【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その117

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Haruhi
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の超ヒロインにしてSOS団団長! あたし涼宮ハルヒについて語りあうスレよ!
じゃんじゃん語りなさい! 過疎になんかさせたら許さないんだからねっ!
ただし【荒し】【荒しに反応する人】はダメ! もし見かけたら生暖かく見守るとよいでしょう。
SS、あたしとキョンのカップリングネタは、名前欄に「SS」「ハルキョン」と書くように…。
あたしが恥ずかし……くは別にないけど、部室のPCのNGワードに入れといてあげるから。

次スレは960が立てること。スレの進み具合によってはスレ立てが早まることもありうるから、臨機応変に対応しなさいよ!

前スレ
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その116
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1250951172/

ハルヒスレSSまとめ Wiki
http://wikiwiki.jp/haruhi/
2Kyon:2009/09/06(日) 13:00:45 ID:Ml5mrxcN
やれやれ……皆聞いてくれ、団長命令だ。
最近、荒らしのような発言をする奴が目立つが、そういうのはまず下記リンク先に目を通せとのことらしい。
それが出来ない奴は王様で団長なハルヒのスルー対象にされちまうので、気をつけるように。

【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/comic/3935/ (PC用)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/comic/3935/ (携帯用)


/.:.:.:.:.:.;i.:.:.:.:.:.::;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.::,:,:,.:.:.:.:.:.;:;:;.:.:.:.:;:;::.:.:;:;:;::.:.:.:.::、;:.ヽ
.:.:.:.:.:.;:;l:.:.:.:.:.:.:;:;:;:l:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:;:;:;i;:;:.:.:.:;:;:;:.:.:|、;:;:;:.:.:.:i;:;.:.:i
.:.:.:.:;:;:;l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:l;:;:;:.:.:.:./ |;:;:;:.:.:.:.;:/|;:;:.:.:.ト;:,:,.:.l ヽ;:;:;.:.:.|;:;.:.l
:.:.:.:;:;:;l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:|;:;:;:.:.:./ |,:,:,:.:.:.:;/ .l;:;:.:.:.l |;:;.:l/};:;:;:;:;.:.トr+-‐‐、
:.:.:;.;:;:|:.:.:.:.:.:;:;:;:;:|;:;:;:.:./\l,:,:.:.:./  j;:;:.:./ l:::/  .l;:;:;:;:;:.| i::|   }
:.:.:;:;:;:|:.:.:.:.:.:;:;:;:;:l;:;:.:./_.|,:`:x'    /;:;:./ //./゙ {:;:;:;:;:;:| l::!   |
:.:.:;:;:;:l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;l;:.:;イ::;:::j/(つTヾ /;:./ / 〃   |i:;:;:;:;:;l//  / l
.:.:.;:;:;/`>、:;:;:;:;:|;:/i l:::::illii;:::::リ //  '  "   l.|;:;:;:;:;!/f=‐'゙ /
:.:./ /,/lヽ;:;:;:;レト{ ヽっ::ノ:::{      ゝ   ノ.|:;:;:;/ .|   /       いい?
:.;:.ヽ'. >  >ヽ;:;:ヽ   ヽ;;;;=''"    _,,ィ  /_=!:;:;/  .l  /        優雅に、そして華麗にスルーしなさい
\;:;:,\へ!  ヽ;:;.`、、      l ̄ ヽj ,イ.!='' /;/ヽ、 /  〈_/i        じゃないとあたしを語らせてあげない
  ヽ;:;:;.,\   ヽ;::;:ヽミ'''ー- ,,,._`ー_'',/.//  /:'   )^''、  `ヾf゙〉     あたしが王様なんだから
   ヽ;:;:,<¨ヽ、  ヽー-≧ニェェ‐-=,,_ //   '  // i  `''、ー-'       王様の言うことは絶対っっなんだからねっ♪
3Haruhi:2009/09/06(日) 13:01:25 ID:Ml5mrxcN
SSやAAを投下する前に注意!

投下が複数レスにまたがる事が確実な場合は別のテキストファイルに纏めておいた方が無難かしら。
その場合、分割数が予め解っている場合は、名前欄に書いたタイトルの後に分数表記しておくとみんなも安心だと思うわ。

1行の最大文字数は全角で125文字、1レスの最大行数は60行ってことになってるから気をつけなさいよ。
また、1レスの最大書き込み容量は4096バイト、つまり全角換算にして2048文字分ってわけなの。
でも改行コードがただのテキストファイル場合の2バイトと違って6バイトってことには要注意なんだからね。
専用ブラウザの中には書き込み容量計算をしてくれるものもあるから、それを利用するのもアリかもね。

まあ、別に1レス/1行ににギリギリまで詰め込むような必要は全然ないとあたしは思うんだけど。
でも一応レス数を無駄にしないって意味では頭のどこかで意識してくれた方が嬉しいわね。
ちなみに1行全角60文字ぐらいに収めるようにしてる職人さんもいるみたいだし、要は読み手のことを考えてあげてよね。

あと、スレの容量には一応気を配っておいた方がなにかと角が立つことはないと思うけど、あまり神経質になって萎縮する必要なんかは全然ないからそこのところよろしくね。

まだなにかあったかしら?
え、なによキョン、大事なことを忘れてるって?

このスレではメール欄に半角で「sage」と入れる事、良いわね?
うっかりageちゃったりしたら、暇を持て余した荒らしやアンチが来るって言うから気を付けなさいっ!

…………。ねえ、キョン。何でこんなこと言わないといけないのよ。あたりまえじゃないの。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:03:19 ID:HStP2UGf
>>1乙であります
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:19:31 ID:pjmDTJzE
>>1乙!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:35:41 ID:soAU2904
>>1乙、おーばー♪
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:57:44 ID:2TF6iAax
>>1乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:35:30 ID:P0u2BT2E
この>1乙は絶対に成功させよう!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:52:47 ID:67erDZWz
ああ、>>1に何かをしなければまたループしてしまう!
いったい何をすればいいんだ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:08:08 ID:oDg++tpi
  _ __   _
  〈> r==ミ、くノ
   i 《リノハ从)〉   一万年と二千年前からっ♪
  从(l|^ ヮ^ノリ∩
  ヾ ノ ハ京⊂彡
   くO∪_つ
  _ __   _
  〈> r==ミ、くノ
   i 《リノハ从)〉   あ・い・し・てっ…
  从(l|;゚ ヮ゚ノリ∩
  ヾ ノ ハ京⊂彡
   くO∪_つ
  /.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:ィi.:,、.:.ヽ
 /イ.:.:.:.:i|:/__,V'、|l_j:.:.:.l
  lr:l:.:.l -ー   -、 レヘ!
  l l:.| /// | //|:l
  `ーi;|    '  ,N
    | `ー  ̄ , '
  ,,rへ、_ ` 〔´__
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、
: : |: : : ヽ/、;:;;;}イ: :ヽ: \
.: :.>': : ヽ/::::| .l: :<: : ヽ
  _ __   _
  〈> r==ミ、くノ
   i 《リノハ从)〉   ……>>1
  从(l|''' _'''ノリ
  ヾ ノ ハ京ハ
   くOUUつ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:26:21 ID:T51rR2px
いい?キョン
この>>1乙は絶対に成功させるのよ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:49:35 ID:d6FzOetP
キョン「ところでさ。この短冊の模様なんだけど、なんて書いてあるか読めるか?」
長門「──>>1乙……そう書いてある」
キョン「ひょっとしてだが、どっかの宇宙人が使っている言語になってるんじゃないだろうな?」
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:34:57 ID:YIZgSsRE
原作読んでないからわからないんだけど、ハルヒはこれからちゃんとみくるに謝るんだよね?
ポニテにしたりしてキョンを気にしてるあたりは可愛かったけど、本当に謝るべきはみくるだし、一言でもいいから謝らないと悪意ないイジメになっちゃうよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:47:58 ID:TnMgGnYq
とにかく、絶対>>1乙なんだから
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:51:45 ID:Lrv2bDqv
>>13
とりあえず、あやまってるシーンは原作にもない
しかしキョンが鶴屋邸を出る時に「なぜだかハルヒは一人だけ残ると言い出し」という記述があり、その後キョンがみくるの件についてはこだわっていない事から、「ハルヒはあやまり、キョンはその事を理解している」というのが定説
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:55:23 ID:eCiIALrF
キョン視点で書かれてるからそういうところのフォローは無いと思った方がいいわな
ハルヒとみくるちゃん2人っきりのときの会話とか聞いてみたいものだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:42:58 ID:d6FzOetP
そう、キョン視点では描けないからこそ、アニメではちょっとしたシーンを入れて欲しかったよな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:54:51 ID:S+K6dJFI
原作から抜粋すると、

>女優が使い物にならなくなったので撮影は中止になった。眠る朝比奈さんを鶴屋さんに任せて
>俺と古泉、長門は大邸宅を辞去することにしたのだが、なぜだかハルヒだけは一人で残ると言い張って
>俺からビデオカメラを取り上げ、すぐに背中を向けた。俺も何も言わず、雑多な荷物だけを抱えて
>鶴屋さんの見送りを受けることとなった

言い張ってる、んだよな。
これはカットした京アニが悪いよなー。追加されないかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:04:56 ID:4+0+eTJO
既視感。次に何が起こるのか、俺はどっかで経験した。そうだ、ハルヒがこんなことを言い出すんだ……。

ハルヒ「>>1乙よ!」
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:38:46 ID:FIu5wFw5
                         ___
          /⌒ヽ く ̄ ̄ ` <´   ____ `\
            {    | j___, / /_____`\ \
.           '、   j\.///  ./ i  ,|   \\ \
          f⌒ヽ r‐ V |  i X! / !   i | \i   ヽ
           {    r′ },_|  |/ |ハ 从 八|  |  i ├┐
.         {   人_ノ/∧    |=ミ、   }/≦ハ  |  |ヘト、!
         `でー一'_/  '.i  |    んィ} }}| ハ l |┐
.            ‘《 ̄    ':  l ,.ヘ、 , ヒtツ〃|/ |ムl、|
            \       ' |{   `>    ハ|i/}ノ
                ヽ.    }小ー‐'__,ノ  ||     >>1乙よ!
               \ |{ マニ||}  }i リ
                  }\ヽ\{ |//‐'_八/
                    入   \∨/}ン′
                     〉 {`ヾ==「{ヾコュ
                     \    └\},ノ
                      `ヾー‐┬f }
                        \人{ン′
                        \)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:43:43 ID:Lrv2bDqv
>>18
「なぜだか」というとぼけっぷりがややこしくしてるなw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:37:07 ID:gxNbA2KI
キョンがとぼけるシーンの最高峰は「腹ごなしの散歩」とかなんとか言ってハルヒを探し回るところ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:04:56 ID:CoyQR/jd
嗚呼、素晴らしきツンデレ夫婦。


・・・・・・某極東の島国の新宰相夫妻とは大違いだよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:17:26 ID:uJ7lhWRE
キョンと衝突した日はこみ上げる悔しさをなだめながら寝るハルヒ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:23:36 ID:pKnad3GM
>>21,22
キョンのぼかし方は天才的過ぎるよなw 

そしてめがっさ>>1乙っさ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:36:47 ID:8rHfs29P
キョンのベッドに横たわって一緒に寝る?とモーションかけるハルヒ
嫌だと一言で否定するキョン
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:49:15 ID:Ydxd36Q1
実際のところ典型的なツンデレキャラで確立されてるハルヒ以上にキョンはツンデレだと思うんだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:51:11 ID:+mpfLdMS
前スレ


992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:26:08 ID:v9c0EF5C



993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:27:12 ID:NzmDsjDp



994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:27:42 ID:LeszWNdT



995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:30:15 ID:+Lnl8UPy
殿


996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:32:17 ID:51NpG+VG



997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:34:58 ID:+mpfLdMS



998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:36:06 ID:ddgyuYxi



999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:36:28 ID:5/p0vwxt



1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:40:26 ID:0th/zH81



涼宮ハルヒ殿は俺の会場 ってなんぞ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:52:55 ID:fiBjW7oH
>>27
二人ともデレないけどなw

キョンの数少ないデレはなんだろ
「俺はハルヒに会いたかった」
とかかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:55:27 ID:u8Klaod6
涼宮宮殿とは、ハルヒの実家。
そこが会場。
つまり、ハルヒとキョンの結婚式はそこで行われるってことだ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:20:23 ID:0th/zH81
な、なんだってー!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:43:28 ID:Uyi79lO+
おやすみ、ハルヒ。
いい夢見ろよ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:49:53 ID:5/p0vwxt
ハルヒの握ったおむすびが食べたい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:16:26 ID:aOKLwcaV
>>29
思いつかないなww
ほかに何かあったっけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:02:46 ID:SkoMozwm

.         ,.-‐―‐-.、, ‐-ー 、
.       ノンニニヾソ、ヽ.  ヽ ヾ
       .オl|ノノ从从|芥ハハハバゝ
         |li ┃ ┃ | |).l.|─ ─i!
.        ハl、''  '''ノN从!、 - ノ 
          (づH}l'iエ/〈にづ┓___
.        ___く/_i_j_ソぐ___,/__||卅]
        .^,'<_<ン_//゙> .> /ヾ⌒ヾ
        (--(ニ二__(ン゙/.(--○<)
.        ゞ/__彡' ¨゚¨    ゞ/__彡'
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:46:13 ID:EtPTyZSm
>>34
天体観測で古泉が「僕がやってみましょうか?」と言った時のリアクションは少し弱いか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:58:13 ID:xX4zZpG+
国木田とのコンビ珍しい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:02:44 ID:cNdLTA1p
エンドレスエイトでハルヒの笑顔に見惚れる
編集長のカレンダーの日付

流石にはっきりしたデレは少ないな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 05:41:56 ID:DRsL4DPS
だってデレたら世界ーーーじゃなくて作品が終わるしw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:30:14 ID:CXEoUNnL
ハルにゃんに振り回されたい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:30:17 ID:GqytDrcS
原作読んでないんだけど何故あんな犯罪行為をしても誰も咎めないの?
何故ちゃんとみくるに謝らせないの?
こんなに不快なのはアニメだけか?
最初は好きだったのに何だかな…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:35:27 ID:L8PnvjOC
部室でキョンと仲直りする時のハルヒは涙が出るほどかわいいな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:39:22 ID:dK4epd9z
>>41
釣りなのかマジなのか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:43:41 ID:snFE6yoi
>>43
スルーが1番です
って釣られた?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:51:37 ID:C9sOSXuv
ええいハルヒ劇場のゲーム化はまだか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:02:26 ID:5/p0vwxt
>>45
タイトルは「ライブアライブ」ですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:04:31 ID:dK4epd9z
>>44
いや、真面目に聞いてるのにスルーするのはまずいかなと思ってレスしてみた
スレ汚し失礼
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:07:54 ID:gtkDXUay
事実を指摘されてハルにゃん(笑)信者大ピンチw
PC強奪もハルにゃん(笑)がやったことじゃないもんなww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:26:49 ID:Zkl889WO
さっそく低脳が釣れたようだ(苦笑)

>>47
それならマジメに応えればいい。釣りか?といえばお前のレスが釣りと言えるな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:35:30 ID:aJEiEkE/
溜息については結局誰も諌めなかった結果、止まることなく暴走し続けた結果とも言われているけど、
その辺の解釈は難しいところだ。分かりにくいという意味でも。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:45:35 ID:Keu+k9Q5
ハルヒが普通の人間だったら、誰か止めるか、あるいは誰も付いてこないかだからハルヒも気づくんだろうけど。
なまじっか変な能力持ってるから誰も止めないし従う。その点はある意味可哀想とも言える。
古泉にしてみれば止めたら閉鎖空間だし、みくるはハルヒを刺激して5月みたいなことになった前科がある(もちろんみくるは悪くないが)。
長門は600年間ループさせられても文句言わないほど観測重視だし、今更ハルヒに逆らわれてもこっちが困るw

モデルガン人に向けて打つとか、立入禁止無視なんかは悪ガキの所業なんだろうけど、池に落とすなんてのは暴走じゃ済まされない感じはしたなぁ、正直。
原作にも描写ないからわからないけど、一応みくるには謝っててほしいね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:32:09 ID:i74XLzBk
キレたみくるにドブ川に落とされる古泉、鶴屋さん、ハルヒ
それを黙認するキョンと長門
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:48:40 ID:hDgmstTd
ハルヒがキョンの前でみくるに謝るなんてことは無いだろうからなぁ。
だからこそ完全なキョン視点から離れられる映像化には期待していたんだが。
溜息は原作的すぎるぜ。概ね満足なんだけど、プラスαが欲しいと思ってしまうのは贅沢なんだろうな……。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:57:11 ID:snFE6yoi
DVDでの追加・修正に期待したい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:01:45 ID:U+N/Kgkp
いや、ハルヒの謝罪シーンとか蛇足だって。
そんなシーンあったら作品がつまらなくなる。ここではうざいくらいの傲慢女でいいんだよ。
だからこそ雪山とかで見せる思いやりが映えるんだし。

そもそも、原作にない描写は補完程度なら許されるだろうけど、創作は辞めておくべき。
56記念日の人です:2009/09/07(月) 12:16:46 ID:+/ftCZS0
前スレでの誤字の指摘有難うございます。



謝った等の追加描写は必要無いけどハルヒが鶴屋亭に一人で残ると言い張った点と翌日のみくるが気にしてない感じに描かれたらまた違って見えたと思う


溜息は元々賛否が激しいから仕方ない事でもあるんだけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:35:47 ID:hDgmstTd
今回は溜息で終了っぽいから、雪山とかアニメ化は遠すぎるぜ。
来期から改めて二期開始!で消失をやるんなら期待できるけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:58:34 ID:Mz4M9Qnv
だから創作物の中だから溜息みたいなことが出来るんだって。
後で謝ってるシーンもあるわけだし、あまり細かく突っ込むのは谷川氏が可哀想
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:01:47 ID:zi0gVnUI
>>46
そのタイトルだと別のゲームと被るw
でもハルヒ劇場のゲーム、またはアニメは見たい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:07:55 ID:XY8gW0C9
>>58
>あまり細かく突っ込むのは谷川氏が可哀想

お前ぬるいよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:41:48 ID:aSHFDpFb
>>18にもあるけど、
『俺と古泉、長門は大邸宅を辞去することにしたのだが、なぜだかハルヒだけは一人で残ると言い張って〜』
この一文で充分過ぎるほど表現出来ている。
残ったハルヒが何を思っていたのか、何をしたのか、何もしていないのか。
何かをするために残ったのかもしれないし、何も関係ないのかも知れない。でも、とにかく想像することが出来る余地がある。
キョンの見えないところは表現出来ないという制約の中で、これはかなり秀逸な一文だと思う。
だからこそこの一文がカットされてることに、みんな不満を漏らしてるんだ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:00:05 ID:GqytDrcS
ハルヒの態度があまりに酷かったから
原作じゃ違うのか、ちゃんと謝ったのか聞きたかっただけなんだが
釣り扱いされるとは…
質問して悪かったね
6343:2009/09/07(月) 14:15:48 ID:dK4epd9z
>>62
キョン以外の人間がハルヒに口出ししない理由は憂鬱あたりを見てれば普通に
わかりそうなことだったから釣りかと思ってしまった。こちらこそ変なレスして申し訳ない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:25:09 ID:gtkDXUay
ハルにゃん(笑)信者謝罪開始wwwwwwwwww
そうか、ハルヒのことは知らなかったんだねきっとw
ハルヒとかいうカスのことはほっといて俺達はハルにゃん(笑)SSのハルにゃん(笑)について語ろうぜww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:39:52 ID:GqytDrcS
>>63
いやそれは知ってるよ
だからハルヒの正体を知らないはずの谷口辺りが
みくるを池に突き落とすのを聞いてもドン引きしなかったり
それともあの3人以外にも特別な人間がいたらすまん
キョンも本気で止めないのが不気味だったんだよ
だから原作にそういったエピソードがあるのに
アニメでは無いのか?と思ったから聞きたかっただけ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:52:07 ID:hDgmstTd
谷口はともかく鶴屋さんがやたらノリノリなのはちょっと気になったな、そういえば
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:07:54 ID:fiBjW7oH
>>65
谷口は止めてたろ
キョンが止めなかったのもみくる自身がやります言ったのも、その前の古泉の話があったから
単純にハルヒのみくるの扱いだけが問題ならキョンが直接叱るのももっと早かった
世界を天秤にかけてなおハルヒの為にキョンがキレたのがあのシーン
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:29:04 ID:Vntw1SDd
溜息は文化祭ムードも手伝ってやりすぎてしまったって話だろ。
実際溜息で本気で自分にきれたキョンを見てからハルヒは
自分の非を反省した感じに少しずつ変わっていってるよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:37:21 ID:hDgmstTd
こうなるとアレに8話も使わないでこっちに1話分、回してくれたらよかったのにと思ってしまう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:15:50 ID:L8PnvjOC
>>68
射手座の日でもキョンをチラ見して言い足すところとかあるよね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:50:30 ID:+/ftCZS0
やはり溜息の説明や解説は難しいですね
解釈や表現一つでも誤解を生みやすいし、スレに長く居る人間は原作読んで此処で考察すませてるから
アニメでの表現とかの話しだけで済むけど未読の人はわかりにくですよね


でも質問する人も言葉選んで欲しいですね。
釣りとも取れる書き込みはスルーされますし劣化が食いつきますから
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:52:14 ID:aJEiEkE/
>>70
キョンをチラ見して「あたしが景品になってもいいけど」だなw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:06:22 ID:iAmKuMEB
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:10:52 ID:iAmKuMEB
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  | 
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:26:50 ID:iAmKuMEB
うんこいっぱいハルヒうんこー
76名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 17:33:30 ID:sFYmFZCj
ハルヒを漢字で書くと「春日」なのか?オードリーみたいでやだな。
ハレハレユカイがあるくらいだし「晴日」なんじゃないかな。
あるいは「晴姫」・・・韓国人みたいな。

みくるは「未来」と書いて「未来る」と読ませる、と勝手に解釈。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:34:56 ID:Keu+k9Q5
春姫でもいいんでない?w
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:55:17 ID:fiBjW7oH
片仮名も人名に使えるんじゃなかったっけ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:03:24 ID:5/p0vwxt
有希が反抗期になってしまったので緊急対策会議を開くハルヒとキョン
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:19:58 ID:KcVs9dlW
sage注意な

あんまり漢字そのものがイメージ沸かないんだよな、ハルヒって。
むしろ「はるひ」でいいんじゃないかとすら思う。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:22:04 ID:FGeUi1wJ
『溜息』が文庫版の第2弾っていうのが、いろんな意味で凄いと思うんだが、
公開順では何番目なんだろう?

とはいえ、やっと見られるよ、あれが。オレんとこでは。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:07:40 ID:aSHFDpFb
刊行順では二冊目ではあるけど、短編は雑誌連載してたから多分ミステリックサインの前後くらいじゃないかな。

ひょっとするとエンドレスエイト辺りだったかも知れん。
因みに消失は射手座の日の翌月だったはず。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:38:58 ID:KcVs9dlW
ポニテのシーン、見逃すんじゃあないぞ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:42:10 ID:i74XLzBk
今度の合宿でやけに豪華だけど宿泊費が信じられない程安いホテルを用立てたハルヒを
絶対に曰く付きだ、との目で見るキョン達
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:28:22 ID:12dn+479
溜息でのハルヒは絶対に叩かれるだろうな、
と思っていたが、まあやっぱりそうだったね。
俺的にはハルヒはみくるに謝っていると信じたい。
つーか溜息のハルヒだけやけにDQN度が凄くて
他のハルヒと比べると違和感感じる。
(というより、成長したってことなんだろうか)
ハルヒは基本的にみくるのことは好きだと思うし

でもハルヒ自身他者へ対する「好んでいる」というプラスの感情を
うまく処理できなくてああいう感じになってるんじゃないかと
何せ今までそういうのがなかったから。
86ハルキョンSS:寒い日が好きだった:2009/09/07(月) 21:33:55 ID:jD9UCHmh
 寒い日が好きだった。
 手をつないでも、腕を組んでも、あいつが嫌がらずにいたから。

「なっ! ……お、おう。今日は寒いな」
「寒いわよ、凍え死にそう! あんた、分かってるだろうけど、あたしが死んだら、死刑
だからねっ!」
「ああ、死刑はいやだからな」

 そう言いながら握り返される手。組み直される腕。子供じみた言い訳。


「ハルヒ、おまえ、どの季節が好きだと言ってたっけ?」
「夏よ、夏! 夏に決まってんでしょ!」
「そうか……まあ、いつだっていいか」
「なによ、その気の抜ける反応は! 真面目に答えてバカみたいじゃないの!」
「いや、そういうことじゃなくてな」
と、あいつから差し出される手。それを受け取る私の手。
「もう、きりきり歩きなさい! 遅れちゃうじゃないの!」
手を引いて先に立って歩く。あー、顔が熱い。どうせ、こいつにはバレてるんだろうけど。
「少しくらい遅れたって、どうせすぐには始まらん」
「時間厳守! あんたには自覚ってもんが……」
「……足りないか?」
大股数歩で横に並んでくる。こしゃくな真似を。そ、それに顔が近い!
「ええ、ぜんぜっん足りないわ!」
「!」
……
「い、いまのは『自覚』を注入したんだからね! それだけなんだからね!!」
「ハルヒ……」
「なによ!?」
「リップ、ずれてる」
「んな! ……あ、あんた、恥ずかしいとか、そういう感情はないわけ!?」
「あるにはあるけどな」
「あるけど、なによ!?」
「部分的にすり減った。多分、そこだけ、一生分使い果たした」
「すぐ再生手術を受けなさい。いのちに関わるから」
「それほどのもんか?」
「あ、あたしの心臓が持たないのよ!」
あー、あんた、そこで笑う訳? だったらあたしにも考えと覚悟があるわ。
「奇遇だな。実は俺もだ」
「そう。だったら、一緒に言うわよ。差し違えになっても知らないからね!」
だから、どうして、そこで笑う訳?
 私が何を言おうとしてるか、あんたが分かってることなんて、分かってるわよ。あたし
だって、あんたが何を言おうとしてるかぐらい分かるんだから。
……
「……あんたは、今の、いつから言おうと思ってたの」
「去年の暮れというか、冬の初めというか」
「はあ? だったら、なんでそのとき言わないの!?」
あたしの3/4年の時間を返しなさい!!
「……あの時言ってたら、なんか、負けたみたいだろ?」
「何が?何に?」
「……なんというか、温かさとかやわらかさとか、おまえのなんかそんなものに」
「そこは負けていいのよ! いいえ、断固として負けるべきでしょ!!」
「勝てっこないから、負けたくないって気持ちってあるだろ?」
「あああ、この意地っ張り!!」
「どっちが!」
「決まってるでしょ!!」すうっと息を吸い込んで吐き出した。「どっちもよ!!」
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:34:54 ID:+8Cpm+bV
>>85
電車の中で談笑してたシーンなんか見ると、普段は仲よさそうな感じはするよね。

っていうか、なんでハルヒが鶴屋家に強引に残るシーンをやらなかった!
エンドレスエイトの日焼けカットとかそんなレベルじゃないの失策だぞこれ。
原作未読者が「あの糞女とっとと帰りやがった」と思ったらどうすんだ。
っていうか実際思ってるし、エンドレスでヘタに原作改変やってるから、
アニメ版ではとっとと帰ったなんていう解釈まで可能になるような…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:45:19 ID:HQzfDc8T
>>85
自分も溜息がやるって聞いた時は、
「うわ絶対叩かれまくるよ。よりによって一番ハルヒがDQNな話だし」
と思ってビクビクしてた

ハルヒは今まで女友達とかいなかったから
普通の接し方が分からずに暴走しちゃうのかなぁ・・・と考えてみた
エンドレスエイト観ても思ったけど、
今まで友達と夏休みを楽しく過ごすという経験がなかったから
高1の夏休みはあんなに元気で楽しそうだったのかな

でもやっぱりアニメで「鶴屋さん家に一人で残ると言い張る」
は、やって欲しかったなー
今すごい叩かれ様で辛いわ

せめて雪山の話がアニメでやってくれれば
少しは「ハルヒはこんな面もあるんだ」みたいな感じで救われるんだが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:46:31 ID:qxZfKXsY
ハルヒを好きなのはオレだけでいい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:53:16 ID:+8Cpm+bV
>>88
2chよりも、ブログでの叩かれっぷりがひどくて悲しくなる。
本当にあそこはカットしたら不味かったと思う。

雪山、いつになるんだろうか…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:58:32 ID:Keu+k9Q5
残った理由が謝るためだったらいいんだけど、キョンに怒られたのを逆恨みしてみくるを更にいじめてたりしたらどうしよう。
「全部みくるちゃんのせいなんだからねっ!みくるちゃんはあたしの言うとおりに…」とか言って鶴屋さんに怒られたりとか。

いや、もちろんあり得ないのはわかってるんだが、今の状況だと居残りに言及したらそう解釈される恐れもあるような気がする。
だからあえて入れなかったのでは…と。一期から原作にないデレポイントをちょいちょい作ってハルヒを押してる京アニさんだし。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:02:55 ID:i74XLzBk
それはそれでキョンにとっても下げたくもない頭下げさせられた原作よりは
徹底的にハルヒとぶつかり合わせた方が報われるというものだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:04:27 ID:aSHFDpFb
>>86
GJ!
いいね、じんわりクルぜ。ただ死刑は私刑にしとけばより完璧だった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:04:35 ID:dHnCj42y
謝るのは来週でも遅くはないと思うけどな
今週はまだキョンに怒られた直後だから、ハルヒが謝るタイミングとしては早すぎかなとも思う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:06:49 ID:aSHFDpFb
>>91
いやぁそれはそれで(どんな解釈をするのも)アリだよ。
解釈や想像する余地がなくなってるのがよくないと思うんさ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:15:35 ID:12dn+479
>>88
そうだな、雪山でのハルヒは
面倒見のいい姉的な感じだしな…

みくるへの色々な仕打ちについては
キョンへの嫉妬がどうこうって話になりがちだけど
俺的には(それもあるといえばあるのかもしれないが)
単にうまく感情表現が出来ない感じ、
人付き合いが上手く出来ていないだけだと思うんだよね
なまじ何でもできるから、人付き合いにおいて「譲る」みたいな
必要性もなかったろうし。
また、みくるが構造上ハルヒに何もできないという事と
みくるのコッテコテの典型的「いじられ」気質が
ハルヒのDQN度を更に加速させてる一因だと思う
(断っておくが、みくるが悪いといっているのでは決して無い)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:24:00 ID:Keu+k9Q5
いじられ役ってのは確かにあるよなぁ。
飲み会でトイレに立った時に、おふざけで醤油とか混ぜられる奴って大体決まってるw

ハルヒはキョンとみくる意外はあまりいじらないしね。
長門はいじっても無反応だろうし、古泉は追従するだろうし、かといって谷口国木田は無関心もいいところだし。
ハルヒにとって一番面白い反応を得られるのはみくるなんだろうね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:25:10 ID:aJEiEkE/
鶴屋さんがいっしょになってみくるを弄るのもよくなかったかもな。映像化したおかげで余計にそう見える。

>>86
GJ!甘いねえw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:25:23 ID:kUea6VIF
みくるちゃんは思ったより強い子
ハルヒは思ったより脆い子
っていう対比が面白いんだよね
確かにファンは見てて辛いかも知れないけど絶対削れない回でしょ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:29:30 ID:12dn+479
そういや、
消失の時の、キョンに対する鶴屋さんと
溜息でみくるを結構いじる鶴屋さんが
なんか俺の中でいまいち一致しないw

エンドレスエイトでは三人娘は仲がよさそうだった。
みくるに可愛い着物を選んで心底「可愛いわ」と言ってたし
(俺的には、そんなハルヒが可愛かったが)
やっぱり基本的にはハルヒはみくるを好きなのだと思う
嫉妬しているなら、キョンがいる前で可愛い着物を
わざわざ選ぶはずもないし、そもそもキョンの目を
喜ばせるウエイトレス姿など言語道断のはず。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:49:01 ID:xk6F6No/
これがあたしの見立てよ!
って感じでむしろキョンに見せてるからなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:58:56 ID:KridnxEU
>>101
可愛い着物を着たみくるちゃんよりも、それを見立てた自分を褒めて欲しいハルヒがいる!
103ハルヒ絵:2009/09/08(火) 00:33:37 ID:njU7YNqP
http://upload.jpn.ph/upload/img/u47915.jpg
誰かさんに本気で怒られてあんなにしょんぼりしてたのに、誰かさんの一言で満開の桜咲かせちゃうとか…
おまえ、どんだけ可愛いじゃぁああああああああああああああ!!!!!!!

ってことでらくがきせずにはいられなかった…

ハルヒかわいいよハルヒー。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:58:28 ID:dvr+b49y
かわえええええGJ!

( ゚∀゚)o彡°ハルヒ!ハルヒ!ハルヒ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:04:34 ID:DTLNtN8D
はるひかわいいハルヒ可愛いー!
なんというGJだああ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:09:54 ID:YcTfU0UP
お、おお、ブラボーーー!!!
桜満開ハルヒカワユス(*´Д`)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:36:00 ID:J0EdHgjA
かわええええええええええええええGJ!!!!!!!!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:43:02 ID:ZqLy4fsl
おやすみ、ハルヒ。
いい夢見ろよ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:59:05 ID:uQL6XCJ4
>>82
『溜息』文庫本発売が2003年10月1日
に対し、短編の雑誌掲載が
『退屈』2003年6月号
『笹の葉』2003年8月号
『ミステリック…』2003年10月号
雑誌を読んでないから号数と実際の月のズレがどうなってるか知らないけど、
7月号か9月号に長編『溜息』を掲載して10月に単行本化したってこと?
ちなみに『エンドレス』は2003年12月号掲載だからその前なんだろうけど…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:33:38 ID:SoEYQsjD
ハルヒは、結婚したらキョンを本名で呼ぶようになったりするんだろうか。
ベッドでだけ「キョン」に戻るとか、もしくはその逆。

自分としては前者だったら萌える。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:37:05 ID:brBBPc4c
なんとなく『絶対 HARU×KYON 宣言!!』
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:37:23 ID:M//IEoyp
CDTV けいおん! 放課後ティータイム1位 &ハルヒ
http://www.youtube.com/watch?v=O1Tjm1WaqUI
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:55:23 ID:uQL6XCJ4
>>109です
sage忘れてました
2ch歴2ヶ月なもので…ごめんなさい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:18:45 ID:+NfnQnFJ
>>110
子供が生まれるまでは今まで通りで、生まれた後は母さん父さんかも
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:34:21 ID:OVJpSZZ4
アンチスレの方がまともにハルヒのことを語っててワロタ
ここは溜息のハルヒのことは話したら「釣り?」とか言われるから話さない方がいいんだよな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:39:17 ID:qtyz9kpl
娘からもキョン君言われるだろ多分w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:24:26 ID:i+Ydnxfp
昔と同じこと言っててワロタwwww
どんだけボキャブラリーが低いんだよwwww
あ、低脳だから仕方ないのかwwww
118117:2009/09/08(火) 10:25:18 ID:i+Ydnxfp
すみません。誤爆しました。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:28:41 ID:QfIj3iwg
どうでもいいけど誤爆先でボキャブラリが低いとは言わないほうがいいぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:29:00 ID:X1KcM0v3
>>114
なんとなくこの二人はずっと名前呼びしそうだw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:33:26 ID:uQL6XCJ4
娘だとずっと「キョン君」って呼ばれてそのたびキョンが心の中で『頼むから
お父さんって呼んでくれ』って苦笑いしながら言ってるイメージが。
息子だと最初のうちは「父ちゃん」で小学生位になると「親父」になりそう。
周りからは「キョン」か「キョン君(orさん)」で一生本名で呼ばれない気が
する。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:34:10 ID:HjshEWUM
>>120
むしろ家族内でも皆名前呼びだったりして……

ハルヒ「個人個人を尊重するために関係代名詞で呼ぶのはやめましょう!」
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:25:20 ID:9NrxGD/w
>>103
なんという可愛さだ…保存した!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:14:14 ID:7Z4XkcUH
>>122
ハルヒ的にはその方が自然だしその方が萌える
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:50:09 ID:QIzqZzqE
でもキョンはずっとキョンの予感
ハルヒ「愛称だからいいじゃない」
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:53:53 ID:u1cHSj/s
作品的にも意図的に隠してるし夫婦になっても「キョン」「ハルヒ」のままじゃないかな


娘ならパパorキョンくん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:12:40 ID:EnA9wXfk
関係代名詞…だと…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:13:35 ID:8TPMCf5p
キョンに「あなたって呼んでみろよ」とニヤニヤからかわれて
顔を真っ赤にしながら「あ……あな…た………」となんとか声を絞り出すハルヒ
でもすぐ「う〜やっぱムリ!むずむずするわ!」と拒否権発動する
新婚生活中のこっぱずかしい2人が思い浮かんだ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:28:11 ID:+NfnQnFJ
「パパくるのおそいねー」
「ねー。パパに電話してみよっか?」

「もしもし」
『キョンくんまだー?』
『キョン、早くしなさいよ!』


こんな感じな気もしてきた
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:29:13 ID:HjshEWUM
あんたこそお前って言いなさいよね!

…こっちはなんかカンタンそうだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:32:26 ID:3T1Vhwud
涼宮ハルヒ→デンデ

中の人が同じとか泣いた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:53:51 ID:g8PTlYzh
つまり癒し系、ということか……
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:54:23 ID:4BGgiLzJ
お前っていいなさい、とは言わない気がするな
SSとかでよくあるが、だんな様とかとも言わない気がする
ご飯を作ってあげる、とかも。そういう古典的カップルな感じを
ハルヒが黙って踏襲するとは思えん。
むしろ「はあ!?私の味噌汁を毎日食べたい!?全っ然ダメね、
プロポーズとしては三流も三流よ!キョンあんたね、
私をくどき落としたいならもっとその鳥頭フルに使って
考えなさいよ!そういう手垢のついた古臭いくどき文句なんて
全然面白くないんだから!…そうね、でも直接言って来た勇気に
免じてもう一度チャンスをやってもいいわ。一週間後までに
ちゃんと考えておくのよ!!」みたいな感じがハルヒっつーか
ツンツンツンツンで、最後ちょっとデレ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:04:34 ID:72zxUDsr
長門の後風呂に入ると変なものが浮いてるのに気づくハルヒ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:36:36 ID:QIzqZzqE
>>132
ハルヒは癒し系と同時に、心踊る系でもあるかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:30:56 ID:u1cHSj/s
今週で溜息は終了なのかな?それだとかなり早足な回になりそうだけどスレの皆はどう思ってる?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:02:08 ID:osQ/O//J
喫茶の回想シーンはいつやるのかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:33:16 ID:jQGtH/y1
ハルヒズデイ!!!!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:35:03 ID:5KnoWptv
あとはシャミ登場と夜の共同作業ぐらいだから、これで30分いくんじゃないかな
時系列的にはPSP版ハルヒのシナリオにつながるんだけど、その辺はさすがにアニメ化しないだろうしw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:38:29 ID:QIzqZzqE
「泊まりこんでやるばいいじゃない。あたしも手伝うから」
だな。
楽しみだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:42:19 ID:X1KcM0v3
噛んでる噛んでるw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:47:21 ID:u1cHSj/s
二人での泊まり込みに緊張を隠せないハルヒさんですね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:53:07 ID:5/Rtk4PZ
>>140
そのシーンでハルヒとキョンがどんな表情してるのか楽しみだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:01:37 ID:7WsxnMPQ
>>136
EDカットでは?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:02:53 ID:agToU1qF
恋のミクル伝説はどうなるのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:12:37 ID:+NfnQnFJ
>>139
> 夜の共同作業
合体の二文字だけが表示されそうです
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:14:40 ID:7Z4XkcUH
映画の編集ってハルヒの頭の中にあるストーリー通りに画像を切り張りしなけりゃいけない
から当然、最初から最後まで共同作業になると思ってたけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:28:18 ID:g8PTlYzh
最初に順序やストーリーをキョンに教えてたんじゃない?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:37:50 ID:qVAgs85A
あまり、テレビとかラノベとか読まないんだが、楽しそうだな。ハルヒ。
俺もハルヒちゃんに声をかけられるような人になりたいが、どんな人間になればいいんだ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:57:28 ID:1mBwslUN
>>149
世の中に対する限りない不満と無力感と絶望を持ちながらも、秋葉原の加藤みたいにはキレない精神力
とっても簡単だろ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:15:13 ID:7Z4XkcUH
ハルヒさんは一人っ子でおK?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:19:58 ID:8ktMMOqh
>>149
             __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     ただの人間には興味ありません。
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |     この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |     私のところに来なさい。
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/              |ヽ |     |_    「 〉
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                 ⊥ 人_  _|_    |/
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、                            O

153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:29:57 ID:iHxv25e8
編集作業のハルヒもすぐに寝ちゃうけど、この二人は寝顔を見たり見られたり仲良いなw
消失でキョンが寝顔にイタズラするチャンスは何度も来るって言ってたけど、
やっぱりこの二人は無自覚カップルだな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:50:22 ID:72zxUDsr
ハルヒってジャンクフード好き?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:51:13 ID:RpzW6XP4
そういえばあんまりそういうとこで食事してないよな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:56:41 ID:bjJE3jSt
つかぬことをお伺いしますがハルヒのアレはDなのかEなのかどっちですか?
教えてキョン!

http://dl1.getuploader.com/g/1%7Ctoollove/291/20090814000065430.jpg
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:59:46 ID:osQ/O//J
D
揉んできて分かった
158名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 00:13:44 ID:hpohUATV
「溜息」のラストは、試写会の暗いスクリーン。
 画面上に3・2・1と出た後、「止マレ」のエンディングかと。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:14:26 ID:xEEfE3kz
>>154
春休みにフリマ行ったあと、海の見える洒落た店で昼飯食ってる(二人きりじゃないが)
恋愛なんて精神病、と吐き捨てた女の子からは想像もつかない変わり様だった

キョンと一緒ならジャンクフードでも構わない、と思っていても何の違和感もない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:00:17 ID:m0Y1ZPEH
いつも、お世話になっております。
『涼宮ハルヒの動乱』第2章第2回が完成しましたので、投下します。
4レス程度消費します。
161『涼宮ハルヒの動乱』第2章第2回(1/4):2009/09/09(水) 01:02:14 ID:m0Y1ZPEH
第2章第2回「格闘!キョンの奮起。」

俺たちが作戦会議をしている間に、辺りは夜がすっかり開けて朝になっていたようだ。
幸いにも朝比奈さんの超望遠カラコンによれば、敵はまだ同じ場所に留まっている。
俺たちは早速行動を始めた。古泉は村長の息子から紹介された俊足の村人と面会し、作戦を
吹き込んで敵の下へ向かわせた。
更に古泉は、長門や村長の息子と一緒に村の倉庫の中へと入っていく。硫黄などがあるか
どうか確認したいらしい。
朝比奈さんについては、建物を出る時のハルヒの発言によると彼女は見張りと観察役で、
できるだけ高い場所で村の四方の様子を観察する必要があるとのことだ。
そして、ハルヒは長門に命令し、長門の力を使って朝比奈さんを無理矢理、屋根上に上げて
しまった。ったく、あいつの考えることは結構な確率で誰かが犠牲になるよな。
結局、朝比奈さんは今、村長の立派な家の屋根の上に座らされている。
長門は「問題ない、有機生命体朝比奈みくるの職務遂行のために、朝比奈みくるの落下を事前
に防止する、肉体のバランスを最小構成体単位で調整し平衡を保つ。」とか
こっそり呟いていたが…
なあ長門、問題は朝比奈さんの精神状態にある気がするんだが…
屋根の上に居る朝比奈さんは恐怖でぶるぶると体を震わせていた。これでは朝比奈さんが
本当に役目を果たせるだろうか不安だ。ハルヒに特殊任務について追及された時、怖がる
朝比奈さんを屋根上でなだめる任務とでも言っておけば良かったな。
んで、俺とハルヒはどうしているかといえば、やれやれ、約束通り見回りだ。俺とハルヒは
今、それぞれ武器を携帯して村の北側の出入り口に居る。これから見回りに出ようという
ところだ。古泉には事情を話し済みである。
「村の周囲を時計回りで2周するわよ。キョン、足を止めてはダメよ。あと、物陰に注意する
こと、あんたの物を見る目が節穴かどうか、今まさに試されているわ。」
俺たちは歩き出した。ハルヒの指示通りに時計回りに村の周り中を歩く。
ふと、俺の中にちょっとした疑問が浮かぶ、ハルヒに聞いてみるとするか。
「ハルヒ、なんで時計回りなんだ?反時計回りでもそんなに変わらん気がするんだが。」
「キョン、あんたも無思慮ね。警備員は、建物の周りを警備する時、時計回りに進むらしいの。
時計回りだと、窓のサッシの鍵がわざわざ覗き込まなくても一発で見えて、鍵が壊されて
いないかどうかがすぐに分かるから、とても合理的なの。」
「っておい、ハルヒ、この世界にはサッシのついた建物なんてのはひとつも無いだろ。
そもそも、そんな知識をお前は一体どっから仕入れているんだ。」
どうせ、単純なクイズ番組で身につけた、下らん知識や雑学が元だろうな。
「随分前に、面白そうな雑学クイズ番組があったから、見てみたのよ。そしたら今の話が
問題に出ていたわ。」
やっぱり。って!その番組、俺も見た!
「でも、宇宙人とか超能力関係の問題が出てこなかったのよ。キョン、どう思う?」
「ハルヒ、雑学でも一応正しい知識を問う番組でそんな変で摩訶不思議なものを取り上げる
わけにいかんだろ。」
「んもう、今のテレビはダメね。昔は幽霊、宇宙人、ネッシーとかじゃんじゃんやってたのに、
今は何にもやらないんだもの。まあ、いいわ。見回りに集中しましょ。キョン、よくよく
観察するのよ。謎の秘宝とかが転がってるかもしれないから。」
「謎の秘宝がそう易々と転がってるわけないだろ。そういうのはもっと奥めかしい場所にある
もんだ。神殿とか、洞窟とか、火山の火口とかな。」
まさかハルヒ、お前の力で本当に謎の秘宝を作ったりしないよな?
「そうね…そういう噂を聞いた時はあたしたちで探検して取りに行くわよ。」
この世界の医者でも全然構わない、もしハルヒが秘宝を取りに出発する際は、俺に急性寝込病
という診断をぜひ与えて頂きたい。俺はハルヒの叩き起こしに耐える自信がある。
「はぁ…ったく。」
「なんか言った?」
「いや、何でもない。歩くぞ。」
こんなどうでもいい下らないことを話しながら、暫く歩いているうちに、俺とハルヒは村の
裏側の入り口まで辿り着いた。俺たちが最初に村へ入ったのはこの入り口である。
あと半分で1周だ。
「まだまだ、絶対に集中力を切らしちゃいけないわ。何があるか最後までわからないものよ。」
ハルヒがそう言い終わってすぐの出来事だった。
すぐ横の森で、下草と何かが擦れるような音がした。
162『涼宮ハルヒの動乱』第2章第2回(2/4):2009/09/09(水) 01:03:20 ID:m0Y1ZPEH
「ハルヒ、あそこに何か居るぞ!」
「キョン、あんたの出番よ。確かめてきなさい!」
「待て、それは危険だ。」
「ダメよ、行きなさい。それが男らしさよ!約束したわよね、今ここで果たしなさい!」
俺は全力で反対の意思を示したいところだが、ハルヒが敵などの危険となるべく出会わせ
ないようにし、ハルヒに傷がつくことを未然に防止する必要もあるのは前に述べた通りだ。
仕方ねえ、俺が行ってきてやる。いつか感謝しろよ。
「わかった、行って見てくればいいんだな。何かあったら援護を頼むぞ、いいな?」
「当たり前よ。さあ、キョン、行くのよ!」
俺はゆっくりと音の響いた方向の森へ分け入る。
突然、何か人影らしきものが動いたと思いきや、横からいきなり俺の腰に向かって剣が
振られる。俺は腰を引いてそれを避ける。朝倉涼子の一件もあって、俺の体は勝手に
防衛行動を取るように記憶されているようだ。敵の猛攻は容赦なく続く。くそう、
このままでは俺の体は一刀両断されちまう。
俺は持っていた弩を渾身の力を込めて敵に投げつける。野球のピッチャーのように綺麗な
フォームで投げる余裕はないので、肩を痛めるかもしれないが、まずは俺の命が優先だ。
俺が投げつけた弩は、見事な軌道を描いて敵の頭部にクリーンヒット!
「ぎゃっ」
敵が顔面の痛みに激しくひるむ。声から判断して敵は男のようだ。
「よしっ。キョン、こらしめちゃいなさい!」
「お前はそこに突っ立ってないで、何かしろ!」
「今、やるわよ!」
さて、敵はまだ頭を手で抑えて強烈な痛みに悶えているようだ。俺は覚悟を決めた。
俺は敵から剣を奪うべく敵の小手を掴んだ。剣の奪い合いとなった俺と敵は互いに刃先を
それぞれの頭部に近づけようと力を込め合う。
「姿を見られたからには死んでもらうぜ!」
敵の男が力の込められた声で言う。
「どういう事情だか知らないが、このままお前を逃がすわけにはいかんな!」
俺はとっさにそう言うと、うなりながら渾身の力を込めて敵の男を仰向けに押し倒して
馬乗りになる。ところが、馬乗りにする時に俺は敵の手首を掴む位置を変えた際、敵は手首を
動かして剣の向きを変えた、結果的に刃先が俺の首元にあてがうようになってしまった。
俺と敵の体が地面と平行な状態の中、剣は地面から垂直になり、俺の首の左で鈍い光を放つ。
まずい、失敗した!
「打ち取ってやるぜ!終わりだ!」
敵がそう言うと、剣を持つ腕に力を込めた。俺は敵の剣を持つ腕を依然として抑えているが、
俺の抑える力も今度は敵わない、くそう!剣の刃先が左から俺の首にじわじわと近づいて
きやがる。敵が腕に込める力はますます強くなる。
どうした俺、さっきで腕力を全部使っちまったのか?そりゃ不甲斐ないな。だめだ、腕が
痺れてきた。俺の腕はもう限界だ…どうしようもない…
「そこまでよ!これ以上、キョンに剣を近づけたらあんたの脳天を撃ち抜くわ!」
ハルヒの声の後、急に敵の腕から力が抜けた。剣の刃先が俺の首から拳骨2つ分ぐらいの
距離まで離れる。間一髪のところで助かりそうだ。だいぶ余裕が出たので俺はハルヒが
居ると思われる方向へ顔を向けた。
そこには、弓矢を敵のでこを狙って向けるハルヒの姿があった。
「さあ、その剣を放しなさい。今すぐ!  キョン、放した剣を取るのよ!」
ハルヒ、その調子で頼むぞ。お前の援護がないと多分無理だ。
「さあ、早くしなさい!本気で撃つわよ!」
ん?何か変だな。敵は最初の内は怯えはしたものの、今は何食わぬ顔で俺たちを見ている。
思わず俺は叫んだ。
「おい!女の言ってることが聞こえてないのか!」
俺の唾が相手の顔にぶっかかる。しかし、相手は不敵な笑みを浮かべると口を開いた。
「ふっ甘いぜ、実はもう1人仲間が居るんだぜ。おい、出てこい!その女を抑えちまえ!」
一瞬の出来事だった。がさがさと音がしたかと思えば、ハルヒの服を掴むような音がした。
「何すんの!あたしに触れないで!ただじゃおかないわよ、ってやめなさい!」
「おらっ、これが目に入らねえのか、そうだ、そのまま動くなよ。」
一瞬、沈黙が流れるが、直ぐに後ろから声が聞こえる。
「何かふざけた真似をやったらこの女の命はねぇぞ。」
俺の背中に何か冷たいものが走った気がする。
「キョン…あたし、この禿げ男に捕まっちゃった…」
「おっと、それ以上侮辱してみろ、すぐにお前の首へこの刃が入るからな。」
163『涼宮ハルヒの動乱』第2章第2回(3/4):2009/09/09(水) 01:04:02 ID:m0Y1ZPEH
いかん、ハルヒが事実上の人質になっている。どうする俺、まずは、相手の要求が一体
どんなものかを聞くのが順当だろうか?俺にはそれ以外の方法が分からん。
「どこの人間だか知らないが、お前らの要求は一体何だ!無いならハルヒを放すんだ!」
「ふふ、そうか。俺達の要求を呑むならこいつを開放してやってもいい。」
「キョン、だめよ。こいつらの要求なんか呑んじゃいけないわ!」
でもな、ハルヒ、どうやってこの状況を脱すればいいんだ。俺は何をすればいいんだ。
もうどうしようもない。仕方ねえ…
「何でもいい、俺たちは甘んじて受け入れる。早く要求を言え!」
「だめよ!」
「ほう、そうかい、交渉成立だな。俺たちの要求は…

…2人ともこの場で死んでもらうことだよ。ふふ。最後に何か言い残したいことはあるか?」

はめられた、なんっちゅう狡猾さだ。
もう、全てを諦めてハルヒと最後の言葉を交わそうか?いや、それをハルヒが望んでいるとは
到底思えない、ハルヒはまだ生きたいはずだ。しかも、もしここでハルヒが死ぬような
ことがあれば、断末魔の際には強力な力が出て世界の全てが崩壊・消滅する可能性もある…
じゃあ、俺が身代わりになってハルヒを生かすか?いかん、そもそも敵の要求は2人とも
死んでもらうことだ、あと、俺は鍵とか重要な存在だとか古泉や朝比奈さん、そして長門は
言っていたよな。ということは、俺自身も死んではハルヒや世界にとって悪影響になる
可能性があるか…
ハルヒが欠けても、俺が欠けてもダメか…

「おい、きいてるんだよ!ないのか?」

なんだ、結論は既に出ていた。俺の最後のセリフは決まったな、だめ元でいい、
こうするしかねえ。
ハルヒと俺の目線が偶然合った。ハルヒ?やるのか?
ハルヒは表情こそ緊張したまま変えなかったが、真剣な目線を俺の目へと向け、そして目で
俺にGOサインの合図したような気がした。
まさに団長様直々の気合注入、俺の全身を熱いものがまるで煮えたぎるように駆け巡った。
一発やってやる!

