【けいおん!!】スッポンモドキ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:45:13 ID:FsnaQ6920
       / : / : : : : i{ : 、: : : : : : : : : : : :\
      /: : : /: : :/: : : ハ : \ : : : : \: : : : : \              |
    : : : :/: : :/、___: |: :i : : : :\:、: : : \ : : : : \       \..,,_辷弋ー''゛''゙r(,,、/
    /: : : : : : : l`: ー-ソ:|: : : : : : :ヽ: : : : :\: : : : :ヽ       ミ_ッ     _ヲ;ニ,,,.
   ; : : : : : : : :ト、__: :/ヘ:l´ヽ : : : : : :i\: : : : : : : : ヽ '.      ミミ  !⌒'i   ,ミミ
   i: : : : i: : : :トー-ソ  \ : : :i: : :|l ヽ : : : : : : i |: :ヽ   =-三   l'ー'゙f   t三=-
   |: /: : |: i: : ! : :/   ヽ  ヽ:ト、: :|'   ヽ: : : : : | l : : :\    ''ミ:, !l  イl 、ミ_シ
   l/: : :|:l: : : : :i           \__   : : }: : レ: : : :\:\   ッ''┤  7'''^ヾ
  〃 : : : :l: :l : : : :| ,ィ三ミ:、     ィ三ミ:、 V: : :| : : : : : .` ー /  、ト   l   \
/ {: : : : : |: :': : : : l {_ヒri}゙     ゙ ヒrリ.》  レi:ハ 、 : : : :.     r' !l  !f'ヽ 
  ': : : :/ | :ハ: : :|  ̄´     '         l: : : : :V':, : : }   .イ ,. !j, , !l :,ト,
 /: : : / : :l: : : ': : : l     {ニニニィ     ノ: : : : : ハ i : ,′,r' l .:'     ': ゙i,ィ ゙i
 |: : :/; : : :| : : : : ; : l      ∨   }   /}: : : : : : }|/  r',i゙ :'゙         ll,
  : :/ |: : : :l: : : : : \lヽ.   ゙こ三/ / : / : : : : : / j/   ! ゙'         ll゙i
  V  ヽ :_:ゝ- 、: : : :ヽ rト、 ー   __ ィ_/: : /}: : : : /:/     リ          .,r' '゙
    /:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ト、: }|  ` ー- 、_/' マ//: : :/レ':.\     ゙i        ,r'
   ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j:.:.ヾ|      ;ヘ{入 |/ :/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ    ゙i ,_,.     !i゙'
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:55:17 ID:vJWELYsA0
             rっ 
             ||   
             |/⌒ヽ 
             (・ε・*)
              |   _二二二つ    (\
             ノ   /          \\_/⌒ヽ
             (´ ._ノ     /⌒ヽ   \( *・3・)
               ⊂二二二( ^ω^ν)二二二⊃ ⊂_)
                      ヽ   /   i ) ノ     
                     (⌒) |   /ノ ̄     
                      ⌒| /
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:47:08 ID:ZkY5gA4J0
: : : : : :/  //    `ヽ、: : : : : : : : :ヾー< | トヽ{|
: : : : :/  | !       ` ー--、;_;ノノ >ニ└'ノ|
: : : :/.   | !             ヾ/: : : : : : :|
::: : :|    | !            __|: : : :i: : : : :|
:::: :|    ヾ、      __,,-=ニ´_  |: : : :|: : : : :|    優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に>>4ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ    ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : |        草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ`   /   {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : |     いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ〜すぃ〜
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─|    弋三シ/  ........  }: : : : |
.ヾ ||-ヽ  --┘|   ヽ      | .:::::::::::::: |: : : : :
  |ヽハ    ノヽ   `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
  |: : `T、¨   、─、      >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
  |: : : ::::`ヽ、   ー    ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
  .ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、   /

>>1ばら姫     寝起きが悪い?永眠してろwwww
>>2きん     頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン     ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん>>5       草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ヴァ>>6       狼族の末裔?犬の間違いでしょ(プゲラッチョ
>>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>>8ーメルン    あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
>>9ュピ       喋れないの?メップルミップルの方がよかったなぁ(グリムプゲラー
グレー>>10ル   裸エプロンでファンに媚び過ぎなんだよwwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:07:08 ID:Z2M3O7FaO
2話を見て、グッズ感覚でスッポンモドキを買おうとする人が出てこないことを祈るばかりです
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:27:14 ID:r4SvzMLU0
アクアショップでスッポンモドキが何故か売り切れになってるって。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:29:00 ID:Z2M3O7FaO
おいおい…長生きするかもしれんのに
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:36:43 ID:zamGpZVxO
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:41:27 ID:5E9MUoE60
スッポンモドキは女子高生やリーマンに飼える亀じゃないぞw
亀の世界のパンダと言うくらい飼育が難しいぞw
お前ら絶対にペットショップに買いに行くなよ、
冗談抜きで素人が飼える亀じゃない。
野生のミドリカメを捕獲した方が外来生物駆除と安価で亀が飼えて一石二鳥だ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:11:07 ID:5E9MUoE60
スッポンモドキは常に水中にいる亀だから水槽の水質管理が難しい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:12:34 ID:5E9MUoE60
カメの件は本当に気安く飼おうとか思って欲しくない。
来週以降も出番があるみたいだから本当に心配になってきた…

飼うなら10年以上付き合う覚悟で頼むぞ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:25:59 ID:vJWELYsA0
二期の鬱回は亀との死別
唯が適当に世話してたらだんだん弱って死んでしまう
そこで唯がおちこんで失踪。これで三話ぐらい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:56:56 ID:b80I38qC0
>>12
それなら許す
あれはアクアリウム廃人が飼うもんだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:04:19 ID:6Um+v3XF0
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                   i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  >>1 これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
                , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /      \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
     /            ヽ / ー '      /  /,.イ
    ∠ __                  /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/--‐'´/


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /
      / ゝ-+ - -(_ノi__)--  /- /
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /   >>1 バカじゃね? w  /
 /                  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:05:20 ID:wCI4A0W/O
あずにゃんにも後輩ができたね!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 13:18:31 ID:Z2M3O7FaO
水槽もあれじゃ小さいような…たしか育ててるよすげぇ大きくなるよな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 14:10:11 ID:5E9MUoE60
ただのカメ好きですが気になったので書き込みます。
スッポンもどきは
飼うのに特に覚悟のいるカメです。
最大70cmに達すると言われます。
飼育下でも50cmくらいまで数年で行きます。
寿命は15年以上、20年位は考えて下さい。
完全水棲なので水換えが大変。
泳ぐ力も強く広い水槽がいります。大型水槽を維持するのは金も手間もかかります。
飼いきれず悲惨な末路になった話は
枚挙に暇がありません。
気軽に購入することはどうかお控えください。

・ここから俺の意見
あらいぐまラスカルの放送当時、あらいぐま飼う人が増えて、
飼いきれなくなったというのもあるから、
気軽な気持ちで亀何か飼っちゃ駄目だぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:51:42 ID:Q6HtUznt0
1期のヘッドフォンやレフティベースみたいにブーム的なものを狙ってるのかねコレは
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:30:21 ID:Z2M3O7FaO
>>12
第四話・亀、逃げ出した後
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:01:01 ID:/Xu5G4OX0
>>17
そうやって呼び掛けるのはとても良い事だと思う。
それでもギターみたいに安易な気持ちで買って
狭い水槽で飼ったりストレスで殺しちゃう人間多いんだろうな・・・。
大きくなることも知らずに、結局大きくなって飼えなくなり捨てられたりも当然のように起こりそう・・

前に「ハムスターの研究レポート」って漫画や「とっとこハム太郎」のアニメ見て
ハムスターがたくさん売れた事もあったみたいだけど、
ハムも相当ストレスに弱い生き物なのに、飼い方をロクに調べもしない飼い主に飼われて
触りまくられたり酷い飼い方して相当酷い扱い受けたって話もよく聞くし
スッポンもどきがこのアニメのせいでそういう扱い受けない事を祈る
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:51:43 ID:lrxICfy80
スッポンモドキは簡単に飼えますよ。
45センチ水槽で充分だし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:53:25 ID:5E9MUoE60
>>20
実は別の人が書いた文章のコピペだけど、
俺もそう思う。
スッポンモドキの水槽を見て唖然としました。
とても素人が飼える亀じゃないと
キバラカメとアカミミカメを飼った俺ですら飼育が難しいと知っている亀だから。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:03:58 ID:Z2M3O7FaO
一匹じゃ淋しいだろうと二匹飼って入れてたら大変なことになるみたいだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:37:01 ID:Z2M3O7FaO
ググって見たらスッポンモドキのスレがあって、水をこまめに取り替えないと便秘になるそうだな。で、そういう時は肛門にストローを指して弱く吸い上げる…とか書いてあった。まぢすか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:44:42 ID:3OrPDFrd0
というより、水をこまめに換えないと、脱水症状になって便秘と尿毒症でお亡くなりになります。
水が汚いと水の中にいるのに、水分を飲まなくなるので。
ウチは1日おきに70%換水してます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:08:00 ID:/Xu5G4OX0
>>23-25
このアニメの影響でギター買った奴も、弦張ってずっと放置してネックそらしてしまう人もいると思うから、
そんな感じでこのアニメの影響でスッポンなんて飼っても
そんなこと知らないまま飼う奴多そうだな・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:28:14 ID:jJCb5ekrO
9800円程度らしいな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:28:25 ID:Z2M3O7FaO
シャーペンとかギターならまだいいが、生きものだからねぇ…京アニさんて影響力がすごいんだからなんでもかんでも出さないでほしい。ファンは買っちゃうんだよぉー。なりふり構わず買っちゃうんだよぉー。

ってか水槽ってあんな窓際に置いていいものなんだっけ??
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:05:30 ID:bFtbMWlS0
スッポンモドキは最大で50〜60センチ近くになる
上部ろ過でしかも60センチ水槽で安易に飼うなんてどうかしてる。

ムギに頼んで60×45×45か
90か120の規格水槽を買うべき
ろ過機も外部式のパワーフィルターをムギに買ってもらって。

だけど唯みたいに安易で無知な客が熱帯魚屋にはあふれているよ…
個人的にはミドリガメとかでいいと思ったんだが
なんでスッポンモドキにしたのだろうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 08:15:38 ID:I7hR57SQ0
>>28
> ってか水槽ってあんな窓際に置いていいものなんだっけ??
一般にはよくないとされている。
水槽に直射日光が当たると藻が凄い勢いで増えてガラス面が覆い尽くしてしまう。
あとは水温が上昇するのも問題。
ただ、水草の育ちが素敵に良くなるので、あえて窓際に水槽を置く人もいることはいる。

まあ、スッポンモドキを飼うなら窓際はやめといた方がいいな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:47:53 ID:HC9zNBPG0
>>29
スタッフがミドリガメだと安易だと思って
知識が無い頭を少しひねらせた結果
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:23:29 ID:2MJok4FVP
そして梓も卒業したら・・・
うわぁぁあああ考えたくない!

カブトニオイガメあたりが一番良かったと思う。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:35:31 ID:ZuAOJpNEO
月曜日、部室に来た部員達が見たものは!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:24:09 ID:I7hR57SQ0
しかし、今は爬虫類とかの衝動買いは購入の時点でストップかかるはずなんだけどな。
改正動物愛護法で、販売者には成長後のサイズとか必要な設備とかを教える義務があるので。
だからあるいは大きくなったらむぎが引き取ることになってるのかも知れない。
でなければ将来の水槽サイズうpまで含めて一つの買い物の内なのか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:31:18 ID:wyY2UVAQ0
紬の財力があれば海亀だって部室で飼える!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:31:04 ID:w72F4VZw0
ムギの家くらい裕福だったらアリゲーターガーだって飼えるかもなぁ・・・羨ましいなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:04:54 ID:6TdvMEsjO
あれは実はガ●ラさんの関係者だったんだよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:34:54 ID:1vXHlaapO
家でミドリガメ2匹飼ってるけどアニメ見たファンが亀飼ってちゃんと育てるか心配。
けいおん!のアニメが終わったら川に捨てたりしそうで嫌だ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:54:39 ID:1vXHlaapO
>>34 確かにそうだった

今ネットで検索したら既に影響受けて買った人が1人いた。亀飼った経験あるかは知らないけどまあ頑張ってね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:49:15 ID:N6Pedv6KO
楽器も熱帯魚(カメだけど)も基本デリケート
なぜグッズ感覚で買うのか理解に苦しむ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:01:56 ID:7D8g+4HgO
グッズは、シャーペンなら分かるがヘルメットを買おうとするのはいかがなものか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:09:19 ID:a6EfaE800
昨日本スレで電動ドリル買おうとしてた奴がいたなw
あれ見ると勢いでスッポンモドキ買ってる奴絶対いそう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:26:06 ID:/r8nnEv+O
>>41
ライト付きのなら、非常時に役立つかもしれん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:51:45 ID:aRrC/DZc0
>>39 >>40
ギターとかベースの時も思ったけど、
元々興味すら無い物をそういう買い方する人にはホント呆れるよ…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:46:40 ID:mhjQW1E/0
セマルハコガメとかにしとけばよかったのに
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 06:31:29 ID:QG7yFQoz0
こんなもんか。
濾過槽は今の水槽を流用、濾材は車用品店の洗車スポンジを買い占めて自作ってことで。

180*60水槽台
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111308800&itemId=31447
¥118,125(税込)
180*60*60水槽
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111118800&itemId=43934
¥114,240(税込)
外掛オーバーフロー濾過器
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111180000&itemId=45393
¥15,900(税込)
揚水ポンプ
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1170300000&itemId=45646
¥16,780(税込)
サーモ
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1123110000&itemId=44459
¥5,999(税込)×2
ヒーター
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1123090000&itemId=42956
¥2,484(税込)×3

計 \ 284,495

先生の50万があればなんとかなるよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 11:12:42 ID:7D8g+4HgO
>>43
その発想はなかった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:56:33 ID:LPHq9Hue0
>>46
俺ならストロー使うわw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:07:57 ID:hDqLtgwQ0
>>45
国内産は天然記念物の亀は駄目だろうがw
もしも公園の沼や池で捨てられたミドリガメを捕まえる脚本だったら、
金もかからず、日本の生態系に必要無い亀を次々と捕まえてくれる効果が期待出来たのになw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:17:29 ID:zO5NpCys0
俺がペットショップの店員ならばスッポンモドキの飼育がいかに難しいか、
ミドリガメの飼育の簡単さとその辺の公園の沼や池で捕獲する事をお勧めするのにな。
金でスッポンモドキの命を売る訳にはいかない、
日本に住み着いたミドリガメの大量捕獲をお勧めする。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 04:32:48 ID:bGxqnI7t0
ミドリガメは確かに強靭な生命力を持っているが
その生命力ゆえ管理が粗末になってしまう
そして、いきつく先は餓死…
ミドリガメなんて飼ったらイカンぜよ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:30:24 ID:bm2k8k21O
今TBSでワニガメ出たな。ワニガメも捨てる奴いるのか…あんなのかいると知らず足を入れたら…ぎゃあっ!?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:43:21 ID:jsTzZVsG0
アルダブラゾウガメとか、エジプトリクガメ国内繁殖個体とかにしたら良かった。ムギ並の財力がないと買えなくなる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:45:51 ID:jsTzZVsG0
ホームセンターで売っていて、かわいくてありふれていないものを考えたんじゃないか?
だとすると、ケヅメやホルスやパンケーキガメなどのリクガメ、スッポンモドキ、ワニガメ、マタマタなどになるだろう。
ワニガメは外来種問題があるからパス。
まあ、スッポンモドキがアニメの雰囲気に合っていると思ったのではなかろうか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:17:31 ID:aSmRrNSsO
阿呆なアニメだな


