長門有希に萌えるスレ 191冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
部室で読書に耽る寡黙な少女
その正体は対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェイス
分かりやすく言うなら宇宙人製のアンドロイド、そんな彼女に萌えるスレです

長門スレまとめWiki 【見られない時は避難所のトップ参照】
http://nagatoyuki.info/
長門有希に萌えるスレ 避難所
http://710ch.net/

前スレ
長門有希に萌えるスレ 190冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263785420/
     _
    , ^   `ヽ
   イ fノノリ)ハ これ以前のスレはまとめwikiへ
    リ(l|゚ -゚ノlリ
     /   il 旦~~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:15:44 ID:puTGpOoz0
     ∠`ヽ
      〃  ヽ        ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     /.-‐- ヽ       ┃         「有希との約束」             ┃
    (´ ,fノノリ)ハ`)     ┃ 直リンはサイト様に迷惑.だから禁則事項。   ┃
     `リ(l ゚ -゚ノlリ☆.     ┃ 画像を.貼るときは.アップローダーを.使用して。┃
     〃li京ilっ/        ┃ 荒らし、それに反応する人は.無視して欲.しい。┃
     / /ノ/_li〉ヽ、.       ┃ ルールを守らない人は.情報結合を解除する。 ┃
     `´‐し'ノ--‐´.     ┗━━━━┳━┳━━━━━━┳━┳━━━━┛
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:15:48 ID:puTGpOoz0
                _
               , ^   `ヽ
              イ fノノリ)ハ
               リ(l|゚ -゚ノlリ スレ立てについて 読んで・・・
┌―――――――――∪―∪―――――――――――――――――――――――┐
|1.スレの立て方                                            |
|・950以降の先着立候補制。                                   |
|・「俺が立てる」などと、はっきりと宣言してから行なう。                   |
|・スレ立て、テンプレ張り、誘導リンク張りまで、立候補者が一貫して行なう。      |
|・スレが立てられなかった場合、元スレにその旨を書き込み新たな.立候補者を募る。 |
|・立候補者は以上のことを責任を持って行なうこと。                     |
|                                                    |
|2.スレが立つまでの待ち方                                   |
|・立候補者が現れたら、次スレが立つまで元スレへの書き込みを自粛する。        |
|・誘導リンクが張られるまでは、次スレへの書き込みは控える。              |
|・特例を除き、勝手にテンプレ、誘導リンクなどを張らない。                 |
|・テンプレに追加したほうがよい項目がある場合、                      |
| およびテンプレの改変案を作った場合、その旨スレで提案すること。          |
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:15:52 ID:puTGpOoz0
     ∠`ヽ
      〃  ヽ        ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     /.-‐- ヽ       ┃         「有希との約束」             ┃
    (´ ,fノノリ)ハ`)     ┃ 直リンはサイト様に迷惑.だから禁則事項。   ┃
     `リ(l ゚ -゚ノlリ☆.     ┃ 画像を.貼るときは.アップローダーを.使用して。┃
     〃li京ilっ/        ┃ 荒らし、それに反応する人は.無視して欲.しい。┃
     / /ノ/_li〉ヽ、.       ┃ ルールを守らない人は.情報結合を解除する。 ┃
     `´‐し'ノ--‐´.     ┗━━━━┳━┳━━━━━━┳━┳━━━━┛
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:22:45 ID:rDJjn5id0
YUKI.N>スレ立てお疲れ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:37:37 ID:q3AFsgS+0
ひどいオチだった
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:39:35 ID:6Jr/nYTOP
朝寝ってw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:46:12 ID:OGOkeoFZ0
まだ余裕あるな、うとうと
   ↓
ううん、何時かな
   ↓
   !?
って事になるんだろう、何人かは
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:55:26 ID:TJNn1aLE0
髪も切ったし服も買ったしコンタクトも交換した
おまけに消失まで読み返してしまった
これでもう明日に備えて寝るだけだよな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:56:05 ID:puTGpOoz0
目覚ましのセットを忘れてるぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:59:19 ID:TL3F8OYL0
髪も服微妙だし、忙しくて消失読み返せなくてまだ風呂はいってない俺はやばいフラグたってる気がする
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:01:49 ID:hxb93teL0
うし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:02:48 ID:j4d+PWO90
てぃんてぃんにティッシュ付いてるぞ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:04:05 ID:ckgzdcz60
>>10
d
セットした

>>11
とりあえずとっとと風呂に入って寝れ!!

じゃあみんな明日劇場でな!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:06:46 ID:hxb93teL0
さて、試される大地の同士がここにいたら
聞いておきたいんだけど、ファクトリーの劇場で間違いないのかい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:08:06 ID:iDdCc16q0
                    .. :':/
           /  /:::; ' _
.            (:(   〃::::/:´::::::::::`ヽ_ ノ
.            ヽヽ i::::::::{::::::::::::::'´::::::::::::`丶.    ノ
         , .-―-'´、::ヽ:::::/:::::::::::::::::::`丶::::::::`__彡′
.      /⌒> '::::::::::>,::':i::::::::::::::::::::::::::::::::::\::`ヽ、__
         ′:::::::'::::::://{:ヽ:::\::::::::::::ノ::::::::::ヽ:::::/⌒
        {::/ /::: ,′:人::::`丶、_彡'、:::`ヽ:;:ヽ'
        /::::,:'::::::/:::::::/ ヽ:::::\  _ -‐ヽ::::::}::`ヽ__
        ,′/:::::::,':::/{.  __`丶、'´   _,.、 )/:::::::::):::`ヽ  >>1
.         ,::/ i::::/:{ :i ´  ̄  、    ィらうY'i:::::::::::::;>'´`)  _
        i ′|:/|::λヽ. ハてうミ    マ__リ  !、_ヽ.   ,.: ´:::::::::::`丶
        {  '{ 乂::ゝ-ヽ マ__::!  、      ;人)  .) /:/::::::::::::::::::::/
.           {::::::/ヽヽ       ..     /____/: .:/:::::::::::::::::: /
.        __  _{.i_}ハ:>、        /:::::::::::/: : /::::::::::::::::::, '
       \ヽ:.:.:.:l l:.:.:.:.:ノ:.:ヽ`≧=- ' V:::::::/.:.:..:,.':::::::::::::::::::/
         /\ヽ.l ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.\}    ヽ,/:.:.:.:.: /ー 、 ̄
         ,':.:.:./ ,    \:.:.:.:.:.:.:.:.\/ ̄_l:.:.:.: : /    i
.        i:.:.:.:{ ヽ_/ / `丶、\:.\/: :l__:.:/   .i  \      .|\
.        l__:`ー(/ {      `丶rヽ-' {ヽ    l/   \   l;';/
              /i   ヽ  r――‐{       }――i/三三 i   |/
.             / .l    V.∨!;';';';';';'∧     \;';';';';';|   二二|_ /
             ′.|    Vヽ|;';';';';';';';';'ヽ     ヽ_;!/ {__/'⌒´
             i/|    }ヽ|';';';';';';';'';';'|; \     `丶}
          |/ '     { |;';';';';';';';';';'|; ;|;';\      ,'
             ヽ__ヽ    /!_____!;_;!___丶、   /     _
               \ / Y`丶、\;';';''V/ノー' ,.ー':.ヽ__ /:.:.\
                /       \x=ニ二{{二二}}イ.:.:.i:.:.:.:.:\(:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
             ({       /:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::::::::.:.:.:.:ヽ
             _)      /:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i_,、-:.:.:.:.:.}ヽ:::::::.:.:.:.:'
             }/       /:.:.:.:.:.:.:.:.',:.__:.:.:.:.:.:.,、-:':´/:. ̄:.`丶::}::::::::.:.:.:.:}
                  ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.___ :.:.:.//:.:.:.:.:.:.:./:.:.:ヽ:::::.:.:.: ノ
                   _//{:.:.:-―=i`丶、:.:.:.:.:.:.::.:./____/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
                 /:.:.:.:.,':.:.'.:.:.:.:.:.:.:.:/i:.:.:.:.:\::::V:::::\   |/:.:.:.:.:.:.:.::.:.:}
            {:.:.:.:.:.:.i:.:.:.i : :.:.:.:.:/:.:.',:.:./ ̄ヽ;}:.:.:/    ̄ ̄ ̄l ̄
              ヽ:.:.:.:.:l:.:.:.i : :.:.:.:.i:.:.:.;、i/     V_{:         !
                  \: |:.:.:.i.:.:.:.:.:.:|/         V|:        !
                 `ー i.:.:.:/          ';!          '
                      ヽ'― \         i        {
                       `丶、        '       ー-  _
                        /       }           `ヽ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:11:48 ID:sR4VYTA20
映画を見に行く服がないお
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:14:28 ID:RdxKFDcL0
何か京アニのサイトが糞重いんだが…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:15:34 ID:hxb93teL0
そう、上映劇場情報を確認したいのに
開くことができないお
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:17:04 ID:b1uHVVGD0
>>18
ほんとだwまさか消しt
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:17:55 ID:AmfL9cFc0
そんなアホな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:19:19 ID:aMmmSblnP
Niceboatはだめだろう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:22:20 ID:hxb93teL0
上映劇場情報でググったら普通に見れた!
ユナイテッドシネマ札幌か!よす!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:23:03 ID:hxb93teL0
先着メモパッドプレゼントだと…?!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:23:20 ID:AmfL9cFc0
劇場でまさかの「できませんでした」
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:30:30 ID:v/Ik/URJP
各地で暴動起きるぞw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:10:56 ID:Teajnl2r0
まぁおまいら楽しんでこいよ

俺は地方民だから東京旅行する3月までお預けだ…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:58:55 ID:6Kj4MBD+0
明日消失観た後長門さんのマンション訪問させていただきますね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:07:43 ID:aMmmSblnP
>>28
光陽園駅から出たら”左”に曲がりそのまま線路沿に南下するべし
右手に長門マンションが現れ圧倒されます。
中に入っては行けませんw

さらに南下すると光陽園学園が現れます。そうです。消失ハルヒの学校です。
もちろん入らずにそのまま南下するべし。

少し明るくなり踏切が見える十字路を北に進むとそこは北高です。
死ぬ気で登山wすればあなたもキョンです。

では西宮ライフをお楽しみください。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:40:48 ID:RdxKFDcL0
    + 。 *   ワクワクテカテカ  +
ツヤツヤ  ∧_∧  +
 +   _(u☆∀☆) ギトギトヌルヌル
  ⊂ (0゚ ∪ ∪。⊃ +
⊂ ゚̄ と_u _)__)゚  ̄⊃ + ワクワクキラキラ
  ⊂_。+   ゚+_⊃
    ⊂__⊃.  +  * +   ワクテカ  +
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:57:14 ID:kJzPP4Z+0
10日に観に行くから、それまでこのスレから消失しないといけないな・・・
みんな、映画楽しもうな!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 04:10:45 ID:hxb93teL0
できた…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 04:18:32 ID:kkciPIkr0
>>15
ファクトリーので間違いない。
俺はそろそろ出発する。劇場で会おう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 04:20:11 ID:hxb93teL0
これが映画前最後の投下…です
受け取って…ください
伝わって…くだ…さ……

ttp://up.nagatoyuki.info/nami/file/2511.jpg
ttp://up.nagatoyuki.info/nami/file/2512.jpg
ttp://up.nagatoyuki.info/nami/file/2513.jpg
ttp://up.nagatoyuki.info/nami/file/2514.jpg
ttp://up.nagatoyuki.info/nami/file/2515.jpg
ttp://up.nagatoyuki.info/nami/file/2516.jpg

突貫だから雑なのは大目に見てくれ眠い寝る
それじゃ試される大地の同志たちよ
もし映画館で不審な人物を発見しても…
それはたぶんほんとうに不審人物だからすみやかに
係の方に知らせてください
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 04:56:41 ID:B7EGxi9yP
コタツで寝てしまって偶然起きて遭遇した奇跡にありがとう 保存完了!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 04:59:23 ID:pfxYB9en0

>>34
明日映画見に行くつもりなのにこんな時間まで起きてる俺バカス
と思ってたがいいものを見れてうれしい。

さー消失たのしみだぜ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 05:07:44 ID:b0Mu9msZ0
なんてものを今日この日に見せるんだー!起きしなにここ来て良かった!!ありがとうっ!
では行く用意するよっ。

2月20日に京都シネマで舞台挨拶って…京都行こうかしらん。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 05:09:12 ID:VnVF3Jak0
3年前の七夕では12月18日に同期は出来なかったと思ったが、
 
「キョンから聞いた話を元にした夢」 という設定なのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 05:21:07 ID:BEOPj6dR0
>>34
いや、本当に上手だわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 05:24:56 ID:WF84hCCN0
>>34
これ以上愛と優しさを感じる漫画はないといつも思う。ありがとう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 05:28:04 ID:zVLO8VBC0
>>34
胸が熱くなるな

さて・・・いよいよか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 05:34:43 ID:cT2brdhV0
>>34及び初日特攻組
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ先に逝って来い… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 05:53:44 ID:c8tWvkX30
なんとも言えない余韻がありますね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 06:10:10 ID:b0Mu9msZ0
行ってまいります。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 06:35:00 ID:vb45HQGN0
じゃあ俺も行ってくる
後は任せた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 06:42:19 ID:62fFYcHQ0
>>34
朝から切なくなった

勢いで作ってしまった
ttp://up.nagatoyuki.info/toku/file/082.mp3
※音量注意
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 08:56:35 ID:5WuSeTVk0
>>34>>46
出発前から入り込んでしまうじゃないのさ
おし行ってくるど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 08:59:18 ID:nrh/N3JL0
そろそろ上映開始か・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:13:19 ID:j4d+PWO90
>>46
大スキって聞こえた!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:32:16 ID:rWS2Nj5b0
とりあえず

本スレ
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1609日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1265366455/
映画スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265369376/

貼っておきますね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:00:26 ID:HYrLC7Ia0
映画スレはもう8スレ目が埋まる寸前で9スレ目がたっとるよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265416303/
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:14:18 ID:WwG6QhoO0
高校受験前に県外に一時間半かけて一人で見に行こうと思ってる俺は真の勇者
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:21:05 ID:BEOPj6dR0
>>52
風車に挑む勇者だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:43:08 ID:B7EGxi9yP
消失を見て、長門に会う為だけに北高を受験したらさらに勇者だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:44:21 ID:uJZRklSd0
いいなー消失見たいよー
なんで俺の県ではやらないんだorz
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:41:21 ID:YYise+KY0
>>55
っ遠征
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:51:33 ID:AmfL9cFc0
もう一度朝寝しちゃった奴はいるか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:52:12 ID:RdxKFDcL0
余裕を持って起きたのに朝寝してギリギリになっちまった。今から家出る。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:57:37 ID:aB6T5V+T0
見お終わった。

とりあえず、ヤバイ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:00:47 ID:hcTdVREg0
ネタバレというか感想は今夜0:00からか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:02:13 ID:JlXq1XyB0
>>58
幸運をッ!

俺は1〜2週間後だ・・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:12:52 ID:Gp9nUYUV0
おい。消失最高だぞ。
163分丸っきり消失。オリジナル要素あり。
これはもう見て損はない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:33:50 ID:tRxe52XB0
今更だが>>1

今日消失公開か・・・いつか・・・きっと見てやる!
映画館ではないだろうけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:42:04 ID:YOi0xLsB0
オリジナル要素……観てぇ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:43:57 ID:aB6T5V+T0
やっぱり、キョンのあの一言ヤバイ...
原作にもないし、鳥肌たったw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:45:36 ID:j4d+PWO90
>>65
めっさ気になる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:48:06 ID:B7EGxi9yP
キョン「俺はやっぱり朝倉が好きだ!その眉毛もふとももも最高−−−」 ぐさっ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:49:35 ID:SZahnC430
水曜日まで観られないのでやっぱりこのスレから離脱する!
観終わったら長門の魅力を語り尽くす

……水曜日までにどれだけログが溜まってしまうかが心配だが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:55:37 ID:aB6T5V+T0
>>66
耳を疑うセリフだぜ...
長×キョンを想う人なら鳥肌たちすぎて震えが止まらないレベル。

是非とも劇場で聞いてくれ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:00:08 ID:Gp9nUYUV0
原作にもあった思念体への一言も
杉田ボイスが相まって最高だった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:01:04 ID:uJZRklSd0
遠征するかー
見るまでここのスレ見れないw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:11:21 ID:tRxe52XB0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
観たい!!観たい!!!観たいいいいいいいいいい

とりあえず公式サイト確認してくるお(・ω・`)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:54:23 ID:BEOPj6dR0
盛り上がってるなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:28:17 ID:9vstRCpE0
感情持った長門に照れながらキョンくんって言ってもらいたいよぉぉぉ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:35:33 ID:nxJCrUih0
じゃ俺は「あなた」で
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:38:23 ID:BmyWlTtR0
俺なんて大好きって言ってもらったんだぜ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:05:04 ID:0HOY++Vg0
北高祭いったのけ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:12:18 ID:b0Mu9msZ0
国木田君のお弁当がちっちゃかった。うちの娘のより小さくてw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:25:07 ID:SNvgRb/H0
今見てきたぜ!

長門最高だった!!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:46:58 ID:b1uHVVGD0
見終わった
もう最高だよ3年待った甲斐はある
個人的には見聞きした前評判の通りと思ってていい出来

遠かったりして悩んでる人無理してでも劇場で見とくべき!
そんくらい良かった!
ああああああああ有希ちゅああああああああん!!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:48:28 ID:b0Mu9msZ0
夜の病院が、もうね、みんな覚悟して観ましょうね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:57:29 ID:5CUKO11V0
今帰還した
最高以外に感想が思いつかない

長門がもうね・・・大好きだああああああああああ!!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:58:11 ID:scDZB1EI0
パンフレットの表紙絵で壁紙作ったぜ


480x640 携帯用
http://up.nagatoyuki.info/nami/file/2517.jpg
480x854 携帯用
http://up.nagatoyuki.info/nami/file/2518.jpg

1024x768 PC用
http://up.nagatoyuki.info/nami/file/2519.jpg
1440x900 PC用
http://up.nagatoyuki.info/nami/file/2520.jpg


あと、加工前画像上げたんで使いたい人どうぞ
http://ktkr.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=2731

pass : disappearance
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:10:07 ID:IEidH+Rj0
これ鏡か
てっきり俺と手を合わせてるのかと
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:10:58 ID:tzgYrkSW0
このスレの住人増えそうだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:25:11 ID:vb45HQGN0
行った人に質問。
始発組の学生どのくらいだった?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:47:00 ID:cjfZ5Jll0
ポットを指でいじってるとことかもうたまりません
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:58:09 ID:tRxe52XB0
>>72だが公式サイト未だに見れない・・・
どういうことだ?何かとてつもない仕掛けを施しているのか?
だとしたら「工事中」とかの看板張っておくよな普通・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:17:35 ID:lbf5/Dg70
>>88
アクセス集中中です
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:37:07 ID:aB6T5V+T0
>>86
二割程度だった。かなり少ないねw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:42:20 ID:RdxKFDcL0
見てきたぜええええええええええええええええええ

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
有希いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:47:53 ID:tRxe52XB0
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うらやましいいいいいいいいいいいい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:48:54 ID:NWuJ1zyO0
もうね…もう…長門が儚くて…可愛過ぎて
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:59:13 ID:AmfL9cFc0
>>60
上映地域がかなり限られてるからネタバレは映画スレでやって欲しいというのが本音
アニメスレみたく総意でネタバレOKになるならしょうがないけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 18:17:49 ID:UcdeGd0t0
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:33:48 ID:NTWEiTJY0
>>94
バレは止められないし、禁止にしても今はアンチで居座っているのがいるから
そういつが自演して荒らすって可能性もある
バレを避けたいなら2ちゃんから離れるしかないよ
全然関係無いスレでバレをくらったことのある俺からの忠告だ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:50:16 ID:vlZmXuxd0
キョンに壁まで追い込まれた長門の表情・・・・
エロすぎ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:58:47 ID:RdxKFDcL0
俺も長門に噛まれたい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:49:37 ID:tRxe52XB0
>>97

究極ネタバレサントラPVにもあった奴だな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:30:38 ID:6axooSwb0
映画の出来はかなり良かった
入場者特典っがもったいなくてメモとして使えないw

キョンが入部用紙返した時の長門の表情が切なくて
泣いてしまった…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:43:01 ID:YPqCnQ600
消失長門は勿論のこと、通常長門の方も何か微妙に表情あるというか、
それほど無表情ではなかった様に感じたな。

そんなことより朝倉さん、朝倉さんだよ。
朝倉さん関係は原作にも無い描写が結構追加されてたから俺歓喜。

具体的に言ったら、映画クライマックスの背後からキョンを強襲するシーンで、
一回ブッ刺した後おもむろにキョンの傷口をナイフの柄で殴打して追撃する描写とか。
それの直前のちょっと邪悪な笑顔(猫口)とか…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:47:32 ID:hxb93teL0
…………
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:56:03 ID:vDb1IvjJ0
映画は長門はキョンの嫁EDでおk?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:00:46 ID:hxb93teL0
病院での…
一連のシーンがやばい
特にキョンのあのたった一言が…
心臓が静かに音もなく巨大化して口から出そうだった
というか見てる間なぜかずっと心臓が早鐘を打ち続けてた
とにかく切ない…切なくてあと可愛すぎる…
切なすぎて晩御飯がのどを通らなかった
ラストのあのカットもにくい。
あそこに間違いなくキョンはいたよのな…

心から言える。有希はキョンの嫁だ。
誰にも邪魔はさせん。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:04:24 ID:BCpTmVPe0
うおおおおおおお
見たい見たい見たい。地方なので見れない・・・・
地方では4月から上映って噂があるがマジか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:07:22 ID:NGauq50J0
遠征すれば良いじゃない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:12:18 ID:p6WJ4v8q0
席の事前予約ができる劇場ならなお良し。
てか、今日はしてないと座れなかった…おそらく。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:27:43 ID:RNae+JjU0
3年前に待ち焦がれたものが今日公開されたってのは不思議な気分だな

もったいないから半年くらい寝かせるつもり
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:54:00 ID:hxb93teL0
まだ余韻を引きずってる

長門有希というキャラクターは
本当に、生涯忘れることのできない存在になったよ…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:02:04 ID:NaDZdsDL0
他スレから遊びにきました。消失良かったですね。
長門ファンにとっては最高の映画だったろうな。まぁ、俺も長門の気持ち考えたら
切なくなっちゃて、EDの「優しい忘却」聴いたら泣けてきたよ…
もうそのまま泣きながらCD予約してきた。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:03:42 ID:vb45HQGN0
まだ2/6(土)24:03な気分だな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:12:55 ID:WR0HfkpN0
>>110
ようこそ長門スレへ
住人も感想書いてるけどラスト近くでキョンが長門にかける言葉、
あれには自分も含め全長門スキーが万感迫ったと思うです
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:17:55 ID:U5ZJqeE60
>>112
原作に無いシーン、原作に無い台詞、そしてそれを聞いた時の長門の反応…
ああ、これはもう消失は長門とキョンの物語なんだなと確信した瞬間でござった。
あとスタッフロール後のシーンもすごい良かったよね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:21:28 ID:HPj1vcmk0
ハルヒとキョンが相思相愛だということなので
晴れて長門は俺の嫁になるわけですね………切ね………
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:22:26 ID:qpQ1VPEQ0
素晴らしいバレンタインプレゼントでした
お返しにもう一度見てきます
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:23:37 ID:+JIlP8Ny0
>>113
あのラスト、長門が図書カードの作り方を教えている男の子と女の子を
見ているシーンは、鳥肌たったよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:27:26 ID:I0qQTTy/0
よかった。長門が好きだというのはあるが、それを抜きにしてもいい作品だな、消失は。
パンフでの、茅原さんのコメントなんかも俺らに非常に近い感情だと思った。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:33:45 ID:HPj1vcmk0
入部届け返されるシーンは見てて辛かったぜ…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:34:25 ID:WR0HfkpN0
>>113
上手くいえないけど「はかなく切なく淡くて脆い」って感じを
今日兄スタッフは実に上手く演出してくれたなあと

最後のシーンも微笑ましさと希望を感じる素晴らしいカットですた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:37:32 ID:kA3vf5ch0
希望はあるよな〜
だって、有希だもんな。
原作でもだけど、
有希はこれからようやく、キョンに
女の子として見られ意識されていくんだ…
無敵のヒロインじゃなくてさ。
がんばれ長門さん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:53:26 ID:b3yn7FGL0
もうちょっと消失長門を見せてほしかったな、という以外なんの文句も出なかった
また見に行かないと。

今夜は甲南でも雪が降ってたね。ちょっと感慨深い。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:03:15 ID:kA3vf5ch0
例のアレ、
他スレで、雪が降ってきたのをいいことに
どさくさにまぎれて…っていう照れ隠しだったんじゃないかと
いうレスがあって
そういうのもいいなと思った…
ああ、しかし本当によかった…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:11:26 ID:qpQ1VPEQ0
TBSにみのりん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:11:52 ID:U5ZJqeE60
>>122
あのシーンって、アクセントがどう聞いても雪のこと言ってる様には思えないんだよね…
時空再改変の時に「今までのお前(長門)が好きなんだ」って言ってるわけだし、
やっぱりそこは照れ隠しなんだろうと。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:15:01 ID:jxRDldMk0
現時刻を以て長門スレより一時撤退する。
職人作品の保管頼む 
オーバー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:22:34 ID:A54mQH9z0
>>123
歌ってたのは消失のテーマ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:02:05 ID:Enosaehz0
良かった、とにかく良かった。
なんかもう今すぐにでも2回目見に行きたいくらいだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:09:46 ID:PcfF2Q1o0
なんかものすごい好評だよな<消失
どこいっても絶賛の嵐なんだが…

遠征する際には2〜3回分観れる時間を確保しておこうかな…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:10:22 ID:v3CK+Nlw0
有希いいいいいいいいいいいいいいい
愛してるぞおおおおおおおおおおおおおおお
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:10:43 ID:JzghT6DG0
言われんでもわかっとる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:13:23 ID:SlYMI4eH0
>>124
関西弁ではああいうのかなーとか思ったけど、今まで方言なんて出たことないしね。
俺もてれ隠しだと思ったよ。

パンフでスタッフが聞き捨てならないこと言ってたけど、誰が何と言おうとヒロインは長門さん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 03:06:18 ID:HPj1vcmk0
>>122
てれ隠しと同時に二人はすれ違っていることを表してた希ガス
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 08:23:48 ID:+3WO9vyv0
俺ね、屋上のシーンで長門さんを騎士礼で手を握るところで声出そうになったよ…。
今まで散々長門は俺の嫁って言ってきたけど駄目だ…長門はキョンの嫁だ…。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:25:42 ID:UkMKhIjD0
あぁだめだ...
きのうは夢見てたみたいだよ。

俺、本当に消失見たのかな...もう、消失長門がさ、

135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:07:20 ID:aItQbvma0
ふと思ったのだが、改変世界では 「過去1年間」 が改変されたからハルヒの七夕の記憶は残っていたということだった。
だが、古泉は3年前から超能力者で機関に属していたはずなのに、改変世界では超能力とは全く無縁の存在になっていた。
だとしたら、改変は1年前以前にまで渡って行われ、キョン・ハルヒ・長門が関与する七夕の出来事周辺だけ1年前に限定
されてしまったのではないか?
 
