>>1 乙なんだぞ!
さっそくアニバレ
あの帽子のメリカやっぱ可愛いなあああ敬礼も可愛かった!
あとお酒飲んでるときのカランって氷の音するとこなんかかっこよかったw
つまり
>>1 に乙なんだぞ!
バレ
未成年とは思えんくらい違和感なかったな…酒場
>>1 乙
そしてアニバレ
帽子とゴーグル可愛いよアメリカ!
あのパイロット帽って何て呼べばいいのかわからないけどとりあえずメリカ似合うし好きだ
部下に注意されて「あっそっかー」も可愛かった
酒場も何かふいんき良かったwメリカ連れて飲みに行きたいよ
剥きたがり感溢れる前スレ終盤の流れが好きだ。
>>1 これは乙じゃなくてポニーテールうんたらかんたら
>>1 乙ファッキン
>>4 まだ見てないけど楽しみ!
メリカの足って、HERO的にうん億するような戦闘機だったりするといいな
垂直に離陸できるようなw
流れ読まずに
ひまさん絵のお花さん的かわいい子なんか他にもいっぱいいるのに
アホかっこいいポジだろうメリカが最近一番かわいく見えてしかたないんだ
子メリカはいわずもがな、テキサスかけて遠視的に膨張したっぽい目
ぽややんふわふわした柔らかいほっぺとメタボとのコンボ。
まじ眩しいよ。世界で一番輝いてる。メリカ好きすぎるw
ちなみに、
>>1 乙以外は認めないぞ!
前スレの終盤皆の団結力ぱねぇwww
という訳でヒーローバレ
なんか今回はイギリスが酔っぱらったり色々おかしかったからアメリカのかっこよさが際立ったな
>>9 バレス
いつもより普通に見えたのはそれか!
いつもはイギリスの方が真面目っぽいもんなww
空軍メリカと酒を飲む横顔が好きすぎるんだぜ
バレス 周りがはっちゃけた時はたまにだけど一歩引いてツッコミに回るよねアメリカは そういう意味でも今回の酒場とかメラメラと〜焼き尽くせの時とか 妖精と戯れるイギリス目撃時の顔とか貴重で好きだw
バレス
>>5 じゃないけど多分上のっぽいかな?
気になるなら本家にあるから見てきちゃえばいいと思うんだぞ!
本スレでアラスカがメリカの腹の脂肪って言われてて吹いたw 以下バレ メリカがアップになるところを一時停止して凝視した…! あああもうなんでこいつはこんなにかわいいんだ!! それなのに酒場にいても問題ないぐらい大人っぽいって最高だ… 今回イギリスがやたらダメ男で悪人だったからその分さらにメリカが輝いて見えたね 使い回し映像でもメリカが出たからまぁいいかと思ってしまう自分がいるぜ!
>>15 Oh la-la....
Il doit prendre l'aliment humaine.
ζリ´点`) Bonjour.Je suis votre Oni-san.
Felicitations pour le nouveau fil de mes jeunes amis!
Ce soir,je danserai le Salsa.
>>1 Tu as fait du bon travail.
Fantastique!
ばれ そういえばメリカってお酒のめたっけ?
バレ 酒のところで久々にアメリカがカッコ良いと思ったんだぜ… どっちかというとアホ可愛いイメージがあるからギャップが
ばれす
>>17 法律的な意味なら国によっては飲めるw
イギリスとかヨーロッパは保護者同伴なら16歳からでそうじゃなきゃ18歳から
だった気がする
>>19 IDがパブw
バレ
メリカが普通だったな(良い意味で)
AKYだと思ってたら、ふいにこんな姿も見せるんだから全く…☆⌒([ゞ]ω[∂])
>>16 兄ちゃん何言ってるかわからないよ兄ちゃん
アメリカは強くもなく弱くもなく普通程度には飲めるけど 文明開化漫画みたいに 周りから「おまえはまだ子供だから!」とソーダを飲まされて ふてくされてるのが萌えます
>>21 >>16 じゃないけど
>>15 おいおい…
人間の食うものを食うべき
ζリ´点`) やぁこんにちは、君達のおにいさんだよ
俺の若い友人の新スレを祝福するよ!
今夜サルサ踊っちゃおうかな
>>1 お前良い仕事したぜー
みたいな感じかな?
そして
>>1 乙
>>21 フランス兄ちゃん好きだから翻訳サイトに直接ぶち込んできた。
ああ彼女...。
彼/それは、人間の食物をとらなければなりません。
Bonjour.Jeは、あなたのOniさんです。
私の若い友人の新しいスレッドのためにおめでとう!
今夜、私はSalsaを踊ります。
あなたは、作業を果たしました。
素晴らしい!
( д )
>>23 でかなりしっくりきた!
ありがとうおニイサン!!
>>16 ,23
兄ちゃんThanks a lot!
兄ちゃんが踊るサルサはエロそうだなw
そういえば、キューバさんところは音楽もダンスもかっこいいよなー
アメリカはなぜかチャールストンって感じがする。
そして、酒場メリカのBGMは「バードランドの子守歌」って感じがする。
>>25 音楽関連といえば、ジャズなアメリカもいいな
アルトサックスとか似合いそう
>>23 ありがとう!
レスついてたと思ったら兄ちゃんで、
自分では肝心のレス部分が分かんなかったからさw
さて、兄ちゃんが踊ってくれるとのことだしメリカも何か踊ってるとこが見たいんだぜ!
でもメリカは個人的に楽器の方が似合うかな…
>>26 に同意
竹林に兄ちゃん北
ごめん誤爆
流れ的に違和感なくて気付かなかったw>誤爆
今回のアニメのお酒飲むシーン、あれ原作であったよね? 探したけど見つからない・・・!えろい人おしえてください
>>31 つ本編
何話目かは忘れた
このときはまだ年齢とか決めてなかったのかな?
ちゃんとまとめに全部載ってる sageは半角 本家は全て見てから質問
些細なことなんだけど、他スレでカナダさんが「カナダくん」って呼ばれててなんか可愛いと思った
カナダさんくん
キャナダくん
ロシアなら言ってくれるはず
ロシアはカナダさんがしっかり見えているんだけど、 見えていないフリをしているようにしかw G8に中国入れたがったり、弱弱しいのをいいことにイジめてみたり。
カナダがロシアに会ったときはラトビアのように震えている光景しか目に浮かびません
むしろアメリカとロシアの間にカナダさん設置したい 寒い国の人なら二人の絶対零度の笑顔に囲まれても平気さ
ラトビアみたいにビビるか 全く気にせずに「2人ともコーヒーにメイプル入れるかい?」とかホワホワ言っててもいいと思う
キャナダっていうと昔の言葉のキャメラみたい
ロシアってカナダさんのことメリカと間違わないんだっけ?
カナダ見て?ってなってたからどうかな・・・
>>44 ロシアにメリカだと思われて色々とばっちり受けてたらいいなぁw
もち米を見て瞬時にもちめりかが脳裏によぎった
>>46 米袋にいっぱい詰まってるのか!うはうはだなw
そういえばさっきイギリススレで見かけたんだけど 明日はハンバーガーの日でドナルド・マクドナルドの誕生日らしいw なんかメリカ思い出したわw
らんらんるーやってるアメリカ想像した萌えた
今日の昼飯は決まりだな
おまえら、今月はマック食いまくりだなw 自分はファーストフードが苦手だから、エブリバーガーにしとくよ。
>>51 メリカにそんなこと言ったらファーストフードのよさを延々と語ってきそうだなw
自分はちゃんとマックに行ってくるんだぞ!
ドナルド誕生日おめでとうww
アニバレ まだ改行いる…かな?一応 めりかがグラス傾けて酒飲んでる瞬間に一時停止するとキス顔になる 飲み終わったあとはかっこいいのに飲んでる瞬間可愛くてもう
>>54 ふぉおおおおおおGJGJGJ!!!
メリカかわええええええええ!!!
子供っぽいのに図体でかくて、
子供っぽいのにパブが似合うメリカ…最強すぎます…
今回は、最初の無邪気に紹介してるとことパブのシーンのギャップがたまらないよな
そして
>>54 GJ!アメリカかわいすぎる・・・!
>>54 今現在マックで晩飯食べてる自分見れねぇ…orz
>>58 背後確認してバス停で見たが変な声でた
外では危険だとわかってたの…に…
>54 素晴らしいGJ!あの動きの最中にこんないいモノがあるなんて! 飲んでるシーン、妙に大人に見えてドキドキしたよ。 普段子供っぽいだけにギャップがいいよー。
>>54 かわいいしかっこいいいい!!!!乙すぎる!
今日のアニメリカはかわいいのとかっこいいので最高だった…
メリカにお酒付き合ってもらいたいよー
>>54 見れたGJ!!
こんな大人っぽいのにかわいくも見えるなんて…
そして飲んでいるのが意外にお茶かオレンジだと思うとさらにかわいいww
結局のところなんなんだろ?
>>54 GJすぎる…
自分53だけど言って良かったと思った
今気付いたけどIDがAKYだ!
>>63 この帽子たれ耳みたいでかわいいなぁはぁはぁはぁ
今まで色々なキャラにハマったが、こんなにウィンクが似合うキャラに出会ったのは初めてだ… >メリカ
>>63 GJGJ!!
元兄もアメリカも可愛いな
今回のアニメでは酔ったイギリスにクダ巻かれて困ってるメリカがなんか良かった
>>64 AKYおめ!
>>63 かわいいいいGJ!
この帽子ほんとかわいいなぁメリカ…
>>64 AKYおめ!
今週のあにめりか可愛すぎた!!!
そういえばDVD出るのもうすぐだよね? まるかいて楽しみだなー
DVD明日じゃないか!! 楽しみすぎる、ついにまるかいてが聞けるのか・・・!
DVD楽しみ! まるかいてフルの歌詞どんなだろうなあ。 限定版スリーブもメリカだし、 特典CDもメリカの中の人のトークだし 幸せだー!
メリカのまるかいてをフルで聞いて無事でいれる自信がないんだぜ!
明日か フル楽しみだwww
スリーブの絵あの立ち絵メリカだったのか!嬉しすぎる まるかいてフルもドキドキするわー キャラソン出るまでヘビロテになりそうw
ところでまるかいての感想は発売日に解禁? 明日のうちは改行ならOKってことでいいのかな。
公式では24日発売だから、他スレにならって 明後日(公式発売日)の正午までは改行するって感じで良いのかな アメリカまるかいてもだけど、カナダさんを大画面で見るのも楽しみだ…
明日は昼休みにダッシュで受け取りに行くんだぞ! 限定版買うの初めてなんだけど、トークCDてどんなもんなんだろう… 普通に作品について語るのかな? ここんとこ燃料続きで体力保たないけど幸せ イギリスCDでも出番いっぱいあるといいな
>79 2巻のトークCDは高戸さんと甲斐田さんが ヘタリアについて語ってたよ。 DVD3巻、16話に入った倉庫掃除予告そのままかなあ。 あれ2巻にも収録されてたよね。
小西と小野坂のトークとかいろんな意味で楽しみすぎるw
トークCDも濃そうだなあw
ごめん 世界恐慌?でアメリカがみんな(恐慌の影響受けてボロボロ)に謝ってる漫画ってどこにあるっけ…
マックとホットケーキばっか食べてたら太った… でもDVD見ながらハンバーガー食べないといけないし… メープルシロップを自重すればいいんかな。
メリカをギューッとしたいです、ギューッ!と。
久々に黒船キタヨー読んだらアメリカが最高だた
上司の命令理解してないとか、shouldをmustに言い換えたりとか
ケーキ要求したりとか、カタコトの日本語しゃべったりとか
なんでアメリカこんな天然なんだ
>>86 その勢いでキューバの激甘アイスも行ってみよう
([∂]ω[∂])<キャンプにブートインすればいいんだぞ!
よし、自分が
>>86 の代わりに
メリカと一緒にキャンプにブートインしてくるよノシ
なんであんなに可愛くてカッコ良いんだろう… 最初は他のキャラにハマってたのに気がついたらアメリカが一番好きだったな 知れば知るほど面白いというか何重にもギャップがあるというか
>>88 スマヌ。ケーキ要求とかshould→mustに言い換えとか、黒船キタヨーの中を探しても見つからん。
もしかして今の本家にはないネタなのかい?
>>92 「く…黒船だぁ!」「黒船がきたぞぉ」っていうコマの上にぺらい手紙みたいなんあるよな?
あれに“I will go to Uraga!! You should(←打ち消し線) must!! prepare cake!!”
て書いてある、多分
感じとしては「これから浦賀に行くから出来れば…じゃなくて絶対!ケーキを用意するんだぞ!」
とか言ってんのかなーと想像したらえらい勢いで和んだ
英語力には自信は無いんで別の意味が隠れてたらお手上げ
なんせひまさんクオリティの手書き文字なんで読み違えてる可能性もある
とくにshouldとprepareの辺りあやしい(prepereに見える)
でも綴り間違ってたらそれはそれで可愛いから問題はなかった
>>91 おまおれw
自分は他キャラ目当てで読み始めたはずなんだが…
メリカの意外性に何度も面食らった結果立派なメリカ厨になりました
>>91 と
>>94 なんという仲間w
自分は何が起こったのか分からないまま、
いつの間にかメリカしか見えない病にかかってたよ
仲間多すぎ吹いたww それなんて自分。 確かにヘタはまった時は別のキャラからだったのにいつの間にかメリカが一番だった。 ホントに何度思い返しても、いつの間にか、としか言えない。
アメリカCDのカラオケタイトルに吹いたのだが
見wwてwwきwwたww まあ、修正されるだろ
>>93 そこあんまりちゃんと読んでなかったんだけどそんな可愛いこと書いてあったのか…!
メリカかわいいよメリカ
>>97 カナダさん関係かと思ってwktkで見に行ったら、頑張るお兄さんが見れたw
自分は本編2話の3ページ目?の 「もちろんヒーローさ!」 アメリカ!! ←この効果音でアメリカに惚れた
本当だ アメリカがフランスに乗っ取られてるwww
兄ちゃぁぁぁあああん
>>93 そこかぁっ!!全然見てなかったわ・・・thx。
そして、打ち消しshouldのあとのmustに!!がついてるのもワロタw
自分らは、あのアメリカが言ってるのが分かるから笑えるんだけど、
日本側はさぞかし怖かっただろうな。
隠語として受けとって、
ケーキを用意しておけ!だと・・・?
カステーラの底に何両詰めればいいんだ?相場が分かんねぇ。
とか慌ててる藩たちを想像した。
>>97 これはwwww
トレビアンなメリカって想像がつかんww
むしろ見てみたい…! 愛の言葉を話すアメリカとか貴重すぎるwww
DVD3巻アニメイト限定買ってきた。 以下バレ とりあえずカナダさんファンにはアニメイト限定をおすすめする。 声優トークの中でカナダさんの今後について若干匂わせてる& まるかいてカナダさんがちょっと聴け…る…? アメリカまるかいては、終始かわいい感じだった。 例の部分は赤ちゃん言葉、そして食べながら歌ってて一部歌詞が言えてないw
ばれれす
>>107 ちょ!ktkr!!
羨ましいな、自分もはやくほしい
カナダさんのまるかいてが聞ける・・・だと・・・?!
バレレス
>>108 小西さんがカナダのキャラソン出してもらえないかな〜って言って、
その流れでまるかいてのメロディーで「カナダだよー♪」とカナダ声で口ずさんでた。
書いといてなんだけど&自分は激しくテンション上がったんだけど、
あんま期待しすぎるのは良くないかもw
でもカナダさんの話がけっこう出てきたからやっぱりおすすめ
まるかいてバレ 赤ちゃん化&もぐもぐしてるところマジ可愛いなああああ 最後に高笑いしてるのもアメリカなのかな? 終始かわいいよ、トークCDも聴きたいのにまだリピート止まらんよ
バレス 今日アニメイト行けなくて買ってこれなかったorz 赤ちゃん化とかもぐもぐとか早く聞きたいww
>>107 >>109 バレス
レス読んであまりにテンションが上がりまくって今売ってそうなメイトまで頑張って行ってきた…!
カナダさんのまるかいて今から楽しみ過ぎて電車の中なのに感極まって叫びそうだww
バレとかバレス
>>112 乙おつ!
かなりカナダさん話題に出てるし期待して良いと思うよ!
トークCDかなり面白かった!物真似とか爆笑した、確かに似てるww
アメリカ声でのハンバーガー!がかなり可愛かった
キャラソンももう録ってるんだね…
まるかいて買ったどー! ああああああだめだかわいいかわいいかわいいかわいい何このかわいいの 一応アニメイト限定買ったけどもうだめだまるかいてから離れられない ジムで減量ワロタw
まだ買いにいけてない…くそおおおおおお そんなに良いのか… メイト限定、大人しくゲイツされて良かったwww
あああああみんなのレス見てたら欲しくなって来た! 尼とメイト限定じゃ3000円近く違うんだな… 予約も何もしてないんだが明日メイト行っても在庫ありそうだろうか>今日メイト行った人
>>117 今日はフラゲ日で一応明日が発売日だし地域によると思うけど多分大丈夫じゃないかな?
>>118 そうか、発売日明日だもんな
朝一で突撃してくるよ。ありがとう!
konozamaで買った自分負け組orz
>>120 兄弟よ…今宵は泣き明かそうぜ
こうなったら俺HEROだけでもエンドレスリピートしてやんよ
メイト通販も遅いんだっけ 限定版欲しかったからそっちで予約したけどまだ未出荷だ 生殺し状態
今回konozamaかと思ったら昨日出荷されてた たまにはこんな事もあるのか…
konozamaかと思ったら9時前には届いたぞ! 仕事早いなー!!
もう改行なしでいいんかな アメリカのまるかいてって他キャラより10秒ほど長いんだな なんだか得した気分なんだぞ
まるかいて聞いたああああああ 全てがメリカ仕様で最高なんだぞ! ラップでミュージックとか言ってるのがイギリスに聞こえ…ないな、うんないない
いいなぁー早く来いorz
食いながら歌うな…!メリカ可愛いよ可愛いよ!! 小西さんGJ!!!
食べながら歌うのにはやられたぜ! ラップ部分があるから10秒長いんだよね。 特典CDはカナダとアメリカの話題が多いよ。 アメリカ声とカナダ声とついでに小西の子メリカが聴ける。 (聴けると言い切ると語弊あるけど)
>>126 ナカーマ( ^^)人(^^ )
自分もイギリスにしか聴こえなくてどうしようかとw
“amazing”って言ってる声がイギリスにきこえる… フランスが大人の魅力wアピールで来てるから アメリカのキラッキラ☆な子どもっぽさが強調されてる感じだ 歌を聴いた他キャラのファンの知人も「メリカ可愛いなあ…」って 言ってくれてうれしいんだぞ!
>>132 そういう話聞くと嬉しいよ!
めりかいてこれで半音下げてるのかー
原曲のキー高いんだなと改めておもたw
トークでキャラソン難しかったって話が出てるけど、もしかしてラップなのかな…
小西さんてなんかのさなぎ以外でラップ歌ったことある?
これで2曲目って話してるので
ないと思うというか基本的キャラソンでラップがあるなんてめったにない カントリーじゃないって言ってたしロックは何回か歌ったことあるし やっぱりラップしか思いつかない
確かに杉山さんに聞こえる…が、はっきりしないw モゴモゴ歌った?後ちゃんと「んぐぅ」て飲み込んでるんだなw
難しい、今までにない感じ、二曲目 というキーワードで なんかのさなぎ的な曲しか思い浮かばなくなったよ。 1曲はカントリーソングがくるかと思ってたのでちょっと残念。 カウボーイメリカが歌うの想像してたからww
DVD買ってきた!!! 食べながら歌うとかかわいいいいあと宇宙にとびましゅにやられたww キャラソンはカントリーっぽいのくるかと思ってたから予想はずれたけどどんな感じになるか楽しみだー 1曲はなんかのさなぎっぽくて2曲目はちょっとかっこよかったりしたらいいな!!
>>132 >>135 自分も杉山に聞こえたw
“amazing”で確定?
冒頭のは“music”とも聞こえるんだが
とりあえずまるかいてだけ聴いた 濃すぎて腹筋崩壊しそうww 俺ヒーローもモゴモゴして歌うのもスレの希望としてあったよね?みんなの願いが叶って何よりだ 冒頭はmusicで途中はamazingだと思う 確かに杉山さんぽいなwそこだけ声も低くて笑ってしまうw 歌詞も歌い方も全てが可愛く仕上がってて最高だな
やっと聴けたー! メリカかわいいい! フランス兄ちゃんとのギャップに笑ったw アップルパイのぉー!の言い方がすごいツボだー可愛いー
既出だったら申し訳ないです>< 冒頭のラップ部分はやっぱり小西さんが歌ってるのかな?!
>>141 声聞いた感じ多分そうじゃないかな?
小西さんラップに定評あるしw
まるかいて聞いたけどもう・・・すごくメリカですwwww
ほんとかんわえくてどうしようかと思った
>>131 あの声って加工されてるよね?自分もトニーかと思ったwww
トークCD聞いたけど、飛び越せ!カナダさんやるっぽいよな? 公式サイトに設定画載ってたし、カナダさんがアメリカ以外の国と 色々やり取りするのってあれだけだし…
>>142 なんかの、ですねww
小西さんだとしたらものすごくカッコイイ!!