アフリカツメガエルにしとけ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:24:07 ID:leG4B9hD0
肺魚やポリプテルスにしとけばよかった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:48:11 ID:zWBx2SK70
けいおんがきっかけで飼われたスッポンモドキが手に余り放流され自然繁殖し……なんて事にはならないだろうな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:57:13 ID:5i4+B/3i0
>>57
けいおんの皆で食べればOK
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:02:21 ID:zWBx2SK70
>>58
吉本ばななのTSUGUMIでそんな台詞があったな。
飼い犬は可愛いけどあたしは飢餓状態になったら食ってうまかったと言いたい、って感じの。
はっTSUGUMI→TSUMUGI……
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:04:47 ID:PcNT3a/90
>>57
低温に弱い生き物だから日本の冬は越えられまい。
ちなみにスッポンモドキは(クロマグロで話題になった)CITESの付属書U類掲載種な。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:22:43 ID:CdipRXbw0
温泉地とか温排水のある川に逃がせば越冬する可能性はある。最近は川にスポッテッドガーとかもいるらしいし。
霞ヶ浦にはティラピアが居るとか聞いたが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:49:55 ID:4iAzQj4xP
ティラピアなら長島温泉の排水池で入れ食い状態だった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:08:52 ID:lVtp4sm30
みんな、スッポンモドキかわいいwwwとか言うレスじゃなくて
ちゃんと環境問題心配したり、安易に買う・飼う人の事を考えたりしてちゃんと良識あるのね
素直にありきたりとはいえハムスターとかにしておいてほしかったハム萌えの私
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 02:12:10 ID:cKuQwH3w0
サイレンやアンヒューマにしとけばよかった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 07:06:04 ID:lDb8pDZiO
>>61 川にガーいたらトラウマになるわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 10:28:32 ID:qLaPhQ5DO
なんだろ。日本の生態系を壊す生物テロかこれは?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:53:27 ID:SujQHQhz0
ここは直球勝負で黒豚にしておくべきだったのか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:34:47 ID:z9bzQiUY0
アーケロンとかにしとけば良かったんだよ。化石しか手に入らんし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:45:41 ID:xOlfMnHU0
>>65
http://blog.livedoor.jp/suzukitakamasa0626/archives/1255894.html


そのうち温暖な川では60センチ級のスッポンモドキが釣り針にかかるかも。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:34:12 ID:E4Iusdhm0
作中の幼体サイズでは虚弱な傾向がある。オタ的に言うなら紙装甲。
飼い始めて唯と名付けたら数日で水槽の中をひっくり返って死んでた…なんて事もあると思います。
順調に成長すればかかる手間暇は小型犬並で猫の比じゃないし、本当の寿命もよく分かってない。
20年程度と言われるが、単にクサガメやミドリガメがそれくらい生きるので、そう見積もられてるに過ぎない。
一部のハコガメや水棲ガメのように、実は寿命が50年以上というオチもありうる。
やはりあらゆる点でお勧め出来ないね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 02:45:11 ID:b3wnzZBR0


 ふじま スレ どこ〜?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:28:32 ID:pCk0ZHb+0
放送終了と同時に、飼育放棄で放流する奴が多数でそうだな

スッポンモドキって生態系壊すほど強かったっけ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:56:27 ID:A6PFNXwk0
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:22:05 ID:mdQGKw680
外来種をペットにって言うと、みんな日本の生態系の心配するけど、
希少種が乱獲されることによる現地の生態系への影響も心配してやってください。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:04:18 ID:A6PFNXwk0
CITES(ワシントン条約)の付属書II類掲載種

赤っ恥をかかない程度の知識
原産はニューギニアとオーストラリア北部
2亜種に分けられることもあるが、支持されていない
非常に大きくなり、遊泳力も強いので家庭での飼育は向かない
CBなどない
まだ、観賞魚店で衝動買いするすっとこがいるらしい


飼育の基本情報
飼育容器 10cm程度の幼体で90cmクラス以上の水槽など。最終的には、最低で120cm以上、奥行きと高さが1m以上の水槽が必要
温度 低温に弱いため観賞魚用ヒーターで27−30℃に保温
照明 特に必要ないがフルスペクトルランプの蛍光灯を使う方がベター
床材(底砂) 特に必要はない
ろ過 水質の悪化に弱いので強力なフィルターが必要
容器内レイアウト 水深を十分にとる
餌 植物質が多く含まれた観賞魚用の配合飼料。エビや貝なども食う
基本的な世話 ポイントは
十分な水量を確保
水換えは頻繁に行う
同種の混泳はムリ。咬みつき合うことが多いらしい
上部フィルターなどは固定しておかないと水槽外に水が漏れる事故が起きる
拒食時は水換えをしたり、温度を上げたり、植物質(果実特にビワとかイチジクなど)を与えてみるなど

こんなの飼うヤツはキチガイだなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:06:22 ID:oaiQKH830
修学旅行の間、梓とdちゃん二人きりで部活動か・・・
これで1話作れるな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:37:58 ID:JzqGy7Ip0
>>75
どう考えてもまともな飼育は期待できない
今後どう展開させれうつもりなんだろう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:03:11 ID:MRwpAcot0
スッポンモドキ、
大きさのことばかり問題になっているが
亀は買い方に失敗しなければ普通に10年以上生きるぞ
(ちなみに当方の買っている亀2匹は現在飼育23年目に突入・・)
あと2年もすれば全ての人間が卒業するのに一体その後
だれがアレの面倒を見るんだ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 06:23:47 ID:r9uK2VQH0
>>78
むぎが引き取るんだろう。
家で既に3種類飼ってるそうだから
実はマニアなんじゃないだろうか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:23:16 ID:6+IMjSOX0
みなみいしがめは京都に生息しているし、ミシシッピーニオイガメは洗面器でも飼える小型種だし、
意外と安物を飼っているよな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 09:47:02 ID:LnKi5ZIA0
>>78
30年後、唯たちの娘が入学し、
校長になったさわちゃんと
300cm水槽で泳ぐ中華鍋みたいなスッポンモドキが・・・
という最終回なんだよ。
だから、3期は無い。残念だけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:25:30 ID:3QgQo+R80
ムギが唯と一緒になって嬉しそうにトンちゃんを紹介したのは自分も亀飼ってるからかw

>>80
金持ちでポピュラー種、だがそれがいい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:50:57 ID:3lGbspeJ0
すでにこのアニメの影響でスッポンもどきを買ったオタがいるのが非常に残念だ
ここ見てる可能性あるから言っておくけど
頼むからデカくなったりしてかわいいと思わなくなっても
夜に内緒で川に捨てに行ったりするなよ、大変なことになるから
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:48:22 ID:6+IMjSOX0
その前に水質と温度が管理できなくて死なすんだろうけどな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:05:07 ID:xZiyotme0
>>80
それと3種ともほぼ温帯の亀で冬眠可能なのがミソ。
爬虫類に関しては冬眠するかしないかで飼える難易度が大幅に変わる
(乱暴な言い方だが多くの亀は温度管理さえしっかりすれば
何とか飼う事は出来る)
86奈々氏:2010/04/23(金) 01:29:10 ID:XhPWk2Og0
うぇる亀w
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:32:12 ID:QCaijg2z0
>>85
むぎは分かってる子なのに白痴唯がスッポンモドキを買うのを止めなかったってのは、
唯に恨みでもあるのか、将来引き取る準備があるか、どっちかだろうな。
カミツキとかワニガメとかリバークーターとかダイヤモンドガメとかでよかったんだな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 06:58:05 ID:Hli0+Z3OP
アニメとしてはリクガメのほうが直接の触れ合いが描けてよかったんじゃないかと思うんだけどなあ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:34:41 ID:D8KZ5t09P
       , -―-、_ 
      イxxxxxxxx/_゜д゜)
.    /`'^'`^_~ニ-ァ'彡‐'′
   彡テ弋'二 ィ´ /!リ   
   r''´彡 '′ { / `′
.    ̄     ″
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:47:39 ID:kMABoiEt0
スポーンモドキ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:36:51 ID:soETw5TR0
最終話

老婆となった唯。脇には古ぼけたギター、そして巨大な水槽と
老亀の姿があった。唯の視線の先にはけいおん部の写真が…
それを見ながら彼女は呟く、
「トンちゃん…もう疲れたね…あの頃に戻りたいよ…」

不意に玄関のチャイムが鳴る。唯がなんとか出ると、そこには
律、澪、紬、梓がいた。みんな高校の時の姿だ。
律「またバンドやろうぜ!」
澪「…恥ずかしいのはイヤだけど…」
紬「新曲出来てるから聞いてみて」
梓「先輩、今度は寝坊しないでくださいね!」
唯「…うん!」

半時後、部屋を訪れた憂は息を引き取った姉とトンちゃんを見ることになる。
だがその顔は今まで見たことが無い安らかなものだった。
−けいおん!!完−
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:12:50 ID:eDnGrfsuQ
いや、ちょっとジンときてしまったんだがw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:36:55 ID:JgXc+DI0O
そこまでちゃんと飼うならいい話だと思う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:38:12 ID:zbvYEffi0
そんなに長生きしないよw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:45:10 ID:K7TjomcL0
>>91
不覚にも少し泣いた
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:03:50 ID:eDnGrfsuQ
憂ちゃんが来るのが、半年後じゃなくて半時後ってのがまた。お姉ちゃんが心配で頻繁に通ってた(一緒に住んでた?)んだなぁ…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:37:15 ID:myLRuKSUP
半年後だときれいに終わらないw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:15:44 ID:XSHqIVNXO
近隣の住民の通報を受け、警察立ち合いのもと部屋に入ると
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 03:55:48 ID:RiUL9vp30
>>1見る限り、結構飼育大変そうだね
流行りに流されてもう買っちゃった奴は大丈夫かな。。。
以下>>1より↓


弊サイトを定期的にご覧いただいているみなさんならば、
すでにスッポンモドキの持つさまざまな問題点はすでにご承知でしょうけども、
いろいろな方がここを見て頂いていると思いますから、ちょっと箇条書きしておきましょう。

■非常に大きくなり、遊泳力も強いので、極めて大規模な飼育施設が必要になる
■一般家庭での無計画な飼育はムリ
■非常に安価で大量に輸入されていた時期があった
  (今でも数は減ったが、決して高価な生き物ではない)
■アメリカなどでは大変高価
■おそらくほとんどの飼育者は数年で死なせてしまっていて、消費的に飼育されていた

というわけで、いわゆる爬虫類好きの間では
『スッポンモドキは飼育の対象ではない』『スッポンモドキはもっとも不遇なカメ』
みたいな認識が浸透しています。

※基本的な飼い方
■10cm程度の幼体で90cmクラス以上の水槽など。
  最終的には、最低で120cm以上、奥行きと高さが1m以上の水槽が必要
■低温に弱いため観賞魚用ヒーターで27−30℃に保温
■ろ過フィルターに関して、水質の悪化に弱いので強力なフィルターが必要
■十分な水量を確保 ■水換えは頻繁に行う

他延々と・・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 07:44:17 ID:t4kSFbb00
>>94
可能性はあるのでは?
ムギが飼ってるミシシッピニオイガメで50年の飼育記録があるらしいし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:41:09 ID:ONhAX3YAO
実際の寿命は、まだよく分かってないような話をどっかで読んだような。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:07:07 ID:6WoaOogfP
>>81
数十年後・・・校長になったさわ子が校長室から窓の外を眺めている
数十年の間に色々なことがおきた
高校進学が当たり前ではなくなり生徒数は減少、唯達が過ごした校舎は
老朽化の為に今は使用されておらず旧校舎として放置されている
高校の名前も「桜」の字を残し聖桜学園に名前を変えていた
そして第一話で転校生がやってくる
彼女の口癖は・・・そう、「まっすぐGO!」

イッツマイライフだから〜♪
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:42:44 ID:DzkZPSw00
そんなリンクはいらないw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:14:56 ID:y3P1JnT+0
修学旅行中はあずにゃんが一人で世話するのかな・・・
あ〜、おれも鼈になりてえ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:01:57 ID:SDfNt21A0
まあ高確率でお世話する姿が描かれるだろうな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:34:01 ID:6penN4Q20
唯みてーな思いつきでペット飼うカス野郎が増殖してるから
ペットがたくさん捨てられるんだよ
死ねよ池沼
どうせ他人頼りで世話するつもりだったろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:00:34 ID:RMVETIR50
最後の行は分からんが、とりあえず正論だな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:05:06 ID:y8mK8xyo0
ここだけ別の板みたいだな
でもそういうの嫌いじゃないよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 10:06:19 ID:04qFMiIu0
CDを無駄に大量に買いまくったり、アニメに登場する物はなんでも買い占める奴がいる中、
このスレとここにいる住民だけは最後の良心
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:32:24 ID:Szag3J3O0
亀にもいろいろあるだろうに、なんで最も厄介なスッポンモドキなんか選ぶかねこのスタッフは
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:49:41 ID:AAWrbLDN0
>>109
ほんと
あの馬鹿騒ぎとも無縁だし

