1 :
元気のでるおまじないや〜:
ドドドドドドマイナーは部屋で一人で惨めにシコシコやってろよ
最近調子に乗りすぎ
楽園パレードへようこそ!!
>>1乙
ふそそそそ(*´ワ`)ノ。+.゚*。+.゚
>>1乙!
__/ ̄レへ、 ,、ν‐‐、、
|::::〈::::::::::::::::\, ヘ__/゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ス
/|::::::::\|::::::::::::::::::::::フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
/ >、::_、:::::::::::::::::メ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;/|;/レ゙〉;;゙ゝ
/ / \:::::::::::フ;;;;;;;;;;;;;|'"゙`' ".|;/
/ | ` 、_::::〕viヘ |`l = ,=|゙_
| へ | ゙`|::〉、_,、 "'、_. l' ゙>、
ヽ- '"゙ へ,._ヽ 〈::〈.\__/ /:::::::\
.ζ \| 〉ヽ/:::::/ /:::::::::::::::::::、
〈 /| |:::::::::::| ヽ:::::::::::::::::::|
\ \l \:::::::| /::::::::::::::::::::::|
\ \、`^" /:::::::::::::/:::::::|
r'" ̄` 、, \ 丿゙ヽ":::::::::::::/::::::::::::|
| ゙`'フヽ/::/:::::::::::/\,__:::::|
| `--イ:::::::ノ::::::/  ̄〉
.| | "゙⌒―"ミ‐-_ 〉゙\
| | ヘ\ ` | ヽ>
├-┬──-| | ` |、 ζ
\.|;;;;;;;;;;;|/ | |\/
.|;;;;;;;;;;;\ / '、
|;;;;;;;;;;;;;;;;`、 / 〉
|;;;;;;;;;;;;;;;;;| ` 、 /--- ' "
|;;;;;;;;;;;;;;;| | /
>>1乙!
楽園立ってよかったー
前スレ結構進むの早かったね
>>1乙ふそっ
前スレで楽園探してくれた住人も乙です!
人が多くなった今こそ謙虚な姿勢を貫きたいものですな
このスレも平和に楽しく語れますように
>>1乙リューン★
前スレ1000と997に全力で同意したい
そして↑同様平和に楽しくこのスレがすすみますように
今までを思えば最近の燃料は大量だったな。
のと様に
俺様CDに
喫茶店に
本家ちびキャラに
スペリューン☆に…。
あんまりネタに困らなかったな…。
次回はフランスのキャラソンかな?
>>15 親分のリッップサービスまじで楽しみ
逆に考えると、もし親分がチュニックを着たら袖のところに
お菓子をたくさん詰め込むということなのか…!?
>>16 親分の言語崩壊が聴けるんだな!楽しみだ
>>逆に考えると、もし親分がチュニックを着たら袖のところに
お菓子をたくさん詰め込む
かわいいな、なんか想像できる
あと忘れてた
>>1乙
遅くなったが
>>1乙です!
かわええなぁ袖口からアメちゃん取り出す親分w
おはようさん
>>1乙やで〜
親分に癒されつつ今日も頑張る
フランス兄ちゃんがチュニック来ていた頃の親分とこのファッションを調べていたら
なぜかザビエルに行き着いてしまったのは自分だけのヒミツ…
>>16 袖にお菓子詰め込んで歩きながらボトボト落としてそうw
気づかずにw
もしくは
落ちたお菓子を拾い→拾いながらまた落として→またそれ拾って…の繰り返しとかw
>>20 こっそり乙w
>>21 なにそれかわいいw
三歩進んで二歩下がる親分ですね、わかります
>>20 親分ならキャベツ襟だって似合うって信じてる
土人親分かっこいい
トルコさんのお面をはぎ取って得意げな親分が出てきたww
そういうちょっとしたいたずらとか、親分好きそうだw
お菓子いいね。美味いチュロスを作るため粉の配合比率を研究する親分
チュロスを絶妙のタイミングで油から取り出す親分
袋に入れて振るのもプロっててお砂糖がまんべんなくかかってる
スペイン、3分クッキング
ふそそっそ そそそ
ふそそっそ そそそ
ふそそっ そそそそそそそ そっそっそ
>>26で親分のつくったチュロスたべてええええ!!
と思ってたら
>>27wwwww
ちくしょう、こういうの大好きだwww
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:06:39 ID:bTzzBZwQ
ヨーロッパ
「ロマーノ、かわぇぇなー」
南米
「インディオって人間なん(笑)?」
ヨーロッパ
「ロマーノあかんやろ、掃除ちゃんとせな、もう」
南米
「こらぁ、キューバ!お前この前言ったノルマ、まだ達成出来んのか!
女子供動員してでも、はよ仕事終わらせぇ!」
ヨーロッパ
「何をそんな怒ってんのや、ロマーノ。気に入らん事があった謝るわ
そやから、機嫌直し」
南米
「ああん?反抗するんか?ガキが舐めた真似してくれるやん。
痛い目みな分からんようやな」
遅ればせながら
>>1乙トマト
チュニックの袖にお菓子いっぱいで袖にチュッパチャプスいっぱい入れた親分を受信した。
ちょっと棒の部分が刺さって痛いやんなぁ
ところでお菓子と言えばもうすぐハロウィンなんだけど、
親分ちのハロウィンはどんなだろうとぐぐってみたら
『アメリカやイギリスの影響を受けて最近はいろいろやるようになった』って書いてあった。
アメリカとイギリスは天敵だけど、楽しいことは影響受けちゃう親分かわええw
仮装とかああいう賑やかなの確かに好きそうだよなぁ。
>>27 輪切りのトマトがくるくる回るオープニング映像が
目に浮かぶw
>>31 ハロウィンってキリスト教圏のどこでもやってるわけじゃないのか
ハロウィンってたしかイギリスの魔女文化(ドルイド僧とか、自然信仰とか)を教化の為に
キリスト教が取り込んだのが始まり。
トマト畑の隣にかぼちゃ植えてあって自分でくりぬいてランプ作ってる親分受信した
トマトくれへんかったら悪戯すんで〜
>>31 >親分とこのハロウィンぐぐった
それなんて俺www
そして
trick or tomatoな親分www
スペインではワインをワイングラスじゃなく
普通のコップで飲むことも多いらしい。
身近なスペイン人が湯呑みでワイン飲んでるの見て笑った。
>>38 デジャヴすぎてびびった。自分の知り合い(スペイン人)も湯呑みでワイン飲んでたぞw
「グラスの形も大事なんだよ! 今度俺が選んでやるよ!」
と、家へ一緒にお邪魔したイギリス系フランス人がぷんすかしてたのに対して
「ごくごく飲むのに一番いいんだもん」
って言っていたのに笑いを堪えきれなかった記憶がある
どうでもいいけど
>イギリス系フランス人
親分は仲よくできるかできないか…
>>37 12月以外は全部楽しそうだな、おいww
と思ったら12月は書いてないけどクリスマスがあるから一年楽しい感じかw
いいなー
>>37 本当に楽しそうだw
個人的にはフラワーバトル(花車パレード)とか気になるなあ
パエーリャコンクールもいいなあw
親分お祭りで忙しそうだね
自分が見たスペイン語講座でしてたスペインの持て成しの走り書き?メールがあったから載せとく
ところどころ間違えてるかも
ペソ(両頬をくっつける挨拶)
家に着くと一通り案内されたりする
手みやげ(デターレ?)のケーキやワインを持って行く
あさはミガス
ひるはコシード
よるはポテトフライ
ソブレメサ(食後のおしゃべりタイム)でお菓子を食べる
だからご飯は腹八分目
帰るといってから挨拶が2、30分かかる(笑)
日曜日は親戚が集まって食事する
あと子供にお菓子あげる何かもあった気がするけど忘れちゃった…
講座の中で見知らぬ人に"何してるの?"って聞く言葉があったんだけど、(見知らぬ人に)突然聞いたら驚きますよね。の質問に先生の返答が
「ええ、だから空気を読むことが大切なんです」
うっかり吹いた。
>>37 一年中何かとお祭り騒ぎだなw
いっこ終わってちょっとしょんぼりしちゃっても、また次の祭りの準備せな!って笑う親分を受信した
先頭切って盛り上げて、みんなの人気者親分かわええ…!
どこからつっこもうw
>家に着くと一通り案内されたりする
とりあえず親分の広い屋敷でこれされたら日が暮れそうだw
でも自慢げに説明してたらかわいすぎる
>>43 >空気読むのが大切なんです
親分もリップサービスとかできる分ある程度は空気読めてるとオモ
ガチなのは鈍感w
そこがいいんだけどな!
空気読めてるというか、読もうと頑張ってはいる
って感じだよな>リップサービス
ただ、その方向性が正しいかどうかはww
服の褒め方がお菓子入りそう、だし
とんちんかんな空気読みとる親分かわいいよ親分
本当に良いと思ったら絶賛してくれるんだよね
特技のけん玉で絶賛されるならまだしも
料理美味しいとかあの調子で褒められたら
失トマトピューレ多量によるショックでシエロに逝ける
そんなことは有り得ないんだけど
たとえリップサービスでも親分にほめられたらやばいよおお
えらいなぁ とか おりこーさん とかとかとか!!
急行シエロ逝き
えーただいま急行シエロ逝きたいへん混雑しております
お乗りになられたお客様はなるべく奥の方まで詰めるようご協力お願いします
親分に褒められるのはもちろんシエロだが、親分を褒めて照れられるのもシエロだ…
ちょっとビックリしたみたいに目パチパチして、「嬉しいわぁ〜」ってふにゃっと笑ってほしい
>>52 何かすごい簡単に想像できる
そして萌え禿げた
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:55:18 ID:e38wKUWA
>>52 なにそれちょう萌える
親分のふにゃっとした笑顔はほんとやばいと思う
ストレートに感情表現するところが好きだ
照れとは微妙に違う気がするが、
フランス兄ちゃんがオーストリアさん脱がそうとしたときに
顔を赤らめながら注意する親分に禿萌える…
親分の照れって貴重なうえ最強にかわいいわ
スーパーのレジでギリシャと「へーそうなん」って親分楽しそうに話してたけど
何について話してたのか気になって最近眠れない
あれは聞き流してるようにしか見えない。
>>57 買ったオリーヴをどうやって食べるかについてギリシャが
てるてるてるてる説明してるのに絶妙な相槌を打ってると推測してる。
でも58の言う通り、きっと親分は聞き流してる。
ギリシャとはずーっとそんなふうにつきあってそう。
笑ったり怒ったりって、親分って結構表情豊かなとこ描かれてるよね
親分の一挙一動に萌える
個人的に継承戦争とか七年戦争の呆れ顔とかドン引き顔とかもすごいツボなんだ
最近親分周りがいろいろにぎやかだね
何事もいきすぎずスペインファンももちろん他のファンも平和に仲良く愛が叫べるといいな
>>58>>59 やっぱ聞き流してるんかw
よく聞くとギリシャも「うん」って言ってるんだよね
「へーそうなん」「うん」「へーそうなん」「うん」「へーそうなん」…
お互いのんびりの波長が合うから言葉がなくても楽しそうな気がする
>>56 トマトみたいに真っ赤な親分かわええ
兄ちゃんに「大人(まよいびと)」って言われてるのも面白い
親しくない相手に標準語ってところが地味にツボった
あと貴族と伊を取り合う時、貴族に
「大丈夫ですよこの人ヘタレですから」って言われてるの見て吹いたw
まあ一回親しくなると本気で切りかかったりはできないよなー
「朝起きてから夜寝るまで一緒やんなぁ」ひまさんひまさんセウトだってば!
>>64 なんだって!?
親分好きならキャラソンがでるまでまつべき(ry
>>65 でも一騎打ちで決着つけようってとこが
既にかっこいいんだよな
ヘタレさとかっこよさの2度ぷまい親分大好きだ
牛もかめもいいけど、
イベリコ豚もきっとかわいいと思うんだ
>>65 甲斐性なしだった気が…
同じような意味なのかな
親分の いいとこだよね
、
ヽ、._ .____ _,
,、>;;;; ̄";;;;;;;;;;;;;;;;;゙`丶、 , .'"
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ./ , -"
, /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ ./ /::::::,
`‐=∠,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;ヽ;;;;;;ヽ;;;;;;;\ ./ /::::::/
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/|;ハ;|;、;;;;;;;;ヽ;;;;;;l;;;;;;;`、ア'" / /:::::::/"
/"'|;;;;;;;;;;;;;/;;;/ .リ .|;|`'),ヽ、;|;;;;ノ;;;;r‐‐、 ./ /::::::/" /
" |;;;;;;;;;;;/|;/ / ノ.,/__. |;;;;;/;;;/r | / /:::::/l/ /
.|;;;;;;;;;;;|、|ー.、ヽ " '"{o')`|;/|;;/ ζ ./ ./ ,/::::/ll/ /
/ハ;;;|;;;;;|,、'(o'l丶  ̄ リ .レ| , ."ノ / {:::::::/lll/ /
" .|;|ヽ;ヘ. `" l 彡リハ /`'"リ/ ̄ ̄"`'ゝ/ /:::/lllll| ./
l `、彡リノ 、 /: :ξ: :._: : : : : :./ ┌":::/lllllll| ./
ヘ、 _、-‐'ノ,r‐-"フ,:./": : :. ゙̄`:、/ .|:::::/llllllll| /
\, ( ζ: :o: :o: :o: :o: / |::/lllllllll| ./
,/`.'.‐-/ /=-‐'`""゙'`‐-=./ ┌-"::/llllllllll| |
⊂| ̄ ̄`// 〃υ^: : : __: : : :.l ζ:::::/lll/|lllll| |
, -‐ζ、 ̄/.//λイソ"‐--‐ヽ: : : : : : :| /::::/lll/ |llll| |
/:::::::/ι〈 /| .|==//;;;;;;;;;;;;;;;;;|: :./: : :| ./"::::|lll/ .|llll| .|
./:::::::/::::::::::ζ.〉' ハ.|=.//;;;;;;;;ヽ;;;;;;/"。‖: :.| /::::::::|ll/ .|llll| |
/::::::/:::::::l;;;;;;;;/ / /.|' .| |;;;;;;;;;;;;;;ヽ/: 。: ‖: | |::::::::::|l/ / |lllll| |
__/:::::/:::::::::/;;;;;/ / |.|==|.|⊃;;;;;;;;;;;;`フ" ̄;;;;| |::::::::::|/ ./,ソ|lllllll| .|
ヘ:::::::/:::::::/;;;;;/ / |.|;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ:::::::/ ././llllllllllll| | ,-―
\::::::::::::\;;;;/ / | |==ヽヽ⊃;;ノ;;;;;;;;;;/;;| >:::/ /./llllllllllllllll| | / /"
_,,/ ヽ::::::/;;;/ / | .|;;;;;;;;ヽ\;;;;;;;;//;;;;| ζ:/ /llllllllllllllllllll| .|`/| | (
" //ヽ/;;;;;;| | / ヽヽ=二ヽ.\//;;;;;;;;;;;| |:::| |llllllllllllllllllllllllヽ〉 | |
.// /;;;;;;/;;| | 〉 //-‐ ヽ.ヽ;;;;;;;\/;;;;;;;;;/;;;;;;;| .|:::| |lllll/ヽllllllllllllllll〉 / .l 弋_
i |./;;;;;;/l;;;| |〈 "/,, | \.\/;;;;;;;/;;;;;;;;;;;| |:::| /llll/;;;;;;\lllllllll/ / .//`‐-
/ | |;;;;;;//=| | 〉" ̄ | | ,〉";;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |::| .|llll|;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ/ / .// /
| .| .|;;;;//;;;;| .|/ .| |o /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.l| |llll|;;;;;;;;;|;;;;;;;/.| " /ll
.|l |;/./;;;;;| .| | | /;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ|lll|;;;;;;;;;〉;/. ` 、, ___.ノlllll
.ハヽ| |二.| | ‖/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.|ll|;;;;;;;;;/ /ヽ、 |l
ヽ/ ノ ヽヽ|;;;;;;;| | /\;;;;/二二二二ミ`' 、;;;;;;;;;;;;;;;ヽ|;;;;;/ /;;;;;;;;;;;ヽ
/.ノ 〈 \;;;;;;| | //,/" `'' 、`\;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;/,,
一騎打ちの話題が出たところでAA投下…相変わらずデカクてごめんorz
>>71乙!
男前親分ktkr
親分になら斬りかかられたい
>>69 「どんぐり美味いかー?(なしなしなし)
ぎょーさん食べて大きくなるんやでー!…じゅる」という親分を受信した
農業親分もいいけど豚さん放牧親分もなんか和むなw
>>71 すげええええええかっけえええええええ
はあはあありがとうごちそうさまです!
>>71 今日一日ダラダラしていた自分を、斬っていただこうと思います
>>74 お供させて下さい
>>71 かっけぇえええ!!一瞬スクロールする手が止まって呼吸困難にw
>>71乙!!
これはすごいwときめいたぜ!
>>70 すまん本家みてきたら甲斐性無しの方だった、指摘サンクス
今日のイッテQはスペイン、フランスの世界遺産やで!
>>71乙!!
わぁぁああ…!!!
かっこいいよ…!!!
かっこいいよ親分んんん…!!!
>>16 >>18 チュッパチャップスですね、わかります。
お菓子配る親分最高やんなあ
ごめん、リロってなかった・・・orz 慰めて親分
なにやってんねんー、次からは気をつけるんやで?
なんて親分に言われたらシエロにいける
今キタユメいってきたら
親分が三人出迎えてくれた!!!
>>82 よし俺も!と思って行ってきたらひとりだったよ…
かわりに日本が4人いたw
ふふっ、おーやぶん?・
呼んでみただけっ
なぁなぁ〜
、.
、/⌒ ゞ
ノノノWノノヽゝ
/ ⌒ ⌒ 丶
|(●)(●) |
/ |
( _ノ _丶
(\___/ )|
| | 丶|
丶 ノ \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あは、呼んでみただけやで〜
、.
、/⌒ ゞ
ノノノWノノヽゝ
/ ⌒ ⌒ 丶
| へ へ |
/ |
(  ̄フ _丶
(\___/ )|
| | 丶|
丶 ノ \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ズレた…
ちょっと親分に叱られてくる
>>87 元気の出るおまじないや〜
ふそそそそ(*´ワ`)ノ。+.゚*。+.゚
次はズレへんとええな!