さらに惚れました!!
アニメ 最初のアメリカ使いまわしだよなw でもアメリカのかわいさに変わりはないよ!
アニメ 使いまわしww でもあのメリカかっこいいからまた見れてよかったよw
アメリカのまるかいて、想像以上に良かったw 最後の、ハンバーガーじゃなくてホットドッグなんだw
こないだの本家の独立記念日ネタを思い出せばホットドッグ片手に邁進ていうのにも何か気合いを感じるw
ラップが現代で歌詞が本編で台詞が少年時代な感じの声だった
3巻特典CDで話してる 「太ってる回のアメリカの太り方異常」 って17話のスーパーサイズミーのことかな? 見た目はそんなに太ってなかったんで 別エピの話かもしれないと期待しちゃったよ。
152 :
soopllofeiv :2009/07/25(土) 19:08:10 ID:G8rGwBhk
ナゼ僕が今上天皇とうごくミイラ美智子を叩くのか? もし天皇がお前シネで死なないと駄目で 家族と自分の体面の為 農林通産X臣が首吊り自殺したら・・ その時期もう独り自殺した議員がいたが・・ この国は民主主義で法律があるが 法律を無視して行動できる存在がおり それが社会に矛盾や影を落とす原因なら・・ 僕はカナダとハワイでなぶり者になった天皇と美智子や ズズ黒い性器の承子の動画配信者の関係者ではない この話には続きがあるがソレは時期をみて書いてみてもいい これだけは述べる許可が出てるのでいう 僕は頼まれてやってる
>>151 ドラマCDの方事かと思ってた
関取風の喋りになってたしw
>>151 自分はドラマCDのほうかなって思った
あれはこにたん口に詰めものしてまで太った演技してたから
ごめ!リロってなかった! ちょっと太平洋泳いでくる
>>155 ちゃんとグーグルマップ先生に道程聞いてから行くんだぞ!
まるかいての間奏のF1音(ファンファンうなってるやつ)はなんだろう
最後の高笑いはもしかして「XDDDD」なのか
というかスーパーサイズミーてwww
やっとまるかいて聞けた! 何この子食べながら歌ってるよおおお!?飲み込む音も可愛い!死んだ。
更新きたあああああかわええええええええ アメリカがイギリスにうなされる日が来るとはwww
更新来たね! うなされてるアメリカが珍しくて可愛いなww
更新きたああああ!!!! 寝てるメリカかわいいいいいいい メリカも夢でうなされたりするんだねw
メリカなら「う〜ん…もう食べれないよぉ〜」を寝言で言ってくれそうだ
どうもダディクールと( ´ ・ω・ ` )モーア?の印象が強過ぎて、 アメリカがダディにねだるのはバーベキューで マミーにねだるのは練乳がけチョコケーキだろうとか、 そのコーラはダイエットコークだから大丈夫なんで拗ねわかりますとか突っ込みたくなる…
でもカロリー0なら1?くらい飲んでも大丈夫だよね?
更新メリカの服がフワフワしてて可愛いいいい アメリカにもホラー以外で怖いものあったんだなwww
カロリーは0だよ・・・カロリーはね
まぁ育ての親みたいな人が アハアハアッハッハ〜♪ とか歌ってたらそりゃうなされもするわなw
あれは実際あのイギリスを見てしまったがゆえの悪夢だったりしてw テキサス外してる+デフォルメ絵だと子メリカに見えるなw 寝巻き可愛いよアメリカ可愛いよおおおおお
うわああああうなされてるメリカかわええええええ
それにしてもアメリカって、 ホラーで寝れなくなって添い寝を頼んだら先に寝られちゃったり 「アメリカ人が春好きなわけ」では枕を濡らしてたり 今回はうなされてるしで 意外と作中で快眠できてないキャラだったり…しないか
シー君の話でイギリスの寝言がうるさくて、ナイトキャップかぶったまま文句言いに行ってたよね あれ寝てた(寝ようとしてた)のが起こされたなら音が気になって眠れないタイプなのかな
気になる事があるとなかなか寝られないタイプだとしたら また新たなギャップ萌えが生まれてしまう
イギリスが会いに来た日、嬉しくて眠れないちびメリカってのもあったね。 きっと遠足の前日もワクワクして眠れないタイプだw
寝巻きメリカかわえええええwww
>>170 >>171 見て思ったけど、
確かにアメリカって快眠出来てそうに無いな
いつも元気いっぱい!DDDD
って感じのキャラなだけにギャップが…良いよな
うん。遠足の前日には眠れないタイプだと思う。可愛いじゃないか
よく眠れなかったりしてカウンセラーいったりするんだろうか アメリカってカウンセラー大国だからめりかも かかりつけのカウンセラーとかいるのかな 昔からかかりつけでもうおばあちゃん先生とかだったらかわいいな
メリカが子供っぽいからかわからんけど 「作りたてのアップルパイ」は昔色々世話してくれた近所のおばさんか何かを マミーって呼んで慕ってた思い出とか語ってるのかなあと想像していた どうしてもイギリスの思い出と思えなかったというのもあるんだがw プロイセンでいうところのフリッツ親父みたいな存在がいても良いなあとか
アメリカとかカナダって近所のおばちゃんとかから好かれそうなタイプだよね 「アメリカちゃんはいっつも元気でいいわねぇ〜」 「カナダちゃんはいつも大人しくて良い子ねぇ〜」 みたいなw お菓子とか色々貰ってそう
>>177 それかわいいな〜!近所のおばちゃんになってふたりに菓子与えまくりたい
アメリカはのんびり食べてるカナダの分まで横取りしそうだけど
それでメタボになっても愛でるから大丈夫
メリカは好きなものからガツガツ食べて、あっという間になくなるんだろうな。 で、好きなものを最後に残してチマチマ食ってるカナダの分を横取りする、と。
カナダさんが不憫すぎるwww
>>179 不憫すぎるwww
メリカはきっとカナダが嫌いなものを食べてあげた俺ヒーローくらいにしか思ってないんだろうなw
カナダさん食べるのが遅すぎて嫌いなんだと勘違いしちゃうメリカw
しかしスコーンの時だけは自分の分しか食べないのであった 逆にキューバさんは地元の子供に好かれてそうなイメージがある ちびが草野球やってるのを普通に応援してたり(隠し玉の仕方を伝授したり)
メリカ「それ食べないなら俺が貰っちゃうぞ(ヒョイ パクッ)」 カナダ「あっ!!(´;ω;`)ウッ…」 お決まりのパターンだな。
>>184 何というメリカw
カナダさん泣いてるじゃないかwww
絶対イギリスに怒られるな(笑)
カナダさんのとっといたもの嫌いだと思って食べちゃうメリカとか可愛すぎるw ヒーローのつもりでよかれと思って食べたのにカナダさん落ち込んじゃって どうしていいか分からなくて不器用に謝るメリカとかすごい萌える
メリカなら俺はヒーローだからちゃんと返すんだぞと言って戻してくれるよ!
>>187 むしろ涙目のカナダに向かって
「キ、キミがさっさと食べないのがいけないんだぞ!」
数日後、
「これ、この間のお詫びだぞ」 つ●(何かは想像におまかせする)
こんなんだからカナダはアメリカが嫌い、と。
>>188 砂糖たっぷりの青い塊ですね、わかります。
>>190 絶対仲直りできなそうだなw
昨日から空回りしてるメリカが可愛すぎるww
そういうモロモロをメリカはすぐ忘れるけど カナダさんは全部覚えていて、後の3時間愚痴タイムに発展するんですね
でもアメリカもカナダさんも気づいてないが愚痴の内容がすべて萌えポイントな罠 ほほえましいわ・・・
>>183 近所の子に囲まれるキューバさんいいなー
いいお兄ちゃんしてそうだ
「キューバ兄ちゃん!」とか男の子たちに呼ばれてるの想像するだけで萌える
メリカは精神年齢がいっしょなので子供相手でも手加減しない
「ちくしょーアメリカめー!」とか呼び捨てされてる感じ
カナダさんは男の子たちから苛められてそう、そして女の子たちに庇われそうw
「カナダちゃん大丈夫ー?」とかちゃん付けで呼ばれてる
うおキューバさんネタ拾ってもらえた そして三者三様で良いな! 自由の国だったりラテン気質のせいか一国民って感じが強いよなー >女の子たちに庇われそう おままごととかで一人だけ男役やらされる男の子みたいだw カナダさんも心の中ではホッケーやりたいんだけど言い出せなさそうだ
>>193 三時間分全部聞きたいよね
服の貸し借りしてる兄弟かわいいよ兄弟
>>193 愚痴の内容がすべて萌えポイントな罠…つまり3時間も愚痴をこぼされる
メリカの萌えってたくさんあるって事だなwww全部聞きたい
>>194 >>195 すごく萌えた。すごく萌えた。かわいいよ、かわいいよ
個人的にはおままごとに駆り出されたカナダさんに萌えたwww
ホッケーしたらしたで、メリカに負けそうだけど
そういえばお家芸なのにまるかいてで取られてたな 「よーしと〜め〜る〜ぞ〜」とか言ってる間にゴール決められてそうだ タックルはどう考えてもメリカが強いし カーリングとかなら勝てそう?
>>196 ちょマジで!マジでアメリカとカナダさん服の貸し借りしてんの!?ソースどこ??
知らなかった…マジで仲良しすぎる兄弟だ
アメリカはシー君に真っ青なお菓子あげたり、一応お兄ちゃんやってるみたいだよ
どっちかといえばイギリスはシー君の保護者ぽいから、メリカはお兄ちゃんぽいポジションが良いなー
まるかいてのホッケーって、NHLのことじゃないのかな MLB、NFL、NHL、NBAってアメリカの4大リーグだし
あの喧嘩ネタといえば 下のハンバーガー食ってるメリカと見守ってる感じのカナダがめちゃくちゃかわいいよな あと怒りんぼって言われてるのがちょっと意外だな 普段は結構受け流してる感じがするのにカナダには素が出ちゃうのか
>>200 うむ、それにまるかいては今のとこカナダの予定なしだから
アメリカが言うのは自然な流れなんだが、
カナダさんがショボーンしてたら可愛いなあと
メリカはカナダさんに対しては 「君が遅すぎるんだよ!」と怒ることもあるようだし。 それがカナダさんにとっちゃ理不尽に怒られてるように 思えるのかも。
>>201 自分もあの絵かなり好きだ!
なんか学生っぽい感じだよねw
散々ここで言われてることだが、 対カナダさんのメリカはなんか他の国への態度と違って可愛いよな 愚痴三時間だって他の相手だったら三分でトンズラするだろうに 律儀に聞いた挙句ダメージくらいまくってるのが微笑まし過ぎる あとカナダさんへの(メリカ的な)悪口が二コマ分しか出てこないのも萌える 北米兄弟可愛いよ北米
カナダさんのCD出して欲しい。収録半分以上無音でもいいから
>>206 むしろほとんどアメリカがマイク奪って歌ってそうだw
イギリスのCDゲットした アメリカ可愛すぎたんだけど、バレは改行入れたらオケ?
>>208 おお!可愛いのか!
今から自分も買いに行くところだ
改行でおkだと思うぞ
イギリスキャラソン ミニドラマバレ 日本に食事をねだるアメリカの 「ごーはーんー!ごーはーんー!」がかわいすぎて憤死してしまった 全編通して、年上相手にわがまま放題の孫状態
>>210 キャラソン バレレス
何それ可愛いwww
最近のドラマCDのメリカって年下根性丸出しだよね
明日ゲイツされてこよう。
あめりかわいい
あめりかわいすぎてやばい
ばれ アメリカが風邪引いた!弱ってるアメリカイギリスに迷惑掛けまくって逆襲されるアメリカカワユス 風邪なのにあんなに暴れてて大丈夫なのか? こにたんって早口がすごいね。ハンバーガーへの熱意が伝わったよww そしてなんかだんだん確実に声が高くなってくねw
CDバレ 日本に出された食事はアメリカに満足されたのだろうか いくら食べてもお腹に溜まりそうにない食事内容w ごーはーん〜ごーはーん〜
>>214 IDがアメリカww
もしかしてさっきイギリススレにいた子か?w
>>214 羨ましすぎるIDだなw
USはよく見かけるがこれは初めてだw
>>214 IDうらやましすぐる!
以下CDバレ↓
どう見てもおかしな色ってアメリカお前が言うのかとww
まさかのアメリカ風邪オチでおいしかったんだぞ!
しかし、常にまるかいてレベルの声の高さじゃないか?
かわいいけどなんとなく気にかかるんだよね
>>214 アメリカが来スレした!!嬉しいので記念カキコ
うおあああああ いいなあDVD3… konozamaはやっぱりkonozamaだわ…まだ届かない(´・ω・`) 今日もバレ見てお腹いっぱいになるしかないのか…
このスレよく神IDが降臨するなw
>>214 うおおおお自分も記念カキコだwメリカゆっくりしていってね!
以下CDバレ
あのわがままっぷりが最高にときめいた・・・!
やっぱり年下ということで最大に得をしているのはメリカの気がするw
([∂]ω[∂])<やあwwwwヒーローだよ!ww 実は元々このスレの住人ですサーセンwww いろんなスレに住んでるけど今日はテンション高くて空気が読めないから他スレ行くのはやめたwww KYな書き込みしたら本当にKYだった。ww
バレス ミニドラマ アメリカがばかすぎてかわいいwwww どうしたのこのばかwwwwwwwwかわいいwwwwwww ほんっとかわいいwwwwwwwwwwwww
バレ ミニドラマのあのメリカの可愛さにやられました。 あーっ!何あの可愛い生き物wwwwwww
>>223 イギスレでの顛末見てたぞw
アメリカの声は倉庫掃除では落ち着いてたから
テンション高い時は声も高いのかもな
でも連合会議みたいな仕切る時は大人ぶってるから低めが良いなあ
>>223 KYヒーロー乙wwww
記念に大いに書き込んでくれ!あと数分だけどw
>>227 うん。そうするよ。
イギリススレで空気読めって皆に怒られるんだ・・・
風邪引いたスレ住人に治療法としてハンバーガー勧めただけなのに・・・。
>>228 おまw そうかあのレスか。
もっとやれww
らばQにハンバーガーベッドが紹介されててフイタw あれ、メリカなら絶対に買うぞ。
>>205 亀だが同意
あと「君はお人好しすぎる」「もっと現実を見ろ」ってカナダの心配もしてて何かが突き抜けそうになった
やっぱAKYなんだな…
>>223 こいつめ調子ノリやがってwww
かわいいぞばかー!!!!!
>>230 おまおれ
画像見た瞬間ベッドで楽しげにごろごろするメリカが合成されたw
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 12:01:32 ID:G1dS8Obb
>>205 カプフィルターかかり過ぎ
そんな事言うならリトアニアにだって日本にだってイギリスにだってロシアにだって
それぞれ違う態度だよ
カナダだけ特別なんて事はない
双子なのに、初めて会ってすぐに飽きられてたじゃないかw
このスレはのびのびおおらかでいいな 心なしかかわいい子が多い気がするw ところでヘタリラは貴族のターンは来たのかな? そしたら次はそろそろこにたんのターンが来るといいなぁ 残ってる面子からしてロシアさんとの恐怖ラジオを期待したいけど まさかの北米コンビで小西一人楽しすぎるのもありだな そしてヤングの説教になんて答えるかwktk
アメリカキャラソンの二曲目にカナダさん来ないかなぁ… 無理か。
あくまでも「アメリカ」という国のキャラソンCDだからねぇ… カナダさんがその枠取っちゃうのも何か違う気がする 南北イタリアは二人とも同じ国だったから分かるけど まだミニドラマの演目は決まって無かったと思うからそっちに地味に期待 今までのも本家では出て無いキャラをまぜ込んでたりするし最後まで希望は捨てないんだぞ!
>>237 それは確実に無いが、現場の雰囲気的にはカナダさんキャラソンありえるんじゃね?って感じっぽい。
…とDVD3巻メイト限定CD聴いて自分は感じたので、希望を捨てず要望を出すのが良いと思う
対カナダさんのアメリカは、身内対応というか素っぽいのが微笑ましいね
そして小西さんラジオ楽しみだな、相手は高戸さん・高坂さん・井上さんらへん?
キャラソンもいいけど中の人独り楽しすぎるぜー的な 北米兄弟のミニドラマとかあればそれが一番嬉しいかも 折角アニメ化したんだし、同じ声ってのをフルに活用した音モノがあればなぁと そして本家で入れ替わりネタが来てくれたらもう何も思い残すことは無い
>>239 うーんさすがにキャラソンも厳しいんじゃないか?
アメリカとセットなら可能性はあったけど、アメリカはすでに単体CD確定してる
プロイセンは人気キャラだから例外的に出ただけな気がするし…
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 18:03:16 ID:Cduh5/Fd
>>241 カナダさんって人気キャラかと言われたらそうではないもんな
何を言うか!と個人的には思うが・・・
誰?のネタでしかカナダさん思い出せない人だって多そうだ
大好きなんだがなー
養子にしたいくらい良い子
メジャーとマイナーの間って感じの流石カナダさんってポジなイメージw>人気 だが俺の中では間違いなく三指に入るから問題ないんだぜ
単体で一枚出せるかは謎だが、 他のアニメみたいに複数のキャラでアルバム一枚みたいな手段もある。 難しいのは承知しつつ、とりあえず公式に需要を伝えてみるのが良い気がするんだぜ しかしカナダファンとしての目下の重要問題は 後日談が完成するか、そしてピカルディがカナダさんも剥いてくれるかという事だ
アメリカナダは中の人同じだからつい期待してしまうよなー それこそ小西さんがちょっと声音変えれば実現出来るから 対身内対応といえばキューバさんは親分や南米の人と話す時だけ河内弁なんだよな カナダさんも大人になったら割と敬語キャラっぽいし、 アメリカの前ではくだけた話し言葉なのが可愛いよな
アメリカは日本に大人しく説教されてたし リトアニアには悪口言えないだろうし ロシアと対等に渡り合ってたしイギリスと兄弟だったし カナダだけ特別な存在なんて事は無いと思う。 アメリカに関わる他キャラを貶めてカナダマンセーするのってすっごい不快。
>>246 愚痴板張ってあげたでしょうが、そこ使って暴れてまだ足りないの?
カナダファンはアメリカを叩かないのにアメリカファンはカナダを叩くのかわからない ファンもキャラに似て乱暴になるの? 原作で兄弟っていうくらいなんだからここでも仲良くしてほしいよ それがだめなら、個別スレがほしいな
カナダを叩くレスなんて見当たらない上にアメリカを叩いてる罠ですね 変な拡大解釈して暴れてる人はいるが
ちくしょうトリプルエックスになりそこねた…ヒーローになり損ねたよ イギリスはなんか年の離れた兄貴って感じだな 日本はそれこそ年上で金持ちで日本だけは賛成してくれるよなXDDDみたいな 同年代で気の置けない関係って言うとやっぱカナダかなあと思うなあ でも対ロシアでは珍しく辛辣なアメリカが見られるから面白い
レ廿_廿)
>>246 は編集でカットしておきますね
↓一旦コマーシャル
メインじゃないとか(アメリカに)飽きられたとか、アメリカキャラソンには入らないとか 誰?は原作でもあったから仕方ないけど はっきり叩かれたわけじゃないけど、カナダファンは良く思わないよ
>>252 それはわかる
理想を語ってるだけの人と現実的に考えたい人は両方いるから仕方ないけどな
とはいえキャラスレだから殊更に否定しなくてもとは思うよ
出来ればアメリカのドラマCDでカナダさんネタが来て欲しい
>>250 割り込み実にすみません…
自分的には
イギリス→歳の近い兄ちゃん
フランス→従兄弟の兄ちゃん
日本→爺ちゃんと孫
って感じかな。
フランス兄ちゃんのポジションがかなり好きだ
>>251 ごめんね、せっかく編集カットしてくれたのに
思考は違っても好きなものが同じならいいじゃない とりあえずアメリカのキャラソンのミニドラマに カナダさんが名前だけでも出てくれたらそれだけで幸せになれるんだぜ ドラマCD1は不意打ち過ぎて悶えたのを思い出す ドラマCD2でもマジ名前が出ただけで萌えた。低燃費舐めんなw あとピカルディに剥かれてくれれば言うことないです
>>254 年の近い…だと…その発想はなかった
確かにフランス兄ちゃんを加えると近そうに見える罠
「in the world」ではアメリカのわがままが中国に通用してたのがちょっと面白かったな
サンゴクシ見たいつっただけでしょうがねーあるねって何が起きたのかと
あと「おっさん達」発言が地味に衝撃
>>257 あの方は甘えられたり立てられたりすると弱いんです。
アメリカみたいな天真爛漫キャラだと特に響くのではないかと思われます。
アメリカのキャラソンにカナダのキャラソンをいれてほしいってのは カナダ好きにとっても???だよ イギリスのCDにシー君のキャラソンをいれてくれと言ってるようなもんじゃないか ミニドラマに出て欲しいとか単体でキャラソン出してほしいとかはわかるけど
自分的には誰にでも低姿勢で押しの弱いカナダさんが アメリカ相手には身内対応ってのが美味しいです先生 巨像とネズミなんて言われてる隣国の超大国でも、 カナダさんにとってはまず第一に兄弟なんだなーと思うと可愛い >259 まぁ「もしも」の話なんだから深く突っ込まんでもいいんじゃないの 例えばロシアのキャラソンにウクライナやベラルーシのキャラソンを、 中国のキャラソンに香港や韓国のキャラソン入ったらいいなぁと言っても 別に悪いことじゃないでしょ、現実的かどうかはともかく ???と思ってもスルーすればいいお話
>>259 イギリスのキャラソンにシーランドがってそんな変か?
