長門有希に萌えるスレ 160冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
部室で読書に耽る寡黙な少女
その正体は対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェイス
分かりやすく言うなら宇宙人製のアンドロイド、そんな彼女に萌えるスレです

長門スレまとめWiki 【見られない時は避難所のトップ参照】
http://nagatoyuki.info/
長門有希に萌えるスレ 避難所
http://710ch.net/
長門RPG制作スレ
http://710ch.net/test/read.cgi/1170329165/

長門有希に萌えるスレ 159冊目(前スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1230134516/
     _
    , ^   `ヽ
   イ fノノリ)ハ これ以前のスレはまとめwikiへ
    リ(l|゚ -゚ノlリ
     /   il 旦~~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:58:28 ID:2/Dn+ugh
     ∠`ヽ
      〃  ヽ        ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     /.-‐- ヽ       ┃         「有希との約束」             ┃
    (´ ,fノノリ)ハ`)     ┃ 直リンはサイト様に迷惑.だから禁則事項。   ┃
     `リ(l ゚ -゚ノlリ☆.     ┃ 画像を.貼るときは.アップローダーを.使用して。┃
     〃li京ilっ/        ┃ 荒らし、それに反応する人は.無視して欲.しい。┃
     / /ノ/_li〉ヽ、.       ┃ ルールを守らない人は.情報結合を解除する。 ┃
     `´‐し'ノ--‐´.     ┗━━━━┳━┳━━━━━━┳━┳━━━━┛
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:59:00 ID:2/Dn+ugh
                _
               , ^   `ヽ
              イ fノノリ)ハ
               リ(l|゚ -゚ノlリ スレ立てについて 読んで・・・
┌―――――――――∪―∪―――――――――――――――――――――――┐
|1.スレの立て方                                            |
|・950以降の先着立候補制。                                   |
|・「俺が立てる」などと、はっきりと宣言してから行なう。                   |
|・スレ立て、テンプレ張り、誘導リンク張りまで、立候補者が一貫して行なう。      |
|・スレが立てられなかった場合、元スレにその旨を書き込み新たな.立候補者を募る。 |
|・立候補者は以上のことを責任を持って行なうこと。                     |
|                                                    |
|2.スレが立つまでの待ち方                                   |
|・立候補者が現れたら、次スレが立つまで元スレへの書き込みを自粛する。        |
|・誘導リンクが張られるまでは、次スレへの書き込みは控える。              |
|・特例を除き、勝手にテンプレ、誘導リンクなどを張らない。                 |
|・テンプレに追加したほうがよい項目がある場合、                      |
| およびテンプレの改変案を作った場合、その旨スレで提案すること。          |
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:59:31 ID:2/Dn+ugh
長門有希AAスレ「長門有希とマターリ」
       _
      , ^   `ヽ   現在、避難所で生活中・・・
     イ fノノリ)ハ
      リ(l|゚ -゚ノlリ     AAストーリーの投稿、
        /つ{⌒l^0    新しいAAの開発はこちらへ。
     |\ ̄ ⌒'^ ̄\
     | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.      \| 愛媛ミカン |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
避難所 http://710ch.net/test/read.php/1168265088/
まとめ http://www.geocities.jp/nagatoaa/index.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:01:57 ID:3aPtWPOI
お湯
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:05:44 ID:7bR/XRc1
お酢
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:06:54 ID:vFVvhVbc
>>1おt
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:12:16 ID:wMeB8kYC
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:17:31 ID:zQMfndcs
長門「当該スレッドを作成した者に対する感謝の意を表する。通俗的な用語を使用すると、乙に該当する」
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:26:20 ID:vnb0UQfE
test
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:32:09 ID:dkP+Bz74
とりあえず1乙
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:38:36 ID:5G0dVOqV
      _,,...-─‐-...、
     , '::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   /::;::::::;ィ';::';、::::::!::::::::::',
   !::l:::!::;' ';!ヽ'; \l:::l:::::::!
  , -'、!:::レ、  'iて| l::i:::ト,::::l
 (  ':,)_li」  └''' l:::!:::!ノi::::!
  `''´┌┴┐  ''ノイ;イ:::::!:::!
   .「ミ| r-'ヾコ ´ ,!-=-、!:::!
   ヾ!、`ーi、/^ヾ、,==ー--i
    人TT゙i/ ヽ, \::::::::::::l
   /  `H::|   、  `ー、::::;!
   !    !:(!    \   l:フ
>>1 乙
けどお茶は私のだからあげないよ♪
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:59:56 ID:CeRrq2b7
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:44:34 ID:AxFi0pgd
>>1

なんだ前スレの最後wwww
有希希希希希希ってwwなんなんだwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:53:20 ID:Dw7BOCH8
>>14
希(望)に溢れてるんだよw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:55:05 ID:k6iQG8r2
前スレ締めが美しすぎて吹いたw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:16:23 ID:ENtUbYGA
きれいすぎてむなしいおわりかた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:30:43 ID:5UwLaatq
長門と一緒に天の川銀河中心核への旅に行きたい。
長門ならブラックホールの超重力も耐えられるのだろうか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:34:21 ID:OQf/tKfa
>>18
コタツに入って、みかんを食べながら、
「暖かくなってから」という長門が想像できたw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:45:30 ID:0xVstT1e
ああもう長門はいちいち可愛いなぁ

http://nagamochi.info/src/up21779.jpg
http://nagamochi.info/src/up21780.jpg
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:42:27 ID:tfK85bJt
>>20

見えないモノを見ようとして
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:44:12 ID:gDJ4ln2B
望遠鏡を覗き込んだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 04:19:38 ID:pOuVbRUr
流星群見ようと外に出たら全天曇りでトホホ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:37:10 ID:k2hCZkub
貼る非ちゃんとかよくわからんけどパラレル?
ああもう長門分が足りない!ふいあふubghfaoふじこ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:39:55 ID:qrFM2oku
                                lヌ
                                 ヽ` ._
                                  `


                            .
                            .

                         .
                       , '
                     , '
                    /
                  /
                 /
                /
       ∧主∧   /
       (    ),9'.  /急∧
      (     ノ  (   )
      | | |   /   っ
      (_(__)   (__,,ノ_)


情報統合思念体は心配性 (暫定保管庫)
http://sinentai.spaces.msn.com/
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 07:34:00 ID:hByCgsj7
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 ハロゲンヒーター エロ同人誌 僕の柳葉刀 アンリミテッド・サガ
          00ライザー たなばた原酒 M2200HD 魔人ブウ システム英単語
          四八(仮) ジャンライン パーフェクトクローザー 魔法少女アイ惨
          お百姓さんが作ったスイートポテト 瀬古利彦 LC-15S4 長門(劣化綾波)
          100円ライター ランスロット・アルビオン ベアトリーチェ OIF株券
          木彫りのヒトデ 写真集「倉橋のぞみ14歳」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:46:53 ID:/j3p2T8O
長門かわいいお長門
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:01:01 ID:oU/2nrEp
>>26
それ流行っているな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:19:35 ID:BVUsXH/m
>>20
上の絵の左下切れてなかったら長門のパンツ見えてるんじゃないのかああああ?!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:43:51 ID:BBnJD6LE
キョン「長門のパンティ。堪能させてもらいました」
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:48:55 ID:k1pLJeHb
キョンはみくるに対しては素直に性欲をあらわにするのに
ハルヒには、欲情なんてするか!とか素直じゃないし
長門には欲情しちゃいけない!とか父親みたいな考え方をする印象が有る
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:49:13 ID:CoPk7bn9
>>1
     ::|
     ::|
     ::|
     ::|
     ::| , ‐'´            `ヽ、
     ::|   /    /         \
     ::| /.., ´  〃  /   ヽ:..   ::::::ヽ
     ::|.:/ .::/: .::/ /  .,′   ..:ハ::..  :::::::::    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|/ .::/:: .:::/.:::l:::  ::| {:.  .::::|::::::::::::   l      .≡ ̄>/
     ::| .::::l::.__:/ !:/{:::. .::! ::ヽ:.  ::::|::::::::::::::.....|    ≡三/ /
     ::|j ::::l:::::/゙`i:ト ',:::..::::l、.:::!ヽ::...:::|:::::::::::::::::::|     ≡/  <___/|
     ::|ハ::::|代尓ミkハ::::::::iム七弋 :::l:::::::::::::::::::l   ≡三|______/
     ::|:::ヽ:{' rf;;;i./` \:::{ ィテ与、:j::::,::::::j :::八
     ::|l :::::lヽゝー'       rf;;j /リ::,' :::/:/l:! 
     ::|ハ::::::l ///    '    ''‐ ' /:::/:::/}/. リ   こ、これは乙じゃなくてスラッガー。
     ::|∧ .::ト、     _    ///:::/:::/ノ       勘違いしないで。
     ::| ,∧:ヽ \        ィ':/;イ(: 、
     ::|   \l/}iヽ、 _,, <〃::/ "
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:58:48 ID:xYFfepu0
>>29
見えるわけないだろ!長門ははいてないんだぞ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:23:14 ID:QzVwevv8
長門「はいてないのではない。はく必要がないだけ。」
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:40:16 ID:sRT5QLQ2
>31
みくるは「性欲を持ってはならない女神様」、
ハルヒは女だと思ってない、ガキ大将だと思ってる。
長門は同意。
鶴屋さんはからかわれるのは心地いい、でもおそれおおい?
結局誰も女とは意識してないよな。

…等身大の普通の女の子が話に入らない限り、キョンは
今のまま性欲なしキャラなんだろうな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:44:11 ID:oU/2nrEp
>>31
長門には本気で欲情してないと思われ
キョンが欲情しているのはみくるとハルヒだけ
そこそこ以上親しい他の女。鶴屋、坂中、佐々木あたりにも全く欲情してなく、黄緑や朝倉も眼中無いから
別に長門に魅力が無いわけではない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:55:55 ID:GWbfKkB7
>>1
これは乙じゃなくて古泉の体が曲がってるだけなんだかうんぬんかんぬん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:02:52 ID:jjdknBRG
マッガーレですね、分かります。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:14:01 ID:kEfaKmiG
みくる=巨峰

ハルヒ=デラウェア

長門=レーズン

え 何の話かって?

それはね...
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:18:37 ID:CoPk7bn9
レーズンて…ウチのオカンかよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:20:01 ID:Hd4lzIFZ
>>39
匂いですね わかります
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:26:12 ID:PsY64X75
こちら狙撃部隊第1班、配置に付いた。狙撃可能。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:33:20 ID:GWbfKkB7
      __O)二)))(・ω・`) ひんぬー言うバカ狙い打ちだお
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく



         __O)二)))(´・ω・`) !
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく



              .○ω・`)
             (●)┐ノ)
              A  くく
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:52:25 ID:xYFfepu0
>>36
キョンが賢者に見えてきた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:25:06 ID:o0vibF8G
キョンって喜緑と朝倉からは『いい匂い』を嗅ぎ取ってたような…

男が女から嗅ぎ取るのはフェロモンなわけで
それを『いい匂い』と感じるのは…キョンは……
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:33:33 ID:BVUsXH/m
>>45
朝倉からは麻薬のようだぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:43:55 ID:o0vibF8G
>>46
キョンが初めてフルおっきしたのが朝倉さんだったのか!
48SS「世界を憎んだ少女」 1/14:2009/01/04(日) 12:55:39 ID:1i4WmPBu
SS投下します。やや鬱、グロ描写があるので注意していただければ…



『世界を憎んだ少女』

もう、疲れたんだ。

確かに俺は非日常を望んでいた。
宇宙人や未来人、超能力者たちとの関わりを心のどこかで臨んでいた。
だが、あいつらとは違って、俺は紛れもない一般人、普通人だった。
非日常を受け入れることのできる容量はそう多くはなかった。

宇宙人、未来人、超能力者との出会い。
元クラスメイトの委員長に二度も殺されかけ、一度は刺されたこと。
閉鎖空間に"あいつ"と二人きりで閉じ込められたこと。
異世界カマドウマ退治ツアー。
終わらない夏休み。
東西奔走させられた映画撮影。
何もかもが変わってしまった世界。
未来からの指令。

楽しい思い出もあった。いや、大部分が楽しかった。
SOS団のみんなに出会えたことに後悔はしていない。
だが、その非日常は、少しずつだが俺の精神を蝕んでいたんだ。

習慣のように放課後文芸部室に向かっていた俺なのだが、ある日急に「あの場所」に行きたくなくなった。
初めは倦怠感みたいなものだと思っていた。しかし休むわけにはいかない。
俺が休めばハルヒの機嫌が悪くなるのは予想できたし、
長門や朝比奈さん、古泉にだって心配かけたくなかった。

しばらくはなんてことはなかった。
行きたくなくなるのは授業終了後の少し間だけであって、
部室に入って朝比奈さんの麗しいメイド服や長門のいつもどおりの読書姿、
古泉のニヤケ顔やハルヒのふんぞり返った姿を見れば、そんな嫌な気分は無くなっていったからだ。

ところがある日、古泉とチェスをしていた俺を急激な目眩が襲った。
耐え切れなくなった俺は、その時は早退ということで帰してもらった。
そしてそれ以来、あの部屋にいるだけで吐き気や目眩が襲ってくるようになった。
49SS「世界を憎んだ少女」 2/14:2009/01/04(日) 12:56:16 ID:1i4WmPBu
次第に俺が部室に足を運ぶ回数は減って行った。
後ろの席から感じるオーラが段々と不機嫌になっていくのも感じていた。
古泉の疲労の色も日に日に濃くなっていった。
古泉に対する申し訳なさもあり、なるべく部活に参加しようとした。
しかし、体が言うことを聞いてくれなかった。

もうどうしようもなくなった俺は、何度も長門に頼もうと思った。
でも、これ以上あいつに迷惑はかけられない。
困ったらすぐ長門。その繰り返しがあいつを追い詰めていたのだから。

俺が休みがちになってしばらくしてのこと。
ハルヒが再び世界規模の閉鎖空間を発生させた。
前回と同じく神人が暴れ狂う世界。

俺は皆と別れたくはなかった。
俺は前回と同じ方法で、現実の世界を取り戻した。
前と違うのは、それでハルヒのストレスが解消されたわけではないことだった。

俺を閉鎖空間に呼べば呼ぶほど、俺が部活に参加しなくなることも影響しているのだろう。
ハルヒは世界崩壊規模の閉鎖空間を頻繁に作るようになった。
その度に俺は……
50SS「世界を憎んだ少女」 3/14:2009/01/04(日) 12:56:54 ID:1i4WmPBu
ある雨の日の放課後。
もはや限界に来ていた俺は、ついに自分の症状を皆に話した。
もう人もまばらな食堂で、古泉と朝比奈さんが俺の話を聞いてくれた。
長門は文芸部室でハルヒの足止めをしてくれているらしい。

古泉も朝比奈さんも、俺に同情的だった。
「僕も、この能力に目覚めたときは気が狂いそうでした。
 閉鎖空間に行く度に、命がけで神人を狩る度に、心は荒んでいきました。
 今だから言えますが、涼宮さんなんか死んでしまえばいいと思ったことすらあります。
 幸い、僕は同じ境遇の仲間と、厚い組織の壁に守られてきましたが」
「キョンくん、ごめんなさい…あたし、何の力にもなれなくて…」
気にしなくていいですよ、朝比奈さん。
あなたの心づかいだけで十分です。本当に感謝してます。

「よく聞いてください」
いつものニヤケ面と違う、真剣な顔で古泉が言う。
「大変言いにくいことではあるのですが…
 機関ではあなたの家族や友人を人質に取ってでも、涼宮さんを安定させるべきという意見が大勢を占めています」
「…それは、俺が部活に出ないとそいつらが危ない、ってことか?」
「そうです」
古泉は唇を噛みしめているようだった。

「……古泉、お前もそうなのか?」
愚問、だったかもしれない。
しかし気分を害してはいないようだった。
ようやく笑顔をみせた古泉は、
「一度だけ、機関に背いてでもあなたに味方すると言ったでしょう」
「僕が機関の上層部に掛け合ってみましょう。
 あなたに無理にSOS団の活動をさせても、涼宮さんの精神の安定につながるとは思えませんし…
 正直言って、僕の立場では上層部に意見が通る可能性は小さいです。しかしやれるだけのことはやると約束します。
 あなたの家族や友人に危害が加わることなど、僕にとっても耐えがたい苦痛ですから」
「…すまないな、古泉」
51SS「世界を憎んだ少女」 4/14:2009/01/04(日) 12:57:26 ID:1i4WmPBu
そこで今まで黙っていた朝比奈さんが、
「……ごめんなさい。
 あたしたちがキョンくんの家族を守れればいいんだけど…
 あたしたちと、その、古泉くんの機関とは、関わり合わない決まりで…
 それに、あたし個人の権限じゃなにもできなくて…ごめんなさい」
「いいんですよ、朝比奈さん。俺は大丈夫ですから」
今の俺に出来る精一杯で朝比奈さんに笑いかける。

「あの、でももしかしたら長門さんなら…」
朝比奈さんがおずおずと言葉を紡ぐ。
「……長門には、もう迷惑かけたくないんです」
無用な遠慮かもしれない。
むしろ、長門に遠慮なんかしたら怒られるかもしれない。
でもそれは、心のどこかで長門に惹かれていた俺の、最後の小さなプライドだった。

「とりあえず今日のところはお帰りになってゆっくり休んでください」
「キョンくん、また明日会いましょうね」
「はい、朝比奈さん。古泉も…またな」
二人に別れを告げ、俺はゆっくりと北高の坂を下っていった。
久しぶりに心が安らいだ気がする。
緊張の糸が切れていたからか、そのときの俺は気がつかなかった。
北高の玄関に見慣れた黒タクシーが止まっていたことに。
52SS「世界を憎んだ少女」 5/14:2009/01/04(日) 12:58:08 ID:1i4WmPBu
いつもよりゆっくり歩いたからか、我が家に近づく頃には周りは少し薄暗くなり始めていた。
雨も強まっていて、肌に触れる風は冷たかった。
我が家に近づくにつれ、俺のレーダーが異変を感知し始めた。
黒いタクシーが俺の家の近くに止まっていた。玄関前には傘をさした人影が見えた。

孤島や雪山で御世話になったメイドさんであり、
その気になれば誘拐犯をもひと睨みで退散させる笑顔の持ち主。森園生さんがそこにいた。
薄々嫌な予感を感じつつ、森さんに問う。
「何の用ですか?」
森さんは柔らかな笑顔で、
「いえ、わたし個人からあなたに要件はございません。
 ですが…あなたがいるべき場所はここではないでしょう?」
やはり俺に部活に出ろという意味なのだろうか。
先程の古泉の言葉が脳裏をよぎり、寒気がする。
「自分の家にいちゃいけないんですか?」
森さんは柔らかな表情を変えずに、
「お解りいただけないのでしょうか?」
「…わからないですね」

森さんに浮かんだ表情はまたも笑顔だった。
だがそれは、先程までの柔らかな微笑でもなく、
誘拐犯たちに投げかけた殺人的な笑顔でもなかった。
もちろん古泉の笑顔とも違う。妖艶であり、そして有無を言わさぬ笑顔。
そして、その口から出た言葉は、まるで悪魔のようだった。
「……妹さん可愛いですよね」
「妹に手を出すな!!」
傘を放り出し、夢中で森さんの胸倉につかみかかる。
事情を知らない他者が見たら、女にフラれた男が激情しているようにでも見えることであろう。
「あら。わたしは何も言っておりませんし、妹さんも元気ですよ。
 …まぁ、あなたのこれからの行動次第ではどうなるかわかりませんが」
ついさっきの古泉の言葉を思い出す。
やはり、ダメだったのか?古泉の意見は通らなかったのか?


「古泉…?自らの任務も果たせない愚か者のことですか?」
森さんの笑顔に悪寒を覚える。
嫌な予感が背筋を凍らせる。古泉は?古泉はどこにいるんだ!?
53SS「世界を憎んだ少女」 6/14:2009/01/04(日) 12:58:44 ID:1i4WmPBu
「古泉ならここにいますよ」

にこやかにタクシーの後部座席を指差す森さん。
示し合わせたかのように、ゆっくりとタクシーの窓が開いていく。


俺は"それ"が古泉だと信じられなかった。
ハンサムで、いつも笑っていて、皮肉屋で、理屈っぽくで、でも頼りになる副団長。
俺の中の古泉はそういうやつで、"それ"には古泉の面影はなかった。
だが"それ"は間違いなく古泉だった。
なぜなら"それ"が出した声は、間違いなく古泉のものだったから。

「やあ…」

古泉は血まみれだった
古泉の頭蓋は窪んでいた
古泉の顔は痣だらけだった
古泉の鼻は潰れていた
古泉の片目は抉られていた
古泉の片耳は削がれていた
古泉の歯は折られていた
古泉の手首から先はなかった 

「申し訳ありません…あなたの力になれませんでした…」

違うんだ古泉、俺のせいなんだ

俺が犠牲になればいいんだ

俺が部室に行けばいいんだ

全部俺のせいだ

古泉すまん、古泉、許してくれ、古いずみ、ごめん、こイずミ、わるカっタ


ああああああああああああああぁあぁぁぁああァァァァアアアアアアアアアアアアアアア!!!!




うるさい、黙れ。近所迷惑だろうが。
いったい誰だ、こんなところで大声で叫んでるバカヤロウは。

――そうか、俺か。

俺は、人が壊れる音を初めて聞いた。
54SS「世界を憎んだ少女」 7/14:2009/01/04(日) 12:59:16 ID:1i4WmPBu
相互不干渉の原則。
涼宮ハルヒに危害が加わるおそれのある場合を除いて、
我々情報統合思念体と超能力者機関は相互に不干渉とする原則をとっている。
涼宮ハルヒの閉鎖空間を処理する唯一の力を持つ彼らと事を構えるのは得策ではないからだ。

わたしは後悔している。
彼に起こっていることを把握しながら、わたしはなにもしなかった。
独断で機関と対立する行動をとるのは命令違反になるからというのもある。
だがそれ以上にわたしを躊躇させたのは、
彼がわたしを頼らなかったという事実。
たったそれだけのことだった。
わたしは、彼の問題に勝手に介入したくはなかった。
彼を裏切ることのような気がしたから。
わたしを気遣ってくれる彼の気持ちを。

わたしがしたことは、
精神を掻き乱され、壊れてしまった彼を、
最後の希望にすがりつくかのようにわたしのマンションを訪れた彼を、
ただ、受け入れることだけだった。

「こわい、こわい、こわい、こわい、こわい、こわい」

「たすけて、たすけて、おねがい、たすけて、たのむ、たすけて」

「はるひ、こわい、おいかけてくる、やめろ、くるな、
 いやだ、あんなところ、いきたくない、あんなこと、したくない」
 
「こいずみが、こいずみが、こいずみが、こいずみが、
 おれのせいで、おれのせいなんだ、おれがわるいんだ、ごめん、すまない、ゆるしてくれ」

「ながと、たすけてくれ、ながと、もうおまえしかいないんだ、たすけて、たのむ、たすけて」

「ながと、ながと、ながと、ながと、ながと」

わたしにすがりついてくる彼。
わたしの腕のなかで震える彼。
以前の彼ならばとても考えられないこと。

奥手で鈍感で、わたしの想いになど気付くそぶりもない彼。
でも、優しくて暖かい彼。
わたしの大切な彼。
なぜ彼がこれほど苦しまなければならないのか。
なぜ?なぜ?なぜ?
55SS「世界を憎んだ少女」 8/14:2009/01/04(日) 12:59:52 ID:1i4WmPBu
「ながと、ながと、ながと」

誰が悪いのか。誰のせいなのか。
機関だろうか。彼の精神にとどめをさしたのは彼ら。
涼宮ハルヒだろうか。全ての元凶は彼女にある。

それとも、わたしだろうか。
わたしが動いていれば、彼はここまで追い詰められることはなかったはず。

わたしのせい。そう考えただけでわたしにエラーが走る。
肉体的損傷は皆無であるにも関わらず、胸部に痛みと圧迫感を感じる。
これが、彼が言っていた"悲しい"という感情なのだろうか。

「ながと、ながと、ながと」

でも、彼は最後にわたしを頼ってくれた。
彼はわたしにすがってくれた。
例え、それ以外の手段がなかったからだとしても。
その事実が、わたしの罪悪感を打ち消した。
嬉しい。これも彼が教えてくれた感情。

わたしの頬につたうものは一体何だろうか。
その液体はとても冷たかった。
ふと思い出す。わたしが生まれた日を。
あの日降っていた、水よりも冷たい粒。
わたしはそれを自らの名前とした。
そして、わたしの頬に流れるこの液体――

――"涙"は雪よりも冷たかった。
56SS「世界を憎んだ少女」 9/14:2009/01/04(日) 13:00:29 ID:1i4WmPBu
そしてその時、

わたしは初めて"憎しみ"という感情を理解した。

わたしは憎かった。
彼を守れなかったわたし自身が。
彼を傷つけた機関が。
彼を追い詰めた涼宮ハルヒが。

そして何よりも、

彼が求め、彼が救い、彼が愛し、
彼を弄び、彼を嘲笑い、彼を壊した、

この世界が。


彼はわたしにいろんなものを与えてくれた。
彼がいなければいまのわたしは存在しないだろう。

この感謝を彼に伝えたい。
また彼の照れたような笑顔が見たい。
わたしが彼のためにできることはなに?

「な…がと…」
「もう大丈夫。心配しなくていい。――あなたはわたしが守る」
わたしは彼に口づけをする。
優しく。愛おしむように。
彼の唾液を通じて精神安定ナノマシンを注入。
ほどなく彼は眠りについた。

せめて今日くらいは、いい夢を見てほしい。
57SS「世界を憎んだ少女」 10/14:2009/01/04(日) 13:01:08 ID:1i4WmPBu
その夜。
涼宮ハルヒはまたしても閉鎖空間を構築しようとしていた。
このまま放置すれば、今夜も彼をあの空間へ連れていくだろう。
もう、わたしはそれを看過できない。
けりを、つけよう。

―――膨大な情報フレアを確認。

―――介入。


閉鎖空間内への侵入に成功。
わたしは涼宮ハルヒを対峙する。
「…あれ?有希?」
驚いたような顔でわたしを見る涼宮ハルヒ。
「有希だけ?キョンは?みくるちゃんは?古泉くんは?どこなのよここ。携帯もつながらないし…」
「ここは、あなたの心の中」
初めて告げられるであろう真実。
彼女は戸惑いを隠せないようだ。
「あたしの…心?」
「そう。そして本来ここにいるのはわたしではなく彼」
"彼"という言葉に反応する涼宮ハルヒ。
当然である。あなたは彼を何度も何度もこの空間に連れてきたのだから。
「彼って?…キョンのこと?」
「そう。…あなたは、彼のことをどう思っているの」
わたしが前から聞きたかったこと。
涼宮ハルヒ、あなたの本音が知りたい。
「ど、どうって…なんとも思ってないわよあんな奴」
嘘。
なぜあなたは素直になろうとしないのか。
あなたのその態度が、彼を傷つけているとも知らずに。
「ならば、彼をこれ以上追い詰めないでほしい。もう彼は限界」
沈黙が場を包む。
まさか有希にこんなことを言われるなんて、と言いたそうな顔をしていた。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:03:19 ID:esnxFMhm
>>45
長門から感じないのかなぁ
59SS「世界を憎んだ少女」 11/14:2009/01/04(日) 13:04:32 ID:xakaJeDW
長い沈黙を破ったのは涼宮ハルヒだった。
「……有希、やっぱりあいつが好きなの?」
その問いはわたしにとっても重要なものだった。
わたしは彼が好きなのだろうか。
…愚問。わたしは涼宮ハルヒとは違う。自分の本心は偽らない。
「わたしは彼を愛している」
彼女はわたしの意思表示に驚いているようだった。
しかし彼女の驚愕は、やがて困惑に、そして憮然へと変化した。
「…めよ」
「……」
「だめよ」
「……」
「だめよ!あいつだけは渡さない!あいつだけは…」
「あいつは団員1号で、あたしは団長なのよ!団員は団長に従うべきなの!」
「あいつは有希のものじゃない!あいつはあたしのものなの!」
「キョンだけは誰にも絶対に渡さない!」
鬼気迫る顔でまくしたてる涼宮ハルヒ。
彼女の本音を聞いた時、わたしは彼女に自分と似たものを感じた。
彼への屈折した愛情。異常とも言える独占欲。
わたしが彼女に感じる憎しみは同族嫌悪の類なのかもしれない。
彼女は無意識的に、わたしは意識的にという違いはあれども、
彼を手に入れるために世界を改変した点は変わらないのだから。

わたしは覚悟を決めた。
このままでは、きっと彼女は同じことを繰り返すだろう。
彼は苦しみ続けることになる。もう十分すぎる以上に苦しんだのに。
そして、わたしはこれ以上彼が苦しむ姿を見たくはない。
いや、見ることができない。

少し落ち着きを取り戻した涼宮ハルヒと正対する。
わたしはゆっくりと涼宮ハルヒに語りかける。
「わたしはあなたが憎い。彼を追い詰め、苦しめたあなたが憎い」
「……違う、わたしは…」
「だが感謝もしている。わたしを望んでくれたのはあなたで、
 彼という存在に出会わせてくれたのも他ならぬあなただから」
それもわたしの本心。彼女が生み、彼が育てた存在、それがわたし。
「無口な有希が珍しくいっぱい喋ったと思ったら、
 ここがあたしの中だとかあたしが憎いとかキョンが好きとか…
 なんなのよもう…!、有希、一体なにが言いたいのよ…」
困惑のさなかにある涼宮ハルヒ。構わずわたしは続ける。
「あなたが次に目覚めるとき、世界は変化しているだろう。
 非常識なことは何も起こらず、誰も傷つかない、普通の世界に」
「有希…?」
「出来ることなら、あなたとは別の形で出会いたかった」
「なに言ってるのよ有希、意味わからない…」
涼宮ハルヒはわたしを見つめる。
その目に映っている感情が如何なる種類のものなのか、わたしにはわからなかった。
それでもわたしは告げる。最後の言葉を。
涼宮ハルヒに。
この世界に。

「さよなら」
60SS「世界を憎んだ少女」 12/14:2009/01/04(日) 13:05:19 ID:xakaJeDW
あれから数年の月日が流れた。

古泉一樹は今では彼の親友である。
無論、彼の肉体の修復に抜かりはない。
彼は自分のせいで古泉一樹を傷つけたことを気にしていたが、古泉一樹は優しかった。
「自分でした約束ですし、元通りに治ったのですから、僕は気にしていませんよ」
優秀な彼は地元国立大の法学部に進学。
今は法科大学院で司法試験の勉強に励んでいるようだ。

朝比奈みくるはこの時代に残った。
というより、彼女は"この世界"では普通の少女である。
地元の女子大へ進学し、今は服飾店の店員を務めている。
今でも、たまに集まると昔と変わらずお茶をたててくれる。
彼女の入れるお茶は相変わらずとても美味しい。

涼宮ハルヒは何の力ももたない少女。
過去の記憶は一切残っていない。
今もきっとどこかで不思議を探していることだろう。
彼女をこの場所に残すことができなかったのはわたしの心残りであるが、
彼の精神の安定のためには仕方がないことだと思っている。

彼、朝比奈みくる、古泉一樹、わたしの4人を除いて、
かつての涼宮ハルヒのことを覚えている人間はいない。
わたしたちの中の涼宮ハルヒに関する記憶を操作すべきかは迷った。
彼女のSOS団で作った数多くの思い出は、忘れるべきものだけではないはずだから。
悩みぬいた末、我々4人の記憶はそのままにしておくことにした。

この世界には未来人も存在しないため、朝比奈みくるの未来人設定も無いことになっている。
彼女の記憶では、彼女は彼と同じ普通人としてSOS団のマスコットキャラを務めていたことになっている。
細かい記憶に関して齟齬は生じるようだが、問題ないレベルであると思われる。
喜緑江美里らインターフェース、森園生ら機関員、朝比奈みくる以外の未来人についても適宜に情報操作を施した。

そしてわたしも、今では普通の人間である。
かつての改変世界と同様に、この世界に情報統合思念体は存在しない。
前と違うのは、"わたし"は"わたし"であるということである。
わたしの理想の"わたし"のようにうまく感情は出せないけれど。
それでも、わたしは人間になった。
61SS「世界を憎んだ少女」 13/14:2009/01/04(日) 13:06:07 ID:xakaJeDW
あれから数年がたった。

古泉一樹は今では彼の親友である。
無論、彼の肉体の修復に抜かりはない。
彼は自分のせいで古泉一樹を傷つけたことを気にしていたが、古泉一樹は優しかった。
「自分でした約束ですし、元通りに治ったのですから、僕は気にしていませんよ」
優秀な彼は地元国立大の法学部に進学。
今は法科大学院で司法試験の勉強に励んでいるようだ。

朝比奈みくるはこの時代に残った。
というより、彼女は"この世界"では普通の少女である。
地元の女子大へ進学し、今は服飾店の店員を務めている。
今でも、たまに集まると昔と変わらずお茶をたててくれる。
彼女の入れるお茶は相変わらずとても美味しい。

涼宮ハルヒは何の力ももたない少女。
過去の記憶は一切残っていない。
今もきっとどこかで不思議を探していることだろう。
彼女をこの場所に残すことができなかったのはわたしの心残りであるが、
彼の精神の安定のためには仕方がないことだと思っている。

彼、朝比奈みくる、古泉一樹、わたしの4人を除いて、
かつての涼宮ハルヒのことを覚えている人間はいない。
わたしたちの中の涼宮ハルヒに関する記憶を操作すべきかは迷った。
彼女のSOS団で作った数多くの思い出は、忘れるべきものだけではないはずだから。
悩みぬいた末、我々4人の記憶はそのままにしておくことにした。

この世界には未来人も存在しないため、朝比奈みくるの未来人設定も無いことになっている。
彼女の記憶では、彼女は彼と同じ普通人としてSOS団のマスコットキャラを務めていたことになっている。
細かい記憶に関して齟齬は生じるようだが、問題ないレベルであると思われる。
喜緑江美里らインターフェース、森園生ら機関員、朝比奈みくる以外の未来人についても適宜に情報操作を施した。

そしてわたしも、今では普通の人間である。
かつての改変世界と同様に、この世界に情報統合思念体は存在しない。
前と違うのは、"わたし"は"わたし"であるということである。
わたしの理想の"わたし"のようにうまく感情は出せないけれど。
それでも、わたしは人間になった。
62SS「世界を憎んだ少女」 14/14:2009/01/04(日) 13:06:53 ID:xakaJeDW
そう、わたしは再びこの世界を改変したのだ。
あの時の彼はこの世界を否定したが、今の彼は受け入れてくれている。

わたしと彼は一緒に地元の大学に進学した。
4年間の大学生活を経て、わたしたちは正式に交際することとなった。
人のことは言えないが、彼は相変わらずの奥手だった。
わたしはどれだけやきもきしたことだろう。
本当にやっと、ようやく、といった感じだった。
嬉しかったかって…そんなこと言うまでも無いだろう…

……彼の真似は難しい。反省。

古泉一樹と朝比奈みくるはわたしたちを祝福してくれた。
実は、わたしたちが付き合うずっと以前から、彼と彼女は付き合っていたらしい。
美男美女のカップルということで、今ではこの街のちょっとした有名人となっている。
彼らの幸せはわたしにとっても嬉しいことである。

わたしと彼の話に戻そう。
大学卒業後、彼は公務員、わたしは図書館の司書としてこの街で暮らしている。
つい先日、わたしたちは式を挙げた。
互いの親しい友人だけを呼んだ、ささやかなものだった。
観察者として生み出された頃には考えもしなかった、
普通の人間、普通の女の子としての幸せをわたしは噛みしめた。

彼に告白されたとき、プロポーズされたとき、結婚式のとき。
わたしはあれから何度も涙を流した。
しかし、その涙は前のように冷たいものではなく、むしろ、暖かいと感じた。
彼に理由を聞くと、それは嬉し涙だからだ、と言われた。
同じ涙なのにこれほど違うものなのだろうか。改めて、人間とは奥深いものである。
彼が言うにはわたしはとても人間らしくなったらしいが、わたしにはあまり実感が無い。
63SS「世界を憎んだ少女」 あとがき:2009/01/04(日) 13:09:05 ID:xakaJeDW
10連投で規制食らったので別回線から投稿しました。
無駄に長ったらしくて反省してる。次からは長いのはwikiに載せてURL張ろうと思う…

駄文失礼しました。
64SS「世界を憎んだ少女」 追加:2009/01/04(日) 13:15:43 ID:huBMKI2S
申し訳ない、>>60>>61が重複して、最終頁が抜け落ちてたorz
>>62の続きです。

------
彼は自分を取り戻してくれた。
それでもたまに昔のことを悪夢という形で思い出すようで、
夜、彼の隣で寝ているわたしにしがみついてくることがある。

「ハルヒが、ハルヒが……」
わたしの手を握って震える彼。
不謹慎だとは思うけれど、かわいい。
「安心して。夢。ほら、涼宮ハルヒはどこにもいない」
「そう…だよな。すまない」
手を握る力が弱まる。少し残念。
わたしは彼を見つめて言う。
「だいじょうぶ。わたしがずっと一緒にいる」
「ありがとう、長門…」

「……」

わたしは彼のここだけが不満だ。
もうわたしは長門ではないのに、彼はいまだにそう呼ぶことがある。
「……あなたはわたしと離婚したいの?」
「そ、そんなことあるわけないだろ!絶対にありえん!」
一生懸命作ったわたしの不機嫌顔に慌てる彼。やっぱりかわいい。
こうやって拗ねるふりをすると彼はやさしくキスをしてくれる。
不覚にも、前の苗字で呼ばれるのもいい、と思ってしまう。
名残惜しげに彼の唇が離れる。彼は恥ずかしそうに囁いた。
「愛してるぞ、有希」
「……わたしも」


わたしの思い描いていた形とは少し違うが、
それでもわたしはここにいて、彼もまたここにいる。
わたしは幸せで、きっと彼もそう思ってくれていると思う。
例えそうでなくても、わたしが彼を幸せにする。

ふと、教会の神父の言葉を思い出す。

わたしは彼と共に生きよう。
命ある限り彼を愛し、どんな苦難や試練も彼と分かち合おう。
健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも。ずっと。


そう――死が二人を分かつまで。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:25:57 ID:o0vibF8G
>>58
長門は無味無臭ではなかろうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:33:50 ID:esnxFMhm
>>64
乙です。
言われてみればキョンも普通人なんだからあり得る結末だよなぁ。
むしろ朝倉に襲われて死にかけた時点で精神崩壊してもおかしくない。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:40:27 ID:ZJmLdsZH
>>65
なんか薬品みたいだなw
しかしまぁ、長門さんは無臭な感じがする。もしくは石鹸の匂い。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:48:00 ID:3iFyhdWa
体なんて洗わないだろ、情報操作で潔癖潔癖