親分て初期設定は「家の中や身内と話すときだけ関西弁」だったんだよね
上司と貴族(親戚)以外は、子分にしか関西弁使ってなかった
イタちゃんは上の二人が一緒のときは関西弁だけど
一対一で話すときは学ヘタでも標準語だったし
フランス兄ちゃんも例のボッティチェリのときはまだ標準語だった
でも「わかってくれない」ではドイツ兵にも関西弁まじりだし…
誰に対しても関西弁になったのは、いつ頃で
何がキッカケだったんだろう
>>90 あえて言うならひまさんが書き分け忘れてめんどーになったときから?
>>71 すげぇ…
いいもの見させていただきました。ありがとう
ところで、「亀だけど」ってこのスレじゃ、幸せと同じ意味だよな
とか考えてたら昔作ったの思い出した
.――、
_( ´ー`) くかめ修正募集ー
(甲/っ ノっ くズレとったらごめんー
υ ̄υ
シュールだけど亀分かわええなぁw
自分も「亀だけど」ってレスには思わず反応してまうw
また親分が3人出迎えてくれたぁ
>>92 そのままでも十分可愛いw
ところで自分のケータイ、メニューから待ち受に戻る時に棒人間が平泳ぎとか
するんだけど、たまにキラキラをかけてふそそしてくれる時があるw
待ち受も親分で楽園みたいやんなあ
最近ハプスブルク家の絵画展覧会の広告見ただけで幸せを感じる
○○も○○も○○も我が家の宮廷画家でした、なキャッチフレーズがオーストリアさんで脳内再生された
その後「画家に肖像画描いてもらうためキッチリ座ってる親分」を想像して萌えた
自分の待ち受けは竹林にいたセピアのミニ親分
デスクトップはここでもらったのとさま親分
楽園やんなぁ
>>95 あ、自分の携帯も同じかも。
メールが来た時に内容に(若干)合わせた動作をするけど、キラキラ飛ばす時の動きがまさに親分のふそそそーっぽくてニヤリとしてたw
>>96 おまおれ
ハプスブルクの文字見ただけでおやぶぅぅん!となる始末
そして絵のモデルになるも、まだ?なーまだ?とちょろちょろ動いて怒られる親分を受信した
>>96 親分がきっちりしっかりしてるとおかしく感じるww
絵画といえば親分ち出身の画家もすごいの多いと思う
>>92 今更でスレチだけどIDすげーw
>>96 「男前に描いてや!頼むで〜」と正装して意気込んで座るも、
すぐ口がポカーンと開いて、キョロキョロしだす親分
後頭部を指揮棒で叩かれて一瞬我に返るも、また5分と持たない親分
回りの人たちも、おかしくて笑いたいんだけど
オーストリアさんがぽこぽこしてるから笑うに笑えない
そんな現場を見てみたいw
あとヘルメットかぶってサグラダ・ファミリア作ってるガテンちっくな親分も見てみたい
黄色ヘルメット似合いすぎwww
「ガンガンつくったるでー!」
なんか安全+第一ヘルメット&首にタオルで深夜の高速道路工事してる親分受信した
似合いすぎるw
親分「(はよ終わらせて子分の寝顔見に帰らんと・・・!!)」
>>101 たまんねえー
その想像力自分にもわけてくれ
一家に一台的に親分販売されないかな
癒し効果となんとなく暖かそうだから暖房効果で
>105
昼間のパパは〜って曲思い出した
子分がちっちゃいから、若いのにおとんぽくなってる親分いいな
>>101 男前に描いてや!頼むで〜(キリッ
ですねかわええです
親分がつなぎ着てたら…たまらん…
>>109 ペンキとタオルもセットで頼む
自分の脳内ではなぜか深緑のつなぎを着てたよ親分
つなぎって…いいよね!
>95>98
ドコモのF?
自分はF903i持ってるんだけど、これにも棒人間メニューがあるんだよね。
親分風ふそそが見れるなら機種変更しようかなw
112 :
95:2009/09/22(火) 09:50:11 ID:kT5gFijd
親分はそういうのなんでも似合うな…
>>111 いや、自分はP02-A
ふそそのせいでこの機能はずせないw
自分もP-01Aでふそそあるわ
デコメ絵文字にも内蔵されてるからドコモの友達から貰えるよ
新しい機種にしか無いかもだけど
親分 携帯とかPC弱そうだな…
けど絵文字とか使われたら全力で萌え死ねる
>>114 あ、絵文字じゃなくて顔文字だ
親分ならまあ何でも嬉しいけど
>>114 ちょっと使いこなせるようになってきたら
無駄にしょうもないメールとか嬉しそうに送ってきそう
親分はファンタジアでイタちゃんに誘われたけど
インストールで飽きたらしいよって言われてるからそこそこは使えるけど
時間がかかる系統のものはダメそうだな
そんな時間あんねんやったら畑行ってトマト育ててるわとか言いそうな感じ
ネトゲ途中で飽きたっていってたしなww
リロってなかったごめん
>>120 SoftBankのお父さん想像した
親分は犬っぽいなあ
親分かと思ったらポテロングのチリトマトだったのは自分だけでしょうか
日常の至るところに親分は潜んでいるのです
最近では「親分」や「スペイン」という文字列だけでなく
「西」という文字にも反応してしまう自分は末期だと思う
スーパーのトマト売り場で思わず立ち止まったり
飲み屋のメニューの「冷やしトマト」の文字を無意識に見つめていたり…
ってよくあることだよね
駅で「西口」って見ると反応しちゃうのは仕方ないこと
大阪弁の歌詞聞くと「これ親分がカラオケで歌ってたら可愛いなぁ」と妄想しちゃうのも仕方ないこと
どう見ても日常生活に支障が出てるけど、幸せだからいいよね!
なんか自分がいっぱいだw
そういえばこの前鉄○DASH観てて今更リーダーのしゃべりが親分ぽいと思った。
漫才番組なんか楽園だらけやんなぁ!
しかし親分は漫才のハイテンポなやり取りに
あんまりついて行けそうにないな
最近親分にはまりました
今度のフランスのCDに出る親分のフランスチュニック話っていうのはどこに載ってますか?
教えてちゃんすみません
こてこての関西弁とかお笑いとはまた違うよね親分は
そんでツッコミよりボケに近い
けど本人はボケてるつもりはない
妄想は常日頃やってるよ。
ニュースとかでスペインのネタを検索する毎に親分に見えてくる不思議。
スペインワインスレを読んで
色々いい加減なくせにワインの味はわかる親分を受信し
今日のニュースで
オートバイクトライアルで6連覇したスペインのネタを見ては
バイクに乗ってピョンピョン飛び跳ねて山を駆け上がる親分を受信したり、
…なんか色々助けてくれ。
いやいや親分はツッコミもいけるで!
ツッコミ自体がボケてるボケツッコミでw
花作りマンガで
「オーストリアさんにツッコめるのは、親分だけ!」
というキャッチコピーとともに
「ツッコミ王」と書かれたタスキをかけた親分が見えた
あの売れないコント芸人みたいなダブルのスーツで
スーさんスイスさんロシアさんあたりにも挑んで欲しいw
>>129 『イギリスと中世の髪と服』
トップページのメモから行ける
>>1のまとめwikiも参考にするといいよ
親分のツッコミは、何それ意味わかんない。
っていうボケボケなツッコめてないツッコミか、
おおおおいそれは言っちゃ駄目だろ
全世界共通の暗黙の了解で触れちゃ駄目な部分だろ!!
ってまわりが肝冷やすような
クリティカルツッコミ(自覚なし)か二つに一つな気がする
どちらもふそっと笑顔でツッコミしてくれそうだ
さらりと言っちゃいけないこと言いそうだよな
あと、会議とかでみんなが煮詰まってる中さらっと鋭い事言ってのけそうな気がする
世界恐慌の時の親分は…すごく…鋭かったとです
八ツ橋?何なんそれ?食えるのー??
裸の言葉
>>134 ロシアさんはあれだけど(1巻みたいな)
スイスとスーさんは持ち前の空気よめないっぷりで呆れさせたり仲よくなってそう!
ははぁ ツッコんだのに周りから二重ツッコミされるんですね
>>133 有り難うございました!wikiみてみます
親分のボケの印象が強いのは
全身全力でつっこんでくれる子分がいるからだろうな
そしてあの頭突きつっこみに鍛え上げられたことによって
のと6で垣間見たような素晴らしい胸板が作り上げられたのだと思う
感謝感謝
>>141 いいなぁ、それ。
あとフォルダとファイルのアイコンをうしやカメやトマトにして、
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワッタデ三三三三3
φ(・∀・)未読変換ヤ(376バイト)
( ・∀・) 鯖カラヘンジキタデ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
(・∀・)新着 1件ヤデ
(;´Д`) 誰もカキコしてへんよ
とか関西弁にしてくれたら楽園みたいやんなぁ。
>>141 Jane使ってる身としてはぜひ自分も使いたい・・・
>>142 なにそれかわいすぎるw
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイヤ〜
144 :
141:2009/09/23(水) 20:27:22 ID:etoIEsN1
>>144 楽園みたいやんなぁ楽園みたいやんなぁ
親分スキン欲しいですお願いします
>>144 自分もぜひ使いたい!
いや、使わしてください!
147 :
141:2009/09/23(水) 22:27:48 ID:etoIEsN1
早速トマトの楽園からの書き込みやで!
ふそそ゚+。ヽ(´▽`)/。+゚ そそ が 幸 せ す ぎ る
ありがと〜
>>147 あ、trace.txtは勝手に魔改造させてもらってますw
うわああああああああん幸せすぎて叫んだ
幸せすぎて叫んだ
>>147 ありがとうございます本当に
150 :
141:2009/09/23(水) 23:31:56 ID:etoIEsN1
うっひょおぉぉー親分SKINキター
トマコン作りで挫折していたので尊敬する
>>142>>143かわえぇ
楽園やんなぁ!
152 :
148:2009/09/24(木) 00:03:22 ID:uVgKEKn5
>>150 わざわざおおきに!
こらホンマにスゴイわぁ〜!
>>150 うわああおおきに!
これ書きながらも親分が笑顔でこっち見てるわ〜楽園みたいやんなあ〜ふそそそそ゚+。ヽ(´▽`)/。+゚
うああ幸せだー!ありがとう!!
親分ファンて何でこう、すごい人が多いんだろうか!
何の技もない自分は壁紙もなんも貰ってばっかで申し訳ないな
ほんまにグラシアスです!
私もJaneに乗り換えようかなぁ。。。
いいなあ(´・ω・`)
>>親分ファンて何でこう、すごい人が多いんだろうか!
こういうのはなしなしやでー
作ってくれる方々には感謝の気持を表すべきだと思うけどね
自分もいつも感謝しております、ありがとう
フランス兄さんCD楽しみだなあ
>>150 スキン欲しくてJane入れてしまったwグラシアス!
え、映画て……
親分もポカーンやで…
でも出てくれたら嬉しすぎるでしかし
>>150 いつかは、と思ってたからこれを期に専ブラにしたよ
ほんとにありがとう!
映画内容が南イタリア支配、前売券つき親分CDの予約特典がトマト
劇場でチュロス食べられるだったら行く
しかし映画化不安だ
自重とスルースキルを研かないと…
何をどう映画化するんだろう、ちびたりあ総集編とか…?
短いマンガ・5分アニメだからこそのテンポの良さが面白いと思うんだけどな〜
声優スレより
チラシに全8巻購入特典の詳細が出てた。
1.非売品ボーカルCD Extra(仮)
「まるかいて地球」うた:お楽しみに
2.非売品オルゴール
・
・
・
「まるかいて地球」うた:お楽しみに
「まるかいて地球」うた:お楽しみに
これは…ゴクリ
>>162 自分が書き込んだのかと思った
未だ親分がまるかいてくれるのを期待してる自分が…いるんだ…
>>162 ままままさか全8巻購入ふらぐ……??
いやいや…
そんなまさか…
そんなそんな……
合唱とかじゃないのかなあ
あとローマ帝国とか…
全8巻購入特典って時点で、親分ではなさそう
自分も合唱だと思う
んでまるかいてないキャラにも歌うパートが用意されてればいいな…ぐらいだな
>>165 だよね!普通そうだよね!
そうだと思う!
(´;ω;`)
短い夢やった…
だよね!儚い夢やんなぁ…
でも本当
>>166みたいな感じでまだ登場してないキャラが
一言だけの台詞・歌詞でもちょこっと入ってたらいいな
と、小さな希望を持って自分は生きる
よしよし。親分の子分の子分の子分の(ryの胸でお泣き…(´・ω・)ノ(´;ω;`)←
>>167
(Д゜)クソッ!
なんという儚い夢..
でもね.自分はずっと信じてるんだo(^-^)o
これはスタッフが親分ファンを試しているんだ!この焦らしプレイを乗り越えることができたのならば....必ず親分の歌声を聴くことができるんだo(^-^)o
(Д゜)コノクソジラシプレイメ!!オヤブントワタシタチノジャマヲスルカ!!
>>162 ははっ親分のまるかいてが来るはずないだろう何言ってるんだ
だって親分は親分CDの収録で忙しいからな。うん
そうにちがいない。うんうん
昨日....今日の重大発表に淡い期待を抱いて眠ったんだ。
朝起きて、急いでサイトを見たんだ。そしたら親分のジャケット画像が!!!なぜだかロマーノも一緒に小さく写っていたが、まあそれはご愛嬌でってことで(^^)
そして大きな字で
”スペイン親分のキャラソン発売決定!!”と。
自分はこれを見た瞬間、感極まって泣いた。自分気持ち悪いと思いながらも泣いた。心中では((待っていた!自分はこの瞬間を待っていたんだ!!!))と叫んでいた。
という夢を見たん。
起きた直後の鼓動の早さとといったら...。
親分CDの内容妄想してみた
1 まるかいて地球(スペインVer)
2 エープリルフール
3 キャラソン
4 目覚ましボイス
5 キャストトーク
20 ゆるい朝
>>173歌二個入ってるw
そんなん出たらシエロみたいやんなあ〜
聞いちゃいけないことだったらごめんな
最近「楽園」のこと「シエロ」って言うの流行ってるの?
>>177 明らかに楽園につかってるなら
スペイン語わかんない子達が25動あたりの知識で勘違いしてるんだと思う。
楽園はParaisoですよー
まぁぐぐる先生によると、シエロには天国の意味もあるっぽいから、
もしかしてスペイン語を知ってて、天国として使ってるのかもしれないけど。
たぶん99%が勘違いんだと思うw
>>179d
だよな
スペイン語はいいんだが最近このスレもお客さんがゴニョゴニョ…だから
あんまり使われてるとちょっとイタいかなあと思ったんだ
気にし過ぎだったらスルーしてくれ
連レスごめん
読み直してみたらそんなにたくさんいなかった>シエロ
過敏になり過ぎたみたい
いやいや過敏になりすぎるくらいでなんかちょうどいい気がする
いろんな人見に来るし
映画何かしら活躍するといいね
あとまるかいてはやっぱり聴きたいなあ、もう望み薄かな
>>173 8 おやすみボイス
「ふわわやわぁ〜」はハズせない
そしてオチはやっぱり 20 ゆるい朝 でw
>>178 ネタがネタだからちょっと笑えないんだぜそれ…
映画、ちょっとでも出るといいなとは思った
でも南イタリア支配をやるかもって妄想はいきすぎてるぜ自分…
ただ親分の支配時代の話ってつなぎ合わせたらちょっと長そうな気もするw
>>150 遅レスだけどDLしたありがとう!
使いたいーって言ってみてよかったわw
さすがに慣れるまで時間かかりそうだが毎日ふそそされて慣れるわ〜グラシアス
>>183 なんか「ふわっふわったぁーいむ♪」って歌ってる親分を受信した
かわえええ…!!
自分なぜかフランスキャラソン発売日今日だと思ってwktkしてたら30日だったんだな…。
早く親分のリップサービス聞きたいです…。
おまおれww どこで間違えたんだろ?
このまえスペイン村行って、吊り下げジェットコースターにやられたぜ
親分が隣にいたら、違う意味で絶叫できただろうに・・
三日前にうきうき出かけて店員さんに笑われた自分が通りますよ…orz
近くにできたスペイン料理屋さんの前を通るたびにによによする
そのままうっかり厨房にいる親分を想像してたら家に着くw
あぁ..中国とロシアのまるかいて素晴らしかった。
親分が歌うとしたら
なあなあPadre[パードレ]
○○くれや〜
なあなあMadre[マードレ]
なあなあ!Madre
昔に食べたパエリアの、あの味が忘れられないんや〜
とか想像してた自分乙..
○○には何が入るだろう。多分お酒類だよな..
あとパエリア以外なんかあるかな?
父母ってそう言うのか!乙!かわええー
あの味が忘れられへんねん
の方が自然かな?
確か3スレ前の人はそこサングリアにしてた
つシェリー酒
サングリアもシェリーもうまい。親分のとこは酒も素晴らしい。
>>193 シェリーよりもヘレスの方がスペイン風かも?
実際スペインでどちらの呼び方が使われてるのかはわからないが
観光案内?にシェリーじゃ通じないからあっちではヘレスって言ってってあった。
まぁ母国語だしね。
>>190 「くれや」ってなんかチンピラっぽいから「くれへん?」とかどうだろう
>>192 前にも作ってくれてた人いたねー
あれも素敵だった
自分的には親分がまるかいて歌ってくれるなら
♪まるかいて地球×3 スペインやで!
がスッキリしてていいなあ
♪まるかいて地球×3 スペイン親分やで!
にするなら「スペイン親分やで!」はメロディーに乗せずにセリフっぽく、
且つふそそ加工のキラキラ音入りでお願いしたい
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:00:54 ID:0h4uYdcW
スペインが「うわぁぁ!いい男!」って絶賛してるマンガってどこにあるの?
>>197 そんな漫画あったか?どこで手に入れた情報?
同じく聞いたことないよ
ロシアさん中国さん良すぎる
まるかいてスペイン本当に聴きたすぎてたまらん
赤ちゃんに語りかけるところ「おいだちゅでー」でいいじゃないか
平和じゃないからダメか
じゃあ、おれちっちゃいでー、で
>>♪まるかいて地球×3 スペインやで!
