【コードギアス】ナイトオブラウンズPart2【騎士】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自治スレ@ローカルルール議論中
皇帝直属の騎士であり帝国最強の12騎士「ナイトオブラウンズ」を語るスレです。

          ノ⌒⌒\ 
  , ─<ヘ、   〈 〃^⌒ ヘi  ヾ ゙ヾ゙ |゙''/  , '´  ̄ ヽ    ゞ´⌒ソr   ,/ ̄^へ    '´  ̄ ヽ
  彡ξ^ξ'     ヾi i(从从〉 ヾヾi゙ ´`)"゙  !  !!」リ」」! !   Jリ(从)し   彡(从^ヘリミ ! (i!」(」」!)
 _彡(` -_}_    _ヾl|゚ -゚ノl|__ ヾ_((` -´}_  ヾ(リ゚ ー゚ノリ   _イc ゚ -゚)'~_ _ヽリ ゚ ー゚}_  _!!ii§゚ -゚ノ§_
  「ソ》y《 ]    「ソヾ=ソ]   「ソ》y《 ] ⊆i 《y》!)⊇ ⊆「ソゞy《i]⊇ ,';「ソ》y《 ]  |l「ソ》y《)]
 ./=/ wヽ ヾ   ./=/三ヽ ヾ ./=/ wヽ ヾ   ///|   / | |w| | ヾ ./=/ wヽ ヾ  ./=/ wヽ ヾ
ヽ/[ヒ/ヒ!ヽ」   ヽ/[ヒ/ヒ!ヽ」ヽ/[ヒ/ヒ!ヽ」  [ヒ/ヒ!/  ヽ/[ヒ/ヒ!」\|ヽ/[ヒ/ヒ!ヽ」 ヽ/[ヒ/ヒ!ヽ」

※各キャラクターのアンチは禁止!全員を愛せる人専用のスレです。
※蔑称呼び禁止。罵倒はアンチスレに、カプ語りは該当スレで。
※荒らしや煽りは華麗にスルーしてください、sage進行推奨。
※アニメの実況禁止。
※ネタバレ禁止。雑誌等は発売日後まで我慢我慢。
※ナイトオブラウンズ時代のマリアンヌもこのスレでOK。
※次スレは>>980が立ててください。

■コードギアス公式サイト
http://www.geass.jp/

■前スレ
【コードギアス】ナイトオブラウンズ総合【騎士】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1218437100/
2自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 16:30:51 ID:Mb7G3R9y
★ナイトオブラウンズ★

01:ビスマルク・ヴァルトシュタイン(CV:内田聡明)
   ギャラハッド/白/12月23日/山羊座/A型/不明
02:【欠番又は未登場】

03:ジノ・ヴァインベルグ(CV:保志総一朗)
   トリスタン/緑/11月27日/射手座/B型/17歳 
04:ドロテア・エルンスト(CV:井上喜久子)
   -/水色/-/-/-/- 
05:【欠番又は未登場】

06:アーニャ・アールストレイム(CV:後藤邑子)
   モルドレッド/ピンク/10月26日/さそり座/AB型/15歳
07:枢木スザク (CV:櫻井孝宏)
   ランスロット/青/7月10日/蟹座/O型/18歳
08:【欠番又は未登場】

09:ノネット・エニアグラム(CV:新井里美)
   -/紫/-/-/-/- 
10:ルキアーノ・ブラッドリー(CV:私市淳)
   パーシヴァル/橙/4月19日/おひつじ座/AB型/不明
11:【欠番又は未登場】

12:モニカ・クルシェフスキー(CV:後藤邑子)
   -/黄緑/-/-/-/-

 ※搭乗KMF/マントの色/誕生日/星座/血液型/年齢 の順に表記
3自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 16:33:07 ID:Mb7G3R9y
■ナイトオブラウンズ個別キャラスレ
【コードギアス】帝国最強の騎士ビスマルクのスレ【ナイトオブワン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215178070/
【コードギアス】ジノ・ヴァインベルグの愛機は双5のトリスタン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219901848/
【コードギアス】アーニャ・アールストレイムはぺったん少女カワイイ12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219771028/
【コードギアス】枢木スザク 日々の癒しはペットの29球
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219751552/
【コードギアス】ノネットさんの侠気に惚れるスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1207732014/
【コードギアス】ルキアーノを語るスレ大事なもの2個目【テン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1218596442/
【コードギアス】モニカは前髪ぱっ2ん【ナイトオブ12】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219911250/
4自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 16:48:55 ID:7RqmCuHt
>>1


ワンさんがんばれw皆がんばれー!では放送後に
5自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:28:36 ID:9lwxXAg7
スザクがセブンからゼロになっちゃったよ
6自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:33:26 ID:7RqmCuHt
ラウンズ…いかんわけがわからん
7自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:33:53 ID:Mb7G3R9y
ナイトオブゼロ…?よく分からない…
8自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:34:16 ID:OSQ75u51


ノネットさんでたー!
9自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:36:38 ID:jzCzGqnK
>>1

形態が変わってきたあ〜w
セブンが突っ走ってるよ〜
10自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:36:57 ID:SLMu8M1X
ここにきてナイトオブゼロとかw
11自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:36:58 ID:Mb7G3R9y
>>8
マジで?
どのへん?
12自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:39:48 ID:WWx9e0jf
久しぶりにセブンいや今日からゼロ?の高速スピンが見れた。
相変わらず秀逸だったので、アルビオンでも是非お願いしたいね。


シュナイゼル側ラウンズとルルーシュ側ラウンズに分かれる?
アーニャはどっちだろう
13自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:44:00 ID:OSQ75u51
>>11
ジノとかと一緒に最後の方に一瞬だけ映ってましたw
14自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:44:11 ID:Sv5O4d7w
ジノはいったい何が気に食わないんだか
15自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:45:50 ID:nWLIh4c9
ジノは、一応学園でのルルーシュを知ってるから……何だろう。

っていうか、これ。スザク以外全員敵対じゃ………

スザクは、ルルーシュが皇帝になった以上、エリアの管轄も糞も無いような
16自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:46:08 ID:WWx9e0jf
ジノはてっきりスザクとともに行くと思ったんだけどな。
17自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:56:07 ID:jzCzGqnK
アルビオンくるくるスピン見たい!

ジノはスザクに対してどんなアクションをするんだろ
アーニャは憑き物がとれたね
これで記憶が飛ぶことはなくなったかな
18自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:58:28 ID:hTRVEVAU
んがー!
展開凄すぎて困った
ラウウンズどうなるんだろう…
19自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:00:31 ID:nWLIh4c9
ってかアルビオンバレ、嘘かよw
20自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:06:20 ID:bSImjrt1
アルビオンは来週だろうなw
21自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:10:29 ID:cIQdqqsZ
ぶっちゃけ、今日はラウンズ目立ってなかったな・・・
スザクwwまさかの昇進ww
22自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:12:02 ID:EDVP0+A3
ルルーシュのラウンズのワンはジェレミアかな
23自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:13:12 ID:yxG/hhyU
24自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:13:12 ID:o/mLzRQK
スザクがゼロの騎士になってしまたorz
25自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:16:39 ID:EDVP0+A3
>>23ドロテアはトイレですね、分かります
26自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:17:27 ID:kGwX3Nze
一番左誰だよ・・・…と思ってたのが氷解した。
スレ立ってて誰なんだよとは思ってたんだよな。
27自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:19:10 ID:EDVP0+A3
ノネット一言もしゃべってませんね本編
28自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:19:29 ID:cIQdqqsZ
>>26
( ゚д゚)
29自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:19:49 ID:R3VQC9Fs
ラウンズを補充しなくていいのか
30自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:21:31 ID:xhOtM5S2
>>29
がんがん離反組いれてくかもしれない。
カレンとか。
まあ、来週ならないとラウンズの動向はさっぱり予想がつかない。
31自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:22:34 ID:nWLIh4c9
先代皇帝殺した宣言してるからなぁ…

ビスマルクは何を望んでるんだろ?
忠義の為なら、ここはシュナイゼル?
32自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:24:57 ID:rgWvTi2s
スザクがガンダールヴになるとは
33自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:39:56 ID:nJ1KNBkH
古参組がシュナイゼル派

若手組がルルーシュ派
につくぐらいしか・・・・
34自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:43:43 ID:cIQdqqsZ
>>33
古参組:1、9
若手組:3、6、7、12  か?

ドロテアさんは・・・どっちだ?
35自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:45:06 ID:deVgMB0d
ラウンズ分裂かな、だとしたらジノ・アーニャはどっちかな
来週からどんどん死にそうだからラウンズ合同葬儀スレがいるかも…
36自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:47:06 ID:WWx9e0jf
>>35
アーニャはルル派かなと。記憶を無くしているわけを知ればそれを阻止したルルにつくんではないか。
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/286998.jpg
また見てギアスが懐かし過ぎた、こういう頃もあったね。
37自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:49:00 ID:xhOtM5S2
>>36
でも、みなで中継みてるときアーニャいなかったからなあ。
ドロテアさんもいなかったけど。
38自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:51:51 ID:xy6hc/qy
OPに騎士団フロートつけたトリスタンとモルドレッドがいるから
ジノ、アーニャは一応最初はシュナイゼル+騎士団側じゃない?
最後までそうかはわからんが
39自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:55:00 ID:QWNBb3mq
>>35
周囲に倒れてる無防備なアーニャをルル―シュが放置してるとは思えないが?
皇族たちにギアス掛けてもスザクは何も言わないし、ルル―シュ陣営に加わってるんじゃないのか?
使い捨てにするつもりなら、ギルフォードみたいなギアスを掛けておくのかも知れないが……
40自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:55:54 ID:+0ZHy5cz
>>38
モルドレッドはつけてないと思う。
41自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:58:27 ID:bdJ07UHj
ルルーシュにナイトオブゼロとして紹介されてた時のスザクの表情が誇らしげだったな。
双方の利害が一致したので休戦したのだろうか?
42自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 19:00:41 ID:0w65xdOe
>>41
休戦というより心中って感じだが、あの二人
CCの舞台裏の顔からして
43自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 19:17:55 ID:cIQdqqsZ
>>37
アーニャとドロテアさんどこいったんだろうなアレ
44自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 19:21:06 ID:0w65xdOe
歴史は繰り返す〜で今度もスザクとアーニャの二人を除いて皇帝に反乱、全て死んだーとかな
45自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 19:21:09 ID:1HNFv1OZ
>>43
アーニャはチーズ君ごとC.C.に拉致られてる
ジノはどうなんだろうな、最後に「ルルーシュ」って呟いてたからスザクと和解したとでも思われたのかな?
46自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 19:23:36 ID:6YLpHBYy
今回で皆ギアスにかかったんじゃね?
47自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 19:31:00 ID:Kr2K639M
ルル皇帝のギアスのこと知ってればそうそう味方できないでしょ
シュナイゼルにギアスのことを説明されればシュナにつくのが普通かな

そうすっとスザク以外のラウンズは全員解任かね
シュナイゼルも皇帝即位宣言すればそっちで任命されるだろうけど
48自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 19:32:44 ID:3evo/c5B
>>46
あの場にいなかったからかかってない
あの場にシュナとラウンズ全員いたらそれだけでギアス完結してたなw
49自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 19:35:40 ID:B7a7s9pY
>>43
アーニャの能力がマリアンヌ依存だったとしたら
マリアンヌ消滅で凡人になってしまったのでラウンズ脱退とかありえる
50自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 19:36:03 ID:saufw15Q
死ぬのは1,4,12かなー
でもモニカさん!モニカさんだけは!
51自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 19:39:16 ID:giRHAFBU
ワンもそうなのかもしれん
ギアスの力がなくなったとか
52自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 19:43:51 ID:tymwOKGi
アーニャは真実を知ったらルル側に付きそうだけどな
自分の人生を弄んだ皇帝やマリアンヌを殺したルル側にさ
53自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 20:28:10 ID:Y+hAxTkK
>硬く悲壮なまでの決意の元、スザクは戦いに挑む!最強の部隊を相手に彼は勝利する事が出来るのか!?

まさか公式が嘘つくとは思わなかったw
とりあえずドロさん命拾いしたが果たしてどこまで生き残るか・・・
先週と同じパターンならそろそろしたら公式でまた新たなラウンズが・・・ゴクリ
54自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 20:48:33 ID:aLJe0OJu
1は予告でギアス発動させていた
でも死にそう
55自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 20:57:42 ID:usoLpNeb
なあ、仮に「ルルーシュのラウンズ」が結成されたとして
ここで一緒に語るのか?

個人的には微妙……ってかイヤなんだが
56自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 20:59:22 ID:xhOtM5S2
「ラウンズ・シュナイゼル派」「ラウンズ・シャルル派」「ラウンズ・ルルーシュ派」とかスレ乱立するの?
それも無理があるんでないかと……。
実際どうなるかわからないし。
57自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 21:02:07 ID:bmRpS2q/
というか、ここはあくまで皇帝ラウンズスレだろ。
別に他騎士の話する必要ないだろ。
58自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 21:05:44 ID:cIQdqqsZ
何派になっても>>1にいるラウンズ各々のこと語ればいいんじゃないか?
59自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 21:07:33 ID:Y+hAxTkK
ナイトオブファイブキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
60自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 21:11:43 ID:bmRpS2q/
>>58
同意、それが良い
61自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 21:19:42 ID:hTRVEVAU
そうだね、ここで語るのは
テンプレに入っている人って事で良いと思います。

今後、ここで語るべきか悩む人が出てくれば、
また、みんなで議論すればいいじゃないか。
62自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 21:23:05 ID:svyKTpom
前スレ982-984です。
遅くなりましたが>>1スレ立て乙でした。

自分も>>58に同意。
あんまりにもラウンズの分裂が酷いようなら次スレ以降どうするかは話し合うとして、
とりあえず次回放送までは現状維持でいいのでは?
分裂する前に全滅しないかが心配でならないのだけど…
63自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 22:04:14 ID:2T6kBp0w
>>55>>57
それいいだすともう皇帝の騎士じゃないんだからスザクは語れない
ナンバーもセブンじゃなくゼロ
ここは>>58>>61-62に同意
64自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 22:06:29 ID:8tDVvWhV
アーサー王物語ばりにラウンズ内で内乱起こりまくりなんだろうか。
65自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 22:13:50 ID:Y+hAxTkK
しかし泣こうが喚こうが残すことあと4話なんだよね
その4話の間に何がどう動きどういう完結を迎えるか
ラウンズもどれぐらい活躍してくれるのか
66自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 22:24:10 ID:Z/ln8jLs
グラストンナイツはどこへ行ったんだろう
67自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 22:26:58 ID:gBIkd//3
一人しか生きてないという
68自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 22:29:20 ID:ZydP7Yv0
グラントンナイトか
69自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 22:35:22 ID:xhOtM5S2
いや、スナイト。
70自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 22:39:25 ID:IvZNWema
ラウンズはどうするのかね?
ワンは主とライバルの願いを叩き潰したルルーシュを許さないだろうが。
他の面子も懐疑的だしなぁ……血の紋章事件みたく、ナイトオブゼロがアルビオンで他のメンバー全て粛清してしまいそうな気が。
71自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 22:43:34 ID:HeI2zLEr
小説によると99代皇帝は暴君だったらしいからルルーシュ側についたら最後は粛清されるってことかね
だとしたらスザク以外のラウンズはシュナイゼル側でスザクと敵対するのかな
72自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 23:13:04 ID:i1PS3diu
>>63
同意、このスレは少なくとも今までラウンズだったメンバー語れば良いんじゃないかな?
まだラウンズ小説やピクドラの白ロシア戦線の話もあるし。
けど、ここでルルーシュの騎士になったスザクの話は極力自重ということで…
セブンだった頃のスザクは良いとしても、ゼロになったスザクを語ると
ルルーシュやその他の話まで広がってしまうからスレチになるし。
73自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 23:24:29 ID:sU5u/DIJ
今後展開するであろうラウンズ同士の対決について語るのはスレ違いになるのかな
スザクがナイトオブゼロでの対決になるっぽし
ラウンズがKMFでのガチバトルを結構楽しみにしているんだが
74自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 23:40:14 ID:DsupVM+A
ナイト
オブ
トゥエルブ

ナオトじゃなかったのか・・・
75自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 00:25:20 ID:ruV6w03r
>>74
(゚Д゚)
76自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 00:57:50 ID:qIJjGC3X
>>72
それじゃ>>55になってしまう
ナイトオブゼロもラウンズでスザクはセブンじゃなくとも今もラウンズじゃないのか?
それ全部含めてラウンズのスザクだと思うんだが(マリアンヌは元ラウンズで后妃だけど)
ラウンズ同志の対決あるかも知れないのに何派で分けてるとここじゃ今後の展開が語れなくなるんだが
77自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 01:17:59 ID:Bv63QHP2
ルルーシュの騎士になったスザクが今後他のラウンズと戦うのか、
戦うとしたら誰と戦うのかって話題はこのスレでいいと思うけど
どうしてスザクはルルーシュに付いたのか、1か月間は何してたのかを考察するのは
スレチってことでいいんじゃないかと思う。
78自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 01:18:36 ID:bTdvvcdl
すげー複雑だこの宙ぶらりん
一応、モニター見てた1、3、9、12は同じ括りでいいのかね
アーニャどこ行ったんだアーニャ
敵だから崩れるのは仕方ないが、あんまり分裂しないでくれ・・・
79自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 02:02:55 ID:OJ1xzBYF
来週ビスマルクが死んで、ジノが離反したら残りは…
ドロテア、ノネット、モニカ、アーニャと女ばかりに
80自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 03:18:33 ID:YjKKed/S
予告見たら来週ビスマルクのギアスがわかるみたいだね
どんな能力なんだろう・・・
81自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 03:29:40 ID:ruV6w03r
>>79
まずいな。非常にまずいぞ。
82自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 04:17:45 ID:tr/f6tEv
どっち道ギアスにかかってない者から見ればルルーシュは只の簒奪者
の訳で…。シュナイゼルに付くかはわからんけどルルーシュに付かない
のは確実では?
83自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 05:27:40 ID:eQtzhab0
でも帝国の国是には合致してるよ
84自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 05:57:22 ID:KVrPGow/
ジノがどっちに付くか、をBL的な意味で考えてみるに

一期ラストで決別したルル×スザ(順不同)の穴を埋める目的で、
それぞれにロロやジノという代替キャラを宛がっていたのだとしたら
ルル―シュと和解したスザクに、もはやジノは必要ないのではないか。

……と云うことで、両陣営の薔薇ンスを考えるとシュナイゼル側に付くのが自然ではないかとw
85自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 06:53:12 ID:SAtPCLrw
ジノや他のキャラがルルーシュ側につくかどうかは
その本人のキャラの考え方や価値観もあると思うが、
ルルーシュやスザクがどう考えて、あの行動を取ったかも関係あると思う。
考察されれているように2人が世界の悪になりため手を取り合い、世界に倒されるため
本気で破滅に向かおうとしているのであれば、ルルーシュとスザク自体が下手に仲間増やさないと思う。
もしも破滅エンドを迎えるための行動でなければ、仲間を迎えようとするかもしれんが…。
86自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 07:38:18 ID:BdX7LLmp
カリーヌ「陛下は行方不明とか言ってなかった?」
ギネヴィア「報告してきたビスマルク本人がいないのでは…」
オデュッセウス「そんなことより、シュナイゼルたちは?」
ギネヴィア「さぁ?カンボジアでは連絡も」

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1220170998544.jpg


という会話と上のカットからして、ラウンズ4人は首都には居なさそう
87自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 08:54:47 ID:eQtzhab0
日本に居るラウンズはシュナイゼルと同道だろう・・・
問題はアーニャかなルル達の脱出時に回収されたか、それともシュナイゼル達に保護されたか
マリアンヌが入ってたから強かったんだとしたら戦力としては期待出来ないけど
88自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 12:56:56 ID:BvMFWubP
ルルーシュもスザクももうアーニャを巻き込んだりしないと思う
89自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 13:24:55 ID:UJ/JXQYd
>>86
最近絵が汚くなってきたな…。
20話は一目で分かるほど崩壊しまくってたし。
90自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 13:30:49 ID:rcBzYTLm
>>89
発想の転換。ラスト3話くらいの作画に全力を注ぐためにその前の作画がアレなんだよ
ラスト3話はきっとしんぼっぽ・ゆりゆり・キムタカがやってくれるさ
91自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 14:09:31 ID:VHqs8KWh
公式更新

新たなラウンズは出なかったがどうやらスザクを除くラウンズ全員はシュナイゼル派のようで
92自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 14:19:46 ID:9YnqlKGr
>>91
ルキアーノさんたちがキャラクターのところで、ルルーシュのブリタニア帝國のところにいるのが笑えるw
まあ、死んでるキャラはそのまま所属動かしてないだけなんだけど。
93自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 14:26:53 ID:UJ/JXQYd
キャラ紹介ページ綺麗になってスッキリしたな