なんか確固とした叩く基準があるらしいけど、例に出してるところから疑問。
>>256 ドラマCD1のアメリカが語るカナダさんの様子はなんか噴いた
公式設定とは呼べないかもしれないが、確かに若者よりお年寄との方がペース合いそうw
>>258 そうか、サンゴクシはおだてだったのか
なんかアクションヒーローモノと勘違いしてるアメリカが
ニンジャサムライ見たい!ってノリで言ってるんだと思ってた
>262 卵食べなきゃ!と言いつつホットケーキ量産してそうなカナダさんがまたw まぁあれも卵入れるからね… そいやなんとなく国って首都に基本的にいるモンなのかなーと思ってたけど (N.Y.在住と明言されてるアメリカは除外) カナダさんはプリンス・エドワード島がお気に入りなのかなー でも国土広いしあちこちに家がありそうなイメージだ>カナダさん アメリカも昔住んでた家も今でも維持してそうな感じがするなー何となく
アメリカはあの倉庫の有る家も維持しながら普段は都会のお洒落なマンションとかに住んでて、 カナダさんは森の中のログハウスに住んでそうなイメージだな。
「春大好きなわけ」では久々に郊外に引っ越したって感じかな 何百年もアメリカやってて今更店開いてないとかいうのは都会に慣れてしまってたんだろうか
↑だったら面白いなーって話ね
今でも呼ばれたときには上司んちへ出勤していると思うんだが。 上司「犬飼ったから見に来い」→ボーちゃんかわいい!!ボーちゃんイラスト
>>248 うーんどれが叩きだと感じたのかよくわからないんだけど、キャラソンの事は
カナダさんファンが謙遜して言ってる事もあるだろうしアメリカファンの叩きだって認定しない方がいいよ
もしかしてカナダさん弄りは全部アメリカファンだと思ってる?
いつだかのスレでアメリカファンが、カナダさんの誰ネタってカナダさんファンは不快な可能性もあるんじゃ?と
尋ねたら「不憫なカナダさん萌えだからわざとネタにしてる」って人がいたくらいだし
アメリカファンもカナダファンも自分の好きキャラの方を弄る人が多いように感じるんだけどね
>>263 自分もニンジャ見たいと同じノリでサンゴクシって言ったのかと思ってた
メリカが何かをおだててる姿が想像できないw
カナダさん関連のレス見直して思ったが、
>>242 は縦読みかww
ちょっと空気がいつもと違うように思うけど ID:G1dS8Obbはあちこちのスレで暴れてる迷惑な人なので触らない・あぼーん推奨。 日付変わっちゃったけどね。 アメリカとカナダの独特な遣り取りなんか和むから、何かのエピソードで中の人一人楽しすぎるを見てみたいw
アメリカもかわいいしカナダもかわいいし、楽園やんなぁ! キューバさんももっと本編に出てきてほしい。 アメリカとカナダの休日の遣り取りが好き過ぎるんだぞ! カナダさんの悩み聞いてあげるアメリカとかなんか凄いにこにこしてしまう。
分かる アメリカが相談にのってて、しかも真面目に答えてるのがいい! 家行って悩み聞いてもらうとか普通に友達過ぎるw アメリカはどーでもいいことなら誰彼構わず聞いてまわるけど、重要なことは割と一人で決めてそう
>>248 あまりツッコミたくはないが…
>ファンもキャラに似て乱暴なの?
仲良くって言ってる割にこの書き方はまずいでしょ
平和に行こうよ
スルーできなくてごめんね
キューバさんはスペインや南米キャラと話す時だけ河内弁らしいからな ちょっと調べただけでも河内弁怖くてwktkした カナディアンタイムで最後話してるの良かったな いちいちアメリカに話すのとかアメリカの微妙な態度とか ところでなぜかあそこを大学の構内だと脳内補完してたのは 服装のレンガ壁のせいだろうか…
スマン誤字脱字多すぎ >アメリカに話すカナダさんとか >服装やレンガ壁 と訂正しとく
>>271 「確かにカナダさんは養子にしたい」と納得してしまってたw
キューバさんはアメリカ関係もスペイン関係も色々気になるな。
リアル国家はキューバ側よりアメリカ側が過去の屈辱にこだわってるらしいけど、
ヘタの二人は直接対峙したらどんな感じになるのか…
あと「キューバはイタリア以上のナンパ大国」と知ってから色々想像が止まらない
>>278 そういう話自分も聞いたぞw
メキシコも愛の国だし、中米のナンパ事情が気になる
フランスやイタリアの愛は下品だとか言ってる人も見たしな
>>275 8353kQyyも夏厨っぽいからほっとけ
>>280 ほんとだIDすごいwここ定期的に神ID現れるなw
IDうさ とか出ないかな〜w
何なのみんなすごい! 羨ましい 後日談今月中にくるかなー…楽しみすぎる
神ID羨ましいなww キューバがナンパ大国だなんて知らなかったー。なんか勝手に硬派な感じかと決め付けてたよ。
うわスマン
>>279 なんだが今見るとフランスやイタリアsageっぽいな
メキシコの人が「自分の愛は情熱だけどあっちのはダメ」とか言ってたのを思い出したんだ
自分からしたらラテン気質は全部一緒に見えるから面白かったって話なんだが
もしも誤解させていたらすまない
イギリスCDのミニドラマでアメリカが「〜しようぜ!」って言ってるんだけど、 アメリカってこういう言葉使いしたっけ? なんかちょっと違和感を覚えた
>>289 「〜って言ってんだろ!」とかも言ってたよね
初期メリカは〜たまえとか高圧的な口調だったこともあるけど最近のメリカだとちょっと違和感だよね
確かにそれも気になったんだけど、日英同盟とか、世界が風邪とか言ってるなかゲーム!って言ってるメリカが気になった まあドラマCDだし、今に始まったことじゃないし、可愛いからいいんだけどさ・・・w
私は今の可愛いスポーツ得意そうな男の子のアメリカしか知らなかったけど 「米帝」っぽくぶいぶい言わしてるアメリカもかっこいいね
>>290 ドラマCDでロシアに「お前の所のクリスマスはすげー変わってるって聞いたぞ」っていう台詞も違和感あったなぁ
これはこれで激しく悶えたが
アメリカもカナダも「〜なんだぞ」って言うのが好きだw
改めてイギリスCDのミニドラマを聞いていて 今回のアメリカをAAに例えると… /) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ / ↑こう見えた。
竹林更新きたね 何のネタかわからんが、ゲーム関係なんだろか? のと6も後日談もメリカの出演は決定しているから、ゲーム完成楽しみでたまらん 7月は北中米ファンにとってはホクホクの月だ
のと6楽しみすぎる しかし7月終わるが大丈夫なのかひまさんw
ひまさんの更新予告はリップサービスだからな 期待しすぎず期待してた方がいいんだぞ
\ \\ / / \ \ / 丿 __ _ l ,.r'¨ `ヽ、 冫 {⌒ヽ、 、 ヽ / `r'≧、 \ ヽ、 \ `ヽ ´{ /{/⌒ ヽヽ ゙ヽ\ ヽ { ハ! \ / l ヾ} } ⊂ l. l 、/_\ l冫ヽ ミil き、期待なんてしてるわけないじゃないか!! ゚ { {.个==ゝヽ__ ヾ´ 梶M 人/ヽ li} 全くいやになっちゃうよな! ノ {ハヽゞi´梶@ll``弋卅ソ { l あんな学業と商業活動両立しつつ リ夂 ゝ=´l ≠ _ノ プロデビューした作家なのにサイト活動おろそかにせず (( ヘξ ` 'ヽ∪丿ソヘ´ ´ヽ 忙しい時に自分の作品のゲームを自分で2本も製作しちゃうような \ 丶 。 ヾ´ 丿/ / 小::::::::`\ 頑張り屋のおちゃめさんなんて実に許せないよな! ヽ / / ∧´::::::::::::::ゝ ,〆r:`〆:\< / (:::::::::::::::::::::::::)´`ヽ ノ/::::::::::::::::::/ ソ 人/ 〆::::::::::::::::::::} \ /´ {:::::::::::::::::://:^:::::( /{:::::::::::::::::::::::,r' / ,r':::::::::::::ヽ {::::::::::冫 ε::::::::::::::::::::::) { 7:::::::::::::i γ::::¨Y、´r:::::::::::::::::::::::::::} / (::::::::::::::::i/ l:::::::/ < ` ヽ厂 ゞ 冫;r-‐-'{ {//⌒ヽ
アメリカが助けなくても自力で脱出しちゃうイギリスw ヒーローになる機会を逃すアメリカwww こんな二人の関係がいとおしいですwww 帰ってきたイギリスに「実に馬鹿だな君は」って言ってあげて欲しい
いや、あの漫画の中にはメリカのメの字も出てきていないわけだが・・・w
>>299 メリカかわいいよメリカ(*´Д`)ハァハァ
>>299 ありがとう!
目が鰍ネのを見た瞬間ああゲイツかと思ってしまったw
こちらこそいつもこのスレに和ませてもらってるからありがとう 株は意図してやったが、こんなにすぐ気づかれるとは・・・住人のメリカアイに感動した のと6タケノコ版で湧いた愛を乱暴に注いだ ズレたし粗が多いが勘弁 それじゃあカナダでのんびりROMります ,, i´ ) へ ヽ--彳 ____ − ( ヽ \ ノ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ: ゝ── /:::::::::::::::人::::::ヘ::::::::::::::::::::::`ヽ } //:::::::::i:::::} l::::l 丶:::::::::::::::::::::::::ヽ ノ / ::::::::::::│ノ l::::} ヽ::::::::::::::::::::::` イ丶 ノ i::::::::::/{,,, リ ,,,.ノヽ:::::::::::::::::::::::}:ヽ:::ヽ {::::::::/==ヾ 彳=ヾ丶::::::i:::::::::ハ:ハ:::} 僕が来るのはスレチでしょ! {:::::::ハl l?al iツal `{::::::l:::_::::ノ::ノ l::l 半年ROMれ! i:::::l m,, ゚ `m,, l::::ノ´ `:::丿 リ l::( i´_、 l:::lへノ リ リ`ト __ ,,, < リ リ フ V ヘ } { \/ \ L > <´ / /ヘ v \ l ノ ヽ(ノ ヽ フ ゝ {、_,, 、__ __ ヘ/ { i l l ヽl l丿
>>306 可愛いメリカをありがとうなんだぞ!
のとさまも可愛いよのとさま
今度のと6で競演するんだから今だけはスレ違いでもないw可愛いww
のと6体験版見てのと様になりたいと思った住人いそうだなww
メリカを追跡してったのと様と同行したかった メトロで家帰ったのかな
>>309 私のことかw
のと様あれは羨ましすぎたw
「イギリスは俺が助けるんだぞ!」 とヒーローとしてかっこよく駆け付けようとするけど 助ける前に勝手に脱走してて、 タイミング逃してイギリスにきつく当たるアメリカが目に見えるよ
許せないよなAA、色んな場面で応用できそうで良いw どうでもいいが、昨日更新のヘタリラはカナダさんファンの心臓に悪い (注・別にカナダさんの話題は出てない) 次こそ小西さん来るかな、格言/ジョークのチョイスとアメリカ特集楽しみだ
声優ネタですまんけど、今日初めて小西さんの大人声を某ホラーゲームで聞いたので 思わず大人になったアメリカを想像してしまった 三十代くらいのちょっと渋くて大人の落ち着きがあるアメリカとかすごく見てみたいんだぞ… いやアメリカなら幼児からじじいまで萌える自信があるけど
それ懐中電灯のやつだろw 小西さん年齢の幅広いよな でもさすがにカナダのあの声は予想外だったんだぜ アメリカは爺さんになってもガタイ良くてワシが若い頃はうんたら言って若者に腕相撲とかで勝ってそうだ カナダさんはひたすらロッキングチェアーで揺れながら山々を眺めている あとキューバさんはむしろちび時代を見たい…が、難しいだろうか
じいさんアメリカと言われて何故かヴェルタースオリジナルを思い出した 「今ではわたしがおじいさん」
>>316 ちっくしょう言いたかったの我慢してたのにw
…えっと、もうアニメバレっていいのかな?
改行すればおkじゃないかな? 全然繋がらないから羨ましい
テンションが上がって早速アニメバレ投下 イタちゃんが「待ってたよー!」と言ってるシーン、 後ろの上を見上げているメリカがきょとんとしててかわいかった…! 携帯で少し荒れてるからそう見えたのかもしれないけど… あとプレゼント貰って感慨深そうなメリカが一気に大人っぽく見えてびっくりした… そしてこの次のシーンでメリカが目を瞑った瞬間に一時停止推奨!
>>320 連投すみません・・・追加バレ
目を長く瞑っているシーンの後の、
降ってきたものに気付いた時にする瞬きの瞬間がベストですw
バレス
>>320 inthe worldで良いんだっけ(自分は月曜待ち組なんで)
単行本でもそこのメリカがしみじみ大人っぽくて好きだったんで
アニメで再現してくれてると知ってめちゃくちゃテンション上がった
時々見せる真面目な顔が最高だよな
バレス ここのスレ住人はいつも一時停止ばっかしてて楽しいなw 月曜日が待ち遠しいよw
竹林更新で興奮して思わず書き込み 月曜組は週明けまでゲームからメリカ補給できそうだよ もちろん月曜組じゃない人たちもね!
バレス まだ見てないけど一時停止恒例みたいになってきてるww 携帯だと瞬きの瞬間とらえるの難しくていつも苦戦するからPCの時挑戦してみよう
バレス で、一時停止してキス顔wwとか言ってるんだよなwww そんなこのスレ住人が好きです。
バレス 感慨深そうなメリカのところで通信中とかでてきてまさにKY!と思ってしまったww 何回やっても目瞑ったとこで一時停止できない・・・PCで頑張ってみる・・・
Mステ見てたら若メリカがいてちょっと得した気分だったぜ
今日の『世界ふれあい街歩き』の地上波がカナダのバンクーバーだって。
魔女の宅急便のトンボがアメリカみたいだ
自分も今ちょうどそれ思ったところだ
なんかKYでメガネって珍しいからつい重ねてしまう
頭でっかちっぽいからカナダさんも入ってるかな
言葉遣いもそれっぽくて可笑しかった
>>329 オリンピック目前の様子が見られるんだろうか
カナダさん喜んでるだろうな〜
>>328 自分も見てたw
うっかり地上波出演おめでとうメリカ
独立メリカと今メリカ両方映ったね
そういや初期韓国ちゃんはアメリカ留学中って設定だったけど その場合やっぱメリカとのやりとりあるのかなー カナダさんと中韓コンビみたいになるんだろうか 女の子だしなんかアメリカに微妙になじんでそうな雰囲気だったんだよな
トンボ自分も思ってたw 何かノリがアメリカンボーイだし眼鏡だしちょっとアホっぽくて メリカもああいう乗り物好きそう、てかあのウォーリーみたいな服似合いそう
>>329 のおかげでバンクーバー特集見れた
さすがカナダというか、都会なのにうるさくない感じが羨ましい
人によって英語がイギリス風だったりアメリカ寄りだったりするのも面白いな
街中に小人さんの家があるのは、元宗主国の影響なんだろうか…
>>335 韓国が初期通りだったらもっとアメリカと絡んだのかな
個人的には今のムキムキ&アメリカさんgkbrな青年が可愛くて好きだけどw
>>320 ,
>>321 バレス
携帯じゃうまく一時停止できないから月曜日たっぷり味わうことにするよ!
早くキャプしてその顔を眺めたいんだぞ!
DVD3巻も買ってきたしキャプでもするかなー
アニメ クリスマスについて呟いてる場面に萌えた 表情も声も大人っぽくていいよ 倉庫掃除もそうだったけど、ちゃんと落ち着いた声も出せるんだよね
バレス
>>339 そこの表情原作でもキュンキュンきたすごい好きな所だ!
繋がらなくてまだ見てないが楽しみ
小西さんもトークCDでアメリカのテンションの違いについて少し触れてたな
アニバレ プレゼントを見てしみじみする大人っぽいメリカに萌えた 普段は見えないメリカの素の顔と声を垣間見た気がしてたぎる 月曜日に大きな画面で見るのが待ち遠しいよ!
竹林きた!!! あのヒーローメリカがカラーで見れるぅぅぅ 正直あれはお試し版だけかと思ってたのでのた打ち回るほど嬉しい!
更新来た!!あれアメリカだよね?
竹林見てきた! カラーののど元アップが見れるだけで失神してしまいそうだよ!
あれはかなりイケメソののど元じゃないか!? くそぉどうして自分こういう日に限って祭り行こうとしてんだろ… 普段ほぼヒッキーなのに…
学ヘタ制服着てる…! やばい、楽しみすぎて死にそう。
うわあああメリカのど元だけでもかっこいいい 制服とかやばいよときめくよ それにしてもあそこで切るなんてひまさん焦らしプレイすぎるww これでゲーム出るの確定したし楽しみすぎるよー!
喉元だけでイケメンとは…ゴクリ 私はアメリカを甘く見ていたようだ あああゲーム楽しみだぁぁぁ しかしひまさんのカラー絵ってほんと最高だよなぁ
男に嫉妬したのは初めてだw
見た目全然男ではないけどねw
メリカハァハァ俺が色メガネで見てるからカラーってわけじゃないよなハァハァ 早く!
学ヘタ制服のメリカだ! ああああまだかなあ
焦らしプレイすぎるwww のど元イケメンやばいよー あんな間近でメリカの首筋拝めるなんてのと様特等席すぐるw
のと様そこ変わってくれ いや変わってくださいorz
喉元かっこいいって何を言ってるんだって思って行ってみたら 本当だった はやくやりたい…!!
>>354 お前剥かれるぞ
多分あのシーン来たら一時間ぐらい進められないだろうな
もちろんスクショも取りますがね
じゃあ自分は後ろの木になりたい あるかわかんないけど 壁紙にしたいくらいかっこいいな 喉元だけなのに…
竹林見て飛んできた!! うわあああああああああああああああああああ 楽しみ楽しみ楽しみヒーロー楽しみ 明日は全裸で待機するよ!
喉元だけなのが色っぽく見えた自分は末期 昔はアメリカは可愛い系キャラと思ってたのに最近カッコ良く見えるようになって困るぜ
テスト
可愛さもかっこよさもウザさも兼ね備えてるのがメリカだぜ!
やっと見れたアニバレ クリスマスなんだな〜のくだりアップのまま表情が微妙に変化してくのが萌えた そこだけ何回もリピって見てるwコマ送りで見たいなあ
7月は誕生日やCDで 8月はゲームで 毎週アニメでいずれラジオで やがてキャラソンで こうやって考えるとメリカ関連は楽しいこといっぱいだなー
ゲーム早く来ないかなー楽しみでしょうがないw ラジオは次がメリカ回じゃないかと期待してる
イタリアから〜の更新きた!! 最後続きそうな感じだったんだけど、 「イギリスさんって呼ぶの誰かな??カナダさんもイギリスさんって呼ぶよな…」って思いついたら、カナダさんにしか思えなくなった。 元英領だし助けに来るかも…カナダさん来い!!
既出キャラでイギリスをさん付けで呼ぶのカナダさんと日本だけ?だもんな… 俺も望み薄と思いながらもカナダさんを正座して待つ
あの儚そうな吹き出しは確かにそれっぽい。 気がしないでもないが、日本も事なかれ主義キャラだからなぁ、うーむ。
でも日本はこの時代は敵だからカナダさんのほうがありえるような これは期待していいんだろうかwktk!!
ひまさんの焦らしプレイぱねぇwww カナダさんな気がしてwktkだが、でも期待しすぎるとあれだし… ああでもでもうわあああああああ続き気になるううううううう
ああああああ・・・!!! 明日早く起きなきゃいけないのに何この焦らしプレイ・・・! カナダさんなの?!カナダさんなの?!!ヤベェカナダさんを愛する者として興奮して眠れん・・・
アメリカが来ますように
ゲームは週明けかな 漫画も続くっぽいし色々期待
ここはマターリしてていいな ゲーム来た後はわからんがw 以下アニバレ ようやく見れた! まじメリカがヤバい…あんな落ち着いた声で話されたら呼吸困難になる 最後のみんなのアップのとき見比べると眼のせいか大人びて見えるな〜 次に映るイギリスが童顔のせいか余計にry
メリカのメタボっ腹を泣いて嫌がるまでふにふにしたい あんなかっこいいヒーローが脱いだ時にちょいメタボだったら ギャップ萌えすぎてしねる
やーいメタボって言ってヒーローをいじめたい
アメリカ結構泣き虫だから実際やられたら本当にショボンとするかもしれない でもカコイイクール!XDDDなもの目にすればすぐ元気になるけどな!