「ふざけんなっ!ハルヒと俺は絶対、今は死ねねえ!」

俺は首を再び敵の方へ向けると敵の腹に激烈な拳を食い込ませる。先程の力が沸かない状態が
嘘だったように強烈だ。拳の一撃の瞬間、敵の手がぱっと開いてするりと剣が離れ、剣は
重力に従って地面に倒れた。相手も反撃だ。俺の腰に強烈なひざ蹴りを入れてきた。
「ハルヒに手を出したら、俺だけじゃねえ。ある意味、全世界が許さん!」
俺はそう言うと敵の顎に強烈なフックをお見舞いする。顎に拳を受けた敵はとうとう失神して
動かなくなった。流石に少し時間がかかりすぎた。ハルヒはもうだめかもしれない…
俺は敵が使っていた剣を拾い上げるとハルヒの居る方向へ素早く体を向けた。
「ハルヒ!」
しかし、ハルヒの方を振り向いた俺は唖然としてしまった。何故ならばハルヒは既に、
ハルヒ自身を拘束していた敵を気絶させていたからだ。

「キョン、大丈夫?怪我はない?あたしは無傷、こっちは片付いたわ。」
「ああ、何とか大丈夫だ。ハルヒ、驚いたぞ、あの状況から一体どうやった?」
「単純よ。敵の刃を持ってる方の肱にあるファニーボーンを狙って右腕で肱打ちを
してやったわ。一か八かだったけど、結果は大成功。この禿げは痺れのあまり刃を落とし
ちゃったわ。そこからはあたし自慢の蹴りよ。最後は股間にトドメの一発を入れてやったわ!
そしたら、口をあんぐり開いてこの通りバタンキューよ。」
確かに、禿げの男は口をあんぐり開いて、白目になって倒れている。
その男勝りなけんかの強さが今後俺に向けられないことを祈りたい。
「わかった。で、こいつらをどうする?このまま放置するわけにはいかないだろ。」
「そうね…とりあえず縛って、村へ連行よ!」
「縛るものはどうするんだ?」
「キョン、あたしが持ってくるからそこで見張ってるのよ。」
しかし、その必要は無かった。間もなく長門と古泉が駆けつけてきたのだ。
164『涼宮ハルヒの動乱』第2章第2回(4/4):2009/09/09(水) 01:05:35 ID:m0Y1ZPEH
「一体どうされたのですか?朝比奈さんが慌ててとにかく早くここへ向かうようにと
言っていたので駆けつけました。」
「ああ、古泉、これを見ろ。こいつらがあそこに隠れていた。」
「これは、興味深いですね…僕の目から見ると、これは敵の捜索兵だと思われます。」
「捜索兵にしては、間抜けよね〜」
捜索兵が一体何たるか分かって言ってるのか、こいつは。
「おい、もしかして村の位置がばれているんじゃないのか?」
「現在のところそれは判りません。少なくとも、この敵をこのまま放置は危険です。
長門さん、あなたの力で敵を拘束することはできますね?」
「できる。…YXXXYXXX 金縛りをかけた。」
「有希、よくやったわ。さて、この禿げ男どもを村に連れてゆくわよ。」
引っ張って行くのは、まさか、俺の役目じゃないだろうな?ハルヒが俺の方をじっと見た。
「なに、あたしが2人とも引っ張ってゆくわよ。キョン、あんたとても顔色悪いわよ。
早く村長の家に戻って少し休みなさい。」
そう、ハルヒは言うと、どこか俺に悪い部分があってそれをいたわるような表情で俺を見た。
「ありがとよ。じゃあ、村長の家に居るからな…」
「後で、ご褒美をあげるからそこで待ってなさい。絶対よ。」
俺はゆっくり立ち上がると、村長の家へ歩き出した。村長の家の屋根の上には、朝比奈さんが
依然座っていた。朝比奈さんは俺に気がつくと、安心したような表情で口を開いた。
「キョンくん〜大丈夫だったんですね。と、とても心配しました。」
「朝比奈さんが、俺とハルヒの危機を古泉と長門に教えてくれたんですね。」
「あ、はい。見つけた時はどうしようかとパニックになっちゃって…」
「いえいえ朝比奈さん、それでも十分でしたよ。有難うございました。あ、そこ怖くは
ないんですか?」
「はじめはとっても怖かったですぅ。でも、涼宮さんに与えられた任務だから…そう思ったら
不思議と心に力が沸いてきたんですぅ。だからもう大丈夫です。」
けなげだ…
「最初はどうなるものかと思っていましたよ。じゃあ、部屋で休んでいますね。」
ふう…やっと俺に安息の時がやってきたようだ。俺は部屋に入る。昨日そこには無かった
中国風の寝具のようなものを見つけたので、それを出して床に広げ、包まって横になった。
急にどっぷりと疲れが出てきた。そして、俺はそのまま眠った。
深い眠りから意識が戻ると、なにか肩に刺激を受けているのを感じる。少し痛いが心地よい
刺激だ。目を開いたら元の世界に戻っていれば良いんだけどな…
そんな期待を持ちつつ、俺は目を開いた。
「キョン、起きたのね?」
「って、ハルヒ、お前がなんでそこにいる。ってか、何で俺は上半身裸なんだ!」
「マッサージってやつよ。団長オリジナルの方法よ!
あんたの服を脱がすのはとても大変だったんだから。」
「ハルヒ、もしかしてこれが、ご褒美というやつなのか?」
「そうよ、さあキョン、そのまま力を抜いて、そうそう、楽にしなさい。」
ハルヒのマッサージは無理な負荷もなく的確だ。これほどの腕前があったとは…
ここは堪能させてもらうか。
「ったく、びっくりさせるなよな。まあ、マッサージ頼むぞ。」
「じゃあ、始めるわよ。」
ハルヒがゆっくりと俺の肩甲骨の近くをぎゅっぎゅと指圧する。
「ずいぶんと硬くなってるわね。まあ、その方があたしも燃えるわ。あんたの疲れを
退治してやるわ。」
1時間後…俺はハルヒのマッサージのおかげで相当、体が楽になった。
あまりにも、気持ちよくて途中でうとうと眠ってしまったほどだ。
「キョン、あんたの腹、ずいぶんと引き締まってるわよ。あたしの特訓の成果ね。」
ハルヒが俺の脇腹を手で押す。
「そんなに早い時間でこうも変わるものなのか?まあ、変わったにこしたことはないけどな。」
「キョン、話を変えてもいい?」
「なんだい?」
「戦ってるときのあんた、とても男らしかったわよ。でも、相手の要求を呑んじゃうのは
愚かよね。もっと強くなりなさい!あんたには期待してるわ。」
褒めているんだか分からんセリフかもしれないが、ハルヒからこんな言葉が出てくるとは
正直なところ今まで全く思わなかった。やっと俺の苦労や憂鬱も少しは報われたか…

第2章第3回へ続く
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:13:23 ID:m0Y1ZPEH
非常に今回は悩みました。
特にキョンが奮起する場面は大部分で悩んでいます。
心が折れそうになりましたが、
皆様の応援があって無事投下できました。
有難うございました。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 05:45:15 ID:ZyBjieHI
乙!なんか丁寧に書いててよいよ〜
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:46:53 ID:BhS1dhXt
キョンが殴るのを古泉が制止できなかったら、どんな展開になってたんだろう?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:53:31 ID:kT2n0kZU
ハルヒってえらいグラマーって表記されてたたけど何カップくらいなんだろうね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:13:24 ID:VSJbuy38
予想してみるのは自由だけど公式設定には載ってないから解らないなぁ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:38:41 ID:dfg8TSP8
>>168
高1や高2でえらいグラマーだと、その後の成長によってはアレレレレェ〜
って事になるんだよな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:29:54 ID:20kpVu2a
ふやけると?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:23:34 ID:PS8F+dfV
>>165


>>171
やwwwwwめwwwwwwろwwwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:24:27 ID:RGndsFMz
ハルヒの体はキョンを満足させるために日々進化し続けるのだ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:28:04 ID:GUdXtdDz
とするとそこら中にハルヒの抜け殻が・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:28:04 ID:754ZFVK6
ハルヒのわがままボディはあれが最良のバランスな気がするんだゼヨ

ってキョンが言ってました
176名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 11:26:32 ID:hWNhOIPU
ハルヒの身体って胸だけじゃなくて
ふともももパツンパツンに張りがありそうなんだよね。
尻もキュッと絞まってそうで、
筋肉質ってよりも細身でしなやかなダンサー体型なんじゃね?
177名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 11:43:03 ID:hWNhOIPU
ちなみにみくるの手脚はハルヒより細い。それでいてボディはあの巨乳。
かなり脂肪が多い体質だね。ビキニのウェスト周りからお肉がはみ出すタイプ。
そこがいいんだろうけど。

長門はみくるより多少背が高いはず。なのに「有希は小さい」と
ハルヒにしょっちゅう言われてる。よっぽど華奢なんだろう。
幼児体型らしいしな。まだ三歳児だもんな。朝倉がムチムチだったのに。
この趣味の差が統合思念体の派閥間争いの原因か?

たぶん、鶴屋さんはガチムチ。鶴屋流古武術で鍛えてるからね。きっと脱いだらスゴイよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:49:08 ID:UbgWdGlH
僕のハルにゃん(笑)がキョンに殴られちゃったよ〜
ハルにゃん(笑)は何も悪いことはしてないのに〜

ね!ハルヒが悪いんだよね!?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:12:40 ID:RGndsFMz
>>177
と、いうことは森さんも脱いだら凄いタイプの可能性があるわけか。

鶴屋さんの「脱いだら凄いにょろよ?ボディ」を見て、鶴屋流古武術に入門しようと考え始めるハルヒ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:27:36 ID:2J/kzRiV
鶴屋さんとハルヒだったら今の所鶴屋さんが勝つのかだろうか
卑怯でも何でもありのケンカならハルヒももっとイケそうだが
鶴屋さんは奥が深いから
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:30:35 ID:Q/6/F7Mg
連日昼食がハンバーガーのキョンにつっけんどんに手作り弁当を差し出すハルヒ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:00:01 ID:u8Y9I62n
>>181
ハルヒ「べ、別にあんたのために作ってきたんじゃないんだからねっ!」
キョン「いやそんな無理してツンデレにならなくもいいぞ、ハルヒ」
ハルヒ「何よ。せっかくなんだから素直に萌えときなさいよ」
キョン「あ〜、いや、なんだ。ハルヒは普段のまんまが一番……」
ハルヒ「(≧▽≦)ワクワク」
キョン「なんでもないただの妄言だ!」
ハルヒ「Σ( ̄□ ̄)!」

こうですか!分かりません!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:24:20 ID:P1Rbedmj
料理研究家ハルヒとその助手を務める有希
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:37:20 ID:SdDMp9Rx
>>180
なんとなく、
かなりいい勝負をするものの
鶴屋さんが少し油断をして負け、
「おおっ。はるにゃん強いねっ!」とか余裕の顔で言う感じがする。
で、負けたわりに余裕な顔をしてるもんだから、キョンあたりが
「鶴屋さんもしかして、最後のはわざとだったのか?」と疑うが、
結局真実はよくわからないまま、みたいな感じになりそうな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:38:46 ID:1spDkrV0
鶴屋さんは何気に最強キャラかもしれないw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:01:20 ID:VSJbuy38
ハルヒからして呼び方が「鶴ちゃん」から「鶴屋さん」に変わって辺りからもその片鱗が伺える
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:05:19 ID:SdDMp9Rx
そういえば「〇〇さん」なんてハルヒが言うのって
鶴屋さんくらいか?

あとなぜ古泉に対しては君付けなのか。同い年なのに。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:05:30 ID:bqrjB8lH
>>167
閉鎖空間は発生してないが、翌日顔にアザを作るか、頭に出来たコブを
抑えてるハルヒを見てキョンが凹むと見た。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:23:25 ID:Q/6/F7Mg
キョンは変に冷めてるからなあ
「当然の報いだ」とハルヒを放置する事はありうる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:25:24 ID:SdDMp9Rx
つーか、古泉が止められてなかった
→ハルヒ殴られる、なのか?
ハルヒの運動能力や、神的能力からいっても
ハルヒ自身防御した可能性が高いと思うんだが。
(まあ、どの道精神的な打撃はそう変わらんとは思うけど)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:35:31 ID:754ZFVK6
ああいうのはカッとなって拳を振り上げても殴るところまではなかなかイカンよ。今回は距離があるしな。
ただ途中で止まって、そのあとにハルヒが余計なことを言った場合はそのままいくだろうけど。
192名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 17:04:19 ID:hWNhOIPU
古泉が止めなくてもみくるがタックルかまして止める。
倒れこんだ際にみくるの乳がキョンの顔面を圧迫。キョン戦意喪失。
その後、東アジア全域を覆いつくす超巨大閉鎖空間発生。古泉大忙し。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:07:44 ID:kKbI0Pou
>>190
いやいや、キョンに怒鳴られてしょんぼりしちゃうハルヒがあの状態でガードするとは思えん。
一息ついて騒ぎ出すまで棒立ちだったし。

思わずカウンターでキョンを倒しちゃったりしたらギャグになってしまう。
というかそういう四コマ的なギャグを書いてる奴がどっかに居るぜ、きっとw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:12:41 ID:SdDMp9Rx
>>193
倒さずとも避けるくらいハルヒの運動能力なら可能だと思うがなぁ
ギャグになっちゃうからこそ、(物語的に)古泉が止めたんだと思った。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:33:46 ID:jbhBkJv+
>>191
それを言ったらハルヒもあそこまで暴走するのはおかしいし、
フィクションにするに当たって現実から尺度は多少変えてあるんでしょ
196195:2009/09/09(水) 17:35:08 ID:jbhBkJv+
ごめん何か読み違えてた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:08:38 ID:u8Y9I62n
>>194
キョンが拳を振り上げるのを見て、身を守る素振りすら出来なかったハルヒを見ればそれがどれ程のショックだったのかわかる。

しかし今回のことで完全に依存するのではなく、お互いの気持ちが摩擦したり衝突していくのは、いやぁ青春だなぁと見てて思ったw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:11:01 ID:stDols8L
> 思わずカウンターでキョンを倒しちゃったりしたらギャグになってしまう。
> というかそういう四コマ的なギャグを書いてる奴がどっかに居るぜ、きっとw

しーっ!ぷよ先生に聞こえたらどうする!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:15:18 ID:88T1PmO6
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:22:20 ID:UbgWdGlH
ハルヒっちゅう真性キチガイのせいでハルにゃん(笑)まで叩かれてるよう〜><
ハルにゃん(笑)とハルヒを混同する奴って馬鹿なの?死ぬの?
ハルにゃん(笑)が団員を虐待するワケねえだろ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:24:27 ID:GUdXtdDz
キョン「ハルヒ、お前に悪魔と相乗りする勇気、あるかい?」
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:24:52 ID:20kpVu2a
かたたたたきしてあげたい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:38:41 ID:SdDMp9Rx
っていうより、今思ったけど
古泉が止めるの間に合わなかった場合
キョンが殴る→殴られたままあっけにとられるハルヒ
→しかしその後キッとキョンを睨み殴り返す(かなり強めに)
→殴ってしまったことと、殴られたことで呆然とするキョン
って感じになるんでないかな(俺のハルヒのイメージはそういう感じ)
結局、そう変わらん気がする。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:59:50 ID:qnlzNj7K
もし、もしもだよ
万一殴ってしまったとしたらキョンは土下座で謝るだろう
そして一生頭が上がらなくなる

あれ?やっぱりそう変わらないね…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:01:47 ID:VSJbuy38
それだと閉鎖空間うんねんより凄まじい『しょんぼり』が発生してそうだな。
もう朝からごめんなさいポニテみたいな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:06:08 ID:GUdXtdDz
むしろ「ああ、こいつも他の奴らと同じつまんない人間の一人に過ぎなかったわ」とキョンを見放す希ガス
ハルヒからすれば結局腫れ物扱いされてる訳だし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:08:46 ID:EcSqx52f
そこで必要以上にキョンに上からモノを言うなハルヒなら見捨てるよ
事の事情より男が女を殴るって点だけで男の方が延々と責められかねないから
止めてもらってよかったと思うけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:08:57 ID:u8Y9I62n
キョンのポニテはあまり見たくは無いな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:13:35 ID:GUdXtdDz
そこで土下座なんかしたらキョンが単なる臆病者になるじゃん
そこまでキョンが酷いとは個人的に思いたくないし
殴る以上は徹底抗戦するくらいでなくちゃ
原作で結局キョンがハルヒを腫れ物扱いして終結した分余計に
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:15:32 ID:20kpVu2a
キ「べしっ☆」
ハ「(゚д゚)・・・・・」
キ「ご、ごめん。あの、ほら」
ハ「・・・イイノヨ、アタシモワルカッタ」
キ「(抱きしめ)」

という黄金パターンをだな・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:38:50 ID:P1Rbedmj
「おふたりともはやくせっくしゅしてくだしゃい」
「「はい?」」
「なかなおりのおまじないでしゅ……ぐぅ」
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:41:52 ID:OCzB6YAo
ハルヒとしては全ては映画の為に良かれと思ってやった事で何一つ間違ってないと思ってたから
あのままだと際限なくやり過ぎが進行してどうしようもなくなったんじゃないかな
キョンは目の前が真っ赤になる程だから理性ではなく衝動的にやってしまった感じだけど
それが結果として必要な行動となるのがキョンが鍵たる所以なんだろう たぶん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:43:32 ID:SdDMp9Rx
つかハルヒって家でもああいう風なのか?
両親はどうハルヒに接しているんだろう
父親と野球観戦してるし仲悪くはなさそうだが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:51:24 ID:u8Y9I62n
ハルヒの暴走は学校内や、イベントにほぼ限定されてる。
近所の子どもに勉強を教えてあげたりするくらいだしな。
まぁ単に今までずっと独りきりでやってたから、そうなってただけだろうけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:54:32 ID:OCzB6YAo
ハルヒの家庭は多分すこぶる健やか
そうじゃなかったら野球場の後でもっと世界を罵ってみたり、知った風に斜めに構えてみたりするだろう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:01:47 ID:GUdXtdDz
金だけ与えて後は放置って所かな
ハルヒがDQN問題起こして怒られても何ら本人が反省しない所を見ると
自分たちは無関係を貫いてるか後は機関かどっかからの謝金目当てで腫れ物扱いとか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:03:08 ID:kAH9da/2
ハルヒの取り柄って
かわいいってことだけしかないから駄目だな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:32:16 ID:stDols8L
それはよかったな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:38:56 ID:jbhBkJv+
>>216
明るい性格や礼儀の正しさからしてそれはないと思う
親父SSの人の親父みたいな感じかどうかは分からんが、それなりにしっかりと育てられてるんじゃないか?
あとワガママなところを見ると多分一人っ子なんだろうな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:57:01 ID:GUdXtdDz
>>219
そりゃ親父と野球場に行くまではごく普通の子だったらしいし
それまでの生活の名残か生来のものだっただけじゃないか?
その後段々おかしくなって放置とかもありえる。
例えば校門前でバニーでビラ配りしてたら普通は親に連絡して叱ってもらうもんだけど
その後素行を変えた様子が無いのは教師がいい加減だったのか親がいい加減だったのか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:59:41 ID:i3J1l8zM
そもそも今親と暮らしているのかわからんでしょ?
一人暮らしかもしれないし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:00:50 ID:airwotBJ
すごい甘い親、しかも一人っ子ってイメージが勝手にあるわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:02:36 ID:UANwi7gP
ハルヒはそれまで暴走するにしても一緒に暴走する相手もいなから
一人でぽつんとなんかやってるだけだったという感じだし、
家では暗くない程度におとなしい普通な感じだったと思う。
SOS団は始めて自分と一緒に行動してくれる集団だったから
中学時代はずっと一人でいた分SOS団の存在に舞い上がってしまっているのも確か
つまり>>214と同じ見解
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:07:25 ID:stDols8L
なんか見逃してたけど>>208は違うだろwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:16:20 ID:S0HHlOrw
ハルヒが特異な力失ったのが発覚したらどうなるんだろうな

被害受けてた連中が暴走して大変な事になる気がするんだが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:16:38 ID:SdDMp9Rx
バニーの件で親に連絡いってないとしたら、
他はSOS団でどうこうやってるだけだし、
親はよくしらん可能性もあるか。

父「ハルヒ、高校に入ってから楽しそうだな」
母「なんか部活に入ったらしいわよ
日曜も嬉々として部活動してるみたいだし
中学の時は校庭に落書きして呼び出されたりもしたけど、
これで安心だわ」
とか暢気に言ってるかもしれんw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:20:13 ID:viEDqC5w
能力失った途端苛められそうで嫌だな…
228名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 21:22:05 ID:hpohUATV
エンドレスエイトは、ハルヒの中学時代できなかったことを
まとめてやってる気がする。市民プール選ぶとか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:22:50 ID:A/CwUQc4
学校にも機関は手を回してるんじゃないかなあ
普通の教師はともかく校長教頭や生徒指導部の責任者なんかは
機関の人間のような気がする
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:34:35 ID:RPXrHDOo
>>225
そもそも被害って何だ?
コンピ研あたりのこと言っているのか?
奴らとのいさかいは神能力関係ないのだが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:38:05 ID:S0HHlOrw
>>230
いきなり超能力者に仕立てられて血で血を洗う抗争に放り込まれた機関の連中とかヤバいと思わない?
232名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 21:40:13 ID:hpohUATV
>>226
キョンとケンカしたその日

「お父さん!!ハルヒが・・ハルヒが・・」
「?どうした」
「お夕飯残したのよ!!あの子が!信じられる?!!!」
「バカな。そ、そんなことがあってたまるかーっ!!」
「あったのよ〜」
「・・・ハルヒがめしを残すなんて・・どうしたらいいんだ」
「お父さ〜ん」(泣く)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:41:22 ID:kccuH/dV
>>231
その矛先がただの少女に向かうなら、それは機関関係なくただの狂人だろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:50:04 ID:Bx2yOtfx
>>231
機関の連中はハルヒの能力がなくなったら組織的に機能しなくなるから別にたいしたことなさそう。
それにハルヒは能力関係なしでもある程度の人間関係を築いているから大抵のことはどうにかなりそう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:56:19 ID:S0HHlOrw
>>233
責任能力無いから無罪って考え方はわかるけど
そこで割り切れない人とか出そうで怖くない?

まあちょっとルーマニアのチャウシェスクの事思い出してちょっとそんな考えになったわけだが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:57:23 ID:Q/6/F7Mg
神人に仲間を殺された機関の人間もいるかも知れないし
古泉も何人か同胞を殺されてるかも知れないし恨まれてもしょうがないやね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:00:05 ID:u8Y9I62n
神人退治で人死にとかvipSSじゃないんだからw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:02:02 ID:G/LS9G1z
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:07:50 ID:u8Y9I62n
お、来たか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:10:11 ID:8ScR5X1E
溜息も次で最終回か
あとは1期でまだ放送してない回を流すと合計28話になるから、新作は次回で終わりなのかな?

そう考えるとちょっと寂しいね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:10:35 ID:kccuH/dV
地球全土で数えるほどしかいない超能力者がそうそう死ぬわけないだろうに
血で血を洗う抗争なんてのもハルヒ関係なくあるだろうし

vipのSSの読みすぎっていうか影響されすぎ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:24:29 ID:bqrjB8lH
>>237
個人的には、ハルヒが作り出したものが直接的な原因となって
人死にが起こること事態考えづらいと思うんだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:24:49 ID:RPXrHDOo
だいたいハルヒの力が本当になくなるなら世界もそのように作り変えられるだろ?

みくるは過去には来られない、古泉は力に目覚めない、長門は生まれない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:32:54 ID:kccuH/dV
>>243
そんな設定あった?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:35:59 ID:kKbI0Pou
>>240
あの28回ってのも公式じゃないしな、どうなるやら。
消失があるとしてもサムデイが終わってからだから、暫く新作はお預けだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:54:08 ID:P1Rbedmj
子供に授乳しているところを興味津々という様子の有希にじーっと見つめられるハルヒ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:56:15 ID:HApNMUAq
いずれ全員が散り散りバラバラになってしまうかもしれないとか言ってるけど、
すでにハルヒが側にいないと落ち着かない自分がいる事に気付いてないキョンであった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:04:08 ID:S0HHlOrw
>>242
「世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団」だから悪いことは起きてないって考え方で良いのかな
ちょっと安心した

ところで9月と10月は原作では空白期なんだな
ありそうなイベントといえば体育大会と遠足あたりか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:11:58 ID:kKbI0Pou
一応9月に体育祭で10月に文化祭でいいのかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:42:44 ID:dXZeoj1O
遠足か!そういうイベントもあるよな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:48:56 ID:xEEfE3kz
×遠足
○校外学習

バスの座席はキョンの隣、景色を見たいので窓側
クラスメイトの生温かい視線なんかより、車窓の景色を隣のキョンと一緒に見る方がもっと大事
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:53:11 ID:4RTBshf/
消失以降ならそのハルヒの位置がキョンになります
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:20:47 ID:i4V5suju
>>240
改めて再放送…せずに残りは全部新作だったりして
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:24:12 ID:T2FADpHV
>>253
俺の妄想はライブアライブで新曲発表
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:24:45 ID:H9G3y4qZ
ハルヒ(バニー)を描いてみました。

ttp://tirasi.ame-zaiku.com/
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:30:27 ID:ioljFFWc
>>246
長門さんにもちょっとだけ(長門さん基準で)分けてあげるんですね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:33:08 ID:zEsMcerY
なんかちっちゃいハルヒに萌えたw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:06:37 ID:/hkW5gWR
自称ハードボイルドの私立探偵ハルヒ
彼女の元で情報担当を勤めるデータの鬼キョン
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:15:32 ID:szBYw06L
>>258
で?

またネタ切れか?w
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:34:06 ID:D0ZOZoFx
>>255
太もものラインと笑顔がいいね!
足元のちびっこいハルヒにもときめいたw
gj
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:35:13 ID:2eBq4pne
あの誰かいませんか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:36:17 ID:2eBq4pne
いたら返事くれ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:40:25 ID:zEsMcerY
sageようぜ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:40:54 ID:2eBq4pne
ぐすっ、ぐすっ、だっ誰もいないの?誰か返事してぐすっよ。
お願いだから、ぐすっへんじしてよぐすっうわぁぁぁぁぁぁぁん!
ぐすん、ぐすんへんじしてよぉ……
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:43:29 ID:2eBq4pne
えっとう〜んとあのそのえっとすみません。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:45:29 ID:2eBq4pne
すみませんすみませんすみませんすみませんすみませんすみませんすみませんすみませんすみません
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:42:41 ID:d6p01t3+
おやすみ、ハルヒ。
いい夢見ろよ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:50:11 ID:cWUAg6XX
おはようハルヒ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:04:39 ID:OzxNqT3n
俺は消失ありそうな気がする。「止マレ!」の歌詞、消失のテーマも入ってるし。
でもそうすると3クールか4クールか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:31:44 ID:wLYS+eFQ
そういやEDが出た当初は消失について色々言われてたもんな。
もし改めて二期!とかでちょっと(1、2クールとか)遅れたら新しいEDになってそうだ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:33:23 ID:+aRA1uOf
『改めて』自体が世間での噂と違うからいきなり消失も有り得る
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:56:18 ID:i4V5suju
4クールか3クールやると消失以降の話もやることになるので3期以降を作る事になった場合にネタに困る
やるとしたらやっぱ消失のみで残り4話を使うでしょ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:07:04 ID:wK7PnpjX
消失は俺もハルヒに会いたい状態に絶対なるw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:14:35 ID:Ejb+MTqD
そしてあの麗しい長い髪をしたハルヒに(*´Д`)ハァハァするんですね、わかりま(ry
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:28:28 ID:+aRA1uOf
長髪ハルヒはまた見たい!

消失なら通常ハルヒと長髪ハルヒと中学ハルヒの三種が楽しめるのでは?しかもポニテ付き
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:34:07 ID:Ejb+MTqD
?!Σ( ̄Д ̄;) ホントだ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:42:52 ID:LNlBvz5L
キョンに言われて立ち直ったときのハルヒが振り返る瞬間の斜めからの悪い顔がたまらん
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:56:20 ID:wK7PnpjX
やっぱ「……ぉが?」のシーンだろ〜
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:10:02 ID:wLYS+eFQ
寝袋ハルヒ……楽しみだ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:27:58 ID:nPKSXVM7
消失だけをやるか、それとも残りの短編を使っちゃうのか……。

消失で4、
雪山で2、猫で1、ヒトメボレで1、みくる憂鬱で1、
ちょっと足りないな。これだと。かといって陰謀は分裂も含めてやって欲しいし、となると雪山もセットの方がいいか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:22:14 ID:wSPe7IrH
これって何の画像か分かる人いる?
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/200909042214410013.jpg
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:35:07 ID:9tZVIYW8
>>281
戸惑
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:51:26 ID:wSPe7IrH
>>282
ゲームのやつか!
アニメキャプかと思ってこんなシーンあったっけ?って考えてしまったw
ありがとう!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:53:09 ID:STeCkM8N
ちょっと戸惑買ってくるわ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:55:51 ID:+aRA1uOf
ウェディングハルヒも見てみたいな。

キョンなんか新郎なのにガチガチに緊張してるが新婦のハルヒは寧ろ最高笑顔とか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:03:44 ID:9tZVIYW8
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:07:36 ID:lY2TeIcu
足を踏み外してハルヒの足を踏むキョン
ハルヒに抓られて抵抗したらそのまま式場で派手に転倒する新郎新婦
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:31:17 ID:lfOyHfCt
戸惑はポニテやお姫様抱っこの画像もあったな。
どうせならウエディングポニテハルヒをお姫様抱っことかあったら良かったのに。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:41:09 ID:/hkW5gWR
ポニーテールにすれば許してもらえると考える辺り
キョンの頭も単純に見られたもんだね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:07:18 ID:tNxtNH1O
俺はお前の頭の単純さが心配だよ……
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:11:42 ID:rl+WrZYc
劣化かそれに準ずる奴だから触らない方が良い
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:13:24 ID:ioljFFWc
ハルヒに人参のみじん切りが入った厚焼き卵を作ってもらいたい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:37:20 ID:b5DhnqWB
>>286のハルヒの頬をなんとなく染めてみた
ttp://viploader.net/pic2d/src/viploader2d629078.jpg
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:40:32 ID:tNxtNH1O
>>291
いやいやそれはヒドイ。そんなことは、言っちゃあいけないよ。俺もちょっと単純な頭してたみたいだ。すまんの。

>>293
なんか色っぽいじゃねえか……たまらん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:31:48 ID:euhQTU1y
口紅的にはもはや別人だな、ともあれgj
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:32:33 ID:6pEkTxX8
いつもはこんなストレートな笑顔しないからな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:49:34 ID:iJ8QGU3L
>>286を目の当たりにして困り果てるキョンに古泉が耳打ち
「涼宮さんに一夫多妻制の世界に変えてもらったらいかがですか?」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:56:36 ID:+aRA1uOf
ハルヒって嫉妬深そうだから無理じゃないかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:03:01 ID:Ngn/UGOO
468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2009/09/10(木) 15:26:41 QA+e6bdu
SOS団の団員は仲間面しながらハルにゃんをよってたかって騙してるわけだよね
これに対しては何もないの?ハルヒが同じことしたら叩くよね、何で?いい悪いの判断は人で決めてるわけ?


472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2009/09/10(木) 17:48:56 QA+e6bdu
アンチはハルにゃんみたいにリア充な高校生活送りたいんだろうなぁ
でもハルヒみたいな行動派にはなれずネットで叩いて憂さ晴らしか


474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2009/09/10(木) 18:35:58 QA+e6bdu
そんなのいいから、今日の放送終わるまでに謝っとけば恥かかないですむよ


475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2009/09/10(木) 18:41:16 QA+e6bdu
アンチの思考パターン

俺の嫁であるみくる、あるいは長門の人気が出ないのはハルヒのせいだ

でもハルヒは確かに魅力的だし嫁ではキャラの魅力では太刀打ちできない

こうなったらあることないこと言ってアンチを増やそう、捏造するぞ捏造するぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:47:49 ID:OzxNqT3n
先週の溜息ようやく見た。怒るキョンと怒られて泣きそうなハルヒ、部室でポニテにしようとしてたハルヒと一連のキョンのモノローグでちゃんとカタルシスを味わった(萌えた)自分は、純正なキョンハル派であることが確認できた。
個人的にはハルヒが良い方向に変わったのは時系列的にはライブアライブだと思う。
ライブアライブまでが第一期ハルヒでそれ以降が第二期ハルヒだと勝手に思ってる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:03:09 ID:d0Fqmko1
一期とか二期とかみみっちいぜ
ハルヒの変化は常に現在進行形さ
親父書きです。「ハルヒと親父2その後 一周年 その後ー腕の腫れ、氷の癒し」の続きというかエピソードです。
オリキャラ成分含まれます。嫌いな方は回避を。このレスで収まりますように。
ーーーー

「ハル、もう筋肉痛はいいの?」
「すっかり全快よ! 今ならリストの超絶技巧練習曲どころか、ソラプジの超絶技巧百番
練習曲だって楽勝よ!」
「うーん。ソラプジを楽勝で弾くのはソラプジ本人にも無理っぽいけど。それに100曲
あるから、全部弾くと7時間以上かかるわね」
「で、母さん、やる曲は決まったの?」
「演奏したいのは、いくつかあるのだけれど。……そうねえ。ハル、ドビュッシーの『牧
神の午後への前奏曲』を、ラヴェルが連弾用に編曲したのがあるのだけど」
「母さん、前に一人で弾いてたことあったね」
「ボーウィックがピアノ独奏用に編曲した方ね。10本の指の限界に挑戦、みたいな感じ
だったけど」
「あれ、よかったわ。ちゃんとドビュッシーに聞こえたもの」
「ありがと。あなたに褒められるのが一番うれしいわ。私たちもドビュッシーに聞こえる
かどうか、やってみましょう」

「さすが、ハル。途中、随分飛ばしたのけど、ちゃんと着いて来たわね」
「ちがうわ。母さんに、合わせたの」
「へえ、絶好調ね。これも愛の力かしら」
「母さん!」
「実力よ、とまでは言わないんでしょ?」
「ど、努力よ、そう努力」
「努力できるって、幸せね。どれだけ恵まれているか、しっかりかみしめてね」
「うん、分かってる」
 今は力む必要も、めちゃくちゃに力を飛ばす必要もない。力は、込めれば込めるだけ、
ちゃんと誰かに受けとめられる。手応えがある。だから、あたしは頑張れる。

 「For piano four hands」
「え?」
 母さんの言葉は、ときどき歌のようだ。とくに外国語を不意打ちされると、メロディだ
けを聞いてしまって、内容が入ってこない。バカみたいに聞き返すことになる。
 母さんは、うれしくって仕方がないって顔でこう言った。
「フォー・ピアノ・フォー・ハンズ。連弾のことをそう言うのよ。ピアノのための4つの
手。ちょっとした駄洒落ね。ピアノはオーケストラに出せる一番低い音から一番高い音ま
で出せるでしょ。今のように録音装置がない時代にはね、誰それの新しい交響曲っていっ
ても、実際にコンサートに足を運ぶことでしか聞くことができなかったの。あと、あると
すればピアノで再現することね。でも同じ高さの音が出せると言っても、多人に無勢、所
詮は2つの手10本の指じゃ限界があるわ。だからね、ピアノのあるお家では大抵、4つ
の手で『再生』してみせたの。コンサートに行けなかった家族のみんな、おじいちゃんや
おばあちゃん、ちっちゃな子たちと、感動を分かち合うためにね」
「そうなんだ」
「自分の娘と連弾できるなんて、夢にも想わなかったわ。夢がかなったよりも幸せね」
母さんはなんでもできる人だけど、思い描いていた夢をかなえられたわけじゃない。でも、
今の母さんが幸せなことは誰にだって分かる。
「あなたは、どんどん夢かなえちゃっていいのよ、ハル。母さんに遠慮なんて要らないか
ら」
「うん。あ、でも遠慮とかは全然してないから」
「そうね。してないわね」
真面目な顔でそう言ってから、母さんは笑った。あたしもつられて笑う。
「次の目標は、孫といっしょに演奏することね」
「な!母さん?」
「ひとりごとよ、ハル。ひとりごと」
「もう!その手の冗談には乗らないからね!」
「だから、ひとりごとよ」
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:54:22 ID:P16KTzmI
親父の人は文章力はある分
長音とハイフンがごっちゃになってるとか
そういう細かい粗が目立っちゃうのが勿体無いよなぁ
(´・ω・)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:45:27 ID:STeCkM8N
独り言っていうか、予言みたいだw
GJ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:53:41 ID:HK9g820F
和むぜ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:13:57 ID:c/nbPh3q
>>303
いま、自分のサイトで「−」を検索したら、山のように「ごっちゃになってるところ」が出てきました。
ご指摘ありがとです。


>>304,305
サンクス。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:20:53 ID:9tZVIYW8
wikiのDAT保管庫の初代スレのlzh落とそうとしたらavastから警告でたんだけど俺だけ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:28:23 ID:HK9g820F
俺は大丈夫みたい。
AVGだけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:54:32 ID:lY2TeIcu
修学旅行のグループ分けでキョンが谷口、阪中らのグループに入ってしまい機嫌の悪いハルヒ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:03:42 ID:w4ow/N7J
修学旅行1日目終了後にグループ組み直しという不可解なシステムになるハルヒのクラス
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:22:04 ID:QpxhPGYH
修学旅行はやってほしいよなぁ
ずっとハルヒに手を握られたまま二人だけでぶらぶらしてそう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:35:18 ID:JlDDnyAU
キ「♪修学旅行のバスの中〜隣り合わせになれたのに〜」
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:06:30 ID:gEhDUBFF
〜修学旅行最終日〜

ハ「…これでよし、と。あと、どこか行き忘れた所とか、買い忘れたものとか
  ないかしら? …まあ、こんなものよね、修学旅行でやることなんて。
  うん、じゃあ、あとは一旦宿に戻って出発まで自由行動ってことでいい
  わ。また夕方、駅で会いましょう!」

……なにかおかしい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:12:12 ID:5pyTatJ5
キョンに首輪を取り付けたら急に従順になってしまい、
気持ち悪いと皆からすこぶる不評な為慌てて取り外すハルヒ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:15:40 ID:nrMXrVMS
中学の修学旅行で行方不明になったハルヒの捜索がいかに大変だったか延々と語る谷口


「しかし今回は涼宮当番が最初から決まってるから安心して行けるよ、なあキョン」

「ほう、誰があの制御不能の人間核弾頭の手綱を握るんだ?」

「あ、キョンと谷口、班割決まったよ僕ら三人と阪中さんと…」

「どうした国木田、あと一人誰だよ?」

「…涼宮さん」

「マジで!!おいキョン何から何まで頼んだぞ」

こんな感じの修学旅行になりそう

行き先はクラス別に三つに別れるから古泉と長門は来れない

古泉達は九州 長門達は東北 二年五組は北海道
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:55:44 ID:y/dG6Qfm
キョン「やれやれ、とんだ外れクジを引かされた気分だ」
国木田「キョンは昔からクジ運悪かったしね」
谷口「頼むぜ裏リーダー、出発前からそんなんじゃあ俺達が先に寝込んで旅行費がパーになっちまう」
キョン「俺はベビーシッターじゃない、それより阪中は佐伯や成崎と組まなくて良かった訳?」
阪中「二人とも先に他のグループと組んじゃったのね、けれど涼宮さんと組めて嬉しいのね

キョン「お前も趣味が悪いよ」
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:20:13 ID:0KdMMnfG
行き先ってそんなに違うんかw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:35:20 ID:HcsIRJF6
ああああああああああああああああああ
寝てるハルヒの匂い嗅ぎてええええええええええええ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:38:23 ID:S4qAqchT
ハルヒ可愛いよー
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:38:38 ID:0KdMMnfG
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:50:44 ID:8oD72sqc
( ゚∀゚)o彡゜ハルヒ!ハルヒ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:58:12 ID:4Aw4FPY5
可愛いなあ
寝顔とか思わずキスしたくなる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:15:07 ID:BCjiJBPY
キョンがキスしたら驚いて顔真っ赤になるんだろうな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:21:37 ID:4Aw4FPY5
「キョキョキョキョ、キョン!あああんた、なななななな、何して…!」
てな感じに動揺しまくり口をパクパクさせているハルヒの姿が目に浮かぶw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:27:35 ID:uLVNabQl
ハルヒの笑顔は眩しすぎる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:30:38 ID:uLVNabQl
ハルヒの笑顔は眩しすぎる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:33:43 ID:12yKbWz7
ネタバレは避けるが
今回を見逃したらこのスレ住人は一生後悔するな
それくらいハルヒ&キョン回だった

それと古泉、お前の台詞ながいよw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:59:07 ID:9InhvNS/
おはようハルキョン


自分とこはまだ放送されてないから楽しみだ


甜菜の絵から推測するとアノ喫茶店でのやり取りも映像化されたのかな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:12:59 ID:bOOsk1At
以前ポニテ属性は無いと書き込んだ者だが、昨日ようやくようつべで23話の動く
ハルヒを見たら、自分にもポニテ属性が有ることが解った。
ところで、鶴屋邸に一人残ると言い張る部分は、やはりやって欲しかったな。
あ〜俺も本放送で観てぇなぁ〜!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:37:03 ID:T+DayElQ
>>324
それどこのルイズw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:41:58 ID:b72i5fe4
>>330
仕方ないよ
ここはハルヒじゃなくて二次創作のマイ・ハルにゃん(笑)を語るスレだから
そっとしといてやれw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:07:32 ID:BDVOIA8p
どうも最後はやはり駆け足気味だったな。
喫茶店のシーンをここに持ってくるとは思わなかったw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:17:18 ID:aiWcMy7o
ハルヒ可愛すぎだったぜ……これはもう今日一日ハルヒまみれになるのが確定してしまった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:19:04 ID:JjEjOZnG
職人による今回のハルヒの赤面化が楽しみである。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:37:38 ID:9InhvNS/
今回は早足気味な感じだったようですね

でも溜息も終わりと思うとやはり前回でハルヒが一人残る部分は飛ばすべきでは無かったですね
アレがあるだけで評価も少しは変わっただろうなぁ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:15:59 ID:P85UhgWb
一応、鶴屋亭から帰るシーンでキョン、古泉、長門の3人だけを鶴屋さんが見送るシーンとして写ってるから
それを匂わせるシーンとしては存在するね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:24:12 ID:U0/aKaTa
ハルヒってお宅の妄想を具現化したようなものだな。いや、元ははげの妄想だが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:30:50 ID:T88Mgucm
次はミクル伝説かな?
なんか最終回でもおかしくない感じだったw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:18:22 ID:eMYgqwMT
最後店を出てくときにキョンのコーヒーまで飲んでたけど
その前にキョンは口つけてたのかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:10:57 ID:9InhvNS/
家に帰ってからその事に気付き悶えるハルヒ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:13:07 ID:vKRpe2hZ
そのコーヒーがブラックだった事に今頃気付いて気分の悪さが込み上げてくるハルヒ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:15:34 ID:JjEjOZnG
むしろ「キョンと間接キス間接キス間接キス間接キス・・・」と考えてる最中に
宇宙人未来人の会話に突入し、その間閃いたアイディアが、
怒ってその隙に飲んでしまうことって策士ぶりだったのではないだろうか?
映像的に口をつけた部分を検証する必要があるが。

まあ今回の見所は部室での寝顔と怒って喫茶店出たあとも振り向いて待ってるようなところですよね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:12:21 ID:9InhvNS/
最初から間接キス狙いだと!!
ハルヒ恐ろしい娘!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:13:41 ID:T88Mgucm
思わず怒って出て行ったけど、しっかりキョンを待ってるハルキカワユスなぁ、
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:28:03 ID:4trtOGXN
しかもチラ見してずっと待ってるんだぜw
心の中では 「早く追いかけてきなさいよ! バカキョン」とか思ってるだろうな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:37:13 ID:T88Mgucm
半年前のキョンの戯れ言をしっかり覚えてるあたり、本気では怒ってはなかったのかも
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:50:16 ID:QpxhPGYH
ハルヒは本当にキョンが好きって自覚ないのか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:03:53 ID:9InhvNS/
まだそんな感情が自分の中に有ることにも気付いてないだろうね。
でもキョンは自分に付いて来てくれる考えてる。

たまに見せるそんなキョンへの無自覚な好意がアノ笑顔をより可愛くみせてるんだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:28:49 ID:aiWcMy7o
連続でライブアライブ見たいな。このあとミクル伝説だもんなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:38:47 ID:QpxhPGYH
>>348
この二人はじれったいなw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:49:19 ID:YjSLMnMJ
ハルヒのムっとした顔やら何かたくらんでます顔とかかわい過ぎる

352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:53:08 ID:O1Tpy93u
ハルヒってデレるとき絶対怒ってるな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:06:43 ID:1GacYmRk
>>352
原作でキョンに、ハルヒはどういう反応をしていいかわからないときはとりあえず
怒った顔を作るって言われてるからね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:42:39 ID:9InhvNS/
デレとは何も頬を朱く染めるだけではない!
怒り顔という解りにくいデレもあるのだ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:43:56 ID:5pyTatJ5
むっつりすけべ?
356名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 17:46:09 ID:uoCjpola
次がミクルの冒険でその次がライブアライブ←これで最終回か?
ライブアライブのラストはまあ最終回っぽいけどな。
残ってるのは射手座とサムディかな?
三期(真二期)のオープニングが射手座かよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:25:02 ID:4FwGXjzr
>>353
キョンのハルヒ観察術は機関も真っ青だっぜ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:28:19 ID:9InhvNS/
ハルヒに関する事は最後は全部キョン任せだからな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:40:36 ID:Hoifgd7Q
00はやらないような気がする。エンドロールもう流しちゃったし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:06:52 ID:vKRpe2hZ
大学に入ったらプレイボーイに変わったキョン
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:09:53 ID:4FwGXjzr
ミクルの冒険を飛ばす場合、一話余るな。
来るか!オリジナル!?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:33:25 ID:5pyTatJ5
カーディガンの匂いを嗅いで誰のかを瞬時に当てるキョン
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:47:15 ID:9InhvNS/
臭いでキョンの持ち物を特定するハルヒ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:58:39 ID:TuxOtBHx
>>361
そこで26話で終了説ですよ(泣)。

その場合はもう一つ減るけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:00:04 ID:vKRpe2hZ
修学旅行で同じ部屋になった時に風呂上りのバスタオル一枚のハルヒと鉢合わせしたキョン
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:00:37 ID:H9PYiNMx
サムデイが三期の第一話という展開もありかな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:01:50 ID:Cb0rEw3f
風呂上がりの湿っぽい髪と野暮ったいジャージの組み合わせの良さがワカらんとは……。
368名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:42:50 ID:uoCjpola
ミステリックサイン忘れんじゃねえよ。
ラブリーカマドーマたんが三期のオープニングを飾るのさ。
369名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:46:24 ID:uoCjpola
>>367
プール上がりの湿っぽい髪とムチムチの水着の組み合わせなら1万5千回以上見てるはずですが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:49:08 ID:LGIgzhRW
NTによると次はミクルの冒険で確定と聞いたんだがどうなんだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:02:14 ID:MRecXftn
「あたしも手伝うから」の部分かわいかった。
しゃがみ込んで上目づかいって・・ハルヒが媚びてるよ!
372名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 22:03:56 ID:uoCjpola
来週がミクルの冒険でその次はライブアライブ
それで今期の最終回だろ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:15:46 ID:PT8zwAS/
ハルヒ可愛いね。ハルヒ可愛い。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:21:03 ID:hdJoW93R
喫茶店の外からチラッとキョンを見るハルヒがかわいすぎる
スタッフGJだ

>>372
後番のキディが10月15日からだから1期の残り4話全部やると思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:25:26 ID:WHIQU30m
まあ、ライブで終わってもサムデイで終わっても最終回としてそんなに問題はないな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:35:23 ID:HcsIRJF6
>>369
原作エンドレスだと更に褐色の肌にもなってるんだぞ!
程よく筋肉のついた褐色の太ももとかもう生物兵器だろこれw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:43:13 ID:MRecXftn
無意識にしろあそこでハルヒがしゃがみ込んでキョンに媚びる形になったのはびっくりした。
キョンも驚いてたしww。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:48:04 ID:Cb0rEw3f
何も意識せずとも致命傷を与えてしまう…そして意識しないゆえの無防備!
ハルヒさんは天然のキョンキラーよ…っ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:54:15 ID:XBvCx+NK
怒って出て行ったのかと思ったら店の外で待ってたシーン見て悶えた
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:55:30 ID:HcsIRJF6
>>378
原作読むと分かるが、体育の前の突然着替え始めるシーンでも、
キョンはハルヒの半裸をチェックしてるし、球技大会でバレーのスパイク打つシーンでも、
へそチラをチェックしてるからなw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:07:44 ID:YjSLMnMJ
>>378
待て! それだと俺がキョンってことになるじゃあないか!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:14:04 ID:lWpxwnNr
お前はキョンに相応しくない。そうとも、万事に値する!!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:36:05 ID:vKRpe2hZ
ハルヒってハンバーガー何個食えるかな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:36:26 ID:j9YGhnS9
>>380
あれは吹いたなw
へそちらとかイイワケしてる辺りあやしいw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:41:59 ID:HcsIRJF6
>>384
見てないならそもそもモノローグにいれねえよって話だよなw

しかし割れてないぐらいに適度に引き締まった腹筋とか想像するだけで萌える。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:42:47 ID:MRecXftn
>>380
キョンはむっつりだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:42:51 ID:oDNyfCZP
>>381
お前のそのレスが、キョンで、あるものか!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:53:18 ID:5pyTatJ5
森さんから半強制的に実戦格闘術を叩き込まれ
やたら打たれ強くなるキョン
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:25:06 ID:D1X/++CI
二人で一つの毛布にくるまり、美味くもないコーヒーを片手に
肩にハルヒの頭の感触を感じながら月を見上げるキョン
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:16:00 ID:ejZ1J4Xw
おいおい万事に価するってなんだよ?

