1 :
自治スレ@ローカルルール議論中:
人がいねぇeeeeeeeeeeeeee
前スレ住人らはどこいったー?
立ってること知らない人も多いと思うよ
スレにもリンク貼ったんだけどねぇ
前は立ったらすぐレスついたんだが
>>1乙!
ありがとう。
マリアとマルコの髪の色って微妙に違うんだなと気づいた
今日この頃。
マルコは少し赤みが掛かった紫
マリアのルーツ整理。
ひかり伝ネタなので知らない人ごめん。
最古の先祖は幻子ヒミコ・天部ニケヤッタム、
ニケヤッタムは3選士の一人としてマゼンタレイアの使命を受け、
まとばのパワーバランスを崩すのが使命だったんだけど、
ディアナとタレイアがそれぞれ呪縛帯を施し、
本来のパワーが発揮できず天意無視の天部といわれる。
呪縛帯に気付いたネロクイーンが呪縛帯を断つものの、
その後ニケヤッタムは何故か幻子ヒミコと融合し、宙星座の二ケとなる。
二ケの放った聖光子に曼9聖ミロクの放った赤青玉がぶつかって、
巨星魔化、気光子氷ミコと化す。
ミロクの干渉がなければ別の姿になっていた可能性もある。
氷ミコは理魔力が使える稀有な存在。
氷ミコはニケヤッタムの頃には実現できなかった大暴れを実行している。
SBMのアムルを思わせる部分も。
氷ミコはひかり伝第2弾のパッケージイラストにもなったり、
おとぎで魔ブリザドーベルに騎乗したりしていた。
しかし物語の中で消息不明となり、
いかなる経緯を持ってノアと出会い、サタンマリアと卑弥太夫のルーツになったのかは不明。
聖魔暦に魔黒ナイトというどこかで見たようなキャラもでているが、
氷ミコ本人ではないと思いたい。
ひかり伝の知識皆無でスマソ。
マリアのルーツにこんな経緯があったとは・・・
凄く興味深い。
ヒミはノアとは姉妹でもなさそうだしどういう関係だったんだろう。
自分はハピラキとかひかり伝(双方一緒?もうその辺りからして分からん…)のマリアや
他設定は見なかった事にしている自分…。
おち漫画で旧四聖戦士の話見てみたかった。
マリア、ハムラビやオロ士とどんな会話するんだろう
マリアって対等な立場のキャラとのやり取りって少ないよね
マリアは孤独なんだよ。
悪魔時代も誰かを欲していた印象がある。
ヘラに対してはアニメとシールでは裏切り後の対応が違うんだよね。
アニメではヘラを殺さなかったけど、シールではヘラは殺されている。
思えば悲しい悪魔時代。
ところで、ロココとマリアのカップリングに異を唱える人ってあんまりいないね。
いや、自分も不満はないけど。
うん。マリアの根底にあるのは孤独だろうね
ヘラにも最後は拒絶されるし、ロココは消滅するし
あの頃は辛い時期だったのかもなーと。
余談だけど、脳内メーカーでワンダーマリアでやったら友が輪を描いてて欲が真ん中
に一つだけだった。本当は仲間が欲しくて欲深くない人だったのかも、と妄想。
次界にたどり着いたらお気に入りの人を集めてユートピアのようなものを作りたかったりして。
ロココとマリアは政略結婚説もあるけどどうなんだろう・・。
自分はラブラブでも甘い感情が一切ないクールな関係でもどちらもあり。
今考えると聖魔和合を抜きにして考えたら同じ種族の
デビルとくっ付く方が自然だったと思う。
>>9 マリアと対等な立場だったのはマスターPを真っ先に思い浮かべてしまった。
パワーも互角だったし。後はいそうでいないよね。
マリアとオロ士は仲良し姉弟のような会話をしててほしい。
ハムラビとはそれこそ友達のような感じで。
マリアはマリア・ショウの時期が一番辛かっただろうね。
デビルに処刑命令出されて、創世巡師の攻撃もあったみたいだし。
六星球を失った姿がインパクトあったなぁ。
マリアはシヴァマリアになって救われた感じがあるけど、
過去に自分のやった罪が消えたわけじゃないし、
特にアリババがどんどんひどい状況になって言ったのにはショック受けてたかもね。
自分が悪魔化したのをきっかけに破壊神みたいな状態にまで陥ったんだし。
同意。マリアショウの時は帰る宛ても無いし、居場所も無いわで
精神的にも辛かったと思う
シールのボロボロになったマリアは痛々しくてマリアスキーとしては
見るのがちょっと辛かった。
アニメ版ショウは髪の毛をずっと下ろしっぱなしで髪を結う気力すら
ない状態だったのかなと思った。
アリババの件に関しては運命を狂わせてしまって改心してから
ずっと罪悪感があっただろうし、重い十字架を背負ってたんだろうな、と。
ロココがマリアを助けたときってマリアは力や地位を、ロココは神帝を失っているんだよな
その辺考えると凄くドラマチックだなあ
シヴァマリア(裏書)のデビルを倒すシーンも好きですね。
マリアはシヴァマリアに至るまでの悪魔ヘッドとしての印象が強かったから、
それまでさげすんでいた天使になって雪辱を晴らしたというのは感慨深い。
関係ないがシール版のマリア・ショウの状態を自分ひとりで乗り越えたのか、
ロココと再会して心を動かされたのか、いろいろ想像すると面白い。
個人的には、天使にはならないで欲しかったな…
それじゃ聖魔和合の意味がなくなっちゃうんじゃないかと思えて
マリアは悪魔のままの方がよかった。口調もそのままで
まさかシヴァになってから洗脳されたわけじゃ・・・。
シールではロココと出会うのはワンダーになってからなんだっけ?
