【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはマクロスFのヒロインの一人、ランカ・リーのアンチスレです。
次スレは>>950踏んだ人が立ててください。無理なら指名、踏み逃げなら宣言してから。

・アンチスレという特性上sage進行でお願いします。
・ランカ信者の特攻お断りします。
・ランカ擁護・ランカアンチ叩き・他キャラ叩きやマンセーはスレ違いです。
・他キャラ比較はスレ違いです。
・他スレでの人物ヲチ、シェリルアンチスレの話題禁止。
・中の人の歌唱力や演技に対する批判以外の叩き禁止。
・中の人の人種についての話はスレ違いです。該当スレでどうぞ。
・煽り荒らしは徹底スルー。レスを返さない。守らない人も荒らしです。

前スレ
【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1216479319/

過去スレ
【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1216116104/
【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215442708/
【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1214761397/
【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1214532660/
【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1214011717/
マクロスFのランカ・リーは棒池沼
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1210932944/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:05:59 ID:zBVl65ud
★★★これが超時空アイドル ランカたんだ!!!★★★

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:58:11 ID:CnVQVoon
ちょっと頑張って書き連ねてみた。目が滑るからスルー推奨。

ミハエルに正論を言われたにも関わらず、それを認めずムキになるし、
最終的に歌がウケたからって、ミハエルに礼の一つもない。
オズマに育ててもらっている恩があるくせに、文句やわがままばかり。
デビューすれば、駆け出しのくせに、ニンジンの仕事は嫌々こなし、
歌わないであろうテレビのバラエティの仕事は大喜び。
映画の件ではアルトに自分から演技が不安と言っておきながら、
自分の欲しい回答が返ってこないと不満を言う。
棚ぼたでゲットした映画の準主役、役作りで悩んでいたくせに、
オファーを受ける決め手はシェリルへの嫉妬。
しかも真摯に話を聞いてくれたボビーへは礼も言わない。
とんとん拍子でスターになって、ファンもたくさんできたのに、
考えることは「アルトくんとなかなか会えないよー」
アルトの誕生日には、何が欲しいかなんて考えず、
自分のあげたいものを押しつける。しかも手作りクッキーは失敗作。
ガリア4でシェリルが倒れ反乱が起きたと知ったときも、アルトの心配だけ。
アルトの友人であるミハエルたちがアルトの心配をしないわけがないだろうに、
「助けに行かないの?」と的外れな非難。
自分のデビューライブを間近に控えているくせに、ファンのことも考えず、
アルトにハッピーバースデーを伝えたいという身勝手な理由で、ガリア4へ。
結果的にうまくいったからいいものの、ミハエルの身も危険に晒した。
シェリルに憧れていたはずなのに、嫉妬から今はその影もない。

周囲からいろいろ助けてもらってるくせに、全部アルトくんのおかげ!
努力もせずにスターダムへのし上がる。
肝心の歌唱力はといえばズタボロで、萌えの力で世界を救う!
こんなクソヒロイン見たことない。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:06:40 ID:zBVl65ud
★★★これが超時空アイドル ランカたんだ!!!追加★★★

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:04:29 ID:2DhNXm/a
>>644
誕生日、時間指定もせず暗に「来るまで待ってろ」と留守電に残したことも
追加してほしい。
あと「あ、彼女じゃないよね!なにいってるんだろう」とか


651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:09:48 ID:M43E5vVP
>>644
ニンジン回の「えぇ〜!もう退院しちゃったのぉ〜」も追加でヨロ


652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:14:32 ID:t7FTVUqT
「はっぴーばーすでー☆」と「みんな!だきちめて!銀河のはちぇまで!」
も追加でよろしく。


653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:14:43 ID:3PZ4OpXS
「あんまり会えなくてごめんね」勘違い乙
「来ない方が良かったかな?」「一人ぼっちだった私を慰めてくれたの」誘い受け乙
この辺も追加ですね


658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:35:48 ID:hpCexeux
>>644
力作だな
だが俺が最初に気持ち悪いと思った「えいえいっ、あれ?手が離れないよぉ」を始めとする
なんちゃって戦争トラウマが入ってなくて残念だ


662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:57:03 ID:HXIEtGOO
>>644
ナナセにアイくん秘匿の片棒担がせて喜んでるのもひどいと思った
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:24:59 ID:f8thgi7K
さて、どう流れを人種差別に持っていこうかな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:39:44 ID:bwfBZN3P
ランカアンチスレ、ギアスのスザクに次いで勢い二位だな。
ギアスのスザクがウザいのは理解できるけどなんでランカに必死なアンチ活動してるか理解出来んわ。

微妙に自己中で流されやすい上にアルト君ベッタリがウザイのかねキミらは?
女に幻想持ちすぎな童貞ばっかだなw

全部ひっくるめて10代の女の子らしくてかわいいもんじゃん。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:42:04 ID:jQ5CZgpf
ランカが好きならアンチスレ見なきゃいいのに?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:44:54 ID:bFYIge3h
よっぽどアンチスレが新スレ行ったの悔しいんだなw
これからもランカ好きは大して増えないだろうけどアンチはどんどん増え続けるよ><
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:45:02 ID:bwfBZN3P
イヤ、ホント理解出来んのよw
10代のコってあんなもんだぞ実際?
ウザイけどカワイイがデフォ。
そんなに偏屈だからオマエラは彼女居ない暦=年齢なんだよw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:45:31 ID:Vv4bjwFi
新スレが立った途端に荒らしにくる必死な信者p
批判意見を荒らして封じ込めるしか対抗手段がないんだね。
ポジティブにランカの魅力を語る信者の、なんと少ない事かppp
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:46:45 ID:iMqU+X0r
何でわざわざアンチスレ伸ばしに来るのかね
本スレ伸ばしてやれば?

>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:46:49 ID:4Pd1JMh6
>>8
欠点があるのが駄目なんじゃなくて、
誰にも欠点を指摘されることもなく、
悲劇のヒロインぶってるところが苦手なんだ
あと、ランカマンセー描写に尺取りすぎて、
まるでランカが主人公のように見えるのが無理
アルトの成長物語を期待してたからがっかりだよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:47:24 ID:bFYIge3h
ランカのなんちゃってトラウマって無いな
演技もキモイしメンヘラっぽいしアルトいないと発動しないしw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:48:36 ID:5xrcV870
10代舐めんな
ゆとりだからって人に禄に感謝も出来ないような屑ばっかじゃねーよ
バイト中に堂々と携帯で長々喋るバカばっかじゃねーよ

よっぽど低レベルな奴らしか知らないんだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:49:44 ID:Vv4bjwFi
出来の悪いフィクションの中に出てくる10代しか知らないんだろう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:50:25 ID:213LTDha
>>13
周りにそんなんばっかりだからランカなんかを好きになれるんじゃねw
それか自分がそんなんだから自己投影出来るランカちゃん最高☆みたいなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:51:17 ID:bwfBZN3P
>>11
>>誰にも欠点を指摘されることもなく

そりゃ周りの人間も同年代が多いんだからさーw
同年代がえらそうに他人の人格批判なんぞしても萎えるだけだってのwバカスーwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:51:23 ID:jQ5CZgpf
だよな
小中学生の頃、友達が何かしてくれたら、
普通にありがとうって言うし、その逆でも言われたよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:52:16 ID:O98ehdDm
シェリル厨でランカ嫌いな俺。

中島愛は可愛いと思うが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:52:41 ID:4Pd1JMh6
>>16
アルトもシェリルも未熟な面はあるけど、
ちゃんとそこを指摘されてる(改善はされてないけど)
ランカはそれがないのが見てて気持ち悪い
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:53:38 ID:jQ5CZgpf
そうだ。ランカ厨なら知っているかもしれない。
あの首の後ろのリボンの謎を!
あれは一体なんですか?教えてください。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:53:47 ID:bwfBZN3P
>>13
感謝してる描写いくつもあるじゃんw
オレサマに感謝しろって感じのヒトですか?
傲慢だなぁ

22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:55:31 ID:5xrcV870
973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/26(土) 21:46:59 ID:bvU5xr/V
>>958
ここは案外シェリルも無理って人多いからね
でもそれに対してキレられたりする事もないから全体的に客観視した意見が言える
とりあえずレスにランカへのダメ出しを交えてれば結構聞いてもらえる
特定のキャラ厨の怨みだけで構成されてるようなアンチスレなんか行きにくいだけだから
ここがやたら伸びるのも幅広い層がいるからじゃないかね



こんな感じのテンプレも入れた方がいいかもな…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:57:35 ID:uSYN6NK6
いいからほっとけよ自分の好きなものは万人に好かれていなければ気の済まない幼稚なランカ信者なんぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:00:41 ID:/m6lXJOh
こうも信者が突撃してくるってのは、
信者ですら今のランカ超マンセー状態に疑問を覚えてるんじゃないか?
だから必死にそれを振り払おうとしてるとか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:02:38 ID:KEB7KyTd
アニメキャラを一々叩くとか・・・・・・・・・・・・・・・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:02:49 ID:bwfBZN3P
>>24
病院池w

>>9
>>ポジティブにランカの魅力

おバカだけどカワイイ
それだけで十分じゃん

ホント女に幻想持ちすぎだわW
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:03:46 ID:C13zC6wj
テンプレ追加とかいらない
無視すりゃいいよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:04:44 ID:oLclFTsG
大気が澱む
鳥の群れが逃げる
棒女連れてきた
青いバルキリー

歌唄うだけで
祭られた歌姫が
一瞬で砕け散る
アンチが増える

偽物の真珠のような
嘘泣き涙
憎らしくてテレビの前
指を立ててみる

イラッ!<怒>

強運にまたがって
チャートを急上昇 ahah
ミッシェルがGJ(グッジョブ)でも
「アルト君のおかげ」だとさ
ひとり銀河の果て、逝ってくれ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:05:23 ID:jQ5CZgpf
アンチスレを伸ばす為にわざとやってるような気がしてきたぞw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:05:49 ID:213LTDha
ランカの設定ってなんでこんなに矛盾してるのか分からない
トラウマはどこにいった?
大事な設定っぽかったのにww
毎回入れると中の人の演技が酷すぎるのが目立つから
あったりなかったりするのか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:15:31 ID:uSYN6NK6
メンヘルトラウマイヤーっ!系ヒロインってなんか不健康な感じで嫌いなんだよなぁ
ヤンデレまで突き抜けてくれればまだ面白いが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:18:02 ID:ul8+P+nV
自分よりアホな女じゃないと好きになれない奴ってのはいるもんだ、うん。

で?リボンの謎はまだー?>bwfBZN3P
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:18:42 ID:yH/Jt//j
ぶっちゃけランカ消えても困らん
初っ端は脇役一歩手前くらいでその方が面白かった
最近はこのアニメはおかしいとしか思えん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:19:18 ID:N52grc/y
>>1
乙!
>>11
同意。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:24:03 ID:+/m6iRKT
>>27そうか?いい加減俺も
シェリル好き

