【主役】マクロスFの早乙女アルト 4幕目【歌舞伎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:45:22 ID:2v7sKMUL
>>950
兄弟子はウザイでFA
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:04:49 ID:MbMdvYFU
普段はWヒロインに尺を取られ空気扱いの上、出番が回ってくれば回ってきたで、周りに「流されてる」だの
「常に演技してる」だの言われた挙句どっちのヒロインファンからもポニテもげろと言われてしまう。

これなんて悲劇のヒロインだよ…

次スレタイトル案
【俺の話も】マクロスFの早乙女アルト 5溜息目【聞いてくれ】
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:08:05 ID:mNMU6a8l
矢三郎兄貴はいい男だと思うが、兄貴の存在が
本来あったはずの究極vs至高対決を無くしてしまったかと思うとね…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:27:52 ID:dO8Lpg3s
それなんておいしん(ry
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:34:51 ID:3yYXtKKA
兄貴発言だってフェイントかもしれないじゃん!
演技の中にも真実はあるってことを
知らない兄貴じゃないはずなんだぜ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:37:10 ID:dXUgzQqJ
茸ターンに踊らされた末の決断だったか。もう小説に期待するしかねえ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:14:41 ID:BzXCNXZG
>>938
古風な考えってそりゃお前のイメージだろwそれでイメージ違うとか言われてもなぁ…
普通死にそうな女の子が居たらできることはするよな
優しさは演技じゃないだろう
優しいからしてしまったことで
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:21:48 ID:tKGs9QUT
優しさも演技癖も流されも全部本物のアルトなんだから、全て本心と見るべきだろうか

来週言ってる事が変わったら、「アルト成長して考えが変わったんだな!」
と感心するべきなんだろうか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:22:26 ID:MGeyhIQ1
らんぞう父が車椅子だったし実家に戻ってお家の再興の
桜姫エンド来ないかな
中の人が驚く最終回ってどんなだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:35:59 ID:csG5NBvo
>>960
らんぞう「実はらんかはワシの隠し子だったのぢゃ」
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:42:51 ID:QNIXR7p+
流石にねぇよww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:45:43 ID:qybSO284
>>950
いつも、すべてが演技なんて言ってないよ。
弥三郎はそこの所「望まれれば演じてしまう」と言ってる
何かそういう要求があれば酌んで演じてしまう訳だから
そんな要求をしないミシェルやナナセ達友人と居る時のアルトは
自然体だと思うよ
寧ろ作っていないアルトと付き合っているからこそミシェルも弥三郎のように
アルトの演じ癖を見抜いたんだと思うし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:52:44 ID:pJdXdOEv
役者設定だの、兄貴の電波発言がおかしくしてるよな。

人付き合いが下手くそで、本音で付き合える友達が少なかった。
だから今までの自分を知らなくて好意的に見てくれる人には
つい良い様に自分を見せてしまう、っていう性格設定なら、
ああ、確かに人の目を気にして生きてたな、って
自覚するシーンがきても全く違和感なかったのにな。

実際人に合わせて自分を作ってしまう人間って
少なくはないだろ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:06:29 ID:Pb8zKO8U
>>963
じゃあランカなんて最もアルトに理想のアルトを要求してるじゃん
でもお前に言わせるとランカに対する対応は素なんだろ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:22:09 ID:qybSO284
>>965
中の人だか監督が言うにはアルトはいつのまに好きになっていた
らしいな。始めは演じていたけど徐々に嘘が誠になったって
ことじゃないか。Fは王道ラブストーリーと前から宣伝しているから
確かにその通りだし
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:26:00 ID:sn6h2JLq
ていうか人に望まれた自分であろうとする事は
誰もが潜在意識に持っているものだと思うし、
弥三郎の 演技 という発言が大げさなだけな気がする
誰に対しても全く同じ態度を貫く人の方が希少だと思う
親の前、ちょっとした知り合いの前、恋人の前、親友の前
その時一緒にる人によって雰囲気変わるのは普通じゃない?