1週間洗濯してない靴下で踏まれたい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:48:44 ID:ZJmLdsZH
>>64
乙、面白かったよ。
でも長いからここよりまとめにうpしてくれたほうがよかったかも。
ゲームでサブヒロインを選んでBADENDになったような後味だな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:51:46 ID:QzVwevv8
キョンのモノローグは、いわゆる「独り言」じゃなくて、誰か(読者など)に
語っている事が前提のものなんじゃないかね。だとすればモノローグと言って
も本心ばかりを語ってるとは限らない。秘密にしたい事ははっきりと言わな
かったり、わざと反対の表現を取ったりしてる可能性もある。
そう考えると、キョンが一番その気なさそうに振る舞っている長門が本命であ
ると思えてくるからあら不思議。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:59:22 ID:kEfaKmiG





72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:01:34 ID:Hd4lzIFZ
キョンの
語っている事
も本心ばかり
かったり
そう
と思えてくるからあら不思議。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:11:07 ID:o0vibF8G
「もしゃもしゃ…」

「…………………………なにを?」

「おう、長門。勝手に上がらせてもらってるぜ。
もしゃもしゃ…っつうか、お前の靴下はなんも味がせんのだな。興醒めだぜ。もしゃっ」

「……………………………………………………」

「あら、おいたしたらダメじゃない」

ドスッ!!
「うぼあぁ……っっ!!!」

そのとき、激痛と共に俺の体内から溢れるビビッドな情熱がおれ自身を窒息させた。

「うっ…長門っ…アデュー………………………………………………………」


「……………これはしかたのないこと」
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:12:50 ID:QzVwevv8

キョンのモノローグは、
          も
         て
         対
          が
          ら
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:32:20 ID:MqeyOkjM
石鹸の匂いは似合うかもしれんw
あと、ながとさんは合理的にシャワーで済ませそう。
>>64
古泉カワイソスみくる空気
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:20:07 ID:EbJcXpnt
無味ってのはこういう事か。

「これを」
「何だこのホイップクリームは」
「わたしは無味。だから甘味をつけた上で賞味して欲しい」
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:24:32 ID:MaSmInfW
>>76
キョン「……(ぬりぬり)」
長門「それは『わたし』ではなく『わたがし』」
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:38:58 ID:QzVwevv8
>>77
キョン「……(ぬりぬり)」
長門「それは『わたし』ではなく『たわし』」イライラ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:15:29 ID:wrbvkZEW
最近こういうギャグ展開増えたよな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:25:19 ID:EbJcXpnt
前からこんなもんじゃない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:29:59 ID:w/E1jHzr
>>79
つまらない事で荒れるよりはずっといいと思うぞ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:34:50 ID:BVUsXH/m
>>68
シャナが最初そんなんだった
だけど風呂を知ってからは入ってる
多分長門も少なくとも雪山までには知って毎日入ってる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:39:37 ID:o0vibF8G
続きが出ないから長門だけでなくキョンにまでエラーが蓄積されているのさ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:46:28 ID:/9rw974F
俺は二次元の世界に心を奪われた。

恋人を作る事もなく、結婚する事も無く、80年以上1人で生きてきた。
若い頃と同じように付近の住民から危ない老人気の狂った老人と言われ続けてきた。
訪れる人はほとんどいない。
市の職員が時折「死んでいませんか?」 と、確認しに来る程度だった。

ある日、俺は風邪をひいて寝込んでいた。
そんな時、家の玄関を激しく叩く人間がいた。
怒った俺は「誰だ!」と凄い勢いで扉を開けた。

そこには50年以上前に心の底から愛した、あのキャラクターの姿があった。
彼女は無表情のまま、俺に手を差し伸べてこう言った。

「待たせてすまなかった」

震えた。俺は涙が止まらなかった。

それから数日後。
その家を訪ねた職員は、玄関先で倒れた哀れな老人を発見した。
彼はすでに死んでいた。
警察や役所は、風邪を悪化させた独居の老人が孤独に死んだと結論した。

しかし、さまざまな孤独な死に方を見てきた職員は不思議に思った。
こんなに満面の笑顔のままで亡くなった老人を彼は知らなかった。

最後の最後。
この孤独な老人にいったいどんな奇跡が起きたのだろうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:49:13 ID:z7mOBqxu
>>84
楽園さ、俺たちみたいな二次元信者の約束の地さ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:53:05 ID:o0vibF8G
おかしいな

屋内に居るはずなのに雨が降ってきやがった…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:58:14 ID:EbJcXpnt
しかし現実を蔑ろにすると、比例して妄想が薄っぺらくなるんだよな。
約束の地は、そして嫁は、現実を懸命に生きた人にこそ微笑むのだろうと思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:03:32 ID:edrvT8gZ
どうでも良いんだが先日、ニコニコ動画に「とらドラ!」のネタ動画を投稿したんだ。
その動画の1シーンに、とらドラとは関係の無い長門の「許可を」のシーンを盛り込んだんだが、
誰一人長門の存在に突っ込まない&「よしやっちまえ」がないのに少し寂しい気持ちになった。

とらドラ見ている人たちはハルヒは見てないのか?
それともニコニコ動画の層が若すぎるのか・・・。
関係の無い話スマン。
続けてくれ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:06:05 ID:QzVwevv8
>>76
うむ。確かに重厚な妄想だ。
おれも懸命に生きてみよう…

>>88
突っ込んだら負けだと思われたのかもな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:23:23 ID:NFMLWcKD
>>88
それを言うなら2期がこないものだからスレイヤーズとかセイバーマリオネットとか古いアニメにはまってしまって誰ともアニメの話が出来ない俺はどうなるんだw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:26:26 ID:IjyU70Kv
>>90
同志よ。俺もシティハンターやうる星やつらやスレイヤーズ他の古いものしか把握してないので
新しいアニメしか知らない若いのと話が通じないw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:28:14 ID:9WhrDuga
俺はアニメなんてのらくr(ry
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:30:52 ID:o0vibF8G
鉄人かハルヒだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:39:05 ID:ic5DUMVM
俺はガンダムだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:42:18 ID:tfK85bJt
俺がガンダムだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:42:52 ID:edrvT8gZ
>>88だが、俺の長門の使い方がダメだったんだな・・。
ニコニコのせいにしちゃダメだな。すまんニコニコユーザー。

皆ありがとう。
まだまだ長門マスターへの道のりは険しいぜ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:53:54 ID:jjdknBRG
今更ながらMSFSのF/A-18EとF-15Cに長門塗装したぜイヤッホォォォウ
まあFSXじゃなくFS2004だが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:54:11 ID:YOgav+8C
…ひぐらし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:00:13 ID:wrbvkZEW
>>96
というかその動画を見ないことにはなんとも・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:01:37 ID:dtFtfJe1
>>79
こんなの長門じゃない!
ここの長門は妄想キャラだからwww
原作の長門じゃなくてここは妄想長門に萌えるスレですからwww

とかキチガイが矛先を帰るかも知れんぞ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:02:06 ID:kEfaKmiG
>>84 未来の俺がいる・・・? もう君(長門)以外愛せない・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:44:20 ID:xYFfepu0
俺の見たコピペとちょっと違うな

二次元に恋し、喪のまま結婚する事無く八十数才になった俺
近所からは危ない老人、キチガイ老人と若い頃と同じく迫害され続ける俺
訪れる人といえば市の職員が死んでねーか?と来るくらい

ある日風邪をこじらせた俺の家の玄関をダンダン!と叩く馬鹿がいる
ブチ切れた俺は「誰だ!フォルァァ!」と扉を激しく開ける


そこには50年以上前に心の底から愛し恋い焦がれたあのキャラの姿があった
彼女は何ら変わらぬ優しい笑顔で俺に手を差し伸べ
「お待たせ!さぁ一緒に行こっ」
震えた、涙が止まらなかった



それから数日後、俺の家を訪ねた市の職員は玄関先で倒れた俺を発見する
すでにこと切れていた
警察や役所は風邪をこじらせた独居老人の孤独死と結論を出す

しかし色んな孤独死を見てきた市の職員は不思議に思っていた
これ程の満面の笑みで亡くなった老人を彼は知らない
最後の最後でこの孤独な老人にいったいどんな奇跡が起きたのだろうか
103変態いわき行き ◆NAk.G4.jLc :2009/01/04(日) 18:57:45 ID:YcQ+87VU
時間と塗料を持て余した結果がこれだよ!!
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader894713.jpg






ごめんなさい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:00:14 ID:8wVuaogr
○○◎◎
○○×△
○◎△

かな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:00:59 ID:YxPEPGVJ
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:01:53 ID:MaSmInfW
>>103
ちょw
あんた何してんだww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:06:44 ID:wrbvkZEW
しまぱんもいいが白も捨て難い

というかいちごパンツw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:42:52 ID:BVUsXH/m
>>103
       ^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_    
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:21:19 ID:nM1EJ5+V
く、黒ぱんつがいいなぁ、、、。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:36:45 ID:Hd4lzIFZ
>>108
>>29のようなレスをしてるあんたに言われたくないぞww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:00:20 ID:1bGhHP+G
http://dino-thunder.hp.infoseek.co.jp/RZM_KashiwabaTomoe.png

これって直ぐに誰だか分かる?
俺はわからなかった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:03:12 ID:w6juyhmr
>>111
薔薇乙女の巴だろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:06:47 ID:1bGhHP+G
>>112
そうだけど直ぐ分かったならすごいね。
いやぁすごいわ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:10:24 ID:RNztl/Cf
URL……
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:11:18 ID:w6juyhmr
泣き黒子で一発だろ……
その前にURry
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:11:49 ID:1bGhHP+G
>>114
画像をアップローダーであげればよかったんだろうけど
面倒なので自己申告制度にしました。

url見ないで分かる人が居ればすごいです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:24:22 ID:1bGhHP+G
ttp://southernlight.img.jugem.jp/20060130_98944.jpg

これとかよく似ている。ほくろがなければだけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:34:11 ID:nM1EJ5+V
なんか書き込めるみたいなので、久々に一つおとしときまー。
遅ればせながら、あけましておめでとう、ですよー。

 なんとなく、やたら寒くなってきたような気がする一月初旬、
ようやく冬山から帰り着き、正月気分に浸り捲くっていた俺は、例のごとく電話一本で呼び出され、
俺らの町からさほど離れていない場所にある神社に来た俺たちは、
鳥居の下で五人が集合し、改めて十文字の挨拶をしたところなのだが。
 
「有ー希。あんたもちゃんと言いなさいっ」
 ハルヒが新年一発目の無茶を言い始めた。
「無茶って事は無いわ、ほーら、神様も怒ってるわよ!」
 古泉曰く、おまえが神で、実際ご機嫌を損ねているようだから、その解釈は間違ってはおらんのだろうがよ。
 
「………」
 俺には解るぞ長門。ちょっと拗ねてるだろ。そんな顔したらせっかくの晴れ着がもったいないぞ。
 誰にもわからんだろうが。
 
「さて、順番が来たようですよ」
 ああ、そうだなあ。しかし此処は、基本、厄除け神社だぞ? 新年早々厄除けか?
「ですよ。僕たちには、もっとも必要な効用かと思われますが」
 効用って、漢方薬か温泉見たいに言うな。しかし、そうだな。そう言えばそうだよ。じゃあ、しっかりと厄除けしとくか。
 
 各自がそれぞれの想いをこめて厄除けを祈願し、おみくじなどを引いて盛り上がったり、
「あんたにはこれがお似合いよ!!」
「あは、ははは、、、は」
 と、恋愛成就のお守りを押し付けられたところで、
SOS団は、この神社の立地条件により現地解散となった。
 
 ハルヒと朝比奈さんは路線が異なる。そして古泉は途中の駅で、
「長門さんをお任せしましたよ、では」
 と、一言残して降りていったから、長門と二人になってしまった。この辺り、実に安直な展開である。
「………」

 ともかく、だ。
 程なく、電車は俺が自転車を置いており、長門の住むマンションの最寄り駅に到着し、
俺は、晴れ着姿の長門を右にして、残り少ない道を歩いている所である。どうだ、羨ましいだろう。
「………?」
 いや、誰に言っているわけでもないから、気にしないでくれ。

「………先ほどの」
 ん?どうした。さっきの、って、ああ、お守りか?ハルヒも朝比奈さんも、何の冗談でこんな物押し付けてきたんだか。
「それの効用は?」
 効用、ってかまあ、縁起ってのかね。彼女ができるようにとか、結婚できる、とかそういうお守りだ。
「それならば」
 ああ、俺らにゃ必要ねえだろ?
「………そう、ね」
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:34:40 ID:ZizWJmlG
似てないからさっさと巣に帰れ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:39:13 ID:YxPEPGVJ
>>118
2828
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:40:03 ID:NFMLWcKD
>>118
基本的にGJ
ただし長門としては最後の"ね"が余計だったな。
おかげで最後の一行だけ自分の脳内で灰原哀になったw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:41:14 ID:eer2KcQw
>>117
こうですねわかりません。
ttp://nagatoyuki.info/up/file/1656.jpg
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:42:16 ID:h7hvmJ9S
>>103
パンツじゃないから恥ずかしくないもん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:44:56 ID:1bGhHP+G
>>122
そうです。同意してくださった方が居てうれしいです。

巣に帰れと上で言われたのでこれ以上関係のないレスはしません。
と言っても柏葉巴のスレはありませんしこのスレが私の巣なので帰ることもできません。

なんだか新しい物語が投稿されそうなので静かに見守ります。
125118:2009/01/04(日) 22:04:38 ID:nM1EJ5+V


 ね、って。なんか別キャラ見たいだってツッコミが着そうじゃねえか。
なんてな事を言いながら、長門の肩を叩いたりなんかしてるうちに、
また程なく、マンション前に着いた俺たちである。

 じゃあ、ここで、だな。と言おうかと思っていた俺に、半分は期待していた一言がやってきた。
「……お茶、飲んで行く?」
 そ、そうかっ? じゃあ、遠慮なく一杯だけ。身体も冷えてるしなっ。

 俺が、別キャラだと思われかねないテンションになってしまったが。
俺と長門は、主にハルヒの持ち込んだ物により、少し殺風景から脱出した長門の部屋に上がりこんだ。


はい、少し即興で書いていくので、今後の展開のご希望なんぞをどうぞー。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:09:51 ID:iOJHkbHZ
>>125
たまには俺が飯作ってやるよ。とキョンが厨房に立つ。
しかし「男子厨房に立つべからず」と頑なに拒否する長門。

どうする!どうなる!親切の押し付け合い合戦IN長門家!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:12:27 ID:NFMLWcKD
>>125
突然GPGPUとLarabeetについて語り始める長門さん。
ついていけなくて困惑するキョン。
それを察して黙ってしまう長門さん。
おわびに...な展開。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:14:19 ID:w/E1jHzr
>>103
左中段のバックプリントが気になる
くまさんじゃないみたいだし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:17:01 ID:xYFfepu0
三姉妹スレも見てる俺としては巴もタバサに次いで長門綾波系候補だしな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:18:01 ID:YxPEPGVJ
長門「私の演算能力は53億Larrabee」
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:21:01 ID:1bGhHP+G
>>125
心の温まる展開を期待します。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:30:55 ID:kEfaKmiG
なんで俺こんなに長門の事が好きなんだろ・・・?
自分で自分がわからないぜ・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:31:13 ID:MaSmInfW
>>125
一緒にお雑煮か何かを食べる2人。
有希の相変わらずの食べっぷりに唖然とするキョン。
情報操作をすればあなたの食べられる量を増やせると主張する有希と、それをやめさせようとするキョン。
134118:2009/01/04(日) 22:39:27 ID:nM1EJ5+V
 上がりこんで直ぐ。真新しいパソコンデスクと、やたらでかいタワー型筐体が目に付いた。
 おまえん家にもパソコンあったのな。何でそんなにでけえんだそれ。部室のやつよりでけえぞ?
「コンピューター研究部から支給された。デイオブサジタリウス4の開発に使用する」
 あれ、続編作ってるのかよ。誰が遊ぶんだそれ。
「この娘にはGPGPUを搭載しており、今後、クラスタ演算やレイトレーシングなどに利用できると推測される。
デイオブサジタリウス4は、フル3DCGを使用した対戦格闘型リアルタイムシミュレーションであり、GPGPUは非常に有益な技術。
また、これを使用すれば、大規模な分散計算も可能であり、これにLarrabeeを含めると、
有機生命体の情報処理能力が飛躍的に向上するため、総合統合思念体も期待を持っている」

 それ、日本語か?意味が解らない。特に、パソコンをこの娘と言う辺りがさっぱりだ。 
 
 俺がさっぱりわからない風のアクションを取ったからか、長門はそれ以上パソコンの事で何も言う事は無かった。
「………」
 無言で置かれた茶を啜る。なんとなーく心地の良い沈黙の時。
 その中に、ヤケにはっきりと、
 ぐう。
 音がした。
 
 なんだ、腹減ってるのかよ、おまえ。
「………着物を汚すと後が大変」
 そうだな。じゃあさ、たまには俺が飯作ってやるよ。冷蔵庫に何か入っているか?
 俺は、台所に向かって立ち上がったのだが。
 長門が目の前に立ち塞がって言う。
「だめ」
 なんでだよ、これでも俺、少しは飯作る事もできるんだぜ?
「この国の言葉に、こんな言葉がある。男子厨房に立つべからず。あなたもその言葉に従うべき」
 何時の時代の話だよ。良いから。俺に何か作らせてくれ。
「…………」
 いつもより少し長い沈黙で、抗議をする長門。
 じゃあ、二人で作るってのはどうだ。
 それは見たことがあるとか、安直でベタだっていうやつがいたら、それはそれで良いから。
「わかった」 

>>126.127
こんな感じだろうか。いまのGPUってとんでもなくなってんだなー。

で、>>133
採用。雑煮を作る展開でいくですよー。

>>131
まかさんかーい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:45:27 ID:OD95RrET
103消えとる・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:47:22 ID:YxPEPGVJ
>>135
鯖が重いだけじゃね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:07:35 ID:E4CXGK3x
長にゃんオヤスミ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:11:54 ID:/3IakVcI
長にゃんオヤスミの人おやすみ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:23:35 ID:fg18k7XO
おやすみゆきりん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:42:36 ID:aDaSLmhK
>>118
>>103の情熱をSSに取り込んでいただけると
みんなそろってハッピーになれるかもしれません
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:43:21 ID:MaSmInfW
>>140
こらこらw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:50:33 ID:sF/8Cjuk
>>48
話自体は面白い構成だと思うが、ハルヒが悪役になり過ぎている気がするな
今度からは注意書きしてほしい
143118:2009/01/04(日) 23:55:54 ID:nM1EJ5+V
 長門の先導で台所に行き冷蔵庫を開けると、そこには割と贅沢に食材が揃っていた。
「なかなか頑張ってるみたいだな?」
「………たまに」
 そういうわりには、大根、ニンジン、ごぼうなんかの根菜やら白菜、モチまで入ってるし。
 モチがあるから、雑煮にでもするか?
 俺がそう言うと、長門は少し上のほうを向いて、考えるような仕草を見せた。
「食肉が無い。豆腐も欲しい。薬味に柚子などがあれば」
 はいはい。それじゃ買いに行くか。近所のコンビニで良いだろうよ。あ、でも柚子なんかあるかね?
「その前に、着替えを。この服では行動に制限が科される」
 料理もするしな、それじゃ着替えるまで待ってるから。

 誰だ、帯を解くのならそれもベタに行け、なんて言ってるヤツは。
 
 例のごとく、制服にダッフルコートに着替えてしまった長門を連れて、駅前のコンビニに歩く。
 まだ街は正月気分だ。だから人通りも車も少ない。
 しかし、右を綺麗な姿勢で歩いている長門は、どうやらまだ何か考えているようで。
「………雑煮には、各地で種類があると聞いている。この地方ではどう言った物を作成すれば良い?」
 ん、ああ。この辺りの、ってなもんか良く解らんのだけども、
 俺の家の雑煮は、鶏肉に昆布出汁で、野菜は適当だな。
「そう。ならば、味噌は必要ない」
 だな、俺ん家じゃ入れたことねえし。あと、柚子も、無けりゃまあ、ネギでも散らしゃ良いだろうよ。
 
 コンビニの棚を眺めつつ、俺は思った。
 最近のコンビニには、乾燥粉末柚子皮なんてな物も置いてあるらしい。
 しかし、生肉なんぞと言うものは置いていないだろうな。
「………この店舗には、更なる食材の陳列を要求する必要がある」
 待て、長門、店員さんに無茶を言うな。柚子の皮だけでも良いだろうよ。
 で、フードを掴んで阻止した俺なのだが、何でおまえはそんなに器用に、そのまま歩く仕草がキープできるんだ?
 
 そんなこんなが有ったが、肉にはコンビニおでんのバラ串を使用するという事で長門を納得させ、
俺たちは、短い帰途に着いたのであった。


はいっ。遅くなるかも知れんけど、今晩中には終わらせるぞー。

>>140
長門 「えっち」
えー、ウチ、基本的に書き込めなかったんだけども、103見て思わず感想書き込んだらできてやんの。
ってことなんで、出来るだけ盛り込みたいと思いますよ。
ってか、Figmaのほうは12色目のパンツはいてたりするんすか、するんすかーっ!?
14448:2009/01/05(月) 00:35:50 ID:2OQpID8J
>>64>>69
ありがとうございます。
BADENDのつもりで最初は誰も救われない結末だったんですが、
書いてるうちに嫌になってせめて違う形で幸せになってくれればと思って変えました。
正直、自分にこう言う話は向いてないと痛感しました…
いつもみたいにドタバタか恋愛モノ書いとけばよかったw

>>75
話の都合上、全く本筋に絡まない上に未来に帰れなくなった可哀想な人になっちゃいました;

>>142
自分で書いててもハルヒだけ一方的に悪役で、救われない結末なことには納得いかなかったですね…
別にハルヒが嫌いというわけではないので、気分を悪くさせてしまいましたなら申し訳ないです。
次からは注意書きしますし、それ以前にこういう話はもう書かないと思います(汗
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:04:34 ID:xt646P70
>>103
一番左二列目のバックプリントが、Gatewayのマークに見えてしまった。

>>144
展開が気になって面白かった。BADENDじゃなくて良かった。

>>143
リアルタイムでこの描写力。スキル高っ。
期待してます。
あと、「この娘」萌え。
146118:2009/01/05(月) 02:29:22 ID:6DuOXJIS
 長門の先導で台所に行き冷蔵庫を開けると、そこには割と贅沢に食材が揃っていた。
「なかなか頑張ってるみたいだな?」
「………たまに」
 そういうわりには、大根、ニンジン、ごぼうなんかの根菜やら白菜、餅まで入ってるし。
 餅があるから、雑煮にでもするか?
 俺がそう言うと、長門は少し上のほうを向いて、考えるような仕草を見せた。
「食肉が無い。豆腐も欲しい。薬味に柚子などがあれば」
 はいはい。それじゃ買いに行くか。近所のコンビニで良いだろうよ。あ、でも柚子なんかあるかね?
「その前に、着替えを。この服では行動に制限が科される」
 料理もするしな、それじゃ着替えるまで待ってるから。

 誰だ、帯を解くのならそれもベタに行け、なんて言ってるヤツは。
 
 例のごとく、制服にダッフルコートに着替えてしまった長門を連れて、駅前のコンビニに歩く。
 まだ街は正月気分だ。だから人通りも車も少ない。
 しかし、右を綺麗な姿勢で歩いている長門は、どうやらまだ何か考えているようで。
「………雑煮には、各地で種類があると聞いている。この地方ではどう言った物を作成すれば良い?」
 ん、ああ。この辺りの、ってなもんか良く解らんのだけども、
 俺の家の雑煮は、鶏肉に昆布出汁で、野菜は適当だな。
「そう。ならば、味噌は必要ない」
 だな、俺ん家じゃ入れたことねえし。あと、柚子も、無けりゃまあ、ネギでも散らしゃ良いだろうよ。
 
 コンビニの棚を眺めつつ、俺は思った。
 最近のコンビニには、乾燥粉末柚子皮なんてな物も置いてあるらしい。
 しかし、生肉なんぞと言うものは置いていないだろうな。
「………この店舗には、更なる食材の陳列を要求する必要がある」
 待て、長門、店員さんに無茶を言うな。柚子の皮だけでも良いだろうよ。
 で、フードを掴んで阻止した俺なのだが、何でおまえはそんなに器用に、そのまま歩く仕草がキープできるんだ?
 そんなこんなが有ったが、肉にはおでんのバラ串を使用するという事で長門を納得させた俺たちは、短い帰途に着いたのであった。
 
 再度部屋に上がりこんだ俺は、直ぐに調理に取り掛かることになった。
 仕方が無いだろ。帰り道で、おでんの匂いにだかなんだか知らんが、何度も腹を鳴らす娘が居るんだから。
 こいつは基本が無言だから、発する音が良く聞こえて困る。

 それほど広くない、長門の部屋にあるキッチンで、俺はニンジンの皮を剥き、長門には白菜を刻んでもらっている。
 …の、だが。
 長門。俺らが作るのは二人前の雑煮だぞ?
 丸ごと一個の白菜をザク切りにしてどうすんだ、今からキムチでも漬けるのかおまえは。
「必要十分」
 長門はそう言うと、冷蔵庫に入っていたニンジンと、白菜をもう一個持って来た。
 追加かよ。まさか、あの徳用パック餅も全部使うつもりじゃあるまいな。
 まあ、良い。こいつの満足なように作ってやろうじゃないか。
 しかしこのニンジン、でけえな。イチョウ切りだと口に入らねえんじゃないかこれ。
「この鍋を使用するつもりだった」 
 俺がサイズで言えば特大に当たるニンジンを眺めている間に、何処からか長門が取り出していた鍋、サイズは小さめのものではあるが。
 長門。それは鍋とは言わない。ズンドウって言うんだ。って、何でそんなもん持ってるんだよおまえは。
 やれやれ、付き合うようになって、こいつの大喰いには何度か驚かされてきたけれども、また今日もそう言う事になりそうだ。
147118:2009/01/05(月) 02:30:20 ID:6DuOXJIS
 出来上がった雑煮は、俺の家なら正月三が日分くらいはある量だった。美味そう、なんだけどなあ。
 餅はどうするのか訊いてみたら、
「焼いて入れるほうが良いと思われる」
 とのことなので、豪勢に焼餅三十個入りだし、ズンドウのままコタツの真ん中に置かれているもんだから、座って居ちゃ姿が見えんと言う有様だ。
 何処の大家族だよ、これだけ雑煮を作る家は。
「………」
 ぐー。
 解った解った。それじゃ早速いただこうか? じゃあ、いただきます。
「いただき、ます」
 
 正月特番の大食い対決のような状況になってきたが、俺と長門は二人で作った雑煮を食べる事になった。
 長門は餅を食うのに慣れていないのか、最初は伸びる餅と格闘する一幕もあったのだが。
 慣れてしまえば長門のペースであるから、次々と椀を空け、また次を自分でよそって食べ続ける。
 餅と格闘したのは可愛いと思った。だから、ふーふーするとかもやって欲しいと思うのは俺だけか?
 
 かくして。俺の胃袋は、五個の餅に始まって大量の野菜と少々の豚肉によって満たされてしまった。
 これ、すっごい美味いんだけども。もう入らねえや。
 エネルギー充填120%って、昔あったよなあ、とか思いながら、俺は未だ雑煮を食べ続ける長門を見ていた。
 椀が空いて次第、セルフサービスでお替りをする格好を取ったもんだから、
お互い、今何杯目か、なんてことは全く不明だが、ズンドウの中身はまだ残っているようで。
 なので、音も立てずに椀の中身を飲み干した長門が、
「………」
 無言で手を差し出してきた。やっぱ、次をよそう、と言うことなのだなあ。だが、俺はもう、満腹だぞ。
 おまえの食べっぷりを見てると、もっと喰えそうな気がしなくも無いんだがよ。
「………もう、無理?」
 ああ、限界だ。
 そう言って、膨れた腹を叩いて見せた俺なのだが。長門はこう言って、更なる一杯を勧めてきた。
「情報操作を施す事により、あなたの消化器官の許容量を増す事ができる。そうすれば、まだ」
 いやいやいやいや、待て待て待て。そこまでして喰わなけりゃいかんのかよ。ズンドウを空けないといかん理由を教えてくれっ。
「………」
 いや、そう寂しそうにされても。解った、後三十分、此処に居させてくれ。そうすれば後一杯、いや二杯はいけるから。
 俺の説得により休憩時間となった間も、長門は同じ鍋の雑煮を食べ続けていた。
 こいつの腹はどうなってんだ、まったく。
148118:2009/01/05(月) 02:30:42 ID:6DuOXJIS
 しばし、ズンドウから眼を逸らして長門の部屋を眺める事にした俺は、腹が苦しいから横になっても良いかと提案する事にした。
「わたしはかまわない」
 とのことなので、遠慮なく横になる事にする。
 横になって直ぐに気が付いた。と同時に、
俺の意識が、赤いモノと共に吹っ飛んで行った。
 
「………大丈夫?」
 ……ああ。大丈夫だ。
 膝枕を受けながら、そう言った俺は、長門に説教をすることになったわけだ。
 
「なんでおまえ、はいてない、んだよ!? 鼻血吹いちまったじゃねえか!!」 
 鼻に詰められていたティッシュを取り除きながらの俺の台詞に、長門は平然と答える。
「洗濯機が故障した。年末年始だったため、未だ修理が完了していない。十二日目になる今日、着用できる下着が無くなった。故のこと」
「故のこと、じゃねえよ! パンツくらいそれこそ、そこらのコンビニにもあるだろうがっ!」
「………同じ柄の下着を穿く気にならない……」
「なら、遠出してでも買ってくれっ!! ってか、手でも洗濯できるだろ!」
「……どうやって?」
「どうやって、って。おまえ、もしかして洗濯は洗濯機でしか出来ないと思ってたのか?」
 こくり、と頷く長門。
 
 それから。
 長門ん家の風呂場に入った俺は、長門に手での洗濯の仕方を教える事になった。
 いつぞや、ハルヒが脱ぎ散らかせたその御本人と朝比奈さんの、生暖かーい下着を片付けた事はあったが。
 付き合ってる娘のパンツを洗うって事にはなるとは思わなかったよ、この年で。
 
 しかし、基本の白にリボン、黒はおまえにはどうかと思うが、単色でのバリュエーション群は普通だろう。
 この良く解らない、ハルヒみたいな黄色いのを付けたキャラ物、いちごパンツなんかも良しだ。
 しかし、ピンク、黒、水色、緑色と、この四色揃ったストライプのヤツは、こだわりってヤツですか?
 ……まぁ、良い。こうやって、洗剤で揉み洗いすりゃあ、綺麗になるんだよ。解ったか?長門。
 いや、今は見てるだけで良いから。だから、しゃがむな。
 
 
 やれやれ、今年はこいつに、恥ずかしがる事、ってのを教える必要が有りそうだ………。
149118:2009/01/05(月) 02:39:11 ID:6DuOXJIS
はいっ。深夜の連レス勘弁ですよー。

いやあ、ちょっと面白いのができてしまった。
ってなわけで、
>>126
>>127
>>133
>>140
の書き込みに感謝。昔を思い出したぞー。やっぱいいなー、これ。

あと、感想くれた皆さんに感謝〜っ。ではっ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:55:01 ID:+69EuwYT
>>103
名前の最初の2字がおかしいことに今気づいたw

>>150
GJ!
長門さん面白過ぎw
特に、キョンには情報操作を施そうと思っても洗濯機や下着に施すという発想がないところがw
151118:2009/01/05(月) 03:17:04 ID:6DuOXJIS
ウチ、アホやっ。オチに持ってきた画像の作者に、礼も言わなくて寝ようとしてたわ。

ってことで、>>103さん ありがとですっ。
金賞もおめでとですよーっ。あの時は書き込めなかったんで今さらですー。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:00:08 ID:xt646P70
>>151
眠さに耐え切れず脱落してしまったけど、GJでしたっっっ。
まさか143が伏線になっているとは露とも思わず。
洗濯機と、恥ずかしがらない長門さんは、自分のイメージにもぴったりでした。
あと雑煮が無茶苦茶美味しそうで困った。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:57:25 ID:KOKvJPW+
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       / 京アニ \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  んで、今まで何してたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:26:26 ID:j2KCTTvK
          ノ |
         (  ノ
          ヽ(
         _ノ ヽ ペッタンコ
        /|;;;;;`⌒ヽ
      //\;;;⌒ヽヽ ペッタンコ
    //::::://  ヽヽ
   //:::::/∠ 私は貧乳ではない私は貧乳ではない私は貧乳ではない
  |/:::::, , ^   `ヽ     )ノ
   \/イ. #ノノリ)ハ    ((  ∧_∧
        リ(l|゚ -゚ノlリ     ))(・∀・ )暴言を吐くモチに怒りの鉄槌を振り下ろします
       l´l京ilノ\   ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
       U./_li〉   \ ) ̄ ̄ ̄()__   )
        し'ノ      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:27:02 ID:Lwtnfqvl
>>48
今気付いたが

誤:東西奔走
正:東奔西走
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:30:47 ID:SV9XLEH9
ながもんかわいいよながもん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:40:06 ID:u7T15Ynt
太れば自然と脂肪がつくYO
158!omikuji !dama:2009/01/05(月) 16:23:04 ID:rjGQbzXu
そういえばやってなかった
159!omikuji :2009/01/05(月) 16:32:20 ID:rjGQbzXu
あれ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:37:13 ID:NDNQ+xvz
元旦限定ですよ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:56:43 ID:XW7dTaN2
はて、長門って太れるのだろか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:09:00 ID:UgAdKlZL
今日、ねんどろいどを買ったら激奏の長門が出た。
明日はいい事がありそうだ。
163150:2009/01/05(月) 18:47:52 ID:+69EuwYT
今気づいたけど、自分にレスしてどうするんだw
寝ぼけてたんかな。

というわけで、本当は>>150ではなく>>149へのレスでした。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:32:49 ID:fSelMmCs
>>157>>161を読んで、

正月だからと雑煮やおしるこなどのモチ料理をここぞとばかりに食べまくり
やわらかうにょーんな新食感を気に入った有希はいたくご満悦だったが
モチにはしゃぎすぎていたせいでついうっかり食べた栄養分を全て
自分の質量に変換するという手違いを犯してしまい
また持ち前のデビルストマックも比例して拡張し続けていたため
いくら食べても満腹にならず気付いた時には自衛隊が出動しかねないほどの
オーバーXXXLサイズ、まさにお正月大売り出しセール、これが人類の福袋と
言わんばかりなドレッドノート級巨大長門さんが爆誕し騒ぎになるが
謙虚な廃人級一般人である我らがキョンお兄さんはさすが格が違った
マッガーレを使い普通ならつかない時間でカカッときょうきょ現れると
慌てず騒がず「長門、その大きさだと下からぱんつ丸見えやで…」云々の旨を伝え
察した有希は照れが鬼なって慌ててアワレにも元のサイうzに慌てて戻り
キョンお兄さんは事態を解決したにに謙虚にもそれほどでもない「」といって
変な世界になってきたからミステリー残す為に閉鎖空間に立ち去ったけど
多分思念体の間で伝説になってる


まで先読みした
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:40:38 ID:5tT9UTiJ
とりあえず日本語でおk
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:41:16 ID:NDNQ+xvz
つーかモチつけ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:41:35 ID:Ok5XsgOQ
ペッタンペッタン
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:42:19 ID:vFl7p3qW
     ペッタンペッタン
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:54:45 ID:qC3Bq+d4
>>164
見事な仕事だと関心はするがどこもおかしくはない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:55:10 ID:SV9XLEH9
ツルペッ…ん?こんな時間に誰だ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:04:31 ID:nwOMcwtV
ペ タ ペ タ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:05:11 ID:fSelMmCs
>>169
hai!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:07:31 ID:u7T15Ynt
キョンに「お前ぇ貧乳だな」って言われた長門のリアクションを考えようか・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:08:33 ID:+69EuwYT
「そう」というだけで特別何の感慨も抱かないに一票。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:13:24 ID:V3HDLKhl
                               ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)'
   _                    人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  , ^   `ヽ  ゴオオオオオ    ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)i
 イ fノノリ)ハ  ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,       ⌒ヽ     ミ彡"
  リ(l| ゚ ロ゚:::゙:゙                    '"゙  >>167-174  ミ彡)彡''"
  ( ∪∪.  ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_                )   彡,,ノ彡〜''"
  と_)_)             ゙⌒`゙"''〜-、,,       ,,彡
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:15:22 ID:gAh9F4l7
憂鬱初期長門
消失長門
憤慨長門

それぞれ違うと思う。特に消失長門。その他は内面でエラーが発生するか否か
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:43:44 ID:oXV0xoH0
長門「この大きさで問題ない。直接当てている」

プニプニ・・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:50:30 ID:vFl7p3qW
小さい方が足元見やすくていいもんな
流石長門、機能性が第一
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:53:05 ID:V1vfZcI/
>>176
作品のタイトルじゃなくて、長門の精神状態みたいに見えるなw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:58:50 ID:+69EuwYT
>>179
憂鬱→あーあ、何で彼と違うクラスになったんだろ……。
憤慨→なんで恋愛小説のヒロインはわたしじゃないの!? 全く!!

こんな感じか(ていうか誰だこれは)。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:01:59 ID:FWVKZd8O
ハルヒがジョン=キョンに惚れたのも、長門がキョンに惚れたのも
未来人朝比奈の陰謀ですね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:15:46 ID:cjajqGtM
総てが未来人の罠です。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:31:34 ID:e2T8OrVi
「オッス!オラ藤原!いっちょやってみっか!!」
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:31:59 ID:AmJ56bfF
長門の理想であったはずの消失長門があのまんまなのだから
きっと長門自身に「おっぱいが大きくなりたい」という願いはないのだろう
だから単に貧乳だなと言われてもどうということもないのではないかな

「胸は大きい方がいいと思うぞ。俺には貧乳属性ないし」
みたいな事を言われたらもうどうなるか分からんけどもな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:35:41 ID:vFoExbi7
>>184
その考えはいささか早計では?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:42:56 ID:AmJ56bfF
>>185
むう…やはり長門にもあるのだろうか、胸元が寂しいと思うことが
だがならばなぜ消失長門は薄い胸なのだ

長門の胸の増量にはあの世界改変以上のエネルギーが必要だから泣く泣く諦めた…とかだろうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:07:15 ID:lq22mpU1
>>186
この場合の「胸」は胸板のことだと何度言えば(ry
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:15:55 ID:BbObNVrM
もしくは、薄いのは上下運動を指してるんだよな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:16:50 ID:D/4F7AAd
いいかい?自分の胸を揉んでごらん?柔らかいだろ?