トンちゃんのおかげだよ
トンちゃんかわいいよトンちゃん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:57:08 ID:V5tIqWoc0
>>110
これより手間と金がかかる亀はかなり限定されるな。例えばゾウガメクラスとか
たぶん電磁砲の婚后のニシキヘビの方がペットしては扱い易いだろう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:47:14 ID:6xPGFuB40
トンちゃんの存在は視聴者の権化
視聴者はトンちゃん目線で物語を見ていくことになる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:50:21 ID:rySyPwA/0
>>113
さっそく修学旅行が辛くなるな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:48:06 ID:njHMCsqw0
.                          /::::::::/:::::::::::::::::::::ヽ::!:::::::|::::::::::::::|::::::::/:::::
                          /::::::::::l::::∧::::::::::::::::::l:|:::::::l::::::::::::: レ:'´:/:::::::
.                         |:::::::::::l:::/、_∨::::::::::::::l:!::::::!::::::::::::: !:::://:::::::
.                          l:::::::::::!::l  ¨`'':::::::!::::|:::::::!::::::::::::: l彡 '´:::::::::
.                          !::::::::::!:::|     \:: !::::!::::::l:::::::::::::: !:::::::::::::::::::
                         |::::::::::|::::!  ; x- 、!::| :::!:::::l:::::::::::::: |-、::::::::::::::
                         |∧:::::!::ハ  イう`ヽ、!::::!:::::!:::::::::::::::r- V::::::::::::
                         |! V:::!:::ハ   !| ′ト、:!::::l::::::::::::::::ト  |:::::::::::::
       , -―-、_               |  ヽト|/   リ    ∨ !:::::::::::::: レ' /::::::::::::::
      イxxxxxxxx/7 ´_・)           i^ ,ノ         !:::|::::::::::::::::|ノ` < _
.    /`'^'`^_~ニ-ァ'彡‐'′          ’, ヽ  ///   |:::l:::::::::::::::::|     /
   彡テ弋'二 ィ´ /!リ                 ',`、        !::l:::::::::::::::::l   //
   r''´彡 '′ { / `′             _.ゝ `‐r'´    |: !:::::::::::::::::!  ////  君の命もあと少しだね♪
.    ̄     ″               f´ _ 」   ヽ     |/::::::::::::::::::!//////
                          /{  L八_  ト-‐┬.'T::::::::::::::::/ ///////
                          l `ー<ノ  ’,   l:::::!::::::::::::::/ ////////
                          ヽ       i  !::::|::::::::::::/ /////////
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:00:02 ID:IfMjgezR0
上でも他の人が書いてるけど、なんで水棲カメにしたのかもわからん
陸亀だったら家につれて帰ったり、脱走して部員一同で探し回ったりとか、お話が作れそうなのに
スッポンモドキじゃ水槽に浮かんでるしかないじゃん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:09:57 ID:njHMCsqw0
       , -―-、_ 
      イxxxxxxxx/´・) 水が濁ってきたな・・・・
.    /`'^'`^_~ニ-ァ'彡‐′
   彡テ弋'二 ィ´ /!リ   
   r''´彡 '′ { / `′
.    ̄     ″
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:52:13 ID:njHMCsqw0
     , -―-、_              
      イxxxxxxxx/7 ´_・)          
.    /`'^'`^_~ニ-ァ'彡‐'′  く、苦しい・・・・ 水を換えて・・・                                紬ちゃーん、今日のおやつ何ー?>
   彡テ弋'二 ィ´ /!リ                                                               
   r''´彡 '′ { / `′                                                           唯先輩練習してくださいっ!!>
.    ̄     ″                                                                   
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 06:54:37 ID:lwerg/230
この生命体は原作にも登場するのですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:03:42 ID:3nLdnDVM0
しません

2クールらしいから原作足りない分をオリジナルで埋めているのでは
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:42:56 ID:DI8IBlPH0
>>117-118
水換えなら梓と澪が毎日律儀に全換水してるよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:41:54 ID:3nLdnDVM0
ムギに頼んでエーハイム最上級モデル導入しる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:50:40 ID:6MLMkfkx0
マジレスすると最上級だとまだ水量が強すぎるw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 04:57:23 ID:+/+ilmaT0
トンちゃんなだけにトントンミーの方がわいくて飼育しやすくてよかったんじゃないっすかねえ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 07:40:52 ID:fGaGOs8n0
>>109
朝から爆笑したw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 14:00:53 ID:bzo+TRJR0
第5話
悪かった点 
浮上性の餌を与えていた。大丈夫な個体もいるが、空気を誤飲する
恐れがあるので、できれば沈降性の餌を与えるのが望ましい。

良かった点 
実物の動きを観察した上で描いている。水底に沈んで動かなくなる
場面があったが、実際に見てないとそう描くのは難しいと思われる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:48:38 ID:q6EF509b0
普通のすっぽんなら最悪飼いきれなくなっても、
料亭に売るという選択肢があるが、
スッポンモドキって喰えるの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 03:58:53 ID:rUEXUbTy0
もどきって時点でスッポンではないし無理そう。ましてや異様なでかさ。
てか自分が愛情持って飼ったはずのペットを料亭で料理して誰かに食わせるとか
考えただけでも恐ろしい…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 05:52:47 ID:rUEXUbTy0
126氏は亀マスターだなw
まあ、実際の動きを見たり色んな癖や状況を見て書くのは当然として
浮上性のエサを与えるのが良くないのは勉強になった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 09:57:59 ID:AqDBJuwj0
意外と長命なスレだな。ヲタ共が買ったスッポンモドキとは違って。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:24:44 ID:CXEDc3EFP
クサガメとギリシャ飼ってる俺、このスレ面白いw
5話で憂が抱いてたデカイ亀のぬいぐるみ良いなぁ、俺も欲しい…

ムギが飼ってるのはクサガメ、ミナミイシガメ、ミシシッピニオイガメ他、まだいるのかww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:46:08 ID:AqDBJuwj0
カラグールもジーベンロックもいるよ。家の庭に水族館がある。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:14:15 ID:tVbNef3u0
>>128
やっぱそうか。スッポン鍋だといってスッポンモドキ出したら、
今時問題になりそうだしな。

でも、どうしても飼えないとなったら、
野に放さず自分で殺すのがペットオーナーの責任っしょ。
(動物愛護法上問題があるんかな)

それにただ殺すよりは、食った方が動物に対する敬意ある接し方だとも思うけど。
さすがに自分じゃ食えないけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:37:34 ID:4Re7FDkc0
猫もハムスターもスッポンモドキも、傍から見ている分には可愛いんだけどね・・・

実際に飼うとなると責任がついてまわるから手を出せないでいる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:22:06 ID:o9TfXX+V0
>>133
それは一理あるな
生態系を乱す生き物もいるし、そもそもそれが責任なのかも
でも責任っていうなら殺さず最後まで飼わないと絶対にダメだよね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:24:54 ID:o9TfXX+V0
>>134
ハムスターが数匹ケージごと捨てられてるの見た時は泣いたなぁ…

結局その子達を保護して以降、ハムスターがいないとさみしくなるほどのハム萌えになってしまったw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:15:09 ID:VGa7Xl0c0
数年後アライグマみたいにスッポンモドキが問題になりそうだな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:01:08 ID:gY7qNXDK0
もし花田大先生がシリーズ構成だったら…

5話でトンちゃん死亡 → 6話で唯と梓がガチバトル → 梓転倒、骨折 → 再起不能
→ BD大爆死

こんな感じだったかもしれん。彼が構成じゃないのを残念に思う時が来るとはw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:31:08 ID:qlz2UHPXP
>>132
何それ、うらやましすぎるw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:34:12 ID:vVZcKdNc0
このスレに出会えて良かった。 大変な事をする所だった。

水族館に見に行きます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:43:07 ID:YoOoRpMu0
このスレは本当に勉強になった
しかし・・俺は何があっても飼わないだろうな・・俺が世話して欲しいくらいだ

んで少し話が変わるが本編で梓が「dちゃん・・忘れてた・・」と早速忘れてしまっていたがこの心構えをどう思う
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:06:31 ID:vVZcKdNc0
>>141
そもそも新入部員が入らないのを、亀でごまかす三年(と顧問)の面々が。

去年の自分達の苦労もすっかり忘れてるんだろうね。




あずにゃん、カワイソス。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:26:01 ID:XHrkf16T0
亀のくせにかわいいなオイ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200808/13/46/d0146046_729579.jpg
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:42:49 ID:RuwddV/A0
だが、ちょっと待って欲しい
トンちゃんのぬいぐるみとかが発売される可能性は無いだろうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:31:41 ID:YoOoRpMu0
>>142
>>142
りっちゃんの時は澪もいたからいいが、あずにゃんは勧誘はじめる時は1人ではじめないといけないんだな
あずにゃんカワイソス・・

>>143
何だ左下が・・何かに見え・・ブラマヨ小すg・・いや、なんでもない

>>144
もしかしたら出るかもな、超合金とか
でも憂がもらったあの亀のぬいぐるみの方が1番クジか何かで出そうなきがしてならないんだが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:55:00 ID:1q1pBb540
>>144
リボルテックガメラがある事だし、リボルテックトンちゃんもそのうち・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:42:50 ID:tFPRqw/j0
けいおん!見て飼い始めようとする人は、ムギも飼っているみなみいしがめあたりから始めるといいよ。
丈夫だしかわいい。首がクリーム色できれいだし甲羅は茶色できれいだし前足の重量感もある。
屋外飼育できるしね。
ただし冬は室内で保温したほうがいい。冬眠させるのは上級者じゃないと難しいから。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:39:34 ID:hcSd5aaG0
>>144
ボークスの1/3けいおんドールに合わせるスケールのスッポンモドキ
なら俺が原型製作中だ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:07:18 ID:m8qocubc0
あれみて買いだすとか最悪だろ
その辺に捨てるなよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:03:43 ID:8KiiB9nG0
>>140
よく踏みとどまったねw
ただ、絶対に飼いきる!って自信あるならそれはそれでいいのかも?
まあ流されずにちゃんと自分の本当に好きなものを飼ってほしいけれどさ。

>>147
前にけいおんの登場人物のカメラか携帯か何かが現物特定されたが、
それが実際は違う商品なのに間違って特定されたため、
(俺は違うの分かったけど言わなかったゆえに、
未だに誰もその間違いに気付かず、間違ってない事になってる)
それを買いに行った奴とかいて、けいおんに出てきた物と違う商品なのに
満足してる奴がいるのを見てると亀の種類なんてなんでもいいのかもね
亀が好きになったなら色々勉強してその辺りから始めてみるといいのかも
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:42:47 ID:G725+7Ud0
むぎちゃんは、
昔、近所でクサガメやミナミイシガメを採って、
ちょっと飼育レベルが上がったところで、
ミシシッピニオイガメを買ったんだよ
亀の種類を見てると、順調にレベルアップしてるのがわかって
好印象を受ける
関西にしかいないミナミイシガメを出してくるあたり、
京都っていう設定がよく考えられてる
修学旅行で舞台設定がよくわからなくなったのが残念だが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:04:05 ID:IsxfDYPgP
憂のぬいぐるみが商品化されたら俺歓喜w
修学旅行が京都嵐山だよ、学校がどこにあるかは知らんが新富士より向こう
まずクサガメをあげるムギの好感度は確実に上がった

ムギのミナミイシガメは色白美人さんでいいな、今日ショップで写メ撮ってきた
これの幼体ってみたことない… トンちゃんは甲羅5,6センチってところか

ttp://www.geocities.jp/ohkawanight/minamiisigame.jpg
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:08:17 ID:K2EF6BLW0
台車に水槽を乗せて歩く梓
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:23:37 ID:IsxfDYPgP
あのサイズでも水の入ったガラス水槽は死ぬほど重いからバケツで水換え
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:54:54 ID:slS494W90
トンちゃんに生餌(金魚)を与えるむぎと、
それを見てトラウマになる澪が見たい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:22:15 ID:N/feF6qh0
けいおん!!放送中

あああああずにゃんとおお同じととトンちゃん飼うお
ああトンちゃん可愛いお一生世話するおあああずにゃんかわいいおブヒィ


けいおん!!放送終了後

何このカメ邪魔邪魔
あれ?こいつ死んでるwそーいや餌もやってねえwきもいし生ゴミと一緒に捨てよう
あーやっぱり便所でいいかwうわ臭ぇwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:40:51 ID:bYknZMhe0
楽器とかならまだ個人の問題だからいいけど、生き物邪魔とかは許せんよな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:27:03 ID:FWRe8VvN0
作品に生き物を出すな、とは言わないけど
せめてハムスターとかみたいに、エサや関連グッズなどをどこでも売ってて
インターネットとかで知識を簡単かつ豊富にそろえれる生き物にしてあげてほしかったな

流行りに流された奴に良識はないかもしれんが、きっとそのアニメへの愛ゆえにカメも愛せるだろう
そうやってずっと愛を持って飼い続けてくれる事を祈るしかない
楽器みたいに飽きないでほしいね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:31:52 ID:VbJKZrm/0
>>158
たかがアニメ、気楽に行こう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:56:44 ID:diphYCkl0
梓「台車通ります〜」
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:26:34 ID:/obY8FQ10
>>158
スタッフは豚ネタをやりたかっただけみたいだから、ハムスターに
豚鼻の品種がいればそっちを登場させてたかもしれない。
持て余す可能性が低い生き物の方がまだ良かった…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:58:38 ID:3e7frZ9R0
じゃあミニブタでも飼えばいいのに
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:11:00 ID:wwCh0u1Z0
>>159
何の考えも無しにスッポンモドキにまで手を出すオタがホントに出て来てるのだから
気楽な話じゃない気が
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:02:03 ID:2zWG2lkg0
じゃあキバラガメでも飼えばいいのに
珍しい亀でもミドリガメのように簡単に飼えるぞ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:05:52 ID:BnjQwCOc0
水温調節&汲み置きした水を毎日何リットルも交換しないといけない
クソは毎日掃除
やたらと餌を食う
風呂より遥にでかい水槽が必要
莫大な維持費が必要

思いつきで飼ったアニオタがこんなに金と手間がかかる生き物を世話しきれるわけが無い
そんな金があるならフィギュアやアニメのDVD買うだろ
このカメはアクアリウム廃人じゃないと手を出さない。飼育と言うか介護レベルらしい
しかもこのカメってワシントン条約かなんかの希少種なんだろ?日本の川に捨てたら生きていけないんだろ?


