【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはマクロスFのヒロインの一人、ランカ・リーのアンチスレです。
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。無理なら指名、踏み逃げなら宣言してから。

・アンチスレという特性上sage進行でお願いします。
・ランカ信者の特攻、かたくお断りします。
・ランカ擁護・ランカアンチ叩き・他キャラ叩き、マンセー、比較はスレ違いです。
・他スレヲチや人物ヲチ、シェリルアンチスレの話題禁止です。
・中の人の歌唱力や演技に対する批判以外の叩き禁止。また人種の話はスレ違いです。
・煽り荒らしは徹底スルー。レスを返さない。守らない人も荒らしです。
・個人の妄想披露はスレ違いです。
・他作品、他キャラ、実在の人物を引き合いに出すのは自重して下さい。他の作品や他キャラのアンチは該当スレで。

※※※ ラ ン カ と 比 べ ら れ る の は ラ ン カ だ け ※※※


当スレのランカ・リーを批判する点はこちらに記載してあります。
ランカ・リー アンチスレ テンプレ置き場
ttp://www42.atwiki.jp/ranchi/
*あくまで受け取り方は人それぞれですので参考程度に。

↓前スレ↓
【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ73
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1261846655/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:04:33 ID:gG+nPwMN0
★★★これが超時空アイドル☆ランカたんだ!!その壱(1話〜18話)★★★

1話
・休憩時間でもないのに、バイト中に客に聞こえる位置でコンサートチケットについての電話
・引っ込み思案設定のはずなのに、初対面の男相手にいきなり堂々とぶりっ子ダンスを披露
・ランカ「ありがとね、案内してくれて」アルト「お前が勝手に着いてきただけだ」

2話
・自分とアルトを救ってくれたギリアムの死を完全スルーし、惚れたアルトの捜索を兄に強要

4話
・シェリルやナナセも後押ししてくれた事は忘れて「これもみんなアルト君のおかげだよ」メール

5話
・オズマに育ててもらっている恩があるのに、文句やわがままばかり、物を投げるなど暴挙も
・アルトに自分の相談ばかり持ちかけ、停学中にも関わらず相手の学校にまで押しかける
・ミハエルに正論を言われても認めない、礼の一つも言わず「アルト君のおかげなの!」
・アルトが飛ばした紙飛行機を偶然見かけ、自分を励ますためと断定、15話で本人の否定もスルー

6話
・芸能活動の許可を兄に頼む時、エルモにだけ土下座させ自分は頼まない
・妹の事をよろしく頼む、と自分のために頭を下げる兄をしらっっと見ている

8話
・歌手志望のはずが、ニンジンの仕事は嫌々こなし、歌わないバラエティの仕事に喜ぶ
・友人の退院はめでたいはずなのに「えぇ〜!もう退院しちゃったのぉ〜?」

10話
・映画の演技が不安とアルトに相談するが、自分の欲しい回答が返ってこないと不満を言う
・映画の準主役のオファーを、新人なのに監督を待たせて回答保留し、
 受けるかどうか迷った挙句、引き受ける決め手はシェリルへの嫉妬
・自分の出番を増やすために土下座した社長にも、真摯に話を聞いてくれたボビーにも礼はなし

11話
・ブレイク後も、一応新人なのに、急かす社長やスタッフを待たせてアルトに電話
・「会えなくてごめんね」「彼女じゃないよね!なにいってるんだろう」
・アルトの誕生日には、相手が何を欲しいかなど一切考えず、自分のライブチケットと、
 味見なしの失敗クッキーを送ろうと一方的に呼び出し「必ず行くから(行くまで)待ってて」

12話
・ガリア4で「憧れの」シェリルが倒れた映像を見たにもかかわらず、アルトの心配しかしない
・アルトの友人であるミハエルたちの気持ちや立場を考慮せず「助けに行かないの?」と非難
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:05:19 ID:gG+nPwMN0
★★★これが超時空アイドル☆ランカたんだ!!その弐(19話〜25話)★★★

19話
・パレードを勝手にブッチしてペット探し、のはずが、探すのも忘れてアイス食べて楽しくデート
 大統領の面子を潰して迷惑をかけ、自分のために集まったファンのことも考えない
・「歌が好き、皆に伝えたいの!」と言って、散々周囲に応援され助けられて歌手になったが、
 罪悪感もなしに「みんなの為」じゃなく「アルトくんの為だけ」に歌いたいという結論を出す

20話
・他の皆が有事である事を認識し、生死をかけて自分の責任を果たす中、多くの人命を救える歌を
 失恋(勝手な誤解)した程度で「死んじゃいたい」「やだ!こんなんじゃ歌えないよう!」
・命がけで戦う軍人であるアルトを目の前にして、「私は道具じゃない!」と役目を拒否
・重症の友人を心配するそぶりはなく、好きな人に手を取られて「アルト君の手が熱い」と頬染め
・命がけで戦い、決死の告白をするクランを見て、「すごぉ」と馬鹿にしたような発言

21話
・自分が違法ペットを隠して申告しなかったせいで、巣の存在を事前に把握できず、
 甚大な被害が出た事を自覚も反省もせず、追悼の歌を請われて被害者面で「もう歌えません」
・恋人のいる(と誤解している)アルトを深夜3時に呼出し、敵地に同行させようとする
・親友をバジュラに殺されたアルトに同型のバジュラを見せ、この子はまだ殺してない、悪くない
・大好きなはずのアルトが、ランカの意思を尊重しないことで殴られたのを、止めもせずスルー
・対バジュラの切り札なのに、敵襲に怯える民衆のために歌うのを放棄しラスカルごっこの旅へ
・行方不明の兄を探しもせず放置して旅に出て、置手紙で目的は自分探しの旅だと美化

22話
・大事な用のはずが、なぜか目的地へ急ぐこともせず、宇宙遊泳を楽しむ

23話
・人を守る気持ちではなく心痛のまま歌ったために最悪の事態を招いたこと等は
 忘却の彼方で「これまでだって通用した」と言って歌い出すが、ブレラのハーモニカを
 聞くと何故か途中で(バジュラに襲われているにも関わらず)歌を止めて回想
・宇宙に出てから今回でようやくブレラに礼と謝罪をするが、アイ君がバジュラの攻撃で
 跳ね飛ばされても一切反応せず
・直前までバジュラに攻撃されていたのにアイ君を見て外に飛び出す考えなしっぷり
 案の定捕まり、ブレラを危機に晒す

24話
・操られてるわけでもなく意志薄弱な為、グレイスの言う事をホイホイ聞いて初代名曲
 「愛・おぼ」で人類大虐殺。

25話
・ついさっき(24話)まで、巨大映像の中で愛おぼを歌い人類虐殺に手を貸してしまった事は完全スルー
・自分の尻ぬぐいをしてくれた、死にかけのシェリルに「バカ!」と頬が腫れる程のビンタ
・最終話まで「助けて…」だけの超他力本願ぶり。 成長はなくて増長しただけ。
・救出後〜銀河のはちぇまれー!〜キラッ☆とKYな言動
・アイモはバジュラの恋の歌でランカが歌ったせいでバジュラを呼び寄せていた
・今までのバジュラの襲撃は「得体のしれない人類からフォールド波の通じる仲間である
 ランカを 助け出そうとしてただけ」という真相
・(故意はなかったにせよ)実際に、ランカのせいで人類・バジュラの双方に死者多数という現状や
 多大な被害者及び、遺族達の感情は完全スルーの見事なマッチポンプヒロインぶり。
・最後まで反省も罪悪感も無いまま「あたし負けません、歌も恋も!」とシェリルにライバル宣言
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:06:10 ID:gG+nPwMN0
★★★これが超時空アイドル☆ランカたんだ!!紹介編★★★
「マクロスFはランカの成長物語」とスタッフの愛を一身に受け、特別OP&EDに愛くるしい一枚絵は基本!
外見はロリだけど、ケーニッヒモンスターにブラ半脱ぎ下半身丸出しセクシーランカのノーズアート!
「現代のリン・ミンメイ」「熱気バサラ」「魅惑のディーヴァ」と周囲は言葉を尽くして大絶賛!
尺的にも物語的にも、その他キャラの堀り下げ描写を弾き飛ばし、実質的主人公として君臨!
失敗しても、わがままを言っても、間接的にとはいえ人類虐殺の原因となっていても 不思議な魅力で
周囲は常にマンセー!マンセーの良い子扱い!
放送終了後は制作者達が各メディアを使い総力を挙げてランカをフォロー「ランカ・リーという主人公が
作品中で成長」と明言&猛プッシュ、後付け設定で「フォールド腸菌に母体感染した為、フロンティアでは
1人だけ行動原理が違う子」 最終回で本当にアルトに"恋"をしていたことを自覚」「占いはランカの方が
相性がいい」 更に公式監修の小説で、劇場版で総取りEDに向けて燃料を次々に投下☆
TVで批判された点は過剰にフォローか美化し、美辞麗句で飾り立てられ、追加設定ゼントラ盛り!
神に近いバジュラとしての自己を持ち、人類種とバジュラの間に生まれた可憐な少女に変化
『フォールド波>>歌エネルギー』設定で「マクロスシリーズ最強の歌姫」の位置づけに☆
グッズやCD等は単独にせず、シェリルや他のキャラの人気を頼った抱き合わせや釣り商法
イベントも他のキャラ達を使ってのランカプッシュ大会!
*公開された劇場版では「すでにアルトたちの妹分的に認められた存在」で
「そしてこの関係にシェリルが割り込んでくる」と肩入れ状態。
TVで批判された点は改善、健気に「頑張る良い子のランカ」にする一方、ランカの批判された点は
もう一人のヒロインに擦り付け、ナナセの存在消去、ルカのモブ化などの他キャラsage、
ファミマでのタイアップは総力を挙げてのランカプッシュ!!
これからも『最終目標:マクロスFの人気bPの座とアルトきゅん』を求めて、超時空☆シンデレラと
スタッフの暴走は続く!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:12:28 ID:UCdp4wmrO
>>1乙!
ランカスが早く銀河の果てまで消えますように
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:13:32 ID:UCdp4wmrO
テンプレも乙!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:13:59 ID:NW62AgGT0
>>1
乙!テンプレ支援も乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:29:23 ID:s8E2OjSNO
>>1
テンプレも乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:56:23 ID:LHWOtMM30
スレ立てとテンプレ乙
テンプレ前スレから抜けてるよ

12話
・デビューライブを間近に控えながら、アルトに誕生祝いを直接伝えたいという理由でガリア4へ
・アイ君が保護法違反だとナナセに指摘され「だって私を慰めてくれたんだもん」と友人を共犯に

15話
・検査入院後、恋人でもないアルトにいきなり抱き付こうとする。ノーパンなのは忘れている
・憧れのシェリルが持ち歌を歌っていると、男に自分を見て欲しいために乱入し、勝手に歌いだす

17話
・電話で済む相談を、SPがいるからとアルトにわざわざ壁登りさせてまで無人の家に呼びつける
・一人で盛り上がって「べ、別に変な意味じゃないよ、あたしは信じてるからね、アルトくん」
・オズマが怪我しながら懸命に作ってくれたケーキを食べて「おいしくない」と怒り出す幼少時

18話
・暴動を止めるために歌うところでなぜか「みんなー抱きしめてー!銀河の、果てまでー! 」
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:20:47 ID:eXta//da0
>>1-9
死ね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:21:30 ID:eXta//da0
零式艦上戦闘記を売るぞ
俺は
雷電Wも
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:22:14 ID:eXta//da0
零式艦上戦闘記と雷電Wは売らねばならない
雷電Tは大丈夫だ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:22:55 ID:eXta//da0
二つ売れば3000円近くは確保できるかもな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:23:36 ID:eXta//da0
3000円近く確保すれば買えるソフトが拡大する
萌え2次2ウルトラデラックスと大和撫子を同時購入することも可能だろう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:24:43 ID:eXta//da0
MGS1はたまたま良質ゲーだったからいいものを・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:25:31 ID:eXta//da0
雷電Vは売るに売れないゲームになった・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:26:03 ID:mqpn6Ec30
おお嵐たん今日はこっちかお疲れさま
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:26:13 ID:eXta//da0
雷電V売るに売れない
売る理由が何となく見当たらない
雷電Uも売る理由が見当たらない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:49:46 ID:9+LO2mTaO
ランカスも売るに売れないしね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:50:00 ID:pg9ybmCv0
何この嵐?
なんかちょっとかわいい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:53:45 ID:ELPEP3ug0
>>1乙でして
バジュラタンの特攻もランカのカスっぷりに比べれば笑って済ませられる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:24:20 ID:tX8gtm/DO
>>1乙。
テンプレ張りの方も乙です。


Jos○inのプラモ売場にある販促ビデオがランカだった
ネチョネチョダイナム超合金をバックにランカ声が喋る
ランカ声と言うより無理した媚びブリ声の人って感じだったけど
最後に今ならランカちゃん特別パッケージ!みたいなシーンで終了

プラモ買う気無くなって帰ってきた…
ランカスは日常にも潜んでる。油断出来ない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:30:12 ID:NnNd4zYH0
>>1乙。

ところでDX超合金VF-25Fのアルト機のポスターがなんでランカなんだ!?
一気に買う気がなくなったんだが
それもすごい気持ち悪い顔で吐き気がした
頼むからメカだけのポスターに今から変えてくれ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 03:40:27 ID:uYv/PuvL0
ロリっぽい発情顔であのバルキリーコスしてるやつかな
あれ真面目に気持ち悪くて誰得状態なんだが
どうせポスター付けるならアルトにしてくれよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 04:29:41 ID:AAdSG+ee0
素直にアルトのポスターにしておけばアルトファンも飛びついたはずなのに
公式は馬鹿なの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 04:53:05 ID:wAAxfKgI0
馬鹿なの?ときかれると…「うん、たぶん」と答えたくなる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 07:39:56 ID:gS3hf1Ic0
「ランカって馬鹿なの?」
「そうだよ。」
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:30:03 ID:Qzqge5PmO
>>27
フイタw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:35:15 ID:ozHfbiGaO
いちおつ

前スレにあったプライズの件だけど、次に出るのが水着シェリル、間を置いて鳥の人ランカだったと思う(不確定でスマン)

だから、しばらくしたらパールVerの水着シェリルと鳥の人ランカの同時出荷があるんじゃないかと予想する

抱き合わせされない、パール塗装じゃない方を取らなきゃダメなわけだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:52:55 ID:d8/bc2NdO
バラで通販で買えばいいと思うよ。
実際あちこち業者がネットでバラでも予約売りしてるし
公式のセットのみ商品よりはずっとましだな。
勿論ランカとセットしかないと判明したらどんなもんでもスルーですが。
ランカとセットなものって売れたらランカのおかげ、
売れなかったらセットの相方のせいにされるのが嫌だよ。
こっちはランカが欲しくないんだよ。ランカが邪魔なの。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:16:21 ID:6P4CzfO+0
>>30
ヤフオクしかないな・・・って、大体出品されるのがランカの方なのはわかる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:40:03 ID:N65BatGlO
ルシファーの箱といいなんで売り上げを悪くするような要素を追加するかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:54:53 ID:Yjuy7gwWO
ルシファーの方がシェリルポスターなんだよ

逆にしてみ?
せっかく作ったルシファーの売上が壊滅状態になるだろ?
一応映画前編でブレラとランカ関係ないし
苦肉の策なんだよー
売れるかわからんけどな、トルネード
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:18:26 ID:ozHfbiGaO
今通販サイトで確認したらハナから抱き合わせだったわ

6月予定らしい
鳥の人と水着シェリル

クラン人気ランカ不人気を察して抱き合わせに変えたかバンプレスト……
まあバラで買うけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:24:50 ID:HVLeRF1iO
今月のHJだったか雑誌で超合金付属ポスターは箱同梱じゃなくて
店で渡す形を取るとか書かれてたからイラネと言えば良いんじゃね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:01:48 ID:h0F3Obj7O
ルシファーのランカスいらねええええええええええ
劇場版で絡みなかったくせになんなんだよ、せめてシェリルだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:26:05 ID:N65BatGlO
>>33
数週間後、そこにはランカ別Ver.ポスターを付けて発売される元気なルシファーの姿が・・・!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:57:50 ID:tX8gtm/DO
一応トライアングル物なのにランカはアルトとセットの仕事や商品が多いのは何でなんだぜ?
いや、ランカスちゃんはブレラやクランにも迷惑かけてるけどさ
ランカちゃんは常に特別☆じゃないとしんじゃいたくなるの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:40:51 ID:wgKYpW6e0
あみあみ VF-27 ブレラ機 プラモデル スペシャルダブルパッケージ版
◎(残30以上)

もうだめだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:03:05 ID:lbZKFDfa0
>>39
フィギュアのことは良くわからないがもうとっくに完売してないとおかしいってことか?
まあCD店で他のマクロス系CDが目立つところで展示してあって入荷待ちとか数少なくなってる中
CMランカは下の段に山積みは良く見かける光景だが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:15:17 ID:NnNd4zYH0
>>24
違うよ。
超合金のは劇場版で似合ってないおめかしした私服のヤツだった。
アルトとVF-25のポスターだったら迷わず買ったのに
なんていうか売れたらランカちゃん大人気って思われそうで
絶対に買う気にならない
アルト機欲しいのに…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:45:41 ID:Z0xVmQfjO
抱き合わせ商法しないとあからさまにライバルと差を付くのを防げるし、
悪けりゃ抱き合わされた相方のせいにすればランカの名声傷付かないから一石二鳥!

とでも思ってるのかねぇ…
こいつをくっ付けることでその商品の売上は確実に落ちると思うが…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:54:50 ID:81SZnQRI0
今更落ちまくってる名声気にしても仕方ないんだけどね
ランカっていうだけで( ´,_ゝ`)プッ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:45:19 ID:wgKYpW6e0
>>40
発売されたのが去年の11月で未だにこんだけあるってことはかなり捌けてないかと
で、こんだけ余ってれば当然ノーマルパッケージなんか出さないだろうな

箱に興味無い人は一時したら投げ売られるだろうからおいしいと思うけど…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:02:43 ID:txR8L4tK0
このままいくと、まさかの90%オフとかも・・・・・。

46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:07:11 ID:RX5Ixzb00
また本スレが…( ´−`)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:15:18 ID:8Tb7Y6Uu0
ヲチはスレ違い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:25:05 ID:QLD8aCBF0
>>44
俺のよく使う店ではユニバニとCMランカが並んで陳列されてたんだが、
12月あたりからは、ユニバニははける→補充というのを繰り返してた形跡があったんだが
CMランカは微動だにしてなかったな、

年が明けるまでは宣伝画像まで流して販促したのに・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:44:52 ID:N65BatGlO
あの本も棚の帝王になってるぞ
長い事あるのに誰も触りすらしないのか超綺麗なままポジションを譲らない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:03:44 ID:q/RJWH540
どこに行っても居座るランカ。
さすがの厚かましさだな…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:08:49 ID:4noO/8KLO
これで真実(嘲笑)の歌姫と言い張るからある意味尊敬します
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:16:46 ID:LnjIzfku0
ランカの歌は人間には全く理解出来ないが、バジュラには効果あるって設定にすりゃいいのに
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:25:16 ID:cZ/QF8eZO
それ良いな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:20:32 ID:4SdFuUSyO
現実ではそれに近いな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:25:08 ID:vI7kX6TcO
ふと思った
バジュラこそ最大のランカスマンセーのための被害者だよな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:53:46 ID:Xu7qwUD9O
後編ランカの総取りシンデレラストーリー☆苦労は無しよハァト
でグッバイマクロスする人どれぐらい出るんだろう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:57:47 ID:QvTIkxj20
ラーメンは対応の早さから
メーカーとかスポンサー筋からのクレームがついたんじゃないか
という意見がランカアンチで出ていたが
あの修正の早さからすると苦情メールで変えたって主張よりは
そっちの方が可能性が高い気がするんだよな

メールの確認して上司に伺いたてて検討して修正する
ってのは結構時間がかかるし
逆らえない筋からの鶴の一言なら速攻対応するのも頷ける

ところでシェリルアンチはどうして表記に文句いうのかね?
修正前も後もシェリルアンチ的には対して問題にするようなもんでもないだろ

それともまた
ランカをageてシェリルsageてる
という意見に兼任のランカ厨シェリルアンチが脊椎反射しちゃっただけなのかね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:59:18 ID:HWX7JAVR0
>>56
少なくとも俺は後編はランカのマンセー具合によっては行かない
一応テレビで完結はしてるわけだしテレビみたいにランカは腹立つが
結末は気になるって事も映画ではそんなに感じないし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:21:17 ID:OkSIHy/dP
>>57
ラーメンの対応の速さは確かに異常だったよな
HTMLでテキストなら、修正も簡単だけど(ファミマとか)
あれ、画像だからちょっと書き換えってわけにはいかないのにさ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:24:20 ID:cZ/QF8eZO
>>56
好きなキャラ関係の事以外はマクロスFは捨てた。問題はこれからのシリーズかな
まだランカスを絡めてくるようならもうマクロス自体どうでもいい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:25:39 ID:fAihNeDl0
作業自体はテキストだろうが画像だろうが簡単だよw
画像のテキストを修正してうpしなおすだけだから

でもそもそもの対応自体が異常に速かったのは同意
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:41:34 ID:Xu7qwUD9O
>>58>>60
ランカが色んな意味でブーメランくらってこちらがみてとれる形で負けたら
グッズ買いまくろうと思ってるんだろうけど甘いかな
もうここまできたらランカが苦汁飲むの見ないと気が収まらない
マクロスまで嫌になりそうで辛い


ラーメンの対応の早さって「これヤベェかな?」と思いながら出したからなのかも
何であんな誰も得しない事するんだろうか
ミランダやライナーノーツといい悲しくなってくる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:46:31 ID:2V7t5XuU0
>>57
>>1
・他スレヲチや人物ヲチ、シェリルアンチスレの話題禁止です。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:53:29 ID:Na9RMAS80
本当にごめんなさい
>>57は完全誤爆です
もうしわけなかったです
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:05:34 ID:Dm8BZRQR0
いくらランカに人気が無かろうがランカの扱い悪くしろとか
人気出なかったからランカの存在抹消しろとは言わない
ただランカを褒めるにしても乳首ポッチとかなのに聖女扱いとか見当違いの褒め方をせずに
他キャラsageせずにまともにやってくれれば良かったんだよ
ただでさえランカってキャラが糞なのに公式のやり方も糞だから
相乗効果でアンチスレ74っていうことになってるんだろうな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:03:01 ID:QKLttkWv0
>>49
ランカ超マンセー捏造本なら他のマクロス設定本が品切れ中とか入荷待ちです☆になってるのに
ランカ本だけ減らないんだよな
入荷数あんだけ抑えて1,2冊しか棚に置いてないのに
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:11:42 ID:eaJbTj/20
ランカ本なんてタダでもいらねー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 10:53:06 ID:cR87BAku0
ランカ本って何冊売れたんだろうな
オリコンみたいな詳細なデータ出してる所はないのか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:24:24 ID:Xu7qwUD9O
ランカ本というわりにはマクロスの歴史的な事に触れてマクロス好き釣ろうとして
書き下ろしもありで眉毛とかのインタもありで読み物として充実させ
更に異常なランカage他sageアルト所有物化させた
あの優遇の固まりなランカ本だからかなり売れたんじゃないの?
そこまでやったんだからもう何回刷ったか解らないレベルなはずだよー(棒)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:47:04 ID:bbYlmcUJO
あれだけ監督からのコメントやら25話全話を中の人が解説やら描き下ろしイラスト多数があるにも関わらずの尼のレビューが少なすぎそして伸びない奇跡
さすがランカ様は文化になられるお方ですねー(棒)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:54:03 ID:0Z8m2G/JO
公式がageればageるだけみじめ
作品自体に吸引力がなくなって全体が落ちてるならともかくそうじゃないもんな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:03:43 ID:gLvMTDVx0
基本。
ランカって自己チュー。。
小学生の自分でも思いました。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:10:27 ID:gLhaCPXH0
客観的に見るなら今のマクロスFって嫌われキャラを全面に出してプッシュしてる状況だよな
有り得なさ過ぎるだろ……
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:14:39 ID:Xu7qwUD9O
嫌われキャラ過ぎて他アニメファンにまでプゲラされてる現状だからね…
ランカのせいでマクロス全体がプゲラされ出したらどうしてくれる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:30:01 ID:gLvMTDVx0
確かに。。。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:42:58 ID:h5ska0Xc0
>>74
時間の問題だな
Fで終わりにするならまだしもこれからもシリーズ続けるつもりなら恥の上塗りで
どんどん印象悪くなるに違いない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:26:45 ID:HNUBXY7f0
そんなに二代目ミンメイを作りたいのか?あれじゃあ無理だって
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:36:39 ID:0Z8m2G/JO
後世で語られる時は二代目ミンメイを狙って失敗したキャラで定着すること間違いなし
2人の歌姫を打ち出して、途中から公式プッシュを背景に片方をミンメイまで持ち上げるつもり
だったんだろうが、数字で勝敗が出てしまったからねー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:59:47 ID:FekATe6F0
むしろミンメイにするつもりだったランカを脇役で退場の予定もあったシェリルが数字で抜いてしまったから
公式のランカ猛プッシュが始まったんじゃなかったっけか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:06:27 ID:gLvMTDVx0
というか、そこまで努力もしてないランカが
どうして?


81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:55:52 ID:wK/UGtVa0
日本語でおk
何が何をどうしてどうして?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:47:11 ID:gLvMTDVx0
ごめんなさい。
ハーフだから
日本語時々間違えるんです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:48:04 ID:ywQarJQ30
>>81
かまうなって
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 16:26:04 ID:s836n8Eu0
友達がやってたマクロスパチを見てて思った

こいつにミンメイポジなんて絶対に無理

OPやカットインも新規で作られていて今風になっていたんだが
歌は元よりミンメイは可愛らしさやアイドルとしてのオーラが半端無かった
ランカとなんて比べるのも失礼な程だったよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:29:23 ID:eXSWhNVG0
もし第二のミンメイにするつもりだったんならもっと歌唱力のある人にやらせれば良かったのに
歌がものすごく上手ければ今いるアンチの何割かは減らせただろうに
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:50:43 ID:3XWsEpT20
かわいいキャラなのかと思ってマクロスF見てたら
3話の「えいっえいっえいっ」がうざすぎた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:20:53 ID:vNOU3MCd0
あのシーンのうざさは破壊兵器レベル
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:51:18 ID:Q8IFrtUX0
あのシーンは行動以上に台詞の棒っぷりが気になった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 03:07:57 ID:uBCgjVHe0
あれはイラッて来るわ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 13:10:07 ID:xFJzOEZn0
しかしそれは序章にすぎない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 14:05:29 ID:uBCgjVHe0
後半はもう目も当てられない惨劇だからな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:17:26 ID:75vJ7HGw0
>>86
そこを普通に流してた自分すらこのスレに常駐する有様だからな…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:20:56 ID:KR+ha5Ry0
俺はだいすけでしたギリギリまで譲歩した
耐えてしまった分逆に嫌悪感がハンパじゃなくなった気がする
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:28:54 ID:nsIMK0Fj0
「だいすけでして」・そのシーンの作画崩壊・あの回のアルトへの態度全て
に笑いつつ苛々してたから蒼のエーテルが切ない歌詞だと最近気付いた
真綾のカバーがあって良かった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:28:48 ID:ebPudvnT0
死んじゃいたいがアンチの始まりだった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:33:23 ID:nsIMK0Fj0
死んじゃいたいは今までの痛さとは違う意味で最悪だった
死んじゃいたい→痛いよ→ナナセスルー→歌えません→だいすけでして
のコンボはアンチ増産的な意味で最強だと思う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:01:01 ID:riwSTSgC0
いま姉がマクロスを見てるんだが、ランカうざいな……
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:06:41 ID:C+UEebIw0
>>97
何話?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:34:16 ID:rOnPqBaU0
ランカに対してイライラしていたが
死んじゃいたいで怒りがこみ上げてきたよ。
だいすけでしてでは失笑した。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:42:19 ID:lAs65l810
しんじゃいたいの前、屋上に走っていくシーンで何であんなに嬉しそうなのかいまだに分からない
告ればアルトくんは即オーケーしてくれる!!って信じきってないかあの顔
受け入れてくれるだろうかとかふられるの怖いとか全く思ってないところが絶望的に可愛くない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:49:51 ID:9RqbNaq90
>>100
同意。
即オーケーっつうか、「ごめんねアルトきゅん、私が勇気を出して告白するまで待たせちゃって☆」って感じだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:57:30 ID:n3TCcOQo0
あの一人相撲告白を可哀想なシーンと取るのは無理だよなあ

ああいうのは、「恋に恋する愚かな女の子」
としては自然な自己中っぷりなんだけど
それも含めてランカの自己中で甘ったれな部分すら
公式がマンセーマンセーと甘やかして描写するから嫌なんだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:01:15 ID:jeY9DAOW0
勝手に盛り上がって勝手に玉砕したとしか受けとれん
それがしんじゃいたい・・・うたえないよう〜!に繋がるんだから心底うぜえ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:21:34 ID:28aeEvVF0
他のキャラが命に関わる葛藤をしてるなか1人だけ色恋沙汰だもんな
マクロスみたいな戦争ものでは普通その手のキャラは終盤成長して
昔の子供だった自分を悔いるもんなんだけど、マクロスFの場合、
終止ランカちゃん健気可哀想描写ばっかりだからな・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:24:44 ID:r8nvqX1E0
こう、ガンダムに恋空キャラが乱入したような
どうしようもなく浮いた違和感があるよなランカは
いつまで経っても周囲の戦争の空気を読めず、恋愛脳のまま
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:45:38 ID:qqdLBpzG0
>>104
そうなんだよな
他のキャラが涙するのは命に関わる何かが起きたときなのにランカだけがずれてた
あれだけ糞な所見せられたのに映画での叩かれた所を直しました☆で好きになるのなんて無理
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:01:01 ID:mw9zot+t0
あの状況下で死んじゃいたいなんて言えるごんぶとな神経に脱帽だったなw
生きたくても生きられない人がいる状態だからなおさら
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:36:50 ID:QqQw/NEm0
>>103
実際その通りだろう
客観的に見て、あの時点でランカの何処にアルトが惹かれる要素があった?
媚を売る事はあっても本質的な部分で心を通わせるような部分があったか?
そんなの一切無かったじゃないか

それなのに自分が好きになってるから相手も好きになってくれてるはず、
みたいな傲慢さで恋愛をしていたのがランカでしょ
確かに居るけどね、そういう女
でもこういう奴を全肯定するのは無いわ……普通否定されるような行動でしょこれ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:51:52 ID:r1qDxrVC0
>>107
世情不安定、周り阿鼻叫喚でも
失恋した!シンジャイタイ!大輔でして!
ってなって、あきれたよ。
ひとりで勝手に盛り上がって盛り下がって逆ギレして出奔にしか見えなかった。
しかも人が死んでいるのにお構いなし。
アホかと。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:57:04 ID:M1YXTVqH0
他の目的があって劇場版ロマソアルバムなるものを買ったんだが
メガネの紹介ページに
「ランカちゃんを泣かせたら俺も体長も許さないぜ?」とか書いてあって盛大にワロタwwwwww
どうしてこうなったwwwwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:13:00 ID:CRwpYHwk0
生き残りたい眼鏡の必死のフラグ回避wwwww

そういやランカの中の人が眼鏡好きなんだっけ?
眉毛が気を利かせたつもりなのかねえ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:16:19 ID:CRwpYHwk0
あ、すまん
もしかして「体長」が誤字だったって事か
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 10:40:39 ID:s/K8lcf80
ゆとり蟲
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:05:51 ID:xWAVHahn0
今日は遅ればせながら劇場版見てくる
イツワリノウタヒメ卵蚊ちゃんの晴れ舞台だからな・・・
相当の覚悟が必要だな・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:42:14 ID:RgHr92eZ0
映画見たいけどこいつを見たくない
こいつを見たくないけど映画見たい

Shit!!!!!!!!!!!!!!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:42:59 ID:M1YXTVqH0
>>112
いや誤字ではなかった、隊長で合ってたよ本のほうは
TV版と同じキャラ使ってるだけの同人作品だな最早
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 15:14:26 ID:jUI5JHDx0
>>109
本当にな…公式はランカに何をさせたかったのか…。
あそこで「自分本位でしか物事を考えてなかった、恥ずかしい。こんなんじゃ
アルトに好かれないのも当然だ」って思って、失恋したのを考えまいとして頑張れば、
視聴者も「可哀相」「けなげ」って思えただろうし、聖女ってのもそこまで違和感なかったかもしれないのに…。
戦争真っ直中に失恋くらいで死んじゃいたいとか、あげく役目放棄でさよならダイスケでしてとか、もうね…。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:02:24 ID:hquveA2L0
かたや親友・恋人死亡、かたや落ちぶれ天涯孤独、ランカは失恋
この差はなんだ しかもランカが一番悲劇的に描かれてるし

せめてオズマの心配しようぜ 行方不明だってキノコに言われるまで忘れてたよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:37:24 ID:APQSDr6d0
>>98
16話「ランカアタック」だった
ランカが主人公みたいに見える……
今度は兄がDVDを借りてきたらしいんだが、反応が気になるな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:06:41 ID:Be8RfyoW0
>>118
※※※ ラ ン カ と 比 べ ら れ る の は ラ ン カ だ け ※※※
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:46:40 ID:YNbmhOm80
他のキャラと比べたらこいつの行動理由やら何やら全てが薄っぺら過ぎて話になんね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 09:41:27 ID:sGkuKzyw0
何か行動したかと思ったら話によって行動理由変わってたしなww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:12:26 ID:Hy+Io4eE0
緑髪は大好きだ!
だが!ランカ!テメェーはダメだ!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:56:32 ID:e8KZVRl20
wwwwランカうぜえw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:28:01 ID:TqWMAcvs0
ランカの持ち上げられ方がカルトじみてて気持ち悪い
ランカ本体も気持ち悪いけどね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:30:14 ID:5OfVW5aV0
主人公より主人公扱いされてるからな
ランカの扱いに対するすべての違和感の始まりはそこにある
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 22:41:22 ID:SRphn11o0
実際公式媒体で主人公と名言されてるし……
アルトは主人公の座を取られ、ランカに尽くす為最低野郎にされ、哀れすぎるな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:06:09 ID:xlPFWYa60
あいつ何しにバジュラにつっこんだの?
映画二回みたけど、こいつが何したいのか意味不明www
ダイスケなアルトくんに助けてほしかったのか?ww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 08:49:20 ID:VvZbasnM0
>>128
ランカの腹が光った時に幼い時の記憶、ランシェの「逃げるのよ、ランカ!
バジュラはあなたを狙ってくるかもしれない!」という言葉がフラッシュバック。
自分がいるせいでみんなが傷ついてしまう…。
そう思ったランカはバジュラを引きつけるために桟橋へと走って誘導した。
…と劇場版の公式ガイドブックには書いてある