長門の場合でも控え目なボリュームは確実に俺自身よりもあるんだぞ?
またその先端もしっかりと自己主張しているのだぞ?

これはヤバイことだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:17:57 ID:YWB/zMSX
長にゃんオヤスミ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:18:42 ID:R/Z7BxS9
仮に消失長門がヒンヌーだとしても、
姿形まで変えた自分では意味がないと考えて変えなかったという可能性もある。

というか、誰一人(ハルヒの髪とか以外)外見は変わってないのに、
長門だけ変に増量してたりしたらさすがにバレバレすぎて痛い子みたいじゃないか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:20:15 ID:8mVft5bq
>>187
でも胸板が薄ければ相対的に胸囲は小さくなるよね
バストアップ体操なんかも大胸筋をきたえるて乳房が乗っかる基礎部分を鍛える効果なわけだし


まあ無限ループしそうだが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:27:40 ID:M6w0x8Nf
>>189
肋骨に当たるだけで全然柔らかくないんだが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:28:24 ID:vasmuKrI
ホント、このスレでは定期的に長門の胸の話題が出るなw

どの媒体でもD以上は無いと思われるから、A〜Cのどれかだろうな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:30:47 ID:vasmuKrI
>>188
前々から思うんだが、上下運動に「薄い」っていう表現は変じゃないか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:31:47 ID:H1YjOa5p
走っても胸が揺れない長門さんでしたあ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:41:14 ID:8mVft5bq
作中での描写から華奢な体躯だということは確かだから
胸に関しては「大きくはない」としか言えないとおもう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:43:26 ID:3HYdXY2i
だから有希は普乳だって言ってるだろ!

>>196
出たな巨乳ぽんこつ未来人
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:44:19 ID:Ikjy6p3b
長門さんの胸の大きさは画像によって異なり確定しないので、
俺は大きさ自体よりも「長門さんがどう感じているか?」がポイントだと思う。
何とも思ってないんだったらそんな子供らしい所(というか周りに左右されない態度)が凄くかわいいし、
気にしてるんだとしたらそんな乙女ちっくな所がたまらなくかわいい。抱きしめたい。
結論としては有希ちゃんかわいい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:49:06 ID:K9lpNVLT
世の中にはAカップを普乳と呼んだりCカップを巨乳と呼んだりする者がいる
かたや、Dカップ以下なんて貧乳だと宣言する者もいる
古来より長門スレでは長門の乳について論争が絶えないが
「長門は貧乳だ!」「普乳だ!」と争う漢達がいても
ひょっとしたら彼らの思い描いている長門の胸の大きさはBカップで、ピッタリ同じイメージなのかもしれない
また、「長門は貧乳だよな!」「そうだよな!」と意気投合している漢達も
もしかしたら頭の中ではAAカップとBカップで、全く別の乳を思い浮かべているのかもしれない
そこに私は人間の愚かさと、この世の不条理と、
傷付け合いながらも己の信念を貫き通そうとする漢達の熱き魂を見て今日も涙するのである
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:50:20 ID:7HEVe7Aa
相変わらずお前らおっぱい好きだなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:52:23 ID:y7fIcMGA
しゃぶしゃぶうめー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:54:47 ID:89gqU+cy
有希ちゃんのおっぱいぺろぺろ〜〜ん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:02:10 ID:R/Z7BxS9
おっぱいは好きじゃない。
でもおっぱい絡みの長門の話は好き。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:11:49 ID:ZlS5WBCB
>>200好きだ。
どんな胸でも、長門さんの胸なら愛せると思う。
……でものいぢさんのデフォルメ長門さんの胸は、
さすがに涙を誘わずにはいられない。

>>146
こんなシーンを幻視したけど、誰かうまい人描いてくれないかな。
ttp://nagamochi.info/src/up22299.jpg
206118:2009/01/06(火) 02:41:17 ID:8iTSZSgQ
いやいや、なんか感想がたくさんで嬉しいかぎりですよ。

>>205
むしろ挿絵としてそれを使わせてください。……許可を。
まとめの方に上げた分については、そのシーンを最後の最後に書き加えておきましたのでw


胸の有る無しなんざ関係ねえ。ウチはむしろ、メガネがほしいんだーっ!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:59:58 ID:JXQAtj2h
出てきたころの長門がフリーザ様なら、今の長門はギニュー位になってる気がする・・・
もう無敵キャラじゃないよなぁ
かませ・・・ゲフンゲフン
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:44:52 ID:29gr+1Yl
私は偽乳ではない。
                               ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)'
   _                    人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  , ^   `ヽ  ゴオオオオオ    ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)i
 イ fノノリ)ハ  ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,       ⌒ヽ     ミ彡"
  リ(l| ゚ ロ゚:::゙:゙                    '"゙  >>207     ミ彡)彡''"
  ( ∪∪.  ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_                )   彡,,ノ彡〜''"
  と_)_)             ゙⌒`゙"''〜-、,,       ,,彡
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:04:52 ID:4bE4DJaR
チビ&ペチャパイで困ってます。。。。。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013211420
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:05:39 ID:FuosWOZp
ペチャパイは需要あるよ! ね、長門さん?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:10:57 ID:8mVft5bq
>>200
師と呼ばせてくれ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:18:30 ID:RXS3dK6f
        
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:21:19 ID:RXS3dK6f
クールキャラ貧乳の法則
だっけ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:25:01 ID:yQz+sJcT
いやはや丑年だなー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:47:45 ID:lq22mpU1
丑年
→ usidosi
→ u idosi
→yukidosi
→有希年

というわけで、今年は長門さんの年と相成りました。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:49:52 ID:3Egh46GD
>>215
キバヤシ乙
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:50:50 ID:R/Z7BxS9
>>209
Yahoo!の知恵袋っていうのは、どれもこんな馬鹿丁寧な回答者しかいないのか?
どこからどう見てもネタか、自慢したいだけのリア厨じゃないか。

前に長門が好きとかで悩んでる質問があった気がするが、
アレに対する回答はひどいもんだったと記憶してるw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:47:21 ID:Rkvht2rX
>>208
みのりん繋がりで偽乳特選隊ですね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:23:01 ID:b4f0Khdu
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:30:17 ID:rr2SNgD2
やばいかわいすぎる。
絵師誰?ニリツさん?
221miniSS:2009/01/06(火) 12:35:15 ID:o3iKsfAE
主 「ウォォォォォォォォォォォォォオッッ!!!」
穏 「うわぁっっ!? なんですか!? どうしたんですか一体!?」
急 「どした? いぼ痔が破裂でもしたのか?」
主 「こここここ、これを見てくれ! やったぞ! ついに…ついにやったぞ!」
穏 「……年賀状…ですか?」
急 「おっ? 有希ちゃんからか?」
主 「イェス! イェス! イェーーーーースッ!! パパス生活25年っ!
   ついに、ついにこの日が来ようとは……我が人生に一片の悔いなぁしっ!!」
穏 「ちょw なんかいろいろ混ざってるw」
急 「まぁ、なんにしても良かったじゃないか。去年なんかお通夜みたいだったもん
   な(118冊目>>32参照)」
主 「よぉし、今夜は徹夜で飲み明かすぞ! 祝い酒だ! おまえたちもつきあって  
   くれるだろ? そんじゃちょっくらコップ座宙域まで酒買いに行ってくる。」
急 「あ、おいっ、ちょっと!……もう行っちまいやがった。」
穏 「よっぽど嬉しかったんですね。大事な年賀状も預けっぱなしで。」
急 「おう、そういや有希ちゃん、年賀状になんて?」
穏 「えーと、『あけましておめでとう! いつもお仕事ご苦労様です。…』」
急 「ほぅ。そりゃまた意外な…ずいぶんと娘らしい文面だな。」
穏 「ほんとですねぇ。まだ続きがありますよ。うんと、『…たまにはこちらにも遊
   びに来てください。 主流派より』…」
急 「へぇ、有希ちゃんもいいとこあるなぁ…って、おい! そりゃ主流派が有希ちゃん
   に送った年賀状が宛先不明で返送されてきたやつじゃねえか?」
穏 「…みたいですね。やっちゃいましたね、主流派…」
ガシャーン!
主 「う、うそだ…そんなの…うそだあぁあぁぁあっ!!……はうっ!」バタッ
穏急「あっ!!」



こうして、今年の宇宙もいつもどおりに明けたのであった…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:48:21 ID:Fowm/wd2
連中どうやって年賀状出すんだとかいう突っ込みも、
主流派のハイテンションっぷりの前にはどうでもよくなるなw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:01:13 ID:Q+21OCSa
コップ座に吹いたww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:38:38 ID:8pGIyMo7
>>219
かわゆす。
特に3コマ目とか想像するだけでもう……
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:54:34 ID:JXQAtj2h
長門は年賀状出すんだろうか。

1 出さないよ
2 来た人には返すよ
3 11月中には書き終えるよ
4 年賀状を自分で届けるよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:00:51 ID:+xvuJSGQ
5 年賀状がきて返そうと思ったら食べてしまって返せなくなっちゃってるよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:10:48 ID:yQz+sJcT
6 キョンだけには出す
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:11:48 ID:vBdx0J1w
>>226
山羊かよワロタ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:15:59 ID:Fowm/wd2
>>226
長「♪し〜ろやぎさんから く〜ろやぎさん く〜ろやぎさんから し〜ろやぎさんへ 郵便(郵便…)」
キ「ハッチポッチかよ」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4583329
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:23:27 ID:HGuBovl5
長門なら、相手の脳に直接元旦メッセージを送りつけることができそう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:32:38 ID:XcS0Rs95
1/4でかバニー長門さん買ったけどでか過ぎて飾るところねぇww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:48:01 ID:87vXS1du
>>231
燃えないゴミの日に出せば良い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:49:21 ID:o3iKsfAE
>>225
7 来た人には返そうと思うが年賀状のデザインが決まらず、元日の昼間っからキョンを 
  マンションに呼び出し、「年賀状のデザインを一緒に考えて欲しい…」とお願いした
  ところ、「やれやれ…」といいながらまんざらでもないキョンは、「とりあえず昼飯
  まだだろ? なんなら雑煮でもつくるぜ」と、まずは腹ごしらえ。その後、初詣での
  話題になり「んじゃ、いまから行ってみるか?」と近くの神社に二人でお参りに出か
  け、ついでに縁日だの初売りだので買い物し、マンションに二人で帰宅した頃には
  すっかり日も沈み、「腹も減ったし、夕飯つくるか…」と買ってきた食材を使って二
  人で料理。夕食後はコタツを囲んでまったりお茶&みかんモードに入っていたが、
  「そういや年賀状!」と大事なことを思い出し、そこから二人して大慌てでデザイン
  と宛名書きを終え、なんとか無事ポストに投函完了。 …後日、長門から届いた年賀
  状の宛名の筆跡が「なんであんたのものなのよ!」とハルヒから地獄の追求を受ける  
  キョンであった…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:50:28 ID:fH5fUvlE
>>230
Twitterで@Kyon 謹賀新年
とか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:58:06 ID:Fowm/wd2
>>233
ついつい宛名書きはPCの出番だろと思ってしまった俺ガイル
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:02:11 ID:vBdx0J1w
>>234
yukiをフォローしてる人みんなにメッセージ出そうよw

>>235
長門さんが描くと綺麗な明朝体で出てきそうだな、それこそパソコンで印刷したのと同程度の
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:07:19 ID:ZlS5WBCB
>>206
よしやっちまえと言おうとして、wiki見て鼻血でそうになった。
wikiで最初に作者読みさせていただいた方じゃないですか。
今までの挿絵はご自分で描かれているのでしょうか?
もし描き直されたら、自分のはtrancateしておいてくださいとってんばってん。

>>231
マックスファクトリーの長門さんですら、置き場に困ってますよ。
みんなどうしてるんだろう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:12:57 ID:/337DSwJ
シどいわ。
なんだって年明けて早々にインフルエンザですププッお気の毒でゴザルね
とか医者に言われて1週間も寝込まなきゃならないんですか
自分の正月休みを返してください丸々潰れたんですけど
これ絶対急進派の仕業だろ…汚いなさすが急進派きたない

というわけでしばらく長門さん描いてなかったからリハビリを兼ねて投下
新しいモチを手に入れてちょっとはしゃぎぎみに長門歩きで足早に帰る長門さんと
歩き方が危なっかしすぎて、別に長門さんにとっては初めてでも何でもないけど
なんだか「はじめてのおつかい」を見る感覚で付いてきてしまったSOS団の心配な面々。
ttp://nagatoyuki.info/up/file/1658.jpg
みくるんの髪型よく覚えてなかった。ごめんねみくるん。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:19:43 ID:FScOaT5I
だから予防注射をしろとあれだけ言ったのに
ちなみにインフルエンザとインフレ円高は似ているよな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:20:44 ID:/337DSwJ
今って未曾有の円高よね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:25:30 ID:FScOaT5I
12年ぶりの円高ですが、低金利による円安バブルの終わりという見方もあり・・・
って経済談義してる場合じゃないのですよ!

とりあえず早く身体を治して長門を描く作業に戻るんだw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:26:07 ID:sPfoODKy
>>238
いやみくるんよりw
てか、閉鎖空間でなにやってんすかみんなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:28:29 ID:ZlS5WBCB
可愛えええ。早く回復されて、長門分を補給しに来て下さい。

円高のうちに、北米版ハルヒのDVDBOX買っておけばハッピーさ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:30:27 ID:Ppt/Tx8y
>>220
お前ニリツさん言いたいだけちゃうんかと
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:42:11 ID:9BMhHBoE
円高のピークに達したら
貯金を金や銀
CHフランとかに変えようと思ってる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:09:07 ID:fy9K0Lc1
>>245
俺と一緒にFXで地獄を潜ろうぜ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:13:18 ID:fH5fUvlE
>>245
その貯金を長門グッズに変えるんだw
まず激動ボーカルミニアルバムから行こうか。
自分はと言えば自分のアニメ関連新年初購入は百合ームコロッケとスレイヤーズの現作新装版になりそうだからその後だな。
248SS「長門有希の泥酔」 (1/9):2009/01/06(火) 18:19:26 ID:etR9GPaT
SS投稿します。
軽いネタのつもりが妙に長くなってしまった…

-----------
長門有希の泥酔


「ギョン!あんらものびらさいよ!」
俺にくだを巻いている、まともな発音も出来ないほど泥酔している馬鹿。
誰かというともちろん我らが団長様、涼宮ハルヒである。
夏の合宿でもう飲まないと誓ったんじゃなかったのか?
それに俺はそんなモビルスーツみたいなあだ名は持っていない。
「あによ!おひょうがつくらいのんらっていいひゃないのよ!」
顔を真っ赤にし、呂律が回らなくなっても俺への説教は忘れないハルヒ。
ここは長門の部屋で、ハルヒは見ての通り、朝比奈さんと古泉は既に潰れてしまっている。

――やれやれ。
盛大な溜息を尽きつつ、俺はなぜこんな事態になってしまったのかを思い出していた…




「初詣に行くわよ!」
というハルヒの一声で新年早々SOS団全員集合させられ、
市内の神社を無駄に5件ほど廻った大初詣大会の帰り道のこと。
長門のマンションで新年パーティをしようとハルヒが言いだした。
長門が迷惑じゃないかとは思いつつも、みんなで騒ぐのは悪くない。
まぁ、そこまでは俺も乗り気だったと言えよう。

さて、例のくじ引きの結果、ハルヒと朝比奈さんと古泉が買いだしに行き、
俺と長門が部屋の片づけと宴会のセッティングをするということになった。
ハルヒは微妙に不機嫌そうな顔をしつつ、
「二人きりだからって有希にエロいことしたら殺すわよ!」
などと捨て台詞を吐き、大股でずんずん歩いていった。
その後ろを朝比奈さんと古泉がついていく。
古泉、荷物持ち頼んだぞ。朝比奈さんにジュース一本持たせたら許さんからな。

しかし、谷口お墨付きのAランク美女である長門にエロいことか。
なかなか魅力的ではあるが、如何せん俺にそんな度胸はない。
まぁ、決行したところで長門にボコボコにされるのがオチだろう。
249SS「長門有希の泥酔」 (2/9):2009/01/06(火) 18:20:05 ID:etR9GPaT
長門の部屋は相変わらずきれいで、片付けるものなんてほとんどなかった。
それでも昔と比べたらずっと生活感が出てきたと思う。嬉しく思うぞ、長門よ。
当然だがエロいことも何もなく片付けは終わり、俺と長門はこたつテーブルで本を読んでいた。
長門に借りた本は存外に面白かった、こいつには司書の才能があるんじゃないだろうか。

雲行きが怪しくなったのはハルヒたちが買い出しから帰ったあたりからだった。
夕食の材料やお菓子、お茶やジュースの類はともかく、
明らかに20歳未満は飲めない液体が大量に紛れ込んでいたからだ。
チューハイにカクテル、日本酒に焼酎にワイン、挙句の果てにウイスキーまで。

「お酒がない宴会なんてつまらないわ」
と中年オヤジのようなことをのたまうハルヒ。
「どうやって買ったんだ」
「古泉くんに買ってもらったわ。
 みくるちゃんは無理だし、あたしもハタチと言い張るには微妙だからね。
 古泉君なら背高いし、ハタチくらいになら見えなくもないし」
古泉、お前もたまには反抗しろ。
いくらハルヒのイエスマンでも法律に触れることやらすな!

さて、3人娘特製の和洋中折衷おせち料理(言うまでもないが美味かった)を堪能し、
お菓子をつまみながらこなした各種ゲームも終わりを迎えた頃。
ついにハルヒがアルコールに手を出した。
買ってきてしまったものは仕方ない、まぁ少しなら大丈夫だろう…
などと甘く考えていた俺はまさしく甘かった。黒砂糖並に甘かった。
この時の俺はすっかり忘れていたのだ。
夏の合宿で俺達が晒した醜態と、何事に関してもこいつが"少し"で済むような性格をしていないことを。
250SS「長門有希の泥酔」 (3/9):2009/01/06(火) 18:20:41 ID:etR9GPaT
そのわずか1時間後、冒頭お伝えしたような惨状となるわけだ。
「だいたいあんらはねぇ!らんいんとしてのこほろがまえがらってないろよ!」
もはや目の焦点すら定まっていないハルヒ。
頼むから長門の家で吐くなよ。
「悪いが何を言ってるのかさっぱりわからん。
 それに飲みすぎて我を忘れるような奴に説教されたくはないぞ」
「うっひゃい!バカギョン!」
俺への罵倒の言葉を最後にハルヒは床に突っ伏し撃沈した。
ようやく潰れてくれたか…ほっとしつつ部屋を見渡す。

朝比奈さんはチューハイ一杯でフラフラ状態となり最初に潰れてしまった。
現在は部屋の隅で熟睡している。どうやら長門が毛布をかけてやったらしい。
古泉の野郎は日々のイエスマンぶりが災いしたらしく、
ハルヒに次から次に飲ませられ、早々とノックダウンした。ざまあみやがれ。
長門の毛布を使うのも勿体ないので窓際に転がしておいた。風邪引いても俺は知らん。
ちなみに俺はハルヒの相手をなるべく古泉に任せていたため、今のところさほど酔ってはいない。

さて、ハルヒをこのままにしておくわけにもいかない。
長門に手伝ってもらいハルヒを朝比奈さんの隣に寝かせる。
こいつにはタオルケットくらいはかけてやるか。

少し酔っていたのか、悪魔的思考が俺の脳裏をよぎる。
今ならハルヒの奴にいたずらしてもバレないんじゃないか。
積年の恨み、ちょっとくらい胸でも揉んでやろうかなどと不埒なことを考えていると、
長門が俺をじっと見ていることに気付いた。ちょっと怖い。おい、冗談だぞ?

「……そう」
こいつは酔ってないな。相変わらずの直立姿勢だ。
そういえば、孤島のときもあれだけバカスカ飲んだのにケロリとしていた。
「体内でアルコールを完全に分解している。
 そのためエチルアルコールによる脳の抑制作用も、
 アセトアルデヒドによる中毒作用も起きることはない」
いくら飲んでも絶対に酔わないってことか?
「絶対というわけではない。特別な情報操作を行わなければ酔うことは可能」
「情報操作無しなら、その身体の人間と同じくらい酔うってことか」
頷く長門。俺の中に好奇心が沸き起こる。
この万能宇宙人が酔うとどうなるんだろう。長門に提案をしてみる。
「長門よ、もし出来るんなら、少し酔ってみないか?」
「わたし自身も酩酊状態に対する興味はある。
 しかしそうした場合、わたし自身にも行動が予測不可能となる。
 もしかしたらあなたに迷惑をかけるかもしれない。それでもいいなら」
構うもんか。こんなちっこい女の子が酔ったところで大して被害は出ないだろう。
もし潰れたらちゃんと風邪ひかないように毛布かけてやるから。
長門は少し悩むように首を傾け、5秒ほど俺の目をじっと見つめたのち、
「わかった。アルコールの分解能力をこの肉体本来のものに設定する」
251SS「長門有希の泥酔」 (4/9):2009/01/06(火) 18:21:43 ID:etR9GPaT
結果から言おう。
俺の考えはまたしても甘かった。わたあめくらい甘かった。

宇宙人という属性を除けば長門はただの小柄な女の子であること。
アルコールの許容量など、たかが知れているということ。
既に長門が何本もの酒を空けているということ。
それらの事項の全てを、俺はまったく考慮していなかった。

突然長門がフラつく。
支えようと思い手を出すも、長門は自らバランスを取る。
先程までの直立姿勢はどこへやら、微妙に左右にゆらゆらと揺れる長門。

「長門?」
「………なに?」
なんかいつもより3点リーダが多いような気がするのだが…
「どうだ、酔ってきた感じは」
「………あつい」
そう言って上着を一枚脱ぎだす長門。
顔に赤みが差し目がとろんとしている。
どことなく"あの世界"の長門を思い出させる。
「そ、そうか」
「………そっけない」
そっけない?長門の口からそんな言葉を聞く日が来るとは思わなかったぞ。
それに、そっけないのはいつものお前じゃないのか?
内心動揺を隠せない俺に構わず長門は喋りつづける。
「……いつもそう…なんで気付いてくれない…」
俺はそんなに長門にそっけない態度を取ってたか?
それに気づくって何にだ。俺が何か見落としていたか?

「………わたしに魅力がないから?」
吹きそうになった。
長門が一生かかっても言いそうにない台詞をまたも聞くことになるとは。
「……確かに涼宮ハルヒや朝比奈みくるのように豊満な肉体はない…」
そんなことを気にしていたのか?
自分の胸のことを気にする無口な文学少女。ちきしょう、可愛いじゃないか。
「…でも、わたしは着痩せするタイプ……だから…
 ………脱いだらきっとあなたが思っているよりもあるよ?」
そうか、長門は着やせするタイプなのか…
というか長門さん、なんか口調が変わっているんですが??
おい脱ごうとするな!もう一枚脱いだらヤバいぞ!
あたふたしている俺にはお構いなしに、長門は頬を膨らませ、
「おっきいほうが好きなら情報操作でおっきくする」
むくれている長門なんて初めて見た。
こいつは酔うと感情が溢れ出るタイプなのか?
とりあえず、そんなことに情報操作を使われても困る。
「長門よ、大きい胸につい目が行くのは男の性ってやつだ。
 だからって胸が大きい女にしか興味はないってことはないんだぞ。
 それに、長門は小柄で可愛いんだから大きな胸なんか必要ないと思うぞ」
我ながら恥ずかしいセリフだ。
多少なりとも酔っているから言えるものの、シラフじゃ無理だな。
252SS「長門有希の泥酔」 (5/9):2009/01/06(火) 18:22:17 ID:etR9GPaT
「……ほんと?」
長門よ、赤面でその上目遣いは反則だ。
「……ほんとに可愛い?」
この長門に可愛くないなどと言える奴がいたらそいつは人間じゃない。
「ああ本当だ。長門は可愛いぞ」
「………そう」
優しく微笑む長門。
ああ、その笑顔が見たかったんだ。本物のお前の笑顔が。

突然、長門が体がふらっと揺れる。
俺の方に倒れこんでくる長門。さすがに限界が来たのか?
「お、おい、大丈夫か?」

ちゅ

「!!!???」

長門を受け止めようとしたら、なぜか俺の唇に柔らかい感触が。

通俗的な表現を使用するなら、ちゅーに該当する。

などとどこかの宇宙人の物真似をしている場合ではない。
長門、多分それ、お前のファーストキスだろ!
酔ってるからって後で後悔するような真似はよせ!


トクン


その時、地震が起きたような感覚が俺を襲った。
なんだ、これは、急にフラっときたぞ…
それに鼓動が速く…体も熱くなってきた…
253SS「長門有希の泥酔」 (6/9):2009/01/06(火) 18:22:54 ID:etR9GPaT
「………あなただけ酔わないのはずるい」
長門?俺に何かしたのか?
「………わたしと同じ量のアルコールを摂取してもらった……さっきのキスで」
さっきのあれで長門に何かをされたらしい。
それにしても長門と同じ量だって?
俺は長門の近くに綺麗に並んでいる缶を数える。
チューハイにビールに…そういえばワインも飲んでたな、ウイスキーと焼酎も…
やばい、数えている間にも頭が回らなくなってきた…

「よそみしないで…」
長門の両手が俺の顔を挟み、視線が強制的に長門方面へと戻される。
不揃いなショートカット、整った顔、雪のように白い肌には少し赤みがさしている。
あれ?長門ってこんなに可愛かったっけ?
ずっと見てきたのに気付かなかった…
長門かわいいよ長門…

「……こっちに来て」
唐突にそう言うと、襖のある方向へと歩き出す長門。
言われるがままについていき、その襖をくぐりその部屋へ入る。
どこかで見た和室。あれ、ここって俺と朝比奈さんが寝てた部屋じゃ…?
ほんの一瞬、緩い力が俺の袖を引っ張る。
振り向くとそこには――

―――布団に体を投げ出し、両手を広げて俺を見つめる長門がいた。

「………きて……好きにして」


抗える、わけがない。
254SS「長門有希の泥酔」 (7/9):2009/01/06(火) 18:23:32 ID:etR9GPaT
翌日のこと。
俺はフローリングの上にパンツ一枚で正座させられている。
死にたくなるくらい屈辱的な状況だが、事情が事情なので仕方ない。
むしろパンツだけでも履かせて貰えただけありがたいかもしれない。
「すまん、全く覚えていない」
ハルヒの追及にしらを切る作戦をとる俺。
もちろん嘘だ。夢のようなひとときであり俺の卒業の瞬間でもある。
いくら酔っていても忘れることなど出来るはずがない。
「ふざけんな!殺すわよ!!」
本気でブチ切れていらっしゃるハルヒ団長様。
さて、なぜこんなことになってしまったのだろうか。

泥酔した長門の誘惑に抗えなかった俺は、和室で長門との夢のひと時を過ごした。
まさに人生最高の瞬間であり、もし今死んでも悔いはないと思える程だった。
無論、この件についてのソースを問い合わせても無駄である。

さて、朝ハルヒが起きると俺と長門がいなかった。
いくら長門の部屋が広いと言っても、寝ることが出来るスペースは数少ない。
いま俺が正座させられているリビングと、そこから襖で区切られた和室くらいである。
小学生でも出来るであろう簡単な推理である。
こうしてハルヒは首尾よく俺と長門を発見する。
一糸まとわぬ姿で抱き合ったまま寝ていた俺達を。

ハルヒはその光景を、俺が長門を無理やり襲ったと解釈したらしい。
激昂したハルヒはいきなり寝ている俺の髪の毛をつかんで無理やり引き起こし、
ノンストップで俺の顔面に強烈な一撃を喰らわせた。しかもグーで。
さらに目が醒めきらない俺に構わず、全身にくまなく殴る蹴るの暴行を加えた。
本当に怖かった。俺のトラウマランキングで朝倉と同率首位を与えてもいいくらいだ。
怒り狂うハルヒを古泉が文字通り体を張って必死に止めてくれたため、
なんとかこの程度で済んだものの、下手したら本当に殺されかねない勢いだった。
スマン古泉。今度はちゃんと毛布かけてやるから。
というか、あれだけ殴られて口の中が切れたくらいで済んだのは奇跡だな。
それに思ったほど痛くない。巻き添えであちこち叩かれた古泉のほうがよほど痛そうな顔をしている。
もしかしたら長門が宇宙パワーでこっそり守ってくれたのかもしれないな。
255SS「長門有希の泥酔」 (8/9):2009/01/06(火) 18:24:03 ID:etR9GPaT
さて、怒り冷めやらぬまま、物凄い形相で俺を怒鳴りつけるハルヒ。
「この大馬鹿キョン!!覚えてないで済むと思ってんの!?
 あんた、有希に何したと思ってんのよ!?レイプよ!犯罪よ!
 ああ、もう恥ずかしいわ!わたしの団から犯罪者が出るなんて!!」
嘆いたり怒ったり頭を抱えたりと大忙しのハルヒ。
どちらかというと長門が誘ってきたような感じだったし、
レイプってことはないだろうが…まぁ、そんなこと信じてもらえたら苦労はしない。

「涼宮さん、彼も反省していることですし…
 それにお酒を買ってきた僕たちにも責任があります」
顔を青白くさせながら必死でハルヒをなだめる古泉。
きっとこの後のバイトは大変なことになるだろう。
スマン古泉。風邪引いてないようでなによりだ。
「そうですよぉ〜きっとキョンくんもお酒のせいで狼さんになっちゃったんですよ〜」
朝比奈さん、フォローにならないフォローをありがとうございます。
悲しいのでそんなケダモノを見るような目で見ないでください。

「ふんっ」
ハルヒはまるでゴミ虫でも見るような目で俺を睨みつけた後、
「有希、大丈夫?この馬鹿に酷いことされて辛かったわよね?痛くなかった?」
優しげな声で長門に問いかける。チキショウ、なんだこの不条理は。
「大丈夫。乱暴なことはされていない」
落ち着いた声、落ち着いた表情で答えるのはいつもの長門。
どうやら二日酔いはしていないようだ。
酷いことはしていないつもりだが、もしかしたら長門は痛かったかもしれない。
なんせ俺も長門も初めてだったからな。夢中でそこまで気遣ってやれなかったが…
「本当?この馬鹿をかばうことないのよ?
 有希がこいつと一緒にいたくないならすぐにキョンをクビにしてやってもいいのよ?」
クビは勘弁してくれ。放課後の居場所がなくなる。
まぁ、こいつはこいつで長門を本気で気遣っているのだろう。
その気遣いを俺達にも見せてほしいところなのだが…
「わたしも悪い。自分の許容量を超えて飲んでしまったり、
 彼の目の前で無防備な格好をしたりとわたしにも落ち度があった。
 それに、彼は本当にわたしに対して乱暴な行為をしていない。
 だからあまり彼だけを責めないで欲しい……心配をかけてすまない」
ところどころに真実を交えてフォローを入れてくれる長門。
これがハルヒには効果てきめんだった。
「まぁ、有希がそういうなら…」
こいつも長門の意見は素直に聞くし尊重する。
無口キャラだからか?いっそ俺も無口キャラになってみようか。
「馬鹿。あんたが無口になったら誰も相手にしないわよ。
 大体そんな無駄口叩くなんて、あんた本当に反省してるの?」
やばい、せっかく静まりかけた火山を噴火させちまったかもしれん。
「しているとも。長門、この通りだ、すまんかった」
長門に土下座する俺。情けないことだが背に腹は変えられない。
そんな俺を申し訳なさそうな目で見る長門。
俺だけが責められることに負い目を感じているのかもしれないな。
256SS「長門有希の泥酔」 (9/9):2009/01/06(火) 18:24:40 ID:etR9GPaT
「パンツ一枚で土下座なんて、末代までの恥ね…」
誰がそうさせてると思ってるんだ。
「そんなのあんたの自業自得じゃないのよ。
 そうだ、有希、キョンに何かしてもらいたいことある?
 なんでもいいわよ。1年間くらい有希の奴隷になってもらう?」
怒りを収めたと思ったら、今度は物騒なことを言いだすハルヒ。
でも長門の奴隷にならなっていいかもしれないな。
長門がどんな生活をしているのかは気になるし、飯くらい作ってやってもいい。
しかしまぁ、長門なら奴隷にするとか無茶なことは言わないだろう。
出来れば軽めの罰ゲーム程度で済ませてくれるとありがたいのだが。

「………」
長門は考えるように頭を傾けている。その仕草がまた可愛らしい。
――こんなことを考えること自体、もう長門の奴隷になったようなものかも知れんな。
酒の勢いっていうきっかけが良いものなのかどうかはわからんが、
俺のことだからこんなことでもない限り、自分の気持ちに気付かなかったろうしな。
白状しよう、俺は長門が好きだ。その意味で、俺は長門の恋の奴隷だ。
俺がいろいろ考えている間に長門のほうも考えがまとまったのか、
「では、彼に責任を取ってもらう」
と宣言する長門。

責任、か。
いったい何をすれば責任をとったことになるのだろうか。
しかしまぁ、この雰囲気では何を言われようと従うしかないだろう。
「わかった。なんでも言ってくれ」
長門はこちらに顔を向け、黒曜石のような曇りの無い瞳で俺を見つめる。

「責任をとって、わたしをお嫁に貰ってほしい」


ああ、まだまだ長い一日になりそうだ……
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:27:56 ID:3Egh46GD
> ID:etR9GPaT

今年もいい年になりそうだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:44:31 ID:XStK6iRJ
>>256
ブラボオオオオオオオオォォォォォォォォォォ!!!!!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:46:30 ID:vBdx0J1w
キョンよ、獣になったか・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:52:24 ID:yQz+sJcT
ヤらずに公開するよりヤって公開・・・・・(サクッ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:01:28 ID:GVKcFpyD
>>256
グッジョブゥゥ!!!
これはもう堪らんですよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:09:33 ID:NVB7DzhD
書いているうちにSSが長くなるのはよくあることw
別にダラダラ展開になってるわけじゃないしいいと思うぞ。


キョンはリアル賢者みたいなとこがあるから、このくらいの状況にならないと落ちないかもしれんなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:26:24 ID:ZlS5WBCB
この破壊力……!
ハルヒの怒りっぷりと、長門さんの対ハルヒ用謝り方が素晴らしい。
今年も良い一年だなあ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:32:40 ID:o3iKsfAE
主 「うわわわぁあぁあぁんんっ!!」
急 「泣け…思う存分泣け……」
穏 「今夜は徹夜で飲みますか…」
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:11:17 ID:LzxC6qDY
楽しかった。
たまにはそんなことがあってもいいな。
戸籍はどうするんだろうな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:55:34 ID:KD6fWlbT
>>256                 r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!


>>265
戸籍は情報改変でおkかと
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:57:16 ID:FuosWOZp
>>219
良いなこの絵w
268小ネタ:2009/01/06(火) 21:13:09 ID:883Tcmie
長門のマンションに遊びに来たキョン。

「ういーっす。NANANA長門さん〜♪」

なぜか上機嫌なキョンだったが、リビングに到達するなり驚くこととなる。

「のぅわっ!? な、何だ……?」

そこにいたのは、牛の着ぐるみを着た少女だった。なぜか背を向けている。
少女は振り向き、こう名乗った。


「長門牛希(ながと ぎゅき)」
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:17:24 ID:4bE4DJaR
おっぱいないほうが可愛いと思うぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:39:10 ID:y7fIcMGA
79点
271118:2009/01/06(火) 21:45:04 ID:8iTSZSgQ
>>237
作者読みなんてうれしい話ですねー。最近復活したりしてるのですよ。照れるなー。
でもウチはSS書きで、絵描きではないのですよ。したがって、挿絵にウチが描いた物は無いのです。
ウチのSSの挿絵を書いてもらった人っていいますと、無理言いまくって描いてもらったりした、つちのこさんと、もうお一方でしょうかね…。
金髪碧眼そばかすメガネお下げでハーフなオリキャラ視点のSSという暴挙に、そのオリキャラの絵をくれた方が居られたのですよ。

では、Truncateなんかしませんから、今からまとめの人に頼んで挿絵にしてもらうです。
感謝ですっ、どもでしたーっ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:59:54 ID:RXS3dK6f
長門もブラをすればある程度は・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:28:03 ID:pLBWugFS
長にゃんオヤスミ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:30:03 ID:m9XUD/fL
私男だけど2次元はおっぱいがないほうが可愛いと思う
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:37:53 ID:LqmsPub/
身体的部位のフェチとかある?
太ももフェチとか足裏フェチとか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:38:39 ID:LqmsPub/
誤爆すまん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:58:28 ID:BbObNVrM
めがねフェチ。
めがねは顔の一部です!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:04:13 ID:m9XUD/fL
ほっぺフェチ
ほっぺは顔の一部です!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:04:49 ID:/337DSwJ
フェチときいて飛んできました。

まずふとももですね!外せないよね!撫でたいよね!顔を挟まれたいよね!
それから鎖骨ね!すっごい綺麗な指先とかもたまらないよね!
あとほっぺたがぷにぷにしてるのとかもたまらないよね!
あと最近はお尻も好っきやねん!好っきやねん!
おっp
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:05:25 ID:fL1Ma20Q
>>277
そうなのか?
俺はめがねの魅力はそれが脱着可能アイテムであることによると思うのだが・・・。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:06:15 ID:883Tcmie
>>277
長門「わたしは可愛くないというの……?」

>>279
おとなしく寝てなさいw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:06:30 ID:rr2SNgD2
これ以上は宗教戦争になるぞ!やめるんだ!