万死に価するだろ

万事屋なめてんのかコノヤロー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:18:00 ID:PBRM/knd
涼宮ハルヒの「ふざけんな」で3分耐久
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:23:10 ID:G5pFcSUg
笹の葉の「バカじゃないの」なら余裕
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:12:51 ID:PsBOSLjH
キョンはよくハルヒを抱き締めたくならないよな
自分がキョンだったら毎日抱き締めてると思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:15:26 ID:Viu0rxeA
むしろみくるや長門を抱きしめるハルヒに萌える。

鶴屋邸に残ったハルヒが涙目でみくる抱きしめる姿とか妄想するだけで
萌え狂いそうになる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:28:42 ID:soj+OLU3
鼻歌がワルキューレの奇行w

天国と地獄も歌ったことだし、この祭思い切って"Intervention"(だーんだだーん)口ずさんでもらってもw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:41:35 ID:5xj0ZmTz
>>320
やっぱりあったか
gj
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:43:06 ID:ht1qSWEG
映画上映で観客のめがね率の高さは異常
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:54:56 ID:5xj0ZmTz
「ふざけんなっ」で外に出て、
チラッっと振り返りそうになって…プイッ→キョンニヤリやれやれ…の組み合わせに萌えた

あたしも手伝うからっ。のシーンの位置からナデナデしたい…//
そしてむっとなるハルヒを眺めたい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:02:36 ID:xoj+wI0H
>>395
著作権的に色々難しかったんだろうなw 鼻歌。

400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:22:40 ID:QoKnaUSi
それでもブレードランナーはやって欲しかった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:50:02 ID:l1gFI5/m
おはようハルキョン!


部室でしゃがみ込んでるハルヒと喫茶店の外でキョンを待ってるハルヒに萌えた!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:53:47 ID:6Kx69wLS
キョンに顔面殴られた糞女にオハルニャンッッ!!www
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:12:14 ID:nVsaGelK
ラストの喫茶店が良すぎた
どうみても最終回です
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:13:03 ID:lcR6NkI0
親父書きです。もう誰も覚えておられないでしょうが、随分昔に書き出してそのままになっていた、
涼宮ハルヒのリフォームその1 (107-380)
のつづきを書き出しましたので投下します。
オリキャラ成分含まれます、苦手な方は回避願います。3レスほど消費します。
 元々は善良な街角の不動産屋であったのが、ひょんなことからSOS団熱に感染してし
まい、不思議探索だけでは開き足らず、不思議物件を手に入れ、それをハルヒと俺に貸し
てくれるという。
 ハルヒが断定するところの、その「お化け屋敷」の間取り図をつくるために、俺はハル
ヒの親父さんとともに、あの不動産屋がある駅へと電車で向かっていた。

 「相談があるんだ」
家を出てから数分を待たずに親父さんは言った。
「はい」 なんだろう?
「さぼろう」
「はい?」 いきなりですか?
「大の男が雁首そろえて、かび臭い古屋で巻尺ふりまわしてるってのも、様にならん」
まあ、それはそうかもしれませんが。
「しかし、なんの策もなしに、たださぼるというのは、どうも……」
「しっかり尻に敷かれてるな」
周囲からすると、そう見えるかもしれんが、おれに言わせると、
「いや、それほど生やさしいものでは」
「むう、惚気なら、こっちも全力でいくぞ」
なんでこう、親娘そろって無駄に負けず嫌いなんだろうね。

 「はあはあ。傷つけあうだけで、お互いに益のない戦いだったな。争いからは何も生ま
れないことを改めて学んだぞ。キョン、握手だ」
 俺は右手を出しながら、結果が分かっていても避けられない災難というものがあると、
改めて心に刻んだ。

 そうこうするうちに駅に着き、親父さんと俺は電車に乗りこみ、空いてる席にすわった。
 「それ、何か、ふしぎ道具でも入ってるのか?」
 巻き尺やら何かが入ったテント布製の丈夫なカバンを覗き込んでいた俺に、親父さんは
のんびりと話しかけた。
「いえ、まさか」
「まあ、気楽に行こう。図面なら描けるし、何故だか建築士と土地家屋調査士の資格も持っ
てる」
と事も無げに言う親父さん。
「親父さんって……何やってる人なんですか?」
「そうか。聞くの、はじめてだったか?」
「ええ。なんか、聞きづらいというか、聞くのが怖いというか」
「答える方もつらいんだがな。……サラリーマンだ」
「……それを言うなら、スーパーマンだって、サラリーマンです」
「違いない」 
親父さんは親父笑いでそう応じた。


「なによ、いつの間にか、なじんちゃって!」
「お父さんとキョン君? いいじゃないの、仲良くて」
「よくないわよ! キョンに変態がうつったら、どうすんのよ!?」
「ふふ。楽しい家庭が築けそうじゃない?」
「まっぴらよ! ……母さん、楽しいの?」
「そりゃもう」
「……」
「キョン君、ちょっと、がっかりしてたわね」
「え、どうして?」
「せっかく2年も頑張って、ご褒美が『ふたりっきり』じゃないんだもの」
「で、でも、『みんなでルーム・シェア』ってことで、キョンのお父さんお母さんもOKし
やすくなったわけだし、それに……」
「……ハル」
「な、なに?」
「カ・マ・ト・ト」
「!!」


 親父さんと俺を乗せた電車は十数分で駅に着いた。
「その『お化け屋敷』の鍵は持ってるのか?」
「いえ。不動産屋さんに寄って借りて行かないと」
例の不動産屋は改札を出てすぐである。
「ちょうどいい。挨拶でもしとこう。見せてもらいたいもんもあるしな」
「見せてもらいたいもの?」
「登記簿って知ってるか?」
「聞いたことがあるくらいで、よくは知りません」
「それで物件の位置と大きさ、歴代の所有者なんかがわかる」
親父さんは、大きなあくびをしてから、こう続けた。
「土地とか家みたいな不動産ってやつは、ポケットに入らんし、持ち運べない。すると持っ
てる奴が変わっても、不動産自体は変わらんから、他の奴から見たらわからんだろ? そ
れで「今は誰が持ち主か」というのを法務局って役所に登録しておく。登記簿ってのはそ
の登録台帳だ。売ったり買ったり、持ち主が死んで相続するなんてことになると、売り買
いしたことや、持ち主が死んだことを証明する書類を持って、登記簿を書き換えに行くん
だな。これから不動産を買おうって奴は、だからまず登記簿を見に行く。でないと、たと
えばだ、ハルヒとかいう悪い奴が、ほんとは自分の持ち物でない土地を、俺に売りつけよ
うとするかもしれん。金を払った後でそれに気付いたら悲惨だろ? だから登記簿で、今
現在その土地がほんとにそいつの持ち物かどうか確認する。それに歴代の記録が残ってる
から、つまり歴代の持ち主たちは誰で、いつどうやって手に入れたか、どんな風に誰から
誰へと人手を渡って来たかなんて、おおざっぱなところはわかる。その家の『呪われ具合』
なんかも分かるかもな」
「なるほど」
「それと、最初に言ったが、登記簿には建物の輪郭だけだが図面がついてる。それを使わ
してもらって、おれたちは内の間仕切りだけ描けばいい。それでミッション終了だ」
「あ、ここ、この不動産屋です」
「じゃあ、最初は社交辞令モードな」
親父さんはニカッと笑ってうなずくと先に内へ入って行った。俺も後から続く。


 「結婚披露宴の高砂の席にいる新婚カップルは、その後すぐに成田離婚する人たちでも、
みんなバカップルに見えるわ。どうしてだと思う?」
「……」
「それは『私たちは好き合って結婚するのよ、いいでしょ』と呈示する場だからね。ヤク
ザの役員さんがいい女はべらして金遣い荒く遊んで高級車に乗って見せるのと同じ。そう
やって『良いところ』を呈示していかないと、若い人たちが人生をかけてくれないでしょ、
結婚でもヤクザでもね。もっとも披露宴もヤクザも昔ほどは、みんなあこがれなくなって
いるみたいだけど」
「……」
「夕べのは、言わばちょっとした模擬の披露宴よね。あなたたちにはサプライズだったけ
ど、お呼びしたみなさんはみんな、あなたたちを祝福しに、わざわざ来てくださった人た
ち。キョン君とハルがいいおつきあいができたらいいな、と思っている人たちね。もっと
言えば『いいかげん結婚しちまえ、てめえら』と思ってる人たち」
「……」
「そこでまた、ごまかしちゃったわね、ハル。そしてまた、キョン君がフォローしてくれ
たね。……はい、母さんの、つまんないお話はおしまい。気分を切り替えて、お腹をすか
せて帰ってくる二人に、おいしい昼食をつくりましょう!」
「……か、母さん」
「今後に期待してるわ、団長さん♪」
「……」

 
 「おはおうございます」
「あ、キョン君、いらっしゃい」
「えーと、こちらはハルヒのおやじ、もとい……」
「あれの父親で涼宮と申します。この若者ともども、娘のハルヒがお世話になっておりま
す」
「これは、これは。昨夜はお誘いいただいたのに、どうしても欠かせぬ用事がありまして
失礼しました」
「いえ、こちらこそ。何ぶん、本人たちには事前に教えないという稚気じみた趣向でした
ので、ご迷惑をおかけしました。今日は、娘から聞きました洋館風の建物の件で参った次
第で」
「はい。これから現地をご覧になられますか」
「お願いします。あと登記簿の写しを拝見できれば」
「はい、こちらです。二人に渡そうかと思って用意しておいたものです。お持ちになって
ください」
「うちのバカ娘が、とにかく現場へと急かせたんでしょう。娘のくせに、親に輪をかけた
粗忽者で」
「いえいえ、あの機転の速さ、行動力、私などはうらやましい限りですよ」
「拝見します。うーむ、なるほど。これはおもしろい。キョン『君』、君も見るか?」
「あ、はい」

 登記簿を一通り眺めた後、親父さんの肘でつつかれ、不動産屋を後にした。
 「気に入らねえな」
しばらく歩くと親父さんはため息を付くような感じで、そうつぶやいた。
「不動産屋のおじさんですか?」
「あいつは見るからに善人だ。おれが言ってるのは物件の方だ」
 登記簿のコピーを入れた大封筒をぽんと叩いて、親父さんはニヤリと笑った。
「こいつをみると、この家はな、持ち主が死亡して所有権が移ったなんてのは一回もない。
それどころか、誰かに売り渡された後、しばらくすると元の持ち主に買い戻される、とい
うが繰り返されてる。あるのは『呪い』というより『執着』だな。埋蔵金でも埋めてきた
のか? あるいは子供時代に埋めたタイム・カプセルか? まあ、家なんてモノは、半分
は住む奴、住んでいた奴の「想い」でできてるんだけどな」
「はあ」
「それともうひとつ。おれは臆病なんでな」
「はあ?」
「つまんないリアクションだな、キョン。……始めて来た町は、最初にとことん歩いて回
ることにしてる。昼と夜、両方な。10数年前、この町に越してくる前、このあたりも歩
いて回ったんだがな。こんな建物、ここにはなかった。おれは物覚えだけはいいんだ」
 いつしか俺たちは、洋館の前に来ていた。二人は壁の外から、建物を見上げる。
「しかも、登記簿には少なくとも30年前には、ここにこいつがあった、ことになってる。
バカ娘が喜ぶはずさ。こいつはトンデモ物件だぞ、キョン。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:37:00 ID:xoj+wI0H
続きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:40:24 ID:Y2bfvzJ2
謎の洋館ktkl

まさかの親父&キョンの不思議のダンジョン編スタートか!?
410親父書きさんGJ!&乙です。続きまってます:2009/09/12(土) 13:31:22 ID:05BRT3iM
9月12日『宇宙の日』
科学技術庁(現在の文部科学省)と文部省宇宙科学研究所が1992(平成4)年に制定。
日附は一般公募で決められた。
1992(平成4)年、毛利衛さんがアメリカのスペースシャトル・エンデバーで宇宙へ飛びたった日。

=======================================================================================

ハルヒ「・・・・・・居ないのかしら。」
キョン 「何がだ?」
ハルヒ「宇宙人。」
キョン 「いるだろうよ。」
ハルヒ「何で言い切れるのよ。又有希が宇宙人とか言い出さないでしょうね。」
キョン 「お前がどう思おうとかってだがな。・・・ただ俺から言えるのはお前が
    気付いてないだけで世界は不思議だらけだって事だ。」
ハルヒ「ふ〜〜〜ん。ところでキョン?」
キョン 「・・・何だ?」
ハルヒ「あんた宇宙人で本当に居ると思う。」
キョン 「あぁ居るだろうさ。俺達が気付いてないだけで、奴らは既に地球に
    いついてるだろうよ。」
ハルヒ「分かったわ。だったら次の不思議探索は宇宙人探しよ!」
キョン 「おい、ちょっとまて。行き成りそれはないだろう。」
ハルヒ「あたしが決めたからやるったらやるの!!皆の良いわね!」
キョン 「まったく、やれやれだな。」

外野

長門 「・・・可也危険。涼宮ハルヒに私の正体がばれる危険がある。」
朝比奈「ど、どうしましょ〜。何か方法はないでしょうか。」
古泉 「兎に角それらしい場所に行って頂いて後は彼に任せましょう。」
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:08:16 ID:l1gFI5/m
>>407
親父書きさんまってました!
これからキョンと親父さんの冒険が始まるのでしょうか


>>410
記念日の人も乙です。
ハルヒが三人の正体を知る時は来るのでしょうか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:30:24 ID:pBJ7imTw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:31:39 ID:jL97cuS8
>>404-407
久しぶりの続きGJ!
新たな物語の予感。

>>410
こちらも乙。
宇宙の日ってハルヒに似合いそうな記念日だな。
にしても記念日って調べると面白いね。
9月14日のメンズバレンタインデーなんて知らんかった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:16:36 ID:iGj+28Oa
ハルヒは普通にキョンとデートしてるのか
じゃ、あんなことやこんなことも・・・orz
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:03:11 ID:6Kx69wLS
終戦記念日に日本軍ごっこするハルにゃん(笑)とかホザくゆとりの集まるスレはここでつか?ww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:27:10 ID:Y2bfvzJ2
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:28:40 ID:zrR+skhT
キョンが煎れたコーヒーはブラックのまま飲むハルヒ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:38:10 ID:D1X/++CI
キョンの食べかけのハンバーガーをビニールに入れて持ち帰るハルヒ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:06:02 ID:soj+OLU3
>>414
鶴屋さんいわく、既に心の準備はできているらしい
ソースは陰謀
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:29:20 ID:2P/GRVHf
鶴屋さんの洞察力パネェ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:33:53 ID:D1X/++CI
>>419
キョン「え、そんな。俺には心に決めた人がいるのに鶴屋さんまで。」
鶴屋さん「あたしじゃねーにょろ」
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:46:52 ID:bAnJW7BE
>>414
いや、あれは一期のラストの続きなのでは
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:55:49 ID:eR1wAhge
ハルヒってキョンと一緒のお泊りしたかっただけじゃないの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:55:59 ID:zrR+skhT
ハルヒが獣王記をやりすぎて獣人(主に熊)になってしまうキョン
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:20:05 ID:TGOlgtd9
ポカポカ叩いてたけど、内心dkdkしてたに違いないぜ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:20:29 ID:8XR6D5S6
>>422
あの憂鬱VIラストからの続きはシーンは溜息Iのアバンに来ると思ってたから意外だった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:24:19 ID:r8srC4p6
>>423
まあね
428名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:29:08 ID:E1EyPHnv
あれを、文化祭後のデートとカン違いすると、ハルヒの
ふるまいの意味がちょっとわかんなくなるね。
キョンのあとから来たから、ハルヒはオゴらなきゃならん。
なのに、自分の野菜ジュースはともかく、キョンのコーヒーまで
がぶ飲みして逃走しやがったのだ。やれやれ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:30:15 ID:l4KIPIRz
>>426
だが最後に回ったせいでいい〆になったぜ。まさにイイ最終回だったね、状態w
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:32:46 ID:bAnJW7BE
>>428
キョンに払わせるきっかけ狙ってたのか、やれやれ・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:35:34 ID:D1X/++CI
やれやれ、一応人の上に立つ癖してしみったれた団長様だ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:06:35 ID:nVsaGelK
キョンに払わせることで疑似デート体験してるんだろう
今回のは疑似でもないマジデートだけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:23:02 ID:seisYSFB
しかしあのプンスカハルヒに、「やれやれちょっとノってあげようかしら?」なハルヒもよかったなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:38:19 ID:l1gFI5/m
>>433
日本語おかしくないか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:58:22 ID:G5pFcSUg
あれは I か II かの「これは俺のせいか」のためにも必要
 時間も、空間すらも定かでない場所を、おれは走っていた。
 宇宙規模の危機は、何度か体験し、その都度なんとかやり過ごしてきた。
 だが、今度という今度ばかりは、話は違う。
 宇宙はおそらく無事だろう。太陽も紫外線をまき散らしながら自重を支え切れず崩壊す
ることもないだろう。
 だが、俺たちは? そう、危機に陥っているのは、世界ではなく、俺たちの方だった。


 「メタの視点からいえば、我々の存在は言語によって構築されている」
長門は言った。
「作者が死んだとしても、言語構築体が残れば、再生は無論、続編を続けることも、無数
の変種を創造することも可能」
「その、すべての大本がヤバいっていうんだな」
「こうした危険は当然予見されるべきだった。すべて私のミス」
「誰もおまえを責めたりせん。だが、まだ何か手があるはずだ。そうだろ、長門?」
「破壊して止めるとか、できないんですか」
 かろうじて微笑の面影を残してはいるものの、古泉にもいつもの余裕はない。
「接近することは困難かつ危険。我々の存立構造自体に齟齬が来す恐れがある」
「あいつの動きを予想することはできないのか?」
「可能。『ワッフル・デコーダー』は、言語標識“わっふる”を参照している」
「つまり“わっふる”って単語を探せば良いんだな」
「気をつけて。暴走中の『ワッフル・デコーダー』には、作品とそれ以外の言語構築体の
区別は存在しない」
「近づくものはすべて『エロ・パロ化』、もとい『で・わっふる』化される危険があると
いうことですか?」
 古泉は、虚空に目を向けた。
「ハルヒや朝比奈(小、大)さんや長門、鶴屋さんや朝倉や阪中やその他女性キャラを近
づかせるわけにはいかんぞ。スレッドそのものが『向こう』へ持って行かれる」
「確かに、我々の存在すべてを賭けた戦いになりそうですね。特にあなたが」
 たのむ古泉、こっちを見るな。


 「第18スレッドに、『ワッフル・デコーダー』が接近中!!」
「あそこには、『18-985 無題』があります!」
「おれがハルヒのスカートをいきなり@@しかけるやつか?」
「……今のはもう少しで自爆でしたよ」
「だって、俺のシャツをチョコンと指で掴んで家までついてくるんだぞ!」
「お気を確かに!! 長門さんから預かったものを、さあ、早く!」
「パッケージに『大人のおもちゃのカンズメ』と書いてあるのはスルーでいいのか?」
「なぐりますよ!」
「待て。注意書きだ。『アンドロゲン・デストロイヤー。男性ホルモンの働きを阻害。エ
ロい気持ちを抑制する』って、一種の環境ホルモンじゃないのか?」
「ええい、貸して下さい!!」

ーーーすまん、ハルヒ。気持ちはあるんだ。だが●たないんだ。

「おおい、なんか、あっちの俺、泣いて謝ってるぞ」
「ここはもう良いでしょう。『ワッフル・デコーダー』の後を追いましょう!」

(こんなのつづいていいのか?)



437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:08:36 ID:bAnJW7BE
>>435
なるほど、あの台詞の意味が今わかった。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:36:31 ID:aZYVdnl4
>>436

ってまた「ー」と「−」が混じってね?
あと「―」(ダッシュ)も
439名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:39:37 ID:zOjckpqL
最終回的エピローグではなく
本来は溜息編の冒頭にあるべきプロローグなわけね。
あの喫茶店シーンは
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:09:43 ID:seisYSFB
>>436
でわっふるキテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:11:02 ID:xJjVlSsP
デート当日はポニテしちゃおうかな〜とか思って一旦結んだけど、
やっぱり恥ずかしくなってやめたんだろうなあ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:23:07 ID:r8srC4p6
デート時のポニテは最終手段
唇、場合によっては体を(ry
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:34:37 ID:eQ+291r7
>>436
( ・∀・)ノシ∩わっふる!わっふる!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:56:17 ID:qUq45azo
あああああーなんで予約したのに録画してねーんだよ!くそレコーダー!
遊びに行くんじゃなかった…
かわいいハルヒ大画面で見たかった…グスッ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:05:48 ID:E0RwWrx/
>>109
すげー亀で悪い。
長編は全部書き下ろしなんだ。その合間に、短編が雑誌の方に連載されてた。
なので執筆順はともかく発表された順番は、それであってる。
押入れから発掘してみたけど、雑誌の方は隔月刊なので、
10月30日に12月号「エンドレスエイト」
10月1日に「涼宮ハルヒの憂鬱2(溜息)」発売、となってる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:54:47 ID:Szkro0St
おやすみ、ハルヒ。
いい夢見ろよ!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:57:39 ID:jL97cuS8
>>436
わっふるわっふる!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:58:34 ID:05BRT3iM
溜息を改めて見直すと、結構ハルキョンしてる。
後、部室に残った際にハルヒが座った席って何時もはキョンが座る席ですよね。
しかも寝顔をキョンの方に向けて寝るとわ。・・・・・・鶴屋さんの台詞と合わせて・・・・・・


まさか、キョンからのお痛待ち!?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:16:05 ID:7fODp77m
原作知らないけど、鶴屋家の情報網凄いな、どうやって確認したんだろ

 >ハルヒはすでに心の準備ができている
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:20:40 ID:B1T2T4fY
鶴屋家は凄いよ
機関のスポンサーだし、情報統合思念体の黒幕だし
現時点ではまだ時間移動はできてないけど、将来鶴屋家がタイムマシン開発するし
いまはみくるに近づいて情報集めてる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:20:40 ID:CgoF8plW
>>449
原作では鶴屋が
おいたをしてもハルにゃんなら許してくれるっさなんとなくだけど
的なことを言っただけ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:22:27 ID:8UNTumJP
>>450
ちょっと待てw
サラっとウソ吐くんじゃないw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:22:42 ID:Wh9BxSlE
鶴屋さんが言うなら間違いない気がする
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:29:11 ID:7fODp77m
髪が長いのもきっと何か秘密があるのですね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:32:59 ID:xU8BxPiy
髪から太陽光を吸収し溜め込んだエネルギーをおでこから発射します
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:45:48 ID:8mWdg7TJ
そういえば北高の校長は鶴屋さんの祖父だったな
457話を切ってすみません:2009/09/13(日) 00:56:09 ID:ddE9iDF1
9月13日『世界の法の日』
1965(昭和40)年、9月13日から20日までワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」で、
9月13日を「世界法の日」とすることが宣言された。
1961(昭和36)年、東京で開催された「法による世界平和に関するアジア会議」で
「世界法の日」の制定が提唱され、2年後の1963(昭和38)年アテネで開かれた
「法による世界平和第1回世界会議」で可決され、第2回世界会議で宣言されたものである。
この日とは別に、日本では1960(昭和35)年から10月1日を「法の日」としている。

====================================================================================

キョン 「ハルヒ。」
ハルヒ「何?キョン。」
キョン 「前々から言おうと思っていたんだが、この際はっきりしよう。」
ハルヒ「え、、、な、、何よキョン改まって(・・・キョン凄く真面目な目をしてる)」
キョン 「いつか言おう何時か言おうと思いながら先送りにしてしまった。
    その性で迷惑もかけただろう。」
ハルヒ「ま、、まぁそうね。・・・キョンが愚図愚図してるからあたし待ちくたびれたわ
    (こ、、これってまさか告白・・・ど、、如何しよう未だ心の準備が・・・)」
キョン 「・・・ハルヒ。」
ハルヒ「・・・キョン(ドキドキ)。」
キョン 「『団の活動内容は確りと明文化しろ。何時もの行き当たりの思い付きじゃなくて
     何時・何処で・何をするのか。SOS団の目指すところを確りと示さないと後々に
     なってから大変な事になる。コレはれっきとした団長の仕事であり、決して怠って
     はいけない事だ。』・・・ふ〜〜〜分かった?ハルヒ。」
ハルヒ「・・・キョンの・・・」
キョン 「ん?何だ?」
ハルヒ「キョンのスットコドッコイのオタンコナスの鈍感馬鹿ーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!」


外野


古泉 「あ〜なんでソコでそうなるんですか。今の流れなら涼宮さんへの告白の流れでしょう。
    そうは思いませんか・・・って御二方いかがされましたか・・・」
朝比奈「・・・別に〜何でもないですよぉ〜〜〜バリン!!(湯呑が割れる音)」
長門 「統合思念体に対し世界改竄の申請を要求する不許可は認可できない。」
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:21:28 ID:8mWdg7TJ
申請を要求する不許可は認可できない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:56:57 ID:wZ3EkhWB
ハルヒってアニメ終わったのか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:17:26 ID:jy7J7yGY
ハルヒはキョンの肉便器
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:14:10 ID:a6x6rCSx
おはよーハルキョン、いい夢見たk・・・




おおっとすまん、第二ラウンド突入中でしたか。
ごゆっくりぃ〜!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:46:12 ID:a6x6rCSx
日曜なのに随分空いてるな
何かあったのだろうか

ハルキョンのコンビ
ttp://usokomaker.com/combi/?a=Maker&oo=%A5%AD%A5%E7%A5%F3&oo2=%CE%C3%B5%DC%A5%CF%A5%EB%A5%D2
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:24:32 ID:z+ALuEP4
溜息最後の寝顔は壁紙にしたい
あの寝顔を眺めていられたらどれだけ幸せか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:41:07 ID:/h0eocGw
>>462
かなり面白い。
他にもあったから試したけど『キョンから涼宮ハルヒへチョコ』で結果が『義理以上本命未満』とか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:53:08 ID:pLYSb9DQ
二人の意識してなさというかもどかしさが出てるなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:24:18 ID:8UNTumJP
>>462
暴走ドライバーズ、かw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:26:14 ID:Bv1DNNxU
佐々木に惚れて分裂だけ買って一ページ目開いて読んでたんだが
なにこの駄文、想像以上にひどい……
せっかく買ったから読むけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:26:39 ID:f2qzcp0W
>>445
そうなんですか わざわざありがとうございました

さて、やっと溜息ラスト見ましたよ
最後のシーン、原作未読者には「いつの話」なのか、ましてや配役が決まった時のキョン
・朝比奈さん・古泉のリアクションに繋がるなんて普通思いもしないんじゃないかね?
セリフ削ったせいで、ハルヒがお金を支払わなかった理由を勘違い(?)してる人もいる
みたいだし
前回の、鶴屋邸にハルヒが残るセリフのカットもそうだけど、それを削ると視聴者のハル
ヒへの印象が変わってしまうぞ、というシーンを何故削るかな、京アニは?
せっかく険悪な印象が原作よりかなり減ったいい作り方なのに勿体無いなぁ…
4691日早いですが・・・流れ切ってすみません:2009/09/13(日) 12:07:51 ID:rOsXcmLZ
9月14日『メンズバレンタインデー』
日本ボディファッション協会が1991(平成3)年に制定。
男性から女性に下着を送って愛を告白する日。

=================================================================================================

キョン 「ハルヒ、実は渡したい物があるんだが・・・・・・。」
ハルヒ「何よ改まって、渡したい物って・・・・・・まぁ良いわ。アンタにもようやく
    団員らしん心構えが出来たようね。で?何かしら。」
キョン 「・・・時にハルヒ。9月14日は何の日は知ってるか?」
ハルヒ「9月14日・・・・・・・・・ってちょっと待ってよキョン、何で行き成りこの場面でなの?
    あたし達まだ・・・いやよそんなの!せっかく・・・せっかく一緒になれたのに・・・」
キョン 「・・・何を考えてるのか良くわからんが。受け取ってくれ!!!」
ハルヒ「嫌よ!!・・・・・・って高級婦人下着店の袋?」
キョン 「・・・正直お前の好みは未だ把握仕切れてない。・・・サイズも正直あってないかも
    しれないが・・・・・・その何だ・・・義理だ、義理。本当は義理だとか言いたくないんだがな俺は。
    まぁ日頃の礼みたいなもんだ・・・って何泣いてんだハルヒ!?」
ハルヒ「馬鹿キョン!アホキョン!・・・今日は何の日だって言うから・・・あたし勘違いしたじゃない
    馬鹿!馬鹿!・・・そうならそうと変な前置きしないで渡しなさいよ。」
キョン 「すまん、何か知らんがお前を泣かせるつもりはなかったんだ。この埋め合わせをさせてくれ。」
ハルヒ「・・・だったら、あんたの残りの人生全部あたしに寄越しなさい!!・・・・・・ずっとずっといなさい!!!」


外野

古泉 「一時はどうなるかと思いましたが。一安心です・・・って御二方?」
朝比奈「あぁ!何か言ったか青二才!!ったくやってられっかこんな仕事!!!」
長門 「・・・エラー発生。対処。再度エラー発生。対処不能・・・対処不能・・・対処不能・・・」


==================================================================================================

9月14日『セプテンバーバレンタイン』
2月14日のバレンタインデーから半年目で、別れを切り出す日。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:17:04 ID:qrvROrRC
校正って大事だよね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:17:58 ID:+aBeaInQ
男性から女性に下着を送って愛を告白する日。

これは無ェーーよwww
付き合っててラブいカップルならともかく、愛の告白でこれをした日にゃ多分ハルヒでもどん引きするぞw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:22:42 ID:OSfBh3ZW
キョンがある程度女慣れしてたら
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:52:55 ID:/h0eocGw
>>469
告白したり別れたりなんて日なんだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:16:16 ID:fTgZslRS
こいつって人としてクズだな
お前らってもしかして犯罪者予備軍じゃねえの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:23:16 ID:NqHwZdhE
>>469
ハルヒの中では既に付き合っていた事になっていたのか?


可愛いぜ!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:23:44 ID:xU8BxPiy
超人形ダイゼスターを見事に自爆させるハルヒ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:33:06 ID:jVHQ7d+l
>>469
GJ!
異性に下着を渡すのってかなり親密になっててもきつそうだなw
付き合ってるか結婚してないと無理そうだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:29:38 ID:St+2T2iM
今日はイイ天気だ。さ、ハルヒ、散歩にでも行こうぜ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:53:00 ID:rOsXcmLZ
>>478
・・・・・・何故か一家の洗濯物取り込むハルヒと
その間まだ小さい子供の相手をしてるキョンの姿がうかんだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:02:48 ID:B1T2T4fY
息子 「さんぽじゃなくてふしぎさがしでしょ!」
キョン 「ああ、そうだったな」
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:16:42 ID:7fODp77m
ハルヒは結婚しても専業主婦に収まってほしくないな。
共働きでバリバリ仕事で活躍してほしい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:39:58 ID:/h0eocGw
仕事も育児もこなすハルヒもみたいな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:49:32 ID:bF5yb38V
初恋が悲惨な終わり方だったゆえに
どうしても女との付き合い方が消極的になるキョン
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:55:06 ID:fTgZslRS
>>483
妄想もここまで来たか^^;
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:58:42 ID:NxPEGg4/
いとこの姉さんだっけ、相手。
その場合、初恋の終わりかたは悲惨とはいえない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:04:19 ID:Wh9BxSlE
そのいとこのねーちゃんはロクでもない男と駆け落ちした
キョンはトラウマと言えばトラウマだが昔のことって言ってるけど
実際はどうなんだろうな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:18:06 ID:NxPEGg4/
ここの過去SSにあった気がするが
博士君→ハルヒの恋心があってハルキョン夫婦が成立した場合
キョンの初恋と同じような状況になる

といえば、初恋の終わり方としては悪いほうではないだろうと個人的感想
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:32:03 ID:jVHQ7d+l
ハカセ君にとってキョンはロクでもない男ではないと思うがw
キョンの言うロクでもない男がどんな男かはわからないけど。
気になるね、キョンの初恋。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:50:18 ID:pLYSb9DQ
キョンがイトコのお姉さんだと思ってたのは実は未来から来たハルヒだった、
という電波が来たけどカタチにならないから窓から捨てた。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:54:14 ID:OSfBh3ZW
ハカセ君は若い時はハルヒがかっこよく見えても
後年何故あんなのを、と後悔するタイプ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:04:11 ID:NqHwZdhE
>>489
遠くない将来ハルヒも、不思議な世界を知る事になる。
逆にその世界を守るために団員と共に奮戦することに・・・

ハルヒ(大)「あたし、過去に行くわ!」

キョン(大)「おいおい、いきなり何を言い出すんだ?」

ハルヒ(大)「あんたが、小学生だった時によ」

キョン(大)「何をしに?」

ハルヒ(大)「ヒロイン食いのあんたが、それ以上被害者を生まないよう、
        ちょっと懲らしめてくるから」

キョン(大)「何を馬鹿な事を、お前らもハルヒを止めろ」

古泉(大)「良く分かりました。手配をしておきましょう」

長門(大)「積極的に協力する・・・」

朝比奈(大)「許可申請、0.1秒で通過しました」

キョン(大)「・・・・・」
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:08:03 ID:NxPEGg4/
>>488
まてまて、原作の状況を思い出すんだ

うさぎのお姉さんと一緒のときに命を助けられました。(みくる憂鬱)
→ハルヒ姉さんにはなしたら、似顔絵を描くように言われました。
うさぎのお姉さんと一緒のときに亀を貰いました。(陰謀)
→ハルヒ姉さんに言わないように口止めされました。

どうみても二股にしか見えない、ロクでもない男だろ・・・
命の恩人だから完全否定できない分たちが悪い
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:26:16 ID:C6lKMhUi
>>490
というより
「ハルヒの中にはいつもキョンがいて、自分の割り込む余地はない」
と悟ってしまうタイプかもな
頭いい子だし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:03:42 ID:yThlY+oM
頭いいからこそ巧妙な手口で寝取ろうとするかもよ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:16:27 ID:B1T2T4fY
ハカセ君の策略なんざハルヒには通用しないだろな
昼寝してるハルヒのスカート覗くぐらいで我慢してくれハカセ君
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:20:03 ID:bF5yb38V
ハカセ「何故俺はあんな無駄な時間を・・・」
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:22:53 ID:m0VeeMwm
10月からもアニメ続けるべきだと強く思う。
なぜって,「サムデイ イン ザ レイン」の最終シーンをやった直後に
消失をやったら「ハルヒがいなくなった」ことの衝撃がいっそう大きくなるだろうと
思うから。

まあ実際にはサムデイでいったん締めくくりなんだろうけどね。
すると次期いきなり消失というわけで,また時系列順にいくんだとしたら
最大のヤマが最初に来てしまうわけだね。
もうひとつのヤマになりそうな「雪山症候群」も消失のすぐ後だし,
次期の最終回にはいったい何をもってくることになるんだろう。
あ,バレンタインデーか。それはアリかもな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:26:36 ID:GzqRhgTA
>>489
j実は俺もそう妄想した時があったのでSSでも書こうと思ったけど
うまくまとまらないんで断念した。イトコのねーちゃんは記憶喪失の
ハルヒでロクでもない男というのは未来のキョンという話。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:26:41 ID:mdT7l/Wm
噂の消失劇場版とかな!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:28:15 ID:m0VeeMwm
あーそうか,消失は劇場版ね。
それがいちばんしっくりくるな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:35:29 ID:/h0eocGw
しかし90分に納まるだろうか?劇場版消失。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:45:50 ID:B1T2T4fY
前半ハルヒがまったく登場しないのに企画通るかどうか
軽くオリジナルの日常シーン入れてから消失とか
それこそ映画1本に収まらないな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:48:13 ID:GzqRhgTA
エヴァンゲリオンのように分割するとか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:05:00 ID:m0VeeMwm
2時間半やればおk
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:08:04 ID:xsT5RQgT
映画化決定!










憂鬱をもう一度
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:10:14 ID:NqHwZdhE
映画消失を見に行ったらミクルの冒険が始まりやがった。何が起こったのか(以下略
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:13:19 ID:bF5yb38V
ハルヒの周囲への物の見方を変えた「新訳涼宮ハルヒの憂鬱」を
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:41:54 ID:mdT7l/Wm
幻のハルヒ視点からのSOS団の軌跡──
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:48:16 ID:qNpXbK7P
溜息もEDとかカットすれば丁度二時間くらいだし、最低でも90分は欲しいものだ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:20:52 ID:pclG+vz0
>>471
「お互いの下着を選び合い、愛を確かめ合う日」に勝手に変換するハルキョン、にすれば無問題。
ついでに「自分で脱ぎ着するの禁止!」にすればいいよ、ハルキョンは。
511名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 20:40:39 ID:/jn8gsfa
新視点・・・
語り手をハルヒにして、キョンの心情をすべてカットしちゃうと、
伝統的な少女まんがになっちゃうよ。
女の子にうけてるのは、さらにひねって男に語らせてるからとも思う。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:54:02 ID:0fEoqJQ/
>>492-493
ハカセ君は、ハルヒとキョンの関係を知ってるのかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:54:18 ID:XqgwFx72
ハルヒ視点の話を短い番外編とかでいいから1回くらいは見てみたいとも思ったりする
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:00:18 ID:/h0eocGw
劇場版消失も良いがエヴァみたいに分割するよりテレビで丁寧にやって欲しい。
新訳劇場とか原典ありきだと思うんだがな〜
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:05:55 ID:NxPEGg4/
>>512
487に自分で書いている内容を前提でわたしは書き込みしている
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:06:13 ID:7fODp77m
例の「おいでよシネマ」ってやっぱり劇場版フラグじゃ・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:17:06 ID:H+nyLFln
相変わらずの親父書きです。少し長くなったので、前編、後編と分けて投下します。
前編で7レスほど消費します。オリキャラ成分が含まれますので、お嫌いな方は回避よろしくお願いします。
518SS:オヤジラジオ 前編(1/7):2009/09/13(日) 21:18:18 ID:H+nyLFln
1:

(ある日の涼宮家)
ハルヒ:ミニFM局?だれがすんのよ、そんなもの?
オヤジ:おれがDJ、そのほかのめんどいことはすべて長門のサポートだ。
ハルヒ:こら、前途ある女子高生を悪の道に誘いこむんじゃない!? だいたい、あんた、
娘の友人を呼び捨てにするって、えらく不評なんだからね。
オヤジ:言いたい奴には言わせておけ。そ「ちゃん付け」「さん付け」が入り用なら、の
び太のオヤジでも連れて来い。それとも何か? いまさら「キョン君」なんて呼んで欲し
いのか?
ハルヒ:うぐ、き、キョンは別腹よ。
オヤジ:食うのか?
ハルヒ:食わない!
オヤジ:ああ、もう食ったのか。
ハルヒ:話が進まないでしょ!
オヤジ:悪の道うんぬんは濡れ衣だ。そもそも今回の話は長門からだ。ほれ、これが企画
書。
ハルヒ:あいかわらず印刷したみたいな明朝体ね。有希の字だわ。
オヤジ:昔作った鉱石ラジオの話をしたらな、興味が湧いたそうだ。手っ取り早く、設備
も聴衆も手に入るから、北校の放送室を占拠して海賊放送をやろう、と提案したんだがな。
「みんなに迷惑がかかる」と却下された。
ハルヒ:しっかり、悪の道に誘ってるじゃないの!
オヤジ:もっと長門を信用してやれ。
ハルヒ:あんたが信用できないって言ってるの! ……有希も水くさいじゃない。あたし
たちに一言も相談せずに。
オヤジ:サプライズ・パーティとか言ってたぞ。実は、今お前にばれると非常にまずいん
だ。
ハルヒ:はあ?どういうことよ?
オヤジ:あとは自分のアタマで考えろ、バカ娘。おれもそれほど暇じゃないんでな、放送
は一日切りだ。いつなのかは自分で考えろ。ここまで言えば、バカで不義理なおまえでも
思いつくことがあるだろ。今の会話、長門には黙ってろよ。ただし、俺個人としては、乱
入歓迎だ。どこで電波出してるか、さぐってジャックしに来い。オヤジからは以上だ。

(次の日)
古泉:ミニFM局の機材ですか? ええ、長門さんから話があって。涼宮さんもご存知だ
と、おっしゃってましたが。
ハルヒ:縁起でもないけど、うちには涼宮があと二人居てね。質の悪い方が、なんかする
らしいわ。
古泉:おやおや、そうでしたか。
ハルヒ:古泉君、機材を用意するのは、いつ?
古泉:ええ、来週の水曜に準備して、撤収は金曜のはずです。機材の委細については、長
門さんが直接先方と交渉されたので、わかりませんが。
ハルヒ:ミニFM局って、どの程度、電波が届くものなの?
古泉:出力やアンテナの位置など、いろいろ要因があるそうですが、北校の生徒には聞こ
えるようにしたい、と長門さんは言っておられましたね。
ハルヒ:結構な範囲ね。放送局の位置をつきとめるってできる?
古泉:日までわかってますから、昨日までなかった放送を受信して、あとはラジオと志向
性の高いアンテナ、テレビを受信する際に用いられてる八木アンテナで用が足りるでしょ
う、などを準備すれば可能です。
ハルヒ:その日までに準備できる?
古泉:ええ。幸い、僕の親戚に、無線関係の機材を扱っている人がいて、2〜3日であれ
ば、問題なく借りることができると思いますよ。この後、連絡しておきます。
519SS:オヤジラジオ 前編(2/7):2009/09/13(日) 21:19:23 ID:H+nyLFln
キョン:おーす。なんだ、ハルヒと古泉だけか。
ハルヒ:なんだとは何よ? キョン、あんた、どっちの味方?
キョン:はあ?なんのことだ?
ハルヒ:オヤジのラジオ。知らないとは言わせないわよ!
キョン:いや、知らん。なんかあるのか?
古泉:どうやら彼は知らないようですね。なるほど。
キョン:なにが、なるほどだ。
古泉:一種のサプライズ・パーティと考えるのが妥当かもしれませんね。そして対象はあ
なた方かと。
ハルヒ:あたしはね、キョン、サプライズをしかけるのは大好きだけど、しかけられるの
は大嫌いなの!!
キョン:いや、そのスタンスはどう考えても、不思議発見にはマイナスだろ?
ハルヒ:そんなことはどうだっていいのよ!目標は決まったわ。オヤジラジオをジャック
するわよ、キョン。あんたはラジオとアンテナかついで、あたしに続きなさい!