新しいラウンズが今日の公式更新で登場って話はどこから流れたんだ?
結局デマだったけど。
もしかして制作が「登場させよっかなー」とか考えてたけど「やっぱやーめた♪」って感じか?
94自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 14:33:32 ID:VHqs8KWh
これで黒の騎士団がシュナイゼルについたら勝負は分からなくなるな
殿下がジェレミアにルルーシュがマリアンヌを殺したと吹き込んだら
皇族達のギアスが解かれルルーシュが絶体絶命になりそうだが
95自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 14:35:43 ID:n6yiWcRh
ジェレミアはワンさんのギアスを解除する役割の気がするけど…
96自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 14:47:24 ID:MVKkF4uH
スザクカレンのチートコンビの前じゃ5分でラウンズ全滅させられてしまうな
ビスマルクに何とかしてもらわないと
97自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 15:10:52 ID:T6ODWokE
チート三人はそれぞれ別の陣営だろう
じゃないと面白くない
そろそろノネットさんとモニカの専用KMFキボンヌ
98自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 15:11:21 ID:VHqs8KWh
相関図のスペースからしてもうこれ以上ラウンズは増えないかな
まあ今でもところどころ凸凹してるからまだわからないけどw
99自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 15:12:17 ID:tQDmOHoh
>>98
減ったところに追加されるパターンかと……
100自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 15:13:24 ID:4jUj0tah
テンさんなんか相関図から削除されたしな


そしてキャラ紹介を見ると今も元気に戦場を渡り歩いている…
101自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 15:50:25 ID:Bv63QHP2
キャメロットがシュナイゼル派だと、スザクは強奪しない限り
アルビオンに乗れないわけだけど、次回以降キャメロットはルルーシュ側というか
スザク側につくんだろうか。

にしても、公式でシュナイゼルが「旧皇帝派」になってるのに違和感が。
まあ、結局、表向きにはシャルル裏切ってないから、
間違いではないのかもしれないけど。
102自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 15:54:42 ID:x1Zmx5zv
>>101
アルビオンは、セシルさんが「ロールアウト直前」って言っていたから、キャメロットの元にあるとは限らないよ
恐らく本国で組み立て中だったろうから、そのまま入手出来るし
103自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 15:57:47 ID:cJf7IjUF
ビスマルクのギアスはどんな力なのかな
104自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 15:59:02 ID:WqLFK2Ki
1ヶ月たてば完成するだろうけど、
その間スザクいくえ不明だったからな
105自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 16:12:15 ID:X5Qn1PsC
>>96
スザク相手なら生存の可能性がある
カレン相手なら十中八九一撃必殺アボンコース

まあこれからはわからんがw
106自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 16:21:33 ID:x1Zmx5zv
>>105
チンされる前に脱出レバーで逃げれば大丈夫だよ
ギルフォードとかグラストンナイツの赤毛は、一度はそれで逃げられたし
107自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 16:37:54 ID:lOphgsmk
この相関図、来週にはどうせまた様変わりしてるんじゃない?
ディートが黒の騎士団のままだし、ジェレミアの位置もこのままな訳がないだろうし。
108自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 17:05:53 ID:q+NNnbj1
円卓の場合ナイトオブゼロの座る位置は皇帝の膝の上、
ということでよろしいか?
まさか円卓のど真ん中?美術の時間のモデルのように?
それはそれでいいかな。
109自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 17:25:41 ID:vBNdE8r8
立ち見じゃないか?椅子が無いんだよ。
ゼロなだけに。
110自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 17:32:17 ID:tQDmOHoh
◎ の真ん中の位置に座らされるんだよ
111自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 17:37:45 ID:Bv63QHP2
ラウンズを超えたラウンズだから、上じゃないか?
円卓を底面と考えた場合の円錐の頂点。
112自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 17:44:39 ID:JVEl3IMB
>>111
なるほど、だから天井に張り付いていたわけだ。納得。
113自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 18:29:29 ID:0p1nvSIz
まあいきなり皇帝殺して皇位簒奪した奴が「こいつ俺の友達なんで今までのラウンズより上の地位与える」って言ったら、
そりゃラウンズ連中は面白いはずがないわな
114自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 18:32:49 ID:9YnqlKGr
>>112
「夜中寢るときとか、見上げると枢木卿がいるのよねー」
「あー、あれ、びっくりするよな」
とかラウンズで噂されるんですね。
115自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 18:45:01 ID:WnMC8Ny9
>>114
>「夜中寢るときとか、見上げると枢木卿がいるのよねー」
そこら中にいるのかよwww
116自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 19:07:48 ID:XCdBdZFS
スザクにしろ誰でもラウンズは生き残ってほしいな
特にスザクは破滅の道は止めて、最強のラウンズをこのまま守り抜いて欲しいんだけど、そうはいかないんだろうなあ
高校生の部活ノリの367がよかったんだよね
117自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 19:46:56 ID:4dqzXWFw
>>116
同意
小説でのやりとりとかいつの間にかギアスでの貴重な癒しだった…
118自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 19:53:17 ID:MVKkF4uH
>>116
同じ十代のモニカも加えてあげてくれ・・
119自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 20:07:16 ID:Yt/MvG9W
そういえばラウンズ小説次回で終わりってホント?
テンさん視点の白ロシア戦線期待してたのに泣ける…
モニカも読みたかった…
120自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 20:48:05 ID:JVEl3IMB
これは明らかな尺足らずだよなーどう考えても。
3期があればラウンズの話も掘り下げられたのにな。嗚呼、視聴率・・・(´・ω・`)
121自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 20:48:43 ID:4dqzXWFw
>>119
アニメがアレだし、放送終わるからな…
もっとキャラを掘り下げてほしかったな

余談だがザスニのラウンズ紹介がかっこよくて本編を思うと複雑な気持ちになったわ
122自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 20:51:44 ID:Yt/MvG9W
なんとなくだけど、小説の1巻→2巻のジノが妙に子供っぽくなってる感じがして吹いた。
どう見ても1巻の時は20ちょいくらいの設定だったんだろうなぁ・・・
123自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 22:56:09 ID:Bv63QHP2
そういえば、前スレで話題になって結局結論出なかったSSの件はどうする?
やるなら創作発表板にスレ立てて、って流れになってたけど。
書く人いるならスレ立てるけど
124自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 22:59:45 ID:MVKkF4uH
SSかぁー
十代ラウンズとか妄想は限りなくあふれてるんだがなー
125自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 00:21:57 ID:3WVI5RwI
SSは、書くって言ってた人が、まだ書く気があるかわからないし
今は、書いたら↓にスレ立てして、誘導してください。でよくないか?

創作発表(仮)@2ch掲示板
http://namidame.2ch.net/mitemite/

貼り付けサンプル
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220167772/250
◎◎◎と△△△で、ラウンズ入りたてのころの話です。

とかさ、そんなんじゃだめ?
スレ立てが出来なかったら、ここノスレに助けもとめてくれれば
>>123にたいに立ててくれる人いるし。
126自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 00:22:49 ID:3WVI5RwI
日本語壊れてる、スマナイ…
127自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 01:15:10 ID:QIzbB3T8
スザクは誰かと入れ替わりで入った設定のようだから
おそらく2・4・8・11も該当者がいるのだろう。
本編に出てくるか怪しいが。
128自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 02:35:59 ID:+UhwQrPt
ビスマルク「今回はみんなでFLOWの歌を歌うぞ!」
一同「イエーイ!!」
129自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 02:38:59 ID:+k0WNRsN
>>127
たまにはナイトオブフォーのことも思い出してあげてくだしあ
130自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 06:35:47 ID:HrZ/u2JX
>>127
テン以外にも欠員があったって思ってたけど、俺の勘違いだったのかな
それとも、もし欠員あっても入れ替えたっていうならナンバーごとに役割でもあるんだろうか?
ブリーチの隠密暗殺の二番とか医療部隊の四番みたいに
131自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 08:13:15 ID:0MGWapxe
番号って何順?
強さ?任命?
132自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 08:22:17 ID:Sg3GQ8ro
強さらしい
133自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 09:40:44 ID:WDIP9HHE
2も欠番だったんじゃなかったっけ
そもそも血の紋章事件でラウンズがかなり長い間足りてない状態ってことだったような
134自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 10:18:18 ID:gHVHzfG6
今のラウンズの前任者って、みんな血の紋章事件で死んだ連中なんじゃね?
当時から欠番は一つあったようだけど
135自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 10:58:33 ID:ZWhxpGXg
年齢順(≒叙任順?)
1>
9>4>10>
12>7>3>6(12→3→6→7)

円卓で王の席に近い順
1・12
2・11
3・10
4・9
5・8
6・7

古参っぽいノネットさんがなぜ9と思ったけど
バランスとって席埋めていくには妥当な番号な気がしてきた
前任者なしでやってきた説を推してみる
136自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 11:37:56 ID:oDpa5ADA
スザクが簡単に槍を回転キックでぶっ壊していたんだが、
先週のジノも本気出せば簡単に逃げ出せたんだろうか?
落下速度の重さで割ったのか?
スザクは銃避けれるけど、マリアンヌはあっさり撃たれてるし
ワンには生きろギアスが逃げろと反応する、結局1番強いのはやっぱワンなのか?
137自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 12:07:23 ID:W+PFD58c
>>136
同志V.V.に射殺されるとは夢にも思ってなかっただろうし
あっさり撃たれたのはしかたなくねw
138自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 12:44:58 ID:ppgY1Vne
ラウンズはみんな生身でも相当強いんだろうな。
ノネットさんなんか野生のカンでギアスを免れてたしな。あれはすごい。
139自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 13:18:51 ID:q3Va3u8C
リアルファイトが強いモナカさんとか想像できない
140自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 13:41:13 ID:ppgY1Vne
モナカさんのラウンズ制服をよく見ろ。大胆なスリットが入ってるだろ?これはつまりry
141自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 14:16:35 ID:Ybp95fqG
>>138
モニカさんは箸より重いものは持てないよ
142自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 14:25:37 ID:SKEqrbNj
アーニャは本妻だからモニカは愛人だからラウンズに選ばれたんだな
143自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 14:40:50 ID:KKvx9ivx
アーニャの問題はマリアンヌが体から出てしまっても、
KMFを動かせるかどうかなんだけど、実際のところどうなんだろうか?
144自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 14:42:55 ID:IFxBUmt7
>>141
あれか
相手の後ろに回って、クルリと簪を回して首筋に刺すんだな
145自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 14:45:06 ID:Ybp95fqG
>>142
二人とも十代なんだが皇帝は若いのもロリもいけるのか
146自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 15:12:50 ID:4IwtYg9G
>>145
アーニャに関しては、中にマリアンヌ入ってたからじゃないか?
147自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 15:36:11 ID:2SX4s9Hd
>>136
入ってきた衛兵に気をとられていたし仕方が無いのかも。
148自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 16:19:39 ID:ZnUQOXtm
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '   ← ナイト・オブ・フォー
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
149自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 17:25:25 ID:sIZCoBAA
>>120
亀だが前スレ>>999
>>999なら3期コードギアス反逆のナイトオブラウンズ放送決定」

ぜひ放送してほしいよな…せめて誰かSS書いてくれればいいのに…
150自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 17:27:30 ID:ppgY1Vne
>>148
ドロテア「フォー違いです><」
151自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 22:58:01 ID:NVhFA0S5
>>143
でも常に乗っ取られてたわけじゃないんだろ
記憶がある時はアーニャ自身の実力じゃないのか
っていってもモルドレッドはバンバン撃ってただけだがw


ドロテアのラウンズ服も見たかったなぁ・・・
152自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 23:02:04 ID:ppgY1Vne
>>151
ノネットタイプの服とみた>ドロテアのラウンズ服
ドロテアがどんな性格なのかもよくわからんうちにかませとしてあぼんなんて展開・・・
悲しすぎるんだぜ。モニカにも言えることだが。
153自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 23:07:43 ID:DUv8Pbyg
>>152
同じくパンツスタイルだと思う!
上着のタイプは標準の燕尾タイプがいいけど
154自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 03:00:52 ID:jUd55GvC
絶対に有り得んだろうが、ラウンズの皆総出でどっかに慰安旅行しに行く光景とか見てみたいわ

ビスマルク「で、あるからして…この度の旅行で存分に英気を養い
      我々ラウンズは栄光あるブリタニア帝国と皇帝陛下の礎となるべく…(ry」
ノネット「固いこと言いっこ無しですよヴァルトシュタイン卿ー。
    よく遊び、よく食べ、よく飲み、よく寝る!コレでいいじゃないですか」
スザク「それは違います!我々はラウンズの一員として、厳格に規律と秩序を守ってですね…」
ジノ「いやスザク、ここはエニアグラム卿の言い分の方が正しいだろ。
  折角の慰安旅行なんだから、固いこと言いっこなしだぜ?
  さーて、まずは飲み物とおつまみは…って、誰だよピザハット注文した奴は!?」
ルキアーノ「私の大切なヴァルキリエ隊!彼女達は今頃元気にしているだろうか!
     悪い虫に付き纏われていないか心配で飯も喉を通らない…あ、私の大切なビールお代わりだ」
アーニャ「旅の醍醐味は一日中酒浸り。私の中のマリアンヌ妃もそう仰ってた。
    この旅行の思い出をいっぱい記録しないと。グビグビ…プハー、水デ割ルノモメンドクセー」
モニカ「きゃあ!ブラッドリー卿はともかく、アールストレイム卿!
   あなたまだ未成年でしょう!?お酒なんて飲んじゃダメですよう!!」
ドロテア「お酒は二十歳になってから。ナイトオブラウンズとの約束だぞ。私?17歳ですが何か?」

バスの運転手「ぬはははは!車は平等では無い!メーカーも工場も設計も、車は皆違っておるのだ。
        闘うのだ!競い、加速し、追い抜き、到着し、その果てに旅館がある!!
        オォォォォォルハィィィルブリタァァニアァァァァ!!!」

…真夜中だっつーのにこんな妄想垂れ流してる俺キメェ
でも本当、何かしらの形でラウンズ全員が集まってお喋りするシーンが作られて欲しいなぁ
155自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 03:28:58 ID:q/43E82q
>>154
ラウンズに対する愛情の深さに感動した
156自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 09:39:54 ID:+DYohNOY
皇帝何やってんのw
157自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 09:44:30 ID:PIKRpD92
スザクとモニカはお前が言うなwって感じだな
158自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 14:09:29 ID:Prrghnz/
「ヴァルトシュタイン卿!、レーダーに攻撃目標を補則しました」
「間違いなく、ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが乗った航空機だな」
「はい、間違いありません!」
「よし!、皆、聞いての通りだ、只今より出撃し親殺しの纂奪者、ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアを撃つ!」
「イエス・マイ・ロード!」
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアの皇帝宣言から僅か一月の間に、ブリタニア帝国本国の大半がルルーシュ皇帝の軍門に降りつつあった。
ルルーシュ皇帝は即位と同時に、自らの手足となる親衛軍を即座に発足させて、ナイト・オブ・ラウンズ・ゼロ『枢木・スザク』を指揮官に就任させ、そこからは電光石火の如く、次々と反ルルーシュ皇帝勢力を叩き潰し駆逐していった。
その間、ビスマルクらシャルル前帝陛下に仕えていたナイト・オブ・ラウンズらは、全くの御呼びがかからないばかりか完全に無視をされ続ける。
ルルーシュ皇帝への怒りも限界に達した所に、ルルーシュ皇帝からとどめに等しい通知が突き付けられた。
その通知が彼ら怒りを爆発させて、挙兵を促したとも言ってもよい。
そこに、ルルーシュ皇帝がカルフォルニア基地に向かうニュースが飛び込んできた!。しかも、護衛を殆どつけずに・・・・・。
千載一遇の好機と捉えた彼らラウンズ達は、自分達の存在意義を守るためにも、ルルーシュ皇帝の暗殺計画を立案し、実行に移したのである。
159自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 14:15:31 ID:Kba0WcDL
>>158
スザクに5分で全滅させられそう
160自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 14:37:14 ID:Prrghnz/
「よし!、グレート・ブリテン浮上!」
ビスマルクの一声で浮遊航空戦艦『グレート・ブリテン』はゆっくりと浮上し、ルルーシュ皇帝が乗った航空機と護衛部隊の全面に立ちはだかる。

「ルルーシュ皇帝陛下!、本機の前方50km先にグレート・ブリテンを確認しました」
「何!、グレート・ブリテンだと!?」
「はい、間違いありません」
付き武官から連絡を受けたルルーシュ皇帝は驚きの表示を隠せなかったが、チーズ君を抱きながら隣に座っているC.C.は白々しいなと思いながら、ルルー皇帝の顔を見ていた。
そう、次の瞬間にルルーシュは後世の歴史家達からは、悪魔の笑みと称される顔を浮かべていたのだから。
「条件は全てクリアーされた!。奴らは自分の死刑執行書に自ら手でサインをしたのだ!」
と・・・・。
そう、全てはルルーシュの計略通りであった。

161自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 14:41:16 ID:8rqK4hd2
>>125
亀だけど、それでいいと思う。SSスレは書き手がいないことには話にならないし。

>>154
>>158>>160
これ、創作発表板にSSスレ立てて本格的に書いてみたらどうだろ?
たぶん、誰か一人書き始めたら後に続く人いると思うし。
162自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 14:49:40 ID:BQHr9llF
ブリタニア皇族&ラウンズは設定が難しい部分あるけど、書き手によってはこのうえなく魅力的だから
誰か書けば、我も我もと出てくるだろうね。
163自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 17:40:32 ID:cxzC1UhV
>>161>>162
自分もそう思う。
創作発表板にスレ立ててこよっか?
OKならスレタイとか>1に何を書くかとか決めなきゃいけないけど…
164自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 19:50:44 ID:t6YFYMkn
103 名前:自治スレ@ローカルルール議論中[sage] 投稿日:2008/09/03(水)
18:02:28 ID:TAz3zmsH
殺すほどの気合いをもって臨むかも知れないけど
結局殺しはしない気がするなー。>対ラウンズ

殺さないけどワンを完膚無きまでに叩けば他のラウンズはもう手を出してこないかも。

初めから大将戦に挑めばその下とは戦わないよね。
そうやってスザクの強さを抑止力として見せつけるだけにしておくのも悪くない。

あれ?でもラウンズの強さってランク付けあったっけ?



スザクさんにお情けで容赦してもらうラウンズなんて見たくない
165自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 20:06:00 ID:Kba0WcDL
えーでもマジでやりあったら確実に全滅するだろー
紅蓮八極式の初登場シーン思い出してみるとな・・
まぁ一番はこれ以上誰も死なないでほしいんだけど
166自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 20:11:35 ID:KOSZb2TM
勝負にはなってなかったけど、瞬殺されたわけじゃないし
ワンはギアスまで持ってるんだからそこそこ粘ってくれるよ。
167自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 20:12:31 ID:/vVfIDzp
>>164
いや、お情け関係なく、紅蓮を見たらアルビオンも同じ感じだろ…
テンさん頑張ってたとはいえ、まったく太刀打ちできなかったわけだし。
168自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 20:13:59 ID:/vVfIDzp
>>166
え、ワンってギアス持ってるのか?
つか、ギアス持っててもロロのように戦闘向きのギアスじゃないと意味ないし…
169自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 20:20:20 ID:zZAv4gGU
なんかラウンズ全滅しそうだよね
ガンソでもオリジナル7全滅してたし
170自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 20:21:36 ID:/vVfIDzp
ジノアニャは生き残ると個人的には思ってるけど…
171自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 20:25:10 ID:BQHr9llF
>>168
予告で思い切り、開眼してギアスマーク。
172自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 20:26:30 ID:KOSZb2TM
>>168
予告で、左目がギアスマークだったろ。
だから、先日のスザクとの決闘で閉じた目の奥が赤かったのも
決闘中になんらかのギアスを使ってたということだろう。
ワンの強さがギアス補正なら、ギアス抜き最強はスザクで通すつもりかもしれなくもない。
173自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 20:27:44 ID:t6YFYMkn
ワンの無双っぷりもまだちゃんとみてないのに
ギアス使ってもスザクに勝てないとか萎えるわ

つーかいきなりゼロとか本気でウザイ
174自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 20:28:22 ID:BQHr9llF
いや、ギアスはわざわざ目を閉じてまで封印してるんだから、スザクとの戦いとかは、普通に実力だろう。
それプラスギアスじゃないと、立ちはだかる壁にならない。

最強は咲世子さんだしなあw
175自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 20:33:35 ID:KOSZb2TM
ああ、咲世子さんには負けるな、スザクも。
けどマシンガン避けて刃物生身で砕くスザクより強い咲世子

を倒したジェレミアはどんだけ強いんだよ。
176自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 20:37:45 ID:/vVfIDzp
>>171>>172
すまん、気づかなかった。
というか、リアルタイムで見れなかったからくそビデオデッキで録画したのだと
映像がやや砂嵐状態…www
177自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 21:51:10 ID:5GewF5U9
ワンさんと戦ったらここにスザク誹謗の嵐になるのかねえ> ID:t6YFYMknのように
スザクはゼロに昇進しようがここではラウンズの仲間であると思ってるよ
178自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 21:53:39 ID:48N8m5aV
スザクイラネ
裏切り者が
179自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 22:07:05 ID:Ql7LE574
>>178
>>1
180自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 22:15:21 ID:t6YFYMkn
赦しは請わないよで問答無用に切り掛かってくるようなら自分的には受け入れられない
ここはラウンズ好きが来るスレなんだろ?
181自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 22:18:20 ID:5GewF5U9
>>180
>1をよく読もうか
182自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 22:27:23 ID:t6YFYMkn
やっぱりスザク厨が多いんだなこのスレ
スザクさんの無双が見られるんならラウンズがどういう扱いになろうと知ったこっちゃないってことか
183自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 22:45:08 ID:go/IJmRR
とりあえずアーニャたんのように耳栓するのはよくない。