俺?ヘソかな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:12:59 ID:Ggev/lef
>>257-266
ご愛読ありがとうございました。
あーキョンになりてーよこんちくしょー

いつものことだけど俺が書くSSはハルヒの扱いが酷すぎるw
なので後で後日談でも書いてフォローしようかと…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:13:12 ID:6I3KaRyr
俺?好きな人のすべての部位かな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:13:33 ID:r0HaX51f
ハルヒとキョンが物語の中心で、みくる・長門・古泉は脇役ということに気が付かず(見ない振りして)
これはハーレムもの、ハルヒ・みくる・長門は全員同じ立ち位置。と思い込みたい人がいるみたいだね。
このスレには。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:13:43 ID:FOpyLPar
うなじ と 唇
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:14:55 ID:883Tcmie
まとめのSS集、あと1つで1000達成か。
争奪戦ですね!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:16:02 ID:BbObNVrM
>>280>>281
問題ない。 眼鏡っ娘は眼鏡を外しても眼鏡っ娘。
だって本当の眼鏡っ娘は、心に眼鏡をかけているのだから。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:21:34 ID:ZlS5WBCB
親にあんたはお尻フェチだと言われたわたしが通りますよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:22:14 ID:m9XUD/fL
>>288
全米が泣いた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:23:28 ID:L4lIvPFT
>>238
師匠復活!師匠復活!師匠復(ry
大切なことなので烈海王フレーズで言いました。

早いとこ漫画読ましてね。裸で待ってます。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:27:07 ID:8iTSZSgQ
まとめのSSが後1つで1000。ということであれば、だ。

ここはリレーSSで1000を達成してみたいとは思わんか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:27:11 ID:Ggev/lef
SS集の1000とか恐れ多くて逆に敬遠するんだがw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:30:44 ID:L4lIvPFT
度胸がいるのは認めるw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:32:45 ID:6I3KaRyr
リレーかww
誰かが書いたら参加するw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:38:20 ID:Ggev/lef
なかなか大変そうだがもしやるなら俺も参加したいなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:02:46 ID:ZlS5WBCB
新参者でもいいなら参加したいなぁ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:08:52 ID:YY3bG0dh
面白い流れになってるね。

それはそれとして、まとめwikiの管理人さんにとてつもなく感謝している。
自分たちのSSを掲載し、管理してくれてること。
とても使いやすい環境を整え、改良を続けてくれていること。

ほんとうにありがとうと言いたい。
見てくれてるかな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:18:08 ID:A+aeT66C
>>282
仲間発見
ビキニの長門のイラストとかあるとたまらん
300292:2009/01/07(水) 00:18:19 ID:qxraT3ME
OK、言いだしっぺだし、書き始めようじゃないか。

----------

 それは、新しい年も始まったばかりの、そう、登校初日のこと。
 午前中でさっさと終わってしまった、ありきたりの校長の台詞に始まる儀式の後。
 ホームルームに入る直前あたりの俺らの教室に、訪問者はやってきた。
 まあ、隣の教室にいるわけだから、訪れるのにはそれほど苦労はしないわけだが。
「………質問がある」
「あら、有希、どうしたの、……なんかあたしには、用事は無いみたいね」
 長門は、教室に入ってきて一直線に俺の席に向かってきており、視線も一切、外れてはいない。
即ち、俺に用事がある。と言うことなのだろうし、質問がある、と言うのだから、
何らかの疑問があって、何故かそれを俺に問おうとしているのだろうよ。
 しかし、此処は当然教室で、後ろには頬杖付いたハルヒが睨んでいるわけだ。
 さあ、どうするよ、俺?
 
------------------------------------------------

 みんな、一行でも良いから組み立てていってみないかー?
 あ、お題が悪かったら遠慮なくお題を作ってくれ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:20:22 ID:E8xZI8mU
リレーSS、やるとしたらどういう風にやるんだろう?
テーマや結末についてはリレーだからとんでもない方向に行っても面白い。

問題は形式かな。
地の文を書くのか、それとも脚本(長門「〜」キョン「〜」みたいな)でやるのかと、
地の文で書くんだとしたら、誰の視点で書くのか。

メジャーなのは地の文有りキョン視点だろうけど、リレーなら脚本形式も捨てがたいような…

>>298
確かに、これだけ中身が充実してるキャラスレのまとめwikiはなかなか無い。
今やSSも1000だもんなぁ。感謝感謝だ。

302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:25:04 ID:Juf1lpSu
>>301
そこは作者がどうするかだと思うな。
あと続きを書くときは先に俺が続きを書くみたいなことを書き込んでおいたら
流れがスムーズに行くと思う
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:27:50 ID:E8xZI8mU
>>302
まぁ、それもそうだな。
とりあえず始まったみたいだから書いてみるかなw
地の文キョン視点ならみんな書きやすいだろうし問題ないだろう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:29:30 ID:Juf1lpSu
んじゃ>>303の後は俺が書く。
先に予約しておこう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:32:19 ID:E8xZI8mU
>>300
--------
何はともあれその質問とやらを聞きださねばなるまい。
「なんだ、長門よ」
「ABCとは、なに?」
ABC?なんだそりゃ。アルファベットのか?
「先程、わたしは教室でクラスメイトの会話を聞いていた。
 便宜的に生徒甲生徒乙と称することとする。
 生徒甲曰く『やっと昨日Bまでしちゃった』
 生徒乙曰く『甲は進んでるね〜あたしはまだAまでだよ』
 とのこと。わたしの知る限り、アルファベットのABCに記号以外の意味はない。
 だが、彼女たちはそこに何らかの隠喩をしているものと思われる。
 それがなんのことなのか、もしあなたが知っているならば教えてほしい」
…そのABCはもしかしてあれか。
俺達高校生男子が憧れるアノ行為のことか。
つまり、Aはキス、Bは…知っているかといわれれば知っている。
しかしここで答えるのは非常に難しいと言わざるを得ない。
ハルヒが後ろで目を光らせているから変なことを言えばとばっちりを食うのは間違いない。
第一、長門相手にそんなことを口にすること自体、かなり恥ずかしい。
返答を待つ長門の前でどうしたらいいか悩む俺。
救いの手を差し伸べたのは意外な人物だった。
---------

続きよろしく>>304
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:32:29 ID:I0R9XYGj
タイトル(名前欄)に「1000冊記念リレーSS」とか入れておくといいかもね。
307292:2009/01/07(水) 00:39:46 ID:qxraT3ME
いや、勝手に始めちゃったけど、なんかいい流れに進む当たりが良いなあw
まとめの人には本当に感謝なのですよ、ほんとにね。
じゃあ、参加したくなったらウチも順番予約しますわーw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:41:12 ID:CrUVnCzp
まとめwikiには大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

そしてみんな仕事早っ!
wikiも更新されてるっ。
GJですよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:43:24 ID:E8xZI8mU
事情を知らない人が1000個目取っちゃう可能性もあるんで、先に場所をキープしておきました。
進行次第、随時更新していく予定です。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:46:51 ID:qXibk0no
偶然を楽しむのも人生なのに
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:48:19 ID:v69onWBe
別に水を差したいわけじゃないが、
いつまでもスレでgdgdさせずに、サラッと終わらせて欲しい
312292:2009/01/07(水) 00:48:30 ID:qxraT3ME
あわわわわわ、まとめの人みてたしww そらみてるわな、、、本当に感謝なのです。
ん、んじゃま304の後はウチがいただくかっ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:51:00 ID:XNex640i
こうして馴れ合うのもキャラスレならではだぜ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:54:47 ID:RbZR2k5I
しかし馴れ合いも過ぎると、馴染めない人はどんどん離れていくからな。
ほどほどに。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:59:47 ID:Juf1lpSu
>>305
--------
「それならその道のプロの俺が教えてやるぜ!」
谷口…相変わらずそっち方面の話だと鼻がいいな
というかいきなり出てくるなよ
「何言ってんだよキョン?ここは俺の見せ場だろ?で、だ。 Aというのが…」
「有希、こんな変態の言うことまともに聞いちゃだめよ。そいつアホだから。」
「な、何だよ涼宮。そんな言い方ないだろ!?」
「………」
「ま、まぁいいぜ。長門さん。Aとはな…」キーンコーンカーンコーン
「…チャイムが鳴った。HRが始まるから後で…。」スタスタ
「あ、ちょ、長門さん!?」
ホッ、助かった。…しかし放課後までに何かいい逃げ道を考えとかないとな…
---------

うわ…ss書くの久しぶりだからgdgdだなスマン
谷口が嫌いとか言われても知りません;
>>312 続きは任せました
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:01:12 ID:+yp2H8x8
日付も過ぎたので
そろそろゆきりんのあそこはハイパーつるっつるタイム
じゃなかったとにかくつるっつるですね

1000記念SSやるみたいだから
SSはまあ自分の仕事じゃないんで書かないけど
記念ものは楽しそうなんで個人的にアップを始めておくわす
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:06:17 ID:CrUVnCzp
>>312の後やってみます。
数行になったらすまねーす。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:10:38 ID:E8xZI8mU
>>311
そうだね、個人的にもあんまりダラダラ続くのもどうかと思うし。
ダラけた展開にならないで気持ちよく終わればいいと思ってる。
まぁ、先が全く読めないのがリレーだから何とも言えないけど…


適当にルールらしきものを作ってみた。
・ストーリーは自由。ただ、記念モノだしBADENDはやめとこう。
・形式は地の文ありキョン視点。視点変更するもしないも自由。
・参加は立候補制。宣言が被った場合は先着優先。もちろん譲ってもOK
・スレタイに「リレーSS」などと書き、どこからの続きなのかアンカーを書いた方がいいかも。
・なるべくサクサク進めましょう。短くてもおk。ちょっとくらい変になってもきっと後ろの人がなんとかしてくれる!

せっかくなので、普段SS書く人も書かない人もどんどん参加してみてください!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:20:42 ID:pLxDQsKk
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
     ______._._   ..|                 ドゴォォォ∧_∧_ /
     |        | , ^   `ヽ|  | シュッ!!      ____∵.(   〈__>_
     |        |イ fノノリ)ハ..|  .゙|    三三三三   /     /|   (   ) 
     |        |リ(| ゚ -゚ノつ| .... |   三三三三   (  ̄ ̄ ̄ ̄|/  (    )ー
     |        |/  つ/ .|  |              ̄ ̄ ̄ ̄   (__(__/ \
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   .|                    >>316
__________∧________
変態・・・・・・・・・・・・。
320リレーSS三冊目:2009/01/07(水) 01:31:34 ID:qxraT3ME
>>315 

 長門の後姿を見送った、ハルヒが言う。
「なに言ってんのあんた、助かってるわけ無いでしょ。次の休み時間には、有希、確実に、此処に来るわよ」
「じゃあ俺が説明を!! 何なら実演も!!」
 そう言う谷口には、俺とハルヒから一発づつ制裁が加えられ、
「んがっ!?」
 とりあえず、国木田。このバカ野郎が眼を覚ましたら、もう一発、後頭部あたりにきっつーいのを頼むわ。
「これでね」
 ハルヒが、図書館の印のある広辞苑を机から放り出して、国木田に言った。
 
 さて、一時間目は数学の授業なのだが、俺には早速、懸案事項ができてしまった。
 英語の授業であれば、中学一年で早速習う、キラキラ星のメロディに乗せて歌う、あのABC。
 長門にどうやって説明してやるかなあ?
 
 そうだ、まずは、やはり、だよ。順を追って考えるべきだよな?
 そう、まずはA。これをどう説明するべきなのだろうか。

---------

 はい、>>317 続きを。 
321リレーSS四冊目:2009/01/07(水) 01:55:25 ID:CrUVnCzp
>>320

 ドラマや漫画の中であれば、それこそあふれるほどの描写がある訳だが、
しかし実際のところ、一介の冴えない高校生にとって、それを語るのは簡単な問題ではないのである。
 更に言えば、あの長門に伝えなければならないのだ。
 単なる唇同士がくっつくという、味もそっけもないその事実のみ伝わってしまうとも限らない。
 親愛を表す表現であるとか、こう、胸の奥が高鳴って思わずそうせざるを得ない衝動であるとか、
そんなことがいくら前に比べて感情豊かになってきた長門とはいえ、伝わるんだろうか。
更にはどうやって伝えるべきなのかを考えて俺が悶絶していると、背中がちくちくしだした。

 ハルヒの奴がシャーペンで俺をつついていた。
「有希は読書好きなんだからさ、なんかそういう描写が出ている本渡してこれって言えばいいんじゃないの?」
 そんな簡単に言うけどな、長門が来るのは次の休み時間だぞ?
 都合よくそんなもの手に入るもんか。
「じゃあ、どうするのよ」
 それがすぐわかれば悩んじゃいないだろう。
 ハルヒが口をアヒルの様に尖らせて不満をあらわにした。
 ないものはしょうがないだろう。
 でも手元になくても……。俺はふと思いついた。

-------------

こ、こんなんでいいのかな。
次は誰かしらん。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:57:14 ID:E8xZI8mU
ふむ。じゃあ寝る前に俺が書きますかな。
この時間なら他の立候補もいないだろし…
323リレーSS:2009/01/07(水) 02:32:17 ID:E8xZI8mU
>>321

そうだ手元にないなら…
「無いなら買いに行けばいいのよ!」
後ろの席の団長様が代わりに説明してくださった。
「決まりね。今日の団活は本屋巡りにするわ!」
いつものごとく突然なハルヒの思いつきだが、まぁ今回はいいだろう。
4人がかりなら、何かいい本も見つかるかもしれない。

次の休み時間。
ハルヒの予測通り教室にやってきた長門に、
「長門よ、さっきのお前の質問なんだがな、言葉で全てを説明するのは難しいんだ。
 確かに、俺が今ここで"ABC"の定義を説明することは容易い。
 でもそれじゃ長門がその"ABC"を完全に理解できないかもしれない。
 だからさ、今日の放課後、それをうまく表現したような本を俺達が探してやるから、
 それを読んで、長門なりにその"ABC"を理解してほしいと思ってる。それでいいか?」
と伝える。
少し悩むように首を傾げる長門。
この場で言わないことを怪しんでいるのだろうか。
それでもやがて納得したのか、
「それでいい」
と言い残し、黙って教室を去って行った。

その時点での俺は、古泉あたりが適当な本を探してくれることを期待しており、
そうでなくてもハルヒあたりが勝手に見つけてくれるであろうと目論んでいた。
しかし、事は俺の思うようには進まず、何処かの誰かにとって美味しい展開になってしまう。

ハルヒ自身も忘れていたらしいのだが、今日はハルヒの進路相談の日程だった。
割と生徒思いで、なおかつ熱心な岡部教諭は進路相談が長引くことで有名であり、
進路相談に出れば部活の時間には到底間に合わないであろう。
HR時にこれを知らされたハルヒは当初、
「そんなめんどくさいのに行かなきゃなんないのよ」
と息巻いていたが、お前がサボれば後日の日程の奴らに迷惑がかかるという俺の説得に耳を貸し、
しっかり本を見つけることを条件に、今日の団活の不参加を宣言した。
ハルヒもずいぶん協調性を身につけてくれたものだ。

さてはて、都合の悪いことは重なるものである。
朝比奈さんは鶴屋さんとお出かけ、古泉は特進クラス名物の特別補講を理由に、それぞれが団活の不参加を表明してきた。
ハルヒが休みだからって狙いすましてるんじゃないだろうな。

そんなこんなで本日の長門に"ABC"を教えるための本屋巡りは、俺と長門のペアで行うこととなってしまった。
さて、まずはA…キスか。長門に上手く伝えるための本を探さなきゃならないな。
-----------

なんというご都合主義(ry
執筆予定者はいないのでどんどん続けてください。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:04:02 ID:fwF3OxP9
>>323

放課後、駅前まで出た俺と長門は割と大きな本屋にいるわけだが…

正直、困った。

A、つまりキスの描写がある本を探せと言われても、
そんな本は山ほどあるわけで、その中からどう選べというんだ。
大体、仮にそういう本が見つかったとしてもだ、BやCはどうするんだ。
まさか官能小説やエロ本を長門に読ませるわけにもいくまい。
俺が悩んでいると、後ろから長門の声が飛んできた。
「クラスメイトの言葉から察するに、ABCとは何らかの行為の隠喩だと思われる。
 その行為の概要をあなたが知っているのであれば、言語で説明可能なはず。
 あなたが説明できず、書物でしか理解できない行為が何であるか、とても不思議」
そりゃそうだな。
俺がそんなこと言われたって何だそりゃって思うだろうよ。
「そこで提案がある」
「提案、なんだ?」
「言語での説明で理解できない行為ならば、体験すれば理解できるかもしれない」

――なんですと?

それってつまり俺とキス、そしてBとC、つまりは――
いや、早まるな、長門は何もわかっていない。
それを体験するということがどういうことなのかが。
そのABC自体が長門にはわかっていないのだから当然である。

「とりあえず定義だけでも教えてほしい。可能ならば今ここで体験する」
「いや、ちょ、ここでって、それは流石に恥ずかしいぞ」
焦る俺。流石にこんな公衆の面前で長門と…
「……今のあなたの反応で、ABCとは相手が必要な行為と判断した。
 それも、異性間ですることが可能な行為であり、なおかつ羞恥心を惹起する行為」
なんたる墓穴。…ダメだ、もう隠しきれん。
というか長門、そこまで行ったらもう答えもわかりそうなものだが。
「……?」
見当もつかないといった様子で首を傾げる長門。仕方ない。
「わかった、教えてやる」


さて、1時間弱ほど経っただろうか。俺は長門の部屋にいる。
今すぐ説明しろとせがむ長門だったが、さすがに街中では無理だ。
誰かに聞かれて気持ちのいい話ではないからな。
可能なら場所を理由に引き伸ばして、明日の団活でハルヒあたりに丸投げしようと考えていた賢しい俺だったが、
今や好奇心の塊と化した長門がそれを許すわけもなく、
「わたしの家ならば誰にも聞かれる恐れはない」
という長門の主張に負け、こういう状況となっているわけだ。

こたつテーブルを挟んで正対する長門が言う。
「続きを」
あー、お茶くらい出してくれてもいいんじゃないのか?
「はやく」
「……」
どうやら腹をくくるしかないようだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 04:04:07 ID:NLpewQ4k
おおお〜、早起きしたら凄い事になってる!?

まとめサイトを少しずつでも改良していきたいと思うのは、使ってくれてる皆が
いてくれてるからなんだよ……2年半の間、本当にありがとう。

そして記念リレーSSも楽しみにしてますよ。(もしかしたら参加するかもね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 04:56:00 ID:dNLT1dhl
おはようございます
お礼を言うのはこっちの方なのに・・・・・・これからも宜しくお願いします

327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 07:34:38 ID:0F5KUKN4
今頃長門もしもやけになってるな
寒すぎだろ今年の冬
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:06:17 ID:ZQj0oyqD
>>324

「まず、Aという行為の定義をしてほしい」
長門がなぜか頬を赤くしながら言う。こいつ、ひょっとしてABCの意味を知っているんじゃないか?
「わかった、わかった、しょうがないな」

#俺には文才がないことが分かった。後は任せる
329リレーSS:2009/01/07(水) 09:49:11 ID:uzdpov2w
>>328
最初俺はABCに適当な略語を割り当ててお茶を濁そうと考えていたのだがここまで感づかれていてはもはやそれは不可能である。

それにしても長門さん、貴方勘良すぎです。

そういえばAと言えばあれがあったじゃないか。
正直あれは俺の人生の中で思い出したくない出来事ベスト3には入る出来事だがそれ以外には思いつかないし、なにせ長門の頼みである。
断れるはずが無い。
それにそのときそのヒントをくれたのは長門自身なのである(パソコンの画面を通してだったが)。

というわけで俺はなんとかして覚悟を決めると長門に対してこう言った。

「う~ん、そうだなAっていうのはsleeping beautyのことだ。」
「sleeping beauty?」
「そうだ。sleeping beautyだ。」

// SS初投稿でしたがこんな感じで(前にTerminal.appでのslコマンドの実行結果を投稿したのは自分です)。
// というかAがsleeping beautyでBがあれならCは?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:02:58 ID:fBwje6mG
Cはたぶん完全に18禁になる行為の事だから「連結、握手、手をつないで歩く」とかでいいと思うけどBってなんだっけ?

もしかして長門では少々サイズ的にやりにくいやつ?
331リレーSS 9冊目:2009/01/07(水) 10:07:11 ID:nelQTHQD
>>329

「隠喩を隠喩で言われてもわからない。もっとハッキリ言って欲しい」

「Aというのはだな、ありていに言ってしまえば唇と唇を重ねることだ。
 Kiss、接吻、口吸いなどと呼ばれ、古来より互いの親愛の情を示す行動の一つだと言われている。」
いかん、声が裏返る、口が渇く、長門が蜃気楼の向こうにいるように見える。
これが世に聞く羞恥プレイってやつか。

「Aとはキスのこと。了解した」
わかってくれたか。
やれやれと胸をなでおろしかけたのも束の間、長門が目をつむり、やや頭を後方に倒している。
わかったんじゃないのか、長門。おまえだってドラマや映画や・・・いや、SF小説にだってキスくらいあるだろ。
理解してるんじゃないのか?

「唇を重ねる行為だとは理解した。しかし、それはキスの本質じゃないと認識してる」
鋭い。
いつもながら長門の考察の的確さには驚かされる。
まったくその通りで、反論の一つも出来ないのだが、このまま流されるわけにはいけない。
こういう時に言える唯一のセリフをオレは知っているのだ。

「長門、キスってのは好きな人とするものだ。もっと自分を大切にしろ(ニコッ)」
うっ恥ずい。オレは今、羞恥心という炎で身を焦がされて真っ赤かだ。
きっと死ぬ間際に思い出しても恥ずかしさで頬が染まってしまうだろう、変なおじいちゃんでごめんね。

「わかった。好きな人とする」
しかし、長門はこの捨て身のセリフをわかってくれたようだ。
説得が功を為したようでよかった。

長門はまた目を閉じると、軽く唇をつき出した。


記念ということで参加させてもらいました。
駄文・乱文はお許し下さい。
続きよろしくです。
332リレーSS 10冊目:2009/01/07(水) 10:52:23 ID:Og8vtZzU
記念に参加
ーーーーーーーーーーーー
”あるーはれーたひーのこと〜♪”
 おおっと、電話だ。
「すまん、長門。えーあー、すまんがちょっと待ってくれ」
 ダウン寸前でゴングが鳴った気持ちだ。
 殴った方か殴られた方か、これはまあどっちもある。
『キョン、今なにやってる?』
 なんだ、ハルヒか。
「えーっとだな、長門に例の解説をだな……』
『まさか、有希んちで実体験なんて考えてないでしょうね』
 なんとスルドイ。
「いや、そんなこと無い」
『あ、そう。もし有希になんかしたら、タダじゃすまないわよ(ぶち!)』
 はあ、やれやれ。

 切れた電話をたたむと、目の前に長門の顔が会った。
「……つづきを」

ーーーーーーーーーー
つづきをを頼む
333リレー小説11冊目:2009/01/07(水) 11:19:26 ID:aXU7WXmw
くそ、据え膳食わぬは男の恥!やってやらあああ!!!!
"ピンポーン"
だ、誰だ!?


ーーーーーーーーーー
後は頼んだ・・・   ガクッ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:26:40 ID:H5z1BTVq
本屋でABCといったらアガサクリスティーじゃないのか
335リレーSS 12ページ目:2009/01/07(水) 11:28:35 ID:Y6w2LPSw
>>333

 唐突に鳴らされたインターホン。そして、どこからか漂ってくるおでんの匂い。

 ――あいつか……あいつなのか?

 脳裏に浮かぶのは、ナイフの切っ先と嘲笑ばかりだった。
 半殺しどころではすまない展開に、俺は巻き込まれているのかもしれなかった……・。

-------------------------------------------
こんなんでよかったのかなぁ?
というわけで、次の人よろしく!
336335:2009/01/07(水) 11:43:17 ID:Y6w2LPSw
×半殺しどころではすまない展開
○ちっとも笑えない展開

「半殺しどころでは〜」のくだりは、インターホンがなる直前に「実践するとハルヒに罰ゲームどころか半殺しにされるかもしれん」
みたいなモノローグを入れていたときの名残です。
インターホンの部分が>>333と被ってしまったので削除してしまったのですが。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:06:32 ID:H5z1BTVq
おでんが食いたくなった
338リレーSS 13冊目:2009/01/07(水) 12:14:26 ID:Og8vtZzU
>335
もういっちょ。無いことにしてくれてもいい
ーーーーーーーーーーーーーーー

「キョン君、おひさしぶり」
 なんと!
 長門が戸を開けるまでもなく、朝倉が湧いて出た。
 驚くべきことに、谷口を従えてる。
 まさか「Aサクラ」「Bカ」というオチではあるまい。
「……」
 長門が、絶対零度どころか虚数で現すべき用な目で、二人を見ている。
 ヤバい。これはヤバい。
「お二人さん、キスしたいのね? ほら、実演してあげる」
 少し頬を染めた朝倉が、谷口に尖らせた口を出す。
「おいで、涼子」
 おい、谷口。やめろ、そいつは危険だ。
 ……ちゅ。
 だーーーーッ!  
 て、あれ?
 谷口が、萎むように縮んで行く。そして、髪の毛が長くなって、黄緑色に……。
 というわけで、喜緑さんと朝倉が、目の前でキスしてるわけで。
「りょーこちゃん(にこ)ちょっと、外にいらっしゃい(にこにこ)」
「あーあ、所詮わたしの情報操作なんて……」
「いいから、いらっしゃい」
 首根っこを掴まれた朝倉が、喜緑さんに引きずられて外、おそらくこの三次元空間の外へと消えて行った。
「…………」
 長門は、その一部始終を見届けた後、こちらに向き直った。

「……おいで」
 あの……頬が染まってるのは気のせいでしょうか。
ーーーーーーーーーー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:18:09 ID:Y6w2LPSw
激動のサイトのキャラ紹介から、長門さんの部分だけ取り出してみた。
ttp://nagamochi.info/src/up22372.jpg

>>338
おでんの匂いって、朝倉本人の匂いかよwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:37:05 ID:CrUVnCzp
誰も書いてないなら、>>338の続き書きます!
おでんフォロー部分だけどw
書いてたらレスしてくだされー。10分くらいなければ書いちゃうよ。
341338:2009/01/07(水) 12:41:29 ID:Og8vtZzU
えーっとだ、
朝倉さんの50%はおでん
     30%はナイフ
     20%は長門さんの愛でできてます(自爆
342リレーSS 14冊目:2009/01/07(水) 12:58:42 ID:CrUVnCzp
>>338

 そこでもう一度、物の少ない部屋にインターフォン音が鳴り響いた。
 反響が良いせいか、はたまた緊張しているせいか、良く聞こえやがる。
 長門は一度俺を見たあと、俺の主観かもしれないが少しだけ表情を曇らせながら目の前のドアを開いた。
「たびたびすみません、これをお渡しするのを忘れていました」
 そこにはまた喜緑さんが、にこやかな笑顔を向けて立っていた。
 そして床に置いてあった鍋を、長門に押し付けた。
 金色に光る少し大きめの鍋は、蓋の隙間からほんのり湯気を出している。
 美味そうな匂い。先ほどかいだおでんの匂いの元はこれか。
 長門は数ピクセル程首を傾げながらそれを受け取る。

「一応朝倉さん特製ですから、味は保証付きですよ」
 確かに味は掛け値なしに美味かった。しかしインターフェース版の朝倉製というその情報は、
俺にとってはなんの保証にもなるとも思えなかった。
 思わずうんざりした俺に、喜緑さんは、何の感情も読み取れない笑顔で、
「情報不足を何より瑕疵とするわたくし共ですが、僭越ながら申し上げますと、
あまり難しく考えずに行動しても良い時というのは、人間にはあるのではないのでしょうか?」
 そんな事を語りかけてきた。

 何の事かさっぱりわかりませんよ、喜緑さん。
「このお鍋の中身だって、蓋を取る前に何が入っているかどうか悩んで冷め切ってしまってから
箸をつけるより、何も考えずに蓋を開けて出来立てを食べたほうが美味しいと思いますよ」
 だから何を比喩しているかわかりませんって。
「言い訳や理屈で並べられた感情よりも、衝動が正しいこともあるってことです。
 さて、それでは帰りますね。お邪魔でしょうから」
 長門は鍋を持ったまま微動だにしない。
 喜緑さんと情報をやりとりしてたりするんだろうか。俺の知らない方法で。
「こんなことを言うなんて、わたしもこの世界に慣らされているってことでしょうか」
 背中しか見えなかったが、去り際喜緑さんはなんだか楽しげにそう言ってドアの外へ消えた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:11:11 ID:CrUVnCzp
勝手にまとめました。
まとめwikiSS1000記念リレーSSのこれまでです。
間違いがあったらごめんなさい。

とりあえずのルール:>>318

プロローグ:>>300
01:>>305
02:>>315
03:>>320
04:>>321
05:>>323
06:>>324
07:>>328
08:>>329
09:>>331
10:>>332
11:>>333
12:>>335(修正箇所>>336にあり)
13:>>338
14:>>342
344リレーSS 15:2009/01/07(水) 14:33:48 ID:62LBDTNL
>342
------
テーブルの上にはおでん鍋。
芳しい香りが長門の部屋に充満している。
冷静になって考えてみれば、なぜ朝倉がいるんだろうかとか、
割と重要な問題である気もするのだが、
あいにく、今の俺はそこまで頭が回りそうにもない。

「……もう邪魔ははいらない」

俺の目の前に正座し、やや上目遣いで目を閉じる長門。
……知らないくせに作法は心得てやがる。

ごくり。

思わず唾を飲み込む。キスは初めてじゃない。
思い出したくもないが、あの灰色世界でハルヒのやつと…
あれが俺のファーストキスだった。

だが、あれはハルヒ的にも夢オチってことになったはず。
そしてここはおそらく正常な世界。
閉鎖空間でもなければ改変されてもいないはず。
そして目の前には長門。
これ以上の状況ってあるか?いや、ない。

でもこれでいいのか?
長門は俺としてもいいと言ってる。
でもそれは、長門がキスの重要性を理解してないってことじゃないのか?
そうだとして、後でそれに気付いた時、後悔するのは長門だ。

俺が心の葛藤と戦っていると、ふと長門が目を開いた。
「……理解した」
理解?まだキスしてないのに?
「あなたの躊躇から察するに、あなたはわたしとはAをしたくない」
長門…?
「Aをするのに十分なだけの好意をわたしに持っていないから」
違う、待ってくれ。そんな顔しないでくれ。
「従って、段階的行為と推測されるB及びCも出来ない」
畜生、何か言えよ俺、黙ってたら肯定したことになるだろうが!
「あなたに迷惑をかけてしまった……ごめんなさい」
その言葉を最後に俯いてしまう長門。


違うんだ、そうじゃないんだ長門。したくないんじゃないんだ。
好きじゃないからしないんじゃない。
長門に後悔してほしくないから、

長門が大切だから――

――あれ?なんで俺は長門が大切なんだ?
仲間だから?命を守ってくれたから?本当にそれだけか?
俺は…
------------
そろそろクライマックスかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:43:52 ID:Z5TH8/Qa
この時間帯なら大丈夫だと思って宣誓してなかった俺は馬鹿だ
俺はそっとメモ帳を閉じた
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:11:08 ID:62LBDTNL
>>345
あああああそれはスマンかったorz
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:18:25 ID:G6BBIWK0
>>345
そこで平行世界ですよ。
348リレーSS 9冊目:2009/01/07(水) 15:21:20 ID:bsGmQwqJ
>>345
がんばって続きを書くんだ

この先、どういうオチがつくかみんなに期待してる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:22:24 ID:bsGmQwqJ
コテ消し&リレー成功を祝って
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:50:02 ID:CrUVnCzp
なんか自分明後日の方向な感じでばっか書いてるし。
上手なみなさんのフォローが嬉しい。

>>345
「……頑張って」
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:39:39 ID:Z5TH8/Qa
>>346
俺も気にしないから気にすんな!なっ!

じゃあ続き書いてくる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:52:37 ID:Og8vtZzU
wktk
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:45:20 ID:Z5TH8/Qa
>>344
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 『答え』なんて出ない。そもそも『答え』なんて出なくてもとっくに
俺のしたいことは決まっていた。ああ、そうか。喜緑さんが言っていた
ことはこのことかと、納得が言った。案ずるより産むが安しとは良く言
ったものだと、長門の両肩を掴みながらそんなことを思った。長門は少
し、ほんの少しだが驚いたような目をし、俺を見つめた。俺も見つめ返
す。そうだ。俺は長門が大切だからと行動に移すことを躊躇っていた。
だが、本当にそれだけか? 俺は今のこの関係が壊れてしまうことを心
の何処かで恐れていたんじゃないのか? だから長門の為だと、長門が
大切だからと逃げて逃げて、『答え』を出すのを怖がって恐れて、だっ
たらこのままで良いと保身に走っていたんじゃないのか?
「なあ、長門。Aがキスだということは説明したよな。そしてキスは本
 当に好きな人とすることだとも言った。それでも、長門は俺とAをし
 たいってことは、つまりそういうことで、いいのか?」
 ああ、ここまで来て俺はまだ自分が傷つくことを恐れている。こんな
質問は長門を苦しめるだけだとわかっているのに、確かめずにはいられ
ない。長門は俺をどう思っているのか。知るのは、少し恐ろしい。
「…………まず断っておく。私には有機生命体の感情と言うものが未だ
 に良く理解できていない。だから、私が今持っている感情が、あなた
 の言う『そういうこと』に該当するのか断言が出来ない。けれど、私
 はあなたとAをする事は嫌ではない。言い換えるならば、あなたとで
 なければAをしたくない、と思っている。他の誰でもない、あなたと。
 私という個体はそう望んでいる。これは『そういうこと』? 私には
 良くわからない。わからないけれど、喜緑江美里は言っていた。考え
 るよりも行動する方が良い時もあると。だから、私は――」
 長門の言葉を聞きながら、俺は酷な質問をしてしまったんだなと、後
悔していた。けれど、俺は長門の『答え』を聞けて良かった。嬉しかっ
た。さっき喜緑さんが言っていたのは俺に対してではなく、本当は長門
に対して言っていたのだろう。つまりは、そういうことだったのだろう。
まったくお節介な宇宙人達だ。思わず気が抜けたような笑みをしてしま
う。
 はてさて、長門が『答え』を出した以上俺も『答え』を出さなくちゃ
な。もう俺は逃げないさ。そして『答え』を出すべく俺は乾いた唇を開
いた。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

秘儀投げっぱなしジャーマン!!
何も考えず書きだすと駄目だってばーちゃんが言ってたけど
考えるより行動しろって喜緑さんが言ってたから後悔しない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:46:22 ID:Z5TH8/Qa
あ、やべ。
文の長さあわせたつもりだったけど2chでずれるの忘れてた。
読みづらいけどすまん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:23:38 ID:cKiFXb56
>>353

……同刻、某所
「貴様の涼子に私の江美里の唇が奪われてしまったではないか」
「そんな事はどうでもいい、お前の江美里が俺の涼子に今しようとしてることこそが問題だ」
「う、うるさい!江美里や涼子なんていまはどうだっていいんだ!有希ちゃああん!目を覚まして!どうしてそんな男と!」
「「そっちこそどうだっていい」」
「な、何を〜、情報統合思念体の主流派の力をみせてやる」
「それは俺の台詞だ!急進派の名前は伊達じゃないことを思い知らせてやる……
 とは言ったものの、仮にもあいつは主流派だ。穏健派、ここは連合を組もうではないか」
「よろしいかと」
「「「よしっ、戦争だ(です)」」」




こうして、第千次宇宙戦争が勃発したのだ




その続きを書くスキルを俺は持ち合わせていない、ならばこうするほかは無い
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:25:17 ID:fwF3OxP9
では続きをわたくしめが…

そろそろ終盤ってことでいいのかな?
357リレーSS:2009/01/07(水) 18:31:45 ID:uzdpov2w
>>339
長門の説明はまともだな。
キョンは団長だしみくるの説明文は意味不明だし。

>>356
キョン長門側の続きと情報統合思念体側の続きのどっちを書くの?
それぞれ平行で進めるのはどう?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:36:50 ID:op1mA2YM
αとβかw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:37:23 ID:fwF3OxP9
>>355
キョン長側をとりあえず…
------
宇宙の彼方で情報生命体達による争いが始まろうとしていた頃、
銀河の片隅の惑星のとある国家のとある都市のマンションで、
ある男子高校生がある女子高校生をみつめ、何かを語りかけていた。

「なあ長門。自慢じゃないがな、俺は北高の誰よりもお前のことを知ってる自信がある。
 俺の中の長門有希はな、物静かで落ち着いていて、いつも本を読んでいて、
 いざというときは誰よりも頼りになって、誰よりも優しくて、見かけによらず負けず嫌いで大食いで… 
 お前は無表情、無感情で通ってるみたいだが、本当はそうじゃないことだって俺は知ってる。
 ただちょっと不器用で、自分の感情を表に出すのが苦手なだけなんだ。
 お前は人間の感情を理解できないんじゃない。ちゃんと理解してるんだ。
 感情ってものを理解できるから戸惑って、理解できるから悩んでいるんだ」
長門は黙ってじっと俺を見つめる。
どんな石をどれだけ磨いてもこの深みは出ないだろう。
俺は話続ける。
「俺も同じだ。何に対してだってそうだ。
 興味がないふりしてみたり、気付かないふりしてみたり、
 お前とはちょっと違う方法で、自分の本音を隠してきたんだ。
 適当に作った感情で表面だけ取り繕って、な。
 だからお前の気持ちも少しはわかる。
 怖いんだよな?その気持ちが自分の感情だって認めることが。
 認めさえしなければ今までのままでいれる。居心地がいい世界にいれる。
 だから、俺は無関心、お前は無感情の仮面を被って、自分の本心から逃げているんだ」
長門の射るような目。
いつもの俺なら目をそらしてしまったかもしれない。
でも今度こそは逸らさない。
長門から目をそらすことは、自分から逃げるのと同じだ。
「学校で俺が言ったこと、覚えてるか?
 AもBもCも、言葉だけじゃうまく伝えられないって。
 あれはごまかしじゃなくて、本当のことなんだ。
 だから、行動を持って、体験を持ってお前に教えてやる。
 俺も長門と同じだ。他の誰でもないお前と――」

「好きだ、長門」

そして俺達は唇を重ねた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:37:46 ID:yRtMPRCo
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:40:25 ID:Spa8oJZH
ふたなりブラクラ中尉
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:42:22 ID:yRtMPRCo
ブラクラtって!失礼な!!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:45:16 ID:7U+c2iJJ
グロだな
ここ全年齢板だし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:02:14 ID:yRtMPRCo
そうですか。それはすまん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:02:48 ID:OoXHh7nN
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:05:29 ID:Og8vtZzU

>338だけど
マトモな展開GJ
パパさんたちもGJ(爆
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:08:51 ID:Y6w2LPSw
>>359
>どんな石をどれだけ磨いてもこの深みは出ないだろう。
ここの表現、好きだわ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:09:51 ID:Spa8oJZH
ああ…長門と見つめ合いたい…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:02:08 ID:qxraT3ME
んがっ。家に帰ってきたら、どえらい事になっていたっ。

えーっと、続き、書かせてもらってもいいでしょか?今から考えるんで時間はかかるけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:04:50 ID:Spa8oJZH
よし、やっちまえ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:12:56 ID:Juf1lpSu
リレー小説良い感じですなww
wktk
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:17:32 ID:G6BBIWK0
>>369
どっちの続きか書かないとw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:21:48 ID:0SZ9yPpI
じゃそれまでパパスたちの続きでも

>>355
「まあ、待ちなさい」
渋い低音の声が響く。この声に3パパスは聞き覚えがあった。

3人「あ、あなたは調停派!!」
調「お久しぶり。戦争とは穏やかじゃないのお。少しはこの銀河の統括してるものの責任を自覚しないとな」
主「だって、この2人が主流派に逆らうんですよ?わたし、主流なのに・・これって反逆じゃないんですか」
穏「そもそもの原因は急進派が江美里ちゃんの唇を奪ったからなんです」
急「それは穏健派だろ。奪われたのはこっちだ!」
調「まあまあ、落ち着きなさい。
  原因がIFにあるというのなら、ここは一つ彼女たちで勝負してはいかがかな」
主「どういうことです?」
調「3人娘の美しさ、賢さ、心の清らかさで勝負すればよい。
  それぞれがエピソードを一つ紹介する。そして3人でその中で誰が一番かを推挙する。
  引き分けの場合は、不肖ながらワシが決めさせてもらう。それでよいかな?」
穏「調停派がそうおっしゃるなら、わたしは従います」
急「涼子が勝つに決まってる。その勝負受けましょう」
主「勝つのは有希ちゃんだ。有希ちゃんの前で土下座させてやる」
調「ほっほっほっほ。決まりましたな。それでは一本目、美しさ勝負といこうかの」


誰かよろw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:24:45 ID:Spa8oJZH
新派閥ktkr
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:27:26 ID:Og8vtZzU
醜く、アホで、邪心まみれの三者ですな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:28:54 ID:qxraT3ME
ウチが書くのは、キョンx長門の方。そっちしかかけませんですよっ!
 