長門が世界改変する際に、七夕の出来事自体を無かったことにしてしまえば、キョンが鍵を集めることも出来なかったわけだ。
もしかしたら、その辺の記憶をいじることが出来なかったのは長門の部屋でキョンとみくるが寝ていたことが関係してないだろうか?
もしそうだとしたら、みくる(小)がTPDDをみくる(大)に奪われたのは、そういう状況を作り出して、改変世界を元に戻す切っ掛け
を残しておくためだった可能性がある気がした。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:07:28 ID:tTTfeMAo0
消失長門の破壊力半端ねぇ
あれじゃあ朝倉さんがヤンデレになるのも仕方ないね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:42:38 ID:VvLAzNgs0
やべええええええええええ
観てええええええええええ

ちなみに映画を観て感想を報告しようと思ったら
こんな時に限ってアク禁喰らって書けないっていう奴いるのかな?
避難所の様子も見たほうがいいのかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:03:44 ID:V1ybIaEM0
長門が今までの3倍かわいい
きめぇと思われるけど、初めて2次キャラを愛しく想ってしまった・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:45:11 ID:3QNaNUIm0
>>138
やっとその境地に達したのか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:52:42 ID:I0qQTTy/0
この彼も消失見に行ったかな・・・
http://www.syu-ta.com/blog/2009/01/27/202221.shtml
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:58:38 ID:nAXftkmg0

802 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/02/07(日) 14:39:00 ID:eIIlwF2A
>>740
俺も鍛えられた長門厨だけど照れ隠しはないw
あそこはキョンが長門の下の名前を呼ぶ場面ではあり得ないし……

あのシーンは雪を有希と勘違い(?)した長門に萌えるシーンであって、
照れ隠ししたキョンに萌えるシーンでは断じてないw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:00:56 ID:vQgG8vVW0
>>135
みくるの存在なんて一年どころでは無理だし、長門にいたっては記憶も存在すらも変ってる
古泉の記憶も過去一年間に渡って整合性がとれるように改変されてるんだろう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:15:15 ID:FTL6GalS0
>>138
俺なんか長門で何人目だろう?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:31:27 ID:wQfE0kmh0
俺は長門が二人目だったな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:09:32 ID:UkMKhIjD0
>>141
おれは照れ隠しだと思ってるぜw

なんか、映画の消失は見てる側に考えを委ねるシーンがかなりあって、改めて良作だとおもった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:11:14 ID:vQgG8vVW0
そもそも思うのは自由だしなw

>>145
それこそ解釈無限大レベルのあの出来栄え
色々思うところもあるけど、本当に京アニはいい仕事をした
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:32:30 ID:ofADJCaz0
「ハイペリオン」の単行本、偶然所有していた。なにか誇らしい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:56:12 ID:n6cfzZOq0
このスレの住人はほとんど持ってそうだなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:58:31 ID:UkMKhIjD0
物販でうってたハルヒちゃんの人形衝動買いしてしまった。
髪型かえられるのな。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlvcaDA.jpg



七三長門。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:58:36 ID:JzghT6DG0
近所の図書館にハードカバー版が置いてたからエンディミオンの覚醒まで借りて読んだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:06:30 ID:VvLAzNgs0
>>149

やめれ。こんな時におまいは何をやっているんだ?
メガネをつけるとかの試行錯誤はないのかね?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:07:32 ID:+5reOqtY0
ワンフェス行って来たけど
ねんどろ消失長門可愛過ぎるだろこれ…

久々にフィギュア買うわ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:07:46 ID:v3CK+Nlw0
消失以降のアニメ化はもうないのかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:12:54 ID:vhb8sTja0
映画スレが盛り上がりすぎてるなー。
いろんな解釈あって楽しい。

>>149
やめろwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:15:18 ID:KubGu+tv0
>>153
みのりんは有希を演じるのは最後かもしれないと思っているようだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:29:57 ID:yjQGAoSf0
見ている間、何度も画面の中の長門(消失、通常両方)を抱きしめたくなって手を
伸ばしかけたのは俺だけかな。ほんと、映画自体の出来も、長門もすばらしすぎる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:35:24 ID:VvLAzNgs0
>>156

本来周りから見たらただの不審者かと思われる動作なんだが
この映画に限ってそれは通じように値するというマジック
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:35:27 ID:NilAjsit0
映画に行けないと思ったが無理にでも休みをつくって行くことにした。

ほそぼそと長門ボイスを加工
ttp://up.nagatoyuki.info/nami/file/2522.mp3
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:42:26 ID:nvCyqhGKP
長門の可愛さは尋常じゃないっすね
まじヤバイ
可愛すぎ美しすぎる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:59:47 ID:WrSOzSpD0
このスレ覗くくらいのヤツは絶対見た方が良い
あーもう胸が苦しいわ。
DVD借りにいったら全滅してたw 考えることは一緒だよな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:12:11 ID:yjQGAoSf0
キョンの紳士ぶりは半端じゃない!!自分だったら消失、通常両方に対して理性が
吹き飛んでいただろう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:13:45 ID:6Rq9Q7dy0
病院でのあのシーンはどう考えてもプロポーズに見えるんですが。
あとおでん食って帰るときの微笑で死ねた。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:14:43 ID:kb5vWZ/10
>>160
なん・・・だと・・・?
劇場効果すげえ。

ってことは、原作でも十分凄いなと思ったんだけど劇場はもっと破壊力あるのか。
が、劇場までは遠いし今いち見に行く気にもなれん。ここはDVDまで待たせて貰おう。
売り切れでした、がある恐れが十分にあるので出たらいの一番で予約させて貰う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:20:10 ID:VvLAzNgs0
なぁ、映画館が暗いからって中で抜いてるバカはいないよな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:22:04 ID:+3WO9vyv0
>>16
お前は何を言ってるんだ?
漏らしたやつは若干いたようだが
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:26:52 ID:7XhM8GXL0
俺は下から漏らす前に、涙をこらえるのに必死でした
今度友達と行くんだが二度見しても泣きそうだ
大きい声だしたら死刑らしいから気をつけねーとな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:43:20 ID:H1kM+4+n0
>>163
そんな事言わないで、劇場まで遠くても時間作って行った方がいいぞ?
このスレにいるってことは長門がすきなんだろ?
一生後悔したくなかったら、DVDで済まそうなんて考えないで劇場に行くべき。
絶対行って良かったって思うはずだよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:49:48 ID:pZKWH8Na0
2回見てきた。病院の屋上のシーンはヤバイね。
キョンの言葉に主流派涙目に違いないw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:52:53 ID:CUV8bz/D0
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 19:31:18 ID:sIRNLB6j
                      _.. --  .._
                    ,. : ニ ̄ ´ ̄     ` :  .、
                    //          : .、  .\
                    //                、   :.\
                /:'〈                :.   ヽ:ヽ
                  〃、 \         :.   __.. - _´ :. :.
              ′.: ー--- :       :.   .  ̄ ̄ :.  :. :.ヽ
               l: :   i :  :     :. :.  :. 、  :. :.  }∧ \
                l  :  .: l {  _|、   :  :. _、 -: ._  :. :  :ハ:ト\
                 j  {  :i l_ ィ ´:.「ヽ  |l  :.、:. }lハ `  !| ハ 、
               / i :.  :.|ハ|ヽリ_ ヽ {ヽト、}ヾソ_Y |l / ト、\        >>1乙……
            //!  :. :.∧ ィr'笊ト、 \  イr'/;仆j:|∨レ i | `
               / |i ヽ 、:ゝ{c//j        ∨//ソ//:/: i.:从
                 Y、 : \`:,,, ′        `,,,´/ / :i |ハ{
                    |l ヽ| :.` .\     ′    / :/ハ ハ|
                   j:、:. \     ‘`     ィ7/ リ′
                       \ ト、> :. _  _. :イ:/}/、:{
                    ヾ リヽN      K j/ `
                      `,.ィ´ノ   ;' ∨\
                       _ _/ : /' _   { _゙}: : ` : . ._
              , :-r<: : : : : : :{  _ 二 ..__//:j: : : : : : : >- 、

もうAAができてる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:55:12 ID:sat8elYp0
キョンが入部届返すシーンが切なすぎ
長門の泣き顔とかまったく想像できなかったから
衝撃と切なさが入り混じってなんか鬱な状態になった。

一人で見たら確実に泣いてたと思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:07:50 ID:H1kM+4+n0
映画を観ている最中も、映画を観た後も長門を抱きしめたくてたまらなくなる。
でも俺の目の前に長門はいない…この切なさどうしてくれよう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:21:12 ID:XboPVzX10
>>171
有希は恥ずかしがりやだから…

いつかきっと画面から出てくる日が来るよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:26:05 ID:vhb8sTja0
>>170
わかる。
映画が素晴らしい出来だったのに、まさか終わってから鬱になるとは思わなかった。
思い返すと屋上のシーンやラストシーンやら、温かい場面もいっぱいあったんだけどね。
とりあえず終わってからしばらくは消失長門のことばかり考えて鬱だったさ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:37:06 ID:3/QO7sD30
見てええええ
想像するだけで切ないんだが…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:41:13 ID:VvLAzNgs0
>>170
マジで?泣いたの?
で、お前は抜いたの?
で、お前の涙は拭いたの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:48:25 ID:v5shG5Ey0
俺は泣いた
いろいろなシーンで感極まった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:52:48 ID:Tb626h1S0
俺はもう連れがいるけどリアルタイムに泣きながら見てたから
そのへん、すっきりして見れたよw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:13:45 ID:tTTfeMAo0
それほど長門に執着は無かったんだけど、
映画ではイチイチ感情移入しちゃって切なかった
EDの歌詞も染みたなぁ
長門が好きな人の気持ちがようやく分かったよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:22:01 ID:6ZvpCJWa0
>>172
おまえいいヤツだな
長門萌えはもうキョンに嫁として預けるしかないと思ったが
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:22:34 ID:Enosaehz0
なんかマジで「アバター鬱」ならぬ「消失鬱」だよ・・・
とりあえず来週もう一回見るのを心の支えに頑張るけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:32:25 ID:kb5vWZ/10
そんなに良いものなのか?

ハルヒ熱、もとい長門スキーが冷めて早2年。じわじわと再燃してきたじゃないかw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:34:41 ID:+5reOqtY0
2時間40分ってただでさえ長いし、劇場版DVDは出るの遅いから
早くてもエンドレスエイトの季節辺りまでDVDなりBDは出ないと思うぞ?

我慢せずに見に行った方が良いよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:40:47 ID:3/QO7sD30
しかしハルキョン確定とか言われると恐ろしくて見に行くのを躊躇してしまう…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:43:26 ID:Enosaehz0
>>181
行った方が良いと思うよ
自分も最近他番組に心が移りかけてたけど一気に引き戻されたしw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:44:21 ID:Tb626h1S0
>>183
ぶっちゃけ内容はほぼ原作通りだからあとは演出の問題
気にせず見に行くとよいよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:48:41 ID:6ZvpCJWa0
>>184-185
だよねえ。でも一人で見に行って号泣確定がハズいんだよな。
原作アニメ化時点でこれほど絵、声、音楽など高いレベルで
完成されたものはそうそうないし、
何たって消失長門がスクリーンで見られるんだから
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:48:59 ID:Kv8b5fIm0
消失以降のOVAでないかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:51:22 ID:3/QO7sD30
>>185
よし…見に行くぞ
絶対泣く自身があるぜ…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:53:42 ID:kA3vf5ch0
>>183
別に誰がどうとか確定なんてしてなしい
演出はとにかく素晴らしい。音楽も絵も最高のレベル
何より長門が何もかも可愛すぎるしとにかく切ない
病院でのラストシーンの、こちらの世界の長門の
キョンの言葉を聞く長門の精一杯の表情の変化を
劇場のスクリーンで目に焼き付けるべき。
来週もう一回観に行きたい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:55:26 ID:OmWoLRld0
27日以降には絶対もう一回いくぜ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:04:57 ID:+3WO9vyv0
俺、消失長門も好きだけど、三年前の長門さんがキョンに吸血するシーンが大好きなんだ…。
劇場で観た時は美しさの余り時間が止まったかと思ったね。
で、帰ってきたあとぶり返して悶えまくった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:27:33 ID:/a20bn6f0
行きたいな〜
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:34:36 ID:VtysVGTz0
ハルヒスレを見に行けば「消失見たよ、ハルキョンいやっほおおおおう」状態で、
長門スレを見にくれば「消失見たよ、長キョンいやっほおおおおう」状態で。
そんな両者の仲が決して悪いわけではないというのも面白い。
どっちも大好きな俺はどっちのスレも読ませてもらいます。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:37:59 ID:Tb626h1S0
ワザワザ攻撃してンのはだいたいアンチだしなw
俺も両方できゃっほうしてる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:38:07 ID:kA3vf5ch0
>>193
消失を見た感動がやたらお互いの感情を柔和にしている気がするw
映画の感想スレでも、
「長門スキーには悪いけどこれはもうハルキョンだったよフォッフォ」
「いやいや長門はキョンの嫁ですから、ガハハ」
みたいな、なんかお茶菓子の好みの話でもするかのような
ゆるい雰囲気だったしw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:46:23 ID:V0LJG0Ex0
>>195
いいなそれw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:47:44 ID:Tb626h1S0
そうそうそんな感じw
まあどこだって攻撃的な輩は居るけどそれは気にしない方向でw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:51:38 ID:kb5vWZ/10
微笑ましいっすね。

最終的にはどうなるにせよ作中でキョンが選ぶ事だからな。そんな事で攻撃的になってもつまらない品。
まあキョンが、お前達は俺の翼だ!って言えば丸く収まる・・・ような感じじゃないなハルヒも長門もw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:55:09 ID:pZKWH8Na0
映画版消失見て泣いて、原作消失を読み直して再確認して、
長門有希ちゃんの消失読んで長キョン分を補給して・・・
この週末は幸せだったなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:58:54 ID:6uwsOCQv0
注)URL先 18禁
ttp://www109.sakura.ne.jp/~av/comics/TIMTIM/tim21.htm

TIMTIMマシンは相変わらずイイ仕事しやがるぜ・・・。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:59:52 ID:OmWoLRld0
>>200
見落とすとこだった。 情報thx
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:06:20 ID:zjgxaiO50
>>183
パンフで監督が妙なこと言ってるだけ。
解釈のしようによってどうとでも取れるし、原作との齟齬もほとんどない。
映画スレは解釈論ではやたら熱いけどカプ論の決めつけ厨は殆どいないしね。少数名が長門はフラれたとか騒いでるだけ。

長キョン要素もハルキョン要素もたっぷりあるから皆が得する映画。
ただ消失長門のこと考えると苦しくなるけどね…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:07:53 ID:41QIjWHd0
監督が断言にちかいコトいってるわりにちゃんと原作どおりに仕上げてるあたりちゃんと仕事してるぜ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:15:43 ID:oNCUGw0n0
原作でも根本的にはハルキョンだぜ。
だからこそ長門を、っていうのが特に消失以降の原作を貫いてて、
今回の映画もそれに準じる仕上がりだったのさ。

キョンに振られたという向きもあるだろうが、キョンと長門の関係の密度は消失以後はそれまでの比じゃないわけで、、
見てて色々思うわなw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:19:47 ID:Q7dpVdBR0
だってハルヒがメインヒロインなわけだからなぁ
ハルヒはなにも知らないでおいしいとこどりできるからな
だから長門を応援したくなるんだよ…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:28:14 ID:5qM/w8A70
メーンヒロインというか、
「超中心人物」と思ってるけど。
「絶対的に、いなければ話が成り立たない」という。実際そうだし。
あらゆる意味で、全ての起点が彼女にある。

長門さんは消失以前/以降で、
「感情はあるかも?な、冷静沈着完全無欠な宇宙人美少女」から
「基本冷静沈着な宇宙人だけど、感情のある女の子」に変わって
ヒロイン化しつつある、とは言える。
というか、消失以降は長門さんの弱さとか脆さを
前面に出してきてる気がする。
敵の攻撃で倒れたり、フラクラや廃部の危機で怒ったり
また倒れたり…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:31:30 ID:rB9Gw7k50
基本的にハルヒ=神であり、周囲全員がそれを見守り、助け
走り回るって構図だから長門もその一部、キョンさえも。
その「連帯感」「同志」的なシンパシーも、古泉もみくるとも
共有してて、そんな感じが好きなんだよね。
長門の切なさは自分の存在意義がハルヒをとりまくその
位置にしかないってことで、それが見る者をより切なくさせる
消失しちまった長門のことを思うと、「長門有希ちゃんの消失」で
ニヤニヤして補完するしかないんですわ・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:39:40 ID:iCniODa+0
※今回21号はサンクリ分しかありません。
  HP・書店様での頒布時期は未定です。

ウゾダドンドコドーン
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:47:41 ID:5wqJqR+3P
むしろ消失の件は、長門にとってはありのままの自分を肯定してくれただろうになぁ
そうしてキョンに最後あぁ言われる

長門にとってはさぞ嬉しかったんだと思うがな
だから後に再改変の為に跳んだ長門は、きっぱり同期を拒否するんだよ!

ってか、赤くなった長門を見てかなりかわいかったってモノローグと、
長門の微笑みみて眩暈がしたっていうキョンモノローグのカットされたって本当?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:51:51 ID:zjgxaiO50
>>209
残念ながら本当。
それに限らず結構モノローグはカットされてる。
間の取り方やら表情やらの動きで代用してるように思えた。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:55:24 ID:oNCUGw0n0
というか、そこは視聴者の気持ちの代弁にもなっちゃうからやめたんでしょ。
別のひねた感想が別に入ってたよw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:56:23 ID:zjgxaiO50
まあ長門が可愛いとかめまいがするとか当たり前だしなw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:57:14 ID:NxUpt+2B0
キョンのモノローグって全部本心なんだろうか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:57:34 ID:5wqJqR+3P
>>210
マジかよ・・

相変わらずテレビ放映の時から、
キョンが長門をかわいいとかそんな風に思ってるモノローグは本当カットされるな

しかも消失で、そんないいとこカットされたのかよ・・
ぜひ追加カットで入れてほしいわ!!!!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:58:16 ID:Q7dpVdBR0
監督はハルキョン厨だったのかw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:58:18 ID:zjgxaiO50
削られてショックだったのと言えば、消失長門を観察して照れるのを見て楽しむシーンかなぁ。
ほんの少しだけどこの世界に残っていいかと思った…みたいなのも無くなってた気がする。

ツンデレ甘甘恋愛ストーリー(笑)の監督さんとやらが意図的に削ったなら正直腹が立つな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:01:43 ID:iCniODa+0
ていうか、あの映画を見て「キョンとハルヒの甘々の恋愛物」という見方が出来るのか?
監督のコメント、別の読み方が出来るんじゃないか?
それとも本当に、監督的にはアレが「キョンとハルヒの甘々の恋愛物」なのか?
さっぱりわからん。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:02:11 ID:rB9Gw7k50
>>210 >>216
そこらの微妙なキョンの心理は「消失後」の長門や
長門への扱い・思いへの重要な伏線というか要因なのだが

シロウトの書いた小説でもこの消失を長門目線でとか
消失の前をとか、改変を相互の視点から丁寧に追った
作品をけっこう読んでて「いいな」と思っていたのになあ。
公式の引き合いに出すのは失礼だけど。残念ではある。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:03:43 ID:vrX8juu/0
>>216
 
マジ!?
 
そこが消失の最大の見所の一つなのに・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:04:46 ID:Q7dpVdBR0
キョンとハルヒの甘々の恋愛物だったら長門報われなさ杉だろおおおおお
もう長門抱きしめてやりたいよおおおおお
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:05:30 ID:5wqJqR+3P
消失ってキョンとハルヒの甘々のストーリーじゃないと思うがな
アニメ映画板のスレ見ても、そんな風に捉えてる人少数だったし

監督がそんな風に思ってるからカットするんだな
全くなんて人だ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:05:43 ID:6XdXFXKd0
>>218
その微妙な心理は視聴者が感じて貰うままにして演出のみで伏せることにしたんだろう
時間が長くなるとかの理由ではなくな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:06:52 ID:vrX8juu/0
>>216
 
それが無いと、キョンが改変世界に残る動機が無くなって、
 
キョンがEnterを押すのに一時躊躇うシーンの意味合いが薄くなるだろうに
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:06:54 ID:41QIjWHd0
モノローグはない代わりに動きまくってるから気にならなかったな
キョン何回赤面してんの……って感じだったしw

>>217
そもそもハルヒ出番ほとんどないwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:07:54 ID:41QIjWHd0
っていうか見てもいないくせに監督批判とはさっそく他キャラ批判するのは勘弁
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:09:05 ID:GO9dIw870
>>224
削られたモノローグはキョンの表情でみごと表現されてたよな
俺もまったく気にならんかった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:09:28 ID:5wqJqR+3P
>>222
微妙な心理を感じてもらうも何も、せめて「眩暈がした・・」ってだけは言葉にして、
ちゃんとに残してほしいんだがなぁ

後にキョンはあの微笑をもう一度見たいとか度々思う程、キョンの心に残ったものなんだし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:10:37 ID:6XdXFXKd0
>>227
お前の心に残っただろ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:10:53 ID:NxUpt+2B0
そういえば孤島で倒れたみくるを長門が気遣ってたな
学校に残したのは結構好きだったからかも
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:11:01 ID:5wqJqR+3P
気にならないなら、じゃあちょっくら見てくるか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:17:24 ID:eWIwgwQx0
>>216
>ほんの少しだけどこの世界に残っていいかと思った…みたいなのも無くなってた気がする。

ここはあったような気がするけど・・・?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:22:36 ID:5qM/w8A70
ちょっと違ったけど、それはあったね。
「このままこの世界に残って、文芸部として活動するのもいいかもしれんな…」

みたいなセリフに変わってた。
「なんてな」
「まだ元の世界をあきらめるのは早いぜ」
みたいに続くけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:23:42 ID:oNCUGw0n0
優しい忘却聴いてると思い出して泣けてくるなー。
行き場がない感情
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:23:53 ID:41QIjWHd0
総監督はともかく、総作画監督は長門スキーだし中和されてんじゃねーかと思う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:28:36 ID:iCniODa+0
もしかしたら、あの内容の上さらに更に監督がキ長の話ですと言ったり、あるいは何も言わなかったとしても、
メインヒロインのバランス的にマズい事になるから、コメントで何とかバランスを取ってるのかもしれない。

……と考えたくもなる、なんとも解釈しがたいコメントだった。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:35:46 ID:Z0q6W2W40
あまり監督のコメントに神経質にならなくて良いんじゃないかなあ。

ハルキョンを目一杯意識してあの内容だと言うのなら、むしろ
キョンと長門の関係はやはり極めて強固(恋愛というベクトルかは置いて)
だったし、消失以降更に強いものになるのだと再認識できたと思う。
まああくまで自分としては、だけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:37:33 ID:Q7dpVdBR0
恋愛よりもむしろもっと強い絆で結ばれてるって感じだもんな、キョンと長門は
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:39:12 ID:rGA6eAO+0
>>216
> この世界に残っていいかと思った

台詞であったよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:39:22 ID:MBRI1KNC0
総監督は『消失』読んで長門が好きになったってちゃんと言ってるし
ハルヒとキョン云々のコメントもハルキョンラブラブ!長門かハルヒかを
選ぶ!とかじゃなくて、キョンがハルヒに対する気持ちを再認識するという
趣旨だったよ
そのあと武本監督のコメントでも「(長門の)切ない思いが表に出て、それを感じるキョン」
というようなことを補足してたし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:42:22 ID:zjgxaiO50
>>227
やっぱり言葉にしてほしかったよね。
「俺はハルヒに会いたかった」くらい重要な台詞だと思うのに。

>>231
あらら、合ったか。それはすまなかった。
もう一回見ないと行けないな。長いからか結構あいまいな部分もあるようだ。

>>236
それはそうなのだけれども…なんというか、あのコメントで作品の印象が変わったりすることもあると思って。
俺はコメント読んでから、屋上でのあの台詞を「埋めきれない距離を持つ二人のすれ違い」って見えるようにもなってしまった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:44:56 ID:5qM/w8A70
>>237
うむ、恋愛というものよりすでに上の領域にいるな
それが絆かな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:46:33 ID:6XdXFXKd0
長門「あなた」
キョン「なんだ?」
の関係
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:47:28 ID:NxUpt+2B0
なぜ相手はキョンだったのか
古泉の何が駄目だったのだろうか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:49:02 ID:oNCUGw0n0
>>240
あまりこういう話はしたくないけど、原作は小説だから微笑とかそういうのも文字で表さなきゃいけないのね。

薄く、だが、はっきりと微笑んだ

眩暈がした

というのは小説的なテンポだから。
アニメにするにあたって意味はそのままに見せ方を変えただけさ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:50:34 ID:MBRI1KNC0
小説だと文字媒体だから、モノローグを入れざるを得ないけど
実際あそこを映像でみたらキョンと長門の表情や演出がすごくよくて
逆にモノローグ入れたら、せっかくの表情とか演出が薄れるんじゃないかと思った
あったらあったで、分かりやすくというか確固たるものになっただろうけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:54:53 ID:41QIjWHd0
まあカットされてーとかいってるけど、屋上シーンや図書館シーンとか追加された演出が
長門とキョンの絆を描く上で補って余りあるくらい、あるんだよね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 02:01:26 ID:zjgxaiO50
>>244
ふむ、なるほど。
原作通りに作ってほしい、とばかり思ってたけどなんでもかんでも言葉にするというのとはまた別な話なわけね。
微笑んだ、なんて説明する必要もないだろうし。

…それでも「目眩がした」はモノローグで入れてほしかったかな。
正直楽しみにしてた台詞だっただけに。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 02:14:39 ID:oNCUGw0n0
ところでpixivデイリー1位のイラストが良かった。
アンケートの結果が・・・
でもあれで正解なんだよな・・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 02:30:08 ID:6HlzICA10
ごちゃごちゃいいつつ、結局恋愛要素アリアリで改変しないと文句いうんだからどうしようもない
恋愛脳で誰か叩かなきゃ気がすまんのだろうがな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 02:32:38 ID:oNCUGw0n0
良い場面は数えきれないけど、
一期のOPのあのシーンで息を呑みました。おやすみなさい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 02:33:58 ID:+8dJhitd0
まあつまり監督は超監督涼宮ハルヒがやるべきだったと
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 02:56:58 ID:u4yhKzH+0
>>249
んなこと誰も言ってないと思うんだが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 03:25:12 ID:rGA6eAO+0
>>248
そこでうるっとした後、ABSさんとこ行って作品でじわっと来てアンケートに答えようとしたら…w
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 03:56:34 ID:6XdXFXKd0
>>248
いい情報をありがとう

>>253
師匠はどこでも変態だなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:58:30 ID:JT3qXQYm0
早くBD出ないかなー
長門を眺めてニヨニヨしたい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:16:11 ID:HC91izEW0
今回って長門がキョンに振られちゃったって解釈になるの?
個人的にはもうちょっと長門⇒キョンを見ていたかったんだけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:16:34 ID:vGdF1u5d0
今年の終わりに出るか出ないかぐらいでしょ

長門可愛すぎて死ねる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:29:27 ID:JT3qXQYm0
朝倉鍋を食べずに帰ろうとしたところでキョンの袖を引っ張るシーンは反則
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:33:37 ID:FQ77nWFk0
思い出すだけでニヤニヤしちまう俺キメェェェ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:33:38 ID:rB9Gw7k50
>>258
ならサントラのジャケも超反則
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:43:43 ID:HC91izEW0
長門の存在こそ真に反則
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:05:04 ID:vrX8juu/0
>>256
 
振られたと言うよりも、壮大なフラクラだろうなw
 
キョンは夜の病院の場面で、「長門に何かあったらどんな危険があっても、どんな手を使っても取り返しに行く」
と言ってる場面でも、自分にとって長門が非常に大事な存在であることは確かなことは確信してても、
それがどういう感情なのか自分でも分かってないのではないだろうか?
まあ、その後のキョンの行動・思考からするに恋愛感情が入っていることは間違い無いと思うが。
少なくとも、異性として見始めるようになるからな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:12:10 ID:oZYTf4xZ0
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:13:34 ID:eWIwgwQx0
>>263
鼻血吹いた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:17:06 ID:f7s901Nq0
>>172
日曜に千葉に見に行ったら長門が画面から出てきて映画見てたわw
コスプレだったけどなかなか可愛かった…
ただ男連れだったのが残念なところ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:25:54 ID:zz+EZR4G0
>>256
見ようによってはなるかもしれない。
ただ、エンター押した時点ではキョンは犯人を知らなかったことだとか、改変が失敗することを当の長門は知っていたことあたりを加味すると何とも言えない。

長門を初めて宇宙人以外の人間(あるいは異性)として見だすきっかけ…と俺は見た。
長門にとっても得るものは大きかったことはその後の行動はわかる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:27:51 ID:hp9e/diI0
>>260
あれ改札のシーンだよな?
切ねぇ...
せつねぇよおおお
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:32:08 ID:jdfdzenc0
改札のシーンは鳥肌モノでしたなぁ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:48:54 ID:9C9p27XW0
>>263
何故モザイク?ネタばれでもあったの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:58:26 ID:TVaLSbPy0
今日見に行ってきた-やっとこのスレ覗ける
結構中学生いたなー
あいかわらず最後のキョンの語りはなんだかなー
160分しんどかったなー
みのりんの歌すげぇ空気になったなー

おわり
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:14:04 ID:jNuN0IxxP
萌え尽きました。


キョンの手を噛む時、泣いていたようにも見えた。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:45:10 ID:TVaLSbPy0
これまでのログ見てたらみんな多角的に見ているなぁ。消失見返してみて27日以降にまた見てこよ
長門すきーにはたまらない作品だ。これほどの充実感を得た映画はなかった
しかしもうメモパッドがないとは無念。。。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:46:39 ID:m/M6t95bQ
やはり最後のシーンはあっちの世界だと思った方が精神衛生的に良いな。
消失キョンとよろしくやってるに違いない。
そうでないと改札機が悲しすぎる……
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:51:05 ID:zz+EZR4G0
>>273
消失長門さんが長門さんの中で生きてるからこそ、あそこで笑えたんだよ、きっと。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:37:55 ID:+8dJhitd0
キタヨ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!