(放送日の前夜)
長門:無人局の設置はすべて完了した。
オヤジ:ご苦労さん。さて、フォックス・ハンティングに毛が生えたもんだと高くくって
やがると、連中、泡食うぞ」
長門:フォックス・ハンティング?
オヤジ:狐狩りのことだ。電波の発信元を狐(フォックス)に見立てて、ラジオとアンテ
ナを持ったハンター達がそれを追いかける遊びがあるのさ。まあ、電波を使った鬼ごっこ
だ。
長門:楽しそう。
オヤジ:今回の方が手が込んでる。まあ、そっちも、そのうちやろうぜ。
長門:明日が楽しみ。
オヤジ:同感だ。

(放送日の朝)
古泉:機材は3組用意しました。我々は一旦離れた位置を取り、アンテナの向きを変え、
もっとも強く受信する方向を見つけます。それぞれの受信位置からアンテナの方向に直線
を伸ばすと、直線は交差するでしょう。そこが電波の発信元という訳です。実際は誤差が
ありますから、3つの直線は一点では交わらず、小さな三角形を形づくるでしょう。発信
元はその中にいるというわけです。
ハルヒ:もはや網にかかった魚も同然ね! 
キョン:網にかかった魚はいいが、どうグループ分けする?
ハルヒ:今日は真剣なミッションよ。くじ引きなんかにまかせておけないわ。
キョン:いや、いつもだって、そこそこ真剣にやってるぞ、他のみんなは。
ハルヒ:あたしが指名するわ。第1小隊、鶴屋さんにみくるちゃん、お願いね。
みくる:あわわ、頑張ります。
鶴屋:まあ、雲に乗った気持ちでどーんとまかせるにょろ。
キョン:いや、雲に乗ってしまうと、どっか遠くに言ってしまいそうなんですが。
ハルヒ:第2小隊は、古泉君と妹ちゃんね。
古泉:御意。
キョンの妹:だいじょうぶだって、キョン君。
ハルヒ:で、本隊があんたとあたしよ、キョン。
キョン:当然、機材は俺が持つんだな。
ハルヒ:当然よ!あたしはみんなからの報告を受けて、場所を推定する崇高にして重要な
任務があるの。

(着信音)

オヤジ:オヤジだ。そろそろ始めたいんだが、そっちの準備はできたのか?
ハルヒ:完璧よ! 吠えヅラかかせてやるから覚悟しなさい。昼ご飯はそっち持ちだから
ね!
オヤジ:甘いな、バカ娘。まあ、小学生も参加してるんだ。日暮れ前には、見つけてくれ。
幸運を祈る。
ハルヒ:その自信、アンテナごと叩き折ってあげるわ!!
520SS:オヤジラジオ 前編(3/7):2009/09/13(日) 21:20:13 ID:H+nyLFln
2:

オヤジ:周波数不明、発信地不定、一日限りのオヤジ・ラジオだ。
バチカン市国、聖サン・ピエトロ広場から絶賛生中継でお送りする。
じゃあ、まず最初のハガキを読むか。匿名希望、西宮市の谷口君からのメッセージ。
「どうしたら、モテるようになりますか?」 って、おまえ、こればっかりだな。もっと
人が読まないような難しげな本でも読んだ方が、将来後悔しないぞ。
ああ、モテる方法だったな。とりあえず大枚はたいて、等身大の熊のぬいぐるみを買え。
そして毎日そいつを連れて登校するんだ。教師やクラスメイトからは引かれるだろうが、
2週間もすれば痛いウワサが行き渡って、周囲の学校から女生徒のみが見物に来るぞ。サ
インしてやるときに、メアドくらい聞けるだろ。まあ、がんばれ。
じゃあ、最初の曲。我が相棒、長門有希のリクエストで、ムゾルフスキー作曲、編曲と演
奏はうちの母さんで「禿山の一夜」。


キョン:お下劣な話題と高尚な趣味、あまりに親父さんな放送だな。
古泉:これが一日だけとは惜しいですね。ウェブラジオにして、SOS団のサイトで後悔
しては? 無論、団長が賛成すればの話ですが。
キョン:不可能だ。しかし親父さんの悪知恵に、長門のオーパーツ・クラスの技術か。組
ましちゃいけない二人を組ませちまったのかもしれんぞ。
古泉:それは大丈夫では? 長門さんは、あなたがいうところの「ズル」、現在の技術水
準以上を使うつもりはありませんよ。涼宮さんのお父さんも、簡単には勝たせてくれそう
にありませんが、圧倒的な勝ちが望みとは思えません。
キョン:そうだな。だが、散々手をわずらわせてくるのは確かだ。
古泉:それが「親父さん」の楽しみですから。
キョン:質が悪い。悪意がない分、同じはた迷惑でも、ハルヒの方がかわいいくらいだ。
古泉:おや、何かいいましたか。
キョン:言ってない。忘れろ。
ハルヒ:なにしてんの、二人とも!?もう放送、はじまってんのよ!
キョン:わかってる。すぐいく。


ハルヒ:ちょっとキョン、アンテナをどっちにむけても、メーター振り切れてるじゃない
の!もう、なんなのよ、これ!?
キョン:あわてるな、ハルヒ。あの親父さんだ、これくらいは想定内だろ。
ハルヒ:ま、まあ、そうだけど。……むしろあんたのその落ちつきがむかつくわ。
キョン:古泉、発信機が無数にばらまかれてるってことか?
古泉:そうですね……、いや、それは考えにくい。発信機が複数あるのは間違いありませ
んが、放送されているものは一つです。発信機まで、なんらかの方法で、放送信号を伝送
する必要があります。
キョン:こりゃ、どれかひとつ発信機を見つけて、どうやってるのか確かめるのが早いな。
古泉:同感です。まず一番近いものを全員で見つけましょう。アンテナを外して、ラジオ
本体のロッドアンテナを使ってください。アンテナを水平にして、向きを変えて電波の強
さが変わるかやってみてください。一番信号が強くなった時、アンテナに対して直角方向
に発信機があるはずです。アンテナの向きを涼宮さんに連絡しますから、地図の上に位置
とアンテナの向きを書き込んでください。そこから垂線を延長して交わるところが発信機
の位置になります。
ハルヒ:わかったわ。
古泉:発信機に近づいて、どの方向でもメーターが振り切れるようになったら、ロッド・
アンテナを短くしてください。それで感度が落ちます。狭い範囲を探すのにとるやり方で
す。


オヤジ:周波数無限、発信地無数、一日限りのオヤジ・ラジオだ。
紫禁城天安門前広場から絶賛生中継でお送りする。
じゃあ、つぎのハガキだ。西宮市、匿名希望のキョンから。
「おなじ部活の先輩のことが気になって仕方ありません。どうすればいいでしょう?」。
521SS:オヤジラジオ 前編(4/7):2009/09/13(日) 21:21:11 ID:H+nyLFln
いきなり、おやじの天気予報だ、西宮市、本日は快晴、ところにより局地的に血の雨が降
るでしょう。……なあ、長門、こんなベタでいいのか?いい? よし、じゃあ気を取りな
おして、音楽と行こう。


キョン:ハルヒ、ハ・ル・ヒ! 単純な親父さんの「精神攻撃」だろ!
ハルヒ:わかってるわよ! ただ気分と機嫌が悪いだけよ!!
古泉:お二人とも、お取り込み中のところ申し訳ありませんが、発信器を見つけました。
キョン:分かった。すぐ行く。

ハルヒ:な、なにこれ? iphone?
古泉:イヤフォンジャックにFMトランスミッターですか。やられました。
キョン:どういうことだ? そのトランスミッターとやらが発信機なんだろ。
古泉:ええ。問題は、ここまで放送信号を送っているやり方です。最近は、まちのあちこ
ちで無線LANが使えるようになってきているのはご存知でしょう?
キョン:ああ。ちょっとしたファーストフードでも、パソコンを持っていくだけでネット
につなげる。って、それか?
古泉:ええ、オヤジラジオの正体はネットラジオです。無線LANにつながるところにi
phoneを置いて、そこでネット経由で放送信号をトランスミッターに送ってるんです。
方法はわかりましたが、放送自体はインターネットにつながるところなら、世界中どこだっ
て可能です。あらかじめ無人局として、このセットを設置しておけば。いや、ネットにつ
ながるものならなんだっていい。ネットブックでも、ニンテンドーのDSでも。トランス
ミッターもこの程度のものなら数千円しないでしょう。とにかく相手は、かなりの数を無
人局を、この市内中に設置して、自分の位置とは無関係に、電波を飛ばすことができます。
ハルヒ:アホおやじぃ〜!!あいかわらず無意味な手間だけは手を抜かないわね!
キョン:それと長門か。
古泉:ええ。こうなると長門さんが向こうをサポートしている以上に、ぼくたちの側に居
ないのが痛手ですね。彼女なら、1個あたり数秒で無人局の位置を確定できるでしょうか
ら。
キョン:いずれにせよ電波を追っかけても親父さんは捕まらないわけか……。いや、待て。
俺たちの目的はそもそも親父さんの身柄をおさえることか? とりあえず放送をジャック
すればいいんだろ?
古泉:……なるほど。さすがですね。
ハルヒ:なんなのよ、キョン! 考えがあるなら、はっきり言いなさい!
キョン:ハルヒ、俺たちもラジオをやるぞ。で、見つけた発信機は、全部俺たちのラジオ
の発信機に切り返える。できるよな、古泉?
古泉:ええ。ネットラジオをイヤホンジャックからトランスミッターに渡してるだけです
から。別のネットラジオを聞くように設定すればいい訳です。
キョン:というわけだ。発信機を見つける数が増えていけば、それだけ俺たちのラジオが
優位に立つ。親父さんのことだ、これくらいは考えてあるだろが、多分、半分をおさえた
ら、向こうからも反応があるはずだ。
ハルヒ:わかったわ。でも、ラジオの中身は? そっちに人数を割いたら発信機を見つけ
るのがおそくなるし。
キョン:そうだな。……こっちもネットをつかわせてもらうか。


長門:発信機がひとつ奪取された。別の放送が始まっている。
オヤジ:ほう、なかなかやるな。どれ、聞いてやろう。
長門:私達と同じネットラジオ。URLは、・・・・。
オヤジ:すごいな、そこまでわかるのか。お、これだ。バカ娘がなんか歌ってるな。
長門:画像共有システムを利用している。
オヤジ:YouTubeとかか。
長門:膨大な関連映像やMADがある。「涼宮ハルヒ」をキーワードにして連続再生する
ことは可能。
オヤジ:やれやれ。手抜き極まるコンテンツだな。
長門:人気の証拠。
522SS:オヤジラジオ 前編(5/7):2009/09/13(日) 21:21:56 ID:H+nyLFln
オヤジ:次の曲、長門のリクエストで、「パラダイス・ロスト」をニコ動の「ドの人」演
奏で流そうとおもったんだが、ネタがダブるようでいやだな。仕方がない、俺が直に弾く
か。
長門:弾ける?
オヤジ:見よう見真似だが、ようするにオクターブで鍵盤ぶったたけばいいんだろ? そ
れに『のだめカンタービレ』と『ピアノの森』は全巻読んでる。


ハルヒ:なによ、このヘタクソなピアノは!? オヤジの奴ね!
キョン:確かにがんがんぶっ叩き系だが、ノリノリだな。お、グリッセント。
ハルヒ:これくらい、あたしにだって弾けるわよ!
キョン:そりゃ、おまえは弾けるだろうがな。あ、長門のボーカル。
古泉:お取り込み中のところ、申し訳ありません。
キョン:別に取り込んじゃいないぞ。
ハルヒ:いないわ。
古泉:……送信機の奪取に一応の目処が着きましたので、ご報告を。
キョン:随分、速いな。
古泉:探すべき場所が無線LANスポットに限定されたので、捜索に当たる人員を増員しまし
た。市内の公衆LANスポットを手分けして一斉に当たらせてます。あ、ご心配なく。突
然駆りだされたボランティアのみなさんですので。
キョン:駆りだされたら、ボランティアじゃないだろ。
:鶴屋|と、言う訳なのさ。目処もついたみたいだしさ、ハルニャンたちもお昼にしないか
い? いんや心配は無用にょろ。お店はすでに予約済みさ!これだけの人数だからねえ。


長門:無線LAN経由のトランスミッターは87%奪取された。残りも、95%の確率で
12分30秒以内に奪取される。
オヤジ:仕掛けがわかれば、LANスポットに狙いを定めて探せばいいからな。ま、それ
でも全体の1/4だ。おれのツテで頼んだ私物パソコン経由のは、同じようにはいかんだ
ろ。分布は市内全体だし、見知らぬ家に上がりこんでトランスミッターを拝借なんて真似、
あいつらにはできんさ。
長門:油断大敵。
オヤジ:まあ、常識のないのが一人いるからな。
長門:自業自得。
オヤジ:四字熟語の会話って結構いけるな。
長門:馬耳東風。
オヤジ:……。
長門:何か?
オヤジ:なんだろうな、こういう場合は……驚天動地か?
長門:まもなく音楽が終わる。
オヤジ:お、メールフォームから何か来てるな。
長門:音楽をフェード・アウト。
オヤジ:周波数固定、発信地半減、あと半日残すばかりのオヤジ・ラジオだ。
イタリア、ベネチアは水没したサン・マルコ広場からお送りする。
特設サイトのメールフォームから届いた、西宮市、猫のシャミセン(♂)から、着き立て
ほかほかのメッセージだ。
「飼い主がうるさくて安眠が妨げられる由、妙案ありやなしや」。……ハルキョン、自重
しろ。
またメール・フォームからメッセージ? おいおい、バカ娘からだ。
「大きなお世話よ」。
ちょっとは否定しろよ。オヤジは、ナーバス・ブレイク・ダウンだ。次は長門が何か弾く
のか? 吹く? あー、曲は「Left alone」。
523SS:オヤジラジオ 前編(6/7):2009/09/13(日) 21:24:14 ID:H+nyLFln
古泉:このテナーサックスは長門さんですか。さすがですね。なんというか、いつもの長
門さんからは想像できないほど、情感にあふれてる。
キョン:てことは、親父さんがピアノ合わせてるのか? もはや驚かんが。
ハルヒ:適当に音ならしてるだけよ。それより、あんた、なに食べるの? 早く決めなさ
い!

キョン:これだけの人数がいるのに、何故だか注文の皿が、テーブルの上におさまってる。
ハルヒ:当たり前でしょ。有希がいないんだから。
キョン:いまさらながら、たくさん食べてたんだな、長門。
ハルヒ:捕虜になって、ちゃんと食べさせてもらってるのかしら?
キョン:捕虜じゃないだろ、あんなにのりのりでサックスを吹いてるのに。
ハルヒ:アウシュビッツでは、収監したユダヤ人音楽家たちに演奏会をさせてたのよ!
キョン:待て待て。今回の企画は長門から、なんだろ?
ハルヒ:むー。それがわかんないのよ!
キョン:そこにいらだってるのか。

古泉:お耳に入れたいことが。
キョン:発信機探しは完了か?
古泉:それがそうでもないようです。市内の公衆LANスポットはすべて制圧したのです
が。
キョン:親父さんが一枚上手だったってことか?
古泉:そのようです。回収できたのは、おそらく1/4ほどではないかと。
キョン:あと設置されてる可能性があるとしたら、どこなんだ?
古泉:端的に言うと、ネットにつながるところなら、どこにでも。
キョン:なんだって?
古泉:たとえば、親父さんのご友人が自分のパソコンにトランスミッターを接続されてい
るとか。この場合、発見はできても回収は簡単ではないでしょう。交渉は可能でしょうが、
時間との闘いもあります。
キョン:家にネット引いてる人間なんて、人口の何割いるんだ?
古泉:市内では8割超えるとか。もっとも半数は携帯電話で接続されているようですが。
キョン:それにしたって。……あの親父さんだぞ。どこにどんな知り合いがいるか、分かっ
たもんじゃない。
古泉:それで大変言いにくいのですが、現状を涼宮さんにご説明願えないでしょうか?
キョン:どういうことだ? ……と、聞かない方がいいか。
古泉:助かります。一度、楽観的な予想を出したこともありますが、それ以上に……
キョン:閉鎖空間って感じはしないんだがな。専門家相手に悪いが。
古泉:あなたにそう言って頂けると心強いのですが、もしそうなってしまうと、発信機回
収に投じた「ボランティア」も引き上げざるを得ませんし。
キョン:お前にも急なバイトが入るしな。
古泉:こころなしか、今日のあなたには余裕のようなものが感じられますね。
キョン:今の俺に余裕があるように見えるなら、今の相手が、ハルヒのトンデモ無意識と
超常現象じゃなくて、ヘンタイ親父とバカ娘の日常的親子ゲンカだからだ。こいつはめちゃ
くちゃに見えて、おまえのいつかの言葉を借りるなら「意外と常識的」なんだ。
古泉:その言葉、あなたにしか言えませんよ。
キョン:圧倒的な勝利は親父さんの望みじゃない、と言ったのはおまえだぞ。人海戦術が
ダメなら、何か別のルートがあるはずだ。このゲームが、ゲーム・バランスがでたらめの、
クソ・ゲーじゃないならな。
524SS:オヤジラジオ 前編(7/7):2009/09/13(日) 21:28:12 ID:H+nyLFln
(次回予告)

SOS団はオヤジ放送局を見つけ出し、無事、長門を助け出す(?)ことができるのか。
オヤジラジオ 後編 撮影快調。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:54:41 ID:qNpXbK7P
3レス目の古泉の後悔は公開にかけてる…のか?w
なんかいい感じのヒキじゃねーか。wktkwktk。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:02:54 ID:ya5T1u5+
GJ!おもしろいなw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:03:56 ID:xnOFlkpE
>>524
いつもGJ。予告とかおまw楽しみすぐる

流れぶったぎるが、つい若気の至りでハルにゃん描いてしまった。反省はしているが、後悔はしていない。
マトモな絵を描ける人になりたいものだ。

http://imepita.jp/20090913/789350
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:07:11 ID:ya5T1u5+
怒った顔かわいいなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:12:23 ID:pclG+vz0
>>524
乙。wktkwktk

>>527
いいな。味がある。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:12:44 ID:fTgZslRS
>>527
ぶっちゃけていい?

下手くそすぎ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:02:29 ID:NqHwZdhE
ハルヒは怒っていても、怒っているとは限らない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:13:54 ID:tI3mcTXO
そうなんだよなw まったく不器用な娘じゃて……そこがまたかわいいんじゃよ

>>524
毎度乙です。wktkが止まらないぜ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:21:25 ID:jVHQ7d+l
>>492
そういやそうだ。
ハカセ君は二回もキョンがみくると二人でいるときに会ってるな。
ハカセ君にはキョンの本命は誰に見えてるのだろう。

>>517-524
GJ!
面白すぎるw

>>527
ハルヒは怒った顔も可愛い。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:57:12 ID:sFblhjTw
いつもの背中を見ながら何を想うのか……。

ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u48414.png
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:58:22 ID:xU8BxPiy
小さな喫茶店を営むキョンとそこの厨房を借りてキョンの賄いを作るハルヒ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:00:05 ID:tI3mcTXO
>>534
俺もハルヒににらまれたいぜ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:01:32 ID:1W4w3Tgo
>>534
どうやら俺はトンガリ口萌えのようだ…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:01:44 ID:R2borXen
後年新婚旅行に訪れた国の三ツ星レストラン「マッガーレ」のオーナーシェフになった古泉と再会するハルキョン夫妻
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:16:05 ID:IhbbNt1T
急遽緊急会議を開催するSOS団

「原作は止まったまんまだしアニメも一区切りついたわ、でも最近あたし達マンネリ化してると思うの、そこでみんなからテコ入れのアイディアを募集するわ!!」

「流石は涼宮さんですね、常に新しい物を求めるとは」

「おいハルヒ、どっかのくだらんアニメみたいな事言うな、そのうちアイツら俺達をネタにパロディやるぞ、多分」

「うるさいバカキョン、あんたは何かアイディア無いの!?」

「やれやれ、こんなのどうだ、願望が全て実現する能力を無自覚に持った女にたまたま話かけたら怪しい部活を一緒に設立させられ、女の願望通りに宇宙人未来人超能力者がその部活に集まり、
その女が無自覚に引き起こす奇怪な事件を本人にわからんように解決する哀れな男の話なんてどうだ?」

「あんたバカ?そんな運の良い男がいるわけ無いじゃない!もしいたら彼女になりたいわ、あんたみたいなつまらない男より全然楽しそうね」

「やれやれ、良いアイディアだと思ったんだがな(んっ?ハルヒ今なんて言った?)」
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:30:09 ID:JFXqtrpD
そういや、のいぢ絵であった、「涼宮ハルヒの素顔(すっぴん)」ってイラストは
公式と見ていいんだろうか。

>>511
あえて溜息をそれで見てみたいw
勝手なイメージだけど、ハルヒは外弁慶なイメージがあるんだよなあ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:34:34 ID:JN9ojca+
なのねが飼ってるルソーってウェスティの皮を被った「なにか」なのね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:48:02 ID:OVKbjfsF
>>534
誰だよこのドブスwwww
………生ゴミ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:17:19 ID:IKiC4kjZ
公式絵ではあるが、設定的に言えば準公式って位置だろうな。
いつだったかのキョンコートを着てるハルヒとか破壊力が凄まじかったぜ……。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:28:23 ID:IKiC4kjZ
のいぢ先生はピンポイントでハルヒの魅力を引き出す術を心得てらっしゃる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:32:29 ID:ZFZZGY+Y
学校に泊まった翌朝のハルヒの口臭について

歯磨きしてないし臭そう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:36:56 ID:uwF3wLWX
>>545
常に歯磨きセット携帯
女子だとそうしてるだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:39:07 ID:5uAndtfN
>>544
まあ、おちつけw
のいぢ先生は粗忽モノなところもあるが、なんだかんだで毎号ハルヒを描いてるからな。
某炎髪よりも手抜きと言われることもあるが、向こうよりもハルヒを描いてる方が多いんだぜ。

>>545
そういえばハルヒはシャワーとか浴びたんだろうか。更衣室とかについてるか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:55:43 ID:9eqKZdKs
運動部のシャワー室を使ってたかもしれない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:23:54 ID:/Fid3Dmg
こんな感じに学校で身なりを整えたと思うよ
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1163608.jpg
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:44:28 ID:R2borXen
ああ・・・つぎは太腿ベルトにマグナムだ・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:58:39 ID:ock3XVkH
(´・ω・`)ゴクリ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:20:27 ID:4LY/nXL+
553名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 14:49:27 ID:ZmKQru+M
ぱんつだけは穿き替えていて欲しい。キョンがいつ目覚めてもいいように。
キョンも健康な男子高校生ならハルヒに起こされたとき
立ち上がれない位突っ張ってたろうに。
554名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 14:51:44 ID:ZmKQru+M
ハルヒと映像チェックしてる最中なんてガチンゴチンだったろう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:22:19 ID:9eqKZdKs
あの朝はハルヒは身なりを整えてからキョンをお越したのかな?


実はキョンが何もお痛してこなかったので自分の女性としての魅力で悩んでたりして


まさかね
556名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:35:42 ID:ZmKQru+M
実はキョン、夢の中ではしっかりお痛してたりして。
起きた時にはパンツガビガビ・・・。
「ん?なに?この匂い。キョン?あんた昨夜イカの入ったもの食べた?」
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:33:06 ID:9eqKZdKs
泊まり込みとか理由を付けて何気なくキョンと二人っきりになりたいハルヒ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:39:32 ID:1W4w3Tgo
家族と旅行に出掛けてる間ハルヒに糠床の世話を頼むキョン
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:48:30 ID:Ao4+0gRQ
ハルヒは乙女だから、身だしなみとかは十分気をつけているはず。キョン限定の可能性もあるが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:49:52 ID:9eqKZdKs
>>558
そしてキョンの家庭の味を習得するんですね

キョン「む!この味は!」
ハルヒ「フフン♪」
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:07:47 ID:nqT5FkMW
しかしライブでたっぷり汗をかくわけだからその後はやっぱり、少し…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:09:19 ID:ock3XVkH
(≧ω≦)b
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:20:58 ID:nqT5FkMW
でもほんのり汗のにおいがするハルヒってなんかそそるよな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:23:57 ID:OVKbjfsF
キョンに糞女って言われたんだからウンコ臭だろw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:01:08 ID:lyF/TtfH
その筋の業界によればそれはご褒美です
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:15:17 ID:9eqKZdKs
キョンを起こす前に制服の上着を着てキョンの匂い包まれるハルヒ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:20:50 ID:R2borXen
そのブレザーがあまりにも臭くてぶっ倒れるハルヒ
そういや最後に洗ったのはいつだろう?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:34:04 ID:d6sk+fMP
汗のにおいなんてくさいほどイイに決まってるじゃないか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:36:06 ID:nqT5FkMW
>>567
キョンのキャラから考えてそんなことはないだろうw

>>568
ただし美少女に限る。あと非常時限定なw
さすがのハルヒでも常に臭いのは勘弁w
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:52:05 ID:v64FB+CS
こんばんは、相変わらずの親父書きです。
「オヤジラジオ」の後編、投下します。オリキャラ成分ありなので、嫌いな方はスルー願います。
8レスほど消費します。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:52:35 ID:6tQm4MB5
汗の匂いってなんであんなに興奮するんだろうね?
572SS:オヤジラジオ 後編(1/8):2009/09/14(月) 18:53:14 ID:v64FB+CS
3:

オヤジ:周波数自在、発信地健在、ほんとは昼休みのオヤジラジオだ。
切り倒された世界樹(ユグドラシル)の根元からからお送りする。
特設サイトのメールフォームのおかげで、子供相談室なメッセージが目白押しだ。これは
紹介して解答するしかないよな。あ、長門、飯(めし)、先に食っていいからな。では、
ひとつめ。西宮市、匿名希望、朝比奈さんからの子供相談。

「質問です。どうして他人のものだと欲しくなったり奪いたくなったりするのですか?」

 どうして他人のものを奪いたくなるのかといえば、それは他人のものだからだな。つま
り「他人の欲望の対象」であるということと、「他人の所有するもの」であるということ
だ。前者は、多分「掟の門とユダヤ人の秘訣」という小話をする必要があるんで今回は割
愛するが、後者についてはこんなことが言える。
 どんな文明も民族も器(うつわ)を持たないものはない。動物というのはハンティング
(狩猟)するが、ギャザリング(採集)はしない。狩猟採集民というのは人間の話だ。
 ところが東アフリカに住むハッツァという「採集」民は、器を持たない。木ノ実を採る
ことは採るが、どこにも蓄えたりせず、直接口に運ぶのでしまう。いわば、彼らは木ノ実
をギャザリングするのでなく、ハンティングする。近隣の種族は「あいつらヒヒと一緒や」
と彼らを軽蔑してるが、彼らの間には、「奪う者」「盗む者」はいない。「所有」という
のが、そもそもよくわからないからだ。

 じゃあ、次の質問。西宮市、匿名希望、国木田だそうだ。
「部屋が片付きません。どうしたらいいでしょうか?」

 ああ、一時、こういうジョークが流行った。今は親父しか知らないだろうから、紹介し
とく。アメリカのグレゴリー・ベイトソンがこう書いている。「ものはなぜごたまぜにな
るのか?それは、ものがかたづいた状態より、かたづいてない状態の方が確率的に多いか
らです。これがエントロピーの増大則です」。でもこんなことベイトソンに言われなくたっ
てな。
 NP問題の一つに「ナップサック問題」というのがある。NP問題というのは、
nondeterministic polynomial-time problemと言って、ひどく大雑把に説明すると、難し
くってものすごく手間がかかる問題だ。これじゃあんまりなので、もう少しだけ説明する
と、対象の数(n)が増加すると、手間がものすごく増加する(n!とか2のn乗とか)
問題で、なおかつその答えの正否判断は、多項式の手間(普通はnの2乗とか3乗くらい
で)分かるというものだ。何言ってんだろうな。
 でだ、この「ナップサック問題」とは、どういうものかと言うと、ある一定の入れ物の
中に、用意されたものをどれだけうまく詰め込むことができるか、って話だ。ルールはか
ように簡単なんだが、たとえば「用意された品物」のうち、どれどどれを選んで、どんな
具合につめるか、その組合せは「用意された品物」の数nが増えると、爆発的に増えてし
まう。いちいち試してみるやり方では、膨大な時間がかかってしまうという訳だな。
 たとえば与えられた予算の中で(そして商品の値段はそれぞれ決まってる)、「満足」
(経済学では効用という)を最大とするように人は買物すると、経済学なんかでは説明す
るが(それどころか数学的な証明もついてたりするが)、これも「ナップサック問題」の
一種なんで、その組み合せを探す手間は、もうめちゃくちゃすごくて、現実には人間には
到底できっこない。だから、「いつもの店」とか「いつも買ってるもの」で手を打っちま
う。切りがないからな。
 あと、同じ話なんだが、機械の小型化が困難で、かつ、やってのけると価値があるのは、
この難しい「ナップサック問題」を解くことだからだ。大抵は最上の答えでなく、適当に
よい組合せなら我慢した方が実用的ということでもある。だから「世界最小」って商品が、
繰り返し市場に登場する訳だ。
 さて、結論。何故かたずけることがむずかしいか。いろんなものを一定のスペースに「
片付ける」のは、「ナップサック問題」に相当するからだ。一番いい方法は確かに存在し
するんだが(経済学者が証明したのも、この「一番いい組合せは存在する、どれがそれか
は知らないけれど」ということだ)、それを探していては、世界が終わるまでかけても間
に合わないかもしれん。適当なところでやめとけ。
573SS:オヤジラジオ 後編(2/8):2009/09/14(月) 18:53:54 ID:v64FB+CS

 じゃあ、次の質問。キョンの妹か?
「‘街’と‘町’の違いはなんですか?」

 ラジオで聞く質問じゃないな。辞書を引け。
 ‘街’は、「よつまたのみち」で、十字路のことだ。四つ角に目をつぶって立つと、自
分の未来が見えるというな。そこから転じて、区画の意味になった。
‘町’の方は字の形からも分かるように、とラジオでいうことじゃないが、田圃の「あぜ」
や「うね」のことだ。これは田と田との境を示すものでもあるんで、転じて区画の意味に
なった。
 もう少しだけ正確にいうとだな「あぜ」で区画された内がわを「町」といい、区画全体
は「坊」という。おおざっぱに言い直すと、区画に区切る(道の)方から「まち」を見て
いるのが ‘街’、区切られた(内の)方から「まち」を見ているのが‘町’といったとこ
ろだ。

 じゃあ、次の質問。西宮市、榎本さんからだ。
「演歌の歌詞をつくるにはどうしたらいいですか?」

 おいおい、こんな質問、ほんとに来てるのか? 
 まあ、まず地図帳を用意しろ。
 演歌に必須のボキャブラリは、実は「酒」でも「女」でも「港」でもない。ずばり、地
名だ。
 昔は、長崎とか京都とか金沢とか、都市の名前でも演歌になったが、いまは人里はなれ
た岬とか峠なんかがトレンドだ。ここ、笑うところだぞ。人妻との浮気旅行で山陰のさび
れた温泉宿へいくことを想像してみろ。なお、地名はフレーズの最後に体言止めでつかう
と、それらしくなる。

イエローケーキを 荷台につめば
越すに越されぬ  人形峠

ほら、できた。でも、こんなの歌ったらすぐに発売中止だな。
 演歌は、基本的にプロヴィンシャルなもので、ユニバーサルな演歌は存在しない。ある
とすれば、ハルオ・ミナミが歌った「万博の歌」くらいのものだ。だから「ここは銀河の
番外地〜」なんて歌詞は演歌ではあり得ない。
 昔、村田英雄が歌う「蟹工船」という、別の意味で「インターナショナル」な歌(:作詞
|星野哲郎/:作曲|遠藤実)があったが、これも歌詞の中身は、ど根性演歌だった。という
わけで、とりあえず、俺が昔作ったサイバー演歌を作例にあげとく。
http://homepage2.nifty.com/wadataku/i-kayou/data/denkyoku/denkyoku.html
1
プラスマイナス プラグが揺れる 涙で満たした 蓄電池(バッテリー)
妻の残した エレキテル 回して 未練の火花咲く
坊や眠らぬ 何故寝付かれぬ
耳の後ろの ソケットに 無理に聞かせる 浪花節
男のエレキ〜

2
「お前 へその緒 同軸コード」 不敏なこの子に 世の人が
「あなた 三つ又ソケットの 股からこの世に生まれた」と
坊や眠らぬ 何故寝付かれぬ
思う存分泣くのもいいが ボリューム最大 浪花節
男のエレキ〜

3
たとえば くたばるカエルでも 電気ながれる ガルバーニ
母のない子に この父の 熱いエレキがほとばしる
坊や何故泣く 何故泣き止まぬ
地球の果てまで逃げても無駄さ どうせ聞かせる 浪花節
男のエレキ〜
574SS:オヤジラジオ 後編(3/8):2009/09/14(月) 18:55:37 ID:v64FB+CS

 あー、次の質問。西宮市、ハカセくんからの質問。
「どうして『賽の河原』と『お賽銭』と『賽の目』は、同じ『賽』なのですか?」

 そこまで気付いたなら、自分で辞書引けよ。あと、おまえは理系に進め。
 ようするに「賽」とは何か、という話だな。漢字の成り立ちでいうと、「賽」は、「要
塞」の「塞」の字と「貝」を組み合わしたものだ。
 「塞の神」といえば「道祖神」のことであるように、中国では「塞」は道路や境界の要
所に土神を祀って守護神とすること、転じてそういった「守り」のことをいう。これが日
本神話になると、伊弉諾尊イザナギノミコトが伊弉冉尊イザナミノミコトを黄泉ヨ
ミの国に訪ね、逃げ戻った時、追いかけてきた黄泉醜女ヨモツシコメをさえぎり止めるた
めに投げた杖から成り出た神) 邪霊の侵入を防ぐ神=さえぎる神=障の神(さえのかみ)
と、いうことになる。
 貨財関係の字にはすべて「貝」のが含まれているように、貝はながらく通貨的な「財」
だったが、その起源は象徴交換的な、おおざっぱにいえば「呪器」としての機能であり、
神との交換=交感関係が先にあった。「お賽銭」は、「神様へ捧げるお金」なのではなく、
「お金」の方が逆に「人間の間で取り交わされるお賽銭(のなれのはて)」といった訳だ。
 あわせて「賽」の原義は、「塞の神」(土神)への「奉りもの」の意で、はなっから「
お賽銭」だったと言えるかもな。
 史記の封禅書(あの歴史書は百科事典でもあるので、いくつかの事項別の「書」があっ
て、「封禅」とは、封が泰山の山頂に土壇をつくって天を祭ること、禅が泰山の麓の小丘
(梁父山)で地をはらい山川を祀ること、中国古代に天子が行なった祭祀のことで、「封禅
書」はそれについて簡単に時代順にまとめたものだが)、そこには、「冬、賽して祷祠す」
とあり、12月に鬼神をもとめて祭祀をおこなったことが記載されている。これで「賽社」
(農事が終わってのち、酒食をそなえて田の神に感謝する祭)、「賽会」(多くの人が集
まって、儀仗・雑戯などを整えて、神を迎え祭ること)、「賽神」(神にささげるお礼祭
り、報神)、「お賽銭」などの意が推察されるだろ。
 神仏に銭を参拝してあげる風習は、日本ではこの風習は16世紀半ばごろからのものと考
えられ,鶴岡八幡宮に賽銭箱が置かれたのは天文年間だそうだ(それ以前は、打撒(ウチマ
キ)(米を紙に包んであげる)というのがあったが)。供物としての意味と個人の罪穢(ザ
イエ)を祓(ハラ)い清める意味とをもち、銭がケガレを媒介して持ち去っていくのだと考え
るんだな。
 さて、賽子(さいころ)は、神との関わり合い、神占の道具であったから、当然偶然に
支配されるために、あのような正確な立方体の形だった(天地四方をかたどり,1が天,6
が地,5が東,2が西,4が南,3が北を表わし,対応する両面の数の和が7になる。)。
 やがてバクチにつかわれるようになったが、本来は神に関わり、神に問い、神に捧げ奉
る祭祀のものだった訳だ。
 いちばん難しいのが、「賽の河原」だな。とある有名漢和辞典によると、法華経 方便品
が出典とあるが、探しても見つからんぞ。仏典に出典があるというのは大ウソだ。辞書が
間違えてるんだ。じゃ、いったい何で「賽」なのか?
 物語としては、つぎのものがよく知られている。
 子どもが死後行き,苦を受けると信じられた,冥土の三途(サンズ)の川のほとりの河
原(賽の河原)。子どもは石を積み塔を作ろうとするが、大鬼がきてこれをこわし、地蔵
菩薩が子どもを救う。日本版・子供版の「シジフォスの岩」だな。念のため、申し添える
と、シジフォスはギリシャ神話中の人物で,ゼウスの怒りにふれ,死後,地獄で大石を山
上に押し上げる刑に処せられたが,その大石はいつもあと一息のところでころげ落ちたた
め,また初めからやり直さねばならなかった。こういう空しい労働を指す。カミュが何か
書いてるから、そっちも見ておけ。
575SS:オヤジラジオ 後編(4/8):2009/09/14(月) 19:18:46 ID:v64FB+CS
 どうもこの地蔵菩薩が登場するところがポイントで、「賽の河原」信仰は、衆生の身代
わりになって地獄での苦しみを救い、また子供の姿で現れると考えられた地蔵菩薩(特に
辻々に建てられた地蔵様)と、在来の道祖神信仰(前述)が習合したものだと考えられる。
 つまり、「賽の河原」の「賽」は、助けにやってくる地蔵=賽の神(道祖神)から来て
いるんだろう。
 「賽日」といえば「やぶいり」のことで、地獄の釜が開く日のことだが(だから地獄の
休日だ)、これだと「賽」が「地獄」を意味するような感じだが(「賽の河原」もそう)、
これは逆に「賽の河原」信仰の後に、くっついてできた話のようだ。

 おいおい、まだあるのか? そろそろ腹ぺこで倒れそうだぞ。


4:

ハルヒ:それ、どういうこと? じゃあ、発信機を探しだせても、何にもならないの?
キョン:そういうことだ。
ハルヒ:ちょっと、キョン、どうすんのよ!?
キョン:ハルヒ、落ち着け。
ハルヒ:って、あんたは何でそんなに落ち着いてんのよ!?
キョン:ハルヒ、これって、いろいろ周囲を巻きこんで多少傍迷惑ではあるが、要するに、
お前と親父さんの親子ゲンカだろ。
ハルヒ:う、うぐ。た、確かに、そう言えなくもないけど。
キョン:だから、だ。俺たちが背負ってるのは世界の破滅でも、誰かの不幸でもない。相
手は超常現象でも不条理でもない。いくらか常軌を逸しているが、親父さんの悪知恵と悪
戯心に勝てばいいんだろ。
ハルヒ:ぶっちゃけ、そうよ! 
キョン:だったらな、ハルヒ、おれたちは多分、答えの鍵をすでに手にしてると思うぞ。
ハルヒ:どういうこと?
キョン:それも、後でなんで気付かなかったんだろうと、自分を責めたくなるような、簡
単すぎる奴だ。そういうのを嘲(あざわら)うのが親父さんの大好物だろ?
ハルヒ:それは、そうだけど……。あんた、人の親のこと、むちゃくちゃ言うわね。
キョン:すまん。失礼ついでに、もひとつ言うぞ。その鍵はな、ハルヒ、おまえじゃない
とわからないもののはずだ。
ハルヒ:あたし?
キョン:おれもけっこう最近じゃいじられるようになったが、親父さんが、からかいたい
相手と言ったら、まずおまえだろ。おまえなら、気付いてないといけないもの、なのに単
純すぎるか、当たり前過ぎて、見過ごしてるもののはずなんだ。親父さんがお前をからか
うのなら、まずそうなる。
ハルヒ:……。
キョン:ハルヒ?
ハルヒ:……ちょっと、考えさせなさい! あたしも、なんか引っかかってるものがある
のよ。それも絶対、間違っちゃいけないような!


オヤジ:長門、もう飯はいいのか?
長門:交替する。あなたも食事を。
オヤジ:それは助かる。で、どうする? 俺が戻るまで、音楽でも適当にかけとくか。
長門:「質問」がまだ少し残ってる。
オヤジ:じゃあ、回答者をやるか?
長門:(こくん)
オヤジ:じゃ、まかせたぞ。20分くらいで戻る。

長門:次の質問。
「爆弾の作り方を教えてください」

……三ヨウ化窒素は、とても不安定。調合はお勧めできない。
576SS:オヤジラジオ 後編(5/8):2009/09/14(月) 19:20:02 ID:v64FB+CS

長門:次の質問。
「子供の作り方を教えてください」

 動物の場合、その生殖細胞は体の内部にある生殖巣に形成されるが、ヒトを含む多くの
動物で体内受精が行われる。体内受精とは、精子が体外に出され、雌の体内の卵細胞に到
達し、そこで受精が行われることをいう。すなわち扁形動物(渦虫綱・吸虫綱)・顎口動
物・輪形動物(ワムシ類)・腹毛動物(帯虫綱)・線形動物・動分動物・軟体動物(腹足
類)・環形動物(ヒル類・ミミズ類)・節足動物(甲殻類・昆虫類等)・脊椎動物(軟骨
魚類・は虫類・哺乳類)という多くの種で体内受精が行われ、そのため雄性器を挿入して
精子を注入される。受精の後、卵は一定の発生段階に達した後に体外に出る。しかしヒト
の場合、対外に出た後も自律的に生存するには未熟な状態であり、長期に渡って成体によ
る関与(ケア)が必要となる。これを子育てと言う。子供を作るには、後に述べる配偶行
動が前駆的に行われるが、これよりも数百倍の時間資源その他の資源が「子育て」に投じ
られる。
 また体内受精では、雌の体内に精子を送り込むための行動や構造が発達する必要がある
ため、通常、雌雄が体を寄せ合い、性器を接触させる。これを交接、より接触の深い場合
を交尾という。その形態は種によって様々であるが、体内受精においては交尾や精包受け
渡しにおいて、一定の配偶行動が見られるのが通常である。多くの場合、雄が雌の前で求
愛行動を行い、雌がそれに対する受け入れの反応を示すことで、具体的な精子の受け渡し
に進む。これには、雌の側の成熟状態や受け入れ態勢の確認と、雌による雄の選択の意味
があると考えられる。後者はいわゆる性淘汰の原因となる。配偶行動に失敗すると、選択
されなかった雄は、交尾の機会が得られず、子供を作ることができない。

長門:次の質問。
「友達の作り方を教えてください」

 ……。友達はつくるものではない。

オヤジ:言い得て妙だな。替わろうか、長門。
 友達が欲しいなら、とりあえず誰かに「ありがとう」と言うことだな。ただし「自然」
にだ。
 いきなり初対面の相手に「ありがとう」はないだろ? だから、まず相手に何か頼むの
がいい。何か「もらう」のがいいな。そしたらお礼を言う、「ありがとう」は自然だろ?
最初は、いきなり「くれ」と言われても相手だって困るから、「ただでくれるもの」を頼
むと良い。
 「ただでくれるもの」が何か分からない?
 「ただでくれるもの」ってのはな、誰かにあげても、減ったりしないもんだ。それなら
気安く誰かにあげられるだろ。
 それは親切だろって? おしいな。まちがいじゃないんだが、つまりだ、おまえさんか
ら相手に「親切」を頼むのは、不自然だろ。相手に頼めないところがネックだ。もらうの
は、そう「親切」で、かまわないんだがな。
 ヒントをやろう、おれがおまえさんに、いまからやろうとしてるものだ。
 「情報」だよ。情報をくれ、と頼むんだ。「秘密」じゃないぞ。ほんとの「秘密」は、
広がると値うちがなくなっちまう。ただの「情報」は、もともと知ってるやつには、ただ
みたいなもんだ。
 友達になりたい子に、何か教えてもらえ。そうだな、たとえば道を聞くんだ。あの子に
とってはなんて事はない。そしたらおまえさんは言う。「ありがとう」と。
 あるいは、となりの机の子には、まだ持ってない「教科書」を見せてもらうんだな。
 おまえさんは、まだこの町について何も知らないし、この世界についても何も知らない
に等しい。つまりは「ありがとう」の言い通しだ。
 まあ、だまされたと思って2週間ほどやってみろ。
577SS:オヤジラジオ 後編(6/8):2009/09/14(月) 19:20:45 ID:v64FB+CS

オヤジ:じゃあ、音楽と行こうか? 長門、歌いたいのが歌があるのか? じゃあ俺はバ
イオリンでも弾くか。何をやる?
 作詞、:作曲|福山雅治で「最愛」?
 すまんな、知らん。最近の映画は見てなくてな。ちょっとAメロを投げてくれ。で、B
メロは? んでサビだな。おう、それなら、なんとかなりそうだ。
 だが、半泣きになりそうな歌詞だな。……まあ、好きってやつだけは止めようがない。


ハルヒ:! 古泉君!
古泉:はい、なんでしょう?
ハルヒ:オヤジのラジオ、録音してある?
古泉:ええ、念のためmp3ファイルにしてありますが。
ハルヒ:さすがはSOS団が誇る副団長ね。最初の曲、ムゾルフスキー「禿山の一夜」の
をあたりを聞かせてちょうだい。これよ、これ……間違いないわ、これ母さんの演奏よ!
キョン:親父さんもそういってるが。「編曲、演奏、うちの母さん」って。
ハルヒ:そうじゃない! あたしは母さんが弾いた演奏、全部覚えてるわ。この曲もなん
どか聞いたけど、今日のやつは、聞いたことがない。つまり、これは録音なんかじゃない
の。母さんが、ライブで弾いてるのよ。それから、このピアノの音。こざかしくも調律変
えてあるけど、間違いないわ。うちのピアノよ! これで全部つながるでしょ、キョン!?
キョン:やれやれ。親父さんらしいというか、なんというか。
古泉:乗りこむべきは涼宮家という訳ですか。
鶴屋:とりあえず行き先が決まってよかったにょろ。妹ちゃんがそろそろ退屈で、眠くなっ
て来てるっさ。
ハルヒ:あたしもこの茶番には退屈し切ったわ。さあ、みんな、乗りこむわよ!


オヤジ:やれやれ。日が傾いてきたぞ。やれやれ、連中は、ようやくお出ましか。長門、
最後はなんでしめる?ビター・スウィート・サンバか? それとも「我々に代わって闘う
同志の諸君が、この放送を再開する日まで、一時、放送を中断します」か? ちぇっ、元
ネタわかるのかよ。さすがユキペディアと言われるだけのことはあるな。お、騒がしいの
が来たぞ。

ハルヒ:おやじ、これでチェックメイトよ!神妙にお縄につきなさい。あんたの罪は万死
に値するわ。
オヤジ:休日に自分のうちでくつろいで何が悪い?
ハルヒ:怪しげな電波を発しなきゃね。有希、だいじょうぶ、変なことされなかった。
長門:されてない。お昼ご飯はおいしかった。
母さん:それは、よかったわ。
ハルヒ:母さんも、こんな悪ふざけに手を貸さないでよ!
母さん:ピアノを最初に弾いただけよ。でも、すぐに気付いてくれなくて、母さん悲しい
わ。
ハルヒ:うぐ。
オヤジ:まったく遅すぎるぞ、おまえら。罰ゲームにやらせるはずが、もうバースデイ・
パーティの料理も飾りつけも済んじまった。
ハルヒ:いったい何やってんのよ!?
オヤジ:サプライズ・パーティの準備に決まってるだろ。
ハルヒ:誰を驚かせようっての?
オヤジ:取りあえず、おまえらは驚いてるな。
ハルヒ:誰が生まれた日かって聞いてんのよ!キョン!あんた?
キョン:ちがう。だいたい、お前、知ってるだろ。
ハルヒ:知ってるけど、念のためよ。じゃあ、みくるちゃん?
みくる:ち、ちがいます。
ハルヒ:妹ちゃん?
キョンの妹:ちがうよー、ハルニャン。
…………
………
……
578SS:オヤジラジオ 後編(7/8):2009/09/14(月) 19:24:28 ID:v64FB+CS
オヤジ:ああ、じれったいぞ、バカ娘。聞け、そして驚け。これから長門有希のバースデ
イ・パーティを執り行う。一同の者、グラスを持て!
ハルヒ:なんなのよ、いったい!?
古泉:つまり、祝われる方ではなく、祝う方を驚かせるサプライズ・パーティという訳で
すか。
オヤジ:そのとおりだ、イケメン。
古泉:恐れ入ります。
ハルヒ:って、有希の誕生日って今日だったの?
長門:そう。
ハルヒ:なんで黙ってたのよ!?
長門:最近、決まったから。
ハルヒ:は?
オヤジ:わからない、っていうから、祝いやすいように、俺の休みに合わせてもらった。
ハルヒ:あんた中心に地球を回すんじゃない!!
オヤジ:御託はあとで聞いてやる。いい加減、グラスを持つ手が疲れてきたぞ。とっとと
乾杯の音戸をとれ。
ハルヒ:あ、あたしが?
オヤジ:たまには団長らしく、びしっと仕切れ。
ハルヒ:うっさい! えーと、よくわかんないけど、有希の誕生日だもの、おめでたいの
は間違いないわ。ここまでの経過については言いたいことは山ほどあるけど、祝おうって
人はみんな集まってる訳だし、とにかく今日も大いに盛り上げるわよ!乾杯!!
一同:乾杯!