ランカの前では頼れるお兄さんな穏かな感じであったアルトも
シェリルの前では対等的立場で言い合える感じであったアルトも
どちらもアルト自身でもあり、逆無意識に望まれた形であろうとしたアルトだと思う

でもそれって誰にでも当て嵌まるのに弥三郎がわざわざ
演技と引っかかるような言い方したのは
アルトに役者として歌舞伎の世界に戻ってきて欲しいからだと思う
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:26:06 ID:h6Ws3pKt
アルトにVF-171は似合わないなぁ…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:27:46 ID:sn6h2JLq
9行目文がおかしかったからちょっと訂正

どちらもアルト自身であり、逆に無意識に望まれた形であろうとしたアルトでもあると思う
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:30:45 ID:h9rgkpTf
>>968
禿同
なんかアルトにはVF-25のイメージが強すぎる

多分だけど後々今までの主役バルキリーの中では一番影薄くなるだろう

まぁプラモ出たら買うんだろうけどww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:23:55 ID:OgdoDyjc
役者設定はシェリルへの激励のときだけでよかった
本物だ云々いうやつ
あの役者らしい台詞も演技だったのかなあ
まさに兄のいう演じてしまう状況だったし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:14:55 ID:cmGeYj/T
無理矢理かもだけど両方に取れるよね

「求められた様に振る舞ってしまう」
というのはシェリルに対する同情から一緒にいることで、
本当はランカを守りたかった
でもバジュラに利用されてるなら自分が殺しに行くしかない
それがランカへの愛情である

と、いう意味と

ランカに求められた「いつもいつも助けてくれるアルト君」
という自分を捨てて、フロンティアを守るために
バジュラとランカを殺しに行く
それが自分に向けられたランカの気持ちに対する答えである

という意味
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:27:21 ID:klMdT1+l
23話見た。アルトの突然のランカへのラブコールに
えッそんな描写あったかよ!?と思って
本スレの書き込みを覗いていたんだが
自分と同じように思う人が似たような疑問を書き込む中
コメント返しに始めから見返せば結構そういう描写あるよと
指摘があって
今日ちょっと最初8話分くらいざっと見返してみた
アルトはランカが好きという疑り深い目線で注意して見た



ほ、ホントに結構サイン出てたワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*



なんで気付かなかったんだろう?
演出と脚本にうまく騙されてたのかしら?
何か狐につままれた気分だったので書き込んでみた
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:32:15 ID:7zx+6p+n
主人公が最終回前にガンダムからジムに乗り換えたらおかしいだろ…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:38:05 ID:pJdXdOEv
>>974
すげー判りやすい例え。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:46:23 ID:1Vev6Mqk
アルトはキノコ柄からバジュラ模様に着替えるんだい
ジムを乗り捨てなーあかんて

今は舞台袖で焦っているところw

何柄でもワンピでもいい
私服を出せ
軍服すらお古ですかい・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:51:52 ID:TXFUrcj9
自分のことを好きな子がいて、病気でもうすぐ死ぬってわかったら
誰だって傍にいてあげようと思う。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:06:34 ID:rGffLxd3
まさかアルトスレがこんなに加速する日が来るなんて
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:09:46 ID:f2zWwL2v
ほんとにねwもう4スレ埋まりそう
あんなに静かだったのが嘘みたい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:20:11 ID:7YC6MV/M
アルトの優柔不断さ(演技癖?)が生んだ、シェリルの悲劇を、ランカが知らずにくっつくのはヤダナ。
同情を完全否定はしないけど。実際シェリルには支えになったんだし、本人もわかってて思い出作りみたいなことになってるし。

だけど、そうやって他人を不用意に悲しませた事をランカが知ったら、アルトに幻滅しないかな。
自分だったら、やだな、そんな相手。

シェリルが死ぬなら尚更、重すぎる。手放しで幸せになれないやん
それすら、許しちゃうよ、アルト君。なのか?