276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:28:17 ID:w2xP0J7C0
よっしゃああああああああああ

というか今↑のサイト見たんだけど、隣町でいけないとか言っている自分が
情けない。中には自分の地方にすら映画館がない人だっているのによ・・・
それでいて東京なんざ映画館5箇所くらいあるじゃねぇか!
なんて弱いんだ私は
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:59:31 ID:Du1GbA6I0
見に行きたいけど地方だから上映してない
四国は上映館0ってどういうことなんだよ・・・
海渡って福岡まで行こう、とか考えたが受験があるから家から出られない
素直にBD待つか、本当はでっかいスクリーンで見たかったけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:00:52 ID:FG0b8BTb0
福岡の大学受験しにいけばいいじゃん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:06:48 ID:JRW4tkZF0
映画館に行く服を買いに行く服を買いに行く金がない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:22:04 ID:yUr/TH0j0
みんなアニメ映画板に出張してるのかな?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:30:42 ID:w2xP0J7C0
>>277

かわいそうに・・・
舞台となった西宮の方でも上映してるんだっけ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:41:13 ID:nil8E1Xd0
セカンドランであるんじゃない?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:44:44 ID:qBZshveg0
観ないと死刑なんだからっ!byハルヒ (投稿日:2/8)
最初からかなり期待してたけど、その期待を見事なまでに超えてくれた!さすがハルヒ!

まだ観てない奴はすぐに観たほうがいい!

何回観ても飽きんと思う。

俺の自己評価は5点満点中10点でw
?ガイドライン違反報告
投稿:MABO
評価:5星評価
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:44:57 ID:1M6t53zL0
>>281
してないよ でも神戸も大阪も15分ほどで着くから問題ない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:04:02 ID:D0fj2E0O0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/234/234758/
キョン役の杉田のコメント
自分としては、長門やハルヒの立ち位置をしっかりと認識することが
できました。長門は妹や姉、母です。家族を大事にする。
これは当たり前です。
でも友だち、恋人の可能性を秘めたハルヒもまた大切な存在。
選ぶとかはかりにかけることが間違っているんです!

だそうな。
監督といいちゃんとわかってらっしゃる。

おまえらいい加減、目覚ませ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:06:02 ID:5qM/w8A70
まあすでに長門はキョンの家族といってもいいくらい
しっかりした絆が出来上がっているというわけで
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:24:16 ID:jNuN0IxxP
娘でいいじゃないか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:25:42 ID:E5UHn4DE0
まあ確かに長門は好きだが、キョンの嫁とか俺の嫁とかいうのとは違うな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:27:04 ID:5qM/w8A70
一心同体でいいんじゃね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:51:32 ID:zJ9HquXA0
長門は最高だこれでいいじゃないか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:11:12 ID:XuRdjab40
木曜に見に行くんだが、特に見所はどこか教えてくれませんか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:16:42 ID:w2xP0J7C0
>>288

そもそも「長門は俺の嫁」とか言い出したのはどこのどいつだ?
と聞いたらキリがないと思うのでなかったことにする
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:16:56 ID:0aoD+0qq0
長門スキー的には全てが見所なのでまばたきすら許されない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:18:05 ID:mt7kxnrj0
でも、消失が映画になったなんて、今でも夢のようだよ・・w
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:18:39 ID:TZQ4EHLd0
暑くなりすぎて目から汗がでるかもしれんが、
スクリーンがぼやけるから早めに拭くんだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:44:00 ID:zz+EZR4G0
長かったよなぁ。
2006年にアニメ一期が終わったころは、すぐにでも消失が始まると確信していたもんだ。あれから4年か。

次の年は分裂が発売されたからまだよかったものの、そこからが地獄の始まり。
驚愕は一向に発売されず長門さんはスリーピングビューティー。ゴメンネじゃないよ全く。
2期開始かと思いきや新アニメーションだの何だので情報遮断。
やっと来たかと思いきやハルヒちゃんとちゅるやさん。オマケに「出来上がりませんでした」。
満を持して出たはずの二期は再放送。そしてエンドレスエイトの悪夢。
それでも待っただけのものは見れたか。

仕方ないからもう4年くらいは待ってやろう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:10:48 ID:q4SDH8Do0
これでハルヒちゃん版消失(有希ちゃんじゃなくて)が来たら噴飯ものだよなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:12:22 ID:nil8E1Xd0
ハルヒちゃん2期やって欲しいなぁ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:22:51 ID:zz+EZR4G0
>>297
文芸部へようこそ(キリッ)

有希ちゃんもそうだけど、あっちの消失は平和でいいことだw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:33:36 ID:AbSiBjSU0
長門有希ちゃんの消失もほんわかしてていいよなw

あと話変わるけどパンフの最後の方にSANKYOの文字があるんだが
これは近いうちにパチンコ化するってことなのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:36:04 ID:0GCT19xA0
最初部室に入ったときあれだけ無茶苦茶したのに、その後何もなかったかのようにギャルゲ的展開になってるのを見て
キョンを心底妬んだw

>>286
キョンがいかに長門を(他の団員もだけど)大切な存在だと思っているかが伝わってきたよな。
最後の屋上のシーンは感動したわ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:36:26 ID:q4SDH8Do0
マジでか!
やめろw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:41:16 ID:fSlyOtz10
>>300
宣伝協力のところね
パチ化はやめて欲しいな…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:45:23 ID:zz+EZR4G0
>>300
恐らく今の時点では有り得ない。
20代がメインであろうハルヒ視聴者層そんなに金持ってないからねw
目立つ所には結構CM出してるから余り関係ないと思う。

ただ、エヴァとか旧マクロスが今パチンコ化されてるということから考えると、
ハルヒのメイン視聴者層(20代かな?)がパチンコに金使うような世代になる10年後位には十分あり得るかと。
そうなるとエヴァみたいにパチンコで儲けた金で新劇場版作ったりすることもあるかもね。

>>301
朝比奈さんにはセクハラ紛いの発言してグーパンチされてたけど、長門に至っては強制わいせつ未遂もいいところだからなぁ。
それでも怖がらずに家にまで呼ぶというのは……ふむ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:54:08 ID:q4SDH8Do0
10年後とか、まさに今の新劇場版のエヴァじゃないか
その頃には新約憂鬱が出てたり、学園消失ハルヒとか出てるかもしれん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:58:56 ID:/F2Km5bw0
京アニがハルヒの遺産で食いつないでるんですね、わかります
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:01:18 ID:nil8E1Xd0
無限ライオン欲しいなぁ…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:01:59 ID:5qM/w8A70
その頃には、ドリルで天を創り
イレギュラーナガトさんを宇宙の果てに助けに行く
熱血キョンのロボットアニメがだな…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:05:26 ID:0GCT19xA0
懺悔します

長門がPCを整理してる場面、「BLモノ隠しているんだなw」とニヤニヤして観てました
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:05:37 ID:jNuN0IxxP
キョンは長門の血を浴びて
長門もキョンの血を浴びたわけだ。



なんという体液交換!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:07:15 ID:5jJ90TgT0
パチンコの売り上げで映画できるんならまだいいけど
あれって、お金が国外に流れてるだけじゃないの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:09:37 ID:BklZrWEJ0
>>311
国外というか北朝鮮の核兵器な
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:12:34 ID:UxbtoeNz0
あの業界は最近アニメ業界と凄く近くなっているから何とも言えない気がしてきた。パチスロ原作の萌えアニメとかもあるし。
でもネット世代がメインのヲタ層は、嫌韓思想も相まってパチンコを嫌う傾向にあるみたい。
そうだとしたら、若いオタク層以外の、ある程度の大人も打つようにならないと採算取れないからやはり今は有り得ないと思う。

>>311
メーカーは大半が日本企業
メーカーから機械を買うパチ屋は大半が朝鮮企業(らしい)

メーカーが得た利益は当然権利者に還元される。国外に流れるというのは半分当たってて半分間違いと言ったところ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:15:23 ID:1UHIhegZP
パチスロの話すんの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:17:21 ID:EALnyxup0
版権取る為に、何十億って出すんだろ?パチ屋は
それでエヴァが蘇ったようなもんでさ。ただとりあえず版権取っておくか。みたいな感じじゃないかね
上にもあるように、今ハルヒ見てる中心層はパチ屋通いするような層は少なそうだし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:18:58 ID:5jJ90TgT0
新たな客層の開拓とかに長門が使われたらやだな...
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:23:14 ID:NGdc8riX0
長門だと操作しそうなイメージあるから使わない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:23:49 ID:BklZrWEJ0
パチオタって鉄オタ並みに性質悪いからな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:25:06 ID:UxbtoeNz0
>>315
だろうね。せいぜいが大学生くらいかな。

>>316
パチスロで長門パネルとか出たら「養育費」と称して毎日金をつぎ込みに行くオタが急増するでしょうな。
というか似た例が実際にあったりする。ヲタがギャンブル始めたら大変なことになりますよ。

つーかスレ違いもいいとこだね。すまんかった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:26:02 ID:1UHIhegZP
スレ違いって指摘してもいいよね。だめ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:26:47 ID:BRwmYbHR0
もちろんいい。
玉入れの話はほどほどにしよーや。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:52:20 ID:3wF/RJw50
年末頃から太ったから映画館になんていけないお
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:58:19 ID:oiFJu11c0
またレイトショーで見ちゃった。土、日、月と3日連続だw

>>301
屋上のシーンは騎士の誓いだな。姫様に誓いを立てる騎士キョンw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:01:43 ID:1UHIhegZP
>>322
太りに太った男が舞台挨拶に出てMCやってんだ。問題ないだろうw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:16:22 ID:UxbtoeNz0
>>322
案外他人のことなんて皆気にしないものだよ。
お相撲さんみたいな規格外なら話は別だけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:46:53 ID:1gS5cHUs0
ブックマークフィルムはナノマシン注入シーンの長門がほしい!!
あの表情はエロスだ!!!噛まれたキョンがうらやましい!!!!


異論は認める
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:56:27 ID:Qp0V8Bhx0
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:12:38 ID:KTLHkg400
そんな>>326が貰ったフィルムブックマークが谷口の絵になる事を誰が予想したであろうか...
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:24:03 ID:3WTblfXr0
なんか映画見てて、もう〜の嫁とか言うのやめようかと思ったよ。
長門の意思は長門だけのもんだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:25:42 ID:BklZrWEJ0
相手の意思を尊重しないところにSの快感がある
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:28:18 ID:inl6Ay7u0
>>329
そう思ったわ。やばい考えかもしれんけどあのキャラは生きてるって思ってしまう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:43:20 ID:WQQo4mRz0
普段は無表情でなに考えてるか良くわからないだけに
消失での長門がより人間らしく見えるんだよね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:45:32 ID:b2Q3khGH0
あえてイオウ長門はキョンの嫁
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 05:52:15 ID:7Yq9i4Xk0
長門はキョンの嫁??


あたりまえじゃないか。
それを知った上で嫉妬して苦し紛れに「俺の嫁」って言ってるだけだ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 06:05:24 ID:uT/S7nDR0
なんか映画見てからずっと鬱だ・・・
訳わかんない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 07:12:02 ID:4r6md4510
この週末の映画動員ランク第七位だって
長門オメ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:03:49 ID:arr47ak30
>>335
わかってるだろ、それは恋だよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:20:32 ID:9ho7Cxgu0
>>337
それは変だよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:19:08 ID:5jJ90TgT0
かわいいなぁもう

>>327
ありがとう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:35:09 ID:ydPekyW90
ニュータイプの表紙長門とキョンなんだな
長門かわいいよ長門
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 13:53:15 ID:E2G0Glv+0
上映してる場所遠すぎオラア
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:05:27 ID:xKnhYMZk0
「涼宮サリーの消失」
不思議愛国者、涼宮サリーとその仲間たちの変態な日常を描いた人気マッチョノベルが遂に映画化。
彼らSOS団のメンバーたちが、非日常なドンパチに巻き込まれるさまが描かれる。

クリスマスが間近に迫ったある冬の日。いつものように孤島に向かったジョン(声:玄田哲章)は、
普段と何かが違うことに気付く。後ろの席に座っているはずの涼宮サリー(田中亮一)がいないのだ。
さらに驚くべきことに、その席に座っていたのは、ジョンを殺そうとして蒸気を抜かせられたはずのベネ倉涼子(石田太郎)だった……。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:53:29 ID:8RTgXlz30
>>342
だれかこいつにナノマシンを注入したれ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 16:08:01 ID:V6m1Qe0Q0
漏れにもタノム!!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 16:14:41 ID:5jJ90TgT0
血 吸われたいなぁ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 16:17:45 ID:9s5KKQlC0
●が普通に血を吸ってそうな気がするのはなぜだろう
347それから、そしてこれから:2010/02/09(火) 16:33:07 ID:SPU4bKL60
 今回、私がしでかしてしまったことは正解なのか間違いなのか。それすら私にはわからなかった。
 しかしそうは言っても、間違いであるということは正直良くわかっている。良くわかっているからこそ、私は
それを認めたくはない。
 何よりも自分自身の気持ちに、嘘はつきたくなかった。
 あの改変が私にとって、どういったものだったのか。
 そのことに対する私の気持ちをねじ曲げたくはない。

 超規模な範囲で改変を行い、世界を歪曲させてしまった私は情報統合思念体より、処分が検討されてい
るという通達を受け取った。
 私はそのことを彼に伝えた。伝えてからどうするつもりだったのだろう。
 彼に責められれば、楽になるとでも考えたのかもしれない。
 あの優しい彼が、そんなことをする訳がないとわかっているはずなのに。
 案の定、彼は私に対し、寛大な言葉をかけてくれた。
「くそったれと伝えろ」と言ってくれた。
 私のことを仲間だと、感じさせてくれた。
 あんなにも多大な迷惑をかけてしまったのにもかかわらず、彼は私のことを心配してくれた。
「ありがとう」と。
 感情を強く持たない私が、彼に対し感謝の念を感じることができたから。
 感謝の念だけではない。もっと何か特殊な、特別な何かが私の中で渦巻いている。そんな感覚も有すこ
とができたから。
 だから私は言えたのだ。この感謝の言葉を。

 改変された世界で、改変された私と彼は一体どういう邂逅をしたのだろう。
 たった三日間のことだったけれど、私は彼と少しでも良い関係を築けただろうか。
 私と彼と彼女とで、楽しい会話でも出来たのだろうか。
 しかしそこで感じた幸せというのは、本当の幸せだったのか。少しばかり、嫌悪すべき考えが頭の中をよ
ぎる。
 私がしたことは間違いではなかった。
 しかしそこで感じる幸せは間違いではないのだろうか。
 そこまで考えてから、私はあることに気がついて、思考を区切り分断する。
『人』が感じる幸福に、嘘も本当も無い、ということに。
 そしてそれは、図らずとも真理なのだろう。
『人』が『人』である限り。
348それから、そしてこれから:2010/02/09(火) 16:35:13 ID:SPU4bKL60
 涼宮ハルヒが主催を務めるクリスマスパーティーの当日。
 私は何時ものように文芸部室で、本を読んでいた。まだ部室には誰も来ていない。
 暖房器具をつけていないので、おそらく気温は相当低いだろう。温度を感じる器官の接続は絶っている
が、それでも寒く感じそうな、そんな空模様だった。少しすれば、雪が降ってくるだろう。
 すると、耳の端で気怠そうな声と共にドアを開ける音が聞こえた。
 彼だった。私を見つけた彼は、顔を少し綻ばせながら挨拶をしてくれた。
「よう。早いな、長門」
 彼の顔はいつもと変わらなかった。
 初めてここで会った時と。野球をした時と。喜緑江美里が来た時と。合宿に行った時と。あの二週間の時
と。映画を撮った時と。文化祭のライブを見てくれていた時と。コンピ研と勝負をした時と。あのいつかの雨
の日の時と。
 私に向けてくれる、顔は何一つ変わってはいなかった。
 たったそれだけのことが私に大きなエラーを発生させる。
 ……いや、もうエラーという言葉で片付けるのはやめよう。
 私は、とても嬉しいと感じた。
 私に対する彼の態度が変わっていなくて。
 だから私はその『感情』も込めて頷く。
 コクリと強く頷く。
 彼に伝わっただろうか。いや、彼ならきっとわかってくれるはずだ。
 無責任極まりないけれど、私は彼を強く信頼しているから。
 私の反応を見た彼は、少しばかり驚いた顔をしてから、すぐに笑顔へと表情を変える。
 そしてパイプ椅子に座ってから―おそらく本心からだろう―彼はこう言った。
 だから私も自分の気持ちを反映させた言葉をこう返した。

「楽しみだな。クリスマスパーティー」
「とても楽しみ」

 雪はもう、降り始めていた。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 16:40:40 ID:EZV0A92N0
もっと。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:21:21 ID:arr47ak30
長門の「無表情」にこめられた「感情」を読み取れるのは
キョンだけ。気付いてやってくれキョン!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:50:39 ID:fahoPYdb0
無表情ではないナノ表情なのだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:56:08 ID:xKnhYMZk0
パンフおまけのマウスパッドシート最高
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:24:59 ID:mdvwWTW40
映画見てきた
長門には誰よりも幸せになってほしいと思った

あと長門は俺の嫁
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:41:46 ID:+4gqRJTp0

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ
             /         \
         / / / .ィ ./ヽ.Y l .', ヽ
        ,' ! -/7'Y /|' "´ヽ|. !!i '
        !  !.ト●    ● ! !ノ、i !    くつくつ
        ,'' l l l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ l丿 !
        /⌒ヽ!;!l|ヘ       j /⌒i/
      \ / | l>,、 __, イァ/  /!ノ´
.        / /| | |___|{ヘ、__∧
       `ヽ<.| |         彡'
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:51:02 ID:yOyiA7AA0
流石に消失が映画化されると違うな
俺の嫁発言が
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:51:20 ID:arr47ak30
>>353
映画見た後なら
長門はみんなの嫁
もしくは
長門はキョンの嫁
じゃまいか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:54:28 ID:yOyiA7AA0
>>355だけど途中投稿失礼
流石に消失が映画化されると違うな
俺の嫁発言が随分増えた気がする

昔はほとんどの住民の間でキョンの嫁だからノー俺嫁発言という暗黙のルールがあったように感じたんだが…
実質的に禁止だったのは三分長門だけだっけ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:03:12 ID:8Y3l0jPs0
いまだにキョンの嫁は長門とか言ってるやつが哀れで仕方ない。
現実が見えないんだね・・・可哀想に。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:06:03 ID:3WTblfXr0
>>357
細かいことは気にすんなよw

NT買ったんだがスタッフ座談会のところに“選ばれなかった者たちの物語である”って書いてあった。
やめろ切なすぎる…。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:20:39 ID:euDkaRe10
>>358
キャラスレは隔離されてんだから、みくるスレ行けばみくるはキョンの嫁も可、古泉スレいけば古泉はキョンの嫁も可
ハルヒスレ行けばキョンはハルヒの嫁、朝倉スレは長門は朝倉の嫁だろjk
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:23:38 ID:ydPekyW90
キョンが分裂すればいいんじゃね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:49:54 ID:arr47ak30
>>361
究極の解決案キタコレ

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:01:43 ID:BRwmYbHR0
今更言うまでもないが、もちろん現実が見えていれば>>358みたいな世迷言は吐かない。
現実を見た時、我々に出来るのはせいぜい、
続刊が出ないんだから結論は出ないのだという現実から目を背けることくらいである。
つまるところ、>>358も現実から目を逸らしている最中なのだ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:05:57 ID:5jJ90TgT0
仮に長門が分裂して、一人自分のものになったとしても
それはなんか違う。全部欲しくはないか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:44:57 ID:mdvwWTW40
続刊して長門が消えることになりましたっていう展開だけは許さん
なんか長門ってそういう危機のそばにいるって感じがする
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:50:17 ID:/8MQp1ym0
教室で誰も知らない女の名前を叫び散らし、話したことのない上級生の手を握り「乳見せろオラァ!」と言い、
同じく話したことない(自分の中では)の同級生に乱暴し…
いくら長門とギャルゲみたいな恋愛ができても、こんなことしでかしたら二度と学校行けないわ…俺だったら。。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:15:38 ID:f0ZlfH4i0
>>366
事実だけどなんかwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:20:48 ID:arr47ak30
>>366
そういう要約はww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:32:37 ID:TvxSKSpP0
>>366
大体あってるけど
乳首見せろオラァ!はさすがに要約のしかたおかしいだろww
乳首まで見せろとは言ってないだろww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:34:18 ID:77Rhc8kA0
>>366
教室で誰も知らない女の名前を叫び散らしてー
話したこともない上級生にセクハラ発言してー
これまた話したことのない同級生に乱暴したら入部届もらってー
そんときに見つけた本の栞をヒントに色々やったら無事元の世界に戻りました。
めでたしめでたし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:37:50 ID:9ho7Cxgu0
>>369
お前の脳内補正が
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:39:19 ID:Fv51W2RmP
見てきた
友人と行ったのに泣きすぎで頭痛いw
長門さんの事が好きで良かったよ。こんな気持ちになれて良かった
作品通して、ほんと良い思いをさせてもらったわ。スタッフさんたちありがとう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:40:02 ID:TvxSKSpP0
>>371
あ、ほんとだいっけね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:01:15 ID:arr47ak30
>>373
いっけねじゃねえよwww
乳と乳首では東京都モヘンジョダロくらい離れてるだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:06:14 ID:Nx+JjF0J0
あそこは都内だったのか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:07:26 ID:TvxSKSpP0
>>374
乳とちちくびは親戚じゃないか
遠縁だなんて遠縁だなんて、という返しはさておき

ほんと映画見てから長門さんが頭から片時も離れねえ
ハルヒ系が関係無いスレ見てるのに、
「長門」とか「有希」の二文字が入ってないレスを見ると
ほんと関係無いのに、なぜか物足りないと感じるww
相当重症だよ。

消失後のキョンは、まぁそこまでいかないだろうけど
意識的にしろ無意識にしろつい長門を眺めてるんだよな。
あなたが見ていたのはどちらのユキでしょうか?なんて言われるくらい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:16:16 ID:ypphcXkiO
やっと規制解けた!