アニメとは違うシチュエーションで考えると面白いかも。
長い期間一人で自省の日々が続いてて
元部下から襲われそうなところを
ロココに助けてもらって・・・とか
うーんこれじゃ新のマルコとロココが入れ替わっただけか。。
マリアが天使化したのは聖化する因子を潜在的に持っていたからではないかって、大教典のストーリーダイジェストにあったなぁ。
双子の妹?の卑弥太夫は光の因子の方を強く持っていたんだったかな。
卑弥太夫の誕生が遅れたのはデビルが封印したからだったかな?
で、その後シヴァマリアがデビルを倒して無事誕生、と。
こうして見ると、姉が妹を助けたように見えなくもない。
二人はお互いの存在知ってたのかな。
卑弥太夫なんぞいないことにしている。
卑弥太夫は・・・アニメに出てこなかったから凄く印象が薄い。
ノアも聖心を持ち合わせてたっていうからその影響かも
>>18
アニメに出しようがなかったってことなんだろうね。
ひかり伝展開ではマリアのルーツがヒミコだったり大辞典で系図がつながってたり、
フォローしてるんだけどねー。
話は変わるがシヴァマリアになってもあの口調と強気な態度は崩さんでほしい。
容姿で面影なくなってるのに口調まで変える必要はなかったのにね
これは製作側の失敗だったんじゃないかと思う。
当時ファンの間では人格変わったことは反響が大きかったんじゃないかな。
マリアが一番鮮烈だから、他の因子はみんな霞んでみえる。
でも、シルヴァマリアは可愛いけど。
当時の時代背景もあったかもしれないね。漠然とした雰囲気というか。
最近はむしろツンツンしてくれって感じで(笑)
現代なら口調そのままのシヴァマリアもできそうだけどね。
というかその方がファンはよろこぶし。
あぁ、なんかマリアのきつい口調が聞きたくなってきたからDVD見てくるわ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:22:23 ID:frquilxC
マリアの現役時代をみると、気持ちがシャキーンってする。
惚れ惚れするわ〜。
今後何らかの形で出るとしたら口調がそのままのシヴァマリア
にして欲しいな。
最終回のプタとPを従えるマリアは格好よかった。
「決戦の準備はいいね」って腕組むポーズ。痺れた。。
金喰鬼「けど、うまくいったら銭が欲しいんや。これでどないや?」
マリア「(そろばんを叩いて)…このくらいにしろ」
金喰鬼「んな、殺生な。せめてこれぐらいは」
マリア「これ以上は出せん」
金喰鬼「んじゃ、これぐらいで」
マリア「これ以上は出せん」
金喰鬼「んじゃ、大まけでまけてこれで」
マリア「これ以上は出せんと言うとろうが!」
アニメでのこの二人のやり取りが好きだww
関西弁のマリア可愛かったw
そのシーン見て将来いい奥さんになれるなと思った。
案外庶民的で値切り上手のマリアタン最高ですがな。
なんで関西弁wwwとか思ったな
>>27 ロココは全然金銭感覚とか生活力なさそうだし
マリアは和合してから苦労の連続だったんだろうな、いろんな意味でw
マリア可愛いよマリア
>>29 金なんて関係ない生活形態してて、金の概念自体も希薄な世界だからはっきりしないけど
実際金のいる世界となったらロココは金には細かいタイプのような気もするけど。
儲けには興味がないが、無駄遣いをしないでしっかり貯金するみたいな。
対してマリアはドーンと儲ける事に興味がありそう。
アニメでは一応、金の概念はあるみたいだな
金喰鬼にマリアは金貨を放り投げていたし。
スーパーゼウス自身も、シルバーコインを溜め込んでいたしw