>>182
スザクスレはラウンズとは戦って欲しくない人が多いし
ラウンズに死んで欲しくない人ばかりだよ。
一部のすりより厨が勝手に妄想繰り広げてはいるけどな…。
184自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 22:58:29 ID:/idOW2Oa
個人的にはそれ希望だが話の展開考えたら全員無傷はないとだろうし
何人生き残るかって話も仕方ないと思ってる

ただ、せめて討たれるにしても討つにしても納得できる形にして欲しい
ルルーシュにつくんでもシュナイゼルにつくんでも同じことが言えるけどさ…。
185自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 23:00:43 ID:t6YFYMkn
>>183
ありがとう
ちょっと落ち着いた

スザクは元々好きだしだからこそ次回の展開が怖い訳で
何の説明もなしに最強っぷりを見せ付けられるだけだとしたらラウンズが不憫でならないんだ
せめて躊躇したり悩む姿を見せてほしい

有り得ないけど0を返上して元のセブンに戻って欲しいよ…
186自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 23:24:57 ID:8rqK4hd2
>>163
遅レスだけど、SSスレは立てるかどうするかを話し合いだすと結局
結論出なくなるから、もう思い切って立てちゃっていいと思う。
前スレから見てる限り、それなりの需要は見込めそうだし、どうにかなるでしょ。

…ということで、創作発表板にスレ立てちゃおうかと思うんだけど、
”ラウンズ”にするのか、もう少し範囲を広げて”皇族&ラウンズ”とか”ブリタニア帝国サイド”にするのか
どれがいいと思う?
187自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 23:25:03 ID:JSvNsxEt
あそこまで覚悟をきめた描写をしておいて
また躊躇したりEU戦みたいなことを言い出した方が萎えるよ、俺は。
188自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 23:27:29 ID:BQHr9llF
>>186
間口の広さからいうとブリタニア帝國だが、そうなるとアッシュフォード学園が入るのかって話になるので
その場合は、エリア11以外ってしとくのもありかな。エリア11や学園の話は別に色々ありそうだし。
189自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 23:32:17 ID:t6YFYMkn
>>187
スザク個人としてみるとそうだろうな
190自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 23:47:28 ID:8rqK4hd2
>>188
自分で言っといてなんだけど、今となっては「ブリタニア帝国サイド」って、どこからどこまでなのかわからないね。
この先の展開も読めないから次回以降、相関図が激変する可能性もあるし。
一応、>>186で書いた「ブリタニア帝国サイド」は、
ルルーシュ以外の皇族・ラウンズ(スザク含む)・ブリタニア軍人(ギルフォードとかグラストンナイツとか)って
つもりだったんだけど、これを表す言葉無いかな?
それともこれってもしかして、最終回までSSスレ立てるなってことなのか!?
191自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 23:48:46 ID:q8IqZF6n
てか、ギアス総合SSスレでもスレを保持できるか怪しいモンだとおもうけどなぁ
192自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/04(木) 00:12:19 ID:zqF7JDvM
創作発表板にはすでにギアス2期を作り直すスレがあるが、過疎ってる。

ギアスのSSスレで流行ってるのはギャルゲ板にあるLOST COLORS のSSスレか?
本スレが18なのにSSスレが22いってるってどんだけーw
ゲームの出来がいいのと、本編にでてきてないノネットさんを語るのに重宝されてるんだろうな
193自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/04(木) 00:16:22 ID:69pWVecy
そりゃギャルゲ主人公のライがルルーシュ以上に自己投影に向いてるから。
194186・190:2008/09/04(木) 00:55:37 ID:9w7EEyaz
2期を作り直すスレが過疎ってるのは知ってる。
まあ、スレが立った直後に比べるとここ2,3日は多少マシになってるけど。
自分も「コードギアス総合」でスレ立てるのは考えたんだけど
それはそれで、いろいろ問題が起こりかねない状況があるからな……

これ以上はスレチになりそうなんで、ちょっと考えてみることにする。
立てたらここに書き込むよ。現状、立てるかどうかわからないけど。
もしも自分が立てる前に、SS書いたから発表する場としてスレ立てるって人が他にいたら
それは歓迎する。その時は協力するよ。
195自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/04(木) 01:04:58 ID:jDI5cEE6
ブリタニア皇帝なルルーシュにスザクがナイトオブゼロなのに
ルルーシュ以外ってのもおかしいと思うんだ>ブリタニア帝国サイド

ラウンズ総合スレのSSなのに皇族やブリタニア軍人扱うのも・・・
総合スレだから色んな人が来るし当然他キャラの好き嫌いも違うしで
コードギアス総合じゃなくともここもラウンズ総合スレだから難しいとこあると思う
ロスカラはライのSSだと言ってもいいけどここはそうじゃないしな
196自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/04(木) 10:14:27 ID:5PzXV2yx
SSは基本的にテンさんが死ぬ前の18話前までを扱えば良いんじゃないか?
やっぱり誰かしら欠けてると淋しいし。絶対禁止!とまではしなくても。

>>185
シュナイゼルに皇帝になれと嗾けておいてそりゃねーよって感じだから…
ジノアニャが黒の騎士団側に行く展開になっても
スザクは最低でも23〜24話くらいまではルルーシュと敵対する側にいると思ってたしな。
197196:2008/09/04(木) 12:26:15 ID:5IAJbBHi
>>194
SSは幅を広くすればするほどいろんな人が見てるからいろいろ気を使ってしまうし、
逆に狭くすればするほど、覗く人が減るんだと思う。
だからどこまでOKにするのかが線引きが難しいと思うんだけど…
ただこのスレ発祥なら、やっぱりラウンズメインで、他のブリタニア側のキャラ
シュナイゼル・ナナリーなどの皇族達、カノン、ギルフォード、ニーナ、キャメロット
出してもOKってくらいにすれば良いんじゃないかな?

時期は>>196にも書いたけど、R2(BR後から17話くらいまで)
今後はテンさんだけでなく、さらにラウンズの死亡者が出るかもしれない、スザクは敵という鬱展開なのに
わざわざSSまでそんな鬱見たくないってのが本音。
(もし広くしてブリタニアメインにするのであれば陣形が大きく変わる前のブリタニア(20話)までにすれば良い)

SSはイメージを崩さないように、アニメ本編・小説〜ドラマCDくらいのノリまで。カップ話等はNG。
198自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/04(木) 12:48:57 ID:7H/6abFK
エロパロ板のギアスSSスレあたりは、どういうカプだろうが文句をいう奴は厨、って扱いで
普通にやっとるぞ。(ロスカラものだけは諍いがあるが)

で、気を使うだとか理由をつけて、自分好みの俺ルールを強要しようにしかみえん
ブリ側のキャラのみ出してもOKって、黒の騎士団相手の戦闘描写さえ書けないのかw

これで自分で書きもせずに、ラウンズメンバーの日常(それ自体、俺も嫌いではないが)
みたいな読みたいSSを要求してるだけだったら笑えるが
そうでないなら、まずは立ててみて、自分からバンバン書いていけば
空気みたいなもんが勝手にできあがるんじゃね。
199196:2008/09/04(木) 18:27:53 ID:sHbVXptE
>ブリ側のキャラのみ出してもOKって、黒の騎士団相手の戦闘描写さえ書けないのかw

そうは言ってないんだけど…戦闘シーン書きたきゃ書けば良いんじゃね?
正直あまり戦闘シーンのことまで頭に入ってなかっただけだし。
要はラウンズメインであって、本編の設定をあまり崩さなきゃ良いって話だし。
200自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/04(木) 18:34:03 ID:V7HFxvll
ギアスSS総合でいいんじゃないの
グループスレ独立は総合での流れ次第で
201自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/04(木) 19:02:54 ID:neqYsPqt
>要はラウンズメインであって、本編の設定をあまり崩さなきゃ良いって話だし。

だからそのあなたの言う「あまり」「良い」だのって基準をぶっちゃけてしまえば
あくまでもあなたの読みたいSSしか対象になってないってこと。戦闘というのは例えだよ。
20話までってのも同じで、あなたが幸せなラウンズ皇族の優雅な生活、みたいなSSしか読みたくないから
21話以降のジノスザの葛藤、みたいな話もNGってことだよね。

>書きたきゃ書けば良いんじゃね?
他の書き手やスレの成り行きなんざ、たいして考えちゃいないその場の思いつきなら
(本音がそのまま希望ってだけなら)
最初からルールを作って書き込むなってことだよ。場が混乱させられるだけだから。
202自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/04(木) 20:30:09 ID:XETL/BEO
>>200に同意


スレ自体は、大きなくくりでいいんじゃないかな。
どんな内容が書いてあるか分かれば、
読みたくない人はその書き込みをスルーすればいいのだし

蔑称呼び禁止とかの「アンチ的な行動」の禁止と
荒れそうだからカプSS禁止とかのルールと、

1行目に書き込むSSの軽い紹介文
ラウンズだったら「ラウンズの□話と△話の閑話SSです」とか
書いてもらえばいいんじゃないかな。

繁盛してきたらラウンズで独立してもいいけど
取り合えず、ギアスでまとまってていい気がする。

ここのスレにアドレス貼り付けて「書いたよよんでね」
って書き込む人も注意書きで、
「ラウンズ367の○話の話、学園がらみの話なのでラウンズ以外の
キャラが出てくるのがいやな人は回避しといてください」
とか書いてくれれば、気にしない人だけ読みに行けばいいはず。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:56:19 ID:GJWzzv+I
今週でスザク以外の各ラウンズのポジションが定まるのだろうか
戦闘はせめてビスマルクくらいは一際強く扱ってほしいがどうなることやら・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:59:30 ID:nT6fjo7X
ラウンズのSSか…いずれ本格的な形で書いてみようかな
どちらにしろ、フォーさんことドロテアさんが本編に登場してからになるだろうけど…
205名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 01:07:49 ID:jzPSBGcc
今の所、スザク以外は全部シュナイゼル派か……。
裏事情(シュナイゼルも反逆を実行寸前だった)を知っていればまた違ったかも知れないが。
多分、大半はスザクに討たれてしまうんだろうなぁ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:12:53 ID:wuTwrJU+
1と4の人はちょっと覚悟しているけど3と6が死んだりしたらマジ泣きしそう…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:26:00 ID:QoyVwQug
12が一番心配
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:29:00 ID:p39JTBBg
4はとりあえず登場してくれないとw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:38:19 ID:Nahvs0gR
スザクはチート機体でラウンズ撃退??
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:39:41 ID:RmR6Vnwu
チートうっぜえええ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:08:03 ID:zhqxZrw5
ぎりぎりに出てきたキャラは確実にスザクの餌食要員だろうな
とりあえずアーニャとジノは生き残れ…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:12:44 ID:NhsRIDGl
ジノアニャはそんなに心配してない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:23:54 ID:RmR6Vnwu
てかそもそもアーニャは次回出番ないし
ジノは死にそうにないしな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:26:46 ID:57ksaZ7a
アーニャはスザクと闘わなさそうな気もするし
スザクはジノを殺せないんじゃないかな…心情的な意味で
ジノは死ぬならカレンによってかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:03:41 ID:EmXjjH0X
もう全滅してもいいからスザクは死んでくれよ




ごめんあにゃとモニは死んでほしくないです
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:08:35 ID:p39JTBBg
モニカとアーニャは声かぶってるから、同じ陣営にいるとややこしい気もするが、
逆にこの二人で戦われるともっとややこしくなるなw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:23:24 ID:T6xq+LFe
嫌な考え方をすれば、片方あるいは両方死ぬから声が同じでも大した問題がないというのが
一番可能性のある展開だと予想できるが…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:24:28 ID:CyOJM2dG
モニカとアーニャかあ(中の人同じだからむしろ会話して欲しいw)
二人とも生き延びて欲しいんだがモニカは危ないか
未だにダーツの4と12がgkbr

…KMFの予想でもしようぜ?
ドロテアとモニカとノネットのKMFってどんなのになると思う?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:30:40 ID:yqMwWT1r
本編でモニカとアーニャの絡みはないだろうって
声優でネタバレしたようなものだからな。

個人的にはラウンズの中にもルルーシュ陣営につくのが一人くらいはいても
おかしくないと思ってる。
ラウンズにとっての主君は「ブリタニア皇帝」だし、ルルーシュと対立するってことは
ブリタニア帝国と対立するって事なわけだから。
まあ、シャルル殺してるしギアスのこともあるから、
全員がルルーシュ皇帝につくこともないと思うんで、分裂は確定だけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:21:27 ID:179mK6cK
案外、未だ登場してない4様がルルーシュ陣営だったりするかもね。
ビスマルクと肩を並べる女傑→ビスマルクとライバル関係化→本編でビスマルクと対決、とか有り得ると思う

あまり期待は出来ないけどモニカには死んで欲しくないなぁ…せめて専用機だけでも見たい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:23:50 ID:gT+CdVwk
>>214
でもあらすじじゃかつての優しさを捨ててって書いてる
あらすじも余り当てにならなくなってきたが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:38:13 ID:0eO5f/6u
>ラウンズにとっての主君は「ブリタニア皇帝」
ブリタニア皇家は簒奪の歴史らしいしそういう事が起きるたび
血の紋章事件みたいにラウンズ同士も袂を分かって戦いあってきたんだろうなぁ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:55:49 ID:l8xAHZMc
>>222
今度のことでも、現段階ではスザクを除いた全員が「旧皇帝派」になってるけど
ラウンズの間でも分裂を起こすんだろうな…

そういえばどこかのスレでこの前の放送でのキャストクレジットが
ジノだけラウンズの並びになかったって指摘していた人がいたっけな
あんまり気にすることじゃないのかも知れないけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:58:19 ID:WIvXh3qh
>>214
むしろスザクが死ぬ展開になるなら、スザクを殺すのはジノだと思ってるよ。
あくまでOPのイメージでだけど…
スザクが死ぬか死なないかは半々かな。
ジノアニャは生き残る。フォーはかませなので諦めろ…ワンはヤバそう。
モニカはわからん、死んで欲しくないけど…

てか、アーニャはマリアンヌが外に出ちゃったから
もしかしたらKMF乗れない可能性もある気がするけど、どうかな…?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:57:22 ID:0kQBF/+J
>>223
別に裏切っても構わない派だけどジノアニャは特別扱いで別枠のことが多いし
(例えば17話あたりでも、ビスマルクとは別枠)
クレジットだけで気にすることはないんじゃね。

確かに「カグヤ ジノ リヴァル」ってのはよくわからないまとめ方ではあるけど
それでも変な分け方自体は、他にないわけでもないしね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:13:45 ID:MVfIU7+s
>>225
一言しか喋らなかった組じゃね?
カグヤ→「あの方とスザクが…!?」
ジノ→「ルルーシュ…!」
リヴァル→忘れた
スザクは言うまでもなく、アーニャ・ビスマルクもわりと喋ってたし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:41:46 ID:WIvXh3qh
まぁ、アーニャではなく、話してたのはマリアンヌだけどなw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:35:20 ID:4P9H5b9x
ジノアニャ除くラウンズは次回で全滅だな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:34:06 ID:SWvb4sNs
スザクはもうこのスレの対象外でいいですよね?

そうでないと今週の放映後どうしていいか分からん。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:06:31 ID:xrMBFczo
それは上のほうで1回話題になってる。>>55-63あたり

公式相関図ではスザク以外はシュナイゼル派になってるけど
次回以降ルルーシュ側につくキャラが出てくる可能性もあるし、
とりあえず明日の放送終了までは現状維持じゃないかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:11:02 ID:LTZDwgth
ルルーシュが、皇帝殺しを宣言してるからなぁ
基本、シュナイゼル派だと。
っていうか、マリアンヌいなくなった以上、
アーニャが派閥変わる理由無いと思う
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:09:04 ID:k31v0ltA
ここはシャルル皇帝時代のナイトオブラウンズを語るスレでいいと思うけど
今は決別したししてるが、それぞれの行く末を見守っていこう
どうしてスザクだけ離れたらそこでスザクを対象外にしようとする>>229のような考えが出てくるのかわからん
すべてが終わってラウンズの小説がまた発表されるのを待ってる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:14:21 ID:AJRpA0HJ
シャルル本人が弱肉強食を掲げていたし、ルルーシュのほうが強いと判断すればついてくやつがいても
おかしくはないしなあ。
誰がどう動くかは流動的だと。

昔、某ゲームで「皇帝暗殺規約」っていう「皇室会議の認証を受けて、今上帝を暗殺したら次の皇帝」って
いうルールがある星間帝國があったが、ブリタニアも似たような規則があってもおかしくないと思えるw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:00:08 ID:yT0317D8
スザク好きだけど、それ除いても同じくらいラウンズが好きだから 





明日がこえー・・・orz
何してもいいから誰かあいつ止めてくれー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:14:47 ID:BzK5kkwp
ビス様が不安
ナイトオブワンが負けるなんて嫌だ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:46:15 ID:KxxTuS2z
スザクとラウンズ戦うのか? そうだよな・・・敵陣営だもんな。
両方好きだからショック。
とりあえず、アーニャとモニカの女の子は死なないでくれ。
女子供が死ぬのはちょっとな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:39:21 ID:B09nPu2C
>>233
バトルテック?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:10:07 ID:rs28sGmR
明日はドロさんどころかビスケもやられそうだからヒヤヒヤするw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:16:35 ID:OkYKodQV
小説だから参考になるかは分からないが血の紋章事件だと
当時のワン含めてビスマルク&マリアンヌ以外はシャルルに反旗だったよー
今のラウンズでルルーシュ側につくの出てもおかしくないとおも

でも簡単に寝返られても微妙というか…死ぬのも嫌だけどさ〜
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:19:06 ID:AJRpA0HJ
>>237
いや、トラベラー。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:23:35 ID:xrMBFczo
ラウンズの中に、シュナイゼルに従うって明確な意思表示したキャラいたっけ?
なぜか公式相関図で全員シュナイゼル派になってはいるけど、
明日ルルーシュ側に行ったとしても別に裏切ったとか寝返ったとかは思わないけどな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:55:13 ID:Cdwj7hL2
ルルーシュ派スザクとシャルル派ビスマルク以外は立場ハッキリしてないと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 06:12:22 ID:00i1xQi1
ナイトオブゼロ(笑)てラウンズなの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:29:37 ID:WLegg81c
皇帝陛下はラウンズをこえるラウンズって言ってたけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:31:37 ID:00i1xQi1
ラウンズを越えるラウンズw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:44:26 ID:pYJ4eEv2
ルルーシュ側に行こうとしたらビスマルクさんに殺されるからじゃない?
モニカとか怖がってそう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:55:03 ID:BakhA+Iy
ビスマルクはそんなことはしないと思うけど。
というか、ビスマルクはシュナイゼルにつくのか?
まあ、シャルルを殺したルルーシュとシャルルを暗殺しようとしたスザクのいる
陣営に行くとは考えにくいけど、
シュナイゼルに対しても忠誠心があるとは思えない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:56:47 ID:kQ/zxt1q
反ルルーシュ勢力としてラウンズが、スザクと戦うが
アルビオン無双、といったところじゃない?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:29:10 ID:0ua7sQ4R
悲惨すぐる。神虎とか残月立場ねーな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:48:55 ID:nZsA+PgK
それよりアーニャはどこ行った?