   京  ア  ニ  は  大  罪  を  犯  し  た


166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:18:31 ID:A/I2B9jV0
なんでアニオタがモドキ飼うの前提で話をしてるんだよw
誰もモドキなんて飼ってねーだろw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:16:24 ID:jGXFBmLB0
もう買った奴がいるからそういう話してる事くらい分かれよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:15:06 ID:A/I2B9jV0
>>167ほぉ、ソース見せてみろよw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:51:35 ID:AReYbQ1GP
dちゃんの出番は今後そんなになさそうだと思うんだけど
金魚ぐらいの存在?みたいな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:48:32 ID:M3RRx9fj0
スッポンモドキの飼育云々で騒いでる奴らってさ
本当は自分が飼いたいのに、飼う金がなくて
嫉妬して騒いでるだけだろwwwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:05:39 ID:e1UYYraX0
右利きなのに9万円の澪の左利きベース買っちゃうことに比べれば1万円くらいの亀を買うことなんて大したことないもんなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:16:29 ID:DHnOMvRqP
>>170
バカは黙ってろ、誰でも手を出せるような値段で売られてるから問題だって話なんだよ
飼育のハードルが高くても、価格のハードルが高ければ分かってる人間しか手を出さないから問題ないんだよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:44:25 ID:vtg842ZS0
>>168 検索もできない偉そうなカス
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:56:10 ID:GYs2pCcY0
>>173
ほら、はやくソース張ってみろよ?www
ん?張れないの?www

口だけでは何とでも言えるなwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:48:08 ID:/CI1elwJ0
wiki見たがパプアニューギニアって時点で難しそうだと思った。
俺はカメを含め水生の生き物を飼ってた時期が長いから、許し難いよ。
安易に買ってたいへんになって捨てるバカが出てくるのが目に見えてるのに・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:53:32 ID:DARymVbT0
>>174
>173じゃないけど、買ったとツイートしたのがいるらしい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:26:23 ID:fv3f36Qy0
あ、僕もスッポンモドキ飼いましたよw

え?証拠?
そんなもん見せるわけないじゃないっすかwwwバーカwww

ツイッターでつぶやけば信じてもらえるんだろ?
だったら今からつぶやくんでそれで信じて下さい><
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:38:11 ID:lcNkM79w0
ID:A/I2B9jV0
ID:GYs2pCcY0
ID:fv3f36Qy0
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:28:07 ID:JP0pgSWF0
・・・なあ、スッポンモドキって返品したり別の店に引き取ってもらったりできるのか?
買った店が木曜定休だから、明日は別の店に聞いてみるつもりなんだが
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:29:01 ID:vfL566KG0
多摩川のおさかなポスト
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:36:29 ID:SRgO2J1v0
一期から思ってたけど亀プッシュしまくりだな…

>>179
できる。
ただしペット業界は生体の原価が売価の1/5〜1/10以上が当たり前の世界なので、
支払ったお金が殆ど戻って来ないことを覚悟の上でお願い致します。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:44:28 ID:7OGLdCDjP
>>181
そうだったっけ、校舎内の亀とほかあったかな…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:10:24 ID:Pnzv04XI0
>>143を見ればわかるように口がω(らきすた風)とかビジュアル的に媚びてるのが気に入らない。
こいつがバカなヲタの小遣い削って死ぬなら一石二鳥だわ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 05:08:49 ID:BUtN0cM10
>>143みると分かるけど確かにヲタに媚びすぎな顔だわ

マジ最悪
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 09:42:19 ID:6q5oWJep0
>>179
最低だな
ブームに流されて一生責任見る覚悟が無いくせに買うなよ
生き物だぞ?ふざけんなよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:00:03 ID:CIJZSTog0
>>182
一期は置物だけだったが、それでも亀好きには十分印象に残ったw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:39:04 ID:XtpcRt0D0
>>185
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:27:38 ID:oLUo7xAO0
>>187
耳鼻科行けバーカばーか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:17:15 ID:8PNoIVjS0
こいつと被ってきた

          、_>´/:::::::::::::/l:l::::i::::::::::::::::::ヽ
             フ:::,':::::;::::/ノハ:i、:::ト:::ト::::::::::::::',
              i::l::l:::/l:/  ´ /=ヽヾ ヾ 、::::::::::i     
              |::|::l/ '--‐''"    "''‐-- 、:i:::::}
            ∨rー‐‐‐‐´-,  r‐`‐‐‐‐‐、l::j
            ,-i| rチ死ネ`}‐‐{  'ヌ死ト、 }‐、
           {r ∧ `遺ン  j  t   遺ン´ノヾ}
            ∨ ! ''‐--‐''" , "'‐--‐''レ ノ    スカルファック最高バイ!!
              `‐、   ト‐=‐ァ'   ,r ´
                 ヽ、 `ニニ´  /
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:19:44 ID:lL8Tme600
スッポンモドキ飼うのに一番重要なのは経済力
200*100*100くらいの水槽とオーバーフローを用意できればそれなりに水換えも手抜きできるし
ただこの設備を用意するとなると、床の補強も含めて100万じゃきかないだろうけどw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:48:10 ID:Mhb+v00K0
>>187
関係ないゴミが勝手にレスすんな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:06:52 ID:2y+oIXTWP
>>190
それフルサイズになること前提だろ
飼育下じゃどんなにがんばっても30センチどまりらしいぜ
それでも120はほしいとこだろうけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:56:39 ID:yDPupUCe0
2話放送から時間たったので検索しにくくなってるけど
数分検索しただけでも結構ひっかかるね

◎個人サイト

 ■ミドリガメより何倍も飼育の難しい亀をアニメの影響を受けただけの初心者が飼おうとしてます
  亀がかわいそうです。 本来なら20年以上生きる亀ですが下手すると早死します
  で、ネット上を調べたら早速いました
  その方がどれくらい亀に詳しいか知らないけれど買ったらしいです。

◎このスレでの報告

 ■すでにこのアニメの影響でスッポンもどきを買ったオタがいるのが非常に残念だ

 ■今ネットで検索したら既に影響受けて買った人が1人いた。

 ■>>179

◎他

 138 :名も無き飼い主さん:2010/04/14(水) 12:04:13 ID:gybD83vT
 けいおん!!見てきました!
 あずにゃんと一緒の感動を受けたいので
 スッポンモドキ買います、よろしくお願いします><
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:21:17 ID:ok+8I5nu0
すっぽーん!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 11:00:04 ID:VXHebdGH0
あずにゃんを守るために特攻死とか感動展開があるかもな。

ムギんちのお船に乗ってて穴が開いて沈没しそうなときに、
トンちゃんだけでも逃げてと海に放つも自らの体で
船の穴を塞いで死ぬとか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:28:36 ID:HIEk5K9O0
>>192
飼育下でも雌の場合甲長50cmに達することが実証されてる。
30cmってのは雄のケースだが、観賞魚について明るい人は知ってると思うけど、
完全な水性生物は飼育下では、水量と個体の成長上限と寿命が比例する傾向が
あるので、120cm水槽では成長が抑制されているのか、そうでないかの判断が難しい。

ということで、やはり本種の飼育には最低180cmは欲しい。180cmで甲長30cmなら虐待と
主張する人も少ないだろう。ちなみに不幸中の幸いというか、販売されてるスッポンモドキ
の性比はかなり雄に偏っている。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:18:06 ID:VXHebdGH0
ふつう>>143の顔を見た時点でこいつは強欲で横柄な生き物だとわかるのに。
ヲタは社会性が無いからわからないんだろうな。
ヲタはこいつを飼って苦労したほうがいい。どんどん買うべき。

http://pygj.cocolog-nifty.com/repnews/images/ba20050916_3.jpg
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 03:29:09 ID:OjC5qV9D0
あ、言われてみて気付いたけど確かにトンちゃんの水槽は90cmだわ。
60cmだと思ってたよ…その辺りは考えてたというわけか…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 04:07:33 ID:p5HeJ2RM0


200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:35:57 ID:e1L42LOy0
>>198
けいおん部の連中の脳みそじゃ、かなり余裕が無くなって来ても
水槽変えるという発想すら浮かばないんだろうな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:45:01 ID:EB94rtwS0
こいつ同人に登場するんだろうな。
あずにゃんがトンクスさせられるとか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:58:36 ID:UB6/LSVr0
カメニーする
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:48:00 ID:bwU4Dh7b0
トンちゃんのフィギュア発売しないかな。いやマジで。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:14:44 ID:IvIW49rjP
>>203
マジか!?けいおんが好きなの?亀が好きなの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:00:47 ID:R2KvyqF30
食玩フィギュアのシークレットにあったりしてな
含有率は他と変わらない非レアシークレット
大部分の人からすればハズレ扱いだがこのスレでは人気に
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:00:44 ID:cT6LJrdJ0
トンちゃんは10話あたりで、野良猫に襲われて死ぬよ
二階級特進してインドシナスッポン扱いだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:56:43 ID:LozQbH030
>>206
カメをくわえたネコを泣きながら追いかけるわけだな。
痛み、悲しみ、生き物の業を描くと。

作品もシリアス路線に転換だ。
208203:2010/05/18(火) 23:58:02 ID:bwU4Dh7b0
>>204
けいおんだよ。でもスッポンモドキも、ググって調べてるうちにいいな、と思う
様になった。

フィギュアがあれば、自分の技量をわきまえずに、買って飼って殺す奴いなく
なるな、と思って。 
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:21:24 ID:rjE63rfyP
>>208
いいやつだな、大好きだwレロレロ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:45:18 ID:BUWg+7qA0
>>208ペロペロ(^ω^)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 02:42:15 ID:zd/cKjD10
>>207
梓「私はトンちゃんみたいな亀を増やさないために猫を叩く、徹底的に!」
こんな感じか、シリアス路線って。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 04:40:55 ID:ctTrTxtq0
梓「トンちゃんが・・・ トンちゃんが・・・」
唯「だってトンちゃん冬眠で動けないんじゃ? いやだなぁ、あずにゃん」
ギターを三味線に持ち替え、情念を弾き出す。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:38:24 ID:rjE63rfyP
律「ガメラだぞ〜」
梓「そんなことしたらトンちゃん怒りますよ」

律「あ…、いたいよー」
梓「わぁ!だから言ったじゃないですか」

唯「人を噛んじゃだめだよ、トンちゃん」
律「私こいつ嫌いだー」
澪「お前は調子に乗りすぎだ!」
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:49:14 ID:IDDD/8EA0
>>213
ヤマピカリャー!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:21:58 ID:LkbysfV+0
なんで軽音部に90cm水槽があったのかわからない
生物部とかならわかるけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:04:01 ID:3RxYeeja0
前回(6話)の次回予告でいくらモドキの成長が早いとはいえ、ちょっと大きくなり
すぎかなぁと思ってたら、きっちり修正入ってて驚いたわ。

飼育してるスタッフとして監督が一番怪しいかもw

>>215
どこに書いてあったのか知らんが、水槽ごと買ったことになってるらしい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:28:14 ID:qXl5jqcL0
>>212
熱帯亀は冬眠しません><
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:43:36 ID:ORN9z3to0
スッポンモドキってまあまあ大きくなるぜ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:57:50 ID:eljrNusjP
トンちゃん修正、言われてもう一度見てきた…

>>213-214
唯「澪ちゃん、怖がってあんまり構ってあげないから…トンちゃん張り付いちゃったんだ!」
澪「ひぃぃ!」
梓「何してるんですか?背中にカメつけて」
澪「とって!とって!!」
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:51:04 ID:UgLzmcug0
>>216
二話の最初の方の片付けてるシーンでムギが水槽持ってる。あれを流用したんじゃないの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:03:59 ID:Yq80maUL0
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:34:03 ID:j501PXC/P
>>215
吹奏楽部じゃあるまいしなあ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:25:02 ID:eljrNusjP

【審議中】
    |∧∧| >>222  (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:56:29 ID:zOpiQ4Gl0
リクガメなら、無理すれば床でも飼えるのになぁ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:11:55 ID:bwkgyp6j0
音楽室の明かりをトゥルーライトにして、バスキングスポットも作らなきゃならないから、五人とも日焼けするぞ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:08:20 ID:eMAsCaTVP
あずにゃん年中まっくろだね!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:22:54 ID:iWrEdikz0
ミナミイシガメとヤエヤマイシガメの違いとかを、
お茶飲みながら熱く語るむぎちゃんが見たい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:48:13 ID:a6NG7aMD0
「おぼっちゃまくん」だっけ、カメに乗る少年とかあったな。

俺的には金持ちと亀は被るんだ。
若い奴らにアドバイスなんだが、世の中というのは老人たちにギチギチに支配されてる。
雌伏の時代は力を蓄えることに重きを置いて、亀のように長期的な勝ちを狙ったほうがいい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:12:29 ID:LuXlgpIlP
唯「トンちゃん、ご飯だよー」パラパラ
梓「あ、唯先輩!さっきあげたところですよ!」
唯「えぇ〜、だってトンちゃん、エサ欲しいって言ってるよ」
梓「水質が悪くなるので一定量与えないでくださいっ」

澪「エサは食べれば食べるほど大きくなるって」
律「へぇ、詳しいな」
澪「…いや、ムギが言ってたんだ」
紬「ふふふ♪」
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:15:46 ID:8jcv1mpj0
>>220
ああホントだ。wikiの方も流用に訂正されてるな。
にしても90cm水槽プラスαを軽々と持ち運んでるムギにワロタ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:15:10 ID:KkV5Hdl70
「なぜ軽音部に亀が必要なんですか?ザリガニじゃ駄目なんですか?」
とか言ってトンちゃんを仕分けしようとする和と、
廊下にバリケード作って生徒会の水槽撤去と戦う軽音部が見たい。
その話で3話は持つよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:21:51 ID:Cxkw/dWA0
トンちゃんの代わりはいません!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:47:14 ID:QaajWxlb0
>>230
マニアだから持ちなれてるんだろ
家にはオーバフロー水槽がいっぱいあるよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:22:49 ID:BA/mXku70
>>233
ヒントつ重量
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 05:13:05 ID:tPMKZQSrP
90センチ水槽の中にダンボール箱さらにその上にダンボール箱
しかもヒョイって感じで降ろしてるし…見てるだけで腰痛いわ

あーもーくそう、羨ましいなぁ<オーバーフロー水槽
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:45:43 ID:5XWiNUqb0
>>228
女子高だと、ともだち○こできないぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:00:13 ID:PNE8LxlS0
なかま○こができるから大丈夫
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:17:46 ID:StxeAhSO0
ムギ「○川急便でーす!」
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:58:56 ID:AUBXja8O0
ムギくらいになれば平気でワニガメやカミツキガメを?めるよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:48:27 ID:KpKNuLQW0
また亀ネタ…出てたのはクサガメの雄だな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 05:48:05 ID:4mzlWo130
過去の記憶の中の亀、現在の学舎を見守る亀、そして共に未来に生きる亀
少女の前に次々と現れる、めくるめく亀たち
けいおん!とは、亀を通じて人生を描く爬虫アニメなのか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 05:29:36 ID:9vgYfrwn0
軽音部に目を付けられたスッポンモドキの末路
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/243_20100526235228.jpg
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:55:32 ID:qe4u/MsIP
>>242
でかっw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:30:40 ID:7wBtNADE0
>>242
実際そのぐらい大きくなるからなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:24:23 ID:qe4u/MsIP
ウチの生物部の亀(カミツキガメ)がまさにそんな感じ
甲羅のサイズと水槽のサイズが同じ…カミー(亀の名前)は方向転換もできない
それでも10歳だけどな…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 07:09:29 ID:JPU7reP+0
>>245
すごいストレス感じてるだろうな。人間なら確実に発狂してるレベル。
とりあえずそれ虐待だからクラスで相談して色々考えてやりなよ
そもそも担任か担当の教師は何してるの?
ほったらかしてる教師も生徒も人としてどうかと思うわ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 07:38:19 ID:eKpS5v150
非人道的だがら解決するために動くとか、今の世の中はそういうタイプの人から潰れていく。
心を鬼にして放置するのも修行だと思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 08:16:08 ID:Mi5WXX2t0
鬼になるための修行……か……ッ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 09:29:03 ID:JPU7reP+0
>>247
亀の水槽変える程度で潰れるだの何言ってんの?馬鹿じゃないの
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:41:33 ID:rxzKESJgP
その亀管理してるのは研究してる先生個人なんだ、俺からも言ってみるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 12:22:53 ID:Mi5WXX2t0
先生にここの書き込みをプリントアウトして見せるといいぞ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:41:46 ID:JPU7reP+0
>>250
おー、その意気だ。ちゃんと言ってあげて。
生物の先生とかだと解剖とか実験動物みたいなそういうもので慣れちゃって
実験道具にしか見れない人もいて生き物に愛着湧かない人もいるからな。
もちろんその先生がどうかは分からないけど。