メリカの腹枕で寝たい
腹枕はメリカが苦しそうだからいいや。 普通に腕枕がいい。 でもそんなの幸せ過ぎて死ねるな…
私はメタボがメタボもものともせず 水着姿で海の遊びにはしゃいでるところを やきとうもろこし売りながら見てたい サーフィンやヨットや遠泳、ビーチバレーで活躍してそうだな
俺様CDのキャストにアメリカの文字が見えないんだが… 誰か嘘だと言ってくれ…
>>380 自分も今びっくりしてたとこだよ
むしろなんでメリカ出ないのか分からないんだが…
メインだとメリカと中国だけいないのか 何の話をやるんだろうな でも自分は焦って買う必要がなくなって安心したw DVDとキャラソンだけでも出費きつかったから… 余裕ができたら買う事にしよう
星条旗海パンで鮫のように泳ぐメリカが 見られないなんてー! あ、でも俺様CDが4月馬鹿ネタだとは限らないんだよな。
でもセーちゃんでるんだよね?セーちゃんが出るなら四月馬鹿かと思ったがメリカと中国が出ないんだよな・・・。 鮫のように泳ぐメリカが聞きたかったぜ!
まあ今までが恵まれすぎていたのかもね 一応超大国だしメリカ本人もあの通りwだからいろいろ出てはいるけど、 キャラの多いヨーロッパとは離れているし、歴史も浅いからね 今回は残念だけど、そのぶん秋のメリカCDで喜びを爆発させるよ それまでは俺ヒーロー♪でつないでやるんだぞDDDDD!
そうだよな、あんま欲張っちゃ駄目だよな キャラソンも楽しみだが、その前にはゲームもあることだし、自分も俺ヒーローを聞いて待ってるよ!
話が何本か入るとしたら発表されてるキャラ全員同じ話に出るとは限らないしなあ セーちゃんがプロイセンと同じ話に登場するのが確実なら四月馬鹿かなあと思うが… 親分とか四月馬鹿じゃなくて他の話に出てくる気もするしセーちゃんもその可能性が CDのメインがプロイセンだと思ったから内容は四月馬鹿な気がしてたがw 四月馬鹿で削られてるとかだと悲しくなるから 単にメリカ登場話が今回入ってないんだと予想してみるw
声優スレの方に俺様CDは急遽決まった話だから、
小西さんや甲斐田さんは都合がつかなかったのかも、というレスを見かけた
自分も悲しくなるからこれか
>>387 の予想を信じることにするよw
メリカ出ないのか… 元々買うか迷ってたけどメリカ出ないのはきついな でもいつもより個性に富んだキャラが登場してるし欲しいよなー セーちゃんも出るし… メリカ出ないならせめてカナダさんだけでも…!って思ったら カナダさんも同じ声優さんだったっていうw
アメリカは直接出なくても 「えー勝ったれやー」「無理。鮫のように速い」の流れで 会話中に間接的に出るんだろうなとは思っていたから 別にいいけど、カナダさんも出ないという可能性に今気づいて絶望。 というか、キューバさんもいないのか! ウィズアウトメイプルのエイプリルフールなんて!
>>385 アメリカ放っといても目立つからファンとしては安穏としてしまうところがあるなw
中の人のメンツ的には自国のイメージについて愚痴ってる漫画が出来そうな感じするな
プロイセンCDでやる必要は感じないがw
もしキューバさんの中の人が決まったらもう思い残すことはない
キューバさんは出るとしたら兼役だろうね
ああ、カナダさんも出ないってことか… めいぷるの入らない四月馬鹿はちょっぴりだけ苦い
ああ、今までのドラマCDを軽く乗っ取ってたから調整のためか・・・まあ、キャラソンでのアメリカをを楽しみにしよう しかし、メイプル・・・
今後の楽しみが増えたと思えば…! 関係ないがアニメで「行け中国!」を一時停止しまくると何か可愛い 一瞬たりとも逃せないぜ…!
「君が世界中で余計なことに首を突っ込むせいで僕まで被害を被るんじゃないか…!」 とポコポコ怒るカナダさんと若干反省気味のアメリカを受信して心を慰めてみた よし、まるかいてヒーローと特典CD聞いてくる
内容は四月馬鹿で決定なの?
>>397 内容はまだ決まってないよ
キャスト的にそうかと思ったけどメリカいないしなぁ
…すまん、ふと思ったことなんだが、 アニメの時間限定待ち受けでメリカがきた回はあるのかな? 自分訳あって9話からしか携帯視聴ができてないから、 メリカが全然こなくて少しさみしいんだ…
まあ登場するのを喜ぶのならともかく 登場しないのを出ない出ないと騒がなくてもいいじゃないか プロイセンのCDなんだし 本家のアメリカを見てまったりしよう
俺様CDが四月馬鹿ネタだとしたら、 ダイエットが間に合わなくて、タプンタプンの腹を 見られたくなくないから出演を取りやめたと思っとく。 「俺が出ないんだから君も出ないよな!」で カナダさんとばっちり。
キャラソンのドラマCDは次発売のキャラが出張る法則みたいだから 兄ちゃんキャラソンのドラマはメリカが乗っ取るもんだと思ってwktk まだまだ先だけどさ
元々出番ない話なら全然いいんだが出番あった話から削られるのは地味にショックだなw
しかもアニメでやらなそうなネタだと尚更…
声優決まってて今回いないのはメリカ、カナダさん、中国、ハンガリーさん、リトアニア、ポーランド辺りかな
>>399 1回きりだったと思う
自分も待ってるんだけどなかなか来ない
まるかいてがこれ以上ないくらい可愛かったからCDでの活躍は当分我慢できるんだぞ!前向きにフランスCDでのドラマをまったり待とうぜ。きっと出てくれる。 その前にゲーム来るだろうし本当wktkする。メリカは全体的に出番多いから幸せだ!
アニメのメリカ可愛かったじゃないか やっぱり五人揃ってる連合が最高だ
のと6の出番が気になるな 試作版のあれはオチだから出番はあそこだけかもと言われてたが ああでも綺麗に塗られたあの場面を見れるだけで幸せだ 逆に後日談はできればヒーローに何て事をー!な展開が見たいけど アメリカなので予測がつかないw
>>406 おおお可愛いここの表情大好きだ!DVD出たらコマ送りしたい
やっぱアメリカ良いなあ 原作だと2コマだけだしアメリカ好きじゃないと特に気に留めないシーンっぽいのに こんなアップで台詞もじっくり聞かせてもらえて幸せだ
>>411 あのアメリカはおっさん二人の仲の良さに入り込めなくて
悔しい思いをしていたと考えると
若造らしくて大変可愛い
悔しい…かどうかはちとわからんがおっさん呼びは生意気で可愛いと思った あああの中で最年少なんだなあ…と
最年少なのにリーダーでAKYとか可愛すぎる
>>406 >>409 おおお…可愛い…!
眼鏡隠すとほんと幼くなるなあ
最後の見上げた時の顔なんか特に
一巻だと捕獲のときイタリアを後ろから捕まえてるんだが 頚椎しめられてもいいからイタちゃん代わってくださいと思ったのは自分だけでいい
>>419 乙です!いただきました!
眼鏡を取ると子供の時とあまり変わってないんだね
メリカかわいいいいい
421 :
416 :2009/08/04(火) 18:10:42 ID:9QU7unwB
>>406 >>409 >>419 ご馳走様でしたーーーーーー!!
メリカやっぱかっけぇwww
眼鏡はずすと、独立の頃思い出す。
ちょっと幼い感じで・・・やっぱ可愛い。
可愛いかっこいいでお腹いっぱい。
俺様CDでショックだったけど、ここで回復した。
ありがとう!!
>>419 かわいいいいい
ちょうど眼鏡無しの顔を想像してたんだありがとう!
眼鏡かけるだけでだいぶ大人っぽくなる事がわかったw
>
>>419 かんわええええええええええええええええ
何だこの破壊力!パーンしたぞちきしょおおおおお!!!!
メガネなしのメリカはイギリスがさらっていきました
>>422 そうそう独立の頃っぽい
やっぱり19歳なんだなーと納得した
>>419 かわいいいい光速で保存した!!GJ!
俺様CDの内容はやっぱり四月馬鹿で決定のようだね
メイプルやらないの悲しいな…
>>427 そこでまさかのキューバさんですよ
と思いたいが、ハンガリ☆さんですら来てないから無理か、そうか
でも「よっ。プロイセンのあんちゃん」「おう」とか
「な!だろ!だから言っただろって!」「うんめええええええええええ」
とかのやりとりがすごい好きなんだ…
なんかあの組み合わせ会話のテンポ良いよな…
>>427 急に決まった企画みたいだしやっぱ小西さんの都合つかなかったんだろうなぁ…
メリカってドラマCDほぼ皆勤賞だからなんか出てないと落ち着かないというか寂しいなー
>>409 も
>>419 もGJGJ!!百万回保存した!!1
メリカかわいすぎる…ッ
楽園みたいやんなぁ!
ちょっとDVDキャプる旅に出てくるので、
ここのメリカ一時停止したらかわいいorかっこいいよって言うのがあれば教えてください
いや、メリカはどのシーンもかわ(ry
四月馬鹿、せっかく面白い内容だし全員出てほしかったけど
ある程度短くまとめる為にいくつか省いた可能性もありそう
でも鮫とかメイプルとか経過として会話に出てきたらいいな…と淡い期待w
>>430 「つまり俺がヒーローだ!」に至るまでのもぐもぐタイムは
マジ可愛いのでじっくり見て欲しいw
>>428 自分もあの流れ好きだ。誰かの兼役でなんとか…とも思ったけど、
もう収録とっくに終わってるだろう今になってあのキャスト発表だったら
いないんだろうなあ。
もし兼役だったら誰がいいかな。
>>436 スペインの人とか(スペイン語繋がりで)…
それにしてもプロイセンとキューバの仲が良さそうなのが意外で楽し過ぎるw
時代的には接点無いよなあ…
プースレで現代がどうのって話出てたけどね。 正直、難しくてよくわかんなかっただ。
亀だけど眼鏡なしverに禿散らかった
テキサスないだけでこんな殺傷力があるなんて…
>>433 接点ないからこそノリが合えばすんなり仲良くなれるのかもなw
>>430 妖精と戯れるイギリスを目撃する直前?
壁から顔出して「あ、イギリス、ちょっと話したいことが…」のとこマジ良いぞ
>>434 それ現行スレ?違うよなやっぱ
>>436 なにしろ4月馬鹿の時だから…、あそこは何スレ前だか見当が…。
東ドイツだとしたら、という仮定の上で話が進んでいたみたいだった。
>>437 あの頃かwちょっと遠いなw
東ドイツってことはキューバ革命辺りの話が関係するのかね
この前あったチェ・ゲバラの映画まだ観てないからこれを機に観るかなあ
更新きた!10日前後にメリカに会える…はず!ドキドキしてきた
ゲーム公開予告ktkr!! 10日前後ってことは・・・来週の月曜日前後か これはwktkせずにはいられない
学ヘタ服のメリカってザ本2巻だけだっけ? でも制服着ても上着着てるんだよな、よっぽど寒がりなのかメリカ的にあのジャケットがステータスなのか
あとゲームの最後に日本と出番について語るオマケがあったよ
>>443 あれ、のと5だっけ?
>>442 が言ってるやつは学ヘタのほうじゃないか?
自分はのと5やったことないから、出てたんだったらスマソ・・・
>>442 だけど学ヘタで見たよ
のと5にもいたっけ?
間違えた 学ヘタでした すまーん!
自分も時々混同するから大丈夫だ 学ヘタ制服は10代の本領発揮って感じで良いよな 個人的にはカナダさんはセーターかベストで上着なしとかが良いです… キューバさんは…ダブりまくった先輩みたいになりそうだw
ゲームって、いつもどのくらいの期間置いてくれるの? 忙しくなるからダウンロード逃しそうなんだぜ・・・
今はアクセス数も相当なもんだろうし簡単には消さないんじゃないかな
本家絵が追加されてる これメリカ登場前だよねw
この後あのヒーローメリカ登場か アップのメリカも楽しみだけど その前に表示予定の引きでのとさま抱えてるメリカも楽しみだ
アメリカの学ヘタ立ち絵素材 表情差分ぜんぶ保存していいた自分超エライ
>>453 にうpして欲しい半面「やーなこった」と華麗にスルーされることも期待している
アメリカに「やーなこった」って言われたいよなみんな!
>>455 それはかなり言われたいなw
あと君は実に馬鹿だな!とかも言われたいw
俺様CDの詳細来た >11:食べた人が必ず幸せになるメイプルシロップ だと…? 兼役でも良いからキューバさん来いよ! 今来なきゃ意味ないんだ!
香港とかもキャストにはいないけどタイトルにモロ名前出てるんだよね 名前だけ登場かもしくは兼役か…謎だ
カナダ・アメリカは写真だけだったかなかなぁ
しかし一緒に写ってただけのセーシェルは出てくる謎
メリカもカナダさんも両方出れないんだしやっぱり中の人の都合だと思う 残念だけどとりあえず今はのとさまでの活躍を期待しようぜ!
写真だけ→名前だけ出てくるプロイセンの一人芝居 コメント→登場して喋る ならキューバさんは望みがあるけど コメント残してないセーシェルがいてコメント残してるハンガリーはいないし…謎 兼役でもいいからよっプロイセンの兄ちゃん!は聞きたい テンポよく会話して欲しい
もう完成してるドラマCDの内容は変えようがないから これからのアニメでキューバさん出てくることを期待しよう! もし飛び越せカナダさんをやってくれたら、北中米スレ住人はどうなってしまうんだろうか
メインキャラ二人わざわざ削る理由が他に思いつかんしやっぱ中の人の都合な気がするw 企画自体急っぽいしね。香港みたく名前だけ出る事を期待しよう
自分はゲームが公開されたらドラマCDどころではなくなってしまいそうだw 楽しみすぎてヤバイ
>>433 遅レスですが、たまたまROMったプースレ住人が通りますよっと
キューバさんとは時代的に「プロイセン王国」とはかぶらないから、
もしプロイセンが東ドイツなら
東ドイツ=共産圏の優等生→社会主義国家のキューバさんとも仲がいい?
って話だった。詳しい考察はしてなかったよ。スレ的には7,8スレ
カナダさんを知ってたのもキューバさんが仲介になったんじゃないかって推測が出てた。
あとは、ノリだけで仲良く慣れそうな気もするってのも多かった。
キューバさんとプロイセンのやり取り好きだから、出てくれるならすごい嬉しい。
キューバさんいい人だよね。気のいいお兄さんっぽいところが好きだ。
長文失礼しました。ROMに戻ります。
>>466 ありがとう、通りすがりのプースレ住人。
あ、思い出した、アメリカ資本がキューバから引き上げた関係で、いくつかの
社会主義国からキューバに支援物資が投入されたんだった。
東ドイツが特には挙げられてた記憶はないけど、多分いるよね。
>>466 プーさんdです
わかりやすかったよ!
2人とも陽気な兄ちゃん系だからヘタでも気は合いそうだなw
メリカとの水泳勝負もリアルに見たいんだぜ
>>466 わざわざ報告トン!
色々つながりありそうだけど、何にしろ相性良さそうだよな
あとは、当時のキューバさんはポーランドとも仲良いとか出てきて
プーポーキューの三人が揃ったらカオスすぎてどうしようもなかった
誰がボケで誰がツッコミかすら判別出来ないとか…
俺様CDやっぱりエイプリルのやつみたいだね そしてトラックリストの11にメイプルの文字が見える…とするとこれは…!
小西さん出れないのにメイプルの話とかどうするんだろw 一人芝居みたいなことになるのかな
そんな一人楽しすぎる展開…奴に限ってはあり得るから困るw それともカナダさんつながりで兄ちゃんが代役になったり… 兄ちゃん食にも通じてるしな
兄ちゃんが「幸せになるメイプルシロップ」持ってくんの? なんか仏兄ちゃんらしさっていうか…如何わしさが足りないと思う。 カナダさんだから可愛いんだ、あれは。 でも、本当にカナダさんのところどうなるんだろうねぇ。
セリフがあった訳じゃないから普通に一人楽しすぎる状態じゃないか?w メイプルゲットした後の展開でドイツがちょっと出て終わりって感じかもしれんし
>>473 いや、キューバさんポジが兄ちゃんになる
プーがカナダにこんなんもらったけど効くのか?って言って
兄ちゃんがカナダのとこのは一級品だとか言う感じで
シロップが浮いてるー!!ガクブル だったらこにたん出演機会無し。
竹林にキューバとカナダの国歌が来ましたよー 外国の国歌は壮大でかっこいいな。もちろん君が代も好きだけどね
>>477 おおキター
キューバの国歌初めて聞いた
アメリカ国歌は有名すぎるからこないかなあ
アメリカ国歌はなんでこんなに耳に馴染みがあるかわからないくらい よく知ってるメロディだからなー わざわざ上げてくれる可能性は低そう カナダ国歌の歌詞中だと、カナダさん存在感ある
国名だけ登場かもねw
アニメバレ テンション高いアメリカ可愛いなwww
アニメバレ アイスに喜ぶアメリカかわえぇ イギリスとは保護者と子供www
なんかカナダさんの国歌だけ最後ぶつ切れになるんだが自分だけか? すごい心地いいのにそこでうわってなるんだよ キューバさんのはやっぱ球場で聞いてる気分になるw フィールドに映えそうだ
>>483 自分も切れるよ
アニバレ
潰されてもいい、こけてすっ飛んだメリカ受け止めてやりたいw可愛いよメリカ可愛い
アイスで骨折した話?
>>484 バレレス
地面に当たったときの血が妙に痛々しくて思わず目を背けてしまった
自分も潰されるの覚悟で受け止めてやりたい
>>485 そうだよー
バレス
このアニメ結構血出させること多いよね
痛そうだからあんなに出さなくていいのにw
アニバレ 確かに血の吹き出し方にびっくりした アイスであんなに喜ぶアメリカをアニメで見れて感無量です
バレ アイスネタ懐かしい! アイスであそこまでテンション上がる19歳可愛すぎる 血すげえww確かにキャッチしてあげたいw
アニメ 本家読み直したらあの血の噴き出しようは原作をちゃんと再現してたんだなw それにしてもアメリカのかわいさは世界一すぎて困る
流れぶった切ってわるいが ひかりTVのヒストリーチャンネルが非常に面白かった(ドイツVSアメ、ソ連) ちなみに夜の3時に 「アメリカ人は何をたべてきたか」 っていう番組がやるらしい 今日なので見ようと思います^p^
↑因みに第二次世界大戦の話な
「夜中の3時にアメリカが何を食べたか」 に見えた
自分もそう見えたw てっきりアメリカ人の夜食に関するテレビなのかとw
夜中の3時でも物食べるって発想が さすがメタボヒーローw 上二人がレスしてくれるまで 自分もこうやってメリカに感心してた
夜食食べながらゲームとか映画鑑賞するのかな
なんかメリカはナ○トミュー○アムとか好きそうだ 車乗って過去未来行くやつとか恐竜が復活するやつとか 冒険する考古学者とかマシュマロが巨大化するやつとか
確か考古学好きだったよな。メリカって行動が子どもっぽくておばかな感じするけど知識は詰まってそう…いや他の国だってそうかw
>>491 何食べるのか知りたいな…後で報告よろしく
自分に歴史が足りないのがコンプレックスだから考古学が好きなんだっけ
でも遺跡や遺物が割と破壊される系の映画が多いよね、
>>497 みたいなw
メリカのおかげで インディ・ジョーン○が2倍好きになりました
>>497 分かるかも
そしてどんなアンビリーバボーなことが起きても最後は大団円w
考古学が趣味ってことはアメリカは化学とか物理とかに強いのかなと思った。
明るいしスポーツ好きだからあんまり理系な感じしないけど、DNA鑑定で犯罪捜査とかNASAとか聞くと「おーアメリカっぽい!」って思っちゃうし。
世界まる見え見すぎだw
>491 「アメリカ人は何を食べてきたか」面白いよ。 アメリカの食べ物の歴史に詳しくなれる。 今までのテーマが 炭酸飲料、ホットドッグ、アイスってのもメリカっぽい。
でも限りなくメリカっぽいな
うんすごくメリカっぽくて和んだ
>>502 ツッコミどころをスルーして淡々と書き連ねてるのがまたいいなw
シフォンケーキとかアップルパイとかジャンバラヤも、歴史あるって感じじゃないよね
メリカのピザの歴史みたいな番組を前見たけど、ピザに対する情熱が半端無くておもしろかったw どれだけピザが好きなんだよメリカはwww
>>501 ロマンと冒険と正義が詰まってれば何でも好きそうw
ピザはクリスピーより生地にチーズ入ってるやつ好きそう
なんてお腹の空くスレだw 番組始まる前にコンビニでアイス買ってくる
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/09(日) 03:03:25 ID:LHafsIsx
最近フランダースの犬を見てると、ネロが子メリカに見えて仕方がない
>>911 その場合パトラッシュはあれか
ポチくんか、花たまごか、クマ二郎さんかww
もしくはドイツから一匹借りるか・・
>>512 バッファローだよ
それにしてもメリカらしい豪快なロングパスですね
メリカの食べ物の歴史番組自分もたまに見るけど牛乳特集が面白かったな 工場でどピンクの粉で着色されていくイチゴミルクを誇らしげに紹介してたり、チョコレートミルクがいかに健康的で体に良いかをなんかそれっぽい人が熱く語ってたり… 正直かわいすぎる
516 :
sage :2009/08/09(日) 03:57:14 ID:XocB2xI6
さっき見てきたので箇条書きで内容 バーベキューは南部発祥 初期の肉は主に豚だった 牛肉が安値になってからは経済的に貧困な労働者は質の悪い肉を食べるように しかし牛肉もスモーク肉にすると保存が効くし美味しい バーベキューは黒人のお家芸だった 解放運動が始まってからは黒人が店を開くように カンザスはバーベキューのメッカ バーベキューの父はヘンディーペリー(黒人)←色んな動物を肉にしちゃう グリルとバーベキューは違う バーベキューは炭火グリルは直火 豆炭はトーマスエジソンとどっかの起業家が製品化 都市集中化していた地域→郊外に家を立て、裏庭で遊びバーベキューが流行に 現在ではグリルが主流、スモークもできるよ バーベキューコンテストがある (みんなすごく旨そう) マックリブ←似非バーベキューが!!! ↑テキサス住人→考えないことにしているわ! しかしソースをかけて食べれば本物の味に近くなるのでマックリブは流行に こうみるとアメリカも割と小さな歴史があるね、テキサス住人がバーベキューについて熱いのが面白かったよ
>>516 うおお、グリルとバーベキューの違い初めて知ったぜ…
まとめ乙
確かに小さな歴史って感じだな
昔からのものを引き継ぐというよりは自分らで作ってこうやって感じがイイ
>>512 味音痴誕生ネタでイギリスが会いに来た時いた犬がどう見てもパトラッシュ
>>516 >しかしソースをかけて食べれば本物の味に近くなるのでマックリブは流行に
「僕の好きな食べ物は、ステーキソースだ!! 」のコピペ思い出したw
新大陸はヨーロッパとかに歴史が無いって厭味言われ続けて来たけど
今やどんどんファーストフードや娯楽なんかのアメリカ文化を発信してるよね。
いいか悪いかは別として、パワーがあるよなあと思う。
>>516 アメリカのどっか、3日間ぐらいかけてバーベキュー大会あるよねw
なんか、74時間とか肉焼くやつ
>>516 レポありがとー!