アンチはシェリル厨って喚くから自己紹介とか要らない

の流れも飽きてきたぜ
まぁシェリル好きって名乗ってくだけの奴は釣りかもしれんが
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:25:01 ID:uSYN6NK6
まあヒロイン目立つのはマクロスじゃしょうがないけどね
百歩譲ってランカの成長物語ならちゃんと成長してるようにみせてくれよって言う…
あれで「いっちょ前に女の顔」だの「バサラの再来(笑)」だの言われたってさみーんだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:30:56 ID:Vv4bjwFi
>>36
あまりに実態が伴ってないから、言った奴が低く見えてくるんだよな>「女の顔」「バサラの再来」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:32:50 ID:M7DlPlgv
ランカってむしろ同性に嫌われるタイプだと思うけど…
って言ったら女の嫉妬乙か?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:33:49 ID:jEg/Nsxw
>>8
それってただの好みの問題じゃね?w
本スレでも何度も見たよそういうフォロー
少なくともここに来てる奴らはそういう女は受け付けないって事だし仕方ないじゃん
お前はそういう女が好き、ここの住人はそういう女が嫌い、それだけの事なのにw

あと必死なアンチ活動ってどういうの?
単にアンチ人口多いからスレが勝手に伸びてるだけだよね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:34:25 ID:oLclFTsG
あんな我侭女、男の俺でもかんべんですわw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:36:18 ID:jST2GJLZ
>>5
あちらさまは日本の人口の98.6%のウザク様腐を敵に回してますから
自演捏造ID真っ赤で必死ですよ

こちらは気楽にやっててこの伸び
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:36:38 ID:+/m6iRKT
>>38
男でも全力でのしかかってくるメンヘラは勘弁
普通に怖ぇよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:36:40 ID:PNpDL51A
わがままもムカつくが、うじうじした顔ばっかりなのがいい加減目に余る。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:37:41 ID:97TMSV5X
>>31
ランカって嫉妬が原動力っていう、ある意味病んでるキャラだよな
恋愛脳も重篤だし、これでもかという程の設定過多でお腹一杯
その内、この手の話でお約束のイヤボーンまで発動するんじゃないかと思う
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:44:53 ID:M7DlPlgv
>>42
へえ、けっこう男の人も多いようで安心したw
結局ああいうタイプに弱いのかと思ってたよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:46:40 ID:ya7dsuIf
ランカタイプに弱いのは男の中でも二次専のキモヲタだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:47:25 ID:4doLvmjG
アニマックスで見てる者なんだが、緑がでしゃばる話ばっかだ・・・この流れは本放送でも続いてるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:47:37 ID:NSRzw/yQ
>>1乙

bwfBZN3Pフルボッコワロスw
スレの勢いが600超えてるじゃねーかw

今回でついにオペ子達もマンセー要員に・・・
やっぱり色々矛盾してて気持ち悪いんだよなあ
あれだけマンセーされてるのに学校じゃ(ナナセ達以外)誰も緑に関心持ってないし、
むしろボディーガードのブレラの方がアイドルのよーな反応w
魅惑のディーバwwなんだから男女関係なく騒がれてなきゃおかしいんじゃないの

それとも「ランカ痰はこんなにも可愛くって健気で、
アルトきゅんとブレラに挟まれちゃってもー大変なんですう!」
って描写のために黙殺されてんのか

49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:51:38 ID:oLclFTsG
>>48
あーあ、オペ子のひとり、けっこう好きだったんだけどな。orz

カナリアあたりが、かっこよくランカを修正してくんないかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:51:49 ID:YPEK3veW
ついに兄貴がアルトが主人公に戻ったら教えろって言って試聴打ち切ったw

このままこいつが主人公なら俺も脱落しそうだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:53:38 ID:jEg/Nsxw
「ランカ嫌いなのは基本女」みたいに思われてそうなのがどうもな
男はみんなこういう子好きって思われてんの?それとも女のせいにしとけば「アンチは粘着」
って思わせやすいから都合いいのか?

男にも色々いるんだからランカ嫌いな男がいたっておかしくないと思うんだけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:57:26 ID:kcs4xIMx
外見が可愛くて棒じゃなくて歌姫の名にふさわしい歌唱力の持ち主だったら
あんな性格でも好きになっていたかも知れん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:58:16 ID:M7DlPlgv
>>46
それがそうでもない
まあ、そういう男はこっちも興ざめするからいいんだけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:58:42 ID:uSYN6NK6
俺は逆だ
多少歌がアレでも性格や設定がまともなら好きだった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:58:55 ID:cHdDwhgy
不自然なマンセーが気持ちわるかった
金正日みたい
洗脳か?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:59:24 ID:01KKhWIb
>>52
俺もいま全く同じことを書こうとしていた
せめて容姿だけでも正真正銘の美少女だったらと思う
でも実際はあれだから性格の粗がスルーできん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:01:31 ID:M9zf6Om7
ちょ、スレの勢いスゲーなwwww

OST2は緑の歌ばっかなんだろうな…
どうせなら緑オンリーで出してくれよ、買わないからさ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:01:47 ID:Vv4bjwFi
>>51
今日、「10代の女の実像を知らない童貞のおっさん」という
新たなアンチ像が生まれましたw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:04:11 ID:aCchAThz
あの性格でもうダメ

歌唱力は歌ランカ付けろって話だし声は別にどうでも
事務所とか知らんがな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:04:48 ID:e38GcltM
        (      アンチが気になって気になって
      , '´  ̄´ヽ              夜も眠れないニダ
      / iノハノハ)),、,           __
     ヘ,,ノ#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:04:52 ID:1AegQEJc
以上、女に過剰な幻想抱いてる童貞キモオタの書き込みが続きますw
オマエらどれほどのもんだよ?と突っ込みたくなる書き込み多いですがw

ホント10代の小娘相手にダセーなーw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:06:26 ID:aCchAThz
アンチを腐女子扱いしたりキモオタ扱いしたり忙しいなクソミドリ信者は

男女問わず嫌われてるんじゃ救いようネーナ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:06:48 ID:PNpDL51A
燃料乙
このスレどのぐらい持つかなw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:07:15 ID:6YNpzRMu
いくら可愛くたって歌が上手くたって、
性格が糞じゃ俺はかんべんw
自分の好きな相手にだけいい子ちゃんで
そのほかの奴には露骨にどうでもいい態度をとるような人は、
はっきりいって好きになれないね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:10:25 ID:MHmJ0eVW
今回さグレイスから手渡されたCDを緑が聞くシーンあったじゃん
あの描写至上最悪に気持ち悪かったぜ…おええ
髪、つか耳?持ち上げるのやめてくれよな
緑関連のものはグロ注意!俺でも引くわw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:10:41 ID:ZPjkE4AN
確かに見た目が別に萌えないってのもあるなあ
でも一番の理由はアルトに重きを置きすぎで全てのきっかけがアルトってのが意味わかんない所だな
今後目が覚めるなら若気の至りとして捉えるけどどうなるかわからんしな

アルトは嫌いじゃないがランカが王子様扱いする度ねーよwwwってなる
アレが改善されてけば多少落ち着いて見れるかも知れない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:11:59 ID:R8HIIzhO
>>64
実際にいたらさぞかし迷惑だろうけど、Fの、マクロスシリーズのヒロインとして見るなら
いっその事そういう思い切ったキャラでも良かったのでは。
性格最悪だけど容姿は天使のようで、歌は天才的っての。
容姿・性格・実力全てが伴わず、それでも登場人物全員に痛寒い崇拝を受け続ける現状は
やっぱり変。支持される理由がほんとに何もないものw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:12:02 ID:VtyKUshD
>>51
個人的には単に緑は男人気ある!アンチは腐女子の嫉妬にしたい投影厨のお嬢ちゃんだと思うがな
言い回しとか知ってる投影厨に似過ぎ
これで俺は男だけどw発言来たら完璧
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:14:04 ID:cxOL/bmI
緑の髪型って少年アシベに出てくるリャンリャンのとーちゃんだよな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:16:12 ID:oZAXenKV
現実の10代の女がどんなんだろうと緑の描写に説得力が皆無なのとはなんの関係もないぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:16:29 ID:q7RsSTQK
しかし燃料投下されるとここまでスレが活発になるとは…普段から書き込まずROMってる奴がかなり多いということがよくわかった。さすがマクロスF一の嫌われキャラだな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:16:38 ID:+f9I5924
どんだけ他を踏み台にしてランカを持ち上げりゃ気が済むんだ?
あの歌を聞いて魅惑のディーヴァ(笑)
ふざけるのも大概にして欲しい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:17:21 ID:uO1NoS5Y
しかし「女に幻想持ちすぎ」とか言ってるのがブサ女だったりしたら
それはそれで許し難いモノがあるわけで…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:18:02 ID:tFOVBgoz
ここに書き込んでるアンチは、自身も最近の緑の言動に疑問を持ち始めて不安になってる、迷える子羊
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:18:43 ID:7idVQAwy
ランカをここまで持ち上げるのであれば、演技が棒でも歌だけはなんとか聴ける
歌に特化したキャスティングをするべきだった。飯島真理の時のように。
ランカの歌に「宇宙を感じる」って、無理がありすぎ〜。
せめてアイモだけはものすごくうまく歌えるとかだったらまだしも…。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:19:24 ID:UlqZ3FmH
男にランカ人気あるか?局地的なもんだろ?
うざいけどな
戦闘期待してみていたんだが、戦闘中にあんな歌歌われても燃えんし
ランカを担ぎ上げたことでこのアニメは失敗している、俺的には清楚で透明感ある綺麗な子だったら
ランカを好きになれたんだけど
主人公がギャルゲーの姿の見えない主人公と化している
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:20:03 ID:tFOVBgoz
あ、信者とアンチ間違えたけど、もうどうでもいいや
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:23:22 ID:6YNpzRMu
>男にランカ人気あるか?局地的なもんだろ?

たしかに、局地的すぎるね。
製作者は、なんでこんなストライクゾーンの狭いキャラを作ったのか
不思議に思うくらいw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:25:38 ID:ZPjkE4AN
>>69
俺もあの髪型と中華料理屋ってとこでまずそいつ思い出したw

それにしても俺は好きなキャラにアンチがいても好き嫌いは人それぞれだしどうでもいいんだけど
ランカ厨はみんながランカ好きじゃないと気が済まないなんてスタッフかお前らはっていう
わんこ系女子に全くそそそられない層もいるんですよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:26:54 ID:ImZQ6iF7
>>68
確かに今って某投影厨が喜びそうな展開だよな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:28:45 ID:KEOeV/Mc
正直、緑に嫉妬なんて大層なものを感じる人間はいないだろうよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:31:57 ID:ZPjkE4AN
ランカ絡みのカプ厨って基本ランカハーレム萌えの奴ばっかだな
こういうのを投影厨っていうのか

ぶっちゃけアルトやブレラ単品萌えの人らからすごくウザがられてそうなんだが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:39:08 ID:uPMiHih6
>>81
嫉妬で思い出したが、前々スレのこれは的確な表現だった

>84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 11:51:18 ID:sJp+pom7
>うんこを美術品のように展示されてるのを見て「臭い!キモい!便器の外に出てくるな!」って喚く人はいても
>うんこに嫉妬する奴はいないだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:43:35 ID:KUhBNNUx
案の定BD買っちゃってから今の流れ見てコンプするか悩んでる人が出てきたな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:45:11 ID:/o3y5HtN
6 :メロン名無しさん:2008/07/22(火) 07:16:42 ID:???0
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::\
            |\r‐、:::::::::ィ‐‐ァ::::::::::::::::\
       ‐=二⌒` \ \/ /__::::::::::::::::::::::l
     _,,ィ''⌒          \\:::::::::::::::::|
     \/      /       ヽ`∨⌒`´ 
 r‐-‐=ニ/ / /二/   //|    |::|
  |::::::::::/ |/`´ /_,, -‐''//  Vノ^| V:|
  ヽ:::::::7 レ⌒ヽ      ィ-‐‐、 ハノノ_ -‐7
   ヽ::::レ|ノ●   }      {●  }ノ丿:::::::::/
    \ `| `ー''´   ^   `'ー‐' |´::::::::::ノ
     `'l              ノ_ -‐''´
       \    、,_,。   ,,ノ 
          ̄ ̄` ー ´ ̄ ̄ みんな楽しんでくれた?