今に始まったことじゃないけれど、公式の「ランカはこう」という認識と
こちら(客)との認識ってズレまくってるよ
アルトの過去の告白シーンも、ランカはアルトの告白を適当に聞き流したかのような
(後にアルトに女らしさについて聞いてみようみたいなこと平気でいっているし)
「アルトくんはアルトくんだよ」これも優しく慰めたとか「二人の距離が縮まっていく」
「二人の関係はお互いになくてはならないものになっていた」とか
ランカちゃんは優しい!包容力がある!という印象つけようという文になってたしね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 10:50:28 ID:/pggF1je0
解説文が視聴者の認識とズレすぎてて痛々しいな
いや、あっちからすると自分みたいにズレを感じる人間がおかしいのか
131971:2010/02/05(金) 16:01:56 ID:bdPAQP6I0
(U^ω^)アルトくぅ〜ん
と、見る度、聞く度、苛立つ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:42:01 ID:UpgxNz5o0
>>129
アルトの苦悩を聞いた後に女らしさについて「アルトくんに聞いてみよう!」って
言わせる公式の意味不明さに吹いた
あのセリフのせいでアルトの悩みに適当に答えたようにしか見えない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:16:33 ID:bzBUc4ut0
イタッ☆
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:11:47 ID:b1TGbYNt0
劇場版見てきたー!けど規制でしばらく書き込めなかったんでイライラを
吐き出させてくれ
予備知識ゼロで行ったんだが、何だあの糞PRソングのオンパレードは…
いくらランカが戦闘シーンで映えるアップテンポな歌歌う実力がない
からってあんな無理矢理ライバルと曲数合わせるために適当な歌増産
するってどういうことだよ。菅野さんの時間と才能の無駄使いだろうに…
後ドサまわりシーンではランカの動きや衣装がいちいち気持ち悪い
コミカルに見せたいんだろうけど、動きが作品全体から何か浮いてるし、
衣装も無駄に露出高いものばっかでかなりキツイ時間帯だった。
そして留めは噂のファミマ…
ランカの性格が改変されてるって聞いたからどんなものかと思ってたけど
結局自分大好き勘違い野郎は健在だったな。バジュラが来るのは自分が
原因ってのを認識したけど肝心のブーメランは全くねぇし駄目だこりゃ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:21:22 ID:ImlNkgYs0
>>134
29点
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:30:35 ID:Afl7plZG0
>>135
?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:32:52 ID:JU6pptzU0
44点?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:50:52 ID:VvZbasnM0
>>134
ランカの数々のCMの曲は菅野さんの力作だと公式ガイドブック読むとよくわかる。
ちゃんと商品の特徴からユーザーのターゲット層まで細かく設定してCM曲を作っていたり
“本当のCMを作るにしては予算がない”というところを狙っていて、予算のなさが
ハッキリわかる音にした。地方で流れている低予算のCMに下積みのアイドルが出ている
危なっかしいところを出したかった。とか、ホント細かく考えていたんだろうけれどね…
肝心のランカのあのどれも似たような歌い方と下手な鰤声ですっかり台無しだと思う
(菅野さんはランカは駆けだしの設定だからといっていたが)

あとランカに関してちょいと上げると菅野さんはこんなことも言ってマス
・(曲作りはシェリルやランカになって作っている。シェリルの方は最初難しかったが
 女の子の可愛い面と頑張る面を両方を持ってるエネルギーの高い人ととらえている)
 むしろランカの方が難しいですね。
 そのへんの女の子なんだけど、聖なる巫女っぽいところが彼女にはあるから。
・今作ではランカの歌の力は出し惜しみをしている。
・ランカの方は実は本人も気づいていない天賦の才能で、努力に努力を重ねているのが
 シェリル。

…でも、実際のランカの歌を聞いてしまうとね〜とか、性格の方も聖なる巫女どころか
あの超自己厨性格も根本的には変わってないと思ってしまう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:36:54 ID:GsW8NIs00
>>138
下の段落は頭に「設定上」とつければ納得。
菅野さんは依頼された設定の通りに曲を作ってるわけだからね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:47:46 ID:dQwobVrm0
設定って便利な言葉
巫女らしくバジュラの生け贄にされて氏ねばいいのにな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:29:22 ID:VAidQdVq0
どうせなら
・ランカが出したCDは全て億万枚超え、無論銀河史上最高の売り上げ
・ランカを演じた役者は全て銀河屈指の大女優に。ミレーヌも演じたがったが周囲の大反発で断念
・ランカを題材にした作品は例外なくその監督の最高傑作となる
位の設定にすればいいのにwこれぐらいやれば立派な不条理ものになれるだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:31:03 ID:M2Dy0cnT0
そんなことになっても絶対死なない+触手サービスとかついてきそうだからヤだ>生贄
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:35:57 ID:iiI1wuvk0
おいやめろ
気持ち悪い想像さすな

まあ実際は神にも等しい超銀河生命体のバジュラを従える女王様なんですけどね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 04:05:28 ID:ME4ofEJw0
>>129
そのフラッシュバックの内容本編にあったのか?
無かったら視聴者としては何こいつ走り出してんの?意味わからん状態になるんだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 04:10:17 ID:IxoH2tVw0
>>144
フラッシュバックはあった
その後ランカが「この私を狙って来てる!?」とか言い出したのには吹いた
「この私」って何様だよw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:11:53 ID:ptd61DNP0
ラ ン カ 様
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:42:18 ID:7m8yyyFR0
この私わろた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:54:22 ID:8NzR3vpH0
>>147
この私って・・・ハマーン様やキシリア様くらいしか使わないぞ・・・・・・。
どこまでエラソーなんだ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:26:32 ID:HTLIlwHJ0
それプライドが高いお嬢様系のセリフだよなw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:20:47 ID:M2Dy0cnT0
あとはDIO様ぐらいしか言わない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:55:53 ID:lQxNrOtv0
あれって
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 18:09:09 ID:lQxNrOtv0
ごめん、途中で送信した
ランカの腹が光る→「逃げるのよ、ランカ!バジュラはあなたを狙ってくるかもしれない!」という
ランシェの言葉を思いだす→「!…もしも…もしもバジュラがこの私を狙ってくるのなら」

ランカを捕まえたバジュラって河森の解説だとオスの持つ特殊な遺伝子を受け継いだ
新型のバジュラで目標となる生物を捕まえてくるという役割を持っている設定。
オスのバジュラ?がランカと捕まえてどうするつもりだったんだろう…
ランカは人間だけじゃなくバジュラの雄にもモテますというマンセーをしたかったのだろうか
CMランカの解説でもコンビニ泊まり込む人がいたとかキモいこといってたしな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:48:52 ID:ME4ofEJw0
ランカは映画の改変効果でのグッズが爆売れになったと信者が自慢たらたらだったんだが売れたという話は聞かんな
というか肝心のCDも宣伝の割には爆死状態なのに売れたと言い張れるのだろうか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:08:02 ID:ptd61DNP0
今日、長年愛読してたマンガが完結した
主人公の男は幼馴染の中盤空気ヒロインを選んでた
その子はすごくいい子でビジュアルも問題ないが、一方のヒロインのほうがすごく読者に人気だったみたいで


後半、ランカ様総取りメデタシサヨナラ☆を思わずにはいられんorz
なんか似てるんだよな状況
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:16:57 ID:M2Dy0cnT0
ンカと比べられるのはンカだけ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:23:10 ID:QR3pNm8/0
この期に及んでランカが総取りしないと思ってる方が少数派じゃ?
個人的にはシェリル完全悪役化&殺害してランカは完全無欠の救世主くらいはやりかねないと思ってるけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:34:16 ID:WVCWmM5Q0
商業的に考えてそれやるとマクF自体が黒歴史化されそうなんだがw
なぜか公式の最強歌姫のランカ様のCDは売れないからな。おかしいなー。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:01:28 ID:vAZEnHy/0
ランカのアンチは女だ!とか信者が言ってたから少数派なのかと思ってたが
普通に映画見終わった後に男がランカについて文句言ってた
ランカって男だから許せるってレベルも超えてるからな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:19:14 ID:qybrmk+f0
>>152
それ何処の獣姦物の同人誌だ河森・・・
これに限らずキモいN.Aと言いノーパン抱きつきと言い
何故エロ担当の片方より清純派ヒロイン(笑)にキモオタのズリネタや同人誌向けの燃料投下する?
しかもどれも他のヒロインのサービスシーンより断然気持ち悪い
河森は生粋の変態か
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:32:15 ID:J6uxkOH+0
初めはまだ可愛いなー恋する女の子だなーそこらにいる夢見がちな子w
とか思ってたが、
ミハエル死ぬ辺りで嫌いになったわランカは。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:40:40 ID:5DW0otf50
「えい★えい★手が離れないよぉおお〜」
でコイツ無理だとオモタ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:04:03 ID:N4ELEKxQ0
ミシェル死んだのにアルトにバジュラ見せ付けたり人間味0なんだよな
それなのに聖女と崇められるランカタソ気持ち悪いです
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:05:43 ID:zGFucVoP0
TV版の悪行をもう片方に押し付けて人類の敵になり糾弾される悪役にしたうえ
ランカは人類と故郷のためにどんなにつらくても歌うことを選んだけなげな聖女となってももう驚かない
完結編のやり方しだいでマクロスとは完全に縁切らせてもらうけど
ランカ萌えしか頭に無いあのスタッフに期待したって無駄だろうな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 03:06:33 ID:EHjMRVHp0
まあそんな事になったらマクロスシリーズ自体が終わるだろう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 03:08:30 ID:eOWvtjQF0
しかしフィクション的には加害者側の葛藤の方が深みが出そうだから
ちゃんと糾弾されて悪役にされて制裁を受けたらもう片方の方が更に人気出そう
むしろ掘り下げて書かなかった理由が分からない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:28:19 ID:o5V0Uf/D0
ランカ事件は3年間未解決ですね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:37:45 ID:zGFucVoP0
かといって今更ランカが住民に非難されてランカちゃんとってもカワイソス描写入れても
視聴者がブーブー文句言ったから描写つけてやりましたよこれで満足でしょランカ可愛そうでしょ悲劇のヒロインでしょ感がぷんぷんにおってすごい鼻につく
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:44:07 ID:8R/LDf8J0
もうランカが挽回することは不可能だろ
出来る事は新規アンチの増加を防ぐ事くらい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:33:38 ID:b2gxDb/20
いいこと考えた
ずーーーっとオズマの所に来たばっかりのころの状態でいればいいんだ
しゃべらない動かない感情がない、ただちょっとキモイお人形でいれば…

だめだ。そんならんかたんかわいそうかわいそう!で
周囲のキャラがどんどんおかしくなるだけだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:18:57 ID:o5V0Uf/D0
イタッ☆
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:16:46 ID:zTgAT93T0
ランカの夢オチでおkw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:24:02 ID:1aCU4fXj0
マジでランカ抜きのFつくってくれないかなぁ。
その方がよっぽど話もしまるだろうに。

ランカは勝手に萌えアニメでもやってろよ。見ないから。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:17:13 ID:4x0ycza80
視聴者やアンチがどう思おうとも公式は相変わらずランカこそがマクロスFの象徴であり
魅惑のディーバ・現代のリン・ミンメイで今後ともマクロスの歌姫に相応しいとでも
未だに思っているんじゃないか?
(この前のラーメンの紹介文でも相も変わらずだったし)

公式にとってのマクロスF史はランカ本のランカの記録=F正史で
アルトはランカの想い人&恋人、シェリルは(建前上は憧れの人だが)
アルトとランカの中を邪魔する嫌な女キャラで(劇場版の公式ガイドブックでも
アルランの良い雰囲気に割り込むシェリル!なひどい扱いだし)
ミランダや他のキャラ同様、ランカの踏み台でOK☆みたいな感じかと。
劇場版でも後編では前半で削ったランカの歌をもっととか、いってたけれど
ランカの幼稚なお歌の時間をナナセやグレイスや他のキャラ達の描写に当てた方が
よっぽど作品がしまって良い出来になると思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:14:53 ID:gV+p8GsW0
公式は本当にこの悲劇に盲目なのか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:29:58 ID:yG6GFfpj0
ランカの存在そのものが悲劇だということに気付いてない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:36:53 ID:6uixCvp60
悲劇ーだーあってかーまわないーラーンカと逝きたいー by眉毛

逝ってくださいブラックホールのはちぇまれ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 03:37:32 ID:7/pLLM6n0
むしろいっそ喜劇
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:53:40 ID:hE9+39n60
再放送を見てたんだけどパインケーキのくだりが本当にイラッときた
何であそこまで全力でおいしくない!と言われにゃならんのだ
あんな我侭三昧のガキ、全然可愛くねーよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:56:27 ID:Dq03TEOG0
しかもそれが感動のシーン!!とか言われてもなあ。
公式と視聴者のズレはハンパないw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:11:25 ID:gV+p8GsW0
時に邪魔さぁれたぁって大丈夫ゥ〜
もうぉ二度とぉ〜離れなぁい〜♪
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:01:34 ID:O8kDjplD0
もう二度と離れない・・・

感動的な歌詞のはずなのに歌い手のせいでストーカーっぽく聞こえてしまう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:41:54 ID:gV+p8GsW0
www
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:02:29 ID:gV+p8GsW0
今日バイト先で店長とマクロスの話になった

え?主人公ってあの緑の子じゃないの?




ファミマ乗っ取りは成功しているようですねランカ様w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:13:21 ID:MA1vDHs20
>>178
自分はそこよりラストのキャシーのケーキ拒否の方がイラッとした
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:17:35 ID:3jHk3yS70
>>183
そりゃあ、ファミマのタイアップキャンペーンでもランカのパッケージでガンガンかまし
(アルトとシェリルなんて単独商品すらなくランカが漏れなくついている有様…)
商品紹介でも、ランカ(主人公の女の子)だのヒロインだと大宣伝している
ttp://www.family.co.jp/company/news_releases/2009/091111_7.html
おそらく社内の各店舗向けの資料も同じようなものだろうから、知らない人から見れば
マクロスFの主人公はランカだと思っても当然だろうね

…もっとも、ファミマのタイアップといっても、映画の中のあの描写では
他のキャラ達と同様、単なるランカのためのマンセー小道具以下の扱いだったけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:33:31 ID:gV+p8GsW0
なるほど起こるべくして起こった当然の認識なのかw

マクロス好き=ああいうのが好きなんだ、へえ〜
と思われるのだけは勘弁orz
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:40:42 ID:Y9tIf9010
ここまでプッシュされてるキャラが嫌われ者だとは店の人も思わないだろうな
絶対大人気キャラだと思うよね、これ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:48:53 ID:EKZ6mZ100
鬼の首を取ったかのように騒いでんじゃねぇよ糞アンチ
その狂った頭を冷やして濃いよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:50:22 ID:gV+p8GsW0
その通りに思ってたw

でも、嫌われキャラですよいろいろ残念ですし
と言っといた
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:51:08 ID:Yy7jig980
>>188
>冷やして濃いよ

まずは冷静になれ
そしたら2度とアンチスレに来るな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:53:10 ID:EKZ6mZ100
>>190
レスの内容ではなく、誤字脱字に反応してる時点で理性的じゃないよね
叩くことが前提で脊髄反射で叩いてるだけ
冷静になるべきなのはどう考えてもあんただよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:56:01 ID:gV+p8GsW0
また例のが来たのかな?キラッ☆
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:05:34 ID:sZ2+drP00
NTでの人気ランキングがが2位→23位になったのがショックだったのかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:17:17 ID:I7WCOKlq0
>>193
冷静に考えれば考える程ランカの良いところが見えなくなってゆくよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:33:11 ID:1L9TqVdN0
アホ信者が言ってる鬼の首を取ったように騒ぐってのがどの流れにかかってるのかわからん
なんの話なんだw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:54:32 ID:n67cgo8A0
鬼の首取られたんだ?w
知らなかったな

でもそんなんどうでもいいから、ランカがいないFが見たい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:18:28 ID:o1qIG5xLP
映画、地元にもやっと来たので日曜日観に行ってきたよ

・・・誰だよ、ランカは空気っていったヤツ・・・
歌は確かに妖精に比べれば空気だったが、物語的には初めっから最後までぎっしりランカじゃねぇか!!
アルト、一応主人公
ランカ、メインヒロインというか女主人公
シェリル、主人公達の間に現われたスパイスw

後半、もっと大々的にお歌もストーリーもランカのランカによるランカの為の劇場版になるんですよね…
テンション下がりまくった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:25:38 ID:n67cgo8A0
>>197
なんていうか、存在感はなかったし特にいいシーンもなかったのに
ズルズル画面に出ずっぱりって印象だったな

どうせキャラ変更までしてアンチを減らしたかったんなら
もうちょっと感動的なシーンとかいい台詞を考えてやれなかったのかね
アンチに「映画のランカだけは叩く気になれない」と思わせることが不可能とは思わない
描写を改める労力くらい使ってやればいいのに、看板娘なんだろう、マクロスのさ
「アルトクンハアルトクンダヨ」も「ウオオ!」も、その場限りの一発芸って感じで寒いだけだった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 05:49:10 ID:U+chfBEyP
個人的にはどんなにキャラが変わっても、
歌が下手なままじゃ歌姫だなんて思いたくないし、好感も持てない。
他のアニメならともかく、マクロスだぜ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 06:34:55 ID:93SNCJzT0
>>184
とんだ小姑だよな…キャシーの先が気の毒だわ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 06:59:40 ID:QvtuxYSU0
というかファンはいいんだろうか
安易にキャラ変えられて
自分だったら悲しいけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 08:45:51 ID:yql3mOwa0
結局映画もピンクのほうで客釣って歌で誤魔化しつつ
スーパーアイドル☆ランカちゃんの成り上がり物語を描いただけだったな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:57:50 ID:RTsI/ZyZ0
女らしい踊りについてアルトに聞こうとするのは
ランカの中では「アルトくんはアルトくんだよ」でアルトのアイデンティティ問題が解決してるからだろうな
アルト自身はまだ深刻に悩んでるかも、って可能性を考えてない

それがランカの幼さゆえの愚かさを表現してるとかなら、今後の展開に期待もできるけど
TV版という前科を考えるとそんなにポジティブになれない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:06:51 ID:LWq75Gx20
以前めちゃくちゃ嫌われたある芸能人の救済企画の番組でその人へのアドバイスとして、
5年ぐらい完全にテレビから姿を消して皆から一旦忘れ去られるってのがあったけど、
ランカもこの際劇場版や関連作品、グッズから姿を消してアンチを減らす方向に行った方が
良いかも解らんね・・・結局性格とか改変しても一旦嫌いになった人の気持ちはそう変わらんし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:49:26 ID:2vTI0MhD0
もっともだと思うが公式がイケイケランカたん☆なのが問題なんだよな
ランカ出さなくなったらFは商業的にもいろんな意味でも終わるとか本気で思ってそうだw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:02:30 ID:26dC56kR0
よく見たらチンポ生えてるな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:58:03 ID:2vTI0MhD0
えっ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:02:22 ID:FDnRIqB80
>>205
これ以上ランカスマンセーが続くくらいならもう終わってほしい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:44:29 ID:fcW2GsP30
まるっきり関係ない話だが、昔のRPG引っ張り出して遊んでたら

ランカーカス

っていうゾンビ系のザコ敵が現れて激しく茶を吹いた
そんな強くないし、ひたすらボコればストレスも解消されるだろうか…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:45:12 ID:F7UwQ3xB0
最初はランカを応援してたがシェリルより人気でるとは許せん。
ランカ乙
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:08:12 ID:c4rHqNyQ0
>>210
ランカ厨乙
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:14:34 ID:2vTI0MhD0
>>210
えっw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:58:06 ID:LpzS8W9y0
「ランカの事を口を極めて批判していた批評家も実際に彼女に会うと人が変わったように
礼賛するのはデビューしてからお馴染みの光景」だからな〜(棒)
ランカの映画撮ったジョージ・山森も「実は……サラとマオ役には不満だったんです。
あれはね、芸能プロの圧力でやらざるを得ない主演の2人だったんです。
「こいつの歌じゃダメだと思ってた」って思ってたところで……」とかほさいていたけど
ランカマンセーしてる人やフロンティアの人達は単にランカの歌や人格の良さじゃなく
超強力なフォールド波で洗脳されただけじゃないの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:04:38 ID:CHkPVMKl0

思えるほどにランカの歌に全く魅力がなかった
下手とは言わんが上手いとも心に響く歌声とも言えない

音程どおりに楽譜どおりに歌っているだけの歌に
人々を揺り動かす感動を与える事はできない

こんな簡単な事なのになんでそれが分からないのかが分からない
超絶マンセーすればするほど苦笑嘲弄されるような歌姫なんだからさ
歌のレベルに合わせた評価してやれよと

そのフォールド波だってランカ自身の力じゃなくて
バジュラ→母親→からもらったもので天性の力でもなんでもないしな〜

歌力だけで勝負できないと分かってたからそうしたのかもなと思いたくもなってくるわい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:15:46 ID:K5T3zdva0
「凄い設定を持ってるからこのキャラは素晴らしいんです」
はキャラ造型の時一番やっちゃいけない悪手なんだけどな
「凄い設定を持っていて、それを使ってこんな事をしたからこのキャラは素晴らしい」
ならおkなんだけどランカは何もしてないからね、そういう感嘆するような行動
設定を免罪符に好き勝手やらせてるだけじゃ周りの連中はついてこないよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:42:24 ID:JOk3rZWT0
演技面でもランカは素晴らしいと絶賛するあたりが余計駄目
初々しい演技でした〜くらいで充分なのに
わざわざ他の女優貶してまでランカマンセーとかねーわ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:48:49 ID:n67cgo8A0
>>203
あれで解決したから、か…
公式の見解もそうだったら最悪だ
アルトの過去もトラウマも、ランカの一言で癒されるためだけの設定かよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:02:36 ID:2vTI0MhD0
そっおだっよ〜♪
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:25:15 ID:K5T3zdva0
アルトは主人公に偽装したランカ用王子型アクセサリーだから
当然アルトの設定はランカが利用する為にある
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:42:26 ID:E6s2kEh7O
ランカ「アルト(笑)もシェリル(笑)も私の踏み台ハァトキラッ☆」


プライズ物かなんかのランカとクランの
水着フィギュアが売ってたんだけど
クランがランカの二倍くらいの値段になってた
クランが出番の割にちゃんと人気ある
良キャラって事は知ってたけどまさかあれだけ無駄に出まくり
プッシュされてるランカより価値が上がってるなんて…
たまたまかも知れないけどたまたまも許されないレベルでランカは押されてるからな…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:14:56 ID:/T8gVVn8O
あらゆる点でミンメイポジとしてどうよと言う惨状だからな
シリーズ物の象徴的キャラなんて狙ってそうそう出来るもんじゃないが
同期の連中にすら押し負けるとは情けない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:36:58 ID:UA+oEsDZO
再放送でランカス専用OPだった最悪
しかもキャシーの手作りお菓子拒絶しててウザい
お兄ちゃん心配したんだからぁ〜っ☆嘘こけ、今まで大事なお兄ちゃん(笑)を放置しまくってたし言葉に重みがなさすぎる
クランキャシーの赤面があってすごくかわいかったこともあり、こいつの魅力の無さがより際立ってたわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:44:06 ID:frcU7ZnbO
何月だったけか…
ランカの性感飛行ver(脱がせば水着にもなるよ☆)の発売は…
同じ会社から出てるシェリルverはソッコー完売プレミア付きまくったが
さて同じとこから出てる分出来の言い訳なんて絶対出来ないはず
どこまでライトな層のファンとやらとランカ厨に買ってもらえるか見ものだな
公式も総出で売り子すんのかね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:58:10 ID:cHYtJgntO
自分が行った店で2月発売の開拓ランカフィギュア予約紙だだ余りだったよ
星間フィギュアは5月だったかな?ちなみにこれも糞余ってたよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:51:08 ID:LYhfN1kzO
最近見始めて、後半のランカにがっくり。
なんだかんだと、わがままばっかりな感じがした、最初のコンサートはまだ、あの社長のとこだったんだから、キャンセル=負債でしょと現実的に考えてしまった。

あと演技も単調で聞き苦しかった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 07:12:03 ID:SdY/9gwm0
パインケーキ回は通常運転以上に「お兄ちゃんお兄ちゃん」って言ってて違和感あった
他の回だと「アルトくうん」って言ってる箇所を無理やり「お兄ちゃん」って言わせて
ランカたんは兄思い☆自分の好きな男のことしか考えてないスイーツ(笑)とは違います☆キリッ
みたいな印象操作を労してる
どんな台詞でも全部ウザイからすげぇよ、ランカは
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 10:44:58 ID:XigCXGqL0
基本アルトくぅんばっかりなのにオズマメイン回とかになると突然
お兄ちゃんお兄ちゃんと5割増しぐらいで騒ぎだすからな・・・
ただ目の前で近しい人が傷つくと云々言ってたわりにミシェルの死や
ナナセの重症、シェリルが倒れたことなどを全スルーしてたから
結局印象操作の一貫いしか見えないところがなんとも
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:05:03 ID:CyC2n/5Y0
パインケーキ回は全く見なくてもストーリー上問題ないくらい余計な回だった
16話からそのまま18話を見ても話が通じる
そのくらいパインケーキ回はランカ様の為のランカ様によるランカ様の回
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:10:45 ID:Sm//IJUPO
パインケーキ
ちょっとぐらい声の変化つけようよ。って思うぐらい声に変化なかった。

子ランカのはずなのに今ランカの声でびっくりした
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:40:49 ID:frcU7ZnbO
俺んとこなんてもろランカアイドルの有頂天でシェリルどん底の回でヘコんだ
なんかこの落とし方って片方が今までもう片方に理不尽な事しまくって最後のどんでんで落されるアニメでよく使われる描写に似てるんだけど
あれ?おかしいな、俺にはランカの方がひどい奴にみえた
そもそもシェリルってランカになんか理不尽なことしたのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:05:41 ID:/pCJYvWY0
>>230
アルトくぅーんとランカちゃんの恋路を阻んだじゃないか!!
シェリノレさんがいなければアルトくぅーんはランカちゃん一筋だったのかも知れないしね!!


おげえええええ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:06:11 ID:+J1trjl70
ランカの周りでは真実が歪むんですそれが全てです
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:15:09 ID:H8UiKF7O0
>229
映画だと甲高い鰤声になってたから
子ランカはもっと高い声にしなくちゃいけないのに
成長後よりも低い声でずっこけた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:22:48 ID:J0R9ns+90
>>230
そもそも男が主人公なアニメでそんな構図いるのかと…

あ、主人公はらんかたんでしたねはい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:59:41 ID:+J1trjl70
そうだよ
主人公は この 私なんだからね☆
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:18:41 ID:XigCXGqL0
仮にランカが主人公だとしたら尚更ランカには大きなブーメランだったり
挫折が必要なんだよな・・・主人公がチートなのはしょうがないとして、
主人公に成長のない物語のどこに感動しろというんだ・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:39:22 ID:UA+oEsDZO
>>236
ランカたんがブーメラン(すっごく大変な下積み☆)をがんばって乗り越えて歌姫になったり
邪魔が入りながらもアルトきゅんを気遣い(笑)一途に思い続けてたり
するところに感動するんじゃね?
もしくはフロンティアに住んでる人達とバジュラを虜にしちゃうランカたんの歌声☆に感動してもらう予定だったりして
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:55:59 ID:+J1trjl70
もうやだしんじゃいたい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:57:51 ID:rDUvN9XA0
ならば大人しく死ぬがよい

というのが視聴者の本音だろう
劇場版の後編で悲劇のヒロインとして死ねば多少は人気回復するかもしれないしね
もはや生きている事自体が不人気に拍車をかける原因になってる段階だし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:11:49 ID:+J1trjl70
なるほど死んでからも神格化ですね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:17:33 ID:B2TWFW5v0
(U^ω^)アルトくぅ〜ん
(U^ω^)あー。意地悪だね、アルト君
(U^ω^)やっぱ無理だよね、私なんかじゃ
(U^ω^)だってアルト君はちゃーんと私の話聞いてくれるもん
(U^ω^)アルトくん、どうして来ないの?
(U^ω^)ありがとう。いつも、助けてくれるんだね、アルト君
(U^ω^)アルトくぅ〜ん
(U^ω^)ふたり…付き合ってるのかな、やっぱり…
(U^ω^)アルト君、行っちゃったんだって。シェリルさんと
(U^ω^)アルト君。アルトくーん
(U^ω^)分からない。分からないよ。どうして……
(U^ω^)うそ!?本当に通じたの?凄い凄い!凄いよアルト君!
(U^ω^)アーイモー アーイモ
(U^ω^)(アルトくん、アルトくん、アルトくん。言うんだ、私。伝えなきゃ、私の気持ち!)
(U^ω^)イヤだ、もう…。死んじゃいたい
(U^ω^)やだ。歌えないよ。こんなんじゃ歌えないよ。私
(U^ω^)もうイヤだよ。どうして私なの?
(U^ω^)この子はまだ脱皮したばかりで何も悪いことしてないじゃない!なのに殺すの?
(U^ω^)ホントはね…アルト君と行きたかった……ずっと一緒にいたかったよ!
(U^ω^)アルト君……。さよなら、大好きでした……
(U^ω^)バカァッ!思い出して。シェリルさんが、シェリルさんがいたから、私は飛べたの
(U^ω^)バジュラはお腹で歌うんだよ
(U^ω^)アルトくぅ〜ん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:39:09 ID:9SvAKp9y0
公式はランカの地位は不動のものだとオフィシャル本で書いているから意地でも
聖女らしく死んで退場するなんてことはしないだろう
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org641279.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org641289.jpg

参考までに、後で消します
ランカにとってのアルトとシェリルってこんな感じのようですね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org641306.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org641311.jpg
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:11:52 ID:+J1trjl70
もうほんとに死んでくれ

おまえみたいな未来も可能性もいらねえよ
おかしいだろ公式
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:38:15 ID:CyC2n/5Y0
>>242

気持ち悪いの一言に尽きる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:43:26 ID:wU3dmk+D0
とはいえここまでの状況になってしまったのは流石に公式的にも
計算外なんじゃねーかと

まあそれを受けて今後どうするかだな…
もはや開き直って最後までランカプッシュ続ける可能性も大ありか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:05:04 ID:90WQTMJo0
>>245
開き直るというより、公式は客との温度差?公式が認識して描いてる内容と
見ている側の認識の違いが全然違うから、そのまま後編でもランカプッシュだろうね

劇場版で、ここで言われていた最初の出前のシーン1つとっても
物思いにふけるアルトを気にかけて、まぐろ饅をすすめるランカとアルトを気遣う
優しい女の子だとPR。
「ランカはアルトにまぐろ饅を胸の前に掲げてアピールする。 ところが……ふっくらと
膨らんだふたつのまぐろ饅は、まるでランカの バストのように見えてしまう。
ランカのうっかりがアルトの気持ちをほぐす、ちょっとコミカルな名シーンなのである。」
あと、CMキャンペーンでも「駆けだしの歌手に仕事を選べるはずもない。水着で
ブルトーザーを運転しながら歌うというシュールな演出にも、ランカは全力投球だ。」
「ランカは笑みを絶やさず、疲れを見せず、歌い続ける。」
アルト(シェリル)に対しては、ファミマのシーンでこんなことが書いてある。
「ランカは自分の歌がCMソングに選ばれキャンペーンガールに選ばれたことをアルトに伝える。
自分のことのように喜ぶアルト。そして見つめ合う2人。そんないい雰囲気の両者の中に
割って入るように、大きなシェリルのポスターがガラス窓に映る。」
公式ガイドブックですら、こんな調子でランカマンセーだもんな…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:05:54 ID:cHYtJgntO
ランカ本の気持ち悪さはガチ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:08:39 ID:XigCXGqL0
>>242
ひどいなこれw
俺達視聴者が感じてるというか見てる限りでは
ランカ→アルトの描写は腐るほどあったけど、アルト→ランカの描写って
最終回近くなって突然出てきたってイメージで完全に?だったがなぁ
もしアルトが真剣に好きならランカより空を取るっておかしい気がする
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:12:11 ID:J0R9ns+90
>>246
>ふたつのまぐろ饅は、まるでランカの バストのように見えてしまう。
>ランカのうっかりがアルトの気持ちをほぐす、ちょっとコミカルな名シーンなのである

ほぐれねーだろどう考えても
バカか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:14:13 ID:B2TWFW5v0
>>246
ライターはもうちょっと中立の視点から書けばいいのになんだこれは。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:22:40 ID:Rv069Epi0
全力で・・・気持悪いです・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:27:08 ID:cHYtJgntO
公式もそんなにランカが大好きなら
歌うのもCD出すのもランカだけ、フィギュア類やキャラグッズもランカだけ
後編も開始早々シェリル殺してその後は
アルトくぅんブレラさんがランカを取り合うトライアングラー話☆
にしてみろよw大人気(笑)のランカちゃんの力だけで映画ヒットさせてみろよ♪
最強歌姫ランカちゃんがいれば他人気キャラで釣る姑息な事しないでいいよねハァト
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:29:01 ID:xWMH/UAU0
>>245
酷すぎるwww
ってか、その文を読むとマクロスっていうより
ランカ主人公の少女漫画の様だw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:42:06 ID:4L6b4Suu0
>>242

ランカファンしか見ないと思っていろいろ書いてるなww
ifとはいえ片方のヒロインがいなかったら、なんて公式本でよく書けるよ

選んだシーンとセリフがいちいちウザくてランカの印象的なシーンなんてキラッ☆しかないんだなと思った
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:54:53 ID:bGZzXvkD0
テレビ放送中はランカのことただの歌の下手な痛い子だとしか
思ってなかったけど、その後の公式の異様なランカage他キャラsageで
すっかりアンチですよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:03:00 ID:XmbdpH1Y0
公式にはほとほと呆れる
頼むから作品ファンを裏切らないでくれ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:06:44 ID:8z6b1WZo0
今来た。仲の人が久川綾さんだったら可愛かった。それだけ。もう来ない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:11:55 ID:IXGYUeNM0
ランカの行動の中で「このシーンが好き」ってのがないのが問題な気がする
ランカをよく見せたいんだったら作品の中で行動で描けばいいのに
ランカのよい評価って全部言葉によるものだよね(現代のミンメイとかイノセントとか)