ハルヒ:さあ、全部片付いたわよ。みんなはキョンと古泉君に送らせたし、片付けも済ん
だわ。訳を聞かしてもらいましょうか?
オヤジ:こないだの日曜、借りてたDVDを返しに図書館へ行ったら、偶然、長門に会っ
てな。で、お茶してたら、なんでか誕生日の話になったんだ。
ハルヒ:あんたは、娘の友達をナンパしてんのか!?
オヤジ:誰でもって訳じゃない。日曜の図書館で、長門を見かけたら、お茶ぐらい誘いた
くならないか?
ハルヒ:訳分かんない。じゃあ、みくるちゃんと会ったらどうすんのよ?
オヤジ:お茶っ葉を買いに行くな。
ハルヒ:鶴屋さんだったら?
オヤジ:お茶席に誘う。
ハルヒ:あんた『も』、女性キャラ喰いに決定ね。
オヤジ:で、「バースディ・パーティ」ってものに興味を持ったらしくってな、いろいろ
聞いてくるから説明してたら、バースディ・プレゼントの下りで、なんか欲しいものない
かって聞いたんだ。「少し考える」と言うんでその日は別れたんだが、後であの企画書が
届いた。まあ、前向きの答えと受けとって良いよな。それで母さんと相談して、長門の企
画に多少のアレンジを加えて、バースディ・パーティにかくなりきって訳だ。
ハルヒ:だいたい分かったけど、サプライズにする意味はどこにあんの?
オヤジ:純粋に俺の趣味だ。だが、長門も喜んでたぞ。
ハルヒ:うー、こんなくだらないことにだけ、って有希の誕生日は全然くだらなくないけ
ど、どうして手間暇惜しまないのよ!
オヤジ:決まってるだろ、バカ娘。それがおれの生きがいだからだ。
579SS:オヤジラジオ 後編(8/8):2009/09/14(月) 19:25:09 ID:v64FB+CS

おしまいです。

スレ消費しました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:38:14 ID:6tQm4MB5
途中の無駄な空き時間とか、7レスで済んどるwwwとか置いておいて、

GJ!面白かったよw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:46:06 ID:0ynOi6hR
くだんないことってなぜか無性に面白いよなw GJ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:12:34 ID:XFOU6TNP
690 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2009/09/14(月) 19:43:18 ID:BvW7MrOc
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ||'ーリ|i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!===´.   ||!く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!        `==,/|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | 佐々木厨    .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |                    :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |

583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:12:39 ID:nqT5FkMW
なんだろう、俺の中ではみくるよりハルヒの方が苛めたくなるんだが…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:16:47 ID:UhsGbmw6
>>543
当時オレは、「すさまじい破壊力だが、公式を逸脱してないか?」
と思ってたが、

エンドレスと溜息(特にU Xは今晩見れる)の方が、
ある意味積極的でまいった。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:18:02 ID:9eqKZdKs
親父さんふざけすぎだよw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:55:59 ID:ock3XVkH
>>579
乙O乙
自由人過ぎるw

>>584
同感w
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:02:30 ID:R2borXen
二年になったら御馴染の面子の他に初めてみる顔も多く
彼らと馴染みの面子を加えて交流していくうちにSOS団とかハルヒとかが大した事ないように見えてきたキョン
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:52:00 ID:/EfDyhlG
ハルヒがHする時って相当かわいいとおもう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:15:28 ID:x3StVuQA
キョンがHする時も相当かわいいとおもう

結論ふたりでかわいくHする
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:17:37 ID:JFXqtrpD
>>587
そんな訓練されすぎたキョンはいやだw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:24:52 ID:0ynOi6hR
じゃあ俺も風呂入ってくるぜ!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:25:39 ID:0ynOi6hR
すまん、誤爆だ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:37:45 ID:YzaCzrqr
そういやなんでハルヒ関連の本やゲームには
ナナメに大きく「H」って書いてあるのん?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:38:30 ID:QvFRwJoa
じゃあ俺はハルヒと風呂に行ってくるぜ!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:39:09 ID:s8Vv1BtJ
>>593
Haruhiの頭文字がHだからだろ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:43:16 ID:FjDGp3DN
ちょっとキョン、いきなり入れたりしたら死刑だからね!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:48:59 ID:+29KVdmN
もう、何回死刑になれば気が済むのよ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:54:51 ID:x3StVuQA
先にイったらもちろん死刑だからねっ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:11:48 ID:KOldpAtT
よく思うのだが、消失以降はハルヒはキョンに「死刑」とは言わないのだ。
長門に操作された3日間であっても、キョンが居ないというのはハルヒにかなりの成長をさせた
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:14:41 ID:BaK3sqg/
さき、しらないからよくわからんが、面白そうだな。
やっぱりハルヒの成長物語なんだな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:17:42 ID:gvL9YKoE
>>599
おれもそれ気づいた時感動した。成長してくハルヒが可愛くてしかたない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:26:11 ID:vLRzqyo5
消失はハルヒ視点だとキョンが○○から落ちて、○○でも三日間○○が無くてハルヒが悶々とする話だしな。
「涼宮ハルヒの消失」だけど、ハルヒ視点からいえばキョンの消失といっても冗談にならない。そう思うと怖い話だ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:30:35 ID:nZFi0WPf
>>602
視点を変えると面白いね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:31:24 ID:zxx8vWCi
キョン視点とはいえ、陰謀の冒頭でサービスと称して一瞬で軽く終わらせたのは残念だったな
どっか別の機会でもう少しやってくれる事を希望
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:48:18 ID:E8VHD449
SOS団以外の仲間と心から楽しそうに遊んでるキョンを見て
自分とキョンとの間の越えられない溝を感じるハルヒ
606名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 01:49:53 ID:xCS32CpC
ちょっと忘れちゃったけど、寝袋に入ってるハルヒは、まさか
制服は着てないよな。どうもジャージ着てるような印象がある。
のいぢは制服だけど。
それとも、キョンが倒れてから、家に帰ってないのか?
着替えは?風呂は?どうやって寝袋を入手したんだ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:09:43 ID:vLRzqyo5
寝袋は古泉が差し入れてくれたんじゃないか?
着替えなんかはみくるでもイケるだろうけど、問題は風呂だな。
608名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 02:19:11 ID:oO4h01g0
寝てるキョンの横でパンツを履き替えるハルヒ。
「早く良くなるおまじないね」とかいって
脱ぎたてのパンツをベッドのキョンに被せるハルヒ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:20:53 ID:f3dd5pD4
>>606
さすがに何度かは家に帰ってるだろw

汗臭いハルヒはそそるけど、さすがに病院じゃなあ…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:35:28 ID:ZnMM7AAj
いやハルヒは家には帰ってないぞ。
とはいえ挿絵では制服だからずっと付き添っているようにも感じているが、ちゃんと着替えはしてるだろうな。
濡れタオルで体を拭くとかは最低してるだろうから、言うほど汗臭くは無いと思うw
冬場で汗も掻きにくいしね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:37:50 ID:f3dd5pD4
マジか!もう一度消失見直してみるわw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:51:17 ID:Cf8Mtq0K
全裸になって「ほーらキョン、あんたの大好きなおっぱいよ!」なんて言ったら起きるかしら?と思ってしまったハルヒ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:32:12 ID:f3dd5pD4
該当シーン見直してみた。確かに古泉の言うとおりだと、帰ってない感じだね。
どうやって医者を誤魔化したんだろうw 機関関係の病院ではあるけど。

>>612
その後、「何考えてるのよあたし!」と真っ赤になってそうだw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 05:32:55 ID:vLI5mLsY
病院の風呂場やシャワールームを使わせてもらったりとかは?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:02:31 ID:K1BtPX4T
学校にもシャワールームあるぞ
少なくとも俺の学校にはあった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:00:54 ID:lszcflYF
もしハルヒがキョンに背を向けて着替えてるとき、キョンが目を覚ましたらと思うとオラわくわくすんぞ。
んでバッチリ着替えてキョンの方を見たら、ハルヒの方をジッと見てるキョン。
目が合う二人w
「あんた、何時から見てたのよ・・・」
「お前が尻を出したあたr」
「死になさい。今すぐ死になさい」
「首を絞めるな、くび・・・く・・・」
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:11:47 ID:n5fGX+4t
>>615
うちの学校は女子の更衣室にあったな。男子の方は故障してて直す気配もなかった……。

>>613
個室っぽかったから、可能な荒技……なのかな。
シャワーを浴びてたとしても、みくるが来てるときとか交代で浴びてたんだろうな。
トイレ以外は(さすがにトイレは…)離れていない感じもする。
だから>>616のシチュは俺もワクワクするぜ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:28:23 ID:ZnMM7AAj
裏舞台を想像すると本当に興奮するが、映像化は一瞬で終わっちゃうんだろうな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:30:09 ID:JrBuhoeo
>もしハルヒがキョンに背を向けて着替えてるとき、キョンが目を覚ましたらと思うとオラわくわくすんぞ。
ハルヒもそれを警戒して、ときどきチラっとキョンを伺ったりしてたんだろうな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:57:41 ID:uYKjabAr
ハルヒとせっk(ry
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:24:31 ID:msK0CWY1
>>619
あぁそのシチュエーションはやばいな。
可愛いと切ない感情がごちゃまぜになる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:44:13 ID:EpPbzrqF
ハルヒは片時もキョンの側を離れたくないくらい心配してたのがかわいい。
自覚ないけど大好きなんだなw
でもその後、キョンをチラ見する度に視線が長門にいってるのに気付いちゃう訳だが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:27:29 ID:qR722E3s
確か小説のどこかでキョンが長門や朝比奈さんより遥かにハルヒのことを見てるという状況が描写されてるシーンなかったっけ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:32:01 ID:rtEJFKVw
自分が検査入院で入った個室にはビジネスホテルのようなユニットバスが付いてた。

後『機関』の病院ならハルヒの泊まり込み位OKじゃないかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:40:37 ID:H+/w5jpp
>>623
ハルヒの細かな変化に気付いてるからハルヒのことをよく見てるのは確かだけど
キョンがハルヒのことを他の二人よりよく見ているとは明記されてないはず
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:45:30 ID:2A+o8oJy
キョンがハルヒをじっくり見ているときって
大抵ハルヒの気が他にいっているときだからなあ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:51:14 ID:msK0CWY1
>>624
そういうところもあるんだ?ならキョンの病室もそのタイプだったら安心だな。

結果もそうだけど、泊まり込む過程もにやにやなんだよね。
一体どんなイイワケをしたのやら……w
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:54:48 ID:hulVNSRG
溜息で鶴屋邸に残ったときもこんな感じだったのかなとか思ってしまう。
いや、やっぱりSOS団同士が仲いいのが好きだからさ。

>>624
うん、なんか古泉の言葉思い出したら、かなりの特別待遇っぽい感じではあったね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:55:02 ID:rtEJFKVw
逆にハルヒがキョンの意識が別に向いた時に観察してるのかな?

だから余計に長門やみくるに気が向いてるのが気になるのかも
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:28:40 ID:msK0CWY1
ある意味でタイミングのいい二人だなw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:05:41 ID:vLI5mLsY
納豆汁を作るためキョンに納豆をすり潰させるハルヒ
 「古泉、『ワッフル・デコーダー』を壊せないか、という話をしてたろう。長門の答え
は『近づくのは危ない』ってことだったが、いずれにせよ、危険は伴うんじゃないのか?」
「長門さんが言いたかったのは恐らく……、失礼ですが『クレタ人のバラドクス』をご存
知ですか?」
「『クレタ人は嘘つきだ、とクレタ人が言った』って奴だろ。『おまえもクレタ人だろ!』
と突っ込めばいいんじゃないのか?」
「違います。それこそがかえって我々をパラドクスに落とし込む罠ですよ。クレタ人が嘘
つきだとしたら、『クレタ人は嘘つきだ』と言っているクレタ人もまた嘘をついている。
となれば、『クレタ人は嘘つきだ』は嘘なのですから、『クレタ人は嘘つきでない』こと
になります。ですが、『クレタ人は嘘つきでない』以上、『クレタ人は嘘つきだ』と言っ
ているクレタ人もまた本当のことを言っている訳ですから、『クレタ人は嘘つきである』
ことになります。まだ、続けますか?」
「結構だ。目が回ってきた」
「パラドクスを抜ける解はこうです。言及しているクレタ人と言及されているクレタ人を、
分けて考えるのですよ。たとえば『黒いクレタ人は嘘つきだ、と白いクレタ人が言った』
という言明はパラドクスを構成しない」
「ポリティカル・コレクトには抵触しそうだけどな」
「なにも区別は白/黒である必要はありません。『クレタ人は嘘つきである』という言葉
に対して、そう発言したクレタ人はメタ・レベルにあると考えれば、設定をいじらずとも
パラドクスは回避できます」
「なるほど。2次元キャラと、中の人の生活を混同しちゃいけないんだな」
「一般には、作者は作品に対してメタ・レベルに立つと言えます。ワッフル・デコーダー
の厄介なところは、作品世界内の存在であるくせに、作品に対してメタ・レベルに立って
いる点ですよ。でないと、作品内容の改変はできません」
「ちょっと待て、古泉。おれたちも、ワッフル・デコーダーと同じことをしちゃいないか?」
「そこですよ。確かに我々も、で・わっふる化から守ろうとしている作品に対して、メタ・
レベルにあります。しかし我々は作者の位置には立ち得ない。そしてワッフル・デコーダー
は、作品と同様、我々すらも、で・わっふる化することができます」
「長門が言ってたのはそれか? やつは、おれたちよりも、さらにメタ・レベルにある、
という訳か」
「ええ。ワッフル・デコーダーは我々を改変できるが、我々には相手を改変できない。我
々が手を出せるのは、で・わっふる化の危機にあるSSだけなんです」
「しかし、それだと『怪獣(根本原因)を放置したままの消火活動』にならないか?」
「おっしゃる通り、我々のやってることは時間稼ぎにすぎません。しかし、長門さんには
何か考えがあるはずです。長門さんの準備が整うまで、我々がSSを守るしかないようで
すね。そう言ってるそばから警報です。今度はどこですか?」
「第24スレッドに、ワッフル・デコーダーが接近中。繰り返す、第24スレッドに、ワッ
フル・デコーダーが接近中」
「この近くだな」
「毎度厄介なところに来てくれますね。あそこには“24-810 リレー「オレ達は世間一般
で言う恋人同士になった。」に対する作品の分岐のうち、「待て待て、Hってのはアレだな」
ルートの分岐でコンドームルート”があります」
「確かあそこは、封鎖されたんじゃなかったのか? 確か、その、『長門止め』で」
「ええ。言いかえると、一度『で・わっふる化』した箇所です。さっきのようにはいきま
せんよ」
「ワッフル・デコーダー現れました。現在、リレー「オレ達は世間一般で言う恋人同士に
なった。」シークェンスに添って接近中。予想接触ポイントは24-810、12秒後です」
「よし、桃色空間(amorous space)発生装置を起動せよ! しかる後、全員退避!」
「古泉、気分よく仕切ってるところ悪いが、桃色空間ってamorous spaceっていうのか?」
「そっちですか!? いわゆる桃色遊戯=情事のことをamorous affairと呼ぶことから転
用です。現代物理学にも創作工学にも、該当する言葉はまだありませんからね」
「今後も、生まれないことを祈ってるぞ。……なんだ、古泉。その、日食を観測するとき
に使うような、真っ黒なゴーグルは?」
「文字通り目隠しです。まともに直視すると視力と生きる力を失う恐れがありますから」
「俺の分は?」
「すみません。これが現実です」
「って、どういうことだよ?」
「で・わっふる化され改変されたSSに、桃色空間をぶつけて、対消滅させます。その際、
桃色エネルギー(amorous energy)が発生しますが、あなたなら耐えられるでしょう。い
え、ぜひとも耐えてもらわないと」
「ああ、体温で柔らかくなって密着する耳栓まで! 古泉、おい古泉!」
「……すみません。何も聞こえません」
「ちょっと、まて。あれは、なんだ? 桃色空間発生装置って、古泉ぃ! あれは、タオ
ルのみ着衣のハルヒ絵が描かれた『抱きまくら』じゃないか!? あんなもんで、どうやっ
て桃色空間を発生させるんだよ、おい!」
DEEEWAAAFFURUU……
「……暴走したワッフル・デコーダーってあんなにでかいのか?特撮怪獣スケールじゃな
いか?なんの意味があるんだ?それと何で名乗るような鳴き声なんだ?……って、危ない! 
ハルヒ! じゃないが、ハルヒ絵の描いてある抱きまくら!!」
DEEEWAAAFFURUU!!!

「……ここは?」
「あなたのお陰で、ひとつのSSが救われましたよ」
「古泉!」
「ええ。解説役は、事によると、閉鎖空間でのバイトよりも、僕自身になれる機会です。
あなたが嫌だと言っても、解説させていただきますよ」
「何が、あった? あれは、どうなったんだ?」
「涼宮さん絵姿の抱きまくらなら、ここに」
『あ、あたしがイイって言ってんだから、さっさとギュッってしなさい!!』
「はは……こいつ、喋れるのか」
「ええ、おかげで飛ぶように売れているようです。……どうして、あんな危険な真似を?」
「……抱きまくらとはいえ、『ハルヒ』をあんな奴の下敷きにできるか」
「見事な桃色空間でしたよ。見はしませんでしたが。……あなたを騙すような真似をして
すみません」
「……無事だったんなら、それでいいさ。……それに」
「それに?」
「今度、同じ事があっても、多分同じようにすると思う」


(こんなありきたりな(アホだけど/学習しろよ)キザキョンな閉め方でイイのか、とい
うより古泉、そこは突っ込むところだろ、と言いつつ、つづく)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:49:28 ID:JrBuhoeo
つづくのかwww
( ゚∀゚)o彡゜わっふる!わっふる!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:54:03 ID:vXxnZn1R
特撮怪獣つか、巨大化した宇宙人つーか、鳴き声吹いたw
ところでその抱き枕はどこで売ってるんだ、通販か。ちょっと機関とこに買い付けにいってくる!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:02:52 ID:yGxqzDrC
ここ何スレ?w
ネタ切れ?特撮怪獣(笑)で喜ぶってガキの集まりか?ww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:03:54 ID:racuAk4u
炊き枕ネタ元

2009年09月07日
バスタオル1枚の全裸ハルヒが、抱いて欲しがってる
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50882140.html
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:06:36 ID:racuAk4u
こーゆー話も
ttp://blog.livedoor.jp/toyamayuri/archives/990439.html

アキバblogさんの2009年09月07日の記事で、秋葉原の中央通り沿いの某店の抱き枕カバー販売が紹介されていました。
紹介されていた「ハルヒ抱き枕」を見て多くの方がピンと来られたと思いますが、これは、以前、キャラアニで販売された抱き枕カバーのコピーです。
つまり、ヤフオクで多く出回っている海外の偽造業者の抱き枕と同じ類のものです。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:21:20 ID:g+5iIB5+
あくまで「以前」だしなあ
還元の話をされるとややこしいが、基本的に買う方としては質以外はどっちでもいいかな
ただアニメグッズの場合生産数が限られてることも多いから、
むしろコピーや転売でもしてくれないと困る場合もある
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:54:20 ID:rtEJFKVw
流石に抱き枕に手を出す勇気はないよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:55:21 ID:hulVNSRG
俺にできることはランチャーズの「真冬の帰り道」を聴いて
ハルキョン妄想することだけだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:56:48 ID:n5fGX+4t
>>633
GJ! なんかふもっふな彼の姿で脳内再生されちまったw

>>639
自宅でシャツにプリントできるやつ、名前忘れたけど、それを使って拡大コピーして
抱き枕カバーに貼り付ければ自分で作れないかな?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:21:30 ID:p2a0D2ik
消失でキョンが朝倉に刺されたとき、
キョンのベッドにハルヒが潜り込んだその時だった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:25:36 ID:vLI5mLsY
ハルヒが育てた糠床で作った漬物を食べたい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:26:40 ID:E8VHD449
キョン「せ・・せめて死ぬ前に髪の長いハルヒのスカートめくりたかったぜ・・・」
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:44:31 ID:l/jc4KwX
消失以降のハルヒって脳内ライバルがみくるから有希に替わっていってるね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:51:49 ID:Wbgf/yzp
ただ、それもヒトメボレ過ぎて雪山までだな
その後のみくるの憂鬱ではキョンにお仕置き止まりで閉鎖空間は出ず
キョンの言い訳に満足した(信頼した)のかバレンタインでは二人にチョコも作らせてる
その状況が変わるのは春が来て、佐々木が登場したことによる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:02:41 ID:UBF95+RY
もうちょっと進んでれば謎の新入生とハルヒの会話も見れたんだろうな。
あの二人が出会っ(対面し)たら、なにが起こるのか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:11:01 ID:yGxqzDrC
ハルにゃん(笑)のキチガイ脳に汚染されるんじゃねww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:44:28 ID:rtEJFKVw
謎の新入生には異世界人説と朝倉帰還説があったな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:56:46 ID:UBF95+RY
朝倉かぁ。
ハルヒはあんまり朝倉とは関わってないんだよな、そういえば。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:06:26 ID:n5fGX+4t
今だったら阪中や喜緑さんみたいな対応になるのかな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:45:53 ID:E8VHD449
この世を離れたハルヒの灰を枕元に置いて寝るキョン
654消失から:2009/09/15(火) 22:08:18 ID:p2a0D2ik
病室にいるハルヒがキョンのブレザーに袖を通したとき、
キョンは光陽園学院の制服を着たハルヒと出会ったのでありました。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:01:39 ID:vXxnZn1R
地味に一期OPの(キョンの)学ランを着た応援団長ハルヒが好きだ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:16:10 ID:EpPbzrqF
やるかわからないけど編集長一直線が見たい。
キョンが書いた恋愛小説読んで表情が失せていったり、
勉強教えたり、馬乗りになったりで凄くニヤニヤできそうなんだけど。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:19:14 ID:bpjGIKV0
それを言うならひとめぼれLOVERでしょう。
キョンが書いたラブレターを睨みつけてそれからキョンに追い込みをかける。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:24:52 ID:l/jc4KwX
ひとめぼれLOVER見たい
怒られてるキョンの横で知らんふり(?)の有希が笑える
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:28:20 ID:EpPbzrqF
「それ、みくるちゃんと?」も見たいな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:37:50 ID:vXxnZn1R
短編も二話くらいかけてゆっくりやってほしいものだ
661名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:40:58 ID:DvQ8Rhwm
ハルヒは笑いながら怒るんだよね。こわい・・・・
で、困ったり動揺したりすると怒り顔をしてしまう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:57:47 ID:bpjGIKV0
>>658
コミックだったら来月読めるよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:03:47 ID:e+QAiBpm
  ハ ハ   お断りします
 (゚ω゚)
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/


664名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:25:12 ID:CjqKzUM3
ツガノここでも不人気
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:33:03 ID:FBx1R1+C
>>655
お前さんとは良い酒が呑めそうだw
あのハルヒがあの格好で応援してくれるんだったら、どんなことでも出来そうな気がするよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:45:47 ID:+9ktMn21
鶴屋さん、朝比奈さんコンビと放課後下着を買いに行くハルヒ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:52:06 ID:W5Pz7XmI
>>665
夕日町や朝日町の応援団が応援したとき並に凄いことになりそうだ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:54:51 ID:BS8sRxWs
>>667
地球だって救えるぜw
669ぬこはるひ絵:2009/09/16(水) 00:56:51 ID:GyOH1aFd
http://upload.jpn.ph/upload/img/u48560.jpg
ぬこを飼いたいなぁ…むしろハルヒを飼いたいなぁ…という痛い妄想の産物
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:04:21 ID:BS8sRxWs
うおおおおおお、か、かわええ(*´Д`)

>ぬこを飼いたいなぁ…むしろハルヒを飼いたいなぁ…
※ただしキョンに限る
ですね、分かりますw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:15:48 ID:R+vJK+Hj
>>669
この猫下さい!一生大事にします!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:19:32 ID:W5Pz7XmI
>>669
かわええなぁ。
ハルヒとキョンを見ているとお互いそっぽを向きながらも
尻尾をしっかりと絡ませ合ってる猫の画像を思い出す
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:20:48 ID:FBx1R1+C
“ヘ(*´д`*)ほーれほれ。こっちにおいで〜

いぬを飼いたいわ…むしろキョンを飼いt(ry と思っているハルヒ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:57:09 ID:QoYDssmf
おやすみ、ハルヒ。
いい夢見ろよ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 05:09:56 ID:wl1xvAiC
食欲の秋に体重計が気になるハルヒ
676名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 06:18:57 ID:CjqKzUM3
いくら食べても体重の増えない長門に抱きつき
「ねえ有希ィ、あんたってホントここに内臓入ってんの?
あたしもみくるちゃんも体重増えちゃったのにー。」
と彼女の薄い下腹部をもみもみするハルヒ。
と、腹を押されて小さくゲップする長門。「・・・失礼」
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:47:17 ID:ozt7VjJ0
キョンの観察力は余計な時に発揮される

キョン「ハルヒ少し太ったか?」
ハルヒ「余計なお世話よ馬鹿キョン!」
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:22:39 ID:BS8sRxWs
しかしその発言が墓穴を掘ることになる──

「それじゃあダイエットするわ!付き合いなさい!」
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:22:01 ID:RxyL9p3Q
「必要な栄養素を損なうことなくカロリーを抑えた完璧なお弁当を作ってきたわ!アンタも食べなさい!」
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:41:26 ID:bqax9E4k
ブートキャンプかコアリズムかでもめるハルヒとキョン
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:46:09 ID:W5Pz7XmI
ハルヒのダイエットに付き合わされた結果ノーマルボディから
マッスルボディ、マキシマムボディとパワーアップしていくキョン
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:49:33 ID:bqax9E4k
そういやエンドレスエイトのプールで見せたキョンの身体は結構マッチョだっ
たな。細マッチョというやつか?
683名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 12:08:30 ID:CjqKzUM3
案外がっちりしてるキョン。
ハルヒをお姫様抱っこするまで頑張れ。
筋肉質のハルヒは思ったより重いぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:19:03 ID:NSNDS9tM
>>676
ハルヒちゃんを思い出したw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:43:19 ID:ozt7VjJ0
努力のかいもありダイエットに成功したハルヒ
逆に適度に筋肉がつき男らしくなったキョン

軽々とハルヒをお姫様抱っこしてみせるキョン
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:11:52 ID:wl1xvAiC
ダイエットの方向性を間違えて、ますます逞しくパワフルになるハルヒ



あれ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:08:43 ID:mN/4xTcN
ボディビルですね、わかります
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:09:30 ID:Qgbf9B++
ますます逞しくパワフルになって軽々とキョンをお姫様抱っこしてみせるハルヒ



あれ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:03:03 ID:Ur/a0IuT
だがキョンにむさ苦しいと言われて、翌日には病弱少女になってるハルヒ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:30:46 ID:v3hPevyg
病弱男女
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:32:25 ID:QzxmSdDu
よし、鍛錬の成果を見せてやる。お姫様だっこをするぞ、ハルヒ
「何言ってるの、あたしの方がもっと鍛えてるんだから、あたしがあんたをだっこしてやるわよ」
いや俺が!
「あたしが!」

もぎゅもぎゅ、ばたーん


「あ…」
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:32:45 ID:W5Pz7XmI
子育てをするにはちょっと肉付きが良い位のほうがいいんじゃないかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:51:21 ID:+9ktMn21
ストレスで肌が荒れたからビタミン取るためハルヒに特製サラダを作るキョン
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:57:15 ID:bdH5YbD0
原作読んでないのでハルヒの私生活につては知らないけれど、
食欲に負けて重量うpするタイプではないよな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:03:19 ID:9K4Jtmhp
>>669
可愛すぎる…家へおいで!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:15:39 ID:ozt7VjJ0
結局無理なダイエットは体に悪いと悟りダイエット食品に手を出すハルキョン
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:37:50 ID:b5ctOaWU
>>694
食う以上に動いてるからな、ハルヒはw
放課後ティータイムしてるわけでもないから大丈夫なんだろう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:13:23 ID:ozt7VjJ0
確かにお茶は出てもお菓子は出てこないからな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:39:14 ID:FBx1R1+C
>>692
キョンとの子供を産み育てるために鍛えるハルヒか。いいな。

ハルヒ「キョン、あんたも鍛えるのよ!大黒柱になるんだから」
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:57:02 ID:wl1xvAiC
>>697

キョンに「食っている時のお前の顔は、ホントにいい顔するよな」みたいな事を言われたら、止まらないかもね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:35:41 ID:ozt7VjJ0
寧ろ怒り顔デレモードになって怒りながらバクバク食べそうだな。


ハルヒ「変な事言うな馬鹿キョン!」
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:37:05 ID:wl1xvAiC
>>677

ハルヒ「失礼な事言わないでよ!胸が大きくなっただけよ。
これで、みくるちゃんにヒケを取らないわ!!」

と、キョンの目の前に突き出すように胸を張るハルヒ。



言ってから赤面自爆なハルキョン
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:40:20 ID:+9ktMn21
長門が横から針でつっ突いたら一瞬のうちに萎んだハルヒのおっぱい
必死に笑いを堪えるキョン
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:17:35 ID:PkRswmu6
ハルヒと一緒にマラソンしたいぜ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:14:49 ID:ozt7VjJ0
>>703
キョンを見返す為にバストアップに励むハルヒ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:03:21 ID:lAurgCe+
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:37:43 ID:i8nPJBu5
今週何をやるのか気になるな
ミクルの冒険か、ライブ(新作発表?)か、はたまた消失か…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:54:23 ID:EJtjag/A
>>705
キョン「おれは今のままが一番良いと思うぞ」
ハルヒ「/////////」
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:56:19 ID:W5Pz7XmI
ちょっ、誰だおすすめにガンハザスレを入れたのはw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:03:23 ID:b5ctOaWU
>>706
乙乙
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:07:29 ID:QzxmSdDu
溜息全部見た後でミクルの冒険見ると色々と感慨深いなw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:38:55 ID:b5ctOaWU
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:07:13 ID:BmD1qg+v
女性陣がみんな可愛いなあ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:15:21 ID:DCBp46+3
明日はミクル伝説か……
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:22:30 ID:89RnDIR7
まあ,普通に
朝比奈ミクルの冒険
ライブアライブ
射手座の日
サムデイ イン ザ レイン
で終わりなんだろうね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:35:34 ID:dZn/Z405
近未来編のMEGALOMANIAに至る展開は燃える
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:16:34 ID:QjESXXzG
キョン一人だと動かせないブリキ大王にハルヒが乱入して二人で動かす光景が浮かんでしまったじゃないか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:49:56 ID:mk9EkWdi
おやすみ、ハルヒ。
いい夢見ろよ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:51:58 ID:X4/mQ0OY
>>680
亀だがコアリズムにパートナーとやる2人用があるぜw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:32:48 ID:ObWGZP/4
にわかなんだけど
涼宮さんはなんで魔法使いに興味がないの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:37:34 ID:ksH4oNdC
宇宙人、未来人、超能力者に比べて現実味が薄いからだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:47:12 ID:ObWGZP/4
あーそうか。
宇宙人、異世界人は実際にいそうだ
超能力者もテレビでネタになったりしてたし
ということは涼宮さんは本気でそういう奴らを仲間にしようと思ってたのか
さすが…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 03:50:06 ID:vPtv1PIS
じゃあ逆に心霊現象や祈祷はリアリティがあり過ぎるから無視なのか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 03:52:45 ID:ksH4oNdC
心霊現象は人じゃないだろ
祈祷はありふれているだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 05:18:16 ID:UWmpmTkF
今回のはなんというか、自己満足でしかないなあと言った所
一人称視点の限界を自分は突破出来ないという事が判明した
これだけ読んでも何が何だかわからないという物が出来てしまった

今回の各分数表記は以下の話に対応してたりする
尻の数字はスレ番興味のある方はまとめでご覧くだされ

1/4 長門さんと涼宮さん 114
2/4 涼宮さんと手作りクッキー 115
3/4 涼宮さんとふわふわプリン 116
4/4 次回作、長門さんとおべんとう

そんな感じで4レス消費
726長門さんと涼宮さん +0.5 1/4:2009/09/17(木) 05:19:18 ID:UWmpmTkF
県立北高校 中庭 16:06

あたしが帰ると言いつつ部室を飛び出したのに中庭に来てしまった訳は…特に無いんだけど、ただなんとなくここがいいと思ったのよ。
もしかしたらあいつが追いかけてくるんじゃないかなんて、そんな普通の女の子みたいな事を全く考えていなかったというと、多分これは
嘘なんだろう。

あたしは弱くなった、あいつのせい。

近づいてくる足音にあたしの心は躍る。でもあいつでなくそこに居たのは有希だった。
「どうしたの有希。あたしに用なんか無いでしょ」
自分でも嫌になる言葉、自分を独りにしてしまう言葉。あたしはこんな事を有希に言いたくないのに。
「彼はあなたを追ってくるつもりだった、だけどわたしがそれを止めた。わたしはあなたに謝るべきと考えたから」
有希はわたしに語りかけてくる。すごく静かに、でも力強く。
「あなたはあの服を皆に見せたいと言った。でも、わたしは他の誰でもない彼に見てもらいたかった。そしてわたしは気付いていなかった
あなたも彼だけに見せたかったという事に」
そんな事ないわよ。と、あたしは強がる。有希の顔が見れない。
有希には隠せない、あたしがあいつの事を好きだということ。なぜなら有希もあいつが好きだからだと思う。
あたし達は同じ。全然違う二人だけど同じ。だからその事がわかる。
「ごめんなさい」
有希はいつもと変わらぬ表情で言う、だけどその気持ちは伝わる気がする。だからあたしはあえて有希に聞く。
「有希はあいつの事が好き?」
「…好きという感情がわたしには理解できない。けれど彼と一緒に居ると暖かなものを感じる、彼に名前を呼ばれると心臓が早鐘を打つ、
独りで部屋に居るとただ彼に会いたくなる。わたしは好きという感情を言葉の上では理解している様に思う、思うけれどもわたしの胸の中
にあるものがはたしてあなたの言う『好き』なのかわたしには判断できない。わたしはそれをとても苦しく感じている」
あたしは今の有希の言葉を聞いてすごく安心した。やっぱりこの子もあたしと同じ。あたしは有希をそっと抱きしめささやいた。
「有希。誰かを好きになるってのはね、暖かくてドキドキしていつでも会いたくなる、そしてちょっとだけ苦しいものよ。有希はあいつの事が好き、
それで間違いないわ。そしてあたしも同じ、あいつの事が好き」
有希はじっとあたしの顔を見ている。ほんとかわいいわねこの子、あたしが男なら惚れちゃいそうよ。
「わたしは彼が好き。あなたも彼が好き…」
あたしが言った事を噛みしめる様に有希がつぶやく。あたしは有希の手を取りぶんぶんと振る。
「あたし決めたわ、あたしとあんたはあいつの事が好き、これは変えられない事。それならあたしはこの恋を成就させてみせるわ、有希には負けない。
有希、あんたはどう?」
有希はあたしの視線を受けたまま、考えている様に見えた。そして数分の沈黙の後にはっきりと言った。
「…負けない」
「よっし。じゃあ、あいつがどっちを選んでも恨みっこ無しよ。でも、こっちから言うのはなんか癪に障るのよね。あいつから好きですって
言わせるくらいじゃないとね。うん明日からさっそくアプローチ開始よ。あたしと有希であいつをメロメロにしてやるの」
あいつが居るであろう文芸部室を見上げ、あたしは高らかに宣言する。誰か居たとしても別に聞かれてもいいわよね。
「だめ」
有希が否定する。けど聞かれてもいいという部分を否定しているわけでは無さそうね。
「明日では遅い。これから彼に服を着た姿を見せてあげて。彼はわたしが呼ぶ」
えっ? 服ってあの服の事よね。有希は僅かに頷いた。
「わたしはもう見せた。だから次はあなたの番」
あたしはちょっと考えると、自分でもびっくりするほどの笑顔で有希に返事をする。
「じゃあ今から有希も着替えてきなさい。二人並んでる所を見せてやるのよ」
あたしは有希の手を取り、駆け出していた。
727長門さんと涼宮さん +0.5 2/4:2009/09/17(木) 05:21:01 ID:UWmpmTkF
涼宮ハルヒ自宅 20:30

やだ、あたしったらまた顔が赤い。あいつの事を思い出したら湯沸し機みたいにすぐに赤くなるわ。
あいつったらとことん鈍いくせに、不意打ちであたしの心を撃ち抜くのよ。
わかってるのかそうでないのか、ホントに頭にくる。頭にきすぎてまた顔が真っ赤だわ。
今日は実習でクッキーを焼いたの。授業の方はどうでもいいわ。それよりあいつの為に余分に材料を用意したのよ。
ぜーんぶあいつの好きな物ばっかり、集めるのも結構苦労したのよね。授業で使う分より素材が多くなっちゃったけど、それはまあいいわ。
きっとあいつも喜んでくれるに違いないわ。と、作ってる時は思ったのよねぇ。
結果は惨敗よ。まさかここまで酷い物ができるとは、これもある意味才能かしら? そんな才能要らないけど。
あいつは最初、随分ひどい顔でクッキーを食べた。そりゃそうよねあれだけ不味いものなんだから当たり前よね。
でも、あたしは材料の説明とかしてるうちにどんどんテンションが下がってきちゃって、おいしく食べてもらおうと思ったのにこんな変なの
食べさせちゃって、あたしはそれがすごく悲しくて…
だから、あたしはあいつにクッキーを捨てちゃってって、つい言っちゃったの。そしたらあいつ、すごい勢いでクッキー食べ始めちゃって
食べてくれるのは嬉しかったけど、なんだかあいつ怒ってるみたいだったのよね。
食べながらあいつなんて言ったと思う? ここにきて鈍さ爆発よホント。でも、その後ね、あいつったらあたしの手を引っ張って
あいつん家まで連れてったのよ、家に着いたらもう一回クッキーを焼けって。びっくりしたけど、もうやる気になっちゃったわよ。
ところで『番場 蛮』って知ってる? そう、知らないわよね。あいつたまにわけわかんない事言うわよね。
で、しばらくしたら妹ちゃんが帰ってきたのよ。あの子ほんとかわいいわよね。
妹ちゃんもクッキー食べたそうにしてたんだけど、あいつに一番最初に食べて欲しいのって内緒で言ったら、なんだか微妙な笑顔で
部屋に戻って行ったわ。
うん、なんだかんだでその後はクッキーもうまく焼けて、あいつもおいしいって言ってくれたけど。これなら団の皆も喜ぶなとか言っちゃって
もー全然伝わってないじゃないのって、胸の中がすごくモヤモヤしたわ。
最後に家を出るときにあいつにクッキーを1個差し出したのよ、強力な念を込めてね。ん、どうやってって? そ、そのクッキーにキスして
みたのよ、だって他に思いつかなかったのよ。それに後ろ向いてたからあいつには見えてないわよ。
まあ、それで普通に食べてくれたけど、やっぱりなんだかあたしの気持ちは伝わってないと思うのよ。
で、これはちょっと勇み足だったと思うんだけど、あたしったら気持ちが伝わるまで容赦しないわよとか言っちゃったのね。
ここまで言ったらバレバレだわってかなり慌てたんだけど、知ってか知らずかあいつったら凄いいい笑顔なのよ。
これってやっぱりバレちゃったと思う? え、知らないって冷たいわね、もう。
あ、いけない、もうお風呂入らないと。今度有希もアプローチするんでしょ。結果教えてね、それじゃおやすみ。

「おやすみ」
728長門さんと涼宮さん +0.5 3/4:2009/09/17(木) 05:22:21 ID:UWmpmTkF
県立北高校 文芸部室 12:25

先日の探索時、涼宮ハルヒが彼とペアになる。この確率は通常の確率論で語れば、数回に1回起こりうる事。
だけど、そこに涼宮ハルヒという要素が加わる事で、論ずる事も馬鹿らしくなる結果になる。
彼女は彼に好意を抱いている、そして彼女には情報を改変する能力がある。なのに彼女はそれをしない。
だが、今回彼女は余程願ったのだろう。その結果涼宮ハルヒは彼とペアを組み、プリンというキーワードを随所にちりばめ
彼の手を引き雑踏の中に消えた。
夕刻も近くなり、彼と涼宮ハルヒが集合場所にやってくる。どうやら目的であるプリンの入手には失敗したようだ。
だけど涼宮ハルヒの表情は明るい。観測者の視点で言わせてもらえば『わかりやすい』表情だ。
対して彼はどうか。普段と変わらない様にも見える。だがそこには何がしかの不安が含まれる憂いた表情が見られる。
準観測対象たる彼の表情は数え切れないほど見てきたと自負できる。しかし今の彼はそのどれにも当てはまらない表情をしていた。

本を開いたまま、しばし先日の記録を思い返していた。この部屋には今わたしのみが居る。
繰り返される記録、彼の笑顔。涼宮ハルヒに向けられた笑顔。胸の奥が痛む。
涼宮ハルヒの席に目を向けると、何かのカップが目に入る。付着した構成情報をスキャン。カテゴリ洋菓子・プリンと推定される。
かなり上質の物と判断、おいしそう。製造者シールから製造者の情報を記録、後日買いに行くことを優先順位の第8位に指定。
…彼が近づいてくる。あと12秒18でドアの前に到着する。ノックの音、さらに4秒きっかりでドアが開く。
彼はわたしに挨拶をし、カバンをテーブル上に置く。わたしは最大級の挨拶をし、しばし彼を見つめる。
彼の視線がわたしに向く瞬間、わたしは本に目を落とす。見ていた事に彼は気付いていない。
彼はシュークリームを食べないかと問いかけてきた。彼を見つめ肯定の意思を示す、わたしは嬉しいと感じる。
そして理由さえあれば彼を見つめていられる事。他の何よりそれが嬉しいと感じる。
彼から渡されたシュークリームをじっと見つめる。彼が不思議そうに見て食べないのかと問いかけてきた。うかつ、彼にもらった
という事がこれ程までにわたしの胸の中を満たすとは…しばらくわたしの中の全ての処理が停止していたと見られる。
シュークリームを味わう。とてもあまい。おいしい。
その後、少し彼を困らせてみた。以前のわたしなら考えられない行動。
彼が涼宮ハルヒの行方を問いかけてくる。問いかけられた時にはすでに前後数十分の位置情報を検索し終えていた。
さらに通常時には遮断している音声情報の取得もする。涼宮ハルヒの呟きから彼を探している事が推測される。
それを聞いた彼が軽く首を傾げながら、涼宮ハルヒの席を見る。彼の心拍数が上昇、発汗を確認。
精神状態がマイナス方向へ微弱ながらシフトしている。彼の感情の状態はマイナス方向の2種のうち、怒ではなく哀と断定できる。
わたしは彼にかける言葉が思いつかず、わたしが来たときにはカップは空だったとしか言えなかった。
わたしに出来る事は、力なく歩き出し部室を後にする彼の背中を見送る事だった。

涼宮ハルヒが戻ってきたのは15分後。その表情には焦りが浮かんでいる。
わたしがどうしたのかと尋ねると、彼の買ってきたプリンを食べてしまった事を告げる。
古泉一樹が用意したものと勘違いしたらしい、彼女らしいと言えば彼女らしい。
だけど、わたしは彼女に告げなければならない、あれは彼があなたの為に買ってきた物だと。あなたは彼の為に
行動しなければならないという事を。

数日後。彼女は無事にやるべき事を成し遂げた。
わたしは電車に乗り隣町へと移動している。わたしも彼女と同じ事をしたい。
いずれ訪れる最後の審判。その結果がどうなるのかわたしには既にわかっている。
それでも、今だけはあの洋菓子のように甘い気持ちを彼に向けたいと思う。彼がわたしにくれた感情というものを。
わたしは目的の店に到着し列に並ぶ。店員の差し出すメニューのジャンボシュークリームを指差しこう告げた。

「これを、20個」
729長門さんと涼宮さん +0.5 4/4:2009/09/17(木) 05:24:09 ID:UWmpmTkF
県立北高校 文芸部室 15:10

「有希。この間はホントありがとね。」
「いい」
涼宮ハルヒは鼻の下と上唇の間にペンを置き、年頃の女性としてはいささかはしたない様で言葉を続ける。
それを受ける長門有希も、涼宮ハルヒの方は向かず自ら持つ本に目を落としたままだ。
「まさかあいつがあんな事する為にプリンを用意してくれるなんて思わなかったから…」
「そう」
窓からさわやかな風が入ってくる。窓際の枯れた笹の葉がさわさわと音を立てていた。
「でも有希もあいつにシュークリーム山ほど食べさせたんだって? あいつなんだかニヤニヤして言ってたわよ」
「先日のあなたのクッキーの分も、わたしは彼に何かしたい」
「そうよね。プリンとシュークリームが間に入っちゃったけど、まだ有希のターンだもんね。で、何するの?」
「彼にお弁当を作る」
涼宮ハルヒは少し片眉をあげ、鼻の下からペンを取る。
「お弁当かあ、いいわね。あたしもやりたい…けど、おんなじのじゃダメね」
「そう」
マウスをクリックする音が部屋に響く。遠くでは運動部の掛け声らしき物が聞こえてくる。
「でも、なんか食べ物ばっかりじゃない。最初は違ったけど」
「そう」
涼宮ハルヒはふと窓の外を見た。しばらくの間何かを考えるようにして、ゆっくりと口を開ける。
「有希はさあ、気付いてる? あいついっつも有希のこと見てるのよ」
本から顔を上げ、長門有希は涼宮ハルヒの方へその顔を向けた。
「それはあなたの勘違い。彼が見ているのはわたしでなくあなた」
長門有希は再び本に目を落とす。その言葉に顔を赤くした涼宮ハルヒは反論した。
「そ、そんなわけないわ。だってあたしがあいつの方見ると、いっつも有希ばっかり見てるもの」
「彼はあなたを見ている。あなたに悟られないよう、視線を逸らす為わたしの方を向く」
「ほんとにそうなの? 信じられないわ。だってあいつの有希を見る目ったら、あたしなんかには向けた事も無いような
すっごく優しい目してるのよ。あれ見るたびに有希には勝てそうも無いって結構へこむんだから」
長門有希の手はリズミカルにページを手繰る。その音は規則正しく、まるでメトロノームの様に音を刻む。
「彼の特別はあなた。わたしは望んでも彼の特別にはなれない」
「そんな事言わないでよ。あいつが口に出して言ってくれなきゃ、どっちがどっちかなんてわかんないんだから」
長門有希は手を止め、本を閉じる。顔を涼宮ハルヒに向けじっと見つめる。
「おそらく彼は近い内になんらかのアクションを起こす。彼は鈍いと周囲にも思われているがそんなことは無い。
現在わたし達が行っている数々のアプローチ、これらを受けて彼は間違いなく動く」
「だといいけどね。でも…ホントにそうなったらちょっと怖いかな」
「わたし達は現状を打破すべく一歩踏み出した。彼は必ずそれに答えてくれる、わたしはそう信じてる」
涼宮ハルヒは自ら淹れたお茶を飲み干し答える。
「有希には敵わないわねぇ。あいつの事を語らせたら右に出るものはいないって感じよね。でも、まあいいわ何時までも
怖がってばかりで何もしないんじゃ何も変わらないものね」
「そう」
長門有希は立ち上がり本棚へ歩き出す。読んでいた本を納め、替わりに取り出したのは料理のガイドブック。
「あなたにお願いがある。料理の事を教えて欲しい」
涼宮ハルヒはニンマリと笑みを浮かべて、腰に手を当てたポーズをとる。
「まっかせなさい。あいつが泣いて喜ぶお弁当のおかずを伝授してあげるわ。今日の活動が終わったらさっそく有希の家で
メニューを考えましょう。派手すぎるのは引かれちゃうから、シンプルだけど効き目ばっちりの物にするわよっ」
長門有希はガイドブックを胸に抱え、涼宮ハルヒに静かに言った。
「ありがとう」

少女達の密談は終わり、いつものメンバーが揃う。そしていつもの日常が始まる。

長門さんと涼宮さん +0.5 おしまい
技術の長門−ワッフル・デコーダーの暴走2より
----

「では、完成したのですね? わかりました」
「古泉、長門からか?」
「ええ。対ワッフル・デコーダーの新兵器が完成したそうです」
「そうか。早速投入できるのか?」
「はい。ですが、有効範囲が狭いため、ワッフル・デコーダーを引き込む必要があるそう
です」
「ますます特撮怪獣めいてきたな」
「いま長門さんが、あらゆるまとめwikiから「わっふる」の字句を削除しています。
大丈夫です、wikiには履歴機能がありますから、復元は容易です」
「ワッフル・デコーダーの行く先を限定しようっていうんだな?」
「そして『餌』を用意します。つまり、わっふるの煮こごりのようなSSを」
「……誰が書くんだ、それ?」
「あたしよ!」
「うわ、ハルヒ!」
「ご挨拶ね。団長が現れて何がまずいことでもあるのかしら?」
「おまえが何を書くって?」
「アタマばかりか耳まで悪いようね、キョン。『わっふるの煮こごりのようなSS』よ!」
「おまえ、『わっふる』が何か分かってるのか? 西洋焼き菓子とは訳がちがうんだぞ!」
「とにかくエロい話を書けばいいんでしょ。エロすぎるところは、あとで有希が適当に『
わっふる』しとくって話だったわ」
「ほらみろ、全然分かってない! だいたい、なんでおまえがエロい話を書くことになる
んだ?」
「エロパロ・サイトっていうの? 夕べ、ネットでそういうのを見たのよ。そしたらくだ
らない話ばっかりで、これだったらあたしが書いた方が……」
「見ろ、考え得るかぎり最悪の展開じゃないか!」
「まあ、そんなもの、あたしにかかれば朝三暮四よ! 官能小説家と同じ船に乗り合わせ
たとでも思って、のんびり構えてなさい!」
「そんな船は流氷に当たって沈んでしまえ! 四文字熟語に突っ込む余裕がねえ!」
「まあまあ。少し落ち着いて下さい」
「古泉、これが落ち着いていられるか!?」
「じゃあ、あなたが書きますか?」
「は?」
「あなたが、エロいSSを、書・き・ま・す・か?」
「な、なにを言ってるんだ、古泉?」
「あなたは、涼宮さんがエロい話を書くのが気に食わない。涼宮さんは、すっかりその気
になっています。止めるにしても、代替案なしには、いくらあなたでも難しいのではあり
ませんか?」
「それは、何かの罠か?」
「ぼくとしては『蜘蛛の糸』のつもりなのですが……」
「キョン! ちょっと、こっち来て。とりあえず上半身脱いで、そこの床で腕立て伏せし
なさい」
「この動作に何の意味があるんだ?」
「やってから聞きますか、それを?」
「やっぱり描写のリアリティを上げるには、モデルがいた方がやりやすいわね」
「ちょっと待て。この『腕立て伏せ』は、どんなシーンの描写なんだ?」
「はい、次。そこの壁に向かって立って、壁立て伏せしなさい」
「おれは何者だ?」
「うっさいわね。文句あるなら、古泉君に替わってもらうわよ!」
「喜んでやらせてもらおう」

 ● ● ●

 「できたわ! こんな機会だから、妄想の限りを書かせてもらったわよ、キョン!」
「いや、いい。おれにいちいちことわるな……」
「有希? できたわ、今からメールで送るから。え? メールが使えないの? しょうが
ないわね。読み上げるからそっちで文字に起こしてちょうだい」
「わああああ。俺を殺す気か!?」
「古泉君、うるさくて有希が聞き取れないって言ってるから、しばらくキョンを抑えとい
て。あたしが朗読に集中してる間なら、何をしてもいいから」
「御意」

 ● ● ●

 「……それで、ハルヒは行ったのか?」
「ええ、長門さんをサポートすると。あなたの尊い犠牲のおかげで、すっかり手はずは整
いました」
「……」
「長門さんから、『わっふる化』を施した先ほどのSSが届いてますが、お読みになりま
すか?」
「メールが使えないのに、どうやって届いたんだ?」
「かつてヨーロッパを席巻したロス・チャイルド家のように、ハトを使われたようですね」
「伝書ハトね……。狼煙(のろし)ででも礼を言ってくれ」
「『キョンはハルヒの『わっふる』な『わっふる』を『わっふる』し……」
「うああ。……というか、それ『わっふる化』というより、ただの伏せ字では?」
「できる限り高濃度の『わっふる』でおびき寄せる作戦だそうです」
「……終わったら起こしてくれ。いや、できれば、しばらく放っておいてくれ。……ハル
ヒをこんなトンデモ大作戦に巻き込んでよかったのか?」
「ええ。以前使ったあの手が使えるそうです。なにしろ相手は作品(フィクション)・レ
ベルとメタ・レベルを混乱させる化け物ですから。『退治』した後は、『この作品はフィ
クションであり、実在の人物・団体・事件などにはいっさい関係ありません』として、『
線引き』を更新するそうです」
「!ちょっとまて。その“『わっふる化』を施したSS”が何故ここにある?」
「ですから、伝書ハトが……」
「おまえら、ここにあいつを、ワッフル・デコーダーをおびき出すつもりなのか?」
「そうですよ。言ってませんでしたか?」
「聞いてない!」
「ご安心を。すでに大規模なKlein bottleを敷設済みです」
「っていうと、メビウスの輪の立体版か?」
「ええ。メビウスの帯が2次元のテープ状のものをひねり表をたどっていくとそのまま裏に
行き着くようにしたのに対し、クラインの壺は3次元のチューブをひねり内部をたどると外
部に行き着くようにしたものです。境界も表裏の区別も持たない(2次元)曲面の一種で、
ユークリッド空間に埋め込むには4次元、曲率0とすると5次元が必要ですが、長門さんに自
己交差する3次元空間内の曲面として強引に埋め込んでもらいました。メタ・レベルをオブ
ジェクト・レベルに繰り入れるメタファーとして有名ですが、今度のものはメタファーで
はありません」
DEEEEWAAAAFURUUU
「きたぞ!」
「見ていて下さい。クライン・ボトルの威力を!」
 言葉を喰らい吐き出す狂った暴走機関は、今は特撮怪獣さながらに、ハルヒの描いたエ
ロSSに食らいつき、身悶えしながらひとつひとつ『わっふる』を剥がしていく。その様
は、中島敦が描くところの『文字禍』にも似た阿鼻叫喚だった。喰らえば喰らうほど、奴
の体はクラインの壷の奥へと引き込まれていく。そして、やがてはその先端とその末端が
ねじれた空間によって引き合わされる。つまりは自分の尾を飲むウロボノス。
 ワッフル・デコーダーは自身をデコードし続け、エロい言葉をぶちまけながら、次第に
その体駆を切り刻んでいった。明らかにその巨体は自らを支えきれず、より短い言葉コー
ドに部分を置き換えることを繰り返していった。さながら自家中毒に陥ったチューリング・
マシンがあげる断末魔か。
 自らの尾を食い尽くしたウロボノスはどういった姿になるのだろうか? あるいは自ら
の四次元ポケットに頭からはまり込んだドラえもんは? おれたちが今見ているのは、そ
ういったなれの果てのひとつなのだろう。
 「終わったのか?」
「ええ、おそらく」
「この汚物みたいな言葉の切れ端はどうなるんだ?」
「言葉は、乗り物無しには存続できません。あれらは我々が、ワッフル・デコーダーと同
じメタ・レベルにあった証拠です。我々がこの言表空間を抜ければ、少なくとも我々には
消えてなくなりますよ」
「ほんとは、こんなものだったのか?」
 おれは足下にうずくまる手のひらサイズの押しボタンを見下ろしていった。
「ええ。言葉と妄想とによってあそこまで肥大していたのですよ。すべては終わりました。
我々のいた世界へ戻りましょう」

 ● ● ●

 「納得いかないわ」
 ああ、おれだって納得いかないさ。あの地獄の数日間にも思えた出来事が、ほんの数千
字の文字の中で起こったことだ、なんてな。
「あんな傑作、さすがのあたしも二度書けるか分からないわ。それが夢ですって!?」
 どうやら、わが団長様は、俺の斜め上のレベルで、憤っているらしい。願わくば、それ
があの忌まわしきメタ・レベルでないといいんだがな。
「ちょっとキョン、聞いてるの? とくにあんたなんかに読ませたら、それは効果のある
情操教育になったに違いないのに!」
 なんでエロSSを俺が読まなきゃならん。そしてどんな情操を教育されなくちゃならん
のだ? しかもおまえが書いた、俺たちの出てるSSなんかで。……ん、ハルヒ、おまえ
が持ってる、それは何だ?
「知らないわ。傑作を書いたと思ったら、へんな怪獣が自分のしっぽを飲み込んで、この
ボタンになったの。で、夢からさめると、こいつだけがあたしの手の中にあったというわ
け。有希にでも聞けば、何かわかるかも、って思ったんだけどね」
「長門はなんと?」
「知らない、って」
ふー。
「キョン。あんた、このボタン、押してみなさい」
「なっ! ……ことわる」
「団長の命令が聞けないっての? まあ、いいわ。あたしが押すから」
「わー、ちょっと待て」
「何よ?」
「おまえ、『わっふる』って知ってるか?」
「西洋焼き菓子でしょ。話はそれで終わり?」
 終わりかもしれんし、ひょっとすると始まりなのかもしれない。
「……き、今日は他のみんなは?」
「そういえば、みんな遅いわね。気をきかせてるのかしら?」
なんの「気」なのか、怖くて聞く気になれん。って、いつのまに、俺の後ろに立って、俺
の首に腕を回したんだ、ハルヒ?
「あんたがぼーっとしてる間によ」
「な、何をする気だ?」
「あたしの傑作を、文字の中にだけ、閉じ込めておくのももったいないと思ってね」
「あのな、二次元と中の人の生活を、混同すんなとあれほど……」
「念仏でも唱えなさい。天井のシミ、数えてる間に終わるから」
何が終わるんだ、おれの人生もとい青春がか? く、首を絞めるな!
「あんた、こうでもしないと素直になんないから」
力づくで相手を『素直』にするなんてな、レイプっていうんだぞ!
「問答無用!」
いまのどこが問答なんだ! ロープ、ロープ! ひょっとすると世界が終わっちまうかも
しれないが、この場合、俺の生命(貞操)が優先されたっていいはずだ。そうだろ?
 もう少し、あともう少しで、左手が届く。
 そしたら、人差し指か中指で、そいつを連打し、おれはこう叫ぶんだ。

「わっふる!わっふる!わっふる!」
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:50:16 ID:7uj0qRYC
>>725
GJ!
次で決着しちゃうのかな…なんか寂しくなるぜ。

>>732
GJ!
いいオチだ。特撮的な感じw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:03:56 ID:VLIJWxZB
>>729
GJ! 
なかなか最近じゃあ珍しいシリーズで楽しみにしてたぜ。

>>732
解決編!解決編!
でもなんだろう、このわっふる!感は……w
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:21:57 ID:mtlbO0XB
昼飯時にいいもん読ませてもらったぜ。
>>725
乙O乙。
たまにはこういうのもイイモノだ。良いです、良いです。

>>732
( ・∀・)つ〃∩ わっふる!わっふる!