7 :メロン名無しさん:2008/07/22(火) 07:43:07 ID:???0
      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:45:15 ID:no2hNvrF
>外見が可愛くて棒じゃなくて歌姫の名にふさわしい歌唱力の持ち主
ついでに総マンセーがなければ
やっぱり好きにはなれないと思うけど
スルー出来るくらいのキャラではあったと思う
少なくともここまでウザったさを感じることはなかっただろうな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:51:02 ID:JHbMz5sc
ランカの顔がイモリに見える
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:51:23 ID:/o3y5HtN
      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
ストパンって、ストパニと似てるけど、
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:52:43 ID:/o3y5HtN
      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛

ストライクウィッチーズを1話だけ見たのですが、パンツじゃないから恥ずかしく
ないもんというのは、かわいいは正義を彷彿とさせる、ヒットフレーズでしょう。
これはパイプではないとか、アニメじゃないとかいろいろありましたが、それらは、
パイプだったりアニメだったりするものをそうではないといっているのに対し、
パンツじゃないというのは、たしかに、彼女らが穿いているのはブルマやスク水なので、
パラドックスを形作るものではない。しかし、なぜパンツなら恥ずかしく、ブルマや
スク水なら恥ずかしくないのかという疑問は残る。おそらくは、ブルマやスク水は、
身体にフィットしており、かつ、透けにくいのに対し、パンツは間隙があり、透けやすい
からではないか。もっとも、なぜ、パンツが恥ずかしいのかも、問いではある。この点に
ついては、井上章一「パンツが見える。」を参照されたい。
なお、スク水は、ブルマの拡張形態であるという決定的指摘を、セーラーふくの論理学(注)
は、行っている。
(注)http://rorino.blog23.fc2.com/blog-category-1.html
セーラーふくは、気味が悪かったので、3~7はカットしたんだけど、1~2でも充分、気味が
悪い気がする。
牧野由依って、天才ピアノ少女だったらしい。Love Letterとかのサントラで、ピアノ
弾いてるみたいだ。聞いてみてもいいんだけど。
神道の本は、3ページくらい、更に読みました。夏中くらいには、目途を付けたい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:59:21 ID:IYxsxaCO
皆!良く考えるんだ!
緑の歌に対する情熱やら、アルト以外を大切にする描写が無いのは、制作者がおまいらの想像力を鍛える為に「脳内補完してね☆」って事なんだねーよww

自分、1話〜10話までは各々10回は見直してたんだ。
7話なんかデッキが発熱しそうな勢いで見まくったさ。
正直8話辺りからあれ?って思ってたけど、それでも見た。
数々の伝説が残る11話〜13話も各々2回は見たんだよ。まだ我慢出来た。

でも14話からはもう1回しか見てないわ。
緑に耐えられん。
7話見た当初は、これから主人公(アルト)が成長していくんだな、と楽しみにしてたのにいつの間にか主人公=緑。
制作側は主人公をアルトから緑に上手くすり替え出来た!とでも思ってるんだろうか…。
あ、最初から緑主人公でしたねw

こんなに無駄だな、って思うキャラ初めてだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:10:54 ID:CC960swd
もう残り話数のこと考えたら、主人公のはずのアルト最大の伏線「父親との確執&和解」なんて、無理なんじゃないかと思うんだ。
だってこれから、緑の義兄がヤバいことになりそうだし、それに関する緑の描写でやたら尺とられまくって…
アルトが父親との和解もなく最終回迎えてしまったら、笑えないぜ…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:11:01 ID:ZPjkE4AN
アルトVS雄山にwktkしたのも遠い昔…
今の展開よりずっと面白そうなのに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:11:53 ID:zREUrOXJ
>>90
本当に無駄なんだよなー…
主人公がランカにシフトするにしても、単にランカマンセーの規模が広がるだけで
ランカ自身が成長してるわけじゃないから、尺の無駄感が凄い
歌は下手なままだし、痛い言動は修正なしで蓄積される一方だし、何がしたいんだよスタッフ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:15:47 ID:oZAXenKV
こんな無駄なことやるくらいなら最初からランカ主人公にしてハーレムにすればよかったんじゃね
今のところアルトが主人公である意味もシェリルがライバルである意味も感じない
ランカ以外はただの舞台装置っつー感じだし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:17:53 ID:no2hNvrF
そんなこともあったな…
歌舞伎役者や父親との確執とかにwktkしてた頃が懐かしい
美男設定はランカマンセーの為だけだったか…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:18:41 ID:RAtm0Ar/
実はクイーンの能力に総マンセーがあり緑から離れると症状が治まるが本人は疑問に思わない。これは歌からも感染するとかだったら納得なんだがwwしかしバサラ、ミンメイなどのキャラ達、歌手、ファンに失礼過ぎる もし緑が歌上手くてもああゆうのは止めてほしかった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:18:57 ID:aCchAThz
ロンゲなのは断髪イベントのためだと思ってきたが
そんな尺さかなそう

主人公…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:21:02 ID:R8HIIzhO
アルトはランカのアクセサリー。ポニテも美形顔もオヤマ設定も単なる装飾。
シェリルはピンク色した階段、もしくは踏み台。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:23:13 ID:ZicsnRgq
俺には仲たがいした父親がいたような気がしたがそんなことはなかったぜ!
みたいなことにならないよな?
ここはランカアンチスレだからアルトを叩くつもりは無いが
もしそんなエンドになったらあまりにも哀れというかなんというか……
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:25:09 ID:S8pSGdlN
>>94
そしたらMay'nの歌が無くて今より音楽方面でもさんざんな出来になってたんじゃないのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:25:29 ID:/iVKvp/G
娘々の奇妙な踊りを初対面の相手に披露したりで初期から変な奴だと思ったが
ここまで悪い意味での大物になるとは思わなかった
片方のヒロインを端に追いやり、主役までも付属品扱いにして舞台の中心で踊り狂う
とんでもない尺取虫に育ったものだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:25:33 ID:zREUrOXJ
アルトの空を飛びたい気持ちは本物なのか
父との確執からの逃げではないのか
そんなアプローチで話が進むのかと思っていたが
「ランカたんが本物の空をプレゼントキラッ☆」で終わりそうで恐ろしい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:31:29 ID:2nhrWPE1
つーかこんだけ緑に尺とって主人公食いつぶしてもこの人気って・・・・やばいんじゃねーの?
河森と吉野を始めスタッフは予測できていたのか?
今、このアニメで一番の嫌われキャラになってるってことをさ。
まさか後のインタブで「こんなはずじゃなかった」とか言い出すんじゃねぇだろーな?・・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:33:09 ID:KcbTaGzO
いつも守ってくれて助けてくれる
イケメン王子さま☆だからアルトアルト言ってたけど
ブレラスたんが出てきたからそっちに乗り換える展開も
ありそうな気がしてきた…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:36:36 ID:/SI/0WIB
アルトはさして魅力的だとは思わなかったが、魅力的になっていく過程を描くのが本編の役割
それを緑マンセーにさいてしまったおかげで主人公が中途半端、ひいては作品が中途半端になってしまった
自分の萌え表現なら同人誌でやれ。視聴者巻き込むな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:37:04 ID:ZPjkE4AN
>>99
いやーわかるよ
主人公もうちとかっこよく描写してやって欲しい
影薄すぎて哀れ

というかランカのおかげでアルト、シェリル、オズマがとことん哀れに思えてくるw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:37:37 ID:IJXl33ME
>>104
いっそそうなってくれた方がいいような気がする
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:38:31 ID:oZAXenKV
>>100
別にいいんじゃねーの
所詮Fは過去作のオマージュやらミンメイやバサラの再来(笑)やりたいだけなんだろ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:38:33 ID:mBteRkUj
>>97
そんな話題が挙がっていた頃もありました・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:38:58 ID:21U6WxnV
なんで揃いも揃ってランカの周りの人間はランカ総マンセーなのか
アルトは一体いつランカに惚れたのか
もしかして本当に12話のキラっ☆で惚れたのか?冗談だろ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:40:21 ID:KcbTaGzO
しかし16話のレコーディングの時の
腐れ芋の下手さは酷かった…
アイキャッチもまたランカ…
新EDは一応シェリルだけどやっつけっぽい映像…
本当見所はノーザンクロスだけだったな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:41:30 ID:zREUrOXJ
惚れるにしてももう少しマシな描写で惚れさせてやれよと…
父親とのことでうだうだ言ってるアルトに活を入れるとかさ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:43:12 ID:KcbTaGzO
ボビーはじめマクロスクウォータの乗員までもが
ランカスマンセー要員に成り下がってたな…
ミンメイやバサラの再来とかマジカンベン
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:43:52 ID:IJXl33ME
>>112
ランカにそれは無理じゃね?
できて、アルトの父親の悪口を言うくらいとか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:44:59 ID:gEUA6aF+
アルトとランカ、お互い悩みを打ち明けられる関係で
お互い成長していく話だったらまだ良かったのにね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:45:43 ID:BsO3qv4G
魔法が解けるのはいつですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:45:51 ID:CC960swd
>112
10話までアルトの実家が歌舞伎の名門で、アルトが超有名な若手女形だったことも知らなかった緑が?
義兄に我が儘いいまくりで感謝すらしたことない緑が?


…無理だろ?
緑がアルトに説教だなんてw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:47:15 ID:aCchAThz
「お父さんが生きてるだけでも幸せなんだよ!」とか?>アルトフラグ

あ、この視点だとシェリルの方が不憫だ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:48:04 ID:FJ12j7L3
ランカはアルトの家庭の事情なんて興味ないよ。
アルトがすきなわけじゃない、自分の都合のいい王子が必要なんだ。
だから、ブレラがいるからアルトも用済みなんじゃないの?
アルトを解放してくれるなら、それで構わないけど、
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:48:48 ID:e9hDnAC+
>>118
何故だろうそのセリフをランカが言うと本気で腹立つのは
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:49:52 ID:2nhrWPE1
>>117
つーか、緑がアルトに説教なんかしだしたらもっと叩かれるぞ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:54:15 ID:CC960swd
>121
本気で本編でやりそうだよな、アルトを説教する緑。
しかもそれでアルトあっさり改心〜
めでたしめでたし〜


そんなの最悪だ…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:57:24 ID:ws3suQGj
ランカは自分のやりたい事、信念みたいなものがはっきりしてない
なのに苦労なしですぐスター入りマンセー…って微妙だよ


あと慰問みたいな事してたけど、アイドルなのに正直華やかさが感じられないんだよな
魅力が薄すぎる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:00:44 ID:tYqQKi//
やっと今週のを見た。
シェリルはとことん当て馬&お色気担当なんだねぇ。
アルトとブレラの喧嘩も吹いた。何あのランカ厨の妄想。え?あれ本編?勘弁しろよw


まあそんな事は小さい事だ。問題はアレだよ、誰がバサラだって?ふざけんなよマジで。あの下手くそが歌姫とかまだ言ってんのか。
EDは実写にビビったけど歌は流石。でも本編じゃあれが「時空シンデレラランカちゃんw」に敵わないって設定なんだっけwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:01:32 ID:XHZnylDu
製作陣の総力を挙げてのランカマンセー攻撃に挫けそうになる
スタッフはランカに拘る前にやるべき事があるだろうと
作画面においてもランカ以外は所々荒さが目に付くし、12話のゲリラライブの作画に時間を割いた皺寄せか?
新エンディングのラフ画乱舞も放送スケジュールに間に合わなかった為なのかと勘繰ってしまう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:06:32 ID:KcbTaGzO
ヘタレアイモでランカちゃんマンセー!
ミンメイやバサラ超えたね☆
の糞展開の後にあのEDは軽くイジメの域だなw
いくらやっつけ映像で手抜きでも歌の力だけで鳥肌立った
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:06:46 ID:oL/3226m
ランカ信者がオレのブログに文句付けやがった
人の日記にけち付けるな!
嫌なら来んな!!

