【鋼の錬金術師】アルフォンスは鎧かわいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@お腹いっぱい。

  十   ⊂⊃
  _    ∧_     _
  ノ ゝ/∨゚w゚ Vヽ ノ \
 '"~ .|       ヽ"'''ゝu
   ヘ ゝ( ξ )∨ /
    (_丿  \ノ
     |___________|  十
     || ̄ ̄| |  +
     ||______| | 
     \ \ \
      |_/|__/
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:21:25 ID:rwY1HZt2
なんでID:y0LlUe8Pは独断でスレ乱立させたり、ルール作ったりしてるの
荒らしなら、スレを分けたところで大人しく移動する訳ないし
普通に二期の話してる人まで追い出すのはやりすぎ
原作も一期も二期もアルが好きだから、色々話ができたら良かったのに
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:35:49 ID:y0LlUe8P
一期アルの話はここで、二期アルの話はこっちで
スレを使い分ければ何も問題はない
【FA限定】鋼の錬金術師アルフォンススレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1250002827/

FAアルについて語りたい人はもうこっちのスレで普通にやってるよ
住み分けすることで揉めてたのが収まったのにまだしつこく文句垂れてるのはおまえだけ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:46:17 ID:K0c+1/Xf
1キャラに2つもスレ作って大丈夫なのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:43:18 ID:rwY1HZt2
おまえ呼ばわりされる覚えはないんだけどなぁ
もういいよ、勝手にすればいい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:23:57 ID:B2PsmBYB
とりあえず落ち着けww
まあなんだ、こっちは別に水島版・FA版どっちを語ってもいいんだよな??
別にFA版が集中的に叩かれたわけじゃないんだし、鎧萌え同士仲良く
やってこうじゃないか´・ω・`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:33:03 ID:y0LlUe8P
いや、専用スレがあるんだからFAについて語るのはそっちでやってほしいんだが
純粋にFAアルについて語るだけなら普通にひとつのスレで共存できたのに
二期厨が一期アルを叩くからこんなことになったんだろ
二期厨を呼び込みかねないFAの話題はもう勘弁してくれ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:35:44 ID:5pTRQ/zr
ID:y0LlUe8Pはアルもしくは鋼アンチに決まってんだろ
他の人の意見に耳も貸さずに自分の勝手な行動押し通してるし
荒らしたいだけ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:42:58 ID:y0LlUe8P
両方のスレで空気読まず荒らし荒らしとわめきちらかしてるID:5pTRQ/zrのがよっぽど荒らし
で、向こうでも見事にスルーされてるみたいだがw?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:45:55 ID:U5r9rISL
>>188 ハゲド