>>241
単に21話の時点での話ではああいう振り分けになるんだと思う。
だからといって、ラウンズがルルーシュ側のつかなきゃならない理由もないけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:51:05 ID:wTvWCBQ0
ドロさん・・・ほんとハラハラするわw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:53:00 ID:YFYbOxFI
ラウンズを超えるラウンズ…
丸い机に一人だけ座るのか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:28:45 ID:UI++uzdX
2人ほど瞬殺されてたんだが・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:29:23 ID:Xb/qfta/
貴重な褐色おっぱいが・・・

ヴィレッタより黒くて可愛いじゃねーか!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:30:56 ID:Qsre5A0a
ナイトオブフォーw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:31:49 ID:0ua7sQ4R
どんだけ速攻なんだw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:32:01 ID:8z+QgYIi

黒んぼやトウェルブ機体すら見せずに瞬殺とは酷すぎwww
ワンのギアスも悪夢ナナリーと同じな割りに即死なんて酷すぎwww
エクスカリバー真っ二つになったらどっかで見た絵が・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:33:14 ID:0zpvNnAK
かませどころか空気だったな・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:34:34 ID:fO63AvEk
OPのトリスタンが持ってた2本の剣て両断されたエクスカリバー?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:36:01 ID:eLdkpNqx
ルキアーノ「さあ来い紅蓮ンン!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
ルキアーノ「グアアアア!こ このブリタニアの吸血鬼と呼ばれるラウンズのルキアーノが…こんな小娘に…バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
ルキアーノ「グアアアア」
ビスマルク「ルキアーノがやられたようだな…」
ドロテア「ククク…奴はラウンズの中でも最弱…」
モニカ「イレブンごときに負けるとはブリタニアの面汚しよ…」
スザク「くらえええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」



こうですか?わかりません!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:38:46 ID:wTvWCBQ0
ドロさんはモナカの身代わりじゃなくノネットさんの身代わりだったのかw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:40:15 ID:+EFYmbrK
>>261
ノネットさん…ロスカラでハマってからずーっと待っているんですが…orz
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:40:27 ID:NQHK7/O9
>>257
黒んぼとかお前いくつだよ。。。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:41:40 ID:Qsre5A0a
ジノはどうすんのかね、これから
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:44:26 ID:0ua7sQ4R
だが即死の4.12より可哀想なのは・・・おまいら、言わなくても解るよな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:46:39 ID:rQdeHRo8
フォーさんとモニカさんが何に乗ってたのかわかりません!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:46:46 ID:nvlgqAYG
ナイトオブ2最強説をあげてみる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:47:56 ID:vSANwhsB
テンさんは強かったんだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:49:23 ID:vd/Tbl5B
ドロテアとモニカは中の人のことやダーツの4と12で覚悟していた
が、ビスマルクはせめて22話は生き残るかと期待していた
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:49:41 ID:jgy7KTuc
わはははは
びすまるくわはははは
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:50:22 ID:y1SEmx7Y
さようなら、ドロテア。多分、初恋だった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:53:30 ID:w+MjO3F0
>>268
こうなると比較も糞も無いよ…

テンさんを圧倒した紅蓮(以下略)は第8世代
1、4、12を瞬殺したアルビオンは第9世代…

どんだけ差が有るんだ? つか、ビスマルクさんがギアス使ってラウンズメカ最強だったりしたギャラハッドであのザマだよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:53:56 ID:bwKccLIQ
井上喜久子の無駄使い
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:54:59 ID:wTfpf76O
アーニャは何処行ったんだぁああああああ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:55:00 ID:H0XRgogY
残りはアーニャとジノとノネット?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:55:29 ID:4C/vfMv3
モ〜ニカァ〜〜〜〜〜〜!!!
扱いが雑過ぎるよorz
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:55:53 ID:iV4QcsIN
カレンとスザクが強すぎて面白くないんだよこのアニメ
一生二人で戦ってろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:56:39 ID:aVJ7vkRV
こんな扱いでしか処理できないの分かってたくせに何でこんな大人数にしたんだよw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:56:41 ID:Fzq8ARYb
ドロさんが、ノネット人気に配慮して急遽スケープゴートに仕立て上げられたキャラってのが
はっきりしてるみたいだし、このままひっそりフェードアウトじゃね?>ノネット
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:57:14 ID:wTfpf76O
っていうかワンのギアスって封印する意味あったんか?
使ったら、皇帝に背いちゃうようなギアス創造してたんだけど
あれ、普通に戦闘で使うだけでいいんじゃないか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:57:23 ID:NNX2oEDF
スリーは黒の騎士団に行くみたいだな、予告でカレンと映ってた上にトリスタンが改造されてる
正直ジノには真意を話してもよかったんじゃないだろうか>スザク、ルルーシュ

スザクの中ではジノは悲壮決意を持っても瞬殺とはいかなかったんだなあ
それなら話せるなら話してほしかったな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:58:05 ID:JfxDf/TC
アーニャはもう戦わなくていいですからずっとブログ更新してなさい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:58:41 ID:VaYXdCnb
打ち切り漫画の敵幹部並みの処理だ…
未来を読むとか言うからどんな倒し方かと思ったら

普通にゴリ押しかよつまんねー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:58:58 ID:Z1WxL6cK
>>274
パンダと一緒にカンボジアに居たじゃん。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:59:00 ID:VqLkBE4z
>>280
疲れるんじゃないか?
スライム相手にスカラピオリムバイキルト使うか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:59:32 ID:QWiiQmkJ
・アルビオンと紅蓮聖天は互角
・4,12はアルビオンに瞬札
・ワンもギアスで何とか戦えた程度

結論
ギアスも無しで紅蓮に食い下がってたテンさんが最強って事ですね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:00:04 ID:bZeyAplx
正直、爆笑した
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:00:10 ID:NNX2oEDF
ナナリーがしょうがないっちゃあしょうがないけど残念すぎる
後ろからさくっとシュナイゼルを刺すとかならいいけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:00:47 ID:VqLkBE4z
>>286
あれは、遊ばれてた気がする。

カレンが新期待のテスト・・・・いや、テンさんは強いよ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:01:15 ID:NNX2oEDF
おっと誤爆ごめん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:01:29 ID:AMYcM7Is
ドロなんとかさんは何に乗ってたの?(´・ω・`)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:02:30 ID:0ua7sQ4R
ナナ「わ、私のギアスは死なないギアスです」
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:02:35 ID:nvlgqAYG
>>281
真意って?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:02:42 ID:pOd/8khD
もうアーニャは出番というかKMF戦で見せ場はないだろうな
モルドレッドで出たらあっというまにアルビオンにやられる

ありゃ閃光のマリアンヌでも倒せんよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:05:10 ID:lhjCAcUS
>>277に同じ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:05:27 ID:ImZAPSKT
>>280
使わなくてもマリアンヌ以外には楽に勝ててたからだろう

>>291
一応専用機らしいがコックピットのみ…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:05:30 ID:Sp72966V
ノネットって一体いつ出てくんの?もう22話だけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:06:12 ID:wTvWCBQ0
もうこの際やけだw
ドロさんの様に瞬殺でいいから残る2、5、8、11も出してくれw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:06:27 ID:NNX2oEDF
>>293
セシルロイドにはルルーシュスザクの真意を話して、理解して味方についてもらってる
おそらくダモクレス関連でシュナイゼルのことについて
そのことを知ってたならジノはブリタニアに残ると思うんだけど少数精鋭で行くつもりなのかね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:08:11 ID:RWvgSnfD
>>297
出てくるだけなら、初期に出てきたじゃないか。
しゃべってはいないけどな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:08:11 ID:jgy7KTuc
公式見てないヤツ「なんか変なオバサン死んでる」
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:10:18 ID:H9heS0X4
>>286
聖天はあのとき完成度7割だったからテンさん善戦できたんじゃね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:10:22 ID:nvlgqAYG
>>299
それは真意でもなんでもない
ジノはシュナイゼルにもとから反発してたんだし、シャルルのラウンズなんよ

ところでナイトオブ2はまだですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:10:43 ID:wTvWCBQ0
ネットや雑誌を見ない坊や「この黒いねーちゃんワンの手下か」
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:10:40 ID:iV4QcsIN
あれがラウンズって気付いてない人めちゃめちゃいると思うよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:11:06 ID:OJopPSOd
ドロテアさんとモニカの専用機体はどうせ他媒体で後日改めてデザインされて出るだろうから心配するな。

ラウンズは個々に専用のKMF開発チームを持っているという設定だが、
ロイドチームが作った八極とアルビオンにまとめて負けたのか…(カレンとスザクの力もあるけど)
ラウンズ直属ってことはエリート研究者だっただろうに、立場ないな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:11:32 ID:+EFYmbrK
>>297
出てきてほしいけど今回のドロテアやモニカみたいになるぐらいなら
本編で空気、ゲームで活躍した方が良いなぁ…。
ロスカラの続編作ってくんないかな。ノネットさん多めで。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:11:39 ID:H7YRP1Lt
かませ犬にもなれなかったねw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:13:26 ID:VqLkBE4z
もう少し戦闘シーンに時間裂いて欲しかったのはある。

ドロテア&モニカ vs スザク という構図でもよかった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:14:16 ID:+jFmUYq7
みんなあっさり死にすぎだろjk
ジノだけ生き残るとかご都合展開にも程がありすぎ。
うう・・・ワンさん、モニカさん(´;ω;`)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:15:59 ID:avegfeoK
誰がどう考えても弱くし過ぎ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:16:06 ID:NNX2oEDF
>>303
何故今皇帝になるかってことが真意でそ
本当の意味での真意は話さないだろうけど
シュナイゼルのこと分かれば黒の騎士団じゃなくてブリタニアに残ると思うね>ジノ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:16:53 ID:OJopPSOd
そういえば量産化されたのもヴィンセント系列と今はなきハゲのガレスだけだし、
ロイドさん以外のラウンズ専用KMF開発チームってもしかして無能?
いや、そもそもロイドさんは元々趣味でナイトメア作ってるだけで、
スザクが出世したから一緒に繰り上がってラウンズ直属ということになったんだよな。
他のチームはいったい何やってんだ・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:17:35 ID:wTvWCBQ0
今日の話見てるとテンさんは主要キャラじゃないながらもかなり扱いがよかったんだなと思った
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:17:43 ID:iV4QcsIN
ジノとアーニャは序盤でヘタレ化したからもう見せ場ないと思ってたんだけど…
逆にメインキャラフラグだったか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:20:06 ID:RWvgSnfD
ああ、ラウンズよ、どこへいく。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:21:40 ID:w+MjO3F0
>>309
つか、アルビオンの性能見せつつ、ラウンズの見せ場を作ることは出来たと思うんだが…
アルビオンvsビスマルク・モニカ・ドロテアの1対3展開とか…

未来視ギアスのビスマルクの指示でモニカ・ドロテアのコンビネーション攻撃に翻弄されつつも、機体性能差と生きろギアスで何とか撃破なら、叩かれなかっただろうに…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:22:45 ID:z1XzD7XE
>>272
紅蓮も第9じゃないのか?
アルビオンは中華編あたりから造り始めたと小説にあったから、アルビオン→紅蓮改造だし。
確かに可翔式が第8世代じゃないだろうか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:23:02 ID:JNyzKaQ7
ていうかラウンズ最強テンさんな気がしてきたから怖い
あれだけチートなランスと互角なはずの紅蓮とあそこまで戦えたんだぜ?
・・・モニカにも・・・テンさんくらいの活躍は期待してたのに・・・
ヴァルキュリエ隊と変わらない扱い・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:23:36 ID:OpzA1yuc
>>317
全く持って同意
あれじゃあ某負債みたく「わたしのかんがえたスザクきゅんはさいきょうなの」がやりたいだけにしか見えん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:25:17 ID:pYJ4eEv2
もう全員生き返るENDでいーや
あは・・あははははは・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:25:49 ID:z1XzD7XE
>>288
意味わからん、ナナリーがそんなことする理由ないだろ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:26:36 ID:aYlnzpNI
>>272
この世代の考え方は戦闘機が元なんだろうけど、戦闘機で世代が1違うと、およそ
キルレシオ(撃墜/被撃墜比)が10〜100になる。
10の方は大体概算値での最大値で、100の方は訓練での撃墜判定や実戦での結果。
まぁ、単純にラウンズ機が第7世代と考えると、100〜10000倍強い相手と闘わされたって
こと。そんなもんが1年やそこらで技術進歩すんじゃねぇとしか言いようがねぇな。
そしてブリタニアの皆さんは、ちゃんと回避機動を取りましょう。

つーか、ドラゴンボールじゃねぇんだぞ。そんな展開でラウンズどころかギアス随一の
性格の真面目さかつまともさのモニカを殺すんじゃねぇよ。怪我させてもいいから生き
残らせてくれよ。貴重だぞ、こんなまともな奴。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:30:30 ID:RWvgSnfD
もはや、戦争でKMFが決定打にはならなくなってるんだろうな。
フレイヤどっかんどっかんだしさあ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:32:03 ID:wTvWCBQ0
R2放送前に公開されていたラウンズはまさに強者に相応しい厳格があったな・・・ワンとかもう眩しすぎたw
しかしそんなやつらがまさかこんな展開になるとは予想だにしなかったw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:33:07 ID:z1XzD7XE
>>299
いや、あれじゃロイセシは二人が何をしようとしてるかなんて知らんと思うけど…
気付いたら、シュナイゼル達から置いてかれて、こうなってたみたいに言ってたし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:34:54 ID:NNX2oEDF
>>326
放送内でちゃんと事情知ってるようなことを言ってた
だからこそニーナ捕獲も
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:35:19 ID:Fzq8ARYb
セシルが「知ってしまったら」と思いっきりいってたし、
水辺でシュナイゼルの計画や「ゼロレクイエム」について話しているときに、ロイドもいただろw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:38:25 ID:7zyFjKNy
ワン、テン、ジノ、アーニャ、スザク以外のラウンズって
実質、名無し一般兵に名前がついた程度のキャラだったな。
ワン、テンにしても噛ませだし。ノネットさんの今後が心配。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:40:07 ID:RWvgSnfD
>>329
ノネットさんはゲーム展開とか考えると、温存していくんじゃないかと……。

アーニャはシュナイゼル側にまだいるのかね。
ナナリーのところでいなかったよね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:43:51 ID:Fmx8R5i0
>>329
ノネットさんはゲームからの逆輸入だから
そう簡単に死なせる訳には行かんのじゃないかと思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:44:04 ID:H0V1yuqO
どう頑張っても、何千何万人といるであろうブリタニアの騎士の内
上位12人で形成される精鋭部隊とは、どうしても思えない。
4や12なんかこいつら実はナイトメア乗るの初めてだったんじゃないか?
抵抗どころか状況すらまともに把握できてなかったし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:48:14 ID:BakhA+Iy
せめて、ドロテアさんはナイトオブラウンズの一人だって
誰にでもわかるようにしてほしかったな。
公式見てなきゃわからないほど一瞬で死亡は…笑っちゃったよorz
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:49:16 ID:wTvWCBQ0
ttp://www.geass.jp/special_05.html?pid=gallery/08_02.html

これを見た時はほんとに鳥肌が立ったな・・・(右ボタン一つ押して
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:51:50 ID:qBCOd1n/
モニカは最初の一撃は回避できたけど、その後が甘かったな・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:53:14 ID:1i83iAmg
いつの間にか4人死亡、一人離脱で残り7人に・・・。

しかしスザクは元同僚に全く容赦しないなぁ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:53:54 ID:GbwcVaz9
全ては脚本の無策・・orz  ラウンズに関して、最初にあんな期待させる設定があったのに活かしきれてない・・。

なんか人間模様描ききれてないよな。「袂を分かちました」「機体性能ドカンとアップ」「一瞬で撃破されました」って感じ。
小説版のキャラも無駄遣いしてるし、このままいくとゲーム版のノネットさんが心配でたまんねぇ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:58:36 ID:R5v95HPE
>>336
元同僚といってもどの程度交流があったのかも本編では触れてくれないし…
ラウンズ小説に期待してたが、367とワン以外はないようだし。
ジノには意図的にトドメささなかったように見えたけど。

モニカってスザクと同い年にしたいって18歳設定になったって聞いたけど
あんな瞬殺に歳も性別も関係なくね…?
もっとラウンズ設定いかして欲しかったorz
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:59:55 ID:PAg4L3sM
小説読んだけど、ビスマルクは当時マリアンヌと1分以上戦える唯一の騎士だったらしい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:02:59 ID:pYJ4eEv2
ジノは腐女子への配慮のために残したんだろ

あ、すまんこんな事かいて・・ラウンズ好きだったのにあんまりだー
ええい!ロスカラ2はまだかっ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:04:08 ID:EDNVvUBM
もしかして2・5・8・11は今日やられたその他大勢に混ざってたりして。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:05:31 ID:1i83iAmg
>>338
同い年である必要性は全くないなw

いや、本当はもっと絡ませる予定だったのかもしれんが、
尺の都合でモブキャラ並の扱いになったんだろうな。
こりゃ残りのラウンズの登場も期待できんw

しかし今回でラウンズ最強のワンさんが死亡(設定上は同じくらいの強さらしいフォーさんも・・・)。
後は誰が出てきてもスザクに勝てる気がしないな。
ジノの改造トリスタン次第か?
アーニャはなんとなくもう戦わないような気がする。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:11:13 ID:R5v95HPE
アーニャはもう戦わないっぽいな…今日も出撃してなかったし。
トリスタンVSジフリート、ランスロットVS紅蓮になるんじゃね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:12:06 ID:goxz4PYS
シュナイゼルと一緒にいた面子は今回戦ってないだけでしょ
今どこにいるかは知らんがw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:13:51 ID:BakhA+Iy
>>340
ジノが生き残ったのは腐女子がどうとかじゃなくて
スザクとジノの間に友情があるからじゃないの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:16:17 ID:pYJ4eEv2
>>345
そなのかな?
友人には手加減したかスザク・・
あんかアンチになりそーだ、なりたくないが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:16:55 ID:7rqQayCB
各キャラスレが不満爆発の模様ですね・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:17:09 ID:GbwcVaz9
トリスタンって名前聞く度に、何故かベイオウルフって言いたくry

まあでも、今日の話の最初に、反乱起こしたなんとか伯爵を鎮圧とかって話があったけど、
エニアグラム家じゃなくてよかった。ゲーム設定使われて、実家にいたままぶっ殺される展開すらありえそうで困る。

未発表除いて残りは、ペンドラゴン付近に取り残されたジノ、所在不明のノネット、シュナイゼルと一緒にいる?アーニャか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:22:20 ID:pYJ4eEv2
>>347
うんごめんよ落ち着いた
でも放送前にあんなに勇ましそうだったラウンズのみなさんが一機のチート機体に皆殺しの展開は我慢できなかったんだ。
予想はしてたよ、最悪の結果だったけど・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:26:14 ID:GBokeeeK
ガンソのオリジナル7よりも扱いが圧倒的に悪いな・・
客よせ要員だったのか結局
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:26:35 ID:JhAUKado
予想はしてたけどドロテアとモニカの扱いは流石に酷い
ドロテアなんて名前呼んでもらう間もなしって

ラウンズのKMFには脱出装置ついてないのか?
脱出する機会も与えないってさ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:28:30 ID:aVJ7vkRV
>>351
玉城だったらあの状況でもヨユーで脱出できてただろうにな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:31:16 ID:R5v95HPE
>>349
まぁ、18話のテンとスザクの紅蓮へのヤラレっぷり見ててたから想像通りではあったよ。
瞬殺とは思わんかったが…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:33:14 ID:U/1e9Ktx
ランスロット開発チームの他のチームも頑張れよな・・・ロイドが規格外でその規格外を扱えるのがスザクなんだろうけど・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:39:37 ID:9jXgg9bJ
さらにスザクは「生きろ」ギアスでドーピングしてたからな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:40:36 ID:R5v95HPE
来週トリスタンお披露目だろ。いじるのはラクシャータだろうけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:43:50 ID:U/1e9Ktx
カレンとジノの急増コンビというのも燃える。がんばってほしいなぁ。でも枠も尺も足りて無いよな・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:45:24 ID:EMHtnf/l
すまん、モニカスレで次スレ立て宣言した者だが、規制くらって立てられなかった。
誰か頼む。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:46:11 ID:ksTMphS3
>>358
逝ってきまーす
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:46:28 ID:uJgQO7ar
今回までに出てないポストは欠番確定かな?
スピンオフとかで拾われる可能性もあるけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:47:59 ID:ksTMphS3
>>358
重複を避けるために検索掛けたんだがこれ、まだ生きてるな。
再利用したほうがよくね?