さすが自己中ランカの信者だね
ウゼーウゼー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:12:38 ID:ZPjkE4AN
フラフラ流されてる感が視聴者をイライラさせるんだろうな
成長描きたいらしいからダメな子が最終的に自分の足で立ち上がる様を
描こうとしてるのかもしれんがそれなら徹底して前半にランカのダメさを指摘する奴がいないとダメだろ
でないと後半ランカがいい動きしても何も生きてこないぞ

ランカをどういう子として描写したいのかよくわからんからイマイチ入り込めない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:12:39 ID:oZAXenKV
>>127
どんなこと書いてたかによるw
あとどんな文句つけられたのか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:38:34 ID:y+nZMcQH
髪梳き【かみすき】
女性が男性の髪【かみ】を簪【かんざし】などを使って梳【す】く場面をさします。
多くの場合二人は恋人【こいびと】同士であり、男性に対する女性の細やかな愛情を表現するための演出で
、音楽に合わせた様式的な俳優の動きによって表現されます。

今更だが、13話ランカ…計算だったんジャネ?
『これで私とアルトきゅんは恋人(笑)』的な。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:41:49 ID:y+nZMcQH
すまん、あげた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:03:40 ID:4A7uCDr8
ブレラに乗り替えとかやめてくれw
ただでさえブレラの出番=ランカ絡みでブレラ単体好きとしては辛いんだ
アルトとの戦闘的な意味でのライバルを期待してたのに
ランカを巡るライバル扱いに渇いた笑いしか出てこねぇw
この先最大の見せ場であろう失われた記憶も
ランカ描写の添物にしかならないだろうしな

誰もランカにつかまって欲しくない。アルトも全力で逃げろ逃げてくれ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:07:23 ID:CC960swd
>132
最後の1行に泣いた。
ランカはバジュラ様御一行と銀河の果てまで片道デートしてほしいと思っているぜ。バジュラ様には申し訳ないが、ランカを引き取っていただくのはバジュラ様しかいないと思うんだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:37:56 ID:01VIiKwV
>>132
全力で同意
OPの最後でVFー25とVFー27が交差するところから、
アルトの戦闘における好敵手として描かれるのかと思いきや、結局は緑マンセー要員(しかも最大の)でしかなった
15・16話のボディガードだの王子様だの、本気でガッカリした
こんなこっ恥ずかしい展開にカプ厨が狂喜乱舞してるのが理解できない
アルトの父親との確執が端折られる恐れがあるなら、
ブレラがサイボーグになった経緯なんて思いっきりスルーでしょうよ
もし本当の兄なら、幼少期に別れたのに今の青年の姿でのサイボーグ化はなぜなのか、グレイスとの出会いは、とかさ
主要キャラにいちいち謎があるような設定してるくせに、
緑マンセー描写ばかりのせいで、他のキャラの種あかしはされないままになりそう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:05:52 ID:kH5p/ueI
もうアルトは手遅れだろうな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:49:28 ID:dGRNLA1f
このスレの人達ってゼーガペインの守凪アンチに論調が似てる。
あいつらも最後は恨みつらみを吐き散らすだけで消えていったっけ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:51:01 ID:hYCUsm/n
関係ないアニメの関係ないキャラの名前出す馬鹿ってなんなの?
ここはランカのアンチスレですぜ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:55:02 ID:EEqwHUvp
今録画したの見たけど
教室でアルトがブレラに飛び掛っていった時
「やめて!」とか止める事はできないの?(それはそれでウザイがw)
一応好きな男なんだろ?
せめてその後ブレラに「もうアルト君にはかまわないで」と言うとかさ・・・。
それが「私の歌いつも聞いてくれてるの?」だもんなw
こいつの言動が全く理解できない(したくもないがw)
あ、ブレラがいるからもうアルトは用済みですか。そうですか。
アイモも嫌々歌ってたくせに戦い終わったら満足気な顔しやがって。
糞緑のせいでホントつまんなくなったなマクロス。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:56:47 ID:1AegQEJc
夜通しネガティブな書き込みご苦労様w
オマエラ気持ち悪いわ・・・・・・・

>>136
自分の思い通りにならないと癇癪起こす精神的にガキみたいなのバッカだよな。
確かに空気読めない微妙な自己中ぶりは守凪ソックリだけど10代のコなんてあんなもんだよなー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:09:39 ID:XE8qj5i5
        (      アンチが気になって気になって
      , '´  ̄´ヽ              夜も眠れないニダ
      / iノハノハ)),、,           __
     ヘ,,ノ#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:16:54 ID:eym2mJaR
頭弱い天然娘うぜぇ
棒読み死ね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:17:27 ID:8fw7tUWb
信者はアンチスレの流れが自分の思い通りにならないと癇癪起こす精神的にガキみたいなのバッカだよな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:24:57 ID:npw2fx4Q
カミナギはいい棒だったし性格もいい子で可愛かったから無問題
ランカはその正反対だから困ってるんだよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:42:19 ID:dGRNLA1f
>>143
>カミナギはいい棒だったし性格もいい子で可愛かったから無問題

なのにランカと同じような叩かれ方してたんだよね。
いい子ちゃんぶってるとか守凪マンセー出来ないとこのアニメ
見れないだろ、とかね。棒読みイラネとかいきなり最強キャラに
昇格して萎えるとか。ほんと可哀相だったね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:43:46 ID:8fw7tUWb
必死に他アニメの話題だして馬鹿なんじゃないのこの信者。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:06:21 ID:zV4xP4fm
やけにスレが伸びてると思ったら信者が突撃してきてたのかwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:22:10 ID:dGRNLA1f
悪かった、もう来ないよ。いやね、守凪の例を出したのは
あの時も一番面白かったのがアンチが段々意気消沈
していくところだったんだ。だから今は存分にアンチ活動を
楽しんでくれと。俺はそれをヲチってるから。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:24:37 ID:nynwEGBt
緑信者ってキャラに似て陰湿
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:31:30 ID:R8HIIzhO
こうしてのこのこ現れて「俺はお前達を観察している」などと必死に主張する奴が
一番滑稽。盲目的に自スレだけでランカ教を信仰している信者の方がまだマシ。

例えて言うなら、ストリップ劇場で客の様子を笑いながら、自分自身が舞台に上って
人前でセンズリこいてるようなカッコ悪さ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:31:54 ID:npw2fx4Q
わざわざアンチスレに突撃するぐらいなら
ランカのキャラスレ伸ばした方がよっぽど有益なのに・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:32:50 ID:ZicsnRgq
アンチがだんだん意気消沈していくとしたら
それはもう作品自体どうでもよくなったってことだろ
視聴者が消えていくのを見て何が面白いの?
ぼくのかわいいらんかたんを叩くような奴はマクロスFを見なくて結構
だから脱落してくの見ると清々するってことか?
マクロスFが好きなわけじゃないんだね……
ランカさえ良ければそれでいいんだね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:39:22 ID:dfLoi558
ランカがそんなにマンセーされてるとは思わないんだけどな
グレースやきのこの思惑で祭り上げられてる状況でしょ?
本人は寧ろだんだん不幸になってきてる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:46:59 ID:nynwEGBt
そういやこの間の放送でオペ子やクラン大尉、カナリアまでもがマンセー要員になったな
あと他に登場人物でマンセー要員じゃないキャラって・・あれ・・いない・・・?
早くに死んだララミアはもしかしたら幸せだったのかもしれん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:54:58 ID:8fw7tUWb
>>147
出来もしないことは言わなくていいよ。
どうせ一時間もしたらこのスレのぞきにくるんだろw

>>152
入門編としてようつべでもニコニコでもいいから歴代歌姫とバサラの歌聞いてきなさい。
その上で現代のミンメイだのバサラの再来だの言われてる状況のおぞましさを確かめるといい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:55:56 ID:X3Go2/XM
>>153
カナリアさんにはランカにビシッと言ってくれると信じてただけに
あのグ〜サインはきつかったorz
それでも艦長なら・・・艦長なら何とかしてくれるはず!





多分ないけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:26:58 ID:EXiUDfBi
歴代最低の歌唱力だからなー…>緑
まあ7のエルマもあんま上手くなかったが歌姫って訳じゃなかったからいいや、可愛かったし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:37:35 ID:4O0YpLoP
信者のふりしてスレを盛り上げようとしてくれたんですね、わかります。
ROMってたけど信者のふぁびょんがあまりに面白かったからかきこw

最近は緑の非常識行動をこきおろしながら見るギャグアニメとして
楽しんでいる。っていうかそうでもしなきゃ見るのが苦痛すぎる。
全体がギャグアニメ、もしくは萌えアニメです!って最初から言っててくれれば
全然問題ないんだけどね。

初マクロスで、きっとシリアスなSFだと思ってたからびっくりしたよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:40:19 ID:s1NrqzAS
ガラス玉クレバスなんてガラス玉に失礼だ
バッタモンクレバスでいいよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:44:17 ID:xbyEnW4C
まあ初代もシリアスなSFではないw
しかしSF要素は多かったし、恋愛もこんな幼稚な緑マンセーではないよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:01:41 ID:zREUrOXJ
カミナギはランカとは比べ物にならない位いい子だったと思うが
そのお陰で作品売り上げは1ゼーガ(笑)だったんじゃねーのか
アンチを嘲笑する喩えとして適当とは思えんな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:06:09 ID:4O0YpLoP
>>159
他のスレでもマクロスはこんなもん、って言われてたんだけど、
いくら思い出が美化されててもここまで初代はオタ狙いの販促アニメじゃないよね?
未だに熱心なファンがいるほどの作品なんだし…。
初代は見たことないから反論はできなかったんだけどなんかモヤモヤした。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:10:01 ID:LSZvjnDu
>>110
ボトムズのキリコのような異能者か?
生まれながらに相手を魅了する能力を神として設定されて持たされている。


もっともキリコは戦場のプロだし
必要最小限のことしか話さないし、相手に媚びなかったんだがw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:21:05 ID:8fw7tUWb
マクロスはこんなもんと言う奴が本当に初代を見ているかも怪しいからな
このままランカちゃん大勝利路線だとマクロスFはシリーズでも黒歴史のIIとブービーを争う駄作が確定してしまう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:32:06 ID:2nrZmx+K
Fはちょっと歌の価値が低いよな
ランカの設定は歌である必要なさそうだし