一期がどうこう二期がどうだ
そんな事言い出したらここにある
鋼のスレのほとんど2つ作らないといけなくなるじゃないか


もう少し意見聞いてから判断して欲しかったよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:46:40 ID:i0t4Rqqp
>>208
真性じゃね
この人どのスレに居てもわかるよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:47:25 ID:5pTRQ/zr
>>209
お前も少しは自分の行動どう思われてるか考えたら?
レスも読まずに住み分け住み分け騒いでたから仕方ないか
俺は荒らしたいわけじゃないからスルーされようが構わんよ
草生やすな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:20:57 ID:PPaup0Nr
はあ…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:30:47 ID:jyHo+/YM
もちろんどっちの話もいいだろ
どのアルもアルに変わりない
お前一人の勝手な行動で掻き回すなっていう>ID:y0LlUe8P
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:41:35 ID:5pTRQ/zr
あーあ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:48:43 ID:B2PsmBYB
もうわけワカンネ
理解力なくてすまんがこのスレはもはや水島版アルのスレになったのか??
それとも水島版・FA版とか関係なくアルの全てについて語るスレなのか??
はっきりせんと迂闊にフンドシ萌えーーとも言えないじゃないか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:05:09 ID:caCs6Kev
とりあえずこのスレは水島版について、あちらのスレではFAについて
ということでいいんじゃないか
向こうのスレタイには【FA専用】と入ってるし
こちらも次スレでその旨入れればいいんじゃないかと
それが一番どちらのためにもなると思う
一期アルの作画がどうこうとか言ってる人がいたのは確かに不愉快だったしね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:06:20 ID:caCs6Kev
sage忘れてた
ちなみに自分は>>213です
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:10:32 ID:PbovFtfM
え?んな難しい話じゃないじゃん。
単純に向こうはFAを中心で、こっちは従来どうり色んなアルたん話を
でいいじゃん。こっちにいたい人とあっちにいたい人が
お互いをしきろうとするから反発されて変になるんだよ。
それぞれで平和にやってりゃいいよー。
今日劇場版を久しぶりに見たんだけどやっぱアルまじで可愛かった。
鎧は鎧でかっこいいし本当に大好きだぜ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:17:52 ID:cB5KYmef
>>217に賛成
もう立っちゃったのはどうしようもないし、あちらはあちらでちゃんと使われてる
こっちはFA(原作)以外のアルについて語るスレということにすれば一番丸く収まると思う
立ってから2ヶ月あまりはずっとそうだったんだしな
無理にどちらも語るスレということにしたらまた荒れるのは確実だ
正直いつまでもうだうだ言ってる人の方がずっと迷惑だよ

劇場版は鎧アルもショタアルも作画がいいから見ていて楽しい
絶叫しながらラースを錬成しに走り寄るところが好きだ
あそこもいつもスロー再生する
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:17:57 ID:8UeC1kMf
タイトルやテンプレに何もついてないし
アル全般を語っていいスレだと思ってたけど、
水島版にしかない萌えポインツばかりが語られ続けてて
割って入れないなーとは感じていたから、スレ分けるのは良いと思う。
でも客観的に、本来のアルから独立してひとつのキャラになってるのは
水島版だから【専用】ってつけるのは水島版の方が良いと思う。
またはどっちにもつける。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:21:12 ID:caCs6Kev
アル全般を語るだけなら別によかったんだけどね
片方を叩くような奴が出たのが全ての原因
どっちに専用ってつけるつけないの話になったらどうせまた揉めるから
おとなしく両方につけた方がいいね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:27:49 ID:HjWA9Ouo
超逼迫してる板だから需要がなければすぐ落ちる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:34:03 ID:9315/2s+
>>217
>向こうのスレタイには【FA専用】と入ってるし
ここの住人が勝手に入れたのにFAアル好きが先走ったみたいな事にしちゃうのはどうかと
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:38:56 ID:cB5KYmef
ブームの頃にもっとグッズ買っとけばよかったな
ポスターとかキーホルダーとかもっと買い込んでおくんだった
今更ながらに少し後悔している
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:43:42 ID:caCs6Kev
それすごく分かる
本スレでもうあまり手に入らないだろうと言われてて地味にショックだった
やっぱオークションで頑張ってみるかな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 02:10:05 ID:kFbD40DC
もう駄目だな、このスレ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 03:11:38 ID:cB5KYmef
アニメイトで見てみたら少しだけどグッズあった
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:59:17 ID:S/X3IBUz
スロウス戦のときのアルには泣けた
目の前に母親がいるのにそいつは化物で、倒さなくちゃいけないんだもんな
そのあとエンヴィーに連れ去られるところはどこのヒロインかと思ったw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:33:41 ID:UXUsTanr
やめろ!アルに触るな!!とかエド叫んでたしな>連れ去られるとこ