バーベキューコンテストいいなぁ参加したいw
テキサス住人の考えないことにしているわ!っていうのがなんか可愛いなw
>>497 なんだ自分の好きなのばかりじゃないかw
まさか映画までメリカ脳になっていたとは…
久々にきたら何この流れ、お腹すいたじゃねえかw この間米軍基地に行ったが、食べ物が期待を裏切らずみんあアメリカンだったよ バーベキューがすごくうまそうだったが、でかすぎて買うのをためらってしまった
アメリカの食べ物って大きいよねww まぁ平均の体格とかからして食の量は日本人と違うんだろうけど
でかいし色もすごいんだよねw
アニバレ アア、アイス?!の声ひっくり返りが可愛いすぎるw 頭からあんなに血を出したのに骨折は足 漫画で見るとおかしく感じないのに アニメで見ると不思議だw
アニメバレ アイスと聞いてから振り返るのめっちゃ早いwww めっちゃ前傾姿勢で両手グーとかホント無邪気で良いなあ アーイスーーーーぅぅ…って声がなんかツボでリピートしてしまう
もうPC組だからバレ改行しなくていいんじゃなかったっけ?w まさかアイスネタがアニメで来るとは不意打ちだったー! メリカかわいいよメリカ でもあんなに頭から血出てたのに足が骨折ってアニメになってみるとちょっと変な感じだなw
フランスのキャラソンのミニドラマに、アメリカ出ない…!? アメリカのミニドラマはカナダさんの可能性が高くなった
カナダさん出てくるといいな〜
フランススレ情報だけど フランスキャラソンのミニドラマは【イギリスと中世の髪と服】らしいね ミニドラマはなんとなく次のキャラソンの人が出るイメージだったが あんまり関係なかったのか
のとさま来たね 案の定落とせないww フランスのキャラソンのミニドラマに出ないのは残念だね ドラマ関連はアメリカ自身のキャラソンまでお預けだな
のとさま繋がらないw これいつまで置いててくれるのかなー 早くやりたいけどしばらくは混んでるだろうし何日かしてから落とそうかなぁ
のと系はミラー作ってくれるし今回もそうみたいだから 落とせないってことはないと思うよ のと5は数ヶ月置いてくれてた ついに色つきヒーローに会えるんだなぁ・・・
ドラマCDなら全サがあるじゃないか のと6はお試し版以上の出番があるとは思えないけど カラーであのアメリカを見られると思うとwktkが止まらないぜ
のと6ミラーきてたよ
>>529 飛び越せ!カナダさんやってくれるといいなー
のとさまは実況スレでね。
のとさまの話って実況じゃなくて内容に関する感じならおk? ネタバレ改行とかになるのかな
ミラーすらも落とせなくて涙目 001しか落とせなかった… 明日また挑戦するけど 早くヒーローなアメリカを見たい
>>539 興奮して書き込みたい気持ちは自分もあるけれど
まだあまり皆の手元にいきわたってないし、
もうしばらく書き込み控えたがいいかもね
近々ここで発狂できる日を楽しみにしておきます!
北中米スレなんだから、 実況で盛り上がっているメリカのことを書くならのとさまでもスレチではないと思う まぁ、落とせない自分にはどうしようもないので誰か格好いいメリカについてkwsk!
メリカすごいかっこいいみたいだしネタバレ改行ありなら感想書いていいんじゃないかな でもやっぱまだ手に入れた人少ないだろうしもう少ししてからの方がいいのかな?
のとさまのメリカ凄いかっこよかった… いつもと雰囲気違っててちょっと新鮮 ごめんちょっと車にはねられてくる
アメリカはやっぱり剥かれないルートみたいだね ヒーローは恰好よくなきゃ!
>>546 カタカナでヒーロー
入力画面に直接打ち込みはできないだろうから、
コピペで貼り付けてもらえれば
>>548 Thanks a lot ! これは良い。
>>545 キャプありがとう!
ヒーローすごいかっこいいー!
まだ全然繋がらないんだぜ…。
ヒーローのカットはキャプしたのの何倍もあるし 何よりあの格好良い歌つき 早く皆で語り合えるのを待ってるよ! 粘るだけの価値は絶対あるから、ダウンロード組頑張れ!!
ahoge!
>551 本当にありがとう! あの公式メリカテーマソングも入ってるのか…wktk 早く落とせるよう頑張るよー
正式版来たらあのBGMの曲名分かるかと期待してたんだが、無かった…よね? あの曲かなり好きなので残念だ しかし他のルート行きたいのに分岐に来るとどうしてもメリカルート選んでしまうw
わかるww 延々メリカループw はーキラッキラしとるなメリカは…心臓止まりそうだた 紹介されてたのは効果音のサイトだけだったな。曲名知りたいなあ
いいなー羨ましい 早く落としてメリカに会いたいよ
落とせたー スタッフロールが…スタッフが…! ああああああめりかかわいいよおおおおお
ミラーの方一回目であっさり落とせた! でももう仕事だ 帰ってきたら待ってろめりか!
みんなおめでとう! 昨日ここがゲームバレで無秩序になって荒れるかもと心配してたのに 悶え過ぎてみんなバレ言語になってないのが和んだw まだダウンロードできない組と未プレイ組 ヒーローは逃げないから頑張れ!
ダウンロード出来た組おめでとう!自分はまだまだのようだ・・・
>>559 このスレまったりしてていいよな
HEROが待っててくれるなら幾らでも待てる気がする
ダウンロードまだの人はこれから楽しみがあると思えばいいよw 自分はメリカEND見る前にまた戻りたいw 何かやった後萌えと寂しさが同時に込み上げてきた まあまだ全然飽きてないけどね! ゲーム画面見てるとアメリカ行きたくなっちゃったぜ
自分は運良く出来たけど、 早くみんなでメリカについて語りたいよw とりあえず、メリカのターンになる前で 1つセーブをしているのは自分だけではないはずだ
>>562 メリカルートに行く前の選択肢で1つ
メリカの各カットでそれぞれ1つずつ
ED直前で1つ
自分にはこれが限界です
EDが可愛くてなるべく直前にセーブしようしようと思うと どんどん無駄なセーブが増えてしまったw しかもセーブ消そうと思ったら消せないw
ゲームの話じゃないけどゲームに触れてるので改行するが… アニメスレでも言われてたがノマル&ぽちくんアニメ登場って事は春大好きネタフラグかな?
パスに噴いたw
>>567 すげえ!よくこんなにとったな!
EDはわりと流れ早いからじっくり見れて嬉しい
てかBGM嬉しすぎるwありがとう
>>567 自分もいただいた!
EDキャプれなかったから嬉しい!
そしてBGMが入ってたのが嬉しすぎるんだぞ
このBGMメリカに合っててすごい好きだー
素敵な詰め合わせをありがとう!
ゲームバレ
ちなみに
>>567 詰め合わせ二枚目のahoge!はぴょよーんと動くぞ
こればっかりはゲームしないと見られないんで皆ガンガレ!
ヒーローバレ 生まれたときから力持ちっていうのがなんか不思議というかかわいいというか・・・ のとさまをおろしたところの横顔がかっこよすぎる
>>572 バレス
強くなるためには→自分を振り返ってみる→バーガーやドーナツ食べればおk
っていう発想が可愛すぎるとオモタ
あの横顔はいつかのボーちゃん抱いてたきれいなメリカ思い出したw
あと
>>567 にもあるのとさまに呼ばれて振り向く時の顔が非常にかわいい
>>873 バレレス
EDスナップショットの最後のやつ、やっぱハンバーガーなのかな
なんか固そうだから違うものだと思っていたw
2枚目は何やってるんだろ…
つか3枚中2枚が食べてるだけとか、そんなんだからメタb
プレイ動画はスキルが無くて作れなかった
PC環境でゲームがプレイできない人達、I'm sorry!
>>574 バレレス
そのレス番は認めないんだぞ!
多分ハンバーガーだと思うけど、最初カーリングのアレに見えて
何でもよく食べる子だとほのぼの見てた
曲のタイミングに合わせて「よし!」と言うところで
メリカ最高ー!と叫ばざるをえなかったよ
HEROエンド、またの名を食い倒れエンド
メリカかっけええええええ!! 「え・・・弟子?」って振り返るとこは可愛すぎるメリカ最高 早くみたいいいい、頑張る。
事後報告ですが、 昨日上げたHERO画像詰め合わせは 中身が今日のとかぶるので削除させてもらいました
dでした! 未プレイだから嬉しかったよ 早くメリカに会いたい…目の前に餌をぶらさげて待てをやってる気分だ
>>566 >>567 いただきました!
この曲をバックにこのメリカが動くと思うと萌えたぎる
早くDLしたいよー!
バレ 正にHEROだった… 車が凹むほどの力持ちなんだね それにしてもあのバーガーはやけに大きい気がするw
うおおおっ!早く皆と語りたいのに・・・! ダウンロード出来ぬままそのまま旅行ルートな気がするよ・・・ 帰ってくる頃にはすんなりダウンロードできればいいなぁ
>>581 自分もDLまだだけど
スレ住人のまったりしたHERO愛を見たくてここ覗いてしまうw
早くHEROに会いたい!
>>566 >>567 ファイルありがとうございます!
大事に使わせてもらいます!
>>582 結局ダウンロードできなかったけど、旅行中もこのスレを覗きにくると思う・・・wこのスレのHERO愛を見てるのが凄く落ち着くんだ
皆、自分の分までメリカを愛でてくれ・・・!
>>566 >>567 によによが止まりません!dクス!
バレ
初っ端から
>>571 が言ってるahoge!にすっごいときめいた…!
のと6はこんなカッコいいメリカを見れただけで幸せだw
剥く剥かれる系統のものはピカさんに期待しよう
>>583 このスレのまったり和みは何だろうね・・・自分も安心できる
みんな愛情はつくろいもせずダダ漏れなのにw
旅行気をつけて!
ゲームバレ
のとさまが低いせいなのかもしれないけど、
メリカの身長に心臓が破裂するかと思った!
あんなにスラリとしてたっけ?
カラーの格好良いメリカと漫画チックな可愛いメリカ・・・
どっちも素敵過ぎる!!
>>566 と
>>567 本当にありがとう!すっごい嬉しい!!!
携帯とプレーヤーに入れてメリカ漬けになります!
おそらくみんなメリカの爽やかオーラにあてられて心が浄化されてるんだな!
爽やかだけどHを抜いてもEROなんだよ
HとEROでも逆から呼んでORE Hでも メリカなら爽やかに思える不思議
後日談でエロい…だと… 軽く破裂できる いやしかしヒーローにはいつまでも爽やか系でいてほしいような… アイドルを好きな人ってきっとこんな気持ちなんだな
シャツを脱いで浜辺を駆けていく男子高校生のような健全さと爽やかさがあるよな HでEROなのに…さすが俺のメタボ しかし最近のメリカはダイエットが上手くいっているようでますますイケメンに磨きが掛かってるから心臓が持たない
しかしメタボなメリカが好きな自分としては ちょっと寂しい
大丈夫だよ あんだけ食べてりゃ波があるはず おそらく太ったり痩せたりを繰り返してるだろうw
落とした人がうらやましすぎる!そしてバレありがたい あと、今PCが使えなくてどなたか落としていただいた画像一部でも構わないので携帯で見れるのに落としてもらえないかな? ああああああ、早く自分もそんなかっこかわいいメリカに会うべく、プレイしたいよ!
>>566 が素敵HEROの待ち受けを作ってくれてるよー
あれ?へたろだって携帯からじゃ落とせないっけ?
>>595 普通にやると落とせないと思う
でもファイルシーク使ったりすればいけるのかな…?
イメピタだったら携帯からいけるよね? ちょっといくつかHERO加工してくるよ
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 05:34:38 ID:ixf2mpQc
>>598 >>599 >>594 さんじゃないけど丁度自分もPCできなかったので、保存させていただきました!
ありがとうございました!!
HEROかっこいいよHERO!!
>>600 全ては本家様のおかげなのでお気になさらず
時期的に思ったよりPC前にいない人多いんだね
上の方で振り向く時の顔が可愛いという声があったから
グズグズすみませんが、その顔待ち受けだけもう1つ追加しておきました
http://imepita.jp/20090813/207290 まだ後日談もキャラソンもヘタリラ出演(希望)もあるから
みんな無事に帰ってくることを願ってるぞ!
アメリカにアメフトのユニフォームを着せたい
>>598-601 594さんじゃないですが画像いただきました!
キラキラしてるHEROに寝起きの目が覚めた(*・∀・*)
トンです!
>>598-601 ちょうどPC使えなかったから助かりました!ありがとうー
HEROかっこかわいいよHERO
早くのとさまプレイしたいなぁ
>>602 体格いいから似合いそうだw
あと最近強くなったサッカーのユニフォームも着てほしい
顔だけ見るとテニスウェアとか似合いそうな顔立ちではある ていうかポロシャツが似合うんだと思う
どうしこんなに可愛いのアメリカ
可愛すぎるよ
>>598 ->601ありがとう
未だにダウンロードできてなかったからありがとう
アメフトのウェアもテニスウェアも似合うとは…!恐ろしい子! しかもメリカの外見イメージさんは実在するんだもんな ちょっとニューヨークいてくる ゲームのメリカ曲はメリカがギター抱えながら歌ったらこんな感じかなあと想像しながら聞くとすごく良い 小西さんがカッコイイ&可愛いだとしたらあれは普段着の時って感じ
>>593 メリカは見栄っ張りそうだから、水着姿になる夏は痩せて、
やることなくて引きこもってる冬は太ってぷよぷよになりそう
>>608 それいいな・・・
歌を聞き直したら思わず鼻血が出ました
>>609 なんだそれかわいいww
そういえば当たり前だけどメリカって英語しゃべれるんだもんね
あんな感じに英語の歌とか普通に歌ってるのかと思うと素敵すぎる
自分のBGMを自分で歌うとかどんだけ可愛いんだよw メリカが歌ってるように思えてきたじゃないかw
作業用BGMにしてたけどもうダメだ によによが止まらなくなったw
>>614 なんだこれNASAが開発したのか?
ミスユニバースでは、不思議系アレンジ施された
民族衣装で主張するステージがあるけど、あれか。
メリカのところの人は皆発育いいなー 女性はムチムチ男はモチモチ国家
>>615-616 すんばらしいシルエットですね
こういうの見るたびに三次元も負けてないとか思ってしまうw
しかしメリカ代表は色んな意味で派手な話題があるからハラハラするな
>>617 モチ言うなw
>>598 、599、601
本当にありがとう。
自分594なんだけどまさかこんなにうpしてもらえるなんて思わなかった。住人の優しさに全私が泣いた。でもメリカのかっこよさにによによする!
もちろん光の早さで保存です。
がんばって落とすぞー
本当にありがとう
やっとDLした! 感想バレ アメリカかっけぇぇぇぇ!!EDかわええぇぇぇぇ!! のと様脂肪フラグ!ハンバーガーでけぇ!メリカ横顔カッコイイよメリカ! うわああああああああああ!!!
ゲームばれ 自分も今日やっとプレイ出来た!! もうやばい足で車を止めたところのくるんが可愛すぎるしそこからの展開がわかってたから逆に進めなかったwww というか弟子入りしたあとの行動がテラデートでのと様がうらやましかった
>>621 とんだ盲点だった
そうだよ、HEROに弟子入りしたら一緒にハンバーガー食べてもらえるってことだ!!
ちょっと弟子入りしてくる!!
そろそろ夏の祭典に向けて出発する人がいるだろうから、
落としやすくなるだろうね。>ゲーム
俺様CD、やっぱり出番ないのかな…orz
>>622 まて、自分も行こう
じゃあ自分はマンハッタン市内ではねられそうになってくる ヒーロー好きの人がプレイできたのわかると嬉しいもんだなw みんな順調に落とせてるみたいで良かった
DL出来た! 感想改行 うおおおお!!!!!! ヒーロー格好良すぎるだろう!!!! いつもの可愛いメリカじゃなく、ガチヒーローだった。 ちょっと羨ましくてのと様を自分に見立てたのは此処だけの秘密でs(ry さて…今からNYで車に轢かれそうになってくるか。
本気で液晶どいてと思ったのは初めてだw 画面の向こう側に行きたい…
みんないのちだいじになんだぞ! 自分は大人しくメトロを張り込みます やっとのゲームバレ メリカアアアアアアアア!!!! お前がHEROだああああああああああああ!!!! 師匠になることに戸惑ってるメリカが可愛い過ぎるw もっと何でも任せてくれよ!って感じなのかと思ってたけど、押されるとたじろいじゃうんだなー その後の俺についてくるんだぞ!のたくましさが余計光って見えたw
>>626 自分も生きてる間に液晶相手に一人相撲することになるとは思わなかった
向こうに行けないならせめて、全身をすっぽり液晶画面に包まれて
全方向にメリカを映しておきたい
今なら液晶と一つになれる気がする ひまさんは本当に絶妙なかっこよさと可愛さをメリカに詰め込んでくれてるなあ 例え短いゲームでもマジで有り難い てかまさかキャラソン以外にメリカに想いを馳せる曲が加わるとは思わんかった…BGM最高w
自分は今結構忙しいので、 むしろあの短さが良い。 メリカルートばかりループしてるよ。 ヒーロー、カッコよすぎだよ。
普段ここの住人じゃないけどゲームのメリカに萌えたんで書き ゲームバレ 他の皆さんが言ってるように登場シーンが格好よすぎるしエンドロールのメリカは何か年相応の顔してて可愛かった とりあえずHEROカッコ可愛いいよHERO
カナダさんって、国土面積だけ見るとアメリカよりでかいんだよな でも誰
アメリカ好きの人たちによる腹筋強化ダイエット方法 アニメの、アイスに飛びついた彼をじっくりと観る ↓ そのあとゲームのかっこいい彼をじっくりと観る それだけで腹筋をみっちり鍛えることができます
のと様はアメリカのかっこいい一面しか知らないから まさかアイスに興奮してすっ転んでケガするような男とは思ってないんだろうなw
>>633 先生!あまりのギャップに何か飛び出しそうです!
のとさまがアイスに興奮してるメリカを見たらどうなるだろう・・・ポカーンかな?