259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:28:34 ID:Z4fkRFFP0
確かにないな・・・まぁ信者痛いや大輔でしてを感動場面と捉える説もあるが・・・
こいつの場合、行動すれば結果が悪い方向にいく物語の壊し屋的な立ち位置だから
ぶっちゃっけヒロインには相応しくないと思う
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:30:25 ID:wjcVu6aaO
もう片方のヒロインいなかったらFは黒歴史で終わってただろw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:33:33 ID:LZ/fSKQD0
キャラ破綻という言葉がピッタリの糞キャラだからな
民事再生法を適用しても誰も救いようがない不良債権だ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:35:00 ID:6O2UquqM0
ランカがいないマクロスFが見たかった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:35:11 ID:unerPVsiO
後編はランカを巡ってアルトとブレラが恋のドッグファイトする
糞のような展開が待ってますよ、きっと
血を流しながらランカという巨大なウンコを取り合うんですよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:54:21 ID:XmbdpH1Y0
なんという喜劇
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:05:57 ID:A1cSagyEO
☆さん三角関係に混ざりたいとか言ってたが
アルトブレラでランカたんの取り合いをさせて、三角関係にブレラ混ぜましたよ満足でしょう、とか公式は平気で言いそうだな
それか別に三角関係作るとしてシェリルブレラランカの三角とかなにがなんでもランカたん絡めてきそうで鬱だ
バジュラ関係なんかそれこそランカたん中心になるわけだし後編はすべてにおいてランカたんがでしゃばってくるんだろうね

とにかくランカたんは主人公であり愛しのアルトきゅんを中心に話を進めさせてあげてください
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:12:16 ID:PPyxbuUJO
ミシェルが死んだ次の回だか忘れたけど宇宙を浮遊しながら吸い込まれそう…とウットリしてたけどミシェルは宇宙に吸い込まれて死んだんですが…どうでもいい奴だから記憶消したの?w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:12:57 ID:DdQBRe1bO
初期プロットのアルトブレラランカの三角とかもなあ
盛大なランカマンセーのただの一本糞物語にしかならなかったろ
あんな公式じゃ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:15:13 ID:Z4fkRFFP0
いっそそうなっててくれてりゃマクF自体切れてたから楽だったかもな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:16:15 ID:GZs2cU8s0
>>258
個人的には、アルトとシェリルの険悪なやり取りをなんとかしようとしてまぐろ饅!のシーンは悪くないと思う。
少なくとも、公式の押し付けてくる設定と矛盾してない数少ないシーンじゃないかと。

が、そのシーンですら劇場版じゃ>>246になってるのか…
本当に公式のやることなすことランカの邪魔してるとしか…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:18:02 ID:rWY3vJwv0
公式が何故あれほど頑なに他キャラを貶めてランカを持ち上げるのかが謎
余計反感買うって何で分からないのか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:32:38 ID:DdQBRe1bO
書き手があそこまで一キャラを徹底して肯定すると呆れを通り越して清々しい
叩かれまくった某夫婦ですらマンセーキャラに対して苦言を呈したのに
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 03:26:19 ID:oovOB+on0
序盤からこの子だけは無理だ
養ってくれている兄貴に対する態度があまりにもアレすぎる
学校退学だなどと怒られて当然の事やっておきながらキレて不貞腐れ
何で退学処分食らった身であんな風に開き直れるのか不思議でしょうがない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:52:54 ID:Yp0C6nU/0
自分の考えを理解してくれないのが気に入らないんでしょ、兄貴・学園共に。
まぁ、学園には友達もいないみたいだし気にしてないかもしれんがw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:55:08 ID:Tpe+YhRM0
>そんないい雰囲気の両者の中に割って入るように、大きなシェリルのポスターがガラス窓に映る。

はいはい、もう片方は完全にお邪魔虫ですね、アルト君とランカちゃんの仲を引き裂く悪者ですね
本っっっ当に公式はいちいち嫌味な文章を書くのが上手ですね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 05:52:19 ID:xQy448oV0
ポスター貼られてただけでこの言われよう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 07:45:28 ID:XJ3wa6Wu0
シェリルがポスターを貼ったわけじゃあるまいしなw

>>272
普段は兄に対してもそんな我侭な態度なのに、パインケーキの回で
やたらとお兄ちゃんと媚びてるのがムカついた
折角作ってくれたケーキを美味しくない!と叫ぶし本当に嫌なガキだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:42:38 ID:NtFjktiLO
死にかけのシェリルなら兎も角、ランカが生き残りたい〜って歌っても全然心に響かない
戦いの中に生きてるアルトやミシェルや他の人達にすごく失礼に聞こえる。お前は命の危機なんかどこにもねーだろ、生き残りたいって戦ってた人達殺しといてよく生き残りたいとか歌えんな
と最終回の時ツッコミたくなった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:47:41 ID:MDeACv3y0
他の記事読みたさに劇場版の公式ガイドブック(角川)を買ったんだけど
本のいたるところにあるランカプッシュにはマジで閉口した…

ランカ(アルラン)からシェリルだと、TV版3話にあたる「アイモ」と聞いてもらって〜も
「ランカはアルトの厳しくも優しい言葉に感謝し、自分の歌う『アイモ』を聞いてもらいたいと
頼むのだった。その時、そのランカの声に別の声が重なる」(とシェリル登場)
CMの仕事で頑張ってると近況メールを送信しようとした時に、シェリルがアルトの頬に
キスしたのを思い出してメールを削除する、>>246に加えて
「アルトはランカの成功を称える。
「なんだか自分の歌が街中で聞こえるのって、ちょっとくすぐったい感じだね。」とランカ。
その時、シェリルのポスターが映し出され、アルトはあわてて、キスの誤解を解こうとする。」
・電車内のアルトの悩み告白 「ランカの優しさは、アルトの孤独をそっと包み込む。」
「ランカは本心を明かしてくれたアルトを優しく慰める。2人の距離は縮まっていく。」
「役になりきることで自分の存在が消えてしまうような恐怖。舞台から遠ざかった
本当の心情を、アルトはランカに吐露していた。ランカはアルトの手をぎゅっと握る。
アルトの不安をランカは暖かく包み込むのだった。
「……ありがとう、ランカ。」 忙しくすれ違う日々。
それでも二人の関係は、お互いになくてはならないものになっていた。」

対してシェリルからランカは
「シェリルはランカのことを深く理解していた。」
(ラストの私はひとりぼっちじゃないって〜)「アルトとランカとの絆を感じたシェリル。
彼女はもう孤独ではなかった」と尺の問題を入れてもアルランに割り込むお邪魔虫か
二人の恋のスパイス的な安易な文が目立つ。

あとエルモも短期間に沢山の仕事をとってきてランカを売り出そうと努力しただろうに
「駆けだしの歌手に仕事を選べるはずもない。」なんて酷い書かれようだしね…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:15:50 ID:DWetzc82O
映画後半はそのお邪魔虫と最愛のアルトきゅんが同情から関係を持ちランカたん最大の悲劇が…

てなるのかね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:20:57 ID:IDEL4+Ho0
えっ
あれでアルトの悩み解消してんの?
すげーやさすが聖女ランカさん!
主人公の最大の葛藤を、前半日常パートで
しかもたった一言の薄っぺらい言葉で片付けちまった☆
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:22:21 ID:unerPVsiO
後編シェリル筆頭に人気キャラで釣るだけ釣って金確保して
全部ランカ持ち上げの為に使い、ランカたん全取り☆やがったら
流石にバイバイマクロスするしかないなぁ…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:37:44 ID:AZd/c27U0
ラジオのネタ部分みたいなとこ、今週からランカ参加になってたが、案の定普通すぎ
つまらなすぎてワロタ
ランカはなにがあっても汚れないからこういう短いやりとりですら面白いなりえないんだよな
本当にいつまでよいこよいこされなきゃ気がすまないんだろう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:01:30 ID:G31ptMsz0
シェリリの中の人も言ってたが本当にかませ犬だなww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:09:43 ID:TU7rjfxxO
>>278

あの後徳間からも出てそっちがわりとまともだったから
角川のアレさが際立ったんだよな

ランカファン以外からは他の人にはすすめたくない
ガイドブックになりはてた…
慌てて本誌で軌道修正に走ってる角川だけど
完結編の内容が楽しみだよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:11:24 ID:+oQGV2Ck0
俺、行間読む能力ないんだなーw
あの電車のシーンで
>二人の関係は、お互いになくてはならないものになっていた
とはまったく思わなかったし
声シェリルが言ってた「かませ犬」もまったく感じなかった

マジで行間読む能力がないのか
公式が伝えたい「ランカ」と描写に差があるのか…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:12:43 ID:G9uidPQ10
どうみても描写不足なのを今時の若者は行間を読めない(キリッ とかやられてもな^^;
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:28:35 ID:s+5VgwFlO
公式がランカスの人気少しでも回復させたいなら後編でランカス殺す→戦いに生きた聖女さま万歳!!にするしかないなもう。生きてるだけで反感買ってるランカスさん乙ですww

ランカスのいないマクロスが見たい本当見たい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:34:52 ID:sTKReJ/ZO
中川が絡むと必ず最悪なケースになるマクロスも終わったな疫病神に憑かれた。
みんなでガンダムユニコーンへ移ろう!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:18:14 ID:unerPVsiO
アルトに「バカ野郎!お前は歌は下手だし行動もウザい!
動く髪もキメェんだよ!バジュラ引き連れて銀河の果てまで消えろや!」
くらい言われたらちょっとだけランカに同情してあげる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:20:56 ID:s+5VgwFlO
>>289
それなんて視聴者代弁
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:22:56 ID:s+5VgwFlO
スマン上げてしまった…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:51:25 ID:8z6b1WZo0
シェリルが男ならランカ可愛いと思える。
シェリルのエロ要素でランカの影が薄く見える。
俺はSFに興味が薄いのでキャラ萌えに走るがランカシェリルアルト全部かみあわね。
キャラは立っているから続き借りてくるが…。全員にイラッとする。
しかも、ハーレムアニメではないのに
女2人で男とりあうなんてエグくなるにきまってる。

ああごめん。ランカスレだったなここ。
中の人がもっとうまかったら可愛いと思って目をつむったよ。高山みなみさんとか。
最近の声優わかんね。新人だったらしいがもっと自然にやってちょ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:43:01 ID:b2AokDX20
>>292
>全員にイラッとする。
卒業おめでとう
もうマクロスに関与する事も関連スレにも来る必要もないね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:45:36 ID:ZVozEYaj0
アホくさ
あんな一言でアルトの悩みが癒されるとか、アルトってキャラなめすぎ

ランカにだけ耐えて見続けることはできるけど
周囲の自分の好きなキャラがどんどん
ランカちゃんマンセー用デコレーシュンに変わっていくのを見続けるのは無理だ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:02:04 ID:eSucNpCY0
tp://www.almostdeadbydawn.com/macf07.html
酷すぎてワロタwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:18:25 ID:ZVozEYaj0
二次とか晒すなよ…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:32:37 ID:MDeACv3y0
>>284
角川版を買ったのは河森以外のスタッフ(菊池さんや高橋さん等)の記事が本命だから
そこだけ取って他は捨てようかと思うぐらいに本文のランカマンセーぶりには白けた
(本文が良かったら)徳間の方を買い直しそうかと思った

河森のインタビューも例の腸と脳が関係しているという仮説(『脳腸相関』)の話とか
(電車内でランカとアルトが自分の腹を手で押さえているシンクロシーン付き)
ナナセがいない事について、劇場版ではクランがナナセの役割をしている訳ではない。
今回は単純にナナセが登場するシーンがなかったから」とか、新型のバジュラで
オスの特殊な遺伝子を持つバジュラがランカを捕えた話など
話が長い割にはイマイチで、他のスタッフ達の話の方がずっと読み応えはあったな

河森総監督の後編への予告メッセージ
「完結編『サヨナラノツバサ』はほとんど新作になります。
実は、TV版のころから、絶対大変な作業になるから 禁じ手にしようと思っていた
戦闘シーンのとっておきのアイデアがあるんです。
その禁じ手をとうとう使ってしまおうと思っています。
だから、大変になっちゃうんですけどね、制作の作業は(笑)。
ランカの本格ライブはまだ行われていないので、どこも楽しみにして欲しいですね。
シェリルとは、一味違ったものにしたいと思います。
先日、江端里沙さんとロケハンに行って、ステージングのアイデアをいくつかひらめいてきました。
前編に使われなかった菅野よう子さんの曲も多数ありますし、新曲ももちろん目白押しです。
だんだんと完結編に手ごたえを感じてきています。
人の目はすぐに慣れてしまから、前作と比べて2倍ぐらいじゃ、驚かないと思うんですよね。
それを超えられる作品を目指して。」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:57:38 ID:XmbdpH1Y0
>>295
眉公式が見たら発狂すんぞオイw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:14:25 ID:vjLLPSQ50
>>297
ああ後編はシェリルでもうけた金注ぎ込んで製作したランカの豪華ライブPVですかwww
ランカのお歌にお遊戯盛りだくさんってかwww


見に行くのよそう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:37:51 ID:gFoZAdjH0
>>278
おい、ナンダコレおい…
気持ち悪いとしか言えないぞオイ…
まぁ映画が完全にランカたん大勝利な感じだったから仕方ないとは思うが
だったら何でランカを主人公にしなかったのかって思うんだよね…絶対見ないのに
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:56:57 ID:yJ8MBTtO0
>>295
その人は7でもFのシェリルでもネタ漫画描いている
純粋に作品とキャラが好きだと思う
晒しは迷惑じゃないのか
止めとくべき
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:02:49 ID:XmbdpH1Y0
>>299
まさに集大成にしたいわけですねランカ様物語として
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:08:43 ID:H+UZ+21o0
集大成じゃなくて醜大成になりそうだね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:17:59 ID:G9uidPQ10
いくら映像に手間暇と金かけたって肝心の歌があれじゃ…
ああ資源の無駄遣い。
色々加工してごまかしたイツワリの歌姫のPVタノシミダネ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:31:28 ID:vjLLPSQ50
>>304
歌声も画像も加工しまくって現代音声修正技術と映像技術を駆使して他キャラのファン釣るために他キャラ釣り餌として利用したランカ大マンセー映画作るんだろ
それで前編の売り上げ追い越したら大々的に勝利宣言してやっぱりランカこそがマクロスのトップ真実の歌姫キャンペーンやるんじゃね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:35:51 ID:H+UZ+21o0
前編のリピーターはシェリルのライブ目当てが多いそうだが
果たしてランカでそれができるかな?
前編以上のリピーターを獲得しなけりゃそれを上回るのは不可能だぞ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:36:34 ID:XmbdpH1Y0
中の人が棒で鰤だからまだ笑える
例え本業の人が声やってもこいつは理解されるキャラじゃない

中の人が原因でブレまくってるから起こった悲劇なのか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:41:29 ID:w/1YNa/J0
>>306
恋のドッグファイトで頑張るんだろう
んで十中八九アルトがその歌バックにバルキリーで飛ぶんだろうな…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:00:40 ID:kN01NzSd0
見た目はかわいいのに…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:05:48 ID:G9uidPQ10
…え?
まあ趣味は人それぞれか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:11:44 ID:Tpe+YhRM0
見た目も最悪
髪の毛がうにょうにょ動くの気持ち悪い
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:20:43 ID:A1cSagyEO
見た目も嫌いだ
マクロス見たことなかったときにランカスの発情顔つき商品見てこれは無理だと思った
なんか頬染めの仕方が気持ち悪い
てか犬耳意識した髪型(しかもわんちゃんみたいに動くよ☆かわいいでしょっ☆)とか萌えやら何やら意識し過ぎで気持ち悪い、普通にフワフワのツインテールとかのほうが爽やかでよかったんじゃないの?と思ってしまう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:33:07 ID:suehA9U60
駄目だ、ランカの新曲は特に聴くに耐えない…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:38:16 ID:I6N76XJ+0
ランカを作った本人だから可愛いと思うのは当然だろうけど、他キャラの場合と
温度差がありすぎるような気がする
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org644729.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org644732.jpg
クローン?さんの方も似たり寄ったり?ぽいし、ミランダ他の役者が気の毒…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org644742.jpg

おまけ その1
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org644749.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org644753.jpg
公式本だからといっても、フロンティアの新聞も自分達の市民の犠牲よりもランカ優先?で
マクロスF=ランカな扱いだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org644769.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org644783.jpg
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:57:36 ID:Nn2aBSmF0
>>314
誰かが言っていたが本当に「ランカファンしかみていないだろう」をいいことに
好き勝手にランカ爆age他キャラsageに捏造のオンパレードだな
本当に気持ち悪くなってきた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:06:10 ID:XmbdpH1Y0
>>314
2つ制服を着せたいじゃないですか(笑)


キモッ☆
あと犬はかわいいから、ランカ=犬みたいなのやめてくれ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:39:33 ID:vjLLPSQ50
完全なマクロスの私物化かよ
マクロスはランカのステップアップのための踏み台か?監督何考えてるんだよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:41:55 ID:q82Qm9iJ0
>>317
ランカのことだろ
他のこと考えられるならこんな惨状にならなかったよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:11:40 ID:I3BKjrazO
もはやアルト達を救う術は無いのか

どうぞ劇場版で黒歴史化のランカちゃんッ☆にでもなって今までの報いを受けろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:21:38 ID:vFrTEmjE0
>芸能プロの圧力

これは中島の事か?さりげなく嫌味を混ぜるとはやるなw
ミランダの件に関してはイラつくがな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:28:08 ID:l+l6A2g60
×犬耳髪
○触手髪

こっちのほうがしっくりくる
リアル犬耳はあんな静電気大量発生みたいな動きしないし
ディ○ニーの構造上ありえない耳の動きしてる垂れ耳犬たちももっと控えめに耳上げるし
ジ○リ髪(特盛り)という呼称も考えたけどジ○リに失礼だからやめとくわ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:11:37 ID:O7FZHAopO
ランカの髪は海綿体だろ…

とにかく、ランカの居ないマクロスを作ってくれ。オナニーは一人でしろ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:31:33 ID:+CZgTh1qO
眉毛って絶対前編シェリルのライブシーン派手で映画のリピーター多かったから
完結編はランカのライブシーン派手にすればまた観客動員数伸びる!みんな今から楽しみにしといてねって絶対思ってそうおめでたいよね、キービジュアルがランカonlyもしくはランカが主人公並みに出ばったやつだったらそれだけで見に行くの控えるわ、俺。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:33:36 ID:O7FZHAopO
いやーアニメ本編もかなりランカありきのランカ主人公だったが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:35:30 ID:jq5IyXlT0
>>323
あーそうか
シェリルが派手なライブシーンをやったからリピーターが居るって解釈してるんじゃなくて
派手なライブシーンをやればシェリルですらリピーターが付くと眉毛なら解釈してそうだな
その思考で行けばランカが派手なライブシーンをやればシェリルなんて目じゃない位人が来ると思ってもおかしくない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:36:34 ID:RdJG5RYn0
ミシェルよりアイくん大事
アイくんよりアイスクリーム大事
ミシェルはアイス以下かよ
そりゃアイスもらってもお礼言わないわけだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:39:32 ID:O7FZHAopO
キラッ☆やランカちゃんカワユスシーンにはまた力入れるんだろうな。気持ち悪い。あの、八重歯と頬染めやめろ。
八重歯キャラなら常に八重歯出しとけよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:57:29 ID:mH90TUUg0
つまり映画完結編は2時間ずっとランカのライブ見せ付けられると考えていいんだな
技術と金とスタッフ総動員でランカショータイムで前編のシェリルライブ追い越してランカのほうが人気ありますにしたいんだな
じゃあ見に行かない

片方で人気でたり評価良かったりするとじゃあもっと豪華にしてランかにもやらせてあげよう
あっちがこれで人気でたんだからランカもっと人気出るよねと製作のやる事なす事二番煎じばっかだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:09:57 ID:ydIRzinT0
妄想も行き過ぎてるときめえよw
2時間ずっとランカライブのわけねえだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:15:00 ID:zdppDNZJ0
このスレはたまに悪い想像のし過ぎで自家中毒起すことがあるよなw
現状から見ると希望も何もあったもんじゃないが
何も自分たちで嫌な妄想して落ち込むこともなかろうに
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:22:42 ID:kwaeG0K10
ランカ、不良債権すぎる
もう何やっても無理なんじゃね?
どんな手を尽くしてもランカが人気回復するのは不可能に近い
ファンも公式もさすがに気がついてるだろ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:24:50 ID:ydIRzinT0
無理だな
だから死んで祭り上げるかバジュラと一緒に銀河の果てまで1人で行くかしか選択はない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:25:21 ID:IZx8M2gq0
取り合えずランカ死亡エンドを希望する
どんなに不幸のヒロインにしてもいいから死亡エンドを希望する
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:26:40 ID:O7FZHAopO
エンドロール最後に、ランカの葬式があればランカの存在を認めるし見直す。
まず無いだろうがな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:22:43 ID:K5pibwtEO
氏すらも生ぬるい
アルトにハッキリ振られ歌姫はシェリルに奪われ、
ブレラはランカから解放され、オズマはキャシーと結婚
マンセー要員は皆去り、惨めに悔しがりながらキラッ☆で見世物にでもなれや
…絶対無いな……。
予定調和は嫌キリッ!とか言ってた割にランカたんの未来は
楽々全取り☆みんな踏み台だよっ☆が予想されまくってるのは何なの?
後編爆死してもいいの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:08:31 ID:xhdLGhEK0
最後は歌姫をシェリルに「譲って」普通の女の子になりマース
とかなりそうだが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:16:41 ID:I+2hrDdQ0
いつ歌姫の座についたんだよとww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:56:32 ID:FatK5vDb0
>悪い想像のし過ぎで自家中毒
まったくもって否定できないんだが、今までここでやった悪い想像のさらに斜め上を
眉毛が飛翔してる気がして・・・さ・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:01:49 ID:JtG5aWHl0
過去ログ読むと面白いよ
前編公開前に流石にここまではやらないだろ……って予想されてたのが全部実現されてるから
こういう実績がある異常過剰に心配してしまうのも無理からぬ事だろうよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:54:30 ID:xwIH2rXB0
禁じ手・・・か
12話の再来だったりしてな。ランカオンステージでフロンティア住民もバジュラも総立ち
鼻血で倒れるもの続出。別の意味で血の海だよっ☆
で、バジュラがランカに熱狂してるうちになんか悟って自滅するグレイスとか

「個人のカリスマ(容貌含む)に圧倒、魅了され双方刀を下ろす」っつーのが考えられる戦闘における最大の禁じ手かな。
12話でもうやってるし、ありえないとも言い切れない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:01:44 ID:RdJG5RYn0
それでもいいよ
ランカのせいで本気で死んだ人がいなけりゃ
それに対するガン無視(倫理観の問題)への嫌悪もなくなるから
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:02:41 ID:lbwwCFJvO
>>337
ランカちゃん歌姫になっちゃうっ☆
そして無駄にシェリルが稼いだ金をつぎ込みランカちゃんコンサートっ☆
最後のさいごに
アルトきゅんのためだけに歌いたいのっ☆だからアイドルやめるよっ☆そんな私一途でかわいいでしょっ☆

だから可哀想なシェリルさんに歌姫の座を譲ってあげるんだっ☆
あくまで、譲ってあげてるんだからねっ☆シェリルさんなんかにに負けたわけじゃないんだからっ☆
後編内で絶対一回は歌姫になるだろう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:02:50 ID:I+2hrDdQ0
むしろ「みんなも一緒に!キラッ☆」とか言って
性感非行を踊りながらスタッフロール→END→そして伝説へ・・・だったら何回でも見に行く
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:30:53 ID:r894S8M90
ランカ総取りENDでも、エンディングのあとに病室で目覚めるとか心が病んでる夢落ちだったら許す
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:51:18 ID:K5pibwtEO
最後のシーンに星間来そうだなとは思う
新天地祝いでみんなのリクエストで歌い出すランカたん☆
みんな鼻血出しまくり
物陰から「あの子には負けたわ…」と寂しそうに笑うシェリル
優しいランカたんはそんなシェリルを誘ってあげる…
「これから(ランカの世界が)始まるんだね☆」完
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:24:47 ID:dcp0aQ360
>>343
なんというドM
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:49:25 ID:RQG8sYcu0
>>314
ランカ、
星の彼方へ。(完)

サヨナラノツバサ 
でいいよほんと
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:00:37 ID:O7FZHAopO
出来ればそれを、開始5分ぐらいでまとめて
そこからはランカの居ないマクロスを
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:45:23 ID:+CZgTh1qO
無理な希望は空しいだけorz

まずは小さなトコからこつこつと
ミシェルがマンセー要員卒業出来ますように、ブレラがランカの都合のいい王子様に戻りませんよーに。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:49:18 ID:O7FZHAopO
アルトがランカのトロフィーになりませんように
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:01:28 ID:K5pibwtEO
よく考えたら、歌が上手い訳でもなく、努力する訳でもなく、人気がある訳でもなく
何一つ良いところ無いのにトロフィーも糞も無いよなぁ
お前は何に優れて何で勝ったのかと。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:02:34 ID:uG6ViJzXO
アルト死亡または失踪、歌舞伎ENDでまた茶を濁しそうでもあるがね
決着を付けるとは言ってもどちらか選ぶとは言ってないし
ランカに捕食されるBADENDよりはマシか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:51:47 ID:NtqHzku+O
>>349>>350
強欲なランカたん☆と公式がそんな事を許す訳がないだろ
塵一つでも自分のモノは離さなさそう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:41:03 ID:RQG8sYcu0
人気の他キャラsage&マンセー要員化&当て馬
ランカ様の為のご都合主義脚本は確実
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:06:37 ID:mH90TUUg0
口を開けばランカの援護か宣伝でアニメの一話分まるまるランカの宣伝ライブに使ったり
ファンブックにアニメ本編ではなかった捏造に近い描写付け加える奴らだ
蓋を開けたら映画後編丸ごとアイドル伝説☆ランカのイメージアップ作品だったなんてありえる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:27:48 ID:O7FZHAopO
そんなマクロスはどうか爆死してくれる事を願う。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:42:03 ID:9uHiqYlwO
それを狙ったであろう前編も始まるまでランカの情報を一切出さずに
いきなりランカダイクレではじめて
萌え(笑)声・ぶり歌・性格改変のオンパレード
ほら中の人も上手くなったでしょ
ランカもいい子になったでしょ
みんな愛おぼミンメイみたいに好きになったでしょ
ってのを狙いまくったの丸る見え

でガイドブックやら雑誌やらでそこの所を必死にアピールしてるけど
現実にはわりと多くの人が映画ランカに対して無関心じゃね

好きの反対は嫌いじゃない無関心だってのをちょっと実感した

早く俺もそこまで至りたいものだよorz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:00:18 ID:k6YclHuD0
ランカの歌声や擬音の歌詞に生理的嫌悪感がするんだが
後編無双なんて勘弁してくれ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:08:17 ID:QvpuaRVl0
>>357
河森監督は公式ガイドブックのインタビューで「2年前のTV版と比べると、
明らかにランカ役の中島愛さんが成長しているんですよね。
そこでランカとアルトの精神年齢を1歳半から2歳ぐらい上げて。(略)」と言ってるね。
どこが成長したんだが、素人ではわからないんだけどな
歌はもう片方に比べて表現力に欠けて何を歌わせても似たりよったりだし
演技は変なクセがついてブリっコ調でイラっとするし…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:18:27 ID:jpsh7YJRP
>>359
言い訳にしか聞こえないよねw
眉毛、そこまで庇護しなくてもいいと思う

庇ったつもりがアンチを増やす結果になってるっつーのw

10年経ったって言うなら、演技が変わってても仕方ないけど、たった2年w
その間もドラマCDとかいろいろあったのにwww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:21:26 ID:mH90TUUg0
え?ランカの精神年齢が上がった?何が成長したのかがさっぱりわからん
河森さんもしかして勝算でもあるのかね
ランカの演技や歌声がアンチもひれ伏すほど上達してるとかランカが賞賛されるのが皆納得するようなストーリーだとか
人材や金を湯水のように使ってランカのお歌加工やランカPVに力を入れまくったとか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:22:07 ID:jq5IyXlT0
中の人の成長とキャラクターの精神年齢の引き上げの間に因果関係を見出せない
どういうことなの
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:33:47 ID:MPAmfBSB0
初期の頃の演技が出来ないからキャラを変えた事のうまい言い訳だとオモ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:49:34 ID:QvpuaRVl0
全文を書いた方がいいのかもしれないが、しんどいので画像で投下
左右見開きの記事の監督の顔写真をカット、上下につないで縮小してみたので
後は各自の判断に任せます
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org647796.jpg

あと、河森監督のいろんなシーンのコメントや前に出てたアルラン押しつけっぽい
ライターの文とかも読みたい人っているのかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:16:36 ID:RQG8sYcu0
>>364
監督!!ランカ様がコントロールできてません!w
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:30:35 ID:EcyN+58L0
「ただ、ランカはやっぱり残念でしたね。何ももらえなかったんだ。
健気に納豆やダルマで頑張っていたのに。劇場版前篇では、こうして一から
デビューしなおしているランカです。後篇に、どんな展開が待っているのか。
次回のキャラ大賞は、ぜひ!」

今更先月号のメディアを借りてきたんだがこれ眉毛酷過ぎるだろ
二冠取ったシェリルのページなのにランカ絵ねじ込んだ挙句最後はランカのごり押しって…

>>364
ランカの精神年齢が上がっている…だと…!?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:35:35 ID:GrErAScH0
>>366
何だそれ
コメントだけでなくランカ絵まで捻じ込んでるのかよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:38:38 ID:zdppDNZJ0
>>366
もう一人が受賞したページでくらい、そっちの話だけしてもバチは当たらないのにな
眉毛が可愛いのはそっちだけって丸見え
ランカだって仮にも人気作品のヒロインなんだから、
一つも受賞してないってのが人気ないこと失敗作であることの裏づけだろうに
そんなもんをそこまでごり押しして恥ずかしくないのか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:41:23 ID:fOXQXuen0
「頑張っているのに何ももらえない」
何故そこでそれが視聴者の素直な反応だと思わんのだ

それとも雑誌のキャラ大賞なんぞスポンサーの意向でどうにでもできるって
暗に言ってるのかよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:59:14 ID:mH90TUUg0
映画後編後にランカが受賞したときの監督のはしゃぎっぷりが目に浮かぶよ
本当にランカのことしか考えてないんだね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:02:13 ID:jq5IyXlT0
だんだんランカが嫌いからランカを叩き潰したいに感情が変化して行ってるんだけど俺おかしいかなあ
ここまでやられると生理的嫌悪を催してくるんだけど
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:03:59 ID:rRw77RcG0
公式が本気でランカの人気を上げたいなら
無茶な擁護をせずに実力相応の扱いをすべきだった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:16:43 ID:RQG8sYcu0
頼む空気となり消えてくれランカ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:39:53 ID:6dU2nRJY0
>>366
これはひどい・・・
本当にランカ以外のキャラはどうでもいいんだな
自分の作品のキャラが賞をとったんだから素直に喜んでやれよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:43:59 ID:sww24pAK0
>>349-350
出来ればオズマも頼む・・・!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:06:43 ID:M/5Rlw6y0
眉毛はあれか
ランカちゃんを褒め称えないと生きていけない呪いでもかかってんのか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:24:48 ID:NtqHzku+O
スレチなのはわかってるんだけどもう本当にシェリルが不憫に思えてきた…
何がなんでもランカなんだな。
シェリルが取ってもランカ
ランカが取ってもランカ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:25:54 ID:zdppDNZJ0

「健気に頑張ってたのに賞をもらえないなんて」って
まるでリアルに存在するアイドルに対するコメントだよなw

実際はランカは眉毛の創造物で二次元のキャラ
再デビューして頑張ってる(笑)のも納豆達磨も眉毛が描いたことだろ
それをランカちゃんの努力として評価してほしいって、なんか気持ち悪い
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:26:13 ID:QvpuaRVl0
河森にしてみれば、TV版でも可哀想な境遇なのに健気にも頑張っているとか
劇場版でもキャンペーンガールとして頑張っているのに!と思っているのかもね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org648348.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org648357.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org648370.jpg

こっちはおまけ(8は欠番らしくて元から無い)の河森総監督のコメント
ランカに関係がないものでも全部入れた
バルキリーやフロンティア船団のことなど説明は多岐に渡っている
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org648407.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org648417.jpg
いろんなことを自分の目で見た方がいいんじゃないかなと思って。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:30:00 ID:eeq+T9K+0
健気に頑張ってると判断するのは視聴者であって、作り手が言うべきじゃないと思う
押しつけがましいんだよなぁいちいち
いちいちそういうこと言わなきゃ伝わらないようなキャラなんてつくんなよ…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:30:36 ID:jQ4b6YAe0
頑張ってたのに賞がもらえないのは
自分がランカをヘボい描き方しかできなかったからじゃんw
そこをランカのせいにしてどうする
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:36:37 ID:NtqHzku+O
>>381
いやむしろランカに投票しない視聴者が悪いって言ってるように思えるんだけど
「健気に頑張ってるランカちゃんに投票しろよ。」みたいな感じがする
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:37:59 ID:wM/YdV940
ランカのせいじゃなくて視聴者のせいにしてんだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:39:40 ID:fUUxo4qB0
>>382
ああ、俺が感じた不快感はそれか
ぶっちゃけかわいいキャラなんてどんどん増えていくんだからもうランカはお呼びじゃないよと言いたい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:52:46 ID:CArwtQ2D0
視聴者に伝わらなければ終いだって事くらい分からんのか、この監督さんは
俺の考えを理解出来ない視聴者がこんなにいるのが信じられんって言いたいのか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:53:46 ID:zdppDNZJ0
>>382
そんな感じするな