【ギアス】モニカを語るスレ2【knight of 12】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220273684/
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:48:43 ID:rOv7jwyN
最後はOP通りランスロットと紅蓮の一騎打ちで終わりそうだし
もう余計な機体は出なそうだよな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:50:29 ID:1i83iAmg
>>362
ノネットさん辺りがどう扱われるか・・・。
まぁ専用機体出してもらえたとしてもスザクに瞬殺だろうが。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:53:55 ID:EXLB6zrn
>>318
紅蓮聖天八極式は『唯一の第8世代KNF』という触れ込みだった
ランスロット紅蓮が第7で、ラウンズ機も世代関係ないけど
それくらいの性能。
それより開発開始が早かったアルビオンが『第9世代』とされているのは
聖天八極式はロイドさんたちが趣味でいじった機体だから
アルビオンを完成させる過渡期の技術がつぎ込まれてるからじゃないか

・・だとすると、パイロットの技量が同程度として、アルビオンを倒すのに
カレンin聖天八極式10体必要になる
あかん、どうがんばっても無理出るわ・・


365358:2008/09/07(日) 19:55:16 ID:MrtRFUn/
>>361
ほんとだww生きてた・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:55:30 ID:mv5T/wye
モニカは最強って言ってたやつ今頃涙目だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:59:24 ID:ksTMphS3
>>365
せっかくの良スレタイなのでもったいないとは思うが、今残ってるスレを
消費せずに新たにスレ立てするのも何だし、向こうに誘導しようと思う。

【ギアス】モニカを語るスレ2【knight of 12】 ←実質3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220273684/
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:03:21 ID:MrtRFUn/
>>367
そうだな。ところでまずは散り散りになったモニカスレ住人はどこへ行ったのかが気になるところ。
しかしあれだな、コードギアスで検索してる奴は↑のスレタイじゃ見つけられないのが難点。
無事に見つけてくれるだろうか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:04:49 ID:uJgQO7ar
モニカスレが見たければモニカで検索する能くらいは誰だってあるだろう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:05:59 ID:goxz4PYS
みんなでモニモニしようぜ!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:14:00 ID:H0XRgogY
ドロテアの声、まんまギルティギアのイノ声だったな喜久子姉さん。
勿体無いなあ、一瞬で死んで……。
しかしラウンズって女率結構高いのな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:15:52 ID:uJgQO7ar
お姉ちゃんのドスの効いた声もマンネリだな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:20:08 ID:pYJ4eEv2
>>366
俺は癒し系お姉さん、お嬢さんなキャラを予想していたよ
今でもそう思ってる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:23:27 ID:1i83iAmg
>>371
判明してる8人の中では男女率半々だからなー。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:24:15 ID:Qsre5A0a
ワンの予知するギアスって敵が複数出てくると目がおかしくなりそうだな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:30:04 ID:WR7egySq
>>352
噛ませとは言え普通に扱われるキャラとギャグキャラの差だな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:32:14 ID:7rqQayCB
そもそもブリタニア側が脱出しなさすぎてワロス
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:33:06 ID:uJgQO7ar
まあ脚本都合の人員整理なんだろうけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:39:31 ID:R5v95HPE
>>374
一瞬、奇数が男で、偶数が女なのかと思ったこともあったが
テンさん偶数、ノネットさん奇数でしたね…逆だったら良かったのに。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:44:00 ID:uJgQO7ar
逆だったら良かったって何がそんなに変わるんだ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:49:22 ID:MrtRFUn/
ナイトオブラウンズもはや壊滅状態か・・・

3:旧皇帝側
6:シュナイゼル側
7:新皇帝側
9:実家帰省中
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:07:25 ID:mgGRbGsx
というかワンさん率いるラウンズ軍団はシュナイゼルに付くわけでもなかったんだな
強いていえばシャルル派か。アーニャはなんでシュナイゼルんとこにいるのかしらんが……
383名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 21:49:22 ID:wc3kXw5c
>>382
意外に獅子身中の虫かもしれんぞ?
アーニャの意図が不明な以上、どうにも解らんが。
まぁ、間違いなくパンダへの忠誠じゃないよなぁ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:57:14 ID:27OowLgh
モニカやドロテアはエルガイムの13人衆で例えるなら
バーン・ガニア・キラーズやテッド・デビラス並みの酷い扱い
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:58:04 ID:JhAUKado
>>382
よくわからんかったがナナリーが出てきたところで
アーニャはナナリーの傍にいるためにシュナイゼル陣営に居たんだと思った
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:59:46 ID:mv5T/wye
てかラウンズって要らなかったよな?
物語的に必要なのはアーニャ程度、アーニャならラウンズじゃなくても出しようがあっただろうし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:07:13 ID:JFY5LtK+
>>384
エルガイムビデオ見たけど全員知らない・・・
アントンとヘッケラー、それにネイとチャイとギワザくらいしかわからん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:08:11 ID:iV4QcsIN
カレンとスザクの強さを表現するために必要
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:10:15 ID:1i83iAmg
>>386
円卓の騎士チックに人数用意したかったんだろうな。
KMFの名前もそっから取ってるのが多いし。

まぁ全員に見せ場を・・・
と思うなら4〜6名にしておくのが妥当だったってことだな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:14:30 ID:wtRC2flI
まあ最初スザクにジノ、アーニャ以外は出ないんじゃね?とか言われてたのに比べりゃ
他のラウンズは出番もらえて活躍できただけまだマシなのかもな
391リア充死ね:2008/09/07(日) 22:15:38 ID:ZJGOJERE
>>382
シュナイゼル嫌いなのと最後までシャルルについて行った?忠誠心に心打たれる。
やっぱりラウンズ最高だああああああああああああ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:17:13 ID:oj/TtNmJ
こんな展開なら設定だけで良かった気もするがね
ゲームや小説を期待するしかないか・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:17:18 ID:VMXfKG/Y
>>389
最大13人ってだけで別に欠番があっても良いんだけどな
シャルル時代なんてしばらく1のみだったみたいだし

>>390
あの扱いなら出ないほうがましだろ…<4
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:20:02 ID:w+MjO3F0
>>393
円卓の騎士は定数12人 (但し定数埋まったの後半だが)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:20:09 ID:JfxDf/TC
ノネットとか絶対出るなよ。こけて捻挫中でもなんでもいいから。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:20:57 ID:w+MjO3F0
あ、原典のアーサー王の方な
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:24:46 ID:EMHtnf/l
>>395
知ってるか?ノネット、パイスー姿公開されてるんだぜ?




orz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:54:44 ID:XsIF7Qz3
予想通り裏切りの騎士に皆殺しにされたか
4とかただの雑魚キャラになってるし酷すぎるorz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:01:22 ID:W0TBOLlN
>>385
その割に最後いなかったけどな。
カオスはいるのにw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:10:37 ID:kFlwkXIz
良く言われてることだけどさ、1期から顔見せしといて欲しかったよ
ラウンズ?それ強いの?状態だったんじゃあ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:12:58 ID:p3WeO+3i
これって、ジャンプの打ち切り漫画か何かですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:13:00 ID:7M4JQHwL
>>400
1期の時はちゃんとした設定があったかすら怪しいというのに、無理を言う
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:18:32 ID:OpzA1yuc
フォーには悪いけど、フォーはてっきり他のラウンズの代わりにアルビオンの噛ませになるんだとばかり思ってたから
全員死亡には正直意外だった
結局ビスマルクもモニカも殺されて、ジノもフルボッコなら、フォーは別に要らなかったような
殺される為だけに登場とか酷すぎる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:27:53 ID:mv5T/wye
今までの主要キャラ外ラウンズ別待遇予想

ワンさん>モニカたん>他>>>>>>テンさん



現在

テンさん>>>>>他
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:41:57 ID:sCHR2fPr
かませかませ言われていたテンさんが一番活躍したという…
これは予想外だった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:44:06 ID:iV4QcsIN
マジで予想外だよ
あの見た目、あの言動であそこまで見せ場あるとは
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:47:05 ID:FsDiD3Xi
テンさんはきっちりフラグを立ててそれをちゃんと消化した偉い人
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:48:04 ID:uJgQO7ar
なんで死ぬためだけに4出したんだろう

ノネットの身代わりか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:49:59 ID:P49u1hIK
            _ .- ──── -、..__                    ミミ 
          _ ─´            `\                 .ミミミ  
        /´                `ヽ、              ミミミ   
       /´                     ヽ             ミミ   
      /´       _、、             `、            ミミ   
     |´      ,-  ̄   ̄|            |            三  
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .|            三  
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |            三  
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,       三  
      |  |  --_`ヽ、     / /   |      |/./ヘ |       彡  
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .|       .彡 
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  |        彡 
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |         ノノ
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   /           |.|||.|lll
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
           , -| ` ヽ 、      /     |
         -'´  |     `ヽ---─´      |  |
       ,-´  , '´  ヽ             |   |
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:52:33 ID:rgaz57OJ
結局モニカさんもワンさんもやられてるのにわざわざノネットの身代わりを出す理由がわからないけどなぁ
ノネットがあの場にいない事が不自然ってんなら例えフォーさんがいても変わらないし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:56:02 ID:U6sYN2oy
正直ロスカラで人気でたノネットの身代わりなら
瞬殺されたモニカとフルボッコされたジノで十分なのにな
ラウンズ瞬殺でアルビオンのやばさは伝わったのに
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:04:20 ID:EMHtnf/l
仮に今後ノネット出るとしてもかなり微妙だよな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:30:54 ID:r3VJNmvG
こんな自分の身を守る術すら持たない女子供を
直属の騎士にしてたシャルルって何考えてたんだろう。
これも俗事ってやつですかい?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:39:22 ID:R6JJeL/c
ゾクジ・・・?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:00:29 ID:c/2dTBK9
960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:08:29 ID:cAYNNEDz0
ジノがもう戦争じゃないみたいなこと言ってたのってフレイヤに対してだったよな?
そう考えるとシュナイゼル側には行かないと思うんだが。

こういう意見もあったがどうなんだろうな。
シュナイゼルはまだフレイヤ弾頭持ってるぽいし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:10:12 ID:mmaLCPRA
第二のルキアーノと思われたモニカとドロテアは蓋を開けてみれば
第二のヴァルキリエ隊だったな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:28:52 ID:noZSICJF
同じく瞬殺されたヴァルキリエ隊ってテンさんの部隊・・・
ラウンズ=部下のヴァルキリエ隊
悲しいぜ
皇帝直属っていうならもっと強いところを見せておけば今回のアルビオンの強さもっと伝わるのに
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:32:18 ID:vaYSm38R
>>334
ああ・・
これ見た時は物凄く期待してたのに・・
R2は全てが斜め下に行き過ぎた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 03:53:04 ID:jdQD21lB
惜しいキャラなので一応、転載しとく
ttp://dat.2chan.net/18/src/12207749162729d05.jpg
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 04:15:57 ID:RhGeu0gp
じ、事実をありのまま伝えるわ……
「見えたと思ったらもうやられていた」
じ、自分でもなに言ってるのかわからないけど、気が付いたらもう死んでたわ私
主人公補正とか超チートとかそんなもんじゃない、
もっと恐ろしいモノの片鱗を見た……!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:05:57 ID:MiYwDdsc
まあ、キャラ多すぎたよなあ。
1で登場したキャラだけでさえ、ギリギリ感あったのに、
2になってから、ラウンズ以外にも、ロロや中華、シュナイゼル陣営、
と、本当だったら4クールくらい必要な人数を出しちゃったし。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:54:31 ID:ImUjZl16
ところでアーニャはサヨコさんと一緒に逃げたのかな?
シュナ陣営に残ってるならテレビ屋がナナリーと一緒に写って
ラウンズのアーニャがスルーされるのも変だし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:19:32 ID:4b4dorxH
ワン並のドロテアさんが瞬殺されたのはなぜ?
ワンはギアスなしでもちょこっとだけ粘ってたのに
同じワン並のジノもちょこっとだけ粘ってたのに
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:26:19 ID:Witv7I3e
そしたらスザクもビスマルク相手に粘れるはずだろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:33:39 ID:B/wOVEti
ジノは粘ったっていうより生かされたって感じだな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:35:37 ID:Shb9BKTh
あれだけの手練れとあれだけの数を揃えて、たった1機のナイトメア相手に全く歯が立たないとかおかしいだろ!!

最初ラウンズが出てきた時はこんな風に思っていたもんだが、
まさかそのラウンズが今度はあっさりとやられる側になるとは…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:40:43 ID:gNQelnBV
>>423
つ機体性能
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:49:38 ID:GnhSK92E
ドロテアさんはサザーランドに乗ってたんだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:07:25 ID:r1DvbdjX
アルビオンもギアス使ったロロがいたらかなわないんだろうな・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:17:25 ID:3bRjDGrg
>>419
他のカットもございません?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:14:20 ID:ZmFUhnxX
>>429
ロロの能力が戦闘では一番強いと思う。機体の性能差も何のそのだからな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:14:44 ID:IvqLw26m
>403
前回他のラウンズと一緒に登場していたノネットが
今回は登場しなかったから単にノネットの身代わりじゃない?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:38:42 ID:qNVlqjUP
なんというかラウンズの在庫一斉処分みたいな感じだったよな。
フォーとかモニカとか専用機乗ってるはずなのにコクピット内部しか写らなかったし……
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:07:22 ID:9zyeLuvT
R2放送前に雑誌でラウンズの設定見てすごい楽しみにしてたのに・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:28:39 ID:A7nCmtN0
何この夏の最後のバーゲンセールみたいなラウンズ一斉処分っぷりは
ちくしょう…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:39:33 ID:B+PYqcjI
>>431
未だに卜部以外、ロロセントに傷をつけた奴はいないんだよな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:41:18 ID:l1zxCkNs
>>436
つ V.V.

まあ、V.V.にギアスは効かないしジークフリートの性能差もあるけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:07:52 ID:nWESk/H/
>>432
身代わりというか単なる在庫処分でしょ。
ノネットさんも次出てきたらほぼ確実に処分されると思われ。

生き残るのはジノ&アーニャのどっちかくらいじゃないか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:11:48 ID:pG4piW/B
フォーさんについては、まだ通信でナイトオブフォー撃破しました。と連絡が来て

ルルーシュ「そうか、ご苦労・・・・」の方がまだましな気がするよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:00:38 ID:ssOI7UoD
>>405
テンさんに失礼だろw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:07:45 ID:pG4piW/B
テンさんはキュウシュウではバリバリだったからな機体に戦艦にと
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:08:19 ID:vH28H09+
>>426
KMFの世代が2つ上の違いと思えば…
1期でも第5世代のサザーランドやグロースターを複数相手に、
第7世代のランスロットがフルボッコにしてたし。
今回は第7世代ラウンズVS第9世代ランスロットだったしな…。
来週のトリスタンは第8世代?第9世代?

スザクはジノ相手にはあえてヴァリス使わなかった感じだったな…。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:15:36 ID:8hAG8gBA
ラウンズの扱いの酷さは、
ナイトオブラウンズをメインにしたOVAでも出して貰わないと気が晴れないな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:23:03 ID:yfgFxc1T
ジノとスザクはお互い殺す気なさそうだったな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:32:44 ID:vH28H09+
ジノ→スザクは説得、スザク→ジノは戦闘不能にするに見えなかった。
あれだけモニカ達にはあっさりヴァリス撃ったのに、ジノには撃たなかったし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:35:47 ID:cRNuWEIs
…俺…本編に4さんが出たから、ラウンズの皆が生きてた頃のSSを書いてみようかと思うんだ…
皆がそれなりに仲の良い、能天気な感じの話をさ…

ウッウッ…モニカもドロテアもビスマルク卿も死んじゃったよ…
ある程度予想していたこととは言え、あんなあっさりと…(´;ω;`)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:49:45 ID:s+J+BHS2
残るは三名のみか・・・まあこれ以上増えなければの話だが
パンダ派として新たに新メンバーが増えることに期待するかw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:57:33 ID:g91M7VD9
公式更新ktkr
スザクはまだセブンの頃の制服とパイスーだけど、
これってもしかしてジノがスザク説得してスザクはセブンに戻るってこと?
それとも画像変えるのがめんどくさいだけ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:59:09 ID:NrMUt+sf
>>448
後者じゃないか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:02:16 ID:Ax/ZvDNo
SSてどこで書くんだ?
そんなスレあったのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:26:38 ID:yMNilFcu
>>442
トリスタンは飛翔滑走翼を装備しているので第7世代
いいとこ神虎・斬月と互角ってとこだろう。従来のラウンズ機に毛が生えたようなもんだと推測
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:17:02 ID:2v0X3Uws
>>450
今までに何度か創作発表板にSSスレ立てないかって話が出た。
最近だと>>161-163>>186-204あたりかな。
結局いまだに立ってないけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:19:33 ID:r1DvbdjX
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:07:44 ID:yMNilFcu
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:16:44 ID:ItII6O1h
>>454
テンさんいい人だな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:50:35 ID:Ax/ZvDNo
>>454
ポンコツコンビか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:36:15 ID:BUzxj0Ax
>>446
頼む、SS書いたらこのスレに知らせてくれ。

>>448
単純に新しい騎士服は作ったけど、パイスーまでは作ってないんだろ。
アルビオン乗ってた時、騎士服だったし。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:38:13 ID:BUzxj0Ax
>>451
それじゃ勝てないだろ、一応ラウンズ機は第7世代ではないのか?
最低でも8世代になると思ってるけど、違うの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:58:43 ID:7vKT3sKP
>>458
飛翔滑走翼でエナジーウィングの超機動力についていけると思う……?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:04:01 ID:rHoW7wpp
実際上、トリスタンをいくら強化しようが、アルビオン・聖天八極式の二機並にはならんでしょ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:16:07 ID:ItII6O1h
フラッグでガンダムに対抗する的な浪漫が
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:53:31 ID:ZhMhlRsI
本筋と関係無いところで愛を語るんですね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:04:18 ID:B+PYqcjI
>>460
紅蓮はセシルさんのエナジーウイングを得てあの性能になったのだが。

つかエリア11にトバされてた人より有能な科学者、本国におらんのな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:35:53 ID:qNVlqjUP
生き残っているラウンズは今回敗北したジノ、伏線全て回収されたアーニャ、本編じゃ出番の欠片も無いノネットの三人か……
活躍は無理かなぁ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:36:26 ID:BUzxj0Ax
>>459
じゃあ、ジノって誰と戦うんだ…?
まぁ、アルビオンの相手は紅蓮だから問題ないのか。
ジェレミアか、ピンクランスに乗ったCC?

どうでもいいけど、エナジーウィングから変な羽が飛ぶのはないよな。
なんだよ、あの攻撃www
466名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 19:55:22 ID:3MMJQckH
ジノはラクシャータ所為のフロート付けてたから騎士団に与するんじゃない?
経緯がどうなるのかは知らんけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:13:38 ID:bh46fezb
KMFのインフレが激しすぎてなんだかなぁ
グラハムスペシャルとかそういうパイロットの技能の方に重点を置いた方が
地味でも面白くなりそうなんだけど

ガニメデ時代のマリアンヌvsビスマルクとか凄く見たい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:19:21 ID:ddAfzHmJ
>>465
そのへんは本人も悩んでるじゃん「何のために戦えばいいのかわかんねー」て
とりあえず今は自分と戦ってるんじゃね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:21:18 ID:F3IvnbQv
なあロロ・・・モニカのパイロットスーツが見たいんだ
見せてくれないか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:36:32 ID:5AE6XHu1
兄さん、間に合わなかったんだ
モニカは……アルビオンに……
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:42:20 ID:O6cFu2Pn
>>459
ワンさんとの戦いを見て思ったんだが、ドッグファイトになるとエナジーウィングは機動力
発揮しなくないか? グレンにしろランスロットにしろ、ダッシュ力が異常だし高速時は直角
に曲がるけど、ワンさんとローリングシザースしてる時はそれなりの機動力でしかない。
複数機で次々に巴戦を挑む車がかり戦法がまだ残ってるか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:43:34 ID:1AKmvCNG
>>471
雑魚は一瞬で死んじゃうから、エース級が複数となると、すでに人数が足りません。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:47:42 ID:F3IvnbQv
>>470
そんなこと聞いてるんじゃないんだ
画像が欲しいだけなんだ・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:02:56 ID:5AE6XHu1
でも、モニカは死んだんだ
死んだんだよ、兄さん…!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:12:06 ID:F3IvnbQv
嘘をつくなぁぁぁ!!!!!


…なあ…ロロ、ほんの少しでいいんだ
モニカの…パイロットスーツをみせてくれ…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:22:17 ID:FPgcuBDL
何でラウンズスレ荒らしにくるんだ?
馬鹿なの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:00:42 ID:8UA59mPI
誰も荒らしてない件
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:06:37 ID:A7nCmtN0
各ラウンズのエピソードは小説で掘り下げてほしいものだ
余裕があれば
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:20:20 ID:Sf4Qv+HQ
ラウンズ小説は次回で終わりって聞いたから、期待しない方が良いのでは?
R2の3巻でテンさん出るかなぁ…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:22:26 ID:A7nCmtN0
まじかよ\(^o^)/オワタ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:23:36 ID:EdpmOLsK
ノネットの代わりにドロテア死んだとか言われてるけどあの描写見る限り、
ラウンズ3人vsアルビオンでよかったよな。ロスカラ2の布石か?