本編見てアルラン寄りになったけど、23話観たあとは正直…
アルランに望んでたのは爽やかなものだったのになー
子供同士じゃ恋も愛もできないっていうことなのか…?二人の恋を愛に昇華させるための必要なものなのか?
ランカを殺すことが愛っていうのもなー その決意、短絡的!
まあでも三角形で爽やかも何もないかw

吉野さんの脚本は糞だと思うけど、それを補完して深く味わえる消費者はすごい
その想像力で世界救えんべ


981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:28:09 ID:sEZZzoSp
アルトなんで料理シーンがおでんで食卓には懐石風なんだ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:35:23 ID:WVYRB2Nn
>>977
心情的にはわかるし22話までのアルトは責める気ないんだけどね
ただ今回の実は前からランカが気になってましたは今更言うなよと思う
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:59:25 ID:VAerlghO
なあなあ
アルシェリとアルランをあぼんしたらカプ厨消えてくれて平和?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:06:33 ID:SiCAeTPN
>>983
現状それをするとアルトという存在そのものが消えてしまう
それくらいアルトとしての描写が希薄なんだよな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:22:57 ID:f2zWwL2v
監督がアルトは一度決意したらぶれないみたいなコメントしてたから
アルランなんだろうけど
今更ランカの為でした発言には確かに「え?」ってなったよね
もっとそうなる前の描写がみたかったな
あれじゃレオン達に言われたから流された?って取れてしまう
今までさんざん空気な扱いだったのにいきなり見せ場を用意したもんだから
唐突すぎて「アルトよくぞ決意したな!」って思えなかった
ヒロイン並みにとは言わないけどもっとアルトの心情部分を描いて欲しかったよ
せっかくアルトっていいキャラなのにもったいない
とりあえず予告のギラリ目付きのアルトでニラニラして待つよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:27:02 ID:6+M7nmgU
ちゃんとアルト追ってればそれなりに見せ場あったと思うけどね
もはやこのスレでくらいアルトを解放させてやってくれ、とか思ってしまうよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:28:03 ID:hsZDkTLy
>>977
誰にでもできることじゃないと思う
最後の瞬間までそばにいるってことは死を看取るってことだろ
相当重いぞそれ
自分も傷つく覚悟がなきゃできないだろう
同情だけじゃ無理だな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:33:47 ID:f2zWwL2v
見せ場って銭湯とかじゃなくて
心情部分を語るって意味の見せ場ね
今まで自分の気持ちを語るところなかったからさ多分
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:35:59 ID:NVvfEmVN
>>983
無駄に空気悪くしたいだけのやつってなんなの?死ぬの?
過剰な叩きUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:38:53 ID:QNIXR7p+
人に向けて死ぬの?とか簡単に使うなよ
幼稚園で習わなかったのか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:49:13 ID:6+M7nmgU
>>988 ばかやろうそこはむしろ銭湯を見せろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:54:22 ID:bWyGXQQi
アルトの見せ場
銭湯行って入浴?
って勘違いしちゃった
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:57:50 ID:QNIXR7p+
で、次スレどうしよう?

タイトル案が
【俺の話も】マクロスFの早乙女アルト 5溜息目【聞いてくれ】
しか出てないんだが…これで立てちゃっていいのか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:01:08 ID:f2zWwL2v
あああごめん間違えた
戦闘部分はたっぷり描いてたからいいんだ
銭湯シーンなんて見たいぞ!見たいに決まってるぞ!
アルトの濡れ場なんてオラワクワクすっぞ!

なんかもうごめんw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:07:30 ID:n9OcrPm2
【決意は】マクロスFの早乙女アルト 5幕目【ブレない】
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:29:22 ID:bWyGXQQi
>>994
そうゆう遊び心みたいなシーンを
アルトにも使って欲しかったよね
今はもう小説の方に期待するけど
>>995
ブレラないに見えた・・・
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:29:22 ID:dO8Lpg3s
【オレが】マクロスFの早乙女アルト5【主人公だ】
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:29:23 ID:RHVEysr0
アルト、父ちゃんにやさしくしてやってくれよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:39:06 ID:bWyGXQQi
【あ、もしもし母さん】マクロスFの早乙女アルト5演目【オレ主人公!】
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:47:23 ID:n9OcrPm2
【中尉昇進】マクロスFの早乙女アルト5戦目【小隊長】
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。