俺スペインの方が音に言葉がはまってて個人的には好きだな
でも訛りを強調するにはいいのかな
まだ聴けるって信じてる自分がどこかにいる
だんだかだんだだだだんだかだんだだだだん♪っていれてくれ
>>197 フランスのファッション見ててきとうに褒めてる漫画なら知ってる
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:17:14 ID:wfnWULCm
>>忘れられないんや〜
は関西弁としては違うかもしれないww
忘れられへんのや〜かなww?すぺりゅーん☆
>>197 それってイタリア兄弟のハートくるん見て言語崩壊した親分が言ってるやつ?
違うなら分からないけど、↑のならコラ(って言うか、吹き出しの中のセリフだけ変えたもの)だよ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:19:22 ID:0h4uYdcW
197だけど、youtubeでだれかのMAD見てて、映像がそのシーンだったんだよね。ひまさんから借りてるみたいだった。「うぉ〜いい男おぉ〜!!!」ってすっげー大絶賛してるやつだったわ。スペインにこんな設定あったかなってくらい
昔のかな?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:22:12 ID:0h4uYdcW
あ!202さんの言うとおりひょっとしたらコラかもね。たぶん、きっと。レスしてくれた人ごめんね。忘れてくんろ
次スレから「二次創作や動画サイトなどの話題は該当スレで」って
1に明記したほうがよさげ。
だねぇ
動画だと音楽の方の著作権が以下略だし
いくらなんでも釣られすぎ
え?釣りだったん?
親分気付かんかったわ〜
>>206 馬鹿かよお前!
騙されんなよ
ちくしょーが!
なんだ釣りだったのか
>劇場版ネタバレすると
>神聖ローマ=ドイツとイタリアが再会を果たして男同士でイチャこく腐ったアニメ。
>いちいちこの為に神聖ローマ=ドイツという設定を隠してきたみたいだけど
>バレバレすぎて安っぽい
ふわふわ親分と心配性ロマーノに会えるスレはここですか?
−−
>>210までスペインスレ住人による壮大なノリツッコミ(但しウケない)−−
テンプレまでは変えなくてもいいような気もするかな
今みたいにサラリと流せそう
舞踏病の話のときの親分の服可愛いよあのひらひらのやつ
スペインの人ってああいうのが私服なんだろうか
>>211 さすがの親分でもその釣りには気付くで〜
自分はテンプレに加えといてもいいかと思う
今回みたいに流せる気もするけど、念には念を入れておきたい
みんなの親分やでぇ〜
ふそそそそそそそそそそ〜☆゜.:*:.。,★゜
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:18:23 ID:0h4uYdcW
まだ引っ張ってたんだ・・・。勘違いだったので完全にもうスルーしてください
じゃあ今は様子見で次のスレ立て近くになったら検討でいいよ
まだこれからわからんし
親分3巻と映画出るとええなあー
親分が大画面でふそそそしてくれるなら観に行くのに。
あと3日!
ミニドラマってだいたい何分あるんだ?
できればロマーノとの会話(親分が大喜びするところ)まで入っていてほしいと願うのだが、フランスのキャラソンだしそれはないかorz
>>221 ミニドラマは10〜15分弱。
原作をかなり膨らませる感じ。
親分子分のところを膨らませてくれるといいね
ζリ´点`)<みんな愛してるから俺の歌も聴いてね。
質問いいかな?
親分の継承衣装ってカラー公式で出てる?
いざ色塗りしようとしてふと我に返ったら気になって…
親分が「キューバキューバキューバ」「アメリカ○ね!」って言ってるの公式?
公式ならどこで見れる?
他にも親分とキューバ・親分とアメリカが見れるのあったら教えたって〜
>>227 本家サイトの漫画を見直しておいで。
タイトルまでは教えない。
ごめん、本家もWikiも見て分からんかったから聞いたんやけど…
コミックじゃなくサイト?
消されてはいない?
>>229 いいからもう一回本家読め。親分以外のもちゃんと読め。
まあ、でもヒント
”リトアニア関連”
それでなかったら消されたのかもね。
あの「アメリカ○ね!」
は初めて見た時ショックを受けると同時に
黒い親分に目覚めたいいきっかけだったwなつかしいww
あれはなかなかの黒分やった
けどそこまで嫌ってながらやることは膝かっくんっていうのも
自分的に何か目覚めたw
自分は「アメリカ○ね!」はアメリカの「くたばれイギリス」と似た感じで、挨拶みたいに言ってるんだと思ったから膝カックンも何となく納得がいった。
何かアメリカに怒るきっかけを自分で作ってるというか、構って欲しいんだろうかと思ったw
メタボに膝かっくんやると膝が死ねるって何かで見た気がする
>226
wikiの存在をなぜか忘れてたよ。ありがとー。
でも結局見当たらなかったから想像で塗らせていただきますorz
とある本にイタリアが関西人だとするとスペインは九州男児に当たる感じって書いてあったよ。
誇り高く勇気はあるが、上手く立ち回ることが苦手なんだとか。
あとイタリア人に比べて融通がきかない。
闘牛士になるには国籍年齢性別不問。
でも牛が高価だから実際に相手にすることは少なくて、人様の牧場に夜忍び込んで月明かりを頼りに稽古する奴もいるとかw
犯罪っぽいが親分が月明かりの下そんなことしてたら楽園みたいやんなぁ。
闘牛と言えばフランスでもやってるらしいな
お隣同士で闘牛とかやってるといい
黒い親分か…。
ストレートな腹黒さではなくて、微妙な腹黒さが良いよな。
しかもやり方が大人気ない(笑)。
>>237 >上手く立ち回ることが苦手
>融通がきかない
その辺が『KY』ってことなのかな。
それなのにリップサービスは出来ちゃう親分。
キャンディいっぱい入りそうとかリップサービスになるのか・・・?w
>>240 九州男児の融通がきかないってのは、頑固とかそういう感じだと思うから
KYとはちょっと違うとは思うけどねー
親分は 普段はそんなに融通きかないですって感じじゃないけど…
闘いにおいてはそんなかんじかも
兵も引き連れず牛一頭でトルコに乗り込んだり
オーストリアとタイマンはったり
そのまま奪っちゃえば手に入るのにちゃんと公平に報告するとこに男気を感じる!
親分はキャンディのことを飴ちゃんって言うの?
これって関西人に対する偏見ですか?w
自分からしたら飴ちゃんて言い方かわいくて好きなんでww
>>244 自分関西人なんだけど、周りはほとんど飴ちゃんって言ってる
親分もナチュラルに飴ちゃんって言ってそうだ
やっぱりチュッパチャップスはぷまいです
チュッパにトマト味が出たらいいなー
この前ポルボロン作ってみたら簡単で美味しかった
最初にフライパンで粉類を軽く炒ってから作るので
綺麗な小麦色なクッキーになった
ちび親分ポルボロン・・・とか思ったけどすんごく不器用なんで諦めた
チュッパチャップスとかポルボロンとか、
いちいちお菓子の名前がかわいい
前スレで誰かが言ってたけど
カスティーリヤ姉ちゃんにおまじないされるちび分とか想像するとマジでかわいい
え、チュッパチャップスってスペインのだったの?
ケンカ疲れでぐったりなカルタゴさんをふそそそしてあげる親分
ポルボロン食べてみたいな〜。口に含んで「ポルボロン、ポルボロン、ポルボロン」と3回唱えると幸せになれるらしいよ。
親分もクリスマスになるとポルボロン作るんだろうな〜。
ポルボロンおいしいよ。
口の中がふっそふっそするよ
飲み物ないと食えない
ポルボロン、時間あったら明日作ってみる
口の中。+・゚ふっそふっそ.*:。・にして
親分に。+・゚ふそそそそそ.*:。・してもらってる気分に浸りたい
ちび分が姉ちゃんの真似して一人でふそそ練習してたらいい
木に向かってふそそ
亀に向かってふそそ
綺麗なふそそが出なくてなんでやーっ!てなってたら…楽園やんなぁ
名前:おさかなくわえた名無しさん :2008/06/17(火) 18:41:41 ID:hGjGtqNi
友人がスペイン系のハーフと結婚。披露宴にはスパニッシュの
人達がたくさん。で、俺に白羽の矢が立った。なぜなら小学校の頃から
クラシックギターを習い、高校からはフラメンコギターも習って、フラメンコの
弾き語りという得意芸があったから。レパートリーは何曲かあったけど、実は
歌詞の意味はまったく意味不明だった。
なので適当に情熱的な歌を選んで当日熱唱。拍手はもらったけどスパニッシュの
皆さんからは苦笑も漏れていた。やっぱりあれか、いくら得意でも本場の人が
聴くと失笑モノなのかと思っていた。その後、スペイン語が堪能な新婦の知人と
仲良くなって、真相を教えてもらった。
俺が歌ったのは売春婦をテーマにした歌で、要は結婚披露宴の会場で新郎新婦を
前に「この淫売が〜ぁぁぁ〜!! 男好きのする身体ぁ〜〜!たまらぁぁぁ〜ん!!!」と
歌ってしまったらしい orz
ひwでwえwwww
なんか昨夜、親分子分をモデル撮影する夢見たんで
なんとなく占いサイトの夢占いで写真撮る夢検索したらその中にこんなのがw
↓
トマトの写真を撮る夢は、周囲に秘密にしていた恋の問題点をしっかり知っておきたい気持ちの表れです。
何故トマトの写真で?ww
トマトがラブ・アップルと呼ばれていたのに関係があるのかも
>>258 そんな円山町の電飾看板にありそうな名前で誰が呼んでんねん!
と思って調べたら、眉毛と髭でした。
love apple(英)
pomme d'amour(仏)
ん〜?恋でお悩み?それやったらラブアイテム!トマト食べればええんやで!
特別にふそそ〜+
おまじないもしたからバッチリや!
ただし、好きですオーラ出しても気づいてもらえない
なんでリンゴなんだろう…
見た目が赤以外全然共通点無いのに
自分は親分の夢なんか見たこと無いわ〜。
う…うらやましくなんかないんだからネ!(´・ω・`)。
前スレの意見に従って親分トレカを枕の下に敷いて眠れば見れるんだろうか…。
>>263 折れてまうやろおおおおぉぉぉっ!!
…って前回も自分つっこんだ気が
口内炎が出来てトマトを食べるとしみて痛い…
親分は口内炎が出来てもトマトを食べるのだろうか?
痛い!でもうまい!でも涙目!な百面相親分が見てみたい
>>262 ζリ´点`) <罪の果実だから魅力的なのさマドモワゼル
兄ちゃんはジャガイモもpomme de terre
(ポムドテール=大地のリンゴ)って言う。
まるくて可愛らしいものはついリンゴの仲間にしたくなるのかな。
親分は「トマト」以外の名前でトマトを呼ぶことはある?
最初はトマト、観賞用だったらしいね
ショタ分が「かわえーなーまんまるやなー」って何故か正座してトマト眺めてるの想像して萌えた
イタリア語では「金のリンゴ」か
>>268 なにそれ可愛いw
でもトマトは大航海時代に親分が大陸から持ってきたものだから、
既に成長してたんじゃないかな。
観賞用→腹減った庭師が食べる→あれこれ食べれるやん
だっけか
トマト品種改良のあたりの話は来ないのかなー
トマトの起源に触れると黒分のターンになるからできないのかな
>>271 その腹減った庭師っていうのがイタリア人じゃなかったっけ?
つまりヘタリア的に言えばロマーノか
なんかわらった
ついでに言うとロマーノ以外の子分関連もキナ臭くて危ないので描けません
>>275 ベネルクス関連ならひまさんお得意の八橋でなんとかなるかも。
でも新大陸関連はどう頑張ってもあの黒さは包みきれそうに思えない。
国3つ滅ぼしてるとかどんだけ。
でも黒分時代は親分の全盛期でもあるから見てみたい。
みんななんでそんなに世界史詳しいんだ
Wikipedia先生に教えてもらってもまったく分からない自分が可哀想だろ!
山川の教科書を読むといい。
ウィキペディアはその後だ。
>>271 トマトを食べれるようにしたのは確かロマーノだよ。
本家にそう載ってたわけじゃないけどトマトとか調べてたらそうだと知った。
ぶっちゃけちびロマがトマト食べてたけどあの頃はまだトマト食べれなかったと思うよ。
間違ってたらすまない。
トマトについては親分子分関連のサイトまわってれば自然に知識がつくぞ。
>>279 >>親分子分関連のサイトまわってれば自然に知識がつくぞ。
こういう話はなしなしやで
トマトはヘタリア的にはロマーノかもしれないってくらいだな
和みエピソードとして描いてもらえるならぜひ拝んでみたいが
リップサービスまでもう間近だね
個人的にもすんごく楽しみ
でもお祭りがここ以外に飛び火しないように心がけたいな
親分子分関連のサイトって
スペインとかイタリアの文化とか歴史のサイトってことじゃないのかな?
違ってたらごめん
30日までもうちょっとか予約してるのにそわそわそてきたw
兄ちゃんの曲ももちろんだがドラマに親分が出るかと思うと嬉しさ倍増
>>280 >>279の「親分子分関連のサイト」=「スペインやイタリア関連のサイト」じゃなくて?
でもなしなしな方向にも取れるから分かりにくいな…
そして
>>280の言う通り
はしゃぎ過ぎひんようにガードは固めがええでー
あちこちではしゃぎ回ったらまたお客さんが来るからなあ
>>279 えっ
普通にスペインやイタリア関係のサイト、って意味じゃないの?
ごめん、ものすごい内容被った
CD楽しみだ
落ち着いて聞けるよう心構えておこう
ついに音声で親分の言語崩壊が聞けるのか…!!?
今からwktkしすぎて眠れん
ここに来るとトマトにも詳しくなれるな・・・
ていうかやっぱみんなCD買うもんなんだねえ
>>286 みんなではないと思うよ
少なくとも自分はアニメのCDやDVD買わないで
みんなの報告聞いて楽しむ派
というわけで
親分の言語崩壊によって言語崩壊するであろうおまいらの報告楽しみにしてますw
最近某所でここの住人が英厨が暴れだす前のスレの雰囲気とそっくり
とか言ってるからみんなの報告は凄く楽しみだけど
叩かれない程度によろしくです。
アンチスレも落ちたしやっぱここの住人は落ち着きもあるから
そんなことにならないってわかってるけど、念のため
報告たのしみにしてます!
>>288 不吉なこと言わないでくれよー
でも確かによそのスレで親分親分言う子が最近いるから、それは勘弁してほしいなあ
言語崩壊は親分の真骨頂なので、このスレの中だけなら存分に崩壊してくれていいと思うよ!
幸いここには親分の「なしなしやでー」とか「ふわわやわー」という
ありがたい注意語・スルー語があるので、自分はわりと安心してるけどね
以下ROMるので、報告楽しみにしてます!
フランスのキャラソンCDだしな…。
親分の出番超少ないかもしれないしね…。
…でも期待しちゃうよね。
いずれ親分CDがでる事をこっそり祈ってるよ。
フランス兄ちゃんとロマーノともしかしたら会話するかも、ってのが楽しみ
今までほとんどなかったし
他スレで親分フィーバーするのはアレだけど、親分スレで親分フィーバーするのは全然問題ないと思う
自重もやり過ぎるとスレの過疎や減速を招いちゃうし、何事も節度を持って楽しもう
というわけで今からみんなの言語崩壊wktk
そういや隣なのに全然会話無いよな
なんだか自分の早とちりだったみたいかな、申し訳ない
小心者なものでびくびくしてしまって
この分だったら大丈夫そうかな
他のところに迷惑かけずにここがみんなの愛にあふれるといいと思います
一緒に言語崩壊させてもらいたい
竹林の伊兄弟にまとわりつくトマト、楽園を目指す親分の化身かと思ったw
あのトマトと絆創膏を見るに
やはり子分は親分の子分であると再確認したw
フランス兄ちゃんのキャラソンで二人共演できたらええなあ
ただ、アニメオンリーで見てる人にいきなりあの話だと
ついてこれるのか疑問だな…
兄ちゃんとは一回絡んでるけど叩かれてただけだし
子分に至っては一回も…
というわけでアニメでの親分子分または親分と兄ちゃんの話が見たい
その辺はタダで原作漫画見れるんだから目の前の箱で原作見てこいダラズが
としか言いようがないな
>>298 ちょw意味わかんなくてググっちゃったよw
でもロマーノのキャラソンでおもいっきりスペインって出てるし、
そこらへんはスタッフもテキトーだよね
>>296 > あのトマトと絆創膏を見るに
> やはり子分は親分の子分であると再確認したw
最早ペアルックにしか見えない件w
軍服の色も形も袖まくってるとこまでそっくりだし。
仏兄さんキャラソン、いよいよ明日だな。
楽しみすぎて呼吸がヤバイw
誰かフラゲした人いないかな〜
>>301 北米とフランススレでフラゲ書き込みあったから、今日入手してる人、
結構いてるみたいね
通販じゃなくて店頭予約にしとけばよかった・・・orz
仏キャラソンフラゲした 以下バレ
セリフ・展開は原作のままで オリジナルはなかったけど
中の人の演技がすばらしかった
「本当にいいと思った時」の言語崩壊ぶりが、とても親分でした
>>303 バレレス
まじでか!言語崩壊w物凄い楽しみになってきた有り難う
明日…明日ゲットするんだー!
バレレス
親分の中の人頑張ってるもんな〜。素晴らしいときいて安心したw
そういえば明日ファンブックも発売だが、親分出るのかな、、
バレ読んでたらもう我慢できなくなって今頃注文した
キャラソン買うの初めて
でも兄ちゃん好きだし、ミニドラマの話も好きだからワクワクが止まらない
>>296 あの絆創膏は位置的に子分が親分に頭突きして二人してあいたたた…な結果かと勝手に妄想してた。
トマトと言い、イタリア兄弟で並べるより親分子分で並べる絵なのかもねー。
バレ?自分はまだ聴いてないんだけど
声優スレで井上さんがスペインぽくて良かったと書かれていて嬉しかった。
明日届くのが楽しみだ!
>>307 その頭突き説は有力だなww
みんなのバレ見て何かすごい緊張してきた…
明日だ…明日…親分…あうあう…
>>307 頭突き!そうかもしれんw
だが最後の一文はいらないとおも。
>>307 何その素晴らしい妄想最高www
ロマが思ったより小麦色だったけど、一緒にトマト栽培して焼けたのかな〜!
通販サイトで注文したけど今日ポストに届いてた
…ので、CDバレ
まさか最後「i que maravilla!!」まで叫んでくれるとは!