スロウス戦と言えば…
アルってヨック島でラースと戦った時に「ホムンクルスは人間ではないから体を別の物質に錬成出来る」
って自力で気付いたはずなのに、スロウスの時はすっかり失念しちゃってたのは何故なんだぜ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:00:20 ID:4VimLvhs
>>230
たまには兄さんに花を持たせてあげようぜ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:01:55 ID:UXUsTanr
なる程
そう言う理由だったのか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:20:13 ID:S/X3IBUz
ラースと戦ったときは、いつものアルらしくなく好戦的で驚いた
エドがアルを元に戻したいと思っているのと同じくらい、アルもエドの手足のこと考えてるんだなと
「兄さんの手と足を返せ!」と飛び掛かっていく姿を見て思ったよ
エドの右腕はアルの魂を定着させようとして失ったものだから
その分なんとしても取り戻してやりたかったんだろうな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:03:48 ID:bn2lBCl4
アルの身体をオイルで磨いてあげたい
神を継ぐ少女でソフィがやってたけど羨ましい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:55:14 ID:uX6qVoMZ
ゲーム全然やったことないんだけど、アル(エルリック兄弟)好きならやってみるべき?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:22:38 ID:rEMHKUGc
ストーリー的にはアルはどれも影が薄いからそれ目当てにプレイすると期待はずれだと思う
でもところどころ萌えさせてくれるから
エドも好きならそれなりに楽しめるかな
PS2の赤きエリクシルの悪魔のムービーは個人的にはけっこうツボだった

OVAプレミアムコレクションのED初めて見てみたけど吹いた
アルの動きえろすぎるww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:41:52 ID:uX6qVoMZ
ありがとう!
アルの影薄いのか…でもエドも好きだからやってみようかなあ
中身アクションや格ゲーだったらお手上げだけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:17:10 ID:bn2lBCl4
エリクシルはアクションだけどかなりぬるいから初心者でも大丈夫だと思う
苦手なら地道にレベル上げしていれば一通りクリアはできるよ
アルに指示出したり一緒に必殺技出すのが楽しい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:56:37 ID:uX6qVoMZ
うお
やっぱりアクションなのか
レベル上げと言うとどんなタイプのゲームなんだろ?ちょっと想像つかない…
テイルズっぽい感じなのかな?
初心者でも一通りクリア出来るぬるゲーなら助かる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:16:10 ID:6eLGFTKc

┌――――─―――─――──――────―─――─――─―――
|…オッサン、これってやっぱり後から色塗ったりしてるワケ…?
└─――――――v───――─―──――──―――─―─――─
                |んなことねぇよ。れっきとしたリゼンブール産さ。
                └─――――――───――─―v──―――
                                   ノ⌒⌒ヽ
                                  __i二二二i
                                  (´曲` )
                                /⌒<  > ⌒\
                                / __  __ \
                    .______  (___E^|___ノ
          |カラーアル \100 |   /⌒\  /⌒\
         ,, 、)、、         ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄  /  イ     ヽ  |
        〃/ハヘヾ            |   ,ー∧、 /ー-'""`ーヽ  |
      ゞ∽(l| ゚Д゚ノリ     .,∧ー、 .,∧ー、゚w゚ヽ |      |___>
         / 介ヘ      _/゚w゚* ヽ /゚w゚ ヽ   ) .|____(  \__
        /ノ T| ゝ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       ゙-'`ー--'
       "〜 UU〜゙     |_________|
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:17:20 ID:6eLGFTKc

|エド 1ダース[12人]¥100なのに
|カラーアル 一人¥100
|なぜ俺のほうが安いんだ!
\____ ________
    X
    ,, 、)、、 
   〃/ハヘヾ          
 ゞ∽(l| ;Д;ノリ
    / 介ヘ    
   /ノ T| ゝ
  "〜 UU〜゙
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:33:43 ID:mrADlldx
>>239
敵を倒して経験値を取得してレベルアップ
レベルが上がると強くなる
テイルズはやったことないから分からないが、よくあるアクションRPGだよ
途中、死の村ボードワンっていう面で見られるムービーのアルがすごく可愛い
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:29:17 ID:JKue/FWg
エドとアルの間のお金の管理はどうしてるんだろう
エドが全部のお金をもってて、必要なときだけアルにあげてるとか?
現実世界に行ったあとはきっとエドがアルにお小遣い渡してるんだろうな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:05:59 ID:VbU/laXm
劇場版アルの髪を下ろした姿が見たかったな
もう完全に女の子にしか見えないだろうけど
兄さんのように立派なアンテナが生えてたところに血を感じた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:28:27 ID:Z0f58NXj
>>244
兄さんのアンテナは自分で立ててるので血筋は関係ないかと
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:11:04 ID:N1Gzb/JH
アルが可愛すぎてたまらん
ブラーチャの歌詞を読んで歌うためにロシア語まで勉強してしまったじゃないか