すでにEDの最後でポカーンだったような気もするw けどアイスで骨折とかがあるから怪力で丈夫なのは無邪気な子供の頃だけなのかと思ってたが 足でバス止めちゃうのにはさすがHEROと感心するしかなかった というか今でも無邪気だもんな!
アニメバレ? バレとかそういうのかわかんないけど一応。 ED日本が来たということはメリカ回があって、EDがメリカの可能性もあるということか・・・!?
>>637 バレス?
あったら良いな
しかしアメリカの主要エピソードはもう結構やっちゃってるな
あるとしたら新大陸と春大好きか
>>637 バレス
おお!ドイツだけ特別かと思ってたら日本も来たのか!
それじゃあアメリカも期待できるやも
新大陸・ハロウィン・ロズウェル・春大好き・幽霊事情・遭難・・・
まだまだアメリカがたくさん出てアニメではやってないネタ残ってるから期待
私的には飛び越せ!カナダさんをアニメでやってくれて、そのEDで流れたら狂喜乱舞だ
アメリカのヲタがV-J Dayネタを考えてた
アニメならカナダさんの子供の頃の思い出をぜひ見たい ちびカナとちびメリで楽園完成!
ちびも中の人一人芝居かな 少年メリカの時よりまた幼くなるしカナダさんは それプラス弱々しいから結構ハードル高いw クマ五郎も同じ人だっけ?
一人3役…だと…?岩村さんはちび日本もだな もしちびめりかなだのターンが来たらキャスト変更あるかもなあ
えっと、多分ゲームバレのアニメ予想なのでさげる ノマルさんがアニメに出るらしいから、春大好きは絶対やるんじゃないか? アメリカのエンディングやるとしたら、今のとこ確実なのはここだと思う
>>644 バレス
ノマルさん登場はそこぐらいだもんな
キャラソンミニドラマもひょっとしてそのネタかな
割といつもアニメに合わせてるし
でもそれだと配信がだいぶ先になっちゃうからないかな
春大好きと世界恐慌とトニーとの出会いを見たいなあ
俺様CD関連情報バレ 声優スレ情報だとアメリカは喋らないだけでちゃんと存在してたみたいだよ 鮫泳ぎ健在だったそうでw キャストの名前がなかったキャラ達もセリフないだけでネタカットって訳じゃないし 安心というか普通に発売楽しみになった やっぱ単に中の人の都合だったのかもね
>>647 ちょっと傾いてるのがwwwウインク可愛いな
人差し指でE.Tやりたい
そしてナンタケットはどうしたんだ
>>648 分け目から右側にそれてる髪がそうなんじゃない?
イタリアやオーストリアのアホゲ程主張はしてないけど。
かなり出来がよさそうなキーチェーンで嬉しいw
ウインクメリカは可愛いなーw
>>648 ETww僕たちは友達なんだぞ!
出来もだけどメリカの良さまで再現されてていいなあ
しかしこれで200円て安い
>>649 それはさすがにわかるw>右側にそれてる髪
貴族ぐらいはねてるイメージだったんだ
日本が他より微妙に小さいからアメリカももう少し大きくても良かったかも
でもポーズと表情はすごく良いな
>>647 うおー可愛い!
こういうフィギュアよくわかんないけど色つけたりできるのかな?そしたら4個くらい欲しいw
これで200円は安いなー! メリカ50個買ってアメリカの形でも作ろうかな 11月にメリカのCD買って、12月はこれでニヨニヨしてるんだろうなー
>>652 これは多分着色前の原型だと思う
ガシャポンらしいからそんなに大きくない
アメリカを確実に手に入れるにはセット買いしかないかも
ゲイツしまくる勢いでガシャポン回すのもまた楽しいけどね
50個集めたいな!
スレ住人が買い占める予感ww 俺の50個は残しといてくれよな
1人50個ずつかw これは早めに置いてそうなところをチェックしておかなくてはww
話は変わるけど のとさまのメリカ登場BGMの詳細って出てたっけ?
>>657 あちこちで詳細探ってる人いるみたいだけどまだわかってない
かく言う自分もずっと調べてるけど、リスニング力無くてまだ見つけ切れてない
>>659 おお!!!すごい!!ありがとー!!
自分も軽く四桁は再生して探してた組だったからすっごい嬉しい!!
>>659 すげええええ
本気で感謝するしかない!
ありがとう!
のとさま6が来てから、度々ここの住人のメリカ愛を思い知る・・・
>>659 GJ!
>>659 ありがとう!!しゅげええええ!!!
こんなサイトや商売もあるんだねえ。
ていうか、エンディングクレジットに曲名載せてほしかった。
665 :
659 :2009/08/16(日) 12:05:19 ID:HvWLr0nK
>>665 重ね重ねありがとう!歌詞もよければお願いします。
667 :
659 :2009/08/16(日) 12:20:07 ID:HvWLr0nK
>>666 そうか、じゃあ一曲目から
"The Prophecy" by David Perrin
There was something unexpected and the words(?) that would collide,
and every chance that I might get to cover up my pride,
Between us there is always a piece of me that dies,
but things that haven't happened yet (??) say goodbye,
And I was the one you wanted, it shouldn't be wrong when it's true
and everything I noticed(?) about you
Make no misunderstanding, there's nothing to explain,
humbled by your sacrifice, and hold no one to blame.
All that is deserving, can't breathe without the pain,
for how we are to come so far when not beyond the (??)
And I was the one you wanted, it shouldn't be wrong when it's true,
and everything I noticed(?) about you
And I do for all my life
And I was the one you wanted, it shouldn't be wrong when it's true,
and everything I noticed(?) about you (repeat)
>>665 更にGJ
あの歌詞聞き取れるとかええのう
歌詞はぜひともお願いしたい
視聴したがなんか合間に入る声がメリカのまるかいての杉山さん?っぽくてワロタw
ところで一曲めのはどうやって探したんだ?
こういうサイトを探し回ったのか…
669 :
659 :2009/08/16(日) 12:21:10 ID:HvWLr0nK
二曲目はサイトにあったのを改行しただけです "The Corner" by The Underdogs Waking up lately I've got the notion, I'll sing your praise as I'm swinging into motion. God has been so good to me, going to break and take my time as I breathe so easy, And did you get the wrong intention? There's a little thing called comprehension. If I try to think of why, stick it to the side -- will it work this time? When I think of you my whole world changes, I feel new, I feel bodacious shining through -- when my world changes and the world can change for you. Right around the corner is the passion in our eyes our souls can't hide what we feel, Right around the corner is a blessing in disguise making this oh so real. If you're thinking I'm a boy who's wasting his time, Just tell that to the millions who are waiting in line. Too many people first glance see misconception, It's not about lies it's about perception. If I try to think of why, stick it to the side -- will it work this time? If I try to think of why, stick it to the side -- will it work this time? When I think of you my whole world changes, I feel new, I feel bodacious shining through -- when my world changes and the world can change for you. Right around the corner is the passion in our eyes our souls can't hide what we feel, Right around the corner is a blessing in disguise making this oh real.
歌詞やったー!本当にありがd!! リスニング力すげえ!!
671 :
659 :2009/08/16(日) 12:43:14 ID:HvWLr0nK
>>668 いや、自分も今日までこういうサイトの存在も知らなかった
気になる曲を探してくれる掲示板があって依頼してみたら親切な人が教えてくれただけなんだ
その人がどうやって知ったのかは謎
あと自分の英語力は普通にアメリカ(NYCの近く)で育ったから身に付いただけです
いつかメリカがメトロで会いにきてくれないかな...
>>671 自分も掲示板に掛け合ってみようかと思ったが迷ってたんだ
行動が早くて助かったです、ありがとう
アメリカ育ちかー
メリカ好きとしても、国のアメリカ好きとしても羨ましい
おおおおおおお知らぬ間に曲の詳細が! マジでGJ!! よく見つけた&聞き取れたなー ていうか凄い住人がいたんだなここw 昔はヨーロッパ贔屓だったんだがメリカ好きになってから アメリカの物や場所が気になってしょうがない マンハッタン行きたい
>>665 自分も探してたんだ
ありがとう!!
ネットDLは苦手だからCD探してみるよ
>>659 ,
>>665 ,
>>667 ,
>>669 SUGEEEEEEEEEE!!!!11
自分じゃどう探していいかわからなかったからすごく助かった!
しかも歌詞まで…!
すごい。メリカスレすごすぎる。
そんな掲示板があるのかー。世界は広いな!
アメリカ行ってみたいけど、日本語以外喋れないからなぁ…。
英語をもっと勉強してりゃよかったと今になって思うよorz
dです! いい曲だったから気になってました 掲示板のとか面白いな〜
ついに見つけたのかw
ネットの普及はすげぇな
>>676 ぶっちゃけ
放り込まれれば
なんとか
なる
カナダだったけど
679 :
659 :2009/08/16(日) 22:59:04 ID:HvWLr0nK
実は自分
>>657 までずっとROMってたチキンなんだ
たいしたことしてないのに皆優しくて涙出てきた
>>674 二局目は Quickstar Productions Presents : Ska 4 Life volume 3
というmp3アルバムに含まれてて、米や英のAmazonで買える
CDはないらしい、あるような言い方してすまんかった
あとアメリカ旅行は英語うまくなくても気合いがあればなんとかなる
他の国より難易度低いだろうしいつか遊びにきてくださいね
カナダさんも後日談とかに出てほしいな アニメ共々期待
カナダさんはあのゴーグルの格好でリアル頭身の絵を見てみたい 今のひまさん絵はリアル頭身はかっこいい感じになるから カナダさんはかっこ可愛い感じになりそうだ
そいや個人的に常々謎だったんだけど カナダさんのあの分厚いフライトジャケットの下って設定あるの? カナダさんカラー自体少ないしミニキャラだと足元殆ど写ってなくて どーなってんのかなーと思ってたんだが
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 17:35:22 ID:VjwHxcpP
パソコンがぶっ壊れて、めりかフォルダや未プレイののとさまが 昇天されてしまったんだぞ・・・([。∂]ω[∂。]) めりかが直しに来てくれるまで寝込むよ
>>684 うおー大丈夫か
バックアップはしっかりするべきだな…
ヘタリアキャラのUSBメモリとかあったら良いなあ
なんかアメリカは容量いくらでも入りそうな気がするwそんなわけないがw
ところで昨日イッテQ見てたらアメリカの絶叫マシン色々出てきたが、
メリカってああいうのいかにも好きそうだな
東京タワーの上ではしゃぐぐらいだもんなあ
>>685 あの渓谷に向かって放り出されるようなブランコ系すごすぎた
ああいうの考えつくのも、あの位置にあの装置を作るという作業も理解の域を超えてる…
でも得体の知れない全力の注ぎ方がメリカだなぁとおもったんだぞ!
見た人しかわからないネタでごめん
スマン、見た人しかわからんよな 一応出てきた奴一覧 ・トップスリルドラッグスター ・ナッシングバットネット ・インサニティ ・エックススクリーム ・ロイヤルラッシュスカイコースター ←渓谷に放り出されるやつ (あとどっかのおっさんが自作したジェットコースターw) とりあえずネーミングセンスがメリカすぎてニヨニヨする
絶叫苦手だがメリカと一緒なら…いややっぱ無理だ メリカとはお化け屋敷入るべきだな
>>687 ネーミングセンスがまさにメリカって感じで楽しそうww
いいなぁ見たかったなー
メリカと遊園地行きたい!
メリカと遊園地かー。いいな楽しそうだ。 と言っても、ネズミーランドとUSJは本場がメリカんちだから ここは敢えて花やしきとか富士Qハイランドとか日本独自の遊園地を押してみる。
富士急のガンダムにはしゃいでたら可愛い USJのアトラクションはどれもメリカを思い出してテンション上がるw
なんとなくハム速見てたらリアルメリカがいた
自分も別スレ経由でその話題知ったけど 他板関係の話になるからこのスレでは話題に出すの自重しておいた方がいいかなと思ったよ ヘタリアから紹介された他板スレに流れていっちゃった人もいたみたいだし
ここで他板の感想書いちゃうとここから流れて来た人って思われる可能性出ちゃうからな 感想は心の中にしまっておいたがいいかも 二次元メリカで妄想メタボ気味なここの住人達には、あまり関係のない話だけどね! 以下アニメ感想? 連合まるかいてもEDで使われるようになるとしたら、アメリカ一番手はどうしても期待してしまうぞ! ロシア・中国の二人がまだ歌出してないから、すぐ連合が来るってことはないかもだけど 可能性ができただけでwktkする!
妄想メタボwww新しいな アメリカのまるかいては春大好きでやってほしい 一連の流れをずっとローテンションでgdgdやった後にあのテンションだと吹く しかし出だしをどうするのかが問題
「ミュージック」って入るかなw そして「トゥースキュアリーすぎるよ!」が聴きたい身としては 春大好きの前振りとしてホラー嫌いネタ挟んでくれないかな〜と 淡い期待抱いてるんだがw
尺的に無理だとはわかっているけど ロズウェル・幽霊事情・春大好きをまとめてくれたらすごく嬉しいw 今の感じだと春大好きでトニーがカットされそうで This!This!聞きたい自分としてはハラハラする
春大好きはどのコマも良いよな… 特にゲーム買って帰ってきたときの目がぐるぐる(単行本版)と おバカな電話す(ryが好きだ ところでweb版の「このゲームすぐ死ぬよ」のコマが半ケツ…まさかな…
よかったw半ケツ仲間がいた アニメで春大好きやる場合は原作無修正を期待してる 絶叫と涙目といじけと寝起き・・・締めは半裸でお出かけ 本当にあの話やってくれないかな
原作無修正ってw 春大好きはやって欲しいなー アニメだとあの表現は難しいかも知れないけどほのぼのしてて好きだ
寝起きのぺこーが可愛すぎたなあ しかも春に浮き輪と海パンて…w実際はフェイントだが
アーーイスーーがあれだけ可愛かった小西さんならスプリーーングも可愛く演じてくれると信じてる もしアニメで春大好きとか争奪戦がきたら プロイセンとかのによによに(ryみたいにぺこーも口で言うのだろうか・・・w
>>703 オゥレンジwww子供だwww
しかしポーズかっこいい
そして派手な缶だ
コーヒーかコーラがよかったなぁ
オレンジジュースでハリウッド式48時間ダイエットもどきでもするか
わわわわオレンジジュース大好きだから嬉しい!!!! さっそく明日にでも買いに行かねば…!
>>705 コーラだとコカコーラ社のライセンスがいるんだろきっと。
普通の炭酸飲料でも良かった気がするが…
ところで、このアニメ絵は初出だと思うんだが
今後別のグッズやらなんやらにも使われるのかな?
多分何かに使いまわされそうな気がするw これから出そうなグッズって何があるかなー もっとひまさん絵グッズも出てくれたらいいのにw
ひまさん絵グッズはもっと欲しいね 竹林でちまちま出てるちびキャライラストが新トレカだったらなー トレカ集めるの大変だけど絶対買うのに
オレンジジュースかわいいなw
メイト特典のメリカスリーブは嬉しかったな 既出絵でもいいからひまさん絵をグッズ化して欲しいなー
ようやくゲーム落とせた! 完全版じゃないけどメリカルートでかなり満足したw
ぬいぐるみ意外と分厚いんだな
竹林!おおお…ぬいぐるみメリカ思ったよりかわいじゃないか…ふわふわか…やばい欲しくなってきた…
やっぱ兄ちゃんと比べるせいか表情が子供っぽくて可愛いな 目の色違うけど案外違和感ないなー
竹林見て飛んできた 何だ、案外可愛いじゃないか・・・欲しくなってきた・・・
ってぬいぐるみに気を取られすぎてたけどやっとゲーム落とせたー! 噂通りかっこいいし可愛いしで最高だった・・・
ぬいぐるみを手にしたら真っ先に腹をプニプニする自信がある
ぬいぐるみは買わない予定だったけど竹林見たら欲しくなってきた。 あの可愛さは販促だろ…。枕の回りにいくつも並べて寝たい。
ぬいぐるみは連合が揃わないから買うつもりなかったが ふわふわのちびっこいアメリカに何体も囲まれるのは楽園すぐる
IDにNYが出たんで飛んできました。 メリカぐるみ超かわええ! 今回出るやつのうちで一番好きだ。 やっぱアメリカはどんな時代どんな容姿でもかわいいと再確認した。 店頭分は来月なんだよね、早くナントケッツ引っ張りたいw アメリ缶は自分はきっとコーヒーだと思ってたから オレンジジュースなのは予想外だったな。
めりかはコーラかと思ってた…けどオレンジもしっくりきてかわいいな! コーヒーはむしろオーストリアさんかカフェオレでにーちゃんかと思ってた カフェオレかワインだと思ってたところへラ・フランスに比べたら オレンジほんともーちょーかわいー ぬいぐるみ興味なかったのに写真見てたら買う気になってきた;;
>>722 NYすげえw
ここはIDに恵まれるインターネッツですね
>>722 NYうらやましいww
ぬいぐるみ高いし買おうか迷ってたけど竹林の写真可愛くてめちゃくちゃ欲しくなってきたw
買ったらメリカむにむにしまくってやるんだ…!
やべぇな…ぬいぐるみ超欲しい
>>726 ET今気付いて吹いたw
NYでETもいるとか神すぎるw
ぬいぐるみが欲しくなって通販サイト覗いたら完売表示で涙目 メリカのお腹プニプニしたい
国旗AAて既出? 出来が良いの見つけたんだが国旗はよくないかな
>>730 国旗は扱いが難しいからね
リアルに国や国民の象徴だし
AAとしては問題ないのかもしれないけど避けた方が無難かも
アメリカのジャケットの背中って何か文字書いてある…?
基本は50と書いてあるよ 州の数だから、時代によって数変わるけど
>>729 同じく昨日の竹林でぬいぐるみ欲しくなって通販みたら完売で涙目です
兄メイトに行けばあるのかな
>>733 州の数が書いてあるのか!なるほどありがとう!
そういうネタがあったの?
本家読んだ感じよく分からなかったんだけど…
>>734 兄友店頭に行けばまだ予約できると思うよ(昨日もまだ受け付けてた)
ジャケットの背中の数字ってWW2の頃(ヘタレ2)から50だよね? それだと当時の州の数と合わないような。 州の数によって数字が書き分けられてるのは見つけられなかったよ。 どこにあるんだろう。
日記漫画まとめ3にある漫画では、背中の数50じゃないんだよね 他にも20番台になってるのを見たことある気がしたけど 見つけきれなかったや
ぬいぐるみ可愛いなぁ50個までとは言わないが最低5体欲しいw ら、楽園みたいなんだぞ!(*´Д`)
並べたら相当な破壊力だな 鼻の血管的な意味で
通販はどれも在庫なくなるの早過ぎる 発売してすぐ店頭行けば大体買えるけど メイトの写真よりひまさんの写真のが可愛く感じるなw いつも竹林に上がった物はゲイツされまくりだ
楽園いいなぁ ゲイツされて悔いなしだ というわけでFBI記念カキコなんだぞ!!
>>742 昨日はNYにETで今日はFBIが来るとはww
いつだったかMIBが来てたこともあった
更にいつだったかAMRCがきてたことも
いつかTexasが見たいなw
そういえば思ったけどもしめりかのまるかいてが流れるとしたらフライングするのかな 日本のまるかいての時もよおーっがフライングしてたし、めりかのは他のより10秒くらい長いからどうするんだろ ラップがフライングしたらものすごいかっこいいBGMになる予感www
ここ最近のID出現率凄いなw ところで人気投票の話題が出ないのはみんな警戒して自重してるという事だろうか 個人的にはえらい上位でびっくりしたんだが素直に喜んでおく(普通に祝うだけなら荒れないと思うので) 好きな話部門も独立メリカのイケメンカットがあって嬉しい マイペース部門はゆるキャラで埋めつくされるかと思ったがメリカも確かに該当するわなw
ぬいぐるみアメリカだけおなかのあたりの材質が違って柔らかかったり、パプーって鳴ったら面白いのにw
>>748 自分はメリカ一直線に愛しすぎてるから人気投票なんて全然気にしてなかった
あの独立メリカはほんとかっこいいよね…!あの絵だけで悶えるよ
>>749 なにそれ可愛すぎるww
そんなぬいぐるみだったらぜひ買い占めたい
>>750 同意。
自分にとってエヴリタイム、USAがNO1だから人気投票とか全く気にならない。
好きな話の上位に独立の後編が来たのは嬉しいな。
>>748 自分は順位上がったのは普通に嬉しいよ
お金出してたくさん投票した人があんなにいるのかと思うとそれはそれで感動
他スレだと敢えて話題にしたくない人もいたがそれでも和やかに盛り上がってたし
お祭りみたいなもんだと思ってるから話題にしちゃいけないなんて事はない
それに倉庫掃除後編がまた配信されるのは嬉しいよ
DVD持ってるけどまた携帯でも見たいしw
そうだな、自分も嬉しい。 アメリカ上位ほんとおめでとう! 素直に喜ぼうじゃないか^q^
まあ自分で振っといて何だけど素で興味ない人もいると思うので 自分みたく嬉しい人だけ喜べばいいかと 所で知らない間にメイトグッズにポーチやらミラーやら増えてるね 家でこっそりなら使えそうだ
上位なのは嬉しかったけど自分は参加してないから 手放しで喜ぶのはファンの一人として申し訳なかったなw あとマイペースそうなキャラに入ったのが嬉しかった のんびり系マイペースじゃないのにちゃんと分かってて入れてくれる人がいたんだなあ
マイペースでアメリカじゃなく普通にイタちゃんギリシャ親分を想像してたが KYやAKYもマイペースっちゃマイペースだなw ゴーイングマイウェイとか書かれてたがw
自分は毎日頑張ってメリカに投票したから4位でめっちゃ嬉しかったなあ
乙w 投票したメリカファンが報われたならよかったよ まあ総じてぶっちぎり感が凄かったのは部門別のドイツだがw
ここ見るまで人気投票の存在を忘れてた! 上位に入ったのか〜。嬉しいより驚きが勝った…w
三角のパーティー帽かぶってXDDDDDとはしゃいでるメリカが目に浮かぶなーw しょぼんと拗ねるメリカも好きだけど、何でも前向きにとらえて有頂天になれるメリカはもっと好きだ 4位おめでとう!自分の中じゃいつでもお前がNo.1だけどな!