井上さんごと親分大好きだ!!ww
某登場人物が宝石の名前のアニメのときから井上さん好きだから、スペイン役になって頑張ってくれてて嬉しいな
バレレス
あの言語破壊を、どう声で表現してくれたのか気になってしょうがないwww
>>312 >>311じゃないけど
=How Marvelous!なんて素晴らしいんだ!
≒おごっ…かこ かこええぇぇ おっふぁー!!
>>311 自分も同じこと思った
子分が親分と同じくらい褐色になってきてる気が
バレレス
>まさか最後「i que maravilla!!」まで叫んでくれるとは!
な、何だと…!?
明日CD聞くの楽しみで寝られないぜwktk
肌の色のみならず、目の色も親分っぽくなってるね
そっくり親子みたいで和むわぁ
親分の声が早く聞きたいいいい
もちろんお兄さんの歌も楽しみだよ!
ちくしょう欲しくなってきたぞww
親分もロマーノもフランス兄ちゃんの歌声もあの話も好きだから買うべきなのかな…くそうwwww
自分情報じゃないけどファンブックバレ
プロイセンスレでファンブックのフラゲバレが来ていたが
プロイセンの誕生日?が正式発表されていたらしい
このスレで何度も
親分の誕生日?→2月12日?→何の日?→間違いじゃない?
って話題が出てるけど、その辺が明らかになるかもしれないな
国の誕生日というと建国記念日連想するけど親分はスペイン王国統一前からいるみたいだから
あのスペインの誕生日は別の日になるんだよなあ。
しかしあのスペインは何として生まれたんだろう。西ゴート?
>>320 でも、フランス兄ちゃんはFete Nationaleが誕生日だし、
アメリカもIndependence Dayが誕生日だよ。
主人公のイタちゃんでさえ、ちびたりあの頃から既にいるのは明白なのに
誕生日は統一記念日だよね。
親分に夢中なのはわかるけど、たまには他のキャラにも目を向けてあげて下さい><
・・・?
>>323 だーかーらー
誕生日は現在の「国」の記念日であって、いつ生まれたかとかには関係ないということです。
CD買わない派!報告楽しみにしてる!とか言ってた親分ファンの方々に、お待ちかねの情報〜
25にさっそくフランスキャラソン丸上げされてたみたいです!
ミニドラマは入ってるかわからないから、それくらいは自分で確かめてみて下さい><
スルーの時間?
なしなしやで〜
親分誕生日
10月12日のエスパーニャの日じゃダメだったんだろうか
結構盛大なお祝いっぽいのになー
それか、日が合ってるので最初はただの書き間違いで
気付いたときには2月で定着したから、まぁべつにええかーと言う親分的発想かもしれんw
今は見れないキャラ紹介に乗ってた誕生日だから
ファンブックに誕生日が載ってたらそっちが公式になるのかな
というか、誕生日載るのかな
今日届く予定のフランスCDが楽しみだ
>>327 本のキャラ紹介にも2月12日で載ってるよ
>>329 そうだった…
これはもうトマトを頭に乗っけながらファンブックを待つしかないな
アニメのバレを見たよ!
新大陸アメリカ争奪戦…スペイン君くる?
あれ、争奪戦親分出てたっけ?
スペイン君って呼び方がなんか新鮮で萌えた
スペイン君出てほしいなあー北欧との唯一の絡みだし
新大陸どこまでやるかわかんないけど、もしかしたら
イギリスに文句いったり、麦わら帽子かぶってたりスペイン君も見れるかも
君ら流されやすいなぁ〜
今からスペイン君の為にファンブックかってくる
あんま話題にならない絵コンテ集にもスペイン君いるかなぁ
スーペイーンくーん!
…ちょっと呼んでみたかっただけ
自分らノリええな〜
ところでCD来たー!!
発売日だけど改行しとく
絵で見るよりスペイン君のリップサービスっぷりが分かる声だったww
言語崩壊時とのギャップに笑ったよw
井上さん良いなぁ…キャラソン歌ってくれないかなぁ
ファンブックのスペイン君ばれ
ばれというかまとめ
アニメに出た回はその場面の絵とセリフが出てる
人物紹介は3人で1ページだからちっちゃい。既出のアニメ立ち絵
星座占い企画で占われてるwちょっと微妙w
ちびたりあページにも少し
東武ワールドスクエアで世界を歩く企画でちょっと
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:25:55 ID:2gP8okf4
やっぱりここのスレくると落ち着くな、常識あって。
スルースキルすばらしい。
>>341 ageてまで、気にしてること表明してくれてありがと(^o^)/
ごめんなさい。
ageてしまった。以後気をつけます。
>>341 ついでにお前も
わざわざ言わなくていい
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:50:08 ID:+ukFBkNS
いちいち住民が素晴らしいとか寒いことを書く人って何なの?
>>341 次から気を付けたらいいだけだよ、気にスンナw
この前親分の素材を職人が落としてくれたし、専ブラ入れてみたら?
sage忘れ無くなるよ
IDあぼん出来るしね☆
そういう発言はなしなしやで〜
ここは親分について語る場
というわけで今からキャラソンドラマ聞いてくるwktk
>>348 感想楽しみに待ってる
自分は手に入れるまでもう少しかかりそうだから感想聞いてテンションあげたい
しかし評判いいみたいでわくわく
ところで上で争奪戦の麦わらさんも親分って言ってたけどあれそうなの?
まだ下げたほうがいいかな?CDバレ
情熱を吐き出させてくれ!
おほっちょっ言語崩壊の親分かわえええええええ!!
何…ちょ、か、かはええええ!!かあえええええええええ!!
リップサービスの時の割とあからさまwな感じもいいな!!
井上さんGJ!!ちょ、もう一塊聴いてくる!うっひょおおお
おまえらが親分可愛い親分カッコイイってずっと言うからキャラソンなんて買うつもり無かったのに、気がついたら通販でゲイツしてしまったではないか。
どうしてくれる。
>>344もね(^o^)/
せっかく常識ある住人たちが、持てるスキルを駆使して
スルーしてるのに台無しだよ><
>>352 そうだね。じゃあ、ここの住人さんに迷惑にならないよう一緒にROMろうか。
>>349 あの麦わらさんはスペイン君でなくモブの人だろうね
アニメスタッフが勘違いしてくれると嬉しいけど
我慢しようと思ってたのに明日にはCD買ってる自分がいるな
そういう意味ではこのスレ怖い
>>349 よく見たら標準語だし何か島だし親分じゃないね
まじ勘違いスマソ……
キャラソンバレ
リップサービスがあんなさっぱり?してると思わなかったww
親分の「ウオオオオ」の雄叫びになんか男らしさを感じてドキドキする
>>355 兄ちゃんだしそんな出ないだろうし…と思って買うつもりなかったのに
自分も確実に明日にはゲイツされてそうな気がする
親分がCD出したら複数枚は買いそうだ
>>355 >>356 やっぱり違うか
ちょっと似てるから勘違いしても仕方ない
麦藁帽子かぶってるイラストとか描いてくれたらうれしいね
>>350 >>356 うらやましいなー早くほしい
しかしぜひ映像でも見たいところだ
とりあえずスペイン君と殴り返したるな親分を心待ちにしよう
>>353 だーかーらー
なんでスルーしないの><
気の利いたこと言ってるつもりなの?
尻馬に乗って喧嘩してる気に巻き込まれて最後の一撃を取ろうとする奴が荒らしを助長するんだよ。
NG処理簡単だよ。スッキリするよo(^-^)o
ふわふわやわ〜
>>357 自分は1枚を大切に大切に…と思ったが
もし万が一何かしらの事故で壊れたり紛失したりしたら…と考えると
やはり保存用も買ってしまうかもしれない
そしてCDバレ
おっふぁぁぁああああ!!!!こ、これは…!!やべぇ親分の台詞リピートが止まらない
井上さんの演じるスペイン、本当期待以上だったよ。井上さんが親分の中の人でよかった
そして言語崩壊でテンション高い親分がもうwwww
本当買って損はない
CDいいなあ
いつも7Yで注文してるけど
今回は親分コースターがなんだか気になるので
がんばってメイトで買う気ですよ あと10日かorz
ラテン系だからな。情熱の国とか言うくらいだしなんとなくエロい。
いや、なんとなくどころじゃないですよ。けしからんですよ。
このスレで兄ちゃんCDでの親分の素晴らしさが連呼されすぎてて
うっかりゲイツされちゃったよww
ついでに俺様CDも買おうとしたら通販がメイトしかなくて
メイトでじらしまくられたよorz
キャラスレのゲイツ力半端ないわ〜
自分も今日ゲイツされたw
7Yって到着まで何日かかるのだろうか...
早く聴きたい!
ダメ元で近くの本屋にくっついてる小さいCD屋行ったらあったから買ってきた!
親分素敵すぎてきえええええ!
ほんとここのスレの販促力ぱねえ…
自分も昨日買ってきた<CD
言語崩壊親分可愛すぎる。
そしてリップサービスのサッパリした口調とテンションの差に萌えたw
ゲイツの予感・・・
さておまいらお得意の妄想タイムですよ
親分のカレンダー出演は情熱の8月でお願いします
背景は、
真っ赤に熟れるトマトの畑でも熱気溢れる闘牛場でも構いません
異論は認める
あれ?日めくりかー
じゃあ普通に親分が来る確率が高いね
365枚分あるわけだから、親分はもちろん他のいろんなキャラもたくさん見れそう
最近の更新は可愛いのが多かったから今度はかっこいい親分が見たい
いいね、日めくりだとキャラ数的に考えると月1〜2回くらい親分に出会えるとか思っていいのかな?
そして誕生日のあるキャラはやっぱり誕生日に登場する可能性は高いと思う。
2/12には親分に会えると思って間違いなんじゃないかな。
日めくりってのは一枚一枚切っていくやつかな?
誕生日に登場するのはガチだろうな
誕生日不明なのも一部いるが…
親分はトマティーナの日か…
これってひまさん絵だけなのかな…
だとしたら確実にゲイツされる
あのかっこいいマタぶんや愛らしいちびぶんも載るかな
今まで出たカットで親分それなりにあるから楽しみだ
ふおおお、ゲイツの予感だ
このスレはまったく販促力も住人の親分への愛も
あふれまくってるなちくしょう…
親分子分セットで出てくる日もあると推測
親分+伊兄弟の楽園が出てくる日もあると推測
異論は認める
トマトをがぶっと食べる親分
牛にブラシをかけてあげる親分
しえすたーってルパンみたいに服を脱いでお昼寝親分
作った雪だるまの頭にトマトを乗せてどや顔の親分
芸術の秋!な親分
チュッパチャップスなめなめ親分
応援しているチームが負けてブーイング親分
駄目だ妄想が止まらない
こっちに向かってふそそそそ〜してる絵があるはず。
きっとある。
>>381 みんな素敵だなwにやにやしてしまった
>>しえすたーってルパンみたいに服を脱いでお昼寝親分
これ特に見たいです
明日CDくる
楽しみだな
ここの書き込みに触発されて買う予定なかったのに今日CDショップへ
全力で走ってしまった
…おいてなかった(´;ω;`)ウッ…
>日めくり
いくらなんでもイラスト365枚ってことはないんじゃないかなぁー
上(絵)と下(カレンダー)である程度何分割かされてる予感
あれ?日めくりってそういう形なん?
ビリビリかと
正直さ、日めくりカレンダーは毎日毎日ビリビリ破くなんてもったいないよ。
ここで
保存用
観賞用
ビリビリ破く用
の3セットゲイツだな。
なんかキャラソンと言いカレンダーと言いゲイツされまくりな予感。
もうスクールなんて関係ないのにな…。
親分メインが来たらどうなるかわからん。
自分日めくりって31日分を毎月使いまわすタイプかと思ってたんだが…;
365日仕様の豪華版やったらええなぁ…
普通、日めくりって365日じゃないの?
そう言うのしか買ったことない。
で、もうすでにゲイツされる気満々です
描き下ろし親分ありますように!
ふそそそそ〜してる親分があれば自分はもうそれで生きていける…!
ゲイツされまくってやる
保存用と観賞、ビリビリ破る用の二つ買ってやんよ!
そして
>>388と同じく描き下ろし親分ありますように!
>>380,381どっちの親分もみたすぎるぜー
ひと月仕様の日まくりカレンダー(表紙+31日ぐらい)ならみ●をの物が
我が家のトイレに飾ってあるけど日めくりだったら普通365日じゃないかな
昔別の漫画のスクール日めくりで
365+オマケついてたからそういう流れを期待する
どっちにしろひまさんの書下ろしがある時点でゲイツされる
専ら観賞用だけどww
2つ以上買う金はないわ〜orz
「スクール」と銘打ってるからには4月始まりだろうし
「〇月始まり」ということなら毎月使える31枚ではなく
1年365日分のカレンダーなんだろうなあ
まさか
登場国がスクールライフを満喫しているイラストの31日カレンダーじゃないよなあw
>日めくりだから、365日ヘタリアのキャラクターが、あなたにごあいさつ!!
こう書いてある位だから普通に365日分の日めくりじゃないの?
>日めくり“だから”だもんね。
日めくりカレンダーのあり方について追求しすぎだよw
素敵な親分がいたらいいなあ、でいいじゃないかw
でも自分も欲しくなってきた
CD以外は買う予定ないんだけどな…
通常のアニメカレンダーにはいないかな。
普通に連合枢軸だけかな。
やっぱり8月はトマト収穫してて欲しいなあ
スペインも出るんじゃないか?
8月に親分を出さないで誰を出すんだ
8月のページ争奪戦のライバルかあ…
アメリカとセーシェルも8月似合いそうだな
夏イメージなキャラってあんまりいない
日めくりの8月はその3人で1ヶ月ローテーションしてもいいくらいに思える
つキューバさん
ぁぁぁぁぁあああああ
ちょっとキューバさんにメイプル貢いでくる…
親分が出てくれれば何月でもいいや
それだけでもう幸せいっぱいいっぱい…
夏ライバル多くないかな?
上で出てないところで
シーくん
伊兄弟(何かで太陽の国とか書かれてた)
日(お祭り、花火、西瓜割りなど日本の行事がいっぱいある)
露(ヒマワリ的な意味で)
土
埃
異論は認める
逆に夏以外の親分でもいい
落ち葉で焼き芋焼いてる親分
マフラー巻いて白い息ふわ〜な親分
ソリで転けて雪だるまになってる親分
ニューイヤー親分
つまり親分なら何でも良いんだよ
日めくりカレンダーなんて今まで買った事ないけどゲイツ決定だ
>>402 なにそれあたらしい素敵すぎる
そんなん冬も鼻からトマトピューレで休まる時がなくなるし
>>401 ヒマワリ畑でロシアがヒマワリ持ってて
イタリア兄弟がロシアに怯えてて
シー君が麦わら帽子被ってて
トルコとエジプトがいて
スペインがトマトを持っている絵
これでいいんじゃね?
>>405 想像したらカオスwww
でもそんな感じでキャラが詰まって賑やかにしてるのは見てて楽しいからおk
しかし日めくりなぁ…。二月毎のカレンダーでさえめくり忘れることが多々な自分には勿体ない気もする
親分のページになったら確実に時がとまるよ
この流れからつい365日全部親分の日めくりカレンダー想像しちゃって
そしたらさらに24時間ずっと親分見守りたくなっちゃって
最終的に親分のたまごっちがあればいいって結論に至っちゃったよ誰か助けてよ
話全然ちがくてすまん
今オリンピックの投票やってて、マドリードマドリード連呼されてていちいち反応してしまうんだ
さっき親分ちの様子やっててすでにお祭り並みの騒ぎようだったよ
親分もわくわくしながら見守っているのだろうかww
とりあえずアメリカに勝って喜んでそうだな
つか上司と一緒に会場にいたりしてな
>>414 おっ、久しぶりにトマトが…と思ったが
それ、イギリスのスコーンやな!
>>415 自分も見てたwかなりお祭り騒ぎだったな
マドリード治安悪いらしいから心配だけどやっぱり応援したくなるね
親分ダメだったな。ちょっぴり残念だ
あら!リオに決まったんだ
親分の家でのオリンピック見たかったな〜
おお、ここに三次元の話題持ち込んでいいのかな〜と思ってのぞきにきたら
やっぱこの話題やってたかw
惜しかったな親分!
祖国と親分どっちを応援したらいいのかと思ってるうちにどっちも落ちてたわ〜
残念やわ〜
親分は落選しても大して気にせずニコニコしてそうだなー
なんか親分の笑顔を想像するとこっちまで笑顔になれる
親分ってすごい
>>422 「祖国」って日本のことやんなあ?
その呼び方はちょっと引かれるからやめた方がええでー
落選組3人がデンさんに励まされてたり
親分がセルふそそしたりしてたらかわええ
でも東京オリンピックも見てみたかったな
連レスごめん
>>423 親分とこは招致支持率が4ヶ国中ダントツの90%弱だったから、
さすがに落選は気にしてると思うぞ…
お祭りしたかったんや…
はは…そか、やっぱ他の国の方がええよな…
↓
ふ…フラれてしもたなぁ…
↓
オリンピック楽しいもんにしたれよ…!
↓
バナナうめぇ
この流れですね
ブラジル「モテモテには負けたが、オリンピックでは勝った。」
>>427 むしろ「アメリカじゃない」方で喜びそうな予感w
開催地を逃しても数日後にはロンドンオリンピックに向けて
精力的に選手たちを激励する親分の姿が!
親分とこの得意な競技ってなんやろ
スペインは確かサッカーやバスケ、セーリングとか自転車競技が強かったと思う
女子シンクロも最近強くなってきたよね
スペインのシンクロはかっこよくて華やかで好き
ああ、自転車競技ってアレハンドロが有名なんだっけ?
映画になってたような。茄子−アレハンドロの夏
みたいな名前で
とまと−アントーニョの夏
>スペインのシンクロ
親分が水泳…
バタフライやっててプールサイドに手バシッ
帽子とゴーグルばっと外して水しぶきキラキラな親分を受信した
って、あれ何かこれデジャビュ?
ブラジルもラテンアメリカだけどポルトガル語か
ラテンアメリカ全てが元スペイン領やと思ったら間違いやで
むしろブラジルだけがポルトガル語やったんやっけ?
>>440 ベネズエラの大統領には親分語のままで通じたんだな>「黙れ」
スペイン語って今世界で一番話されてる言語なんだっけ?