>>376
そういえば、避難所でも書かれてるけど、映画版消失のキーワードのひとつは「ユキ」だな。
有希はもちろんのこと、至る所(現実世界の紙袋含む)に雪やその結晶が描かれてたし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:20:15 ID:yOyiA7AA0
>>376
なにがみくるだ!ミルク出せオラァ!
というエデンの檻は置いといて

くそう…長門が可愛すぎるぜ。
早く消失の画を使った壁紙とかjaneのスキン作りたい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:38:56 ID:Fv51W2RmP
ここgifアニメで見たい! っていう消失長門の動きが1000箇所くらいあった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:44:04 ID:2Egxrxf+0
>>366

正確に言うと教室で誰も知らない女というのは間違っているな。
WAWAWAを忘れているぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:55:39 ID:arr47ak30
>>380
俺は逆にWAWAWAのことを忘れていた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:57:13 ID:pL4Tx4U40
他に東中出身者はいなかったのかな?
まあいたとしても、WAWAWA同様、あの時は
その場にいなかったとすれば問題ないんだけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:58:12 ID:yOyiA7AA0
それ以外にも知ってる人はいそうだけどなぁ
出身中が同じ奴らは何も思わなかったんだろうか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:59:29 ID:2Egxrxf+0
>>382

東中出身者はかなり居たと思うけど全員
廊下か何かに居たんじゃね?少なくともその場にはいないはずだ。
東中出身でハルヒを知らない奴は居ないらしいから
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:01:23 ID:ZV9oQUv+0
有休消化で休みだったから消失見てきた

もう頭わしゃわしゃってしたくなるくらい長門がかわいかった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:06:28 ID:x+5JvdpB0
東中出身者は謎の病気で排除されていた説
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:23:08 ID:5ArukWwP0
なるほどー
色々と発見があって面白いな
フィルムを貰いに27日以降にまた鑑賞しようと思ってたがまた見たくなってきた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:34:45 ID:dLYABl5c0
観終わってから「恋のフーガ」をなぜか思い出した

http://www.youtube.com/watch?v=ggLqHfrp20s
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:16:17 ID:eddYy7dT0
キョン「長門、俺おまえのこと好きだ」
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:19:31 ID:gtG9MnIGO
>>389
有希「…………(彼は海底で何をしているのだろう)」
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:20:14 ID:bV9fWDA+0
あぁ……消失のクラシック曲、どこかで聞いた事があると思ったら……

終末の過ごし方か……。
きっと眼鏡繋がりだな……(違
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:30:34 ID:e0T5XKgo0
>>391
エリック・サティの曲がブームになったのは、たしか1985年頃。
猫も杓子もサティばっかでした。
今の十代には返って新鮮かもしれない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:38:28 ID:gtG9MnIGO
ジムノペディを聞くと、あの屋上のシーンを思い出して涙がこみ上げてくる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:57:27 ID:rGgOznZ60
有希〜〜
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:06:26 ID:QGj60DzX0
騎士の様に膝をついて、小さな手を両手で大事に包み取り、長門が大切だ、と言うキョンに、長門が

「ありがとう」

長門が明確な一歩を踏み出した一言。本当に微かだけど、うれしいという気持ちの発露した声音で。


もう俺泣くしかない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:47:32 ID:p4UOlQa10
もう一度消失観たいけど往復8時間掛かるから気軽に行けないのが辛い・・・
地元の映画館でやってくれないものかのぅ

>>395
ハルヒ知らない人にあのシーンを
無音で見せたら何のシーンだと思うかな

俺にはプロポーズしてるようにしか見えない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:55:24 ID:Qtk/FI660
東京都モヘンジョダロ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:30:46 ID:2tcrZD3n0
見てきた。
原作読まずに我慢してきたかいがあった。
でも、こんなに切ない話だとは思ってなかった。
切なくて深い、いろんな解釈が出来る話だと思った。
普通にストーリーを追って見ていくと、キョンはハルヒを選んだように思える。
そしてしっかり長門にもフォロー入れて、気配り上手なキョンでもある。
けど、この話で最も重要なのは、キョンがなぜ Enterキーを押すことを選択し
たのか、ということだと思う。
改変世界でキョンは「鍵」を集めることに成功した。みんな境遇が変わってい
たり、普通の人間になってたりしてたけど、基本的な人格に変化はなく、ハル
ヒのトンデモ行動力も健在。きっとあそこからでも新SOS団が結成できたに違
いない。2つの高校をまたいだ活動になるけど、きっとそれなりに楽しく学校
生活を送れたはず。でもキョンは、彼ら改変世界のSOS団を捨ててまで元の世
界に帰還することを選択したのだ。それはなぜか? 
ただ単に元の世界に戻りたかったからということではなく、それはおそらく、
キョンが潜在意識のレベルで違和感を覚えていたからではないだろうかーー改
変SOS団でたった1人だけ、元の人格ではないメンバーがいることに。
そう、キョンは元の長門がいる世界を選んだんだ。たとえ他のメンバーに変わ
りがなくても、長門が変わってることが嫌だったんだ。元のありのままの長門
を選んだんだ……

……そう思ったら、ちょっとキョンを許せるようになった。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:56:48 ID:Ij+YvmaY0
屋上のシーンで長門が青空や星を見上げるカットが好き

あの画はぎゅっと後ろから抱きしめてよちよちしたくなる衝動に駆られる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:08:43 ID:9TNCLNdS0
あの青空は某終わらない八月の比喩かな
嫌な事件だったね・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:13:14 ID:9Crbc2wP0
あまり語られていないけど実はかなり貴重な、今回の映画で始めて描かれた絵。


長門がまばたき以外の理由で目をつぶる瞬間だ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:37:31 ID:r5DNT2e4P
こんな時間になってから実感湧いてきた
待ち焦がれた「あの」消失が映画化したんだよな
思えば遠くに来たもんだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:39:38 ID:tojfT+DIP
もう思い残すことは無い
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:41:24 ID:NA3UGIzs0
初代スレ読み返してる。
懐かしいなあほんとw
5年前に消失読んだときの衝撃といったらもう言葉に表せなかったよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:41:50 ID:Qtk/FI660
このスレみてると俺の脳内での、長門のかわいさが倍増するから困る
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:45:15 ID:NA3UGIzs0
初代スレから消失消失言ってたのね俺たちw
自分のものと思わしきレスがあって笑ったw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:57:34 ID:gLaktu2Q0
「消失の長門を見るまでは死ねない」って一番最初に言ったのは誰なんだろう?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 04:54:24 ID:lD9e+Gik0
みんな死ぬなよ
驚愕が出るまでは
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 06:20:50 ID:Qtk/FI660
そうか...谷川は、俺達の生きる希望のために...ブワッ...
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 07:36:09 ID:eEL3UzUT0
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 07:49:58 ID:mIO++hyY0
なんかちがう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 08:04:56 ID:dXvQbTWx0
フヒヒ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 09:00:42 ID:bOvev0KZ0
就活中だからDVDまで待とうと思ってたが、このスレ見てたら行きたくなってきた。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 09:25:58 ID:BjradHGxO
>>413
俺は遠征して見に行ったけど、交通費の分は十分元が取れるほど楽しめた。日帰りで見に行けるなら是非行くべき。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 09:28:52 ID:zw8aDiQeO
>>413
俺も目下就活中だが行ってきた。待つべき作品じゃない、劇場で見るべき
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 09:31:45 ID:hXjQeL0r0
>410
絵が庵野っぽい。?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 09:33:30 ID:G2GB7lC90
>>410
キョンが変質者じゃねーかw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 09:39:26 ID:3lV0IC210
>>416
え?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 09:56:11 ID:hXjQeL0r0
あ、大友だ。
キョンの口が、フリーダムあたりのキャラに似てるなーと

忘れてくれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 10:04:54 ID:AoLyJcQPO
映画は観れたし次はブルーレイ発売日までwktkしとこ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:03:06 ID:6s7Q195V0
エンター押さないままの世界のだけど、長門、あの
マンションの家賃どうするつもりだったんだろう。
生活費とか。
適当に親をでっち上げて仕送りさせてることになってたとか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:07:45 ID:JUxmhChs0
>>421
家賃はないよ
ニコニコ現金払いで全部払ってる(購入してる)から
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:10:35 ID:6s7Q195V0
賃貸じゃないにしても、光熱費とか食費とかさ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:15:44 ID:JUxmhChs0
>>423
消失の時のお金だけ気にしてるようだけど普段から普通に買い物もしてるよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:24:31 ID:6s7Q195V0
普段の長門なら錬金しまくりでカネなんかどうとでもなるだろうけど、あの世界の長門は違うからさ、ちょっと気になった。
まーどうせキョンがエンター押しちまうからむなしくなるだけだが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:26:50 ID:rytrGQri0
>>421
親は海外にいることになってたはず
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:27:16 ID:JUxmhChs0
錬金がどうとか言うならみくるの方が気になるだろ普通
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:28:54 ID:6s7Q195V0
すまない。みくるには全く興味がわかなかった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:43:25 ID:hXjQeL0r0
みくる
貯金>みくる大が未来で下ろす>利子付きで戻す>貯金
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:47:07 ID:Eme+BDJU0
みくる・・・錬金術
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:54:28 ID:j+0GTVw/0
本当、消失はSOS団キョンの立場のターニングポイントを描いた作品であるけれど、
すごくせつないラブストーリーでもあるよな。
キョンとしては恋愛感情云々は湧いてなかったのかもしれないけど、長門の視線にたって改めて見てみるとそういうシーンが散りばめられてる...
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:17:27 ID:MUYMjjzh0
エンドロール後のあれがトリガーなのかな。
それとも修復後?
いずれにせよ切ないなあ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:17:45 ID:2tcrZD3n0
ひとつ、ものすごく気になってることがあるんだが
元に戻った長門には、消失長門の記憶ってあるのかな
ここを考えると気が狂いそうになる・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:25:39 ID:1+TGipW20
>>433
 
元に戻った長門は消失長門としての経験を短時間しかしてないから
キョンとの色々な経験の記憶はないだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:28:17 ID:JUxmhChs0
>>434
そういう意味では消失長門も数日間の記憶でしかないぞ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:33:10 ID:1+TGipW20
>>435
 
いやだから、元に戻った長門はせいぜい30分かそれ以下しか消失長門を経験してないということ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:48:40 ID:Eme+BDJU0
元に戻った長門に完全なる消失の記憶は無いだろうけど
徐々に感情らしきものがめばえていった挙げ句のエラーだったわけで
その残滓・・・あるいは完全に消去され得なかったテンポラリデータの
一部みたいなものは必ず残っているはず・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:53:28 ID:JUxmhChs0
>>436
世界を修正する時に知ってないと出来ないぞ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:54:51 ID:1+TGipW20
>>437
 
ああ、それはあるだろうね。
 
消失長門は登場の最初からキョンに対する好意は持ってた訳で、
それは本来の長門としての長い経験に由来するものだろうから、
基本的な性格や感情は消失長門と同じだろうということは、俺も
全面的に同意するよ。
440437:2010/02/10(水) 13:23:56 ID:Eme+BDJU0
>>439
・・・・・そう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:30:10 ID:7DVlN4Rc0
見てきた
久々に泣いて頭が痛い
最後の「ありがとう」まで泣かないつもりだったけど「待っている」でもうダメだった
長門愛してる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:42:16 ID:LcU/GSuJ0
雪無音、2番のサビがバリバリ消失を意識していたということを長らく聞いてたけど
見終わって聞いて、はじめて知った。

歌であんなに鳥肌が立ったのは初めてかもしれん。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:00:25 ID:gkru4mwh0
九州は雨だよ。今年はもう雪ないのかな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:10:10 ID:OeGRJVs60
明日か明後日は東京雪降るみたいだね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:23:50 ID:Ij+YvmaY0
>>442
同意
そしてGreed'sも聞いてるが改めて切なくなった
12/18早朝の世界改変直前の長門はこんな内面だったのかと思うともうね

劇場版見た後で聴いてみると両曲の理解が深まる一方で切なさも倍増するという
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:01:41 ID:G2GB7lC90
畑亜貴いい仕事するなぁ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:13:59 ID:rjQrp/Ja0
>>443

東京はあさって有希降るそうだ。
っていうか有希が降った日に消失観たやつは
勝ち組かなと思っている。公開日に降ってくれたら
尚良かったのにな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:22:56 ID:3vZT3b3J0
東京だが公開日にはまだ微妙に有希残ってた
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:30:02 ID:D9Ae7mFC0
北海道で見ると有希が当たり前すぎて、なにも感慨深さがない
ある意味負け組み
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:42:34 ID:iPlqasVF0
雪がいずれ溶けて無くなってしまうように
有希のこともいずれ記憶から消えてしまうのかな
完結するまでは続編まだかなーとか考えているから覚えてるだろうが
完結して、何十年も経って2ちゃんもやらなくなって
6、70歳過ぎたら忘れ去ってしまうんだろうな
今はゆきのことが大好きなのに

451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:46:14 ID:NA3UGIzs0
>>450
それは数ある友人たちにも同じことが言える。
憶えているかなんて自分次第なの。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:56:25 ID:3vZT3b3J0
2ちゃんっていつまであるんだろうな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:00:05 ID:rjQrp/Ja0
>>449

そんなこと言ってたら沖縄の人が可愛そうで仕方が無い!
北海道民が沖縄に行ったら気候的にはどう思うんだろ?
ながもんがいなくて発狂する奴とかいないの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:18:44 ID:YskW5thL0
映画見に行ってきた。
長門も可愛かったが、背景がなかなか良かったな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:26:29 ID:BjradHGxO
>>453
知ってるか?沖縄には上映館ないんだぜ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:31:57 ID:LXykN1W+0
消失やっと見てきた。
なんだ。なんだよ。なんだあれ。
面白すぎて切なすぎて、可愛すぎて時間がまるで光のように過ぎ去っていったわ。
一番ぬおおぉってなったのがアレだよ。キョンの「雪……」。
絶対イントネーション違っただろ。雪は雪→なのに、長門有希のような有希↑みたいな。
反則だろおい。これは反則だ。そして長門の「ありがとう」。
もーっうね! もうね! 切なくて切なくておいちゃん泣きそうだったのよ。
ていうか泣いてた。ハンカチ持っていって正解だった。
生きててよかったよ。今の時代に生まれてよかったと心の底から思った。
戦国時代とか、もっともっと未来とかに生まれてなくてよかった。
リアルタイムでこの作品を網膜に焼き付けることが出来たのが、一生もんの幸せだわ。
ありがとう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:33:22 ID:3euKMaCJ0
今さらっと非常に悲しい事実を知ってしまったな
沖縄のハルヒファンの人には黙祷を捧げよう・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:34:37 ID:Eme+BDJU0
>>456
よ、よかったな・・・気持ちは解るよ
この時代に生きてて良かったと思う
(  ゚Д゚)⊃旦 < ズイッ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:35:18 ID:9Crbc2wP0
>>456
「有希」は「有希↑」ではないと思う。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:36:11 ID:Kdv0gs5k0
沖縄は下手したら、福岡まで行くよりセカンドランで上映される予定の台湾まで泳いだ方が早い
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:36:23 ID:LXykN1W+0
>>459
あ、ああそうか。
有希が有希→で雪が雪↑か。
興奮してて混乱してるのよ。ごめんね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:43:41 ID:rjQrp/Ja0
>>460

その前に沖縄に映画館建てたほうが早い。
どうせ他の映画館では上映してくれないんだろうし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:46:01 ID:2e4HvzQV0
有希↓じゃね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:55:59 ID:rjQrp/Ja0
さっきからその矢印どういう意味?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:56:25 ID:G2GB7lC90
有希↓だな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:57:13 ID:IJMjiD/q0
イントネーション。有希→だな@神奈川
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:02:17 ID:9Crbc2wP0
有↑希↓ って書くのが一番わかりやすいと思う。
雪は ゆ→き↑ だな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:03:02 ID:TxYAHqJP0
有希←
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:08:42 ID:9/PW/YhD0
有希←好
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:09:26 ID:hXjQeL0r0
↑↑↓↓←→←→有希
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:11:46 ID:Kdv0gs5k0
どんなゲームも長門コマンドで一発か
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:13:50 ID:rjQrp/Ja0
>>470 きっとこのコマンドで消失世界作ったんだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:16:00 ID:tojfT+DIP
ジョインジョインユキィ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:17:02 ID:F5FYQxm/0
消失みてきた
ながとおおおお
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:27:25 ID:ORRJFXlF0
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:29:05 ID:fxzFOY+I0
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:29:12 ID:4f7uqYIh0
236236有希
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:31:49 ID:Kdv0gs5k0
>>475
ジャンプに食い込んでってるw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:36:22 ID:Eme+BDJU0
>>475
つかもう「原作」に違和感がw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:49:43 ID:gCLUo+yD0
>>450
たとえ忘れたとしても記憶の片隅には残ってるだろ
ふと思い出した時に、いい思い出になっているに違いない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:06:56 ID:aZj8lXQX0
今観てきた。
正直これほどの出来とは・・・・・
号泣ものです。観てない人は
行っとけ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:11:14 ID:6W5lGFbQ0
最後の「ゆ↑き↓」は、キョンはちゃんと「雪」のイントネーションで言ったけど
長門が名前を呼ばれたんだと一瞬勘違いした、ってことだよね?

それはそうと、『消失』をきっかけにキョンは長門を下の名前で呼んだらいいのに。
ハルヒの場合なんか誰も「ハルヒ」って呼んでないのに、ある日から名前で呼ぶようになったし。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:16:52 ID:0ddcyfSCO
キョンは「有希、雪が降ってきたよ…」って言おうとして言葉が出てこなかったんだよ、きっと
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:24:11 ID:+EJxJagI0
長門を名前で呼ぶのはハルヒだけでおk!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:25:39 ID:e0T5XKgo0
ナノマシン注入
愛情注入してるみたいだから、ひたすら官能的なんだな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:31:41 ID:fxzFOY+I0
>>482
イントネーションは覚えてないが長門はそう思ったのは間違いないと思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:37:59 ID:Cw+xmmqb0
いや、昨日観た俺の耳では「雪」の発音じゃなかった。
あれは明らかに名前呼び。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:42:32 ID:9TNCLNdS0
喉を使わず息を吐くようにしゃべるとあんな感じになる気がしなくもない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:45:35 ID:9Crbc2wP0
我々が見聞きしたものが常に正しい世界だとは限らない。
もしかしたらそれらの情報は手を加えられた後に我々の元へ届いているのかもしれない。
キョンは「雪」といっただけなのに、我々には「有希」に聞こえる。そんなことが起こっているのかもしれない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:48:16 ID:V2vqpZ/20
消失以降で長門が着ているコートはキョンが着せたもの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:55:37 ID:gtG9MnIGO
キョンが有希にジャケットを着せたのはアニメオリジナルの描写だけど、
同じくアニメオリジナルの「サムデイ」の終盤と対になってるよな。
キョンがジャケットを着せてくれたとき、有希はどう思っただろう。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:30:32 ID:2tcrZD3n0
有希と雪をかけるなんて、脚本家(+ながるん?)絶対このスレ見てるだろw
まああれは作り手側からすれば、わざとどっちともとれる表現にしたんだろう
けど、残念ながらおれの耳にははっきりと「有希」って聞こえちゃったもんね。
キョンはとにかく確かに「有希」と呼んだんだ。その後のことは知らん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:34:04 ID:lD9e+Gik0
有希と雪をかけるのは原作発信だろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:40:28 ID:17NlXKaO0
>>482
「雪」のイントネーションではない。
キョンが言ったのは「有希」だ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:41:14 ID:rjQrp/Ja0
ちょっと待て、そのキョン「ゆき」というのは前後の会話がわからんと
どうにもリアクションができないんだがね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:45:48 ID:NbkLu+5p0
                 _,ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
              ,.イ´:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
              r'´.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.,イ:.,イ:../i:.:.l:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/ !:./.|:./ |:./ !:.:..ハ:.:.,|:.:.:.:.ト-、ゝ
            ,イ.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:/ !ナ-、_レ'  |ノ レ'ヽ:.ノ!:.!
              !:.:.:r‐i:.:.il:.:.:..!  こヒr`i`´  _ュ=-.,リ .リ
            |,イ !i^)レ'l:.:.:./    ´    l´ヒr /:.:.ノ
            ! !:ヤヽ、.ヽ/  u       ヽ  l:.:./   こゆきぃ・・・
              k.l,`-ァi           '´  /∨
               k_N.l     r'´ ̄`ア  /
              _,イj  ヽ     ヽ-―┘./
            /´r'´\   \.    `´ /
        _,.ィ=''7´;;;;;;;|   \   `ー-ェ-‐'´
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:49:14 ID:xnlhAd/f0
             . -―――- .._
            ´     .. -―≧、-- ..
              _..z‐ ´ ‐ .ニ=  ー 、.\
          _ .. -‐ラ' / ´ / / ! ! \:.ヽ. ヽ.
           /://   / /ィ | |    V  .ハ
         _,._. -ァ' /  :/ /,.イ  リ | :|:  i!:  l: i
        ̄  /  :!  :i.|.イ :/|  ,イ:/! .イ: l l !:. |:|
             /./ ,l|:l_|_ム_j/| l/j/ j_i_|j__|:ト| } リ!: l
        /イl! /.|小从「}イ`Y′ ´j'-_「jハリ./イiハ: ト、
        ー'/ lハ小.ハ:V笊示ミ   '7筰:カラ.´} / .ハ:{ \
               /:l!|ハ トヽVュリ       辷ソ //}': /  ヽ
           /イ lハ :ヽト\   丶  イ/ムイ:/
           ノ'/ / ハ小:iト.、   ‐.‐ /イ :/イハ{   あんちゃん……
              / |lハハ|リ`iァi -- 彳ィ/7|′
                   リ/´j!_}ムフ   /トl、
           ,、-、弋¨´:. :. :{__ __ __}:. :` ーァ-、_
           _..イ:.:∧ ヾ:ヽ: : : : |´.. -- `j:. :. :. :./::/./
           ̄`ー-/:\ヾ:ヽ : : :|´  ̄ `l: : : : :/::/.∧
               j:.:.i:ヽト、_,斗ォミ.   |: : : ノ:/ /:.:.!
              /.:.:.:i:.: ァレ'/ ハ、 ヽ   |: : : /:/./イ : |
              ノ:..:..:..ヽ{ | {| {! | レ{爪!l! : :/:/./..|..:..:..!
          }:..:..:..:.:..入    ' ト.Vリlj./ィ',.イ..:.|..:..:i:|
            ハヽ:.:.:.ノ.、:ヽ.__/トヽ! |'://..:..:..:|:.:..:l..l
          j../:{:/..:..丶.__ _,.ハヽl!ィ7| _..:./!.:.:..:..|
         __/ムイ..:..:..:..:..:.:.:,.:.:ノ斗弋{三z=┘.:.|.:.:.i:...l
      ,.ィ.´./´.´.:..:..:..:..:.:.:/:../:.:/:イ |:∨..:..:./..:.l:.:..|:..:|
     /:..:_{_j..{:.:...:..:..:.:.:./.:..:.../j.V':.イ==!:.j:.:..:.,..:..:.:|..:..:、..l、
    i..:..:..:..:.|..:-、―――-<∠/‐ーァ'イ..:.}:.ヽ:.:..:.!:.:..:丶l、
     |:.:..:..:..:.ヽ、:..`´ ̄ フ¨ ァァ- 二イ/..:./:.:..:丶:..∨..:..:..:.!
     ヽ:`.ー‐-ァ´>‐.´..:..,.イ:. :. :. :. :.j..:..'.:.:.:.:..:..:ヽ:.:}:.:.:./..}
     \.:/:/:.:..:..:..:/N′: : : : : /.:..:.ィ:.:.:.:.:.:.//:.:,:..:..:|
    r‐:く:.ィ´:.:..:..:../:. イ、:丶:_ : : /:.イ_:.:.:.:.:.:f:.:.:.{:.:.:.:..:、..|
     {: : : : :Vィ:../:./:/ : :\: : /}:.:´:..:.:.:.:.‐-`:.‐〉:.:.:.:.:..:ヽ.
    ヽ: : : : V´../: / : : : : :, : : :/:../:.i:.:._:ィ7´:.\:.:く:...r'′
       \: : :/:. / : : : : : : : : 'ー‐ ニ ̄:. !:|:': : : : : \_ノ
         ヽ^ヽ./ : : : : : :_: :. :.-‐ : ´: : : : :i:. |:. : : : : :_,:イ
          ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : l:. :| : : ,ィ´/ソ′
              | ` ー-- ..__ : : : : ├ム.イ {ァ'´
              |        ├‐ ´|` ー┘   |
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:53:14 ID:gtG9MnIGO
>>496-497
キョン「絶え間なく降り注ぐこのユキのようにキミを愛せば良かった」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:56:36 ID:P/DAubh+0
シチュエーションは雪。
発音は有希。
流れは長門→有希。

どうとでも取れるように作ってあるんだから好きなように取ればいいさ。
このスレ的には答えは一つしかないがな!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:58:46 ID:V2vqpZ/20
長門の処分と聞いて葛城ユキのボヘミアンがキョンの頭の中に流れてな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:11:19 ID:rjQrp/Ja0
ああ観たいなぁ

沖縄県民で、わざわざ北海道に観にいった奴いる?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:21:54 ID:1+TGipW20
秋田県秋田市で生まれ育った漏れにしてみれば、雪と言うのは上からぢゃ無くて横から降ってくるものw
冬は大陸から吹きつけて日本海を渡ってくる強風との戦いだったなwww
 
ただ最近は秋田市ではめっきり雪が少なくなって、風もそんなでもないらしいがwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:36:26 ID:lZzZAXjR0
うちの県でも上映しますように
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:44:17 ID:nVZGtgn20
2回目を観てきた、初回より深く舞台にのめり込めたよ。
あした3回目を見に行く予定。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:59:03 ID:Q+WAN9UG0
>>410
エロいぞ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:16:26 ID:bS7Ff3GUP
あーみにいきたいなーちくしょうが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:16:52 ID:7593svEa0
「もう男を引き込んだか。血は争えんな」
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:17:05 ID:ReAwjASk0
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:21:08 ID:OeGRJVs60
スゴく・・・可愛いです
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:26:49 ID:gtG9MnIGO
>>508
先月のニュータイプのピンナップだったかな。
チョコらしきものを持っているということは、エンターを押さなかった場合の未来ってことかな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:27:22 ID:p4UOlQa10
あぁ可愛いなぁもう
頭ナデナデしたい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:31:12 ID:xnlhAd/f0
傘に雪が積もってる所をみるに寒い中ずーっとキョンを待ってるんだろうな……
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:34:00 ID:EoOit+cm0
>>447
京都でもまさに初日に降ってました
>>489
アレは我々視聴者と、そして長門にそう聞かせるように演出してるよな、間違いなく…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:52:30 ID:L8JOSWGg0
このスレ見てたら行きたくなったじゃないか

ただ…

なんで本州日本海側でやんないんだ!!
高校生の俺には資金がないんだ!!
うおおおおおおおお長門見てえええええ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:18:21 ID:nzztIvL50
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:25:00 ID:C0t2PLLf0
>>515
これは選べない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:35:11 ID:zvqDxR7c0
>>515
寝る前にいいもの見せてもらった……
ありがとー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:42:23 ID:CnN4VUSJ0
武装錬金の主人公の少年は「どっちも」って言い張って両方手に入れたらしい
キョンは甲斐性無しだよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:49:49 ID:xfoMV4JN0
サントラのジャケ絵をスキャンしてPSP壁紙にした。
にやにやして見ちゃう俺きめえw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:11:23 ID:7yuaE0QL0
>>518
杉田も言っていたじゃないか。
「お前達は俺の翼だ」な某美形主人公のようには行かないって。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:13:55 ID:CdHrKLMGO
有希ってブリーチのウルキオラの女の子verみたいだね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:16:48 ID:iDQ9P3dL0
「かなた」さんは「長門」に一番近い現実の人だと思ったけど「消失」を見て考え方が変わった。

「かなた」では長門有希にはなれない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:17:26 ID:CnN4VUSJ0
ブリーチキャラの元ネタは大抵少年サンデーだから探せばあるんじゃね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:22:42 ID:oFDujQyI0
>>522
すまん、なんだって?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:45:36 ID:iDQ9P3dL0
>>524
「かなた」さんと言うコスプレをする女の子がいるんだ。
http://nagamochi.info/src/up61219.jpg
http://nagamochi.info/src/up61220.jpg
http://nagamochi.info/src/up61221.jpg

この人では「長門」になりきれないと思ったんだ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:47:18 ID:AmfaZgyd0
全然似とらん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:48:00 ID:iDQ9P3dL0
そうですね。僕はどうかしていました。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:51:15 ID:xe5iQnyT0
長門は長門であって長門でしかない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:55:23 ID:gaS9EucoO
部室の片隅にいる本好きヒューマノイドを指して「そいつはお前にとって何なのか」と問われて何と答えりゃいいんだ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:57:00 ID:nWO7e0fD0
いやすまん、これもごまかしだな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:16:49 ID:oFDujQyI0
映画鑑賞中に「キター!」って叫ばないように気をつけながら見てたんだけど、
一番心配してた長門登場シーン(部室)を見てもなぜか興奮しなかったんで
以後、気を抜いて見てたら肘つまみシーンで危うく叫びそうになった。
あと、キョンが部室で初対面の消長に「お前は宇宙人で…」どうのこうのと
演説ぶってるときに、消長がちょっと間を置いて「えっ?」ってなってるとこ
ろに萌えた。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:26:04 ID:m0T3tBDZ0
今日梅田で消失観てきた
終わって外に出たら長門コスしてる人が一人でいてびっくりしたw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:33:38 ID:1kwshtBp0
618 :この名無しがすごい!:2009/12/16(水) 21:51:08 ID:hqeQB7QD
大河はキチガイだけどハルヒは違うような……。
だって、あれ二週目でしょ?
前にキョンと付き合っててキョンがハルヒのせいで死んだから、
時間を巻き戻したんじゃないの? だから時間に断絶ができた。

キョンが好きだから付き合いたい。でも、付き合ったら前のように死なせてしまうかもしれない
だからといって他の女といちゃいちゃしてるの見るのは嫌だ、
って葛藤があるから、あんな態度になってるのかと思ってた。

こっから妄想。
結局、ループ前と同じように二人は付き合うけど、同じようにキョンが死ぬ。車にでもはねられて。
で、あの言葉を泣き叫ぶ。
「誰でもいい! 宇宙人でも未来人でも超能力者でもいいから、キョンを助けて!」って。
前回は人間の医者では助けられなかったから。で、みんな登場。

SOS団は世界をなんとかかんとかする涼宮ハルヒの団じゃなくて、
文字どおりハルヒのSOSを聞きつけ助けに駆けつける団だった。
そしてキョン生き返ってハッピーエンド。
時間巻き戻してから、ハルヒはキョンを助けられる人を無意識のうちに求めてて。
必死で探してたんじゃないのかなー、と思いつつ。内心ずっと焦ってただろうなーとか。

とまあ、一巻しか読んでないけど妄想してみた。

619 :この名無しがすごい!:2009/12/16(水) 21:53:04 ID:LqBPfkv7
>>618
谷川がアップを始めたようです
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 05:24:40 ID:9LGO7xsT0
昨日5回目見てきた。
今日で7回目を飾るつもり。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 06:20:30 ID:CVdyI9MY0
>>534
BDでるまで劇場で何回観れるだろうな・・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:16:55 ID:wbgmyWmi0
オレさ、上映映画館がある施設で働いてるのにさ、ずっと休み取れないでまだ観てないんだよ。
映画館が遠くて見られないヤツよりよっぽど辛いぞ。 さらに次の休みは休館日なんだぜ…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:28:21 ID:pcLLuWOXO
>>534
俺も4回目見る予定。豊洲で400名席にかかるの今日までみたいなんで万難を排して行く。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:48:45 ID:FcbKCIgV0
>>536
正に蛇の生殺しって奴だな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:33:57 ID:MFNKBzAl0
pixivウィークリーランキング1位のイラストは軽く死ねる。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:54:02 ID:bbAggSIl0
ああもう長門さん可愛すぎる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:59:43 ID:uJeCMrzX0
>>539
見てきた
うはwwwすげえ。どうやったらあんな絵が描けるのやら。

と言うわけで、今日初めて見に行くぜ。
期待期待。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:17:47 ID:14nYkZHp0
>>508
みれん^p^
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:21:29 ID:hDd+78Nu0
>>542
雪の中顔を赤らめながら傘をさして誰かを待つ感じの消失長門
なんかプレゼントっぽいもの持ってる 時期が時期だからチョコだろうけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:23:59 ID:14nYkZHp0
>>543
なるほど、俺を待ってるんですねわかります^^
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:05:07 ID:gaS9EucoO
なが「>>544くん、あの、チョコ……」
>>544「それ、made in Japan?」
なが「えっ……」
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:29:42 ID:bbw0JEi80
パンフレットが1000円は高過ぎ!中身薄過ぎ!
テーマソングのCD発売が映画開始とズレているのも、段取り悪過ぎ!