だけど、実際に自分がプロデュースしてる現実のアイドルのことをそうやって贔屓するなら
褒められたもんじゃないけど、そっちに肩入れしてるんだなってことで意味は分かる
でも実際はランカなんて眉毛自身の想像の産物で描写すんのも全部自分なのに
それを贔屓したりするのは、やっぱり中の人と混同してる気がするわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:00:05 ID:SPcr43jj0
とりあえず完結編は一度はみるが
ランカ率アップしてて奴が総取りだったりしたら
永遠に黒歴史として憎しみとともに記憶の底に
10tの錘をつけて沈める!と心に決めている
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:27:58 ID:qSJXr3eK0
頑張ってるのに賞が取れないだと?
リアルで頑張ってる人を出来レースで落とした奴が言うなよな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:40:25 ID:F+VKzdOX0
リアルじゃ頑張ったって報われない方が多いって
あんなちょこっと頑張らせてみました〜な映像如きで、
視聴者が納得出来ると本気で思っているんだろうか。冗談だと思いたい
てか、納豆とか引く方が多かったんじゃないのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:48:16 ID:qbneeBil0
仕事は頑張ったでいいんじゃないと思う
だがそれでファンが絶対増えるかといえばそんなことはないだけで
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:04:27 ID:1td34zYUO
眉毛のランカ改変が激しく間違ってる
ランカがいきなりシンデレラになったからアンチが増えたんじゃない。
ランカがアレな言動や行動をしてたからアンチが増えたんだ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:05:13 ID:FbNL8wm50
努力しても結果が出なければ意味ないんだよ
努力は努力したってのを見せるためにやるんじゃなくて
成長した結果を実力を見せるためにあるんだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:14:54 ID:eKxzA9W5O
多くの人がランカの努力描写に感動しなかった
ランカの努力を努力と見ずランカ萌えさせるためのシーンだと思った
努力と呼ぶにはお粗末すぎるシーンばかり
フォルモから二週間そこらで生還飛行CDデビューなので順調に苦労せずにデビュー
しかも生還飛行前からランカは短期間(1週間くらい)でトップアイドル並の人気(ランカポスターは盗み、ランカの曲を聞くためだけに店を寝所にするファン続出)

これのどこがシンデレラストーリーなんだ?
全く苦労知らずのデカルチャー幸運持つ子じゃないか
ドサ周りとか笑っちゃうよ

こんなエセ苦労描写に感動しろなんて無理だ
押しつけんなよ
劇場版ランカの努力(笑) 描写なんて評価するのが難しいです、眉毛様
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:27:41 ID:7ctnFo9C0
眉毛のこの態度信じられんわ
別のキャラが雑誌の部門受賞したコメントに
自分のお気に入りキャラが入ってないのが残念!賞取らせてよとかふざけてんのか
そこはぐっと飲み込んで賞取ったキャラに対してのコメント入れろよ
ランカは製作者の肩入れがひどすぎる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:45:11 ID:bb36fUE+O
もう可愛い孫見てる爺みたいなもんで放っておけないじゃないのか
菅野との対談でも、
「ランカみたいな娘がいたらオズマの気持ちに近い感じになりそうだよね」
だそうだから、目に入れても痛くないを地で行ってるんだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:45:25 ID:LSBgQ8u80
ランカについては制作に関わるとフォールド波に犯されて脳がやられるんだろ
予めアルトと知り合い設定にしたのも、既成事実つくってランカを正妻ポジにし、
後編のランカ総取りエンドへ向けての布石だろどうせ
今までは事前に他キャラで釣るってのがあったけど(前編クラン主役?発言とか)
今回はランカのすごいライブが!とか新曲が!とかランカランカ言ってるから、
最後で開き直って売上げ無視のランカ押し大暴走企ててるんだろうなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:53:17 ID:eKxzA9W5O
殆どのランキングでランカが全く人気ないってわかってるはずなのにな

こんなに人気ないキャラどうすんだよ
もう何やっても人気は底に付いてるし末期だろ
せめてたくさんいすぎるランカアンチを減らす方向にしてやれよ
なんでわざとアンチ増やしてるんだ

おかげで人気ランク圏外だし
アニメ雑誌で嫌われランクやれば間違いなくランカが一位だな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:54:37 ID:Oj7diHaB0
テコ入れすればするほど人気出ないのが作者えこ贔屓キャラの常だな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:32:41 ID:eKxzA9W5O
公式が変なフォロー&売り込みしなければアンチも今より少なかったような

自分はランカ嫌いだったがアンチになるほどじゃなかったんだ
しかし公式のやり方が自分のランカ嫌いに拍車かけた
半官贔屓嫌いな日本人だからな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:35:09 ID:xmlgxX2R0
映画見たけどランカのCD売れないのも凄く納得した
元々信者の数も本編進む事にどんどん減って行って
アンチ増産してるのにあの可愛いだろ?ランカ可愛いだろ?
と言わんばかりの狙いまくったドサ周り
萌えを狙って通用するのは好かれてるキャラだけだから
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:41:25 ID:LoOQTFEz0
前編後編でシェリルとランカの出番配分が交代するのなら
俺にはあんな長時間のランカを耐えることは出来ない
基本的に本編はキラッ☆以降からランカのシーンは早送りで見てたから
早送りが出来ないランカがあんなにキツイ物だとは思って無かった
フォルモ〜電車のシーンのランカ祭は目を瞑ってやり過ごしたけど
あのブリブリした甲高い声が聞こえてきて苛々したし
可愛くない子のぶりっ子って本当イラつくんだよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:42:24 ID:zbsnnFU70
>>399
>公式が変なフォロー&売り込みしなければアンチも今より少なかったような

それはあるかもな
ここでもそういう人見かけたことあるし

自分は本編のランカの行動等にモヤモヤしてココに来たが、
シェリル本ランカ本双方のランカageのためのミランダsageなんか
やっぱりイライラしたよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:45:19 ID:bb36fUE+O
フォローするにしても、もっと上手くやれよとしか
毎度の如くランカの負の部分は揉み消しか力技で捩伏せてる印象
修正しようとしても寧ろその部分が悪目立ちしてる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:47:29 ID:LoOQTFEz0
俺は最終回でランカのやった事帳消し状態+ランカも全く気にしてないのに苛々してたのに
監督のインタで「ランカは人に理解されにくい〜孤独がどうの〜」っての見て笑いが出た
作中で誰よりも理解者が居て皆に守られてマンセーされてたキャラの解説だとは
とてもじゃないけど思えない
俺達視聴者が見るランカと製作者が思うランカが離れすぎてて付いていけない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:18:53 ID:+McAqk70O
>>399
> 半官贔屓嫌いな日本人だからな

ん?使い方おかしくないか?
判官贔屓は日本人特有の心情だぞ。
「弱いものに惹かれ、応援したくなる気持ち。」
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:14:14 ID:ALO9iJCL0
日本人だけど判官贔屓じゃないんだ俺って、と言う意味だと思った
その前に本当に日本人か?と思ったけど>半官
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:28:00 ID:kRHv/FH10
判官贔屓は、判官といえば源義経のことだから悲劇なんだよねぇ〜
最後非業の死を遂げるほど悲惨だったから日本人の心情としては同情心をそそるものだったんだ
そこから色々と物語として語られるようになったわけだよ

眉毛はランカの悲劇性などと下らないこと言ってるようだが悲劇のなんたるかがわかってないよねぇ〜
ランカは死ぬほどの思いしたことがあるのか?
悲劇ってのはアホみたいなことして勝ち上がった成功者に向けられるものじゃないだろうが
ミンメイの場合は失恋による失意から歌手の矜持から歌によって覚醒するから最高の歌姫になれたんだけど
ランカの悲劇性とか「性」ってなんだよw言葉遊びも大概にしろって思う
ランカは勘違い身勝手なだけで悲劇キャラじゃないし悲劇とか似合ってないよ
悲劇性とか奇を衒ってんじゃねーよ糞がウンコキャラめ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:32:04 ID:4b0cILO20
>>407
>ランカは死ぬほどの思いしたことがあるのか?
勝手に一人で盛り上がって告白しようとしたらライバルと抱き合ってるの見て
「死んじゃいたい☆」
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:50:48 ID:kRHv/FH10
その描写ってやっぱ幼稚すぎて嘲笑のレベルだなw<しんじゃいたいw
ミンメイや美沙みたいにガチな修羅場展開と体当たりな色恋沙汰にしなきゃ
片思いの一方的な押し付けで痛々しい幼稚な思い込みで終わる
体当たりしないで自己完結するのって保身なんだよな
相手の気持ちを実際に確認しないで逃げちゃうのは本物の失恋って気がしない
ある意味よくある幼稚でリアルな話なのかもしれないけど逃げただけでドラマチックじゃない
勘違いヒロインとしてはキチガイになるだけだ

恋愛モノとしてはストーリー展開がそこから上の段階に移行せず糞設定で濁しちゃうのは三文芝居
恋愛させるつもりがアホなSF設定で逃げちゃったってのもお粗末
恋愛を全面に押し出したのが仇になった糞キャラだが、恋愛には不向きでもあった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:13:03 ID:4b0cILO20
しかもあの後アルトが下りるのに絶対通る場所で蹲って泣いてたからな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:20:45 ID:rQlRarF90
映画、多少はマシかなと思ってたけど鰤声が受け付けない
なんかランカって動作もぶりっこっぽいから声までそうされるとキツイ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:52:10 ID:4kRrt/w40
なんかランカに関わると本当駄目になるなぁと思った
ミシェルの映画でのランカ教信者化っぷりを見ると
アルトに偉そうに注意するのにちょっとイラっとする
特にランカちゃんを泣かしたら〜とか辺り
テレビのミシェルは中立に周りを見て行動できてて皆に優しいけど
本命のクランには本気でアタックできない不器用さが好きだったのに
映画はただのランカに都合の良いキャラじゃん
この有様じゃせっかく良いキャラ化したブレラも後編じゃ立派なランカ信者だろうな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:10:58 ID:kGSfiCSW0
>>410
公式側はランカを健気な女の子だと思ってるのかもしれないけど
視聴者が見るかぎりそうやってあざとい行動で気を引こうとしてる狡くて嫌な女になってんだよな
それでも自分が嫌な女になってるって自覚しながらどうしてもそういう行動をとってしまう、ならそれはそれで秀逸な描写だと思う
だがランカの場合姑息で嫌らしい行動が全部正当化されてそれに応えないアルトが悪いって事になってるからな
ランカに限ってのみ不快な行動が咎められずむしろ賞賛されるってのが本当に気持ち悪い
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:27:44 ID:3Q4qLOew0
劇場版でもスタッフ達の丁寧な作りというのか、ファミマシーンでもロケやったり
納豆は実写、ランカが出前してた銀河ラーメンも美術スタッフの入魂の作品だったりするが
その中心にいるランカのキャラや話の運びや台詞の拙さ、歌と演技のヘボさと鰤声
ランカの煽りで他のキャラ達が変に歪められているやり方で台無しになってる有様…

ミハエルのランカマンセー要員化にはホントに呻きたくなったよ
あんなにランカの恋の強力な応援団員になった彼は見たくなかったな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:36:00 ID:4kRrt/w40
劇場版で一番被害被ったのはミシェルだな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:38:03 ID:r0og09oH0
アルトに登場人物みんなでランカをよってたかってけしかけるのやめてほしいわー
単独ヒロインじゃなくて一応Wヒロインなんだろ?って思うし、ちょっと異常なくらい
脚本自体が協力的すぎて違和感がある
恋愛だけじゃなくて、それ以外でもランカの持ち上げ酷過ぎていい印象が残らない
なぜか声を褒めてるシェリルのほうが歌唱力も圧倒的で、どれもほめちぎりと当てはまらないしさ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:43:20 ID:4kRrt/w40
ランカを守れだとかもお前が守れよって突っ込みたくなるし
ランカちゃんを泣かせたら〜ってのも
彼女でもないのになんでそこまでしないといけないのかって感じだし
ランカを援護させるためのセリフを言わされてるキャラが不憫
そのせいで好きなキャラにもイラっとしてしまうのがまた腹が立つ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:47:40 ID:qqY1I5ga0
>>408
>勝手に一人で盛り上がって告白しようとしたらライバルと抱き合ってるの見て
>「死んじゃいたい☆」
あのシーン、初恋にありがちな一人よがりだったけどショックだとは思ったけれど
公式やランカの中の人の解説にあったようにランカにとっては残酷だったの絶望したの
アルト君との出来事はランカにとってかなりのショックだというような状況じゃないだろうに
公式見解では
バジュラが暴れて死傷者が出ていること<アルトくんに振られた?こと たっだんだよな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:33:50 ID:7pt1z5bN0
>>418
マクロスFはランカのためのアニメだから
人の生き死によりランカらんの失恋のほうが大事★なんだよ
失恋して自分には歌しかないんだ、頑張ろうって転換してたらまだしも
失恋しちゃった、もう世界がどうなろうとどうでもいいよっ★だもんな
まじで消えてほしいわ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:46:09 ID:qK14ncim0
公式の今までの解説見ていると映画で改ざんされたギリアム死亡スルーも
ランカにとってどうでもいいおっさんが一体死んだ程度の認識ってことでOKなのか
アニメでは気にも留めてないが

421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:53:19 ID://Cqy22kO
映画はオズマもミシェルもランカに行け行け守れ守れ凄かったな
ミシェルの良さ吹っ飛ばしてまでランカマンセーさせたいのかキモいな
下らねぇランカスの下僕シーン入れるならクランと絡ませてやれよアホが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:28:22 ID:hNianBIj0
テレビシリーズで人気だったミシェルにランカ押しさせたら
ランカも人気出ると思ったのかね公式は
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:41:01 ID:ilcbJ1S90
テレビでは、19話でミシェルがアルトに「はっきりしろ」と説教したところで
遊び人のミシェルが何言ってんだと思うが
その後の展開で、クランとまともに向き合えなかった臆病さがあったことが分かって
ミハクラの悲恋を演出してた

劇場版は女好きにいい加減さが増加した感じ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:51:35 ID:kGSfiCSW0
>>422
人気あるミシェルに後押しさせようとしたらミシェルの人気がだだ下がりになったでござるの巻

本当に阿呆だよな
人気があったミシェルはランカ翼賛会メンバーに成り果てたミシェルじゃない
TV本編で描写されてた魅力あるミシェルだったってのに
ほんとうに物事の根本が見えてないんだな眉毛以下公式の面子は
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:19:46 ID:Fu9nUxlP0
>>394-395
溺愛している割には、劇場版で設定やら性格を完全に変えるあたり、ランカのキャラクター人格には全く興味が無いと思える>眉毛
やっぱり中の人がらみか。昼ドラの芸能界ネタに通じる、ねちっこいスキャンダラスなもの。
そういう大人のどす黒いものが見事に具現化したキャラなんだよな、ランカ・リーという汚物は。

もうマクロスは無くなって欲しい。それか眉毛から権利を取り上げろ。
ビクター、バンダイ、その他もろもろ、こんなに負債を背負わされて何とも思わないのかよ!!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:52:45 ID:r0og09oH0
>>425
監督一人だけの力でランカ本みたいなのができあがるわけない
最前線で目立ってるのが監督なだけでその他企業もそれだけのキックバックはあるんだろう
愛情だけで製作費はでてこないからね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:57:30 ID:Fu9nUxlP0
>>426
角川から、ランカ本出なかったけどなあ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:17:34 ID:seKXE+7/0
もうすぐ地元で公開なんだけど一つ質問
まさかとは思うけどこいつがオベリスク歌ったりしないよな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:31:58 ID:qf9mWyWq0
少なくとも前編ではないから安心しろ
問題はオベリスクの後のライオン
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:03:45 ID:seKXE+7/0
>>429
ありがとう、じゃあインフィニティのような惨劇はないんだな
ライオンは聞き流すようにするけどマクロスキャノン発射シーンと被ってたら嫌だな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:18:25 ID:qf9mWyWq0
>>430
バトルフロンティアの発射シーンはちょうどライオンが終わった直後だったはず
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:53:38 ID:61D3LP1t0
インフィニティではなくダイクレが犠牲になったけどな…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:21:29 ID:pim7ZNbf0
―「憧れの」シェリルさんと正々堂々、歌も恋も勝負シマシタ!
その結果、アルトきゅん☆はランカを選んだ。
矢印はあくまでもアルトから出ているわけで、ランカは選ばれた者なんです(笑)―


後編公開後の眉毛インタw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:33:46 ID:sgJIpUEB0
劇場版はクランが主役?とか言ってたけどあれはどうなったんだ
どうせなら後編はクランがミシェルのために歌えばいいよ、ランカはいらない
前編シェリルで後編クランでおk
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:39:06 ID:rdRE/oPaO
蒼のエーテルってタイトル見た時はクラン回クルー!!ってなったのに
実際は…あれにはガッカリだったなー
ランカは緑だろうが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:42:11 ID:seKXE+7/0
劇場版でもダイクレレイプすんのかよ…やりたい放題だな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:28:59 ID:pB5JaJTO0
>>433
言いそうで怖い
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:34:31 ID:pim7ZNbf0
18話ってマンセー回?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:42:28 ID:Fu9nUxlP0
ランカのおかげでパトレイバーも読めんわ。
眉毛(モデル)が出てくるたびに憤怒に燃える。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:51:36 ID:npG/TSKG0
>>433
ランカや監督の現状を見ると最悪な想像しかできないのは分かるけど
台詞やインタを妄想創作して、その自分の妄想を笑ったり貶したりすんのは不毛
そういうの本当に止めてほしい
>>1
>・個人の妄想披露はスレ違いです。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:55:34 ID:qqY1I5ga0
>>420
TV版でも劇場版でもギリアムの死自体をランカは全然覚えていない状態だよ
TVでも自分が愛おぼで死傷させた被害者・遺族スルーでも平気だったぐらいだし
ランカは基本、自分のせいで人が死んでも何とも思っていないね

TVはアルトが「礼を言われるのはオレじゃない…」とか沈んでしまったことにも気付かず
ランカとしては(ランカ本から)「一生忘れられない体験が恋を加速する。」
「ランカは自分の名前を伝える。しかし、初めての戦場にショックを受けたアルトは
なにも言わずに立ち去っていく。相手の正体がわからないミステリアスさが、
初恋の火種に油を注ぐ。」で自分の恋のことばっかり(ギリアムの事なんて覚えていない)
劇場版でも(例のトラウマが発動したようで)ランカは全然覚えていなくてスルー状態
「彼の死を看取ったアルトはS.M.Sに入隊し、ギリアムの乗っていたVF-25を受け継ぐ事に。」
ちなみにギリアムはTV版ではララミアの婚約者だったが、劇場版ではスカル小隊
唯一の妻帯者になってると、微妙に設定が変えてある。
彼の奥さんがララミアかどうかは不明だが、夫が命を落としてまでして助けた娘は
夫の事を覚えておらず「アルトくんv」だもんな…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:05:51 ID:3u5xTvho0
>>441
トラウマじゃなくて、都合の悪い部分を排除するための設定だな
人の生き死にとか暗いところをランカに見せないようにしただけというか
そもそもランカの場合、トラウマが原因でどうこうじゃなくて人の死を見せたくないからトラウマ設定を持ち出したように見える
そんなキャラを聖女だとか純真だとか言われても…
馬鹿だよ眉毛は
ランカにとって都合の悪いもの全部排除して成長するはずないのに
眉毛的に都合の悪いことは全部ランカかわいそうの材料になってるし
これがモンスターペアレントか…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:10:45 ID:npG/TSKG0
>>441
>一生忘れられない体験が恋を加速する。
>相手の正体がわからないミステリアスさが、初恋の火種に油を注ぐ。

うへあ…やっぱり恋空とかの世界に生きてるキャラだ
トラウマ設定は、単なる「普通の女の子が危険な目に遭うよりもっと可愛そうなランカたん」
として演出するための装飾品だな
アルトへのアピールと、都合よく過去の大事なことを忘れるための設定だ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:23:23 ID:qbneeBil0
目の前で人がミンチになる方が一生忘れられないと思うぞ俺
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:50:28 ID:qqY1I5ga0
ランカのトラウマ?「解離性健忘」を少し調べて実際の症例をいくつか読んでみたが
その後ランカの行動を思い返すと悪いが「なんちゃって」感が拭えなかった

河森はランカについて「ランカは悲劇性がありますよね。でも記憶を失ってるから本人は
その謎に気付かない。 事実が分かってきたときの愕然とした感じを視聴者の皆さんにも
体験して貰いたかった」とか、「悲惨な体験をしているけど、あまりにも悲惨すぎたが故に
自分の自我から切り離して記憶の外に置いてしまう。だから普段は明るく振舞うけど、
その中に一抹の寂しさが漂うのは、そこが理由。」と言っていたが、ランカのトラウマは
そんな悲惨とか全ての事実を知って愕然というのは無かったな

もっとも、劇場版のアルトは「ランカを守るため、空を飛ぶため、バジュラを倒すため
VF-25のパイロットを目指す」と、まずランカありきな男になっちゃったようだけどね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:57:33 ID:kGSfiCSW0
どんなに悲劇性を持っていようが本人がそれを覆すだけの屑で外道な行動をしてちゃ意味がない
話の構成的にもランカが取り返しがつかない程やらかした後に色々と判ったのがまたマズイ
同情の余地が無い状況で同情してくれって言われても誰がするんだよ
だからどうした?お前が他人にやってる事はもっと酷いぞ、としか思えなかったぞ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:00:06 ID:NbJy/K6s0
>>445
なんかもう眉毛のその発言は笑い話としか思えないんだよね
ランカに一抹の寂しさなんてあったか?
せいぜい何の努力もしてないのに「分かってくれない」と拗ねたりしてただけじゃないか
それに事実が分かった時の悲劇性を描きたいなら
勘違い失恋で「死んじゃいたい」とか恋愛脳なこと言わさないで
自分が原因だったとわかったことでそれこそ
「私のせいでこんなことに……もう生きてる資格なんてない」くらい言わせればよかったんだよ
そうすりゃ多少は「ランカちゃんそこまで自分を責めなくても」とか同情ひけたのに
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:01:26 ID:1td34zYUO
視聴者に対して悲劇性で悲惨な体験をさせて愕然とさせたって意味なら完全に達成させてるけどランカには欠片もないんだが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:02:16 ID:npG/TSKG0
>>445
監督本人は、自分の設定したそのランカの悲劇性に萌えてるんだろうけど
共感を得られる描写ができなかった時点で負けだろ
それを公式の上からマンセーで視聴者に押し付けようったってムリだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:30:14 ID:bb36fUE+O
本人的にはあれで精一杯落としてるつもりなんだろうな
漠然とした過去の恐怖の記憶に日々悩まされてるとか
何かしら恋愛脳描写より優先されるもんがあればまた違ったかもしれんが
ランカからは心の闇や寂しさは悪いが感じなかった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:02:18 ID:1td34zYUO
アルトくぅんアルトくぅん☆→もうしんじゃ痛い→さようならだいすけでして→シェリルさんのばかぁ→私負けません☆
これのどこに悲劇性が?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:03:38 ID:jFy4xSyn0
喜劇性だよなwwwww
星間とかでも一発屋だしお笑い芸人でいけよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:29:44 ID:5Yn3S+bR0
公式がランカを溺愛しすぎて見ていて気持ち悪い
同人作品でもここまで酷くないぞ本当にプロかよ
なんか粗悪キャラの見本市だよなランカは
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:49:56 ID:S2NeI/ts0
>事実が分かってきたときの愕然とした感じを視聴者の皆さんにも
>体験して貰いたかった

最終回で、どうやら本当に全く何のブーメランも食らわないままらしいという
事実が分かった時にはTVの前で愕然としたわな
まさにアンビリバボー

455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:37:34 ID:BfhGCtEH0
最終回ラスト五分の愕然とした感じを、制作の皆さんにも体験してもらいたかったです

って感じだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:40:46 ID:NDPRbqWyO
そういう意味なら大成功だ。眉毛に喝采送ってやる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:42:52 ID:NDPRbqWyO
>>456です。
>>455の意味を間違って見てた
視聴者に与えたじゃないのね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:46:21 ID:w0CLiSz1O
その視聴者の一人として見れば、
希望の歌姫を前に成す術もなく殺され
更には忘れ去られた人間の方がよっぽど悲劇だよなぁ
ランカ?あの世で詫び続けて欲しいレベル
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:15:52 ID:yNBk0t5jO
仲川が寄生して仲島は変になった。うたいかたも行動も。
眉毛まで変わってきた、仲川が関わると必ず周りは不幸になる説。番組は打ち切り低視聴率、短命で終わる。
二人とも嫌われ者であり下げまん。星間もかび臭くなった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:24:37 ID:h3dEKRPO0
一番くじのF賞 プレミアムアートグラスの図柄がひどい、ひどすぎる

見たことある人はわかるだろうがランカが裸に靴下でハートにまたがってるあのキモい絵が
景品のガラスコップの絵柄に使われてた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:48:20 ID:eLs9851b0
>>458
河森の他の作品で終了後に余韻や空想、何か思考のタネが残る終わり方じゃなくて
スッキリしない終わり方する作り方をする人なんだろうなとは思っていたけれど
マクロスFの終わり方はマジで脳内抹消レベルで酷いと思ったな
ランカより、そのランカのせいで死んでしまったグローバルやフロンティアの人達の方や
その遺族と被害者のほうが、ずっと悲惨だろうとムカムカした
その当のランカは得体のしれない人類だの、あたし負けません!恋も歌も!って
被害者遺族を無視してこれからも自分の幸せとばかり追求していく気マンマンなのには
本当に愕然としたよ…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:54:23 ID:BtYBDgf00
物語を引っかき回すうざキャラはどんな作品でも必要だよね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:34:20 ID:QLgTTkv+0
物語を腐らせるクソキャラはどんな作品にも要らないけどな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:12:34 ID:m8R8MIzCO
眉毛はメカデザインできても、脚本の素質も人を見極める力は無いってことだな。
ランカ、ダルいわ、長いわ、行動意味不すぎるわ中の人も終わってるしw
さあガンダムユニコーンが楽しみになってきた!、みんなでガンダムUCに移民しよう!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:05:08 ID:NDPRbqWyO
>>460
うぇ〜マジでか

ウチのコンビニにきませんように
ウチのコンビニにきませんように

大事なことなので2回言ってみた。
ここの住人でコンビニで働いてる人間には共通の願いだと思うんだが…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:02:42 ID:s2OF6V4B0
>>465
ファミマ店員の俺も祈るわ

前に見たけど、800円とか関係なく迷わず割れるわあれは
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:04:21 ID:LrM2f2xb0
ランカいないマクロス作って欲しいよ 
こんなに人を不快にさせるアニメキャラいねぇよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:32:13 ID:1gJGCZJl0
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:43:04 ID:8O/RKoH90
>>439
うわああああああああ
知りたくなかった…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:57:52 ID:rpi7URd70
>>462
うざキャラはいても全然問題ないけど
全方位から全力マンセーされるうざキャラっていう異常なものはいりません
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:03:20 ID:yn0Bo8CO0
>>462
話を引っ掻き回す目的で、敢えてうざく描かれてるキャラは必要。
うざいキャラが全能ヒロインとして大マンセーされてるからランカは論外。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:08:11 ID:5Yn3S+bR0
ランカはうざキャラとは違うな
うざカワイイキャラというのもあるがランカは公式と監督及び作品内で総大マンセーが酷すぎて
もはや全知全能の神としてあがめられてるヤバイ新興宗教の教祖レベルだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:13:12 ID:LhsHGxDZO
公式がウザキャラと思ってなくて本気で素敵キャラと思ってるのが痛い
どう見てもマクロスFにはイラネキャラ。
今のFはマクロスランカ。でしかない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:21:51 ID:NYWFN6Af0
1キャラ……というより一人の女の為に作品一つ貢ぐ眉毛の気持ちは分からんな
爺が若い女に入れ上げて狂うとかみっともなさすぎる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:25:24 ID:s2OF6V4B0
ランカのいないマクロスを!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:36:19 ID:xlhE6rSJ0
>>474
実際はスポンサーや事務所の意向の可能性が強いかもしれないが
それを悟られないように作るのが真のクリエーターだと思う。
なのに、関連記事から見えるのは傍から見た完全な惚気話だからな。
そう印象されても仕方ない無いと思う。

すでにビクターは今回の売り上げとCD発売中止でランカの中の人は見限っていると推定。
あとはバンダイと星屑、玉屋なんだが・・・。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 04:37:08 ID:MDah1fBcO
歌詞盗作だかなんだかバレて中止だっけw
眉毛下げまん相手に掘ってるらしいなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 07:35:21 ID:1dMgegx30
>>477
他作品のシングル発売中止の話は今までの売り上げがだからだろうし
歌詞盗作じゃなくて(事務所側の連絡ミスだったそうだが)タイトルも歌詞も変更されて
元の歌い手をマネたような劣化カバーレベルの歌を中の人名義で発売。
問題はそれが判って話題になってから中の人は作者の人達じゃなくファンに向けて謝罪
星屑は作者の1人の名前で書かれた謝罪コメントを速攻で削除というズレた対応をしてた。

妄想で叩くのは、叩いている方がみっともない
>>477はランカアンチは痛いというアンチに見せかけた信者の凸かしれないがw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:37:50 ID:tTktPtTR0
中の人個人の話なら中の人関連スレへ行った方がいい
ここはランカアンチスレだから
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:40:03 ID:IyxoU7Le0
痛いのはランカ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:48:16 ID:AhtzB4dw0
眉毛自身がランカ=まめぐと定義してるから混同して叩かれやすい下地になってるんだよな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:19:14 ID:loWXHzXu0
しかもマクロスシリーズだから中の人の歌唱力=キャラの魅力に密接につながってるから
中の人の歌のまずさがそのままランカの不人気さへとつながってしまう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:55:31 ID:ffERwrKLO
おまけに公式がランカを魅惑のディーバだの現代のミンメイだの希望の歌姫だの聖女だのと過大装飾するから余計に反感買いまくってる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:29:21 ID:v5jRORfKO
一番クジF賞のアートグラスのランカ…下品すぎ
さすが性女様
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:43:51 ID:uR/CbCynO
あれは躊躇なく粉砕出来る気持ち悪さ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:44:34 ID:IyxoU7Le0
>>484
ランカちゃんかわいいwwと言ってる層にも受け入れられるのか疑問
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:50:21 ID:4iedn23P0
クジだからもらった人が欲しがってる層ではない確立は高い
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:19:43 ID:ffERwrKLO
多分数種類から選べるのはお客にどれがいいかは選んでもらうから早い者勝ちになると思う
だから終盤ではNAランカグラスがゴロゴロという可能性も出てくる

あくまでウチのコンビニの場合だから店員が勝手に選んで渡す店もあるかも
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:27:05 ID:MDah1fBcO
フィリピーナグラスなんてイラネー汚ねー
下げまん腐そうw小学生が手にしたら笑うな
誰が喜ぶ?ロリコン眉毛かW笑
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:30:22 ID:SmN05RYA0
次はPCからでつかw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:32:13 ID:YCEcx1Rv0
ID:MDah1fBcOは>>1も読まないランカアンチを装った信者のようだな
>・中の人の歌唱力や演技に対する批判以外の叩き禁止。また人種の話はスレ違いです。
上をよく読んでから出直してきてくれ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:50:16 ID:MDah1fBcO
これが普通なんだよアンチじゃねーよw
で、マンコグラス800円かよw笑そうか!眉毛が毎日使うのか!
チンチンシュッシュwしこしこし過ぎて鎮魂歌w失神だろw笑
なんかモロ援交してるオヤジって感じだなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:55:30 ID:SmN05RYA0
>アンチじゃねーよw

思いっきり自爆してるじゃねーか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:56:57 ID:13V82oua0
1番くじの話題に割り込んでしまうが、リニューアルしたアニメイトオンラインショップ見て
目が点になってしまった…特にあらすじのところ。
ttp://www.animate-onlineshop.jp/animeword/word.php?id=12853
>「フロンティア」船団に、近隣の「マクロス・ギャラクシー」船団出身のアイドル・シンガー
>「シェリル・ノーム」がコンサートのために来艦する。
>シェリルは銀河ネットワークのヒットチャートで常に上位にランクインする誇り高き
>トップ・アイドルである。そんなシェリルにあこがれる少女がいた。その少女の名は
>「ランカ・リー」。ランカは中華レストランでアルバイトをする、ごく普通の女子高生。
>彼女の身寄りは、年のはなれた兄オズマ一人だけ。オズマは特殊な軍事部隊SMSで
>バルキリー部隊を率いる精鋭パイロットだった。
>だが、妹思いのオズマは自分が危険な戦闘機乗りであることを隠していた。ランカは
>念願だったシェリルのコンサート会場に急ぐ途中、パイロット養成コースの高校生
>「早乙女アルト」と出会う。学園生活の中でのありふれた偶然の出会い…。

…これじゃ、アルトやシェリルはランカの添え物みたいな紹介文だよ…
他に前に取り上げられたジグゾーのパッケージ画像も「アニメ中で主人公ランカ・リーが
バイトする「超時空飯店娘娘の弁当」箱型パッケージ」のまま
ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=4116858_2.jpg
あとシェリルのマイク型お菓子のパッケージにまでランカが浸食しているし、公式による
ランカ押し付け押し売り展開がウザ過ぎる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:57:57 ID:IBeZapns0
単なるランカ厨の自演だな
「見ろよランカアンチはこんなに下品だぜ!最低だな!」と自演するためのレス
スレから浮きまくりでは自演にもならんよ、カエレ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:04:04 ID:4iedn23P0
普通にトライアングラーOPで想像できるような話でよかったのに
主人公がアルトでライバルがブレラで学園ものでヒロイン歌姫二人でって
普通でよかったのに

とりあえずもうナナセに二度と絡むなランカ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:04:35 ID:XjI5F8vB0
>>494
番組見たこと無かったら確実にランカが主役だと思うなこの粗筋
相変わらずの酷さである意味安心する
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:11:09 ID:VmjFWdhF0
再放送を見ていたらこいつが現代のリン・ミンメイと言われてた
この下手糞が?何度聞いても反吐が出るわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:17:49 ID:MDah1fBcO
細けーことはいいーんだよw
お前らだってマンコグラスイラネ!言ってただろw
公式眉毛もランカマンセー笑うなw商売にならねーよ?いい加減気付けよw
中の人が嫌われてんのにテコ入れ遅すぎだろキャラじゃねんだよ中の人の性格だろwにしても過疎っぷりすげーな
視聴者の恩を裏切ること好きだよなマンコクロスわw
またガンダムに抜かれ人気低迷するオチだろ?虚しい努力だな眉毛w
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:32:22 ID:+9iy0L/h0
つーかマクロスがガンダムより人気あったことなんてないんじゃね?w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:36:14 ID:tjcTC2yi0
>>500
相手しちゃだめ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:45:19 ID:5rbOdQQUO
未だにランカス厨でいられるって事は相当の基地だから
こんな所で工作くらいお手の物なんだなぁ
んな事する暇あるなら不人気ランカスちゃんのCD買ってやれよ☆キラッ☆
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:57:37 ID:DVw2jewS0
ああ…ウザイ…ほんとウザイ
自演するならバレないようもっと上手くやればいいのに 頭悪すぎてイライラする
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:16:21 ID:y3PVYmJ00
>>482-483
最初から歌も駄目、演技も駄目、の駄目駄目路線で行けばよかったのにな。
つーか、アルバム一枚目が出た頃は、
歌が上手くて憧れヒロインのシェリルに、ドジでのろまな亀だけどがんばる少女ランカが
アルトや皆に関わっていくお話だとばかり想像していたわ。
そのために全然タイプの違う歌手を選んだとばかり思っていた。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:21:35 ID:99SHbkEs0
>>504
その設定だったらここまで嫌われることもなかっただろうにな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:05:00 ID:IyxoU7Le0
>>488
選べるのか!?
んじゃ被弾しなくて済むかもしれないってことか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:15:34 ID:ffERwrKLO
>>506