ヘエボタンのキョンver誰か作ってくれw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:15:46 ID:2tHNU3s9
>>729
次で決着か?
まさか「お前達が俺の翼だ!」ないよな


>>723
乙!しかしどれだけ「ワッフル」されたい作品があるんだろう
後エロはやみれ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:55:46 ID:ksH4oNdC
前エロならいい…だと?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:20:24 ID:7V1w5hQk
キョン「ハルヒのコスプレはいちいち扇情的で持て余すんだが、実は普段の制服や体操服でもちょっとやばいときがあるんだ」
古泉「あまり直球を涼宮さんに投げないで貰えますか」
キョン「たまにチラッと見せる憂いを帯びた表情!仕草!最高にエロ可愛いんだ!」
古泉「はあそうですか。そうでしょうとも」

キョン「こういうのを着エロって言うんだっけ?」
古泉「知りませんよ!」
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:26:46 ID:D8XvPjOe
事あるごとにキョンがハルヒの神経を逆撫でする言動を放つので
休まる暇がない古泉達
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:29:42 ID:2tHNU3s9
しかしハルキョンにとっては当たり前会話になっていた為古泉の気苦労は取り越し苦労だった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:52:45 ID:mtlbO0XB
案外そのころには古泉も黙ってお茶をすすってるだけになってたりしてなw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:34:08 ID:1X5t5aKQ
ポニーズの「雨降る街角」(昭和43年)を朝4時までヘビーローテーションしながら、
ハルキョン妄想してた俺きめえwwww

>>738
ハルヒといいみくるといい、SOS団女子はなんで
普段着>>>>>>コスプレ
なんだろうなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:34:44 ID:2tHNU3s9
ハルキョンが異様に大人しくしてると異常でも起きたかと慌てる五組一同
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:50:49 ID:X2kbJ235
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:58:49 ID:D8XvPjOe
コンピ研とのゲームの際にハルヒの無謀な指揮官振りに業を煮やしたキョンが
ハルヒを押しのけて指揮したところ完勝、プライドをズタズタにされるハルヒ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:08:39 ID:7V1w5hQk
>>744
kwsk
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:10:58 ID:65qEQD9C
>>744
かわえええええええ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:21:41 ID:P+0/ldRO
古泉「僕に当て付けてるんですね?そうですね!?コンチクショー!!!」
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:28:24 ID:2tHNU3s9
>>745
射手座の日なんか正にそんな感じじゃない?
違うの勝利してハルヒがご機嫌なとこかな
勝利の鍵はキョンの長門への一言だしな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:35:34 ID:1X5t5aKQ
>>749
ハルヒって結果オーライなところあるような気がするw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:35:52 ID:ksH4oNdC
>>745
基本的にハルヒはキョンの活躍を期待してるから無問題
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:00:32 ID:77C6UpZy
ま、あんたがそう言うのなら、まあいいわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:09:24 ID:dZn/Z405
山田芳裕作の涼宮ハルヒの退屈
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:46:29 ID:7V1w5hQk
>>752
あのシーンはヤバいよな
しかもチアリーダーなんだぜ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:51:14 ID:2tHNU3s9
キョンに説得されたらなんだかんだで言う事きいてしまうハルヒがかわいい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:33:16 ID:HHroc45U
最近はハルキョンのSSを見た後にニヤニヤしながら風呂に入るのが日課です
性欲?なぜかわかないよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:07:55 ID:ksH4oNdC
>>756
わからんのか
ぬしは既に賢者と化しておるのじゃよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:11:19 ID:HHroc45U
「つ〜〜」って言いながら湯舟に浸かってる
ハルキョンSSを見て幸せな気分な俺はもう手遅れだな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:14:42 ID:7uj0qRYC
分からんでもないから困るぜ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:16:55 ID:1X5t5aKQ
ハルヒは風呂入りながら一日の反省をして、思い出し凹みとかやってそうな気がするなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:45:02 ID:BmD1qg+v
明日こそキョンに優しくしようと思うハルヒであった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:51:13 ID:D8XvPjOe
キョンが釘宮病にかかって困るハルヒ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:52:11 ID:X2kbJ235
ハルヒなら真似すれば意外と似るんじゃないか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:16:01 ID:VLIJWxZB
ハルヒ「こ、この駄犬!」
キョン「…………は?」

ハルヒ「打鍵、よ!打鍵っていったの!なによ、このキーボード!親指シフトとかふざけてんの!?」
765有希:2009/09/17(木) 23:17:46 ID:+meWnDDk
参加・・・・・・いい・・・・?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:23:06 ID:dZn/Z405
ティルトウェイトを唱えるハルヒか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:23:26 ID:Bqwt/FBT
>>765
ハルキョンの桃色空間に入る能力はあなたにはないはずだよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:32:11 ID:7IuJXD0E
>>764
「なによこのキーボード!キーの並びがぜんぜん違うじゃない!」
「…お前がドヴォルザーク配列ってなにか分からないけどカッコイイって言ったからじゃねえか。」
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:36:16 ID:TQnz/dES
ハルヒ「運動会プロテインパワー!」
キョン「イスラエルでとっととスピィィィン!!」

長門「天皇陛下万歳…」
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:40:11 ID:4RPrFpVf
>>769
頼むから軽々しく御皇室を持ち出すな・・・
三スレ前あたりからここにこびりついているヤンツン君がまた曲解して
ハルヒ叩き始めちまうだろう・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:43:38 ID:TQnz/dES
AGC空耳くらいネットやってれば常識だろ…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:44:27 ID:xReNqUqW
ハルヒ「本当はバニーガールでいいかなって思ったんだけどさ、またうるさそうだしと思って
     チャイナドレスにしたこのあたしの配慮をありがたく受け取ることね!」
会長 「そのような配慮は配慮と言わん。いたいけな男子生徒の劣情を催すようなものは許し難い」
ハルヒ「劣情って何? 片腹痛いわ。いい? 制服だって体操着だって催すヤツはどうしたって催すのよ。
     あんたいっつもそうよね、キョン?」

キョン「……なぜそこで俺に聞く? そして俺をジト目で見る?」
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:45:00 ID:TQnz/dES
おっと、AGKか。
どうでもいいがAKGに似てるな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:46:13 ID:D8XvPjOe
キョン「(ハルヒを金髪にしたらセ○ラさんみたいになるかなァ・・・)」
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:54:16 ID:BoiwaRku
>>772
吹いたwうめえw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:57:59 ID:HHroc45U
・キョンがあまりに普通過ぎるという理由でSOS団を勢いで辞めさせられる
・落ち込むキョン。気にするハルヒ
・何か目標を探していたキョンは学芸会で声当てをし、声をほめられたことを思い出し、声優を目指す
・連れ戻しに来たハルヒはキョンの夢を聞き、その夢を陰ながら応援
・卒業後に事務所に入ったキョンは端役をしながら認められていき、「平野アヤの憂鬱」という作品の杉田智和役に選ばれる
・立派な声優になったキョンはハルヒと再会し、結局結婚...


ていう意味不明な話を考えてましたorz
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:59:30 ID:2ieK1NpH
>>768
ドヴォルザークってのは釣りか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Dvorak%E9%85%8D%E5%88%97
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:00:45 ID:Bqwt/FBT
>>772
OK、キョンにフォロー入れてやるぜ
古泉「涼宮さん、彼のそれは『涼宮さん限定』です」
証言>>738
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:29:20 ID:6xnDN2HO
さてさて、まもなくの25話はフツーにミクルの冒険なのか?

角川の24話公式配信のコメ欄には、新作でないはずの25話も24時間ケチ配信となっていた。
俺はてっきり、ケチ配信は新作DVDを売るためか、エンド(ryの批判コメ集中でそうなったんだと思ってたんだが、
ミクルの冒険なら旧作だから、また一週間配信にもどるのかと…

まぁそれも後10分で判るんだがな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:48:42 ID:2i8WK0mw
>>777
いや、そういう通称があるのよ…

っていうか、このDvorakって人、かのドヴォルザークの親戚らしい、と今ぐぐって知ったw
ドヴォルザークの綴りも英語だとDvorakだし。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:51:03 ID:lX/dIcHx
おやすみ、ハルヒ。
いい夢見ろよ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:23:57 ID:Ry/p0XTa
特製のカレーとハヤシを作って有希にご馳走したら
有希の舌が肥えてしまったため緊急会議を開くハルヒとキョン
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:27:29 ID:LDptyCwg
長門の為に至高のカレーとハヤシを求めてハルキョンの探求が始まった!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:18:56 ID:gBPxMsyC
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:25:33 ID:LDptyCwg
かなり購買意欲そそる一品だな
ただ過去に何度もセガのプライズにがっかりさせらたからなぁ〜
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:58:49 ID:Us+X/wPi
最近じゃ買う物になっちゃってはいるけど、景品ってのを忘れちゃいかんぜよ
塗りとか造形のシャープさは、定価で7千前後のフィギュアと比べたらあかん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:16:07 ID:ujj1705I
原価600円ぐらいにしないと景品法にひっかかるんだっけか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:43:21 ID:LwuDbTkR
今のハルヒ
入学時ハルヒ
中学ハルヒ
光陽園ハルヒ

ハルヒだけで4人バリエーションがあるな
ここにハルヒちゃんかキョンを加えればSOS団が組める
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:13:27 ID:jiBt4xxA
>>784
このまま製品ラインになれば二個取りにかかるぜ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:26:30 ID:YjNTyuKK
>>788
小学生ハルヒも忘れるな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:35:16 ID:jiBt4xxA
予定・発売済みのハルヒは、
中学生(笹の葉)・バニー・激奏・制服(夏・冬服・体操服)・チア・軍服(射手座)・海賊・超勇者、か。

出てないのは憂鬱ラストの私服、光陽園(消失)、ロング(入学時)くらいなもんか。
個人的にはサムデイハルキョンを出して欲しいぜw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:11:36 ID:jpMpeups
エンドレスエイト水着8回分は?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:13:03 ID:jiBt4xxA
さすがにエンドレスの服装は網羅できないだろうなw
運動会のハッピ姿もいつかほしいところだけど、ハルヒ関係はここんとこずっと静かだからな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:16:13 ID:LDptyCwg
なのは子供verのfigmaだせるなら是非中学ハルヒも出してほしい!
頼むMAXさん!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:20:06 ID:/duhJarF
中学生にしては胸が大きいな・・・ゴクリ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:22:18 ID:WHUYhOQg
いかにも出そうな雰囲気な旅館だったので男女で分けるより固まって泊まろうとハルヒに提案するキョン
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:06:33 ID:58g84vD/
ダメよ。
キョンはエロいからみくるちゃんと有希が危ないわ。
あたしは何かあってもいいけど、みくるちゃんと
有希に何かあったら、あたしが堪えられないわ。
だからあたしとキョンはこっちの部屋ね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:26:58 ID:mLVcs/7F
古泉「計画どおりですね」
みくる「お化け役はま、任せてくだしゃい!」
長門「私がバックアップする」
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:40:24 ID:oi06PaUX
キョン「ヤダヤダ、綺麗なおねーちゃんならともかくハルヒとなんか嫌だァァァァ!」
ハルヒ「ええい、子供かあんたは!いいから来なさい!」ズルズル

古泉「何だか先が思いやられるカップルですね・・・・おっと、出撃です」
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:47:11 ID:jiBt4xxA
これは、ポニテハルヒの予感…ゴクリ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:49:24 ID:nNN5ARZ7
なんか旅館って響きがいいな。
温泉旅館なら、尚いい。
でも雪山のペンションとかは無しな!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:09:13 ID:LDptyCwg
キョン「なぁハルヒ。どうしてこんなに布団と布団ね間が狭いんだ?ってかくっついてるよな!」
ハルヒ「べ、別に深い意味はないわ。なんか出た時すぐに対応する為の処置よ」
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:32:57 ID:Ry/p0XTa
キョンをメカとモンスターのどっちにしよう…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:27:41 ID:8tiNZfS2
涼宮ハルヒのリフォーム つづきです。
オリキャラ+バカップル成分含まれます、苦手な方は回避願います。3レスほど消費します。
 「すごい鍵束だな」
と親父さんは俺が持っているものを見て言った。
「マスター・キーってものがないんだそうです」
「扉ひとつに、ひとつずつか。よく、玄関の鍵がそれだとわかるな」
「ええ、これひとつだけ飾りが着いていて。残りの扉は、面倒なんで、昨日来た時に鍵は
開けておきました」
「ふーん」

 洋館内部の実測と点検は、てきぱきと進められた。
 部屋の内側の形と面積を知るのが主な目的だったが、親父さんが指示を出し、巻き尺の
端を持って俺を走らせる。軽口も冗談も休まないが、親父さんは判断が速くて正確で、た
とえ間違っても「ああ、やっちまった」と認めるのも修正するのも躊躇がない。おかげで
作業は驚くほど速く、それに気持ちよく進んだ。
 親父さんは、俺が走る間にも、壁を叩いたり、床を蹴ったりしつつ、建物本体の具合を
チェックしているみたいだった。
「あの、メモらなくていいですか?」
「さっきも言ったが物覚えだけはいいんだ。トラウマと自分が言ったこと以外は忘れたこ
とがない。なんなら円周率を気が遠くなるまで言おうか?」
「いえ、いいです」
「何か探してるのか、って? 『壁に埋められた死体』とか『地下道に続く抜け穴』がな
いかと思ってな。定番だろ?」 間違いない、この人は、あのハルヒの親だ。
「季節限定にして欲しいです」 あと場所も避暑地限定にして欲しい。
「ま、探してる間は見つからないのもお決まりだ」
忘れた頃にも発見されないで欲しい。

 「ああ、もうちょいで終わりそうだ」
 親父さんはケータイで家に電話を入れている。
「お化け? キョン、おまえ、なんか感じるか?」
「いや、おれはいたって霊感が弱いというか、にぶいらしくて」
「だそうだ。まあ、おれも嫌な感じはしないがな。問題は別のとこに、……って、やれや
れ、切りやがった。キョン、おまえさんは今夜もう一度、来るはめになるみたいだ」
「ハルヒですか?」
「幽霊というものは、夜に出るんだそうだ。へんなとこ、頭の固いやつだ」
親父さんは大きなあくびを一つ。
「というわけだ。二人仲良くチャレンジしてくれ」

 おれたちは、不動産屋に立ち寄り、夜にもう一度来たい旨を伝えて、洋館の鍵はそのま
ま借りておくことになった。
 涼宮家にもどると、親父さんは早速パソコンに向かい、登記簿についていた輪郭図をス
キャナで読み取り、ちょいちょいと図形を組み合わせて、あっという間に、平面図のよう
なものを作りあげた。それから、数字を入力して細かいところをいくつか修正した。矢印
で寸法をいくつか入れた後、こちらを振り向き、
「あと、頼めるか?」
と俺に言ってきた。
「悪いが働きすぎた。親父も眠る牛みつ時だ」
 実際は昼飯時といった時間だったが、出かける前に36時間寝てないと言ってたしな。
「もうすぐ昼飯ができたとかなんとか言ってくるだろ。それまで寸法が入ってた方が分か
りやすそうなとところにいれておいてくれ。あと適当に各部屋に名前を付けといたほうが
話しやすいだろう。そういうのを頼む。俺は寝る」
と親父さんはどこかの病室で見たことが在るような寝袋をもちだしていきなり床に横になっ
てしまった。

 「ごはんできたわよ」
マウスをいじっていると、気配を消して近づいてきたハルヒが背中をよじ上ってきた。
「こら、重い。線が曲がるだろうが!」
「CADで書いてるのに何で曲がるのよ。それにあたしは重くないわよ」
「体重の話じゃない。体勢の問題だ」 そして姿勢の問題だ。「当たって」んだよ。
「なかなかうまく描けてるじゃない」
ハルヒは構わず俺の背中に体重をかけ、乗りだすようにしてパソコンの画面を見る。
「……ほとんど親父さんがやったんだ。俺は細部を仕上げてるだけだ」
「ふーん。とりあえずセーブして中断してちょうだい。母さん、待ってるから」
「親父さんはどうすんだ?」
「寝たら絶対起きないわ。丸一日は眠りつづけるわね」

 ハルヒとダイニングに降りて、すでに定位置になり始めた席につく。ハルヒが左、おれ
が右。
「お父さん、寝ちゃった?」
「うん。当分起きないわよ」」
「お昼作りすぎたかしら? まあ、あなたたちがいるから大丈夫ね」
「ちょっと、母さん、どういう意味?」  どういう意味ですか?
「食べだしたら、自ずと分かると思うのだけど。簡単なものばかりでごめんね。さあ、召
し上がれ」
ハルヒの母さんが言う「簡単なもの」メニューであるが、分かった範囲で言うと、
・紫芋をつぶしてつくったベジバーグ(ベジタリアン用ハンバーグ?)のポン酢がけ
・鶏もも肉とゴーヤとナスビの味噌炒め
・小アジの南蛮漬け
・3種類のきのこ入りサラダに、薄切りカボチャを揚げたものをトッピング+和風ドレッ
シング
・きざみネギ入りだし巻き卵
・ゴボウとレンコンのキンピラ
・わかめとじゃがいもとそうめん節の味噌汁
・ゴマをかけた玄米ご飯
・浅漬けの漬物3種類
・ほうじ茶
・デザートに豆腐プリンの黒蜜かけ
2,3品抜けてる気がするが、だいたいこんな感じのが4人分。眠っていて抜けた親父さ
んの分も、きれいに3人の胃袋に収まった。
 ハルヒも食べる方だが、ハルヒの母さんという人は、それに輪をかけて食べる。それで
いて、娘とほとんど変わらない体型なのである(ハルヒにいわせると、母さんの方が痩せ
ているそうだ)。
「エネルギー効率が悪い体ね。頑張って食べないと、痩せていくし、そのうち起きあがれ
なくなるの」
 ハルヒがそれに対して何か言いかけたが、別の声のせいで中断された。
「母さん、腹減った。お、みんな、食べた後か?」
「呼びにいったのに起きないあんたが悪いんでしょ」とハルヒはにべもない。
 と、そこにフットボール大のグリーンの物体が俺の視界を横切った。
 キャベツだ。
 親父さんは一瞥すらせず、後ろ手にそれをキャッチする。
「母さん、何枚だ?」
「そうね、4、5枚もあれば十分かしら」
親父さんはキャベツの葉っぱをちぎりながら、キッチンの方へゆっくり歩いていく。
「ハルヒ! キョン君!」
 思わず身構える。飛んできたのは缶詰、ツナ缶だ。缶切りの要らない奴。
 俺は顔ギリギリにキャッチ。ハルヒは太ももでトラップした上にリフティングと無駄な
足技を披露する。だから、スカートでそういうことは、やめろって。
 ハルヒは諦めて、ツナ缶を手に取り、プルを引いて開け、中身をハルヒの母さんが抱え
たボールに移す。無論、俺もそれにならう。
 親父さんはその間にも、軽快な音をさせて、キャベツを刻んでいる。すぐにコールスロー・
サラダができそうな、見事なみじん切りだ。それも、ハルヒ母のボールへ。
 ハルヒの母さんは、何か呪文のようなものを唱えながら、冷蔵庫から自家製マヨネーズ
を取り出し、呪文に導かれるように、キッチンの吐き出し窓から庭へ出たハルヒが、ハー
ブと思われる葉っぱを数枚ちぎって戻ってくる。親父さんは平べったい円形のパンを水平
に切り、待機している。
 魔法のボールの中でかき混ぜられたそれらは、親父さんが切ったパンの切り口にたっぷ
りと盛りつけられ、親父さんは切り分かれたパンを再び一体にし、それを上からみて十文
字に切る。
 以上、ツナキャベツ・サンドのできあがり、である。
 親父さんは早速テーブルに着き、できたてサンドイッチに噛みつき、ほおばっている。
「うまい」
 ハルヒの母さんは、親父さんの向かいに座り、ニコニコと親父さんが食べるのを楽しげ
に眺めてる。
 「こっち」
ハルヒが袖をひっぱり、おれたちは庭に出た。
「ああ、なると、単なるバカップルだから」
 なるほど、気をきかせたわけか。よくできた娘だな。その気遣いの千分の一でいい、俺
にも向けてくれ。
「アホ。あんたほど手もかかれば気もつかうバカは居ないわよ」
と、そっぽを向いて、ずいっと何かを突き出してくる。さっきのパンだ。四分の一。
「労働の対価は貰わないとね」
「ツナ缶開けたのと、プラスおまえはハーブを収穫しただけだろ」
「何よ、食べないの?」
「もちろん食べる」あんなに簡単にできて、何故だかうまそうだからだ。「だが一つしか
ないぞ」
「食いしん坊。分かち合いって気持ちがないのかしら」
とハルヒは一口かじった、オヤジサンド(命名おれ)を突き出す。
「却下」 命名が気に入らないらしい。駄洒落っぽいしオヤジっぽいしな。
「うまい」 手をかけた料理だけでなく、クイック・クッキングまでこなすのか、あの夫
婦。
「驚きすぎよ。アメリカのデリカテッセンで、普通に売ってるわよ」
「アメリカ人が作ったちゃ上出来だ」
「素材はおいしいのよ、あそこは。余計なことしなきゃね」
「なるほど」
「あんた、連続で二口食べた」
「あ、すまん。つい」
「口の中のを、よこしなさい」
「おまえは鳥の雛か」
「あ、拒否した。飲み込んだ」
「あー、わかったから、口あけろ」
「あーん」


「母さん、あいつら庭で何やってんだろう?」
「うーん。餌付けかしら?」
「毛づくろいを始めたら教えてくれ。止めに入る」
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:00:30 ID:LDptyCwg
『バカップル』
そのまんまお返ししますよハルヒさん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:22:27 ID:IQHD1YPM
>>800
コウイウイミデスカワカリマセン
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u48687.jpg
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:20:13 ID:nSAjz/Uv
今日のナイトゲーム、ちょうど応援団解散をむかえた団長が
ひとり、スタンド裏の殺伐としたうどん屋で一杯のうどんを食べている。
かき揚げ天ぷらが一つのっかった一杯500円のカープうどんだ。
団長は30年も前から球場にきたときは必ずカープうどんを食べているが、
実は一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由なども特にないのだが、今日
団長は自然に自分と同年齢であろう店主に話しかけていた。
「おやじ、今日応援団解散するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」
会話はそれで途切れた。
毎年Bクラスで観客もまばら、お互い明るい話題があるわけでもない。
応援団の解散は、今日が市民球場を訪れる最後の日であることを表していた。
すると突然、団長のどんぶりの上にかき揚げ天ぷらが もう一つ乗せられた。
「おやじ、いいのか。」
「なーに、気にすんなって」
団長は泣きながらうどんをたいらげた。
毎年観客が激減しお互いにくやしい思いをしてるからこそ理解しあえる部分があった。
団長は涙が止まらなくなった。
団長は解散してからも市民球場がある限りはカープの応援に、うどんを食べにこようと決めた。
そして財布から500円玉を取り出す、
「おやじ、お勘定!」










「800円」
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:25:00 ID:WHUYhOQg
キョン「はーぁ、自分が払えないからって下々に奢らせる団長を持って俺はとても恥ずかしい
てなわけでイチ抜けさせてもらう」
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:28:26 ID:J6olYzM3
>>807
GJ!
腹が減ってきたw

>>809
うおおおぉぉぉぉ!
か、かわいい……
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:05:20 ID:LDptyCwg
口では強気な事を言ってるが実は幽霊等が苦手だったハルヒ











なら良かったのになぁ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:07:52 ID:mLVcs/7F
>807
GJ! まったくこのハルキョンは……w

>>809
光速で、保存

>>803
涼宮ハルヒのSAGA
……なんかエロい妄想をしてしまうぜ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:29:31 ID:XRd5WXYS
>>813
一人で下見のために心霊スポットに行くも、いろいろあって自分が幽霊と間違われるハルヒという
妄想もしたことがあるw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:31:31 ID:nNN5ARZ7
>>809
おお、おお、ちょんまげ……(*´Д`)


817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:16:44 ID:+yjGX6iI
>>809
だいすきですーーーーー!!!!!

>>805-807
GJ.こんな時間だけどちょっと夜食作ってくるぜ、ハルヒに。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:19:06 ID:fBhEOysN
>>808
何だこれ?
キモヲタの嘔吐物か?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:51:48 ID:wzVXP38c
>>815
そういや中学時代はキョンも一人で心霊スポットに行ったりしてたんだっけ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:12:53 ID:Kwz1qU0L
おやすみ、ハルヒ。
いい夢見ろよ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:21:34 ID:peUeB/N1
>>803
キョンのためにメカらしい金銀のフェイスペイントと、モンスターらしい毒蜘蛛をあしらったマスクの両方を用意するハルヒ
数年後、アメリカマット界を席捲するスーパーヒールの誕生

「グレートキョン、見参!!」

入場テーマ:KYON〜院殿
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:26:10 ID:xdPcSwF1
シャミセン用の猫じゃらしを寝ているハルヒの鼻に当てて撫でるキョン
823SS捨てられた私を拾う貴方:2009/09/19(土) 01:55:08 ID:muTMytyM
私は世界から捨てられた

高校卒業と同時にSOS団は解散、皆ばらばらになった。
それでも私は一人でやっていけると思っていた。
でも現実は違った、つまらない 大学でもSOS団を作ろと想ったが、高校以上のものが出来るとは到底思えず作らなかった。
中学時代は一人で居るほうが楽だったでも、今は違う、仲間と居る楽しさを知ってしまった私には一人ぼっちは寂しすぎた。
皆に会いたい、でもこんな弱い私を皆に見せたくない、見られたくない、そんなことで誰にも連絡は取らなかった。
私は偉くなって、強い自分に戻った時、皆に胸を張って再会出来る日を信じてがむしゃらに勉強した。
そのかいもあり、一流の企業に就職が決まり、つまらない大学生活に区切りをつけ、私は仕事漬けの日々を送り出した。
仕事が面白いわけでは無かったが、何も無かった大学生活よりはマシで私は日々仕事に明け暮れた、しかしそんな日々も長くは続かなかった。
昨今の経済情勢により、一流と呼ばれていた、私の会社もあっさり不況の波に呑まれて潰れてしまった。
途方に暮れていた私にさらに追い撃ちをかける事が起きた、両親が交通事故で死んだのだ。ひき逃げだったらしいが犯人は捕まら無かった。
私は全てに絶望感を覚えた、もう生きていても辛いだけ、死にたい。
私はいつのまにか両親が死んだ場所に来ていた。交通量の多い時間帯、私は楽になりたかった。『さよなら』と呟き、車に飛び込もうとした瞬間、誰かが私の体を引き止めた。
『何やってんだ』『はやまるな』『親が泣くぞ』
何も知らない癖に止めないでよ、私は振り返りそいつの顔を睨みつけてやった、しかし、その顔を見た途端、涙が溢れだした。
キョンだ、少し大人になったけど、相変わらずの間抜け面で心配そうにこちらの顔を見ている。
キョンも、ようやく私に
きずいた見たいで、ハルヒ、ハルヒか久し振りだなと笑顔で再会を喜んでいた。勝手なヤツ、私はこぼれ落ちる涙を抑えて、うるさいわよバカキョン、笑顔と震える声で言ってやった。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:03:54 ID:7YGpsmGd
俺は二人並んで眠りこけているハルヒと朝比奈さんを眺めていた。
こうしていればハルヒも朝比奈さんに引けを取らないな。
こっちのほうがいいって奴もいるだろう。俺がそうなのだから間違いない。
825SS 愉しい世界を壊したお前に感謝:2009/09/19(土) 02:17:37 ID:muTMytyM
いきなりだが俺は今、高校で日本史を教えているようするに、俺はセンコーになったのだ驚いたろ、
高校時代まったく勉強するきがなかった俺を、SOS団長もとい超家庭教師、涼宮ハルヒ様による、地獄のマンツーマン授業により俺の成績がとんでもない伸びを見せつけ、地元の国立大に合格するという奇跡を起こした。
まあ〜この奇跡を起こさせた団長様には本当に感謝している本当だ。
その団長も地元から離れた超一流大に合格して、『落ちる訳ないじゃない、あんたじゃあるまいし』とほざいていた。
そんな訳で高校卒業と同時にSOS団は晴れて、自然解散と相成った。
実はハルヒの能力は朝比奈さんが卒業してすぐに失くなっていたのだ。

それでも古泉と長門は事後の観測と称して卒業までSOS団に残ってくれた。
真意は解らんが俺は嬉しかった。
卒業後、古泉は機関が解散したのを良いことに森さんと海外にトンズラこきやがった、あ〜忌ま忌ましい、
まあ、リアルヒーローごっこも、やっと終わって、二人の偽りない幸せな笑顔を見ていたら、この二人には絶対に幸せになってほしいものだと心から想えた。
羨ましいぞ古泉
長門は
卒業と同時に宇宙人から独立して人間になったらしい
突然、世界中を見てみたくなったらしく、朝倉と黄緑さんを引きずって旅に出た。
今頃は何処にいるのやら、まったくやれやれだ、でも旅立つ前の長門の楽しそうな顔は、生涯、忘れないだろう。がんばれよ長門

皆、それぞれ自分の人生を歩きだしたみたいだった。
かくゆう、俺も俺で大学生活を怠慢に過ごして、高校時代の疲れをとっていた。
大学に入ってもハルヒには多少苦しめられると思っていたが、俺の杞憂でありハルヒからの連絡は無かった少し寂しい気もしたが、

便りが無いのは元気の証拠であり、あいつにも新しい生活が有りのだろう、俺がそれを邪魔するのも、あれなので、得にこちらからも連絡はしなかった。
変な力が失くなってもハルヒはハルヒであり、大学でもSOS団を作って愉しくやっているのだろう。
といゆう訳で
ダラダラと大学生活を送った俺は何とか卒業して、母校、北高の先生になった訳だ。
学校での俺の呼び名が先生にも関わらず、キョンなのは多分、北高に入学していた妹のせいだろう、先生の威厳は何処に行ったのだ やれやれ〜
そういえばミヨキチも北高に入学しており、北高一の美少女になっていたが、告白してくる男どもを次々に振りまくっていた。スゲ〜
俺の詰まらん授業もしっかり聞いていてくれたのだか俺と目が合うと、何故か顔を赤くして下を向いてしまう、俺って嫌われてんのかな、そんなこんなで
妹とミヨキチも一流大学に一緒に合格して北高を卒業して行ったが
俺の名前は完全に北高ではキョンに統一されていったのだやれやれ〜 恨むぞ妹よ
俺はそれからも、何人もの生徒を北高から送り出した高校時代とは違った、愉しさを、俺は先生という仕事に見いだしていた。
続く
826SS 愉しい世界を壊したお前に感謝:2009/09/19(土) 02:26:53 ID:muTMytyM
そんなところで今に至る

今日も何時通り授業をして平々凡々に教師生活を送り珍しく少し速めに帰宅することが出来たことを喜びながら歩いていた。

ちなみに俺は今、一人で生活している、だから家に帰っても飯食って、仕事して、寝るだけ、結婚なんて全然というか、恋人すらいねえよ、悪かったな

そんな事を考えながら、チンタラ歩いていると、道路をフラフラ歩いている変な女を見かけた。

酔っ払っているのかと思ったが、どうやら違うみたいだ、俺は嫌な予感がして、その女に駆け寄った。案の定、その女は車道に飛び込こもうとしていた。

俺は『なにやってんだ』と叫びながら走り、ギリギリの所で女の手を掴み、『はやまるんじゃねーよ』『親が泣くぞ』
そういう輩を止める常套文句を吐いてやった。

女は凄い顔で俺を睨みつけたが、俺の顔を見た途端、女は突然、泣き出してしまった、俺なんかしました。
俺はオロオロしながら女の顔をもう一度見直した。
そこで俺は驚愕と共に懐かしさが込み上げてきた。

コイツ、ハルヒだ
髪が伸びて、めちゃくちゃ大人の女になってるけど、俺がハルヒを見間違う訳がね〜だろ、コイツは間違いなくSOS団の団長、涼宮ハルヒだ

俺はハルヒに会えたのが
とにかく嬉しくて、いろんな事を忘れてはしゃいでいた『ハルヒ?』『ハルヒ〜久し振りだな』
少し興奮ぎみに俺が問い掛けると

ハルヒが『うるさいわよバカキョン』少し震えた声と高校時代と変わらない、最高の笑顔で俺に答えてくれた。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 06:31:51 ID:C6Y8W78Z
公立学校の高校社会科の倍率を考えると、キョン実はやればできる子だったんだな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:40:08 ID:S63NXlnt
終わり?終わりならそう宣言したほうがいいよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:01:33 ID:Rn5btcR5
大型連休の始まりか……ハルヒはどうしてるのかな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:06:06 ID:5sUfOl4n
なんでこのスレってこんなにイタいの?
831昼間に失礼します:2009/09/19(土) 11:11:08 ID:f1MQIbOf
9月19日『苗字の日』
1870(明治3)年、戸籍整理のため、太政官布告により平民も苗字を持つことが許された。
しかし、なかなか苗字を持とうとしなかったため、1875(明治8)年2月13日に、
全ての国民が姓を名乗ることが義務づけられた。

===================================================================================

ハルヒ「キョンって長男よね?」
キョン 「今更ながら何当たり前の事聞いてるんだ?」
ハルヒ「う〜〜〜〜ん、あたし一人っ子だからお嫁に行くと『涼宮家』の名が途切れるのよね。」
キョン 「だったら婿養子貰えばいいだろう。」
ハルヒ「そうなったらアンタの家はどうなんのよ。まさか妹ちゃんが婿養子貰うわけ?」
キョン 「ちょっとまてハルヒさっきから何の話をしているんだ?話が見えん。」
ハルヒ「もっと良く考えなさいよ!!将来に関わる大事なことなんだからね!!」
キョン 「だからその将来って何なんだーーーーーー!!!」

外野

長門 「・・・明日から暇・・・」
朝比奈「ですよね〜〜。」
古泉 「御二人とも彼らの会話は無視ですか?」
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:19:20 ID:muTMytyM
『捨てられた私を拾う貴方』と『愉しい世界を壊したお前に感謝』を繋げて書く予定でしたが、何処のパクリSSになりそうなので止めました。
こんな駄文でも、続きを気にしてくれるなら書きたいけど
そんな人いないでしょ
失礼しました。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:31:19 ID:5sUfOl4n
>>832
本当に駄文だなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:53:04 ID:PQZzmGul
駄文ではないが、なんというか考え方が違う。
このスレでは基本的にハルキョンが大学に入った途端生き別れたり、
途中までとはいえ暗い雰囲気の人生になるのは好まれないからね。
ただ個人的には最後ハッピーエンドになるならそれはそれで見てみたい
今のまま止められるのは嫌だ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:37:58 ID:E+91oz+O
>>831
記念日の人何時も乙です


>>832
書き始めた以上最後まて責任をもって書くべきじゃないかな?
皆も途中みたいに感じるから続き待ってると思うし
後メ欄にsageを
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:59:29 ID:+SCMyphQ
内容がとかじゃなく中途半端に書いときながら>>832みたいに言うのってなんなんだろ?
「駄文じゃないよ!続きが気になりますから是非お願いします」
とか言えば満足なのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:13:53 ID:FKTKw8RM
待ってたけど書かないなら別にいいや。
>>826

別れと再会、王道だね。これで終わりでも続きを予感させてイケるぜ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:01:21 ID:E+91oz+O
シルバーウィークにキョンが田舎に行くと聞き、
勉強を教える名目で着いてくるハルヒ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:20:17 ID:xdPcSwF1
夜中に突然ハルヒに誘われたキョン
段々人気のない場所に誘導され、突然ナイフを出されるも消失から持ち帰った銃で弾くキョン
眉毛でハルヒと名乗るそいつの正体は察したようだ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:21:01 ID:/MjS2bOf
マユゲ=デ=ハルヒ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:24:01 ID:J/RPf39E
ダイヤモンドの騎士の武具を身に纏ったキョンの姿を見て
無事に帰ってくるよう願いながら無言でキョンの尻を蹴るハルヒ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:50:16 ID:pkB5W6hD
>>841
はあ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:54:11 ID:FKTKw8RM
電波変換力パネェな
半分も分からんぞw

ところで結局ミクルの冒険だったのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:01:52 ID:VShmq/Gc
>>843
そうなのれす。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:02:46 ID:W5P5uykX
2期の新作はこれで終わりか
笹の葉のときのトキメキを返してくれ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:27:15 ID:FKTKw8RM
そうか…まぁあれはあれで今見るとまた違った感想になるかも
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:10:43 ID:Tp0AZDAD
作画はともかく、最後のハルヒの「ねえ、キョン!」がやばいなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:33:49 ID:E+91oz+O
溜息の後だと余計に可愛く聞こえる
どれだけキョンを頼りにしてるのかと
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:55:22 ID:sVxYzrZf
>>847
「ねえ、キョン」

このフレーズを聞くと、耳元にハルヒが居るような気になる。
髪の毛の匂いと、ハルヒの息が感じられるようになる。

お前らは?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:55:34 ID:tLqQhFvP
だからこその溜息の衝突だよな。
あれはなかなかにクるエピソードだったけど、やっぱりなくてはならんと再認識したぜ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:04:50 ID:Rn5btcR5
>>849
お前のせいでさっきからミクルの冒険のラストのハルヒのセリフをエンドレスリピートしてる俺
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:23:12 ID:S7+nlvTO
色々と物申したい箇所もわんさかあるが、溜息はイイ出来だったと思う。
いやまあ俺はエンドレスエイトも許せるから世間一般の評価にはなってないがw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:35:06 ID:4X+xdHUn
エンドレスエイトのおかげでいろんなハルヒを見ることが出来たしなw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:53:01 ID:IBdZvUbN
俺の負けでいいよ、って気分でしたw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:44:35 ID:xdPcSwF1
水虫でイライラするハルヒ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:44:49 ID:kKfeuS0y
日焼けハルヒさえあれば完璧だったよな!
日焼けしてるとあのシーンが引き立たないからなくなったんだろうが、
見たかったなあ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:55:53 ID:kKfeuS0y
>>855
「はあ、またバイトです…」
「…朝比奈さん、長門、なにか解決法はないのか?」
「市販の水虫薬で十分治療可能。彼女の足に繁殖している白癬菌は一般の有機生命体であるため、
 わたしの情報操作は特に必要としない」
「長門さん、そんな生々しい言い方しないでくださいよ…そういえば女性向けのもあるんですよね。
 本当に助かりましたよ。」
「えっ」
「えっ」
「なにそれこわい」
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:32:29 ID:sVxYzrZf
>>857
「ああ、もう。イライラするわ。掻いて」
「何をだ?」
この馬鹿女、足を俺の膝の上に置きやがった。

「やれやれ。・・・・これで良いか?」
「ん・・・・・うん。そう、そこ・・・・・いいわ、キョン」

最後は足以外も掻いていた気がするんだが、いいだろう。
ハルヒが満足なら俺も満足だ。

ところで俺のも誰か掻いてくれないかね?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:40:43 ID:7io1JUe+
>>858
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:22:28 ID:7xCQtAWY
>>858
市販の薬では良くなる様に見えないので皮膚科を受診してみる事にしたが
ハルヒが恥かしがり中々行こうとしない為最終手段を用いるキョン


キョン 「・・・ハルヒ、お前に言わないといけない事がある。」
ハルヒ「な、何よ。」
キョン 「・・・実はな・・・・・・」
ハルヒ「嘘!」


翌日確りと皮膚科を受診しらハルキョンでした
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:48:31 ID:wANUGBxh
ああ、なんか無性にハルヒの肩をもんでやりたいっ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:23:08 ID:auJYykhS
い〜し焼き芋〜焼き芋♪ホッカホカの焼きたてだよ〜♪




キョン「ハルヒ、追い掛けないのか?」
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:43:18 ID:QksKlaCF
キョン「むぎゅうううううううううう!」
古泉「むぎゅううううううううううう!」


ハルヒ「・・・何をやってんのかしら?あの男どもは」
長門「現在彼らは動画サイトにてコードネーム「けいおん!」と云うアニメーションを鑑賞中。
    この掛け声は、そのアニメーションのある登場人物を目撃し、自らの魂を鼓舞する意思表示であると思われる。」
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:46:19 ID:/uXcweR+
二人してムギ好きなのかよw
いや、彼女は非常に重要な役回りだと思いますけどね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:47:38 ID:sJKrKndM
>>832さん
句読点の使い方のせいで少々読み辛い事と、誤字が多い事が気にはなりますが、内容はい
いんじゃないですか?
ゆっくりでいいので続きをお願いします。 happy endになることを期待して楽しみにして
います。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:00:17 ID:vocBPk8d
>>860
「でさ、キョン。何で昨日、涼宮と一緒に産婦人科から出てきたんだ?」
「はあ?」

しまった。いくつかの医院が集まった医療センターに行ったのがまずかったのだろう。
二人で水虫治療とも言えず、俺は知らんととぼけるのが精一杯だった。

「仲良くするのは構わんが、ちゃんと付けてやれよ?」
この発言を聞きつけたハルヒによって谷口がボコられたのは語るまでもない。

なお後日の二回目の診察では、人の目を隠すように病院に向かった俺たちであった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:48:00 ID:ViFfCtwj
日曜日なのでたまにはハルヒの部屋の模様替えを手伝いたいと思う。
そう願って床につこう。きっと夢の中で出会えるはずだ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:00:40 ID:5QfylnqZ
胡散臭い書物に載っていた召喚術を試してみたらご立派様を呼び寄せてしまうハルヒ
その後色々あってご立派様と盟友になるキョン
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:13:04 ID:Cfn6FoOm
夜、怪しい女を追ってたら誰も居ない倉庫街まで誘導され、
ゾンビに襲われてその一角にブチ込まれたハルキョン
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:19:52 ID:ViFfCtwj
最近はゾンビもダッシュしてくるからな。
ハルヒ好みといえようw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:20:40 ID:2xZykbQq
おやすみ、ハルヒ。
いい夢見ろよ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 05:23:40 ID:lrgapnEM
筆の進まぬ時の逃避的な短編・書いてて思った事、古泉って便利だ
落ちが無いが許して・あんまり甘くないと思う
ほんとは2レスに収めたかったんだが半端になった