こっち側はクライマックスのようなんで、ここで終わらないと困るっぽいことに、今、気が付いたわけだが。
ちと考えさせれw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:32:11 ID:qxraT3ME
ウチが書けるのは、キョンx長門のほうです。
むしろ、そっちしかかけませんですよ、はいっ。

で、ここで終わらせないといけない感じかねこれ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:43:29 ID:/e/dB1TE
>>373
なんだ調停派ってww
折衷派とかにしようぜww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:44:38 ID:ajenf355
>>377
なぜ言い直すw
ここで終わらすか、あと1レスくらい続きそうなところで切るかはご自由に。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:47:17 ID:qxraT3ME
ああ、なんかブラウザがエラー出したから、
もっかいおんなじ様な事書いたら書き込まれてただけだっ。気にしないで欲しい。頼むから。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:48:55 ID:Spa8oJZH
専ブラ使おうぜ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:50:25 ID:ajenf355
>>378
【折衷派】
思念体の中で一番存在感がなく、SS登場回数は断トツで最下位。そのため性格などはまだ定まっていない。
ただし、最近では誰に感化されたのか「マッガーレ」が口癖となっている。
                                     (まとめwikiの用語集より抜粋)

出演のチャンスだったんだけどなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:09:38 ID:ologmXfl
そんなのもいたなぁw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:12:16 ID:qxraT3ME
 要らないことは思い出さないように。
 自分の想いに正直になろう、と勤めた。
 だから、肩を抱く手にも、少し力が、……入ったかもしれない。 

 今はただ、その感触に俺は、身を委ねよう、と。
 
「………ん…」
 声が漏れる。頬に息がかかる。体温が、……想いが、伝わる。
 
 ああ、解ったよ。全部知っていたんだ、おまえは。そりゃそうだ、おまえがこの世界に知らないモノなど無かろうよ。
 だけど、さ、言い始めるタイミングくらいは、把握しようぜ。……次から、で良いからさ。
 
 肩にかけていた手を、下に滑らせ、肩だけじゃなくて身体を抱く。
 柔らかく暖かい、その細い体躯を胸に引き寄せ、成り行くがままに体が、触れ合って行く。
 つま先から頭まで、合わせあいたい。
 いつの間にか俺たちは立ち上がって、抱きしめあっていた。
 
 禁忌かも知れない、そう思って閉じていた眼を薄く開けて見れば、長門も同じように、薄い目で見ていた。
 俺の視線に気が付いたのか。二回、三回と瞬きをして、また、眼を閉じる。だから、俺もそうしよう、と。
 
 
 最も強く合わさっていた場所を分かち、また、合わせしているうち、時だけが過ぎて行く。
 どれだけ、こうしていただろうか。
 いつしか、視野も定まらない距離の中で、俺らは見つめ合っていた。
 
「……わかった」
 そうか、解ったのか。

 
 そうだなぁ、少し、いや、だいぶ、いやいや正直になれ、相当、寂しい感じもするが。
 長門は、解ってくれたようである。
 
 どうだろう、実践してみれば、少しくらいは俺が、逃げ惑っていた意味も解ってもらえたのだろうかね。


---------------
最も書きづらいところを書いておいたつもりだけど。
ウチが書けばドタバタにしかならないから、あとはまかせたぞー。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:17:35 ID:fwF3OxP9
>>367
長門の瞳の表現はいつも迷います…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:18:32 ID:ologmXfl
>>384
じゃあ次書いてみます。
もしかしたら終わらせちゃうかもしれないです。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:19:22 ID:a5vNDP3X
wktk
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:20:25 ID:Spa8oJZH
    + 。 *   ワクワクテカテカ  +
ツヤツヤ  ∧_∧  +
 +   _(u☆∀☆) ギトギトヌルヌル
  ⊂ (0゚ ∪ ∪。⊃ +
⊂ ゚̄ と_u _)__)゚  ̄⊃ + ワクワクキラキラ
  ⊂_。+   ゚+_⊃
    ⊂__⊃.  +  * +   ワクテカ  +
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:21:06 ID:Og8vtZzU
>353 no16
>359 no17
>384 no18

になるかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:26:01 ID:ologmXfl
>>389
wiki用にまとめてるんだけど、>>300をpage.01として数えて、次でpage.20になります。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:41:42 ID:qxraT3ME
>>386
お任せしましたっ。

>>381
Janeの長門カスタム使ってるよ。問題不明のエラーって言われたんだよっ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:45:43 ID:ajenf355
挿絵があるといいな、これ。
長門とキョンが見つめあっているところとか、インターフェース2人がキスしているところとかw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:49:08 ID:Spa8oJZH
師匠ーーーーーーー!!出番ですよーーーーーー!!
ってまだインフルエンザで寝てるのかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:57:06 ID:ologmXfl
>>384
とりあえずこれで終了となります。
ちょっと強引にまとめにかかった感じがしますが…
-----------
目の前以上の近距離にいる長門が口を開く。
言葉とともに長門の吐息を感じる。
「いくじなし」
う、やっぱりお前もそう思うか長門よ。まぁ情けない男だろうな。
こんなちっこい女の子相手にキスするのが怖くて逃げ回っていたんだから。
「あなたも……わたしも」
そう言うと長門は―――

―――微笑んだ。

それは満面の笑み、とまではいかなかったが長門は間違いなく微笑んでいた。
何もかもが変わっちまったインチキな世界じゃなく、俺の世界で、俺の長門が笑った。

今日1日だけでずいぶん苦労させられた。
いきなり教室に現れたと思えばABCとは何かなんてことを聞かれ、
谷口のアホをあしらっているうちに本屋に行くことになり、
成り行きで二人きりになり、何故か長門の家に来て、
いなくなったはずの朝倉がやってきて、喜緑さんに励まされて。
そして、この最高に可愛い宇宙人とキスをして。
これからこのことがハルヒに知られたらもっと大変なことになるだろう。
だがそんなことはもはやどうでもいい。
むしろお釣りがくるってもんだ。

このぎこちなくて、それでいて一生懸命な笑みを見れたんだからな。



さて、ずいぶん大きな一歩を踏み出した気になっていたものの、実際のところ問題は半分も解決していない。
なんせ、残りのBとCをどう長門に説明するかという問題が丸々残っているのだ。
それに実を言うと、Aがキスということは知っていても、BとCに関しては俺も詳しくは知らない。
18歳未満お断りな内容、ってことだけはわかっているのだが。

こればかりは今すぐ実体験に移るわけにもいかないだろうし、物事には順序というものがある。
俺だって覚えてるんだぜ? あの灰色空間での、長門から俺へのメッセージ。
とりあえず、まずはそこら辺から片付けていこうかと思っている。
逃げるわけじゃないからな。急ぐ必要は無いと思っているだけだ。

あとは「有希になんかしたらタダじゃすまない」と宣言していたハルヒに、
長門がAを理解したことをどう伝えればいいのか考えるという難題も残っている。

さらに言えば、キスをした俺と長門の関係がこれからどうなるのかすら今のところ不明である。
なんせ、不器用さでは宇宙人と地球人の代表になれるであろう俺達だから、な。

だが、それらのことは些末な問題に過ぎない。なぜかって?


俺の腕の中に、何回もキスをねだってくる小さな宇宙人がいるからだ。

Fin.
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:04:50 ID:ologmXfl
ttp://nagatoyuki.info/?SS%BD%B8%2F1000
まとめの方にも反映させておきました。

さて、皆様の意見を伺いたいことがあります。
このリレー小説、
作者:長門有希に萌えるスレ 160冊目(仮)
作品名:SS集1000記念リレー小説(仮)
という状態になっていますが、作者名・作品名はどうしましょう。

それともうひとつ。
分裂した思念体ルートが完結していないので、>>373からの続きを書きたい人はどんどん書いてください。
記念SSの番外編として追加していきたいと思います。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:10:05 ID:a5vNDP3X
>>394
いくじなし
いくじなし
いくじなし


ああもうめまいがするw

キョン長ルート〆乙です!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:16:40 ID:ajenf355
作者の皆さん、乙&GJです。

>>395
アンカーおつです。

作者は「スレ職人有志」でいいと思う。
作品名は「SS集1000記念リレー小説『○○』」みたいな感じで○○にメインタイトルを入れればいいかな。
肝心のメインタイトルが思い浮かばないけどw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:19:28 ID:Spa8oJZH
シンプルにABCとか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:20:21 ID:Juf1lpSu
>>394
うぁ…
まとめ乙です。。。

ニヤニヤがとまらないww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:35:21 ID:qxraT3ME
原作の方でのタイトルの付け方のセオリー、
即ち、マイナスイメージがあるかもしんない、二文字の漢字での言葉。であれば、
浮かぶのは「長門有希の諮問」、もしくは「長門有希の諮詢」かな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:36:52 ID:3VkzynE7
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:38:37 ID:NLpewQ4k
タイトルを幾つか考えてみたw
>>397の「SS集1000記念リレー小説『○○』の○○に入る題名ね。

『長門有希の質問』
『有希ちゃんABC』
『情報統合思念体の分裂』
『おでんが冷める前に……キス、しよ?』
『有希ちゃんのやわらかなほっぺにちゅっちゅ(ry』

駄目だ、ほとんどネタだ……w
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:41:47 ID:Juf1lpSu
>>402
つ『イニシャルD』
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:43:57 ID:uzdpov2w
なぜか"Aは朝倉のA"というタイトルが浮かんだ...
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:44:16 ID:ajenf355
あるいは、>>334をヒントに『ABC質問事件』とか。

>>402
『情報統合思念体の分裂』って思念体の話が本筋みたいだw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:50:57 ID:CrUVnCzp
なんという素晴らしいラスト。
GJ過ぎです。

企画した方、まとめに反映されてる方にもありがとうございます。
(長門さんいるシーンあったのに、長門さんに一言もしゃべらせなかった事に今気付いたorz)
『情報統合思念体の分裂』(仮)も楽しみだ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:52:08 ID:+yp2H8x8
>>393
見てたおわす。
キョンと向き合ってるシーンを描こうと思ったけど
病み上がりでボケてて誰てめ絵みたいになっちゃってるんでもうちょっと待ってね
っていうかこんなに座高離れてねえだろキョンどんだけ足短いねん
ttp://nagatoyuki.info/up/file/1660.jpg
でも今年は初夢にすしお(知る人ぞ知る?)っぽいのが降りたんで
なんだかいけそうな気がする!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:53:47 ID:qXibk0no
>>407
キョンが待てと命じたらいつまでも待つ女
たとえ目の前に好物のカレーが置いてあっても
半泣きで耐える女
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:54:01 ID:2HSCJmLa
【専ブラ用イライラ棒でお楽しみ下さい】
スタート  >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
>1-1000      >1-1000     >1-1000              >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000      >1-1000 >1-100  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000  >1-1000 >1-1000>1-100     >1-100
>1-1000             >1-1000         >1-100>1-10>1-10        (・∀・)ヤッタネ
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000ゴール
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:03:13 ID:ologmXfl
自分もSS書くときは
「長門有希の〜」
「長門さんの〜」
が多いかなぁ。
安直かもしれないけどセオリーに沿うと作りやすいんだよね。
最近も泥酔とかまんまなネーミングにしちゃったし。

とりあえず作者欄は「長門有希に萌えるスレ 有志」にしておきました。
作品名は一体どうすればいいのやらw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:04:01 ID:qxraT3ME
おお?
すしおさんっていうと、あの、代アニの星のお方と聞く方、、、だろうか。
まあ合ってるも合ってないも。
タイトル考えて、なんや言う前に、だ。
このバカタレの、酔っ払った妄言に付き合ってくれて、ありがとう。
これを真っ先に言うべきだった。申し訳ない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:15:27 ID:vt4C7BZy
長にゃんオヤスミ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:24:17 ID:YY3bG0dh
>>407
なんという乙。
相変わらずうめーなーw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:25:12 ID:ifbSAvro
SSのタイトルか・・・

『不器用な二人』というそのまんまなタイトルが浮かんだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:31:35 ID:bMtQffjb
某電波ソングをもじって「ABCの"A"からはじめよう」とか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:34:23 ID:Juf1lpSu
ABCへようこそ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:37:51 ID:G6BBIWK0
Aから始まる物語

どっかにありそーな…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:43:40 ID:ajenf355
>>407
おぉ、これは完成版が楽しみだ。
いつも乙です。

>>414
これもいいな。

>>417
KinKi Kidsの歌に「Kissからはじまるミステリー」というのがあったな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:44:22 ID:CrUVnCzp
「1000の幸福へと続く最初のA」
個人的には「長門有希の〜」(詰問、質問)とかが好きなんですが、
せっかく1000記念だから、1000を無理矢理いれてみた。
って、普通に1000記念「タイトル」ってすればいいねっ。

>>407 超期待です(`・ω・´)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:52:38 ID:ologmXfl
ところで今更なんですが、タイトルや作者名、登場人物を編集するのって、
本文を追記するのと同じように「SS集/1000」のページの編集からやってしまっていいものなんでしょうか。

先程編集したときに、「SS集/1000」の方は問題なく編集できたのですが、
「SS集一覧」のほうにタイトル変更が反映されなかったので、なんかまずいことしたかなーと思い…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:57:06 ID:NLpewQ4k
「タイムスタンプを変更しない」のチェックを入れずに更新してね。
このチェックを入れずに更新して、SS集ページをリロードすれば出来るハズ。
編集方法には問題ないよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:05:28 ID:ologmXfl
>>421
ああ、そういうことでしたか。チェック入れてしまってました;
いつもご苦労様です、ありがとうございました。

個人的には、管理人さんにタイトルを決めてもらいたい気がしますw
もともと、まとめwikiのSS集が1000になった記念ですし…
「長門有希の質問」とかシンプルでいいと思いました。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:10:18 ID:0H7kF9FJ
いや管理人かどうかは関係なくカッコいいタイトルにしちゃってちょうだいな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:10:41 ID:R1D/NBvn
同じく、管理人さんに決めていただきたいなぁと思ってました!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:11:47 ID:Ul7ak3Iv
>>422
それ、もっともです。
まとめの方に決めていただけりゃ、それが一番だ、と。ウチも思いますねw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:29:04 ID:0H7kF9FJ
ちょっアナタまでw
ではタイトル案が出揃ったところで選ぶことにしますか……
思念体ルートもまだ未完成だしね

これまで出た案
>>397,>>398,>>400,>>402,>>403,>>404,
>>405,>>414,>>415,>>416,>>417,>>419
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:39:58 ID:+uRmhiuL
「長門有希のA」
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:28:29 ID:5KWP8jzA
「長門とキョンのABC」
「いくじなし」
「長門有希の疑問」
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:32:44 ID:UHhOkHFs
長門有希の吐息
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:39:46 ID:6Vp8Khm4
『有希ちゃんとニャンニャン〜とっても、したいぉ!〜』
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:56:33 ID:CpempifA
>>328の描写から、長門はもともとABCの意味を知っていた、とするとABCに疑問を持ったのは演技で、キスまで持って行く計画だったということになる。
だから「長門有希の計画」ではいかがかと。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:32:34 ID:bHMyAhd0
>>431
「計画」もアリだが「長門有希の思惑」ってのはどうだろう?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:39:53 ID:JeSuDHzn
「長門有希の接吻」とかどう?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:52:17 ID:Uz6t6xCu
>>427
カップ的なものを連想してしまうのはなぜだろう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:40:38 ID:5KWP8jzA
長門有希はA
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:46:32 ID:ufbXCD7i
「Aの誘惑」
「有希のkiss」
「きっとキス」

誰か>>373の続き書いてくれ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:22:12 ID:ttIBXQ9E
>>373
主「有希ちゃんはかわいいとこばっか!ふとももとかほっぺたとか、
ああああ、言葉では言い表せないくらいかわいいんだよなぁ!!!」


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
がんばって
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:23:57 ID:2RQ17Gq6
ノシ
ちょっくらまってくンろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:36:18 ID:ZDJIN6Gr
>>437
師匠自重
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:43:42 ID:PjgYACzI
某所でやってた長キョンSSが何故か最後ハルキョンになってた…
最初の方長門とキョンの触れ合いみたいな感じで期待してたのに
なんでカップリング変化してんのよお!やるなら逆のパターンじゃろ!
今回はマジ涙目でした。長門…なんであきらめてまうの…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:52:58 ID:2RQ17Gq6
勢いで書いてみた。
自重も校正もしてない

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
主「で、ジャッジはどうするんだろうか」
急「あの男しかおるまい」
穏「ということだ。江美里、あと涼子ちゃんも、行ってらっしゃい」

朝・喜「……」

 のわっ! また宇宙人が現れた。
 喜緑さんに朝倉。ああ、おでんまで抱えて。

急「よし、いまだ涼子」

「はい、キョン君。あ〜ん、こんにゃくよ」
 ちょっと待て、なにを唐突に。
 こいつの場合、何が入ってるか分からん。喰わん、喰わんぞ!

主「おい、美しさの勝負に、それは反則だ」
穏「そうですよ。ね、江美里ちゃん」

 俺が口をつぐんで拒否していると、喜緑さんが朝倉をポイして前に出て来た。
「こういうの、苦手なんですけど……」
 とまあ、元々短めのスカートを少しめくり、なにげにほっそりした脚を見せて来た。
 いやちょっと、大人の魅力と言うか、悪くないんですが、いきなり見せられても困る。
 長門は長門で、表情一つ変えずにそれを見てるし。

急「色仕掛けとは、卑怯な」
穏「いいじゃないですか、美しい脚なんですから」

「ねえ、喜緑さん。脚なら負けないわ」
 なんだなんだ。今度は朝倉が脚を。
 喜緑さんが「どっち?」と迫って来て。どっちって、おまえそりゃあ……。
「ああ、なんだ。朝倉のが」
「あたしが?」
「太い」

急「orz」
主「さあ有希ちゃん、今だっ!」

「……」
 どうした長門。珍しくメガネなんか出して。
「……(ニコッ)」
 どきっ。
 や、やめてくれ、その微笑みは。
「……(微笑み)」
「長門くぁわいいよ、長門ぉ〜〜っ」
 つい、俺は抱きしめちまったわけで。 

主「勝負あったな」
穏・急「ちっ」
調「一本目、主流派の勝ち、と(メモメモ)」
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:53:58 ID:2PNVRqZT
>>440
途中までほのぼのしてて続き楽しみに待ってたら
「物語が進むにつれてカップリングが(ry」
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:55:00 ID:2PNVRqZT
キョンが判定員なら長門有利すぎるwww
というか、自分を殺しかけた朝倉に勝ち目なくね?w
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:57:27 ID:L+Si7ufC
>>440
信者がキモいから作者もヘソを曲げたと推測
445441補足:2009/01/08(木) 15:00:06 ID:2RQ17Gq6
>>>>>>>>
穏「ところで、エピソードを云々はどうなったのかな」
主「うp主が忘れてたようです」
急「どうするかは、次の方に任せるしかあるまい」
<<<<<<<<<<
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:27:03 ID:JeSuDHzn
>>441
なんというか、もはや本筋とのリンクはガン無視ですなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:44:16 ID:7h94OB64
>>439俺は師匠じゃないww
あれ?そういうネタなの?



ちなみに>>437>>333は同一
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:53:17 ID:+uRmhiuL
>>440,442
あれならあれでもすこしそゆ感じを漂わせて欲しかったかな。
なんか唐突だと感じた。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:01:02 ID:cXCE4FQB
>>446
だがそれが(ry
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:06:40 ID:uatTeIfA
>>446
じゃ>>373を修正すればいい

(前略)
調「3人娘の美しさ、賢さ、心の清らかさで勝負すればよい。
  そして3人でその中で誰が一番かを決め、先に2勝したものが勝ちじゃ。
  引き分けの場合は、不肖ながらワシが決めさせてもらう。それでよいかな?」
穏「調停派がそうおっしゃるなら、わたしは従います」
急「涼子が勝つに決まってる。その勝負受けましょう」
主「勝つのは有希ちゃんだ。有希ちゃんの前で土下座させてやる」
調「ほっほっほっほ。決まりましたな。それでは一本目、美しさ勝負といこうかの」

これでおk
>>441の続きよろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:08:13 ID:+uRmhiuL
どっかから金のリンゴが出て来そうですねw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:11:37 ID:MEXb3UU4
外のマスコミが騒いでうざい
まさかこんな閑静なところで殺人があったとは・・・
助けゆきりん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:01:18 ID:i8G0LFxl
>>450
それが>>446とどう繋がるんだろうとしばらく悩んだけど、
実は>>445へのレスだったとみた。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:35:02 ID:V0a4TqZs
>>450
調じゃなくて折衷派にしようぜ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:56:25 ID:qZ6zkX5z
改正案ですがどうでしょw
分裂だし本編とのつながりは気にしなくていいと思うw

--------
「まあ、待ちなさい」
渋い低音の声が響く。この声に3パパスは聞き覚えがあった。

3人「あ、あなたは折衷派!!」

【折衷派】
思念体の中で一番存在感がなく、SS登場回数は断トツで最下位。そのため性格などはまだ定まっていない。
ただし、最近では誰に感化されたのか「マッガーレ」が口癖となっている。
                                     (まとめwikiの用語集より抜粋)


折「お久しぶり。戦争とは穏やかじゃないのお。少しはこの銀河の統括してるものの責任を自覚しないとな」
主「だって、この2人が主流派に逆らうんですよ?わたし、主流なのに・・これって反逆じゃないんですか」
穏「そもそもの原因は急進派が江美里ちゃんの唇を奪ったからなんです」
急「それは穏健派だろ。奪われたのはこっちだ!」
折「まあまあ、落ち着きなさい。
  原因がIFにあるというのなら、ここは一つ彼女たちで勝負してはいかがかな」
主「どういうことです?」
折「3人娘の美しさ、賢さ、心の清らかさで勝負すればよい。
  何でもいいから適当な方法で3人の優劣をつけるのじゃ。
  引き分けの場合は、不肖ながらワシが決めさせてもらう。それでよいかな?」
穏「折衷派がそうおっしゃるなら、わたしは従います」
急「涼子が勝つに決まってる。その勝負受けましょう」
主「勝つのは有希ちゃんだ。有希ちゃんの前で土下座させてやる」
折「ほっほっほっほ。決まりましたな。それでは一本目、美しさ勝負といこうかの」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:04:33 ID:hSNuCWvQ
>>413

長門有希 激奏バージョンが激売れぽ 派遣の俺には縁が無いけど

http://tenbai.livedoor.biz/archives/50048547.html
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:17:39 ID:xDPlkgwf
>>453
本筋の意味合いが違ったかな

>>454
折衷派はいたから変な性格付けしたら失礼かと思い、捨てキャラ出したんだが
折衷派でを登場させていいのなら折衷派でいきましょう

>>373を修正して

リロードしてよかった
>>455が書いてくれてた

じゃこれで>>441の続きを
ギャグものなのであまりSS書かない人も記念にどぞ


458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:28:29 ID:i8G0LFxl
番外編「情報統合思念体の分裂(仮)」まとめ

番外編1 >>355
番外編2 >>455
番外編3 >>441

あと1〜2レスで終わらないようなら、1000冊記念の作品と分けたほうがいい気がしてきた。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:43:31 ID:qZ6zkX5z
>>458
あと多分>>437も入るかな?
とりあえず現時点の分はまとめに反映させときました。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:50:28 ID:i8G0LFxl
>>441の直前に>>437を入れると、主流派のテンションの落差が激しすぎて笑えるw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:52:13 ID:qZ6zkX5z
>>460
こうすれば何の問題もない

主「有希ちゃんはかわいいとこばっか!ふとももとかほっぺたとか、
ああああ、言葉では言い表せないくらいかわいいんだよなぁ!!!」


…ふぅ


主「で、ジャッジはどうするんだろうか」
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:16:21 ID:t5fOAmrs
まさか娘で賢者になるとはww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:25:20 ID:78sVuREO
娘で抜くとか変態というレベルを超越してる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:34:55 ID:TVNx9f6f
とてつもなく今更だが、コミック版単行本七巻の表紙が結構死ねるんだが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:37:22 ID:Uz6t6xCu
>>464
押し倒してって誘ってるようでもう…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:54:29 ID:i8G0LFxl
表紙長門「う、後ろ……」

>>465「後ろ?」

朝倉「死になさいっ」

>>465「ギャー」

-BAD END-
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:00:49 ID:Xxs90aHg
NTに情報来たようだな。
ついに消失長門に会える・・・のか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:03:41 ID:78sVuREO
>>467
詳しく!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:08:25 ID:i8G0LFxl
>>468
ttp://www.syu-ta.com/blog/2009/01/07/175218.shtml

要約すると、「3月号に本編の新情報が来そうだな」という情報。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:09:34 ID:i5475nMZ
>>469
貼ろうとしていたURLが同じだw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:16:54 ID:i8G0LFxl
ところで、mihaさんが規制に巻き込まれたらしい。
こっちに書き込めないらしいんで、1000記念SSのタイトルどうしましょ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:17:50 ID:78sVuREO
>>469
ありがとう

やっと会えるね、長門・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:28:29 ID:tL4czSoi
確定情報来るまで喜ばないようにしておこう
またフェイント食らうかもしれんし・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:36:56 ID:OmZnM9Dk
>>471
な、なんだってーー!?
って事は、IDが見事にゴルフな、あなた、連絡が取れているのですね?
どれかに決めて、一報貰ってくればOKっすよww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:39:12 ID:ZDJIN6Gr
避難所に書き込みがあったよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:41:10 ID:i8G0LFxl
>>474
いや、連絡も何も、避難所に書き込みがあるので。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:46:08 ID:OmZnM9Dk
ああ、なるほど、、、。ここはほんとに充実してるな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:02:04 ID:TVNx9f6f
あのときの朝倉って、「保護している子に変な男が銃を向けている」
なら刺す理由としては十分じゃないか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:20:38 ID:zTVxHtOm
>>478
だよな、長門さんの為なら殺人者にもなるぜ・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:23:31 ID:kS7CfYPV
長にゃんオヤスミ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:14:17 ID:qZ6zkX5z
消失がついにアニメ化か…
商魂たくましい角川のことだからまたわんさかキャラソン出すんだろうなぁ。

消失長門、中河、谷口&国木田とか・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:17:33 ID:Z0jLRBOv
キャラソン商法は角川っつうよりランティスだな
売れると分かると色んなバリエーションで出すぞ
売れなきゃ狂乱のキャラソンアルバムみたく、なかったことにするけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:19:07 ID:78sVuREO
そういやあかね色でもEDのキャラソンいっぱい出てたなあ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:19:17 ID:C57bjT14
>>479
君が笑ってくれるならー僕は悪にでもなるー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:20:42 ID:i5475nMZ
というか今後新キャラのキャストがどうなるかが問題だよな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:35:48 ID:qZ6zkX5z
OPはみのりんに歌ってもらいたいところだけどどうせデコなんだろうな。
そんで、消失のときはOPカットってとこだろう。

消失T〜Y
笹の葉
エンドレス
ヒトメボレ
有希山前後編+猫どこ
みくるの憂鬱
オリジナル

長門スレ的にはここらがベストか。カレーや禁則ジョークが無いのは痛いが…
驚愕出てない状態で無理に2クールやっても面白くなさそうだしなぁ。

>>485
でも今回は中河くらいしかいなくないか?
佐々木一味はもちろん、阪中も生徒会長も2クールじゃないと出てこなさそうだし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:39:39 ID:78sVuREO
1クールでしょ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:41:34 ID:i8G0LFxl
笹の葉、エンドレス、溜息、消失でちょうど1クールじゃないか?
1クールなら消失最終話を最終回に持ってくるだろうし、
その後の話は消失のネタバレになるから消失より前には持ってきづらいだろうし。
2クールやるなら陰謀までのエピソードをすべて消化できるだろうけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:43:25 ID:Z0jLRBOv
消失やるなら、是非とも陰謀のプロローグ、キョンがキョンを助けにいく所までやって欲しい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:44:29 ID:R1D/NBvn
すっごく楽しみだけど、始まる前に、テレビとレコーダ新しくしなきゃだなぁ。
デジタルに切り替わるぎりぎりまで買い換えるつもりなかったのに……w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:49:51 ID:qZ6zkX5z
>>488
溜息やるかなぁ?
まぁ、1期のミクルの冒険の種明かしって意味ではイイかもしれんが。

確かに雪山は消失のネタばらしになりかねんな…
ヒトメボレならなんとかOKな気もするけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:53:10 ID:i8G0LFxl
>>489
陰謀の本編をやらないと、そのシーンは蛇足にしかならないと思う。
キョンが病室で想像したとおりの展開にもかかわらず原作であのシーンをわざわざ描写したのは、陰謀100〜104ページのためだろうし。

>>491
消失長門の袖つまみをさらっと回想するシーンがあるから、あれを先にやってしまうと消失本編でのインパクトが失われてしまうだろうから。
ネタバレといっていいレベル。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:54:03 ID:5KWP8jzA
・涼宮ハルヒの憂鬱キャラクターミニアルバム「キョンの友達」
01.ナンパ☆しようZE! by谷口
02.あいつは変な女が好き by国木田
03.情報統合思念体と接続する程度の能力 by中河
04.ハレ晴レユカイ

・涼宮ハルヒの憂鬱キャラクターソング Vol.00 消失長門
01.ひとりぼっちの文芸部室
02.Daydream of three days
03.ハレ晴レユカイ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:55:37 ID:t5fOAmrs
溜息は内容が大幅に変更されそうだな
ハルヒのやった事とか特に。
溜息でハルヒが嫌いになったファンも多いらしいし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:56:27 ID:CpempifA
放送局ってどこがやるとか開示された?
こっちは田舎で1期が見れなかったからな…2期は見たい。
偉いひと、お願いします。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:58:17 ID:Z0jLRBOv
放送局はまだ発表されてないけど、7月開始だとしても10月開始だとしても
一期と変わらずチバ最速っぽい。tvk民としては一日待たないと駄目だ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:00:45 ID:qZ6zkX5z
>>492
うーん…確かに。そこカットするっていう手もあるだろうが、それはそれで微妙だな。
まぁ、憂鬱の時もクライマックスのネタバレ示唆はあったからどうなるかはわからんが…

>>493
中河ねーよw
消失長門の曲がタイトルからして悲しいんだが…

>>494
みくるをドブ池に落としたり、酒飲ませて古泉にキスさせようとしたり、おもちゃ宣言したり、あれは酷かった。
多分喧嘩の原因をマイルドにしてポニテで仲直りしようとするかわいいハルヒを強調することになるだろうね。
ひょっとしたら殴ろうとしたシーンも怒鳴るくらいで終わるかも知れん。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:02:15 ID:PoRedsMC
やば
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:05:08 ID:vMKhKDOl
>>497
対立荒らしにレスしちゃだめよ
最近うかつな奴が多いぞ。注意されたし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:05:33 ID:i5475nMZ
>>493
谷口の曲はタイトルからして中身の想像がつくが国木田の方が想像できん...
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:06:05 ID:vG8A7ItR
今日は有希が降るという予報が出ています。
お出掛けには、ハイペリオンを。
萌え死なぬよう気をつけてお出掛け下さい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:06:29 ID:i8G0LFxl
>>497
クライマックスのネタバレって、
退屈で閉鎖空間がどうのとかどうやって戻ってきたかとかって話?
長門が誰かと対決するエピソードのこととか?
あれは原作でもそうなっていたし、退屈は憂鬱刊行よりも先にスニーカーに載ったから、
ネタバレについては配慮した上で書いていると思う。
でもヒトメボレは消失刊行より後に載ったから、そういうネタバレについては考慮されていない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:09:14 ID:H1B3CIr1
>>497
そんなんじゃ全然可愛くならないぜ。
あの暴君っぷりがあるからキョンの拳骨と仲直りポニテがあるんだから。

>>493
キャソンとかねーよwwwとか思ってたけどそういう手法もあるのか。なんかやりかねんとか思ってしまうw

個人的には谷口とか無駄に出番が増えそうでちょっと心配くらいだな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:11:43 ID:U8+0u+Di
>>458
つづきをわっふるしてるのは俺だけ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:13:26 ID:DqAtU53O
>>499
ああスマン。別にハルヒが嫌いなわけじゃないんだ。
ただ、自己中女が成長していくことに意味があると思ってるから、溜息で変にいい子にされたら嫌だなーってだけで。
消失や雪山での優しさのギャップが出なくなるし。

>>502
そういえばラノベは退屈が先だったか。
じゃあ1クールならヒトメボレは入らない可能性が高いかもね…
いや、最悪、「犯人が長門」ってのがバレなきゃいいと考えれば…

消失以降のエピソード使えないとすると、溜息で尺を稼ぐことになるのかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:23:13 ID:ilBPAoeF
>>499
荒らすつもりは無いんだがな…
だってアレは事実だろ?
事実を元に考えを述べただけで荒らし扱いかよorz
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:26:58 ID:EeQ/uArD
溜息に関しては、作者も書く時期を間違えたとか言ってるしね
文化祭の頃のSOS団より、後に書いたエンドレスの頃のSOS団の方が仲良さげに見えるしな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:32:21 ID:E05sJ7ub
>>506
まぁ、あんまり酷いからこそキョンもブチギレたわけだもんなぁ。
そこを否定しても始まらんわな。 そこにネチネチ粘着して貶め始めたらただのアンチだけど。

で、そういうただのアンチが結構目立つもんだから、神経質になるのは仕方ないと思いねぇ。
事実を元に考察つっても荒れるの解ってて持ち出したらやっぱ荒らしだし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:33:13 ID:t8W2oyIs
人とのつながりとか、他者への思いやりとか、ハルヒはその辺を歪なまま成長してしまったわけだ。
自分を取り巻く環境への認識というのか。自分、自分しかなかったと。
そういった不完全さは確かにあった。

でも初めて理解しあえる仲間、信頼できる仲間を得るわけ。
キョンをはじめとしたSOS団のことね。

彼らとの触れあいで少しずつ何かを得て、成長するその過程だから、溜息はどうしても必要な描写だったと思う。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:37:09 ID:vMKhKDOl
>>505
こっちこそスマン
まあ溜息についてはどうでもよくて、IDがちょっとね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:56:41 ID:ilBPAoeF
要するに溜息の話を持ち出すと確実に荒らしになるということか…
勉強になったよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:02:50 ID:YEQ7HlKq
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:03:27 ID:H1B3CIr1
>>511
まさにその余計な一言が荒らしだって言われる理由だぜ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:07:43 ID:fPr4D4da
>>512
いつもと違う感じの絵だな。
コンセプトは何だろう。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:11:34 ID:0UFuBYCz
>>512
赤ッ!!
クールな長門さんだぜ!
HIJIKIさんがいきなり出てビックリしたぜ!
ハアハアハア
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:13:25 ID:ETjkwrzz
5年ぶりくらいにNT買うか・・・

>>512
かっこいい(*´Д`)ハァハァ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:15:25 ID:Bhw50/zy
>>512
かっけーーー。
なんだかGreed's accident思い出した。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:18:30 ID:NYg9O06T
>>512
長門と結婚したい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:21:13 ID:IReK2W0G
>>512
Greed's accidentっぽいね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:22:15 ID:IReK2W0G
>>511
まぁ落ち着いてほしい。
このスレの続き具合からわかるように、長門ファンは他キャラに比べて多かったりします。
人口に応じていろんな人が出てくるので、残念ながら中には本当に他キャラを貶めるような荒らしをする人もいます。
なので、他キャラのファンの人たちに「長門厨」扱いされることもあります。

当然、大多数の住人は長門が好きなだけで他キャラを必要以上に叩いたりしない。
ので、荒らしと思われたくないから他キャラ叩きには若干敏感になる人もいる。

荒らし扱いされて悔しいのはわかるけど、みんな悪気があるわけじゃないから…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:26:37 ID:EeQ/uArD
まぁ敏感になるのはしゃーない。

ところで外見てみろ。まだ雨だけど、夜更けすぎに有希へと変わるときは来るのだろうか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:38:43 ID:Rlb8Rg5u
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:41:33 ID:IReK2W0G
>>522
おお、なんかシリアスになった
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:48:26 ID:IdCM0M8p
実際に荒らしてるヘンな子がいるからな。
神経質になってる人も多いんでは無かろうか。

>>522
文字がはいるとイメージも変わるなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:54:14 ID:YEQ7HlKq
>>514
コンセプトとくになし・・・
作業合間の息抜きでなんとなく描いた

>>522
ありがとうGJ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:07:37 ID:fPr4D4da
>>525
コンセプトがないのなら……
「落ちかけたキョンを引き上げようと手を伸ばす長門さん」ということで。
527B/W:2009/01/09(金) 02:18:03 ID:oJvhzvjC
>>428
「いくじなし」は印象に残るセリフだね。

ttp://nagatoyuki.info/up/file/1663.jpg
ttp://nagatoyuki.info/up/file/1664.jpg
表情つき過ぎは仕様…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:25:48 ID:fPr4D4da
>>527
この深夜になんちゅう爆弾を落とすんですかあなたはw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:35:07 ID:3Tg55gko
>>527
なんという破壊力・・・
してくれないと思っていじけている隙を狙って粘膜接触したい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:43:50 ID:YEQ7HlKq
>>527
ぐはっ・・・
お、起きててよかった・・・
今日はいい夢見れそうです
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:46:56 ID:Bhw50/zy
>>527
寒い中起きてて良かった……。
有希ちゃんも降るらしいし、暖かくして寝よう。
長門さんおやすみなさい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:47:14 ID:01ShKvYM
なんかだんだん絵が崩れてきた気がするよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:49:39 ID:HTOFC4xF
>>527
2番目は表情的に「いくぢなし…」で脳内変換されますた