モニカとかドロテア死んでもジノがまだ間に合うとか言ってるのを見ると、
仲良かったラウンズってジノアーニャスザクだけ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:39:39 ID:FPgcuBDL
>>477
なんか変なのいるだろ
ロロとか言ってるやつ
ラウンズ関係ねーし荒らしだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:50:18 ID:uKD4vjcJ
>>481
ロスカラではノネットもスザクを有望な騎士と見ていたんだけど、
ラウンズ即位後はわからん
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:10:49 ID:5Jua0Pwr
>>482
まあそうカリカリすんなよ。
モニカだって立派なラウンズだし、多少ネタを交えたって良いんじゃないの
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:19:10 ID:gQb7Urre
中が良かったのって年下のジノアニャだけだったのかね
モニカさんは初期登場メンバーだったのに全然性格がわからなかった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:26:25 ID:A7nCmtN0
>>485
モニカは未知数だの不気味だの、本当に謎のままだったよな…
放送前からキャラデザされていたのに
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:36:02 ID:OoFHj+ht
そういえばノネットさんはロスカラでもギアス回避したり
危機察知能力がすごかったな、ビスマルクについて行かなかったのも何かを察したんだろうな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:53:55 ID:bIncVks/
モニカは誰もなりたがらないラウンズに戦闘に参加しなくて立ってるだけでいいからと条件でワンに頼まれ
引っこ抜かれた元々コスプレ好きの受付嬢だったんだよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:14:59 ID:RqEs+sCn
シャルル陛下「ほう、良い面構えだ。ティンと来た!(勿論性的な意味で)」

モニカに関してはこれでも許せる気がして来た。まあ本当は何か特筆すべき能力があったんだろうけどね
でも本編で未知数のまま…せめて専用機だけでも見たかった…orz
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:40:54 ID:B4Rl3Ii2
>>487
テレビに出ずとも、LC2で出番がある
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:21:53 ID:JcwCB4vk
ドロテア美人だよな。お姉さんキャラの中じゃ一番美人だ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 05:16:52 ID:JXtdi+Zx
>>487
なにその護身完成
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:26:37 ID:z0XfZT5Y
1…スザクによってに開きにされた
2…不明
3…スザクにボコられて情けをかけられた
4…「わぁ!」
5…不明
6…携帯で遊んでた
7…後のナイトオブゼロ
8…不明
9…ピカドンされた(?)
10…輻射波動でチンされた
11…不明
12…ツヴァイクへ嫁入り時、海難事故に遭い行方不明に

ラウンズもうだめかも;;
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:50:23 ID:uvz5MKJT
>>493
そのモニカじゃないだろうww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:49:21 ID:4Xewpyaq
>>487
何という野生の勘ww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:27:33 ID:o5c+rfmL
>>493
そっちのモニカじゃねぇw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:53:46 ID:G2uum2nD
スザクの強さの証明とかなら、事前にもう少し
映像でもっと他のラウンズも活躍させていれば説得力あったのに

ラウンズの強さがほとんど表現すらされていないから
スザクがアホみたいに強いというより、ラウンズが
弱すぎる様に見える・・・

本当にラウンズって必要だったのか?
12人も必要だったのか・・・喜久子姉さん数秒で退場って
あんまりすぎる(ノД`)・゜・。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:12:44 ID:RqEs+sCn
どうせ数秒でアルビオンに叩き斬られるくらいなら、ドロテアぐらいはシュナイゼルと合流して
最終決戦で僅かなりともKMFで戦う姿を見せてから戦死して欲しかったな…

モニカだって何かしら良い見せ場の一つもあれば、同じくスザクに倒されるにしてもまだ印象が違っていただろうに
(神根島では満足に指揮も出来ずオロオロ、専用KMFも出ないまま瞬殺なんてあんまりだ)

キチンと活躍の場を見せた上で、それから死亡したテンさんって幸せだったんだなぁとつくづく思う…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:16:48 ID:W98WeGXs
テンさんは優遇されてる方だったんだな・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:29:50 ID:G2uum2nD
>>499
テンさんはカレンに殺されるまではそれなりに目立っていたからね
モニカと喜久子姉さんは専用KMFすら分からなかったよ・・・
まさかとは思うけど、サザーランドじゃないよね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:07:18 ID:W98WeGXs
>>500
オペレーターの人がラウンズ4体確認って言ってたから、一応それぞれ専用機で出撃してたみたい
公式に載せてくれよおおおおおおおおおorz
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:54:02 ID:JklpdPm5
1  格闘?
3  可変
6  重装甲砲撃
7  万能
10 高機動格闘
これから考えるにモニカとドロテアさんは高機動射撃と重装甲格闘機体辺りかな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:33:25 ID:dyzhXbri
スザクがジノだけはあえて殺さなかったのには何か意図があるのだろうか
なんかジノがOPで怖い顔してるからか気になる
後々殺してもらいたいからとかだったら鬱過ぎる…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:36:25 ID:3Pji1GQg
>>501
モニモニの専用機がサザーランド改だったら泣く‥

きっと本国に忘れてきてたんだよ!だって本当にあれだったらスタッフ設定作ってないにも程があるぞ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:59:30 ID:ayYphL28
>>503
ジノがスザクを殺す役目なんだと思う(その割にランスロットのライバル機は紅蓮なんだが)
目線と表情がバレらしいし。ジノの前はアーサーだしね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:00:48 ID:waKqgA0V
>>504
8年前から愛用しているグラスゴー改エアにガニメデカスタム・エアが
フォーさんトゥエルブさん専用機です
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:23:46 ID:dyzhXbri
>>505
やっぱそうなるのかね…
本編や小説での関わりみててスザクにいい影響でも与えるのかと思ってたのにそんな結末だったらますますラウンズの存在意義ってorz
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:27:34 ID:3Pji1GQg
>>505
ビスマルクさんが残した剣でスザクを殺すのか

あれ結構な燃え展開じゃないかい?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:31:25 ID:W98WeGXs
後半になったら帝国最強の騎士ナイトオブラウンズが各々個性的かつ激強なかっこいい戦闘を見せてくれるんだ!!


そう思っていた時期が、俺にもありました・・・(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....サラサラサラ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:51:47 ID:+DNpdXx/
>>509
谷口&大河内
「俺たちもそう思ってたんだけど
 ゆっくりしていった結果がこれだよ!!」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:58:37 ID:Dr1jgLSA
>>509
設定した当初はそういうつもりだったんだろうけど

なくなったんだろうね、尺が
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:03:54 ID:B4Rl3Ii2
>>511
こんな事を言うとアレだが、9〜11、12〜13話って圧縮できたよな
それが無理でも12〜16話で1話削るくらいは出来たと思うんだよな

ジノとアーニャの学園設定も余り意味ないし、学園転入のきっかけの5話も無駄なんだよな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:10:25 ID:mKtyQAVD
もうOVAで構わないから完全版出してくださいよ
OVAなら深夜枠以上の演出だって出来るでしょう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:35:20 ID:ayYphL28
>>507
どうせスザクを殺すなら、KMF戦じゃなくて生身でタイマンの方が良いな。
でもお互いに情があるなら、殺されるスザクはともかく殺す側のジノは辛いかもな。
今の段階ではスザクに対して憎しみや怒りがあるようには見えなかったし。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:35:50 ID:WIz/XRbm
それよりDVDで追加戦闘入れたほうが早い
勿論DVDでは戦闘シーンが追加されてラウンズが善戦しますよね!?監督?
最強ビスマルクも、あんなに簡単にやられないでもっと互角にアルビオンと渡り合いますよね?監督?
モニカとドロテアの専用KMFの出て直属機がサザーランドなんてミス?も修正しまるよね監督!?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:37:21 ID:qiLkRvlH
追加戦闘だけで1〜2話増えそうだなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:39:42 ID:W98WeGXs
ラウンズは尺に殺されたか・・・
くそっ、視聴率め!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:47:17 ID:qiLkRvlH
視聴率っていうより出番の配分とストーリーの構成をミスった感じ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:02:33 ID:dyzhXbri
>>514
もともと死にたかっただろうスザクの方はむしろ本望だとか思いそう

ジノはなあ…あれで年下なわけで一応慕ってた?っていうか仲良かった相手を殺すなら下手したら一生引きずるとかあんのかね

たしかにどうせならメカより生身のがいいな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:02:40 ID:x0h1cxkB
あきらかに学園パートに尺使いすぎた
1期でも学園パートに尺使いすぎて騎士団キャラの描写が少なすぎだったのに
R2でも同じ間違い繰り返すとか学習能力ないのかよorz
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:17:02 ID:9dG7Ps9O
あとカラレスとアブソン将軍の出番をモニカとドロさんに回すべきだった
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:37:26 ID:IuRqwJiI
             ____
       ト、_, '´.: : : : : : : \ト、
     入┘: : :,-‐' ̄ ̄ ̄`: : : : :.:ヽ__
    /:/ ̄フ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ\
  //:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./:.ノ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:\
  レ/ /:/:/:/:.:./:.:/:./:.-=ニノ:.j l:.:.:.:.|:.:.:l:.:.:.:.:l
   |:././: |/: /:l: : |: |: /:./:./:/:j:.:l:.l:.:.:|:.:.:|V
   |/ ハ: :|l: :l_ハ:_:l:_:l/:./:.//ノ_/_ノ_j:.:.ノl:.:.|_
   |: :ス乂:V ィ‐ゥ-ヽ|:/レ´  ̄ノノ__/ノlハノー'
   \l: :l:ヽ| ゝ-'―'   |  ウ¨ザク /:/: :|:.|_
     V\rl.       |    ̄¨∠ノ:.: /:ノ  やめてよね. 本気でケンカしたら
         {ハ       !'       / 〉:./レ'  ジノが僕にかなうはず無いだろ
       ハ    ー------'  /ノ/
      ノ:.:.l\      ̄    /:|:l(__
       ̄レl/ l\     /|:.:|ノlー'
        |\\` ー '´ ノ)ノリ
       /|  `ー|「 ̄ ̄|||
    _/ /⌒y‐ ||     l |/
―'´        /   ||    | l\
            ||    |   ヽ、
            }}    〉    ` ー 、
            ||    |        \
       .____||    |、          ̄ヽ
 | |    | r―――┘   ヽ二二ー--、      |
 | |    | | ○                ̄ ̄ ヽ  |  |
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:44:46 ID:U1cXqXWx
       /: : : : : : : : /: :./: : ://l: : /: : : : : : : :.:.l : : |:\::\〕.: : : : |: :.l: : :.\
      /: : : : :/:./ : :/: :./: : /:.:/ :|: : l.: : : : : : : : : l.:.:..l .:.:.|\::\: :|.::|: :.|\: : : ヽ
  -=彡': : :://: :.|: : :{: :/:.:.:./.:/|: :.|.: :l : : : : : : : : : l: :/}:.:.:.|: : l\`、l.:.l : :! : :! : :.::.|
   >≠==-'" :.:.:.:..l:.:.:.|V: : :/Ll .|: ::ハ,, l : : : : : : : : /::/::l::.:/}: :_|::/l`` ::! : | : :|ヽ,:.::.|
   \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ::|:l: : :L」≧}「::}L \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:./_,.斗七7//.:.l: : :.:l: :.l: : j  }:. |
      `ー‐‐t:.:.:.:.:.:.:.::',|: : : {ハ.^圷外ミx、 \:.:.:.:.:..:.//ィチ圷j.//}:./: : : :l: :.l :./  l.:.:|
        {:.:/{: !: ::|: : : | ヽ弋_.ン>   }::.:.::/ ヽ弋_.ン//:/: : :.:./ : : /  .!:./   俺がガンダムだ
        {/  |.::|l:.∧、ヽ\   ̄    _ノ::/    ` ̄  //: : :./ :. :/    |/
.             |/ !: :∧:.\:::.ミ廴,     ̄ |       -=彡´:/: : : :/
            ノ/ /\:.:.ハミ=‐'    , /     ー=イア´:.∧:./ :{
           /    }:ト、:\              ∠!:./ }/ヽ、\
                 lノ }:: l\   '´ ̄ `    , イリ!ヘ{  ノ   `ヽj
                  __从リ!. \    ̄   / |从 ゝ、
                    {弋 `ー=- >、 __ イ-=='"^ノヽ
                    |  `ー-ニニ二二二二ニ=''"   |   ____
      / ̄ ̄ ̄ ̄\  |      |   |     |     .|  //     \
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:49:18 ID:9dG7Ps9O
>>522
ほんとうぜえww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:52:13 ID:WCvJXpY1
>>521
圧死&銃殺で早期退場なんてイヤです><
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:54:57 ID:Dr1jgLSA
>>522
ムカつくなーww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:55:12 ID:iXgVDmkI
監督は女体がどうのと言ってたから、それが5話だったり12話だったり(ryなんだろうな
不憫騎士旧皇帝ラウンズ・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:03:48 ID:lAqgSL1v

                  r''^⌒ヽ
                /ク_,rvn〉_      ___
               /ア^'ヽ_,rト/_.>⌒ ̄_⌒'''''ーt-、ヘ
              /`7' _ノ ̄ヽ ,.へ / ̄     ̄ ̄``'''''´
              (_ ̄,,-<へ| / 7
                   `V/| |
            ______ノ/ yィ    誰にも俺を止めることは出来ない!
    __,,,... <            V'
 (⌒ー-、__彡 ''⌒ ̄ ̄'''ーミ;,__,ノノ
   ⌒´              \  {
                     ヽ  ミ;,
                     \  \      __
                       \  ) ̄ ̄ ̄⌒>、
                        ヽー'''' ̄ ̄ ̄ \)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 02:32:19 ID:GNxn29jG
R2で終わりでも構わないから、新訳ギアスを全80話で出してくれ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 03:20:55 ID:gXR9ZNjt
ラウンズって誰か生き残るのかなあ
もう36しかいないけどさ…ノネットさんは出番あるのかも謎だし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 07:02:09 ID:JmUf1LJP
>>509
ギアスのスタッフってスザクとカレンしか活躍させる気ないっぽいから期待するだけ無駄だったんだよ
あんだけ持ち上げてたミラクル藤堂ですらあんま活躍してないし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 07:07:08 ID:mNvkMIOX
ミラクルさんは千葉さんでラブコメしてるから……。
尺がなくなったとかそんなことじゃなくて、最初からかませだったんじゃないかと思うようになってきた。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 07:28:06 ID:kr82MzKU
製作が無能だからしょうがないだろ
キャラ設定や物語内での地位からして
活躍すべき人が活躍するってのが本来の姿だけど
それをやって最後収拾つける能力がないからこうなっちゃった

ならせめて、設定のほうをもっと考えれば良かったんだけど
キャラ多い方が盛り上がる(売れる)とかそんなレベルだから
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:53:10 ID:6Jpj1NQU
>>522
ロイドの仇を討ったな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:07:17 ID:gF+UkMyY
>>530
パイスーが発表されてるから多分出るには出る
最初はドロテアのポジションで死ぬ予定だったけど急遽変更したんじゃないかな。
ワンセグのアレが確かな証拠ww
生き残る確率は高いと思われる。
367はなぁ…何が起こるかわからん。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:52:52 ID:J0aBIpwF
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '   ← ナイト・オブ・フォー(死亡)
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:43:05 ID:YgAUK3gT
ラウンズ以外にもキャラが多いのに学園編とかで尺を無駄に使うとかもうね
谷口と脚本家は優先順位を全く解って無さ杉、4が初登場数秒でアボンとかありえへん・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:04:30 ID:33IZS+kH
>>522
凄く…ムカつきますw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:27:25 ID:61tCvqGv
今月のNewTypeに3と6の中の人のインタと小話があった
インタはともかく、小話はルルーシュメインで残念だった
CDもパラレルでギャグばかりだし、ラウンズのキャラは掘り下げる気ないのかねえ…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:24:47 ID:/SuMvtXj
>>535
死ぬ予定って別にあの場面ラウンズ3人でよかったから違うと思うけどな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:47:49 ID:5C+ZLqay
ナイトオブ数合わせwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:01:58 ID:iudymoY5
ラウンズはただの脇キャラです
ただそれだけです
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:17:37 ID:O6RCNNLu
脚本家はもっと優秀な人を起用してほしかった
せっかく金かけた大作?なのに
谷口は優秀な監督らしいが脚本家に足を引っぱられたか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:20:59 ID:ONkE2lUp
ぶっちゃけると谷口は引き出し少ない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:28:34 ID://FGor5v
死種よりは相当マシだと思う
あれはひどかった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:53:49 ID:O6RCNNLu
死種のキラってあんなに簡単に運命や伝説を撃墜したか?
してないだろ
アルビオンVSギャラハッド戦だけは種死より酷かったのは確実
ドロテアとモニカKMFすら映らず瞬殺はもう尺の都合で仕方ない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:58:47 ID:6+LuiEH2
セイバーくらいかな
一瞬でめった斬りにされた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:59:42 ID:3YWE4DU9
キラはフルバースト使い回しで伝説を撃墜しますた
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:47:05 ID:B0Z25UC8
キラは、主要人物が乗る同等〜やや弱い性能のマシン7機を、2回の戦闘で不殺撃破している。
例えれば、コンクエスターが、トリス・モルド・紅蓮・蜃気楼・斬月・暁2つを
パイロット殺さずに雑魚退治と戦艦破壊とボディーガードしながら壊したようなもの。
いい加減スレ違いだな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:07:42 ID:TQ4WOUY7
脚本の都合で敵が急に弱くなったりアホになったりするんでどっちもどっち
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 07:46:18 ID:DsL5BHal
ネットで公式とか見ずに本編だけ視聴してたらラウンズといえど「スザクにあっというまにやられた肌黒の人……誰?」てなもんだしなあ
エンディングですら彼女がナイトオブフォーだとクレジットされてない哀しさ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:04:40 ID:dUWIHwal
4と12の活躍は他媒体で見れるのかな?
12のキャラ設定は色々やりようがありそうだけど、4はどんなキャラ設定にしても空気になりそう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:00:52 ID:ugeIjQnf
同じだけの機体性能差でそこそこ戦えていたテンさんはすごかったんだな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:09:32 ID:WaiHtVaf
同じじゃないだろう
60%の紅蓮聖天と100%のアルビオンなら
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:59:33 ID:rhVr+KHd
そしてアルビオンは紅蓮より一世代上
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:17:47 ID:Ymr5Ex5q
roundで辞書引いたら何となく納得した。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:52:49 ID:fs/ezVNs
ドロテアって最初から出す予定だった人なの?
まさかとは思うけど頑張ったアニメーターには
一人好きなキャラ作るご褒美があったとかじゃないよね…。

ビスマルク好きだったんだけどな、とりあえず一瞬で爆死じゃなくよかった。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:14:23 ID:HgPpYZUy
逆に考えてかませとしてでも4をあえて出したんなら
今後ラウンズ中心の映像付き特典か何かを出すつもりなんじゃないかと期待しとく
そうじゃないとやってらんねぇ…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:26:18 ID:hBOPKBjN
普通にラウンズだけの番外編作ってくれないかな
367の日常とか10さんとヴァル隊のお買い物日記とか
12と4のお茶会とかさ…
OVAで出したらそこそこ売れるよね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:29:10 ID:5vmsaNxH
KO1の人って未来が見えるギアスだったけど、ゼロがギアスを自分(KO1)にかける未来を視たら、実際にゼロがギアスをかける前にギアスにかかっちゃうの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:58:13 ID:SujZM+Fa
見えた未来は光情報ではないのだろう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:00:14 ID:dVZvHpqk
紅蓮は9世代だろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:33:44 ID:HLm2zv/R
>>559
どうだろう
ジノとスザクのちびボイスがNTロマンス限定だったのに
今月のNTでも募集かけてたのは、応募が少なかったのかなと思ったけど…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:40:06 ID:FGBT+BzW
ジノとスザクは実は会話してるシーンが少ないんだよなぁ
EUかどっかでコンビ組んで戦闘してるシーンでもあれば、
ジノの戦闘力も友情も強い印象を与えたと思うのだが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:44:25 ID:UW8Gkn+K
このアニメってコンビネーションで敵を撃破するのってあんまりないよな?
モルドレッドを、千葉&CC&朝比奈で落としたくらいか?
カレンと藤堂もなんかやってたっけ?
しかしラウンズ同士のコンビネーション攻撃は思い出せない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:49:47 ID:TV4XNfVP
ドロテアとモニカがコンビネーション攻撃してたじゃん
映ってなかったけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:15:34 ID:AZX6BHPZ
>>564
同意
自分は小説読んだ分頭の中で補完しちゃってるけど本編ではかなり少ないように思う
6と7のが会話の印象は強いし

二人に限らずギアスは関係性の流れの描写が少な過ぎ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:23:10 ID:7z6VvykW
けど21話でジノとスザクのああいうシーンを入れたってことは
放送前から言われてた、ジノとスザクの友情イベントは削られずにやりそうだな
でなきゃジノの存在意義がわからん…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:49:35 ID:HgPpYZUy
>>563
NTロマンスでスザクとジノのチビボイスが売られてたってマジか?!知らんかった…
でもNTロマンスだと買えないな、最初からNTにしておけばよかったのに
どうせならラウンズ全員集合のチビボイス出してほしい
ラウンズ制服+マントverとパイロットスーツver出してくれれば2種類とも全員分買うのに
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:58:15 ID:JafnsDeg
>>568
ブリタニア側の戦闘員で戦争を起こす自国に疑問を持つキャラがいなかったからじゃないか
スザクは生粋のブリタニア戦闘員じゃないし
今のジノは友人との戦闘に葛藤→自分が何のために戦うかへの悩みに以降してる感じを受けた
元々戦闘を楽しんでたタイプっぽいし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:06:46 ID:YuiySSXR
>>563
えー逆じゃないの?中の人たちも人気あるし
ある程度受注してから作るんだろうし好評だったんだと思った
角川の雑誌限定受注のCDとかもそうだから
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:38:18 ID:4VU0GrG2
字幕確認したらドロテアのセリフがノネットになってた。
BDは字幕ないのなorz
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:12:37 ID:bz6SrJpg
>>571
普通、限定ものをだらだら売り続けていたら、「ああ、見込み違いで残ったのね」と思うものだ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:22:30 ID:1Bi5fSId
>>573
まあ雑誌が悪かったってのもあるだろうな
さすがに俺もあの雑誌は書店では買えないw
それとあんまり人気がないとか押して言ってるとアンチに見えるからやめとけ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:08:10 ID:wnnWMiUu
やられ役でもいいから新たなラウンズが出てくることに期待してますw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:04:30 ID:/u5hhYIr
出てないのは・・・2、5、8、11?
俺の天才的頭脳で考察すると、残りは4人=00であの四人として活躍するのではないかと思うんだが
どうでしょう。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:36:32 ID:wnnWMiUu
爺さんとメガネキャラはいてもいいと思うんだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:37:56 ID:3oj5dolY
けどギアスってめがねに優しくないんだよな…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:38:28 ID:6LTsGVeS
ラウンズって常に12人のポストが埋まってるわけでもないだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:46:58 ID:1xsl0p+T
11って誰もなりたくないだろうな・・・イレブンイレブン馬鹿にされるしw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:59:59 ID:pLO1kJvn
>>580
エリアは別に11だけじゃないから関係ないだろ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:06:34 ID:3oj5dolY
>>580
スザクがイレブンだったら陰で何かしら言われるだろうけどエリア自体は少なくとも18はあるから関係ないだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:17:26 ID:0MdPOJcy
スザクは元セブンだったから…

セブンイレブンって陰口叩かれてたりして
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:18:39 ID:J24eZsif
>>583
それ、ダジャレとしては言う方が恥ずかしい部類だから大丈夫だろ。
あの世界にもコンビニのセブンイレブンがあったら話は別だけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:23:38 ID:fpc7rpBB
2は20代中盤の男
5は10代後半の男
8は20代中盤の女
11は20代前半の男が良いなあ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:12:26 ID:wnnWMiUu
ナイトオブファイブ「俺がラウンズ最強だ」
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:15:01 ID:oDWCaiso
2はなんとなく期待できそう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:23:16 ID:fpc7rpBB
>>586
ノイトラさんw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:39:30 ID:K0K1uhkv
ジノとアーニャにも死臭が出てたのでマジでノネットさんしか残らない気がしてきた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:44:26 ID:wnnWMiUu
アーニャは大丈夫な気がする
でもジノはまずそうだな・・・