三番目くらいじゃなかったか?
英語、中国語の次くらいだった気がする
中国語英語スペイン語の順だったと思う
確か4億人くらい話者がいるんだよね
>>441 ポルトガルは元スペイン領だし
あそこは言語似てるから通じるんよ
お互いポルトガル語とスペイン語、あべこべな感じでも
意味は分かるんだってさー
>>440 dd!
>>445 方言程度なんだってね
関西弁と標準語くらいの差異って、日本の中の人が言ってた
>>446 そうなんだ
○○語、って違うのに通じるなんておもしろいな
近隣の言語なら単語も似通ってたりするだろうし
文法同じなら通じるんだろうなあ
ラテン系ってリズミカルで可愛いよね
親分の台詞、一度スペイン語で聞いてみたい
ヨーロッパの映画観てたら時々
いろんな言語が混じっててもそれぞれに字幕が付いたりして面白い
(例・スペイン語→横表示、フランス語→縦表示)
ヘタのアニメもこんな感じで各国が自分とこの言語でアフレコされて
字幕が出たら素敵かもと思った
字幕の区別はミニ国旗の絵をつけるとか字の色を変えるとかできそうだしね
スペイン語ってあんまり知らないけど、なんとなく英語とかより発音が聞き取りやすい気がするな。
Hを発音しないんだっけ?
ヘタリアはエタリアになっちゃうね。
昔大学で英語以外とるならスペイン語をとれって力説されたな。
読み方もほぼローマ字に近い感じだし、講座とか見てても英語より簡単で覚えやすいと思う。
そうそう。中国語とスペイン語がラクだと言われていて人気があった。
実際にやってみると、やっぱり外国語だから難しいし、
それだけやりがいがあるんだけどね。
自分は抽選に外れて第二希望のフランス語になったけど、
スペイン語独学するのにも、美しく美しさを語るのにも役立ってるw
密やかに囁きたくなったらフランス語のテキストを開き、
元気にオーレ!な気分になったらスペイン語のテキストを開くといいよ。
ウルドゥー語もけっこう話されてなかったっけ、3番とかすごく上にいた気がする
>>450 スペイン語は母音が日本語と同じ数だから非常に話しやすいらしいね!
>>453 上位にいたのはウルドゥー語じゃなくてヒンドゥー語かな?
スレ違いの部分に反応してスマソ。
>>453 子音の発音も他の外国語より覚える事が少ない気がする。
llとかjくらいか?
ただあくまで発音が楽なだけだから文法とか動詞変化とかは結構大変。
英語苦手は人はスペイン、フランス、バスク語やったら語学面白い!ってなるのが意外といるかも。
イタちゃんも忘れんといたってや><
te quiero親分!。+・゚.*:。・
これさえ覚えておけば大丈夫だったはずだろ?
te quieroおやぶうううん!!
そういえば前に親分語講座やったな
文法とかいきすぎたから止まったけど
親分の簡単なセリフのスペイン語バーションとかなら
またたまにやりたい…
>>460 te quiero親分!
親分語講座はwikiに残ってるんじゃなかったか?
語学は歯止めが利かなくなっちゃいそうで難しい気がするけどなあ
反対意見でごめんなあ
言葉つながりで上で>中国語英語スペイン語の順だったと思う
こんなことあるけどヘタリア的には世界中の多くの人があるある言ってて関西弁をしゃべってるんだな
親分他の方言キャラさんとしゃべらないかなー
うちはドイツ語しかなくてしょぼんだったがあれはあれで面白かったなー
そういえばこの前雑貨屋でトマト石鹸ていうの見つけて速攻で買ってきた
原産国はイタリアだったから、親分子分の共同制作かーと思って幸せバスタイムを満喫してきたわ〜
トマトエキス配合で親分に包みこまれてる気持ちなんだぜ!
>>462 分かるよー
前回は危うくスペイン「語」スレになるところだったもんなw
でも簡単な単語や熟語くらいなら多少はいいとオモ
文法やら活用やら、行き過ぎそうになったら
「(突っ込んだ話は)ちょっとだけにしときぃよ」とか
「(行き過ぎた話は)なしなしやでー」とかで
歯止めかけられればいいかなあとも思うんだ
親分語講座だけど
・作中(本家&アニメ)で出た親分の台詞
・長すぎない簡単なもの
とか例えば絞ったら大丈夫だと思うんだけどな
もちろん文法とか詳しい解説までは触れない感じで「こう言うんやで!」程度で
親分は名言多いから、結構楽しめるとは個人的に思う
>>463 何その楽園…!
シャワーで済ませてばかりだけどお湯につかりたくなってきたw
トマト石鹸…だと!?
ネットで探して通販できそうだったら
うっかりゲイツの予感w
語学はようワカランので、とりあえずスペインのお菓子を貪ってる自分。
それだけで楽園気分w
トマト石鹸みたけど1000円したしあの大きさのリアルトマトの香りを使いきれる自信なかったから買うのやめたw
しかしファンブックのキャラ紹介のスペイン、世界会議のときの服装だけど仕事帰りにしか見えないよなーwちゃんとスーツを着た姿って本家にあったかな?
>>471 自分が覚えてる限りでは、「2分でうわべだけはつかめるようなヨーロッパ経済」の
「花作り貴族」でダブルのスーツ着てる
しかしどうにも親分のスーツ姿は新人社員か若手営業マンのようにしか見えない…
自分の中で親分は昔から年齢不詳、というか少年期も青年期も外見が変わらないキャラだなーと思っていたんだが…この仕事帰り風親分を見ると十代には見えないし、ちゃんと成長してるんだと感慨深くなったw
でものとさまや学ヘタではちゃんと学生に見えるんだよなー…
まさかトマトの妖精なんじゃ…
>>473 親分が営業マン…
親分のあの太陽のような笑顔で営業トークされたら何でも買ってしまいそうだw
>>476 ノリノリでセールストークしてる内に
製品の重大なデメリットまで気づかずポロリしてしまう親分を受信した
>>476 自社のトマトを軽快なトークで力説する親分…
投げても楽しいでー!
笑顔でトマトを投げ出す親分…
花作り貴族のときの肩パット入りのダブルのスーツは
バブル臭さを表現してるものだと思ってた
スペインニュースはスーツじゃなくてジャケット?
今更だけどCD聴いた!
親分素敵過ぎた…もうどうすればいいんだ
脳内が崩壊したじゃないか
あとお兄さんの歌も本当によかった
親分音関係のお話ないのが心のそこから悔やまれる
そうだねぇ、いつか歌って欲しいよホントに…井上さんいい声だし
今の太陽のような親分て、物凄くえげつない事してた昔からはありえないね
ラテンアメリカの一国の歴史ちょっと見たけど人間関係ドロ沼でかなり引いた
ヘタリアで親分が描かれている部分は斜陽時代からだし、楽天的な国民性にのっとったキャラクターだからな…。
その辺の歴史を含めると二重人格な位までキャラクターに差があるよね。
まあ、ひまさんがうまく八ツ橋にくるんでしまうのかも知れないが。
確かにスペインって明るく楽天的なイメージがあって陰惨さは感じないからなぁ
今描くとしてもだまれTシャツみたいな事しかできないと思う
だがあの太陽のような親分がインカさんの上司に【トマト美味いでー】したとか
【夏ももう終わってもうたなー】したとかそのギャップがいいと思わないか
拷問用具には「スパニッシュ〇〇」って名前のものが多いってどこかで見たなあ
我らが日本もなかなかのものだったみたいだけど
知れば知るほど黒分は見たくなくなってきたなあ…怖くて…
「スペインの異端審問」という言葉をぐぐると…
まあ誰にでも若かりし頃の過ちやら何やらがあるものでw
あの時代があってこそ今のほんわか親分がいると思えば無問題
自分は逆にスペインは国内外ドロッドロのイメージだったから、あの楽天的な親分とのギャップにハマった口だ
まぁ太陽の沈まない国のころから貧乏なとこがらしいっちゃらしいかもw
ロシア並みに黒い、の辺りだよね、多分。南米
ちょっとだけ見たいんだけどな
ひまさん的解釈で是非
>>494 ロマがマフィンぶっとばして駆けつけた時もそうだったけど
手元にお金があったらパアッと遣っちゃいそうなんだよな
計画性と無縁というかw
なんか実際の人間で考えたらどうしようもない奴だなーw
親分に限らずどの国もそうなんだろうけど
でも憎めない、それが親分マジック
だめんず、ともまた違う感じだな・・・・
そういう矛盾を抱えた部分はコロンビアあたりに強く出てるのですよ
国旗の赤はかつて親分との死闘があった事やら何やら
昔のこともあるしとんでもない奴だけどやっぱり親分は憎めない
レコンキスタ出来た勢いでぽーんと世界に出ちゃった感じだよな
それまでは侵略者(あくまでキリスト教視点で)との戦いで抑圧されてただけに
侵略する者される者〜
でもなー南米はなー…
雑誌でひまさんが出すの難しいかもって言ってたしどうだろう
チラ裏
すげー曖昧な記憶だから多分間違ってると思うから絶対に信用しないで欲しいんだけど
ひまさんってブラジルのクオーター?っていうあくまでも信憑性も皆無な噂が
あった気がしないでもないいやきっと記憶違いの可能性がすごい高い多分恐らく
だから南米にはちょっと思い入れがあるんじゃないのかというただの憶測っていうか
絶対に噂だから信憑性皆無のデタラメだと思うんだけどあくまで噂な噂
信用できないような情報だって思うなら最初から書かなければいいのに
へー、そうなん?
トマトお持ち帰りと食用トマトの完成は見てみたい気がするんだ
>>505 みたいみたい!
親分トマトのイメージ強いのに食べてるの一度も見たことない…よね?
ああ、親分可愛いよ可愛いよ。
最近PC起動する度にドキドキして息苦しくなる
(壁紙は例ののと6の)
あれ、等身大サイズに割と近いんで余計にw
マジで液晶邪魔だw
>>507 なんだと…!?
そ、そんな壁紙まで配布されていたなんて…!
>>505 スペインに持ち帰った後の話だから八橋無しでも描けるかも?
>>509 あ、前前スレ辺りで投下したのと6の親分立ち絵をフルスクリーンでスクショしたのを壁紙サイズに加工しただけのもんやで〜。
まだうぷろだにログ残ってるかな??
>>506 でもなんか常に一個はトマト持ち歩いてそうなんだよな親分
頭に乗っける用か、ロマーノの頬っぺたにぴとってくっつける用か、
観賞用か、まあたまに食べたり用な
>>511 前前スレか…!
専ブラいいかげん入れようかな…
とりあえずうpろだ見てくる!
トマトが実らない季節は親分どうしてるんだろ
…と思ったが今の時代いつでもトマト栽培できるか
東国原知事の案内で宮崎県へトマト促成栽培の査察に訪れる親分を想像してしまった
>>511 みつけたー!まだあった!待ち受けにしてくる!
>>516 よかったなぁ〜
スペインモチーフのグッズってあまり見かけないんだけど
この間100均でスペイン国旗のリストバンドを見つけて思わず買ってしまった…
リストバンドなんて絶対使わないのにww
リストバンドいいなぁ〜、明日探しにいってみよ
>>516 楽園への入り口で親分がほほ笑んでいる幸せ
自分の壁紙はだいぶ前に職人が作ってくれた、本家の親分詰め合わせだよ
職人さん感謝してます〜
国旗とかトマトとかのグッツってなかなかない‥
親分のキャラグッツも何か出ないかなー
スペイン国旗だったらサッカーグッズの店に行けば、スペインのサッカーチームグッズに
紛れてありそうな気がする
トマトグッズは…無いだろうなぁ
トマトの付いたマグネットとか、野菜の置物くらいか
とあるファミレスチェーン店でポイント蓄めてもらったのが
黄色いトマトの貯金箱だった……惜しい!
これは赤く塗るべきか
国旗が赤と黄だから、黄色くてもいいんジャマイカ(´∀`)あえて
>>521 真ん中に黄色残して上下赤に塗ったらええんちゃう?
自分は密林で国旗マグ買うてもたw
ヤフオクとかにたまに手作りの親分ストラップ出品されてるから
自分はたまに落札しちゃうな
器用じゃないから作れる人尊敬しちゃう
>>524 ちょww自分も同じの買ったわw
大きいからこれからの季節にはスープとか飲むのに丁度よさそうでいいよね。
親分のワンコイングランデが欲しいなあ
第2段がでるとしたら期待しちゃうよ
>>526 二次創作モノは声を大きくして言うんはなしなしやで!
そして目からトマトってだれうま
親分は幾度となく目からトマトジュース流したんだろうか
ここの住人は
びっくりしたら>目からトマト
感動したら>目からトマトジュース
興奮したら>鼻からトマトピューレ
が出るんだな…メモメモ
なんか色々出すぎだろ!
そんな私もフランスのCDが未だに届かず、目からトマトジュースが出そうな心地です
屍人だらけになるのか。
視界ジャックで親分から見える世界がどんなのか知りたい
>>520 とまとさんと言うキャラクターがいましてね。
イラストだとちょっとシュールだけどグッズはかわいらしい感じだよ
フワフワ素材のキーホルダーとかある。
大きさもちょうど良いし、表情が親分っぽいので携帯のストラップにしてるよ
先程BSでやってた番組で、スペイン人のおじさんが
「モレリャ(地名)のマント(バスタオルくらいの大きさで、両端が袋状になってる)は、
お菓子や食べ物を入れたりするんだ!寒くなったら両肩に羽織って手を突っ込むのさ」
…みたいなこと言ってた。
なるほど…フランス兄ちゃんへのリップサービスは、本当に褒め言葉の一つだったんだなww
同じようにお菓子やトマト入れて片側の肩にマント掛けてる親分想像してしもたー
地元にトマト銀行がある俺は勝ち組なんだろうか…?
おお、自分のとこにもあるよトマト銀行
さっきテレビでスペインの人のクシャミは「アチュス」だって言ってたー
親分も「アチュス!はー。」ってやってたらもえる
>>539 「アチュス!うー、誰か親分の噂してるんとちゃう〜?」
ってのも萌える
>>535 おお!そうだったんだ
適当なこと言ってると思ってたwごめん親分w
>>539 アチュスかわええええ
マントにお菓子入れてアチュスってくしゃみして「お菓子飛び出してもうた〜」
な親分を想像したw
「アチュスッ」てくしゃみする人がいたら
「へスース(Jesús)」って言ってあげると良いらしい
キリスト様って意味だけど、スペインでくしゃみは不吉なものとされてるから
キリストの名前を出すことで「お大事に」って意味になるんだって
確か日本と文明開化の足音の中で仏兄ちゃんのくしゃみの同じようなエピあったよね。
やっぱり隣同士だといろいろ似るのかなあ。
>>535 >フランス兄ちゃんへのリップサービスは、本当に褒め言葉の一つだったんだなww
うん。親分の褒め言葉は、嘘ついたり無理して適当なことを言うんじゃなくて
素で良いことを連想して、それを膨らませて褒めるって感じがする。
「ああ、そういう言い方するとプラスイメージになるんだなー」っていう。
だからわりと言葉の裏側に敏感そうな兄ちゃんも、素直に喜べるのかなーと。
もし適当だったら「なにそれ褒めてるつもりなの!親友だと思ってたのに!」って
ゴンゴン頭ぶつけてくるか、「この美しさをわかってなぁい!」と肩をすくめるかって
感じだと思う。
>>544 なんだろう今更ながらに親分に萌え死にそうになったぞ!
親分って素直でまっすぐな奴だから、あれはあれで親分なりに誉めてるつもりなんだな。
なんか色々つかえが取れた感じです。
>>542 フォスターズホームってアメリカのアニメであった、
くしゃみ→「お大事に」→何回か繰り返し→くしゃみ→何も言わない→くしゃみした子供がじっと見つめる→「お大事に」
って流れの意味が初めて分かった
親分も言ってもらえなかったら、「はよ言って〜言ってや〜」って念じながら何も言わずにじっと見つめるのかな
フォスターズホームって片言のスペイン語でしゃべるキャラがいるから
真剣に台詞に聞き入ってしまう。
今から30分レスがなければ子分を一人貰っていくよ
イタちゃんにフラれた時のあの顔が忘れられないんだ
だが阻止
>>548 そういうのはキリがなくなってしまうからなしなしにしないか
しかし「なしなし」ってかわいい
「ふわわやわぁ」もかわいい
標準語もたまらん
実はこっそり対トルコで親分に惚れたので、標準語で立ち向かう親分はまた見たいな
親しくない奴には標準語設定…もうないも同然だもんなあ
膝カックンを仕掛け、文句言ってきたら標準語で切り返し
なんだこれ、妙に恐いw しかし見たい
>>551 自分はあの設定好きだったんだけどな
無かったことにされてるもしくは忘れてる…?
アニメでも関西弁に修正されてたしね
10月10日はトマトの日だって
ト
マ
ト
は
太
陽
だ
ボケないんかい!
何せこのスレの住人の天然っぷりは親分並と過去のスレで証明されてるぐらいだからねw
自分
>>555だけど、
このスレでこういう流れがこれまで殆ど生まれなかった理由がよく分かったw
そうしてみんな親分色に染まってゆくのさ
というわけで10日は日本人らしくナポリタンでも食べようかと
頭にトマトをのっけながら
なんかこのスレいると皆親分化してくるなぁ
親分に囲まれてる気分だ
>>555-
>>561すごいなw
同一人物だと思ったらみんなID違うのかw
親分もすきだがこのスレの住人もほのぼのしてて好きだ
スレ住人なんてただのトマト投げの的です
親分をひたすら愛でるのがこのスレの目的であり、存在意義なのです
もう親分しか見えない
親分がいればそれでいい
親分にトマト投げつけられたい
>>567 たまご・にわとり論争というのがあってな…
ここではトマト・親分論争なわけだが
トマトに親分投げ付けられたい
なんやて!?
>>577 こっちおいでーなー!!
なんで親分ってこんなかっこいいん?
ゆるいのにやるときゃやるしかっこいいし…
心臓がトマト煮なる
トマトと親分逆にすんなww
親分畑で収穫に勤しむトマトが思い浮かんで野菜生活吹いたわ
シュール
>>581 シュールだ
でもとりあえず畑で育った初収穫の親分を競り落としたい
銀行行ってくる
よっしゃ、そういうことなら自分もゲイツだ
一番出来の悪い親分競り落として自分好みに育て上げるぜ
キャベツ畑ならぬトマト畑で生まれる親分w
私にも一人下さい!