まだ情報入ってないのかウチが一番くじ取らないからかわかんないんだけど
F賞の絵柄が裸ランカしかないなら選べないけど他に種類があるならウチは選んで貰ってる
店長に言われてるし
ただパッケージ被弾だけは覚悟していて下さい。

とりあえず>>506のコンビニが選べる事を祈ってる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:07:53 ID:loWXHzXu0
>>506
発売してすぐならちゃんと選べるでしょ
ただ二番目に当たりやすい賞だから引きに行くのが遅いと絶対あれだけになるなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:41:38 ID:IyxoU7Le0
>>507
>>508
ありがとう
関わりたくないので早いうちにチャレンジしに行きます
アンチとか関係なく間違いなくあれはニーズないと思うんだが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:45:49 ID:bjNeSZl7O
無難な柄にすりゃ良いものを、よりにもよってグロ画像だからな
金の掛かった嫌がらせにしか見えん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:23:34 ID:JqSTB2KNO
なぜ誰も止めなかったんだ。
アレが本当にいいんだったらランカグッズの売り上げもっとあるだろと
深夜に疲れきってノリで許可した様にしか見えないぞ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 02:46:58 ID:8MMVxnee0
bf
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 04:08:28 ID:2yM1w9A60
いくらオタ向けフィギュアがメインのくじだとはいえ
販売店の多くがコンビニなのになんでアレなんだろうな
余程の強心臓持ちでもなけりゃほぼ全裸な絵では手に取れんだろうに
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 04:43:16 ID:JqSTB2KNO
自分はまずドン引きする。

コンビニに全裸のキャラ絵が年齢制限ナシで買えるのがまず有り得ないんだが…
買うのは大人だとしても一応一番くじは前年齢対象商品だからな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 07:00:52 ID:rrvbaVw50
年齢制限はあるんじゃないのか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:23:40 ID:8DQHEsvVO
色々ある版権絵の中からワザワザアレを選んだ意味が解らないw
ランカス好きでさえ使いにくいんじゃないのか?
ケニモンのノーズアートも劇場クジなのにランカのままのかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:49:04 ID:gz9ciLnX0
もう公式もネタ扱いしてんじゃね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:06:43 ID:JqSTB2KNO
>>515

ごめん。自分の言ってる年齢制限は身分証を見せてもらう方
一番くじで年齢は聞いた事ないし未成年に売るな。とも言われたことない
一応は対象年齢はあるんだろうけどね

519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:07:37 ID:e4ZJ6T4h0
ぶりぶりでキモイけどラズベリーキャンディでも星間でもあるのになんで全裸NAなんだ
あれじゃ普通に使うのも無理だし飾るなんで拷問だし最悪だな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:01:08 ID:jwi+nxqJ0
ランカの歌ってもうシェリルと正反対で分かれてるし
アイドル路線で売ってるから多少下手でもまぁ良かったし
菅野がちゃんと合わせて作ってくれてるのに
眉毛がランカ可愛さにミンメイやらシェリルやらの良曲を歌わせるから
歌唱力の差が浮き彫りになってるのに魅惑のディーバやらミンメイ並の歌姫やらと
公式がマンセーしまくるから反発する人が出るんだろうな
とことん公式の動きがマイナスになってると思う
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:42:13 ID:He/oGzpl0
順位   キャラ名   パーセンテージ 
 1位   ランカ・リー   54.5% 
 2位   早乙女アルト   12.1% 
 4位   シェリル・ノーム   9.1% 
 4位   レオン・三島   9.1% 
 5位   ルカ・アンジェローニ   6.1% 
 7位   ブレラ・スターン   3% 
 7位   ボビー・マルゴ   3% 
 9位   クラン・クラン   1.5% 
 9位   グレイス・オコナー   1.5% 

海外のマクF嫌われランキング
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:03:16 ID:JqSTB2KNO
さすがランカとしか言えないランキングだなヲイ
二人に一人じゃないか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:06:50 ID:He/oGzpl0
ソースは
ランカ 嫌われ 海外 ランキング で検索すると
海外アニメフォーラムの翻訳サイトが出てくるよ

どこの国のフォーラムもランカはものすごく嫌われてる
特に海外はランカ批判が凄い
韓国や中国は日本と同じくらいのアンチ数でそれほど嫌われてるわけではないけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:09:05 ID:jwi+nxqJ0
正直日本でもアンチ数凄いと思うけど
それを上回る海外ってどんだけw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:13:37 ID:He/oGzpl0
ランカを嫌う傾向にあるのは日本だけでなく全世界規模だと見てもいいと思う
この前たまたま見たフランスのアニメフォーラムではランカに対してアンチ意見ばかりだった

ちなみに海外(各国のフォーラム)でのマクF人気は

シェリル
クラン
キャシー
ナナセ・ランカ

という順が多い

2ちゃんでよく出る某翻訳ブログのランクだと
シェリル
クラン
ランカ・キャシー・ナナセ
になってるけど、大体どこも同じだな

ランカに好意的で寛容なのは
日本・韓国・中国・台湾くらいだよwwまぁそれでもものすごい数のランカアンチだが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:14:24 ID:ARjf0XIa0
ランカってWヒロイン物だから票が分かれるとかそういうよくある話じゃなくて
人としてどうなんだ?って言動があまりにも多すぎるんだよ
おかしい言動してるのに敵とかじゃなくて
何故か作中では咎められる事無くマンセー、製作側からもマンセーで
良いキャラとして扱われてるから反感買ってアンチ量産化
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:19:15 ID:He/oGzpl0
>>526
Wヒロインものだから票が分かれる
シェリルファンが多いからランカが嫌われる


だけじゃこんな大きな数字にはならないよな
だったらシェリル人気の数とランカアンチの数はほぼ同じにならないといけない
しかし違う品www

シェリルキライでもランカもキライ
シェリルファンでなく他キャラファンでもランカはキライ
どのキャラのファンじゃなくてもランカキライ
マクロスFは流す程度に見ただけのライトファンでもランカはキライ

こういう層が多いんだろう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:19:53 ID:0RlEaWV50
その数字日本のゴリ押しを海外でもやれば何処まで伸びるのやらw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:22:16 ID:He/oGzpl0
面白いことに

日本では各種書籍や監督発言やグッズの説明文など聞いてランカアンチになった人多いが
海外では各種書籍や監督発言や説明文などのソースに触れる機会がない
それでも日本よりアンチが多いんだからな
面白い結果だよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:30:17 ID:LOYIiLeS0
検索しても出てこないな
ソース自体を見てみたいんだが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:33:18 ID:ys9r4L2O0
海外で嫌われるのなら「のび太タイプ」として嫌われてるのかも
自分で何とかしようとせず「助けて◯◯〜」と他人をあてにしてすぐ泣く子供は
アジアでは許されても欧米では嫌われるからなあ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:37:07 ID:He/oGzpl0
>>530
その他いろいろな海外マクロス?で検索して
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:39:43 ID:He/oGzpl0
あまりにもランカが嫌われてるから
シェリルよりランカが優れている点を見出そうと努力してる人もいるがww
ランカ携帯のが可愛いとかそういうのしか出せてないwww
あとなんとしてもランカを勝たせてあげたいからナナリーと競わせてあげたりと
結構ムチャやってるwwwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:44:09 ID:nYOi6Q300
そこまで書くならリンク書けよ、検証もしようもないから
妄想みたいだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:45:01 ID:LOYIiLeS0
>>532
見つけられた、thx
24話の時点でこの%なら超時空ビンタを加えた終了時にはもっと得票数を伸ばしてるんじゃ?

自分でなんとかしようとせず我侭放題なランカは確かに欧米じゃ嫌われそうだ
逆に自分でなんとかしようとするシェリルは地域問わず好感を感じるだろう
そこら辺が好感度の差に繋がってるんだろうな

でも票数の誤魔化しや工作がなければ日本でもこんなもんだと思うんだよな……
万全なバックアップ体制受けてもまだシェリルに人気で負けてるのが実情だしさ
素のランカの人気は大して無いと思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:51:29 ID:He/oGzpl0
>>534
探せた人もちゃんといるんだから君も探してくれ
リンク先貼るのは晒しだからやりたくないOK?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:53:00 ID:4R5qU80R0
他のキャラの名前出すなら差スレでやってくれよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:53:20 ID:KIVwgetR0
ナナリーディスるとかふざけてんのか?お?
ランカスしね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:54:42 ID:nYOi6Q300
>>536
うん、わかった
自分が見てるとこが正解なのかわからない

ここマクロス情報サイトでいいのかな、ここは見る事多いけど中の人ランカ派なんだよね
肝心のランカ嫌いってのが見つからない
翻訳サイトのは結構古いから昔見た記憶ある
最近の話じゃないよね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:55:02 ID:ARjf0XIa0
ランカって設定では引っ込み思案な感じらしいが
実際は自分の思い通りに行かなきゃ拗ねるわがままさと
何故か上手く行くと思ってアルトに告白しようとする自信過剰っぷりと
とにかく自分が一番っていう自己愛に満ちたキャラにしか思えなかった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:55:43 ID:He/oGzpl0
>>539
??

肝心のランカ嫌いはすぐ出てくるでしょ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:01:50 ID:nYOi6Q300
>>541
海外でも人気な〜っての見てるけどどれだろ
それとも古い翻訳サイトの方?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:03:19 ID:8DQHEsvVO
作品を飛び越えてランカ=中島愛をアイドルに、二次と三次が
融合したアイドルにしたかったんだろうけど

作品飛び越えた最低の糞キャラとして有名になっただけだったなぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:08:51 ID:cBjsKqSX0
>>542
俺もすぐ探せたよ
検索の仕方が悪いんじゃね?



>>533
ランカの良さを無理やり証明するためにマクFキャラじゃない他アニメキャラと比べるのはどうかと思うw
ランカ厨はどこの国でも同じなんだな
まぁ皮肉?だと思うけど
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:50:59 ID:m9LCSQzC0

ていうかいつからリンク貼らなければ外部サイトヲチおkになったんだ……
ランカが嫌われてる根拠探して得意になってもしょうがねーだろ

嫌いキャラの集計ってのは、普通の作品ファンは近寄らない
どうしても嫌いなキャラがいるときだけ投票しようとするんだから
「マクFを見ていて、嫌いなキャラがいる人のうちで、ランカか嫌いな人の割合」ってだけだろ
そんなの外部にソース求めずとも2chのアンチスレみてりゃ一目瞭然だろw

ヲチしてまでランカが「こんなに嫌われてるぞ!」と鬼の首を取ったようになる必要あるか?
自分はランカが嫌い、でいいじゃないか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:57:15 ID:8DQHEsvVO
海外でも同じ様にランカが嫌われキャラだという事が解って中々面白かった
ランカ良かったね!世界で認められて!キラッ☆
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:59:45 ID:ewTUoH9B0
>>545
ヲチとソースは違うと思うよ

ランカは嫌われてる失敗キャラというだけのソースは必要だ
口で言うだけじゃなくソースも出さないとね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:25:41 ID:xIwX8T5B0
日本人だからとか外国人だからとか関係なく
単に眉毛の感性がおかしいんだということが良く分かったw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:32:00 ID:A7Ef+i7r0
自分のことしか考えないんだもん
そら嫌われるがな

なんでキャシーのケーキは食べないの?
死んじゃいたいとか言ってる場合?
どうしてバイト先にアルトのほうが来いなの?
そこでシェリルにビンタなの?
あとナナセを何だと思ってるの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:32:33 ID:ewTUoH9B0
宗教も民族風俗も違う国なのに考えることが同じで
キライなキャラも同じってこと知ってなんかうれしいな
世界は一つじゃねーけどw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:31:08 ID:BSyDnVU40
人死にの原因作っといて自分の恋(笑)ばかり追いかけるような奴が受け入れられるわけがない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:32:39 ID:gz9ciLnX0
ランカ様だもの
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:35:58 ID:A7Ef+i7r0
>>551
いわゆる恋愛脳キャラって叩かれるけど
ランカって別にアルトだから好きってわけでもないからそれにも当てはまらないな
ただのアクセサリー
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:42:14 ID:mzyHCemR0
>>553
世間一般で言う恋愛脳って
男が好きな自分が好き
恋愛至上主義
独りよがり
相手にするよりされたい受身
恋を人生盛り上げるためのイベントだと思い込んでる


だからランカはものすごく当てはまるお
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:43:10 ID:1SFzrWg70
劇場版でナナセがいないから少しはランカマンセーが弱まってると思えば
ミシェルがランカマンセー隊に入隊していたでござる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:54:54 ID:mzyHCemR0
マクロスの女キャラというか他アニメでも恋愛脳キャラは当たり前だし
そうしないと物語が盛り上がらないから多少の恋愛脳はスパイス程度、恋愛以外にもちゃんと考えてるしね
しかしランカみたいに全てにおいて恋愛を絡めてる恋愛しか考えられないキャラはほかにない
あったとしてもそのキャラもアンチ対象だろう

なぜランカが世界中で叩かれてファンがとても少ないか
それは恋愛しか興味ない下半身脳女だからだと思う
知性はなく性欲本能だけで動いてる
人の死よりアルト君
仕事よりアルト君
人から受けた親切にはお礼を一妻言わずアルト君
困ってる人助けることよりアルト君
自分から選んだ仕事への責任よりアルト追い掛け回すのが大事


こんな女どこの世界でも嫌われて当然w
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:57:32 ID:1SFzrWg70
>>556
まぁ最終的にはそのアルトくんよりも自分なんだけどな
本当ランカは自愛に満ちたキャラだと思う
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:12:52 ID:gz9ciLnX0
超自愛シンデレラ☆
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:27:35 ID:dqNprG2w0
>>549
ランカがナナセをどう思ってようとどうでもいいけど
ナナセが「自分は汚れててランカは純粋でイノセントで
私の欲しいものを全部持ってる」っつーマンセーが最高にキモい
とにかく他者にランカは自分より素晴らしいって代弁させてばっかりで
ぶっちゃけカルト宗教だろこれ・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:28:48 ID:dqNprG2w0
つーかこういうマンセー要員って普通はヒロインのライバルにいるもんだよな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:39:50 ID:mzyHCemR0
>>560
だよな
「シェリル様はステキですぅ〜それにくらべてアンタは」
「アンタごときがシェリル様に近づけるとでもおもって?」みたいなキャラがいるかと思えば
全然いないどころかシェリルを褒めるやつ一人もいなくてシェリルが叩かれるばかり

ある意味マンガやアニメの定番を潰してて尊敬するよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:42:24 ID:dqNprG2w0
つまりランカってヒロインじゃないんじゃね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:15:46 ID:FGBkspBP0
ランカは主人公です
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:34:54 ID:1YT4krDm0
>>559
ナナセのほうがよっぽど純粋だし、ランカを応援して励ましてくれててすごくいい子だったのにね
そんないい子が「自分は汚れててランカは純粋で〜」とか自分を貶して、
後に自分が怪我してもスルーするようなランカを持ち上げてるのが悲しい
周りのキャラにかたっぱしから「〜よりランカはすごい!素晴らしい!」って褒めさせるのやめてほしい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:27:38 ID:LnEh2AHo0
ランカはヒロインで主人公(または主人公の女の子)なんだろう
あと、公式監修の小説他の表現だと「引っこみ思案で、はにかみやで、幼児体型で、
そのくせ一度決めたら絶対に引かない強さを持っている(略)この世にはびこる
汚いことなど何ひとつ知らないままに、その汚濁を寄せ付けない凛とした強さを持った、
気高くイノセントな少女。」人並み外れたカリスマがある。 口を極めて批判していた
批評家も実際に彼女に会うと人が変わったように(ランカを)礼賛する。とか
ナナセいわく「中性的で清らかで真っすぐで私が持っていないもの全部持ってる」とか
ちょっと攫っただけでも長文ゾロゾロになってしまうぐらいの超人主人公。

公式本のランカ役の人の解説を読むと、ここやネットで批判されてたことも公式にとっては
全然別のように考えているようで、だからこそズレたマンセーをするんだろうな…
長文なので抜粋と要約で投下、25話だけ、原文のまま。
TV版で見たマクロスFと比較してみるといいかもしれない

★19話→ライブが終わったあとアルトに思いを伝えようと駆け上がっていくランカは
   最高に可愛い。その直後にシェリルとアルトが抱き合っているのを見てしまうのは
   とんでもなく残酷なシーンで「アルトとランカはもうダメなんだ。」
   その裏ではバジュラがフロンティアの中で大暴れしている。
   恋路に振り回されている場合じゃないけど、やっぱりアルト君との出来事は
   ランカにとってかなりのショックですよね。
★20話→まさかミシェルがバジュラに襲われるなんて。…でもこの頃のランカは
   悲しい事が多すぎて、ほとんど感情を動かしていない、感情が死んでいる状態。
   このあたりはランカにとっても、最も辛い時期です。逃げ場がない、流れを
   止めることもできない。自分をひたすらに追い詰めてしまう辛さがあった。
★21話→ランカの旅立ちはアルトとの友情を捨てたとか関係を終わりにしようとした
   わけじゃなくて、きっと彼のことを思ったランカなりの精一杯の行動。
   辛くても誰かを憎むのではなく「さよなら大好きでした」といって宇宙へ
   ランカは飛んで行ってしまう。マクロスFの登場人物には悪い人はほとんどいない。
   グレイスさん以外ですかね(笑)。
★23話→あいくんがきっかけになってランカは宇宙に出てくるのことになってるし終いには
   「あれ?ランカ、ラスボスになっちゃたの?」って。フロンティアの人達から
   敵として扱われたのが悲しかった。一番苦しかったのはアルトに「俺はランカを殺す」と
   言われたことでアルトにとっては嘘偽りのない気持ちで、ランカは何も出来ない。
   それがまた、すごく苦しかった。
★24話→マクロスFで暗躍しているのはグレイスと三島さん。なので、ランカはあくまで
   カモフラージュとして敵にされている。今まで自分が信頼していた仲間から「敵」として
   扱われるのが辛かった。ましてやランカが自分の知らないところで敵になっていく
   傷つけたくないのに人を傷つけてしまうのが苦しかった。ランカもブレラも操作されて
   「心」がない状態。最後に操作されていた状態から、やっと目が覚めるので、それまでは
   完全に助けがなくなった状態、誰も助けてくれない状態。ランカとブレラは完全に
   宇宙で二人ぼっち。ランカがこういうことになるなんて「もうダメかも」って思った。
★25話→とうとう最終回です。迫力満点、すごく盛りあがりましたよね!
   フロンティアの最終決戦、皆で力を合わせて戦って、シェリルとランカは世界を救おうと
   全力で歌って……。感動しました。
   最後の結末は、アルト君に対しては「え?え?これで終わり?嘘?」っていうのも
   ありましたね。正直言ってシェリルさんとの絆の方が、アルト君よりもすっと深いものに
   なっていったように思うんです。それは恋とか愛ではなくて、当人同士にしかわからない
   絆ができていたんだと思います。
   でもこうやって平和になったから降り立てる場所も出来て、それはアルト君が二人を選ばず
   平和を選んだからこうなったわけで、そう考えたら納得できちゃいますね。
   そして「許してあげましょう」という気持ちにもなります(笑)。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:28:03 ID:1ZQH0ic5O
ナナセってたしか小説で過去のレイプ経験発覚してたよな
だから汚れてないランカは綺麗で天使!
非処女な私なんて汚い!

ってコンプレックスじゃね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:35:37 ID:QeXNzQ400
>>566
ランカマンセーのためにそんな設定付けられたナナセがただ可哀相
そういう過去持ちのキャラも色んなアニメで存在するが
ナナセの場合本当にランカマンセーのためだけの設定だから最悪だと思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:39:24 ID:mzyHCemR0
海外のファンはナナセの事情も知らないんだろうな
もし知ったら90%がランカアンチになったりしてw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:54:45 ID:gz9ciLnX0
>>567
ほんとにそう思う
どんな悪事もネタだと思えてもこれはもう無理
眉毛の思考気持ち悪すぎる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:29:10 ID:n0S0eYOSP
そもそも、レイプされた=汚いって発想がもうね
性犯罪の被害者=汚れた人間っておかしいだろ、ふざけんな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:29:56 ID:jz/FNUNB0
>>565
なんか視聴者と公式側のランカ像が離れすぎてて酷い事になってるな
20話の辺りって
シェリルは自分の死・孤独を突きつけられてそれでも歌い続ける事を選んだ
クランはずっと好きだった人が自分の目の前で自分を守るために
告白の返事すら最後までちゃんと聞けずに死んだのに戦闘もしたし他人を思って動く事も出来た
キャシーは父親が蜂の巣のグロ死させられてるのを目の当たりにしたのに
フロンティアのために立ち上がった

一方超時空シンデレラの悲劇のヒロインランカちゃん☆は
何故か受け入れられるとでも思い込んでる様な表情で告白しようとしたら
ライバルと抱き合ってるの目撃してしまって「死んじゃいたい」
死にたくなるほど好きになった人が親友目の前で殺されたのに
同じ種類のバジュラ見せてこの子は悪く無いから返しに行こうと誘って
受け入れてくれなかったらブレラに殴られても傍観
自分に酔いきって「さよならだいすけでして」
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:48:08 ID:XaYi8pE+0
>>565
違うアニメかと思ったわ
どんだけ好意的に考えればそこまでいえるのか
すごいミラクルにしか思えない
公式がそういうものを描こうとしてたなら
完全に失敗だよ

★20話→まさかミシェルがバジュラに襲われるなんて。…でもこの頃のランカは
   悲しい事が多すぎて、ほとんど感情を動かしていない、感情が死んでいる状態。
   このあたりはランカにとっても、最も辛い時期です。逃げ場がない、流れを
   止めることもできない。自分をひたすらに追い詰めてしまう辛さがあった。
ぜんぜんそういう風に見えなかったんだよね
心が悲しさのあまりに麻痺してるというのなら
それを伝えてほしかったよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:50:11 ID:3xpz4eix0
>>572
まず、麻痺するほど悲しい事なんてあったっけか?
他のキャラなら分るが、ランカは…?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:55:13 ID:8DQHEsvVO
アルトくぅんが他の女と抱き合ってたよぉ><
もうやだしんぢゃいたい☆
↑ランカの悲劇(笑)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:57:09 ID:mzyHCemR0
>>572
え?

スゴッ!
ってセリフは追い詰められてたのか?
アルトに紙飛行機作らせてたのは?
アルトを試したのは?

感情を動かしていない、感情が死んでいる状態とはどう見ても思えないんだけどなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:05:59 ID:uLGLOITf0
>>565
公式本でこれだけ長文の補足しなきゃいけないって時点で
ランカは失敗しているんだよなとしみじみ感じた。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:09:29 ID:vItPED/a0
>>576
失敗大失敗だから海外ランキングも嫌われダントツ1位だ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:13:31 ID:P0INoq74O
公式のやること全てが裏目に出てる
それがランカ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:24:50 ID:K0v3H3evO
>>565
何か愛おぼ虐殺とか都合の悪い事はまるで無かったの様な扱いだな
心がない状態とか、真夜中に笑わせんな馬鹿がw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:44:32 ID:rqHfptovO
むしろ心(良心)なんて最初から無かった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:48:54 ID:z0UyEiwc0
ある意味、他キャラと比べたら最初から最後まで感情は麻痺してるけどな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:52:18 ID:P0INoq74O
>>565

いやいやいや、それはないわ
心がなかったら虐殺はスルーですかそうですか
読むだけで凄く疲れた解説でした。心の底から>>565乙でした
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:20:26 ID:ih08Sbfo0
>>565
感情が死んでた状態だった、
誰かを憎んでたわけじゃなかった、
関係を終わりにしたかったわけじゃなかった

だから何?としか言えない
悪気がなければ何をしてもいいとでも?
ランカが何を考えていようが、自己中な行動で周りを振り回したことに変わりは無いんだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:51:46 ID:Yvzc2j4s0
すでに今まで公式が乱発していた援護解説文と矛盾してるんだがどれが本当なんだよ
あと本編見てもランカの悲劇性なんて微塵も感じられないね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:55:04 ID:vItPED/a0
なんか現総理みたいな感じだな


○○なわけじゃない
とらすとみー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:07:19 ID:uxhMxcDQ0
>>565
投下サンクス
何というのか公式と視聴者の間に大きな溝があるな
実際には>>3なわけだが

>>585
実在の人物を引き合いに出すのは自重して下さい。
※※※ ラ ン カ と 比 べ ら れ る の は ラ ン カ だ け ※※※
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 04:44:33 ID:RVGrnSvE0
>>585
いやマジで今の友愛政治(笑)とやらを予見したような糞キャラ設定だと思うよ

ランカのためならフロンティアの住民が犠牲になろうが味方が死のうがお構いなし
敵に魂を売り渡して敵のために戦う糞ヒロインとか
こんな売国奴な糞ヒロイン見たことないぜw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 07:46:35 ID:DcNR6nw20
>>565
>マクロスFで暗躍しているのはグレイスと三島さん。なので、ランカはあくまで
  カモフラージュとして敵にされている

俺からしてみたらランカの方がグレイスと三島より悪辣ですけど
この二人は自分たちを善性と思ってはいない
己の欲の為に行動してるとちゃんと自覚しながら邁進してる
だけどランカは自分が善性だと思い込み行動して周りを傷つけていく
単なる悪では無い最悪って奴がランカだよな……としみじみ思う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 08:03:12 ID:8Y3XwnmO0
ランカの中の人はTV版終了した頃はランカに苦言を呈していたような記憶があるから
その後公式がいらんこと吹き込んだと思うことにするわ

なんかランカの勘違い失恋程度で、とんでもなく残酷なシーンだったの「アルトとランカは
もうダメなんだ。」とかりアルト君との出来事のショック>フロンティアの死傷者とか
悲しい事が多すぎて、ほとんど感情を動かしていない、感情が死んでいる状態なのに
クランの告白を「スゴっ!」っと言っちゃうとか矛盾がひどすぎる
それにマクロスFで悪い人はほどんどいない、グレイス以外とか暗躍しているのは
グレイスと三島でランカはカモフラージュだから悪くないなんて言えるな
グレイスがおかしくなったきっかけを作ったのはランカじゃないか
フロンティアの被害者や遺族に対してスルーだし、アルトに対しても
>そして「許してあげましょう」という気持ちにもなります(笑) 
どんだけ上から目線で偉そうに言ってるんだか…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 08:15:02 ID:O2Cbz5Ij0
>悲しい事が多すぎて

アルトに失恋したって一個だけじゃんw
何度も言われているけど他の人の悲しいことにくらべたら
浅すぎる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 08:44:34 ID:kqChWgDT0
底の浅いキャラ作って後から深くしようとしてもそれはむちゃな話や
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:02:52 ID:wz/zmi3U0
>>590
他のキャラと違って、「幸せなこと⇔最悪なこと」の振れ幅が安っぽい恋愛少女漫画なみだよな

ランカにとっては、「恋愛が叶って愛されること」が最高にハッピーなことで、
逆に、「失恋して彼を誰かに取られること」が一番辛い「信者遺体」くらい耐えられないこと
それ以下は存在しないんだよね
だから、「恋愛よりももっと大事なこと」も認識できない
命と食料を保証され、恋愛=人生の勝ち負け全て、みたいな生き方してる恋愛漫画の価値観そのまま
戦争で友人が死ぬとか、殺さなきゃ殺されるとか、食事もままならないとか
そういう辛いことはスコーンと頭から抜けてて認識されない

身近な人の死傷に過剰に反応するトラウマ(笑)とか、記憶喪失(笑)とかも
結局は単に、ランカが戦争の只中にあるっていう現状をまともに認識してないって話でしかない
命張って都市を守ってる兄に「お兄ちゃんが勝手にするなら私も勝手にする!」とか
親友殺された相手を気遣うことなく「大輔でして!」とか、言える神経はそこらへんに由来する気がする
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:16:44 ID:6aKR+Q1x0
ランカはどんなに周りで得体のしれない人類がバジュラに殺されようと自分は死なないと本能的に悟ってる
勿論人類側もアルトその他が自分を守ってくれると知っている
だから危機感が無い
外見人間で中身バジュラという都合の良い設定のおかげだね
どちらからも仲間と見られてるから命を保証され、だから恋愛なんぞで死んじゃいたいとまで言える
壮絶な殺し合いの中一人だけそれに加わらなくて良いんだからな、本当に恵まれてるよこいつ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:51:24 ID:XHpYW6H0P
地方上映はじまったから劇場版見にいったけど、シェリルのライブがかっこよくてそれで満足した。
白シェリルかわゆすぎだろ

え?ランカ?
バジュラがランカ拐った時は早くフォールドしてえええっと心で叫んだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:01:31 ID:wz/zmi3U0
ランカの役割というかお題目は、マクロス的には「天才的な歌声を持った超銀河シンデレラ」で
マクFの物語的には「バジュラを理解できる異種族間の架け橋になれる奇跡の少女」で
オズマ回では瞬間的に「天涯孤独な可哀想な少女、兄想いの可愛い妹」らしいけど、
ランカ本人の行動原理というか目的と動機は終始「恋愛」だけだったと思うんだよね

歌を届けたいのは、まだ見ぬ恋愛相手と出会うため、アイモアイモ、私の恋人のあなたはどこ?ってこと
だからアルトが好きだと自覚したら、アルトのためだけに歌いたくなるのは自然なこと
シェリルへの憧れなんて、アルトを奪う敵と認識したら霧散するし
ナナセはライバルですらなく同性だから繁殖相手になる可能性も0で、意識にすらなくて当然
そもそも、異性を引き寄せる自己アピールとして歌ってるだけなんだから
プロ意識なんてあるはずもなく、アルトへの電話>>>>スケジュールで、バレードなんざゴミ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:02:43 ID:wz/zmi3U0
続き
なもんだから、アルトがシェリルと抱き合ってる=狙ってる繁殖相手が別の雌を選んだ!という一大事w
ランカにとっては、目星を付けたアルトと恋愛成立することだけが唯一最大の行動原理で、
その目的が成就寸前(思い込み)で突然潰えたんだから、そりゃあ死んじゃいたくもなるわな
アルトを試した最後の賭けでも失敗した以上、しがらみを捨て唯一シンパシーを感じるアイ君に走るのは自然
市民のために歌うことなんか、その時点のランカの本能的には本気でどーでもいいに決まってる
むしろ自分に靡かないアルトのいる船団なんか知らね、イラネ、という話
だから「歌えません」は「歌声がバジュラを引き寄せると気付いたから」なんて高尚な話でなく
ただ単に、繁殖相手候補がいないのに歌ってもしょうがねーよ、お前らのための歌じゃねーよってこと

と考察して、ランカの一貫性のない矛盾だらけの行動に納得がいくようになったが
やっぱりこういう恋愛脳は共感できないし軽蔑しか浮かばんなw長文ゴメン
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:35:01 ID:rqHfptovO
完結編で巨大ブーメラン喰らってランカ=中島愛の賞味期限が少し延命されるか
このまま、ごり押し総取りエンドで大ブーイングの中惨めに消えていくか
さぁどっち?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:40:06 ID:Vjebd41B0
>>580
「心か」で消滅すれば解決w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:45:59 ID:ra3aVSUo0
ウルキオラさん何してんすかwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:24:29 ID:nq8vUM1b0
つらいことって
1アルトに似非失恋
2自分の歌が兵器として利用
3バジュラかわいそう
4困窮するフロンティア

正直3と4はTV版見る限りじゃ追いつめられた感じはしなかった
4はあんまり眼中になかった様だしアイモ記念日のパレードがフロンティアの住民にとって
脅威から逃れられたものだってのがわかってないから抜け出してあい君捜すんだろ

2は自分の歌をグレイスが変えたことに不服を感じていたな
それはまあ百歩譲って幼いんだと理解してももう少し周りを見るべきだなと思う
有効なのが自分の歌だけっていうのはやっぱりつらいと思うよ、責任とか
でもランカにその描写なく公式が「このときあーでこーで」は作品としていかんだろ
ランカの歌=兵器だけどアルトたちも自分の命が兵器なんだよな
ランカだけがつらいわけじゃない

でもつらい出来事の順位が
自分>>>>他とかんじてしまうんだよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:27:44 ID:aFcsEykA0
もうやだ死んじゃって
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:07:10 ID:vEn5lspD0
>>587
そういえば、ランカヲタが民主党支持者だった記憶がある。
過去スレを調べれば出てくると思うが・・・。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:19:38 ID:2/3Z3Myt0
>>594
ランカがウザくて消えてほしいのは分かるけど
他キャラageしたいなら該当スレでやってくれ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:20:25 ID:2/3Z3Myt0
ごめん人に注意しておきながらsage忘れた…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:42:28 ID:aFcsEykA0
俺が見た回はアンチが多かった気がしたw
イタイとこで笑ってる女子いたし
ランカ攫われシーンで心は一つになった気がした

アルト、そのまま逝かせてやるんだ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:57:43 ID:XFrdGQuW0
>>605
あのまま攫われて前編終わってたら後編は
全員が可哀相な囚われのヒロインランカたん☆を
助けようとする話で終わっちゃうぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:03:34 ID:vEn5lspD0
>>606
その方が良かったと思う。
他のキャラクターとまったく関わらず、人質かバジュラと融合したままなら
他のキャラクターの汚染も最小限度になったと思うが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:12:45 ID:lCaZ8TEx0
>>607
アルト・・・ランカを助けれなかったとウジウジ、常にランカランカ
シェリル・・・アルト、ランカちゃんを助けに行きなさい!
ミシェル・・・アルト、ランカちゃんを助けにry
オズマ・・・ランカァァァァァァ!アルト、ランカを助けry
ランカ・・・アルトくん助けて☆

こんなの見たいか?ww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:27:42 ID:BpZ+NQ7D0
他のキャラの描写は比較的普通なのにランカの描写だけは好きになれん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:44:22 ID:aFcsEykA0
ランカに関わるとみんな矛盾が生じてキャラ崩壊し始める
ランカだけ神がかった存在過ぎて、もう他キャラが何しても犠牲者として同情しかされない
眉毛の庇護を一身に受け、曲がりくねった女の子になりました
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:47:07 ID:j0uq7D8P0
こいつは嫌なメスだな