となると給料なんてのももらってるのかな。天使も悪魔もお守りも。
マリアは高給取りなんだろうねw
当たり前だWW
結局、ロココがマリアを好きになったのは、
いつの時期なんだろう。
マリアの方は、魔湿地帯に落とされた時に怪我を治してもらった時
だと思うが。真っ赤になってるマリアタン、カワユイww
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 02:04:00 ID:p+0/GtIe
だろうな。
仮に家具屋とくっ付いたらどうだったんだろ、ロココ。
互いに気を使ってしまって駄目かもしれん。
マリアのように物事をはっきり言う女でよかったのかも。
ロココとかぐやはお互い、近い様で遠い存在な気がする
逆にマリアとロココは真逆に見えて根っこの部分はよく似てる
そんなイメージ
かぐやがロココと結ばれていたら、女神の地位の捨てて
天地球を出るんだろうか。
それとも、ロココが天地球に住むんだろうか。
かぐやは光と闇の部分があり、スーパーでは悪魔に天地球を売ったかもしれない、
という話を別のスレで見ましたが・・・・・・、
ビックリマン大教典見た限りではタンゴ博士はかぐやの隠された面も匂わせてるんですよね。
そういえばゲームの大辞典ではマリアとロココについて少し触れてあるらしいですね。
話題がずれてすみません。
お守りは天使のそのまま薄いバージョンといった感じで
天使と悪魔との狭間というのとは違うと考えてたんだけどなぁ。
>>39 >ゲームの大辞典ではマリアとロココについて少し触れてある
kwsk
>>40 Q:聖フェニックスの「らしんパッド」「聖戦衣乱波メダル」と
ワンダーマリアの「魔肩パッド」「魔戦衣乱理メダル」
二人が似た装備なのは何故ですか?
A:聖フェニックスとワンダーマリア。この二人に共通している事は
『次界創造』という使命を背負っている、という事でしょう。
ですが、それぞれ生まれた境遇は異なりなす。簡単にいえば、
『聖』と『魔』ですね。
次界を巡る聖魔の争いは、始まりは一つだった者たちが
聖と魔に分けられ、争いを経て再び一つになるというものでした。
これらの運命を如実に体現したのが、聖フェニックスとワンダーマリア
なのです。
そんな彼らですから、大元を辿れば一つのものだったのかもしれません。
それが二人が似通った運命を辿り、また似通ったアイテムを持ち合わせた
理由の一つなのでしょう。
多分、この質問の事だと。一応、タンゴ博士の公式回答らしい。
>>41 ありがとうございます!
大元を辿れば一つのものというのが意味深ですね。
ロココとマリアの融合は物語のテーマと密接に関わっているんですねー。
愛然かぐや登場の回で、マリアのバットキャップが
普通に会話してて驚いたww
マリアのペットなのか?アレはwww
どうでもいいがww付けすぎ
マリアのサンドバッグじゃないか?
だけど会話してたのってあれが最初で最後だよね。
ロコマリが根っこの部分が似てるのは激しく同意。
>>38 ロココが天地球に住むに一票。
マリア因子だとシルヴァが一番好きだ。
でもSBM見てるとロココが最強っぽく見えて少し微妙な気持ちになる。マリアとロココは互角だと思うんだけどなあ
最終回直前まで、ロコかぐが公式カップルだと思ってた。
コロコロでもそんな扱いだったし。
いきなり新が始まって、しかもコロコロでマルコがロコマリの子供だと
知って当時、かなり驚いた記憶がある。
今から思えば、愛戦もそれで慌てて軌道修正したんだろうな。
>>45 >ロコマリが根っこの部分が似てる
どういう所がだろう?