親分メーカー
貴方は親分の親分となって、立派な親分を育てるゲームです
立派に育てて、ちゃんと一国の主にして上げるのが最終目的
発売日未定
ちょいとクールダウンしよかー
昨夜からのテンション少し居心地悪くてもぞもぞするよー
じゃ、話題を変えまして…
親分ってあちこちの話にちょくちょく顔出すから衣装のバリエーション豊富だよね
話の内容だけじゃなく親分の服チェックするのがもう習慣になってるよ
個人的には喫茶店の時のエプロンが格好良かった…!
自分は舞踏病ひとコマ目のびらびら襟?が気になる…あの襟で全身像はいかに
>>588 あのビラビラ襟…かわいいよな
下半身はなんとなくかぼちゃパンツと白タイツであってほしい
アニバレ
ED後の予告見る限り来週は新大陸アメリカ争奪戦みたいだけど、ちょびっとでも親分出るかな?
あの流れは確かスペイン君のやつな筈。
たまにブエノスディアスとブエノスアイレスがごっちゃになるんだ助けて親分
>>590 バレレス
もし単行本の方が使われるなら、あのまま本編に入るから
「アメリカ大陸すごいんやって!」って力説するスペイン君は見れないかもー
>>592 バレレス
でも、「絶対殴り返したる!」な親分は見れるかもしれないぞ
親分は何でこんなにもかっこいいんだろうな。
男前すぎるだろ、大好きだ
貧乏だったり
艦隊つぶされて涙目だったり
子分がうまく扱えなかったりして甲斐性ナシに見えるのに
時々カッコイイ親分にテラもえる
これがギャップ萌えか…
もうすぐハロウィンですな
スペインもハロウィンするって小耳に挟んだような気がするんだけど親分は
お菓子もらうほうあげるほうどっちかな
どっちもやりそうだな
仮装とかいろいろ似合いそうだ
兄友のコースターゲッツしてきた。 かわええ。
>>596 親分ならお菓子貰う側でもあげる側でも可愛い。
親分にはどんなハロウィン仮装が似合うだろう?
ハロウィン仮装と聞いて真っ先に
カボチャの巨大ランタンの中に入って頭にヘタを乗せて顔だけ出してる親分を思いついた
お菓子あげるかわりに元気の出るおまじないする親分。
カボチャのランタンよりトマトでランタン作るのを試みそう
>>600 トマトでランタン無理すぎるw
個人的には狼男耳を付けていただきたい
コースターゲットしてきたよ〜スペリューン☆
訳あって2店舗で一枚づつゲットしたんだが若干印刷の濃淡あるなコレ
コースター欲しくなってきた…
ところでそのコースターって布製?
親分のために買いに行こうかな…
紙だよー使うなら使い捨てみたいなやつ
PASH!の綴じ込みポスターに書き下ろし親分いるけど概出?
まだじゃないかな?>PASH
あとヘタリラ親分の回録ったみたいだね
どんな感じの親分だった?>PASH
>>606 表紙絵のドイツの頭にぐりぐりかましてる親分だよ
なんかプロイセンと一緒になってドイツに「うりゃー」って感じでちょっかい掛けてる
まじか
親分がいるとなるとほしくなる…
ちょっとPASH買ってこようかな…本屋に売ってるかな…。
>>605 ヘタリラについに親分が…!やばい楽しみすぎる
更新頻度的に10月中には来るかな
>>607 まだ見てないけど、なんか友達の弟にちょっかいかけてる悪ガキみたいでかわいいなw
いまから本屋で探してみる!
>>605 パートナーはアメリカ役の小西さんかな?
だったら膝カックンネタやって欲しいと思ってしまうw
PASH、うちの方は無かったよ。
地方だから発売日ズレてんのかな(´・ω・`)
>>612 相手は日本の中の人だよ〜。いつ配信されるのかな…
自分とこにもPASHなかった…ポスターに描かれているのって3人だけ?それとも大勢でワイワイしてる感じか?
>>613 フランス兄ちゃんもいるよ
プロイセンとドイツを挟んで親分の反対側にいるけど親分とは違って
半歩退いて微笑ましく見守ってる感じ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:15:10 ID:/W30TiWN
ヘタリラに親分がくると聞いて涎が止まらないじゃないか…
一回くらいしか聴いてないから間違ってるかもわからんけど確かキャラの言葉で
あいさつしてくれるんだっけ?
楽しみすぎるなー
オーラ!スペイン親分やで!って言ってくれないかなぁ…
>>616 あぁぁあああああ
想像しただけで禿もえて髪がなくなった…!
10月には来てくれると嬉しいなあ
>>616 その国の言葉で挨拶してくれるよ
そして毎回コーナー名をキャラ声で言ってくれる
あと人によるけどお便りのコーナーで演技してくれることもある(イタリアで1人2役をその場でやったり、オーストリアさんで「このお馬鹿さんが!」って言ったり)
そういえば今日はトマトの日?
すっかり忘れてた
トマトの日過ぎてもーた
>>597 遅レスだけど、
ハロウィンでは親分の裸ウエイター姿が見てみたいんだぜ
マドリードの平和のためにん!
全裸で股間にトマトの方がいい
>>623 ちょwww
トマトじゃ隠しきれんだろww
と思いたい。
えっ
ヴァンパイアな親分に血を吸われたいと思う自分は異端なんですねわかります
>>626 その血はもちろんトマトジュースだよね?
下町にありそうなちっちゃいパブでフラメンコやタンゴを披露する親分が観たい
ヴァンパイアってトマトジュースが好きなんだっけ?
なら親分にぴったりだ
お前らいくらネタが無いからって
なんでもかんでもトマトと親分を絡めすぎだろ(笑)。
親分のポスター付いてるPASH!買った…
親分の中の人、こっそり原作を読んで練習してたって…でも、でも…泣ける…
>>631 自分も同じくあのインタビュー読んで泣けたが
原作こっそり読んで練習してくれてるなんて!と更に好きになった
あの書き方だと収録最後までやったんだろうね
ポスターの親分良い感じだった
…スペイン出番少なくて残念だった。
だっけかPASHの記事。
…orz
…orz
…or2
中の人、「ふそそ…いや違う。ふそ…ふそそそそ〜!」とか練習してたんだろうか
ありがとうその気持ちだけで嬉しいよ
ポスターの親分よかったな!
いい兄ちゃんって感じ
…中の人の事を思うと更に切なくなってきた(´・ω・`)
…orz
井上さん、いいひとだな…
そうか、親分やっぱ出番少ないのか
まるかいての時点でわかってたけどね…
…orz
井上さんのインタビュー…
貧乏なところだけ自分とスペインが似てるっていうところで笑ったw
ちゃんと原作読んで勉強してくれたんだな
井上さん面白い人だw親分が井上さんで良かったよ。ラジオが楽しみだ
しかしポスターの親分の表情が良いな!でも親分だけ軍服じゃないよね…アニメで親分の軍服姿見たかった。
「きみ、敵多いなあぁ〜」のときのあの服って軍服?正装?
3期を信じて出番を待つよ!
ラジオも楽しみだ
ラジオ楽しみだな
もしインターバル2があるとしたら露さまCD出る辺りで情報くるかな
少し期待
あかん!お通夜みたいな空気になってるでー
親分、元気の出るおまじないしたって!!
ついでにラジオ聴けない自分を誰か慰めたって…
そういや今日はイスパニアデーだな
親分もパレードとかに参加したんだろうか
スペイン厨ほんときもすぎ死ねよ
スルースキル高いとかwww
ほんとにスルースキル高かったらしたらばで愚痴吐きもしねーだろww
アンチスレまた立ててやるから楽しみにしとけwww
親分(笑)とかきもいんだよまじスペイン厨痛いわwwwww
本当だ…お通夜みたいな雰囲気になってたorz親分ごめん。
イスパニアデーか…親分ならパレードに参加するだろうなww
イスパニアデーは街中が国旗で溢れるんだってね
国旗をマントのようにして着る人もいるらしい
祝日を目一杯楽しむ親分が目に浮かぶな
親分が幸せそうなのを想像する、それだけで幸せになれる自分はもう……親分のトリコ
遅ればせながらPASH!買った。
インタビューにはホロリときたけどポスター可愛かったから元気出たよ。
イスパニアデー楽しそうだな。
国旗まとってはしゃぐ親分を受信した。萌えた。
親分、牛とトマトのイメージばっかりってめそめそしてるけど不満なんだな
なにがいいのかな、素敵だと思うけど
個人的にはあとはフラメンコだ
お祭りしてるときのスペイン行ってみたい
この前載せてくれてたやつ見ると年中やってるみたいだけどw
でも親分のお陰でトマトの可愛さに気づいたからトマトイメージでもいいじゃない!と思う自分w
外出先でトマト関係のもの見ると親分思い出すから
出掛けてても楽しいわあ
>>650 そのめそめそしてた時とか「男同士でも結婚〜」の時とかに着てた
Tシャツ姿が新鮮で好き
>>652 なんか国章みたいなやつだよね
自分も気になってた
あのTシャツは謎
一瞬なんでポーランドの国章?と思ったけど
細かいことを気にせずにうろ覚えで書いたオーストリアの国章にも見える
バッタもんTシャツでも作って売ってたんだろうか
黙れTシャツのことも忘れないであげて下さい
あれはベネズエラさんフラグかと思っていたが気のせいだったようだ。残念
親分のことばっかり考えてトマトばっか食べてたら2キロ痩せました
ありがとう親分!
兄友通販をしたら、コースターが選べなくて絶望的だったんだけど…親分親分親分親分親分と念じていたら一枚は南伊でもう一枚は親分だったw神様っているよね。
今さらだけど親分のグッズって何があるかな…
スペイン国旗のキーホルダーなんてどうすか
国旗に親分の顔とかが印刷されてたら親分グッズになるね
いっそ焼き印でも販売してくれれば何にでも焼き付けて
親分印のホットケーキやら
親分印のドラ焼きやら
親分印のトマトやら作れるのにな
>>662 もったいなくて食べられないではないかw
やっぱり残る物がいいな。
ワンコインフィギュアとぬいぐるみの第二弾出ないかな…
親分グッズは少ないね〜。
まず主要国をグッズ化してからだろうし。
準レギュラーキャラの定めとして致し方ない。
親分は…隠しキャラっていう感じでもないしな。キャラクター的になんとなく。
>>662を見て根性焼きみたいなのしか思いつかなかった…
ホットケーキに印出来るようなのならかわいいね
自分もスペイン国旗のキーホルダー持ってるw
グッズは…メイトにあるマルプレくらいか。絵はレジの回の親分。
ぬいぐるみ欲しい・・・自分で作るかw
ヘタリア界隈?では、尼で買える国旗柄チャームとマグカップは有名だね
あのチャーム、売れすぎて製造間に合わないらしく
メーカーHPでの取り扱い中止になっちゃったんだぜ…
色々待つしかないね。
ヘタリラまだかなぁ。
井上さん良い声だよね。
井上さんさわやか〜だよね
バナナうめぇや楽園みたいやんなぁとか言ってほしかった
井上さんは自分の中の親分の声とイメージぴったりでびっくりしたよ
親分名言いろいろあるからいっぱい言ってほしかったな
みんな過去形でしゃべらんでくれwさみしいじゃないか…
とりあえず脳内変換して楽しもうじゃないか
ラジオ楽しみだね!
上で聞けないって言ってた人も聞けるといいけど
自分、かなり前にヘタリラにリクエスト出したんだ…
井上さんにふそそそって言ってくれって…採用されたら死ぬる
そうか最近このスレなんとなく悲壮感漂ってるなと思ってたんだ。
親分に元気の出るおまじないかけてもらって元気だそうな。
(/´∀`)/ふそそそそそ〜+:・゚。"*゚・
>>672 GJ!
ともかく我々はセルふそそしながらひたすらラジオを待とう
連レスだが、声優スレの情報
ヘタリラ来たらしいけど、今回はイギリスとドイツの中の人だって
2人ともいい声で素敵なんだけど、
これでまた井上さんが遠のいたと思うとちょっと寂しいな
セルふそそ〜。+・゚.*:。・
>>676 お楽しみはとっといたらええねん!
ヘコんでる人は本家漫画を見直してきたらええよー
親分の幸せな笑顔で全てがどうでもよくなるよー
親分の中の人がいつか来るのは確定してるしね
この待っている時間が一番楽しいんだ、いつくるか、いつくるか…
>>677 親分見たら笑顔になれた
>>650 親分的にはもっと近代的なイメージを持って欲しいみたい
志摩スペイン村行ったとき、スペイン政府が作ったスペインPVが
流されてたんだけど、祭りとかトマトとかは全然出てこなくて、
都会の高層ビルやら電車やらがひたすら映されてたんだ。
出てくる人はスーツでぴしっとした人ばかりで。
私としてはトマト祭りやバーで酔って笑ってるスペイン人が見たかったから
ビデオには不満だったけど、親分は「自分にもこんな一面あるんやで!」って
アピールしたいんだろうなって思った。
>>679 やっぱどこの国にもそういうところあるんだねw
都会的にみられたい部分が
そういえばアニメ親分の世界会議での腕まくりシャツ姿とか
スペインニュースのメガネスーツ姿とか
いつもとちょっと違って良かったな
なんか親分は着る服選ばないよな
どんなのでもさくっと着こなしてる感じがする
本家での服装パターン出番の割に多いよね
何気に親分ヘタキャラ中服装バリエーショントップなんじゃないかな?
軍服、普段の服(リボン付いてるシャツ)、普通のシャツ、Tシャツ3種(黙れ、国章っぽいの、黒いの)
スーツ2種(ダブル、ニュースの時の)、シャツにネクタイ、継承戦争の軍服(?)
正装っぽいの2種(オーストリアさんに加勢するって言ってる時のと南伊支配のボロボロになってるやつ)
イラストだけならマタドールとか
まだまだあるよね?
前にサイトTOPかなんかの画像で、親分がブルゾンみたいなの着てるのなかった?
>>682 さすがにそれはないよ
枢軸と英米仏辺りはそもそも漫画やイラストの枚数自体が段違いだし
ちょっと夢見すぎてない?
>>676 今日PC壊れた自分は若干ほっとしてるわー…
つーわけでヘタリラに親分来るまでに新しいPC買ってくるノシ
エピロン姿は忘れちゃいかんざき!
ちょ自分wエプロンだよ>687
そりゃIDにもiq2て言われるわ・・・
ちょっとトマトの収穫手伝ってくる・・・orz
>>688 今まで突っ込んであげられなくてすまなかった
トマト待ってるから
>>688 このスレ的にはごほうびじゃないですか>トマトの収穫手伝い
いつか原作でトマト育ててるところ描かれるといいな
明日は念のため期待しないで待機してよう
>>690 言われてみればトマト裁判してるシーンは無かったな。
しかし軍手つけて麦わら帽子被った農業スタイルな親分がなぜか安易に想像できてしまう…。
>>691 ドンマイ!
夢見るだけならタダやでーヽ(´▽`)ノ。+・゚.*:。・
>>692 トマト「裁判」になってるw
料理もトマト言われてるのに持ってるか頭に乗せてるところしか見たことないね
グルメなイタちゃんがおいしいっていうくらいだからきっとほっぺがおちるおいしさなんだ
農作業スタイル似合うよなあ
>軍手つけて麦わら帽子かぶった農作業スタイル
これは萌えざるを得ないよ!!
親分のトマトねぇ…なんて甘美な響きなんだ
本気でトマト裁判について考えてしまった。
フルーツトマトはトマトか否かで親分が抗議してたら面白いなあ。
なんでわざわざ色変えてまうんって紫トマトにぽこぽこ湯気出すのか。
アメリカで本当になかったっけ、「トマト裁判」
トマトは果物か野菜かで大いにもめまくったとか
それについて今一度アメリカ、親分、イタちゃん、ロマーノで
徹底的に話し合ってほしいな
喧嘩にしかならなそうだ…
当時のアメリカでは果物の輸入に関税かけてたらしいからなあ
輸出する側としては野菜でいてくれた方が助かるよな
台湾でもトマトはフルーツ扱いやで
これミニ知識な
野菜と果物の違いって「土の中or上になるか木の上になるか」だと思っていたけど違ったみたいだ…
考えてみたらこれだとイチゴも野菜になっちゃうね
大雑把に言うと日本では
木になるのが果物・草になるのが野菜
だから、フルーツトマトの糖度がどんなに高くなっても野菜
ついでに言うとイチゴもメロンもスイカも野菜
えっ そうなのか
八百屋に売ってるのが野菜 果物屋で売ってるのが果物
どっちにも売ってるのはハーフ ってうちのじいちゃんが言ってたのは嘘か!
くそーだまされた
>>706 ハーフワロタwじいちゃん素敵だなw
ともあれトマト食べようぜ!
親分のお陰でトマト消費量が増えたのは間違いないな
>>706 じいちゃんお茶目さんだなw
だが田舎に行けば本屋さんで果物や野菜が買えたり醤油が買えたりするところもある
アニバレ
親分一言だったけど出番ちゃんとあったw
改行たりねーよwww
アニバレ
スペイン君…はなかったけど、
そういえばあの場面で登場してたな…
改めて聞いてみるとフランス兄ちゃんよりオトナな声だった
アニバレ
絶対殴り返したる!キタねw
そういえば親分とフランス兄ちゃんてどっちが年長なのかな?
とりあえず二人ともイギリスより年長っていうのは間違いなさそうだけど。
>>712 『みんなのお兄さん』なフランスが一番上じゃないかな多分。
考えてるけど出すかわからないと言ってたフランクさんやカスティーリャ姉ちゃんが
本編に出てくるかによって、今後の実年齢や外見年齢の設定は変わりそう。
最近よく妄想するんだが、
プロイセンが主体となってバイエルンやザクセンまとめてドイツ帝国作ったみたいに、
スペインもアラゴンさんやカスティーリャ姉ちゃんが
せっせと国土纏めてレコンキスタして、
「スペインはよ一人前になりや〜」って可愛がってたら萌えるというより燃える
ただ、これだと親分はレコンキスタ以前にちっちゃい親分として存在してたことが前提となるんだが
「おいだちゅで〜」はレコンキスタ…って説があったよな?