とりあえず優しく言ってあげてすぐに改善しないようなら怒っていいよ
こんな当たり前の事も出来ないのか、ってね。良かったら結果聞かせてね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:55:56 ID:/yk4bnzSP
無理に大型水槽導入しなくても、衣装ケースかなんかでもいいから解消してあげて
たまに店なんかで大型魚が棺桶飼育されてると心が痛む
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 07:53:07 ID:iuB5SdNR0
棺桶飼育wwwwwwwwwwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:51:16 ID:w5VzvFXA0
いい加減、トンちゃん以外の話題で盛り上がるのはやめろ
話したければペット板にでも行ってやってろ
ここはアニキャラ板だぞ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:16:53 ID:5C1i2evJ0
ここはけいおん!!、亀、アクアリウムの話が一度にできる貴重な場
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:33:28 ID:SjhONXI60
水槽台でもない台に90cm水槽置いてるのが気になる
危ないだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:09:23 ID:O4P2P/Al0
ザリガニを大量に獲ってきて、トンちゃんに食わせる唯が見たい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:11:12 ID:/9RXX2ay0
>>255
こういう話がダメならここのかなりのレスがダメになるだろ
この程度で文句言うのもどうかと思うな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:41:44 ID:nVq/1u760
とんちゃんはいつになったらあずにゃんより大きくなるの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:29:12 ID:3z3J8x700
亀の店とんちゃん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:11:18 ID:FmjEK9Fi0
むぎパパは「琴吹工芸」という水槽メーカーの社長なんだよ
だから家にはすごい数の水槽があるよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:54:59 ID:T4Gl6qmc0
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:10:38 ID:H8naUQuy0
>>258
一期のアメザニは亀池用の餌だったんだな。
二期が亀アニメになるという壮大な伏線だったのか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:09:24 ID:/cdvd7I4P
>>262
あの「コトブキ工芸」はムギのところの会社だったのかよww
ネタがマニアックww分かる人いるのか?俺もキューブ水槽一台持ってるよw
トンちゃんの入ってるのはプログレ900だったりして

それよりトンちゃん、台やばいぞ、台…
90センチ水槽に水170L入れて砂利敷いたら約200キロだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:33:38 ID:DjsyGG7O0
>>264
成体サイズのアメザリを食う亀たちか……。タイの寺院とかに行かないとお目にかかれないな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:37:34 ID:DjsyGG7O0
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:51:00 ID:vSKY/+Gs0
>>265
流石にアニメに影響されて亀を飼うアホは少なそうだが、
水の重さをわかってないアホは多そうで困る
亀は飼わなくても魚でも飼おうと思って、
その辺の机とかに水槽載せたりしそうだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:16:41 ID:/cdvd7I4P
>>267
タイといえば聖亀、白い亀?よく知らんが
普通のザリガニならクサガメとかでもバリバリ食べるはず
風呂桶いっぱいザリガニが採れるところなんて今じゃないなぁ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:33:22 ID:6RbzKnWC0
アニメの影響でもなんでも、ちゃんと調べて、
素人でも飼いきれるような亀を選ぶんならいいんだよ
スッポンモドキは飼育難度が高すぎる、
というか一般家庭での飼育は非現実的なレベルだから
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:32:59 ID:powYl6B80
>>263
凄まじい化石スレだな。俺ですらそこの存在は知らなかったわw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:32:16 ID:/YP/tjFN0
>>265
水槽はわからんが、上部式フィルターの取水部が
スーパーターボ900Zプラスっぽい
となると、水槽もプログレ900の可能性は高い
シャーペンとかヘッドフォンにこだわる京アニだから、
そのぐらいの設定はしてるだろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:58:14 ID:3COVhk82P
>>272
賛同者がいて嬉しい、俺も上部式フィルターから見て思った
水槽一式セットの「NEWプログレ900 5点ツイン」がそのまんまに見える
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:29:46 ID:WS6/4KX40
一瞬アニキャラ個別板にいる事を忘れさせるようなスレだなここはw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:54:16 ID:3COVhk82P
9話トンちゃん元気にエサ食べてます
「助けた亀に竜宮城とかそういうお話大好き!」ってまた亀ですかムギ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:06:13 ID:l07SaPGd0
むぎはフグマニアだよ
「マンボウ」とか言ってただろ?
家ではテトラオドンムブとか飼ってるよ
亀は副専攻だよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:23:19 ID:CewDc85E0
マンボウってフグ目だったのな!
ムギは腹の中に毒がある!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:24:19 ID:0VU6etDNP
>>276
マニアはお前だw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:52:23 ID:fK76J7qv0
しかし唯の「試験期間中は音楽室云々」って言ったの見て、今回は
出て来ないんだろうな…と思ったら、無理矢理出してきてもう呆れたわ。

とりあえず資料の収集が終了したので打てる手は打っておくか…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:13:37 ID:oWPb2ALO0
最終回は、ヒーターが故障して水槽の水が煮えて、
トンちゃんの死を無駄にしないために
「放課後鍋タイム」という話だよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:19:27 ID:OmZJukalP
熱帯魚飼育してるとあるあるな話だな、アニメにまであってほしくないわw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 03:14:40 ID:3/6ejYYpP
きっと卒業旅行でニューギニアに行くんだよ
そして故郷のフライ川に返されるトンちゃん・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:18:42 ID:IiqT6/bY0
鍋タイムうまそうだな。ただ肉が少ない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:02:38 ID:oCIKGY85O
スッポンなんて食べたらみんな発情しちゃうじゃないか!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:00:44 ID:7oIyILUi0
唯の性格からすると、結局ムギに押し付けて解決するんだろうな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:14:07 ID:SM7p7lzH0
>>284
ちがうよ、スッポンとスッポンモドキはぜんぜんちがうよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:36:02 ID:LG0YI+rM0
あずにゃんの手が亀餌で臭くなってそうだなw
俺は手を洗うのが面倒だから直接触らない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:40:50 ID:kpvDxYLtO
レプトミンとかまあ臭うが、手に移るほど臭いとは思ったことないな
動物の餌はどれも臭う、臭くないのは生き餌ぐらい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:46:26 ID:y5jvOXMbO
冷凍ムカデとかあるんだろ?失神しそうだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:04:48 ID:5+Y4JbRp0
レプトミンはふたにあけて撒くお
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:46:10 ID:I1WHNid+0
冷凍ムカデより冷凍マウスが一番ショッキングだったけどもう見慣れた
スレチだけど、レールガンのニシキヘビは冷凍マウスだけ食わせてるはず
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:04:05 ID:y5jvOXMbO
まさに生きるために命を喰らう感じ
胸が熱くなるな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:20:46 ID:v98BMwef0
上部フィルターの排水口からエアが出てるのはなんでなん?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 07:30:02 ID:d6pUWPzF0
上部フィルターの排水付近の空きスペースにウッドストーンを入れておくとジャグジーみたいで面白いぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:48:00 ID:jeSTZUck0
カメ:甲羅に落書き「カメデス」

ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20100610k0000e040012000c.html
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:04:40 ID:tgigoCPy0
要求は無限大、だってモドキだもの
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:08:25 ID:LnPHoB4v0
トンちゃんの最期を考えよう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:08:41 ID:FeunRsSz0
最終話 クル病!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:11:46 ID:kPnZ1Rqa0
さすがに餌の特定は無理かな
レプトミンじゃないのはわかったが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:29:40 ID:IErY+WnxP
ひかりクレストのカーニバルを割ったらあんな感じ
いや分からんけど…肉食魚用
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:54:27 ID:Ka1M+0WY0
トンちゃんはね、最終話までには死ぬか生きるかくらいの目に遭うだろうね。
このままで済むはずがない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:27:11 ID:IErY+WnxP
原作読んでるからトンちゃんは取って付けた感がありまくり…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:30:44 ID:RpS6IkN10
水草はアヌビアス・ナナとミクロソリウムぽいな
草食性が強いスッポンモドキに食われないように、
硬い種類を選んでるな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:21:55 ID:nxhDdUlQ0
>>264

そして最後はトンちゃんが食われる…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:46:21 ID:IErY+WnxP
>>303
水草まで管理してたのか、まあアニメだしな…コケで悩むこともないのだろう

ところで、このスレそろそろ放置して落としてしまってもいいんじゃないのかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:19:28 ID:kuP+ZfRD0
最終話まで保守
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:42:16 ID:i9UDz0PX0
>>301
唯が何も考えずに入れたプレコに舐められて死ぬよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 07:38:16 ID:aNma7HcH0
ここのスレに常駐している奴らは確実にけいおん!!を楽しめていないハズ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:28:29 ID:xaCKzsm30
元々少なかったけど、観賞魚店の在庫はほぼ掃討された感じかなぁ…後は専門店に少々か。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:35:30 ID:+/yMAAiO0
>>308
楽しめてないんじゃなくて本スレにいるような奴らが異様なだけ
勘違いしないように
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 04:03:11 ID:bTozMHT/P
まあまあ、俺はけいおん!!スレ巡回してるから十分楽しんでるよ
自分もカメ飼ってて、なんか気になるから来てる

飼ってる者からすればこの流れはあまり気分のいいものではないな
落としてしまいたいけど、保守されるんだろうなぁ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:59:56 ID:X49T03Bf0
>>309けいおんヲタにスッポンモドキは飼育何度が高いということを周知させる
方法はないものかな?

もう手遅れかも知れんけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:59:40 ID:1oH7o1270
>>308
俺はけいおんは楽しめてる
トンちゃんとけいおんの影響でスッポンモドキ買ったやつがどうなってしまうのか気になってるだけ

>>312
TVでスッポンモドキ特集するなり・・・ニコニコの生中継とかでけいおん特集組んでけいおん好き集めてその中継の中にスッポンモドキのコーナーが入ればきっと・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:12:53 ID:a5Q332pY0
>>312
この2ヶ月の間で各ショップの在庫が減っていったのは間違いないが、アニメ
とリアルのを見てみれば想像出来ると思うけど、非常にモドキは衝動買いされ
やすいという特性を持っているので、けいおん!!の影響が出てるのかどうか
はさっぱり分からない。普段見向きもされないマイナー種だったらすぐに分かったんだがw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 03:30:23 ID:1OyNIYAQP
俺のよく行くショップのモドキも売れていなくなってたな…

けいおん!は好きだけど、オタクの執着心は怖いと思うときがある
庵野監督が「オタクは現実に帰れ、あれはただの絵だ」と言ったのを思い出す
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 08:29:17 ID:D23D3ryF0
>>315
庵野監督はそう言う意味で言ったんじゃないと思うよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:42:20 ID:1OyNIYAQP
>>316
ああ、ごめん 個人的に思い出しただけ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:50:22 ID:rYjiRvmG0
つーか、京アニ責任取れよ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:58:46 ID:doNlMthi0
カメカメ騒ぐやつは、捕鯨反対とかのキチガイと同類
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:35:34 ID:cUxeUxmV0
>>318のことですねわかります
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:23:13 ID:KfotHRLz0
唯一グッズが出ない不遇キャラ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:43:19 ID:ARHCBW5c0
音楽やってるから、リクガメや半水棲ガメじゃあ
音が飼育に悪影響を与えるわけだ
だから完全水棲ガメである必要があったわけだけど、
ワニガメやカミツキは危険だし、マタマタはかわいくないから、
スッポンモドキになったんだと思う
よく考えられてるよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 02:00:26 ID:v3tpWQ1y0
いやいや、唯ちゃんがマタマタを見せびらかしたり
あずにゃんがマタマタのお世話をしたりするんだろ
そっちの方がよかったよ絶対
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 02:21:31 ID:fJ4UTL/w0
マタマタって、動きが少ないから手放す人が多いみたいね。
スッポンモドキを絶賛してる人たちにいぢめられるんじゃないの?
ムギはゲテモノ好きだから可愛がりそうだけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 03:29:18 ID:fckykH/Q0
>>332
そこまで考えてなさそうw
いずれにしても大音量だと水の中でも個体の小さいカメは苦しみそうなイメージ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:56:46 ID:3E9e4QLy0
>>319
問題の本質が違う
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:09:48 ID:5U0qm4Re0
…………………今までの状況証拠から総合してスタッフかプロデューサーが
飼ってる可能性が極めて高いと思う。一番の容疑者は監督。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:00:17 ID:zJxvRgje0
ズルムケになってる亀とか…
卑猥すぐる…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:12:42 ID:hTDrUwH30
亀の皮が剥けるとか、もちろんメタファーでしょ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 08:44:12 ID:dkFKQAM00
唯:鼻の穴にピーナッツつめこんでやりゅうううううう

とんちゃん:!??
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 10:24:23 ID:wtSO38Eh0
早速水槽大きくしたなw
てかムギが最初からそれ持って来れば無駄金使わなくて済んだのにw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 12:49:14 ID:tV8anKOQ0
むぎ「うちで飼ってたカメも脱皮してたわー」
はい、過去形、はい、好き放題落としまくってることが判明しました
トンちゃんも時間の問題ですね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:37:14 ID:Y9ToQ8+e0
>>331
水槽は部室に元々あったやつだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:04:25 ID:Ox6frNIA0
>>319
個人的には

カメカメ
スッポンモドキどうなるのかしら・・(´・д・)(・д・`)ねぇ・・

捕鯨反対
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが鯨達の住処と命を
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       捕鯨船をぶち壊す


このくらいの温度差を感じるんだが・・俺は間違っているのだろうか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:28:01 ID:iw8Oew710
甲羅に落書きされてるカメがいたら役所が捕獲作戦やらなきゃいかんご時勢なんだぞ?
ttp://www.news24.jp/articles/2010/06/10/07160815.html

ヒステリックになってるということに気づけ。
どうせ、カメカメ言ってる奴はヘビ皮の財布とか禁止したいんだろ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:32:00 ID:je12/OP/0
とりあえず>335がペットを飼ってないことはよく分かった。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:43:25 ID:iw8Oew710
カブトムシ、クワガタ、亀、ウナギ、ドジョウは飼ったことあるよ。(食用でない)