消失のメガネ長門が可愛過ぎ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:30:53 ID:5poL7SR80
>>545
それ、あしゃく(ry
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:38:47 ID:gaS9EucoO
例の版権絵から、「マッチ売りの少女」ならぬ「チョコ売りの有希」というフレーズを思いついた。
SSの題材にどうぞ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:43:45 ID:wxbYDc+w0
有希は売りましぇ〜〜ん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:50:43 ID:KxFwy3bK0
昨日消失見るまでは「ハルヒ派だ」「みくる派だ」って騒いでたのよ



気づいたら壁紙が長門になってた
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:09:11 ID:C9buSx+L0
長門がより多くの人に愛されるのは良いことなんだろうが、
あまりメジャーになるのもナンカ寂しいのうw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:13:22 ID:wxbYDc+w0
単巻で65万部も売れてるラノベのヒロインの一人だぜ
メジャーもクソもないだろw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:57:13 ID:x/ZpoVY00
チョコ売りの有希
長門さんが売り物のチョコをひとかけら食べると、
なんと暗い路地裏に、大好きなあの人が現われましたではありませんか。
これは...幻?
キョン「長門、バイト中に売り物食うな。それと寝言は寝て言え」
長門「ごめんなさい」
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:00:38 ID:bPWJc8Ss0
>>155
真のプロフェッショナルは、例え連続モノであっても
毎回それが最後のアフレコなんだとう覚悟で
これを最後に死んでも悔いが残らないように演技しているそうだ。

つまり、みのりんは真のプロフェッショナル
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:11:45 ID:MPBXEt4B0
俺も毎回最後のカキコだという覚悟でちんことか書いてるぞ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:22:57 ID:l4kcax0R0
心なしかスレが活気づいている…。
これから「長門は俺の嫁」フィーバーになると思うと怖い。
とりあえず長門への思いはキョンの次に強いと自負してるんだからね!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:23:13 ID:L96VjfRm0
上映中にたくさんみとかないとな。
消失っつーか長門が映画館のスクリーンに移るなんてそうそうあることじゃないしな。

558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:23:49 ID:2rf/bmfY0
>>556
長門はキョンの嫁だろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:26:03 ID:qZBjmaMBO
長門は皆の嫁でしょ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:51:47 ID:cCS0ffiH0
長門ぉおぉぉぉぉぉぉ------------------------!!
ttp://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/7/9/7975c25e.jpg
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:54:25 ID:igi29NhG0
この塗装されてない長門が消失世界とか雪を表してるように見えなくも・・ない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:56:46 ID:9rRzj3z/0
とらのあなでニュータイプ買ってきた
ラストシーンのイラストカードが可愛過ぎる
http://www.toranoana.jp/info/comic/102010_new/
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:57:29 ID:m0T3tBDZ0
消失観てから雪、無音とかSELECT?聴いたけど、より深く感じることができる
しかし、消失が切なすぎて軽く鬱なんだが・・・中学高校時代の恋愛に似た感覚・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:59:21 ID:xBPW4Ja+0
長門「…わたしは誰も嫁でもない」
キョン「そうだ、おまえら勝手なことを言うんじゃない。長門は大事なオレの(所属するSOS団のメンバである)長門だ」
長門「////(ドキッ)」
キョン「なあ長門」
長門「…その、どうしてもと言うならわたしはあ」
キョン「いいか!もう一度言うぞ。長門は絶対に未来永劫金輪際今昔問わず一生涯誰の嫁でもない!覚えておけ!!」
長門「…」
キョン「なあ、長門」
長門「…そう」
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:01:46 ID:CnN4VUSJ0
これでエンドレスエイトさえなければ上映館も興行収入も倍で
長門人気も他に比肩しないほどの大ブレイクをしただろうに
つくづくエンドレスエイトがにくい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:08:44 ID:9rRzj3z/0
>>565
消失を長編アニメ作品にすべくのエンドレスエイトだからなー
まぁもう良いですよその話は
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:11:18 ID:7yuaE0QL0
あらためて放送はなあ。
どう考えても、1期でヒットしたからといって狙って変な事やり過ぎて滑ったと言う典型。

笹の葉は事前の徹底情報統制が裏目に出た。
奇襲で話題性狙ったのだろうが、既にハルヒ熱が下火になっていたので逆にスルーされてしまった。前から煽っていれば。
エンドレスエイトで呆れられて溜息は不発。
溜息に関しては前々から難しい話だから映像化してもどうかとは言われていたから仕方無いが
エンドレスエイトに関しては完全に自爆としか言いようが無い。

そこらの反省点踏まえたのか、消失は変なことしないで真正面からやってきたのは良かった。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:18:06 ID:g/lVj4eQ0
>>546
普通に考えてサントラと順番が逆だよなw
ジャケのイラストといい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:18:48 ID:l4kcax0R0
>>565
逆に考えるんだ。
あのエンドレスエイトあっての消失なのだと。

まあブレイクしようとなかろうと自身がすごく楽しかったらそれでいいのさ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:19:40 ID:VeJuLTXh0
>>556
まあキョンの長門の想いって愛情じゃないしな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:31:14 ID:20Y/d7m30
>>564
それって間接的に長門は一生結婚できないって
言ってるじゃないか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:37:38 ID:gaS9EucoO
>>553
そうきたかw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:50:50 ID:LfEuGLtS0
>>571

それでも男は出来ると。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:55:12 ID:MyqN+Xka0
>>562
即効で通信販売ぽちったが、なかなか処理が進まなくてやきもきした!
おまえら何も書いてないけど、みんな注文してたんだな!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:03:01 ID:gibhwcc30
>>574
当然予約済み

こっちも予約済み
「公式ガイドブック 涼宮ハルヒの消失"」
ttp://www.syu-ta.com/blog/2010/02/11/102052.shtml
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:08:56 ID:gibhwcc30
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:09:34 ID:/yzyRgsy0
ガイドブックって何か店で特典とかあるのかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:12:01 ID:5NqSKEXi0
ついにニュータイプ表紙にアベック出演か……
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:13:02 ID:kEPtuBW20
エンドレスエイト批判は当然だと思う

何十回も長門ばかり追い続けながら見たあとの
消失の切なさが尋常じゃない。まさに至福への茨の道。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:26:47 ID:LfEuGLtS0
>>575->>576
既出じゃね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:42:28 ID:gaS9EucoO
>>578
そういえば、キョンがまともにニュータイプの表紙に載ったのはこれが初めてか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:47:17 ID:5NqSKEXi0
>>581
多分本誌では初めて。別冊の腐女子向けの奴にはレモン持って載ったことある。

300号記念の表紙を長キョンで飾れるとは、今夜は美味い酒が飲めそうだ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:07:48 ID:B1ASyzVB0
>>560
メガネすげえな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:16:03 ID:ndzWODeCO
雨降ってるけどもう辛抱たまらんから出撃してくるぜ。消失長門が尋常じゃなくかわいいらしいね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:17:42 ID:LfEuGLtS0
>>584

バカ野朗!有希が降るまで待つという作戦がベターだろーが!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:18:49 ID:CVdyI9MY0
>>564
キョン。。。ひでえ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:20:31 ID:2rf/bmfY0
雨は夜更け過ぎに
有希へと変わるだろう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:31:13 ID:gaS9EucoO
有希が手のひらを空に向けて雪を受け止めようとする画を列挙してみた。

・原作「憤慨」P88の挿絵
・1期のOP
・映画版「消失」終盤
・「優しい忘却」ジャケット
・映画版「消失」公式ガイドブック
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:36:39 ID:W4n0VS1E0
>>588
>1期のOP
それは編集長の挿絵だったとと思うが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:41:22 ID:VV94HvQg0
>>589
アニメ用に書き下ろされているだろ
消失もそれらのオマージュだろうな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:42:05 ID:LfEuGLtS0
消失観にいく日に有希が降ったやつは勝ち組
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:45:06 ID:2rf/bmfY0
晴れてるのに有希が降った初日に見た俺は最高の一日だと感じた
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:24:32 ID:gaS9EucoO
>>592
ハルヒとユキがセットというわけか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:24:51 ID:wwNSSk7g0
>>592
一生分の運を使い果たしたな
それでもおまえは幸せものだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:49:58 ID:5NqSKEXi0
我慢しきれなくなって有希が降る中とらのあなまで行ってきましたよっと。
いいなあこのイラストカード。なんかこれがあればフィルムブックマークで外れても我慢できるかもしれない。

>>591
初日組は勝ち組多かったかもな。あの日は有希の神様が仕組んだかのような全国的な大寒波だったし。
東北ではあまり降らない方の仙台であれだけドカドカ降るのは珍しい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:59:44 ID:nWO7e0fD0
>>586
逆に考えるんだ
誰の嫁にもやらない!俺のものだ!というキョンの気持ちだと考えるんだ
前半で(所属するSOS団のメンバーである)という部分を含んでるのは
モノローグでも照れ隠しで「俺のモノ」という言い方をできなかった
キョンの恥じらいだと考えるんだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:29:47 ID:5NqSKEXi0
NTのライターから見た消失ってコーナーが良かった。
こういう見方をしてくれる人がいるってだけで安心できる。

ところで、NT25周年記念に長門さんの図書カードと3人娘の抱き枕が発売されるそうな。
長門さんの抱き枕は娘タイプだったかに掲載されたエロい透けそうな水着のやつ。一線を越えて買ってしまいたい……
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:34:02 ID:CZXQPpJg0
バレでない程度にどんな視点かだけ教えて
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:46:05 ID:5NqSKEXi0
>>598
バレ出ない程度って難しいな…

まずは長門が変わってしまった理由だとか、消失以前のキョンの行動を長門がどう感じていたかだとか、主に長門さんの内面の考察。
そして、キョンの選択(≒作品全体のテーマ)についての考察。
著者は「どちらの長門を選ぶのか」という選択だと読み取っていました(恋愛的な意味ではないようですが)。
その理由付けになるシーンの提示があったんだけど、目ざといなーと感心しました。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:49:51 ID:LfEuGLtS0
>>597

その抱き枕を買う奴って独身の人しか買えそうに無いな。
家に親がいる男はどうすんだ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:02:40 ID:j1v0uVrM0
>>600
前に別のキャラの抱き枕買った時、
父「それなんだ?」
俺「ただの抱き枕だよ」
父「なんだ、ただの抱き枕か…さびしいなら俺が抱いてやるのに・・・」
って親に言われた時ビビったわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:06:45 ID:gaS9EucoO
>>601
どんな父親だwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:09:29 ID:MPBXEt4B0
抱き枕って簡易ダッチワイフみたいなもんだよな
公式ダッチワイフが出る日も近いかもな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:22:42 ID:nWO7e0fD0
>>603
ある意味ほしいけどほしくないな…
長門さんをそんな、愛玩人形みたいに扱ったら
キョンが怒るぜ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:33:06 ID:j1v0uVrM0
別キャラとはいえ抱き枕を購入してしまってる俺が言うのもアレだが
公式でダッチワイフだけは絶対出して欲しくはないな
公式じゃなくても嫌だ
既にダメ人間なのにこれ以上糞以下になりたくないorz

ごめんよ、長門
こんな小さな…マイコプラズマ・ウィルスよりもちっさいバイ菌でごめんよ・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:50:35 ID:Fz0PUVu10
あれ、長門ドールって出てたよね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:17:53 ID:quO2Ao8v0
映画みて思ったけどキョンは長門を恋愛対象としてみてなかったな。
最初から最後までハルヒで頭いっぱいだったし。

最後の病院の屋上のシーンはまるで親が子供に「もう大丈夫だよ」って言ってあげてるかの様な
まるで親と子供のイメージが強かった。
長門の等身を低くしてたのも、もしかしたらそんな意図があったのかも。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:18:52 ID:5NqSKEXi0
長門さんのダッチワイフなんて使ってみろ、確実に死にたくなるぞ。
でもあれだな、抱き枕出たら絶対あんな改造やこんな改造して実用化する奴が絶対出てくるよな……

>>306
出てるけどあれば観賞用だw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:19:37 ID:MPBXEt4B0
長門→キョンが恋愛感情っていうのは確定なのかね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:22:29 ID:A3OZ6YHgO
現在進行形でマイコプラズマにやられてゼヒゼヒしてるんだが、医者では菌と聞いたぞ?

ていうか辛い。誰かボスケテ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:23:37 ID:z408erJX0
>>609
無いだろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:23:51 ID:l4kcax0R0
なんだこの流れwwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:24:29 ID:nWO7e0fD0
>>607
最初から最後までってもないな
恋愛対象として見てないなんて言いきれないし
ちょっと頭の中で先入観を持って
限定的な方向からしか観てないんじゃない?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:28:50 ID:4f43+g4C0
最後の病室でハルヒが実は起きてたら古泉は大変なことになってたな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:29:01 ID:oFDujQyI0
>>599
亀だが、後半の考察ってこれ>>398みたいな感じ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:33:26 ID:20Y/d7m30
わーかめが喋ったー
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:34:25 ID:5NqSKEXi0
>>607
それどころか良くも悪くも宇宙人としての長門さんしかみてなかったと思うよ、消失以前のキョンは。
でも消失以降は人間としてや女の子としての長門さんを見れるようになって、それから長門さんのことを意識し始める。

>>615
「潜在意識のレベルで」ではないけれど、概ね同じだと思う。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:35:30 ID:quO2Ao8v0
>>613
もしキョンが長門を恋愛対象としてみてたら
ヒトメボレであんな手紙、本人に渡せないと思う。
無神経すぎるw

まぁ今回の映画は監督曰く、キョンとハルヒの…らしいからな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:36:40 ID:A3OZ6YHgO
>>616が喜緑さんの事としか思えなかった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:40:09 ID:nWO7e0fD0
>>618
またちょっと違うな。
そりゃはっきりと意識してたなら考えられるが
キョンの性格からして一度頼まれて受け取っているものを
途中で渡すのをやめることなんて考えないだろうし
それに中河から長門への告白を聞いて
ちょっとイラッときてたりしてるし
無神経なところは実際割とあるし

それに映画のそれについては、あくまで監督の、だからな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:42:28 ID:5NqSKEXi0
>>618
中河の告白を長門が断ったとき安堵したり、中河にイライラしたりもしてるけどね。
あなたの言う父親の目線だとすればそれまでなんだけども。
そして、言っちゃ悪いが実際キョンは色々と無神経な奴だw

あと総監督独自の考えっぽいけどね(ハルキョンのツンデレ甘甘恋愛モノ)。
もう片方の監督は恋愛要素は薄いと考えてるみたいよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:42:28 ID:14nYkZHp0
キョンがおっぱい星人だからいけないんだよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:45:51 ID:MPBXEt4B0
長門が「会ってみてもいい」「気になる」と言ったとき一番焦ったのは俺たち
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:46:34 ID:A3OZ6YHgO
個人的には、総監督よりながるんの意図が最優先だと思う。
しかしそれじゃぁ、ながるんの意図と映画の描写に矛盾が有ったらどうなるの?ってなるから、やっぱり出来上がった作品から読み取れるものが全てだと思うんだ。

で、どうみても劇場消失はキョンとハルヒの甘甘恋愛物には見えない。
見える人には見えるのかもしれないが、キ長贔屓分を考慮しても中々難しかろ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:52:17 ID:quO2Ao8v0
公式を頑なに認めない長キョン厨の必死さに爆笑www
ちょっと突いたらこの有様w

http://news.dengeki.com/elem/000/000/234/234758/
ちなみにキョン役の杉田もコメントをみると長門は恋愛対象からは外れてるみたいだけどね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:52:18 ID:14nYkZHp0
ちゅうか消失はキョンのSOS団への帰属意識を描きたかったんじゃないの
恋愛要素はまぁ君らの好きなように受け取ってね、って感じ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:56:51 ID:nWO7e0fD0
>>625
ああ、なんだ
自分の妄想が含まれてるのに公式扱いするあたり
うすうす感づいてたけどただの荒らしか
それだってあくまで杉田の視点なだけなのになww
さようなら。もう来ないでね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:58:17 ID:5NqSKEXi0
なんだよただのキチ荒らしか…真面目にレスして損した。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:00:09 ID:nWO7e0fD0
>>628
せっかく最近どこのキャラスレも穏やかだし
映画感想スレでもよく考察してるからと思って
真面目に対応したのにな。残念だよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:03:41 ID:l4kcax0R0
>>625
それはあくまで消失の話だろ。
これから先の展開によって変わってくるかもしれんじゃないか。



631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:08:02 ID:l4kcax0R0
…と思ったらただの荒らしだったでござる。
連投すまん
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:15:55 ID:A3OZ6YHgO
まぁアレだよね。
作り手のコメントを真として持ち出すなら、既に1期で監督が「キョンは長門の事も結構本気で好きだと思ってる」的な事言ってたよね?
あの時、監督が長門厨で云々ブツブツ言って突っぱねてた奴らは、当然今回に限りコメント持ち出してきたりはしないよね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:25:14 ID:nRrChAdkO
石原監督は喋りのプロじゃないし発言を気にしすぎる必要ないかと
流れに乗って適当に答えただけだろう
完成した消失が素晴らしいならそれが全てだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:25:20 ID:Cm7GYnvV0
>>626に同意
キョンが長門を意識するのは消失以降だろ
そもそも総監督は甘々とか言ってるけど、実際の映画はシーンを改変してまでの長キョンプッシュしまくりだしw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:26:17 ID:hY3fRkgQ0
武装錬金の主人公は、敵に止めを刺すか否かという瀬戸際で「どっちも守る」といって本当にどっちも守ったんだけどな。
ヒーローすなあ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:27:19 ID:14nYkZHp0
どっちも恋人にするっつって恋人にするのか
漢すなぁ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:27:36 ID:IAw6r/ci0
それとこれとは場合が違いすぎ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:28:25 ID:IAw6r/ci0
>>637>>635
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:28:50 ID:14nYkZHp0
わりこんじゃってごめんねw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:31:38 ID:Uq2SJbrF0
実際キョンが、おまえたちは俺の翼だ、みたいな感じになったら嫌じゃね?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:33:51 ID:4b/8JNBd0
あれか、READY?の場面でエンターも他のキーも押さないでキーボードクラッシャーよろしくボードを叩き割るのか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:35:52 ID:IAw6r/ci0
二股なんかしたらきれいな笑顔の朝倉さんが良い動きで刺してくるぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:36:09 ID:gaS9EucoO
>>641
そうしたら12月18日からやり直しになったりしてw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:37:30 ID:pqJ0UyI70
監督が、とか、キョン役が、とか

 谷川さんは、どうなんだよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:37:36 ID:EEuLJ/nV0
>>643
「なにかおかしい」
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:38:09 ID:uJeCMrzX0
休日を利用して消失見てきたぜー

いやすげえわ。京アニの本気と声優の本気、
見させて頂きました。
長門をここまで魅力的に見せることが出来るとは。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:42:57 ID:nRrChAdkO
消失で一番ドキッとしたのは長門の微笑みだな(おでん後の
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:43:57 ID:hY3fRkgQ0
>>625が悪い子なのは言わずもがなだが、それに対しこちら側がどう対応するかも重要なことだと思うよ。
>>627の書き込みだけして、あとは必要ない書き込みだと思う。その>>627ももうちょっと丸い言い方が出来たはず。

あと、>>635は単なる遅レスであり流れとは関係ないぜw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:44:40 ID:20Y/d7m30
>>642
二股って言っても本物長門と消失長門で
長門同士だから大丈夫なんじゃないか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:50:06 ID:x/ZpoVY00
おいおい、議論は無しだぜ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:50:37 ID:pqJ0UyI70
>>642
>>649
あの時の朝倉さんは、ハルヒが部長氏を36文キックしたときのように
真横になってすっ飛んできたよね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:51:29 ID:nzztIvL50
SS投下したいんですが、それでちょっと長いんですが良いでしょうか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:52:17 ID:/yzyRgsy0
GO AHEAD!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:52:45 ID:EEuLJ/nV0
よし、やっちまえ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:52:47 ID:/yzyRgsy0
めちゃくちゃ長いならまとめサイトに投下するという手もあるよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:53:27 ID:nzztIvL50
>>653
ありがとうございます
ちなみにあんまり消失とは関係なかったりします
657ゆきになったゆき:2010/02/11(木) 23:55:12 ID:nzztIvL50
 むかしむかしあるところに、有希ちゃんという女の子と、キョンくんという男の子が
おりました。
 二人の両親は早くに亡くなってしまい、兄妹二人仲良く暮らしておりました。
 彼らが住む小さな村はとても平和な村で、優しい神様がこの村を守っているという言
い伝えもあるくらい、何も起こらないような所でした。
 そんな静かな村で、二人は幸せに生きていたのです。
 
 ある日、キョンくんは山へ山菜を取りに行きました。
 有希ちゃんはキョンくんを見送った後、二人の洗濯物を洗いに川へと赴きました。
 有希ちゃんが川でゴシゴシと一生懸命服を洗っていると、川上からおかしな臭いが流
れてきました。
 それは今まで嗅いだことのないような臭いで、あまり感情を表に出さない有希ちゃん
でも思わず顔をしかめてしまうような臭さでした。
 流れてくる方向へと顔を向けてみると、そこには大きな山がそびえ立っていて、その
山はこの村の言い伝えに出てくる、優しい神様が住んでいるという山でした。
 有希ちゃんはおそらく上流で動物が死んで腐っているのだろうと思って、我慢しなが
ら洗濯物を洗いました。
 
 全ての洗濯物を洗い終える頃、その臭いはとても強くなっておりました。
 それもとても我慢出来ないくらいに。
 さすがにおかしく思った有希ちゃんは急いで家へと帰りました。
 家にはもうキョンくんが帰っていて、走ってくる有希ちゃんを見て驚いたような顔を
しました。
 いつもはおっとりとしている有希ちゃんが、息を切らしながら走ってきているからで
す。
 有希ちゃんは荒ぐ息を何とか抑えながら、キョンくんに事の次第を話しました。
 川上からおかしな臭いがすること。それは山の方角から流れてきているということ。
そして、だんだん臭いが強くなっているということ。
 キョンくんは有希ちゃんの話を聞いて、最初は有希ちゃんと同じように動物が死んで
るのではないか、と思いましたが、有希ちゃんの表情を見ているとどうもそのような感
じではないということに気がつきました。
 キョンくんは有希ちゃんに「家で待っていろ」と告げると、川の方角へと走っていき
ました。
 有希ちゃんはとても心配でしたが、キョンくんの言葉を守り、家でじっと待っている
ことにしました。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:56:14 ID:86XwmkB60
映画、上京して就活ついでに見てきますwww
659ゆきになったゆき:2010/02/11(木) 23:56:55 ID:nzztIvL50
 キョンくんはとても驚きました。
 まだ川に着いてもいないのに、おそろしくひどい臭いが立ち込めているということに

 こんな離れた場所でこんな臭いなら川や、そしてその臭いが流れてきている場所はど
れほどひどいことになっているのか、とキョンくんは戦慄しました。
 そしてこれは動物が死んでいる臭いではない、ということも再確認出来ました。
 キョンくんはこのままこれ以上先に行くと、臭さでおかしくなってしまうと判断し、
すぐに踵を返しました。
 そしてその足で村長の家へと報告に向かいました。
 
 話を聞いた村長はとても暗い顔をして、黙ってしまいました。
 そしてぽつぽつと、話し始めました。
 今よりもむかしむかし、この地は悪い神様によってひどいことになっていました。
 そこで、近くの村を統治していた長が立ち上がり、その神様を倒したのです。
 倒された神様は儀式によって、悪い心と良い心を離されてしまいました。
 そして良い心だけを持った神様が、この地の平和を長の代わりに守っていたのです。
 悪い心だけを持った神様は地下深く、とても深くに封印されました。
 そこまではキョンくんも知っている、村に残る言い伝えの内容でした。
 しかし、そのお話には続きがあったのです。
 悪い心を持った神様と良い心を持った神様が近づくと、儀式による術が解けてしまい
、二人は一緒になってしまうということ。
 そして良い心を持った神様は悪い心に全て吸収されてしまうということ。
 だから、悪い心の神様を地下深くに封印したのです。
 しかしその封印が今になって解けかかっているらしく、そしてあの臭いがその悪い神
様の臭いということなのです。
 キョンくんは村長に詰め寄りました。何かいい手立ては無いのかと。どうにかするこ
とが出来ないのかと。
 村長は少しの間黙っていましたが、「一つだけある」と呟きました。
 キョンくんはホッとしました。有希ちゃんを守ってやることができるからです。
 しかし、村長の口から出た言葉はキョンくんにとって、ちっとも笑えないことでした。
 