アラゴンさんやカスティーリヤさん、出て来てほしいな
ポルトガルちゃん(ひまさんは女の子にする予定だったんだっけ?)も見てみたい
「うち、あんたと一緒におんのもうイヤやねん!」
とか言ってほしい
>>714 似たようなこと考えてたw
カスティーリャ姉ちゃんが存在するなら、スペインにとっては、
ドイツにとってのプロイセンみたいな関係なんだろうなと。
ただ、サイトに載ってる漫画や外見年齢設定からして、
スペインをカスティーリャ王国と同一視してる可能性がある。
ひまさんのことだからこれから設定が変わる可能性も大きいんだけど。
十字軍の遠征ネタはそういややらないのかなー
イスラム教関係はやっぱアレなのかしら
話題トン切ってすまない。
ちょっと気になったんで質問。
本家の世界恐慌漫画の下の方で、フランス兄ちゃんがハァハァしてるのって誰?
別に特定の国ではないのかな?兄ちゃん当時はいくつも植民地持ってたみたいだし…
721 :
718:2009/10/16(金) 23:04:56 ID:u/Yd7OFL
ごめん。全然関係ないスレに書き込んでたことに今気付いた。
ちょっと親分にトマトぶつけられてくるわ。
>>719 今のスペインサッカーは歴代最強らしいな。
無敵艦隊(笑)なんて言わせへんで〜。
とのたまう親分が見えます…。
>>721 自分もぶつけられたいから
一緒に連れてってくれ
ちび分袖かわいい
おっきい親分も着てるけど
どっちもかわいい
サッカーユニフォーム着た親分見たいなあ
>>718 今見てきたけど誰か分からなかった
これまぢで誰だろう…
特定の国ではないんじゃないかな?
アニメ
親分セリフの調子が結構恨みこもってるっていうか怒ってるっていうか
貴重なものを聴かせていただきました
ただ小さくてよく見えんw
リアルスペイン話
今NHK教育でスペインの番組やってる。実況失礼
>>727 なにこれ超可愛い
「兄貴の友達」&「友達の弟」って関係いいなぁ…!
ところでプロイセンは親分の友達でいいのかな?
悪友って明言されてたのはフランス兄ちゃんだけだっけ?
不明
でも3人で悪友でいいんじゃね?
3人で悪友でFAだと思ってたよ
親分のおかげでサッカーに興味もっちゃったよ
最強とかまじ萌えるじゃなくて燃える
普通に「サッカー好きです」って言ったら一般的じゃん。
本当は(ヘタ的な意味で)が付随するけど。
>>727 噛むとふにゃんにゃんなガムCMを連想したwww
>>729 ひまさん的にはどうだかわからないけど
アニメ紙とかではファンの影響かなんなのか
3人セット扱いになってる気がする。
確かにそれでもおいしいが、自分はハプスコンビ=親友
に対してブルボンコンビ=悪友…なのかと思ってたよ…。
フランスとスペインはブルボン家で繋がりあるけど
プロイセンとスペインは史実ではそこまで繋がりないよな
でも3人のイラスト何回かあがってるしセット扱いでもいいんじゃないかな
親友はハプス、悪友はブルボンで
三人の時はお兄ちゃんズ的なものなのかと思ってた。
三人の時はズッコケ3人組みたいなノリだと思ってた
それより誰か服装の違和感につっこまないか
一人だけタイムスリップしてる感じだぞ親分
本当に軍服と縁がないなあ
>>727 本に挟んだままが一番安全だから自分は切り取らないでそのまま保存してる
確かに親分だけなんでスーツなんだ
……まさか、軍服のキャラデザしてないとか?
ということはアニメ親分は軍服着ない可能性が
親分の軍服ってトレカで着てた茶色やつかな
あれ漫画内で着たこと一度もないよね
あれ…確かに言われてみると親分の茶色い軍服姿を漫画内で見た記憶がないような…w。
でも自分の中では親分の服=茶色の軍服なんだよなー。
親分の服は意外にふわふわふりふりしててリボンもついちゃってたりするところが
かわいくて大変よろしいと思います
ところで自分は普通バージョンの本しか持ってないんだけど、特装版はこのスレ的には
どんな感じですかね
過去スレやらいろいろをどうぞ
みんな親分コースターどうやって保存してるの?
メイトで入れてくれたCD用の保護カバーに他のコースターと一緒に入れてる
一個一個入れたいなら100均で売ってるジップ袋とかでいいんじゃね
>>743 今んとこ机の引出しの一番上にそのままだが入れてる
引き出し開くたびに親分が二人微笑んでるんだぜ…
>>727 亀レスだけど、見れました!ありがとう
みんな仲良しでかわゆすなあ
グリグリしてるとこが親分らしい
つづいて亀レス
このスレにのせられてPASH買っちゃったよ
なにこの親分とこの絡みかわぇぇぇぇぇ
ところで親分はちゃんとメインパーソナリティになってくれるのかなぁ
>>747 声優スレによると、親分回は9月8日に撮り終わっていて既に2回分溜まっているらしい。
10月中に来ると期待してたけど他キャラで来たし、次に来るとしたら11月かな…
確か神ロの中の人が井上さんに向けてメッセージ残してたし、それも早く聞いてみたい
アニメ終わってからもヘタリラで親分の出番を今か今かと待つのも悪くないか
スペイン語の挨拶が何より楽しみ
>741
親分には表情集とかないし、
ちびたりあの頃の衣装設定?あたりに
ちょこっと出てるだけだったよ〜
特装版なかなか品薄だし、
手間かけてまで手に入れる必要はないかも…
と手間かけて手に入れた私は思っとります
スペイン語ってたまーに物凄くカッコイイ単語があるよね。アルトゥロとか
>>750 どうもありがとう
他のキャラも見てみたいし、衣装設定も気になるから機会があったら手にとってみるよ
親分表情集あったら素敵だったろうな
結構くるくるいろんな表情してくれるから
>>752 >>750ではないけどちびたり衣装設定のカボパンにタイツのしょたぶんは一見の価値アリかも。
でももう手に入れるのは大変そうかも。
ヤフオクとかにも上がるけどよっぽど足元見た高値出品以外は結構争奪戦だし。
特装版、昨日某アニメショップとオタク系本屋で山積みになってるの見たぞ
時々重版はかかってるみたいだからね。
ただいつ来るかわからんから、こまめにamaや楽天をチェックしてたら良いかも。
いまだに「キューバ!キューバ!キューバ!アメリ(ry」の親分が忘れられない
コースターの柄になってる親分の右手、
最初は髪の毛つまんでるのかと思ったんだが違うな
OKサイン出してるわけでもないし自分でも試してみたりしたが、
どういうシチュで使うポーズなのか考え抜いて出た答えが
「親分ステキ」だった
>>758 1.スペイン風ジェスチャー
2.「銭や銭!」
3.「お前の器なんかこんくらいや」
どれが良い?
できればメイトで買いたいんだけどなぁ>特捜版
コースター貰えるし
∧ ∧
(´∀`*) ニャーンやで
>>757 あー今日もお日さん絶好調やーええ天気やんなー
質問なんだけど、七年戦争のオーストリアから手紙が届くシーンで親分が持ってる棒ってなにかな…
武器の斧…って思ったけど普段から持ち歩かないかな?
でも如意坊もいいな
親分が孫悟空とか似合うかもしれんw
>>764 今さらだが破壊力がすごいな…>ニャーンやで
>>766 普通に農具的なもんやと思ってた
ウクライナが持ってるやつみたいなのとか、クワとか
棒を見にいったら親分の背中に惚れた
後ろからギュってしてえぇ・・
>>770 自分もクワだと思ってた
外だし、農作業やってると思い込んでたんだがどうかな
自分は稽古でもしていたのかと思ってた
しかしあの後ろ姿はホントかっこええ…抱き着きたくなる背中1位
親分と兄ちゃんはあそこでいつもどんな会話をしているのか知りたい
あー、確かにあの背中はかっこいいよな
アニメ見たがたとえ1秒でも出番があってよかった…
今日ケータイの画像を見ていたら
以前ここの住人がつくってくれた学ヘタ親分待受と
アニメで配布されてた喫茶スペインの親分待受が並んで出てきた
やっぱり微妙に違うけどどっちもすごく和んだ記念カキコ
自分も今見てきたら親分の素敵な背中にそわそわした
間違いなく抱き着きたくなる背中1位だね
しかもその後の“ぺてっ”とか
かっこよかったり可愛かったりなんかもう!
>>777 EDのちびキャラとはまた違うみたいだね
ウインク堪んねえですカッコイイです親分
>>777 見てきた!かわええなぁwそして指先の上で浮遊しているトマトw
…やっぱりトマトの妖精だったんだな
>>777 シー君がさりげなく両手に花だなw
最近本家も更新こないからスレも失速気味で寂しい
・3巻で親分の出番が1巻や2巻と比にならない位増える。
・アニメで親分が元気がでるおまじないをしてくれる
・親分のワンコイングランデがでる
・親分のCDがでる
…って言う妄想はいつでもしてるんだがな。
いつになったら実現するんだ。
とりあえずラジオ…。ラジオはまだですか?
トマトの妖精さん、めずらしく軍服着てるじゃないか、かわいい
また星とかハートとかでてそうなウインクも素敵
親分に何かいいことありますように
親分の関西弁は広域関西弁って言われてるけど
結局どの辺の方言が近いんだろうか?
ベルギーさんは滋賀弁だっていうし…
関西圏でない自分には違いが分からなくて涙目
他県だけど関空に近いところに住む自分は大阪ではないと思う
大阪の場所によって結構違うけど
広域関西弁じゃなくて、「関西以外の人が想像する関西弁」
ってどっかで見たよ
関西在住だが親分のは他県が想像する漫画的関西弁を柔らかくした感じだと思う。
楽園みたいやんなあ。の「やんなあ」は私は使うがちゃきちゃきした方では聞かないし…
大阪は南に行けば言葉が柔らかかったかな?
親分の関西弁に親近感がある自分の県も場所でかなり違うから、特定は難しいと思われる。
間違いあったら在住民頼んだノシ
私の周りでは「やんなあ」は使われてる@大阪府
自分他県出身だから、全然関西弁身に付かない。
ナイナイとかよゐことか、TOKIOの城島とかの喋りがそれっぽいとどこかのスレで見たよ
大阪府の言葉だと泉州弁と河内弁は結構きついイメージ。
船場とか中心部の言葉は比較的丸いけれど親分のイメージではないな。
「やんなぁ」は聞いたりもするが、どこの地方の言葉かはわからない。
個人的に奈良のちょっとおっとりした感じが親分ぽいのではないかと思っている。
自分に分かるのは京都・奈良・大阪だけだ。
>785だが自分の地域は神戸だわ。
兵庫は広いし各県と色々隣接してカオス化してるからなあ。
関西圏の柔らかい言葉寄せ集め=親分的関西弁?
大阪東部だが「やんなぁ」とかは結構使うな
親分風関西弁にはそこそこ似てるとは思うけど
ところどころそうちゃうわ!とつっこみたくなる……
やっぱ他県から見たおっとり系関西弁って感じがする
あえて言うなら堺とか奈良あたりかな
実際の関西弁≒親分の関西弁≒自分が親分の関西弁だと思ってる関西弁なので
もう何が何だかさっぱりやわー
自分も奈良とか和歌山の、まったりした関西弁かなと思ってるんだが…親分村のある三重でもいい気がするw
偏見かもしれないが、
三重だと否定形が「やん」になる印象があるから親分語のイメージと違うなあ…
それはそれでかわいいんだけど
(例)できない→できやん
できやんってカワイイなー
まずは、「ふわわやわぁ」がどこの言葉なのか激しく知りたいw
和歌山だと「ね」がよく語尾に付くよ!
できない→できんよ(通常) できん(頑固) できんってば(必死)
やんなぁ→やんねぇ(確認)〜やねぇ(感想)そやね(同意)等々
いや、イントネーションを聞いてると、上げた三つが近い感じだと思うんだ
言葉としては何処かに絞らず、広域関西で一括りにした方が自分的にはしっくりくるw
京都南部の者です。
「〜みたいやんなぁ」は普通に使ってるよ。
「〜みたいやなぁ」「〜みたいやね」を京都弁みたいなかんじ。
花街の「〜みたいどすなぁ」の「どす」が広域関西弁の「やん」に変わったみたいな。
>>795 眠いわぁ〜。は使うよ。今もほんまねむいわぁ・・・。
あと、親分の関西弁と言えば、
「キスして」をスペイン語で「キスしたって」って言うのはひまさん天才だなって思ったww
関西人がストレートに「キスして」を言うと「キスしてくれへん?」が正解だと思う。
おねだりの場合は「キスしてぇ」。
「キスしたって」は今まで聞いたことが無かったww
もしかすると使ってる地域とかあるかもしれないけど。
「キスしたってぇなぁ」は思い当たっても、あんなエロ爽やか可愛い使い方は思いつかなかったw
「キスしたってぇなぁ」はキスのおねだりでも、もっとやらしいネットリした言い方で、
例をあげると「ねぇちゃん、俺にキスしたってぇなぁ」みたいなww
「キスしたって」を使う地区があったら知りたい!
「ふわわやわぁ」は絵がなかったら理解できなかったと思う
今更だけど「眠たい」って意味だよね?
もう、ひまさんが思う関西弁で喋らせてるんじゃないかな=広域関西弁
「ふわわ=あくびの擬音」+「やわ=接尾語(関西風味?)」だよね
ふそそそってポコポコみたいな擬音語?それとも口で言ってるの?
私はキラキラーみたいな擬音だと思ってる
擬音だと思うけどアニメとかCDとかにその場面が出たら口で言ってほしいw
生まれも育ちも北東北で幼い頃から関西弁に憧れる私とても涙目
ロシアさんが暖かいところに憧れる感覚に似ている・・・かもしれない
なので脳内の妄想がエセ関西弁になってますorz
親分風ほんわか関西弁ということでいいんじゃないだろうか
軍服の足元が気になっているんだけど、あれは包帯巻いてるのかな?
>>804 キタコーのある県出身の自分もそうだ
関西弁はかっこええしかわええから羨ましくなる
アニバレ
微妙にスレの趣旨からズレるけど、以前ここで親分じゃないよねって言われてたイギリスとフランスのケンカ島の麦わら帽子の人、声が井上さんだったw
>>806 おおありがと
調べてみる!
アニメバレレス
>>808 まじかwwww
あの時麦わらさんの会話に加わってたから感慨深いw
ふそそそそそそ!!!!!
一人にはさせねぇぇぇ!
ふそそそそそそそそおぉおおおおぉっ!!!
昨日仕事の休憩時間に適当に有線流してたら、このスレで話題になった「おやぶ〜んぶ〜ん♪」が流れてきてふそそそされた
前はヘタリアのキャラソンが流れたし、有線ってたまにいい仕事するから困るw
>>812おはw自分も聞いたww
ただ、本家本元じゃなく郷ひろみが日本語アレンジ?した奴だったけど
仕事中に何度も親ぶんぶん投下されて軽く試練だったなー
自分も
ふそそそそそーーーっ!
情熱的なおまじないに吹いたw
皆元気なおまじないだなw
頭痛で起きれなくて寝てたら夢に親分の後ろ姿が出てきた。
が、振り向かれることなく「トマトぉぉぉぉぉ!」と叫びながら去られてしまったよ…
この間、親分の腕枕でシエスタする夢を見た自分はトマト組なんだぜふそそそそそそそそ!!!!!!!!
トマト組>勝ち組>負け組
親分好きにとっては楽園なわけですね!
今日の夢に親分が出てくるように…。
情熱的におまじないをかけて眠る事にしますね。
ふそそそそーっ!
じゃあ自分も、親分の作るトマトになった夢がみれるようふそそそそそ
太陽に灼かれて、青い空を眺めながら親分に水まいてもらうんだ
たっぷりの水分をたたえた親分のトマトを穴が開くまで見つめたい
穴が開いたらパスタの具に。
トマトって葉っぱがカラカラになるまで水をやらないで、
ギリギリのところで水をやることによってすごく甘くなるよね
ちょっとトマトになって親分の焦らしプレイ堪能してくるわ
親分可愛いな。
親分みたいな兄が私も欲しかった。
親分が兄だったら、兄弟げんかとかするんだろか
イタリア産のチーズ使った粉チーズ売ってた
販売元見たら「トマトカンパニー」だった
うん、親分が子分の作ったチーズ売ってるの想像したのは言うまでもない
>>825 それ可愛いいいぃ。
ていうか普通にトマトカンパニーっていう名前の会社が可愛い。
電話とかで「はい、トマトカンパニーです!」って言いたい。トマトって言うたび親分を思い浮かべちゃう自分には天国のような会社だ!
親分ってなんとなくお姉ちゃんのいる弟みたいな感じがする
理由はわからん
>>827 わかる!すごくわかる!
理由はわかんないけどいそうだよな
「姉ちゃん」と呼ぶ親分がすごく想像できる
出てきてないけどカスティーリャ姉ちゃんがいるんだっけ
確かに
なんとなく兄弟で真ん中の子な印象はあったがな。
親分は世渡りがうまそうだし。
姉と弟か
サザエさんとカツオみたいな感じで想像した。
年上の姉ちゃんがいそうだ
個人的に、小さい頃の親分は近所で有名なお茶目な悪ガキって感じ
「またスペインの坊っちゃんが悪戯しとるわ〜(笑)」みたいな
そんで姉ちゃんに叱られてヘコーってなってたら萌える
>>831 そりゃ年下の姉ちゃんはいないだろうww
やんちゃ親分に手を焼くお姉ちゃんとかいいね
>>830 親分真ん中の子説を実現させるため
なんとなくポルトガルちゃんは妹であってほしい
>>832 ちょw間違えたww
年の離れた姉ちゃんと書こうと思ったら
しかし親分が真ん中だったら2番目だけど長男なわけで、小さい頃は姉ちゃんの方が力が上だったりするけど
年が立つにつれて男らしくなって姉ちゃんや妹を守ったり…とか考えてたら
親分が格好良すぎて胸が苦しくなった
個人的には親分末っ子希望。
子分が出来て喜んでたのはきっと兄弟の中で一番下だから、と妄想してる。
子分達とトマトの栽培・収穫やシエスタをする親分
新大陸にてちっちゃい子を見つけて言語崩壊する親分
そういや親分はちびメリカには出会ったのかな?
ちびメリ争奪戦の流れ見る限り最初に見つけたのが北欧夫妻みたいだからやっぱり会ってないのかな?