人間は自分の価値観の押し付けをしがち、他者の自由意思を尊重すべき、
そういうことを学んできた結果だよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:48:19 ID:ut0u3lJxP
>>334
確かにw間違ってない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:07:41 ID:liCau6VC0
けいおん!!でトンちゃんが滅多に出てこない上に雑な扱いを受けているのが許せない
モドキ出すなら出すでいいけどもう少し可愛がってあげてはくれないだろうか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:12:49 ID:ut0u3lJxP
トンちゃんめっちゃ出てるよ?どこ見てるの?
作中では可愛がられているようだから満足だけどなぁ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:16:24 ID:pVt4Zxm90
トンちゃんを新しい水槽に移すとき、あずにゃんが手のひらに乗せてたけど、
あんなに大人しくするものなの?
なんかもっとジタバタしそうなイメージなんだが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 04:57:19 ID:rhbHDKZY0
つーか、水あわせもなしに新しい水槽にドボンてどうなのよ
これが魚ならお星様コースなんだが、スッポンモドキは平気なのかな?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 05:08:17 ID:ut0u3lJxP
小亀は両手ですくうように持てば安心できるのか大人しい、クサガメに関してだけど
亀はカルキ抜きすれば全換えしても大丈夫
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:25:08 ID:V+QwAJ850
>>340
下手なサブキャラより出番多いよなw
さわ子先生と比べたら分からないけど、憂よりは出番多そうだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:31:02 ID:I7v6whpc0
トンちゃんって梓のモノなんだよね?
先輩たちが卒業したらひとりぼっちになってトンちゃんを飼育する部になるのか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:39:19 ID:WpFg5AYi0
>>341
手の平に乗せて撮影してる写真があるから、実際大人しいのだろう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:21:12 ID:ECr1LwRoO
カメカメのふりをしてる変な奴もいるようだな…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:24:45 ID:pVt4Zxm90
スッポンモドキの知性ってどれぐらい?
飼い主とその他とか認識できるの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:11:15 ID:OfnSCwk/0
一般に大きいサイズのカメほど頭がいいとか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:31:18 ID:V+QwAJ850
一般に体が大きい方が脳容量も大きくなるからね。

コモドオオトカゲなんて卵から育てるとベタベタに馴れるらしいよ。
…研究所とかでしか飼えないけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:24:54 ID:rhbHDKZY0
トンちゃんは最終的には、ムギが引き取って飼育することになるんだろうなぁ
その意味ではあまり心配はないのだが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:34:48 ID:0QwGUav50
>>339
むしろ出すぎだろってくらい毎回チラチラ現れてるじゃねえか
部室で机の近くに水槽が置いてあるから当然といえば当然だがな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:58:41 ID:cOgUp9s70
>>351
おや?紬お嬢様が撫でていらっしゃるトンちゃん様の鼻の穴から、謎の白濁液が出てまいりましたよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:08:31 ID:EniM8Nzb0
トンちゃんがあの水槽で飼えるのは7,8年ぐらいかな
梓が卒業までに顔ぐらい覚えてくれるかもね、頑張って世話してるし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:58:04 ID:v88fOHbC0
フィル太ー(エーハイム)という新キャラが登場するよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:20:47 ID:iMHwqsKr0
>>337
お前、自分の書いた>>319 >>335
価値観の押し付けや決め付け書き込み忘れたのか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:02:16 ID:sdwKouQL0
>>356
オマエのほうこそ>>336の決め付けは無視かよ?
>>319は愛護のカテゴライズ、>>335は人に押し付けるなという話、ヘビ皮の話は疑問文だろ?

まあ、愛護に気付きを求めたことは無駄だったと深く反省してる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:07:49 ID:sdwKouQL0
愛護は不当な人格攻撃を抑えられないという事実をもって、
>>319の妥当性が示されたな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:38:54 ID:GIn2btcL0
>>319 >>335>>357 これらが同一人物かどうか知らないが否定はしてないんでそうだろう、
押し付けるなと説くアナタが押し付けしてたら大いに滑稽だろう。
そこは理解しましょう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 04:04:08 ID:sdwKouQL0
>>359
ラジカルな押し付けをやめろという主張は押し付けには当たらない。
オマエこそ、自分がナンセンスなトートロジーで攻撃してることを自覚しようよ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:51:48 ID:GsnjA5Pl0
>>332
俺も過去形になってるのに違和感を感じたw
しかしクサガメ、ミナミイシ、ミシシッピのある程度育った個体を落とすのは
逆スキルが高くないと難しいな。

>>357
>>336の指摘は飼ったことがない、ではなく飼ってないだから>>337の返答を
見る限り、結果として当たってるだろ。俺も一連のレス見て、少なくとも今
現在は何も飼ってない人だと思ったわ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:48:48 ID:sdwKouQL0
>>361
決め付けかどうかと、当たってるかどうかは別の問題だろうが?

あと、オマエの考えだとどういう属性の人間ならばペットを飼ってないのか、言ってみろ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:53:32 ID:sdwKouQL0
ペットを飼ってない人間はこういう属性とかの話じゃないから。
オマエはそういうバカな言いがかりをしてきそうだから念のため。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:21:12 ID:GsnjA5Pl0
>>362
俺はペットを飼ってる人、飼っていない人を見分ける判断基準など持ち合わせていない。
ただ、スレの流れとあなたのレスから、この人は飼っていないなと判断しただけ。
思い込みと言われればそれまでだがね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:25:03 ID:sdwKouQL0
>>364
自分の判断基準もわからないわけね。
セルフアウェアネスが欠如してるからバカなレスをするんだよ。自覚しとけ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:26:44 ID:sdwKouQL0
しまった、自覚の無い奴に自覚を求めちまった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:17:27 ID:8DOCySAa0
                   ____
.  _____         ,.ィt}(・・)t}、     <ID真っ赤にしてるやつきめぇから死ねやwwwwwwwwwwwwwwww
 `ヽー-- `丶   xく:.( ヽ ⌒ 7 )ー- 、 
   `て二、 ヾ´:.:.:.:.:.:|ヽゝ='/|.:.:.:.:.:.:ー=ミ-‐==‐- ..__
      ー、     `ニ=-イ   ー'   ト、二ニ斗'′ =ニ二フ
.        丶、     人       ノ'´      ____厂´
       /`ヽ              /
        ⌒´ ̄` ー-―-  ..__   __..イ
                    ̄\ {\
                         ー'⌒
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:13:15 ID:yDZqaITC0
セルフウェアネスあるなら連投すんなよ……
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:23:42 ID:e4iN36E/0
とりあえず哀れなID:sdwKouQL0はトンちゃんに食べられて死ぬべき
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:31:51 ID:SafNYj9d0
次週は合宿話らしいが、その間の世話はどうするんだろう???
憂に世話をお願いするような描写があると素敵なんだが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:37:32 ID:sdwKouQL0
>>367 >>369
「愛護はラジカルな主張を押し付けがちである」を否定してみろよ
死ね死ねとか、論拠を補強してどうするのw 

>>368
相手が予想を超えてバカな言いがかりをしてくるから連投が必要になる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:59:39 ID:E9jle2ed0
むぎ邸の10m水槽には、
MAXサイズのピラルクやアリガーがうようよいるよ
そりゃあ、さわちゃんも行きたがるわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:29:37 ID:F5ZxvkUv0
がんもどきに過剰反応したムギちゃんがスッポンモドキを
とげとげに思わなかった理由について。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:35:06 ID:N4Yow6TL0
亀飼ってんだからスッポンモドキが何なのかくらい知ってるだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:42:44 ID:NhIFjRRu0
余った方の水槽でザリガニを飼うんだよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:38:09 ID:L2ENIZCYP
ムギはムギでいまは亀飼ってないみたいな感じだから飼育スキルには疑問符が付くんだよなあ
モドキが巨大になることも知らなかったみたいだし知ってたら唯のバカを必死で止めただろうし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:23:38 ID:WVVt1ZcyO
ムギ邸では確かに飼ってるけど自分はあまり関与してないんじゃないかな
あとヌマガメ系の三種を上げてたから別種スッポンモドキは知らなかったのかもしれない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:32:11 ID:O2Z/y2SA0
唯を止めなかった理由は梓がかわいそうだったからじゃねえの?
いざとなれば紬の家に持ち帰って飼えば何とかなるだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:47:51 ID:P6OGiSJt0
(水槽用)クーラーを買う話が見たい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:58:03 ID:EnVpAtdhP
水族館の甲長75センチ級のスッポンモドキが横3メートルの水槽だった
ムギ邸ならなんとかなる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:07:21 ID:jYWnMBMW0
>>370
お世話シーン入れてくるだろうなぁ。憂も出せて一石二鳥。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:34:56 ID:VgQ5Bs4E0
トンちゃんのフィギュアが出たぞ
ttp://www.kyorin-net.co.jp/topics/fd_figure.html
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:57:48 ID:/H0QjAZXO
キョーリンが何故に…、魚のエサ買うときに見に行こう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:50:39 ID:Yz5KODdl0
まじだ
このトンちゃんはキモいけど欲しいな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 07:39:26 ID:ga90M40b0
>>382
かわいくねえええええええええええwww
けいおんにでてくるようなトンちゃんかと思ったらリアルすぎるwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:24:14 ID:HhoacgrCO
キョーリンはいつから海洋堂になったのだ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 03:54:50 ID:R118IFil0
>>382
ムギちゃんはもう、大人買いしてコンプしてるよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:37:42 ID:MBiM8nfmO
ワロタw麦マニア
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:32:04 ID:XXXSr1Cv0
「ゲル状」っていうのは、魚の餌とかのことだったんだよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:36:36 ID:9slVXBIpP
ゲル状のエサ、イソギンチャクや甲殻類の海水水槽があるんだね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:04:07 ID:lf/4MNRPO
トンちゃん夏休み中はこげにゃん家へ。後の飼い主はもう麦でなくても梓でもいいわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:54:58 ID:1kIVXpZo0
しかし梓では資金的にデカイ水槽を購入するのは難しい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:55:56 ID:9F9/EBqRO
水族館級の水槽でなくても頑張れば一般の人が飼育することもあるから無きにしもあらず
梓の家のレコードがもの凄い数だった、アナログレコードは束になるとめちゃ重い
あれだけ収納しようと思ったら、床の補強工事もすでにしてるだろう…とか思った
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:37:26 ID:A2RSkeF9P
もうこのまま梓の家で飼えよ
休みのたびに移動させられてたらトンちゃんもたまらんだろ
ただ床に直置きは勘弁してあげて
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:48:25 ID:Lt2U4xER0
少なくともあずにゃんママは8月の水道代に静かな怒りを感じてると思うw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 15:03:46 ID:YehKgpv3P
あんなの風呂一回分にも満たないじゃないか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:40:12 ID:QECgbQ3UP
あずにゃんママがちょっとキレてたのなら置く場所と少し上がった電気代だわw
紫外線ライトと濾過装置なら夏場1000円〜1500円/月ぐらいだと思う
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:27:45 ID:QHYeJ8Hd0
あずにゃんの性格からしてママにゃんは家計とかキッチリしてそう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:32:03 ID:iGzq0T2j0
>>382
わぉ〜〜♪情報マジ感謝。。Getonしたい★ミ

>>385
リアルだがそれが良い。。超〜欲しいんすけどw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:43:33 ID:9F9/EBqRO
金魚を混泳させるとエサ金になること、さすが麦様わかってらっしゃる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:08:58 ID:fsvU1GfC0
スッポンモドキって金魚食うの?
あいつら草食じゃないの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 05:00:30 ID:Fpp8YGTp0
>>401
草食傾向の強い雑食、らしい。
ハムスターがミルワーム食べるようなもんじゃね?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:43:09 ID:4dWfREtn0
トンちゃんに金魚やメダカを与えて、
恐怖で気絶する澪が見たい

生き餌!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:00:17 ID:9JUxdUGVP
バリバリッ ガリッ ムシャ グチャー!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:43:30 ID:1Kvsyy3b0
そのりっちゃんの効果音は概ね正しいと、エサ金を与えてた私は思う
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:08:21 ID:YQtpRnoI0
むぎちゃんは平気で亀にピンクマウスとか与えるし、
素手でミルワームも持てるよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:17:28 ID:bTcQ1xTuP
亀でバリバリ、ガリッはやっぱないな、パクパク食べてる
ウチのピラニアナッテリー君はまさにそんな効果音の如く食べてくれるが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:19:43 ID:Ry+3cD09P
ウチの草ガメは獲物を咥えると見てる間はずっとじっとしてる
ここから我慢大会
飼い主負ける
気がつくと完食してる

なんだこの敗北感は
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:28:31 ID:SjTeRSm60
スッポンモドキから来ましたけどどうしてけいおんと関係あるのですか?
アクア板じゃないの?生物系の人物だけどけいおんと何か関係あるの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:34:55 ID:bTcQ1xTuP
>>409
すいません、アニメ本編にスッポンモドキが登場しまして…
ここにはアニメと生き物に詳しい人が雑談に集まっております
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:14:53 ID:ZMjfHk/HO
新OPにトンちゃん出すぎwワロタww
憂や和より目立ってはダメだよ、トンちゃん!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:07:44 ID:RXipKmqV0
マジかよ。
やはり来るんじゃなかった…酷いネタバレを見てしまった。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:06:02 ID:1bfvRjpfP
背景だとしてもあの水槽が目立ってるのに…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:47:28 ID:KC+l6UcH0
これでまたスッポンモドキ買うバカが増えるんだろうな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:35:03 ID:ynztt0ir0
ちなみに乱獲されて一時期絶滅しかかったんだよね
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:40:12 ID:5VSiSgkC0
保守
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:36:41 ID:Nn+TSIapO
スッポンモドキは絶滅危惧種ではなかったかな。制作者にはなぜこの種を選んだのか聞きたい。
上にもあるけど、亀を飼うならクサガメあたりか小型のリクガメが一般でも飼育でき良いですよ。(実際ウチで飼ってる亀たち)
それでもそれなりの設備と世話、寿命30年以上の付き合いになることを知った上で飼って欲しいですが。

けいおんの作品は前期から好きなだけにそれだけ残念。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:40:48 ID:Tp2pLAAD0
OPの水槽デカ過ぎワロタ
木造2階に何の考えも無しに工夫しないで置くとヤバイレベル。

>>415
一応まだそうなってはいないが、パプアニューギニアの個体群は
食用目的の乱獲で時間の問題。
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:39:31 ID:6EQC5Ev/0
唯がねだって買ったのに、
結局、毎日の世話はあずにゃんに、設備を整えるのはムギに押し付けてるんだよな
ほんとに、生き物を飼う資格のないダメ人間の典型像になってる
唯は好きなキャラだけに、この点は非常に残念だ
今後、この印象を覆すエピソードがあればいいんだけど
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:04:38 ID:TnKn/vEl0
>>419
今は爬虫類ペットの購入に際しては店員が説明してくれるんだし、
その説明は唯以外も(もしかしたらさわちゃんも)聞いてるはず。
それでなお飼うことにしたわけで、であれば3年生一同納得してるんだろ。
いざとなったらムギのうちで引き取る、みたいな話でまとまったであろうことは容易に想像できる。
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:17:41 ID:WFjBe8eX0
それは好意的に解釈しすぎ
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:16:19 ID:Nn+TSIapO
校舎は古い鉄筋鉄骨の建造物だと思うよ。
水槽を設置してる台が専用のものではないから危ないね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:35:17 ID:Qxdphfjl0
コトブキ工芸は、早くけいおんとタイアップして、
スッポンモドキ飼育セットを出すんだ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:29:00 ID:EpMxe7nGP
な、こういうやついるだろ?
モドキ登場させたけいおんスタッフまじで死んでくれって
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:23:44 ID:rpZoqM7mO
水槽メーカーはさすがに生物を粗末にするようなことはないと信じてる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:13:18 ID:mFqW3prn0
スッポンモドキ飼育セットって、クソでかい水槽+クソでかいフィルター+1500Wのヒーター&サーモ
みたいな感じかな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:37:33 ID:l1sL9D1+P
流石に生き物はやめて欲しいんだけど
ゴロって¥の為なら何でもやるからなぁ…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:41:11 ID:l1sL9D1+P
あー、iPhone4かiPadでバーチャル水槽がいいかもしれない
指でコンコンも出来るし