 その方法とは村の若い女の子を一人、人柱に捧げるという方法でした。

 この村には若い女の子は有希ちゃんを含め、三人おりました。
 春日ちゃん、未来ちゃん、そして有希ちゃんという女の子たちでした。
 その三人はとても仲が良く、小さい頃はいつも三人で遊んでおりました。
 春日ちゃんは村長の娘。未来ちゃんはたくさんの土地を持ったお金持ちの娘。
 身分は違えど、いつでも三人は仲良しでした。
 しかし村の寄り合いで人柱を決めるといっても、有希ちゃんが選ばれるということは
明らかでした。
 身分の違いというのは、とても残酷でした。
 キョンくんは目の前が真っ暗になってしまいました。
 そして村長に掴みかかりました。もっと他の方法は無いのかと。
 しかし、村を救う方法はそれしか無かったのです。
660ゆきになったゆき:2010/02/11(木) 23:58:47 ID:nzztIvL50
 衝撃で呆然としたキョンくんはふらふらとした足取りで、家路につきました。
 辺りはすっかり暗くなっていました。
 有希ちゃんはなかなかキョンくんが帰ってこないので、とても心配していました。
 あの臭いにやられて、どこかで倒れてるのではないかと。
 意を決して、探そうと立ち上がったとき、家の扉が開きました。
 キョンくんが帰ってきたのです。
 有希ちゃんは走ってキョンくんに飛びつきました。
 キョンくんは有希ちゃんの頭を撫でてやり、「遅くなって済まなかった」と謝りまし
た。
 目に涙を一杯貯めた有希ちゃんは、キョンくんから離れようとはしませんでした。
 離すと、また帰ってこないのではないか、ととても不安になったからです。
 キョンくんはそんな有希ちゃんの気持ちを汲み取り、「どこにも行かないよ」と言っ
てやりました。
 その言葉を聞いて、有希ちゃんはゆっくりと離れました。
 そして二人で有希ちゃんの作った夕食を食べました。

 夕食を食べ、落ち着いたあと有希ちゃんはキョンくんに「どうして遅くなったの」と
聞きました。
 キョンくんは言いたくありませんでした。
 言ったら、有希ちゃんは必ず自分が人柱になると言うからです。
 キョンくんはそれがよくわかっているからこそ、言いたくなかったのです。
 だからキョンくんはこう言いました。
「この村を離れないか」
 有希ちゃんは大層驚きました。
 キョンくんがそんなことを言うだなんて、思いもよらなかったからです。
 キョンくんはこの村のことを愛していると、有希ちゃんも知っていたからです。
「何故?」有希ちゃんは尋ねました。
「あの臭いは毒なんだ。だからこの村にいると、毒に感染してしまう。だからこの村を
離れよう」
 キョンくんは嘘をつきました。それはとても優しく、残酷な嘘でした。
「村にいる人たちはどうするの」有希ちゃんは聞きました。
「村にいる人たちも出ていくらしい。だから俺たちも早く避難しよう」
「でも、春日ちゃんや未来ちゃんとは離れたくない……」
「友達よりも命の方が大事だろう!?」
 キョンくんはつい怒鳴ってしまいました。
 この村から早く離れたい一心で、イライラしてしまっていたのです。
 有希ちゃんはビクっと身体を震わせると、泣きそうな顔になりました。
 キョンくんが有希ちゃんに怒鳴るだなんて、初めてだからです。
 有希ちゃんの表情に気づいたキョンくんは、ハッとしてすぐに謝りました。
 キョンくんのいつもと違う様子を見て、頭の良い有希ちゃんは何かおかしいというこ
とに気がつきました。
 そしてそれはあの臭いのことなのだということにも。
 有希ちゃんはもう一度聞きました。
「どうして、遅くなったの」
 キョンくんは見抜かれていることを悟り、嘘をつく力も無くなってしまいました。
661ゆきになったゆき:2010/02/12(金) 00:01:19 ID:YSBNZfyN0
 全てを聞いた有希ちゃんは何も言えませんでした。
 全てを話したキョンくんは有希ちゃんの手を取り、言いました。
「俺はお前を失いたくない。だからこの村から離れよう」
 有希ちゃんは黙っていました。
 けれど、自分たちがこの村を離れた場合起こることについて、気がついていました。
「私がここを離れたら、春日ちゃんか未来ちゃんのどちらかが人柱になってしまう……」
 キョンくんももちろん、そのことについて気がついていました。
 しかし、有希ちゃんの命と天秤に掛けると、そんなことはどうでも良かったのです。
 けれど優しい有希ちゃんは決してそれを望みませんでした。
「お兄さん。私が人柱になる」
 キョンくんは有希ちゃんがそう言うことを分かっていました。
 だから、キョンくんは優しい有希ちゃんの心につけ込んで、とっても意地悪なことを
言いました。
「有希、残された俺はどうなる。頼むから俺を置いていかないでくれ」
 有希ちゃんはとても困ったような顔をしました。
 けれど、有希ちゃんの心の中はもう決まっていたのです。
「私はただ春日ちゃんや未来ちゃん、そしてお兄さんを守るために人柱になりたい。
……だから、だからそんなことを、言わないで」
 キョンくんは耐えきれず、大声を上げて泣きました。
 有希ちゃんはそんなキョンくんの頭をゆっくりと、ゆっくりとずっと撫でてあげまし
た。
 
 あくる朝、有希ちゃんは村長のところに行き、自分が人柱になる旨を伝えました。
 村長は何度もすまない、すまないと有希ちゃんに謝りました。
 そして有希ちゃんは村長に二つのお願いをしました。
 このことは春日ちゃんや未来ちゃんに内緒にしていて欲しいということ。お兄さんを
村で助けてあげて欲しいということ。
 村長は何度も頷き、絶対に守ると約束をしてくれました。
 キョンくんのことが心残りだった有希ちゃんは、これで安心することが出来ました。
 春日ちゃんたちはいつか気付くけれど、今は隠しておいた方が良いという有希ちゃん
の判断からでした。
 春日ちゃんたち、特に春日ちゃんはそのことを知ったら大暴れするだろうからです。
 村長もそれは良く分かっていました。
662ゆきになったゆき:2010/02/12(金) 00:04:08 ID:nzztIvL50
 そして、その次の日。
 有希ちゃんは人柱になるために、山に登らなければなりません。
 そしてそれはたった一人で行かなくてはならないという厳しい決まりだったのです。
 最後までキョンくんは有希ちゃんに着いていくと言っていましたが、有希ちゃんの説得
により、キョンくんはとても悔しそうにしながらも納得しました。
 そして出発する直前、なんと春日ちゃんたちが有希ちゃんの元へとやってきたのです。
 走ってきた春日ちゃんの顔は鬼のような形相で、未来ちゃんの顔はとても悲しそうな
表情でした。
「どうして私たちに何も言わなかったのよ!」春日ちゃんは怒鳴りました。
「……何故、分かったの」有希ちゃんは聞き返しました。
「父さんの様子がおかしかったら、締め上げて聞き出したのよ!」
「あの、山に人柱になりに行くって本当ですか……?」未来ちゃんがおそるおそる聞き
ました。
「…………本当」
「だから、どうして何も言わなかったのよ!」
 有希ちゃんは本当は二人に余計な心配をさせたくなくて、言いたくなかったのです。
 でもこんなことになってしまって、有希ちゃんは決心しました。
「私は今まで仲良くしてくれたあなた達を守りたかった。何も言わず、あなた達を守り
たかった。言ってしまえば、春日ちゃんは怒ってくれるだろうし、未来ちゃんはとても
悲しんでくれるから。でも私はそれを望まなかった」
「どうしてよ!」
「だって、あなた達も人柱になるって言うと思ったから」
 今まで怒鳴っていた春日ちゃんも何も言えなくなりました。
 未来ちゃんも俯いてしまいました。 
 有希ちゃんの予想は当たっていました。
 二人はそれを言うためにここまで来たのです。
 しかし、有希ちゃんにこう言われてしまっては二人とも何も言えません。
 もしもそんなことを言ってしまえば、有希ちゃんの心を踏みにじる結果になってしま
うからです。
 春日ちゃんはゆっくりと、ハッキリ聞こえる声で言いました。
「必ず、帰ってきなさいよね。帰ってこなかったら…………死刑だから」
 有希ちゃんは頷きました。
 けれどそれは嘘であるということに、お互い気付いていました。
 それでも二人は何も言いませんでした。
 未来ちゃんも顔を上げ、涙を拭き、言いました。
「私たちは友達ですから、お願いですから、その、ちゃんと帰ってきて下さいね……」
 有希ちゃんはもう一度頷きました。
 そしてそれも嘘だということも、同じでした。
 三人ともちゃんと分かっていました。有希ちゃんはもう帰ってこないということに。
 しかし、それでも言わなければならなかったのです。
 三人が友達である限り。
 三人が親友である限り。
663ゆきになったゆき:2010/02/12(金) 00:06:24 ID:YSBNZfyN0
 そして有希ちゃんは立ちつくしているキョンくんの元へと歩いていきました。
 キョンくんの顔は涙と鼻水で濡れそぼり、グシャグシャでした。
 有希ちゃんはそんなキョンくんの顔を手拭いで拭いてあげました。
 そして、有希ちゃんは言いました。
「私のことを忘れないでいてほしい。私はこの地にずっと留まることになる。だからお
兄さんとはずっと一緒。だから、私のことをずっとずっと覚えていてほしい。それが私
の最後のお願い。聞いてほしい」
 キョンくんはもう一度、有希ちゃんの手拭いで顔をぐっと拭き、こう言い返しました。
「当たり前だ! 絶対に忘れない! 何があっても有希のことは忘れない! ……だか
ら、だから有希も俺のことを、ずっと、覚えていてくれな」
 有希ちゃんは力強く頷きました。
 キョンくんもそんな有希ちゃんを見て、すこしだけ微笑むことが出来ました。
 そして最後に、キョンくんはギュッと有希ちゃんを抱きしめてあげました。
 小さな小さな身体を、抱きしめてあげました。
 勇気が沢山詰まった身体を抱きしめてあげました。
 そしてキョンくんはゆっくりと離れました。もう涙は出ていませんでした。
 そして有希ちゃんは、山へと登っていきました。

 またその次の日。
 臭いは完全に無くなっていました。
 有希ちゃんが人柱になった結果なのでしょう。
 村の人たちも、皆安心そうな顔をしています。
 そしてキョンくんはいつも通り、山菜を取りに山へと登りました。
 すると、山菜を取っていると、鼻の頭に何か冷たいものが降ってきました。
 それは真っ白な、真っ白な雪でした。
 キョンくんが空を見上げてみると、はらはらと雪が降ってきていました。
「有希……お前なのか?」
 返事はありません。
 しかし、キョンくんは聞かずとも分かっていました。
 この雪は、有希ちゃんだということに。
 この地に留まり続ける、有希ちゃんだということに。
 だから一言だけ、キョンくんは言いました。
「俺はここにいるよ。有希」
 雪はいつまでも、いつまでも振り続けていました。
664ゆきになったゆき:2010/02/12(金) 00:08:05 ID:YSBNZfyN0
「カーット!」
 ハルヒの声が響く。顔を見る限り、どうやらリテイクはなさそうだ。
 去年の文化祭と同じく、俺たちは今年の文化祭のための映画を撮影していた。
 今年の映画はどうやらにっぽん昔ばなし的なお話らしい。
 去年は全く出番の無かった俺だが、今年は主役級に抜擢され、長門の兄という役を務
めさせて貰った。いやはや、なかなか演技とは難しいもので、泣くシーンなんか何度撮
り直したことか。改めて、自由に涙を出せる女優の凄さが分かった気がする。
 それにしてもさすがハルヒというか。好きなときに好きなことが出来るのはやはりチ
ートだと思う。「雪が振らないと意味無いわよ!」と言った後、すぐに雪が降り出した
のだから。
 色々と恥ずかしいものもあったが、なかなか良い経験が出来た。
 そして何より驚いたことは、去年大根演技で通した長門が、これほどまでに気持ちを
込めて演技をしていたということだった。
 最後のお願いのシーンなんか、真に迫る演技だった。これもあいつが成長した証なの
だろうか。そう思いたいね。
 ま、それにしても一番笑えたのは村長役の古泉だな。なかなか髭面が似合っていた。
 手持ち無沙汰だった俺は、近くでブルーシートに座って本を読んでいる長門に声
をかけた。
「よう、長門。お疲れ様」
 長門は言葉はなく、コクリとだけ頷く。
「演技なかなか上手くなってたな。凄いじゃないか」
「……そう」
「最後に有希ちゃんが振らせた雪、あれはどういう意味を持ってたんだろうな」
「……それは」
 長門が顔を上げ、雪を掴もうと手を差し出す。
「私は、ここにいる」
 ポツリとそれだけ言い、顔をまた本へと戻す。
「……そうだな」
 俺もそう思うよ。長門。
 雪はいつまでも、いつまでも振り続けていた。

 終わり
 

 
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:10:20 ID:7nyvB2bt0
くそ、悔しいがそのオチは読めなかったっ。

GJでした。
まとめサイトにも載せとくといいと思うよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:12:39 ID:HgMpfySc0
俺の臭い部屋に人柱に来てくれねぇかな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:12:49 ID:NftMXsAgO
イイハナシダナー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:22:38 ID:7nyvB2bt0
NTアニメキャラランキング2000年代部門

<男性>
5位 キョン
24位 古泉一樹

<女性>
4位 長門有希
5位 涼宮ハルヒ

ハルヒ勢大健闘。
ちなみに男性1位はルルーシュ、2位3位はSEEDのヤマト、アスラン。
女性1位2位はSEEDのカガリ、ラクス、3位にマクロスのシェリル。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:27:42 ID:RpzOwa5E0
>>668
NTのは捏造してそうでぶっちゃけ信用できん。
幾ら2000年代初頭にヒットしたといっても今のSEEDには上位に食い込む力は既に残ってないだろ・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:34:37 ID:ZWoiF1RC0
ああ、いくらなんでもカガリ、ラクスじゃ
なのはやらけいおんやら、今人気の高いキャラに
勝てる力はもうないだろ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:41:32 ID:UxpPa0uj0
毎日キョンくんは山へしばかれに行きました
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:48:52 ID:AS5m20KD0
長門が高いのはいいんだがみくるどこいった<NT
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:52:11 ID:7nyvB2bt0
>>672
えっと…あの、その……禁則事項です。

みくるちゃんは大人みくると人気を二分するから仕方ないんだよ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:55:29 ID:qw+oR6tbO
>>672
「みくる? みくるって誰のことなの? そんな愛称の人がいたかしらね」
「聞いたことないなあ。みくるさんねえ。どんな字を書くんだい?」
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:09:59 ID:spHDMewv0
↑未来と書いて「みくる」と読む
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:10:57 ID:4VCbEGiu0
今まではっきり意識してなかったけどみくるに会いたくなった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:11:37 ID:j1x2PZ2L0
いつまでもナウシカが居座ってた頃の、アニメージュよりはマシだとは思うけどな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:53:16 ID:NBTQtkut0
さっき他のスレで、>>668とは違うNTのランキング見たんだが、4位の長門
の絵がキョンの腕に甘噛みする長門だったんだが、これってネタバレじゃない
の? 既に公開されてるシーンだったのか?

>>677
アニメージュはナウシカの連載誌だから仕方ない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:55:59 ID:KTr1WN3P0
そこだけなら核心に触れるようなネタバレにはならないんじゃない?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:00:59 ID:NBTQtkut0
>>679
まあそうなんだが、でもあのシーン見るのを期待して映画にいくやつも
いるだろうにとも思うわけで。ネタバレってほどじゃないけど、絵バレって
いうのかな。いいシーンだから映画見る前に見ちゃうのはもったいない気がする。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:04:18 ID:7nyvB2bt0
>>680
オマケ雑誌じゃないほうのランキングね。たしかにネタバレだな。
でも、巻頭特集までされてるし、この雑誌自体がネタバレじゃないだろうかw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:05:01 ID:Nfs8Xs4r0
でもそれは今更過ぎる
キョンに半分押し倒される長門や、感情が豊かな長門、朝倉とおでん食ってる長門、
さらにはサントラの袖つかみ長門と、もう名シーンが先行掲載されてたからな…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:12:36 ID:NBTQtkut0
>>681,682
そうだったのか
それら一切の情報断ちをして映画見た俺は勝ち組だったんだなw
もう、このスレだってしばらくの間は薄目で見てたからなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:36:38 ID:nGGDtEbV0
薄目にする意味はあるのかw
でもやっぱり何も情報無いまま観たほうが
感動というか感慨深さみたいなものは大きい気がする。
今まで脳内妄想でしか動画再生できなかったしな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:48:01 ID:pa3ExnGi0
>>560
これってねんどろいど?
ねんどろいどぷち?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:11:15 ID:Nfs8Xs4r0
>>683
くそう、ウラヤマだぜw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:13:06 ID:JBH4Ph4w0
甘噛みのシーンはスクショで見ちゃってたな。
今思うともったいなかったかも。
でも十分衝撃的だった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:15:30 ID:kd4YeDQqO
長門に袖つままれたい。



やべ、想像したら興奮してきた。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:48:38 ID:jTlCO6eg0
>>644
消失している
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:03:48 ID:KTr1WN3P0
驚愕は消失の世界に逝ってしまったのだわ…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:18:42 ID:QRRidV2h0
マジレスすると、未だに喫茶ドリームに出没してるよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:33:57 ID:SMCofpSNO
フィルムブックマークは長門の微笑みが欲しいのう
ミノムシやお弁当だったら軽くへこむ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:34:49 ID:KiApOd2U0
十中八九キョンか背景のみだろう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:40:59 ID:NBTQtkut0
みんなメモパッドもらった?
まさかもらえると思ってなかったんで、嬉しいんだけど置き場に悩んでるw
こういうのはどうしたらいいんだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:43:28 ID:KiApOd2U0
使えばいい
使いやすいように中真っ白で表紙はパンフレットと同じだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 05:03:19 ID:NBTQtkut0
つ、使っちゃうんだ・・・w
しかし真っ白なメモ用紙の束を見てると、まっさらな長門の心のようにも思え
てきて、使えないw !そうか、そういうことか、俺の名前をびっしり書込め
ばいいんだな・・・フヘヘヘヘ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 05:43:38 ID:caTYggsJ0
>>696
それ、デスノート
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:03:20 ID:H6cQ7BxC0
ラストのありがとう、は平坦な小説版を期待してたんだが普通の高校生のイメージだった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:18:43 ID:iIg+TmXWO
多分平坦にしようと思ってもできなかったのさ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:52:25 ID:4nuFsvo20
>>699
お前格好いいな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:07:46 ID:5BjFOiTi0
涼宮ハルヒの消失、長門有希ちゃんの消失、次はどう考えても

ウウ〜〜ウウ〜〜
突如としてけたたましいサイレン音が鳴り響く
しかしわたしには何の関係も無い
問題もない

「火事だって?」
「いやガス爆発らしい。たまたまTV取材班が近くに居合わせたらしく今TVでやってる」
TV『…木造住宅では考えられないほどの火柱が立っており、これ以上現場へは近寄れません。
  被害にあったのは××市△丁に住む○○さん宅、家族三人は外出しており無事が確認されておりますが、
  高校生の長男が現在行方不明になっており、その安否が気遣われています』

別段意識することなく確認したその顔――
そんなバカな。わたしの観測には何の異常もない。今も彼はリビングで家族と夕飯を取りながらTVを見てる…見てるはず…
彼が見ているはずのTVには燃え盛る住宅と、彼の写真が映し出せれていた。
嘘の映像はまるで笑うかのように少しだけブレると消え去った。
激しい慟哭と遠ざかる周囲の音、音、音。暴走する思考と剥離する自我とわたし。有機物である身体の機能がすべて異常値を示す。
「…どうして」
力の抜けた身体は床に膝をつき、そして数秒を経て背骨は平衡を保てなくなりわたしはそのまま床へと突っ伏した。


次号より季刊長門有希で『キョンの焼失』スタート
お楽しみに


702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:11:31 ID:0ss7xoHUO
半券無くしてしもうたあ…
しょうがない、27までにもう一回見てくるか
703413:2010/02/12(金) 11:46:55 ID:98TLaXas0
レスくれた人ありがとう。今から行ってくる!というか今道中だけど。
何も考えずに出てきちゃったけど、新宿とか平日でも混んでたりするのかな?
704413:2010/02/12(金) 12:27:55 ID:GOZ3nVuz0
真性のアホだ俺
後日出直します…スレ汚しスマソ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:26:21 ID:ZpgpNqTG0
momoiktkr 『涼宮ハルヒの消失』感想続き。しかし、ここまで文学的な、繊細な感情、
「女心」をこんなにも多くの男の子が深く理解して「嫁」とまで言っていることに、女として素直に驚く。
やっぱり「萌え」とは、男の子と女の子の望みが重なったところにあるんだと思う。
6 minutes前 from iTweet

モモーイのついった発言
泣いた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:40:57 ID:Pkdd8Jhs0
嫁ってそこまで高尚な言葉だったんだな!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:04:00 ID:2AsNyAo6P
今から映画館行ってくる。
2回目なので少しだけ余裕があります。

こうやって大人になっていくのか・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:16:02 ID:G7yIlwrl0
俺、大変なことに気づいてしまった…

長門って感情が発生しただけでもエラーおこすんだろ?
じゃあ恋愛感情まで芽生えてしまったら、世界が破滅するほどのバグが発生するんじゃないか?

709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:28:15 ID:G5bClVOW0
>>708
小説なんだから世界が破滅しようと問題なかろうに。

所詮前提が小説なんだからなんとでも言えるさ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:28:30 ID:sZyWkpsT0
まるまる入れ替わったやんけ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:40:46 ID:qPAL7zS20
>>708
実際に元の世界は消滅の危機に瀕してしまったわけですな。

長門だけじゃなくハルヒも同様。一人の少女の感情如何で世界が崩壊してしまうのは作品の世界観でもある。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:15:44 ID:YSBNZfyN0
あ、あれ……
ロダが変なことになっちゃった……
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:30:42 ID:NiHzzxu8O
>>705
モモーイやっぱ見に行ってんだwしかも感想晒しちゃってんだw何でもいいから出たくて関わり合いたくて仕方ないんだろうなw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:34:00 ID:qPAL7zS20
消失の1日当たりの観賞可能席数(立ち見、補助席含む)

北海道 2370席
東北   500席
北関東 5726席
埼玉   3170席
千葉   4662席
東京   9680席
神奈川 8448席
東海   1832席
関西   5773席
福岡   2508席

やっぱり関東圏は恵まれてるな。東海は人口から考えると少なすぎるか。
東北はもう笑うしかない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:34:48 ID:Pkdd8Jhs0
NTの表紙の長門の全身が見えてる画像ってどっかに無いのかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:42:32 ID:ujqdYjNW0
ない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:44:11 ID:Pkdd8Jhs0
よね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:53:37 ID:CQAmvyKH0
>>714

関東は全部で27024数か。
っていうか、立ち見の映画って始めて聞いたわ。
てっきりコンサートとかスポーツ観戦だけかとおもた。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:54:26 ID:+qE+pB6K0
>>413,703,704
何があったんだ・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:59:27 ID:ZWoiF1RC0
>>717
早ッ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:09:04 ID:e32PdHII0
有希好きな俺の好きなYUKIも有希だったのか・・・知らなかった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:28:45 ID:Bjn5TmPM0
>>718
……シネコンとかでしか映画観たことない世代かなもしかして
年齢をはっきりと自覚した、今
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:32:02 ID:CQAmvyKH0
>>722
とりあえず全席指定の映画館しか行ったことがありませぬ(ノ´・ω・)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:33:52 ID:qPAL7zS20
>>718
最近は全席指定のシネコンがほとんどだから珍しいかもね。
昔ながらの、立ち見と補助席入れても120人しか入れないような映画館もあるんだぜ…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:05:19 ID:pdeXO2Yv0
消防法がうるさくて立ち見は無くなったと聞いた気がするが
まだある所はあるんだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:16:23 ID:x+jws7M+0
仕事で大阪来たんでついでにポンバシ寄ってとらのあな
もうないかと思ってたけどイラストカード付きのNTゲットだぜ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:27:21 ID:CQAmvyKH0
>>725

逆に思ったんだけど、そういう小さくて古い(言い方失礼でスマン)映画館で
消失が上映されているってことは(そもそも四国ですら上映されていない時点で)
映画業界としてはあまり伸びない映画と思われてんのか?これから
公開される場所増えることはないの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:31:21 ID:qPAL7zS20
>>727
んー…必ずしもそうとは言えないと思うな。
例えば仙台の場合、小さくて古い映画館だけども新劇場版エヴァと同じ映画館・同じ上映室だし。
すぐ近くに大型のシネコンがあるにも関わらずこうなのだから、何かしらの事情があるのかもしれない。

公開場所は確実に増える。4月から公開の映画館が既に複数判明している状況。
上映時間がかなり長い関係で短時間での利益は見込めないから、地方ごとに時期を分けてロングランを見込んでるのかと。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:33:38 ID:mJ+/5dMi0
長門の事を思うだけで胸が苦しくて見に行く気にならん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:36:54 ID:UxpPa0uj0
みなとみらい以外のワーナーマイカル系列で2/6上映スケジュール発表が数日遅れてたから
ぎりぎりまで内部で判断迷ってたのかもしれん
直前のDVD売り上げが低迷してなぜそうなったか内容知らない人にとっちゃ
人気無くなったとみてもしょうがない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:39:54 ID:v2qelQOp0
>>730
正直なところ、楽しみではあったけどEEの件もあって
あまり期待してなかったんだよな。
まさか1週間で4回も映画館に行くほどハマるとは思ってなかったw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:52:47 ID:CQAmvyKH0
「ながと」なだけに710回・・・
はさすがにムリだから71回行くやついるかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:01:19 ID:r5WuOErc0
EEのDVDが売れないのは仕方ないとしても、
EEのせいでハルヒファンやめた、消失見に行かなかった、なんて奴居るのかな。
お目にかかった事無いし、居る気がしない。 EE楽しめた組みだからそう思うだけかしら。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:10:41 ID:8iYcsCN00
EEは長門だけを追い続けて何度も楽しめる
あの切ない繰り返しの蓄積が長門のエラーを
蓄積させた、それが消失へつながる
と俺は思う
何度も書いてきたことだけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:28:24 ID:YSBNZfyN0
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:36:01 ID:qPAL7zS20
消されたか・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:38:22 ID:FFXBmji10
その発想はなかった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:39:07 ID:aYW3LKt30
いやな事件だったね…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:40:21 ID:jTlCO6eg0
おっかねえな喜緑さん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:49:45 ID:CJrdyAJp0
まだ見付かっていないんだろ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:50:40 ID:aYW3LKt30
>>740
オレん家で保護してるよ。今おでん食べてる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:08:15 ID:Pkdd8Jhs0
>>741くんは転校してしまいました
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:18:51 ID:jTlCO6eg0
自動追尾バットを残して……
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:36:00 ID:mzKw9Gpt0
>>735
ファンです待ってました
ほんとにあなたの漫画好きです!
またインターフェース三姉妹漫画を読ませてください
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:54:55 ID:ZWoiF1RC0
映画感想スレで、改変直後の朝倉さんが
あの場所にいたのは長門の危機を察知したからで、
あの朝倉さんは長門によって、
「長門の危機にオートで駆け付けるプログラムで再構成された」
んだ、ってレスがあって、
「つまりリアルABSか…」って考えたら何か納得できた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:15:05 ID:GvJ3SJoa0
>>735
本当に申し訳ございませぬorz

皆さんにお知らせ。

設定ミスにより、うpろだ(並)のログ管理データが消失してしまいました。
2524番以前のデータは”消失”しているので、うp時のコメントが見えない他、
削除キーを使用しての削除ができないなど、制約が発生しています。

詳しくはうpろだ(並)へ……orz
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:20:57 ID:ndhlgkgA0
いつもご苦労様です。

何やら大変そうですが、ファイルが消えていないことは不幸中の幸いですね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:34:17 ID:MWnLoaPC0
よし鍵を3つ揃えるんだ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:42:03 ID:PvNobfNE0
>>746
陰謀を感じる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:44:59 ID:L6hpiUrA0
わざとか、と疑いたくなるな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:52:44 ID:ndhlgkgA0
mihaさんがそんなことするわけないじゃないか。

……実は消失イベントで三日後に戻る、とかなら別だが。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:53:41 ID:75Q3+58l0
鍵をそろえる期限は?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:56:00 ID:L6hpiUrA0
>>752
最終期限・二日後
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:03:54 ID:A5aA1/9o0
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:06:40 ID:GvJ3SJoa0
>>747-753
「鍵をそろえれば何とかなるのでは」
そんなふうに考えた時期が、私にもありました。

しかし現実は無情なり。
投稿日など、出来る範囲の復旧は試みたが、それ以外は……orz

教訓。ディスクリミットを設定する時はゼロの数をよく確認しましょう。orz

わたしの処分を検討しないでね?