恐るべしアルw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:28:52 ID:VbU/laXm
分かるなぁ
ロシア語の辞書買って勉強した
アルのキャラソンもけっこう好きだった
特に水島監督作詞の鋼のこころが兄弟が思いあってる感がよく出ててお気に入り
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:42:42 ID:uWjWeIQ/
OVA出ないかな
以前本スレでネタになってたけど、アルの兄さんを探して三千里が見たい
アル主役の番外編があったっていいと思うんだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:55:46 ID:MsukYUlO
劇場版ポスターの第二弾でアルが前面に出てたのがかなりうれしかった
伊藤も言ってたけど、鎧だとサイズ的にどうしてもエドの後ろになるからさ
アルが好きな自分にとっては劇場版は本当にいい作品だ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:49:05 ID:t0+5LJ6a
鎧アルも良いけど、生身アルも可愛いんだよな
劇場版のポスターにスタッフの愛を感じる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:13:17 ID:v1pqCeuV
あのポスター、後ろで虚ろな顔をしてるエド、前で力強い表情を見せるアルって組み合わせが
とても新鮮だよな
もう1種類のポスターはアルとハイデリヒ二人がエドの後ろを占めててなんかうれしい
こっそりアル型鎧の目が光ってるのを見つけたときは
細かいところまでこだわってるなと思った
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:14:48 ID:VW23wFkU
アルフォンスFA限定スレを削除依頼出したら
削除されました^w^
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:36:57 ID:pgn3trW9
ポスター以外にも劇場版の版権ではアルが優遇されてて喜んだファンは多いはず
これとか特に好きだ
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_174408.jpg
やっぱ生身アルはかわいい
エドが必死でアルの身体を取り戻そうとしてた気持ちも分かる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:03:45 ID:VW23wFkU
シャンバラのポスター型パンフレット久々に開いた
表の特大のアルフォンスの絵が可愛い
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:13:23 ID:v1pqCeuV
ポスター型パンフいいなぁ
ブックレット型パンフはもってるけど両方とも買っておけばよかった
対になっててセンスいい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:06:04 ID:VW23wFkU
アルは俺の嫁
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:17:19 ID:oQtQ61Hp
賢者の石になって泳げるようになったと喜んでる姿がかわいかったな
水から飛び出てきて「はーい!」ってw
鎧なのにあんなにかわいいってのはすごい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:48:21 ID:wy0ISDGE
@鎧派
A9歳派
B13歳(シャンバラ)派
Cハイデリヒ派


どのアルが一番好きだい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:34:05 ID:dQyAFv8f
>>258
1鎧
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:52:11 ID:zuQZH7K0
どのアルも全て好き
だがここはハイデリヒで
アルと同じくらいハイデリヒも好きだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:00:49 ID:tJ+IwE3q
>>258
どのアルも好きだけどな〜・・・
Bもいいな〜・・・でもやっぱり、鎧のアルかな。
         @
     (・w・)ノ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:22:31 ID:IO91+p7I
>>257
「兄さん!ボク泳げる!泳げrガボゴボボ」
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:06:19 ID:xQROOFdj
>>257 耳から水がぴゅーって出るところがwwww
>>262 「アル!ちょっと待ってろ!今助けrガボボボ・・・」