と思ったらMyReef 3Dってのがあった
スッポンもどき入れてくれ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:48:56 ID:Uh5dbemj0
ああ,そういうバーチャルペット的なものはいいかもね
死なさずに大きく育てると水槽換えイベントが起こるとか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:53:29 ID:juYbchNEP
常識的にしてはいけないこと。それで売り出したらメーカーもイメージダウン
個人的に影響されて亀(種類違いも含む)に興味を持った人はいると思うけどね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:02:21 ID:juYbchNEP
しまった安価…>>430>>427のレス
グラフィックの綺麗なアクアリウムシュミレーション出たら嬉しい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:10:31 ID:l1sL9D1+P
Wikiで実物見て引いた俺は
出来ればトゥーンシェーディングにして欲しいw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:45:52 ID:Mp25gsP8P
そういやシュミレーションならAQUAZONEを忘れてた
このシリーズなぜ淡水亀のスッポンモドキはないんだろう…
ブラックバスとブルーギルなんかいらないww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:57:26 ID:fSdnncdSP
そりゃやっぱバリバリガリグシャムシャー!だからじゃないすかね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:48:19 ID:g9eKYHRJ0
スッポンモドキだとそんな派手な捕食じゃなくて、
水槽に入れた金魚が一匹、また一匹と
気がついたら減ってるイメージだな
見たことないけどw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:32:55 ID:AOC+SvR5O
トンちゃんよりウチで飼ってる亀のほうがずっと可愛い
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:52:07 ID:e03wQufL0
まあ、実際はカメよりイモリの方が可愛いんですけどね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:23:41 ID:+myIdxMz0
>>433
そのソフト初めて知ったけど、
ブラックバス、ブルーギル、ニジマス、ライギョ他、不人気な外来種ばかりでワロタ

全く売れてないだろうなコレ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:56:51 ID:GUAXMcEaO
爬虫類みんなかわいい。ウロコ肌やキリッとした顔がたまらん
生物好きそうな梓に好感をもった。唯は動物好きなんだろうがかわいーと言ってるだけに見える…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:55:25 ID:XEaeenCs0
唯たちはスイーツ派だよね
その点あずにゃんは堅固派で芯もしっかりしてる。その上かわいいって・・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 13:11:36 ID:SXehxyg0P
水槽丸洗いワロタw
バクテリア全滅ワロタw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 13:38:17 ID:BGrH9pPf0
部室で洗った水槽って洗剤とか思いっきり残留してそうw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:25:40 ID:bG8uFOb60
普通水槽洗うのに洗剤は使いません…
それより水道水を直ぐにつかってる事の方が気になる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:33:56 ID:e216kVvv0
カルキは爬虫類だとあんまり気にしないな。
両生類だとちょっと気にする。
魚類だと結構気にする。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:47:42 ID:9ZvwVhS5P
水棲動物飼うときは中和剤は入れないと駄目よー
昔は半日日光に当てたりとかえらい手間かけたわ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:29:14 ID:bG8uFOb60
ぶっちゃけ気温が35度なら
水温が35以下になることはんcりnワケでーf
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:33:57 ID:XEaeenCs0
水温が設定温度以下

ヒーター稼動

なら
水温が設定温度以上

クーラー稼動
ってのあってもいいよな?

そんなサーモないか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:37:22 ID:bG8uFOb60
水温下げるのはペルチェの奴あるけど
音が大きくてストレス与えるなの
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:51:14 ID:e216kVvv0
>>447
逆サーモなら普通に売ってるよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:00:59 ID:bG8uFOb60
ヒント:室温以下にはなりません
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:01:58 ID:XEaeenCs0
>>448
ペルチェとか(・∀・)カコイイ!!

>>449
逆サーモとか初めて聞いた
ファンコン付けてPWM制御しようかとオモタけどそっちの方がスマートだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:36:58 ID:ikptp//l0
ペルチエってそんな珍しいか?
今俺のビール冷やしてる冷蔵庫もその方式だが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:21:32 ID:XcLU65rI0
卒業のときにトンちゃんが死んでた、とかなってたら・・・・うわあああああああああああああああああああああああああ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:13:13 ID:D8A+FVy0P
なんか唯に水換えさせたら水こぼして下の階まで浸水しそうで怖いな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 12:29:00 ID:1hVOQqwRO
室内気温が高いとき、
水槽めがけて扇風機だよウチは
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:30:35 ID:3HGEnL2KP
保冷槽は結露との戦いですよ
予算と手間がかけられないなら手を出すべきじゃない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:49:03 ID:p3zQLznh0
トンちゃんとブラックバス(30cm)を同じ水槽に入れたらどっちが勝つの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:03:39 ID:tyS19r9N0
あの大きさだと、バスに瞬殺されるだろうな
唯なら何にも考えずに入れそうで怖いけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:56:22 ID:qwut80FAO
梓「よ〜し、よし、トンちゃんご飯だよ〜、いい子いい子ぉ〜♪」
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:37:27 ID:kmkI78gI0
水槽丸洗いレベルの掃除なんて半日以上かかるぞ
つか丸洗いなんて早々やらんだろう
日頃のメンテ手ぇ抜いてなければ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:36:47 ID:Rog23BTS0
あんな掃除して、水草は大丈夫なのか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 03:22:56 ID:sV+NBL2V0
バケツにエアーポンプ入れてたけどエラ呼吸じゃないから
いらないんじゃないの・・・?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 07:53:32 ID:0GUDbjBW0
別にどうでもええやろww
しょせんキャラオタ専用のアニメでの話しなんだしww
アニメキャラが可愛いくて信者がどんどん連れてれば細かい設定とかどうでもいいわwwwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:29:25 ID:2jKZ1fmrP
あれだけ無知だといつトンちゃんが死んでもおかしくないからな
来年梓が一人で世話するハメになる前にくたばってめでたしめでたしってことになるかもね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:52:05 ID:rdf6GPHp0
エアブローには流水効果や温調の意味もあるんだが、
まあ水槽使った事無い人は知らないか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 11:36:16 ID:tG4Xc6fa0
でもあずにゃんはトンちゃんをかなり愛してる。
あずにゃんは真面目で賢いし、設備はムギから手に入るし、
トンちゃんはかなり幸せな方だろ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 12:18:01 ID:AjneaOXqP
>>465
飼育書読むくらいだから当然知ってるでしょ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:24:11 ID:ZQAbKKcD0
梓、トンちゃん好きすぎでワロタw俺と同じくらい亀バカじゃん
卒業と共にトンちゃん連れて帰るか、新たに亀を飼わないと生きていけない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 10:50:34 ID:7LvKxTF4P
もう梓の家で飼ってほしい
部室使えなかった数日間はどうしていたんだろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:01:53 ID:/ZFUOzYp0
いや、梓じゃなくここの人間だよw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 18:34:44 ID:wvzxGXZv0
             , へ'  ̄ ̄ ` 、
           /:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::\
            /::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::!::::::::::.ヽ
         ,'::::::::::::::::::i:::/::i:::::::::::::::|:::::ヽ;:::`,
        ,-|::::i::::::::::/レ:ハ::|:::::::::|i:::|、:::::.i:::::ト、
.        /:::|::::|:::::::::,':::ノ i:ト;:::::::i !;:| `;:::::::!:::i::}
       ,':::::ト;:::i::i::::::k,'   i| V:::i, .!i  l:::::::|::|::|
      ,'::::i:::| Viハ::::| `ニ' i ∨ `ニ".|:::::i:ハ::|  別の意味での亀にはまってしまいました・・・
.     ,':::i:::|  ソ::..v|弋ホテ   弋ホテ}:::::ii::::!:|
.     ,i::::i:::i   |:i::::}   ~      ~ i::::::| i:::i:|
.     i::::i::,'    i:::i::ハ, '''   '  ''' .ノ|::::::| |:::i:|
    ,i:::,':,i     i|:::!| > .  ^ . /  |:::ノi |::i::|
.    i:::,i:,i     `,::|'::{ ヽ ` 7lヽ、 .ノノ  .i::i::|
    i:::i::i   ,. - '" /:::.i.  ヽく、|::マ`.く,   i:::i:|
   i:::i::i  .i:: :: ::i:: ::/:: :: i 〆i|i`i.}: ::V: :: :`:., i:::i:|
   i::::i::i   i: :: :: i: :: \:: ::Y_ソi| |ソ、ノ: :: :: :: ::i i:::i:|
.  |::::i::i   |: :: :: :i:: :: :く:: ::∧.i| .i|:: :>:: :: :: :: ::| |:::i:|
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:09:52 ID:rCO1AQOM0
なんか混泳させればいいのに
ダトニオとか
むぎ家にはいっぱいいるだろうから持ってきてもらえばいいじゃん
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:06:17 ID:9KvpysTXP
魚類はあの水換えの際に死ぬ危険性が高いからダメだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:42:04 ID:nsOGdS4qP
亀のサルモネラ菌が怖い
ちゃんと手洗ってるよな、あいつら…。そのあとケーキ食ったりしてたけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 03:38:17 ID:kU1zhxAi0
アニメだから大丈夫
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:28:45 ID:goIQUy6A0
亀の水槽にはあわびを飼うべき!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:42:16 ID:GyeJIkyO0
今日は隅田川のあわび大会
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:49:09 ID:Wu4BDYLm0
>>462
亀は肺だけでなく水中で咽頭や副膀胱でガス交換が
出来るので、溶存酸素量が少ない飼育水より豊富な
方が、より生体にとって快適な環境である可能性が高い。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 01:43:26 ID:w7MKPmIk0
一時間以内にレスなければトンちゃんは俺のペット
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 01:45:27 ID:ugOXrzLjP
もう鍋にして食った
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 02:51:37 ID:q24nqhF30
スッポン鍋ってのはあるが、モドキは喰えるの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 02:55:14 ID:ugOXrzLjP
この大自然全てが広大な食料だ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 14:04:54 ID:MhnI5tAX0
>>481
食料としての乱獲が問題になってるよ
亀は象から海まで何でも食える
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:37:31 ID:IIXgP7i30
作中の亀にご執心なスレですね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:50:25 ID:FAn0WhP00
亀頭モドキ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:24:07 ID:SVkhTGv70
トソちゃんヲから揚げ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:23:17 ID:BWtKrqZn0
全くコリドラスやらクーリーローチでも飼わせておきゃいいのによ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:53:42 ID:cYvEwJQ20
すっぽんぽんモドキ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:34:49 ID:gLZkDYAL0
静岡の某イベントでトンちゃんより二回り程大きくなったスッポンモドキが
売られてたが、華麗にスルーされててワロタ。
まあ小さな虫かごに入れて展示されてたから、その存在を認知されていなかったって感じだな。
俺も各ブースを5週ぐらいしてようやく気が付いたぐらいだし。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 15:48:51 ID:lsm4jim+O
唯達卒業後

梓「本当に私達(1人1匹)だけになっちゃったねdちゃん…」
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:17:11 ID:8CCzFIfsO
トンちゃんもあずにゃんも可哀相だなw
生物部がひそかにトンちゃんを狙ってるかもしれないな、なぜ軽音部に大型水槽など?嫉妬されてたら怖い
澪はトンに慣れないまま卒業か、亀でダメなら爬虫類全部ダメだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:15:22 ID:afke6LW9O
主役やりたくなくて、トンちゃんになりたい、みたいなこと
言ってなかったっけ
けっこう受け入れてるんじゃ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:44:47 ID:JdZVVBfmO
それ誰が言ってたんだ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:22:01 ID:afke6LW9O
ttp://loda.jp/k_on/?id=255

18話のこの場面
違ったっけ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:58:35 ID:qe8WvU7l0
うん、言ってた
積極的に好きではなくても
キモいとか恐いとか思ってるわけではなさそうだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:54:10 ID:sBN4OXGhO
もしキャットだよ!あずにゃんだよ!とか言ってレッドテールキャットに手出してたら…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:43:53 ID:JdZVVBfmO
学園祭、トンちゃんの歌はやっぱ却下されたのか
学校に泊まり込み練習はいいとして、水槽のライトはもうちょっと早めに消してやろうぜ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:37:10 ID:IiIf9PZz0
このスレ初期のキモさはなんなんだ…
アニメでスッポンモドキが登場したせいで、不用意に飼う人がいたら困るって…
ここアニメキャラ板であって現実のスッポンモドキのスレじゃねえだろw

あまつさえ京アニ批判に走るやつもいるし
不用意に飼うやつがいたとしたら、あくまでそいつ本人の責任であって、アニメ製作会社は関係ないだろ
飼育方法をアニメで細分漏らさず放送しろってか?w
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:55:21 ID:KK2uoXpvO
俺は最初のほうからこのスレを見てきたけど、リアルタイムでないと分からない流れがあったんだよ
あの時は原作にはない亀のトンちゃんが定着するとも思えなかったしね
今だから言えることだよな…。もうここはトンちゃんスレだよ、トンちゃん
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:59:26 ID:IiIf9PZz0
>>499
じゃあボクもここでトンちゃん愛でていいの?;ω;
トンちゃんかわいいよトンちゃん
キャラソン発売されるといいねっ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:08:27 ID:7Jr9oTUZ0
>>498
けいおん観てギター買った香具師がどんだけいたか分かってるのか?
そういう香具師らがけいおん観てんだよ
なら亀についても同じ危険性を孕んでると杞憂するのは一アクアリウムリストとして当然のこと
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:00:31 ID:oPhP1c/aO
中にはすでに飼いはじめた人もいるだろうさ
最後まで責任を持って飼ってくれたらいいのだよ…
俺も爬虫類雑誌の影響を受けて亀を飼いはじめたし、人のこと言えない