本家ではあってないし
取りあいにも参加してないっぽいから
会ってないかもねえ
遅レスだけどトマトカンパニーてなにそれかわいい
おやつカンパニーと同じ音で再生される
>>839 もうあの子供たちの声でしか再生されなくなったww
ちび時代のメリカとは仲が良かった…とか想像すると切ない
フィンランドさんとスペイン君の会話見てみたいです
スーさんのことは怖がったりしないかな、むしろ威圧感にも気づかないだろうか
新大陸には良くも悪くも、多少とも親分似であろう元子分達が二桁いるわけだが。
多分出ないんだろうけど、イスパノアメリカ一家勢ぞろいとか壮観なんだろうな。
>>843 >フィンランドさんとスペイン君の会話、
すごく見たい
他に「スペイン君」呼びしてる人出てきてないよね
スーさんの威圧感は感じてなさそう
鈍感だからw
北欧との会話とかすげー見たい
フィンくんのマネしてモイモイ言ってほしい
>>844 アルゼンチンとかすごいことになりそう。親分の他に伊や愛その他もろもろの特徴を持つから
話d切るが、日本スレより情報を
>「へたりあかるた 11/26発売 \3150」
>詳細は次のきゃらびぃだろうか
読み上げCDが付くかもしれないらしい
ゲイツの予感…しかしどこで誰とやれと
親分「す」とかでないかなぁ
スペインの 今日も輝く ふそそそそ
通いたい 喫茶スペイン いつの日か
>>850 それ自分の願望じゃないかw
読み上げもしくは原作絵なら買うでゲイツ
親分かるたやったら張り切りそうだなー
かるたはもともとポルトガル語だったな。
スペイン語でもカルタだ。
うわぁあああああぁ某動画トマトのうた可愛すぎる
親分愛しすぎて親分語勉強してます^^
クマー
親分が使ってるあの武器ってビジュアル的にはとてもかっこいいけど使うの難しそう
のとさまの時はモップだったし長い得物が好きなのだろうか…
>>856 長い得物というか、中学生みたいに棒的なものを持ったらとりあえず燃えてそうだ。
「棒持ったらチャンバラするやろ!」
掃除の時間にチャンバラ始めるやんちゃな親分
悪友でホウキを使って野球を始めたようです
ガラスを割った直後、そのホウキを笑顔でプロイセンへ押しつけました
結局バレる
↓
国連さんにガラスの修理代を要求される
↓
いつもの内職
内職…
(´・ω・`)ショボブーン
(`・ω・´)カテドラルーン
流れ切ってスマソ
浮遊トマトが上手くいかんかったよ…冷凍みかん指に刺してるみたいになった
ヽz、、 ,,r=‐''
_、-‐'` ゙゙̄;;;;";;;" ̄`'‐-、_
,、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
-‐ン;;;;;;;;;;;;;;;;;_,、-‐'";/;;;ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;";;;;;;;;;;;;;彡,-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\゙`
//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;};;;;;、;;;;;;;;;;ヽ;;;;}
/ソ;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;/ソ;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;ハ;;;;;;};;;;;;;;;;;;l;;;ハ
" /;/;;;;|;;;;;;;;;;;;//ソ;;;;/ノ/ .};;;;ハ;;;;;;i;;;;|;;;;ヘ
|‖;;;;|;;;;;;;;;/、,_". "" /" _};;/-l;;;;;|;;;;|;;;ヘ`
l'.||;;;;;;l;;;;;;l{ ``ヽ、ヽ 'v〃"_ソ };;ノ;;;;;;|;i;;;l
ハ;;;;;ヘ;;;{` - 、 ヽ =O"ヘヽ"};;;;;;;/;;ハ|
`{ .r、;ト、'" ̄` {゙'U'゙} /;;;;イリ'
,.r*:"'ヽ, ゝ、`ヘ ' `‐-"ノイフ.ノ
イ::::::::::::::::ノ `l ハ彡リ ――‐i. ル彡ノ l"
.'、::::::::::/ 丶、 .ノ ,,./
 ̄ ヽヽr.、 ,--‐‐K"‐‐∧∧‐‐"X‐‐--、
γ‐y' { | | ̄ ̄`V>;;;0;;;<V" ̄ ̄/ }
( ノ ノζリ,----K;/|.|K;;;>.---、ξ=ヽ、
`I {ミ、 ト┬゚┬/;;;/| |キヘ┬゚┬|| `、
| ヘハ | .| | T" .| | "T | ||.|、_ / ̄"}
.{ 丿/|__.」 .| | |__」 ζ三二_)
`-"'" ζ 、_ | | _ ,, .ソ./ ./
`、--、,,,__l===l.,、---ソ/ /
/ ̄"""""""""゙ ̄ヘ <
うっひょー!!!
かわええええ!!!
トマトを指に差せば君も親分!
かんわええええええええええ
>>864GJ!!!
親分はトマトの精でいいよほんとw
>>864 かわぇぇぇぇぇぇ!!!!
GJすぎる!
>>864 うがあぁぁカワエエエェェ指のトマトごと食べてしまいたい!
仕事の疲れが癒された(`・ω・´)
>>864 かわえぇぇ
自分も元気になった!ありがとー
>>864 可愛い可愛い可愛い!
仕事でミスしてへこみまくってたけど、見た瞬間癒された。よし、明日も頑張れる。
職人さんグラシアス*゚.*:\(*^▽^*)/*.゚*.
>>864 親分可愛い〜
職人さんGJ
しかしモップ親分は何故か大人っぽく見える不思議。
明らかに現代設定のスペイン
(亀の話とか2分でわかるヨーロッパ経済とか)よりも大人っぽく見えるんだけれども
それなのにしっかり学生っぽく見えるんだよな〜
オヤブン、スキ
ナンデカタコトヤネーン!
>872がポニョみたいな感じで再生された
うぉおおおおおいおまいら世界香路でググってみてみ!!
>南スペイン
>ひまわり街道
店頭で見つけて即買ったでゲイツ
見つけた時思わず変な声出て恥ずかしかった…
レモンも一緒に買おうか悩んだわ
>>875 芳香消臭剤か
トイレがスペインの香りに…!
室内用って書いてるよ。
明日買ってくる!
ひまわりの匂いの親分ですね。わかります
レモンは南伊レモン街道の香りがだっけ。一緒に並べるのはいいけど
カオスな香りになりそうだ…
スペインのひまわりって有名なの?
調べてみたら、あたり一面のひまわりの写真が出てきて
すげー(゚Д゚ )
実際に見に行きたくなった。
5月か6月が見頃なんだね。
|^J^)
帰って!!!!
親分優しいなあ
(*^J^)<この棚にあるひまわり全部ちょうだい♪
>875
あー自分も昨日見つけた
香りのサンプルが無かったから保留したんだけど…
香りはあんまりキツくない?
あまり香りが強いもの苦手なんで
886 :
875:2009/10/29(木) 23:13:31 ID:FFH0pUXY
世界香路、帰宅途中にひまわりとレモン両方買ってきてしまった…
なので昨日買った南スペインの方を開けてみた
>>885 キツくないと思う。甘い(?)ほんわか系。
ひまわりの香りかどうかはわからないがw
個人的には良い香りかと
『ひまわりの香りで皆ふそそそしてや〜!』
という電波を受信した
887 :
885:2009/10/30(金) 01:16:31 ID:HYkWFkcv
>>887 ネコはどう頑張ってるのかなあ
グッズに親分印のトマトジュースとか出たらかわいいな
「ぶんぶんとまと!ふそっ」
棒の先っちょにトマト突き刺して振り回す親分が浮かんだ
え、意味わかんない
ぶんぶんとまと…!思わず顔がにやけてしまった
もー親分が好きすぎてくるしい、なんだこれ
そ れ は 恋 だ よ
恋だと…
そんなの出逢った時から落ちてた
かわいいのにいざって時はかっこいいなんて惚れてまうやろおお
最近スペイン人歌手の歌きいてると親分が歌ってるようにきこえてきた
親分歌うの得意そうだ
トマトのお世話しながら鼻歌うたう親分が容易に想像できる
スペインって書かれてる文字にすら反応する自分はもう恋っての通り越して変なんだぜ!
おやぶーーーーーん!!!
どれも自分もだ……
こんなにたくさんのひとを苦しませるなんてなんて罪な男だよ親分め!
この様子から察するにだな、
どうやらトマトをみてにやけるのは自分だけじゃない、と
思っていいのだろうか
>>895 だからそんな自分は変通り越して愛なんだぜ!
おやぶーーーーーーん!!!
本当に罪な男だ!
自分はトマトはもちろん、赤と黄色の組み合わせにまでにやけてしまう。
もはや方位の「西」にすらときめきを隠せない私が通りますよっと
漢字表記かっこいいよね
よし2ゲット!
あれ…
自分がたくさんいる…
親分が格好良くて可愛すぎてたまらないんだ
親分おはよう今日もがんばるよ!
親分にはまってから何だか毎日が楽しいんだ…これが恋か…親分ありがとう
西班牙か…イメージわからんけどかっこいいな
>>904 漢字表記のイメージはなんとなく赤いドラゴン
親分かっこいいよ親分
おまえらちょっと落ち着け興奮しすぎだw
そんな自分の朝食はトマトスープ、トマトサラダと
トマトづくしだったわけだがやっぱトマトはうまいなあ
トマト系で唯一トマトジュースが駄目なんだが
親分のトマトジュース缶出たら喜んで飲むよ!!
親分好きになってから明らかに食事のトマト率が増加したわw
自分も親分好きになってからトマトを食べる量が増えた
自分は血液型ダイエットによるとトマトは控えた方がいい血液型らしいが今日のご飯もトマトだww
親父は好きだがトマト駄目な自分はミニトマトを育てて親父気分を味わってるよw
親父ねぇ。子分達と一緒にトマトを育てる親分を受信した
910冷静だw
親分トリックオアトリート
あまーいチュロスとトマトください
あと元気出るおまじないしてください
イギリス以外のヨーロッパでハロウィンは普及してないんじゃなかったっけ?
何故予測で親分じゃなく親父が出たんだろう…orz
ちょっと苦手なトマト食べて親分にいいこいいこされてくる
>>909 何で突然親父が出てきたのかと思ったww
親分トリックオアトリート!
もちろんお菓子は持っていない、だからいたうわなにをするやめ
親父なんて言うから
ナイスミドルな中年親分を想像してしまったではないか
どうしてくれる
癒し系オヤジとは新しい
親分好きになってからスペイン料理作れるようになった。
パエリアって作るの難しそうと思って敬遠してたけど意外と簡単に作れると知ったよ。
トマトは勿論食べる量増えたw
明日も仕事なのでお弁当をパエリアとトルティージャで親分弁当にしてみた。
トルティージャをお弁当に持って行ってるのはやはり自分だけではなかったか
スペイン語講座でイカのローマ風フライってのが紹介されていてなんかニヨけた
ビールを使った料理だそうで、親分はあまったビールを飲みながら料理してそう
親分は世界一洗練された動作で、ベネンシアドールの技を
披露できるに違いない。
国同士内輪のパーティとかで「やってやってー」とせがまれて、
最初は照れながら、でも真剣にベネンシアを操ってたら更に惚れる。
どこからか「ちっ、スペインの野郎上手いじゃねーかコノヤロー」って聞こえて
幸せの絶頂になってふそそオーラ全開な親分
親分は誉められて伸びるタイプだと思う
逆にだめ押しされても燃えるタイプだと思う
そして突然飽きそう
クラスに一人はいる「お祭り大好き体育会系」な感じか
親分はきっと体育祭や文化祭でものすごく燃えるタイプに違いない
カルタに親分がいない…
はは…ふられてしもたなあ…
>>925 結局音声CD付きだったようだな
残念だが、ゲイツせずにすんで浮いたお金でスペイン料理でも食べに行けばいいさ
確かくるみボタンも親分居ないんだっけ…
なんでこんなにハブられるのか親分orz
それでも好きだおやぶーーーーーん!!!
でも、子分や悪友や元ヤンの札に登場するかもしれない。
「すぺいんのやつ たすけにこいよ ばかやろー」とか。
ベネンシアドール親分いいなあ。禿げる。
普段のんびりなのに、あのひしゃくを持つと
シャキーンシャキーンしゅたっ
みたいな華麗さと優雅さでもってサーブしてくれるんだよ!
その技が見たくてシェリー酒をなんどもおかわりしてしまいそう。
まてみんな、まるかいての時を思い出すんだ。
燃料大量投下前のフラグかもしれんよ。
あの時も新スレ移行前後にまるかいて落ちの話題で新スレがお通夜みたいな雰囲気だったし。
>>929に一票
まあ出番が少なくてもいいんだけどなw
多いにこしたことはないが公式のチラリズム調教に
だいぶ慣れてきたぜ
調教ね…もはやチラリズムにさえ全力で萌え飛びついちゃうからな…
PASHのポスターはほんまウマかったっすうへへ
なかなかこない分来たときの幸せが大きいよね
兄ちゃんCDはリピートしまくりなんだぜ
>>932 >なかなかこない分
ぱっと見、現状の親分をだれうまと思ってしまったw
のと6最高だよひまさん
のと5落とせなかったのが悔やまれる
親分の…トマパン…!!!
トマパンて女子アナみたいだなw
そういえばのと6ってキタユメ。のゲームのページには5との合体版って書いてあるけど
今後配布されるパッチで5もプレイ出来るようになったりしないのかな?
まあ、最初で親分出てきただけでも充分有り難いけどね。
>>928 元ヤン家と親分一派って当主も大陸渡った先でも基本的に仲が悪いのよね
膝カックンの現場をみてみたいなあ
らきがきでちょこっと描いてくれないかなあ
目を綴じてみるんだ
カックン成功で、したり顔な親分が・・・「今日もやったで〜!」
超満面の笑みを浮かべて、ひざかっくんとかしそうだな親分。
何故かそんな親分を更に膝かっくんする元ヤン紳士を受信した
親分とイギリスがまともに会話してるシーンってあんまりないよね
バリバリに仲悪い二人とか見てみたいなぁ
親分、太陽のようなのに英にだけは態度違うもんなあ
そこもまた好きなんだけど
ところで今日、外出先で「カラオケ・トマト」って看板を見た
親分がカラオケ…
すごく…関ジャニです…
誰が似合うだろう
ポルノとか?
親分は思いっきり蹴ってるんだけどメリカは膝かっくんだとしか思ってない、とかじゃないよな…。
>>944 IDNY
膝かっくんって、やった方も若干バランス崩すよね
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:13:45 ID:8wcESdd3
惜しいwww
膝カックンの現場が見たいのリクエストに応えてスタンバってるんだな
クラウチングスタートでアメリカに向かって一直線に走る親分が見たいですw
なかなか親分ID出ないな
書き込む時何気に期待して書いてるんだが
今日はランチにトマトパスタを食べたので
ID親分が出るはずだ、出るはず!出ろ!
かすりもしなかった…orz
もし親分IDが出たら子分のうち一人と親分のトークショー開催のお知らせ
…ガーン!
昨夜はサングリアを飲んだので親分ID出ろ!
なかなかでないな…親分は照れ屋さんってことか
あと自分も書き込むとき期待してるwww
こうやって長く待ってたら出てきた時の嬉しさが桁違いに上がるから
自分はwktkしながら待ってるよ、親分
どんなんが親分IDなんだろう
OYBN
ESP
MAD
TMT
FSS
なかなか出ないもんだなぁ親分
>>960 ES出てるよES!
親分の国名コードだよ!
(´・ω・`)?
マジデカ
ISO 3166-1 alpha-2:ラテン文字2文字による国名コード
親分は本名エスパーニャさんだから、国名コードはESとかESPになる
うおおおおおお!!!!!(*゜∀゜*)
毎日お弁当にトマト入れてお昼にいつも一番最初に食べていたお陰だぁぁぁぁぁ
・・・で、こんな事言うのもあれなんですけど、
>>954ってガチ?
ニャがかわいい
こう…てじなーにゃ的な
ところでここの住人かはわからないけど、ここではないところで
親分来てコールするのはなしなしにしたほうがいいよね
ここでみんなで仲良く待って、出番が来たらここで仲良く騒ごうぜ
どこの事か分からんが周りの迷惑かけるのはいかんな。
一時期に比べて最近はまったりと親分が語れるようになったとは思うが。
しかしここでは自重しないぞ。
親分好きだぁぁぁぁぁっ!
響き的にスペインは格好良くて、エスパーニャは可愛いな
エスパーニャと聞くと真っ先に某テーマパークを想像してしまry
スパニッシュてスパンキングみたいね
エスパーニャスパニッシュッ!!!!!!
ってゆう親分の攻撃技があるとかないとか………あればええな…
アバンストラッシュみたいなw
ふそそそこそ親分最強の技
あーして貰いてぇ
自分は逆に、誰かにふそそそされてる親分が見たいなぁ
ちみっこい子分達や姉ちゃんにふそそそ(まねっこでも)されて照れ照れしてる親分とか超楽園だと思うんだ…
子分達って誰かの置き土産だったり赤の他人だったりするから
ちびロマみたいに拗ねたりくたばれスペインて言いそう
でも誰がふそそそ一番上手いか競争だよ!ってなら…ないか
親分も相当黒歴史抱えてるもんなあ
本家ではそういった部分は一切スルーだろうけど
その黒歴史が少しだけ見てみたい自分がいる
何人もいるはずの子分達、見たいなあ
でも黒歴史は…見るのが怖い
自分も探してみるわぁ〜
だめだったわぁー
ごめんなぁ
じゃ、ちょっと探してくるわー
>986お疲れさん
>>986乙!
グラシアス!お礼のふそそ加工トマトやで〜
⊃≡≡≡。+・゚.*:。・●
新スレではいっぱい親分出て来てトマティーナ!
って出来たらいいなあ
楽園も見つかった事やし、ほなトマト投げるで〜
≡●≡●≡●≡●≡●
志摩スペイン村
パルケエスパーニャ
志摩スペイン村行ったこと無いんだよね〜。
愛知県民なんで遠くはないし気になるけど
どんな感じなんだろう?
パルケエスパーニャってスペイン公園って意味なんやで〜
スペイン公園でみんなでブランコ。
997なら親分と子分達みんな幸せ
998なら親分のふそそが見れる。
999なら親分から住人みんなへ、ふそそそそ!
1000 なら親分がトマトを食べろと迫ってくる夢が見られる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。