いっそ、ルカんとこでランカの声分析して、代替機械用意してくんねーかな
165情報娘。娘。:2008/07/27(日) 10:55:47 ID:Soxcz1d8
司会 「皆さん こんにちは。 今週の情報娘。娘。のゲストは、今売れっ子のランカ・リーさんです 
楽屋には既にランカさんにばれない様に盗聴器が仕掛けてあります 
収録本番後にスターの本音を生で聞いちゃいましょう では早速楽屋に入ります」

コンコン・・ 
司会「失礼します 本日はお疲れ様でした 今お話聞いてもいいですか?」
ランカ「あ〜 お疲れ〜 っていうか、一緒に出演してた女なんとかなんないの?
1度映画で共演したからって仲良くもないしサイアクなんだけど(怒)」 

司会 「すみません 今度から気をつけますから これ差し入れです(お菓子を渡す) 
今売れっ子のランカさんに色々お話伺いたいんですけどよろしいですか?」 
ランカ 「え〜 疲れてるんだけど〜 (お菓子で少し機嫌がよくなる) ちょっとだけならいいよ」

司会 「ありがとうございます では早速ですが、初めてテレビに登場した回ですが、
男に向かって綺麗っていうのは?」 
ランカ 「あ〜 あれね だって裸の男に欲情しちゃったんだもん(テヘ) カレと運命の出会いだったしね」 

司会 「カレって・・・ アルトさんですよね(まだ付き合っていない筈だよなぁ) 
次にアルトさんと会ったのは、未確認生命体(現在名:バジュラ)に襲われて助けられた時ですね」 
ランカ 「そぉなの カレが助けに来てくれたの やっぱりアルトは運命の王子様なんだヨ!!」 

司会 「でも助けにきたアルトさんに向かって<お兄タン こあかったよぉ〜>って抱きつきましたよね」 
ランカ 「あれは作戦よ サ・ク・セ・ン☆ 涙目で抱きつきお兄ちゃぁんって言えばイチコロよ* 
現にあのシーン見て ランカタン激萌〜って馬鹿な信者が激増したんだから!!」
 

司会「そうなんですか(ちょっとヒキ気味 話を変え) ランカさんはシェリルさんの大ファンだそうですね 
ライブチケットもお兄さんに取ってもらっていましたが、バイト中に電話は不味くないですか?」 
ランカ 「シェリルは前ね〜 好きだったけど 今はアタシがいるからどうでもイイわ 
バイト中に携帯弄って何が悪いの? ・・っていうか店の客は皆アタシを目当てに来てるのよ 
アタシの姿が見られれば幸せなの☆ 前に客にお水かけちゃってすごく怒らせた事があったの 
でもスリット捲ってパンツ見せたら機嫌良くなってチップまでくれたわ 
サービス業なんて楽なもんよね(笑)」
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:13:23 ID:/o3y5HtN
      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛

緑(フロム、マクロスF)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:16:48 ID:cxOL/bmI
前にワーストアニメスレで、Fの名前が挙がってその理由として
主人公が誰だかわかんなくなってきてる・・・とかって内容の指摘があった。

それに対して「マクロスはヒロインが成長する物語でどうのこうので、それを
理解できないのはゆとり厨で主人公がヒーローなグレンラガンぐらいしか
わからないんだろ!」
とか、画面越しに鼻息がかかってきそうなほどブホブホした擁護がついてた。
主人公が誰だかわからない=ランカ叩きと認識して信者が暴れちゃった
としか・・・w

主人公が誰だかわからないってのは、十分作品の悪い点だと思うんだけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:24:18 ID:R8HIIzhO
ランカ中心で描くなら描くで、下手な小細工なんぞせずに真っ正直にやればよかったんだ。
そう分かっていたら始めからそういう作品だと思って見るから。
女中心の三角関係だと叩かれるからという訳の分からん理由だけで
ダミーのライバル役(あっという間に追い越す噛ませ)なんて作ってさ。
結局大失敗に終わったじゃないか。
169情報娘。娘。:2008/07/27(日) 11:25:54 ID:Soxcz1d8
司会 「ミスマクロスに選ばれた時はさぞかし嬉しかったでしょう これも最後に後押ししてくれたシェリルさんや学校の皆さんが応援してくれたおかげでしょうか?」 
ランカ 「? 周りって何? アタシは自分の力で頑張ったのよ 応援っていうならアルトのおかげね 彼がいたから頑張れたかな」
 

司会 「そうですか アルトさん(だけ)のおかげですか・・ そのアルトさんの誕生日をお祝いするのに仕事が忙しくて
<会えなくてごめんね> とメールしてましたね アルトさんは誕生日をシェリルさんと出かけてしまいましたが?」 
ランカ 「あれはもぉマジ許せないよね アタシってゆうカワイイ彼女が居るのにあんな胸がでかいだけの女とバースデーを過ごすなんて!!(怒) 
ミシェルやルカにお願いして連れてって貰っちゃった」


司会 「お二人に無理やり頼んで大丈夫なんですか? 特にルカ君は後からかなり御叱りを受けますよ 
それに、もう直ぐファーストライブですよね ライブまでに戻って来れなかったらどうするんですか?」 
ランカ 「 あの二人は信者だからいいの いいの☆ 熱狂的なファンは<恋する乙女は行動的☆頑張れランカたん>って応援してくれてるし 
そうね・・ ライブまでに戻って来れなかったら? その時は、その時よ だってフロンティアはバジュラに狙われてんのよ 
また襲われるかもしれないじゃない? っていうかぁ また襲撃があれば遅れた理由考えなくてもいいなぁって思うわ」 


司会 「ガリア4に着いて、アルトさんのピンチに歌で特攻かけましたね」 
ランカ 「アタシの彼のピンチだもん助けなくちゃ 性感非行もバッチリアピール出来たし、ゼントランもアタシの魅力にメロメロよ 
そうよ 最初からシェリルよりアタシの方がヨカッタのよ」 


司会 「でもシェリルさんのCD射手座・ダイアモンドより、ランカさんの性感非行売れてないですよね 
特典多く付けたのにオリコン売り上げシェリルさんより悪かったですよね」 
ランカ 「アレは社長のセールスが悪いのよ 全く全っ然使えないんだから」

  
170情報娘。娘。:2008/07/27(日) 11:42:31 ID:Soxcz1d8
司会 「ガリア4を1度出発して不時着した後の話です またアルトさんとよい感じになっていましたね 
でもトイレに行きたくて我慢、涙目って・・」 
ランカ 「アレもサクセンよ☆ トイレになかなかイカセテ貰えなくて泣くっていうのは変態お兄ちゃん達に受けがいいの 
でもおもらしは流石にできないわ アタシはアイドルなんだか(笑) 
それに本当にトイレに行きたかった訳じゃないからね☆」 


司会 「あれ? そうなんですか トイレに消えた後<きやあああ>って棒読みの悲鳴がありましたね」 
ランカ 「計算よ 小動物にビックリした私 
悲鳴に気づいたアルトが直ぐに助けにきて抱きつく
ラブラブモード発展って筋書きだったの 演技なんだから棒読みの悲鳴もしょうがないじゃない 
でも本当に攫われるなんて思っても見なかったわ(笑)」 


司会 「・・・・あ ありがとうございました もうこの辺でお話は結構です」
ランカ 「あら もういいの? 最近は乳デカ女より貧乳ツインテールが良いって忘れないでよ 
それと、これからもワタシのファンでいなさいね」 
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:01:28 ID:xbyEnW4C
>>162
こんなもんとは言わないがマジメにやってることが笑えたりはする
ゼントラは男女で争ってたから地球人の男女のキス見て驚いたりね(それがデカルチャー)
だからミンメイのラブソングも響いたわけで
最初は言葉も通じなかったりで大変でしたよ。Fは全てが軽い…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:09:29 ID:xbyEnW4C
間違えた>>161あて
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:59:41 ID:X281/+gR
正直、フロンティアの人間全員虫に感染してるんじゃね?
とか思ってしまう。
ミンメイもバサラも対象は知的生命体、緑は虫が反応する音波だからねぇw
音波の成分解析して流した方が都合良さげ。
視聴するぶんにもw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:20:03 ID:oZAXenKV
ランカ信者の「自分は冷静にヲチ☆彡」アピール飽きた
凸るにしてめキャラ自体のまともな擁護もできず妄想による住人の人格批判しかしてこないし
これで本人達は自称「ランカファンは大人の男が多い」だから呆れるw本気で言ってるんだろうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:24:00 ID:HjWdVLVf
初代はミンメイのラブソングが響いた理由がちゃんとあった
バサラには、馬鹿みたいに歌に固執した経緯があった
歌で世界を救う、ってばかばかしいことを
視聴者に納得させるためには、それなりの描写が必要なのに、
ランカにはそれがないんだよね
ランカに長尺とってるくせに、なんでそこが上手く描写できないのか…
アルトのお家問題や成長はちゃんとやってくれるんだろうか…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:30:32 ID:ImZQ6iF7
>>174
ランカファンは大人の男ってただのロリコンじゃねーか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:35:46 ID:gEUA6aF+
ロリっぽいところも苦手なんだよな、ランカ…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:38:34 ID:xrhyDG3X
>>175
もうアルトに関しては緑がしゃしゃって和解して終わりじゃね?一話かAパートくらいは割いてくれるかもな
成長は『ランカのおかげで目が覚めたZE!』で終了
一応もう一方のヒロインのシェリルに至ってはグレイスが説明台詞喋って終わりそう

あとは全部緑販促の為に全力を傾けます


大人の男がしつっこく全ての緑アンチ系スレに特攻かけてくるかね?
そして少しでも設定おかしくね?とか事実を指摘しただけでファビョるか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:38:47 ID:u5Tnd4DO
マクロスF関連スレ全体が過疎ってきてるのに

ここはあのスザクアンチスレと互角の勢いつーのが凄いなw 板の中で勢い2トップじゃねえか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:42:05 ID:oZAXenKV
スザクはむしろ同情するがな
あれもある意味不自然なキャラマンセーの犠牲者だろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:45:39 ID:uO1NoS5Y
スザクの場合は明らかに意図的に視聴者に憎まれるように作られてるからな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:48:55 ID:5rMRTeMM
ランカの何が嫌って、マンセーのために他のキャラを犠牲にされることだ
特に好きだったわけでもないがララミアかわいそすぎる
ランカの新しい歌を渡されるだのレコーディングだのに尺を割く暇があるんだったら
どのキャラでもいいからララミアの死を悲しんでる描写を入れてやれよ

ララミアの死にショックを受けるアルト。ギリアムの死を間近で見ているため、また仲間が死んでしまったと落ち込む。
そんなアルトにミシェルは、これからの戦いにそんなことではついていけないと発破をかける。
入隊して間もなく、すぐには気持ちを切り替えることができないアルト。
ランカは、自分も戦場で歌うことを告げる。アルトは、守ることのできなかった仲間に詫びるように、ランカを守ることを誓う。

これで十分じゃん
主人公の内面を一番に掘り下げなくてどうする
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:50:52 ID:HjWdVLVf
>>182
あんた脚本書いてくれ