そんな話題もいいけど、普通のキャラスレとして使いたい時もあるな
トンちゃんかわいいよトンちゃん
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 03:57:16 ID:QnsKpkLdO
最近影響受けて飼い始めた、180×90×60でヒラリー4ジーベン2アルバーティス1エキスパンサ1カミツキカブト1ミシニ1との混泳させてます。
家のトンちゃん可愛いよ!(^^)v
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 04:08:36 ID:qEegeGC0O
豚鼻のトンちゃん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 04:51:10 ID:sfskna0RO
トンちゃん、ライブで紹介してもらえてよかったね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:23:23 ID:oPhP1c/aO
マジか、早く見たい
いつもホワイトボードに描かれてるトンちゃんの絵上手いな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:01:31 ID:LrPa01m80
次回予告でもトンちゃんが泳いでたお
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:52:16 ID:oPhP1c/aO
おい、ごはんはおかずが曲になってて何故トンちゃんの歌はダメだったんだ?
トンちゃんありがとう!で許しちゃったけどさ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:55:33 ID:05SmgVFl0
明石薫(絶対可憐チルドレン)と涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)
・アニメ声優が同じ
・活動的な女性で運動神経もいい
・超人的な力がある
・その力で世界をとんでもないことにする可能性があり、気付いた人たちがそうならないようにあくせくしている
・どうやら彼女と世界の行方を握るのは彼女のそばにいるトーヘンボク男のようだ
・結構ツンデレ
・同性にセクハラを結構する
・本能で青背景の夢空間にそいつを連れ込み甘いひとときを過ごそうとするが拒否られ、
 キスで誤魔化されて目覚める (上で既出だが)
・勝ち気で積極的な性格なのに自分の色恋沙汰には意外に奥手
・独占欲が強くて焼き餅妬き
・髪が年代で長くなったり短くなったりする
・団体内でリーダー的位置
・容姿に優れているが学校内では男からモテない
「真の最終回は映画で」「次の映画版が真の最終回」と言い続け、長年ファンをやきもきさせてきた「仮面ライダー
ディケイド」がTVシリーズ開始から40周年の今年2049年年末に公開される劇場版でついに完結する。

主人公「カドヤ・ツカサ」を演じるのは、初代ディケイド主人公門矢士を演じた井上正大さんの孫井上超大さん。
正大さんは謎の老人「ヒカリエイジロウ」役で孫と競演する。

その他第一期平成仮面ライダーで主人公を演じた俳優が初めて勢揃いするのが話題となっている。
現在「水戸黄門」でもっともイケメンな黄門様を演じてる水嶋ヒロさん、カルト番組「たっくん倶楽部」司会者の
半田健人さんらも出演するが、中でも注目はオダギリ・ジョーさんが49年ぶりに仮面ライダークウガの主人公
五代雄介として登場する事。オダギリさんは「役者としての自分の集大成として原点を見直すため出演を決意
した」と語っている。

昭和ライダー俳優は高齢なので声での出演となるが、藤岡弘。(百歳を期に改名)、倉田てつをさんは、記者会見
で力強い変身!ポーズを披露。オールドファンを熱狂させた。
グレートゴッドワイバーンGSXBLハイパージェットシャトルファイヤーポリスジャイロドリルサブマリンステルスロボ

(けいおん!)と(東京ミュウミュウ)と(Yes!プリキュア5)
平沢唯、夢原のぞみ、桃宮いちご =天然ドジっ娘主人公
田井中律、夏木りん、藍沢みんと =勝気なボーイッシュ系
中野梓、春日野うらら、黄歩鈴 =メンバー内最年少でツインテール
琴吹紬、秋元こまち、碧川れたす =控えめなおっとり系
秋山澪、水無月かれん、藤原ざくろ =ワンレンヘアーでメンバー内最長身なクール系
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:42:23 ID:Kc4GZuBJ0
あの会場にアクアリウムオタがいたら「音楽室でスッポンモドキ?!どうせ2、30cm水槽にエアーポンプもなしで飼ってるんだろ!」
と早とちりして学校に抗議し、「さわちゃんが自分の金で生徒に亀を買い与えてた」ことが校長に発覚して問題になったかもしれん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:54:55 ID:5LOWjvj3O
トンちゃんは今頃音楽室でひとりぼっちか…
そういやさわちゃんがどうやって飼育許可取ったのか謎だな

アクアやってる人は自分の魚にしか興味なかったりするけどね
スッポンモドキは混泳できないし色々マニア向け
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:19:49 ID:MZeYg9UQ0
昨日近所のペットショップ行ってきたけど、
ミドリガメ378円、キバラガメ2500円、スッポンモドキ50000円だった。
あんな大きな亀、とても素人が飼える亀じゃないw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 11:58:29 ID:yYKkJVsvO
リアル亀は15pまでが可愛いよ
トンちゃん意外のスッポンモドキなどいらない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 11:59:25 ID:yYKkJVsvO
間違えた、以外ね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:43:40 ID:pZzKhdLD0
>>501
けいおんみてドラム引っ張り出してきた
体が動かないw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:23:36 ID:2wu+O5C00
今回もトンちゃんがよく動いてたよ〜
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:08:42 ID:9fj1FUJKP
ちょっと背景気味だったけどなw
トンちゃんの世話するシーンがもっと欲しいところ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 05:06:37 ID:gipt/C6v0
トンちゃんの キャラソン待って 夏が過ぎ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:48:04 ID:5Hg3oNyB0
トンちゃんのキャラソンて・・・・・・
トンちゃん人じゃねえじゃん・・・・・・喋れねえじゃん・・・・・・・歌えねえじゃん・・・・・・・キャラソン出せねえじゃん・・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 12:14:41 ID:7GumI58AP
トンちゃんは人じゃないよ、スッポンモドキだよ
可愛いは正義
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 03:19:20 ID:sfPOaOLXP
今週トンちゃんは出てたかい?もう最終話まで残り少ないからな…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 07:42:39 ID:JzjotsCP0
トンちゃんちょっと大きくなってない?って本スレでちょっと話題になってたぞ
おまえら事実確認の出番だっ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:35:59 ID:C9VECkOu0
スッポンモドキって半年程度じゃほんのちょっとしか大きくならんだろ
アニメの劇中ではっきりわかるほど成長してるとしたらトンちゃんの将来は水族館だな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:08:38 ID:sfPOaOLXP
あずにゃんに成長ノート見せてもらえばいい
今で8ヶ月かな、現実のモドキなら初め5cmだったとして9cm近くなってると思う

クサガメ♂生後6ヶ月4cm→半年後6cm→1年後8cm(最高15〜20cm)
ギリシャリクガメ♂生後?ヶ月8cm→半年後10cm→1年後12.5cm(最高15〜18cm)
亀は着々と成長していく。ウチは小型種だからケヅメとか大型種飼ってる人いないかねえ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 07:14:52 ID:Yo8G7dxE0
最終回見たらかわいそうだから放流してくるな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:16:39 ID:7f+A/S1w0
>>最終回見たらかわいそうだから放流してくるな

どういうこと??
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 05:08:24 ID:U5gy4Iyt0
スッポンモドキってホームセンターで売ってるものなの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 10:18:32 ID:1v0BLR2BP
さあ。トンちゃんのお友達をホムセンで見たことない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 01:48:01 ID:PF+lEbcVO
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:54:03 ID:khHEoDXG0
!?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:58:40 ID:8uddXmIr0
トンちゃんは川に捨てられカミツキガメとして恐れられる事になるとはこのとき誰もおもわなかったのである
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:25:36 ID:e9dHVVAVO
>>529-530
トンちゃんどうしたんだい?

おい、今週はトンちゃんの出番あったのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:36:26 ID:yxi6J5o80
今週はトンちゃんしか出番なかた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:15:55 ID:e9dHVVAVO
そうかw一話まるまるトンちゃん視点でやってほしい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:55:54 ID:jLRtF9+D0
部室に置いてく体制だったけど梓一人で世話しきれるのだろうか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:34:04 ID:/p4WByxhP
放置→脱走→下水で巨大化→人里に出没して家畜を襲う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:54:36 ID:FMBfmf+JP
もはや亀でないの謎の生物かよw
トンちゃんはまあいつもどおりで…本編は良い話だったな。
ネタばれだけど世話好きの憂もいるしトンちゃんはひとまず大丈夫なんじゃないかね

いろいろあったけど、このスレともお別れか。みんなお疲れさん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:56:33 ID:GxqnprLb0
10ヶ月ぐらい経ってるのにあんまり育ってるように見えない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 10:30:48 ID:V328Gu4o0
亀はそういう生き物だからな
来年部員入らなかったら軽音部改めスッポンモドキ部だな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:10:19 ID:jIGntUl8P
こないだ40cmくらいの亀が道路を横切っていった
その直後には狸の親子を見かけた

まだまだ自然がいっぱいだぜ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:15:18 ID:tORKrFyMO
規制解除てす
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:17:05 ID:Gp8H8Sdp0
初めて来たけどおまえら真面目に語り過ぎでワロタ
ここけいおんキャラスレで一番常識的な良スレだな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:28:00 ID:L0MgIGeI0
トンちゃんのCDでないかな?

4'33"ばりにトンちゃんが聞いている音を再現し
ポンプの稼働音と上に鼻を出したりするときのちいさな「チャポン」っていう音、
かすかに聞こえる軽音部のだべってる声、そんな環境音楽
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:36:32 ID:IcqMh2gO0
>>543
想像したら吹いたwww
誰得すぎるwwww

いや、もしかしたらトンちゃん好きに案外評価されるかもしれんが・・・・・w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:54:54 ID:tVyciqysP
dちゃん視点のSSって無いんかな

コポコポコポ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:52:50 ID:9hG3Ceq00
なんだ、浦島太郎的なソレか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:48:56 ID:g0BiiWca0
けいおんにもガメラのようなテロップが必要だったのかもしれない

この物語に登場する“トト=ケヅリクガメ”は
赤ちゃんの間は5cm程度でも約3年で70cm以上に成長します。
飼育にはそれ相応の知識と環境と設備
そしてあなた自信の覚悟が必要になります。

唯に亀を買う覚悟はあったのだろうか?
自分で買っておいて部室に残しっぱなし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:58:06 ID:7dcJZHfeP
>>547
×ケヅリクガメ
○ケヅメリクガメ

唯、dちゃんのこと忘れないでね…;;
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:25:38 ID:V+q58Vfo0
おまえら律と和ちゃんがトンちゃんのアテレコしたというのにこの静けさはなんだ!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:28:33 ID:Pt56uekX0
チェケラッチョイ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:39:24 ID:7dcJZHfeP
チェケラッチョイ

「トンちゃんは女の子だと思ってました」
あずにゃん1年ぐらいじゃ分からんよ…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:59:57 ID:7zo9by/k0
                 _
      __         ,.(OO)-、
      ):::::> 、   / ー⌒ヽヽ
      〈:⌒ヽ::::::ヽ {/..:::::::::::::.. }
       ヽ__,::::::::: ハ.Y::::::::::::::::::::イ‐-..、
        ー,::::::::. Y\:::::::-‐':r'ヽ::ヽヽ-、   はーい
            {:::::::::::.|ヽ::::::::::::::ノ:::{::::::.: ::\\ あたいスッポンモドキのトンちゃん
          /::::::::::::::|:::::-‐=‐--.、:ヽ::::::::.: : \ト、__,、  チェケラッチョイ
        r':::{:::::::::::ノ// ̄}{ ̄`ヽヽ:::_r―:、: : : : <:__::〉
       /:::∧: : :/:':::::::/-ヽ::::::::::>>'::::::}`ト、: :<ー/
       〉: :| |: :\<::::::〈〈:::::〉〉=-‐':::::::::::ノ }::::: ̄ ´
       〉: :| |:::::::::::::::::::::ヽ:::/:::::::::::::::::::::::イ |:::::::〉
.      〈:::: ヽト:::::::::::::::::::::ノ ヽ_:::::::::::::::::::::::V::::::::|
          V::::::ヽ:::::::::::::::::::`Y´::::::::::::::::::::::::/:::::::r'
           ̄ヽ:::\,-、::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ::::::/
           Y´:::::::::ヽ::::::::::::::::::: /:::::::::::::V´
     r‐'^ヽ_..-'/:::::::::::::::::〉:::_l|_:::/ヽ__:::::::::::ヽ
     )ー-::::::ノ:::/  ̄ヽー`ー'::/´   \::::∧
      ̄ ̄`ー‐'      `l::::l´      |:::::::|
                     |::::|      /⌒Yヽ、
                  ∨      '⌒^⌒‐'
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:13:35 ID:HMDjx4ps0
和ちゃんのアフレコは勧誘DVDに採用されたのだろうか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:19:34 ID:v7gLf5UDP
最後に流してたのが最終的に完成したものだと思ってたけど、
そういやトンちゃん出てなかった?!和ちゃんのチェケラッチョイは必要だろ?!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:14:06 ID:vSm9uXeqO
>>551
「スッポンの中でも美人さんだね〜。」という唯の台詞でトンちゃんは女の子だと判断したんだと思う。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:24:07 ID:2KFDmetOO
旅行から戻ってきたら日本寒くなりすぎww
池に放しといたの回収してきた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:19:34 ID:32ri9JEXP
>>555
このスレでまともにレスされるのは珍しいなw
美人と不細工の個体差があることに気付くほど唯はいつから亀に詳しくなった?
「僕トンちゃん!」って言ったときはもうトンちゃん=♂になっとるし…

その場その時で発言する唯と真面目なあずにゃんの人間の個体差を見た。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:03:00 ID:Tph91uaC0
その美人さんて発言もどう考えても適当だろw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:32:46 ID:4P6QQzCZ0
唯「この甲羅の光沢・・・体表の滑らかさ・・・。そしてなんといっても、首から甲羅にかけての曲線の妖艶なこと・・・。
  ふ、美しすぎる・・・。」
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:34:30 ID:jHwqyAL7P
↑何故か唯の声で脳内再生可能だったw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:08:54 ID:wIXhNssk0
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:39:32 ID:Wg9sq6zbP
世界で四頭しかいない亀は知らなかったなあ
種によって自然に滅んでゆくのは残念だけど仕方ない…

野生の鈴虫は存在しないって本当かな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:08:18 ID:5dOP32NG0
放送終わったし、午後から川に流してくる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:30:28 ID:3v7maUFL0
>>563
映画館で大画面のトンちゃんが見れるからまだ待て
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:23:07 ID:eG/QiMNh0
突然寒くなると対応に困るな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:02:03 ID:p0++1I+60
あずにゃんの目の前でトンちゃんを痛めつけてやりたい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:00:11 ID:aOTqcogfO
キモいアンチが一人湧いてるみたいだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:53:37 ID:LJmgSk370
おまえら放流した?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:16:56 ID:3y+XaKP00
1年も飼育してたのに全く成長しなかったのはなぜですか?
普通に飼育していれば30cm程度には成長しますよね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:25:06 ID:q84fn4Ck0
>>569
ペット板にスッポンモドキスレがあるから
ちゃんとした答えが聞きたいならそっちで質問した方がよくね?

しかし、飼い始めたのが1年前って、けいおん関係ないがな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:37:13 ID:d9f/7UqMP
確かにw

>>569
スッポンモドキスレの人もけいおん!知ってるから尋ねてみたら?
そんな急成長したらガメラだと思うが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:42:58 ID:2ldIUvkX0
作中のトンちゃんが成長しなかったって話だろ普通に考えてw
スッポンモドキは1年で30cmくらいにはなる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:05:36 ID:2lHf9h450
トンちゃん(^ω^)ハフハフ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:09:50 ID:2lHf9h450
澪「こいつ…喰うぞぉっ!」
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:37:27 ID:oLTeIOrpP
トンちゃーん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:06:12 ID:2lHf9h450
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:52:18 ID:CiPYpDjrP
578名無しさん@お腹いっぱい。
小亀のまま引き伸ばしたのか
怖い