【栗ちゃん】◆スケッチブックの栗原渚は虫カワイイ4◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:27:50 ID:HTqFF1t+
>>951
本当だ…。落ちてる。
鳥飼さんと麻生さん、スレの活気の割に良く落ちるね。
タイミングが悪いんだろうか…。
まぁじき復活するでしょ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:38:24 ID:HTqFF1t+
栗ちゃん、今日もダーウィン面白かったね。
マングース特集。
群れ同士の集団合戦が迫力あったなぁ。

噛む力が結構弱そうなのも意外だった。
固い甲虫に牙が通らず木に叩きつけて割って食べるマングース。

蛇を咬み殺すイメージがあったからもっと噛む力強いと思ってた。

それともあのシママングースとやらは蛇を倒すマングースとは種類が違うのかな。
どうなの、栗ちゃん?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:58:05 ID:K7QM3cJz
俺漏れも見てた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:25:57 ID:qC6SIYix
種類が違うか知らんけどマングースは別にハブを専門で食べるわけじゃないしな
沖縄でハブ退治に導入したら固有の生物ばっか食ってハブ食べないもんでたんなる有害生物になったとか

つか動物も詳しかったっけ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:36:34 ID:4IoP4h8c
鳥も麻も堕ちてるし、いよいよここもかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:37:25 ID:L9eb/7iD
ネズミなら飼ってるから詳しそうだが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:00:27 ID:PnOcq5sT
ララくんカワユス
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 06:29:04 ID:CgkzZV1p
栗原さんは何でも詳しいんじゃないのか。トリビアまで含めて。
図鑑に載ってることが自分の限界とか言ってるけど、それ以上の知識も散見されるので
謙遜でしょう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 07:04:09 ID:A9t6IHbm
おはよう栗ちゃん。
今日は久し振りの雨になりそうだね。
お休みの日に少し残念だけど新緑の植物達には恵みの雨になりそうだね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:40:46 ID:A9t6IHbm
>>955
そこは歩く百科事典の栗ちゃんだから。
むしろ野生動物は得意ジャンルじゃない?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:07:37 ID:A9t6IHbm
栗ちゃん可愛いよ栗ちゃん
(*´Д`)ハァハァ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:32:46 ID:CgkzZV1p
お題:プラナリア2
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:05:34 ID:rJ4bPZCz
おはよう栗ちゃん。
今日は晴れてお出掛け日和だけど午後はモクモクと入道雲が出てザッと降る恐れが。
もう夏も近いね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:14:08 ID:rJ4bPZCz
>>963
何それ。映画か何か?
プラナリアは生物の授業で半分に切ったよね。
でもそこから2匹に分裂増加。
無脊椎動物のタフさには凄いものがあるよね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:22:03 ID:Vo8MNBDn
>>965
ブレイド最新号の栗原さんが出てくるエピソードの一つのサブタイだよ。

内容はネタバレになるので詳しくは書かないが、プラナリアネタが二つある。
その後半の方。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:00:03 ID:kf2CVY02
コミック6巻限定版にはプラナリア育成キットが付きます。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:02:58 ID:CY82OpoG
キットはカッター添付バージョン、ミキサー添付バージョンの二種類です。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:40:29 ID:rJ4bPZCz
>>967
学研の科学と学習にはシーモンキー育成セットとかの付録が付いてたよね。
今はどんな付録が付いてるのかなぁ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:50:25 ID:CY82OpoG
4年の科学はプラネタリウムセットだな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:24:41 ID:PrHw41dh
シーモンキーって何?
カブトエビなら育てた覚えがあるけど…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:43:31 ID:SHaoUrJY
>>971
形はカブトエビによく似てるけどずっと小さい。
海水の中で生きるんだ。
小学生の頃田んぼでカブトエビ捕まえて来てシーモンキーと同じ水槽に入れた事があるんだ。
形よく似てるし仲間が増えて喜ぶかな、と思って。
結果は塩水のせいでカブトエビ全滅…。
悲しい思い出だよ…。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 06:38:28 ID:xRbsZa/a
>>971 アルテミアでググれ。