正直、アルトがガリア4で初めて戦場で人を殺したのに、
その葛藤とか、内面の描写が全くなくて驚いた
戦争物ならそこは押さえておいてほしかった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:58:28 ID:cxOL/bmI
>>182
主人公ってこういう葛藤と戦うもんだよなぁ・・・
今の主人公様は、ランカをめぐって戦ってるわけですが・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:11:32 ID:WSz3RKOB
>>177>>178

>ランカファンは大人の男
オッサンを大人の男と言い換えてるんだよ

>大人の男がしつっこく全ての緑アンチ系スレに特攻かけてくるかね?
年齢はオッサン、中身はガキだから
夢見るドリームリア腐女子とメンタリティ同じ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:28:31 ID:WSz3RKOB
1話の時点でランカ、シェリル、アルトの立場をゼロとするなら、
ランカは「得るものもあれば失うものもある」らしい
歌(夢)なり恋なり立場や人間関係をプラマイの要素として

ランカ  0→+1+1-1+1=2(最終回)
シェリル 0→-1+1=0
アルト  0→0

Fって今のとここんな話で進んでる
そりゃランカ信者でもなけりゃつまらないよ、メインキャラ中主人公が一番薄い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:04:56 ID:/o3y5HtN
>>186は、ランカたんしか、キャラがいない点を
よく突かれている。
思うに、緑髪の系譜を辿れば(注)、
(注)See,緑髪キャラを見るときの、三つの視点。
http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20071110/1194624315
ランカたんは、その意味付けの困難さ(なぜ、緑なのか?)
からいって、よつばと!に匹敵する難解なキャラであろう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:04:13 ID:uO1NoS5Y
なんかイベントの告知らしいけどライオンジャケのでかいのが来てた
ttp://www.macrossf.com/pacifico.html

なんというアホ面…
もうちょっと可愛く描いてやればいいのにw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:09:28 ID:rJPFg5rp
>>188

まあ、もともとぶさいくだから・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:17:18 ID:gEUA6aF+
犬耳やめて、ただのボブにしたらもう少しマシじゃないかと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:20:38 ID:CC960swd
>183
貴方は俺か!!
俺が12話で一番残念に感じ、一番ショックだったのは、初めて人を殺してしまいながら平然としているアルトだった。ギリアムの死にショックうけていたあのアルトはいったいどこに?
一番主人公として盛り上がれる重要シーンを全く無視して、ランカマンセーに力を注いだFスタッフは、脳みそ腐ってるんだろうなぁ…

あと、いまや「キラっ☆」がマクロスFの代名詞にされているのが…最悪だ…orz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:26:01 ID:JHbMz5sc
>>188
緑の肌の色が気持ち悪い
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:28:19 ID:EEqwHUvp
とうとう小白竜と天使の絵の具まで汚されたか・・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:29:23 ID:B3wLsfLx
>>192
つかこのライオンジャケ絵の彩色は、全体的に色選びが下手ではあるが(シェリルの肌も死んだ肌色だし。
緑が気持ち悪いのはもう今更って感じがしてきた・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:30:05 ID:5+p6+Q6h
射手座もな…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:30:09 ID:V8vfh4q7
だからそれがミスリードなんだって。
アルトが主人公だという思い込みが。
これはランカ痰の成長物語なんだから、
アルトなんかそれを彩る添え物にすぎず、
ランカ痰に尺を割くので当たり前なんだよ。

書いててアホらしくなってきた。
これ、マクロスの冠付ける必要あったのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:35:19 ID:XHZnylDu
>>190
今の犬耳ピコピコヘアーも気持ち悪いが、ボブカットもランカだと緑キノコになりそうで恐ろしい…

ランカって緑髪と赤目で毒々しいカラーリングの割に見た目は地味
その癖に謙虚な振りした目立ちたがり屋な印象を受ける
こんなキャラが歌姫の座と恋を手に入れたとしても、良かったねなんて到底思えないな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:37:21 ID:tYqQKi//
ライブのレポマジなのかあれ?
もう駄目だ、中の人も嫌い。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:41:11 ID:oZAXenKV
なんかあったのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:41:14 ID:GJZmKZUD
ミンメイの歌とかシェリルの歌とか歌わないと曲数足りないのわかるけど、
正直、もういい加減にしてとか思た
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:43:41 ID:XHZnylDu
>>200
まさか、ライブでまた他人の曲を歌ったのか…?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:44:44 ID:dvQkqSpM
>>198
kwsk

ゆうきゃんが鈴村みたいになりそうでイヤだな・・・
一緒に見てた父も視聴打ち切ったし、マクロス見るの苦痛だ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:49:38 ID:XHZnylDu
本スレ見て来た
>>193の意味が分かったよ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:49:49 ID:tYqQKi//
>>202
上で挙げられてる他人の歌、歌ったらしい。
もー嫌だよさすがに。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:54:55 ID:dvQkqSpM
>>204
d 本スレ見てくるわ

選曲は、中の人がどうこうではなく事務所とかスタッフが戦犯なんだろうけど
過去のファンまで貶めるとは・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:55:43 ID:R8HIIzhO
弾数が少ないから過去のシリーズの名曲使わなきゃならん事情は分かる。
が…('A`)

なんつうか、制作側にデリカシーが足りないなぁ。
まあ、番組で聴かされる訳じゃないから我慢するか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:58:19 ID:QxW3cMG8
本スレの406を見れば分るよ。
なんだってわざわざ嫌がられるような事をするんだろう…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:00:56 ID:EXiUDfBi
ちょwwww

orz
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:02:03 ID:oZAXenKV
本スレ行きたくないw
まあ相変わらずランカが過去作レイパーなのはわかった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:06:35 ID:HjWdVLVf
>>209
同じく
もうやめてください、勘弁してください
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:07:17 ID:R8HIIzhO
こんなに何度も歌うって事は、今後も愛おぼやわたパイを持ち歌として使い続けるつもりか。
それならそれなりに精進してほしいもんだな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:08:06 ID:HjWdVLVf
>>202
シンほどはひどくないし、大丈夫だと思いたい
さすがに中の人までひどい目には遭ってほしくない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:15:10 ID:q7RsSTQK
ここまでくると単純に菅野女史がランカ用の歌を作るの拒んでいるんじゃ?と思った。<他人様のカバーばかり
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:18:57 ID:oZAXenKV
いや…仕事だし拒むとかはないだろ
ランカはもうカバー担当なんじゃね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:29:02 ID:xbyEnW4C
小白竜好きだったのに…もうやだorz
緑は虫の女王らしいし、知的生命体じゃないと思えばマシ…かも
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:32:54 ID:R8HIIzhO
>>213
カバーならカバーで、豆具仕様の編曲させられるんでしょ>菅野センセ
手間の多い少ないくらいの差だね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:36:28 ID:efscAEKT
大阪公演組の俺、マクロスFからマクロス知ったくちなんだが、
小白竜と天使の絵の具、先に原曲、知っておいた方が良いか?
それとも、知らん方がダメージ少ないか……?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:37:23 ID:q7RsSTQK
過去作カバーはもういい加減諦めたが、射手座とかクレバスは過去作でもなんでもないのになんでカバーする?←ここが純粋に理解できない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:39:44 ID:R8HIIzhO
歌い手のスペックの問題でしょう、たぶん
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:40:12 ID:oZAXenKV
え?射手座歌ったのか?
てか歌えたのか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:40:45 ID:WMSSbFL/
こりゃ次のアルバムはカバーだらけだな…
どんどん名曲が食われていく
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:41:36 ID:efscAEKT
>>220

何か最初の一番だけ歌って、二番からシェリルが歌ったとか書いてあったぞ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:42:10 ID:xrhyDG3X
え?だってメインも居たんじゃないの?
それでもあの悲惨な歌を披露したのか?

良い度胸だな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:44:34 ID:oZAXenKV
本編で歌うのがスローペースの歌ばかりだからランカの射手座は想像しにくい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:44:43 ID:WMSSbFL/
>>222
えええええええええ!!!

メイン居たなら気の毒だなあ、どんどん持ち歌が贔屓されてる方に歌われていく
射手座…失笑ものなんだろうな、インフィニティですら棒すぎたのに
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:46:53 ID:zREUrOXJ
射手座のことは書いてないけど、?「か何かでシェリルの後のランカアイモが見劣りして可哀想だったってレスはあったな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:48:38 ID:xrhyDG3X
>>222
マジで歌ったの!?本来の歌い手が居るのに!?原曲のまま!?しかも上手さに天地の差があるのに!?
おいおい…新手のイジメか本人は上手いと思っているのか…


もうこうなったら△も歌ったらどうだ?更に悲惨な出来に…つーか、高音が出なくて流石に本人も諦めがつくんじゃ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:54:24 ID:oZAXenKV
ランカは現代のミンメイって聞くと種が新世代のファースト(笑)を思い出す
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:54:57 ID:WMSSbFL/
>>228
他作品は別でやれ
230222:2008/07/27(日) 17:55:46 ID:efscAEKT
本スレに書いてあったよ<射手座
ちなみにインフィニティの後にアイモだったっぽい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:56:57 ID:WMSSbFL/
>>230
ランカの中の人が可哀想だな
ランカ全部やって次にメイン、てすればいいのに
落差が
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:03:07 ID:q0hUf5fr
もうマクロス関連曲全部カバーしろよw
ここまできたら、△とノーザンもどれだけ酷いか聴いてみたくなった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:04:48 ID:nYX5e18S
>>227
△は真綾本人が登場して歌ったらしい
メインに加えて真綾まで投入してデビューライブ盛り上げたかったんだろうな
でも肝心のまめぐが霞んで逆効果になってそうだよな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:10:21 ID:xrhyDG3X
>>233
△も一番だけ歌って真綾の実力を見せつければ良かったのになw
ついでにノーザンも歌って(ry


真綾も来てたのかー。生△とメインの歌聞きてー
しかし棒は聞きたくない。やっぱりCDで聞きたい曲だけ聞くのが安全か
その内メインは単独ライブやる時にマクロス関連も歌ってくれそうだけど

しかしここまで必死になる価値が中の人にあるのか?
緑に価値が無いのは明白だが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:12:27 ID:Ob9t/q0R
ほんっと…ほんっと…ランカうぜーーーーー!!!!!!!

このクソ女が出しゃばり始めてから本当話が面白くないというか中身が無くて話の筋がよく分からなくなってきたんですが?