またなんか新ラウンズ出るんじゃないかと思っていたが出なかったな
これはもう出ない流れか・・・ますますドロさんはなんだったんだとw
しかしノネットさんはどこでなにを・・・もう戦場は今やってるとこだけだろうし
死なれても困るがここまで出ないとなんかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:47:51 ID:5UTsVwkc
ノネットはサービスキャラで一瞬だけ映しましたよー、みたいなそんな感じ。たぶん最後まで出ない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:57:05 ID:GUzxCU7a
なまじカレンにフラグ立てかけたせいで死亡フラグまっさかさまだな・・・>ジノ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:05:43 ID:2RE1ENsK
なんか予告で紅蓮がルル旗艦?に突っ込んでルル山と対峙してた気がするけど、
そこで逆に窮地に陥った紅蓮を助けて、ジノが犠牲になっちゃうとかねえよな。妄想が過ぎるけど。

しかし、モルドレッドやトリスタンの改造も凄そうだが、それ以前にジノは大破したトリスタンを北米からどうやってw
突っ込んじゃいけないところか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:13:20 ID:ur0HW0+2
ノネットさんは別の戦地に赴いてるんじゃね
きのこるどころかでられるかもわからなくなってきたんだが・・・w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:35:51 ID:eMpYIT58
>>591
種死のシホみたいなもんだな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:53:37 ID:FqxQ4YMo
結局、前回で死ななかったジノとアーニャもシュナ側で
スザク以外のラウンズはすべて反ルルーシュになったのか。

ノネットはコーネリアの先輩だから絡みがあるかと思ったけど今日もなかったな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:47:12 ID:YWblUm1n
てっきりアーニャはあれだけシュナの近くにいたんだからルル側に行くと思ったんだけどなー
細かい計画は知らされてないのかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:55:57 ID:ybwllv+Y
シュナイゼルが「言うこと聞いたら記憶を戻してあげるよ」と騙して利用してるって
今回わざわざ説明台詞ででてきたじゃん。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:04:52 ID:YWblUm1n
あーそっか、そうだったね>>598
ギアスキャンセラーはルルーシュ側にいるというのに不憫な子だな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:12:39 ID:tQQjAspy
しかし今週のバトルを見てると、ラウンズかませ過ぎだろうw

ルルーシュを富士バーストまで追い込んだ騎士団 > スザク一機に全滅させられたラウンズ軍団

ギアスって、脚本の都合が酷すぎる…。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:23:12 ID:ADlLVa5u
ルルーシュ側はスザクしかいないし今週出し渋ってたし・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:24:43 ID:brkqAA7F
>>601
一応、ジェレミア卿もいらっしゃいますよっと
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:32:51 ID:gv9lOh+C
ラウンズでってことかと
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:39:39 ID:ADlLVa5u
まあラウンズは生きてても損な戦いだな
一方は皇帝殺して帝国潰しかけの奴、もう一方は自国の帝都に爆弾落とした奴
どっちにつけっていうんだ
第三勢力という手もあるけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:04:12 ID:OGlTYWNI
ぶっちゃけ生き残ってる皇族って、シュナイゼル、ナナリー、ルルーシュしかもういないんじゃないか?
各エリアを統治してた皇族とかどうなったんだろうか…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:32:12 ID:OPDksZmb
どーなんだろうね。
ルルの皇族狩りで殆ど逝ったんじゃない?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:30:36 ID:M7F+c/sE
スレ違いだが、皇族全滅したら、ブリタニアどうするんだ ?
物凄い遠縁の人でも神輿にすんのかな。いきなり共和制に移行するのも無理だろうし、皇家に
とって変われそうな有力貴族もルルーシュに始末されてるだろうし。

もうずっと内乱続きで 40 年くらい放っとくしかないか ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:52:24 ID:y06ABTOi
そんな細かいことスタッフが考えるところではないのさ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:57:12 ID:jZc8xRmD
まあ、いまのブリタニアだって、断絶したチューダー朝から受け継いだものだし。
なるようにしかならん。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:07:11 ID:MOI9eWkD
>>606
シュナイゼルのフレイヤじゃね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:09:09 ID:rSTDURw+
ルルーシュは皇族・貴族の特権利権を排除し財産没収したけど
別に罪人にした訳じゃない
かけたギアスも「俺を皇帝として認めろ」だし、一般職についた皇子たちにギアスラインはかかってない
彼らは自由意志で職業決めたんだと思う(オデュッセウスとかお人好しだから国守らなくちゃの単純思考で軍人になったんだろうな)

もしかしたら片田舎に引っ込んで仕事している皇族がいるかも知れない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:23:22 ID:NvTgmrQn
>>611
ギネヴィアとカリーヌが自らメイドを希望したとはとても思えないのだが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:43:51 ID:rSTDURw+
じゃあ他に何ができるよ?ってなったときに
宮廷の事をよく知っている分メイドしかなかったんだろ
彼女達は
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:13:27 ID:deln/8nz
自由意志なわけがねえw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:16:10 ID:jZc8xRmD
皇帝陛下と認めてる以上、「姉上とカリーヌにはメイドがいいですよ、兄上は兵士で鍛えてもらえばいいんじゃないですか」
って言われたら「イエスユアマジェスティ!」てなもんですよ。
まあ、ルルーシュ本人が薦めたかとかわからんけど。
いずれにせよ、もう一人の兄弟が嘘ついてふっとばしちゃったからな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:30:11 ID:M7F+c/sE
>>611
特権剥奪、財産没収、財閥解体なんて、事実上野垂れ死にしろと言ってる様なもんだと思うがw
あの時代の貴族がどうやって稼いでるのかは知らないが、農場主だけでなくて、実業家でも
破産状態だろ、これじゃ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:36:23 ID:xvDuFs05
ブリタニアの特性上なにかしらの実績があって貴族やってるだろうから何も出来ないわけではないだろうけどそれでもな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:19:11 ID:c+5znlTQ
先祖が実績あるだけでしょ。
それでも教育レベルが高いからどこでもやってけるだろうけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:26:55 ID:jZc8xRmD
ジェレミアのように個人で辺境伯を手に入れた人もいるけど、そこまで傑出した人物は少なかろうね。
ブリタニアの貴族制の利点は教育や資源の集中らしいから、まあ、なんとでもなるだろうけどね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:29:52 ID:rSTDURw+
>>614
支配階級にあった人間は体制が崩壊しても教養その他があるからそういう職に就きやすいんだけど?
日本の明治維新の後に武士の多くが神父とか教師とかになったように
王宮付きメイドさんなんて故事や礼儀作法に精通してないと出来ない職業だぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:10:14 ID:GA5JBkUo
これってスレチですよね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:11:57 ID:7A1HxhXE
>>607のブリタニアどうなるんだってレスからこの流れなんだろうけどこれ以上はスレ違いじゃね?
どちらにせよ帝都はフレイヤで吹っ飛んだんだしそのせいで内政止まってる


ノネットが見当たらないのはやっぱりゲームキャラだから扱いが難しいのかね
一応パイスーは公開されてるんだけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:24:24 ID:FyaDfqnw
もうノネットには期待しないでおくよ…
パイスーは多分、ラウンズの中で一人だけ公開しないのはアレだからって感じだったんだろう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:42:08 ID:TvtBM72K
>>620
そういう問題じゃねーよw
あの放蕩皇女ドモが突然メイドになってあんな無表情でロボットみたいな動きにならんだろ
認めろギアスで明らかに中身まで変わってるよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:58:58 ID:xvDuFs05
>>618
シャルルのことだからいかに歴史ある家柄でも無能ならとっくに取り潰してる気がするのさ
だから残ってるのは有能な連中だけ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:01:19 ID:0cdT5fjq
>>623
あの状況なら、一人くらいルルーシュ側にもシュナイゼル側にも
つかない人間がいてもおかしくないよ。
ノネットさんはそういう道を選んだんだよ、きっと。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:04:36 ID:/QiCldI1
>>626
黙っててもLC2でメインヒロインになれるから、ここは引き下がったんですね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:04:37 ID:CfNUScxY
てことはエピローグにひょっこり出てくる可能性もありということか
コーネリアが生きていたら付き添いでいて少し会話を交わすとか
でも専用ナイトメアは不明のままだが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:38:33 ID:mYyU6qFo
ラウンズは基本、貴族出身者ばっかだからルルと敵対するしか無いと思うけど・・・家潰されてんだぜ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:51:41 ID:9JP9FM/X
ラウンズの親たちは果たして無事なんだろうか…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:59:16 ID:zA3cfLlB
>>630
ペンドラゴン以外に住んでたら、生きてはいるんじゃないか?
貴族制度廃止だから、以前の生活水準維持したりは難しいだろうが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:08:46 ID:GpwKcA7B
LC2のラウンズ版みたいなのが出ないかな…。男主人公ならワンさんの部下、女主人公ならヴァリキリエ隊所属な感じからラウンズまで登りつめるサクセスストーリーのAVGが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:25:16 ID:XqV6kVNA
>>632
>サクセスストーリー
セクロスストーリーに見えた。吊ってくる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:33:04 ID:A8N7sshe
ここでまだ出ていない他のラウンズ専用KMFの機体名を想像してみる

01:ビスマルク・ヴァルトシュタイン(CV:内田聡明)
   ギャラハッド
02:【欠番又は未登場】

03:ジノ・ヴァインベルグ(CV:保志総一朗)
   トリスタン
04:ドロテア・エルンスト(CV:井上喜久子)
   ラモラック
05:【欠番又は未登場】

06:アーニャ・アールストレイム(CV:後藤邑子)
   モルドレッド
07:枢木スザク (CV:櫻井孝宏)
   ランスロット
08:【欠番又は未登場】

09:ノネット・エニアグラム(CV:新井里美)
   ユーウェイン
10:ルキアーノ・ブラッドリー(CV:私市淳)
   パーシヴァル
11:【欠番又は未登場】

12:モニカ・クルシェフスキー(CV:後藤邑子)
   アグロヴァル

他に出てきそうなのがベティヴィエール、ケイ、ボールス、エクターぐらい当てはまるかな
ガレスが量産機になってるのがアレだけど…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:34:56 ID:771/54PI
LC2や盤上2でたら前回のキャラに加えてジノ、アーニャ、モニカENDとかついてほしい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:36:35 ID:IEt9v6Py
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:16:31 ID:SLEuCBIB
LC2は出る予定マジであるの?
なんかバンビジュギアス終わったら見放しそうな予感
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:08:42 ID:Gv2YEin0
ないはず
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:26:29 ID:zA3cfLlB
LC2は、みんなが見てる夢の名前なんだよ。
現実になると嬉しい、とても幸せな夢なんだ……(T_T)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:50:38 ID:jflCq+rc
01:ビスマルク・ヴァルトシュタイン(CV:内田聡明)
   ギャラハッド
02:【欠番又は未登場】

03:ジノ・ヴァインベルグ(CV:保志総一朗)
   トリスタン
04:ドロテア・エルンスト(CV:井上喜久子)
   サザーランド・エア
05:【欠番又は未登場】

06:アーニャ・アールストレイム(CV:後藤邑子)
   モルドレッド
07:枢木スザク (CV:櫻井孝宏)
   ランスロット
08:【欠番又は未登場】

09:ノネット・エニアグラム(CV:新井里美)
   ユーウェイン
10:ルキアーノ・ブラッドリー(CV:私市淳)
   パーシヴァル
11:【欠番又は未登場】

12:モニカ・クルシェフスキー(CV:後藤邑子)
   サザーランド・エア


という可能性は…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:58:49 ID:/LgCCBiU
ラウンズは全員専用機を持っている設定なので、無い
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:59:31 ID:OpjtGNfN
そもそも直前に「ラウンズの機体が四つ」って言ってる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:28:34 ID:P1QFmzAV
最低4機、だから5機や6機かもしれんぞ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:14:44 ID:d0TtxPUW
量産機改造の専用機かもしれない。
けど時期的にサザランエア使うくらいならヴィンセント使うだろ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:53:17 ID:rPM/zwyk
まあDVDではちゃんと専用機出してくれるだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:34:37 ID:M0QqBIs1
なんかジノが騎士団って…えー?という感じだなぁ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:49:58 ID:PMm8EWqN
シュナがクーデター起こそうという現場にいあわせて軟禁状態で槍突きつけられたんだから、
さすがにシュナイゼルの下にはつきたくないんだろう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:05:24 ID:m3q0gSJZ
フレイヤに対しても嫌悪感を表してたしな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:19:32 ID:LkrekhyW
テンさんのKMFの名前を変えてほしかった
俺の中ではパーシヴァルはくまのぬいぐるみなんだよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:44:54 ID:nh/jgSS/
ルリムはアホの子だないい意味で
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:29:04 ID:6tj9QSwA
>>646
けど公式相関図は据え置きなんだよな
シュナイゼルの指揮で動いてたのはともかく、モノローグも決意描写もないから結局どうしたのかわからん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:15:04 ID:4Rho+V/E
ナナリーの件もあって、もう公式相関図は信用ならないw

フレイヤに嫌悪感あってシュナイゼルも嫌ならなんで騎士団に?という気はする。
騎士団に行く程ルルーシュ側に行きたくない理由ってなんかあったっけ?
まさかアルビオンと手合わせしたいからじゃないよな。
「俺はお前と本気の戦いがしたいから敵のチームに入る!」
みたいな昔の熱血スポ根みたいな理由だったとしたら…orz
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:28:16 ID:nuhyaaa6
ジノスレどこ行った?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:33:04 ID:2NED9G19
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:57:13 ID:pyGt1UJ0
>>652
おいおい、ルルーシュは先代皇帝シャルルをぶっ殺したと公言してるじゃないか。
シャルルに仕えたナイトオブラウンズがルルーシュに反抗するのは当たり前では。
ビスマルクたちがそうだったように。

しかも、シャルル個人の否定ならまだしも、歴代皇帝陵の破壊までしてるんだぞ、ルルーシュ。
…この状態でラウンズがルルーシュに付く可能性は普通は想像できないと思うけどなぁ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:27:27 ID:ipaO+k8i
シャルルが皇帝になったとき、ラウンズに反発されて皆殺しにしたらしいし、
歴史は繰り返すってやつかな

ジノはシャルルを殺し、ブリタニアをぶっ壊すルルーシュは嫌だし、
フレイヤも嫌だから騎士団に行ってみたら騎士団がシュナイゼルと手を組んじゃったって感じなんかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:12:28 ID:8ALFpK5g
専用の開発チーム持ってるのに量産期の改造ってどんなけ無能なチームなんだw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:19:33 ID:hD6iP2mb
>>651
あれはシュナイゼルの下についたケツアゴも未だに騎士団にいるから訳わからないよな
でも結局、騎士団にいたってシュナイゼルの命令にイエスユアハイネスって従ってんだから、同じことだよな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:34:25 ID:fhWuSzC6
>>656
せめて、ジノが騎士団のトップの誰かにシュナイゼルの非道を忠告するシーンが一つでもあれば、
ちょっとはマシだったんだろうか?
でもシンクーが、天子やカグヤを人質に取られているから、シュナイゼルと組むのは致し方ないと
いう判断するとか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:35:50 ID:q9eioLY3
ルルーシュと敵対するのは何の不思議もないけど、嫌悪感を示していたフレイヤで
帝都を消し飛ばした人間に何事もなく組するのはやっぱり違和感がある

シュナイゼルと組むのは嫌だというのを示唆するシーンがあれば、
個人的には嫌でも所属すると決めた組織の決定には従うということで納得出来るんだけどな
それはそれで立派なことだと思うし

尺が足りないんだろうな…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:45:12 ID:+7orUNof
嫌悪感しめしたフレイヤというより、主君であるシャルルの暗殺をしようとした人物に再びつくのに違和感
実際に暗殺したルルーシュよりはマシって考えかもしれないけど
帝都消えたという情報は、他の国の人とかは知っているんだろうか?
ルルーシュ配下のブリ兵士にも流言禁止みたいな事をオレンジ言ってたし
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:08:27 ID:as7BzyJE
シンクーがブリタニアの内政機能が麻痺していることを受けての決戦だって言ってたし、あの後程なくバレたんじゃね?
というか末端の兵士が噂してる時点で隠しきれるレベルじゃない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:39:47 ID:ihIKrk4h
ルルーシュと敵対するのは分かるんだけど、
シュナイゼルは皇帝暗殺未遂、黒の騎士団はシャルル時代のブリタニアに反逆。
完遂したかどうかでルルーシュと同じようにシャルルと敵対してたし
今も別にそれを改めた訳ではないんだけどな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:41:33 ID:ihIKrk4h
あの世界にもネットはあるしね。
フレイヤの光を目撃したり、それで死傷した人間やクレーターを実際に見た人が
ネットに書き込んだり画像うpしてそう。
半径100kmを立ち入り禁止になんて出来んし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:43:40 ID:ihIKrk4h
かろうじてフレイヤの被害を免れたけど病院も学校も負傷者受け入れて大騒ぎ。
風邪で病院行ったんだけど普通の患者診る余裕ないって言われた。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:44:09 ID:ihIKrk4h
ごめん2chがあったらスレと間違えたorz
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:46:47 ID:dkxrQm5X
るっきんに突かれて死ねばいい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:50:13 ID:Bp8VZHfz
これはひどい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:38:32 ID:OdKbK53e
ラウンズはこれ以上増えそうにないかな
ドロテアさんてなんだったんだろ・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:59:37 ID:Omg2hhKq
熟女担当
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:39:31 ID:ZGeTYqtg
ノネットさんの身代わり
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:57:14 ID:9UlFqVMY
そのノネットさんは何処へ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:15:40 ID:8sTNq3TP
>>664
あの惨状で近くに使える回線が残ってるんだろうか…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:59:03 ID:dLQZi6dW
シンクーや機体半壊の藤堂ですらアルビオンに食らいついてたのにこいつらときたら…
ぶっちゃけ玉城と同レベルの瞬殺っぷりだったぞ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:01:19 ID:3fyWqyUL
玉城ほどかっこよくはなかった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:22:36 ID:Yq6SdoYm
>>674
ラウンズはアルビオンの前情報が名前ぐらいしかなかったんだろうし、油断とかもあったんだろ。
シンクーや藤堂はアルビオンの武装も分かってるし、紅蓮でシュミレーションもしてたんじゃね?