いつまでもアルシェリの回想に浸ってはガーン
本当に気持ち悪いです、はい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:51:15 ID:vItPED/a0
>>611
毎回ランカはアルトとシェリルのことを思い出してショック受けてるね
逆はないのに
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:26:35 ID:YP6bHDnm0
映画でのアルトの頬にキスするシェリルを思い出して落ち込む描写が
あまりにもしつこくてウザかった
はいはい可哀相可哀相って感じ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:40:24 ID:vmXChPsS0
>>613
シェリルをライバル視して片思いカワイソス描写あるのランカだけだから
少女マンガ的にそういう要素があるってことは、いつかランカの思いが伝わるってことだよな
もしあれですんなりアルシェリならランカの片思い描写が空振りになる
最初からアルランにするための描写だって丸分かりだw

平等にするならシェリルにもアルラン回想させるべきだと思う
それがないとフィフティフフティじゃないし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:58:21 ID:YP6bHDnm0
そもそも映画版は
・シェリルは一歩身を引いてアルトとランカを応援してる
・アルトとランカは元々仲良くてそこに割り込んでくるシェリルって構図
・嫌々ドサ周りしてるの叩かれたらドサ周り増やす+改変でどんな仕事も頑張る!なキャラに
・自分の事ばっかりと叩かれる→他の人を守るために自分を犠牲にするランカちゃん☆
・周りの状況を見て中立に動いていたミシェル→ナナセの代わりにランカマンセー隊員

等上げ出したらキリが無いくらいランカのために色々変えてるからな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:07:47 ID:rqHfptovO
予定調和嫌いと言っておきながら
ランカに恋愛も歌も全部あげる匂いしかしない映画だったよw
スーパー予定調和w
617バスラ:2010/02/17(水) 17:25:57 ID:4qhbCLbxO
聞いたところゴリラの枕営業は眉毛が初めてだったらしいな
優遇は会えば○ックスみたいな感じで、今を築いたらしい、なぜか納得してしまった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:53:20 ID:4Eop9Bru0
>>617
わざとだなw
このスレにはアンタみたいな発言する人は今までいなかった
釣りは帰れ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:50:59 ID:ih08Sbfo0
>>617
毎日ごくろうさん
変な工作してねーでCMランカ買ってやれよw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:53:56 ID:Kt8TAwPj0
ID:4qhbCLbxO=ID:MDah1fBcOで、ランカアンチに見せかけたい儲の凸だろうな
言ってることが同じだし、日本語が書けても他の人の日本語の文章や
>>1も読めないかor読んでも意味が分からないバジュラだから触らない方がいい

ここに凸してもランカとランカファンの肩身が狭くなるだけなのに…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:55:32 ID:rqHfptovO
ランカスみたいな醜い糞の塊好きは
やっぱりランカスと同じ様な中身なんだなぁ☆
キラッ☆
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:46:21 ID:aFcsEykA0
すべては眉毛とランカが生み出した悲劇なのです
視聴者はある意味みんな被害者なんです
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:59:28 ID:hMXi7kTL0
>>615
そして、劇場版後半ではランカのお歌の披露大会も予定されている…と。
前編でも冒頭の炭クレに歌い分けの出来ていないCMランカ、聞き飽きたアイモなど
ランカの劣化バーや下手な歌は拷問レベルだったのに河森総監督のインタでは
尺の都合であれでも2曲切れた、ランカの本格的なステージ衣装が入っていないのが
ちょっと惜しかったと言ってるからな…
ランカのライブのためにロケハンに行ったり江端さんに衣装を発注したとかノリノリだけど
その「超時空シンデレラ」のランカの歌が劣化(素直な棒から鰤棒に変化)の一途では
後偏のランカライブも聞いてる方が寒中水泳か我慢大会になりそう

そういえばランカは「マクロスの歌姫」であって、魅惑のディーバ、現代のリン・ミンメイと
称されても、それに応えて元祖ミンメイや歴代の歌姫達にも負けないようにとか
マクロスの歌姫として、もっと歌の実力とつけたい上手くなりたい!と、それに向けて
努力している姿って見たことがないな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:51:25 ID:Yvzc2j4s0
>>623
そこは金を湯水のように使って高度で難しい映像技術や修正技術取り入れたり菅野さんにもろにがんばってもらって
大幅修正ランカステージを出してくるんじゃないか?
何か公式ランカも派手なステージや戦闘にあいそうな激しい曲歌えば人気とれると勘違いしてそうなふちがある
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:57:44 ID:6AIGYRzX0
あまりにもアンチが多いランカのステージをメインに置いて
集客が見込めるとは思えないけどな
歌唱力も歌で魅せるなんて不可能なレベルだし
激しい曲っていっても恋のドッグファイトみたいに加工しまくってりゃいけるだろうけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:06:20 ID:7voZ2iyx0
F魂のメルマガ見てイラッときた
ほんとランカ消えて欲しい

公式が繰り出してくるランカ関連全てにイライラさせられる
勘弁してくれ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:16:25 ID:6AIGYRzX0
>>626
「アルトにはシェリルがお似合い?ランカがお似合い?」ってお題のやつ?
回答例のランカの理由が酷いなw
「理由:ランカの純情な思いが届いて欲しい」
やっぱあの自分勝手にしか見えないランカ→アルトは
純情な思いのつもりで描写してたんだな・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:19:06 ID:YTD3OVRv0
シェリルも純情な思いじゃねーの?
それ書いたやつ純情な愛はランカだけだと思い込んでない?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:22:02 ID:7voZ2iyx0
>627
そうそれ

ランカの何処が純情で無垢で魅惑のディーバなのか
恥知らずで身勝手でに歌唱力は素人の間違いじゃないの
スタッフはちゃんと辞書引くべき
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:23:04 ID:6AIGYRzX0
まぁただの例だからシェリルの事はともかく
あのランカの自己中で本当はアルトの事なんか考えてない行動を
純情な思いで綺麗なつもりでまとめてるのが腹が立つ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:29:08 ID:PdytAt5I0
まぁランカについて肯定的なこと何書いても少数派意見と言うことだ
多くの人は疑問に持つだろう
それは数ではっきり分かってることだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:31:01 ID:r6smOnwZ0
眉毛の脳内では
健気で純情で頑張りやで高潔で優しくて慈愛に満ちててカリスマ性のある天才型なランカちゃん
バジュラ側でもある故のたった一人で抱える孤独・悲劇のヒロイン、みたいな感じなんだろうけど
視聴者からすれば
自分勝手でわがままで人の死がトラウマと言う割には都合良く忘れるしドサ周りは嫌そうにするし
目の前で負傷する親友もスルー引っ込み思案のはずがで自信過剰の恋愛脳
理解できない行動を多々起こす割には何故か周囲は暖かく受け入れかつ守ろうとする
やらかした事全てをグレイスに押し付けて本人も微塵も気にしてないヒドイン

としか思えないからこんだけアンチが増えてるんだろうな
公式と視聴者のランカに対する認識の溝が埋まる日は来るのか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:34:59 ID:85+l1VeQO
F魂のスタッフってランカファン公言してなかったか?
いろんなキャラのファンがいるから
普通は誰それのファンだなんて言わないのに
言いきってF魂誕生日イベであからさまな
ランカ贔屓してたよな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:53:50 ID:55apCGdC0
F魂のメルマガ、超ムカついたんで速攻で削除した時に脳内消去してたようで
>>627が書いてくれるまでキレイサッパリと忘れてた
F魂の誕生日企画、ランカの時は皆さんで盛大にお祝いしましょう!と煽っていたけれど
他のキャラの時はランカの出しゃばりがマジでウザかった(特にアルトの時)

更新案内が来てたけど次期でもランカ贔屓で総員ランカマンセーするんだろうし
もう片方の歌姫のグッズや他キャラの企画にもランカス出しゃばるのは目に見えてるから
継続なんてする気ない
最初はもうちょっと期待してたんだけどF魂はランカの後援会みたいだったな

635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:03:04 ID:wz/zmi3U0
公式の全力のランカマンセーがほんと気持ち悪い
ファンとの温度差丸無視でごり押ししすぎ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:03:04 ID:r6smOnwZ0
本編や普通のグッズすら他キャラおんぶだっこなんだから
F魂くらい単品グッズが良いって話だな
会員数が遥かに一方に劣るのにランカマンセーは増して行く一方
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:08:58 ID:rqHfptovO
完結編次第では個人的にだけど不買するよ
というよりマクロス関連からサヨナラノツバサする
もうランカマンセーで不快な思いしたくない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:12:26 ID:PdytAt5I0
そういや今は無きNAVERJAPAN日韓翻訳掲示板でマクロスFスレがたくさんあったが
そこでもランカが嫌われてたね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:07:42 ID:9v+3i5QT0
>>637
俺もそのスタンスだから、ああこうやってマクロスのこと考えたりグッズ買ったりすんのもう一年ないんだなあと思う今日この頃

サヨナラマユゲ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:16:32 ID:Jb25vKz30
マクロスどころかサテライトからおさらばです
バスカに続いて伝説になってください
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:32:28 ID:3pzkEsY+O
サテライトからおさらばと言うより
サテライト が おさらばになる気がす

バスカに続きマクロスまではちぇまれしちゃったら
サテライトやばくない?
他に稼げる作品作ってたっけ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:45:28 ID:TLH2LEqJ0
前編はもう片方のライブをメインにして客寄せさせて金を稼ぎ、
後編はその金を使ってランカをプッシュしまくる
他キャラに貢いでもその金はランカのために使われるんだしもうマクロスには一切金を落とさないよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:49:25 ID:bA2nwmu+0
他アニメアンチはスレチ
と言いたいところだが

きるみんずうも盛り上がってないしなぁ
そういやサテライトでパチ効果でなく大人気になった作品ってある?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:40:48 ID:+Ydir46LO
大人気かは微妙だがしゅごキャラには絡んでた気ガス
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:58:50 ID:7JzhJAns0
>>639
同じ
ランカマンセーでしかないなら完結編を一度だけみて
記憶から抹消することにしてる
ありがとうだいしゅけでした的にひとりよがりだけど
自分も一切金を落とす気は無い
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:02:39 ID:bA2nwmu+0
自分はアルトファンだからアルトに金使う
アルトグッズないからコンプはしやすい
ただ
唯一のアルト絵にもあやつがついて来るからムカツク
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:03:54 ID:bA2nwmu+0
×アルトグッズないからコンプはしやすい
○アルトグッズすくないからコンプはしやすい



主人公なのに主人公表記奪われ
グッズは少ないしフィギュアもない哀れすぎる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:24:38 ID:6W18wiD20
フィギュアないのはまあ男キャラだししょうがないんじゃね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:36:25 ID:+anJGnqIO
本編でアルトは実質主演を奪われてるようなもんだったしな
公式マンセーは元よりランカが何かにつけ出しゃばるが為に
他キャラファン絡みでも着実にアンチ量産してるのは致命的だろ
更には尺取り虫の恋愛イラネ、という層からも疎まれると
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 07:54:16 ID:vmwBIxxG0
>>647
HGIFは2体ともいい出来だった。>アルト
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:31:29 ID:x6R+QuLB0
主人公の存在すら食い物にし、そんな彼に盛りのついた糞雌犬かの如く、「くぅ〜んくぅ〜ん」

もう、ランカを主人公にしちゃいなよ
ランカの頑張り物語

うわっ誰が見るんだよと
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:46:06 ID:XXM9Hh0P0
後編ではクレジットの順番変わってたりしてw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:49:56 ID:aj/+pzFV0
>>651
公式はマクロスFの主人公はアルトじゃなくって元からランカにしたかったんじゃないか?
公式サイトの微妙なあらすじも早乙女アルトじゃなくランカが主人公っぽいし
ファミマとのタイアップの紹介記事や>>494のアニメイトでの主人公ランカ・リー扱いとか。

こんな紹介しているところから見て、ランカがこれからのマクロス世界の中心!
ランカこそ最重要キーパーソンで後世に語り継がれる存在だと公式は思っているようだな

「宇宙は2種類の生き物が生きられるほど広くない」と人は言う。
はたして、それは本当だろうか?複数の種族を繋ぐ、希望のヒロイン。
それが超時空シンデレラ、ランカ・リー!
彼女が生まれる数十年前、人類は巨人型異星人ゼントラーディと戦争していた。
その戦いは、ひとつの「愛の歌」によって終結うを迎える。
人類と巨人は共に手を取り、共存共栄の道を選択を選択したのだ。
それから半世紀――。人類ゼントラーディは、銀河の中心で新たな生命体
バジュラと出会う。
ランカはバジュラを調査する大規模調査船団の中で生まれた。
人間とゼントラーディーの2つの種族の血を宿したクォーターとして。
バジュラ、人類、ゼントラーディー―その3つの種族を繋ぐ生命として、
誕生したのである。ランカは種族という壁を超えるためのひとつの可能性。
新たな共生の姿を模索する、ひとつの未来なのだ。

人類もバジュラの命もたくさん死なせても平気でアルトきゅん☆なランカが未来ねぇ…
でもって、後のマクロスキャラ達も種族という壁を超えた偉大な存在ランカ・リー!
超時空シンデレラ、ランカ・リーの再来!とかマンセーするんだろうか…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:54:48 ID:9v+3i5QT0


ランカ・リー 中島 愛
カワモ・リー 河森 正治




早乙女アルト 中村 悠一



シェリル・ノーム 遠藤 綾
    ・
    ・
    ・以下ry
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:10:12 ID:+Ydir46LO
種死よりひでぇクレジットだwww


そのクレジットならランカと眉毛が銀河のはちぇまれ行ってそうだ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:22:24 ID:Xz8AxHVSO
ランカ・リー 中島 愛
カワモ・リー 河森 正治
早乙女アルト 河森 正治
オズマ・リー 河森 正治
ミハエル・ブラン 河森 正治


後編はこのメンツに
ブレラ・スターン 河森 正治
が加わります。

だったらどうしよう…みんな逃げてー!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:50:49 ID:lE4G2Fme0
>>656
間違いなく加わるし更には
松浦ナナセ 河森 正治
も加わります
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:19:06 ID:+Ydir46LO
>>656>>657それなんてらき☆すたwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:15:42 ID:9v+3i5QT0
ひげっきーだあってかーまわない

あーなたと逝きたいぃ〜☆>>眉毛の本音
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:44:05 ID:aKtiMRBgO
ランカのせいで、好きなミシェルやアルトまで嫌いになりそうだから腹立つ。
何故ランカに関わるとこうなる。
本当に癌だな。移転しまくってもうどうしようもないのかよ…
可哀相な他キャラ達

本当に眉毛とはちぇまれしてくれ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:47:00 ID:dEWyNjXt0
ランカに関わると全キャラに眉毛の主張が出張るからキャラが崩壊する
そういう意味ではTV版からすでに>>656-657状態ではあった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:32:31 ID:aKtiMRBgO
こんな監督のオナニー作品始めてだな。

某有名アニメは、監督が中の人にぞっこんで贔屓していたが、後半と劇場版は大ブーメラン喰らわせたからな

何故マクロスF〜ランカちゃんッ☆の増長物語〜には無いんだ…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:36:48 ID:ZrDd4UQ20
ランカアンチでなく監督アンチ、作品アンチになってないか?
ちょっとおかしいぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:52:00 ID:Xz8AxHVSO
マクロスFは大好きなんだよ
でもランカスage他sageしたり、ランカごり押ししたりする公式に不信感持ってる
ランカさえ絡まなければ他の要素は大好きなのに本当に悲しいよ…
ランカが絡むと途端におかしくなるんだよな
でも完結編までは絶対見届ける。
そして今のまま、ランカの為のマクロスで完結させたらサヨナラだ
マクロスFだけじゃなくマクロス全体からサヨナラだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:42:40 ID:aKtiMRBgO
一回後編みて、さよならだいすけでして!する奴多いんだろうな
歌姫ポジでも見切られ、恋愛ポジでも嫌がられ…。
本当にフロンティアから消えた方が、視聴者には有り難いよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:59:57 ID:3pzkEsY+O
完結編前売りもまた色んな特典付けて
複数枚買うように仕向けるんだろうけど
実際使うのは一枚きりになる事態になったりしてorz
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:32:07 ID:9v+3i5QT0
ランカを作り出してる元凶=眉毛という認識が拭えない
が叩くのはランカだけだよなすまん


前売りは絶対買わん
どう売り出したって結局裏にはマンセー物語だからなどうせ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:55:33 ID:aj/+pzFV0
>>667
ランカを作っているのは河森なんだし、ランカのここが変だとか批判されたりすると
毎度、河森が言い訳や後付け設定をしたり、他のキャラがランキング上位取った時も
そのキャラそっちのけで「ランカは?」だから、その辺は仕方ないと思う
まるで出来の悪いバカ娘をネコかわいがりして誰かに迷惑かけても謝るどころか
「うちの子のどこが悪いの?」と相手や周りに喰ってかかる親もどきだ…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:03:20 ID:aKtiMRBgO
所謂モンスターペアレントだな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:11:49 ID:6W18wiD20
ランカ自体作中でもモンペアっぽかったし・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:15:05 ID:z2kpjKaN0
ランカはラリった恋愛脳でモンペっぽいのはオズマと俺は感じたな
まあ眉毛は疑いようも無くモンペ気質だろうと思う
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:23:25 ID:LhVMcth00
作品アンチスレに行くには作品自体は好きだからおかしいし
本当にランカだけが嫌い
でもランカがここまで酷い事になった原因は公式&眉毛のランカマンセーにあるから
話題に出るのも避けて通れない道でもあるとは思う
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:34:38 ID:ZrDd4UQ20
>>1を見る限りどうしてもランカと作り手の河森の責任追求したいなら別スレ立てるのが相応しい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:52:35 ID:v72y3x900
自治するだけじゃなくてランカアンチの流れ普通に作れよ
信者か社員にしか見えないよ
もうこんだけ公式あげてマンセーされてるキャラがキャラ自体の叩きだけで収まる方がおかしい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:58:54 ID:aKtiMRBgO
作品アンチに行っても良いんだが、あそこは信者が居るからな…
ランカアンチすると、ランカは悪くない!他キャラのがランカより悪い!で叩かれる

676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:59:09 ID:M5NVgMiQ0
>>673
ランカについて「どうしてこうなった」には漏れなく河森(公式)からのソース提示なり
答えがある以上、どっちも並べて話す必要がある
それが気にいらないで住民に指図するより ID:ZrDd4UQ20が作品アンチスレでもに逝くが
自分のサイトでも作って好きなだけやってればいい
もし仮にID:ZrDd4UQ20が専用に別スレ立てたところで移動する気なんてない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:12:57 ID:U53/qrhTO
>>675
だよなあ
ランカアンチするならアンチスレ行けって言われるのがオチだよ
作中の1キャラクターの範疇を越えた扱いの理不尽さを嘆きたくても行き場がない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:23:44 ID:MXsVMoP1P
劇場版一番くじのポスター
ランカか・・・

前回見たく、発売されたらポスター変更されるよね・・・
でないと、買いたくないぉ・・・

参考 ttp://www.moeyo.com/2010/02/banpresto_ichibankuji_macrossf-movie.html
ランカ大量につき、注意
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:40:04 ID:hWMgBwsu0
なぁ、ランカフィギュア1種類だけなんかい
ダブルチャンスはシェリルのみじゃねーかw
やっぱランカは金にならないって公式が認めてるんだろうな

それがランカフィギュアが少ないのでプレミアになる=ランカはプレミアって感じにしたいのかな?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:43:03 ID:BUQjYFak0
前回の一番くじでも当時マクロスFのフィギュアはでかいのが無い状況で
ランカが一つしかないにも関わらずクランやシェリルに比べるとオクでの値段は低かったらしいから
単に需要が少なく金にならないって事だろう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:46:47 ID:c7tLDyLc0
モノの数が少なくても需要がそれ以上に少なきゃプレミアにゃならないんじゃ?
結局高値で取引されるのはシェリルの方になりそう

しかしA賞B賞シェリルでダブルチャンスもシェリルなのにポスターにでかでかと載ってるのがランカなのには笑うw
ここまで自己主張強いと卑屈さすら感じるな……必死に露出しなきゃあっという間に忘れ去られる、ってさ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:49:14 ID:RyV7tMMr0
もう公式がヤケクソになっているとしか思えない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:00:42 ID:Xz8AxHVSO
で、ケニモンのノーズアートはどうなったのー?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:02:31 ID:MXsVMoP1P
デカイのは1種類だが、きゅんキャラのシクレが2種類ともランカなのではという噂があるな
納豆とラズベリーがシクレとか
劇場で売られた根付もこれらを入れた5種類だったから、かなり可能性がありそう

きゅんキャラはクローズboxだから恐いよな、最悪全部ランカかも知れないんだぜ?
シクレがランカなら3:5で圧倒的に・・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:15:38 ID:feVKr9dF0
でふぉめかが欲しいのにクローズBOXでランカ祭とかマジで勘弁

>>683
ポスターの見る限りじゃ青い髪が見えるからシェリルになってるかもしれない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:31:54 ID:U1Cfa4mv0
C賞なのにポスター紙面の4分の3はランカちゃんwww
マクロスFの顔ですねよかったねwwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:02:13 ID:aKtiMRBgO
後編でまた一番くじやるだろうから
ランカちゃんッ☆だらけになる後編公開御の一番くじが心配だよ

オクでも高く売れないし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:05:06 ID:aKtiMRBgO
×公開御
○公開後
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:07:35 ID:kFf4SFQT0
一番くじもよく見てみたらきゅんキャラは
ランカだけパーツが着脱可能とか交換可能になってるな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:40:46 ID:9v+3i5QT0
誰が着脱楽しむんだよww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:52:38 ID:7JzhJAns0
人気キャラをポスターにすると盗られたりするから
大変なんだよ でもそこを見越して
ランカポスターなら誰も欲しがらないから
大丈夫☆ ってことでポスターはランカなんだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:02:58 ID:gIU7NLGX0
>>691
作中では盗まれまくったって設定だけどなw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:05:49 ID:RE31xQpE0
本人もそうならファンもDQN設定なのか。
ランカのファンてメガネデブのキモオタばっかりなんだろうな(※あくまで作中でのことです)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:17:36 ID:3H5zxyVs0
>>685
あれランカじゃね?
青く見えるのは背景でよーく見ればうっすら緑が見える
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:22:03 ID:DzFEHByfO
たしかメカは全部ランカのグロノーズアートだぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:26:02 ID:qtW2jLYZ0
チェックの服もとてもつなくダサいし
NAも誰得だし
営業衣装は空気すぎるし

まともな服着せてあげろよ・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:27:54 ID:U/pv2X8N0
チェックの服可愛いと思うしランカに似合う色だと思うなぁ
劇場版のコンサートの服のが似合わない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:28:49 ID:RE31xQpE0
なにきてもあの髪の色と地黒でだいなし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:29:04 ID:DzFEHByfO
こいつが着てる時点で、何にも可愛くないがな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:30:13 ID:tQAd1VMR0
>>685
いや、残念ながらあのブルーは背景の月?みたいな模様の色だ
肌色っぽい部分の形を見るにやっぱりあのグロ画像だろう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:31:27 ID:FnTClJ9P0
>>696
まともなキャラに着せてあげろよ…
の間違いだろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:32:17 ID:gIU7NLGX0
ラズベリーキャンディもドサ周り衣装も
ランカちゃん可愛いでしょ?可愛いでしょ?感が無理
いくら着飾っても中身があれじゃ萌えれないんだよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:34:01 ID:DzFEHByfO
あの外見から内面の汚さが滲み出てるからな
あと、お決まりの八重歯とか何なんだ?
八重歯キャラなら常に八重歯出しとけよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:41:51 ID:qtW2jLYZ0
ラズベリーもあのポーズ(止め)だから可愛く見えるが
あれで立ち回る動画になったらやっぱダサイと思うわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:45:40 ID:OiwA6ojO0
あれ、上下チェックでダザくね? フリルもデザインもなんか古臭い
ピンクと赤のチェックに黒入れてパニエ?にオレンジって、どういうセンスしてるんだろう
悪いが、色を変えてクランやナナセあたりに着せても可愛い衣装だとは言ってやれないな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:54:26 ID:Zx8jbZbOO
カラーリングというかキャラデザインの段階から失敗だったとしか思えない
絶対に被らないキャラを、という心がけは良いがあの虫みたいなヌメッとしたドギツイ緑と変な髪型と赤黒い肌とロリ臭押し出し
どんな服着せてもいまあち、って方が多いとか腐ってもヒロインなのに同情する
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:57:29 ID:DzFEHByfO
あれデザインしたの中の人だよなw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:08:57 ID:gIU7NLGX0
とりあえずアイドル設定で色んな衣装着るのに
あんな濃い緑の髪と赤黒い肌にしたのはマジで失敗だったと思う
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:11:00 ID:DzFEHByfO
ランカの存在自体失敗だろ、まず
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 06:58:30 ID:X91+yJqU0
成功していたら映画で改変なんてしないしね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:19:04 ID:8Id+8HE2O
>>691
なんか納得してしまった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:25:18 ID:X91+yJqU0
エヴァのくじのポスターはマジで盗難されたりするもんなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:36:27 ID:DzFEHByfO

作中では、ランカたんのが盗まれる筈なのにねwwww
本当、現実とアニメでの差がウケる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:05:20 ID:bhahDOGB0
おい公式、スタッフ総出でポスター盗んで来いよ。
ランカが可哀相だろwww

しっかし赤いチェックという在り来たりな柄の衣装すら似合わないとかどういう事なんだw
髪の色と喧嘩しないような衣装考えてあげればいいのにな。
それとも…まさかとは思うが、あれが可愛いと思ってるの?w
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:45:01 ID:dFC97NWyO
多数派であることを盾にキモいことやりたい放題だな
ランカアンチは
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:56:48 ID:DzFEHByfO
文句言ってないで爆死CM買ってやれよ
みっともねー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:58:53 ID:IyUAYrCF0
なんかやったっけ?
俺はこいつ嫌いだなっつってるだけだと思うがw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:00:42 ID:DzFEHByfO
ランカ厨の被害妄想ひでぇな
世界規模で嫌われてんのが相当ショックなんだよww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:01:16 ID:alTtdO2Q0
盗まれるどころか初回版ワゴン売り
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:02:47 ID:DzFEHByfO
ワゴンでも売れないから早めに廃棄だな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:24:30 ID:IyUAYrCF0
ランカ自体もあれだがランカに都合のよすぎる周囲も嫌いなんだよな俺
シェリルやアルト含めて限りなく都合のいいキャラばっか揃ってる八百長フロンティア
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:27:46 ID:DzFEHByfO
都合良く動かされてんだよ、アレ
ランカに触れなければ普通に良いキャラだ

本当に劇場版ミシェルには泣いた
まさかランカマンセー要員になってるとわな
ミシェル返してくれ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:29:43 ID:RE31xQpE0
>>715
ランカファンが少数派である自覚はあったのか。感心感心。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:35:12 ID:LGekXzLH0
チャームランカとかいうやついつまでたっても売り切れんな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:40:05 ID:DzFEHByfO
せっかくセット売りで安いんだから買ってやれよ信者w
あ、劇場版でランカが大人気になった(笑)から大量生産したんだけど金落とすファンが少なくて売れ残ってんのかw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:47:41 ID:V8zIxjsU0
どうか一番くじ被弾しませんように
どうかランカ関連だけ回避できますように
どうかお願いします金ないんです
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:29:03 ID:emMVCpt60
ttp://catalog.bandai.co.jp/neco/itemL/4543112615886000.jpg
股間強調キターーwwwwwwwwwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:33:38 ID:B78Zd2rjO
>>727
何このグロ画像
気持ち悪…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:40:09 ID:RE31xQpE0
緑色だけ浮き上がってみえる。きめえ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:46:11 ID:emMVCpt60
これやりすぎだと思う
見てて痛々しいし児ポすぎる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:51:48 ID:GF2bmW+VO
いくらおっぱい無いからって股間強調とかきもすぎ
普通ロリキャラってかわいい服着てかわいいポーズとってれば売れるもんだよね?エロとかなくても
ああ、ランカスは半端ロリで見た目もイマイチの糞キャラだから似合わないエロポーズで売らなきゃならないんですね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:56:12 ID:7RPVzEve0
シェリルのが色気の範囲で済んでるのにランカは直接エロ狙うのは相変わらずか
股間の大安売りだなランカ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:04:03 ID:DzFEHByfO
これが聖女ww
発情の件もそうだが、天然でエロいでしょランカちゃんッ☆ての狙いすぎてきめぇw児童ポルノ反対!
まあ、所詮ランカは性女だもんなw
小説版ではアルトとセクロスしたいって書いてたもんな…アルト逃げろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:30:59 ID:C7G/kODl0
アルトに突かれてデカルチャァァァァァァ!!

うへぇ・・・

つっても、アルトの初めてはシェリルさんが頂いたのだがな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:34:29 ID:DzFEHByfO
てかプラモまだランカパケなのか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:54:39 ID:V8zIxjsU0
もうやだ・・・orz

勝手に公式と逝って〜ぇ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:06:29 ID:IPCq4hhBO
>>735
まだまだメサイアアルト機とルシファーに絶賛常駐中だぜ
ただ、トルネードパックverだけは被弾は免れてるのでそっちを買うべし
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:14:10 ID:qTruI8UqO
さりげなく中心点にランカ顔持ってきてやがる
でも逆さまだから緑色だけに目が行って
すぐに正位置のシェリル顔に視線が行く
が、股間!?
…ランカの見せポイントって股なんだと良くわかる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:21:43 ID:R7tcdQp+0
ランカは非合法の娼婦レベル
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:23:56 ID:r+bZ+d9m0
>>727
いろいろキメェ…
ってか相変わらず服にピンク使うのな
ランカに一番似合わん色だと思うが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:26:24 ID:Q47vujM+0
>>722
戦闘シーンがかっこいい分ランカ応援隊化が本当残念すぎる

>>727にしろ劇場版での改変にしろ
最早ランカって何やっても人気出るのが不可能なのは
CMランカで実証してしまったな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:05:03 ID:OiwA6ojO0
うっわあ
緑色の頭に、紫を合わせるなんてホント色彩感覚狂っとるwww
黒も紫も一番似合わない色だっつの
もうずっと白か薄黄色着ていればいいよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:06:25 ID:DzFEHByfO
>>737
はあ…ずっとあのパケなのかよ
早く解放してくれ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:08:46 ID:FEYQn1IE0
マソコ強調まじきもいわ
しかもTバック?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:09:49 ID:DzFEHByfO
一名わざと臭いな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:11:55 ID:FEYQn1IE0
なんで清純系にそんなポーズなんだよ
いくらアイドルでもそこまではしないだろ
着エロアイドルなら分かるが、やりすぎw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:14:27 ID:EEhCRZvG0
シェリルとかはライブでも射手座みたいな格好してるけど、ランカは別に舞台だからって
過激な格好とかしてないのにな
パンツみえるとかないじゃん(映画は方向転換したのか深読みできる気持ち悪い仕様になってるけど)
違和感があるだろうに視聴者からしてみても…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:17:28 ID:IPCq4hhBO
>>743
あと被弾してないのはトルネードじゃなくてスーパーパック版の間違いね、スマソ
ルシファーは最早お気の毒としか言い様がない
どうしても欲しい人はβ買って手を加えるしか無いな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:37:57 ID:OiwA6ojO0
>>745
ランカが人気無くてくやしいので、エロ下品方面でランカアンチの足を引っ張ろうと
足りない脳で画策しているいつものバジュラさんです
思想誘導できるほどの釣りの腕があるならともかく、一人で浮きすぎだろww

ID出る板の嵐の対処なんて楽なもんだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:42:13 ID:DzFEHByfO
特攻して来る度に、痛い信者を生み出す結果になったランカに憎悪するわww
もうやだしんじゃいたいッ☆
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:45:31 ID:B78Zd2rjO
ランカたんを苛めるアンチはぜぇんぶシェリル厨だっ!
って工作したかったのに失敗したランカス厨でしたぁ☆キラッ☆
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:50:49 ID:DzFEHByfO
この間特攻して来た奴なんて、ランカアンチを装ったシェリルアンチが興奮して自爆したのには吹いたなww

アンチじゃねーよ!
って自爆には吹いたw


まあ、作品中でファミマに泊まり込みやら盗みやらやらかしちゃう痛い信者が居るから、現実でもランカに洗脳された痛い厨が居ても仕方が無いよなwwwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:12:12 ID:qtW2jLYZ0
誰かランカの髪色を変える仕事してないの?
画像ひどすぎ泣いた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:22:45 ID:GF2bmW+VO
完結編は
アルト×空(シェリルランカスどっちも振りいつか第三者とくっつく)
シェリル×歌(歌姫継続)
ランカス×バジュラ(そして一人で銀河の果ちぇまれ飛んでいく)
こうなってほしい
無理なのはわかってるけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:28:14 ID:AkWM1fI/0
>>754
自分もそれ希望だな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:37:05 ID:V8zIxjsU0
なんて素敵なトライry
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:42:08 ID:DzFEHByfO
ランカ×カワモ・リーでさよならで良いよ
最後はカワモ・リーに責任取って貰わないとな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:53:40 ID:B78Zd2rjO
ランカは自分の群れ(バジュラ)に帰りました
なので他の皆は仲良く幸せで楽しくフロンティアで暮らしました
エンドがいいです
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:05:29 ID:V8zIxjsU0
そこで碧のエーテルが流れるわけですね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:36:30 ID:ElqHzC8dO
>>759

蒼のな

そっちもあおだけど「みどりのエーテル」とも読める
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:42:02 ID:V8zIxjsU0
あなたから 遠ざか〜る〜
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:43:42 ID:DzFEHByfO
てか後編って秋頃予定だっけ?
それまで大人気(笑)のランカちゃんッ☆祭なんだろうな…
どうせ後編で総取りなのが見えてるから、後編の情報出る度怖いわw
CDは加工しまくりで歌姫、自己愛恋愛脳で恋愛ゲットか。
さよならだいすけでしてマクロス!
黒歴史に一直線だな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:56:31 ID:Z4OE+Mxf0
一番くじのCMが突如できあがってたんだが↓
http://www.youtube.com/watch?v=D-NUI-FgxX0&feature=player_embedded

あいかわらずランカageっぷりに辟易した。
材料費順だの、ランカひいて満足して帰るだの、なぜこうも他キャラsage
をしないと公式は気が済まないのか…。
普通に発売されるから買って下さい☆という公平なCMは作れんのか




764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:06:46 ID:AlMAASaEO
>>763
酷でぇな。
まあ、大人気(笑)のランカちゃんってのを主張したいんだろうなw
逆に惨めだがwww

てか最近だとラーメンの件で苦情わんさか来た癖に懲りてないな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:19:01 ID:lg/42myu0
材料費(笑)は高いのに人気は低いランカさんマジぱねえ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:23:25 ID:AlMAASaEO
いつまで、はちぇまれ使う気だよ
そのネタ古いわw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:27:30 ID:aedbTmf00
金にも人気にもならないキャラをいつまでもプッシュしない
公式だっていつかわかってくれる

そう思っていた時期もありました
もう何が起こっても公式のランカ病は治らないんだな・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:31:51 ID:g7FFTi4zO
ヨゴレな役は欠片もランカにさせないんだな
本当に糞つまんねぇキャラ…

確かに、これのオチがランカだったら、シャレなならない現在の凋落ぶりだけど
シェリルだったら冗談で済まされるネタだと思ってるのかねえ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:49:41 ID:ENAxx7+a0
自分ではっきり「はちぇまれ」って言っちゃってるのな。

馬鹿じゃないの?てか面白いと思ってるの?
どちらかっつーと失笑のニュアンスでネタにされてるのを面白い! と思って
強調しているのが、改めて迷走と視聴者との乖離っぷりを露呈しちゃってるのな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:50:34 ID:akpkV/ddO
白黒で二体あるからこそ出来るネタとも思えるから、
そこまで過敏にならんでも……とも思うが
まあやっぱり公式の慣例を見てると勘繰りたくはなるわな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:36:23 ID:Wj3+TEm1O
>>766
ランカスが出てくる限り古いも何もなくない?
とにかくランカスの痛い発言の一つだしバカにした意味で使いたくもなる

ふと気になったんだがランカス主人公のアルトとブレラのトライアングルだったらどうなってただろうなw
今はもう一人のヒロインが大部分の金を稼いでる状況だしマクロス終ってたかもな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:53:11 ID:AlMAASaEO
アルランブレでTVシリーズやらやってたら早々に打ち切りになっただろうな
てか、マクロスの作品とは思われないぞww
ヒドインは超恋愛脳な基地外な上、マクロスで重要なお歌が…なぁwwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:57:25 ID:ftXk0CUM0
>>771>>769も読んでから一呼吸置いてくれ

それと、変な別称使わないほうが良いよ。
ここでは信者の工作と思われかねないから。
ランカはランカ。
特にその別称、実際にある商標だから尚更やめれ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:00:45 ID:1bhgcNqV0
映画見てなかったからランカの演技の変わりっぷりを初めて聴いて目玉が飛び出た
なんだこのきもい演技は・・・特に銀河のはちぇまれー☆の部分がやばい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:08:38 ID:AlMAASaEO
TV版→ドラマCD→劇場版+CM多数と見事に全部声違うからなww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:21:45 ID:Wj3+TEm1O
>>773スマン
規制もあってランカに対する不満が溜まってた
これから気をつけるよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 03:04:08 ID:jnxwyHrJP
>>772
打ち切りにはならなくとも、売り上げはバスカッたかもしれんなwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 03:15:23 ID:ZjK6T1vB0
滑舌が見違えるほどよくなってるならはちぇまれもネタになるだろうけどよー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 03:53:56 ID:RoSwRVmc0
はちぇまれびっくりしすぎてふいたwww
き、きめぇwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 05:28:24 ID:hmf/A0tg0
はちぇまれ〜キモッ☆
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 06:39:36 ID:2qUkEppK0
舌ったらずなランカちゃん☆アピール気持ち悪いです
ランカの全てが滑ってるこの状況はある意味凄いよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 07:39:56 ID:A8z1EORA0
>>774
俺も映画見て無かったから吃驚した
マジで全然声違う
これじゃ言い訳してでもキャラ変えないとどうしようもないわwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:52:26 ID:nFf5XMyfO
昨日ナウシカ見たけど、ランカスのモデルにしては凄く良い子なんだけど
ナウシカとランカス最大の違いは、本人が痛い思いをしたかしてないかだな
中の人の演技については放っておくとしても、ランカスはただの我が儘にしか見えない
なのに私痛いの! 辛いの! って何だよ
そんなにヴァジュラが好きならヴァジュラの前に飛び込んで市ねよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:40:28 ID:bx4PB2wiO
>>783
>>1もスレの流れも読めんのか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:17:11 ID:TKKei/aFO
純粋にランカの批判だけでも話題腐るほどあるってゴイスー
ランカ自体が腐ってるからか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:53:42 ID:x2hArWaH0
>>782
個人的には演技よりも歌のほうが変わったと思う
大嫌いだった星間飛行とか蒼のエーテルとか以前のランカの歌が聞けるようになったくらい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:39:58 ID:gUaeD1EXP
>>775
ゲームとNHKの曲フリも追加で。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:46:52 ID:AlMAASaEO
なんか、此処まで声変わって性格かえて何かランカって結局何なんだ
いらないんだが

まじでランカ居ないマクロス欲しいわ
それかランカを消せる映像機械くれ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:50:53 ID:708n44LV0
日本でも海外でも人の感性は概ね変わりない
ランカはどの国だろうと受けない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:53:05 ID:AlMAASaEO
嗚呼もうカワモ・リーとはちぇまれしろ!