>>258 全部だが、Bのアルの表情がたまらん・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:12:55 ID:C7IvNo7r
1話で砂に埋まってるところもおもしろかった
砂の中からいきなり出てくる手、エドが蹴ったら中からどばっと出てくる砂、その後のアルの動き
あれはかなり秀逸だと思う
兄さんとの掛け合いは微笑ましい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:37:14 ID:wxgcKSBb
アルかわいいよアル
鎧なのに全力で可愛さが溢れてるから困る
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:46:38 ID:IO91+p7I
世界中どこ探したってこんな可愛い鎧はないな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:49:28 ID:/YfSD4cR
どこかに、にょろいののろい落ちてないかな
お札べたべた貼ってあるやつ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:14:30 ID:Am6jBPeQ
>>258
全部愛してる!!
・・・が、ここはやっぱBで。兄さんと同じ髪型とか・・////
萌えるじゃないか・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:52:45 ID:3g7lURx5
シャンバラだと五歳年上の兄さんと並んで可愛さ倍増
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:19:04 ID:t67z7WRw
シャンバラアル人気だな
そりゃあれだけかっこかわいかったら好きになるのも無理ない
「なんでこんなことになってるの…!」のところのくぎゅの演技はすごかった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:30:19 ID:DNeVSRU+
テレビ版では割とエドの補佐的な役割が多かった印象だけど
劇場版では単独行動が多い+奔放な性格になってるおかげでアルが主人公ぽいのがいい
竜巻錬成して敵を倒すところとか、ラースを錬成して門を開くところとか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:34:08 ID:9433NGdf
ラースを錬成するため絶叫しながら走り寄るところいいよね
スローにして表情をじっくり見てしまう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:50:16 ID:lgEv4GD6
兄さんのためにいつも一生懸命なアルが愛しい
優しいコだよな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:51:51 ID:xScemR7v
一途で健気なところがいいよね
冷静そうに見えてもやっぱり兄さんと同レベルで一緒になってバカやったり
鎧の身体だけど言動の端々に子供らしさが見え隠れするところも好き
あと、スカーさん、憲兵さん、みたいな言葉遣いがいい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:51:15 ID:Gg+80UUJ
原作のアルはアニメと違ってスカーを全然許してなさそうだから違和感あるな
アニメではベッタリだったのに
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:53:34 ID:A6Nw6SW5
心を許してはいたと思うけどべったりとは違う…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:29:48 ID:TBV8hzIS
アルは性格的に誰にでも優しくしてしまうから、許していたというのとはまた少し違うと思う
そんなに悪い人じゃないと信じてはいたみたいだけど
スカー兄弟とエルリック兄弟の対比は見事だったな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:19:19 ID:Gg+80UUJ
ベッタリはいいすぎた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:28:37 ID:1pdKEJXb
ここでFAのアルは語っちゃいけないのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:36:29 ID:ingmHJCa
FA・原作の方は漫画キャラ板にスレがあるからそっちでどうぞ
あちらなら原作アルについても語れるからちょうどいいだろう
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1250651867/