そんな感じで3レス消費
873SS 涼宮ハルヒの執事 1/3:2009/09/20(日) 05:24:32 ID:lrgapnEM
「たまにはみくるちゃん以外の人のコスプレが見たいわって思ったのよ」
いきなり、何を言うのかねこの人は。それに何か文章がおかしくないか。
「だからね、思ったのは3日前でもう既に用意してあるのよ」
ああ、ならおかしくはないな。で、誰にやらせるつもりなのかね団長さん。
今、この部屋にいるのは俺とハルヒ、そして長門だ。朝比奈さんはお買い物で欠席、古泉は知らん。
「うふふっ、もちろんキョンに決まってるじゃない」
決まってねえ。本人も知らんのに決める奴があるか。
「あー、念の為に聞くがどんな衣装なんだ」
ハルヒはペーパーバッグから衣装を取り出し広げてみせる。
「執事服よ。古泉君に頼んで、あの新川さんのを借りてきてもらったの。最近漫画でも執事物が流行ってるみたいだし
この機会に我がSOS団でも執事を試験的に導入するわ」
マジかよ、SOS団には専属メイドがいるだろう。衣装も予想よりはマシだがそんなの着なきゃならんのか。
「だいたい、パーフェクト執事の新川さんを見てるだろお前も。あの人と比べられても困る」
「いいのよ別に。執事が見たいんじゃなくて、あんたのやる執事が見たいんだから」
理由になってるようでなってねえ。とはいえ変な格好じゃないし、ハルヒのご機嫌取りくらい古泉の替わりにやってもいいか。
「よし、じゃあやってやるよ。着替えるから出てけ」
「何言ってんのよ。女の子じゃあるまいしそのまま着替えなさい」
ひどい扱いだが、まあ全裸じゃないしいいか。
「じゃあ、せめて向こう向いてろ。俺の貧弱な体見ても仕方あるまい」
わかったわよと、ハルヒは窓の外を向く。じゃ、着替えるか。
俺はさっさと制服を脱ぎ、紙袋から執事服一式を取り出す。上半身裸の状態でズボンを穿き、ふとハルヒ達の方を見ると…
「長門。なぜ俺をガン見してるんだ」
「興味があるから」
しまった。ハルヒに気を取られて長門に釘を刺すのを忘れてた。
「頼むから見るな。そんなに見られるとさすがに恥ずかしい」
「そう」
なんだか残念そうに窓の外を向く長門。ちょっと焦ったぜ、まったく。
しかし、このカフスボタンってのは付けづらいな。ん、よし。これでOKかな。
上着を羽織ってボタンを留める。まぁ、それなりに執事に見えるのかね。
「ハルヒもういいぞ。どうだこんなもんで」
振り向いたハルヒは一瞬固まったかと思うと、何故か顔を真っ赤にして少し俯いた。
「何これ、かっこいいじゃないの」
なんだって? かっこいいだと、俺は何かの聞き違いかと思ってハルヒに聞き返した。
「そんなにかっこいいか?」
「ばっ、ばかね。別にあんたがじゃなくて、ふっ服の事よ。決まってんじゃないの」
まあ、確かに半端なコスプレ服と違って、おそらくしっかりしたオーダー物の服だろうしな。
「なんだ、少し期待しちまったじゃねーか。お世辞でもキョン君かっこいいくらい言ってくれよ」
「うっ、うるさい。バカキョン」
なんて俺達がバカなやり取りをしていると、突然部室内に不似合いなベルの音が鳴り響いた。
何事かと部屋を見回すと、長門がハンドベルをふりふりしている。俺は少しばかり考えて長門に乗ってやる事にした。
874SS 涼宮ハルヒの執事 2/3:2009/09/20(日) 05:25:28 ID:lrgapnEM
「御用でございますか。有希お嬢様」
俺は恭しく礼をして、おそらく最上の笑顔をもって長門に問いかけた。
おい、長門。なんで顔を下に向けてんだ。しかも何か震えているぞ。そんなに今のがおかしかったか。
「違う、おかしくない。むしろ、いい」
いいのかよ。長門にしてはおかしな反応だが、まあもうちょっと付き合ってやろう。
「では、改めまして。有希お嬢様、御用をお伺いいたします」
「もっと…職務とお嬢様への恋心に揺れ動く自分に葛藤する執事っぽく言って」
どんな漫画だよ。ちょっとそれは俺には出来そうに無いんですが、お嬢様。
「そうよ有希。そもそもその役はあたしがやるべきなのよ。団長を差し置いて独断専行は許されないわ」
「…そう」
長門は心底残念そうにハンドベルをハルヒに渡した。これどこから持ってきたんだ?
っと、ハルヒにベルを鳴らされる前に長門の用を聞いてやろう。ちょっとしょんぼりしてるみたいだしな。
「有希お嬢様の御用をお伺いしておりませんが、いかが致しましょう」
「…お茶を」
かしこまりました。と一礼し俺はお茶の用意をする、ハルヒには目配せしてちょっと待てと伝える。
まあ、朝比奈さんには及ばないのはわかりきってはいるが、俺なりに気持ちを込めてお茶を淹れ長門に差し出した。
「お待たせいたしました、有希お嬢様」
こくりと頷いた長門は、ふうふうしながらお茶を飲んでいる。やべぇ、ちょっとかわいいぞ。
「ありがとう、とてもおいしい」
俺は満面の笑みを浮かべ長門に一礼をした。そして顔を上げて振り返るとハルヒに向かい待たせたなと一言。
ハルヒは気持ちぶすっとした顔をして、長門から受け取ったベルを思いっきり振る、商店街のくじで特賞でも出たのか
という勢いだ。まあハルヒらしいか。
「ハルヒお嬢様、お呼びでございますか?」
ハルヒは変わらず不機嫌そうにしている。なんだこれじゃダメなのか。
「もっと、お嬢様が好きで好きで堪らない、もうこの気持ちが抑えきれないって感じで言って」
ハルヒが壊れた。俺はとりあえずそんな感想を頭に浮かべた。大体そこまで行くとそれは執事じゃねえ。
俺はどのくらい考え込んでいたのだろうか、1分か10分か時間の感覚が全く無い、それ程までに混乱していると言っていいだろう。
ハルヒはいつのまにやら不機嫌顔でなく、何かを期待している顔になっている。
長門も…何やら固唾を呑んで見守っている風だ。普段より表情が硬い、何故そんな表情なんだ。
いや、別に本気でやれってわけじゃないだろうし、今日のこれはまあノリだと自分に言い聞かせよう。
「ハルヒ。用は何だ」
「えっ」
俺は団長机に片手を置き、ハルヒに顔を近づけもう一度言い放った。
「だから、用は何だ。ハルヒ」
うむ、顔が近い。しばし呆然としたハルヒはぷるぷると震えだした。
「そっ、それじゃ…普段と変わんないじゃないのよっ。あたしにも有希みたいにやってよ」
普段と変わらんだと? 俺としてはリクエストに答えて、それに沿った…俺はここまで考えてとんでもない結論に辿り着いた。
まだハルヒの顔は近い、俺は瞬時に顔が赤くなるのを感じあわててハルヒから離れる。
俺は片手で顔を隠しじりじりと後退する。ヤバイ、これじゃほんとにリクエストのまんまじゃないか。
「もうっ、いいかげんにしなさいよ。ちゃんとやりなさい」
ハルヒがえらい勢いで俺に突進してくる。捕まったら殺される、俺はそんな事を頭のどこかで考えていた。
しかし、ハルヒはなんということだろう、床に配線されたLANケーブルに足を引っ掛け、今にも転びそうになっていた。
おいおい、それは朝比奈さんの役だとお前が自分で言ったんじゃないのか。
と、言おうとする前に俺の体は主人の心に反して、体勢を崩したハルヒの体を抱きとめる。
だが、付いた勢いは止まらない。そのまま俺とハルヒは床に倒れこんでしまった。
875SS 涼宮ハルヒの執事 3/3:2009/09/20(日) 05:26:23 ID:lrgapnEM
「大丈夫か、ハルヒ」
俺はハルヒを抱いたまま尋ねる。むしろ俺のほうが痛いんだが、まあ、そこは女の子優先なのは当然だろう。
「大丈夫よ。キョンは痛くない? 平気?」
ああ、大丈夫だよ。なんて強がって、ハルヒの背中に回した手で背中をポンポンと叩いてやる。
いや、ちょっと待て。この体勢ってのは、2人して寝っ転がって抱き合ってるって事か。ハルヒもハルヒでしおらしく
俺の胸に顔を埋めているし、なんか色々な意味でヤバイ。
「ハルヒ、そろそろ立ってくれ。こんな所を古泉にでも見られたら、何を言われるかわかったもんじゃない」
「いえ、もう見てますから、そんな心配はご無用ですよ」
転がったまま顔をドアの方に向けると、ニヤついた面のイケメン野郎が俺たちを見下ろしている。うかつ。
それからしばらく、俺は身振り手振りを交えて経緯を古泉に説明する事となった。黙れ古泉、何も言わせんぞ。

そんなわけで今俺達は帰宅している途中なんだが、執事服汚しちまったからクリーニングして返さなきゃな。
「いえいえ、それはあなたに差し上げますよ。もともと涼宮さんに頼まれた時点であなたのサイズに合わせて
オーダーした物ですから」
いや、何だそれは。お前最初から俺に着せるつもりだったとでも言うのか。
「もちろん。僕はコスプレの趣味はありませんし、何より涼宮さんはあなたに着て欲しかったと僕は考えています」
またそれかよ。お前も何だかんだ言って俺の事をからかってるっぽいぞ。
「そんな事はありませんよ。しかし驚きましたよ、長門さんからも経緯は聞きました。まさかあなたが涼宮さんのリクエスト
を受けて、普段と変わらぬ態度で接するとは… いやはや驚きです」
2回も驚くな。と言うかそんなに驚くような事でもあるまいよ。
「ふふっ。本気で言ってますか? 涼宮さんはあなたに『好きで好きで堪らない、その気持ちが抑えられない』様に演じてくれ
とお願いしたんですよね。そしてあなたは普段と変わらぬあなたのまま涼宮さんに接した。これはつまり普段のあなたは
涼宮さんが好きで好きで堪らないと言っているようなものですよ。簡単な事です」
誤解と曲解もそこまで行くと感動的ですらあるぞ。世迷言は大概にしろ。
「おかしいですね? あなたは涼宮さんに普段と変わらないと指摘され、何かに気付いたように顔を赤くしたと長門さんから
聞きましたよ。ふふっ、これはもう誰が聞いても間違いないかと思いますよ。違いますか?」
ええい、指を指して言うなっ。お前そんな事ハルヒに言うんじゃないぞ。
「大体の所は認めているようですね。ですが遅かったようです。ほら、もう長門さんが涼宮さんに…」
俺は神速で前を歩くハルヒと長門を見た。長門はいかにも内緒話といった風に、ハルヒの耳に口を近づけて何かを話している
その話を聞いているハルヒの耳はだんだんと赤くなっていき…長門が口を離すとハルヒは振り向いて俺を見た。
顔真っ赤ですよハルヒさん。とか言う俺もつられて顔真っ赤にしてるんだけどな。
「キョン。あんたもう明日から執事禁止。わかったわねっ」
言うだけ言ってダッシュで帰っちまった。どうなってんだ。
「涼宮さんもあなたと同じなんでしょう。まったく、似た物同士という事ですか。では、僕はこちらですのでまた明日」
たわけた事を言い残し古泉は別の道を歩いていく。忌々しい奴め。

さて、俺は明日どんな顔してハルヒと会えばいいんだか。まったくやれやれだぜ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 07:53:12 ID:GLTd6VLX
>>873-875
GJ!

朝からニヤニヤさせよって、最高です。

>>847
>>849
うむ、あれはやばい。
つけくわえるなら、表記は「ねっ? キョン?」だと思っているが。

自分はハルヒとの出会いは憂鬱Iからだったんだが、
あれを観ると、ミクルの冒険から始まる出会いでもよかったなあと、
少しだけ思う。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:43:35 ID:MOC0FQfM
>>873-875
GJ!
朝っぱらからニヤニヤさせてくれてありがとう!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:33:45 ID:dm/BdwqR
>>876>>877
ハルにゃん(笑)信者恒例の自演GJにGJだっぜ!!www
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:37:37 ID:/sR/ePam
>>876
GJ!
あんたのキョン好きだぜ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:15:34 ID:adhUX40T
GJ,
ハンドベルな長門もかわいいし、>ハルヒが壊れたのくだりからハルヒかわいすぎて悶絶する
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:43:36 ID:10oahmvi
ねんどろキョンでないかな。セットで笹の葉ハルヒも頼む。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:31:31 ID:qgQD4Ut4
連休中何処も人でいっぱいなのでキョンの家で過ごすハルヒ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:33:54 ID:QksKlaCF
佐々木と外出してて公園で休んでたら川の中から顔を出したオットセイハルヒに見つかるキョン
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:49:29 ID:qgQD4Ut4
連休なのに行く先ざきで鉢合わせになるハルキョン
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:18:49 ID:/sR/ePam
シルバーウィークに福引きで小旅行を当てるハルヒさんとな?
886溜息泊まり込み捏造 1/3:2009/09/20(日) 18:21:33 ID:EPTN9E1f
 正直言って、とうとう最後まで俺にはハルヒが何の映画を撮っているのかピクセル単位で解らなかった。モニタに映っているウェイトレスと死神少女とニヤケ少年の三

人は頭がおかしいのか? 当然のことだが、ビジュアルエフェクトをかます時間などどこを探しても余っておらず元々そんな技術もない。このまま無加工無添加の素映像

をそのまま垂れ流さざるをえまい。
 ゴネたのはハルヒだ。
「そんな未完成なのを出展するわけにはいかないわ! なんとかしなさいよ!」
 ひょっとして俺に言ってるのか。
「んなこと言ってもだな、文化祭は明日で、俺はもうイッパイイッパイだ。お前の思いつきストーリーをどうにかこうにか繋がるように編集しただけでもう限界だっての

。当分どんな映画も観たくはねえ」
 しかし他人の意見を瞬殺することに長けているハルヒは、
「徹夜ですれば間に合うんじゃないの?」
 誰がするんだ、とは俺は訊かなかった。ここには俺しかいないし、ハルヒの黒檀のような目は一直線に俺を目指していたからだ。
「ここに泊まり込んでやればいいじゃない」
 そしてハルヒは、俺が仰天するようなセリフを吐いた。
「あたしも手伝うから」

 結論から言うとハルヒは何の役にも立たなかった。しばらくは俺の背後でうろちょろ口出ししていたが、一時間もしないうちに、
「ヒマよね」
 団員用の長机に座って頬杖を付き、ふくれっ面で俺を睨んでいた。ハルヒを無視して、俺はマウスのクリックボタンを乱暴に叩く。
 カチャカチャとした物音を遮るかのように、ハルヒは一際大きな声でもう一度、
「ヒマなんだけど」
 ディスプレイから目を離せば、じとりと湿ったハルヒと目が遭った。俺はちっとも暇じゃない。一刻一秒を争ってるんだがな。
「ふんだ、キョンばっかりパソコンで遊んで。ねえ、何か持って来てないの?ヒマ潰しになりそうな物。あたしこのままじゃ、ヒマすぎて死んじゃうわ」
「だったら早く帰れ。文化祭は明日なんだ」
 何もできないんだったら、せめて早く寝て体力の回復にでも努めた方が健康にはよろしい。時間の使い方としても有意義なのは明らかだ。
「そうは行かないわよ。このあたしが手伝うって言ったんだから、絶対手伝うの」
 あくまで前言撤回は無しか。妙な所で頭の固い涼宮ハルヒが、俺の有り難い諫言に首を縦に振るはずもなかった。
「ねえあんた、あたしに何して欲しい? あんたのいう事を何でも聞いてあげるわ。今だけだけど」
 何でも、という言葉に興味を惹かれなかったかと言えば嘘になる。だがその時の俺は、ハルヒの意図を汲み取ってやる余裕なぞ持ち合わせていなかった。
 だいたい映画公開日の前日に編集作業だなんて、そんな過密スケジュールは聞いた事もない。そもそもたった一日で、撮り溜めた訳のわからん映像を映画らしきシロモ

ノにデッチ上げようと試みるのが無謀だろう。
「とりあえず、そこで大人しく待っていてくれ」
 見たくもない古泉の不思議体操をコマ送りに飛ばしながら、俺は本心からそう述べた。いらん事するな、頼むから。
「何よそれ」
 苛立った声でハルヒがそう吐き捨てた。俺はハルヒに構わず、映像を最初から巻き戻す。
 古泉の野郎には苦労をかけるだろうが、俺はハルヒのご機嫌取りと編集作業を同時にこなす程器用な人間じゃない。作業が追いつかずに映画を公開できませんでした、

なんて事になったら、ぶち切れたハルヒが世界を終わらせちまうかもしれんだろう。世界のために優先すべきは、団長の機嫌よりも自分の仕事だった。
 だから今もし例の灰色空間が現れたとしたら、それを潰すのは俺じゃなくて古泉の仕事だ。
 頑張れ自称ニキビ治療薬。俺の預かり知らない、俺の目の届かない所でな。
887溜息泊まり込み捏造 2/3:2009/09/20(日) 18:24:22 ID:EPTN9E1f
 ガサガサ、とコンビニのポリ袋を漁る音が部室に響く。袋の中身は徹夜作業にそなえて、コンビニで買ってきた夜食その他である。
 買出しに出たのは勿論俺だ。ハルヒがガキの使いなど引き受ける訳がない。それどころか団長は、泊り込むから自分の夜食も
買って来いと俺に命じたのだ。その間何をしていたのかというと、「不用心だから」という理由で部室に残って留守番をしていたらしい。
 単に買い出しが面倒だったんだろうな。部室の鍵は当のハルヒが持っていたのだから、留守番なぞ必要ない。俺がいなけりゃ
部室のパソコンでネットも閲覧したい放題だ。
 そうとも、ハルヒが雑用なんてガラじゃない。あいつはふんぞり返って、リスみたいにポテトチップスでも齧ってるのがお似合いだ。
 それにしても油菓子を咀嚼する乾いた音は、空きっ腹にはやたらと堪える。まるで拷問だ。
 ディスプレイの右下を観ると、普段なら家に帰って夕飯に有り付いている時刻だった。作業に一応の目処を付けて俺は席を立つ。
 何か口にするには丁度いい機会だろう。サンドイッチを咥えたハルヒの脇に立ち、俺はコンビニの袋をまさぐった。

 ない。
 俺が夜食に買ってきたはずのサンドイッチが、袋の中から姿を消してしまった。
 楽しみにしていたカツサンドはどこに行ったんだ。
 袋漁りを諦め、改めてハルヒを見る。俺と目が遭った途端、ハルヒはサンドイッチを咥えたまま素早く目を逸らした。
「食っただろう。俺のサンドイッチ食っただろう」
 問い詰めるとハルヒは、二つあったサンドイッチの空き袋に食いかけの奴を戻し、
「だってお腹空いてたんだもの。ミックスサンドだけじゃ全然足りないわ」
 あくまで目を背けたまま、アヒルみたいに口を尖らせたハルヒ。
 あまりにも頭の痛くなる返答に眩暈がした。
 答えになってない。腹が減っていたら俺のサンドイッチを横取りしてもいいのかよ。
 というかお前、ミックスサンド『だけ』ってどういう意味だよ。俺の楽しみにしてたカツサンドにまで手を出しやがったなコイツ。
 俺だって腹は減ってるんだ。しかも俺は仕事してるんだぞ。お前の撮った訳のわからん映像を必死で編集している最中なんだよ。
「そんなこと言うけど、あたしだって仕事してるわよ。あたしは監督なんだから、自分の作品がちゃんと仕上がるかどうか監視してるの」
 そんな仕事聞いた事もない。人が作業してる横でポテトチップス齧ってただけじゃねえか。それに中身を
貪り食われた哀れな袋の残骸が目に付いたのは、はたして俺の気のせいなのか。というかハルヒ、ポテトチップス一袋分を
全部一人で食ったのか。それでまだ腹が減ってるとか言ったのかこの女は。
 このくそ忙しい切羽つまった状況で、ほんの僅かな楽しみが夜食の存在だったんだ。部室で食べるカツサンド、それを心待ちにして俺は今まで頑張ってきたんだ。
 人間という生き物は、食わなきゃ死んでしまうんだ。だからみんな汗水垂らして働いて、美味いメシにありつこうとするんだ。
 なのにお前は俺の唯一の楽しみを俺から奪ったんだよ。そういうのを悪魔の所業と呼ぶんだ、なあハルヒ。
 声も枯れよとばかりに捲くし立てた俺を、悪魔みたいな女はちらりと一瞥した。
「なによ。あんたもお腹空いてたの? だったらちゃんと食べたいって言わなきゃダメよ。
そんなんだから楽しみにしていたカツサンドも食べられちゃうのよ」
 勝手に食べた張本人が何を言うか。お前がミックスサンドだけで我慢してくれてたら、
俺の晩飯が半減することはなかったのだがな。
 だが文句ばかり言っても仕方ない。言って俺の取り分が戻ってくる訳でもないし、そもそもこの女が俺の話を聞くはずもない。
ハルヒを責めるだけ時間の無駄だ。
 空腹でやさぐれた俺の視界に、ハルヒが変わり果てた姿のカツサンドを突き出した。半分ほど齧り取られた歯型が痛々しい。
 それでも無いよりはマシだ。溜息とともにハルヒの手からカツサンドを奪い取り、無言で普段の椅子に座る。
 残り少なくなった憐れなサンドイッチ(元)に食いつこうとした瞬間、ハルヒの吐息が左耳にかかる。
 背筋が震えるような甘い声で、ハルヒが俺に囁いた。
888溜息泊まり込み捏造 3/3:2009/09/20(日) 18:25:10 ID:EPTN9E1f
「どくいり きけん たべたら しぬで」

<<終>>
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:34:44 ID:5QfylnqZ
>>885
ハルキョン夫婦で旅行か
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:05:01 ID:QksKlaCF
機関からセーブハウスをせしめてそこにハルヒ、長門と暮らすキョン
料理はキョンが担当する
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:37:18 ID:10oahmvi
>>888
ハルヒ何歳だよw 
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:31:37 ID:CHrvh+oz
S 涼宮ハルヒの
O おっぱい
S すごい
団 弾力
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:28:37 ID:zrT1cc3z
>>892が今世界の真実にたどり着いたw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:28:37 ID:K79c6HQj
>>889
なぜかバッティングする長門さんや古泉くんたち
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:10:17 ID:zOWgzjBv
>>893-894
惜しいな。内容が揃ってればw

896名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 22:10:52 ID:A7NUONNZ
今頃気がついた。「憂鬱」エピローグでハルヒがこんなこと言ってる。↓

「暴れないの。抵抗は無駄よ。今度のはナースよナース、看護婦さん。
 最近は看護師って言うんだっけ? まあいいや。同じことだし」

2002年3月から法律の題名が「保健師助産師看護師法」と改正されるととも
に、男女関わりなく「看護師」または「准看護師」として規定されるよう
に改正されたので、

「憂鬱」は2002年3月以降の話です。・・・それだけ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:33:46 ID:zOWgzjBv
それは盲点だった。とはいえ発行する分には仕方ないw
898夜分に失礼します。:2009/09/20(日) 22:49:14 ID:5/HDxQEv
9月20日『バスの日』
日本バス協会が1987(昭和62)年に制定。
1903(明治36)年、日本初の営業バスが京都・堀川中立売〜七条〜祇園の間を走った。

==============================================================================

キョン 「…なんだその荷物は。」
ハルヒ「連休中アンタ暇でしょ?そんな団員の為に団長自ら企画をしてあげたわ!」
キョン 「何の企画だ。」
ハルヒ「コレを見なさい!」
キョン 「ん?高速バスのチケットってお前!」
ハルヒ「どうせ暇してるならちょっと旅行に行きましょ。」
キョン 「…因みに拒否権は?」
ハルヒ「反対意見は旅行が終わってから聞いてあげるわ。」
キョン 「げげっ!!旅館の予約まで済ませてやがる!!」
ハルヒ「さぁグチグチ言わないいでさっさと準備する!」
キョン 「…因みに親の了解は?」
ハルヒ「家もアンタのとこも了承は取り付けてあるわ。」
キョン 「はぁ〜〜〜。…わかった直ぐ準備してくる。」
ハルヒ「早くしなさいよ♪」
キョン 「…やれやれ。」

内野

母「コレで少しはあの鈍感息子も気が付くかしら?」
妹「無駄だと思うけどな〜〜〜。」
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:53:26 ID:AgfUbGuE
バスかー。高速バス、二人ならなんかいいよな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:54:16 ID:75reiocg
>>898
日本初の営業バスって後の京都死バスだろうが。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:56:48 ID:QksKlaCF
ショッ○ーのバスジャックに遭うハルキョン
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:20:16 ID:hhaAFI31
B-1グランプリにハルヒ消失鍋を出店するSOS団
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:23:24 ID:5QfylnqZ
>>894
家族旅行となったところを朝比奈さんと古泉が実況と解説をするだけ。
何も問題は無い
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:56:12 ID:AgfUbGuE
長門さんは仲居さんか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:08:26 ID:8raD9hdS
匍匐前進でハルヒらのいる女風呂を目指す腰蓑一枚のキョン達
しかし何故かその途中でトラップの落とし穴が作動して谷口が尊い犠牲に
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:09:19 ID:5qfLR3S6
おやすみ、ハルヒ。
いい夢見ろよ!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:09:35 ID:adodASOK
旅館のオーナーは鶴屋さん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:13:32 ID:tUOaxY6+
キョンの胡坐の上にちょこんと座っている有希を自分の膝の上に移して頭を撫でてやるハルヒ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:47:51 ID:LPQf8Zj1
ハルヒの頭なでなでしたいよおおおおおおお!!!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:56:20 ID:PXYmSLvt
ハルヒに頭(下)撫で撫でしてもらいたいよおおおおおおおお
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:27:55 ID:tUOaxY6+
亀をツンツンつつくのは三人の王女と共に世界を救った無職だけでいいです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:59:45 ID:PGfrzNyJ
>>823 >>825 の続き
見えない暖かさ

俺はハルヒに会えたことに興奮していて、何も見えていなかった。ハルヒの顔からはいつの間にか笑みは消えうせ、虚ろなものに変わっていた。
おい、俺よ冷静になれ、現実を見ろ、ハルヒは一体何を使用としていた。何故俺は此処にいるんだ。考えるより、口を動かせ、何か言うことがあるだろ、しっかりしろヘタレ野郎と、
訳の解らん思考を巡らしているうちに、ハルヒが喋りだしちまった。

まずい所を見られちゃったわねキョン、でも私もう駄目みたい、なんか嫌な事が重なって、疲れちゃったのよ、楽になりたかった、こんな弱い私をキョンに見られたく無かった、私は変わってしまったのよ、もうあんたの知ってる、涼宮ハルヒはいないの、
私はキョンの腕を振り払って歩きだした、これでいいのよこれでバイバイキョン
ハルヒ?何を言ってるんだ
『弱い私』、『変わってしまった』、『俺の知ってるハルヒはもういない』、訳が解らん、何なんだこれは、誰か説明できる奴がいるなら今すぐ此処にきやがれ
俺がまたもや思考の世界をさ迷っていると、ハルヒは俺の腕を振り払ってさっさと歩きだしちまった。
何故かハルヒが歩きだした道の先に真っ暗な闇が覆っていた。まだ夕方だぞ何なんだよあれは、ヤバイ、なんか知らんがあれは絶対ヤバイ
ハルヒが行っちまう、此処で別れたらもうハルヒには会えない気がする、嫌だ、そんなのは駄目だ、そっちは駄目だ、行くな、行くな、行くな、『行くな〜ハルヒ』俺は叫んでいた。ハルヒは一瞬ビクッとなって振り返らず立ち止まった。俺は動かないハルヒに歩み寄って行った。

私は振り返らず歩いた私の先には何もない、もうなにもいらない、この闇に包まれて消えてしまいたい。
『行くな〜ハルヒ』
キョンの声、歩みが止まる、何故、どうして、動けない、キョンの足音が近づいてくる、私は振り向けない、というか身体が動かないこんな時に金縛り、何なのよこれ。足音が止んだ、振り向けない、声もでない
キョンの腕がそっと私の身体を後ろから包んだ、暖かい、キョンが耳元で囁いた『ゴメンな』、何が、
電話でもメールでも、逢いに行くでも、何かすればよかった。
俺、ハルヒから連絡ないから、新しい仲間ができて、きっとハルヒにはもう俺なんて必要ないんだろうなと思ってた。
キョン、違うの私はSOS団を離れて、始めて仲間の大切さ、キョンや他の皆と、居られた時間が幸せなものだったことが実感出来たの、だから、何時か皆で会う時も高校時代の強い私でいたかったのよ。
弱音を吐く私なんて、見られたく無かったし、見せたくも無かった。また皆と会う時まで頑張れると思ってた。
でもね嫌な事がいっぱいありすぎて、もう私、疲れちゃったのよ、こんなんじゃ皆には会えないし、私にはなんにも失くなったの。だから、死のうとした。
皆に会えないならもう、

俺はまたハルヒを少し強めに抱きしめた。
大丈夫、ハルヒはハルヒだろ、俺はどんなハルヒでも嫌いにはならない。
多分SOS団の皆も同じだと思うぜ、
だからどんな辛い事でも、自分だけで抱え込むのは止めろ。お前、俺の肩書きを忘れちまったのか?SOS団の元祖雑用係だぜ、団長のアフターケアもバッチリ任せなさい。
キョンの暖かい言葉から優しさが伝わってきて涙が止まらなかった。キョン
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 05:04:43 ID:PGfrzNyJ
SS離れない手

ずっとこうしていたい、キョンの温もりに包まれていたい。
しばらくしたら私を抱きしめていたキョンの手が離れた、少し寂しいわね
そして、キョンは私の手を取って歩きだした。

ちょっとキョン、何処に行くの、何を言ってんだハルヒさん、団長様のアフターケアですよ。

アフターケア?まさか私を変な場所に連れて行って、あんなことやこんなことを、するきじゃないでしょうね、この変態エロキョン、
アホか、身の上相談だよ、ソウダン、嫌なことは酒と一緒に吐き出しちまえばいいんだよ。わかったか

成る程、キョンにしては気が利くじゃない、もちろん全部あんたの奢りよね。で、何処に行くの。

わかってますよ、団長、しかし生憎、今月は金欠気味なので、俺が知る中で一番安上がりな場所にするぞ。
ふぅ〜ん、まあ〜あんたの奢りだからしょうがないわね、さっさと行きましょ。
歩くこと20分くらい、おし着いたぜ。
あんた嘗めてんの此処ただのマンションじゃない。
正解、此処は俺ん家だ、
つまみくらい俺が作ってやるし、酒も買い置きがあるしな、う〜ん安上がり。
あんた、やっぱし私に変なことするきでしょ、酔った勢いみたいな〜この変態エロキョンが死ね〜

グエェゥ゙〜バァ〜
久し振りのハルヒの蹴りは高校時代の嫌な記憶を存分に思い出せてくれた。勘弁してくれよ。やれやれ、

続きます
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 05:20:45 ID:FW8QZbFq
>>908
馬鹿か…
自転車一台造んのにどんだけの環境負荷が掛かんのか計算してみろ
今乗ってる車を永く大事に使うのが一番正しいに決まってんだろうが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:10:25 ID:F0zSrt6z
>>898
記念日GJ!
家族にも鈍感で通ってるのかww

>>912-913
乙、続き楽しみにしている。
しかし、sageたのはいいんだが、タイトルの書き方をわざわざ変えたのは何故?
落ち着いて>>1-3を読み返してくれ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:14:20 ID:izEu2EwJ
佐々木スレに凸ってるヤツ自重しろよ
見るに耐えん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:06:01 ID:y7NlYXo+
>>911
誰?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:23:37 ID:LPQf8Zj1
自重というか死ねばいいと思う。昨日は他所のスレで見たけど。

>>913
乙乙。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:30:53 ID:tmAvDH6z
今日はファッションショーの日、か。
なんかこのフレーズだけでハルヒのチアリーダーやらバニーやらが脳内を駆け巡った。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:00:48 ID:fnnIPnJH
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/013753/
前に出てたプライズ小ハルヒの違う写真なんだけど、造詣かなり好みだわ
来年3月を楽しみにしておこう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:41:46 ID:KE4Q5MeX
劣化するなよ!クレーンの腕を磨いて待ってるぜ!
922SS:あるヴァンパイヤの憂鬱(1/2):2009/09/21(月) 13:01:44 ID:QE3k8B9Y

 「なんだかんだいって、ケンカばっかりしてたわね、あたしたち」
「ケンカするほど仲がいい、っていうだろ」
「あんたがそういうこと言えるようになるなんてね。流れてないようで流れてるんだ、時
間って」
「そうだな」
「この部屋、ずっと前から、鏡がないでしょ。あんたが鏡に映らないのを見たくなかった
し、あんたを時間の外に置き去りにしたまま、自分が変わっていくのを見るのが嫌だった」
「おまえは、会った頃からちっとも変わらん」
「そうね。そういう意味じゃちっとも変わってないかもね」
「どういう意味だ?」
「だから、そういう意味よ」
「……」
「あんたは聞きたくないだろうけど……」
「お前の声なら、どんな言葉だって聞くさ」
「あたしはもう長くないわ」
「ああ」
「もう否定しないのね」
「……」
「そりゃそうね。毎日、血液検査、してるみたいなものだもの」
923SS:あるヴァンパイヤの憂鬱(2/2):2009/09/21(月) 13:02:54 ID:QE3k8B9Y
「……」
「あたしが死んだら、キョン、どこかずっと遠くへ行きなさい」
「ここに居たらダメか?」
「あんた、何言って……。まさか、だめよ、そんな!」
「約束だろ。おれはおまえ以外のヒトの血は吸わない」
「あたしが居なくなったら、約束は自動的に解消よ。守る相手もいない約束なんて」
「おまえは永遠にいなくならない」
「キョン……」
「肉体は変わらないように見えても、時間が流れないわけじゃないだ。記憶は降り積もっ
ていく。昨日はやがて遠ざかる、だが消えてしまう訳じゃない」
「バカキョン……」
「ハルヒ、泣くな」
「泣かせなさい! あんたと別れなきゃ行けないのに、どうして泣いちゃいけないのよ!」
 力のないハルヒの拳が、何度も俺の胸を打った。

 3日間が嘘のように過ぎた。
「キョン……」
「どうした、ハルヒ?」
「……だっこ」
 残った力を振り絞ってハルヒは腕を伸ばした。抱き起こし、抱きしめると、俺の胸に埋
めた顔を上げて、ハルヒは言った。あの、ひまわりみたいな、お日さまみたいな笑顔だっ
た。
 「大好き」

 それが最後だった。
 胸に穴が空いたような感覚を抱きながら、何故だか悲しみはなかった。ハルヒの亡骸を
抱きしめながら、自身の体すら支え切れなくなっていく自分に、何が起こっているかをす
ぐに理解できたから。そう、吸血鬼という奴は、太陽の光というやつが何より苦手なんだ。

 ハルヒを全身に浴びて、俺は白い灰になっていった。
924SS:あるヴァンパイヤの憂鬱(0/2):2009/09/21(月) 13:04:01 ID:QE3k8B9Y
(投下ミスしました、これが冒頭です)
 朝が弱いのは仕様、もとい属性だ。決して夜更かしや夜遊びのせいじゃないぞ。
「だったら、あんた、あたしが寝た後、どこ行ってたのよ?」
 深夜の散歩だ。これも仕様、もとい習性であって、やましいところは何もない。
「だったら、なんで眼をそらすの?」
 おれが太陽の光が苦手なのも、これまた本質であって、おまえが眩しすぎて直視できな
いだけだ。他意はない。
「うまいこと言ったつもり? そういう使い古したことを言っても、喜ばないからね」
 結構喜んでるように見えるのは、おれの気のせいか?
「だいたい、あんた、たまにクサいこと言うときは、人の眼を覗き込むように見るじゃな
いの」
 それは礼節だし礼儀だろう。魔眼の効果が高まる、といった利点があることは内緒だぞ。
「もういいわよ。結局、あたしはあんたにとって『食料』でしかないんだ」
 言って良いことと悪いことがあるぞ、ハルヒ。確かに今の俺は、しがない夜の種族の末
裔でしかないが、それでもおまえへの気持ちは、転化前の、ヒトであった時と何も変わら
ん。むしろ、自分の気持ちをごまかし続けてきた報いを受けているんだと思う時だってあ
るんだ。ヒトでなくなり、肉体の成長と老化を奪われ、永遠の時を生きるしかなくなった
おれを、おまえは、以前と同じように受け入れてくれた。

「あたしがしわくちゃのおばあちゃんになっても、あんたは、あたしたちが出会った頃の
キョンのままなんだ……」
「ハルヒ……」
「それでも、それでもあんたがよかったら、あたしはずっとあんたのそばに居る。あんた
があたしのそばに居てくれたように」
「それで、おまえはつらくないのか?」
「つらいに決まってるでしょ、バカキョン! あ、あんたの方が何百倍もつらいのに、そ
れを知っても何にもできないなんて!」
「……ハルヒ、すまん」
「あんたがあたしの血を吸ったら、あたしは、あんたみたいになれないの?」
「無理だ。俺にもよく分からんが、吸血鬼にもいろいろあるらしい」
「約束して。あたし以外の人の血を吸わないで」
「約束する」
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:22:46 ID:iPfb2LaN
萌えたgj
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:05:42 ID:vb6s1E/c
GJだ。

924はもったいないが投下しない方がよかった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:07:48 ID:KE4Q5MeX
こういうのもいいなぁ。ラストもなんか好きだわ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:11:43 ID:tUOaxY6+
キャッスルニシミヤか。しんみりきた
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:45:40 ID:8raD9hdS
歩き疲れてたのでキョンにおぶってもらうハルヒ
その時キョンの「重い」の呟きを聞き逃さなかった
930SS エプロンと笑顔:2009/09/21(月) 15:53:02 ID:PGfrzNyJ
≫913

お邪魔するわよ、あぁ〜もう好きにしてくれ、案外綺麗にしてるわね、感心、感心、お前はお母さんか、
結構広いし気に入ったわ、合格ね、そりゃどうも、
俺は着替えて、つまみ作るから、冷蔵庫から酒だして適当にしといてくれ、なんか悪いわね、色々と、気にするなよ、こうゆうのは雑用の仕事だしな、
そう言ってキョンは奥の部屋に行ってしまった。ハァ〜何でキョンの家に居るんだろう、さっきまで死のうとしてたのに、訳わかんない。しかしこの家、随分と居心地が良いわね、
何でかしら?そんな事を考えながら、ちびちび酒を飲んでたら、キョンがつまみを持ってきた、どうぞ、
ありがとうキョン、振り向いてキョンを見た瞬間、私の世界が停止した。キョンのエプロン姿、ヤバイ、ヤバイわよこれは、破壊力ありすぎよ、私にそんな属性無いわよ、というかエプロン属性ってなによ、
それにしても無駄に似合ってるわね、キョンの癖に何なのよ眼の保養、眼の保養
私がキョンのエプロン姿に見とれていると、
キョンは、やっぱし男がエプロンなんて変だよな、なんて言ってますけど、嫌々、最高ですよ最高、もうずっと見てたいくらいよ、
でもキョンはさっさとエプロンを脱いじゃった。残念無念
ハルヒ〜なんか顔が赤いぞ大丈夫か、な!何でも無いわよバカキョンが〜さっさと食べるわよ、
美味しく無かったら死刑よ死刑。知らん、人にものを作るなんて久し振りだからな。
キョンが作ったのはソース味の野菜炒めね、どれどれ、あれ美味しいじゃないキョンて以外と料理上手なんだ。
どうだ美味いかハルヒ、何でそんなに楽しそうに感想を聞くのよ、美味しわよ、合格。
止めて、キョン、その笑顔は反則よヤバイわよこれは、何なんのこれは、なんで私がキョンなんかに、あたふた、しないといけないの。あぁ〜誰か助けて。

続きます
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:10:33 ID:tmAvDH6z
のんびりのんびり待ってるよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:27:32 ID:DWacm1L2
涼宮ハルヒの憂鬱に清き1票をお願いします。
以下の投票サイトで、あと約35票で1位になります。
みんなで毎日投票すればアッという間に1位です!!
でも、このサイトは不正投票に厳しいので、
お1人様20時間に1回の投票でお願いします。
運営に不正投票が見つかると、せっかくの投票も削除されて
しまいますんで…
とはいえ、1人で別々のパソコンからの投票は容認されています。
協力よろしくお願いします!!

http://www.vote5.net/comic/htm/1250952453
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:37:52 ID:tT4cch5W
ライト層向けの漫画なのにカイジが一位とか吹くなw
ハルヒには賭け事はやらしちゃいかん!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:41:40 ID:CmRqv7ML
ハヤテと銀魂に投票してきた
趣旨が『ライト層向けの』『漫画』なんだから、ハルヒは対象外じゃん

どうでもいいが、食キングとか喰いしん坊とかミナミの帝王ってライト向けだったのかw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:45:30 ID:lQBoz8AR
社会人を基本にしたライトな漫画、なのかもしれんぞ?見ていないから知らんけど。

ハルヒはどういう漫画とか好きなのかな。それとも漫画は読まないか。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:47:18 ID:8raD9hdS
キョン「他人にものを頼む時はそれなりに誠意を見せること、お解りかね、古泉君?」
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:20:27 ID:PYO1jhts
そう言えば古泉のやり方は半分脅迫と一緒だ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:34:21 ID:9yRHK/LR
924 :この名無しがすごい!:2009/09/21(月) 16:50:37 ID:BziL1JDc
>>922
憂鬱時点(と言うより分裂まで)の解釈では、キョンが好きになった昔の変な女はハルヒ自身だったというのが定説だぞ
分裂で佐々木を出したのは酷い後付け

>>923
作品のキャラのスレ
まず、作品に対する正解な理解が無いと話にならない

すみませんがこの人引き取ってくれませんかそちらのファンの方だと思うんですが
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part47【変な女】

939938:2009/09/21(月) 17:36:13 ID:9yRHK/LR
失礼1行切れたので追加で
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part47【変な女】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1251386806/l50
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:43:04 ID:ecGYVjm/
・機関他の組織はキョンに契約金としてそれぞれ500億、計1500億の支払い
・閉鎖空間消滅一度毎に150億キョンに支払う事
・キョンに対するプライバシーに一切不干渉
・キョンに対する一切の監視措置の禁止
・これらの事を破れば違約金として一回750億の支払いもしくは古泉達構成員の減棒

この位は必要かな?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:44:37 ID:ixmIsTUv
引き取るって・・・
無視かあぼんでもしとけばそのうち消えますよ
ただの構ってちゃんですから
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:01:50 ID:TXr/3WdI
>>940
もうちょっとフルメタっぽくやってくれたら良かったw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:36:39 ID:s0zJ4NKu
こっちに言われてもな。このスレにはそもそも来てないみたいだし。

>>942
あぁフルメタかw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:46:02 ID:KE4Q5MeX
キョンが実は静観派のTFEIで急進展派が常にハルヒに何らかのアプローチをしてこの世界を狙っている……という設定にすれば、
フルメタのふもっふっぽくなる?

いやなんか妄想が迸っただけだ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:40:27 ID:I6rkP6rM
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱〜めがっさ〜とかで我慢しろw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:37:37 ID:s0zJ4NKu
ハルヒちゃんはまたアニメ化したりしないかな
947SS夢から醒める時:2009/09/21(月) 22:11:42 ID:PGfrzNyJ
>>930

ハルヒの様子がどうもおかしい、顔が赤くなったり、俺のことをボ〜っと見ていたり、眼が合うと突然そっぽを向いたり、
まさか病気じゃないよな、ないな、病人はあんなに食ったり飲んだりできない。
やはり精神的にかなり疲れているんだろう、
俺がハルヒにできることをしっかりしてやろう、いやしてやりたいんだ。

ハルヒ、何よキョン、お前は高校を卒業し、SOS団が解散してから、どうしていたんだ。俺の知らないお前を知りたい、話したくない部分は話さなくてもよいぞ、お前の不安が少しでも軽くなるなら俺に話してほしいんだよハルヒ。うざいかもしれん、
俺には関係ないかもしれんだけど
ハルヒには笑顔でいてほしいんだ。ダメかハルヒ

キョンが突然、真剣に話しだした。
どんなタイミングよこれ、しかもセリフが物凄く臭い思わず赤面したくなるセリフが混ざっていたのは忘れましょう。
でもこんなやつだから私は全て話したくなった。

いいわよキョン、全部話したげる。
私はキョンに全部を話した大学生活がつまらなかったこと、またSOS団の皆に合うために、凄い勉強したこと、某有名企業に就職したこと、バリバリ仕事をしてたこと、会社が失くなったこと、両親が事故で死んでしまったこと、
全てに絶望を覚えて、車に飛び込もうとしたこと、そんでキョンに助けてもらったこと。

こんなところかしら、どうキョン、わかったかしら。
私は弱くなった。もうキョンの知ってる涼宮ハルヒはいない。これが真実よ、お別れねキョン、酔いも醒めてしまった。楽しい時間は終しまい。なにもない現実が帰ってくる。

続きます
948SS幸せを感じる瞬間:2009/09/21(月) 22:15:10 ID:PGfrzNyJ
>>947

俺はまたハルヒを抱きしめた。今度は正面からしっかりと、しかし、ハルヒは俯いたままだった。
わかってる、俺はハルヒの顔を見て言った。
俺がいる、ハルヒの側にいたいんだずっと一緒に。

キョンの声が心に響くでもダメ、ダメなのよ、
私もキョンとずっと一緒にいたいでも、結局それは同情であり哀れみでしかないのよキョン、
そんなものが欲しくてキョンに話しをしたわけじゃない。
私のことは忘れてほしいの貴方には幸せになってほしい、ただそれだけ。

ハルヒ、お前はなんにもわかってないな、
ハルヒとあの時、会わなかったらきっと俺は幸せになれただろう、
でも俺はお前とまた合っちまったんだよ、もう俺だけじゃ幸せにはなれない。
ハルヒが必要なんだ、俺はお前と幸せになりたい。
嫌かハルヒ?

私、無職よ 問題ない俺がしっかり働くし、お前も仕事を探したらいい。
お金も持ってないわよ、今住んでる所も引っ越ししなきゃいけないし、家無き子よ、いいの?、問題ないな一緒に此処に住めばいい、引越しくらい手伝ってやるよ。
私は変わったのよ、弱い私でもいいの?、関係ないなハルヒはハルヒだろ、それで充分だろ。

私はキョンを抱きしめた。今日はやられてばかりだったから仕返しよ。
キョンの胸に顔をうずめていつの間にか泣いていた私を、キョンが暖かく包んでくれた。

顔を上げてキョンと見つめ合って、少しだけ唇が重なる。私はまたキョンの胸に顔をうずめて泣いていた。幸せだよキョン

続きます
俺はまたハルヒを抱きしめた。今度は正面からしっかりと、しかし、ハルヒは俯いたままだった。
わかってる、俺はハルヒの顔を見て言った。
俺がいる、ハルヒの側にいたいんだずっと一緒に。

キョンの声が心に響くでもダメ、ダメなのよ、
私もキョンとずっと一緒にいたいでも、結局それは同情であり哀れみでしかないのよキョン、
そんなものが欲しくてキョンに話しをしたわけじゃない。
私のことは忘れてほしいの貴方には幸せになってほしい、ただそれだけ。

ハルヒ、お前はなんにもわかってないな、
ハルヒとあの時、会わなかったらきっと俺は幸せになれただろう、
でも俺はお前とまた合っちまったんだよ、もう俺だけじゃ幸せにはなれない。
ハルヒが必要なんだ、俺はお前と幸せになりたい。
嫌かハルヒ?