突然だが今日アニメ学ヘタなのか!wktk
学ヘタ姿のメリカをのとさま6に引き続き見られるのか!やっほーい!! でも今回の更新でアニメ公式のトップからメリカ消えちゃったのがちょっと寂しいんだぞ
アニバレ HAHAHA!XDDDDなメリカが可愛すぎた
アニバレ なんかアメリカ登場シーンのBGMが○ッキーのテーマみたいだったww
人気投票今見てきたらカナダさん結構健闘してたw 頑張って投票したから嬉しい これはグランデ2の隠しに期待してもいいのか・・・?
見てきた!あの順位なら何かの機会に歌える可能性もありかも…!>カナダさん そしてアニバレ 笑い方ふいたwwww ケーキが意外に食えそうな感じでした でもジャケットがいつものフライトジャケットでメリカだけ制服に軍服羽織っててワロタ 最初制服着てないのかと思ったわw
カナダさん順位びっくりした…マイナーとメジャーの狭間なイメージだったからw アメリカといい今回北米票が伸びたんだなーここは素直に喜んどこう ワンコイングランデはマジで期待したい、 あのトレカのカナダさんを立体化したら殺人級に可愛いに違いないと思うんだ…
まるかいてもワンコインも来たら嬉しいが とりあえず直近としてはアメリカのキャラソンのミニドラマにカナダさんが来て欲しいな… ドラマCDには元ネタに無いのにあえてカナダさんの話題入れてきたアニメスタッフに期待したい
カナダさんのワンコイングラデ もちめりかクッション クマ二郎さんぬいぐるみ トニーのソフビ人形 クジラのお風呂に浮かぶ人形 キューバさんのメディアでの出番 このあたりを願っとくアメリカも普通に通常営業でお願いします
投票4位おめでとう! 投票のためだけに会員になった身としてはうれしいなぁ 重複投票あるとしても、メリカ好きがたくさんいるのがわかってうれしい
アニメ アメリカかわええええええええええ でも制服見えねえええええええええ
アニバレ そりゃもう派手にやるね!のとこの目つぶった得意げな顔がかわいいいい メリカのつくったケーキ…食べたい…
>>772 バレス
同じどころ一時停止してしまうwww
というか全部コマ送りで見ると楽園すぎて表情筋砕けた
自分の嵌まるキャラは人気投票やると約9割方が4位… 4という数字と縁があるとしか思えない
>>773 バレス
また一時停止かよw
コマ送りできるとか羨ましい…
脳内キャプを私の頭に転送してくれ
バレ 今日は作画良かったし大満足だったw メリカが作ったものなら明らかに赤3号が投入されたケーキでも完食する
バレ メリカのケーキなら赤色3号でも青色1号でもどんとこいw
混ざって紫でもいいよ
ガン発病予備軍が続々とw 仲間が増えてうれしいよ!
青色一号入りポーションを美味しく飲んだ自分には 赤ぐらいどうってことないぜ! と言いたいが、さすがに物量攻めされると降伏するしかない ハンバーガー食ってるアメリカを眺められれば十分だw
>>781 うーん目に鮮やか!
うちの近所のスーパーは真緑や真っ赤なニッケ水を売ってて自分は辛くて大好きだ!アメリカ住めるかな?
基本的に日本は虹色ラムネも淡い色づきで天然色素からだよね
メリカにはあの淡いピンクや淡い黄緑を7本並べてもみんな同じに見えるのかな?
>>781 かき氷のシロップと言われれば納得できるのにw
でもメリカは可愛くて綺麗なポップアートなノリで作ってんだろうな
結論:メリカ可愛い
>>781 なんて鮮やかな飲み物だwwさすがメリカクオリティw
でもメリカがつくってくれたものならどんな色でも飲めるぞ!多分w
メリカが料理してるとこ見てみたいなー可愛いだろうなー
器用そうだし真面目につくれば結構おいしいものつくりそうな気がする
>>781 飲料…じゃないよな?
きっとちびメリカが水に溶かした絵の具なんだ。自分はそう信じたい
>>785 ば、ばか、いくらアメリカがメタボだからって言って良い事と悪い事があるよ!
>>781 横田基地かな
でっかいステーキ食べたかね
>>781 めりかが作ってくれたものならば喜んで飲もうではないか
それが例え絵の具でも青色一号たっぷりで体がぶっ壊れようともww
色鮮やかものとか(食べ物に限らずw)星型の小物とか見ると無条件に萌えるんだぜ
可愛いなぁ(*´∀`)
あ、ごめん……よく見たら違う品だった
>>781 です
揚げたてケーキとか食べ切れなさそうな肉とかこの色水とか
めりか的なもの色々食べたかったのにハンバーガーだけでおなかいっぱい
ちなみにこの色水はなんの変哲もない?ゲータレードでした…
でもサイズが1Lってどうかと思う
筋肉めたぼなめりかはひょいと持ってぐっぐっと飲んじゃうのかもしれないけど
日本人女性的には持ち歩きたくないぞ!
>>791 1Lボトルを持ち歩く事によって
消費カロリーを上げるというメリカなりの思いやりかもしれない…
一方カナダさんはクマを抱えた
1Lくらいなら大丈夫 アメリカだと1ガロンの水持ち歩く人もいるから!
日本人には500mlが限界ですw タンク持ち上げるメリカと両手で熊を抱えるカナダさん…なぜムキムキじゃない
1リットルだと特に鍛えられなくないか? 男だと最低4キロはないと無理な気がする。 女だが、紙パック買って丸々一本入るから持ち歩くと重宝するよー。
>>781 日本のお祭りにも似たような飲み物あるけど、ペットボトルに入ってるとまた…
魔法瓶よか入るし飲みやすいし色々良さそうな気はするな
>>794 ちびの時から怪力だから、見た目とは比例しないんだろうなw
カナダさんがちびの時はクマ太郎さんもちびだからそっちはわからんぜ…
っていうかクマさんって一頭じゃないんだよな
その時によって抱えてるのが違うんだよな?
ってことはちびの頃にでかいのを抱えてる可能性もあるのか…?
くま五郎さんはずっとくま衛門さんだと・・・ 日本のぽちくん然り、フィンランドの花たまご然り、 通常の動物の平均年齢を超えて存在してると思う。 ぽちくんは自衛隊とか言われてるけど、 ひょっとするとくま次郎さんもなんかの存在としていてるのかな?
カナダさんが間違える名前のレパートリーが多いだけで、 クマ二郎さん自体は1体じゃない? ぽちくん自衛隊説は初めて聞いたw ぽちくんはぽちくん、クマさんはクマさんの方が和めるけどな メリカの鷲はいつか出るんだろうか
そういえばカナダさんの設定資料集に載ってる表情に飛び越せカナダさんのやつがあるって事は 近いうち放送されるかもと期待してていいのかな
ぽちくん自衛隊w 飛び越せ!カナダさんのクマさんの説明に「そこかしこにいる」ってあって 漫画109Pのカナダさんの周りにくまさんいっぱいいるからクマ友がたくさんいるのかと思ってた でも人物紹介のカナダさんとこには「いつも一緒にいるのはクマ二郎さん」って書いてあるんだな
話豚義理ですまんが、 カートゥーンネットワーク見てたらケーキだのアイスだの出てきた。 やたらバカでかいビリジアングリーンの 半固体な物質を食べていたので「何食ってんだろう…」と思ってたら 「こ の ケ ー キ 美 味 い ね 」と言ってた。 よく見たら、ケーキの断面はショッキングピンクだった。 なんか納得した。
アメリカのおやつですね。わかります
>>802 さすがメリカんちの人だww
アニメ見れた!
やっぱあのケーキの色すごいなw
得意げなメリカが可愛かった…!
世界丸見えでナンツケット出てるぞ
のとさま今更だけどやっと出来た…! 感想 メリカがHEROだという事を改めて思い知らされたww メリカかっけぇぇ!!!メタボメタボ言ってごめ…かっけぇぇぇ!!! 生まれたときからこんなだしな〜ってちょっと困ってたのが可愛かった。 もっとノリノリで弟子にしそうなのに意外。押されると弱いのかメリカ…w 本当に可愛いし格好いいしで興奮した!今度はぜひ剥か(ry
>>799 そういえば鷲ってメリカの国鳥か!
メリカと鷲の組み合わせ…すごくかっこいいと思います
あ、自分はアニメのメリカのケーキちょっと美味しそうだと思ってしまったw
あのくらいの色ならいけるかもしれない…でもやっぱ体に悪いもの入ってるのかなw
アメリカのケーキは普通にキュートだよ でもそのケーキをキュートだと思ってるアメリカが一番キュートだよ
>>808 同意
メリカかわいいよメリカ
そういえば今メリカって19歳設定だけどここらへんで外見的な成長は止まるのかな?
大人になったメリカとかも見てみたいけどヘタリア世界ってどういう風に外見年齢決まるんだろ
厳密じゃないけど国の年齢が外見年齢なんじゃない? メリカ若くてシークン子供で中国仙人なのをみても。 おっさんになったメリカは ローマじいちゃんみたいになるって信じてる。
経済状況とか国土とか国の年齢とかひまさんの気分とか 外見年齢に影響する要素はいろいろあるからなー 壮年期のメリカを見るにはどうしたらいいだろう まあ外見年齢変えることに関しては、 最強のチート魔法を持つブリタニアエンジェル頼みかな
初めてブリテン魔法の実用性を痛感したぜ… しかし小さくて可愛かった頃のアメリカに未練(というのかはわからんが)があるイギリスが 自分より大人に成長させるかは疑問が残るw
ブリテンのメンタルが敵になるとは…少しも勝てる気がせんぞ カナダさんはその点良い子だから見られそうだなあ 落ち着いた初老のカナダさん… アメリカがローマじいちゃんみたいになるってのは分かるな 国力的な意味でもそれっぽいし、明るく騒がしくてよく食べるメタボおっさんになるだろうな でもカオス具合はローマほどではなさそうな気がするのは爽やか系だからか?
爽やか系の割に友達が少ないとはこれ如何に
>>815 そうかwのと6のヒーローで惑わされてたが本来メリカはうざいKYキャラだったwww
でもアメリカ国内には友達(上司や部下じゃなく)多そうな気がするな、なんとなく
ところでアメリカに個別スレの要望なんてあったのか
北中米スレはこのままで良いんだよな
個人的に3人まとまってるのが好きだから特に個別スレを考えた事がなかった
>816 つーか元々どっか他の板にアメリカ個別あったような気がするし ここはこのままでいいと思うよ 北米兄弟の加齢バージョンもいいがちっさい時の話出て来ないかなー… 同じ家に住んでた時期とかあるのかなぁ そもそもイギリスが居ない間それぞれどうやって自分の面倒看てたんだろうか 普通の子どもとは違うから別に平気なのかな
>>816 共同スレはそのままで
好きに行き来すればいいということになりました
余り難しく考えることはないかと
>>813 お知らせありがとう
でもカナダさん単体もアメリカ単体も2人セットでも好きなので、
ここが居心地いいです
あ、キューちゃんももちろん好きだけどね!
>>817 カナダさんはメイプルなめて生きてたのかなとも思うが、メリカはどうしてたんだろうな
まさかバイソンを・・・
>>818 情報thx!
よかったら、どこでいろいろ話が進んでいるのかも教えてもらっていいかい?
>>820 したらばのヘタリアなんでもあり板の話し合いスレです
>>821 ありがとう!
深く考えないでいつも通りここで和んでればいいみたいだね
>>820 そんなまさか…いくらアメリカでも友達を食ったりとか…
バイソンって美味しいのか気になってきた
>>821 サンクス
ここは今までどおりなんだな
>>817 イギリスに出会った後ならニューイングランドで面倒見てもらってたんかね
バイソンは先住民食べてたらしい
あと今でも少数だが食べることはあるみたいだ
>824 ある程度大きくなるまでは二人まとめて面倒見て 独立戦争の頃にはカナダさんはケベックに移ってたってイメージかなぁ… いや歴史的にどうこうじゃなくて自分が子育て?しなきゃいけなくなったら 二人別々に行き来するのはきついし心配だよなぁっていう予想w
イギリスに会う前までも一人でどうにかやってきたんだし イギリスはたまに泊まりに来る後見人のおっさんみたいな感じでしょ んでたまーにカナダとも会わせて遊ばせたりとか
おっさんwそういえばフランスやイギリスに対しておっさん呼ばわりできるメリカの立場が好きだw若いもんなw
IDがアレなのできました。
すげーUSAキタコレ おめ!
>>828 おおおおお!!羨ましいんだぞ!
本当にこのスレだけでいくつ神ID見れただろw
>>828 わーUSA羨ましい!!!
>>830 ここ定期的に神ID出るよねw最近だとNYでETなやつとかw
何だこのスレw ID出まくりだな 目立ちたがりなアメリカらしいぜ!
>>828 おお!USAktkr!羨ましいなぁ
自分も一回くらいは出してみたいもんだ
神IDなのにこんなに頻発して良いのかw
自分もいつか出したいな
>>825 ニューイングランド≠イギリスというか、現地の人と一緒にいたのかなあと
子育て的な意味でも自分達で自由にやるぞ!な感じはあったんじゃないかと思う
イギリスが最初に着いた所をそう名づけたってことは、イギリス=イングランドかね でも人間名はウェールズ由来で変な呪いも使える…謎
イギリスは普通にイングランドだろ アメリカはイングランドからだし
ひまさん曰く、イギリスは対外的にはグレートブリ(ry連合王国で 兄弟といるときだけイングランドだったかな アメリカナダの州もそのうち擬人化されるかなあ ケベック君はフランスというよりアメリカに似て見えたんだが気のせいだろうか
うっかり
>>824 をバイソンが先住民食べてると読み違えてバイソン怖ェェェ!とか思ってしまった……
>>383 ちょ、バイソンこええwww
前バイソンの剥製見たけど、すっごい大きいんだね。
あれを軽々持ち上げる子メリカ怪力すぎる…!
あと国鳥である白頭鷲の剥製もあって、羽を広げた姿がかっこよかったよ。
けっこう前にアメリカと鷲のイラストあったけどカッコ良かったな 漫画でももちメリカと共に期待
>>838 自分もだw危険すぎwとか思った
州といえばいつかテキサス君出したいって言ってたが
既に眼鏡扱いなテキサスをどうやって…
眼鏡が人型に変身するというミラクルしか想像できなかったw
メリカってブルドーザーひっぱって1時間歩けるんだもんな 山に穴くらい開けられるんじゃないかあんなかわいい顔しときながらw
ブルドーザー・・・・だったっけ? BMWか何かだったとおもた
戦車だと思ってたw ゲームバレ込みなので一応改行 とりあえず片足一本で車止めれるあたりチートってレベルじゃないな しかも高校男子を抱えてるんだぜ…
>>844 一応バレス
それに関してはもう怪力とか腕力とかじゃなく
超能力とか魔法レベルまで達してる気がしたw
何かアラレちゃんとかぶるんだよなメリカって
無邪気で好奇心旺盛で怪力で眼鏡って所が
>>837 ケベック君はナンツケッツっぽいものあるよね。確かにアメリカにそっくり・・・そして眉毛が濃いという謎
すまん
>>824 自分だすまんw
アメリカが引きずってる車調べてみたが全然わからんかったぜ
一瞬ジープっぽいんだがイギリス車?なんだよな?
バレス
>>844 のとさまのスペック159pで46sだからほとんど女のk(ry
でも試用版では引きのシルエットだけだったのが
あんなカッコよいヒーローをアップで見られるとはなあ
848 :
カオス :2009/08/27(木) 16:58:15 ID:f5KjPjcb
>>837 なるほど。だから眉毛にはUK全体の特徴が出てるのか。ありがと
イタリアだって兄以外からヴェネチアーノって呼ばれないもの。
>>848 へーそうなん
親分ktkr いつの日か親分と若メリカの話とか見たい 米西戦争はやりにくそうだしな…落書きでやってたけど
竹林に親分来たんかと思って力いっぱい駆け出してしまった 「キューバ!キューバ!」はマジこえええってなったなw そういうのなかったらキューバさんも交えて似た感じの 性格で3人とも相性良さそうなんだがな 普通にアイス食ってだべってるところが見てみたい
親分とメリカとかキューバさん辺り掘り下げてくれたら すごく嬉しいんだけどやっぱ書きにくいかな? 危なくない方向でも全然いいから絡んでる所見たいね
そもそも親分とキューバさんの直接の絡みが描写されてないからなぁ… 親分と話すときは関西弁?という設定が活かされるのを見たいです
日本スレより全サCDバレ 皆でネトゲやる話でそのゲームの開発が日本とアメリカらしい アメリカのジョブはガンナー
なんと!もう全サ来てる人いるのか バレス 日米開発…だと… プレイするしかない
全サ応募間に合わなかった自分涙目 そのうちみんなの詳しいレポ期待してるよ
>>856 同士よ・・・
自分も皆の感想を聞いて、ちょっとでもメリカの楽しげな姿を空想しようと思う
バレス
おそらく大丈夫だとは信じていたけど、全サCDにちゃんと出番あったみたいで良かった
呼ばれてない親心がほっとしたw
バレス ガンナーとか……RPG好きの血が騒ぐw 特装版の小冊子みたいなノリかなぁ
バレス RPGだとなぜか剣より火力の低い銃キャラは微妙にベンチ要因なんだよな(自分の場合) その代わり機動性とかで戦略的に戦うイメージなんで いかにも力押しのイメージがあるアメリカが銃キャラだとギャップが面白いなあ
西部のガンマンと野球大国を合わせて考えるに、 弾が当たらなかったらイライラして銃をナイスピッチングしそうだ メリカの場合腕力に任せて銃を投げる方が攻撃力も高そう
投げたらなくなっちゃうよwしかしメリカならやりそうだw 倉庫のマスケット持ってくれば、銃で野球でもアイスホッケーでもゴルフでもできるのに
ああ…全サ応募しなかったことが悔やまれる…
メリカと日本が開発したゲームとかかなり楽しそうだなぁ
>>861 いくらメリカとはいえあんな大事な銃でそんなことできないんじゃないか?ww
バレではないが念のため改行
>>860 「カッコ良いんだぞ!」って理由だけでガンナーにしたけど日本さんの設定した絶妙なゲームバランスにより
全然命中上がらないし攻撃力低いしでむしゃくしゃして前線特攻して怒られてたら良いなw
でもメリカもゲーム大国だし鬼畜死にゲーとか多いから案外へこたれないかもな
のとさまメリカルートばっかり行ってしまう 可愛いよメリカ
新しくヘタリラ来たけどメリカじゃなかった! 次々回に期待! もういっそオオトリを派手に狙っちゃってもいいけどね!
小西さん好きだからいつまでも待ってるぜ! というか小西さん別撮りが多いみたいだけどそんなに忙しいのかな、俺様CDにもメリカ出てほしかったな
>>865 ラジオとDVD特典CDバレス
小西さんの話題が出てたけど、メリカみたいな人なんだと好感度上がったよw
特典CDの時に倉庫掃除長すぎ!と気持ち代弁してくれたのでもだいぶ好きになってたのにw
質問メッセージ残されてたから、メリカの回が今から楽しみだ!
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 13:54:59 ID:Kb/+oFjs
今年の1月くらいに1、2巻買ったわけよ。 全サに気がついたの、先月w もう・・・ね・・・。
sageスマン
まずバーズが手に入らなかったから応募しようがなかったなあw グッズとかなら諦めつくんだけどひまさん脚本のCDとかほんと惜しい事した
全サ応募すれば良かった・・・ ちくしょう、何で応募しなかったんだ自分 まだアメリカがこんなに魅力的だとは気付いてなかったんだ。 あの時の自分をぴっぱたきたい
ごめん、ぴっぱたきたいにふいたw
なんかぴっぷっしょんみたいだww
あのくしゃみは可愛すぎるw 大人になってもくしゃみだけは幼いままでいてほしい…というかメリカは落ち着いた大人になれるんだろうか
そういやドラマCDで風邪引いた時は日本式のハクションだったね
わかりやすさ重視だったのかな?