アルがスカーに賢者の石にされる展開には驚いたな
もしあのとき鎧の中に猫がいたら、一緒に賢者の石にされてしまっていたかも知れない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:43:55 ID:9War5bWS
>>277がだろう
原作ではその優しく接するのが全然ないから違和感感じてるんじゃないか
まあでもエドみたいに顔見るたびに表情に出さない所が優しさというか大人っぽさというか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:43:53 ID:ZyWztWBF
自分の方が大変なはずなのにどうしてアルはあんなにエドの身体の方を優先しようとするのか
少し疑問だったけど
きっとエドが鎧に魂を定着させるために右腕を犠牲にしたことに罪悪感を抱いていたんだな
機械鎧のリハビリ頑張ってる姿を一番間近で見てたのはアルだから
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:27:00 ID:1bjkI9GK
DVD13巻のジャケットのアルは最高にかっこかわいかった
まさか最後の最後で生身のアルが登場してくれるとは
他には全身に錬成陣が入ってる絵が好きだったな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:38:14 ID:JwM2dP4y
>>282
エドはエドでアルをあんな姿にしてしまった罪悪感に苛まれてたし
アルに比べりゃ自分の痛みなんて、って考えだしな
この自己犠牲兄弟め…泣ける
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:04:04 ID:SobwXmRw
エドもアルもお互いを痛い程想ってるはずなのに、気持ちのベクトルが一方通行で切ない。
アルが賢者の石にされた後はそれがより顕著になってたから、切ない通り越して気の毒になった。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:12:20 ID:tRJqYjka
>>285
あの辺はほんともう…
賢者の石を使って身体を取り戻したいアルと、弟の身に何か起こるのではと恐れるエド
旅を始めた頃は二人の想いはひとつだったのに、いざ石が手に入ったらすれ違ってしまうんだもんな
互いに触れることもできなくなって以前より遠くなってしまったのが悲しかった
ようやく元の身体に戻ったら戻ったで、今度はエドが現実世界に飛ばされて会えなくなってしまうし
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:07:53 ID:iBDeuZ06
「元の身体に戻ったらまた兄さんに触れてみたい」と言ってたのにね
全編通して好きだけど、その中でもアルが賢者の石になった辺りからが一番好きだな
どんどん加速していくストーリーの中心にアルがいたのはうれしかった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:36:04 ID:zL17ZlJp
一期は鬱展開だけどアルというか兄弟への愛を凄く感じる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:00:44 ID:jNcf8cby
監督が「好きなキャラクターはアル」と言ってくれたのがうれしかった
自分も次男だからだそうだがw
弟には弟の苦労ってものがあるんだよな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:43:10 ID:dto9s+b0
兄弟への愛っての、よく分かるな
ストーリーが基本的に兄弟の成長物語だったし
ピンポイントなんだが別れの儀式の回で汽車に乗ってるアルのカットがすごく美しい
いつも一時停止して見とれてしまう
他にもいいシーン色々あるけど、あのアルは完成された美しさだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:15:43 ID:aiImd9v4
改めて考えるとアルってデザインの数多いよね
いつも鎧のように感じるけど、幼少期、修行してたとき、12歳、劇場版アル、とたくさん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:28:45 ID:jrTnVp2q
劇場版アルの髪を結ってるゴムが青色になってるところに芸の細かさを感じた
エドと同じ格好してるように見えて
よく見るとジャケット、ズボン、靴、どれも微妙に違ってるんだよな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:14:06 ID:N74uiSzg
アルの身長が何歳くらいから兄さんを追い越し始めるのかとても気になる
12歳時点ではちょっと小さいくらいなのに
最終的にハイデリヒと同じくらい背が高くなるんだもんな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:41:53 ID:OWL3ZQ1M
そういや厨が立てたFAスレは落ちたみたいだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:01:30 ID:EQbXKHln
DVBOXのクロニクルブックにアルの版権いっぱい載っててうれしかった
特典のオーディオコメンタリーのキャストは水島、朴、大川だったけど
くぎゅにも出演してほしかったな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:45:01 ID:eAZH4ng5
鋼を知った最初の頃はエドが好きで見てたけど、今はアルが一番好き
兄弟二人とも好きだけどやっぱりアル
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:18:05 ID:Wn6lJIKZ
個人的にエルリック兄弟は、エドが「(一緒に、またはアルの)体を取り戻す」という「意思」、アルが「(一緒に、または兄さんの)体を取り戻したい」という「願い」という、考え方が一緒のようで違うというか、反対となのが好き。

アルのトリシャ似の優しい目が好き。
中性的だけど、男の子してる。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:26:58 ID:MyZD4guP
俺的にブラーチヤはアルのテーマ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:47:10 ID:8nOHZUu8
>>298
分かるわそれw
アルの声とボーカルの声の印象があるからなのかも知れないけど聞くときはアルを連想する

エドが意思で、アルが願いか…深いな
エドは流れに逆らって必死で泳いでいくタイプだけど
アルは流されるがまま身をまかせるタイプだと思う
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:19:41 ID:MyZD4guP
なるほど、確かにボーカルの声がアル声を連想させるってのはあるな