寝る前に来て正解だった。有希ちゃんおやすみ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 03:14:55 ID:BELyziIP
>>256
ああ
こういうの大好き
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 05:09:08 ID:VRCy8VRy
有希降らないじゃないか
さんざん言っていたくせに
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 05:40:05 ID:5Id49Z6Q
有希はみんなの心の中に降り積もります
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 07:59:37 ID:h8rM1CUF
ながもんが降ってきそうな空だよー
降るといいな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:09:47 ID:fPr4D4da
>>537
「ながるんが降ってきそうな空だよー」に見えた。
どんな空だ、それは。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:14:02 ID:FDHUv3lP
「親方!空から小説家が!!」
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:15:51 ID:ZC4u9Fsu
>>538
驚愕とともに降ってくるんだよw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:40:52 ID:pb3O0Om0
有希じゃなくて雨が降ってるorz
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:57:13 ID:oNh1gf8A
>>527
ああああああああああああああ
心臓がばくばく言ってる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:36:01 ID:B0WPMJho
二期やってまたキャラソン出したら長門と消失長門は別になるんかね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:51:50 ID:Zy1Eiua3
雪・無音・窓辺にてが長門の声で歌ってるとでも?
というかキャラ自体の区分ってこと?
便宜上分けて話してるけど、消失長門も通常長門も長門だと思ってる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:57:27 ID:EeQ/uArD
消失長門の声を聴いてみないとなんともね
長門から中の人好きになった自分としては、楽しみでもあり不安でもある
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:07:15 ID:+4l8OSDA
「リョウコねえさま〜」
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:28:20 ID:Z9/QoHLW
微妙な性格の違いによる曲調の違いとか?
例えば、みのりん名義の曲で「君のくれたあの日」があるが、これは通常長門には似合うが消失長門にはイメージ的に似合わないとか

主観でスマソ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:36:30 ID:zItlP/aB
今月号…ひどい…
テンポ悪いし絵も雑…
そして最も大事な話のひとつなのにざっと描きすぎ…
コミックス収録分の関係なのかもしれないけど
二話くらい使ってじっくり描く部分だろこれ。
むりくり一話に納めた感がひどい。セリフ省きすぎ。
消失編初期は面白かったのに…残念。
以上、愚痴。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:38:15 ID:Z9/QoHLW
>>548
公式同人誌の事?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:16:18 ID:kb3uobv5
ヒジキ氏がいるから公式同人なんて(゚听)イラネ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:22:20 ID:t8W2oyIs
>>550
あんまりそういうこと言うとヒジキさんも迷惑かかるから自重しような
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:39:33 ID:B0WPMJho
>>548
どのシーンかだけ教えて
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:21:50 ID:fPr4D4da
スニーカー2月号買った。
画録に載っているのいぢ絵の中で
2006年8月号の絵(部室の風景)の長門さんが特に可愛かった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:36:43 ID:zItlP/aB
>>552
今月号の内容は、
・長門の部屋で「犯人」の正体ばらし
・キョン「長門が寂しそうに見えた」
・お前だったんだな、長門
・そいつは感情ってやつなんだよ
・そんな世界を楽しいと思わなかったのか?
これ全部を一話で。
それは感情云々、の部分を見開き2ページで完。
こういう普通の世界を〜無回答は許さん〜お前はそんな世界を、
までが四ページ。
最後に短針銃…というより注射器にグリップがついたようなものを構えて終わり。

そういえば「責任は俺にある」云々の自問シーンが無かった気がする。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:48:36 ID:Rlb8Rg5u
よかったら、は心底がっかりした。
ハルヒちゃんで長門が消失ゲームつくったときの「よかったら」のほうがまだマシだった。


まぁ、キョンの視姦と長門マンションでの微笑みはなかなかよかった。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:01:46 ID:aToXhMd5
>>448
消失はキョンがハルヒの大切さに気付く物語だから、関係無い長門の話は削るのが当たり前
原作でもそうだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:34:07 ID:Aq/9ArMp
(゚д゚)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:48:04 ID:iVYrojmi
…?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:53:06 ID:CiJsJUcI
んっふ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:05:49 ID:NS80ILse
ながもんが降ってこない・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:14:54 ID:2HtONATM
え?お前んとこには降ってないのか?俺んとこは今さっきから降りまくりだぜw

一人くらいならお持ち帰りしてもバレないかも……ん?なんか厚塗りのタクシーが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:20:35 ID:e6nQdJy4
>厚塗りのタクシー
ローライダーなタクシーを連想してしまったw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:23:12 ID:9gu+3bGv
今年は一度も有希が降ってこない(´・ω・`)

いつもならもう降っててもいいくらいなのに
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:38:40 ID:xBOMqo+J
渡る世間は有希ばかり
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:39:57 ID:NYg9O06T
嬉しすぎる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:43:00 ID:CeF4pJF1
美しさ勝負の後、書く人でてないなあ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:49:35 ID:hdANecJX
「よかったら」のシーンはそもそも、大元ののいぢ口絵の表情が間違っているとしか思えない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:54:02 ID:5Id49Z6Q
眼鏡もかけてないし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:01:28 ID:xBOMqo+J
カーディガンもないんだよな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:03:18 ID:EeQ/uArD
よかったらをアニメ化するときは、ちゃんと眼鏡掛けてるだろうな
いや眼鏡掛けてなくても可愛いっちゃ可愛いんだが
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:11:48 ID:+4l8OSDA
長「……つづきは立ち消え」
喜「しかたありません。お父さん達がアホだから」
朝「でもね、やらずに後悔するよりも、やって後悔したほうがいいとおもうの」
喜「そうでしょうかあ」
長「……アホには同意する」
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:20:17 ID:XtWPHvZu
それでは思念体ネタは全く書いたことがない俺が書いてみましょう。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:23:38 ID:+4l8OSDA
wktk
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:44:59 ID:xBOMqo+J
番外編1 >>355
番外編2 >>455
番外編3 >>437
番外編4 >>441
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:50:41 ID:XtWPHvZu
普段書かないからキャラ付けがさっぱりわからんw
次くらいで終わるんじゃないかな。
----------------
折「おいお主ら。娘たちに散々言われておるぞ。はやく続きをせぬか」
主「何もしなくても有希ちゃんの勝ちはわかりきってるもんね!
  ああ有希ちゃんかわいいよ有希ちゃん……」
急「馬鹿は放置するとして、次は賢さだな」
穏「だが賢さと言っても全員優秀なインターフェースだ。何で競わせる」
折「確かに戦闘ならともかく、一般的なクイズやIQテストで優劣はつけにくいのう」

主・急・穏・折「……………」

折「……引き分けでよいかの?」

主・急・穏「うん」



折「次は心の清らかさじゃな。それではこの問題はワシが作ろう。
  3人娘の前にあるものを置く。それをネコババしなかった者の勝ちとする」
主「有希ちゃんがドロボウなんてするわけないじゃないか」
急「うちは盗みより殺しを重点的に教えているからな」
穏「あの心優しい江美里に限ってネコババなどない」
折「ふむ。異論がないなら始めるぞい」

〜長門の場合〜
長門「……(こ、これは、彼の写真!しかもこんなに… !!これは彼のお風呂のときの…!」
長門「……(キョロキョロ)」
長門「……」ササッ

穏「パクったな」
急「ああ。無口な癖にやることはやるんだな」
主「うああああああ有希ちゃあああああん!!なんでそんなものをおおおお!」

〜朝倉の場合〜
朝倉「これは…ナイフ!しかも伝説の名工、眉宗の名作"解磁魔癒"!!」
朝倉「これがあれば任務遂行に役立つわね…いただき♪」

急「涼子…そんなものいつでもパパが買ってあげるのに…」
穏「だいたい任務遂行ってまだ諦めてないのか」
主「有希ちゃん……」

〜喜緑の場合〜
喜緑「あらこれは…写真?長門さんと朝倉さんが…ネコババしてるところじゃないですか」
喜緑「……ふふ。これがあれば皆さんの弱みを握れますね」

主「やっぱりお前の娘が一番腹黒いんじゃないか?」
急「うむ、ネコババの上に人の弱みにつけこもうとしてるな」
穏「むむむ…江美里よ、それはいかんぞそれは…」

折「はいはい全員失格。お主らは娘にどういう教育をしているんじゃ?」
主・急・穏「………」
折「ふむ、主流派のインターフェースの1勝2引き分けということになったのう」
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:02:59 ID:B0WPMJho
>>554
自問自答のシーンも入ってるのか
小説じゃ数十ページに及んでても、一話25分固定テンポ重視なアニメや漫画だと一瞬で終わるってのはよくあること・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:12:56 ID:CVRgw6oH
解磁魔癒ワロタwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:16:06 ID:ZC4u9Fsu
じゃあ次は俺が書くぜ。少しの間待ってくれ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:25:53 ID:+4l8OSDA
長・朝・喜「……………」←正座させられた


〜三十分後〜
長「………」←無言でじたばたしてる。
朝「あひゃ(゚∀゚)あひゃ(ばたっ)」←脚が太いのでダメージがでかかった。
喜「(゚д゚)……」←気絶
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:30:53 ID:+4l8OSDA
すまん、リロってなかった
581思念体側SS?:2009/01/09(金) 19:35:03 ID:ZC4u9Fsu
主:こうなったら各インターフェースの得意なものでそれぞれ勝負するのはどうだ? 意外な結果が出るかもしれないし。
穏:主流派にしては珍しくまともなこと言うな。
主:なにをーお前だって普段から...(戦争勃発)
急:(暴走中)ふふふ....ナイフ投げ対決か...この勝負もらったな...
なにせナイフを使わせたら我が娘の右に出るものはいない。
まるで戦艦大和を手にした帝国陸軍のようなものだ...
はっはっはっ...涼子ちゃんは世界一...(娘に触ろうとする)
ゴルゴ朝倉:気持ち悪いわ..私の後ろに立たないでくださる...(ナイフ一閃)
急:うわあ...(気絶)
折:(いつも通りの展開だな...)
なんか一人ぐらい死者が出ているが意見もまとまったことだし気にせずに始めるとするか。
(それにしても急進派よ...戦艦大和って死亡フラグじゃないか?それに帝国海軍の間違いじゃないのか?陸軍と海軍は仲悪かったはずだし...)

--------------------------------------
好評ならもう少し続けますがどうしますか?
ちなみに今後の展開としては三人娘のプログラミング対決とナイフ投げ対決は考えてるけど喜緑さんの特技が思いつかない...
眼力による威圧攻撃とか?

582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:37:50 ID:9gu+3bGv
>>581
s/帝国陸軍/帝国海軍/g;
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:39:08 ID:CiJsJUcI
>>575
おいィ?解磁魔癒で俺の腹筋がマッハなんだが・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:45:08 ID:iVYrojmi
>>575
ついげきの解磁魔癒で俺の腹筋はさらに加速した
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:50:20 ID:xBOMqo+J
>>581
ステルス対決とかどう?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:01:39 ID:e6nQdJy4
主「はっはっは、この星のステルス技術によると、凹凸はできるだけない方がいいらしいぞ。
  となるとステルス対決もやっぱり有希ちゃんの勝利で決まりだ!何てったって平らだかr(トスッ」
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:12:58 ID:XtWPHvZu
番外編の方も大分長くなってきましたので、SS集/1001に分割しました。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:23:12 ID:LyskGv+0
まだ続いてんの?
ここは長門に萌えるスレのハズなんだが……。俺の記憶違いか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:26:22 ID:t8W2oyIs
>>588
そういうレスをする代わりに、なんか面白い話題を振りたまえ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:50:18 ID:xBOMqo+J
figmaのブログに、「どこかで見たような画像」が……
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:57:04 ID:q0MHnSUO
クリスマスに描いたやつを色かえて携帯の待ち受けっぽくしてみました
仕事いそがしくて有希りん描く暇ないよお!!

ttp://nagatoyuki.info/up/file/1665.jpg
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:59:45 ID:EeQ/uArD
>>591
こいつぁ良い
593思念体側SS?:2009/01/09(金) 21:02:35 ID:ZC4u9Fsu
>>581の続きです。
それなりに早く収束させる方向性で書く予定。
なんか急進派の扱いが惨い気がするけど気にしない。
あとプログラミングのネタは半分以上妄想です。
そろそろ>>588の言うように需要がなくなってるか?

-----------------------------------------
主:じゃあまずヒューマノイドインターフェースらしくプログラミング対決といこうか。
人間が使うプログラミング言語ぐらい使いこなせて当たり前だろうな。
穏:異論は無いな。
急:わああ----涼子ちゃんやめてぇぇぇ(別世界)

折:じゃあ始めるとするか。使用プラットフォームとコンパイラは自由。じゃあスタート。

(響くキーボード音)

--1日後--
朝:iPhoneを傾けるとナイフが傾いて鮮血をリアルに出すiPhoneアプリを作ったわ。iPhoneを振ると画面内でナイフが飛んでいくわ。
急:さすが我が娘...やることが違うな。でどうなったんだ?
朝:でも危険アプリとしてAppleにRejectされちゃったわ(涙)
穏:世間に出なかったらプログラムとして意味をなさないな。
主:それにそんなナイフだらけのアプリなんてお前の娘にしか需要が無いぞ。
折:じゃあ次は穏健派の番と行こうか。
急:頼むから私の娘のアプリ無視しないでよ----
折:(だってコメントしようがないじゃん...)
喜:世界中にあるWebCamのシステムをハックしてリアルタイムに全世界を監視するWebアプリをSilverlightで作ったわ。これで大規模な情報フレアの観測も簡単ね。
主:お...それは結構いいんじゃないか?(本音を言うとさっきのがひどかっただけだけどな)
穏:だろ..これは情報統合思念体の目的の助けにもなるしいいアプリケーションだろ。
急:だけど一度に大量のWebCamを監視したせいで帯域が不足していて各WebCamからの動画のフレームレートが1~2fpsしか出てないぞ。駄目じゃん。
それにどうやってハッキングなんてしたんだよ...法律的にまずいろいろと問題だろ。
喜:そこら辺は気にしないでください。
穏:だよな..世の中小さいことは気にしないに限るよな。
折:ってことは穏健派のも駄目じゃん...じゃあ最後に主流派の作品といこうか。
長:SpursEngine系のカードのドライバを*BSD系のOSにオープンソースで移植した。
ついでにMac OS X向けGUIも作っておいた。64bitとCore Image対応。
おかげで2chという掲示板の新・mac板でものすごい話題になっている。
主:さすが我が娘...ただ者じゃないな...
長:それほどでもない。
折:これは勝負決まったな。というわけで第1ラウンドは主流派の勝ちということだな。
主:はっはっはっ...この勢いでこの勝負いただきだな。
急:何をー...勝負はまだまだこれからだ...次は涼子の特技だから負けてなるものか。
穏:なんか確実にほぼネタな予感がする。
折:よしじゃあ次行くぞ。

-------------------
なんか書いていてすごいマンネリ感がある気がする。
続き誰かよろしく。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:15:03 ID:2HtONATM
必ずしも全員が祭り好きってわけには行かないからね。
595SS「長門有希の泥酔 後日談」 (1/7):2009/01/09(金) 21:47:17 ID:XtWPHvZu
まとめが一段落したところでSS投下。
>>248-256の後日談になります。ハルヒさんの扱いが酷いのでどうしても書きたかった。

-----
【長門有希の回顧】
また、彼に迷惑をかけてしまった。

わたしは機能の出来事を思い返す。
飲酒により感情の開放が行われ得ることは知識としては知っていた。
そして、それを望んでいたふしも無かったと言えば嘘になる。

だが、あれほどとは。

あの多幸感と快感は、全身がエラーで埋め尽くされるほどのものであった。
だが、わたしはどう行動し、あのような結末に至ることができたのだろうか。
わたしのメインメモリに詳細な記憶は残っていない。

そう、わたしは何をした?
皆が帰りマンションで一人になった後、わたしは思い出す。
記録用メモリから当該情報を検索、再生。


『………わたしに魅力がないから?』
『おっきいほうが好きなら情報操作でおっきくする』
『……ほんとに可愛い?』
『よそみしないで…』
『………きて……好きにして』


――なんだ、これは。
596SS「長門有希の泥酔 後日談」 (2/7):2009/01/09(金) 21:47:48 ID:XtWPHvZu
脳内で再生される昨夜の出来事。これはわたしか。
お酒を飲み、無意味に着衣を脱ぎ、彼の唇を奪い、寝床に誘い、
……性行為までしてしまった。わたしと彼はそのような関係ではないというのに。


これでは、わたしは痴女ではないか。


――エラー。
体表温度の上昇と思考能力の低下を確認。

こんなとき、人間ならば飲酒による健忘で都合よく記憶を消去できるのかもしれない。
だがもちろん、わたしにそのような現象が起こるわけもない。
今日ばかりは、ヒューマノイドインターフェースであることを恨めしく思う。

記録用メモリには、その先のことの詳細に記録されてあった。
でも、今のわたしに見る勇気はない。かと言って消すことはできないし、消したくない。
……わたしの"初めて"である。
わたしは当該記憶に何重ものロックをかけ、記録スペースの奥深くに保存した。


ピンポーン


部屋のチャイムが鳴る。誰だろう。
検索範囲を拡大――――彼だ。

何故?
もしかして、昨夜のことを糾弾しに来たのだろうか。
……責められても文句は言えない。
彼は自分の意思とは無関係に、わたしと肉体関係を結ばせられた。
そのうえ涼宮ハルヒたちに痴態を晒し、一方的に非難された。

場を和ませるつもりで一生懸命に考えたわたしの冗談――
『責任をとって、わたしをお嫁に貰ってほしい』
あれも完璧に逆効果だった。

――嫌われたら、どうしよう。
そんな不安を抱きながら、わたしは玄関へ向かう。
不安なのに、この高鳴る気持ちはなんなのだろうか。
あなたが会いに来てくれる。その事実だけでわたしは……
597SS「長門有希の泥酔 後日談」 (3/7):2009/01/09(金) 21:48:31 ID:XtWPHvZu
【涼宮ハルヒの決意】
朝起きたらキョンと有希がいなかった。
最初はコンビニにでも買い物に行ったのかと思った。
でも、玄関にはちゃんと二人の靴があった。

嫌な予感がする。
この部屋に人が隠れる場所なんてほとんどない。
ましてや二人同時に隠れられる場所なんて一つしかない。
あたしは若干緊張しながらその場所――和室の襖を開けた。

キョンと有希が裸で抱き合って寝ていた。

目の前が真っ白になった。
次の瞬間、あたしはキョンを殴ってた。
必死で何かを叫んで、慌てるキョンに喰らいついていた。
今となっては、古泉君の必死に止める声が耳に残っているだけだけど。

こんな土壇場でもあたしは素直になれなかった。あたしだってわかってるわよ。
キョンは馬鹿でスケベだけど、女の子を、ましてや有希を襲ったりなんかしない。
それに、キョンと有希の仲がどんどん良くなってることはあたしもわかってた。
二人がああなってるってことは、キョンも有希も納得したうえでああなってるってこと。
わかっていたけど、認めたくなかった。

あたしはひたすら怒った。叫んだ。
そうしていないとみんなの前で泣きそうだったから。
それからのことは、よく覚えていない。

その夜、あたしは久しぶりに泣いた。そして初めて気付いた。
ああ、あたしはキョンが好きだったんだ、って。
そしてこれが、失恋の味なんだな、って。

他の誰かなら適当に無理難題押しつけて別れさせたりしたかもしれない。
それこそ「女とSOS団とどっちが大事なの!?」とか文句つけて。

でも有希が相手ならそんなことはできない。
どれだけ有希がキョンのこと想ってるか知ってたから。
キョン、あんたは鈍いから気がつかなかったでしょうけど、
有希はずっとあんたのこと見てたのよ。

あの雨の日、あんたにストーブ近づけて、カーディガンかけてあげたのも有希。
あんたが入院した日、動揺して何も出来なかったあたしたちと違って、冷静に動いてくれたのも有希。
バレンタインのチョコケーキ作りで、一番一生懸命だったのも有希。

キョンに迷惑ばっかりかけてるあたしと違って、有希はキョンに尽くしてるようなところがあった。

そんな有希とキョンを引き離す?  ――――出来るわけないじゃない…

なにより有希は、あたしの大事な仲間で、高校で初めて出来た友達なのに。
598SS「長門有希の泥酔 後日談」 (4/7):2009/01/09(金) 21:49:03 ID:XtWPHvZu
翌日、キョンと有希があたしのところにやってきた。
二人は付き合うことになったみたい。
わざわざ断りをいれるなんて律儀な二人ね。
まぁ、陰でこそこそやられるのは嫌だったから嬉しいけど。
もちろん承諾したわ。SOS団公認カップル第1号だ、ってね。

有希は心なしか元気がなかった。
あたしがキョンを好きなことに、有希はたぶん気付いてた。
だからもしかしたら、後ろめたい気持ちを持ってるのかもしれない。
気にしなくていいのよ、有希。悪いのはあたしなんだから。
こういうのは早いもん勝ち。あんたは堂々としてればいいんだから。

あ、キョン。あんたは幸せだと思いなさいよ。
あんたみたいなのが有希と付き合えるなんて奇跡みたいなもんよ。
もう二度とないわよ。こんな幸運を与えてくれた神様に感謝しなさい。
言っとくけど有希を悲しませたら許さないからね。
浮気なんかしたら裁判官が許してもあたしが死刑執行してあげるわ。

面倒くさそうに返事をするキョン。
全く、本当にわかってるんでしょうね?
――まぁ、キョンが有希を大事に思ってるのはわかるから、いいんだけど。

二人が帰った後、あたしは自分の部屋に戻った。
ふと部屋の窓から外を見ると、キョンと有希の後ろ姿を見つけた。
手をつないでた。有希もキョンも楽しそうで、幸せそうで…

キョン、あんたはあいつに似てるって思ってたけど、やっぱり違うのかな?
ジョンがキョンなわけないって思ってても、その可能性は捨てきれなかった。
なんでだろう、何の根拠もないのにそんな気がしたのよ。

でも、もう関係ないか。
仮にそうだとしたって、ジョンはあたしじゃなく、有希の運命の人だったんだから。

…………。
何が恋愛は気の迷いよ。精神病よ。
そんな風に自分を騙してきた自分のほうがよっぽど精神病だわ。

滲んでいく二人の姿を眺めながらあたしは誓った。
もし次に、誰かを好きになることがあったら、今度は素直になろう。
もうこんな思い、したくないもの。

だからバイバイ、あたしの好きな人。
599SS「長門有希の泥酔 後日談」 (5/7):2009/01/09(金) 21:49:34 ID:XtWPHvZu
【朝比奈みくるの目標】
今日はびっくりしちゃいました。
キョンくんと長門さんが、その、セ、セッ…
……だめです、あたしには刺激が強すぎるみたいです。
禁則事項ってわけじゃないけど、言葉にするのも恥ずかしいです…

はぁ。
長門さんがうらやましいな。
ほんとはあたしもキョンくんが好きだった。
でも、涼宮さんや長門さんたちを見ていたら、
あたしなんかが好きでいるのが、すごく悪いことに思えた。

あの二人はあたしと違ってた。
涼宮さんは素直じゃなかったし、長門さんは感情を表にださなかった。
けれども二人は本当にキョンくんが好きだった。
二人にはキョンくんしかいないって思うくらいだった。
それこそ、世界を、現実を変えてしまうほどに。

あたしにそんな覚悟があるかと言われたら、ない。
だからあたしはいつしか諦めてた。

ううん。諦めるとかそういう以前の問題。
あたしはこの時代で恋愛は出来ないの。
どれだけ好きになっても、いずれ別れがきちゃう。

それに、あたしには目標がある。
いまのあたしは何の役にも立たない。何も知らされていない。
だからいつかきっと、誰かを助けることができる立場になりたい。
今までキョンくんや長門さんや古泉くんが守ってくれたように。


……でも、キョンくん。
あたしだって辛いんです。キョンくんは誰にでも優しいから。
その優しさは、あたしみたいな弱い人間には、とても嬉しいことなんです。

だからもし、あたしが昔のキョンくんに何かを伝えられる日がきたら、こう言おう。
「あまりあたしと仲良くしないで」と……
600SS「長門有希の泥酔 後日談」 (6/7):2009/01/09(金) 21:50:20 ID:XtWPHvZu
【古泉一樹の羨望】
いやあ、長門さんには驚かされましたね。
裸のお二方を涼宮さんが見つけた時にはそれは焦りましたよ。
正直世界の崩壊も覚悟しました。

しかし、発生した閉鎖空間は極めて小規模でした。
おまけに神人も発生せず、間もなく自然消滅しました。
ハッキリ言ってしまえば、拍子抜けでしたね。

かつては彼が朝比奈さんと仲良くしていただけで世界を壊そうとした涼宮さんが…
彼の言うように、涼宮さんも成長しているのでしょう。
そして長門さん、あなたも大したものです。
嫉妬心よりも、あなたとの友情が勝ったということなのでしょうから。

それにしても長門さんは本当に変わりました。
無口無感情無表情であり、ただの観察者のインターフェース。
その彼女が積極的に彼を求め、ついには手に入れてしまったのですから。
もう"端末"などとは口が裂けても言えませんね。
"人間"より人間らしいですよ、長門さん。

この件が今後どういった影響を及ぼすのかはわかりません。
機関の中ではこの事件を問題視する向きもあるようです。
しかし、僕個人としては、長門さんに尊敬の念すら抱きます。

……あなたは僕と同じで、自由を奪われた存在であったのに。

出来ることなら僕も、この仮面をはがして、自分の思うように生きてみたい。
本当は、あの人を神と崇め、遠巻きで眺めるなんてことはしたくない。

感情を殺した僕と、感情を手に入れた長門さん。
僕にも再び感情が芽生える日が来るのだろうか。

僕はジョン・スミスにはなれない。それでも僕は…
601SS「長門有希の泥酔 後日談」 (7/7):2009/01/09(金) 21:51:07 ID:XtWPHvZu
【キョンの後日談】
全く、天国と地獄の両方を味わった新年だった。
まぁほとぼりも冷めた頃であろうし、少し後日談を語ろうと思う。

俺と長門は付き合うことになった。
あのあと、正式に長門に告白し、OKを頂いた。
順番が違うだろうとの指摘はもっともだが、この際気にしないで頂きたいところである。

玄関で見た長門は何かに怯えてるようだった。
もしかしたら、俺に怒られるとか思ってたのかもしれないな。
……全く、ここまで可愛いとむしろ狙ってるように思っちまうな。

さて、俺が告白したときの長門の顔ったら、もう一生忘れられないだろうな。
なんせ無表情のまま口開けてポカーンってなって、そのまま泣きだすんだからな。
思わず抱きしめてキスしちまった。……それ以上はしてないからな。本当だ。

さてここで問題となるのが、ハルヒにどう説明するかである。
SOS団は恋愛禁止!とか言っていた気もするから、もしかしたら反対されるかもしれない。
かといって、ハルヒの陰でこそこそ付き合うのは俺も長門も嫌だ。
まぁ、仮に反対されても別れるなんてことは絶対にないのだが。

俺と長門は直接ハルヒの家まで出向いたのだが、
俺の心配をよそに、ハルヒはあっさり承諾してくれた。
「恋愛は精神病だと思うが、他人の恋路は邪魔をしない」
だとかいう、いつかあいつが言ってた言葉を自分で引用してたな。
こうして、俺達はSOS団公認のカップルとなった。
…ちょっと恥ずかしいな。

そういえばハルヒに報告しているとき、長門が少し申し訳なさそうな顔をしていた。
あとで理由を聞いたのだが、じっと咎めるような目で見つめられ、結局最後まで教えて貰えなかった。
全く女ってのはよくわからんな。俺にも女心がわかる日がくるのかね。

ああ、これは古泉に聞いた話だが、驚いたことに閉鎖空間は小規模だったらしい。
古泉たち超能力者は拍子抜けだったそうだ。そりゃそうだろうな。
俺だって夜中に灰色空間ツアーに招待されることを覚悟していたわけだし。
「相手が長門さんだったからですよ」
とだけ言い、古泉はいつもと少し違った笑みを残して去って行った。

ハルヒも長門を大事な仲間だと思ってるんだろう。
出会ったころの人のことをジャガイモくらいにしか思ってなかったから、俺としてもそれは嬉しい。
人間ってのは変わるもんだな。SOS団はあいつをいい方向に変化させたらしい。
もちろんあいつだけじゃない。俺や長門もそうだし、きっと朝比奈さんや古泉もだ。


次の日曜。
俺は駅前のいつもの待ち合わせ場所にいる。
いつもと違うのは、ビリじゃないということと、相手が一人ということ。
そして、向こう側から歩いてくる無口な少女がいつもの制服じゃなく、

――可愛らしい私服に身を包んでいるということだ。

俺はそいつに告げる。
「……似合ってるぞ、有希」

さぁ、俺達の初デートだ。
そうだな、まずは…図書館にでも行こうか。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:54:19 ID:NYg9O06T
グッジョブ!!                  ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:00:15 ID:EeQ/uArD

              __
         ____,,--"  ヽ、
     ,,==、""________________)__  _
    ヾ"""""ヽ______,_/~~~~ ヽl ヽ、
     ヾ  //.:.:.:{`、     { ヾ、 ))
      \//.:.:.:.:.:.:.:{     } //_=)
        ヾ〃.:.:.:.:.:> ,--、__ ll _'' }  俺の心にストライク!
        |;;  ;; ゞヽ-、___(;;;:::::={
        |::::::;;;;;;;;,,,  `---`--、
        |:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,--.:.:\          /~~`;
        }::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,,,,//~~.:.:.:.:.:ヽ、    ___/  ____,';
        l::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,,//.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:~ll~~    /
        }::::::::;;;;;;;;;;;;,,,,,((______.:.:.:.:..::.:.:.:.://  /
        (::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,/~~`ヽ_____//-""
       /;//-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:01:30 ID:Rlb8Rg5u
GJJJJJJJJJJJ

毎度思うんだがあなたのSSは長門愛にあふれてるなw
いつも2828させてくれてありがとう。

文体から察するにリレーSSにもところどころ参加されたとお見受けするが…
多分ABCの流れ作った人だよねw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:04:09 ID:ZC4u9Fsu
>>595
すごいGJです。
なんか自分の文才の無さが分かる...今読み返してみたけどgdgdすぎるし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:14:43 ID:2HtONATM
これはGJ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:16:52 ID:T4xZIJ9I
キョンは自分がハルヒ・朝比奈・長門に好かれてると自覚しているのだろうか。
少なくとも長門がやったのは「感情」だとわかっているなら、
その上に「恋愛」はつけてるよな…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:25:13 ID:Yy4yCzXL
>>595
えぇな〜
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:39:31 ID:B0WPMJho
あんまり恋愛とか興味ないんじゃない?
近年の萌えアニメの傾向というか
昔のアニメは「〜〜さ〜ん!好きじゃああああ!」だったけどw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:42:19 ID:kKZLzpy2
酒の上の不埒、ってことだけが、なんとも言えないと思っていたのだけども。
いいね、ちと泣けてきたぜ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:08:16 ID:HTOFC4xF
なんと清々しい読後感…
団員各位の心情描写がなんともいえないなあ
そして有希キョンおめでとう

作者さん乙でありんす
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:13:45 ID:NYg9O06T
どこの賢狼だw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:44:34 ID:XtWPHvZu
みなさんありがとう。
GJの一言がやる気のもとになります。

>>604
バレたかw やっぱりボギャブラリが足りないと同じ表現使いまわすから癖が出ちゃうよね…orz
リレーでは主に2番目とラストを担当させていただきました。強引でご都合主義的な展開が身上、うちの長門は「戸惑」基準です。

>>611
全員出してみたけど、やっぱりキョン以外は違和感あるなー…と書いてて思った。
それにしてもみくるの扱いって非常に難しい。どんなSSでも一番動かしにくいキャラだ…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:05:20 ID:l1bFibJn
>>613
ハルヒには感情移入しそうになったよ
みくるの描写が難しそうなのは文から何となく感じたかもw


話がスレチっぽいか?ここいらで失礼するか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:15:33 ID:jINYWFtz
おおおおおおおおおおおおおおおおおおGJJJJJJJJJJJJJ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:42:30 ID:8ZU9EZGI
長にゃんオヤスミ
617527:2009/01/10(土) 03:49:18 ID:BtD0AZ4A
レスくれた人ありがとう!
年末年始10日間くらいまったく練習しなかったら、すっかり腕が記憶喪失になっててあ
せったw おぼえるのにはとんでもなく時間かかるのに忘れるときは一瞬て、どんな受験
勉強プレイだよ…orz
さて、どうでもいいはなしはこれくらいにして本題なんだけど、>>527を挿絵にというリ
クがあったみたいで、とってもありがたいお話だす! それで、じつは投下後に1663の方
を差し替えようかと思って、こういうの(つttp://nagatoyuki.info/up/file/1666.png
を描いてたんだけど、こっちにしてもらってもいい…? こっちの方が1664と絵柄も合う
かな、とか、このSSの最後のところにも合うかな、とか勝手に思ったんだけど…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:50:52 ID:u94iDE6D
>>617
だから貴方はこんな時間に爆弾を投下しないw
興奮して寝れなくなったじゃないかw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:51:38 ID:frA0Vv13
>>617
肉体的に3歳児長門w
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 04:16:14 ID:Te7kw69g
>>617
かわいいな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 04:17:55 ID:Te7kw69g
おっ書き込めた!!
まとめWikiのコメント欄に1663と1664を添付するよう依頼があったけど、
1664と1666に変更ってことでおkなのかな? 添付しちゃっていいのかな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 07:11:49 ID:u94iDE6D
京都では有希が降ってきましたよ。
623(消)長キョンAA ◆RAXLFIwrP6 :2009/01/10(土) 09:54:35 ID:eUBJWH3Y
__|__|○_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_。_|_
_o_.|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_。_|__|__|__|_o_.|__|__
__|__|__|__|__|__|__O.____|__|__|__|__|___ ゚._|__|__|__|__|_
__|| |三三三| |┌── *.────┐|┌───────┐|゚ |三三三| |\゚\|\|__|__|_
__|| |三 o.三| |│              │|│              │|| |三三三| |\|\|\|__|__|_
__|| |三三三| |│ 。   -‐- .  o │|│    ○    , -‐-ー 、 三三| |\|\|\|__|_o_.|_
__|| |三三三| |│ 〃.     ヾ   │|│          〃   ヽヾ .三 o.| |\|\|\|__|__|_
__゚| |三三三| |│ .! |ノiノハ从ハヽゝ..│| o.         i ハハバハ>三三| |\|\|\|__|__|_
__|| |三三三| |│ i (|r|匸lf匸!i | ,゙│|│          イ(! ─ ─|i 三三| |\|\゚\|__|__|_
__|| |三三。 | |│  'ハリ、'' r ''ノリ // o.|│ 。       ゞハ、 ー ,ノ’ 。..三| |\|\|\|__|__|_
__|| |三三三| |│.    {jつとi) //.゙│|│          <'}゙ヾYi´iつ三三| |\|\|\|__|__|_
_。...|| ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳ o.┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳、|__|__|_
__|| ┃┃┃┃。 ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃、|__|__|_
__|| ┃o .┃┃┃┃┃┃┃┃┃O ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃.。..┃┃、|__|_。_.|_
__|二二|二二|二二|二二|二二|二二|二二|二二|二二|二.o |二二|二二|二二|二二|__|__|_
__|__|__|_o .|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__○____|_ *.|__|_
__゚__|__|__|__|__|_。...|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__



__|__|__|__|__|__|__|_o._|__|__|__|_。_|__|__|__|__|_
__|__|__|_o .|__|__|__|__|_o .|__|__|__|__|__○____|_ *.|__
__|__|○_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_
__゚| |三三三| |─────┐|   。   |┌─o.────‐..|゚ |三三三| |\|\|\|__|__|_
__|| |三三三| | 。       o | ゚     .│|.            || O.三三| |\|\|\|__|__|_
__|| |三三三| |          │| ○    . ||    . -‐- , -‐-ー 、 三三| |\|\゚\|__|__|_
__|| |三三三| |    O     │|  .   ゚ ||  〃   〃 u   ヽヾ 三三| |\|\|\|__|__|_
__|| |三 。三| |.       │。   .  || . ! |ノiノハ,i ハハバハ>三三| |\|\|\|__|_。_|_
__|| |三三三| | * .       │|   .     ||  i (|r|///イ(! ─ ─|!三。 | |\|\|\|__|__|_
__|| |三三三| |       // ||     ||  'ハリ、'' -ゞハ、'' - ノ’ .三| |\゚\|\。. __|__|_
__|| |三三三| |      //  │|    o   ||.  。 /だう/゙}^ヾYi´iヽ.三三| |\|\|\|__|__|_
__|| ┳┳┳┳┳┳ 。┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳、|__|__|_
__|| ┃┃○┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃.。..┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ o.、|__|__o.|_
_o._|| ┃┃┃┃┃┃┃。 ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃、|__|__|_
__|二二|二二|二二|二二|二二|二二|二二|二二|二二|二二|二二|二二|二二|二二|_。...|__|_
__|__|__|__|__|__|__|__|__|_o._|__|__|__|__|__|__|__|_
__|__|__|__|__○____|__|__|__|__|__|__|_。_|__|__|__|__
                                         __
五 問46  二コマ目のセリフで適当なものを選べ。解答番号は| 102 |
                                          ̄ ̄
@今さっき俺が大好きと宣言したのは、もちろん、正面前方のユキのほうであるわけだが……。
A長門 「……浮気禁止」
B長門 「あなたに羽根が生えて、飛んでいってしまいそう だったから」
C目前にあの光る巨人たちがいた。しかしよく見ると、いつぞやの連中とは違うらしい。なぜならこいつらの頭には「主」という(ry
D何? 今年も発刊されない場合、わたしもこの部屋で3年間寝続けることになる……だと? 悪いが長門、なんのことかさっぱりだ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:26:39 ID:frA0Vv13
>>623
BBBBBBBB
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:55:17 ID:RPReZ8AS
俺も3番で
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:58:22 ID:3YMAAsju
6 (ぎぅーーーっと後ろから抱きついて)さむいだけ(さらにぎぅ〜〜〜〜っ)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:17:39 ID:C0J/ljYp
とりあえず雪に幻想見るのはやめた方がいいと思う道民の俺が颯爽と通過
有希と雪、前者は温かくて後者は冷たい。読みは同じなのにどうしてこうも違うんだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:22:32 ID:2/uktzYs
>>627
有希は(色んな意味で)とけて来ているからな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:05:57 ID:Zt8ELKQ0
雪が溶けるとうちのぬこのウンコが次々と解凍され……
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:07:12 ID:jINYWFtz
そしてくーりんのようにとろとろにとろけていくわけか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:26:39 ID:6Q6cQ0Tw
とろとろのゆき・・・
なんかエロい響ですね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:32:57 ID:FNTqzYy/
長門「トロ…(ゴクリ)」
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:01:28 ID:Za0JlgRA
>>630
キョン
「あいつのあの、何だかよくわからないところを、
俺の愛でとろかしてやるんだ! よ───!!
                      よ─、
                        よ─、
                          よ─……」
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:08:25 ID:TwXSDvFQ
>>623
断固としてA。 絶対にA。 異論は認めない。
雪に嫉妬する素振りで独占欲を主張する有希かわいいよ長門。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:11:16 ID:iApVo4Fs
ttp://www.toranoana.jp/info/dojin/081226_nagato/
長門有希の喪失、文庫化するんだな
もう1年以上前になるから知らない人も多いか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:17:33 ID:wK0WGyjl
>>623
センター試験かよw
ここは@だ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:34:51 ID:4rl5IOeX
>>635
うわ、マジか
今氏のブログ見て来たけど文章が倍に増えてるらしい

これは買わねば。。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:39:53 ID:lnaPd105
>>634
甘いな。それじゃ長門大の足切りラインにすら届かない。
1コマ目でキョンは両手を広げているだろう。これは翼を暗示しているんだ。
つまり答えはBだ。

>>635
大幅な加筆+ニリツさんの挿絵なら買いたいかもしれないな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:46:26 ID:jZ/QqHxp
買う伊予柑
640長門有希の喪失、改:2009/01/10(土) 13:48:09 ID:zuOlQnYd
大学三年の頃、長門と暮らし始めた俺は、ふとしたことでハルヒのことを思い出す。
高校の頃、ハルヒのことが好きだったはずなのに、何故か彼女への想いを忘れ、長門と付き合い始めた。
その想いに決着をつけるため、懐かしき母校にやってきた……。
秘めたる思いは過ぎ去り時の中に、紡がれるのは淡き恋心…懐かしさはがもたらすのは何なのか…。

 と、思ったが考えるのを止めた。 
誰かに後ろから、ぎぅーーーっと抱きつかれたからだ。
「大丈夫だよ。 俺の羽は帰宅専用さ」
さらにぎぅ〜〜〜〜っっと抱きつかれた、ユキが溶けそうなほど。


ーあとはよろしく
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:48:42 ID:0yoFOWs5
ああ、24日なのか、道理で予約のまんまな訳だ。さて財布と。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:26:43 ID:NHWOnXP4
>>635
紹介を見るに、どうやっても全員ハッピーにはなれそうにないなぁ……
面白いらしいけど、見送るしか。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:39:19 ID:4rl5IOeX
>>642
まずはwebに掲載されているのを読んでみるのは?
http://blog.livedoor.jp/fdtd777/archives/50201477.html
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:48:03 ID:/Esvt9j6
その悲劇性も長門の良さであるからして…まあ難しいところだな。
でも救いようのないBADENDではなかったはず。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:55:12 ID:cLl5YnKK
有希が降ってきた
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:56:01 ID:3YMAAsju
なんか、長門がネギかなにか振ってるようでなー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:11:30 ID:cLl5YnKK
全世界のアニメファンが愛するキャラクター、長門有希の全てが今ここに。

『週刊 長門有希』創刊!