さよならだいすけでして!→元気でなー!で良いよマジで
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:03:11 ID:7NgAwiDo0
まあ、海外だと意外なキャラが人気あったりすることもあるけど
ウジウジ系はとにかく嫌われる傾向があると思う。
ランカはそこにモロに当てはまってるからなあ。

まるっきりの悪役だとむしろ人気出たりするよね、あちらだと。
ランカも悪役ポジで行けば人気出たかもしれないのになあ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:07:30 ID:AlMAASaEO
なのに辞書引きしない阿呆公式は、ランカたんは聖女!イノセント!だからなww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:12:03 ID:ST5/xz160
ウジウジが嫌われるっていうか
例えば妹キャラなら「おにいちゃん!おにいちゃん!」ウルサイのとか
あと助けられるのを待つばかりの依存女が無効ではかなり嫌われる傾向にある
ランカはどっちも当てはまってるからそりゃ嫌われる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:21:34 ID:FkktnWtU0
>>763
掴まされた感・・・すごくあるんだが。むしろやっちまった感?
ランカ引いたら立ち直れるかorz

グラスは選べるとして末賞のきゅんキャラでランカの確率が非常に危険
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:43:30 ID:AlMAASaEO
元が取れないだろうが、即オクで売れ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:14:00 ID:kzTK7S4R0
今日公開なので行ってきた
ぶりっ子演技だの喋り方が変わっただの言われているのはそういうことか
いきなりネチョネチョしたダイクレが流れてテンション下がったわ

おまけに入場特典で気持ち悪いブックマーク貰ったし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:30:18 ID:AlMAASaEO
うわww 
よりによってランカの日に行っちゃったのかwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:16:36 ID:FkktnWtU0
>>796
なんでランカの日に逝っちゃったのおおおォォッ

>>795
こないだなぜか楽オク規制されちゃったからなあ
捨てるか誰かにあげるわw
あまりにもエンカウントしまくったらもう手を引く
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:20:00 ID:GBjRlTgi0
映画行ったことないし、行く気もないけど、ほんとにランカス猛プッシュしてんだな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:43:20 ID:g0HLQP230
>>796
自分ならとっとと捨てるが、資金回収の為にオクに出すという手もあるな

…そういえば、この前棚卸しのアルバイトをしたんだが玩具売り場を手伝っている時に
処分品のワゴンの中にランカのNAのヤツが入ってた
売り場の人が気が付いて話をしたんだけどランカのNAのは通常価格では売れなくて
叩き売りしてやっと片付いたと思ったら他店から押し付けられた品だった
「こんな児童ポルノみたいなシール付きなんて誰が買うんだよ。趣味が悪過ぎというか
子供脱がしてキモイよな」って言ってた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:54:22 ID:/td8NH2x0
>>800
作り話乙
フィギュアなんてエロ物多いし見慣れてるだろ
クイーンズブレードも見たことないのかよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:58:04 ID:ZjK6T1vB0
シールってフィギュアなの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:02:58 ID:kzTK7S4R0
あああああ言われて気づいた…これが例の222ブックマークかよ
新聞に「入場者特典あり」って書いてたから楽しみに観に行ったんだよ
特典がこれだとわかってたらわざわざ初日に行かなかったのに
http://imepita.jp/20100220/718090
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:05:02 ID:akpkV/ddO
魔よけの札か
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:06:57 ID:FkktnWtU0
心中お察し致します

てか一人4枚も捌いてるんですかw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:08:40 ID:GBjRlTgi0
4枚まとめて五寸釘で打ち付けたくなる代物だな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:09:11 ID:AlMAASaEO
>>804
魔よけにならないだろww
ランカじゃバジュラ並のバケモン呼んじまうわwww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:12:56 ID:g0HLQP230
>>801
ランカ儲の凸か…残念ながらホントの話だよ
まぁ同じ売り場に赤ん坊や幼児の玩具も置いてあるスーパーみたいなところだし
他のプラモもガンプラとかでNA付きなんてない子供向け?の健全のばかりだったから
ランカのNA付きプラモが浮いて見えるのは仕方ないかと思ってみてた

>>802
処分品コーナーにあったのはランカのNAバルキリーだったな
プラモの定番コーナーの方にはアルト機とオズマ機もごく普通に置いてあった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:15:32 ID:AlMAASaEO
ランカの初回早く掃けてくれ…
ランカのポスターが怖くて超合金に手出せないんだよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:18:09 ID:kzTK7S4R0
>>805
いや、マクロス好き4人で観に行って一枚ずつ貰ったのを全部押し付けられた
全部ランカとか俺たちはどんだけ運が悪いんだと思ってたけどランカしか無いんなら当たり前の結果だわな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:27:18 ID:AlMAASaEO
>>810
なんて哀れな…
それ早めにお焚き上げして貰えw
4枚なんて持ってたら悪い事起こるかもしれないぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:40:58 ID:6ymzKeDD0
>>810
とりあえず、オクで捌いて
もう一回映画を観る資金の足しにでもしたら?
一応、やつにだってファンくらい居るだろう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:45:33 ID:AlMAASaEO
ただでさえ少ない、ランカファンの中に金落とす奴なんてほんの一部だがなww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:55:39 ID:6ymzKeDD0
>>813
さっきオク覗いてみたけど1500円くらいで入札入ってたよ
上映配布予定のない場所のランカヲタなら金をおとしてくれるよ

たぶん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:37:07 ID:FkktnWtU0
みんなで健闘をお祈りしようじゃないか!

おい落札してやれよ公式ww
大事な作品ファンが困ってるぞ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:01:31 ID:OysHrH6U0
公式にはランカファン以外のファンは価値がないんですよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:12:17 ID:AlMAASaEO
てか、金落とすのがランカファンだけだったらどんな状態だったんだろうなwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:15:57 ID:Thf0sqMZ0
どっかのスレでも言われてたけど、ホントランカが絡んでくると
キャラもストーリーもなんか変になるんだよな
ランカという存在そのものを消去するとマクロスFという作品が
まあなんと奇麗に収まる事か
バジュラ絡みのあれこれだって他キャラでも充分補填出来る程度のもんだし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:28:18 ID:TyJcmMIt0
綺麗に収まるどころか話の完成度はぐっと上がるだろう
特に主人公に見えないといわれるアルトの描写に時間を割けるようになるのはデカい
ランカに浪費されてる尺を半分でも使って掘り下げれば良い主人公になるだろうなアルト
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:21:23 ID:ZVJMhWYq0
コイツのブックマーク市場に流れすぎだろうwwww
しかもめちゃくちゃ安いわw
信者かってやれよ。
ランカスのせいで皆困ってんぞーーーーーーーーーー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:45:30 ID:Ls8lqlwjO
こないだ初めて「銀河の果てまでー!」を聞いたんだが、あまりの下手さと可愛くなさに驚愕した
あんな愛嬌のかけらもない野太い声で「超時空シンデレラ」とか笑わせんじゃねーよ
あと、「果てまでー!」の部分がどう頑張っても「果てまれー!」にしか聞こえなかった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:51:43 ID:7JEQ4QM90
正解は「はちぇまれ〜」だろw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:54:36 ID:30VoKt8K0
大好きなお兄ちゃんに向かって包丁投げる 
引っ込み思案なのに夜中に男を電話で呼び出す 
ミシェルから言われて歌ったのにアルトきゅんのおかげ★ 

ウザイには限界が無いって初めて知ったよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:16:52 ID:fdRiOC5j0
兄の彼女(将来のお姉さんの可能性高し)のケーキ拒否にドン引き
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:19:40 ID:nA0H2fXXO
ブックマーク出回りすぎだろw
ランカだからわざわざ見に行った奴より、仕方なくこの日に行かざる選ないから行った奴のが多いのかwww 
それとも、大人気ランカたんが高く売れると思った転売屋かww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:20:43 ID:TyJcmMIt0
シェリルのブックマークの方はどれくらい出回ってるの?
確か前の週はシェリルのブックマーク配ってたんじゃなかったっけ?
そっちも大量に出品されてるって事は無いのか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:22:43 ID:QouIDWzp0
なんだか最近の公式見てると「ランカグッズ売れないねwww」とあざ笑ってると
ランカのだけハイクオリティのグッズで他は出来が悪いもの出すとかランカと抱き合わせ商法で出してきて
ほらランカちゃんばか売れだよ!やらかしそうで怖い
批判があったところ都合の悪いところを映画で丸々書き換えるたり無かったことにする行動に出た公式だからな・・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:28:54 ID:U3riZPVj0
>>826
ちょっと観てきたけど現時点で
シェリル2.14verのは4
 すでに6千円越えなってたりする
ランカのver2.22は25、2千円くらいが相場っぽい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:30:58 ID:UwwFvDa20
超時空爆死アイドルランカちゃんw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:32:08 ID:TyJcmMIt0
>>828
1週早いとは言えこの差は凄いな
ランカのブックマークは配り始めて2日位でこれ、シェリルの方は2日前まで配っててこれか
オクの相場は嘘をつかないな…これが現実だと公式もよく見つめて欲しいもんだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:32:19 ID:AzAPDR9g0
>>827
そんなことをしても売上差は変わらんのではw
むしろ他キャラのファンが全く金を落とさなくなって…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:33:57 ID:nA0H2fXXO
>>827
そんな事をまたやらかしたらもうマクロスFってかサテライト終わりだろww
超時空虐殺爆死シンデレラのランカちゃんのせいでw
てかほんとに癌より酷い物体だな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:36:53 ID:U3riZPVj0
>>830
お金になるだけいいんじゃね
数が少ないから競争にならなくて
ランカ好きならお財布も傷まないし
公式が力を入れてヨイショしてくれるし
自分たち以外を省みなければかなり幸せだろ

>>827が予想してるみたいなことしたら
他の商品も抱き合わせで売り上げが心中する結果だろうね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:40:00 ID:nA0H2fXXO
そのランカ好きが凄まじく少ないんだがなww
金出す層も貧乏なのか値段跳ね上がる様な事しないし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:43:47 ID:U3riZPVj0
>>843
貧乏っていうよりも好きの度合いじゃね?
萌え系好きでランカ好きなら他にも好きな萌えキャラが居るだろうし
ランカのために裂ける予算はこれだけ、と決まっているとか
あと競争にならなきゃ値段は釣りあがらない
需要と供給に比べると供給が多い、ってことだろう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:45:46 ID:QouIDWzp0
監督が作品巻き込んでランカと二人三脚で行く気満々だから怖いんだよ
フィギュア雑誌だかでランカのフィギュアたくさん出すとか言ってたはずだから後どれぐらいフィギュア市場にこいつが出てくるのかと思うと・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:46:45 ID:nA0H2fXXO
確かにオクの魔改造フィギュアは高くなるな。所詮エロロリ萌え層にしか人気ないんだよなw
でも、コレクターはキャラ関係無しに集めてる奴もいるか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:48:12 ID:U3riZPVj0
別に出すだけ出せばいいんじゃない、痛手を受けるのは
出した会社だし、他キャラと分けてくれれば問題はない
VFパッケージにランカとか
ラーメンがシェリルに抱き合わせとか
そういのは我慢ならん
まるっとその商品はスルーだ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:50:30 ID:nA0H2fXXO
超合金ランカのポスターついてくるからイラネ
早く初回生産掃けて下さい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:51:00 ID:TyJcmMIt0
>>837
フィギュアは作品知らなくてもエロけりゃ買うって感じの奴も多い
つまり本編で幾らマイナス描写があって嫌われてようがエロけりゃ売れる
今のお下品エロ路線をランカが貫く限りフィギュアの売れ行きだけは保証されるだろうな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:53:50 ID:U3riZPVj0
とにかくランカには一銭たりとも
お金を出したくないくらいに嫌いだ
超合金のランカはほんと迷惑
このVFが売れたら=ランカポスターのおかげですね
なんて公式が勘違いされようものならたまらんからな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:56:49 ID:nA0H2fXXO
アルトはまたもや捕われの身だな。
俺もランカポスターが怖くて救ってやれない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:51:28 ID:3dwHRHxH0
クジのあのダッサイ衣装中の人が眉毛にねだってデザインさせてもらったってマジか…?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:06:54 ID:WOUVI7xVO
立体にするとすさまじくダサいよな。
ポスター描いたヤツうまく隠したなぁと思ったし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:41:22 ID:UhOa8wnJ0
>>843
劇場版製作前に眉毛から主要キャストに対して、
何でも一つリクエストをして下さい極力答えます
という話があって、ランカの中の人がの希望がアレだった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:43:14 ID:TyJcmMIt0
>>845
他の人の要望が気になる
ちゃんとかなえて貰えたんだろうか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:55:07 ID:qqjLW70c0
遠藤さんがアルトといちゃいちゃしたい
☆が三角に混じりたい
メインが鯛焼き属性つけたい(?)
ってのは覚えてる それなりに叶ってるんじゃね?
中村屋のは覚えてない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:01:25 ID:3wzuhbnR0
ブックマーク出品されすぎだろ…昨日の人も出したのかな
入場口で貰ったとたん捨ててるにーちゃんもいたしもうすこしまともな特典をくれよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:09:09 ID:nA0H2fXXO
どんだけ望まれてないんだよ
大人気のランカちゃんのくせにww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:19:30 ID:khu1bAZh0
ランカは残念賞
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:12:14 ID:nP2SCSZj0
限定ブックマーク
シェリル…5000円以上
ランカ…2000円
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:34:05 ID:qqjLW70c0
わたし、下手(かしゅ)になりたいんです!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:43:44 ID:sH9tBCPRO
>>852


だれうまwww
その願いすでに叶ってるな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:45:04 ID:khu1bAZh0
それでも私、歌いたいんです!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:51:24 ID:nA0H2fXXO
あるときゅんの為に!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:05:21 ID:Sv4wKp4h0
ランカのフィギュアがクランのフィギュアとセットになってて手がでない…。
クランのフィギュアがあまりまくりなのはランカとセット販売だからに違いないな。
理解できないが周りにランカファンがいるし、そいつらに売りつけるってのもありかもしれないがたとえ一瞬でもランカを自分の所持品にはしたくない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:09:48 ID:Sv4wKp4h0
>856 sage忘れた…申し訳ない…。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:16:01 ID:hlgY3Dxa0
>>856
分かるぞ
手にしたくもないし、家という自空間に入れたくない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:20:30 ID:cJ6/j9Oj0
一緒に買いに行くってのはどうだ?
そして相手に買ってもらって、クランを引き取るんだ。
そうすれば一瞬たりとも自分の手元に置くことはないぜ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:48:22 ID:8iXBv6g0O
>>856
それなら諦めるか、単品をオクで落とすしかないな

しかし流石に商売となるとシビアだな
ランカ単体では伸び悩むから商品の大半が抱き合わせ
その辺だけはよく分かっていらっしゃる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:59:34 ID:agXhd7al0
とにかくランカを公式が持ち上げるのはもう諦めた
ただ抱き合わせ商法はやめてくれ
ランカがいるとそれだけでスルー確定だから
ぜったいこいつのせいで抱き合わせは売り上げさがっとるわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:27:45 ID:OJLDWyjoO
製作者も生活かかってるからな
いくら売れないって言っても聞き耳もたない公式のせいで泣く泣くセット売りされるクランやシェリルが気の毒だ
ランカを山程作る金があるなら他のキャラのフィギュア作った方が売れるだろうに
公式はあれか?店の売り場をランカ一色にでもしたいのか?
想像しただけでゲンナリする空間なんだが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:08:23 ID:2tmMPwup0
>>827

>なんだか最近の公式見てると「ランカグッズ売れないねwww」とあざ笑ってると
>ランカのだけハイクオリティのグッズで他は出来が悪いもの出すとかランカと抱き合わせ商法で出してきて
>ほらランカちゃんばか売れだよ!やらかしそうで怖い
>批判があったところ都合の悪いところを映画で丸々書き換えるたり無かったことにする行動に出た公式だからな・・・・

それやっちまったぜ!!


シェリル
ttp://www.moeyo.com/2010/02/review_bandai_macross_sheryl.html

ランカ
ttp://www.moeyo.com/2010/02/review_bandai_macross_ranka.html

このバンダイのシリーズは元々フィギュアの出来が悪いのだが
ランカの方が断然出来がいい。わざとやっているとしか思えない。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:11:09 ID:R8EQJVBD0
ランカの方は興味無いから見て無かったんだが
比べてみると本当に出来の差が酷いな…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:27:05 ID:tPNdV8rBO
>>863

それ試作プレ画像と並べるとシェリルの酷さもっと分かるぞ

ランカの予約が悪いから何とかしようとシェリルをレベルダウンして
予約取り消しさせたり売り場に並べた時購買欲わざと落とそうとしてる
かとかんぐられてもおかしくないレベル

バンダイもともとランカ贔屓だが本当に何考えてるんだか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:40:12 ID:HNEo2CHI0
わざとだろうな
ランカの服パーツ少なめにして、顔のリテイクだけしっかりチェックする
対してシェリルは全体のリテイクに埋もれてあんなお顔のまま、と
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:49:40 ID:4Pcm6/0q0
>>856
買うだけ買って、ランカのは要りませんのでお店で処分して下さいっていうのは?
マクロスじゃなく中古本屋でセット販売しているもので、買ったお客が
「自分が欲しいのは○○だけだから残りは要りません。悪いけど、後ったものは
お店で自由にし下さい」とか言って欲しいものだけ引き取っていったのを見た事がある
店としても、客にいらないと言われるものを無理に買い上げ品の袋にねじ込んで
持って帰れ!ということはしないだろうから、クランのだけ欲しかったとしたら
セット価格代金をキチンと払うからと一度、訳を話して相談してみたらどうだろうか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:49:48 ID:5pZzn9Ss0
ランカのデザイン自体髪は単色ベタ塗りで顔はありがちな萌キャラの顔(目でかく+三角笑い口)にしとけば
とりあえずランカには見えるという簡単仕様だからな
対してピンクの方は髪グラデ造形ともに面倒だし顔に至っては制作側でもしょっちゅう作画崩壊
だから流石に勘繰り過ぎだとオモ
バソダイのフィギュアはゴミ化する場合が殆どだし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 10:34:23 ID:tPNdV8rBO
>>868

最初からランカのが出来が良くて
シェリルのがどうやってもアレな出来
ならまだその言い訳もありだが
明らかなレベルダウンってどうよって事
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:06:23 ID:o4ZnGAm20
>>863
儲けよりも、ランカちゃんは人気あるんです!!!フィギュアもシェリルより
売れてます!!!って言いたい為だけにやってるとしたら、呆れ通り越して尊敬するわw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:11:58 ID:CMs3niBE0
ランカを次のマクロスの顔にするというミンメイプロジェクトが失敗すると責任を被せられる奴が磐梯にも居るのなら
そりゃ必死になって売り込むだろう、例え本当は売れないと分かっていても
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:25:03 ID:hlgY3Dxa0
>>863
ひでえなオイ

ランカの代名詞である見た目のキモサがほとんど出されておらずそのへんの萌キャラみたいじゃないか
詐欺だ詐欺
片方は生気のない日本人形みたいな顔にされてるのに
公式とバンダイ潰れろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:28:22 ID:Fv2W1V3xO
まじで後編歌も恋もとったらマクロスF自体終わりだなw
厨ざまあと大暴れだろうが、どちらにせよ現実では歌も恋も人気も勝ててないんだけど

てか、後編であの古い一発芸キラッ☆が来るんだよな。TV版以上に力掛けて描くんだろうな
都合の良い設定、マンセー気持ち悪いよ公式
アニメ描く権利ないわ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:45:19 ID:s5PWrVhf0
ランカを売るために意図的にもう一方の顔のレベルを下げるってのは
雑誌とかの文と金銭面でのレベルが違うから流石に無いと思う
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:54:10 ID:Fv2W1V3xO
絵描きでも、ランカは簡単だけどシェリルは難しいって言ってるからな
だからまともにマクロスFを見たこと無い奴が、ランカたん可愛いっ☆なんて言えちゃうんだろうが…
本編見て疑問に思わないのか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:33:12 ID:rliAnWzZ0
キラッ☆が流行したときにランカちゃん可愛い☆って言ってた層が
本当にランカファンになっているのなら今こんなに不人気じゃないだろう
ランカってファンの数自体も少ないのに
他キャラファンでまぁランカも買おうかなって思う層も少ないくらい嫌われてるから
CDとかグッズが売れないんだろうな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:36:01 ID:hlgY3Dxa0
後半キラッ☆を全面に押し出してくるのは確実ですよね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:54:57 ID:o4ZnGAm20
>>874
まぁ本当の所は分からんけど…アマゾンのタグ見てると(ランカにだけマクロスタグ付けたりさ)
公式は全体的な売り上げ云々よりもランカ押しが大事なのか…?と思わざるを得なかったり。

普通にキラッ☆の歌は可愛いと思ったんだけどな…。キラッ☆の歌見て興味出てマクロスF見始めたし。
まさかランカちゃんがあんなDQN女だとは…。今やキラッ☆も聞きたくない程のアンチにw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:59:56 ID:HNEo2CHI0
キラッ☆はそれ自体よりも、二次創作(ジャケットパロ)での人気で盛り上がったイマゲ
ランカ本体にはそれほど興味ない層も少なくない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:07:36 ID:Fv2W1V3xO
ああ、あのジャケのトレスを未だにやってる奴いるよな
キラッ☆はちぇまれ含めて古いし、嘲笑だわ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:11:29 ID:cJ6/j9Oj0
>>863
自分はフィギュアの出来に夢を持ってないからかもしれんが、別にその二つ並べてそんなにランカ贔屓とは思わないがな。
だいたいシェリルの出来が残念で買わなかった人がランカ買うわけじゃなし。

キャラ知らないけどフィギュアは大好き!って人もいるだろうが、あんな謎の衣装の人形なんて買うもんなのか?
改造用のベースにするにしても、色々邪魔なパーツついてるし(髪とか鉢巻リボンとか軍手とか)

さすがにランカアンチの自分でも、わざと出来に差をつけてるというのは言いがかりに思える
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:34:44 ID:MFYd9lwc0
pixivのキラッ☆絵はマクロスしらない人でも書いてるよ
キラッ☆テンプレ配布されてるし、そのテンプレをブクマしてる人多い
だからランカのキラッ元絵見てない人でもキラッテンプレだけ見て描いてる人多い
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:18:50 ID:qQ7Hr75u0
ランカじゃなくて、ランカのお母ちゃんをヒロインにして欲しかったぜ・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:45:56 ID:Fv2W1V3xO
ランカっていう存在自体いらないからな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:19:10 ID:NfnmwY6e0
>>863
バンナムまでこんな事するとはな
一体何の力が働いてこんな事に・・・
バンナム的には何の得もなさそうなんだが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:39:23 ID:YBA9SpOU0
普通にシェリルのほうが出来よく思うのは
自分が骨の髄までランカアンチだからかどうなのか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:44:46 ID:wnNsybCF0
この中で後編見に行く勇者っているのか
はじめは評判聞いてから見に行こうかと思ってたんだがランカ尽くし確定そうだから見に行く気さえ薄れてきた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:44:49 ID:eIjmj2Fb0
>>886
自分も

ランカの顔の方がデキがいいのか?これで?
離れ目だし口の形が超テキトーだしなんかのっぺりした顔つきなんだが…
門外漢の自分に良し悪しを見分けるポイントを説明して欲しいくらいだ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:54:53 ID:oKJIkRW20
自分も「シェリルのほうが造形複雑ですごいんじゃないの?」ぐらいの単純な見方しか出来ない
人形は顔が命だから目の焦点あってないのが致命的なのか?でもそこまで気にならないし…
フィギュア詳しい人説明頼む。じゃないと難癖になってしまう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:05:04 ID:NyhJ99sd0
フィギュア詳しくもなんともないけど
目がロンパっててブサイクなのは売り物としてダメだろw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:19:57 ID:eIjmj2Fb0

多少遠い目になってるが斜視ってほどのものでもないし、
顔の造作もシェリルのがまだ整ってると思うんだが
判断基準が違うんだろうなあ
童顔で縦長の目じゃないからブサイクとか?

まあこれ以上はスレチか
シェリルのフィギュアの出来と比較するのが主旨なら比較スレがいいかな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:24:11 ID:z+9WiQCw0
劇場版、こいつバジュラを引きつけようとしたのはいいけどその後どうするつもりだったの?
さらわれてもどーせアルト君が助けてくれるとでも思ってたの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:28:14 ID:eIjmj2Fb0
>>892
公式は、おそらく何も考えていない
だからランカも何も考えていない

あれは要するに、「みんなのために勇気を出して自己犠牲するランカたんカッコヨス!カワユス!」
「ランカ成長したでしょ?偉いでしょ?ね?」というランカage意図しかないと思う
ランカが他人を思いやってバジュラの囮になった、という既成事実のためだけのシーンで、
ストーリーとしては無意味
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:39:59 ID:z+9WiQCw0
ああなるほど…何回考えてもあそこで囮になる意味がわからなかったんだ
「この私」が狙われてるから「この私」自らさらわれてヴァジュラを撤退させるのかと思ったらそうでもないし

あと皆言ってた通り喋り方と歌い方スゲー変になってたな

895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:41:22 ID:5QumpwGl0
>>892
ランカの腹が光った時に幼い時の記憶がフラッシュバック。
ランシェの「逃げるのよ、ランカ!バジュラはあなたを狙ってくるかもしれない!」
「!…もしも…もしもバジュラがこの私を狙ってくるのなら」自分がいるせいで
みんなが傷ついてしまう…。そう思ったランカはバジュラを引きつけるために桟橋へと
走って誘導した。(>>128->>129 >>144->>145 >>152に同様の話が出ている)

とりあえず、バジュラを他の人から引き離すことが先に立って次はどうしようとかまでは
頭が回っていないんじゃないか? でも、それは地震だ火事だの緊急事態の時に
慌てたり、誰かを助けようとしてした行動のせいで返って余計に迷惑かけたようなもので
仕方ないとも思うがね
ランカは、そんなに冷静かつ理性的な行動を取れるようなキャラじゃないしな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:52:32 ID:z+9WiQCw0
詳しい解説感謝
とりあえずランカなりに考えた行動だったんかな
しかし解説がないと「何やってんのこいつ」状態だわ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:09:34 ID:lyeC2ZBq0
再放送を見るのが段々キツくなってきた…
ペットを探しに式典すっぽかしの回だけど、何故誰も注意しないんだろ
つまらんデート描写を入れるぐらいなら、式典やら行事など
散々こき使われて利用され、ただ歌いたかっただけなのにどうして…とか
悩ませたら多少は同情出来たのに
宗教に洗脳されたかのような民衆の総マンセーもキモ過ぎる
アルトに告白しよう!と思い立った時の真正面アップ顔もマジきもい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:56:02 ID:tfdD07Gc0
>>897
あれはランカの偉大なカリスマ性のせいらしいよw
>>1のテンプレ置き場の小説版の3巻以降に書いてあるけど、大統領は涙を流して
ランカの手を取ったとか"ランカの事を口を極めて批判していた批評家も実際に
彼女に会うと人が変わったように礼賛するのはデビューしてからお馴染みの光景”で
ランカはとっても大事な存在だから、例えペットを探しに式典すっぽかしても
誰も本当のことを報道しないし、責められるのはなぜか大統領の方になるようだ

ちなみに、その日(2059年8月25日)のランカの行動(ランカ本)
・「アイモ記念日」ランカは不参加
 バジュラは撃退したマクロス・フロンティア政府はパレードを実施。
 ランカは失踪した、あい君を探す
・美星学園でライブ実施
 ランカは美星学園でライブ。ライブ終了後、アルトとシェリルが抱き合う姿を目撃。
 ランカは歌を歌えなくなる。
・マクロス・フロンティア内でバジュラ大量発生
 マクロス・フロンティアの各地でバジュラが大量発生。アルトの願いをきき、ランカは
 歌を歌唱。バジュラをアイランド3に集め、フォールド爆弾を使用。

公式の解説によれば19-21話あたりは、ランカは精神、肉体ともにへとへと、疲れ果てて
追い詰められいくとか、ライブの後でアルトに告白しようしたランカは最高に可愛く
シェリルをアルトが支えていたのを見たのはとんでもなく残酷なんだそうです
この頃のランカは悲しい事が多すぎて感情が死んでいる状態で、自分をひたすらに
追い詰めてしまう辛さがあったとランカちゃん可哀想!が炸裂しているよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:06:59 ID:R8EQJVBD0
その小説の文言目にするたびに思うんだが
どこの出来の悪い二次創作だよ
特定キャラ持ち上げて都合の悪いキャラヘイトするとかまんま底辺の二次創作のやり方だぞ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:16:20 ID:lyeC2ZBq0
>>898
カリスマ…?それはギャグじゃなくて?
よくもまあ恥ずかしげもなくそんな馬鹿馬鹿しい設定つけられるよね
人が変わったように礼賛って洗脳にしか見えないよ
ランカが精神、肉体ともに疲れ果てて〜なんて描写もあったっけ?
そんなに疲れ果ててるくせにペットを探すに行く体力はあるんだw
最高に可愛いってまさかあのブサイクな正面顔?悪い冗談は止めてくれww

やたらと厨設定を沢山つけて最強ヒロイン!とやりたがるのって
中学生くらいが喜んでやりそうな事じゃん
プロが何やってるんだか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:23:16 ID:wnNsybCF0
ばっっっかじゃねーの?の一言に尽きるな
どこが肉体的精神的にへとへとで疲れ果てて追い詰められてたんだよ
説明でなら後からいくらでも都合の良いように継ぎ足せるわな本編にそんな描写無くともな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:29:04 ID:RIE16PWn0
肉体的精神的にへとへとに疲れてたから、変なめがねで変装して、ブレラとアイス食って「やだーきゃはははは」とか壊れた笑い声たててたんですね