孤独な所。
ロココの場合は神帝がいたけど、
マリアとはまた違ったニュアンスでね。
後は子供としていられた期間が短そう。
自分もシルヴァマリアは因子の中で好き。またSビ読みたくなってきた。
でも中々お目にかからないような。。
ロココとマリアが凄く神々しく書かれてた記憶がある。
伝説の4戦士だっけ。
愛戦では子供がマルコじゃないよね。女の子だった。
シールそんなに集めてなかったから、マルコが二人の子供だとは驚いた。
髪型や色合いがなんとなくマリアだからひょっとして・・・とは思ったけど。
>>50 漫画版SBMは復刻版なら結構手軽に入手出来ると思うよ
愛戦で二人の子供がマルコじゃなかったのはかなりショックだったなあ。
愛戦は本来の衣装来てる辺りと、フェニ&サタン時代の外伝の最初二編が好きだった。
小説版SBMの続きが読みたかったなー。
伝説の4聖戦士の話。
結局、2巻は幻になってしまった…
>>51 復刻版欲しいんで後で調べてみるね。
なんで子供がマルコじゃなかったんだろう 未だに少し不満であり疑問。
そんで後半からは作者のオリジナル設定が多くて暴走気味だったような。
でも外伝は互いにフェニー、マリーと呼び合ってて可愛い話だったのを覚えてる。
愛戦もまた読みたくなってきた。
>>52 アマゾンにも億にも出てなかった。すごい稀少価値だね。
欲しい本が多すぎる〜
>>49 なるほどね。
子供でいられた期間…というのはあのパッと見の事だけじゃなくて
(ロココは生まれてすぐに赤ちゃんから子供になってたねw)
精神的にって事だよね。
自分が考えるのは、自我の向かい方のベクトルが真逆なんだけど
質的にはちょっと似てそうな感じ…かな。上手く言えないけど
>>50 愛戦の2人の子供には一応男の子もいるよ。ちょろっと画面に出てくるだけだけど。
後から生まれた妹の方がメイン。
>>54 前の方で書いてあったけど
マリアは遠いようで近い距離だね。かぐやとは逆で。
雪の中の戦いでそのベクトルの表面的な違いが明るみになったけど
ここまで熱く議論(?)をしたことって後にも先にも無いな・・。
子供は男の子もいるんだ。すっかり忘却の彼方だった。
1999ファンタジーのマコトとマリが異世界でのロコマリの子供って
説あるけど真相はどうなんだろう
書きすぎた 少し引っ込んでます
平和な世界など、生きる物を堕落させるだけだ!
欲望や野望の無い世界など、死んでいるも同じだ!
ある意味、真理だよなーと当時思った(笑)
>>56THE名台詞。
両者の意見が頷けるものだったから、どうやって決着付くのかなって思ってた。
そういえば最新作のひかり伝のテーマはグレーらしいです。
どちら一方が正しいのではない。
マリアとロココの主張も必ずしも絶対ではないが間違ってもいないということか。
マリアの魅力はその強さにもあるなーと再認識しました。
お前は私から離れる事などできやしない。互いに心の絆で
結ばれている私たちだ。
これも名台詞だと思う(笑)
すごい殺し文句。
でもそうしないと相手をつなぎとめられないかもっていう弱さも秘められている感じですね。
>>59 どーです?今のが悪魔のセリフでしょうか!byデビル
…確かに(笑)
お前本当はマリア好きじゃないだろ デビル好きの(笑)使いさん
シヴァでのバトルシーン見てみたかったな
ラファエの背中に乗ったりしてたら萌える
テンプレに荒らし叩き禁止って追加した方がよさそうですな
>>63 見たかった。マリアとロココがタッグを組むと怖いものなしだ。
ラファエって剣を振りかざすとアンドに戻れるんだよね
シヴァはあのサラサラの髪がいいな
下ろすと実はくせっ毛でした、みたいなワンダーも萌えた
結論 どっちも好き。髪質まで変わっちゃったんですね
>>63 竹村版の漫画で見れるよ。ラファエの背に乗ってたw
ゼウスも一緒だったけど。
竹村版ではロコマリの結婚式やら、出産やら、結婚生活が見れるので貴重。
ロココとマリアのパワーバランスって
肉体的な戦闘力 ロココ>マリア
魔力or理力 マリア>ロココ
って感じかなと思う。
ロココ消滅前みたいな二人がぶつかり合う(精神的にも)エピソードもっと見たかったなー
竹村漫画のロコマリ一家はいいね。
ちゃんとロココとマルコとの会話も沢山あって家族愛が感じられた。
>>67 同意。六聖球を手に入れた辺りからマリアえらく強くなった。
打ち切りにならなければ最終決戦辺りで
もう一回精神的なぶつかり合いを見たかったな
新ビックリマンのDVD資料集にあったペタリンコと座り込んでるマリア・ショウを
とてもかわいいと思ってしまったむ。
>>69 激しく見たい!