劇中の名セリフ、名シーンを完全網羅。
更に知られざる裏設定や声優のインタビューも。
有名作家が毎号書き下ろしで描く表紙も魅力的だ。

長門有希の秘密に触れながら、
毎号付いてくるパーツを自分で組み立てる。
全て集めれば君だけの長門有希フィギュアの完成だ。
創刊号は眼鏡とスターリングインフェルノ付きで390円。

デアゴスティーニ♪



という電波が(ry
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:19:43 ID:NHWOnXP4
>>643
1000円そこらを惜しいと思わない。BADは読むの自体が辛い……
悲劇性を自分で書くのは良いけど、他人の書いたのは読みたくないという独占欲。

>>647
2号目からはいくらだよw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:23:33 ID:RhKbQ7OC
主が買い占めて売り切れに500ペソ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:40:17 ID:wK0WGyjl
>>648
わかる。あれは読むのが辛くなった覚えがある。

2号目からはもちろん710円じゃないか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:41:54 ID:3YMAAsju
あれはBADっていうべきなのかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:43:30 ID:wU5oZmpV
>>648
谷川本人が書いても長門BADENDだったら、俺的にはNG。

鬱なENDが出るくらいなら、続編は要らない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:55:06 ID:cLl5YnKK
BADの定義にもよるかな。
単に長門がキョンと結ばれないのがBADだとしたら、原作でそうなる可能性は相当高いし。
個人的には最終的に長門が幸せならそれでいいです、はい。


>>648
デアゴスティーニ的には2号目は980円くらいになると思うがw
まぁ710円ってとこにしとこうか。あれ長いのだと100単位で続刊でるから相当金かかりそうだ…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:07:20 ID:BtD0AZ4A
>>653
長門のあんなパーツやこんなパーツが980円で買えるはずない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:08:08 ID:3YMAAsju
本物が出来るなら、何年掛かっても集めるだろうな(w
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:13:40 ID:2/uktzYs
>>947
ホイホイさんのようになってしまうのを思ったのは、俺だけでいいか…
一冊目はそんな値段だけど、二冊目以降アレは幾らだったっけな9800円とかだったか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:23:31 ID:wU5oZmpV
結局ハルヒとは一生涯の相棒となり、正に絵に描いたような幸せを持つことができた。
また普通の人では得られない不思議な経験を、ダース単位で積むこともできた。
幸せな人生だった。

しかし今の俺は臨終の床だ。でもな俺は知っている。まだ終わらない。

「長門」
懐かしい北高の制服を着た女の子が目の前にいる。

「・・・次は私の番」
そうともまだ終わらない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:45:20 ID:0yoFOWs5
「あなたはずるい。」
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:55:34 ID:cLl5YnKK
結局俺は一生涯孤独であり、正に絵に描いたような寂しい人生であった。
また普通の人では得られたであろうダース単位の幸福な経験を、ひとつたりともつかむことはできなかった。
悲しい人生だった。

今の俺は臨終の床だ。でもな俺は知っている。まだ終われない。

「長門」
懐かしい北高の制服を着た女の子のフィギュアが目の前にある。

「…来週で完成」
そうともまだ死ねない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:00:24 ID:FNTqzYy/
3週目は消失長門ですね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:01:48 ID:wK0WGyjl
>>659
何号買ったんだw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:13:31 ID:Wlnb5pe2
谷川氏を超える天才が無償で作品を発表していると聞いて飛んできました
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:19:24 ID:NHWOnXP4
>>653
長門が幸せなら良いけど、かといって取って付けた様なハッピーエンドは絶対嫌だ。
例えば最終回のモノローグでいきなり前触れも無く
「驚いた事に長門はその後中河と付き合いだしたらしい。
 聞いた時は心中穏やかでなかったが、駅で幸せそうに寄り添い歩く二人を見かけた時に
 そんな気持ちは氷解してしまった」
とかやられた日には、心中どころか行動も穏やかではいられそうに無い。

>>654
それは多分全巻購読特典。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:37:48 ID:HGfHGvXC
長門は朝倉さんの嫁だから何の問題もないよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:55:36 ID:cLl5YnKK
>>660
それだとさすがにみくるが可哀想な気がするw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:00:07 ID:frA0Vv13
トンデモパワーを失ってキョンと同棲すりゃいいよ
そのための広さだ、あのマンションは
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:16:10 ID:wU5oZmpV
ここは私のマンション。今私の隣では彼が寝ている。
彼は私を人とするため、大変な痛みを伴う苦労をしてくれた。
私は彼の為に何が出来るのだろうか。

今私にインターフェースとしての力はない。もちろん統合思念体に
アクセスも出来ない。

何が出来るのだろうか。

あなたは私に何を望む?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:27:57 ID:jINYWFtz
ただ生きていてくれればそれでいい。

と、前にキョンと電話したとき言ってた。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:37:31 ID:wK0WGyjl
ワンダリング・シャドウで「それは、禁則事項」と言ったけど、
「やれやれ」と言う日もいつか来るのだろうか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:39:03 ID:cLl5YnKK
「何もない。なぜなら、俺の望みはもう叶ったからな」
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:52:12 ID:2oqyX3SL
>>669
長門は朝比奈さんを観察しながら、
「いつかこの台詞をキョンに言ってやろう」
とか考えてたのかな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:53:25 ID:wqXDTsrx
>>671
それは激しく萌えるな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:38:16 ID:iiJKiBV6
>>670
長門「それは、あなたに対するわたしの役目は全て終わったという意味?」ソワソワ
キョン「何言ってんだ。それはこれからに決まってるだろ」
長門「……」パアァ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:24:21 ID:wK0WGyjl
「禁則事項」と言うときに唇に人差し指を当ててウィンクしながら言う長門さんが見てみたい。
きっと可愛いはず。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:28:57 ID:v0LnDUM7
師匠の出番とな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:30:23 ID:kV0dHbvn
ある日、キョンとテレビを観ていた長門。

「かいーのぉ〜」

長門「ユニーク」

「しょーゆうこと!」

長門「…まあまあ」

「ゲッツ!!!」

長門「お茶を…」

キョン「おっ。スマンな、長門」

「さんッッ!」

長門「これはアホではなく馬鹿」

キョン「お前ってけっこうお笑いにシビアなんだな…」

長門「…もちろん」
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:12:09 ID:ke/itnI+
長にゃんオヤスミ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:27:31 ID:u94iDE6D
>>64
その会社の鉄道の旅シリーズを毎週買うも30号あたりでギブアップした俺が通りますよ。
いまから4年ぐらい前の話だが。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:29:39 ID:IknqVia1
おやすみゆきりん
今日も疲れたよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:36:11 ID:smdxaXEF
有希が降った!と喜びたい所だが正直きついです長門さん・・・
妄想では嬉しい事この上ない状況でも現実では寒さと肉体疲労で倒れそう

長門さん、長門さん
冷え切った体を温めるために俺と一緒に風呂に入っておくれ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:20:00 ID:Hc3WCYg7
日付は夜更けすぎに11へと変わるだろうッ!
今こそ垂涎のハイパーつるっつるタイム!!

>>680冬の生まれゆえ物心ついた頃より有希と共に在った自分は
寒さ冷たさなんのその。
とはいっても雪かきは面倒です。
でも夏より冬の方が好きなんで猛暑とかよりずっとマシです。
だっていくら脱ごうが首元が汗ばんでジリジリじっとりしてくるのと
指先がかじかんで鍵がつかめなくて寒い中玄関先でドアを開けるのに
手こずるのとどっちがいいかって言われたら…冬のがいいでしょう!

新春SOS団プレゼンツ大雪玉バトルトーナメント大会
(要するに誰が制限時間内に最も巨大な雪だるまを作るかを競う)
という電波を受信したッ!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:20:53 ID:vad+qPY4
>>672
そうか?逆に萎えるぞ
みくるの猿真似をしてもキョンが長門に萌えるわけがない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:24:09 ID:ovA6uW7n
みくるの真似なら戸惑でしてたが結構良かったぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:32:46 ID:6FrbeITP
長門はなにをやっても萌えるんだよ…

>>681
本気出しすぎて巨大雪玉が出来上がるわけですね
そんでそれを彫ってキョンの雪像を…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:34:32 ID:qkoAYcjC
>>681
雪かきも有希描きも頑張ってくだされ!

>>682
生真面目で冗談一つ言いそうにない有希が
不意に人の決め台詞を呟くような茶目っ気を見せるからいいんじゃないか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:39:03 ID:mVH5ScB+
こういう事ですな。
ttp://nagatoyuki.info/up/file/1667.jpg

>>682
>>672が言ってるのはみくるの真似をする長門に萌えるかどうかじゃなくて、
無表情の裏でいつかやってやろうと考えちゃう長門に萌えるという話だぞ。
個人的には萌えないけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:43:04 ID:fa6pGWLi
TTT…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:46:33 ID:6FrbeITP
超無口シンデレラユキちゃんですか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:53:08 ID:gX5mBXSx
>>663
高橋留美子かよw

まぁながるんは別にカプ厨ではないので、
長門や朝比奈さんがポッと出の新キャラとくっ付くなんてことはないから安心しる。

そもそもハルヒ=物語における主人公、キョン=狂言回しだとすれば、
ハルヒとキョンがくっ付くかどうかも怪しいわけで。
その点、アニメ版だとハルヒの出番が多い上にヒロインぽい扱いだったが…

つーか原作で最終的に佐々木さんとキョンが結ばれたらどうなるんだろうな?
暴動が起こる?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:56:23 ID:bALonOS7
>>689
俺は十分アリだと思う

カップルの理想型だと思った>佐々キョン
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:04:25 ID:mVH5ScB+
>>689
似合う似合わんで言ったらお似合いだと思うよ。
でもいかんせん、お互いにその気が無さそうだからなぁ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:10:50 ID:4sBimzFr
そんなことになったら朝倉がだまってはおらん…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:11:11 ID:gX5mBXSx
長キョンは学校二巻の神田とサナエが、
ハルキョンは同上の神田とユウキが、
佐々キョンは電撃コラボレーション(MW号の命題)の大田黒と『俺』が
それぞれモデルになってるわけで。

何れも可能性としては有り得るんじゃないかな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:14:27 ID:6FrbeITP
憂鬱のキス
消失の「ハルヒに会いたかった」
カレンダーにハルヒと出会った記念日を記してる

ここら辺からみるとやっぱハルヒなんじゃないかなーとは思うけど。
というか、最後までカップリング無しで終わると思う。
今のところキョンはハルヒだけとの世界も長門だけとの世界も拒否してるし。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:20:23 ID:mVH5ScB+
>>694
超長門びいきでキ長信仰なことを差し引いても、
二つ目をハルヒエンド予想の根拠に持ってくるのは個人的にどーしても理解できない。
三つ目は文句無いし、一つ目はちょっと悩む所だけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:26:23 ID:6FrbeITP
>>695
あの時点でハルヒ(と古泉)だけが消失してた状態だったからね。
元の世界に戻りたい表れ、と見るほうが普通かもしれない。

1つ目はどうなんだろうね。仮に消失の鍵が長門とのキスだったらそうしてただろうけども。
3つ目は正直原作読んでてビビった。何で急にデレるんだ。

まぁ、基本的にはキョンはアホだからなぁ。
モノローグが100%本心じゃないにしても、佐々木登場あたりからは鈍感の域を超越してるし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:29:25 ID:mVH5ScB+
>>696
あくまで自分はこうとしか思えないって話だけど、
元の世界に戻りたい表れというより、
これまであれだけ迷惑被ったハルヒに会いたいと思っている自分にナンテコッタ
ってだけの事じゃないの? と。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:29:40 ID:qkoAYcjC
>>694
長門だけとの世界を拒否したと言うよりは、元の長門(たち)を取り戻したかったと言った方が適切だろうね。
記念日の件に関しては、今のような「ビミョーに非日常」な世界への入口的な意味合いもあるだろうから、何ともいえない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:41:02 ID:6FrbeITP
>>697
うむ…そういう解釈もあるのかもしれないなぁ。
個人的には「いなくなって初めて気付いた」系の描写だと思ったけれども。
夢でもいいから出て来いとまで言ってたわけだし。

>>698
どちらにせよ、キョンは一貫して元の世界の方を望んだわけか。

そういえば唯一キョンに好きって言わせたキャラなんだよな、長門さん。
消失長門に言った「今までの長門が好きなんだ」以外に何かあったっけ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:50:36 ID:mVH5ScB+
>>699
あ、ごめん言葉足らずで。 もちろん「いなくなって初めて気づいた」系の描写だと思う。
迷惑がっていたけど、いなくなって初めて居てほしい事に気づいてナンテコッタイっていう。
いずれにせよ、やっぱりこれが恋愛要素だって考え方はできない自分。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:52:21 ID:8EiWpTLX
>>681
俺も有希国生まれだが寒いのは苦手だわ
多少は大丈夫なんだけど寒いより暑いほうがいい
つまり何が言いたいかというと

長門かわいいよ長門(*´Д`)ハァハァ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:57:36 ID:6FrbeITP
キョンのモノローグは正直信用できないんだよなぁ。

ハルヒがキョンに「有希となにかあった?」って聞いてきたくだりといい、
もしかしたら自分では気づかないうちに長門を意識しだしてる可能性も大ありだしね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:07:27 ID:qkoAYcjC
そういえば、
>ああ……長門。これはお前ではないんだな。
>俺の知っている宇宙人はどこに行ってしまった。栞だけを残して。
とあるから、やっぱりハルヒだけが特別ってわけでもないんだろうな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:13:55 ID:adHQ2mZb
意識はしているだろう。
ただ陰謀でのアレといい、まだそういう目では見れていないみたいだけど。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:19:21 ID:6FrbeITP
>>704
陰謀のフラクラはねえよな…
「また、図書館に」の伏線がこういう風に来るとは思わなかったw


ところで、
ttp://www.famitsu.com/game/news/1221048_1124.html
我らが長門さんが3位にw
つーか他の記事と違って完璧に一発ネタじゃねえかw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:22:29 ID:qkoAYcjC
>>705
お色気シーン恐るべしw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:39:19 ID:sO/wjdue
>>705
ランキングの中で完全に浮いとるw
708ししゃも:2009/01/11(日) 04:15:28 ID:zvGOMJv1
キ「この餅は鏡餅といって、年神様にお供えするものだ。
  11日になるまで食べちゃダメだぞ」
長「わかった」
11日になるのを待ちわびて、鏡餅に噛り付いた長門さんを、寝る前に幻視した。
眠いです、長門さん。

ttp://nagamochi.info/src/up22764.jpg
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:18:13 ID:zvGOMJv1
あああ、11日に鏡開きって関東だけなのね……。
長門さんがお住まいの方は、20日なのか。
失礼しましたっ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:41:58 ID:mVH5ScB+
>>709
あれ? そうなの?
うち兵庫だけど11日っぽいよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:48:58 ID:d3QOcSr6
まぁ電力の規格のように県境でパッキリ分かれてるわけじゃないから
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:25:06 ID:sO/wjdue
それに別に作品のなかで関西が舞台だって言及されてないしな。
あくまで背景のモデルってだけで
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:09:26 ID:HRa1TzPI
原作中は地方の大都市近郊、くらいの記述しかなかったんだっけ。

そういや西宮神社の一番福の競争終わったな。
ハルヒが興味持てばハルヒと長門のデッドヒートを繰り広げることは間違いない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:18:08 ID:4sBimzFr
>>713
え? あれ女でもいいの? 福男でしょ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:42:23 ID:LNzVMI4m
長門って全力疾走出来るのか・・・?
やる気という意味でも
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:45:16 ID:SqaKIYc9
>>714
調べたら福女もアリらしい
まだ一番になった人は居ないらしいけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:46:10 ID:qkoAYcjC
>>715
全力疾走どころか、本気を出せば瞬間移動としか思えないような走りを見せるぞ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:54:22 ID:fLex39Lw
瞬間移動はキョンが禁止しそうだ。
つーか長門はそんなとこで意味無く目立つようなことはしないだろう
ハルヒは本気で取りに行くかもしれんので他のメンバーはそのサポートだろうな

これ一話書けそうなネタじゃないか>ながるん
驚愕につまってるならちょっとこれで短編行ってみようか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:57:54 ID:HyOqUIfS
原作で瞬間移動したのは良い思い出
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:16:41 ID:ielotkaZ
>>708
かわいいな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:39:34 ID:8njD0ewn
こんな面白いイベントがあったなんて!

「有希、来年これに出るわよ。」
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:12:07 ID:7qVDnPSk
【漫画】ねんどろいどぷち長門有希が付く「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(3巻)超限定版よっ!」 発売は7月なのにもう予約開始
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1231598965/
【ネット】角川グループ、YouTubeからの月間広告収入が1000万円を突破 「ハルヒ」「らき☆すた」などの動画内広告が効果大
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1230998129/
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:17:20 ID:qkoAYcjC
本編の長門さんとハルヒちゃんの長門は別物。
これもカップ焼きそば現象か。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:23:04 ID:6Lt8drXy
あちゃくらさんの口調も・・・
今はもう慣れたけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:37:31 ID:GnxtxR50
よし予約した
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:03:20 ID:AUzJRet6
>>708
「子持ち」じゃないことに今気付いたw



そうか・・・産卵したのかw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:15:11 ID:77ptvR6f
おいw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:16:56 ID:GnxtxR50
マジで出産した女性だったりして
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:33:28 ID:mVH5ScB+
>>728
あんま露骨にリアルへ突っ込まず、ネタで留めるのがいいと思うぞ。 デリカシー的に。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:39:42 ID:abNZexN5
幅広い人材が揃ってるな長門スレは
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:46:18 ID:ielotkaZ
デリシャス・ヘルシー・デリカシー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:49:55 ID:k2Hsuqb1
有希のふとももに指を這わせたいだけなのに何がいけないのかな…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:04:30 ID:mb6rZmXz
このスレは日本全国のジョン・スミスによって監視されています。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:07:56 ID:LNzVMI4m
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:35:56 ID:nDM20AT5
ジョン・スミス大佐か
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:04:29 ID:GnxtxR50
キミドリさんw
737RIGD:2009/01/11(日) 19:23:11 ID:Zd++0Keo
ノベルゲームのおまけとして、
ゲームを進めていくにつれ本(SS)が増える「本棚」というものを作るのですが、
そのSSの募集を只今より開始いたします。
投稿などの詳細はサイトを参照してください。

短編から長編までなんでも受け付けます。
皆さんの力作をお待ちしております。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:26:21 ID:fLex39Lw
ゲーム内でSSを読みたい人っているのかい?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:29:49 ID:VEF8oz2V
投稿ページへのリンクが分かりにくくて、探すのに暫くかかったよ……
それから、SSがどのように使われるかをもう少し具体的にページに記述した方がいいと思う。
740RIGD:2009/01/11(日) 19:35:48 ID:Zd++0Keo
>>738
ゲームそのものが、流れが変化するSSみたいなものですからね。
それに長門さんといったら本じゃないですか
長門さんのゲームで本が出ないのもアレかなと思いまして

>>739
確かにそうですね。
ではちょっと修正してきます。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:37:00 ID:AUzJRet6
ちょっと相談なんだが、「長門有希と岩崎みなみが鉄道ファンだったら・・・」のスレが現在みなみスレの荒らしに占領されてる状態で、
本当にハルヒキャラ(又はらきすた)キャラ+鉄道の話がしたい人が居づらくなっている状態で、今すぐじゃないにしても代替スレを
立てた方がいいんじゃないかという話が出ているんだが、どうしたらいいだろうか?

一応、前スレ等を立てた快速いわき行き氏にも相談したいので何か彼とコンタクトをとる方法があればそれも教えてほしい。

長文の自治の話題で申し訳ない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:48:08 ID:u6AwMlye
鉄ヲタの隔離スレにさえなればどうでもいいよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:52:49 ID:cL7yuZWw
長門避難板にスレ立てたらいいんじゃね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:54:37 ID:yqnMD7Ag
>>741
NG登録すればおk
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:01:34 ID:abNZexN5
>>741
長門有希単独で立てたら?
746RIGD:2009/01/11(日) 20:07:43 ID:Zd++0Keo
一応修正しました。
「まだよくわからない」という人がいるかもしれませんが、もうしばらくお待ちください。
システムを整えてからちゃんとしたものを上げますので。。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:09:08 ID:LNzVMI4m
異常な読書好きってつまりオタク?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:21:01 ID:77ptvR6f
>>741
その手のスレって総合かサロン向きな気がするんだがどうか。

>>746
乙乙。とりあえず「こういうコトしようかと」ってので今はよいのでは。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:35:09 ID:N9YjmekD
>>741
荒らしに関してはほっとけとしか言いようがないが、いわき氏に連絡を取りたいなら氏のまとめじゃない方のブログにメアド書いてあったからそこから連絡してみては?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:43:16 ID:qWw0jYKh
・投稿数が募集数を上回る(募集数は現時点では未定)
・作品の質が著しく低い
・登場人物の性格等の大幅な改変をしている
・明らかな18禁要素が入っている

以外は全て使用されるとありますが、
中身や形式(いわゆる小説形式とか台本形式)については制限なしってことでいいのかな?

例えば長門が全く出てこないSSとか、そもそもハルヒ関係ないSSとか(まぁそんなもん書く人がいるとは思えないけど)
あとはオリジナルキャラだとか性転換ネタだとか。
性格改変に引っ掛かるとすれば、ヤンデレものとかちょい昔に流行ったハイテンションユッキーはNGになるのかな?
751RIGD:2009/01/11(日) 21:00:46 ID:Zd++0Keo
形式は特に制限ありませんが、
・長門が全く出てこない、ハルヒ関係ないSS
作品の質が著しく低い、ということになりますね。厳密には違いますが。
・オリジナルキャラ、性転換ネタ
これらは性格改変以前の問題です。
・ヤンデレ、ハイテンションユッキー
程度にもよりますが、許容範囲を超えていたら性格改変となりアウトです。
個人の趣味によって選ばれるSSが偏らないように、数人で選考するつもりです。

大まかなことは>>750の4行の通りですが、それではアバウトすぎましたね、すみません
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:02:06 ID:mb6rZmXz
二次創作の性格改変なんてどこで線引きするんだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:08:34 ID:N9YjmekD
オリキャラNGって事はここではお馴染みの思念体ネタとかも当然不可か…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:11:08 ID:ielotkaZ
思念体ネタいらなくない?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:14:59 ID:mVH5ScB+
質が低いってのも線引きできるもんじゃないしねー。
中々、茨の道だぁね。
いっそSSまとめから自分の眼鏡に適うものを選んで許可とって使うほうが安全確実だと思うけど。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:15:32 ID:qWw0jYKh
>>752
・原作前期基準
マジでほとんどしゃべらない。ほぼ無感情で原稿用紙1行分がデフォ。
この長門でSS作るのは至難の業。

・原作後期基準
前期よりは喋る。ごくまれに饒舌になるがそれでもかなりの無口。
たまに感情らしいものをちらつかす。それでも思うように動かせないので実際にSSにするのは難しめ。

・PS2「戸惑」基準
普通の人くらいは喋り、感情もそれなりに出している。
行動もなかなか積極的。大抵のSSはこの長門に近いかと。

こんな感じかねぇ・・・?
まぁ、あまり厳密に考えないでも、長門が「キョンくんだぁいすき(はぁと)」とか「死ねよ馬鹿キョン」とか言わなきゃおkなのでは?w

>>753
主「有希ちゃああああん(ry」みたいなのが本棚に入ってるのは想像しにくいなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:15:42 ID:fLex39Lw
ていうか、その機能をつけることでリリースが遅くなるなら…
SSなんてWikiで読めるわけで
758RIGD:2009/01/11(日) 21:22:23 ID:Zd++0Keo
自分はシステム担当で、
シナリオと平行して作業を行うのでリリースにそんなに差は出ないかと。
759Thinks:2009/01/11(日) 21:37:08 ID:7blQrfmZ
えー。ノベゲのシナリオ担当してる者です。

その機能をつけることでリリースが遅れる事はありませんですよ。
まずはウチのシナリオが出来上がらんことにはなんともならんわけでしてー。
がんばりますので生暖かーく見守っていただければこれ幸い。

で。
>>756さんが言う基準で言うと、ウチが書いているものは戸惑のものに近いかと思います。
だーいすき(はあと)とか死になさいとかは言いませんが、
メイド喫茶でメイドさんにメガネを強制させるほどのメガネ属性なため、そっちの方はあるかと思います。はい。


760Thinks:2009/01/11(日) 21:49:34 ID:7blQrfmZ
で、何が言いたかったかと言うと。
基準や線引きやその辺りは当然数値には出来ない。で、本編の方もそこそこはキャラ変更してある部分がある。
なので、遠慮なく書いたものは投稿してみてください、と、そういうことです。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:59:05 ID:qWw0jYKh
まぁ書く方からしても、仮に投稿の審査でボツになっても、
スレに投下するなりまとめwikiに上げるとかでお披露目する機会はあるわけだしね。
あまり気にしなくてのかもしれない。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:08:37 ID:mVH5ScB+
協力をお願いするなら、せめてこう、まとめから適当なの選んで「このくらいまでならOK」とか
何なりと指針は示せると思うんだけどなぁ。
基準が全然見えないのに「遠慮なく投稿してみてください」と言われてもコマってしまうんじゃなかろうか。
特に、「作品の質が著しく低い」の方で。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:22:17 ID:VEF8oz2V
まっ折角なので質問などは避難所のノベルゲーム制作スレに書きこんでくださいな
764ししゃも:2009/01/11(日) 22:53:00 ID:zvGOMJv1
面白そうな話があがっているですね。
ガイドラインに沿うかとか、基準満たせるかはともかく、準備だけはしておきたいです。
頑張ってください。

(少し上みてびびってる訳ですが、
性別とか職業とか云々の前に、一人の長門さん好きとしてありたい訳ですよ!
ttp://nagamochi.info/src/up22867.jpg
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:56:28 ID:ielotkaZ
いぢめる? じゃないのか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:09:46 ID:LNzVMI4m
>>764
誘拐しますw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:16:03 ID:qkoAYcjC
例のリレーSSのタイトル、「長門とキョンのABC」で決まりそうですな(避難所参照)。

>>764
キョン「断る」
長門「そう……」
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:57:01 ID:qWw0jYKh
ししゃもというと某音ゲーのネコを思い出す俺がいる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:10:08 ID:/zXsKJWh
>>764
キョン「さあ、そんな可愛い子はどんどんしまっちゃおうね〜」

>>767
ん? あれ・・・ん?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:20:19 ID:QcAjft+p
長にゃんオヤスミ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:35:08 ID:1uFT+xfg
微妙に過疎ってる今ならいける!
1時間レスが無ければ長門は俺の嫁、レスがあったら長門はキョンの嫁!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:36:10 ID:hPRRs7Kr
そし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:36:16 ID:fpje8wMe
やれやれだぜ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:46:23 ID:mzLcNW4O
キョンは18才未満だ。結婚できないはず。
おれが代わりにもらっておこうか。。。。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:58:43 ID:1uFT+xfg
な、わずか1分02秒…だと!?
どこに隠れてやがったw

>>774
取り消しうるだけだから全く問題ない(違
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 03:21:57 ID:FTdEweAd
長門の中の人がカレーの歌を唄っていた。
よし今日はカレーだ長門
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 03:22:55 ID:/zXsKJWh
>>774
長門「彼に代わりなどいない」
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:07:15 ID:H965DUYP
ガリガリガリクキョン
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:18:25 ID:1uFT+xfg
「長門さんを傷つけることは許さない」
なんて言って出てきたのにその長門にあっさり消された消失朝倉って結構かわいそうだよなぁ。

そもそもあの殺人鬼朝倉は長門が望んだものだって本人が言ってたけど、実際はどうなんだろう。
キョンの言うとおり長門がバグってたから朝倉もああなったってことなのか?

本気でそこまでしてこの世界を守りたかったんだとしたらおかしいよなぁ。
脱出プログラムは作るしヒントの栞も置いていくし、決定打になった谷口もそのまんま。
ハルヒは転校させたって言っても所詮隣の高校程度。
いくら1年分しか情報操作できなくても、もうすこしどうにかなるだろうに。

このギリギリのバランスは、エラーに侵された長門の必死の抵抗だったってことかな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:19:52 ID:hPRRs7Kr
彼の自由意志だけは侵したくないという長門の想いじゃないかな
ハルヒもそうしたしな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:21:38 ID:oprrffPK
自由意志の天使タブリス=キョン

キョンは使徒だったんだよ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 05:45:18 ID:b6EH8MiM
俺は接近と接近の葛藤なんじゃないかと思ったんだが。
自分(宇宙人長門)を選んで欲しいけど、
自分の作った世界も選んで欲しい、ってなカンジで。

話は変わるけど、長門って眼鏡はずしてから、
コンタクトにしたのかな?俺はしたと思うな、
だって対有機生命体コンタク(ry
orz
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:49:02 ID:G+ZAtFxK
>>782
前半と後半のレスの内容のクオリティ差は何ですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:22:34 ID:qQ3TWjgM
実は度の入ってないメガネだった疑惑がある
そう、趣味だったと
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:18:36 ID:l0Q3Av7V
朝倉さんの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:49:40 ID:ap4QM+eb
なにしろあの眼鏡は朝倉さんが買ってあげたものだからな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:04:30 ID:jomon2n6
「寡黙な文学少女」の記号だったんだろ。
つまり某主の趣m(ry
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:17:50 ID:Z/Rw4KDa
キョンは全然指摘しないが、実は眼鏡を毎日替えているという電波が飛んできた。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:23:56 ID:aTB4BuYe
キョンに初めて
「メガネは無い方が良いと思うぞ」
って言われた時から、繰り返す同期の中でずっと
そう言われたいがためだけにメガネをかけて登場して
(ワザと)再構成し忘れてる…と思うと

もう、ね…

堪らなくかわいいよ長門
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:34:24 ID:EqT1BJ9o
>>789

長門「・・(ドキドキ。今日も眼鏡かけてきたけど、また言ってくれるかなぁ)」
キョン「おはよう長門。新しい眼鏡にあってるぞ」
長門「・・・」

こうですね、わかります
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:42:26 ID:/zXsKJWh
>>789
その妄想はセオリーだが、それを妄想する時、俺たちは大変なことを見落としていたんだ・・・

「長門は同期する以前から眼鏡をかけていた」んだよ!!!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:59:32 ID:aTB4BuYe
そうなのだ。
なので、何かの拍子でメガネをかけてみた(或いはハルヒにかけさせられた)とき
キョンが萎れた声で
「俺はメガネかけてない方がいいと思うな。メガネ属性ないし」
とか言っちゃったのが起因になった…

とかね

長門がメガネ属性のことをキョンに訊くのも仕方ない。

いつもはぐらかされてしまうからな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:03:57 ID:aTB4BuYe
>>790
長門「ナジェ…ナズェ、イヅモォドチガウンディスカ!」
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:04:21 ID:cLe+z+Mq
>>792
それだと最初は眼鏡かけてなかったことになっちゃうな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:05:54 ID:Z/Rw4KDa
実を言うと例のリレーSS、質問の内容を「眼鏡属性って何?」にしようかと思ってたw
書こうと思ったら順番が既に予約されていたので没にしたけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:12:05 ID:aTB4BuYe
>>794
うむ。

同期64000回目辺りからかけ始めたとか

そんな妄想。

「そのままのがかわいい」
と言われて内心は小躍りしてるんだろうな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:16:23 ID:Z/Rw4KDa
>>796
いや、何回同期しようが、生まれた時点からかけてたんだろうから
何回目からかけ始めたとかいう問題ではないと思う。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:18:43 ID:/zXsKJWh
>>796
さあ笹の葉をもう一度読み直してくるんだ
戦わなきゃ、現実と
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:20:21 ID:aTB4BuYe
>>797
明確に描写されてないところで好き放題妄想するのが
読者の仕事だと思うんだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:24:22 ID:RFFszMEj
>>793
キョン「キバッテルデショ!」

あれ?逆じゃね?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:25:08 ID:gmyA5tIs
そこらへんの時系列が未だに曖昧なままだしね。
思念体が時間を超越した存在なら、「n回目」という概念があるのかどうかすらわからん。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:28:13 ID:Z/Rw4KDa
>>799
いやいやいや。
眼鏡をかけている状態でキョンと会ってから同期しているわけだから、
何回同期しようが最初から眼鏡をかけた状態になっている。

ちなみに、何度も何度も同じシーンばかり繰り返すとエンドレスエイトの時みたいになるので、
同期といっても1シークエンス分しかダウンロードしていないと思う。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:28:50 ID:/zXsKJWh
ああ、俺も少し見落としていたな
「眼鏡をかけ始めた同期」はキョンじゃないが
「同期後もわざわざ眼鏡をかけて朝倉戦を迎えている」という点では
キョンが要因と言っても過言じゃないな

但し、エンドレスの記憶保持と違って
笹の葉同期時の長門にとっては全て「1回目の同期」になるから
「何回目からかけ始めた」というのはおかしいと思うが

時間遡行のせいでループしているように見えるが、
第3者視点で見てループしているだけであって、
キョン、みくる、長門にとってはあの出来事は
一人称視点では全て「最初で最後の事象」に過ぎない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:31:45 ID:/zXsKJWh
2行目の同期→動機
どうきどうき言い過ぎた結果がご覧のありさまだよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:33:16 ID:cLe+z+Mq
「ループ」と「同期」のせめぎ合いだな。
ストーリー的にループのやるせなさを活かすなら同期による変化は最小限にしたほうが効
果あるし。
ゆえに、眼鏡は最初からかけていたという方が自然だし、キョンの眼鏡属性云々のセリフ
の効果も上がると思う。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:34:02 ID:iD2GEY5b
涼宮ハルヒの憂鬱:テレビアニメ第2シリーズ放送へ
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090110mog00m200015000c.html
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:34:28 ID:aTB4BuYe
>>801
しかも
必ず以前(時軸的な過去)に行ったことを履行するワケではないことが
夏休みで明らかだから

長門がメガネをかけないまま生み出された可能性もあるわけなのだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:39:40 ID:/zXsKJWh
ちょっと話は逸れるが
みくる側未来人の立場からすると「長門は必ず最初から眼鏡をかけていなければならなかった」ということになるが、
藤原側未来人の立場からすると「笹の葉で眼鏡をかけてキョンと出会い、朝倉戦で眼鏡を失くすという事実さえあればいい」
ということになるんだろうか。だとしたらちょっと面白いな。

何か勘違いしてたら指摘してくれ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:41:23 ID:Z/Rw4KDa
>>807
夏休みの場合は、ハルヒがやり残したことを見つけないといけないから、
全く同じだったら繰り返す意味がないわけで。
あと、過去が変わらないようにするために未来人が動いていることも考えると……。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:45:17 ID:qQ3TWjgM
>>806
最初勝手に捏造するなよって思ったが、
TVアニメ化だから一応放送は放送で間違ってないか
いつになるかは知らないけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:47:18 ID:aTB4BuYe
メガネはながるんの趣味であり
「無口キャラはこうなんだ!」
という思い込みもあって長門がかけてるから絶対必要な物じゃないと思うな

笹の葉でメガネ長門と会わなければならないのはその時のキョンなので
それ以前にメガネイベを持ってきても問題ないはず

今のところは…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:47:49 ID:l0Q3Av7V
>>806
S…F…?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:50:59 ID:cbgroJ4z
>>806
くそっ・・・毎日に吹いてしまった

1か月前ミクの桜ノ雨が夕刊に載っていたりと、毎日はこういう記事が好きなのかね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:51:15 ID:/zXsKJWh
>>810
今更取り上げたところで誰も反応しなさそうだけどなw
毎日はアニメ情報はNewTypeから得ているんディスカー?
それとも今度こそ本腰入れた発表なのかね


それよりも下の中川の記事にイラッときたんだが
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:51:27 ID:0nqNiLWK
>>812
SFだろ?
時間移動が鍵になりまくってるし
なんだと思ったんだ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:56:03 ID:cLe+z+Mq
>>814
おれはその下の三人娘の記事でなごんだw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:56:46 ID:hPRRs7Kr
使い古されているけど神林長平やハイペリオン系のSFと言えるんじゃない?
時かけアニメよりはよっぽどSFだと俺は思う
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:56:55 ID:/zXsKJWh
>>811
すまんが俺にはYOUの主張が難解すぎて頭が追いつかなくなってきた
つまりはどういうことなんだ?