ほんと、身体張ったギャグだな公式
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:45:41 ID:78KZ1jkY0
疲れ果てて、と言うなら戦いの道具として散々歌わされて
苦しそうな1コマ入れるだけで全然違うのにな
どう見てもランカが自分勝手な理由でさぼって多くの人に迷惑をかけたのに
後から滅茶苦茶な理由つけてもフォローにならないし
余計に嫌われるだけなのになんでそれが判らないんだろ
ランカの常に自分最優先な所が大嫌いだ
アルトさえ、殴られてるのを見てもスルー出来るんだしな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:47:55 ID:yO0AAHDz0
放送時疲れ果ててるようにはまったく見えなかったが……
やはり公式と我々とでは見てるものが違うんだろうか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:40:08 ID:x2LK0ucGO
予告で見たヘンテコ眼鏡と笑いでどこが疲れてんだ?
ランカの超絶フォローすればするほど矛盾していってる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:25:39 ID:34lXSSaSO
>>903
結局は自分にとって居心地の良い、
我が儘が許される人間に擦り寄ってく傾向なんじゃないの
「話を聞いてくれる」アルトや何かと融通が利くブレラへの態度と
初っ端に窘められたミシェルや過保護オズマへの態度が明らかに違うし
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:27:52 ID:t/wXzPBx0
公務ブッチはただのわがままな小娘の気まぐれにしか見えない
もう一人もデートしてたんだからランカちゃんにもさせてあげないと!!!
ってことだろ

908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 03:23:51 ID:zk3kzJlM0
ランカが精神、肉体ともにへとへとだの疲れ果てて いただの
追い詰められいくとか…何の冗談だ?
その頃まだアンチじゃなかった自分でもそんな風には見えなかったぞ

皆からチヤホヤされ歌手業も絶好調
更にブレラという新たなマンセー要員を手に入れ好き放題だったじゃないか
疲れ果てていた割には随分元気にあの長い階段駆け上がってたよなー

あの頃肉体的にも精神的にもボロボロで追い詰められていたのは
どう見てももう一人の方だろう…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 04:31:14 ID:zdKfha/g0
サボったんならあいくんは探せよと
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 04:49:56 ID:5DBIgASu0
物語中のキャラの言動って、

・話を展開させるため、物語を動かすため(ストーリー展開重視)
・キャラの魅力や性格を表現するため、キャラにそれをさせたいだけ(キャラ重視・萌え重視)

の二つの意味があるが、両方が上手くかみ合ってるとキャラも物語りも魅力的になる
シェリルは割とかみ合ってて成功に近く
アルトは前者を優先させ後者が疎かになり、キャラが割を食ってて
ランカは前者のためにキャラ設定と矛盾する言動もあるし
後者が暴走しすぎて前者に悪影響を及ぼすこともあって、何かと稚拙な出来なんだよな
ブレイクさせたかったらもうちょっと脚本練れよ、マンセーで誤魔化すなよっていう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 06:12:08 ID:pi9NX6Wk0
>>903
たぶんそういう継ぎ足し描写映画後編で入れてくるんじゃね?
視聴者としては今更だがな
映画でランカちゃんこんなにカワイソス悲劇のヒロイン劇場になったら
丸々ランカイメージアップキャンペーンでしたと公式自ら暴露してるようなものだからあまりへたなことしないとは思うが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 07:29:36 ID:CZuOYKVw0
>>908
普通の視聴者は皆こう捉える
だから「いつしっぺ返しを食らうのか、落とされるのか」というのにも注目してたと思うんだが
まさかあきらかに絶頂期の描写が公式的には逆境だったとは斜め下に突き抜けすぎている
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 08:06:47 ID:zoaWHcLU0
一応矛盾はない
ランカにとってアルトために歌うことこそ願いだから
みんなに歌を聞かせたいってのも結局勘違いだったとか公式から解説来てなかった?
望みがかなったけど実はそれは偽りで実はアルトの傍で歌うことがランカの幸せだったのだ
色々な足かせができてアルトのために歌えないランカ可哀想〜って感じなんじゃない公式からすればね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 08:40:25 ID:bEuJmygk0
ランカの場合、アンチですら考えないような右斜め45度上回るような超ズレた解釈を
公式が雑誌や公式監修の媒体で投下しているからな
一応、小説版だとランカの精神的・肉体的にボロボロ化はグレイスが各種の精神安定剤や
言語的催眠及びナナセ達友人の行動やシェリルを含めて誘導してランカのストレスを
極大化&マイナスの感情にしとかあったけど、TVじゃそうは見えなかった

ものすごく超好意的に考えて、肉体的なストレスは
・売れっ子になったことで超?過密スケジュールで休みもとれない、環境の変化に
 体がついていけない、 アルト達のようにに専門の訓練を受けてないので
 バジュラとの戦闘で毎度のように宇宙空間に行く慣れていない故の負担
 毎回のように?原因不明のバジュラが死ぬと起きる腹痛で体に負荷がかった
精神的なストレス
・思い出のアイモの歌詞を変に変えられた、アルトや友達のナナセにも会えない鬱憤
 皆がバジュラの切り札としか見てくれない、私の歌は道具じゃないという鬱屈など

ただ、ランカって「でも」「だって」が多いんで自分で望んでプロの歌手になったのに
相変わらず甘ったれの幼稚なガキにしか見えなったのが不運だったな
別に付きあっている訳じゃにないアルトとシェリルが抱き合っていたから絶望したとか
歌を歌えなくなるとか、アルトが歌うように頼んで拒否したのも頼み方が気に入らない
恋愛脳の自己厨の考えだった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 08:47:22 ID:M4rQr9mL0
Fで恋愛系少女漫画やってたランカは悲劇の主人公だよ
好きなカッコイイ男の子に美人のライバル現れて急接近しちゃうんだもん
「お願い」しても拒否されちゃうし、失恋しちゃって女の子ならそりゃ死んじゃいたいよ
ただランカ以外の他のキャラはFで実際命のやり取りする戦争系大河ドラマやってる最中なんだよね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 08:59:35 ID:zoaWHcLU0
そうかもしれない

けど眉毛は恋愛ではなく戦闘に注目して欲しいとか言っていたね
だからしっかり見て欲しい本編は戦争系大河ドラマの方なんじゃない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:06:29 ID:z4X9Y+zQ0
あのつまんねーバトルシーンのどこを見ろとって話だな
そんなにそっちを見て欲しいんなら可愛いランカちゃん描写をなぜしつこく繰り返したのか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:26:09 ID:dlos6WpN0
愛されキュートモテモテボディミラクル歌姫ランカちゃん(笑)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:47:37 ID:je2X0ApL0
>友達のナナセにも会えない鬱憤

これはないだろ。なんせナナセが重傷で床に伏していても
総スルーだったんだからw
ナナセ?なにそれおいしいの?状態だったとしか思えない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:58:08 ID:7sGIL5eUP
>>914
本編で描写されてない情報を後付されても困るね
そりゃこんな都合の良い裏設定知ってるなら可哀想とも思えるかもしれないけどさ
映像で描いていた部分に薬の投与や催眠誘導なんて無かったじゃないか
後出しジャンケンで都合良く補完しようとか本気で萎える
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:30:21 ID:x2LK0ucGO

シェリルでストレスってグレイスはシェリル切り捨ててたじゃないか
その上滅多に会わなくなってたし
失恋思い込み→死んじゃいたいのどこにシェリルのせいになる要素があるんだよ
ランカの王子様のアルトを横取りしたシェリル酷い。ランカちゃんカワイソスって事なんだろうか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 13:05:49 ID:bEuJmygk0
>>919
それはアイモ記念日以降の話では?
18話のランカ・アタック以降、政府の命令で事務所移籍、ギャラクシー出身のスタッフが
ランカの周りをガッチリガードして学校までついてくる、ナナセはスタッフになったが
今までのように好きな時に会って仲良くダベるなんて出来ていないようだし。
気持ちの切りかえがド下手で自分勝手で気ままな性分のランカには今までみたいに
アルトくんやナナセと喋れないっていうのだけでも相当ストレスが溜まると思うが。

>>920
>本編で描写されてない情報を後付されても困るね
まったくだ。ランカ以外のキャラ目当てで小説とかを買ったりするわけだが、その度に
後付け設定や言い訳?フォロー、他キャラsageセットのランカマンセーが
漏れなくくっついてくるんだよ…そんな設定があるなら、本編で描いてくれと思う。
>そりゃこんな都合の良い裏設定知ってるなら可哀想とも思えるかもしれないけどさ
ランカが可哀想だなんて、カケラも思えないよ
裏設定の投下は、一応公式はこんなことを後から言ってるよというだけの話であって
例え失恋して辛くても今バジュラに襲われている人を助けようともしないで
信者痛いだの歌えないようと自己憐憫に浸るような甘ったれに同情する気はない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 15:05:11 ID:RIE16PWn0
なんでTVでのランカの描写って大事なところが足りないんだろうな…

・ボロボロ→ブレラにコーヒー差し出されたところでわかれ!と言いたいのかもしれないけど、アイモの歌詞変えられてヤル気なくして拗ねてるようにしか見えん
・ナナセとだべれないから精神的に疲れてる→その割には目の前で大怪我したのに、一度も心配してる描写がない。置手紙だけ。所詮都合のいいときに愚痴聞いてくれる女友達扱い。

グレイスがシェリルになんかやったような感じのこととか。
ブレラにアルトが殴られるに加えて、学校でナナセと喋ったり昼食ったりするのも邪魔されてるとか。
見るからにぐったりところを気遣われて(楽しそうに歌ってないじゃなくて体力的に)そんなことないよ!と笑って見せるとか。
手紙を置いていくのに、悲しそうに涙ぐんでナナセの枕元に立つシーンとか。

ほんのワンカット入れるだけで随分イメージ違うと思うのに。
結局は思ったより人気が出なかったから後付フォローしたとしか見えない。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 15:10:21 ID:RIE16PWn0
ついでに。

あの置手紙も、普通ああいうのって内容を1通ぐらい朗読するよな。
何しに行きますとか、心配しないでとか、ありがとうとかごめんなさいとか。
要は制作もノリであのシーン作っただけで、ランカが何しに行くか何を考えてるか詳しく考えてなかったんじゃないかと。

眉毛の「最近の視聴者は行間が読めない」って、大事なところを手抜きして見るほうにぶん投げて、視聴者がものすごく悲しい方向に拡大解釈すべきとでもいいたいのかと。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 15:51:45 ID:z4X9Y+zQ0
フロンティア出奔した理由が毎週違ったのには笑ったなぁ…懐かしいぜ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:23:59 ID:zdKfha/g0
ナナセ好きには余計ムカつくランカフォローばかり増えてゆくから困る
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:25:46 ID:ZWnNaSRR0
アイ君返す→自分探しの旅→戦いを止めるため!
だったっけw
いつの間にそんな壮大な理由になってたんだよとw

>>924
>眉毛の「最近の視聴者は行間が読めない」
読んで欲しかった行間てのが公式の言い訳がましい後付設定だったっていうなら
失笑しかないよな・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:29:36 ID:78KZ1jkY0
行間も何も、ランカの辛そうな素振りも苦しそうな状況も
ほとんど描かず、ただひたすら我侭ランカマンセーばかりなのに
視聴者にどこまでの理解力を求めてるんだよw
本当にプロとしての自覚やプライドがあるのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:31:29 ID:x2LK0ucGO
>>924
「最近の視聴者は行間が読めない。」
なら読める行間を用意しろと
いくらなんでも隙間ない行間は読めないだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:36:32 ID:pi9NX6Wk0
どう考えてもグレイスがランカをボロボロにしようと画策してたのでランカは被害者
精神的に弱くなったのも本編で全く描写の無かった薬と催眠(笑)暗示(笑)のせいでランカのせいじゃない
とランカ批判が予想以上だったのでフォロー用に公式が後で考え付いたとしか思えんな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:11:28 ID:7JXN4l0O0
正直公式の後だし解説の数々はランカが幸せならそれでいいのかとしか思えん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:37:54 ID:QMT8LngE0
映画の待ち伏せ→ファミマまでの圧倒的ウザさときたら
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:06:12 ID:34lXSSaSO
あのシーンはときメモの下校時イベント並の理不尽さ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:27:09 ID:do3rUQ/B0
マクロスの再放送見たけど、あの発情顔の連発はホント何なんだ?
あとブレラがネコに飛び掛られてランカが笑うシーンだあるけど、
笑い声が壮絶にウザかった・・・ もう少し自然に笑えないもんか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:37:14 ID:IQDjlzLD0
小説で補完補完、映画で改竄改竄
小説ではシェリルも難民生活しながら自分も辛いけど皆を励ますために
飯も碌にいいもん食えない状況でも歌で頑張って頑張ってたけどな

その頃のランカって飯に困ったりしてたっけ?
他人の為にって損得関係なしにひたすら歌って励ましたりしてたっけ?
世間からもういらないとポイ捨てされてたっけ?
俺の記憶が確かならシェリルが落ち目にあってCDもワゴン50%OFF売り
に出されているとき国家挙げて大統領の傍らちやほやされてた筈だが…
被害者の為に歌ってくれって言われて嫌だとかほざいて自分勝手に失恋だと
思いこんで勝手に落ち込んでたかだかそれくらいの事で歌えないえーん
被害者と遺族をとことん舐めた行動とってたり
国家行事の凱旋パレードブッチして遊び周り
夜中の3時と非常識な時間にそれほど親しくもない(勝手に親しいと思い込んでる)
男呼び出して挙句の果てについ最近親友をバジュラに殺されて憎しみが最高潮
になってる男に私のペットバジュラだったの(キラッ☆
お願い、一緒に群れに反しにいって(はぁと
当然男がふざけんなと言うが優しいランカは「愛君はちがうもん☆」
おかしいな…俺の記憶とランカの性格の認識がおかしいのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:44:50 ID:x2LK0ucGO
>>934
精神が疲れてるって設定だからそんな笑いで公式は良かったんじゃないかな。いっこも伝わらなかったけど

>>935

間違ってない。公式にはランカが正しいという呪いがかかってるんだよきっと
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:48:54 ID:76ealbga0
>>935
そこまで我侭放題のランカを正しいと押しつける公式が狂ってる
自分達が新人スタッフにそんな態度を取られたら怒るだろうにな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:51:50 ID:FG7+YuxH0
やはり>>935で指摘されてるあたりの流れはなんど確認しても酷い
ランカの人気が目に見えて落ちてアンチが増え始めたのもここらへんの話からだよな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:07:33 ID:PcRjy7HN0
>>938
22話のノーザン・クロスの辺りも、公式監修のランカ本によると
視聴者との解釈の解離がすごいよw
ランカはバジュラ星を目指している(暗にランカ立派!といいたいのか?)
アルトとシェリルはランカが居なくなった隙にナニやっとんのだ!みたいな感じで
当時のアフレコ現場は大騒ぎだったんだとさ

こっちとしては訳がわからないなりに自分に出来る事をして人々を守ろうとした
アルトとシェリルの方の肩を持ってランカの方こそナニやってるんだ?と思うがね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:33:55 ID:2w5TOvdHO
>被害者の為に歌ってくれって言われて嫌だとかほざいて
何が原因で被害者続出かを考えると本当にマジで腹立つよなこの態度
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:40:29 ID:+Sg3BeN5O
22話のあのアフレコでは
病気で身体の弱ってるシェリルにアルトお前何してるんだあ
って言う騒ぎじゃなかったのか!?
うわぁー全てランカに係わる出来事は
ランカ以外が悪いってなってるのか
なんかもう酷いな…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:52:12 ID:PcRjy7HN0
>>941
ランカの中の人によるランカ・リー視点からのTV版レビュー
とりあえず22話だけ投下。
どうみても病気で身体の弱ってるシェリルにアルトが何してるんだっていうふうには
見えない…

ここから先は私はしばらく宇宙にいますね。みんなと別れて1人ぼっちだったけど、
ブレラさんが守ってくれるというのはすごく心強かったと思います。
 一方でフロンティアに目を移すと……
「アルト君とシェリルさんは一体何をやっているんだ!」って思いましたね(笑)。
確かにシェリルさんには守ってくれる人がいないので、アルト君が傍にいなきゃ
いけないのはわかるんですけど……「ランカがいなくなった隙に!!」ってアフレコ現場は
大騒ぎでした。この辺りのエピソードでは『アイモ』のいろいとなバージョンが流れます。
 私はお母さん(蘭雪)とデュエットしたり、ブレラさんのハーモニカとデュエットしたり、
いろいろ歌っています。子供版『アイモ』も歌いましたね。
確か、アフレコ現場のマイクを 使って、その場で録ったんですが……。
「子供の声で歌って」と言われてドキドキしながら収録しました。
『マクロスF』の現場は、いつも刺激的なんです。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:24:35 ID:KhxNfctlP
>>939
あそこらへんはランカだけじゃなくてクォーターの離脱も訳わかんない展開だったしな
最終話辺りの展開見る限りSMSがフロンティアからとんずらする必然性が見えない
単にランカに追従する人たちがこんなにたくさん居るんですよ!って見せたかっただけなんだろうな
だから残った面子は作中でも公式でもボロクソに言われる

あのあたりのフロンティア残留組は視野狭窄で間違ってる、って演出はほんと酷かった
視聴者視点だと納得の行動してるのが明らかに残留組の方だっただけの余計にそう感じたよ
22話以降の展開でランカに従わない人間はこの作品だと悪なんだなーと朧げに悟ったのを覚えてる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:30:14 ID:+Sg3BeN5O
>>942

大変乙です

いやーなんかツッコミ満載(親しくなってるブレラが側に居るのに
ひとりぼっちなんて言わないよなとか)なんだけど
ランカ中の人の認識と他キャストのがずれてる気がする
他キャストは病気〜のアルトにおいっ!てなってるのに
ランカ中の人はシェリルも何してんの?つっこんでるって思ったとか…
今まで公式から出てる物のインタのと違うよな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:38:38 ID:dW3UioqFP
そのインタ初めて見た。きめえw
20.21話と見てよくそんな感覚になれるよなあ。ランカはこんな頑張ってるのに!
なんてあれで思ってもらえると考えてたなんて浅はかすぎる。
ほんとに厄病神以外の何者でもないなランカ。アルトにも近付いて欲しくないわ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:39:01 ID:MLr5f2rc0
凄く突っ込みたいのは仮に中の人の言うとおり
ランカが身も心もぼろぼろで精神が擦り切れてる状態だとしても
あの状況でそんな風になってるのはランカだけじゃない
もうじき死ぬ恐怖と一番信頼してた人に裏切られた孤独感、立場さえも奪われもう何も無い状況
親友を救えず目の前で殺さた絶望感と無力感を味わいつつ自分も戦ってフロンティアを守らないといけない
好きな人の告白は最後まで聞けず目の前で自分を守り殺されてそれでも戦ってる
そんなキャラばっかりなのにおかしい言動を繰り返してたのはランカだけ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:45:37 ID:qpfVwI420
悪い意味で=すぎるな
自分(ランカ)の事しか考えられない、考えない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:53:05 ID:sZjsposx0
>>942
最低だな中島も河森も
完全に作品を私物化してやがる
少なくとも自分のわがままでフロンティアとんずらして
尻拭いをアルトやシェリル達に押し付けたことぐらい理解しろよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:02:26 ID:8hHPimb/0
>「ランカがいなくなった隙に!!」
てめーが勝手に飛び出していったんだろ
大体彼女でもなんでもないのに何でアルトがランカに気を使わなきゃいけねーの?

>確かにシェリルさんには守ってくれる人がいないので、アルト君が傍にいなきゃ
いけないのはわかるんですけど……
わかってるなら何でそういうこと言うんだよ
とにかくランカに都合の悪いことするキャラは全員悪者ってか?

もうだめだ、ランカもランカマンセーの公式も痛すぎる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:12:05 ID:2WkFsQH20
なんか…中の人の解釈ひどいな
アルトもシェリルもランカのために存在してるただの背景なんだろうな

>守ってくれる人がいないので、アルト君が傍にいなきゃ
なんでお前がそんな断定的なこと言うんだ?アルトはランカのものじゃねーだろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:06:42 ID:B6eNz9PSO
ランカ=中の人
アルト君はランカのもの
つまりアルト君は私の彼氏☆みたいになってるな…
現実ならストーカーと思われてもおかしくない痛さだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:39:44 ID:AXxNgTVw0
ランカはなぁ…あまりにも独りよがりで思い込みが激しすぎる

アルトは
自分のことを理解してくれる
自分の味方になってくれる
自分の望みを叶えてくれる
アルトの為に歌いたいと言えば喜んでくれる
告白すれば受け入れてくれる

これが内気で引っ込み思案な子の思考回路かよ

しかもアルトが自分の望み通りにしてくれなかったらさよならとか…
どうみても自分に都合の良いことしか考えてないよな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:40:10 ID:q/Mxzcyr0
中島ってアルト大好きだったんだなw
眉毛といい中島といい・・・正直気持ち悪いわ
なんであんな肩入れするんだろ・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:52:37 ID:qpfVwI420
中島が好きなのはミシェルだろアルトにはいつも上から目線だった
劇場版になってから媚か対抗心かアルトかっこいいとか言い出し始めた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:01:43 ID:76ealbga0
>「ランカがいなくなった隙に!!」

別にアルトの恋人でも何でもないランカが勝手に
飛び出しただけなのに、何故こんな上から目線で偉そうに言ってるんだ
別にアルトやシェリルがどうしようが二人の勝手だろ
そんなにアルトを好きと言う割りに、ブレラに殴られてるのを見ても
平然とスルーしてたくせにな
ランカはアルトを好き、じゃなくて見た目の良い自分の思い通りになる玩具ぐらいの感情しかないだろ
だからミシェルの死の原因であるバジュラを平気で見せつけるなんて
無神経極まりないことを平気で出来る
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:20:00 ID:2ose9HSX0
あの回って公式は使命を背負った物凄く可哀相な悲劇のヒロインランカたん☆
のつもりで蒼のエーテル流したりEDのラストカットが聖女ばりのランカたん☆だったんだろうが
結局ランカはミシェルを失ったアルトへの気遣いよりも
自分が不安だからアルトについて来て欲しいっていう
自己中な気持ちが勝った風にしか見えなかったから
意味不明に殴られたアルトが可哀相で仕方なかった
あの回は散々な目にあった悲劇のアルトこそ特別EDにしてやって欲しいレベル
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:14:18 ID:VkhH5/QY0
故郷守るために残った人々と自分が生まれ育った地でもないのに命かけて守ろうとした人のほうがまともだわ
ランカは何したっけ?
アイ君帰すためにボディガード役とバジュラ星向かってたんだろ
後できおくがどーたらこーたらころころ説明変わっていったが
そして簡単に洗脳されてランカのせいで新天地探さざる得なかった故郷の人々虐殺してたよな
何でランカが正しいんだよ結果オーライだっただけだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:25:43 ID:VDzDsmoD0
ブレラを笑っても心の傷は癒されなかったのか
ブレラといても一人ぼっちか

ブレラに失礼だな
兄妹でも礼節は必要だぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:49:52 ID:PcRjy7HN0
蹴躓いてモデムの電源落としちゃったからID変わったと思うけど>>942です。
投下したのは公式監修のランカ本にあるランカの中の人によるランカ・リー視点からの
TV版全話レビュー
(中の人とライター文の2つから成っている)
公式の解釈というのか、ランカ・リー(視点)から見た「マクロスF」っていうのは
アンチ視点を抜いても視聴者とは、かなりズレてると思う

今、他の話も書き起こしていて後日投下するつもりですので、その時はよろしく
1話ごとの話が長いのと、ひらがなが多すぎて読みづらい…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:22:55 ID:VkhH5/QY0
原文見たこと無いが読みにくいほどひらがなが多いって・・・
書いたの誰だよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:04:06 ID:xlPGpPhu0
ランカはアルトが好き、なんじゃなくて「主人公の男の子」が好きなだけだろ
ミシェルが主人公ならミシェル、ルカならルカを好きになってたよ、きっと。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:11:48 ID:iz1UJw7G0
そんなもんアニメなんてみんなそうだ
だからFキャラはみーんなランカたんに夢中だろ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:31:14 ID:PcRjy7HN0
>>960
公式サイトによると
>全25話分、誰よりも「ランカ・リー」に近い存在である中島愛さんに、一話一話、
>しっかりと振り返っていただきました。
>軽く一万字は超えていますので、読み応えたっぷり!
>中島愛=ランカ・リー ということを、これを読むとますます納得です。

…ていうことだから、一万字とか変なところに拘って平仮名多用したんじゃないかな…
ところどころ、句読点入れてくれと言いたいぐらい、ひらがな続きの文とかが
ダラダラ続いて読みにくいんだよ…あと、すごく という言葉も多いのも気になるし
TV版のレビューの割りは何か放映された内容と違うような説明もチラホラ。
たぶん、明日には投下できると思う
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:47:37 ID:3D/mZGQ90
>>961
前にそれについてもあったよな…
・早乙女アルトのチャームポイント
1.梨園出身→歌舞伎の名門・早乙女一門の跡取りとして生まれるが、父とケンカして勘当。
       その過去を隠して、普通の高校生として生きている。
2.新人パイロット→謎の宇宙生物の襲撃がきっかけで、アルトは可変戦闘機VF-25に乗る。
       空に憧れるアルトはS.M.Sに入隊。パイロットを目指す。
3.乙女系高校生→「あんまりキレイなんで女の子が裸で着替えてんのかと……」と
       初対面のランカも思わず勘違い。その美貌は美星学園でも話題に!
この条件だとミシェルやルカはランカの好みに当てはまらないんじゃないか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:22:08 ID:VqMr43LkO
ちょっと手厳しい事言われると、すぐむくれてふて腐れるから
傍に置くのは男女問わず自身に都合のいい奴である事が前提になるな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 03:24:21 ID:phApJID00
そのへんは幼児と変わらないか、自己厨な恋愛脳にありがちなパターンだな
子供が自分を甘やかしてくれる人がいい人で、叱ったり注意する人は嫌な人だというのと
変わらない

あと、ID:q/Mxzcyr0はシェリルファンスレにも同じIDで書き込みしているから
早速ランカアンチはシェリルファンだと決めつけだがる連中の格好の材料になってるぞ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 03:30:00 ID:1mqpdENV0
>>966
実際そうでしょ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 05:19:39 ID:VK1KKUPS0
シェリル好きがランカを叩いてると思われたくないから
シェリルスレと同じIDで書かないで、とかちょっと意識しすぎじゃ
両方のスレ見てる人しか気付かないし普通チェックしない
好きなもんは好きで嫌いなもんは嫌いでいいんじゃないか
Wヒロインなんだから、片方のファンがもう片方を嫌うのはまあ宿命

ただ、このスレで「シェリルはこうなのに」「シェリルの方がもっと大変なのに」
「シェリルの商品の出来が〜」とか、どう見てもシェリルファン丸出しの不満は
見ててウンザリするがな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 05:22:53 ID:6z8cO+Vv0
ID被り以前に主張でバレバレだがなw
フィギュアで顔が似てない、サンプルから劣化した
それはランカを売るための贔屓とか言い始めた辺りでおかしいだろw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 05:40:31 ID:AgXBhOeiO
>>969

そう言うお前もシェリルファンアンチなの
レスの書き方からばればれだから
もうちょっと気をつけような
別にここはシェリルアンチだろうと
ランカアンチであれば書いてかまわないスレだが
身元は隠して指摘しろよw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:18:01 ID:hRYiOnBZ0
次スレ立てました
【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ75
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267048266/l50

>>9で抜けてると指摘された抜けてる分を追加しましたが、その2の話数を間違えたのを
まずお詫び。改行が多いというエラーで、その3までになりました
あと、初めて来た人にも分かりやすいかと思って>>1のテンプレ置き場の見出しを
カッコで追記してありますが、まずかったら次のスレ立ての時に外して下さい
よろしく
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:17:01 ID:KtmkBSRI0
乙です

他スレのことなんかどうでもいいわ
それこそヲチスレでやれや
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 10:57:23 ID:cdMPgEUH0
シェリルファンだって嫌ってるのは居るだろうが
それだけでここがこんなに進むわけないから
全てがWヒロインの対立による結果とかって現実逃避すんのは止めてくれよ
ランカは他キャラがどうこう以前の問題だから
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:02:28 ID:UmtNssJq0
なんかランカの宗教っぽい本が出てるっての聞いた時は
流石にそれはねーよwって思ってたけど
ランカ本とか公式のランカに対する説明見てると
宗教本よりよっぽど宗教入ってるな
斜め上すぎてついていけない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:45:27 ID:rBMqHuwj0
昨日、ランカの中の人によるランカ・リー視点からのTV版レビューを投下すると
書いたものだけど書き起こしてみると、やっぱり長い長い…
たぶん、1レスに3話ずつぐらいしか入れられないんで先に元の画像を出して置いて
後で新スレの方に文のチェックが済んだら投下します
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org686177.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org686179.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org686184.jpg

中の人がランカの立場に立ってみてランカの気持ちを考えての談話だろうと思うので
ランカ本には、こういうインタもあったんだ程度の方がいいんじゃないかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:07:23 ID:VK1KKUPS0
>>975
乙!
ていうか、まだ一枚目しか見てないけど
少なくとも5、6話の中の人の言い分はランカよりずっとマシだよ
ちゃんとミシェルに感謝してるし、オズマの妹のデビュー反対に関するコメントもまとも
ただ、恋愛に関する部分だけは願望入ってるのか色眼鏡ついてるような気がする
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:20:24 ID:X9FBbZza0
>>942
ランカのいなくなった隙にってwww正妻気取りか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:38:08 ID:VU7H8Z2m0
つーか正妻だろうと別れの言葉を残して責任放棄で出て行ったんだから文句言う筋合い無いだろとw
本音がどうであろうと自分の言動には責任を持てよな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:47:43 ID:6z8cO+Vv0
>>977-978
酷いなw
でも中の人の言動だからな、勝手な解釈なのか眉毛のお墨付きなのか・・・

なぜか>>970にシェリルファンアンチって言うわけわからん定義付けされてて吹いたw
このスレおかしい奴最近多いから指摘しただけだわ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:13:05 ID:rBMqHuwj0
>>975のランカ・リー視点からのTV版レビュー文を次スレの方に投下して置きました
画像だとライターによる文章の部分が色の関係でちょっと見づらいかな
ライターの文と中の人の話を要点でまとめてしまうと、そんなつもりがなくても
変に歪めたりしそうなんで、そのまま書き起こしてみた
(投下前に見直したが、もし変換ミスったり誤字脱字があったら脳内補正を頼みます)

中の人にとっては大事なキャラだから何があっても庇うのは当然の事だと思う…が
後半は中の人の愛☆を持ってしても、やっぱり今までの被害者と遺族スルーというのは
いただけないなーというのが感想
あと、いろいろとTVの本編で描いた内容を無かったことにしたいように見えた
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:18:11 ID:wWpmxKuO0
>>980
お前が頑張ったな
それにしてもあんなに長ったらしくずらずら書いてたとはw
レビューは簡潔に書いてほしいな目がすべったわ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:23:04 ID:jH51LdRQ0
>>980
超乙です
ランカも中の人もホントになんだかなぁ…という感想しか浮かばなかった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:48:46 ID:/+WAaa/10
>>967
ランカ厨キモいよ
て言うかシェリルアンチスレがランカ厨しか居ないからってここもそうだと思ったら大間違いじゃボケ
本当にランカとランカ厨は糞だわ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:26:35 ID:Qm+bX/4k0
ランカ厨はIDストーカーのキモヲタってことだろう。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:21:16 ID:EL8Ve61B0
数日前からこのスレが検索に引っかからなくなって今日やっとたどりつけました。
読んでないレスをすべて読んだ後、念のためもう一度検索したけど出てこなかったよろしくお願いいたします。!
なぜ????

今はお気に入り登録してるからこれるけど変だよね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:24:06 ID:EL8Ve61B0
よろしくお願いいたします。>誤変換です
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 06:32:41 ID:qdclM1+v0
ランカは気が触れた人をヲチするつもりで生温かく見れば
最高に面白いキャラだとわかるよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 06:37:10 ID:9LGgxrcd0
他人に迷惑かけてる時点で面白い人はありえない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:32:54 ID:Q7h/2itM0
>>985
今「ランカ」で検索したら3つめぐらいに出たけど
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:43:50 ID:bfxRZ5KX0
結構出ないことがあるよ最近。
何回か検索やり直すと出るけど・・・。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:45:13 ID:eFJBH3PN0
開拓フィギュアのコピーがなんで守ってあげたいなんだ?
ゼントラクォーターでタフなのに守る必要ねえだろ
ttp://p-bandai.jp/bc/images/hobby/20100226_macrossf01.jpg
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:11:29 ID:huNGRZ610
見た目普通の女の子でアイドル歌手なんだから、
嫌いだからって種族に関する文句を言ってもしょうがない
クオーターって別にブルドーザー片手で持ち上げたりするわけでもないんだろ

いや、アンチとしてはちっとも守ってやりたくないけどね
ゴリ押しくさい宣伝文句で乾いた笑いが出る
素直に「児ポセクシーなランカ」でいいんじゃないか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:42:35 ID:eFJBH3PN0
種族に文句はつけたつもりないが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:43:35 ID:ORD2EIHX0
結局金メダル一個もなしかよ
バンクーバー五輪は黒歴史確定だな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:49:37 ID:kTJNt1ix0
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:52:14 ID:9LGgxrcd0
どっちかっていうと原色髪色黒って時点で体力に満ち溢れて見えるが
クランのそこは長所だしなあ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:35:35 ID:AVHerSKU0


>>991
ワロタww

(売上げを公式が)守ってあげたいランカ
なら分かるw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:17:09 ID:FLESNkSP0
埋め

2059/8/28
成長したあい君と再会したランカ。アルトとともに宇宙を目指そうとするがアルトは拒否。
ブレラとともにバジュラ本星を目指す
“さようなら、アルト君。いままでの生活と、涙の別れを告げるランカ”
9月
ランカは自らの歌でバジュラをコントロール。マクロス・フロンティアを攻撃する。
対する新統合軍はシェリルの歌で反撃する。

アルトとS.M.Sのマクロス・クォーターの活躍により、ランカの意識が復活。
ランカはシェリルを勇気づける。

…自分が勝手に飛び出していったのに「アルト君とシェリルさんは一体何をやっているんだ!」
ランカの尻ぬぐいをさせられたり、死にかけた人にビンタしたのが“勇気づける”
そんなことをするランカを『守ってあげたい』んですねw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:19:24 ID:82oJzIka0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:21:19 ID:qV8C6dYQ0
   , ,´ ̄`ヽ
   (y'| iノノハ〉
   (y'| |´ヮ`ノ!  するめ
    ハ∨/^ヽ
 △ ノ::[三ノ :.'、
 凵i)、_;|.*く;  ノ
 从  |!: ::.".T~
     ハ、___|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。