あとラウンズの時は皇帝ルルが世界に実力を見せ付けるために、スザクも手加減無しでやったんだと思っている。

むしろそのぐらい思わせてくれよorz
677674:2008/09/21(日) 18:53:43 ID:dLQZi6dW
>>676
油断はあったと思うが「何をされたか理解できないまま撃墜」だったしなぁ…
悲しくなるorz
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:55:56 ID:vhm8BeJt
>>675
玉城は下半身壊されても粘ったしやられても脱出してるしな。
玉城の機体って普通の暁に直参の武器持たせただけなのに。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:59:52 ID:0VSQTicC
今回は最終決戦だから殺す必要はないけど
ラウンズ達は後で邪魔になるから容赦なく殺ったんでしょ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:08:55 ID:kD7QEX/d
今週のスザクって明らかに殺してない
ラウンズは派手に潰せって言われてたんだよ(なぜかジノを残したが)

と、思いたい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:18:33 ID:AqglJKuQ
最強はテンさんかと思ったが今日の放送見る限りジノだね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:28:29 ID:xf9zeoLQ
>>681
説明見た限りジノだけっぽいしな純粋に武力で騎士になったの
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:42:37 ID:n2G93RRE
皇帝の騎士の選定基準が良くわからんな。
アーニャはマリアンヌがいたからっぽいが。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:47:45 ID:xf9zeoLQ
シャルル「大切なものは遠ざけておくと言った気がしたがアーニャ(マリアンヌ)は騎士にする」
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:51:20 ID:TS9JW4DC
生きろギアスを引き出したビスマルク&シンクー
生きろギアスを引き出せなかったジノ
瞬殺されたけど粘った玉城
瞬殺された4と12

強さ順はこうですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:54:13 ID:/3zS2zHt
もしあの状況でスザクと共に4や12がいた場合、玉城が意地で
相打ちに持っていった可能性は高いだろうな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:07:35 ID:WzZIc4iI
ナイトオブナインの護身開眼っぷりは凄いな…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:24:39 ID:7gyJ2Urz
ラウンズの強さって
未来ワン≧イキロスザク>ワン=テン=ノネット>スザク=ジノ>アーニャ>>>その他
くらいじゃねーの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:31:49 ID:AqglJKuQ
妄想力豊かなビスマルク厨乙wwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:03:23 ID:Ef982hnB
もう強さ議論とか無駄な状態だ今は
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:59:10 ID:KVpPYXet
皇帝がやってるCMラウンズメンバーでもやってくれないかな
「くじに大事なものはなんだ、そうだ数応募する事だ」
「勘違いすな!運以外ない」
「どうして私のくじが無くなっているの!」
「くじの独占など許されない」
「不毛な人たち・・・記録・・・」

全員外れたその後
「本気で応募しときゃよかった・・・」
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:00:20 ID:CJjnaZOg
機体補正が凄すぎるし1と7はギアス補正まであるからなあ。
全員同じ世代で勝負しないとわからない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:44:36 ID:jg1Z3vM1
小説やゲームにオリジナルキャラが出ない限り
ラウンズはこのメンツで定着かね
またゲームが出るならオリジナルキャラのラウンズを出す前にモニカやドロテアさんに活躍の場を与えてほしいな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:03:49 ID:PMr3DQyd
ノネットさんは結局ゲームのみでの活躍か…。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:55:10 ID:d5CBZrfW
期待とは裏腹に設定倒れになるんじゃないかと当初は言われてたけど、やっぱりだったな
いつかの版権絵はなんだったんだろうな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:44:57 ID:jg1Z3vM1
アーカーシャの剣を背景にかっこよく描かれていたラウンズが懐かしい
他にもメンバーがいると思わせる事も書かれてたのに実際に出たのがドロテアさん一人だけでさらに瞬殺という
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:50:17 ID:oRQDOw37
コードギアスのゲームや外伝とかがこの先も出て
コードギアスはまだまだ終わらないのだと
前向きに考えれなくもないけどね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:50:23 ID:hdOLCVlB
ラウンズ集合絵はかっこよかったよなあ
こんな強そうな奴等に黒の騎士団はどうやって勝つんだ!?
とワクワクしてたのに・・・・・・実際は糞展開になって雑魚集団化したw
期待通りだったのはルキアーノだけ
1機でシンクー軍の陣形を崩す暴れっぷりで大活躍
聖天紅蓮相手に敗北するもけっこう粘り見事に噛ませとしての仕事もはたす
・ビスマルク
期待が大きかっただけに一番のガッカリキャラ
見掛け倒しの雑魚
出番は多いもあまり戦闘してない
やっとまともに戦闘したかと思えばチートギアス使ってもアルビオンにアッサリ敗北
弱すぎて噛ませとしての仕事もはたせてない
・ジノ&アーニャ
ジノは24話だけは良かったがアーニャは強く見えない
他のラウンズは論外
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:02:22 ID:mhp6/qVG
まさか登場時は、玉城以下の実力といわれるラウンズが出てくるとは思っても見なかった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:08:03 ID:hdOLCVlB
ドロテアは玉城以下だけど
モニカは一応最初の攻撃は避けたから玉城並にしてくれ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:27:56 ID:BqcOgyYk
玉城しろミラクルにしろ生き残れたのはコックピット狙われなかったからだろ
スザクは本気ならギャラハット真っ二つにできるんだから斬月・月下位楽勝だろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:57:54 ID:6DYYPALF
つーかラウンズ機ってたぶん脱出装置付いてないんじゃね?
帝国最強の騎士集団なんだし、騎士道精神で自分より上の敵に出会ったら潔く死ね、みたいな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:02:49 ID:s2AFOB/7
>>702
ランスロットコンクエスターは脱出装置付きって設定に書いてある
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:10:25 ID:soZuUEcQ
>>703
セシルさんにいい加減脱出装置つけろとボコボコにされて脅された結果にようやく魔改造された結果ですw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:00:15 ID:6DYYPALF
>>704
スザクは新入りだし、シャルルたんとかヴァルトシュタイン卿にあまり信用されてなかったみたいだから、別ってことで……

だってモルドレッドの脱出装置とか想像できないんだもん。形状が
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:17:41 ID:1pjg+vtb
斬月にすら付いている時代に脱出装置無かったらただの無能だろ。
初期ランスロットに無かったのは経費の不足が原因だし。


てことはドロテアとモニカはレバー引く能力が無いのか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:39:10 ID:tr1YBjeu
ラクシャータはパイロットの生存率向上になみなみならぬ思い入れがあるので(元々彼女は医療機器畑の出身だし)
騎士団とくらべるのは意味がない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:52:47 ID:56eWJCSg
だけど騎士団の機体って
ナイトメアの頭部撃たれたら射線的にパイロットもティウンな構造なんだよな
脱出装置抜きの意味だと厚い胸板の後ろにコクピットがあるブリタニア側のほうが生存率高そうだ
日本の美観的な意味では騎士団の機体は潔いね
そういうところも考えて騎士団側のはデザインされてるんだろうか、鬼の手といい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:26:52 ID:97jwyfjR
>>699
玉城の実力がラウンズ並なんだよ。

今までは機体性能や機体の整備状態が悪くて実力が出せなかっただけ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:28:42 ID:zP5Gh4og
>>708
駒なんてまた補充すればいいから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:36:16 ID:M+pndhOd
>>701
玉城の脱出スキルはある意味ギアスキャラの中で1番だから
そこはあまり突っ込むべきところではないだろうw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:25:58 ID:nyDHGseR
彼は死なないギアスを持っている。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:40:06 ID:8q/ddPVm
玉城厨うぜえ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:48:48 ID:xMtiPLJN
1日半書き込みがない・・だと・・・?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:06:21 ID:fHOpaEsN
既出だけど、せっかく12人いる(?)んだからカレンダーとか出してくれんかね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:02:36 ID:xMtiPLJN
空いてるのどうすんだよw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:50:34 ID:0ScUd45/
皇帝陛下と過去のラウンズでうめればよかろう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:57:58 ID:x4iGdbSP
正月早々あの濃い顔は胃がもたれる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:20:05 ID:3aBJkzDf
12月が楽しみだが、十月、仲秋の名月をみながら・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:43:44 ID:x4iGdbSP
ジノは取り急ぎカレンとお雛様
4番は花見

アーニャは梅雨で雨傘とレインコートと長靴
海パンスザク

ノネットさんは運動会でブルマー
テンさんは>>719

もにもにはサンタじゃなくてトナカイになって皇帝のせてソリを引く
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:01:37 ID:KSu0V/Ee
カレン入れるくらいならあの人のがいいな
えーと…ベアトリスさんだっけ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:09:36 ID:XTdQcc1y
何でカレン?
関係ないだろラウンズに
なぜアーニャじゃねーの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:16:37 ID:oxsm/15P
6月にいるからだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:09:18 ID:XTdQcc1y
>>723
排除してくれ
アーニャが2月ぶん出ても良いさ
むしろ皇帝陛下でいいよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:35:59 ID:/2u0qLnd
ひな壇にシャルルか… それもシュールな図柄だなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:01:38 ID:iDwpvdkg
イラストドラマ2

セシルとラウンズ3人で、戦場跡で話し込んでたらガレキの下から女の子をスザクが助ける
ランスロットで運びますって言った途端に
「人殺し!お父さんもお兄ちゃんも国を守る為に戦った!」って罵倒されてたら
アーニャが麻酔銃であっさり撃って、
ジノはそれが戦場…強い奴が生き残って弱いのが死ぬとか言いかける

VTOLが来て祝勝会やれってシャルルが言いましたって数人跪く
セシルが心配して出なくて良いよって言うけど、「行きます、それが責任だから」
女の子はセシルさんに託して、自分が助けたと知ったら、憎むことすら出来なくなる、 憎めるだけでも救われる
「力を持つからこそ弱い者を守らなければならない、 そうでなければ自分はゼロと同じになってしまう」
シャルルの祝賀会、鬼神(オーガ)のごとき働きにで「僕にはお似合いだ」
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:30:23 ID:13DdaxJv
ふと思ったんだけど、ワンさん達って結局なにがしたかったんだろうな?
いや皇位の簒奪許さねえペンドラ行ってルルーシュぬっ殺す!はわかるんだけど

問題はその後だよな。当然、正統な?皇帝を擁立するんだろうけどルル―シュ賛成派のウー・ギネ・カリは論外だろ
ギアスにかかってることが分かっていてもワンさんにはどうしようもない
シュナイゼルはもはや皇位に興味ないし、ラウンズと連係してないところを見るに協力関係にはないようだ。
擁立する気はなしと見ていいだろう。ネリ・ナナリーもシュナ側だしな、これも……

ということは作中に登場していない有象無象の皇族の誰かを皇帝に無理矢理たてるのか?
案外いきあたりばったりだなワンさん
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:33:45 ID:ALAWUF8N
いきあたりばったりな脚本さんに言ってくれ
まあどっかの地方にいる皇族でも引っ張ってくるんじゃないの
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:35:24 ID:uC5ruJ8+
>>727
あの進軍してきてやられちゃった連中の中に、担ぎだされた誰かがいると思っておけばいいんじゃないの。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:03:04 ID:pB6L6pm+
少なくとも70人以上も皇位継承者いるようだし、一人くらいは生き残っていたりギアスかかってない
継承者がいるんじゃないか
ナナリーが76皇位継承者だったかだったから
100代近く続いてきた国だし、皇族なんてゴロゴロ居そうだし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:12:01 ID:ir/sGz1Z
つーかルルーシュ死んだらウーたちのギアスも解けるんじゃないの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:16:57 ID:uk8ETLoS
解けない。皇帝死んでもナナリーすぐに開眼したりはしなかったし。
が、我を認めよというギアスでしかないから、ルルーシュが死んだのが明らかなら、別の後継者を認めるのは、
特に問題ない。ルルーシュが遺言遺したりしたらそれに従うだろうが。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:21:58 ID:7w0ZysuD
>>731
シャルルが掛けたギアスによるリヴァルやミレイの記憶が戻っている様子ないから、解けないんじゃないか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:28:07 ID:YWy2710p
>>727
ワンさんが皇帝になればいい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:28:55 ID:bzd987Z3
>>726
なに、このスザク。弱いものを守らなきゃいけないといって EU 軍壊滅なんて。

しかし、白ロシア戦線なのに、スザク・ジノ・アーニャなの ?
スザクとルキアーノ、ドロテアさんw でいいじゃん。セシルさん出てるんだし。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:34:44 ID:TAX6W3J2
>>736
スザクが矛盾してるのなんて今更過ぎることだろう

しかし36も白ロシア行ったってラウンズ投入しすぎだよな
それともテンさんは何かやらかして途中で帰還命令でも出されたのか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 06:18:55 ID:+flWaDMK
ナイト一人に対して円卓いくつあるんだろう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:29:33 ID:U+zKpQkn
スザクはラウンズになってからは、そういう奇麗事は割り切ったと思ってたんだが、公式では違っていたんだな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:46:26 ID:BABhPkvQ
悪夢にもラウンズ出てきたけど、何か纏めて倒されそうな気が…
全員仮面被ってるし、ブリタニア製量産型ゼロさん臭いから強そうには見えるけど、
反面キャラとしての個性は無さそう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:21:09 ID:+BcquOxU
>>736
ブラックリベリオンの時ですら一人も投入されなかったのに…
つーかなんで白ロシアなのにテンさん出ないんだよ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:58:20 ID:JiWAKmRr
ラウンズに円卓と聞いて、ラウンズみんなで円卓を囲んで中華料理食ってる絵が頭に浮かんで消えた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:02:02 ID:TAX6W3J2
>>740
まあBRは本国の援軍が来る前にほぼ終結したっぽいからな
後から派遣されてたかもしれないが

でもテンさんは2話でいたはずなのにの16話でのスザクの発言といいスルーされすぎな気はする…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:41:48 ID:lrebdisL
ジノ出落ちかよw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:57:51 ID:bIQUN8Rx
性能的には聖天八極式>アルビオンで確定か
マジでテンさんがラウンズ最強だったんじゃないか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:10:36 ID:eg5fr//p
シックスは忠義の騎士の養子になったようです。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:15:00 ID:+BcquOxU
>>744
機体的にも技術的にも白ランスとスザクに劣るC.C.とピンクロットが
紅蓮相手に粘れたのはテンシールドの加護だったんだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:29:00 ID:6M2Kta0w
違うな、間違っているぞ!
強いのはナイトオブテンではない。テンシールドだ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:33:29 ID:JCM120LA
そう言えば全然アニメ関係ない板のアニメスレであの変な盾すげー言われてたなw
C.C.がカレンと善戦したのは変な盾のおかげになってて吹いた記憶がある
しかしノネットさんは結局…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:40:23 ID:3bCtmJEb
>>744
ていうか、趣味で改造したKMFが、仕事でしかも後から出来たKMFより性能上ってどういうことなんだw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:45:53 ID:Rz4ePiI9
>>749
設計はもうできててあとは工場がその通りに作ってたんでしょ
その後趣味で「できるかぎりやっちゃえ!」で紅蓮改造
そしたら工場のほうはまだアルビオン出撃できる状態じゃなくて
紅蓮のほうが先にできちゃった〜♪みたいな感じなんじゃないかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:47:40 ID:TAX6W3J2
>>749
むしろ趣味で好き勝手やったからこそトンデモ機体になったと思われ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:20:06 ID:sVz5YPNH
>>749
紅蓮=ラクシャータ+ロイド+セシル
ランスロット=ロイド+セシル
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:20:10 ID:DD3Zjhhf
>>749
趣味で悪ノリ説も面白いがw
出来上がった機体の描写を見ると、基本スペックは変わらないが、輻射波動があるだけ
紅蓮の方が上ということじゃないかな。

雑誌の煽りもロイド、セシル、ラクシャータ三人分の技術の結晶、という書き方だったし。
アルビオンにはラクシャータ成分が足りない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:27:32 ID:zT+VZ2jL
367トリオ好きだったんだが最後まで接点なくて終わったな・・・
もう何も言うことはないよ・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:04:26 ID:XLM4GgR4
>>754
自分もトリオ大好きだ
ゼロの動きがあからさまにスザクだったので、むしろこれからまた始まるとポジティブに考えているよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:12:06 ID:+DO4I+XT
他のスレで見かけたがジノがまだラウンズならゼロ=スザクと関わりありそうだし、
アーニャがアーサーのところにいるならアーサー見に行って捕まると思ってる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:37:58 ID:pI3viRQN
アーサーがアーニャのところにいるなら、じゃなくて、
アーニャがアーサーのところにいるのかw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 07:10:16 ID:XLM4GgR4
だってアーサー様だもの
誰に批判されることもなく真の歴史をその目と鼻と耳に刻み続けたぬこだし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:29:20 ID:vNbJ7PZ4
歯形をスザクに刻み続けたぬこ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:37:32 ID:NStZhe/w
ラスト 2 話の戦闘シーンを見返しているのだが、ラウンズで 2 番目に強いという設定だったらしい
ジノが完全にカレンの舎弟になってるのはどうなんだろう…。トウキョウ決戦の時にはカレンに
 「私がいる限り、君の願いはかなわない」 とか
 「ナイトオブラウンズのいる戦場に敗北はない !」
…と言ってたのに。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:41:04 ID:yCIlmW6A
敗北ではなく転進です。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:40:39 ID:DTiZ6DOz
この世界は機体性能の差が戦力の差すぎだからなw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:24:53 ID:pHxu3aa4
機体性能で勝っているのにフルボッコにされたヘタレパイロットなどあんまりいないからな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:22:41 ID:LyG/r10z
>>763
つ 「スペックでは圧倒しているはずなのに !」
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:39:33 ID:f3nltVU+
そいつは>>763が言う数少ないヘタレパイロットだ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:40:13 ID:IHqMJaZQ
いくらなんでも相手が悪すぎる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:19:09 ID:VYRFk8EZ
怒りのコーネリア>>>越えられない壁>>>カフェイン
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:22:34 ID:tBfPWLWk
カフェイン…だと…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:51:13 ID:DA25bqxt
カフェインじゃ仕方ない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:38:10 ID:sYtRV4wR
だが、ちょっと待って欲しい
カフェインVSネリースターin性徴の時に操縦していたのはC.C.だって事を思い出して欲しい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:21:57 ID:ZktPhkKO
>>770
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:02:41 ID:prxskhTc
>>760
>>ラウンズで 2 番目に強いという

ん?
最強がワンだよな?
ジノはスザクより上なのか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:05:20 ID:KHSURPad
ジノ「明日から本気出す」
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:09:28 ID:oVh/eQxX
ジノ「いつか決着つけようぜ」
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:17:39 ID:Imq4R+TV
実際全く差がないなんてことはないだろうがワン以外は同格
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:32:09 ID:4HDZlSiF
モニカとドロテア・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:56:06 ID:F4hFLnTB
同格ならみんな二番目だしラウンズで2番目に強いジノってのも間違ってはいないな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:15:42 ID:bFa6nFdE
ワンさんに匹敵するというドロテアさんが2番目に強いはずです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:19:46 ID:Mcf0RkwW
いまさら強さうんぬんしてもなあ……。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:32:20 ID:oQk55JnR
だがこれだけは言える。モニカの強さは未知数。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:44:08 ID:WAAUtX8y
>>780
劇中じゃスザクに瞬殺されたけど
「ふ〜ん・・・え?」ってなった時にやられたからノーカンだよな
ドジッ子属性あんなとこで発揮しなくていいのにのう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:15:46 ID:A7PeI1Qi
少なくともビスマルク、ドロテア、ジノこの3人は別格
他は知らん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:38:30 ID:TCHaaHhb
お前の設定なんか知らん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:47:03 ID:LnoJwAJ/
ラウンズの格付け設定とかスタッフも認知してない気がするな…
作中の描写だけで考えたら ワン>生きろ補正無しスザク、テンさん>アーニャ>>>ジノ>>>>>>その他
な感じ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:00:50 ID:7ay+rC8j
ちょっと待って欲しい
生きろ補正無しスザクはパーシバルより
スペックが上のはずのコンクエに載っていながら聖天に一方的に解体されていた
つまり…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:06:08 ID:Mcf0RkwW
あれは、シールドの性能です。
ほら、C.C.もわざわざとりにきたしね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:22:30 ID:UG3Dq0ke
>>785
パーシヴァルは味方に多大な犠牲出したり純粋なタイマンじゃない
コンクエは純粋にタイマン
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:29:37 ID:THYPKLLQ
コンクエスター>パーシヴァルなんて設定なんてあったっけ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:32:16 ID:ZFriAPtL
というか、聖天が60%しか出してない且つ乗ったばっかり且つおもっきし手加減してるだろうから、
あれだけでルキアーノが生きろギアスのないスザクより強いとは限らないんだよな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:42:31 ID:ypuGvglB
>>783
公式設定ですが何か?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:02:53 ID:8iSwTQWo
お前の公式設定なんか知らん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:03:01 ID:jlncMK0Q
強さ議論は他のスレでやんない?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:05:05 ID:gm7+X58K
ビスマルク→帝国最強の騎士(公式サイト)
ドロテア→女性ながらビスマルクと肩を並べるほどの豪傑(公式サイト)
ジノ→アニメ誌でビスマルクとTOPの座を争うほどの実力との記述
アニメ誌は公式じゃないしアテにならんな
モニカ→その力は帝国屈指だろうなんて書かれてる時点で信用ならん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:18:45 ID:jlncMK0Q
そもそもラウンズ自体が"帝国屈指"の集まりなわけで。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:05:50 ID:oM1TGZ6E
足の指まで使うんじゃありません<屈指
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:08:12 ID:Mcf0RkwW
アーサー王は多指症だったんだよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:18:29 ID:8Lm1Xs9B
ビスマルク「機体の性能が戦力の決定的差でない事を…教えてやるっ!」














ビ「教えられました><」
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:14:55 ID:/hH18Pfw
ラウンズ小説を早く読みたい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:33:32 ID:q1Hxyl0e
ナナリーをあやすワンさんが是非読みたい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:42:22 ID:o4GtnLhr
子供をあやすって顔じゃないなワンさんは
子供は怖くて泣いちゃう顔
案外テンさんはむいてそうだ
お前の大事なものはなんだ?そうだこれだ〜(なんか適当なおもちゃを渡す)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:53:09 ID:AK0lMNFr
>>799-800
この当時、ナナリーは赤ん坊だったし、更に言うとナナリーは泣いていた
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:34:47 ID:USXwSxs/
>>800
和んだが「そうだ、これだ〜(ガラガラ)」とかやって奪うんだぜ?超鬼畜じゃないかw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:12:34 ID:UdHwjx40
ワンさん「我がギアスは未来を読む」
シャルル「ほう」
ワンさん「ルルーシュ様は偉大な皇帝に、ナナリー様は聡明な美女に育ちまする」
シャルル「貴様をナイトオブワンにする」
ワンさん「イエスユアマジェスティ、光栄です」
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:22:36 ID:TP6DRgQd
ワンさん「チョロイもんだぜ」
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:38:44 ID:HmNOpL5L
マオ「こいつそんなこと思ってませんよ。」
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:53:26 ID:aiAdj+vR
ワンとマオが戦ったらどうなるんだ?
ワンはマオの次の動きを読んだした攻撃ができるけど
マオはそのワンの考えを読んで攻撃を回避するけど
ワンは更にその回避行動を予測してるから
あれ俺何言ってるんだろう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:44:38 ID:cOs4+TPN
そもそもマオはKMF操縦の腕はないだろうし、生身だとさらに弱そうだし
戦闘時って誰でもほとんど考えるより先に反射で動いてるだろうから
流暢に心を読んで対応ってのは難しいだろうな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 05:06:18 ID:WaVZDLJg
ワンの未来予測ギアスの限界次第だろう
心を読んだマオの動きすら予測できるのか否か

マオはKMFは知らんが16話のジェバンニの如き爆弾設置能力とか見るにC.C.にかなり戦闘術は仕込まれてる気がする
相手が生身最弱のルルーシュとはいえ満身創痍の状態でパンチ避けてるしな
809名無しさん@お腹いっぱい。
あれパンチだったのかw