>>815
SFコメディと言われて頷いてしまうのはファンや少しかじった連中だ
SFコメディと改めて言われると吹いてしまうのはよく訓練されたハルヒヲタだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:04:51 ID:aTB4BuYe
>>818
要するに
長門はキョンに「メガネは無い方が可愛いと思うぞ」と言われたいが為に
わざわざメガネをかけて現れている

ということが無きにしも非ず
と言いたいだけなんだ
大分道が反れちゃったけど

犯人はながるん
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:13:07 ID:cLe+z+Mq
>>819
それなら>>789でいいじゃん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:26:13 ID:aTB4BuYe
>>820
うん

ただ、818の質問が同期の話だとすると

ある映画で長門という登場人物が同期するのは一度だけで
長門本人にとってもそうなんだが
その映画を観てる人からすれば「映画を観た回数=長門の同期した回数」なのよ

あとハカセくんが死んだ未来を感知した未来人がそれを補正した(キョンにさせた)みたいだから
過去が100%変わらない保証が無いという

長文すまん。でも楽しいのだ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:27:46 ID:/zXsKJWh
>>819
いや、俺が言いたいのはそういうことではなくてだな

「長門がわざと眼鏡を再構成を忘れた」というのはキ長erにとっての妄想のうち
セオリー中のセオリーであるのは当然だが

あんたの言ってる「長門が眼鏡をかけた理由が同期によって得られたもの」という主張が
どうしても分からんということだ。>>792とか、どうにも分からん。

エンドレスのような「変化するループ」の中で、笹の葉で同期する以前に同期してた過去が存在していたというなら、
笹の葉で同期する以前には長門はキョンもみくるも知らなかったんだから矛盾するぞ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:32:31 ID:+KupCKDm
時間と時間は実は連続していないパラパラ漫画みたいな世界。平面時間理論の世界である。


じゃあ平面時間理論て何。となる。

キョンがいいことを言っていた。

 編年体と紀伝体

実は紀伝体の世界が、真の時間の概念で強力に上書きされる世界であり、ん。誰か来た。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:46:07 ID:aTB4BuYe
>>822
スマン。書き方が悪かった。

同期64000回目じゃなくて
長門が観測できうる64000回目辺りの連続しないその時間

とすれば良かった

時間が上書きされるなら上書き64000回前辺りのその時間

でもありかな?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:02:48 ID:cLe+z+Mq
>>824
あなたの主張だと、「最初から眼鏡をかけている」長門と、「最初は眼鏡かけてなかっ
た」長門の二種類が存在することになると思うんだけど、それだとパラレルワールドに
なっちゃうからループとは別物になるんじゃないかね?
わはは。こんがらがってきたぞw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:07:26 ID:Z/Rw4KDa
>>824
思ったんだけどさ。
3年前の時点で、以前に同期した上で眼鏡をかけて登場したとしても、
そのときには「眼鏡をかけていないほうが可愛い」と言われないことはわかっていたわけだよな?
なら、

>笹の葉でメガネ長門と会わなければならないのはその時のキョンなので
>それ以前にメガネイベを持ってきても問題ないはず

という主張は成り立たないんじゃないか?
そもそも3年前に出会う際に眼鏡をかけていようがいまいがそのときの長門には関係なくなるから、
以前からかけていればかけたまま、かけてなければかけてないままで会ってたんじゃないだろうか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:28:19 ID:aTB4BuYe
最初からメガネかけてた可能性とかけてない可能性があって

かけてた場合、3年後の自分と同期する以前に(妄想で)キョンが来て定形句を言ったら
笹の葉でもキョンが来るときに用意するだろうし

かけてないのがデフォルトなら同期以前に来たキョンが(これも妄想時空間)
「メガネはどうしたんだ?」と疑問に思われて次にキョンが来るときに用意する。
その時「まぁ、メガネは無い方がいいから構わんのだが…」的なことを言われるかもしれない

キョンが訪れることは玄関を開ける前に生体反応で特定できるはず

いくら語ったところで妄想でしかないのだけどね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:31:01 ID:/zXsKJWh
>>824
分からん。笹の葉で「眼鏡をかけていない長門」がキョンと出会ったとして、その時にキョンが
眼鏡について言及すれば(この時点のキョンは過去がどうあれ朝倉戦を経験しているので)、
長門が眼鏡をかけたのはキョンが理由ということになるのか?・・・違うか。

だがそうだとしても劇中キョンによって語られている史実は「眼鏡をかけた長門がいた」という事実であって
その長門はキョンを知らないから、やはり最初から眼鏡をしていなければならないから、
「眼鏡をかけたていた理由」はキョンにはならないよな・・・

あと、重箱の隅を突くようだが、映画なら1回は1回だろう。見るたび映画の内容が変わったら困るだろうに
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:34:52 ID:/zXsKJWh
>>829
ようやく理解した・・・
ようは本編の更に未来で、キョンが笹の葉以前に遡行する可能性を言っていたのか
最初からそう言ってくれれば・・・

が、そうすると今度は笹の葉でキョンが来た時にキョンを知らないことの説明がつかなくなるぞ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:41:25 ID:/zXsKJWh
Oh, Shit.
安価ミスっちまったぜ>>829>>827
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:41:51 ID:cLe+z+Mq
>>827
だからそれは、まずパラレルありきということだよね? で、ループする場合に、どのパ
ラレルにループするか分からんということかい? それならまあ分からんでもないが、で
もそれだとループのやるせなさが薄まっちゃう気がするんだよね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:45:58 ID:/zXsKJWh
>>828の最後の行、「1回は1回」じゃなくて「何回見ようが同じ」と言いたかった。
変に頭を使ってしまって俺の混乱がマッハなんだが・・・

しかしこんな流れ久々に見たな
オラワクワクしてきたぞ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:47:18 ID:aTB4BuYe
映画のことは変化が少ない、少し不思議なダンジョンみたいな感じで頼むよ

そもそも一切かけてない時間軸もあったかもしれない、と仮定すれば
長門がメガネをかけてないことにだれも疑問を抱かないわけで

そこでは笹の葉の時ですらメガネはない

メガネはハルヒ達とショッピングでもしてるとき、ハルヒが面白半分で
長門にメガネをかけさせたらキョンの定形句

この時の時系列と同期したあとの長門はメガネをかけて文芸部でキョンを待つ

このあと笹の葉以前にキョンが遡行してメガネ云々を語れば
最初から(笹の葉時に)長門がメガネをかけている時間軸が出来上がる

っぽくない?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:50:58 ID:RFFszMEj
俺もこんな流れ久々で混乱が有頂天になった
この混乱がしばらくおさまることがない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:51:03 ID:/zXsKJWh
>>833
言いたいことは分からんでもないが、笹の葉以前にキョンが遡行した時間軸が出来上がってしまうと
肝心の史実である「笹の葉時点でキョンとみくるを知らない長門」が以降の歴史に存在しなくなってしまうぞ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:00:40 ID:aTB4BuYe
笹の葉以前へ遡行するとき
もしキョンがキョンの姿ではなかったら…どうだろうか?

何らかの理由で違う体を使ってあたかも別人のように

長門本人が長門に気づかれないような細工を施して
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:03:01 ID:Z/Rw4KDa
>>836
「キョンじゃない人間」に眼鏡のことを言われても何とも思わないのでは。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:17:22 ID:gmyA5tIs
ハルヒ世界での時間軸の設定(いわゆる時空パラパラマンガ理論とSTCデータ)と、
同期機能の詳細、そして規定事項の詳細がわからんことにはなんともいえない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:29:24 ID:qQQDzAYT
えええ
ここは長門たんのキャラ(性格)に萌えるスレだと思ってたのに
なぜこんなに真面目に理論について語り合ってるんだ
おらびっくりしたぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:30:05 ID:aTB4BuYe
キョン自体の個体情報が漏れなければ外見はカエルの着ぐるみでも構わないと思う

全長180cm近いカエルの着ぐるみが
「ん。やっぱりお前はメガネ無い方がいいな」
と言ってきたらメガネに興味持つかもしんない

むしろ笹の葉以前にやってきたでっかいカエル(本命)とキョン(あのカエルに似ている…)を重ねて見てる可能性も…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:31:43 ID:GWE3GDG/
少なくとも、眼鏡をかけた原因がキョンにあるのではないかという想像の根拠は、全く無いのが現状。
想像して楽しむのはいいけど、青鬼説と同じくらい、あるいはもっとぶっ飛んでるのは仕方が無い。

逆に言えば長門萌えのため以外には意味の無い議論であって、
ある意味長門萌えスレ以外では有り得ない議論だとも言える。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:34:50 ID:aTB4BuYe
出来心だったんだ…
許してくれ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:42:41 ID:/zXsKJWh
>>834
お前はもっと最強に優れた一級廃人ニート語を学習すべきそうすべき
お前が中途半端な使い方をすることで俺のこのモヤモヤはしばらく収まることを知らない


>>837
笹の葉時点ではキョンがハルヒの名前を出したところである程度の信用を得ているようなので
ハルヒのことを知っている何者か(この場合キョンである必要はない)が「眼鏡が必要だ」ということを説明すれば
あるいは、>>836の言うとおりになるかもしれない

と言おうと思ったんだが
>>840は全く別なこと考えてたーーー!
こう言っちゃなんだが、笹の葉以前の長門は人間的感情なんて持たない宇宙人(である可能性が高い)
なんだから、そんなゲテモノに何言われたところで何の影響も受けんだろうに
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:47:07 ID:RFFszMEj
>>843
俺がどうやって中途半端だって証拠だよ!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:49:20 ID:f2oRynHn
な、なんだこの流れは!?
久々に真面目な議論だ…!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:50:27 ID:H8Gpt02n
お前らはホントにおっぱいが好きだな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:55:22 ID:gmyA5tIs
お前ら、せっかくの祝日に長門スレに入りびたりとは・・・

ちょっと俺の試験勉強手伝ってくれないか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:55:49 ID:aTB4BuYe
そのカエルの仕草が異様にユニークで印象深かったんだ
あとは解析しようとしてもエラーだらけの存在感
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:57:42 ID:rKMlBrvV
何か急に流れが加速してると思ったら珍しく真剣に議論してたのか・・・
いいぞ、もっとやれ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:00:42 ID:0nqNiLWK
でもま、確かに
長門が眼鏡をかけていた理由は今の所、妄想する以外ないものな
主流派の趣味かはたまた先の未来のキョンか
実は先の未来の長門自身の進言か
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:05:14 ID:Z/Rw4KDa
>>850
真面目に考えるなら、
「一人寂しく部屋に閉じこもって本だけ読んでそうな、鬱な娘」に設定されたのと同じ理由だろうね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:15:20 ID:Nu1cN7kB
谷川の気まぐれ設定ってオチだったら泣ける

特にメガネ設定の理由が明かされてないぶん、
想像する余地と楽しみが残されたと考えれば
俺ら住人にとってそれは救いだと思う
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:28:29 ID:pulu3Hwg
>>852
泣けるも何も、いまんとこ気まぐれが1番自然だろう。
何にでも理由を付けようとすると電波になるぞ。
特別な理由が無いのに長門が生まれた時なら眼鏡をかけてるのは不自然だ、なんて事は無いんだから。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:31:16 ID:gmyA5tIs
メタになるが、「眼鏡少女が外したら存外にかわいい!」ネタをやりたかっただけとも思える。

何故何故切り詰めていけば、なぜ朝倉はセミロングなのに長門はショートなのかとかそこらへんにも理由がなくりゃならない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:34:53 ID:pulu3Hwg
切り詰めんなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:38:48 ID:Z/Rw4KDa
偶然か必然か、眼鏡の有無は長門とキョンとの絆を表しているような気がする。

憂鬱前半(眼鏡あり):長門はキョンのことを知っているが、キョンはそうじゃない
憂鬱後半以降(眼鏡なし):キョンは長門の正体を理解し、信頼するようになる
3年前の七夕(眼鏡あり→眼鏡なし):同期前は憂鬱前半の逆。同期後、眼鏡を外すことでキョンの知る長門有希そのものであるとアピール
消失(眼鏡あり):この時の長門はキョンの知る長門有希とは異なっている
再改変(眼鏡あり→眼鏡なし):眼鏡を外すことで、元の長門に戻ったことをアピール
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:40:36 ID:/zXsKJWh
>>854
突き詰めるの間違いです、本当に(ry

>>844
>>834が中途半端に見えないならお前の目は意味ないな後ろから破壊してやろうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:43:59 ID:gmyA5tIs
>>855>>857
朝倉「あら、じゃあ切り詰めてあげようかしら♪」
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:46:26 ID:/zXsKJWh
>>858
こんなとこに書き込んでる時間を切り詰めて受験勉強しなさい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:47:06 ID:/zXsKJWh
試験勉強か、失礼
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:58:15 ID:RFFszMEj
>>857
すいまえんでした;
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:59:08 ID:gmyA5tIs
俺も情報統合思念体とアクセスできれば単位に悩むこともないだろうに・・・

試験勉強といえばもうすぐセンター試験か。懐かしいもんだ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:01:31 ID:LpPYCYO7
>>808
どっちも同じ立場。違いがあるとしたら、いつか来るであろう未来の規定事項。
作中ではまだどちらの規定事項も同じ。
実際にみくる(大)も「結果的にそうなればいい」と陰謀で介入している。

>>852
気まぐれで長門のめがねを外したと、どっかで言ってた気がするw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:04:42 ID:/zXsKJWh
>>863
そうだったか、ありがとう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:05:55 ID:aTB4BuYe
個体識別名:長門有希

生まれ落ちて間もなく与えられたこの住居空間で私は待ち続けている。
涼宮ハルヒの動向を見つめ続けている。
それが今の私にとって唯一の使命だからだ。

それだけの日々が過ぎ行く。
疑問は無い。そんな概念すら。

ある日、彼は来た。
部屋に入れてくれと頼んできた。
彼には為さねばならないことがあるらしい。
そのために私の協力が必要らしい。
それは未来の私の為なのだと彼は言う。

私は彼が私の住居空間へ足を踏み入れることを許した。
何故かはわからない。

緑色の彼は言った。

「初めまして、だな。長門」
「…何故?」

彼を解析しようと試みるも全てブロックされてしまう。
彼は私を知っているようだった。私は彼を知らない。わからない。

「お前が俺と会うのは初めてのはずだろ?」

私の疑問は彼の返答では解消できなかった。
わかるのは彼が私に対して害意を持たないということ。

「そういえばメガネはどうした?」
「メガネ?」

彼は二、三回ほど首を揺らして言った。

「あっ…いや、悪い。勘違いだ。気にしないでくれ」
「…そう」

彼の用件を受諾した私は彼に授けた。それはとても重要らしかった。

大きな目をこちらに向けた後、彼は礼を述べて玄関へと歩いた。
私はそれについて行った。鍵をかけ直す為ではない。わからない。

「またここを訪ねて来る奴らがいる。その時はそいつらを宜しく頼むよ」

そう言って彼はいなくなった。
初めての来訪者は私を残して去って行った。

彼は私を見て
「メガネはどうした?」
と言った。

もう彼には会えないのだろうか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:10:24 ID:FyRnc+tG
おまいら本当に眼鏡に目がねーなw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:13:41 ID:pulu3Hwg
座布団全部ボッシュート。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:14:50 ID:iD2GEY5b
>>866
sukosi
kuuki
yomouka
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:17:21 ID:azNcwZVo
>>868
略してskyですね、わかります
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:26:18 ID:/zXsKJWh
>>867
混ざってる混ざってる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:33:06 ID:Z/Rw4KDa
>>868
一番下の u をひっくり返して n にして、特定の文字だけ抜き出すと……

suk i
k
yo n

つまり、「好き、キョン」(suki kyon)という長門さんからのメッセージが浮かび上がるな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:33:28 ID:+KupCKDm
私は今、後悔をしている。未来との私と同期するべきではなかった。

同期した大量のデータには、エラーとして処理されたデータ郡が含まれていた。
別にそれに対してアクセスしなければいいだけ、エラーデータ自体は問題ない。

しかし彼に対する正常なデータでさえ、エラーの要因になる事がわかった。

           「眼鏡がない方が良い」

単なる彼の嗜好だ。観察者の要望に沿って眼鏡を外しただけ。その行為は
打算的とと言えるだろう。

一時間に満たない彼との接遇の際、なぜ私は眼鏡を外したのだろう。
何の意味も無いはずだ。彼の歓心は今現在必要ないはずだ。



この私の行為の元になったデータを、エラー1として保存する。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:40:09 ID:Nu1cN7kB
真実はうすうす>>853だろうなと思ったが
>>863でとどめキタ><

設定理由はどうあれ長門はかわいい
結局これが言いたかっただけなんだけどなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:46:41 ID:jomon2n6
眼鏡属性はないが、サングラスをかけた長門は格好いい、とだけ言っておく
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:54:39 ID:aTB4BuYe
頭が痛くなってきたんで寝るぉ

たわいない妄想に付き合ってくれた人達ありがとねノシ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:26:13 ID:Fn83v8nY
久しぶりにCOOL EDITIONを聞いていて「個体差なんてどうでもいい」というフレーズから連想したのだが
統合思念体が人間を観察するのは
人間がミクロやナノスケールで物質や現象を観察するのと同じことなのかもね。
規模は10^7くらいしかないし、熱統計力学的な解析を終了させたら
ひょこんとハルヒみたいな神の粒子が発見できたので観察してるという感じ。
朝倉は粒子とリンクしている環境を弄って観測しようとする立場で
長門さんは周囲の環境をできるだけ自然の状態に保ちながら観察しようとする立場なのかな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:05:15 ID:2naCN8I1
>>854
生活費を切り詰めて本を買いすぎて貧乏になった長門さんをキョンが助けにくるSSが読みたくなったじゃないかw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:44:55 ID:9gta+Z94
第2シリーズと聞いてdできますた

で、驚愕は?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:47:07 ID:hL1vOAcQ
まぁ見も蓋も無いことを言ってしまうと、ながるんはこの話をシリーズ化するつもりは無くて
『憂鬱』だけで完結する話として最初書いたわけで。

当初は、ハルヒを手中にしようとする3つの勢力が争う中で一人ハルヒを守るキョン、
という構図にしたかった。2巻の途中くらいまでそういう形跡がある。
(流はそういうのが好きみたいで学校の1巻もそういう話)

だから長門がキョンに好意をもっているという設定も、ラブコメ的お約束としてちょっとつけてみたんだと思う。
眼鏡とったら可愛いなんてのも思い切り紋切り型なストーリーだし、軽い気持ちでやっちゃったと。

でも消失でその部分に焦点あてて見たら思いのほか受けてヒロインとしての長門に重心がいっちゃって
流は適当にバラまいちゃった話もちゃんと後で回収しようとする責任感強いところがあるんで
今書けなくなって困ってるわけだな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:49:38 ID:gmyA5tIs
我らが長門さんは作者の思惑を超える程の魅力を持ってたってことだな、うん。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:52:19 ID:qQ3TWjgM
>>878
鋭意執筆中らしいYO
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:58:32 ID:Z/Rw4KDa
>>880
まさしく情報爆発ですね!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:02:32 ID:rKMlBrvV
1/8激奏長門予約してきた。

ああいう活動的な服もいいよね!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:02:51 ID:RFFszMEj
ホントにまったく関係のない話で悪いんだけど
お茶の残ったコップに、知らずにピーチスカッシュ入れてしまったんだけど
まあ死にゃしないだろうと思って飲んでみたらゆきとちゅっちゅしたい
トラウマになりそうな味がしましたみんなも気をつけてね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:12:36 ID:gmyA5tIs
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:14:48 ID:2naCN8I1
>>885
これその後どうなったんだw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:35:17 ID:4elupkWW
>>879
まあ、憂鬱とその後の齟齬は色々あるからな
憂鬱時は、世界改変から帰ってきた後、
意図的に図書館の話はしなかったりと、
キョンも鈍い男なんかじゃないはずだったのにな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:38:35 ID:3Ds8MH+i
あれって、ハルヒと付き合うから長門の好意には答えられないっていう意味だよな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:39:16 ID:c8GzMEXt
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:52:29 ID:4elupkWW
>>888
まあ有り体に言ってしまえばそうだな

ハルヒと付き合う云々とか長門を振ったとかまでの強い意味を持たせず、
ハルヒが自分にとってなんなのかの答えを出して帰ってきた、
キョンなりのケジメというか、空気読んだ行動ってなニュアンスがあるから、
そこまで確定的な意味は持たせない方が、個人的には好きな解釈だが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:57:38 ID:zu2UMjED
長門を「有希」にするとおもしろいゾ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:58:48 ID:hPRRs7Kr
>>891
ワロタ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:18:19 ID:gmyA5tIs
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:21:28 ID:rKMlBrvV
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:23:15 ID:Z/Rw4KDa
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:24:11 ID:gmyA5tIs
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:28:50 ID:VBp1bA/H
>>890
ハルヒが自分にとって何なのかの答えを出す=自分がハルヒを好きなことを自覚した、ということだから888が正しいと思われ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:41:04 ID:4elupkWW
>>897
別にそう思うのは構わないが、正しいとか言われるとなあw
まあ、これも散々語りつくされた論だし、俺はそうは思わないととだけ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:41:16 ID:gmyA5tIs
憂鬱で終わってたら長門もここまで人気にならなかっただろうしなぁ。

ほんとに出したはずの答えがどこに行ったのやらw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:48:09 ID:Fw6EBAsD
これもすべて消失が悪いんだ・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:50:11 ID:gmyA5tIs
「なあ、また朝倉みたいなのに俺は襲われたりするのかな」
「だいじょうぶ」
この時だけ長門は顔を上げ、俺を見つめた。
「あたしがさせない」
図書館の話はしないことにした。


これ以降、長門は一人称で「あたし」を使っていないことを考えると、今のところは最初で最後のキョンへの女の子としてのアピール。
それを聞いたキョンが何かを感じ取り、図書館の話を"あえて"しない。清々しいほど16歳じゃないか。
ハルヒとキスした翌日に「そういえばお前図書館に行きたいんだって?今度連れてってやるよ」だとか言いやがったら逆に引く。

長門がまた一人称を「あたし」に変えて何かを言う日がくると期待している。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:53:32 ID:VJPxoAk/
>>901
長門さんが時々平仮名でしゃべるのも気になるですよ。
大丈夫、平気は漢字が普通じゃないのかなぁとか思うんだけど、どうなんだろう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:55:06 ID:gmyA5tIs
うかつ、とかもね。
言葉のやわらかみを表現してるんだとは思うけど、どうなんだろう。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:56:41 ID:Z/Rw4KDa
「きちょう」「いっかん」までは平仮名じゃなくてもいい気がしたな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:09:42 ID:qQ3TWjgM
うかつが漢字だと萌えないだろw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:13:06 ID:x05j4HbJ
「迂闊」と漢字で書くと
「解せぬ」とか言い出しそう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:13:53 ID:VJPxoAk/
言葉にやわらかみというのも思わなかったではないけど、
長門さんの台詞は難しく言わせている箇所の方が多いし。

長門さんの台詞は、役割を担っている時は漢字が多いから、
それと対極に、自分の意思やら感情がある時に平仮名になったりするのかなぁとか
思ったり思わなかったりするのですが、既出な感じなんだろうな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:16:16 ID:abVHNDkN
>>906
その長門は相手のことを「うぬ」とか言いそうだなw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:22:22 ID:x05j4HbJ
>>908
長門「我が情報操作にぬかり無し…
    うぬがごとき青二才に不覚を取られる我ではないわ」

とか言いそうw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:24:37 ID:2naCN8I1
>>909
三国、戦国、ガンダムときて次はTFEI無双かw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:33:03 ID:LRs1Kr9Z
と言うより殺ちゃんか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:33:06 ID:/zXsKJWh
朝倉「汚物は消毒よォ〜〜」
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:34:04 ID:gmyA5tIs
「既に情報連結を解除してある。あなたの命はあと3秒」
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:47:07 ID:xd3GtUoh
2期のアニメは消失からになるのかな?
全く関係ないけどこれを記念してjaneのスキンでもいじくろうかな長門風に
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:51:21 ID:3hp9BCGC
長門「I’ll be back」

とか言ってほしい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:55:35 ID:abVHNDkN
>>913
世紀末救世主伝説 長門の拳ってわけだな。
長門がモヒカン共のスゴい所に指を突っ込んであべしとかするわけだ。

YouはShock!!

西暦20XX年、世界は核の炎に包まれた。
地は裂け、海は枯れ、あらゆる生命体が(ry
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:00:20 ID:Z/Rw4KDa
長門「You are Shark」
キョン「いや、違うから」
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:06:48 ID:6z6zouc2
>>901
「朝比奈さんとキスしたかった」とか言って、朝比奈さんとラブラブしていたから充分引きますよ(笑)
キョンから積極的にアタックしない、という控え目さはありますが
あのままキョンがハルヒと付き合っても「本当は朝比奈さんの方が良いけどハルヒで妥協した」というイメージ
少なくともキョンの表層心理では、はっきりそう言っている


しかし、「本当は朝比奈さんの方が良いけどハルヒで妥協した」というのはハルキョンエンドの恋愛小説としては違和感あるかもしれないが、実は憂鬱のテーマそのものかもしれない
憂鬱のテーマは「現実世界の楽しさの再認識して受け入れる」、別な言葉で言えば「現状への妥協」
ハルヒは世界改変を諦めて現実世界で妥協した
昔のキョンは不思議世界に憧れていたが、そんなものの無い世界を何とか受け入れていた
そして、ラストで恋愛面で、朝比奈さんを諦めてハルヒで妥協した、とすれば憂鬱のテーマに沿った話であるかも
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:09:30 ID:sMbSkAHa
>>913
「そ、そんなぁー。3秒なんてイヤ・・・」
(スパッ)
朝倉「では今死ね」

こうですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:10:20 ID:Fw6EBAsD
>>918
> 「本当は朝比奈さんの方が良いけどハルヒで妥協した」
キョン・・・
またお前は乳か!乳なんか!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:17:26 ID:x05j4HbJ
>>920
大きいばかりの胸に見た目ほどの価値は無い
いずれ縮み垂れゆくサダメよ…

卿らよ、真におっぱい星人を志すなら
乳の美しきを見よ…乳の美しきはまさしく神なり、

とかつて偉い人は言いました。
キョンが長門有希の美乳に目覚めるまであと…49日!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:18:15 ID:gmyA5tIs
>>916
ラオウ:ハルヒ
トキ:鶴屋
ケンシロウ:長門

シン:みくる
レイ:朝倉
サウザー:喜緑

ユリア:キョン
トウ(リハクの娘):古泉

みくる「バストサイズこそが力。いい時代になったものです。長門さん、あなたに足りないものが何かわかりますか?それは胸です!」

朝倉「胸が無い女…やつをみつけ、殺すまでは、たとえ泥をすすってでもあたしは生きのびる!」

喜緑「愛ゆえに人は苦しまねばならず、愛ゆえに人は悲しまねばならないのです。
    わたしはその時から愛をすてました。いえ、TFEIの本能がめざめたのです。インターフェースに愛などいりません。はむかう者には死あるのみです」
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:19:18 ID:Z/Rw4KDa
ところで、思念体SSはどうなったんだっけ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:22:13 ID:2l+3VmrI
おやすみゆきりん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:23:14 ID:2naCN8I1
>>921
松平定知で再生されたじゃないかw
そのときキョンは動いた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:25:18 ID:vrXrukBq
長にゃんオヤスミ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:26:10 ID:x05j4HbJ
まだ途中だけどとりあえず貼っておくのだわ。
ttp://nagamochi.info/src/up23017.jpg
記念SSの挿し絵とかを想定してたやつ。
でもちょっと遅かったかな…
このキョンは別にいかがわしいことをしようというわけじゃなくて
長門さんの肩に手を置いてスキスキスーをしようとしているんだけど
長門さんがガン見してくるもんだから戸惑っているのよ。
SSではこんな場面は無かったけどね!
あと、ちょっとキョンの右腕が短い気がするのは気のせい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:28:52 ID:Fw6EBAsD
>>927
こんなにかわいい横顔をかつて見たことがない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:29:17 ID:gmyA5tIs
>目の前以上の近距離にいる長門が口を開く。
>言葉とともに長門の吐息を感じる。
>「いくじなし」
>う、やっぱりお前もそう思うか長門よ。まぁ情けない男だろうな。

ここら辺のシーンにピッタリといえなくも無い。しかし上手いな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:29:23 ID:sMbSkAHa
>>927
うおおおおおおおおおおおおお
す、すばらしい。
キョンよ、俺と代われ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:31:32 ID:Z/Rw4KDa
>>927
この長門さんには無条件にキスをしたくなるな。
キョンがいかがわしいことをしようとしているように見えるのは、
目つきの問題のような気がするw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:33:02 ID:9ySi/p6T
>>927
うめええええええ
完成期待しております
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:34:36 ID:x05j4HbJ
これカラーにした方がいいか
小説の挿絵っぽくモノクロのがいいか迷ってるのよね
いかがいたそうか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:34:38 ID:hL1vOAcQ
>>927
どう見ても邪念でいっぱいじゃないかキョンこの野郎バカヤロウ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:36:59 ID:VJPxoAk/
>>927
お体は良くなりましたのでしょうか。
って、乳乳言ってるから、元気だと解釈するぜ。
挿絵はいくらあっても困らないに違いないですよ!
完成楽しみです。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:37:46 ID:L2uJpvx1
>>927
久しぶりにこのスレでいい画像とであった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:38:40 ID:l0Q3Av7V
>>927
何これ可愛すぎる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:39:00 ID:Fw6EBAsD
>>933
ラノベの頭にあるカラー口絵みたいな感じでどうざんしょ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:41:27 ID:qQ3TWjgM
>>927
うめえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:49:16 ID:Z/Rw4KDa
>>933
モノクロのままでお願いしたいところ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:55:23 ID:jomon2n6
>>915
長「I'll be book」
キ「確かに本とか関係あるけど意味が全然ちげぇよ」
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:56:21 ID:oZMQrOA8
>>933
個人的にはモノクロのままでいいと思う。

しかしこの長門・・・可愛いなぁ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:08:21 ID:OyWj089z
日付が変わった!
つるっつる禁止!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:09:11 ID:Pvb/oxdQ
ハイパ…えええええええええ!!?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:11:49 ID:F9YyObnI
残念w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:16:10 ID:IlF5boun
ワロタw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:53:19 ID:8Hj6ud+T
>>933
カラーもみたいけど、このモノクロのままなのも雰囲気があって良いな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:09:39 ID:qS7S+3dA
ならば、ハイパーぺたっぺたタイムッ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:11:06 ID:Pvb/oxdQ
>>948
ハイパーゆきりんのほっぺたぷにっぷにタイムで
妥協した自分に対する挑戦と受け取った
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:12:23 ID:sT4DCD+k
キョン「なあ、廊下の方から妙な足音が聞こえて来るんだが……ぺたっぺたと」
長門「朝倉涼子にバグが発生している。何故かわたしの部屋の周りを足ヒレつけて徘徊している」
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:12:29 ID:qS7S+3dA
>>949
ごめん
なさい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:22:32 ID:8Hj6ud+T
>>950
なんて弟切草
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 03:27:11 ID:rMleM4KO
話をぶった切るが、原作でキョンは長門のギタープレイに関してキョンは
「マーク・ノップラーかブライアン・メイ」と評している。しかし彼らのプレイは
一般的に長門がやりそうと思われるテクニカルな速弾き系ではないんだよなあ。
実は長門さんのギタープレイはかなり人間的な、味のあるものだったりして……

……高校1年のギター評など当てにならんというのは無しねw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 03:51:22 ID:4yWfFRCT
逆にキョンの雑学知識の方が驚きだよ。
司馬懿も知ってたし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 06:03:16 ID:rcnJXyIA
>>927
このガン見こそが長門の真価ではなかろうか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 07:32:19 ID:+4T5ISrR
司馬懿は子ども向けのものでも三国志を読んだら出て来るし、中学の授業でもなんかの拍子に出そう。
とはいえ確かに雑学知識が「変に多い」とはおもた。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 07:43:07 ID:rQ7WPpDy
長門は多分これくらいはできる
http://jp.youtube.com/watch?v=xLNkntczESo
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:08:16 ID:OwImscW5
イングウェイとかさだまさしクラスはいけるんじゃないか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:29:19 ID:fXBCXFH4
>>957
320bpm!!
長門は当然その上も余裕だろうな
つうかその域だともう演奏が観賞レベルじゃなくなるw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:54:00 ID:kPzqXzFU
>>953
そこは京アニとランティスに文句を言うべきところだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:59:16 ID:Xja0XX2F
「マイク・ポートノイ」か「ブライアン・ブロンバーグ」とか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:03:27 ID:bdlH0PbN
外、有希、初有希!

有希が一面じゅうに!
ひゃっほう!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:05:42 ID:/2rCaz6V
>>953
長門がアニメで演奏している曲は、実際にはそれほど速弾きでもないから、ノップラーや
メイでもいいっちゃいいかもね。
個人的にはランディーローズあたりが近いと思うけど、死亡フラグがたつからなぁ…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:09:08 ID:8cL6TdUG
有希ヒョウ見てきた。
目があったらあくびしてた。
三秒ほど見つめられた・・・可愛かった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:11:43 ID:+4T5ISrR
>>964
動物園に行きたくなって来てしまった…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:17:55 ID:OTSYcE34
>>963
カイ・ハンセンあたりはどうだ
超絶ではないが、味がある
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:22:30 ID:9vv7Hd4S
そろそろ次スレを立てたい。
許可を。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:23:49 ID:CD7M3z8h
やっちまえ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:25:43 ID:/2rCaz6V
>>966
ヴォーカルもとるから、長門のイメージではないな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:29:13 ID:9vv7Hd4S
完了。

長門有希に萌えるスレ 161冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1231820821/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:28:56 ID:8Hj6ud+T
>>970
乙です。
年初めの運試しで、ねんどろいどぷち♯2を2個買ったら、
くらげ持ち長門さんと、ナイフ持ち朝倉さんが出た!
今年は勝てそう。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:41:51 ID:+4T5ISrR
>>971
おめでとう。

ところでわたしは、みなみけで古泉くん(違)が作ったカレーの歌の千秋バージョンが耳に付いて離れないのだが、
どうしたらよいだろう?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:43:23 ID:Xja0XX2F
>972
キミに良い言葉を進呈しよう



















「バカ野郎」
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:47:25 ID:+4T5ISrR
>>973
ありがとう。なんかうれしかったり。
ちなみに悪魔と天使と千秋の声を聞き比べながら消失を妄想もしてみた。
…よーわからんかった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:54:09 ID:8Hj6ud+T
>>972
ありがとう。
しかしわたしは、カレーの歌がわからないので、
長門さんが、カレーパンのうたに併せて踊ったりカレーパンをしまったりする映像が
頭から離れなくなったのだがいったいどうしてくれる。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:06:13 ID:F9YyObnI
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:18:09 ID:k+csWi6w
キョン「これからはシチューの時代だろ。な?長門」
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:29:24 ID:9vv7Hd4S
>>977
長門「……(これは、本来はホットケーキだったはず)」
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:51:27 ID:8Hj6ud+T
>>975
更にありがとう。すごい歌だな……。
長門「カレーパンのうたの領域には、他の命令を排他するプロテクトをかけた」
でも上書きできなかったよorzカレーパンのうたが流れて止まらない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:50:00 ID:hVDvWQo8
でけえw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:58:20 ID:9vv7Hd4S
>>979
それはもしや、非物質拡散性振動型感知音波ではw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:33:43 ID:CA0dHLN9
>>963
ちなみに中の人のギターの機種とアンプのヘッドのブランドはザ・フーのピート・タウンゼンドと同じで、
彼もまたソロの超絶テクニックよりもコード一発で聞かせるタイプのギタリストだったりする。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:43:58 ID:kPzqXzFU
カレ〜パン カレ〜パン
むいて むいて むいて

またしまう〜〜
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:45:47 ID:+eMpCpsD
キョン「カレーだらけになってしまうがな」
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:52:12 ID:9vv7Hd4S
長門「♪まゆーげー まゆーげー むいてむいてむいてーまたしまうー♪」
朝倉「ちょっ!?」
986 ◆RAXLFIwrP6 :2009/01/13(火) 18:30:43 ID:ucJEmyjY
 
            うめ     ∩      ∩
         ∩;;;∩        | つ    「,"|
       (Y;;;;;;;;;;;ヽノ)      !,'っ__ ⊂_,!
        i;;;;;;;;;;;;゚;;;;゚ヽ      /   ・ ヽつ
      ,/;;;;;;;\;;;;;;;'⌒)     ▼,___  |
      l;;;;;/iノハ从ハヽゝ     .ノハハハハ| |
    −;;;;(| |┰ ┰iイ       !|─ ─;| |
     ) i;;;;;; リ、 - ノリ       ’ 、 - ,ノ ノ  そういうやり方は
    ゙ーl;;;;;;;つ;;;);;;)つ .       |`(とス)ノi   どうかと思うぜ…
      ヽ..;;;;;;;;;;;/         ヽ.___人
.        (__i_)           <__ハ__>
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:31:06 ID:rcnJXyIA
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:36:57 ID:OyWj089z
産め
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:37:40 ID:sxNcbemN
「……キョンキョキョン〜キョンキョキョン〜 剥いて剥いて剥いて〜押し倒す〜」
「いやん」
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:37:45 ID:ymzIj3er
さぁ、はじめるぜ

991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:39:11 ID:0zerPwyF
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:40:19 ID:qS7S+3dA
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:44:16 ID:OyWj089z
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:44:42 ID:9vv7Hd4S
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:53:08 ID:8Hj6ud+T
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:54:16 ID:spfBHqWq
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:54:29 ID:Ut30VCoP
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:06:45 ID:k+csWi6w
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:09:17 ID:H5ipTdUN
なげッとて誰だよ!?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:09:38 ID:k+csWi6w
キョンです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。