>>754
こちらこそ、いつもありがとね。orz
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:15:05 ID:QaDtjZUb0
ヤフオクで0を1つ多く入力してた時は気づいて良かった…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:06:42 ID:uQnqRZ8e0
おやすみ長門さんのちっぱい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:37:46 ID:AzHpbEQp0
長門さんのおっぱいはちいさくないのでつまり長門さんのおっぱいじゃない
もしくは幼女化した長門さんに向けたものであることは確定
この2分の一の確率でロリコンめ2分の一の確率で尻の穴にカミキリ虫が入り込んで死ね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:50:59 ID:ndhlgkgA0
いや、まず「ちっぱい」とは何なのかについての考察から始めるべきではないだろうか。
>>758氏は「ちいさいおっぱい」の略と考えているようだが、「超越したおっぱい」の可能性はないか。
「中くらいのおっぱい」や「血まみれのおっぱい」という線も有り得る。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:54:32 ID:kMb4LBcG0
今更ながらハルヒの微笑読んできた。
一番最後の展開は素直に嬉しかった。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:21:52 ID:mH1VGYpb0
長門は、眼鏡をかけていると、更に可愛さが増すね。
それだけは、はっきりと断言できる。

長門みたいな美少女にとって、眼鏡は魅力を高める
アクセサリーみたいなもの、なのかもしれない。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:22:38 ID:NbmpTNo10
いま兆良質SSがUPされている。
読んで泣きそうになった、早く続きが読みたい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:26:10 ID:Eic8EvZ40
>>762
kwsk
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:35:13 ID:NbmpTNo10
>>763
作者が就寝中らしい。

tp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1265990506/
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:21:05 ID:jxNcw58h0
ながとーっす
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:52:21 ID:Ic48gt7M0
どじんしとかオフィシャルマンガにも出てきた「最初から消失仕様だったら」は?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:54:09 ID:/3Iz3GIp0
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:03:06 ID:bKMeO+vAO
消失二回目
一時間前でも人一杯ってどういうことなの……
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:05:50 ID:A4yTkuAZ0
一応昨日初めて公式サイト見れたわ。今まで見れなかったのは混雑ということなの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:47:33 ID:ndhlgkgA0
今更だけどニュータイプの表紙いいね。素晴らしい。

長門さんが私服っていうのがまたいい。赤いスカート可愛いです。
これはあれだよな。肩寄せ合ってるんだよな?
キョンが鼻掻いてるのはいわゆるひとつの照れ隠しってやつだよな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:51:25 ID:+C8edSgp0
表紙は大ヒット中の劇場版「涼宮ハルヒの消失」。
「消失」事件後の私服の長門と、寄りかかられてちょっと照れるキョンの表情に注目。

だってよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:01:19 ID:F6MDsI7WP
キョンは折角携帯を持って居たんだから、消失長門のいろんな写真を
撮ってたら良かったのに。


で元の世界に戻してから元の長門にその写真を見せたら面白かったかも。

「その私は偽者・・・・すぐに消去したい。許可を・・・」
恥ずかしさのオーラを醸し出す長門だが、その申請は受け入れられない。
俺のNAGATOフォルダーにしっかりと保存した事はもちろん長門には秘密だった。



栞以外にも消失世界の証拠が欲しかったね。
余裕なかろうが一枚くらい撮れよキョン
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:15:07 ID:ndhlgkgA0
>>764
さらっと読んできた。
んー、いい最終回だ。願わくば終盤の種明かしにもう少し時間かけてほしかったかも。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:49:16 ID:NbmpTNo10
>>773
そうだよね、俺もそう思った。
あと、大人版朝比奈さんとか九曜とか思念体本体とか絡ませてくると
壮大に舞台が広がったのにね、そうなるとSSにとどまれないと思うけど。
おれもそんな物語書きたいなあ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:10:27 ID:JLFmkPUHO
最近まーた微笑み厨がウゼーと思ったらやっぱり長門厨かよ

別に読むなとも言うなとも言わない

たが一つだけ

巣の中でやってくれ

気持ち悪いから
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:22:19 ID:bKMeO+vAO
嘘だけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:39:15 ID:A4yTkuAZ0
>>772
>キョンは折角(ry

おっと、危ない誘拐犯みたいなことを言い出した
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:52:27 ID:Y4KxYYA60
自分の心の中をのぞかれたようなものだし、確かに恥ずかしいかもしれないなw
陰謀で消失長門に言葉をかけるなって言ったのも、そういう要素があってのことなのかも。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:16:17 ID:A4yTkuAZ0
でも実を言うとなんだかんだで>>772の言っていることかなり良策だと思ってる自分
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:52:10 ID:wJ0xKllfO
微笑って消失と同じ構造になってるんだな
書いたやつはハルヒシリーズをよく分かってるね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:41:23 ID:+C8edSgp0
キョンのケータイカメラついてたっけ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:43:48 ID:TuhjFYg3P
P902iだな
憂鬱V
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:49:15 ID:AzHpbEQp0
おーい、誰か長門さんが授業中にせ○りで
貧血起こして、はじめてのことで対処の仕方がわからず
ちょうど休み時間が入ったところでキョンがやってきて
青ざめて硬直して調子悪そうにしているのを発見されるけど
何故か強情に大丈夫大丈夫といい張るも
結局大丈夫じゃなくてキョンに抱えられるや否や
踏ん張っていた力を失ってぐったりしてしまい、
あわてて保健室に運ばれる様を長門さんのクラスの女子の
視点から追ったSSのタイトルを知らんかね。
もうそれっぽいタイトルを一個一個調べるの疲れた…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:52:45 ID:QaDtjZUb0
kwsk
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:06:05 ID:L6hpiUrA0
もうちょっと情報がほしいね。探してはいるがなかなか見つからない
古泉が生理になるヤツなら見つけてしまったが…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:09:39 ID:+C8edSgp0
古w泉w
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:13:14 ID:3aVRE5tfO
>>780
そうか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:16:32 ID:V5ULnZIp0
>783
確か「見守るヒト」って作家の、長門のクラスメートが
出るシリーズだったと思う。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:20:34 ID:L6hpiUrA0
>>788の人の「ある春の日のこと」
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:24:40 ID:L6hpiUrA0
…ではなかった。申し訳ない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:50:01 ID:L6hpiUrA0
「書き込めない人」って名前の方かも。探し中。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:50:32 ID:AzHpbEQp0
ある春の日のことは確かによかったが
これじゃないんだよな…
見守るヒト、のクラスメートのシリーズであるのは確かなようだけど
作者順で見ても長門さんがせい○になる話は見当たらなかったわ
まさか消えたのかな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:51:12 ID:AzHpbEQp0
古泉が生理www??
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:55:45 ID:wJ0xKllfO
>>787
ハルヒシリーズってつまるところキョンと長門の物語だしね
微笑も、キョンがハルヒハルヒ言いながらトンデモな事件を解決して
でも結局長門に落ち着くっていう構造がまさに消失。原作どおり
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:00:54 ID:39dClfF+0
ある男が、自分を愛してくれる逢坂大河、安藤まほろ、長門有希の3人の中で、
誰と結婚すべきか長いこと考えていた。
そこで、3人に100万円ずつ渡し、彼女たちがそのお金をどう使うかを見ることにした。

逢坂大河は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、
自分を美しく見せるためにその金を全て使って言った。
「私はあなたをとても愛しているの。
 だから、あなたが一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいの」

安藤まほろは、 夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツを買ったり、
料理を振る舞ったりして言った。
「私はあなたをとても愛しています。だから、お金は全てあなたのために使いました」

長門有希は、100万円を投資に回し、倍にして返して言った。
「私はあなたをとても愛している。
 だからお金は二人の生活にも不安がないことを示すために使った」



男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:02:22 ID:L6hpiUrA0
>>792
まとめwikiに載ってた「書き込めない人」=「見守るヒト」の作品91作品見てきたがなかった。
また違う名前があるのかも。後はガンバッテ探して下さい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:03:24 ID:QaDtjZUb0
俺も微かに記憶があるんだよなぁ…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:03:31 ID:VD2LbVDR0
まほろさんだな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:03:58 ID:AzHpbEQp0
>>795
他のキャラのことよく知らないけど
たしかまほろさんは小さな胸で
大河は確か哀れ乳、とか呼ばれてたはずだから
たぶん長門さんが選ばれたということなのだろうな
長門さんは普通サイズだし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:34:24 ID:icDPUX1q0
>>795
おっぱいってあれだろ。夢がいっぱい詰まってるって意味だろ。

つまりこれから2人で幸せに暮らすために金を貯めた(?)長門だろうよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:35:20 ID:h/IassR50
長門さんなら何も教えてないのに
マイナス300万帳消しにするだけ稼いで更に豊胸分も稼いでる
死角はない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:35:56 ID:AzHpbEQp0
まあ豊胸必要ないけどな
普通に普通の大きさあるんだから
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:36:39 ID:QaDtjZUb0
長門かわいいよ長門
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:38:14 ID:Y4KxYYA60
ハルヒなら「そのお金であんたと遊びに行くわよ!」ってなりそうだな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:41:55 ID:uQnqRZ8e0
明日はバレンタインか…

おやすみ長門さんのちっぱい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:57:28 ID:A4yTkuAZ0
あぁ、もし枕元に「長門有希」ってかかれたチョコ置いてあったら
お前らに食わしてやるよ つ旦
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:57:47 ID:/XrLbN6i0
見に行って来たぜ
片道200kmはちと遠かったが、ETC万歳と言ったところか。
アニメでここまで心を動かされたのはジブリ作品でも無かった。
消失で俺の心は喪失といったとこか。
27日にもう一度特典目当てで行って来ます。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:02:48 ID:1NrUkrW90
ああ休日バレンタインか
食料買い込むの忘れた
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:06:46 ID:Y4KxYYA60
2日分のカレーを煮込んだ俺に死角は無かった。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:13:19 ID:yRimJYDs0
消失のキョンは長門とハルヒを天秤に掛けて
結局はハルヒを選んだ・・・
もったいねーなーwオレなら迷わず長門を選ぶがなw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:15:36 ID:icDPUX1q0
>>810
キョン「俺は受けなんだ、長門。もっと俺を無視してくれ!」
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:26:29 ID:IaJHd4m90
昔読んだSSなんだけど、誰か知ってる人いませんか?
ハルヒ視点で書かれるキョンと長門の後日談的な話で
確か本編から数年後の設定で、会社を興して日々に追われるハルヒが、
キョンと長門の結婚報告の手紙をみてハルヒが語り始めるっていう作りだったはず。
高校卒業後に色々苦労して物書きになったキョンとそれを支えていた長門を
モノローグで話している内に一人泣いてしまうハルヒ
・・・って感じだったと思うんだけど見つからなくてさ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:26:51 ID:dLi800nx0
>>810
改変された世界でキョンが長門に言ってただろう、
「俺は今までのお前が好きなんだ」と。

つまり…消失はキョンが通常長門と消失長門を天秤に掛けて、
通常長門を選んだって話だったんだよ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:46:10 ID:AzHpbEQp0
>>810
キョンは女を天秤にかけたわけじゃない
ってのはもう常識さ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:56:17 ID:1NrUkrW90
消失長門は通常長門のあこがれのみくる成分を足した感じなのかな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:58:04 ID:A5aA1/9o0
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:59:36 ID:Y4KxYYA60
>>816
多分違うと思うよ。
それはそれで名作だとおもうけれども。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:15:09 ID:i5ox/LWn0
>>816
懐かしい。そのシリーズ途中までは大好きだったなあ。
最後のほうは個人的に受け付けないが…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:21:22 ID:IaJHd4m90
>>816
違いました。でもありがとう。
探してるSSはかなり短くて、短編というか一つ二つのレスに収まるくらいだったと思う。
そのまとめサイトも探してみたけど見当たらない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:25:15 ID:n5r3hkjP0
>>818
同意
Tで終わっておくべきだった
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:27:15 ID:Y4KxYYA60
>>818
憂鬱Vまでは純粋なラブコメぽくてサクサク読めたんだよね。
タイムマシン編で付いていけなくなった人って結構多いんだろうなぁ。あれはあれでよかったが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:32:50 ID:AzHpbEQp0
>>818
経営、までは好きだったかな。
誤算で、ちょっとこの展開はどうなの…と首をひねらざるを得なく
Wは、エンドとしてはいい。でも…
その終わり方は少し悲しいじゃない…って感じで…
なんで完全なハッピーエンドにさせてくれないんだと…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:33:15 ID:mYjWBqwr0
ジョージア、インテル、ヘーベルハウスといい最近宇宙人をテーマにしているCM多いな。
長門のことを言ってるんじゃないかって思うよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:34:25 ID:ki//ePjU0
ほお
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:43:59 ID:bN22k2jU0
長門さえ居ればソレでいい
ハルヒが邪魔だから過去改変して自分に寄らないようにしたり、SOS団もただの道具扱い

長門もキョンも好きな俺としてはキョンが外道に成り下がってるそのシリーズはまったく受け付けないな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:48:17 ID:snsjWUH/0
そういってやんなよ
ハルヒだって流の設定の被験者に過ぎないんだから
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:48:37 ID:AzHpbEQp0
>>825
お前は決定的に読み違えてるか
ただのこのシリーズ自体のアンチのだけだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:51:32 ID:2iVtsfTF0
まあこのスレ的には別に問題ないだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:56:14 ID:Y4KxYYA60
憂鬱Tでキョンと長門が再開するところあたりは感動したなー
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:56:35 ID:AzHpbEQp0
そりゃVIPSSと長門スレって見れば関係無いかもしれんが…
なんか釈然としない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:41:50 ID:zLwG0Xzy0
まぁあんまり他キャラの批判はすんなよ。しっぺ返しが来るからな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:18:41 ID:32zE32YWP
映画見て5日経つのに長門さんのことばっか考えちゃってつらい
長門有希ちゃんは世界で一番可愛い
それは間違いないんだけど
辛いなあwwwなんでだろw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:20:05 ID:InvRMIo10
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:23:32 ID:WPm/gk5s0
>>833
わーい、長門からチョコもらったぞー!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:24:37 ID:ARbRPZmJ0
笑ってる…笑ってるぞ!
2人とも笑ってるッ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:03:02 ID:32zE32YWP
おやすみゆきりん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:27:09 ID:Yu7i6Pt40
>>833
え、どっちか選べってこと…?
そんな、俺には選べないよ長門さん……

どっちもください!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:28:51 ID:Yu7i6Pt40
あ、なんかIDが惜しい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:29:44 ID:xhc2tFXx0
50音順で七番目は…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:41:39 ID:T22i8fL20
おまえ甜菜
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 04:27:55 ID:wFWK48LU0
>>825
>ハルヒが邪魔だから過去改変して自分に寄らないようにしたり、SOS団もただの道具扱い

>>827じゃないが、お前は決定的な読み間違いをしている。
”誤算”のキョンは別にハルヒが邪魔なわけではないが、
ハルヒが好きな古泉をハルヒとくっ付ける為に歴史を改変したってだけ。

まぁ結局のところハルヒの気持ちとか一切関係なく、自己都合で歴史改変してるんだけどな。
それなのに「ハルヒの為だ」とか言ってるからかなり気持ち悪い話になってるわけで…
更にエピローグで古泉が「こんなやり方で本当に良かったのか」って言った直後に、
長門に妙なフォローをさせてるのも不自然極まりない。

あと余談だが、作者がこの話をプリンに投下した時分はかなり荒れたりもした。
まぁ荒れた一番の原因は、作者がまとめwikiにハルキョン派を煽るようなコメントをワザワザ追加したからなんだがね…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:50:12 ID:AVqK7n6A0
ハルヒが別の学校にいたのは、長門の恋の邪魔だからでも、古泉とくっ付けるためでもない。
「作品の都合上」だ。
「ハルヒがいなくなる話を作ろう」というコンセプトで作られた作品なんだ、ハルヒがすぐそばにいていいわけがない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 06:31:54 ID:3/W3zscfP
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 06:37:10 ID:WPm/gk5s0
3個ももらえるなんて…なんていい日だ…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:15:49 ID:Jbf2xNYw0
恥ずかしくて渡せなくて溜息ついている消失長門さんに対して、やれやれの図……だといいな。
ttp://up.nagatoyuki.info/nami/file/2534.jpg

>>746
本当にお世話になってますm(__)m
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:18:09 ID:Od0WeI4u0
>>845
いい絵ですな〜
長門さんもいいがキョンの表情がまたいい
こんな男前なキョンはなかなか見たことない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:27:24 ID:E8MuxF0r0
>>845
そのまま長門さんをたべ(ry
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:49:13 ID:ARJSDNMU0
>>825
vipでよくあるキャラを改悪してアンチ活動もどきな上それぞれの名前を変えても通じるようなクソSSと違って
ちゃんとハルヒ世界でこのキャラたちじゃないとできないっていうSSをしっかり書いてる分、色々と思うところが
あるのだろうね
長門厨のための長門厨によるSSってことで、受け付けないなら諦めてスルーしようぜ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:25:25 ID:THPpDtDC0
長門の本心は
キョンと部室で二人きりになりたい
ハルヒと小泉はいない方が良い
みくると鶴屋はいてもいなくとも良い
妹はそのままで良い
朝倉はいると便利
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:27:41 ID:THPpDtDC0
追加w

シャミセンはしゃべらない方が良い

851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:56:29 ID:Dr+ZnpwC0
>>845
今日は2月14日。
男子どもがやたらとソワソワしだし、女子も緊張の面持ちを崩さない一日だ。
意外かもしれないが、とりあえず今年は既に一つ頂いている。最近少々親しくなったクラス委員長からだ。
義理とハッキリ言われたが、それでも男子ども(特に谷口)の怨嗟の眼差しを浴びる羽目になったのは、そいつの人気を考えれば致し方ないことだろう。

さて、放課後を迎えた俺は部室棟のとある一室に向かう。
もう一つ貰えるアテがあったから…という訳ではないぞ。ただの日課だ、日課。

「…ぁ、どうぞ」
ノックをし、ドアを開けると、後ろ手に何かを隠して居心地が悪そうに立ち尽くす長門がいた。
おどおどした態度は普段と変わらないが、それでも今日という日がその光景を際立たせてくれる。
「よう。どうした?」
「…あ、あの」
無論、どうしたなどと聞かなくてもこいつの心中はお見通しだ。
後ろに何を隠しているのかも、それを誰に渡したいのかということも。
この部活に入って以来ずっとこいつを見てきたんだ、わからない方がおかしいさ。
その上、今日は一日中後ろの席から「長門さんを傷つけたら許さない」オーラをひしひしと感じていたからな。

―さて、と。
可愛らしくラッピングされた箱を、彼女の白い小さな手ごと両手で包み込んでやる。
「ありがとな、長門」
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:06:30 ID:OEQUdbC20
>>851
なんかこのキョンには腹が立つぞw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:41:02 ID:5jsUfwm10
436 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 00:15:25 ID:iT3dN1hP0
長門有希がリアルにいたらこんな感じなんだろうなって思った
http://2.media.tumblr.com/Bed3LUL7Hij1rrwczUGWPodjo1_400.jpg

440 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 08:12:53 ID:6j4Sdej/0
>>436
長門の目を現実の人間の大きさにすると・・・
http://image.blog.livedoor.jp/wordroom/imgs/3/5/35b58f41.jpg

453 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/14(日) 13:32:22 ID:LO8GXN3T0
長門っぽいね

454 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 13:37:20 ID:7Qs979GG0
普通に健全な女子校生っぽくっていい。

455 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 13:39:02 ID:yYz5nrin0
>>440
しかし、これはこれで・・・この幸薄そうな感じがなんとも・・・

854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:52:39 ID:3HmQ9U7g0
もう少し横に長い方がいいんじゃないか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:54:15 ID:Iu7g5eSpP
誰?

茅原有希さん?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:55:37 ID:DARbVhMH0
ていうかリアルに合わせるなら目の位置がおかしい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:07:06 ID:8+ruoeciP
消失長門がPCに入れてたものって何だったんだろう?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:13:37 ID:oSe2gLrR0
なんか…かんぺいさん?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:29:13 ID:JMS2qT800
>>857
kyonフォルダだな間違いない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:08:40 ID:T22i8fL20
どう考えても一人きりの部室でこっそり自分撮りした写真だろ
ttp://moeziru.net/upload/src/up0280.jpg.html
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:44:27 ID:M/Ksmkgo0
妄想恋愛小説という話も多くあるな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:47:31 ID:Mg+v7mUX0
編集長での長門はキョンの恋愛小説を盗み見したんだろうか
ミヨキチは敵性と判断しただろうな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:50:53 ID:9pIHL+RJ0
>>860
正直言います射精しました
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:52:43 ID:DARbVhMH0
>>880
確かそれキョンの前だぞ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:54:27 ID:M/Ksmkgo0
>796
多分、スレッドに書き込まれたけどまとめにアップされてないんだと思う。
確かに読んだ覚えあるし、文体から言ってもあのクラスメートシリーズだった。

キョンが長門を抱き上げるのに、血痕を隠すために手が余計なところに
回ってるのを見て普通だったら手をひっぱたくとこだけどと言ってたり、
抱き上げたあとの椅子を見られないように処理したり、保健室に送ってから
家まで送るキョンに釘を刺したりいろいろあったと覚えてる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:03:46 ID:cUhhzQLS0
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:29:25 ID:Ys5pzJtF0
>>851
GJ
だが後ろ手に隠した状態から絵のようにするのは難しくないかw
人間知恵の輪をやる二人を想像して吹いたw

>>866
それだ!
懐かしいなぁ。合間にトラウマ級グロSSの話してるのもまた懐かしいw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:16:18 ID:Jbf2xNYw0
>>851
ありがとうΣ
「長門さんを傷つけたら許さない」オーラが目に見えるようで笑ったw

>>867
>人間知恵の輪
それはそれでいろんなハプニングが期待出来ておk
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:36:59 ID:0+Zap2ya0
それにしても長キョンが実現してほしいと思っている自分だが
どうしても自分の頭の中にもハルキョンになるだろうという現実派がいて
「キョンとハルヒは閉鎖空間でキスをしたからハルキョンは理解できるが
長キョンになるにはこちらにもキスをしなくてはならない」というみたいな
ノイズな考えが入ってる
870長門有希さんの懊悩:2010/02/14(日) 17:49:59 ID:InvRMIo10
 今日は二月十四日。世間では俗に言うバレンタインデーの日。
 昨日は涼宮ハルヒ、朝比奈みくるが私の家に来て、彼と古泉一樹に贈与する為のチョコレートを作っていった。私も手伝った。
 しかしそれは個人的なものではない。SOS団女性陣がSOS団男性陣に渡すという、ごくごく事務的なものである。
 だからといって、個人的に渡すつもりはない。
 私の手の中にあるラッピングされたチョコレートは自分で摂取するためのものである。
 渡すつもりなど毛頭ない。毛ほどもない。有り得ない。
 私はこのハート型のチョコレートを鞄の中に入れる。もちろん学校で食べるためである。
 部室で彼に渡すなんてことはしない。私の中にそんな行動をする為の思考などない。

 今日は二月十四日。世間では俗に言うバレンタインデーの日。
 そんなものは、どうでもいい。

 学校に着いた私は鞄を持ったまま部室へと向かう。
 授業が始まるまで本を読むためである。原因不明のエラーによる心臓の動悸を落ち着かせるためではない。決してない。
 部室のドアを開け、今日読もうと思っていた本を棚から引っ張り出す。
 題名は舞城王太郎の「好き好き大好き超愛してる」。
 …………違う。今日はそういう気分ではない。
 私が読みたいのはこっち。そう、井上靖の「愛」。
 ……もう予鈴が鳴りそうなので、本棚に本を押し込めた。昼休みにもう一度選ぶべき。
 
 クラスに入ると、何か緊迫したような空気が漂っていた。
 男子生徒は皆そわそわし、女子生徒も緊張したような面持ちである。
 今日は何かあっただろうか。記憶デバイスから記録を検索する。
 ……該当件数一件。しかし無視して良いレベル。零に等しいレベル。
 私には何が起こっているのか全くわからない。本当に分からない。
 鞄に入っているのは、昼休みに食べるためのチョコレートである。
 何故私は今チョコレートの描写をしたのだろうか。またエラーが発生している。隔離。
 すると予鈴が鳴り、少ししてクラスの担任教諭が入ってきた。
 担任教諭の顔はどことなく、寂しそうなものであった。何かあったのだろうか。
 
 十分ほどのホームルームを終え、授業の準備をする。
 一時限目は確か数学。一般高等学校生徒が行う数学はとても陳腐である、と言わざるを得ない。
 私にとってはとても簡単なこと。赤子の手を捻るが如く、と言ったところである。
 そしてチャイムが鳴り、数学教諭がクラスに入ってきた。彼の顔も少しばかり悲しげであった気がする。

 授業は滞りなく進んでいる。今は幾人かの生徒が前に出て、問題を解いている。
 少ししたら私もあてられるだろう。しかし問題はない。
 解答が書き終わった問題を教諭が解説しながら丸をつけたり、バツをつけたりしていく。
「はい、よろしいですね。えーっと……じゃあここからここまでの問題を……そこの席の列の皆さん、解いて下さい」
 私の列の席があてられた。私が解くべき問題はU−@。さして不都合はない。
 黒板に置いてあるチョークを掴み、解答を書き連ねていく。
 もちろん一番早く書き終わったのは私である。これほどの問題をこの時間で解けない人類に一抹の不安を覚える。
「じゃあ答え合わせをしていきましょうかね。……ここの一番は間違ってますねえ」
 教諭が解説をしていく。私が解いた問題は三番目である。
「次はU−@ですね。ああ、ここは長門さんが解いたんですか。答え合わせをする必要はない……?」
 教諭の動きがゼンマイが切れたからくり人形のように止まった。何が起こっているのか。まさか新たな敵の出現だろうか。
「珍しいですねえ。長門さんでも間違えることはあるんですか。弘法もなんとやらですね」
 教諭の口から鼓膜器官を疑うような言葉が飛んできた。
 有り得ない。私がこのレベルの数学で間違いを起こすなどと、そんなことは有り得ない。
「単純な計算間違いですね。気を付けましょう」
 今日はやはり何かおかしい。何かがおかしい。
 二月十四日はインターフェースの能力が一時的に下がる日なのだろうか。
 それとも学校に着いた時から異常動作を起こしている体温のせいなのだろうか。顔が火照るのを止められない。
 エラーが、発生する。
871長門有希さんの懊悩:2010/02/14(日) 17:51:33 ID:InvRMIo10
 午前中の授業を終え、本を読むために私は部室へと赴く。
 本を読むためと、チョコレートを食べるためである。それ以外の理由は何もない。本当にない。
 部室の鍵を開け、適当に本棚から本を取り出す。
 いつもの場所に置いてある椅子に座り、本を開く。やはりこうしている時が一番落ち着く。
 と、いきなりガチャッとドアが開く音がした。誰?
「よう。長門」
 彼だった。どうして彼がここに。
「教室はどうも寒くてな。ストーブがある部室で飯を食おうと思ったんだよ」
「そう」
「長門はもう食べたのか?」
「食べた」
 そうか、と言って彼は私の近くにあるストーブにスイッチを入れる。
 そしてパイプ椅子を広げ、席についた彼は風呂敷から弁当箱を取り出し、美味しそうにご飯を食べていた。
 どうしてか、本の内容が頭に入ってこない。読んでいるはずなのに、わからない。
 
 昼食を食べ終えた彼は私にお茶を入れてくれた。一口飲んでみる。……美味しい。
 彼を見てみると、とても落ち着いてるように見える。クラスにいた男子生徒のようにそわそわしていない。
 と、ここでミスに気付く。彼がいたらチョコレートが食べられない。
 取り出しているのを見つかってしまえば勘違いされるかもしれない。
 いや、特に勘違いされても困ることはない。何もない。
 今日は特別な日。だからチョコレートにも普遍的な属性以外の属性が付与されてしまう。
 だから私がチョコレートを持っているのを見れば、彼はそういうことなのだと思うかもしれない。
 しかしそう思われても、別にどうでもいい。これは私が食べるための物。私の物。
 だからといって、独り占めするのは良くないかもしれない。人類が定めている法にも独占禁止法というのがある。
 独占は良くない。だから彼に半分くらいは分けてあげてもいいかもしれない。
 しかし半分しかくれない侘しい奴と思われるのも、遺憾である。
 じゃあ全部上げてしまえばいいかというと、私が食べる分が無くなってしまう。これは私が食べるために買った物。
 だからといって。
 いや、そうであっても。
 しかし。

 気付くと私は彼の目の前に立っていた。記憶が飛ぶなんて、エラーが発生しすぎている。これはとても危険。
「ど、どうした? 長門」
 彼が困惑した顔を私に向ける。
 そして、私は手に持っていたチョコレートを彼に渡す。
「…………貸すから」
「っえ? 貸すって、長門これって……」
 彼の言葉が全て聞こえない内に、私は文芸部室を出ていた。
 エラーを隔離しなければならないから。

 私が彼にチョコレートを貸した理由はただ一つ。
 彼がとても疲れていそうに見えたから。疲れている時には甘いものが良いと聞いた。
 だから彼に貸した。それだけである。
 それに上げたわけではないので、いつか返してほしい。
 別に期限を設ける気もないが、出来れば丁度一ヶ月後くらいに返してほしい。
 そしてチョコレートでなくても特に問題はない。むしろ一ヶ月後にはチョコレートを食べたくなくなっているかもしれないので、それ以外のものが適当。


 ――一ヶ月後が楽しみ。かもしれない。

 終わり 
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:54:17 ID:BFLLP77n0
貸すってwwww
かわえええええええ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:57:44 ID:E8MuxF0r0
貸す…だと?