こうなったら新のDVDも買わなくては・・・。
優しげで愁いを帯びたマリアショウは魅力的だ〜
>>67 そういえばリアル放送時、てれびくんでビックリキャラの戦力対決を
やってたっけ。うろ覚えだが、
ヘッドロココ>ヤマト神帝
ヘッドロココ=ワンダーマリア
ファジーMR<マルコ の結果だったと思う。
マルコの方がファジーより戦力強いんだね。
ファジーは目元がクールなのが印象的で
裏マルコに近い形態かな、と思った。
ファジーの頃は語尾にぴゃが付いてたのか気になった。
普段の怪力だけじゃなくて
秘められた力をいっぱい持ってたような。
やっぱマリアとロココは互角だったのか。
バトルありの作品で互角のライバルだと同性が殆どなせいか、ロコマリみたいな関係は他のアニメや漫画では見たことないな
マリア・ショウが男装したら、サンマルコそっくりになりそう。
マルコはマリアに瓜二つだったな。違和感無いとオモ
と、いう事は、マルコが女装すればマリアそっくりになるのか。
父親とアブない関係になりそうだw
またこいつか・・・
>>71 それ、見たことあるわ……真面目になつかしい。
今もってればなぁ、とたまに思う。
>>39 ゲームの大辞典って、結構キャラの秘密に迫ってたな。質問をもっと増やして
ビックリマンの謎本みたいなのを出版してくれればいいのに。
16弾の超ノロンが、実はマリアのプロト般若リングだと知った時には
かなり驚いた。
>>79 >ビックリマンの謎本みたいなのを出版
激しく賛同。しかし年数経ってる今無理だろうなー…
休みを利用してDVD見返してみた。やっぱり面白い。
マリア活躍の回多いなー。
『悪球エリアの母』のチビマリアは可愛すぎるw
ニコ動はTV・映画放映分、DVD化分のものは消されたみたいだもんね。
場面場面でコメントが流れて、ファンのみんなで見てる感じがまた良かったのにー…(´・ω・`)
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:43:34 ID:M/en1WQD
チビマリアはファンサービスだったんだろうが
嬉しかったぞ
チビマリアは可愛かったよなあ(*´Д`)
ファンサービス…当時から既に人気高かったのかな
あのまま悪球エリアで育っていたら、お母さんにべったりの
甘えん坊で、萌え萌えな性格に育っていたんだろうか。
それは萌えだ・・・・!
>>86 でもマリアはツンデレなのがいいんだよな
悩ましいところだ
反抗期の時も態度には出さないだけで
お母さん大好きっ子だったとおもっとる。
甘えん坊なマリアも見てみたかった。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:02:45 ID:kE/9Ozr/
>>17 > マリアは悪魔のままの方がよかった。口調もそのままで
> まさかシヴァになってから洗脳されたわけじゃ・・・。
>
> シールではロココと出会うのはワンダーになってからなんだっけ?
> アニメとは違うシチュエーションで考えると面白いかも。
> 長い期間一人で自省の日々が続いてて
> 元部下から襲われそうなところを
> ロココに助けてもらって・・・とか
>
> うーんこれじゃ新のマルコとロココが入れ替わっただけか。。
>
>
>
>
>
>
1
ワンダーマリアがスーパーデビルに裏切られる辺りを読みたいのですが
何か漫画や本でそのあたり扱ったのてありますか?コロコロで漫画で
はなくて文章で連載してたビックリマンのストーリーて書籍化されてないですよね?
>>93 聖魔最終戦辺りのストーリーは、多分コロコロ関係しか扱っていないとと思う
学習誌で連載されてた漫画もあったけど、書籍化されてないし
マイナーな所で、昔OUTという雑誌が、たくさんのBMの特集を
組んでたような。古本屋で運が良ければみつかるかも
保守
昔、アニメージュ文庫でBMのゲームブックが7冊ぐらい出てたっけ。
かなりシールに忠実なストーリーだった。マリアも大活躍してたし、
次動ネブラ編で終わったのは、つくづく惜しい。
確かにマリアが多く出てたけど、ワンダーになってからなんだよなぁ
あの絵柄でサタンマリアたくさん出してほしかった。。。