あのクソ歌で可愛くもなんともない顔でアイドルなれるんだったら誰でも良いだろ。

で、アルトってやっぱりランカに惚れてんですかね?
ラストはやっぱりランカとくっつくんでしょうか?
それならこんなアニメもうこれから先の話見たくねー。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:12:43 ID:/o3y5HtN
               / /    ´             \
                   / ∧ヽ/     /   /       ヽ
               / /ト、〉′     // // /        ,
                 / / //   /  // //イ /   /ヽ    '
             / / /h  ′ / // | /′/ /  | | |   |  結局死に損
               / / /' | l  |  l/彡≠ミメ、l/ | | {    l l l| |
           / / /  | || |  |〃 イて }ヾ'ーヘハ,,.斗 / / ' j ;
             / / /  /| |l、|  |  辷ソ     ィハキ∠イ 〃/
         / / /  /八 いlノ从 ` ̄      じソノ/ /〃/
           / / /  //   jノハ          { `" /.// ´
        / / /  /´ 「 ̄` 、 ヽ    __ ′  ∧       --- 、
      < ̄ ̄ ̄`ー―く     \\  ´  `  イUl      〃 ィ⌒ヽヽ
     ′  `  、     ヽ   厂7 \   < _| l l    rく/(,/ /丿/
     |        \      l  / /  /`´    /⌒l l |   丿ノ| / / r‐'′
     |        \    l / / /^ ー\  /、 |l |-r′ イ厶 〈_>‐、
.    /|          ヽ   ∨ ヽ{ {     ヽ/  \|l l !|_」厶‐''´   ィ
   / ∧          l  |  ヽ \  _/  〈 \  ヽ lノ        ノ )
.  / / ト          ヽ |   ∨0〉     | /   h         ∧
  ' ′ |∧ー-   _ ___ |   くヽ{  `ヽ、 ヽ{\   |        r'′
  l l   〈  ー-- __    ̄トミ  / r' _,. -―- 、\\ |         丿
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:17:58 ID:uO1NoS5Y
>>235
マッチポンプ乙
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:19:09 ID:Ol16Z+pc
はい、これが現実(本スレより)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 18:00:48 ID:AQXjSRTR
荒れるかもしれないネタを一つ投下


中村はシェリル派、神谷はランカ派(無理矢理クラン派と言わされてたが)
そして客席にも同じ事聞いたんだが7割くらいがシェリル派だった
ランカデビューコンサートなのにそんなこと聞くなよ…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:19:38 ID:HESAMg+E
天使の絵の具って…表現力が要の曲じゃね?
棒が歌っていい曲じゃねーぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:21:26 ID:oZAXenKV
>>238
それはさすがにちょっと可哀想な気が
まあ中村は中村らしいわな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:22:24 ID:dbgg85Du
アルトの中の人、シェリル派っていったのか。
ランカ厨になんかされそうで、、大丈夫か?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:24:38 ID:Ol16Z+pc
>>240
可哀相だけど、二人で同時にライヴとなったら
顕著に歌唱力の差が見て取れるからなー
とりあえず、空気の読めてない質問だとは思ったww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:24:38 ID:HjWdVLVf
>>241
中村スレのレポによると、
「ランカは今シンデレラになっちゃって、俺が応援してもしょうがないから」
という理由らしいから、そこまで問題にはならないだろう、と思う
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:55:18 ID:0YycyaOe
ライブ見てきた者なんだが
中の人は別に増長もしてないし一生懸命仕事しようとしているだけという印象だった。
射手座もあくまでMay'nが渋滞につかまって到着遅れた場つなぎ&イベント特典的なもの。
客席にどっち応援しているか聞いた時の反応はマジシェリルの方が多数で
歌ってる時の盛り上がりも曲の調子もあってやっぱりシェリルのが上回ってた。

つまり何が言いたいのかというと、アニメの中とリアルでは彼女達を取り囲む状況が全然違うから
アニメランカがむかつくからといって中の人に直接矛先をむけるのは良くないだろうということなんだが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:58:32 ID:olb3sJr7
>>244
いや、元々中の人は嫌いじゃないし
ただランカがダメなだけだって
ここってそういうスレだろ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:01:00 ID:b2weDVcu
>中村はシェリル派、神谷はランカ派(無理矢理クラン派と言わされてたが)
そして客席にも同じ事聞いたんだが7割くらいがシェリル派だった
ランカデビューコンサートなのにそんなこと聞くなよ…

ランカアンチだがこれはさすがにまめぐ可哀相だな。
中村さんは空気読んだほうがいいよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:03:13 ID:oZAXenKV
俺もランカのキャラは嫌いだが中の人どうこういうのは違うと思ってるぞ
ただまめぐの射手座はイメージが沸かないだけで…どんなんかは興味ある
FBカバーだったらさすがにムカつくだろうが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:04:05 ID:CC960swd
ライブの客だけという調査対象であれ、これで本編ラストがなにもかもランカENDだったりした日には、どーなることやら…w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:04:15 ID:/SI/0WIB
まめぐもスタッフのランカマンセーの被害者だよな
実力がないのは本人が一番よく分かってるだろうし、案外中の人もランカアンチかも
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:05:38 ID:/SI/0WIB
まめぐもスタッフのランカマンセーの被害者だよな
実力がないのは本人が一番よく分かってるだろうし、案外中の人もランカアンチかも
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:08:20 ID:0YycyaOe
>>245
うん、わかってくれてる人には今更だったね。長文ごめんね。

>>247
やっぱりすごくきつそうだった。
でもプロだしここは歌うしかないって感じでやってる印象だったな。
途中からシェリルがリフトで上がってきて引き継いだところが良かった。
正直本編でもこんな関係の二人がもっと観たかったわ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:11:44 ID:tYqQKi//
あまりのムカつきと失望で中の人まで嫌いとか言っちゃった、ごめんよ。
だよなぁ、冷静に考えれば彼女は被害者だよな。ド新人に歌を選ぶ権利なんてないだろうし、自分の力じゃ歌いこなせないのがわかってても歌わなきゃいけないんだよな…。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:13:13 ID:b2weDVcu
まめぐ可哀相だが、中村の発言を機に本スレはなぜかシェリル厨の腐女子叩きになってる件www
いくらなんでもランカ厨は顕著に反応示しすぎだろ、中村を叩くならまだ理解できんのにライブ見にきた客を叩くとかwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:14:19 ID:/o3y5HtN
中の子は、沢城みゆきじゃないんだから
そんなに悪くいうのは間違いで、
中の子=外の人というような、アニヲタ
の考えは、アニメを見てる人にしか通じないが
しかし、一面の真実ではある
そこまで行く人は、ヲタだといっていい
ぼくでさえいってないのに。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:16:23 ID:xrhyDG3X
そうか、やはりこれはイジメの類だったのか…
中の人スマン

>>253
分かり易いよなぁ…
自称大人の男達なんだろ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:36:26 ID:sTjUSlyJ
とにかくランカがきちんと描かれマクロスFが作品として成立していたなら
こんなきまずいコンサートもなかったわけで…。
河森吉野の罪は重大。
まめぐさんがランカの最大の被害者だな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:37:27 ID:/o3y5HtN
なにも、気まずくなんてないって
気まずいのは、きみたちだけだって
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:50:57 ID:5s8yRzdF
>>238
なんちゅー質問を…
神谷…ランカ派って言わざるを得ないよな…
中村は三角関係の当事者役だし…
まめぐの歌や演技の力に影響を受けるのは
現実問題、本人だからな…
まめぐの今後はまめぐ次第。
ランカのくそったれな性格とは何も関係ない…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:55:05 ID:b2weDVcu
まめぐは結構どSらしいからランカとは正反対な性格なんだよな。
売れる為に仕方ないとはいえランカみたいな塵女役をやらされて同情せざるを得ないな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:57:42 ID:Ol16Z+pc
まめぐを哀れむスレになってきてるwww
アンチスレで中の人が心配されるキャラって…

頑張れ中島!!消えろランカ!!

こんな感じ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:58:41 ID:HjWdVLVf
>>246
ランカデビューコンサートかもしれないけど、
その場にMay'nもいたんだろう?
なら、別にまめぐをそこまで持ち上げる必要もないんじゃ?
他のインタビューとの齟齬もあるだろうし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:00:57 ID:Efh4KRH3
>>253
ランカ厨って子供が多いんですねえ・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:01:23 ID:oZAXenKV
俺は消えろとまでは言わんが
可愛く見せたいならもうちょっと描き方ってもんがあるだろっていう…
描き方悪いのに可愛いだろ?と押しつけられてる感じが不快
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:01:33 ID:jRvfwegU
とりあえずミンメイとバサラを軽く扱ったことを詫びろ
あの歌唱力と糞アレンジでミンメイ・バサラ超えはねーわww
俺鳥の人verのアイモは普通に好きだが、戦闘でアイモは壊滅的に合わないし
ミンメイ・バサラ越えはどう考えても過ぎた賞賛で萎える

あと簡単に成功を掴みすぎて応援できない
人参とか頑張ってる描写もあったけどさ、一度や二度の成功で
簡単に駆け上がれるもんなのか?しかもほぼ無名からのスタートだったのに
努力で視聴者の応援を集めようってスタンスのキャラだと思ってたのに意味わかんね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:09:30 ID:/SI/0WIB
結局、製作はマクロスFも他のキャラもまめぐもどうでもよかったんだって気がしてきた
かわいいランカちゃんを出してハァハァしたかっただけ
実力がないのにでばってくるあたり吉野はランカにそっくりだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:10:19 ID:dYZr8UCz
> あと簡単に成功を掴みすぎて応援できない

とは言うが、初代のミンメイだって別に芸能活動に関しては
苦労描写があった訳じゃないんだよなー
ただミンメイの場合、歌唱力は文句無し上手く、
劇中でも無理やりなマンセーがあった訳じゃなく
キャラとしても狙って自己中心的に描かれていた為
相応の評価がされたので見てる側もストレス溜まらなかったんだよな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:14:33 ID:no2hNvrF
>>238
本スレにいたけど、中島はその時、着替えでいなかったらしいよ
スタッフはあれだろ、ランカちゃんが大人気だと思ってたんだろ
第一これって挙手だろ?そんなに真剣に受け止めるもんじゃないと思うが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:15:13 ID:dhOHAePq
>>261
別に持ち上げてなくね?あきらかに〜派とか質問してきた奴が悪いだろ

まめぐ=ランカじゃないし、まめぐは期待に答えようと一生懸命頑張ってると思うよ
問題はランカとゆうキャラだと思うけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:20:08 ID:HjWdVLVf
>>268
ん?
俺は>>246が、
中村はまめぐに気を遣ってランカ派って言えよ、
って言ってるのかと思って、そこまでランカ持ち上げなくていいんじゃないか、
って思っただけなんだけど…

あ、まめぐは嫌いじゃないよ、念のため
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:21:53 ID:5s8yRzdF
ゆとり脚本家のせいだよ…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:24:42 ID:dhOHAePq
>>269
ああ悪い、そうだったのか…
ランカは嫌いだけど、まめぐは嫌いじゃないんで誤解して書いちまったみたいだ。スマン
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:26:25 ID:b2weDVcu
つーかキャラが嫌いだからって理由で中の人まで嫌いになっちまったら人として終わってしまうからな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:32:58 ID:q0hUf5fr
ランカの場合は嫌いな理由に歌唱力が無いって人も居るからな
それで中の人叩きと誤解されやすいんだろう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:33:08 ID:sTjUSlyJ
とりあえず河森と吉野は責任とれ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:33:10 ID:xrhyDG3X
>>266
何よりミンメイは 本 当 に 可 愛 か っ た 
これが本当の可愛いは正義

276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:35:15 ID:oZAXenKV
ミンメイも性格は大概アレだがなーw
でもあれは狙ってやってたことらしいからあんまり気にならん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:37:26 ID:dbgg85Du
まぁ、歌で選ばれたにしては…だからしょうがないかもしれない。
歌に説得力があったら中島さんもここまでいわれなかった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:37:42 ID:bv5qyERq
そういう歪んだヤツの巣窟でしょココ
心まで醜いキモオタいっぱいw

>>264
>>人参とか頑張ってる描写もあったけどさ、一度や二度の成功で
簡単に駆け上がれるもんなのか?しかもほぼ無名からのスタートだったのに

アイドルなんてそんなもんだろアホウw
世間知らずの池沼の巣窟かここは?