>>874 俺ももう大人なんだからね!と胸を張って言うメリカが浮かんだw
落ち着きは無理だろうね
イギリスに豚みたいな声って言われてたよね 豚の鳴き声を想像すればいいのかな ぴぷぴぷ言ってるメリカ可愛すぎるな
>>875 言われてみれば日本式ww脚本もうちょっと考え…いや、メリカ感化されたんだな、日本に。
IDがカナ誰さんなのできました めいぷるっ!
>>878 おおお!昨日はメリカで今日はカナダさんか!
本当にすごいよ!
もう明日誰かキューバさん出すしかない!
イギリススレにあった全サCDバレ。ほんと応募しておけばよかった… メリカかわいいよメリカ 全サCDバレ アメリカがイギリスをゲームに誘ったのにアメリカが遅刻して あいつから誘ったくせに…!ってイギリスご立腹 それで試しに魔法使ったら可愛いモンスターが召還されてすっげー可愛い!ってはしゃぐ その後アメリカと合流 他の連合メンバーとはそれからゲーム内で会うらしい フランスは塔の上に高笑いしながら現れてイギリスにブリタニアビームでw
バレス メリカああああああ! なんで…なんで応募しなかったんだ! 悲しみのあまりニューヨークで車にひかれそうだ
別にそこまでハマってないしwwとか言ってた昔の自分ぶん殴りたい
>>882 自分もだ・・・連載開始から見といて最近目覚めるとか自分アホだぜ・・・
>>881 死亡フラグならぬヒーローフラグだなw
自分もひかれに行ってくる…
>>878 うわーカナダさんID始めて見た!おめw
朝起きたらカナダさんIDが…Whoてw
>>882 あるあるw
自分の場合はそんなCDあることすら知らなかったんだけどな
隠れオタだから持ってそうな知り合いも皆無…
アメリカみたいにオープンになったら人生楽しそうだ
全サCDバレ 今回はめずらしく、アメリカVSロシアの会話が多い。 武器などを使わず淡々+ピキピキな感じでイヤミの応酬が続くのが 冷戦な感じかもといえばそんな気もしなくもない。 のとさまやらエイプリルやらでしばらく忘れていたけどこれ国擬人化まんがだったんだー と思い出した。
>>887 バレス
うわああそんなのますます聴きたい!対ロシアさんとのメリカも好きなんだよなー
レポ見る度テンション上がると同時に後悔が押し寄せてくるw
イギリススレのバーズばれ!一応下げとく なんというか、アメリカ祭り たのしみだ! 33話:アフリカでイタリアドイツが流れ星に願い事 34話:黒板に似顔絵 35話:G8会議遅刻してくるカナダ 36話:アメリカと日本の年越し
>>889 自分も一応下げ
カーナーダー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ひゃぁほあぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>889 バレレス 飛び越せ!キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
自分もさげ
>>889 うひょぁおおおおおおおお楽しみすぎて体温上がる!!!
カナダさんにもついにスポットが・・・!あ、でも飛び越せ!ではないのかな
あと春大好きメリカきたーーーーーーー!!!
>>889 バレス
わーい!
年越しメリカ大好きだから嬉しすぎる!
あとカナダさん来たのか!小西の一人芝居楽しみww
>>889 バレス
ぐぎょおおおおおおおおおおお!!!
幸せがいっぺんに来すぎて容量オーバーだよ!!
thanksアニメスタッフ!!!!!がんばれ小西!!!!!
>>889 バレス
AKYもKも大活躍の予感!
そして35話はキューバさんも期待していのか?!いいのか?!
>>889 バレス
シアワセがいっぺんにきたぁ゚+。(*′∇`)。+゚
>>889 バレス
メリカ天国どころかカナダ再登場キター!!楽しみすぎてにやけるw来月はボブに感謝するしかないw
>>889 下げ
何だこの北中米祭は!!
飛び越せと春大好きが来てくれただけで嬉しいのに
「なんだいそれカッコイイ!」と「一番乗りだ!」までやってくれるんか!
動悸がやべえ
バレス 北米のターンktkr 楽園やんなぁ楽園やんなぁ これであと新大陸来たら昇天できる
48:名無しかわいいよ名無しsage2009/06/18(木) 22:21:49 ID:ghsbFFoP0 普英いいよね美青年同士お似合いだよ 米も独もブサゴリorブサデブだから攻めにしたくない 仏は体格と見た目はまぁいいけど博愛主義者だからなぁ… やっぱりで長身痩躯俺様×ツンデレ童顔で見た目いいのが最高だよ
バレス 連合の疑問まんがと春大好き漫画が自分の中の アメリカ二大かわいい漫画だったのでアニメで見られるのすげー楽しみだ とびこせはキューバさんをカットしませんように
バレ カナダさんで単純に喜んでたけどネタ多いし必然的にカットも出るよな… とりあえずエスニックシティとちびメリカナはないような気がする
キューバさんカットは普通にありそうだよな… 飛び越せ結構長いんだよな 誰だこいつ!の辺りでファンファーレ来て、普通に額にメイプルへ繋がりそうだ 3時間の口げんかで小西さんの一人楽しすぎる状態に期待しておこう
いつかインターバルCDでカナダ出ないかな。まだvol.2すら出るのわかんないけど。中国さんのキャラソン出たあとでもいいからいつか…
いきなりごめん、アメリカのまるかいて地球のラップ部分どんなにがんばっても聞き取れないんだが… 歌詞ってないよね?
>>905 自分が冒頭のラップ部分検索した時に出たのは下の歌詞だったな
ただリスニング能力ないせいで、正しいのかは未確認・・・
Music,Clap your hands, everybody!
I never want you just to clap your hands!
Music,Clap your hands, everybody!
I never want you just to clap your hands! Music
前スレで書いてくれた人がいたよ 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/05(日) 22:16:44 ID:Sao/gron ネイティブの人が "Clap your hands everybody! And everbody just clap your hands!" って書いてたけど、自分には最後が「hands」に聞こえない… みんな手を叩くんだぞ!ただ手を叩くだけでおkみたいな
手拍子を求めてる感じからして Heyみんなノってノって!HeyHeyHeyさぁいくよ!って感じなのかな? 小西+ラップ=さなぎ忍者が出てくるせいで ヘイYO!YO!とノリの良いメリカがどうしてもなんかのさなぎみたいなイメージにw
>>889 乗り遅れたがバレス
テンション上がってきたあああああああ
黒板の落書きってまさかポップでキュートなアメリカンアート?
あの「こういう事してやるんだぞ!」の可愛すぎるアメリカ見れるのか!!
>>887 亀だけどd!
ろっさまとのやり取り好きだから嬉しいな〜
本当…聞けたらもっと良かったんだけど…な…
3月の自分を殴りに行きたい
全サジャケ絵のメリカってどんな感じなのか気になるなぁ 手に入れた人いたら教えてくれると嬉しい
幻冬の公式サイトにちっちゃくだけど載ってるよ!
>>889 バレス
これだけメリカのよく出る話が続くと
どこでEDメリカバージョンが来るか予想できなさ過ぎてうれしいよ!
全サCDきた! 以下バレ 始まりの街からいきなり最終兵器のようなゴツイ銃をを作ってくるチートぶりw 「これすんごーーーーーーっくかっこいいだろ!?」って自慢げでかわいすぎる! でかすぎてジャマだろとイギリスにつっこまれても 「えー?そこがかっこいいんじゃないか!」 でかい=カコイイのお子様思考wwwあーもうかわいいです ロシアとの一見楽しげだが不穏な会話も大好きなのでたまらんかった・・・
バレス
>>916 なんだそれかわいすぎる…!!!!!
なんで自分応募してなかったんだ…羨ましい…
あ、あとメリカの声どんな感じだったのかも気になるなぁ
演技指導のせいだと思うけどメリカって高い声のときと低い声のときあるから
>>916 バレス
バレdです!
さすがアメリカwww
ロシアとはどんな話してた?
まさかまたコンdry
>>916 バレス
でかい=かっこいいとか可愛すぎるだろ・・・!自慢気なメリカって凄くいいと思う
>>917 と同じく演技が気になってた。出来れば教えてほしい
小西さんのドラマCDとアニメの演技が違うと思うんだけど、他スレで皆キャラに慣れてきた感じがするという意見を見たのでどんな演技だったのかな、と
できればでいいのでお願いします
>>920 これはムリだ・・・背中ゾクゾクした
メリカの反応が見たい
>>920 これはメリカというより日本さんの犯行だなwww
どんだけ地味にリアル追求してんだっていう
でも普通のはドン引きかもしれないがカラフルなのは喜ぶかもしれない
>>920 これはwww
メリカはこれもキュートで済ますんだろうかw
>>923 デフォルメ→キュート!
写実的(リアル)→トゥースキュアリー!!
じゃないかね。
キャラクターっぽくて派手な感じなら気に入りそうだな
926 :
916 :2009/08/31(月) 22:24:32 ID:9v0m2r5V
>>917-919 遅レスですが全サCDバレ続き
まとめベタなのでちょい長文ですみません
自慢してる時やロシアさんとの会話はテンションかなり高めだったけど
普通の会話は優しい話し方だと思った
ロシアさんが初日そうそうお土産に持ってきたでかい何かの足を見て
「へぇ〜・・・確かラスボスの足がこんなかんじだったような・・・まっ!俺はそんなの気にしないんだぞ!」とかなりの動揺を隠しつつ強がる声は珍しい感じでちょっとときめいたw
ずっと同じテンションじゃなくて使い分けてる感じ
舞台になってるオンラインゲームの作成者(日本と共同開発)という事と連合では2番目に登場するということでかなりセリフ量が多いです
vsロシアさんはお互いの家のゲームの欠点について
「君んちのゲームみたいに(ryレンチ1本で放り出したりしないんだぞ!」
「レンチ1本あれば何でも出来るよ〜君で試してみたいなあ〜(^し^)」
終盤で「人生が一番めんどくさい」というロシアさんに
「ははは!俺は楽しくて楽しくてしょうがないんだぞ!」と言ったアメリカがまさにアメリカ!って感じでうっかり感動した・・・
クッキーとリンパ液食べ飲みしながらURL開いてふいた
>>926 バレス
うあああああめっちゃ聴きたいorz
色んなテンションのアメリカ聴きたかった!メリカが楽しそうで可愛い
てか
>終盤で「人生が一番めんどくさい」というロシアさんに
ロシアさんどうしたww
メリカがメリカらしい感じでいいな〜。バレありがとう!
バレス
>>926 詳しいバレありがとう!!!!!ますます聞いてみたくなったよ!
ロシアさんとの冷戦チックな腹の探り合いおもしろいなww
というか…
>ははは!俺は楽しくて楽しくてしょうがないんだぞ!
……ってメリカ可愛すぎるだろー!メリカは毎日楽しそうで
931 :
930 :2009/08/31(月) 22:51:37 ID:fsGEM9OX
わっ思わず途中送信しちゃった バレスつづき 羨ましいなー! そのセリフほんとメリカっぽくて自分も感動したよ…!
>>926 バレス
詳細バレありがとう!疲れが溜まってたけどおかげで吹っ飛んだよ!
XDDDとテンション高く楽しんでるだけかと思ったけど、動揺したりもしたんだなw
でもHERO気質は相変わらずみたいで何よりだw
メリカのポジティブさはいつもこっちを元気にしてくれる!
まるかいて地球聞いてさらにテンション上げてくるよ!本当にありがとう!!
全サCD届いた!
>>928 詳細バレでレス
メリカと直接関係ないけど、中国さんが金もうけしていて、金でゲーム内の面倒くさいことは解決できると言って、
香港がゲームをやらないのが面倒くさないと言い、対してロシアが「人生が一番面倒くさいじゃない」と言うw
それでメリカの「俺は楽しくて楽しくて〜」に繋がる
これだけじゃなんなので
でかい武器=かっこいい!と思っているメリカもかわいいけど、そのでかい銃を鈍器として使ってるメリカに萌えたw
バイソン振り回したり、バスを足で止めたり、怪力メリカかわいいよ
バレありがとう! 4月以降にハマった身としては有難すぎるよ。 正直言うともっともっと全サのメリカ話聞きたいよ! >933 バレス デカい銃を鈍器として使うだと…!なんてメリカらしい! 敵を銃で殴り倒すんだろうか?
バレス ロシアさんとの会話コワス 笑顔で話してるんだろうなぁ…w というか銃を鈍器として扱う方が怖いwww
みんな遠慮せずどんどんバレ感想言っていいんだぜ
全サCDバレス
詳細教えてくれてありがとう。
>>926 感動+改めてメリカ愛してるって思った。なんて明るい子なんだ!好きだ!
>>933 銃を鈍器にって何だそれ可愛えええ!!おばかなの?なんなの?何にせよ可愛えええ!!
バレス あの可愛らしい声のロシアさんと明るいアメリカの背筋が凍る会話聴きたいぜ! 鈍器に吹いたwwwやっぱりチマチマ撃ってはいられないのかwww 「楽しくて〜」は最高だ!たまにおセンチにもなるけど やっぱり基本は元気で楽観的なアメリカなんだな!
全サバレ 銃だけど、でかすぎるから鈍器として使った方が攻撃力が高いんだそうw メリカが銃を振り下ろしたところで、ドオォオンと地響き?が鳴ってた ちなみにそれを見たイギリスいわく、「お前に実にぴったりだよ…」
>>939 バレス
どんなサイズの銃なんだwなんにせよかわいすぎるww
楽しくて楽しくて(ryは本当に快活で明るいメリカらしい、いい台詞だなぁ…
でも子供っぽいだけでなく、時たま急に大人びた態度も見せてくれるから
メリカ好きはやめられないよ
全サCD友人が貸してくれた! 記念カキコバレ いや、メリカ可愛過ぎるだろw 銃が鈍器位重いって性格もやってる事も、トライガンの天然ミリィみたいだw しかも序盤で最終武器入手とか、笑い所とか、銀魂のモンハンを思い出したwww 何にせよ目茶苦茶かわええwwwww
いい友達じゃないか 大事にするんだぞ CDも貸してくれる友達もいない自分は春まで引きこもることにする
>>942 CDも含め公式の物は全て貸してくれる頼もしい後輩だw
勿論自分でも買ってるw
彼女がいなければメリカとも出会えてないしw
>>942 と一緒に大事にするんだぞ
話切ってすみません のとさまのメリカルートの、ギターアレンジのバッハは何の音源かわかる方はいませんか?
>>944 多分このスレ内で曲名見つけてくれた人がいたような気がするよー
アメリカ大好き アメリカを思うと苦手な米も食べられる アメリカのおかげで生きていられるよ ヒーローありがとう!
米は違うだろwww いや違わないけど…
>>947 米が苦手だといろいろ大変そうだなぁ
でもメリカを略すと米になるのって可愛いよねw
メリカ大好きなとこは同意だ!
実は空気読めるけどわざと読んでないとか自分もハッピーエンドになるって信じてるとか
どうでもいい設定読み返してみるとあれすごい萌えるんだよねー
メリカかっこかわいいよメリカ
メリカが可愛いから 今日はメリカ記念日 いや明日も明後日もだけど
ホラー苦手なのに無理やり見て 「俺はちゃんと全部見たんだ!」っていうのが何ていうか 子供が夜中一人でトイレできたよ!ていう達成感と似てて可愛い
なんだこの流れww
>>951 しかも見たあとは一人で眠れなくなっちゃうとこも可愛いよね!
あの話メリカと一緒に寝れるの正直羨ましいと思ったなw
メリカって大人しくしてればかっこいいのに中身はかわいいってとこがギャップ萌えだな
でも実はいろいろ考えてて子供ってわけでもない感じもすごくいいと思う
>>947 は頑張ったんだな…。自分もアメリカ菓子苦手だが食べられるようになってみようかな。メリカのおかげで可愛いとは思えるようになったんだ。うん見かけはキュートだ。
大昔のスレでアメリカはSっぽいとか腹黒とか言われてたのが嘘みたいだ…
まだヘタリアスレがあったかなかったかくらいの頃だからうろ覚えだけど
>>955 それはやめた方がいいと思うw
腹黒というか腹太にうわなにするくぁwせdrftgyふじこlp どれだけ黒くても脂肪のおかげで包み隠せてうわやめくぁwせdrftgyふじこlp SからXXLになったのかなちょやめくぁwせdrftgyふじこlp
>>946 本当だw結局力技ってイメージのままメリカ突っ走ったなw
>>958 カナダさんがこっそりネットで文句言ってるのをメリカが止めてるように見えたw
止めきれてないけど
>>958 わろたwww
Sも良いがXXLなメリカが俺は大好きだ
日本で売ってる服じゃサイズ足りないだろうな…愛しすぎる
でもメリカって本当はたまに太るだけであって重たいのは筋肉設定なんだけどねー 日本で売ってる服ぐらい着れる…んじゃないか?w
パッツンパッツンなメリカもいとおしい
>>958 吹いたw
筋肉でも脂肪でもムチムチなのが魅力的
若いんだからたくさん食べてムクムク大きくなってほしいw
パッツンパッツンなメリカを想像しようとしたら出臍なメリカが出てきた・・・ 何故だ、何故なんだ・・・!
>>958 何もさえぎられてないじゃないかw
お腹ポッコリ=出べそって発想かな?
そんな状態になっても口3にして([∂]3[∂])〜♪ってシェイキすすってそうだ
ぱっつんぱっつんのTシャツでB地区ぽっちりなメリカ… でもいやらしさを感じられないメリカ…www
メタボなのにカッコいいとか今までにないギャップルール 筋肉でも脂肪でも体重を気にする19才男子って可愛いなぁ…
でも「体重を気にする19歳男子」が可愛いわけじゃないんだ メリカだから可愛いんだ… …すまん。相当メリカにやられているようだ… ちょっと頭冷やそう。 だけど今日会社帰りにメイトへぬいメリカ迎えに行くから この熱がぶり返すことは目に見えているわけだが…
>>968 このスレ住人の真理ですねw
そういえばハンバーガーばかり食べてるけどメリカってピクルス大丈夫なのかな?
ジャンクフード大好き、でもピクルスは駄目な19歳メリカって個人的にすっごいかわいいと思うんだ…
アメリカ人はピクルス大好きなイメージがあるから、メリカも好きなイメージだな メリカのところの人は、美味しいものにはすごく感動してテンション高く褒め称えどんどん食べ、 まずいものは遠慮なく罵倒して絶対に食べたがらない姿が素直でほほえましい
>>961 筋肉舐めんな、脂肪よりずっと邪魔だ。
(へこんだりふくらんだりと凹凸が激しいから服の形と合わない)
アメリカのレストラン入ると お通しみたいにピクルス出すとこあるよね しかもキュウリまるのままw で か い www
メタボでも筋肉でもいいんだ
カロリー過剰摂取を止められないのが可愛いんだ
体重を気にするメリカが可愛いんだ
>>958 噴いたwww
アメリカとカナダの口調(〜だぞ!、〜かい?)って元ネタあるのかな 邦画吹き替えのやたらハキハキした感じというか、 日本人のイメージする英語圏の外人さんっぽい口調なんだと思って そのまま納得したんだが、ひまさんの友達の口調って可能性もあるんだろうか?
>>975 やっぱそういうニュアンスだよな
でもそういうコメントがちゃんと出てるのかどうかも気になっててなあ
>>975 確かに通販番組の外人さんっぽい喋り方っぽいなw
本家でメリカが通販番組に出るネタあったけどかなりはまってたよね
>>976 自分は元ネタとかはなくてただ単にアメリカンなイメージでああいう口調になったのかなぁと思ってたよ
通販番組もだけど海外文学の翻訳された口調とかもあんな感じだよね
メリカの喋り方って〜かい?とか〜だぞとかいちいち萌える。かっこかわいいよね!
あの通販番組アニメでみたいよなぁ アニメにならんだろうけど
ウホッID変わってた
分かると思うが
>>974 =
>>976 です
あと邦画じゃなくて洋画だったスマソ
>>977 個人的には海外の女性シンガーの歌詞を訳した時みたいな
「〜〜なのよ」とか「だって○○じゃない?」みたいなあざとい口調が可愛くて好きなんで
女の子版のアメリカが喋ってるところも見てみたい
友近となだぎ武がやってるようなノリが大げさにメリカっぽくて好きだw まあメリカはああいう大人っぽいのじゃなくてもっと気さくなノリだと思うけど USJのスパイダーマンはどうしてもメリカを思い出す
>>980 なたぎはなんかうさん臭いけどなww
USJはまさにメリカって感じのもの多くて楽しいよね
スレ立ていける?
ごめんだめだった 次の人スレ立てお願いします↓
できるか分からないけど自分行ってくるよ
みんなごめん… 意気揚々と行ったけどこっちもだめだった… どなたか頼みます
スレ立て挑戦してきます
乙!
乙だぞ! 9月のアニメはアメリカ月間楽しみだ
乙です!アニメ楽しみだ!
993ならアニメに新大陸争奪戦くる
994なら
>>993 に加えて「また作ってね!」の話がくる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。