私、無職よ 問題ない俺がしっかり働くし、お前も仕事を探したらいい。
お金も持ってないわよ、今住んでる所も引っ越ししなきゃいけないし、家無き子よ、いいの?、問題ないな一緒に此処に住めばいい、引越しくらい手伝ってやるよ。
私は変わったのよ、弱い私でもいいの?、関係ないなハルヒはハルヒだろ、それで充分だろ。

私はキョンを抱きしめた。今日はやられてばかりだったから仕返しよ。
キョンの胸に顔をうずめていつの間にか泣いていた私を、キョンが暖かく包んでくれた。

顔を上げてキョンと見つめ合って、少しだけ唇が重なる。私はまたキョンの胸に顔をうずめて泣いていた。幸せだよキョン

続きます
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:27:05 ID:awMnnLQ4
さっき、「朝比奈ミクルの冒険」見たんだけど最後に次回予告が入って長門がしゃべってた
気になって1期を見返してみたらそっちは普通にハルヒとキョンがしゃべってる
もしかして消失やるのかな?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:27:33 ID:u3Dq/DwP
>>947さん
なかなかいい感じですね。
会話はどちらか一方だけでも構わないので「」書きにしたほうが見易くなると思いますよ。
まぁ、途中で文体を変える訳にはいかないでしょうが…
ラストまで頑張ってください。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:45:08 ID:lQBoz8AR
>>949
え?うちの放送では次回予告なんて無いぞ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:48:56 ID:2TffNZtm
>>949
・次回予告をハルキョンがやってる→2006年テレビ版
・次回予告を長門がやってる→DVD版
・次回予告がない→2009年テレビ版
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:14:34 ID:vb6s1E/c
>>950
そう?俺は主観が入り組んだ小説も面白い口なんだけどね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:23:11 ID:lQBoz8AR
>>952
DVD版は長門さんがやってるのかいな。知らんかったわい。……DVD持ってるのにw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:33:04 ID:u3Dq/DwP
>>953
いや、自分もそういう小説は嫌いじゃないんよ。
ただ前にも書いたけど、句読点の使い方がおかしいせいでちょっと読みづらいかな、
それならいっその事、って思った訳。
内容としては嫌いじゃないだけに勿体無い気がしてさ。
ま、余計なお世話かも知れんけどね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:55:44 ID:I6DW/7pc
お風呂は入れよ歯磨けよ〜っていうキョンに対するハルヒの掛け合いが良かったな>予告
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:06:22 ID:yOj11tUa
ハルヒの言う話数が時系列順という仕込みも今となっては懐かしい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:07:07 ID:T2M/gBzA
予告の掛け合いは好きだったなぁ。
あれはいい、和むw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:08:16 ID:EDKUvpta
ライブアライブはどっちも十二話か
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:08:25 ID:Aunttndn
激奏のDVD入手しないとハルキョンVerの予告がコンプリートできない件
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:27:04 ID:vSQbxFdp
DVDも限定版にはハルキョン予告が入ってなかったっけ?
上のお風呂入れよのくだりもかなり後になってからもう一回見たような気がする
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:30:30 ID:HA1Hs+jp
>>961
限定版じゃなくてもレンタルにも普通に入っている、長門verとハルキョンverが。
ただし、特定の予告については>>960のとおり。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:43:59 ID:Aunttndn
放送順と時系列の混乱か
映像特典のハルキョンVerが憂鬱IVと憂鬱Vの予告が
ダブって収録されてたはずでござる。


次スレ
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その118
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1253547520/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:56:22 ID:5oyrJ9Xv
965埋めSS:長門有希の解答「おっぱい」:2009/09/22(火) 01:00:39 ID:pF/HMohR
「だいたい、なんで、おっぱいなんてものがあんのよ?」
「知らん。哺乳類だからだろ、きっと」
「まったくあてになんないわね。イヌとかブタとかはどうなるの? 乳房なんかなくて、
乳首がおなかにならんでるだけじゃないの?」
 おっぱいの起源なんてものについて、あてにされても困るぞ。と思いながら、「ほんと
のとこ、どうなんだ?」とでも言う風に、おれは長門の方を見た。
「発達した乳房は、ホモ・サピエンスが直立歩行することと言語コミュニケーションをと
ることになった両方に原因を求めることができる」
「そうなの、有希?」
「(こくり)」
 長門は頷いて、俺の方を見た。説明を続けていいのか、と問うような目で。構わん、やっ
ちまえ。
「四足歩行する哺乳類のメスの生殖器は、後ろに回ることで容易に観察できるが、直立歩
行によってこれが不可能になった。かわりに類人猿のメスは、頭を下げ腰を高く上げたり、
臀部を膨らましたり赤く充血させることで、性交が可能であることを示す。動物行動学で
は、これをプレゼンテーションという」
「プ、プレゼン?」
「一方、類人猿の日常的コミュニケーションは、交替で相手に背を向けて毛づくろいをす
ることだが、ホモ・サピエンスの日常的コミュニケーションは、対面で音声言語を用いる
ものになった。これはより意識的コントロールの難しい《顔の表情》を参照することで、
音声言語コミュニケーションの信頼性を高めるためと考えられている」
「コトバだとなんともいえる、ウソだって言えるが、顔見りゃそれがわかるってことか?」
「正確ではないが、そう理解して間違いではない。しかし対面的コミュニケーションは、
自らの遺伝情報を次世代へ再生産するための行為の様式に変化をもたらすことになった。
有機生命体が「正常位」と言うところの対面的性行為においては、類人猿が用いる臀部に
よるプレゼンテーションが不可能。前半身によるプレゼンテーション・メディアとして、
乳房の発達が進化したと考えられる。傍証として、臀部と乳房の脂肪の増減が、他の脂肪
とは別の内分泌系によってコントロールされていること、オーガズムに近づくにしたがっ
て類人猿の臀部にある性皮が膨張することと、ホモ・サピエンスの乳房が大きくなること
の類似性が指摘されている」
 俺とハルヒは、惚けたように黙り込んでいた。情報の伝達に齟齬が発生した可能性を鑑
みて、長門は結論部分だけを手短に要約してくれた。
「つまり、ヒトのおっぱいは、サルのおしりの代替物」

 その後? 

 長門はどうかわからないが、残りの俺とハルヒは、胸の中に何か片付かないものを抱え
ながら帰途についた、とだけ言っておこう。

 「だいたいあたしとあいつは、普段から前後に座ってて、ほとんどあたしがあいつの背
中をつつくとか、てんで対面的じゃないわ。期待に胸膨らます、って、そういうことじゃ
ないのよ! そうよ、あいつがあたしに背中を向けてるのがすべての元凶よ! 猿並みな
んだから、あいつが自分のおしりをふくらませばいいのよ!」

 なんだか、よくわからないことをぶつぶつ良いながら歩いていった奴が居たことは、こ
こだけの内緒だ。ばれたら、どんな目に遭うか、わからないからな。って、長門、急に立
ち止まってどうした?
「プレゼンテーション・メディアの拡張を情報統合思念体に申請した」
ぶっ!! か、拡張? ……で、結果は?
「申請を繰り返したが、いまだ回答がない」
「い、いや、長門。おまえはおまえのままがおまえらしくていいと思うぞ」
「そう?」
「そ、そう」
 だって急進派と穏健派の新たな対立と抗争の火種にならないともかぎらない、だろ?
966埋めSS:ハルヒと親父外伝ー夏仕舞い:2009/09/22(火) 01:06:48 ID:pF/HMohR
(オリキャラ成分含みます。嫌いな方、回避願います)


「なにしてるの、母さん?」
「ん。夏物をまとめて洗っちゃったから、そうね、乾かしながら、一緒にひなたぼっこかしら?」
「紫外線、まだきついよ」
「ハルはみごとに真っ黒ね」
「そんなに日焼けしたかな?」
「ええ。いっぱい夏を満喫したってことね」
「そうかもね」
「でかけるの?」
「えー、あー、うん。ちょっとキョンと」
「そう、楽しんでらっしゃい」
「そういうんじゃないわよ」
「今年は宿題、もう終わってるんでしょ?」
「去年の二の舞はおことわり。前半からきりきりネジ巻いたからね」
「まだまだ暑いけれど、夏もおしまいね」
「そうだね」
「夏仕舞い、っていうのよ」
「え?」
「蚊帳だとか、夏しか使わないものに、秋のはじめの風を通して、片付けて次の夏までしまっておくこと」
「そうなんだ」
「季節の移り変わりに本当は境(さかい)なんてないはずなんだけど、こうして過ぎて行く時間を惜しんだり懐かしんだりするのね」
「うん」
「ねえ、雲一つない、ちょっと秋みたいな空じゃない?」
「うん」
「音がしそうな青空」
「はは、そうかも」
「きれいな夕焼けになりそうよ、ハル。……いってらっしゃい」
「うん、いってきます。帰りは、えーと……、あとで電話する」
「ねえ、夏休みにも延長料金ってあればいいと思わない?」
「ええ?」
「ふふ、母さんだったら、いっぱい払っちゃいそう」
「い、いってきまーす!」
「はいはい、いってらっしゃい」
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:15:03 ID:/o+BynX+
>>966
オリキャラとかいらねえんだよ
創作板でやってろカス
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:24:54 ID:G59Qy/TF
>>963
乙!

そして埋めも乙O乙!
なんという危機w&日常。
969埋めSS:ハルヒと親父外伝ー親父のびよろん:2009/09/22(火) 01:31:37 ID:pF/HMohR
 ん、これか?
 久々に時間はあるし、良い天気だし、空が開けたとこで弾こうとおもってな。海の方の
公園で演(や)ったんだ。その稼ぎだな。
 5円、10円、スナック菓子の半分残った奴、それについてた知らないサッカー選手の
カードだ。
 ガキしかいなくてな、その公園。ま、平日の昼間だしな。ガキの喜ぶような曲、知らね
えし。こんなもんだろ。

 公園に着くなり、とりあえず、簡単なのをギコギコやってたんだ。そしたらな、10才
ぐらいのガキだったな。
「おじさん、ニート?」
「ちょっと違うが、似たようなもんだな」
「蟻とキリギリスって知ってる?」
「ああ」
「ママにね、バイオリン習えって言われたんだけど」
「ふーん。で、学校でキリギリス野郎って言われたか?」
「うん。でも遊んで暮らせるなら、誰だってその方が良いと思わない?」
「そりゃそうだな。けど、おまえ、勉強だってしてるだろ?」
「うん。バイオリンない日は、塾行ってる」
「勉強好きか?」
「嫌い。バイオリンも嫌い」
「そうか。嫌いなものはしょうがないな」
「おじさんは、好きなの?」
「いいや。すきな女の子がバイオリン好きだった」
「もてようと思ったの?」
「そうだな。いや、その子が振り向けばいいなと思ったんだ」
「案外、一途なんだ」
「まあな」
「その女の子と結婚したの?」
「残念ながら。だが、もっと好きな人と結婚したから、後悔はないな」
「おじさん、幸せだね」
「そりゃ、どうも」
「それ、高いの?」
「バイオリンか? どうだろうな。俺がつくったんだ」
「そんなの、つくれるの?」
「ああ。型紙が売ってるんだ。その通り、木を切って貼り合わせて乾かす、ニス塗って乾
かす、そんなのの繰り返しだ。多少時間はかかるが、プラモデル組み立てるのと、たいし
て変わらん」
「ぼくのより良い音がする気がする」
「いい加減、古いからな、こいつも。娘と同じくらいだ」
「おじさん、娘いるの?」
「ああ、娘ならいるぞ」
「美人?いくつ?」
「高校生だから15,6,7歳ってとこだ。母さんは美人なんだけどな。かわいそうに俺
に似ちまった」
「ふーん、そうなんだ。仲いい?」
「よくないな。15すぎて父親と仲良い娘なんて、気持ち悪いぞ」
「そうなの?」
「まあ、美人なら別だけどな」
「……」
「なんか弾こうか?トロイメライとか」
「あれ、大嫌い」
「そうか。じゃあ、おれの好きな奴でいいか?」
「うん。なんて曲?」
「チゴイゼルワイゼン」
970埋めSS:ハルヒと親父外伝ー親父のびよろん:2009/09/22(火) 01:32:54 ID:pF/HMohR
「かっこいい!おじさん、実はうまい?」
「どうだろうな。あまり誉められたことがないんでわからん」
「そうなの? 何年くらい習ったら弾けるようになる?」
「今のか? 田舎だったんで学校の先生くらいしか弾ける人がいなかったんだ。その人が
いた間だから2年か。美人な先生だったんだが、嫁に行っちまった。習ったのはそれくら
いだ。あとは思いだしたときに、好き勝手に弾いてたくらいだぞ」
「その先生に気に入られようと思ったの?」
「意外とするどいな」
「見え見えだよ」

「こらー、ここで演奏しちゃいかん!」
「何故だ? ここは公共の公園だろ?」
「そうだ。だから規則がある。ちゃんと書いてあるだろ」
「そうか、読めなかったんだ、すまん。外国で生まれたから、見かけほど日本語ができな
いんだ。こういうとき、俺の生まれた国じゃ多数決で決める。見渡す限り、今この公園に
は俺と、この少年と、管理人らしいあんたの3人しかいない。では決を取ろう。演奏して
もよいと思うもの! ではダメだというもの! うん2対1だ。 退け、サタン」
「誰がサタンだ! そんな勝手に決をとってもダメだ」
「何故だ? ここは自治法上の『公の施設』だろ? だったら議会で設置条例を制定しな
きゃならん。つまり市民の代表の多数決が不可欠だ。役人の独走では作れん。そして『公
の施設』の使用の制限は、集会の自由その他と抵触するから、よっぽどの場合のみ、即ち
それ以外に起こり得る被害を回避できないことが明確な時のみに限られるはずだ。最高裁
判例を暗唱してやろうか?」

「管理人さん、どっか行っちゃったね」
「バカと関わらん方が身のためとわかったんだろう。おれと口ケンカしてもしなくても、
勝っても負けても、どうせ給料は同じだ」
「おじさん、外国で育ったの?」
「18才からな」
「ほとんど大人だね」
「おまえくらいの頃はそう思ったな。今から考えると、相当なガキだったが」
「そうなの? 高校生なんて、すごい大人だよ。髭生えてるし」
「髭なんか中学生だって生える奴は生える。おまえの考えだと、うちのバカ娘は、もうす
ぐ大人だってことになる。アンビリーバボーだ」

「なにが『アンビリーバボー』よ!あんたとなんか、3歳のときにすでに決裂してるわよ!」
「おーい、少年。このうるさいのが、うちのバカ娘だ」
「な、なに、さらってきてるのよ!?」
「承諾済みだ。うちの母さんの名前を出して、電話にも出てもらった。結構、有名なんだ
な、母さん。音楽に理解のある親だ」
「おじさん、お姉さん、すっごい美人じゃない!」
「だまされるな。外見は女子高生だが、中身は阿修羅だ」
「だれが阿修羅だ!」


〜おしまい〜
971SS完璧なポニーテール:2009/09/22(火) 02:19:25 ID:lWKiAG0C
>>948

そのまま寝ちまったみたいだな、『ハルヒ?』ハルヒがいない、腕の中に居たはずのハルヒが、不安が過ぎる。
なんだ、何か匂いがするな台所をみる、『ハルヒ』そこにはエプロンを着て料理をしているハルヒがいた。何故かポニーテールですよ髪伸びてましたから、完全版だよ完全版、正直溜まりません。
『おはようキョン』、朝からこの笑顔が見られるなんて、しかもエプロンでポニテ、俺の理性が吹っ飛ぶぞ『どうしたのキョン』『何してんですかハルヒさん』『朝ご飯作ってたのよ』
『食べるでしょ、もうすぐできるから先に顔洗って来なさい』
すぐに顔を洗い、戻ってくると、テーブルに朝ごはんが並んでいた。
『早く座りなさい食べるわよ』俺はハルヒを対にして座った。『いただきます』とりあえず、おみそ汁を食べて見ましょうか、美味い、凄い美味しい『どうかなキョン』そのモジモジした感じ溜まりません。
『美味い』ハルヒは『当たり前でしょ私が作ったんだから』と言いながらも凄い嬉しそうだった。
朝から食い過ぎるくらい食った。『ごちそうさまでした』『お粗末さま』、食器を二人で洗って、コーヒーを飲んでいた時、ハルヒが『私、一度家に帰るは、お風呂入ったり着替えたりしたいし』そうだよなハルヒも女だし『わかった』
『今日休日だし準備出来たら電話してくれどっか行こうぜハルヒ』『うん』ハルヒは楽しそうに帰って行った。
さあ〜何処に連れて行ってやろうかと考えながら俺も何だか楽しみになってきていた。

続きます
972SS不安を拭い去るのよ:2009/09/22(火) 02:23:20 ID:lWKiAG0C
>>971

は〜キョンとお出かけ楽しみだな〜、どの服に使用かな髪型は勿論ポニテよね、その前にお風呂入ってこよ何となく念入りに身体を洗ってしまうわね、スッキリしたは。
キョンは何処に連れて行ってくれるんだろうな〜と
色々考えてたら私はある重大な問題にきずいてしまった。
私は高校時代のキョンしか知らない。キョンが今
何の仕事をしているかも知らない。
交友関係も趣味もなんにも知らないじゃない。
もしかしてポニテ萌えじゃ失くなってるかも、どうしよう、私のことばかり話してキョンがどんな生活を送っているのか聞かなかったわね、迂闊だったは、でも部屋は綺麗だったし、
まさか別の女が掃除をしてたりして、いやいや、キョンに限ってそんなことはないはずよね?
まちなさいよ、高校時代は案外モテてたような、でも鈍キョンだしフラクラだし皆に優しいし、以外と頼りになるし、昨日のキョンにはさすがの私もメロメロになっちゃったしな、
キスもしたし、あの後すぐ寝ちゃったけど、どうしよう、他に女がいたら私もうダメかも、
よし決めたは今日はキョンに色んなことを聴こう、私と離れてから、大学生活はどうだったのか、今はどんな生活をしてるのか、交友関係、女関係、キョン〜正直に答えないと死刑よ、
なんかやる気出て来たわね待ち合わせ場所はあそこがいいわねSOS団の皆とよく行った喫茶店、
そうと決まれば早速電話ねキョン待ってなさいよ。あんたを丸裸にしてやるは。
続きます。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:30:22 ID:G59Qy/TF
親父のすごいハッタリw こういう生き方には憧れるw

>>972
独特なテンポだなあw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 03:35:46 ID:1xvlR7Nk
スレ建て&埋め&連載乙!

ラッシュだなあw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 04:50:43 ID:Lq2uYTSU
>>963


>>965
なんか勉強になるなw
埋めもGJ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 06:10:17 ID:Un1W/1yV
>>972
すまんが、「は」と「わ」の使い分けが気になってしょうがない、投下前に見直ししてくれ
展開は好みだし、ちゃんと完結させればいいもんになると思うよ
977埋めSS:親父さんと谷口くん3(1/2):2009/09/22(火) 08:34:58 ID:pF/HMohR
(親父さんと谷口くん2から)

「今度は思い出した。素人童貞の谷口だな」
「すみません。そんな、いきなり謝らなきゃなくなるような冠は、まだ付いてないです」
「それがいい。若いうちからエッチしてると、男と女のことを『わかった』ものとして軽
く考えがちだ。『わかりきった』と思っているところにドリームは生まれないし、子供も
生まれない、とみうらじゅんも言っている」
「いや、あの、すみません。直裁に言います。女の子にもてたい、否、女の子をものにし
たいんです! どうか、俺みたいな者にも、すぐに役立つお知恵を」
「つまり、こういうことか。熱愛中のラブラブ・カップルの女性側の記憶を書き換えて、
恋心のあて先を、そのうらやましい男からおまえに振りかえて、恋人を横取りする方法と
か、そういうのが知りたいのか?」
「げ、外道ですね。そんなことが、できるんですか?」
「できるかどうかの問題じゃない。していいか、どうかだ。-----まあ、やるんだったら事
故で視力と記憶を失った女性が恋人の声だけは聞き覚えているんだが、その恋人は結局『
普通の結婚』がしたくて別の女に走り、その後、結婚しましたハガキを読み上げたせいで
第一印象は最悪の眼科医と、二人三脚で視力を回復していく感動巨編の物語を、種まきと
してやるな。その後、相手を催眠にいれて目が開かない暗示と名前が思い出せない暗示を
つかって同じような体験をさせて、最後の眼科医が包帯を解く指示と催眠の覚醒暗示はセ
リフが重なるようやる。『少しずつ目を開いてください。あなたが一番会いたい人の顔は
見れましたか?』 あとは言わずもがな、だろ」
「こ、この人、親父の皮をかぶった悪魔だ。……いや、人として、それはダメでしょ!」
「つまりこの金の斧はおまえのではないというんだな。ぽい」
「今のが『金』だったんですか? では、『銀』コースは?」
「銀だとせいぜい、人を集めておいて、感情を煽って煽って依存状態にさせて、いちばん
いい女から食うやり方とか、だな」
「鬼畜ですね。そんな方法があるんですか?」
「興味ある?」
「な、ないと言えばうそになります」
「そういう邪な心では、この銀の斧は使えん。ぶっちゃけ、適当なSNSに入ってな、『
生きにくい』とか『ずっといい子だった』とか、そういうのを集めるオフを開きます、と
やるんだ。前世とかアロマセラピーとか、適当なキーワードをいれとけば女子の参加が進
む。開催時間と場所は、希望者から直接メールで問い合わせさせた方が,相手をある程度
選んどけるから楽だ。プログラムはそうだな、最初は円になって座らせて、「幸せのブレ
イン・ストーミング」とか言って、幸せを連想させる言葉を参加者に順順に言わせるんだ。
どんどんスピードを上げさせて、何周もさせる。当然批判なし、考える時間なしだ。言え
ない奴は飛ばして次の奴に進む。これやってると、参加者はだんだんハイになってくる。
やり方に抵抗する奴や、全然幸せワードを言えない奴は,円の中央に座らせて、同じよう
に幸せブレストをやる。こんどは真ん中に標的がいるから、参加者の言葉は自然と攻撃的
になる。なにしろ真ん中に座らせてるのは、落ち込んでて被虐性をかきたてるような奴だ
からな。まあ、数分としないうちに泣くな。トラウマになるな。おまえさんは、円運動を
とめて、真ん中に歩いて行って、やさしく言葉をかけて、そいつの話を丁寧に聞いてやる。
そうすると、周りにいる連中も,おまえのことを何と優しい人だろうと勘違いする。真ん
中の奴が落ちついて顔を上げたら、元気づける言葉を言ってやる。周りにも、ゆっくりし
たペースで,元気づけることばを言わせる。どん底から浮上だな。これで,真ん中の奴は
おちる。あとは、一人ずつ,順番に真ん中に入れてやる。今度は周囲の人間には、1周目
は「自分のコンプレックス」を言わせてもいいな。それだけで真ん中にいる奴は,自分の
コンプレックスを攻撃されていると思えてくるんで泣く。泣いたら、円運動を止めて、さっ
きと同じだ。今度はおまえが助けてくれることがわかってるから、それほど落ち込んでな
いかもしれないな。おまえは誰もが同じようなコンプレックスを抱いてるとか、適当に解
説を入れて、周囲はまた励ましの言葉だ。今度は嬉しくてなくかもしれない。自分にも今
言ったような言葉をかけることはできる、とかコメント入れてもいい。
978埋めSS:親父さんと谷口くん3(2/2):2009/09/22(火) 08:36:29 ID:pF/HMohR
だいたいは、こういう要領だ。たいして知識もいらんから、なんとか人格セミナーとかカ
ルトなんかも使うけどな。よい子は真似するな。
 大学とかで得体の知れないサークルが,女ひでりのおまえみたいなのを,女子使って勧
誘に来るから気を付けな。こういうときはな、各個撃破だ。リーダーにかみつくと、だい
たいサクラが数人いて、じゃまに入る。サクラが誰か分かったら,サクラの一人だけに標
的をしぼって、あとは無視、そいつだけを泣かすまで論破しろ。あとのサクラはそれで黙
る。リーダーも五十歩百歩だから、あとは睨みつけて出て行けばいい。
 おれがよく使う手は、『おまえは何のために生きてる?』とかきくと、神さまとか信仰
してるものの名前をあげてくるから、「そのなんとかいう神さまは、なんのために存在し
ている?」と聞く。すると人を救うためだとかいいやがるから、『人が神のために、神は
人のために,存在するのか。手前勝手な。神さまもちださねえと自分の生きる目的もわか
らんらしい。いいか、おまえは神を必要としてるが、神はおまえを必要としていない。お
なじことだが、おまえは世界を必要としているが,世界はおまえを必要としていない。お
なじことだが、おまえは他人を必要としているが,他人はおまえを必要としていない。こ
れが、おまえもとっくに知っていて、しかもそこから逃げて来た事実だ。おまえがどこへ
逃げようと,誰も追いかけない。誰もおまえを必要としてないからだ。ここにいる連中は、
おまえが脱退しようとすると、必死で引きとめるだろう。それは何も,おまえをこいつら
が必要としてるからじゃない。おまえを逃がしちまうと、自分も逃げてきたのだという事
実に直面せざるを得ないからだ。こいつらは、おまえを騙すためだけに存在する。おまえ
も。こいつらを騙すためだけに存在する。
 さあ,今度は,おれがおまえの話を聞いてやる。なんていう男が種をしこみ、なんとい
う女の股から生まれたのか,そこから話してみろ」
「そりゃ、ものすごいアーリー・ラーニング・セットですね。というか、ほとんど同じ手
口なんじゃ……」
「おお、こないだのを覚えてたか。関心な奴だ」
「はあ。でも、ちょっと、話がものすごくなりすぎて無理です」
「で、最後に残ったのが、この鉄の斧だ」
「そ、それです、それを落としました」
「本当か? 内容を確かめもせずに、いいのか?」
「人生、行くときには行かないと」
「見上げた志だ。鉄の斧は、まあ、平凡だが、長く曲がりくねった道だ。とりあえず、人
まねも流行りも脇に置いて、かっこいい男になれ」
「はい、そうなれるものなら、何でもします」
「じゃあ、何にもするな」
「はあ?」
「おまえ自身、一番かっこ悪いときはどういう場合だ?」
「いきなり、『つまんない男』とふられた時ですかね」
「かっこいい男は、最もかっこ悪いときこそかっこいい。ふられた自分がかっこわるいな
ら、かっこよくふられるところから、はじめろ。言い訳するな。未練のこすな。自分をふっ
た女を悪くいうな。こんなのは基本中の基本だが、ようするに今のおまえさんは、女が欲
しいだけの中身からっぽのナンパ野郎だ。相手の女子にとって、おまえと付き合うことに
は何のメリットもない。2日でふられるところを3日に引き伸ばす努力をするより、1年
後、できれば5年後、その娘が新しい恋をするたびに思い出される男になれ。女子に声を
かけるときは、なぜおまえなのか、ちゃんと説明できるようになれ。自分で決めたもので
いい、いつも原理(プリンシプル)に基づいた行動をとれ。あとは社会的に成功しろ。せ
めて成功しそうな態度を採れ。そうすりゃ、いやでももてる。ダメ男でもてる方法もある
が、青少年に教える話じゃないんで割愛だ。
人間と言う種は、どの文化でも、男の方が女よりも結婚する年齢が高い。いろいろ原因は
あるが、女性の遺伝子がもつマルサス係数(Malthusian parameter;その遺伝子(をもつ
個体)の増殖率)は外見からかなりの程度推計できるが、男性の方はある程度社会での地
位が見えてこないと子孫を残せる確率が高いかどうか判断が付かないからだ」
979埋めSS:親父さんと谷口くん4(1/4):2009/09/22(火) 08:44:17 ID:pF/HMohR
谷口:親父先生!谷口、一生のお願いがあって参りました。これが誓いの唐笠血判状です。
親父:いや、もともと一揆の首謀者が分からぬよう、どっちが上かわからんようになって
るのが、唐笠血判状なんだが。谷口、谷口と、自分の名前で埋められてもなあ。まあいい
や。おまえの本気を信じよう。言ってみろ。
谷口:結局、王道しかないと悟りました。俺にモテるための地味な努力を教えてください!
親父:分かってるのか?地味な努力は牛歩の歩みだ。たとえば、1ヶ月でHな女の子の住
所氏名が集まる裏技と、地味な努力があったとする。おまえはどっちを選ぶんだ?
谷口:も、もちろん地味な努力であります!! 
親父:なるほど。では、おまえの本気に応えるように、おれも本気でかかろう。しかし言
うまでもないが、地味な努力はスモール・ステップだ。ひとつひとつの段階は実現可能な
ほどに小さいが、しかしそれ故にまるで進んでないかのように、ゆっくりとしか進まない。
それでもやるのか? 耐えられるのか?
谷口:命にかえても。
親父:よし。では、3つの中間目標に設けよう。まずはひとつ目の中間目標をクリアーす
ることをめざせ。それが果たせたとき、自分の進んでいる道が間違いではなかったと、は
じめて信じることができるだろう。あとの2つの目標は、それより困難だが、ひとつ目を
クリアーした自信がお前を支えてくれるだろう。3つの中間目標は、次の通りだ。
 1.スモールトークをこなせるようになれ
 2.男女混合の集まりを作れるようになれ
 3.他人の恋の相談に乗れるようになれ
谷口:あの、親父師匠。スモールトークとは、いったい?
親父:それをこれから話そう。スモールトークとは、「たわいもない話」だ。伝えたいこ
とがある場合とは違った、ただそれ自体を目的とした言葉の交換だ。何故これが重要なの
か? 
 なぜなら、人はこの「取り立てて内容のない話」によって、相手の人柄を推し量り、人
間関係の距離を調整するからだ。スモールトークは、いわば人間関係を支える下草だ。ヒ
トの言葉の起源は、猿の群れにおける毛づくろいだという話は知ってるか?
谷口:い、いいえ。
親父:群れを作る種である猿たちは、つくる群れの大きさが大きい猿ほど、より長い時間
を互いの毛づくろいに費やす。もっとも大きな群れ(平均で個体数50)を作る猿は、活
動時間のおよそ2割を費やして互いに毛づくろいする。餌を取るための時間がその分減る
ことを考えれば、あるいが外敵への注意がその分おろそかになることを考慮すれば、莫大
なコストを支払ってまで、サルは互いに毛づくろいする。何故だかわかるか?
谷口:何故ですか?
親父:フリー・ライダー(ただ乗り野郎)を排除して、群れを守るためだ。群れると、外
敵に注意を払うコストをみんなで分担できるし、そもそも襲われにくくなる。だが、コス
トを分担せずに群れに居るだけで安心を享受しよう、フリーライダーになろうと誰かがは
じめれば、誰もがフリーライダーになった方が得だということになり、結局誰も外敵に注
意を払うものがいなくなって集団防衛体制は崩壊する。これを食いとめるには、誰かがフ
リーライダーしだしたら、制裁が加えられるようになってないといかん。ところが、この
フリーライダーへの制裁ってのも大変だ。50匹いれば、各自が50匹を互いに監視しな
くちゃならんとなったら、他のことなんてやってられなくなる。だから群れを作る動物は、
フリーライダー対策を減点方式じゃなく加点方式でやる。つまり身近なところから、少な
くともこいつは裏切らないだろうという「仲間」をつくり少しずつ増やしていく訳だ。毛
づくろいは、仲間関係の維持・更新手続きだ。猿はお互い、誰に毛づくろいしてもらった
か覚えてる。その猿の叫び声を録音したものを流すと、そいつと毛づくろいし合った猿だ
けが反応する。
 いろんな猿を調べていくと、その種のつくる群れの大きさと大脳皮質が脳に閉める割合
は比例関係にあることがわかった。これを人間の大脳皮質の割合に当てはめると、人間が
つくる最大の「群れの大きさ」は約150人となる。問題は、どうやって仲間関係を維持・
更新するかだ。毛づくろいは一対一で、しかもお返しも要れると、さっきも要った通りか
なりの時間が必要だ。これも150人という集団サイズに当てはめると、人間は起きてい
る時間の40%を「毛づくろい」に費やさなければならない。これはもう限界を越えてい
る。
980埋めSS:親父さんと谷口くん4(2/4):2009/09/22(火) 08:45:13 ID:pF/HMohR
 幸いにも、もっと効率のよい手段が見つかった。音声言語、つまりおしゃべりだ。本当
に親密におしゃべりするには4人程度という限界があるが、それでも1対1の毛づくろい
よりは、3倍効率がよい)。 内容のないコトバの交わし合は、つまるところコトバによ
る「毛づくろい」だ。
谷口:それは、つまるところ、大抵の人間がすでにやっているのでは?
親父:その通り。おまえがキョンや国木田相手に話してるバーチャル・ナンパ話もその一
例だな。同年代の男同士だから、女子との交際についての「無駄話」が、そこでの人間関
係の維持・更新に役に立つ。が、そこまでだ。つまり、おまえの無駄話は、同年代の女子
との人間関係を維持・更新するのに、役に立ってない。どんな「無駄話」ができるかで、
おまえの人間関係は決まる。どんな連中と、どんな関係を結べるかは、どんな「無駄話」
をするか、できるかに依存する。どうだ、やる気が出てきたか?
谷口:は、はい。当たり前のようで、目からうろこです。しかし、普段あまりに無意識に
やってることなんで、いったい何から手をつければいいのか、皆目見当がつきません。
親父:心配するな。昨日ネットサーフィンしてたら、たまたま「無駄話の仕方」ってコン
テンツを見つけた。英語だけどな。

http://www.ehow.com/how_10812_make-small-talk.html
How to Make Small Talk

谷口:すみません、英語は少し得意でないというか。
親父:問題ない。おれが親父語に逐語的に訳してやる。
 
How to Make Small Talk
「どうでもいい話」をする方法
 
Small talk can be a big challenge, but a little preparation and confidence is
all you need.
「無駄話」を舐めるな。大冒険になるかもしれん。だが少しの準備と勇気があれば大丈夫。
1.Practice. Converse with everyone you come across: cashiers, waiters, people
you're in line with, neighbors, co-workers and kids. Chat with folks unlike
yourself, from seniors to teens to tourists.
練習しろ。すれ違った奴全員と喋れ。レジの人、ウェイター、話が合う人、ご近所さん、
同僚に子供(ガキ)、誰でもいいからおしゃべりしろ。老人からティーンエイジャー、観
光客、自分と似ていない奴とも話してみろ。
2.Read everything: cookbooks, newspapers, magazines, reviews, product inserts,
maps, signs and catalogs. Everything is a source of information that can be
discussed.
なんでもいいからとにかく読め:料理本、新聞、雑誌、書評、取説、地図に看板にカタロ
グ。すべては、話のネタになる。
3.Force yourself to get into small talk situations, like doctors' waiting
rooms, cocktail parties and office meetings. Accept invitations, or host your
own gathering.
「無駄話」しなきゃならない状況に自分を追いこめ。病院の待合室、カクテルパーティー、
職場の会議みたいな場面だ。招待はすべて受けろ、でなきゃ自分で集まりを主催しろ。
4.Immerse yourself in culture, both high and low. Television, music, sports,
fashion, art and poetry are great sources of chat. If you can't stand
Shakespeare, that too is a good topic for talk.
自分を「文化漬け」にしろ。高級なのと低級なの、両方だ。テレビ、音楽、スポーツ、ファッ
ション、芸術、詩、どれもおしゃべりの大きなネタ元だ。おまえさんがシェークスピアに
我慢ならないというなら、どれだけ嫌いかというのも十分話題になる。
5.Keep a journal. Write down funny stories you hear, beautiful things you see,
quotes, observations, shopping lists and calls you made. That story of the long-
distance operator misunderstanding you could become an opening line.
日誌をつけろ。おまえが耳にした笑い話、目にした美しいもの、引用、観察、購入品目リ
ストも、かけた電話番号も書き出せ。おまえを誰かと勘違いした電話交換手の話だって、
会話のきっかけになるかもしれない。
981埋めSS:親父さんと谷口くん4(3/4):2009/09/22(火) 08:46:09 ID:pF/HMohR
6.Talk to yourself in the mirror. Make a random list of topics and see what
you have to say on the subjects. Baseball, Russia, butter, hip-hop, shoes ...
the more varied your list, the better.
鏡の前で自分相手にしゃべってみろ。でたらめな順番に話題を並べたリストを作れ。そし
て、それぞれの話題に合わせて何を言わなきゃならないならないか確かめろ。野球、ロシ
ア、バター、ヒップホップ、靴……話題.リストは長ければ長いほどいい。
7.Expand your horizons. Go home a new way. Try sushi. Play pinball. Go online.
Paint a watercolor. Bake a pie. Try something new every day.
おまえの活動範囲を拡大しろ。通ったことない道で帰ってみろ。寿司をためせ。ピンボー
ルをやれ。ネットしろ。水彩画を描け。パイを焼いてみろ。毎日、なにか新しいものを試
すんだ。
8.Be a better listener. Did your boss just say she suffers from migraines? Did
your doctor just have twins? These are opportunities for making small talk.
今よりもっと良い聞き手になれ。上司は、ちょうど片頭痛で苦しんでると言ってなかった
か? かかりつけの医者のとこは子は双子じゃなかったか? (連中は誰かにその話をし
たくてうずうずしている) 「無駄話」をする機会はいくらもある。
9.Work on confidence, overcoming shyness and any feelings of stage fright.
Remember, the more you know, the more you know you can talk about.
自信をつけろ。内気と人前であがることを克服しろ。知識が増えれば増えるほど、話題は
どんどん増えていることを思い出せ。
Tips:
おまけ:
 Be yourself. Keep in mind that confidence and humor are superb substitutes for
comedic genius or wit.
自分自身であれ。自信とユーモアは、コメディの才能やウィットの代わりを十分果たして
くれることを覚えておけ。
 Remember, you never have to do it alone.
さあ、思い出せ。会話しているとき、おまえは決して一人じゃないってことを。

谷口:も、ものすごく大変なような……。
親父:じゃあ、あきらめろ。話ベタで死んだ奴はいない。だが、言っとかないとフェアじゃ
ない気がするんで、これだけは言っておく。人生で、あらかじめ準備しておけることなど、
実はあまりない。大人の仕事は常にやっつけ仕事、恋はいつでも初舞台だ。
谷口:……。
親父:じゃあな。
谷口:……待ってください!
親父:お?
谷口:中間目標の、その2とその3、聞いてもいいっすか?
親父:いいとも。聞いていけ。2.男女混合の集まりを作れるようになれ、っていうのは……
、谷口、合コンに必要なものは何だ?
谷口:おしゃれな会場と粒揃いの参加者、ですか?
親父:じゃあ、それらをどうやって調達する?
谷口:どうやって、と言われても……、手当たりしだい声をかけるくらいしか……。
親父:振り出しに戻ったな。そして、事は累積的に進むことも明らかになった。もてる奴
は、粒ぞろいの参加者の一人として繰り返し、粒揃いの参加者たちが集う満足度の高い合
コンに参加できるし、事によると主催することもできる。こうやって、粒ぞろいの人脈を
元手に、さらに粒ぞろいの人脈を広げていく。これを恋愛市場におけるマタイ効果とよぶ。
新約聖書マタイ伝の一節、「富めるものはますます富み、貧しいものは持ってるものすら
取り上げられる」というところから命名された。
谷口:モテるものはますますモテるようになり、モテないものはますますモテなくなる、
と。
親父:恋愛市場は労働市場のように二重化ないし多重化されている。大雑把に言えば、モ
テが参加参入できるモテ市場と、非モテが参加する非モテ市場だ。モテ市場への参加する
コストは高い。それなりに粒ぞろいの人脈を投資できないと参加できない。非モテ市場へ
の参加コストは低いが、そのため供給を上回る需要が「価格」を高める。冷静になると大
したことのない異性に、いきなり高値がついたりする。いわゆる女子マネ(ージャ)効果、
紅一点効果だな。
982埋めSS:親父さんと谷口くん4(4/4):2009/09/22(火) 08:47:49 ID:pF/HMohR
谷口:親父師匠、では、どうすれば?
親父:とりあえず第一の中間目標がクリアーされていれば、人脈関係は量質
ともにかなり改善されているはずだが、まあ、それは置いておいて、違う手を考えよう。
 そもそも何故合コンなんだ?頭数だけ男女同数揃えても、いいところを持って行くのは、
いつも決まった少数者じゃないか。結局、男女が出会える場をつくればいいんだろう。わ
ざわざ席替えを盛り込まないと、違う相手と話すことすらできない場づくりは、ほんとに
男女交際について最適化されてるのか?
谷口:確かにそういわれると。
親父:場づくりなら、いくらでも手があるぞ。未成年だから今のうちに言っとくが、月1
回しか開かない、ちょっとありそうにない酒場を開くなんて、どうだ? 余裕があるなら
月2回でも週1でもいいが、無理はするな。
 スタッフはもちろん厳選、しかし「おれと付き合ってくれ」を目標にしてくどくのと、
「どこにもない酒場をやりたいんだけど、なんかアイデアない?」と誘うのとは、困難さ
においても、相手に残る印象の深さでも、雲泥の差があるぞ。酒場なんて原価の安い商売
だ、儲からなくていいなら、かなりの良心的価格設定でできる。場所をみつけるのも、大
いに助けを募れ。はっきりいってこの手の企画については、女子の方が何枚も上手だ。思
う存分、力を借りろ。男性スタッフも女子に紹介してもらえ。一つの企画をやり切ると、
参加メンバーの間には特別な関係が生まれる。「次はどんなおもしろいこと、やろうか」っ
て声が出てくるようになれば、おまえさんの人脈はどんどん広がって行くだろう。
 この頃になれば、顔とプロポーションだけを追ってたナンパ馬鹿も、いい女を見ぬく目
が育ってくるだろう。女子の間で、女子の評価はかなりシビアだ。
 まあ、いきなり店を開けってのは敷居が高いか。なら、自分でヒトの集まりをつく
る前に、集まりに参加することからはじめるといい。とりあえず色恋と関係ないところ、
自分の足が自然には向かないところがいいな。あと金はかけろ。クソくだらないお見合い
パーティに行くくらいなら、水商売や風俗にいくなら、とも付け加えとくか、値段設定の
高い英会話スクールへ行ってみろ。8割は、ちょっとしたお嬢さんだ。まあ語学系は、い
ずれにせよ女性が圧倒的に多いけどな。
 真面目に英語をやりに来てるから、不真面目だと総スカンを食う。だが、おまえさんが
本気で英語をやる気を見せれば、どんなにヘタでも、恥をかくことはない。誰だって最初
は初心者だ。むしろ、それを恐れずにやってきたドンキホーテは暖かい目で迎えられるだ
ろう。そして、そういう場所でもスモール・トークができるようになれると、これもまた
人脈を育てる。
 とにかく色恋抜きで、男女を混ざった集団を作れ。作れないなら探して見つけて参加し
ろ。そして参加しつつ、作り方を考えろ。

谷口:「3.他人の恋の相談に乗れるようになれ」というのは?
親父:企画や集まりのオリジネーター(originator:発案者/発起人)をやってると人脈
が広がるところまでは話したな。上下関係のない、フラットな集まりでも、「言い出しっ
ぺ」のところには、様々な情報と悩み事が持ち込まれる。それを公平(フェア)にさばけ
るようになれば、結果は自動的に着いてくる。
:谷口な、なるほど。
親父:誰に紹介されたら、女性はおまえをもっとも信用するか。第三者の賞賛が効果的で
あることは社会心理学の常識だが、中でも、すでに決まった相手のいる恋愛中の女性が、
おまえを紹介してくれるなら、こんなに強い援軍はない(ついでにいうと魅力の高い女性
から紹介された方がより有利となる)。これは男女どっちでもいえることだが、異性の友
人は、異性を紹介してくれる。そしてそこで良い評判を持って紹介されれば、出会いの機
会は、倍倍ゲーム的に広がる。異性の友人が増え続け、複数の人間が、おまえの援軍とな
るわけだ。
 まあ、この段階に至るには時間がかかるだろうけどな。まあ、じっくりやれ。
:谷口押忍。ありがとうございました。
親父:あ、最後に一つ、さくらももこ『ひとりずもう』というマンガがある。このなかで
バカそうな女子高に通ってるちびまるこのクラスメートたちが「ディスコにいって、彼氏
を探そう」とか言って浮き足立ってるのを見つけた担任教師が「おまえたちが将来結婚し
たいような相手は、絶対にディスコなんかで踊ってはいない!そのひとたちは きっと今頃
家で勉強してるぞ!」って一喝するシーンがある。
谷口:……。
親父:話が長くなったな。今日はこれくらいにしておくか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:54:18 ID:Lq2uYTSU
谷口はたまにあると面白いが、連続だとうぜえwww
9月22日『国際ビーチクリーンアップデー』
アメリカ・サンフランシスコに本部のある海洋自然保護センターが1985(昭和60)年から実施。
この日に近い週末に、世界各地で一斉に海岸のごみを拾い集め、
その数量・種類等を調べることによって、海洋のゴミの発生元や、地球環境への影響を調査している。

============================================================================================

キョン 「なぁハルヒ。」
ハルヒ「何?キョン。」
キョン 「今日の活動の趣旨はいったい何なんだ?」
ハルヒ「アンタも察しが悪い奴ねなぁ〜。今や校内では知らない者など居なくなった
    我がSOS団をもっと世界中にその名を轟かせなければいけないわ!その為にも
    地域の方々との交流も大事なのよ!」
キョン 「だからって態々海まで出てきて来る必要ないだろ?この辺りが全然ご近所でも
    ないじゃないか。」
ハルヒ「良く考えなさいよ。情報の一番の伝達で凄いのは口コミよ。口コミで広まる噂ほど
    凄まじい効力はないわ。態々テレビとか使うとかえって嘘臭いしね。」
キョン 「はぁ〜〜。まぁ付き合ってる俺も俺だからな。最後まで付き合うわ。」
ハルヒ「そうこなくっちゃ!さぁキビキビいくわよ、ねっキョン!!」

外野

長門 「…この行動が『SOS団』活動として認識されるのは可也の低確率。」
朝比奈「どちらかと言えば地元の高校生がボランティアしてるようですしね。」
古泉 「さて、この涼宮さんの行動に意味があるのか。これから次第ですね。」
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:13:07 ID:ZiOdo9W3
校正って大事だよね…ね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:18:26 ID:wPOg4Kot
乙!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:36:00 ID:/o+BynX+
キョンに顔面殴られて陥没骨折するオハルニャンっ!www
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:47:23 ID:QCExe+pV
埋めネタを久々に考えてるが、意外とまとまらないものだなぁ。
親父さんも記念日さんも乙なんだぜ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:05:17 ID:IZzJZK4N
若干スレ違いかもしらんが、スキマスイッチの「奏(かなで)」が、
高校卒業後、離れ離れになるハルキョンの歌にしか聴こえなくて困る今日この頃。
歌詞の随所が、素直モードのキョンの想いに聴こえてきて……。

触発されたMADとかSSとかありそうですね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:09:25 ID:gG1zMr5Z
今の妄想を形にすると、ハルヒが酷い目に遭いすぎだからあまりここには書けないなあ…w
一応結果は甘甘なんだけど、過程が悲惨すぎる。

>>989
ランチャーズの「真冬の帰り道」でハルキョン妄想した俺はもう末期だと思うwwww
昭和43年って何年前だよwwww
スキマスイッチのほうは意識して聴いたことなかった。今度聴いてみよう。
991989:2009/09/22(火) 14:12:03 ID:IZzJZK4N
>>989
おお、さっそく聴いてみることにします。

そのお話も読んでみたいっす。いつかよろしく。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:22:57 ID:gG1zMr5Z
>>991
いや、さすがに40年前の曲は他人にオススメできないwwww
キョン→ハルっぽい歌詞ではあるが、凄く子ども扱いしてる感じだし。

>そのお話
多分ここには書かない…いや、書けないw
VIP辺りで書いてるかもな!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:39:32 ID:wPOg4Kot
いやそこはあえて過程を省く手法を取るんだよ。
数年前〜こんなことがあって今!なんというタイムワープ…


994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:43:42 ID:LOSnTSfU
995埋めSS:図書館で−オヤジラジオ・プロローグ:2009/09/22(火) 16:44:49 ID:pF/HMohR
親父:今日は、スピノザに、トゥキディデスに、聖ヒルデガルト、鈴木邦夫かよ。
長門:……?
親父:俺だ、ハルヒんとこの親父だ。
長門:……オヤジ。
親父:そう、親父。……借りた本、重そうだな。半分持とうか?
長門:大丈夫。問題ない。
親父:そうか。それじゃあ、何か飲まないか?
長門:飲む?
親父:図書館の下に学食みたいな喫茶室があったろ。おごってやるからつきあえ。
長門:……わかった。

親父:日曜は大抵来てるのか?
長門:そう。
親父:一言多い司書がいてな、ちょっと顔なじみなんで、教えてくれたんだ。さっき目の
端にお前さんが映ってな、そっちを見てたら「毎週日曜日、セーラー服で一日中本を読ん
でる娘がいるんだが、知り合いか?」ってな。
長門:……そう。
親父:俺は借りてたDVDを返しにきた。休みがいい加減でな、2週間ばかり延滞だ。俺
の見る映画なんて見る奴は少ないけどな。
長門:延滞はよくない。
親父:そのとおりだ。言葉もないな。……来るときは一人か?
長門:……大抵は、……一人。
親父:……あー、うん。……バカ娘には、内緒にしとく。
長門:……ありがとう。
親父:良いってことよ。
長門:それ……。
親父:今日借りた映画か? 郷愁(1935)とジョーイ(1977)と陽のあたる場所(1951)だな。
見たことあるか?
長門:ない。あらすじは知っている。
親父:ほう。
長門:郷愁(1935)。敬愛する将軍の息子を決闘で殺してしまった主人公は、馬術使となる
が将軍の娘をそうとは知らず弟子にする。将軍にとっては主人公は息子の敵。そうとは知
らず娘の誕生日、主人公は彼女に告白する。やがて主人公の正体が知られるところとなり、
将軍に命を狙われることになったのを見て、娘は主人公に永遠の別れを告げる。最後はハッ
ピーエンド。
親父:うん。
長門:ジョーイ(1977)。主人公はアメリカン・フットボールの選手。弟が白血病で不治の
病。弟の誕生日に、主人公は4つのタッチダウンを約束する。それはとても困難かことだが、
主人公はやり遂げる。この試合のプレイで、主人公は選手として名誉ある賞を受けること
になる。その授賞式で主人公は、自分が闘うのは試合中だけだが、弟はずっと病と闘って
いる。このトロフィーは弟が受け取るべきだ、とスピーチする。3年後、弟は死ぬ。
親父:うん。
長門:陽のあたる場所(1951)。主人公の男性は叔父の工場で働いている。伯父の邸で社交
界の花というべき女性アンジェラを見掛け心引かれるが、身分違いの恋と諦める。そして
映画館で隣り合わせた女性アリスと深い仲になる。主人公は昇進し、アンジェラと再会し、
彼女は主人公の純真さに心引かれる。その日はちょうど主人公の誕生日で、アリスは下宿
でささやかなパーティの準備をしている。この時、アリスは妊娠している。主人公とアン
ジェラはますます愛し合うようになり、二人の周囲をもそれを許す。アリスは主人公に結
婚を迫り、自分たちの関係を公にすると脅す。主人公はアリスを溺死させようと、湖のボー
トに誘うが、アリスのひたむきな感情を知って、殺意を失う。しかし、アリスは主人公の
当初の意図に気付いて恐怖からボートの上で立ち上がり、二人は湖に投げ出される。アリ
スは溺死し、岸にたどり着いた主人公は逮捕される。主人公を訪ねたアンジェラは彼に永
遠の愛を誓う。ジ・エンド。
親父:すごいな、長門。
長門:ひとつ質問がある。
親父:なんだ?
長門:誕生日って何?
親父:うーん。確かに、この3つの映画からだと、誤解が生じそうだな。よし説明してや
るか、誕生日っていうのはな……
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:45:01 ID:dFLn45rR
ハハハハ(゚∀゚≡゚∀゚)ハハハハ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:46:12 ID:UhIRM0Cv
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:46:46 ID:QCExe+pV


親父

……だと?w
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:46:54 ID:UhIRM0Cv
すまん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:47:28 ID:ccH2ZxCU
1000ならハルヒはキョンの嫁!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。