かわいすぎんだろ

GJ!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:08:52 ID:0+Zap2ya0
貸すwwwww
その後本当にキョンから返されたらどんな顔するだろうなww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:10:25 ID:Mg+v7mUX0
>>874
使い魔朝倉が刺しに来る
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:18:57 ID:YhCM6Q4r0
>>874
世界がもう一度作り替えられるw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:21:45 ID:0+Zap2ya0
あるいは貰った側のキョンがあまりにも気まずくて、
谷口に輸出するなんてパターンないだろうね?それから妹にあげるか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:31:18 ID:Jbf2xNYw0
貸すって、ほんとかわえええええwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:40:19 ID:Ys5pzJtF0
>>870
久々に笑ったww
「長門、これは返すよ」なんて言わないよね、キョンくぅん。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:48:47 ID:cUhhzQLS0
避難所にspamが…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:58:15 ID:qI3GPUL10
431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/02/14(日) 17:28 ID:3hEItshU

>>868
その場合のハプニングというと、バランス崩したキョンが有希を押し倒す格好になり、
そこを朝倉に目撃されてナイフで殺されかけるというシチュエーションしか浮かばないw


432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/02/14(日) 18:23 ID:3hEItshU

>>871
一人称が平仮名じゃないことにつっこみたいが、「貸す」って新しいなw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:08:24 ID:XVi53PnC0
>>871
貸すって発想は無かったが萌えたwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:17:56 ID:5jsUfwm10
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:27:41 ID:Ys5pzJtF0
>>881
(ならば勝手にルート分岐)
―さて、と。
あまり長門を困らせても可哀想だ。それにこういう時は男から促すのが作法とも聞くしな。
少々恥ずかしいが、長門の緊張をほぐすべく、箱を差し出す両手をその後ろから優しく握ってやろう…と思っていたのだが、俺は致命的なミスをやらかしてしまう。
長門は後ろ手にチョコレートを隠してしまっているのは前述の通りだ。であるにも関わらず、俺はその状態のまま長門の両手を握ってしまったのだ。

おわかりだろうか。いま俺は後ろ手に隠されたチョコレートごと長門の両手を握るという、ヘンテコなことをしてしまっている。
例えるならば、後ろ手に縛られた少女の手を握っている変質者のような状態だ。
だが俺も男の端くれ、ここまで来たら引くことは出来ない。こうなりゃ自棄だ、無理やり長門の両手を前方に…
「え、あ…」
「うわっ!」


「遅れてごめん、掃除当番だったのよ。長門さん、キョンくんにちゃんとチョコ渡せ……」
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:02:50 ID:oSe2gLrR0
ドスッ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:07:09 ID:Gcy7jsar0
MEDI--------C!!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:16:21 ID:2Nz/ZKXu0
長門の一口チョコがほしい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:27:40 ID:uLOG5DJ60
今日消失観てきたのだが、最後の図書館のシーンでの長門のしぐさ、訳が分からなくて
ポカ〜ンとして映画館を後にしてきた。今思えば、あれは長門が「微笑んだ」のか?
口元を本で隠して…。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:27:57 ID:hmdOJRO50
昨日、川崎のレイトショーで見てきた。
亜美ちゃんに気持ちが傾いていた俺が、華麗に長門に戻りました。
ここで萌えてください!って演出には少々辟易したけど、
それでも素晴らしかった。
長門かわいいよ長門。

ところで、エンドロール後の図書館長門は、キョンとの思い出ってこと?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:34:50 ID:Ys5pzJtF0
>>888-889
そこはご自由に想像してくださいね、的な演出なのかと。

少年と少女を自分とキョンに重ね合わせて、ふと笑ってしまったみたいに感じた人が多いみたいです。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:35:04 ID:Q64f/rOx0
>>866
見れん
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:37:33 ID:Ys5pzJtF0
まとめwikiの過去ログからどうぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:42:52 ID:hmdOJRO50
>>890
ああ。なるほど。すごくスッキリした。
サンクス。
世界改変後の消失長門が、キョンとの図書館の記憶だけ残したのもうなずける。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:17:12 ID:0+Zap2ya0
結局キョンは消失以降図書館には行ったのかね?
そうでなかったら凄く悲しい・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:21:29 ID:HKI7evTI0
>>894
図書館では「分裂」で長門にひどいことするよ
機嫌の悪い長門が新鮮だった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:22:28 ID:cyv8BgAA0
不思議探索で長門ペアになればまた普通に行ってそうなんだけどな
陰謀でも久しぶりの探索とか言ってたし、まだ……なんだろうね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:22:55 ID:Nq2K2bBv0
フラグクラッシャーの名は伊達じゃないよな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:23:20 ID:HKI7evTI0
ごめん「陰謀」でした
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:26:12 ID:zHJyEAMp0
天涯孤独、友達もいない、恋愛初心者
こういうキャラに惹かれてしまう。綾波然り、長門然り、こういう要素があるヒロインって何故こんなにも魅力なのかしら
両親がいなくて、頼れる人物が他にいないから、俺が親代わりになってやって、ヒロインを独占できるとか
友達がいないから、俺が友達になってやって、他の奴らに触れられないように囲い込んで、独占することができるとか

恋愛初心者だから、俺がいろいろ手ほどきしてやって、光源氏が紫の上を育てたかのごとく、自分の好みの理想の女性にできて、独占できるからとか
結局の所、ヒロインを自分の手で独占できるという独占欲や支配欲から、天涯孤独、友達もいない、恋愛初心者というヒロインに惹かれるのかな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:26:32 ID:uLOG5DJ60
まぁまぁ…。長門にとって大切な思い出の場所で、今でも長門が通っているのであれば、
それで良いではないですか。
せつないけど、それも「良い思い出」(by朝比奈大)ですから。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:31:36 ID:uLOG5DJ60
>>900>>894の返答ね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:35:35 ID:zoc064ff0
>>900
それじゃ悲しいじゃない。
キョンにはその後足しげく長門さんと図書館に通って
長門さんとゆっくり流れる時間を過ごし
こういうのを幸せって言うんだろうかなんて穏やかな思索に
浸れる時間を送る刑に処されてもらわないと。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:36:48 ID:hmdOJRO50
しかし、長門って本当にキョンが好きだな。
うらやましいわ!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:37:16 ID:40rJJRRw0
いつか叶えば良いね。。。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:38:19 ID:LOGu8rM60
>>888-889 しばらく前のスレで出てた「ありがとう」って言ってみてる説もアリだ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:46:26 ID:zoc064ff0
必ず叶うさ
希みは有るもの
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:57:44 ID:GigIxj9q0
いずれにしても長門可愛すぎる。
さすが俺の嫁にふさわしい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:59:00 ID:Ys5pzJtF0
ハハハ寝言は寝て言うものだよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:01:57 ID:zoc064ff0
ハハハこやつめ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:02:41 ID:zoc064ff0
いや待て…もしやこいつ
キョンなのかもしれねえ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:10:42 ID:Iu7g5eSpP
キョンさんでしたか。失礼しました。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:12:27 ID:0+Zap2ya0
思ったんだけど、図書館に行ったことを凄く思い出にしているみたいだけど
実際図書館に行ってもキョンは寝ていただけなわけだから
図書カードを作るのを手伝ってもらったことを想い出にしてるのかな?
消失でもそうだったし。だとしたらもし大人になって将来
聖地巡礼する際に図書カード作りをすることがあったら本当に神聖な気持ちで
やらなくては。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:24:09 ID:IvtrXI5l0
>>860
見れない
何方かもう一度上げて下さい

914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:36:26 ID:xhc2tFXx0
なら本名を言ってみて
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:38:10 ID:KyOEQ1UY0
長門有希
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:38:39 ID:XvvD7jRI0
ウッキー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:42:49 ID:HKI7evTI0
キョンにとっては「ひまつぶしにいいよな」と気軽に行ったのだけど
長門にとっては
(なぁにココ!!!!・・・ああああああああん!!!!サイコー!!!!
 頭クラクラする〜脚の動作が不調、心肺機能不調脳内麻薬大量分泌を確認
 はぁぁぁぁぁぁぁ)
といった昇天しそうな感激だったんだろうねぇ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:49:03 ID:40rJJRRw0
そういえば、たったひとつの冴えたやり方には、
図書館にいるカップルが登場した覚えがある。語り部に近い役割だった記憶。

それも含めてたのかも?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:49:24 ID:40rJJRRw0
誤爆w
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:23:20 ID:M8u4G/UTO
新潟でも消失公開キター!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:28:40 ID:ux5EHTM40
ラブプラスに長門さんを加えて欲しい・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:39:49 ID:Ys5pzJtF0
長門さんと消失長門さんの二つ買わないといけないな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:26:43 ID:kkjO/jEy0
・心を開いてきた長門
・まだちょっと開いてないよ長門
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:52:36 ID:4ffI9Bst0
3期ってあるのかな。
驚愕がでるか良くわかんない状態だから、やっても中途半端になるだろうし。
やらない可能性のが高いよなぁ。

消失見終わった後ちょっと悲しかったな。
もう長門さんに会えないかと思うと、ひとつの時代が終わってようで。
「ありがとう」も最後の微笑みも切ないぜ。



925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:04:38 ID:Fa9ebozJ0
陰謀冒頭をやらなかった、ってことは3期があると思ったがなぁ。

消失を済ませたことで、
・ヒトメボレLOVER
・雪山症候群
・涼宮ハルヒの陰謀
は解禁できる。陰謀は長い話だから6話くらいは持たせられるだろう。これで8話分。

これに加えて、
・猫はどこへ行った
・朝比奈みくるの憂鬱
・編集長一直線(前後)
・ワンダリングシャドウ(前後)
で14話。

1学年のエピソードをすべて済ませて3期終了ってことで案外キリがいいかもしれない。
というかやってほしいな。ヒトメボレは言うまでも無く、雪山で倒れる長門さんや陰謀のカレーだとかキョンのフラクラとかも見たい。
陰謀やみくるの憂鬱はみくるファン歓喜だし、若干ハルヒのキャラが薄くなるけどそこは編集長のキョンデレがあるから大丈夫。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:05:57 ID:Pm7Je9K60
編集長とヒトメボレは是非ともやっていただきたい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:09:24 ID:Zxt9vqEN0
映画で消失後日談とヒトメボレやるフラグ立ったと思うよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:13:57 ID:qNYMGpfb0
消失のBDはいつ出るの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:16:21 ID:QeR5YNUo0
消失の長門かわいすぎだこりゃ
ルール無用の残虐ファイトだよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:27:12 ID:4ffI9Bst0
>>925
ヒトメボレの長門の「少しだけ……」は是非聞きたい・見たい。
そして、有希山症候群はさりげなく、一番好きな話かもしれん。

こうなってくれたら嬉しいなぁ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:44:08 ID:n4AM0WO10
おやすみ長門さんのちっぱい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:48:45 ID:9Ft43a990
>>925
そりゃありがたいけど、どうかなあ。
二期は「溜息」の作画崩壊=けいおん!化と
脚本のちんたらしたテンポの悪さが目について・・・。
EEは消失につながる大事な要素なので批判はしない
でも何より「溜息」が酷すぎた。
925の言うようなスケジュールで丁寧にやってくれたら
言うことないな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:50:04 ID:ZOLZ8L3b0
消失長門を見ないと死ねないと言い続けて早3年…
今日やっと消失見に行けた
この作品は本当に消失長門のためだけにある作品だな
京アニ・みのりん、本当に俺のイメージ以上の消失長門をありがとう
すべてのシーンが萌えるし泣ける
劇場でやってくれてよかった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:57:37 ID:qNYMGpfb0
何か明日死ぬみたいな言い方だな…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:57:41 ID:Fa9ebozJ0
>>932
消失を二期と同時に作ったらしいけど、質の差が激しいよな。
笹の葉を見た時は「やっぱ京アニは凄いな」って思わされたけど、その後は…

まぁやるとしても大分先の、映画館での上演が終わってDVDが発売されてからだろうな。
ハルヒちゃん二期とか長門有希ちゃんの憂鬱の映像化とかを挟む気がしないでもない。

ネタは十分に残っているだけに(それこそけいおんよりは豊富)、やるならしっかり作ってほしい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:08:19 ID:9Ft43a990
>>935
本当だな。
笹の葉を見た時は「待った甲斐があった!」と思ったが・・・
EEも今は長門の切なさを体験するために見返すが、
放映当時はにわかファンが離れるのも理解できたよ

三期をキッチリ、「やっぱりついてきた良かった」と思わせる
クオリティでやるのが、さんざん儲けた角川の誠意だと思う。
もっとも誠意があればの話だけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 09:22:40 ID:Hgq876rp0
雪山とヒトメボレは絶対見たいお
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 09:31:08 ID:KXlKLb+g0
三期は消失が地上波放送があった後じゃないと無理なんじゃね?
原作や映画・DVD観ないと分からない話なんてそれこそにわかは去っていくだろ?
だからあと二年位はやんないんじゃないかと思うんだが…
よくよく考えたら、にわか無視の角川・京アニなら先走る可能性が無いとも言えんな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 09:33:41 ID:Pm7Je9K60
ていうかあの朝倉のシーンは地上波で大丈夫なのかね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 09:34:18 ID:KXlKLb+g0
>>938
すまん、一行目「消失の地上波放送」な。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 09:40:34 ID:n4AM0WO10
おはよう長門さんのちっぱい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 09:40:38 ID:Vi3z7tkuP
U局アニメの映画版を地上波で流すなんて記憶にないんだが前例あるんだろうか
BD発売後に3期をしれっと放送するのはあるかもしれないけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:05:57 ID:7IY1oYM90
それに2時間40分の映画を地上波でってどうなの。
あれか、お正月とかの深夜や早朝だったらいけるのか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:06:55 ID:U/IYOkAC0
ニワカ無視したって十分採算はとれるし
3期やるとしても消失地上波とかありえないだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:18:55 ID:oO/Swe9k0
CATVならありかもな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:43:53 ID:9Ft43a990
つか消失BD化が秋以降、んで来年半ば以降に
CSとかで放送、三期はあってもその後か再来年か・・・orz
原作が今年出ないと、もう引っ張る理由もないし
消失カード切っちゃったから引っ張る力もないな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:50:42 ID:Pm7Je9K60
繋ぎに長門有希ちゃんの消失とかやってくれないかな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:34:25 ID:HOMq5o860
何故俺が長門有希と言う人物を好きになったのかということを纏めてみようと思う。
第一に『守ってあげたくなる』というファクターが一番大きいと思われる。
とてつもなく強大な力を持って、正直デタラメな存在であるのにも関わらず
何故か守ってあげたくなるなどという感情が沸き起こる。
やはりそれは『消失』での影響が大きいのではないのかと思う。
付け加えるならば、もちろん『憂鬱』の時からその片鱗を見せてはいたが、それは省略する。

『消失』で自分を抑えきることが出来なくなり、独断専行に走ってしまった。
完全無欠の宇宙人製アンドロイドにも弱点は存在したということ。
そしてそれは俺に大きな心の揺さぶりをかけてきた。
あれほど完璧な長門が、世界を変えてしまうほどに疲れていた。
なんとまあ、いじらしいことではないか。
ここにいるほとんどの長門スキーも、こういうことが大きく働いて、長門をさらに好きになったのではないかと思う。
同じ長門スキーとして、そう思いたい。

第二に『幸せになってほしい』ということ。
これだけ頑張っているんだから、最後には幸せになってほしい。
そう考えている人も少なからずいると思う。もちろん俺もそうだ。
しかし今長門がいる環境が果たして幸せではないのかといえば、そうではないだろう。
他の幸せについて、どうこうとやかく言えるほど人生経験は積んではいないが
SOS団という居場所において、長門は仲間として皆から認められてる。
それはとても感嘆すべきことであると思う。
三年間たった一人で――もちろん、和室には朝比奈みくるたちはいたけれど――ずっと待機していたのだ。
それが今や涼宮ハルヒたちに振り舞わされつつも、賑やかな日常を送ることが出来ている。
そしてその日常は長門を大きく変えた。
ゲームでは負けず嫌いを強く発揮したし、カマドウマ事件の時には他のインターフェースに手伝ってもらったり。
明確な意志表示を行ったり。
閑話休題。
とにかく俺が言いたいのは『このままでもいい。もしくはそれ以上の幸せを掴みとってほしい』ということに尽きる。
このまま、というのはもちろんSOS団の面々と楽しいことをしたり、刺激的なことをして日常を謳歌してほしいということである。
そしてこれ以上、というのは(もちろん俺の主観からである)キョンと一緒になってほしいということ。
それが本当に長門の幸せであるのかは、もちろん議論の余地はあるのかもしれない。
けれども『消失』において、長門は彼に選択権を委ねた。
それは信頼の証でもあり、慈愛の証でもあるといえる。
『消失』の世界改変は非日常に疲れた長門が、普通の日常を求めて改変した結果だろ? と言われる諸兄方もいるだろう。
しかし、なら何故長門は改変した時涼宮ハルヒを別の高校に移し変えたのだろう。
キョンの感情を自分だけに向けて欲しかった、という表れではないだろうか。
ただ、キョンはエンターキーを押してしまった。それは変えられない事実である。
逆に、その一件でキョンは長門のことを、一人の女の子であるという風に認識し始めた、という点も考慮すべきだろう。
つまり『消失』に関わって記憶を持っていた人物、キョンと長門にとってどちらとも大きな変化はあったのだ。

めんどくさくなった。結局俺が言いたいのは長門が大好きで大好きで堪らないだけということだけなんです。
チラ裏でした。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:06:49 ID:Uq2INIQR0
6年前から既出
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:09:39 ID:L7WZfuBq0
今からチラシの裏に清書してくるといい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:44:03 ID:FfYPZ4v90
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:02:29 ID:++pQaol50
さっきそのリンクはMac OS X 10.6 Snow Leopardスレで踏んだばかりだw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:30:02 ID:7IY1oYM90
去年の今頃だよな、ハルヒちゃん始まったの。
二期やんないかなー。水着とかバニーとか。
結構DVD売れてたよね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:51:41 ID:YKsCmTAZ0
そもそも二期だって一期の再放送を含めていたわけだが
三期に一、二期の再放送というスケジュールが書かれていないのは何故?
かといってたも二期のエンドレスエイトを8回もまたそれこそエンドレスに
やるわけにもいかないだろうがな。(ひょっとしたら3話でまとめられるかも)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:10:32 ID:Hgq876rp0
エンドレスは最後のだけでいいだろw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:20:07 ID:YKsCmTAZ0
原作からしたらそうかもしれんが、やっぱ
ループ突入→ループ抜けられない→ループ脱出の3話でもいいかと。
8話も放送した京アニが1話に縮めてくれるとは思えん・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:22:31 ID:FfYPZ4v90
>>953
1話のアレには唖然茫然だったけど、それ以後は楽しめたしやってほしいね。

>>954
二期に再放送を含めたのは、尺稼ぎの他にも一期が時系列バラバラだったためという理由もあるんじゃないかな。
一度、時系列順におさらいした以上はもう一回再放送する必要性はあまりない気がする。
あるとしたら純粋な再放送で、三期と一緒に…というのは考えづらい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:29:02 ID:Kofeeykm0
>>956
3話でもちょっとピキったかもしれん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:42:15 ID:YKsCmTAZ0
>>957

そうだなぁ・・・じゃあ三期もまた一期みたいに時系列バラバラとか
いうのはもうないのかな?ってか、時系列バラバラはなくしてほしいわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:47:54 ID:++pQaol50
EEは今から見るなら1→2(荒谷回)→4(高雄回)→8がオススメ
余裕があるなら3(木上回)と5(石原回)を追加
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:50:54 ID:YKsCmTAZ0
スレタイ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:51:30 ID:TWulxLlP0
>>870-871
・・・・貸すから

が俺的にはずっとツボ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:24:09 ID:HjJ3FhNNP
そろそろ次スレの時期だね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:37:38 ID:iLGekaBU0
>>941
ちっとも欠点の見当たらない美しいおっぱい、の略か
深いな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:00:01 ID:GxjLAMeT0
角川はなあ、消失を6話に分けて3期に放送とかやらかしそうでなあ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:08:33 ID:Uq2INIQR0
>>954が何を言いたいのかイマイチよくわからんのだが。
1期+2009年追加分+更に追加分=3期
ってこと? ここで言う「書かれていないスケジュール」とは何ぞや。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:15:15 ID:ki5WAlOlP
>>964
ちょうどお手手に収まるおっぱいの略では?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:18:28 ID:KkWf6fJB0
いつか俺らはミクルスレと戦うハメになる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:20:35 ID:Hgq876rp0
なんでだよw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:38:19 ID:c3icKk3k0
みくるの首は柱に吊るされるのがお似合いだ!って言って宣戦布告するからさ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:39:30 ID:YKsCmTAZ0
ちょいと、本当誰かスレたてないの?
あと30もないぞ?
何?ならお前がやれって?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:40:11 ID:iLGekaBU0
無ければ作ればいいのよって
神様が言ってた
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:40:58 ID:ki5WAlOlP
まかせた
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:43:02 ID:rLulUQps0
よろしく
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:43:34 ID:Hgq876rp0
じゃあ俺が立てるぞ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:46:17 ID:Hgq876rp0
スマン規制で無理だった
誰か頼む
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:46:30 ID:ki5WAlOlP
まかせた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:47:27 ID:ki5WAlOlP
じゃあ、俺がいく
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:49:33 ID:YKsCmTAZ0
よし、今度こそ頼む
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:51:49 ID:ki5WAlOlP
がんばったのに・・・無理でした。すまん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:53:17 ID:JMkoojeT0
久々に立ててみるか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:56:33 ID:JMkoojeT0
げっ、俺も
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。だった ;

誰か頼む…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:57:06 ID:4uxkYPl50
じゃ試しにたててみる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:59:01 ID:YKsCmTAZ0
よし、君に決めた!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:04:18 ID:4uxkYPl50
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1266238714/

ERROR - 593 40 sec たたないと書けません。(2回目、38 sec しかたってない)
初立てだったので焦ってコレを何度見たことか…
遅れてスマソ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:15:44 ID:k3bRUV570
消失な時期だけに…本スレのry
なにはともあれ


987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:17:45 ID:N5jVclE00
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:19:30 ID:HjJ3FhNNP
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:19:51 ID:qNYMGpfb0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:20:34 ID:GE5G+UgD0
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:20:58 ID:iLGekaBU0
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:21:50 ID:S2tAZApf0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:22:06 ID:ry/r7I/s0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:22:44 ID:9eB83UAl0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:23:06 ID:4uxkYPl50
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:24:19 ID:iLGekaBU0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:29:01 ID:yCEV3hyC0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:30:42 ID:ki5WAlOlP
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:31:43 ID:bG8StEsH0

        l´  |  |   |      ___..___   _l´  | |.  |
        |  |  | __⊥-‐" ̄: : : : : : : : ̄`ヽ|   |.、|.  |
       ┼=ニ二´;: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |   |: :|  |
        |,.イ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|   |`|  |、
       /: : : : ::/: : : : : : |: : : : : : : ::|: : : : : : ;|.  |. |  |:ヘ、
     /:.::/: : : :/ : : : : : : :|: : : : : : : : |: : :: |: ::|:|  | |  |: :トゝ
     |::/|: : : :/: : : : i: : :/|: : : : : :λ::|: : : :|: :|::|  |.|  |:: :|
      |/ l: : : :|: : : : ::|: :/ |: :i:: : : :| |::jヽ、:::|_:|:::|  ト、 .|: : :|
        |: : :.:|: : : : ::|:/‐-、|:/|: : : :j_j;/-‐∨、|:::j`    ヽ::.:|
       |: : :.:|: : : : ::/〒云オ ∨::/〒云弐ア|: :|   ┃┃l、:|
      ヽ:i:.:ヽ、: : :ハ lト::t:j:|  ∨ |ト::t::j:;j,'|: ::|     x | `
      __人__:::ヽ、:|::} `ー‐'  ,    `ー‐'" |: :::{____,,ノ     1000なら私が主役
       `Y´ヽ::|::|::::j xxx       xxx |: : :/:.: :/j/
        !  `ト:|:::ヽ、 _____rっ__,,.ィ|:: :/ヽ;/
           ヽ|:::::::::/リ |:::,、:;ィヽ  `ア`|:;/ヽ、
               ∨::/  V / {____/  '"_   \
             ∨   / ,{ |ニニ/ ,イ´二二ヽ〉
                 {:| | | ///_,r-─-.、j
                  |::ヽ.゛|/´/,イ´::::::::::::::::::}
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:31:58 ID:iLGekaBU0
1000なら長門はキョンの嫁確定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。