米国のグレートソルトレイクのような他の生物が居ない濃い塩水に生息するからなあ。
海水じゃ薄すぎ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:06:36 ID:SHaoUrJY
おはよう栗ちゃん。
今日も日差しが届いて風が爽やか。
でも夕立注意。
暖かくなるとこれがあるから嫌だね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:12:51 ID:SHaoUrJY
>>973
知らなかった
( ̄口 ̄;)
てっきり海の生き物とばかり。
そっか…。そんな濃い塩水ならカブトエビ死んじゃう訳だよね…。
海水だったらまだ耐えられたのかなぁ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:16:19 ID:xRbsZa/a
>>975
いや、私も断言できないが、海に棲んでないというのは海水じゃダメという雄弁な証左じゃありますまいか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:17:27 ID:eNZ9I1jX
カブトエビって時期が来ると田んぼにわんさかいるよねぇ
育てようとは思わなかったが、触ったりしたことはあったな

小さい頃はカブトエビの存在を知らず、見かけては「あっカブトガニだ」とか言ってました
後にカブトガニの大きさを知って驚いたのは良い思い出
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:50:44 ID:SHaoUrJY
>>977
カブトガニは天然記念物だけど福岡の海には沢山居るよね。
小学生の頃学校に標本があった。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:54:34 ID:SHaoUrJY
ところで栗ちゃん、カブトガニは天然記念物だからもちろん食べちゃダメだけど、カブトエビは食べれるの?
もし食べれるとして美味しいの?
教えて栗ちゃん。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:12:19 ID:8qEmMAjr
ナイトスクープで食べてたよな、カブトエビは。あとホウネンエビも。
かきあげ丼にして食べてた。カブトエビはちょっと泥臭いって言ってた。

油で揚げて毒とか寄生虫とかクリアしてれば、大抵のものは食べられるらしいが・・・・・・。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:18:48 ID:xRbsZa/a
ウチの近所は天然記念物のカササギが飛び回ってるぞ。

栗原さんがコミック2巻「鳥の写真」で羽1枚しか撮れてないヤツな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:05:20 ID:QMGKSw/Y
>979
海外ではカブトガニも食べるぞ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:19:18 ID:xRbsZa/a
どうでもいいが、カブトガニは甲殻類ではない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:20:50 ID:bJC0ht38
プラナリアを踊り食いしたら白魚みたいで旨いんじゃね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:04:18 ID:O18p2U0C
そろそろ次スレなんだけどタイトルこのままでいきます?

【栗ちゃん】◆スケッチブックの栗原渚は虫カワイイ5◆

で。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:35:00 ID:E8bLrGrp
すげー
いつのまにか986
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:39:33 ID:xRbsZa/a
>>985
特に秀逸なのを思いつかないので、異論はない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:05:44 ID:E8bLrGrp
【栗ちゃん】◆スケッチブックの栗原渚は虫 5◆
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:22:39 ID:8qEmMAjr
【栗ちゃん】◆スケッチブックの栗原渚はインセクトロン5◆
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:42:58 ID:SHaoUrJY
>>985
それで良いよ。
早く作って。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:54:38 ID:O18p2U0C
【栗ちゃん】◆スケッチブックの栗原渚は虫カワイイ5◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1241617981/

作りました。テンプレよろしう。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:58:56 ID:bJC0ht38
>>991

  /⌒\
 (・ω・ )
 |  |
 |  |<切る?
 |  |
 |  |
 |  |
 |  |
  \_/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:04:38 ID:SHaoUrJY
>>984
変な寄生虫いそうだから止めといた方が良いよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:05:31 ID:SHaoUrJY
>>983
確かクモに近い仲間なんだよね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 03:38:40 ID:F7rc3OUY
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 07:01:41 ID:cVTjRSVk
埋め☆
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:52:12 ID:xLw/nb74
おはよう栗ちゃん。
ちょっと朝方パラついたけど今は薄日が差していい感じだね。
昼からもっと晴れるみたいだし暑くなるのかな。
今日は連休ボケで出遅れたけど、頑張るよ。





て、感じか。
新スレ建ったから、もう保守しなくてもいいと思ってるのかな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:10:56 ID:7HDgMe2a
〜キャスト〜
・おはよう栗ちゃんの人
・おはよう栗ちゃんのモノマネの人
・ダーウィンがきたの人
・俺

以上でお送りしました
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:15:39 ID:xLw/nb74
で、スレ立てしてくれた人はその中にいるの?別?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:20:31 ID:7HDgMe2a
>>1000なら2期は栗ちゃんが主役
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。