Fの中でもアイドルとして人気が出たという描写あるだけ。
あと歌唱力厨ウザいわ。
歌手の価値が歌唱力で決まるならシェリルの歌パート担当のシンガーなんて大絶賛されてたか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:39:47 ID:b2weDVcu
>>278
大丈夫だよ。
君ほど歪んだ性格してないからwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:40:01 ID:uO1NoS5Y
まーたアンチスレの存在すら容認できないガキが来たよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:41:56 ID:oZAXenKV
嫌いなものを嫌いだと言うことに歪みも糞もないなw
むしろこれ以上ないくらい真っすぐなランカへの感想だよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:43:06 ID:cxOL/bmI
こうして燃料投下してまたレスを伸ばすんですね、わかります。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:44:35 ID:bv5qyERq
即4つもレスかよw
マジでキモイよチミタチwww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:45:01 ID:R8HIIzhO
障害者を差別する発言をごく自然にするのが信者の流儀か。
住み分けすら理解できないのも当然だな。
本スレでも今はまっとうにイベントの話題をしているというのに、
どんな集団にも、決まった割合でお行儀の悪い子がいるもんだ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:46:45 ID:zV4xP4fm
ランカ厨いいぞいいぞ
もっとやれ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:46:54 ID:uO1NoS5Y
>>283
嬉しいくせにw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:47:53 ID:cxOL/bmI
>>283
もっと頑張って!!そんなんじゃ荒れないよ!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:50:44 ID:sTjUSlyJ
コンサートのレポ読む限りではまめぐは自分が見たかったランカに近い気がする。
ふつーの女の子だ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:50:56 ID:bv5qyERq
いやさ、確かに歌唱力はFの中じゃ一番低いかもしれないけど変に小手先の技術を使わないで素直に歌ってる。
個人的にはハロプロ系の鼻づまり媚声よりか良いと思う。
キャラも未熟でおバカなとこもかわいいじゃん。
10代で妙に世間慣れしてるキャラじゃ萎えるわ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:51:17 ID:pSm461QW
なんか別にどうでも良いけどアンチに突っ込んでくるやつ居るんで可愛そうだから弄ってやろう

ガキ丸出しの文章、自称大人らしいが覚えたての言葉を使いたがる文面から直ぐ判る
幼稚園児がウンチとかだけで直ぐ笑うのと一緒。
そこまでしてアンチスレに突っ込んでくるなら理論的に何処が好きなの並べてみたら?
ちなみに声が好みってのは無しな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:54:14 ID:a9DuV4vd
>>250
>案外中の人もランカアンチかも

まめぐもランカと同業者、同年代だからその目線で見たら仕事に対する態度や恋愛観にアフレコしながら「ねーよ」ってツッコミしてるかもw
まめぐ自信歌手目指してオーディ勝ち抜きデビュー掴めたと思ったらランカネームでアニメ声優だしな
そして受け持たなきゃならないアニメキャラが棚ボタ自己中努力知らずの受け身アイドルだし
本業じゃないから当たり前なのに棒呼ばわり、シェリルの歌唱力と比べられながらそれの上を行くトップアイドルキャラのムチャな設定
不本意なのに冷たい風当たりも受ける事になってこれでCD売れなきゃやってらんねーだろうねw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:54:45 ID:uGiHhDYs
いまどき「チミタチ」なんて使うの、
私の周りじゃオヤジギャグばっか連発するKYオヤジくらい

こうしてアンチスレは伸びていくんですね…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:57:03 ID:cxOL/bmI
>>289
俺はおバカキャラっつーよりは、陰湿に見えるから嫌いなんだ。
ちょっとのことで暗い顔するのが嫌だね。
ワタシかわいそうでしょ。なオーラ出してるけど、ランカの思い通りにならなかった
事なんて作中にないのがなぁ・・・本当に報われなかったら可哀想だとも思うけど
今のままだと、クラスに一人ぐらいはいた
「泣いたりいじけたフリして、最終的に自分の思い通りに運ぶ女」
にしか見えないんだよなー。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:57:43 ID:bv5qyERq
>>291
>>シェリルの歌唱力と比べられながらそれの上を行くトップアイドルキャラのムチャな設定

人気アイドル=高歌唱力と思ってる池沼w
スマップの歌唱力高いか?w

アーティストとアイドルの区別ぐらい付けろよw
シェリルは自分で作詞してた描写あるから区分じゃアーティスト。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:59:45 ID:jRvfwegU
歌唱力厨をうざいと思ってる時点で
ランカ厨も「歌唱力はイマイチ」と認めてるも同然じゃん
「ランカは歌上手い」って胸張れんなら歌唱力比較されてイラつかねーだろw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:01:07 ID:b2weDVcu
>>294

これお前だろ。

783 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/07/27(日) 20:42:42 ID:cP0okV0D0
歌唱力厨って滑稽だなー
洋楽は歌唱力が高いアーティストが大半だけど国内での人気は昔に比べ遥かに低い。
ナゼかというと心に響かないから。

小手先のテクニックに頼って心がこもってないから。

297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:02:21 ID:bv5qyERq
>>295
歌手の魅力を歌唱力でしか評価できないヤツほどつまらないヤツはいない
単純に歌唱力云々なら一般に知られてるアーテイストよりオペラ歌手や声楽家のほうが歌唱力は高いw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:04:17 ID:cxOL/bmI
歌唱力ってのはその人の才能も必要だけど、ひたすら特訓の上に
成り立ってるもんじゃないかなぁ・・・絵でも文でもそうだけど
そんなに打ち込める人の歌に心が篭ってないわけないと思うんですが・・・

それ以外にもこの個性は好きだ嫌いだはあるけどねぇ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:04:26 ID:HjWdVLVf
>>297
で、何が言いたいの?
何がしたいの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:04:50 ID:E2ibpS5W
とりあえずID:bv5qyERqが相当なランカ安置だという事はよくわかったwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:04:58 ID:oZAXenKV
単純にランカの性格描写が嫌いなんだよ
どうしても好きになれないタイプって誰にだってあるだろ?w
歌唱力はミンメイ系狙ってああいうタイプになっただけだろうしジャイアンってわけではないから個人的には気にしないがね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:05:01 ID:WMSSbFL/
>>297
マクロスでなく、シェリルがでないアイドルアニメに出れば無問題

魅力というほどランカは魅力がありません
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:07:55 ID:jRvfwegU
つか誰も歌手の魅力を歌唱力のみで語ってないわけだが
ランカは顔も性格もマンセーされ方も問題あるが、たまたま今話題にしてたのが歌唱力ってだけ
誰と戦ってんだか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:10:45 ID:EEqwHUvp
え〜っと・・・・・シェリルもアイドルなの忘れないで下さい><
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:12:44 ID:bv5qyERq
シェリルは歌一本だから歌姫だろ
劇中映画にも出てないし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:16:08 ID:/SI/0WIB
伸びてると思ったらまた信者わいてんのか

アイドルとは言え歌手なんだから、判断基準のひとつに歌唱力があるのは当然
それを歌唱力はどうでもいいとは、信者もランカは顔と媚びしかないと思ってるわけか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:22:07 ID:bv5qyERq
何をどうどったらどうでもいいと捉えたのかw
どうでもいいとは言ってないだろwバカだねーw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:24:01 ID:cxOL/bmI
頑張れ!ID:bv5qyERq超頑張れ!!
もっと激しく、狂犬のように罵詈雑言をふっかけて暴れまわれ!!!
俺、今退屈してんだよねー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:26:05 ID:R8HIIzhO
さあ、捨て台詞あげるから、もう猿山にお帰り、エテ公。

つ「あ〜、釣れた釣れた。満足したから去るよ」
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:26:56 ID:oZAXenKV
スレ住人叩いてもなんも変わらんぞ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:28:25 ID:/w1ocPf+
ランカちゃんはただのアイドルじゃないよ!
魅惑のディーバだよ!w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:35:59 ID:/SI/0WIB
昨日たったばっかなのにこの伸びはやばいな
信者の煽りは低能すぎる
ランカの擁護ならもっと論理的にやれよ
あのリボンはなんなんだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:44:31 ID:Efh4KRH3
信者さんの特攻のおかげで今夜も順調にこのスレが伸びております。
ご協力、誠にありがとうございます。
…ぷぷっw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:45:26 ID:gEUA6aF+
そういえばまだリボンの謎が解明されてないな
信者にも分からないのかw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:48:22 ID:XE8qj5i5
ヅラなんじゃねw
あの変なバンダナリボンで固定してんだよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:54:40 ID:5s8yRzdF
ハロプロ嫌い、スマップ好き、アイドルってそんなモノ、歌唱力…オペラ歌手…声楽家…
…でランカが好き…
チミタチ、www…
ふぅん。ID:bv5qyERq。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:57:55 ID:/SI/0WIB
あのリボンを解くと恨みの相手が地獄に流されるんだ

ランカの何も努力せずにうじうじしてるところが嫌だ
シェリルに嫉妬してるなら、ダイエットするとか化粧するとかそういう描写があるなら好感がもてるのに実際は嫌そうな顔してるだけ
一話からランカ自身は何も成長してないじゃん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:07:39 ID:gEUA6aF+
リボンを解いたら…メソ…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:21:41 ID:xrhyDG3X
なんか事務所もスタッフも相当売りたいようだけどそれなら無理にロリ外見にせず
中の人の声に合わせてもっと年相応の外見にするか、

いっその事歌姫は外見シェリルのランカ一人にしてまめぐが声当てて
当初の計画通りアルトとブレラで△すればよかったのでは。
外見は美形だから性格がランカでも一応説得力は出ただろ

結局ランカがあの性格でも外見がパッと見美形ならここまで違和感も無かった筈。
もう一つ違和感なのはシェリルのあの歌が大人気なのに何故かランカの歌がそれを上回るって設定だな
それも最初からランカ一人なら一応説明もつく


まぁ歌についての評価はあんまり変わらんだろうがな…
そして戦闘シーンが全部脱力系になるがな
リボン?つけりゃー良いじゃん好きにしろやもう…
書いてて虚しくなってきたorz






320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:23:49 ID:FlS+6Otx
>>317
シェリルに嫉妬してとった行動が
人の歌をその人が歌っているの遮って歌いだすだもんな
これで萎えずにどうしろと……
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:30:10 ID:Bkup688d
魅惑のディーバ(笑)ランカちゃんには一つくらい謎めいたとこが必要ですよね、分かりません
節目のマクロスだから期待してたけどまさかマクロスという名の少女漫画になろうとは…
軽い詐欺だよなw
このままじゃランカアンチ→作品アンチになりそうだ
完璧にそうなる前に作品からスッパリ手を引くべきなのかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:31:07 ID:CC960swd
7話でマクロスFが終わっていれば、ランカもアンチになるほど嫌いにならずにすんだのにな…

8話が運命の分岐点だったんだよ…
ランカを無理に美星学園に転入させず(転入するならもう少し後にさせる)地道に路上ライブで営業活動。ミハエル達は放課後、ランカの路上ライブを応援。
そんな8話でもよかったんじゃないか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:48:53 ID:OrQyRK4Z
今日のライブ(夜)で河森監督来てたよ

途中のMCで中村と神谷がランカとシェリルどっちが好きかみたいな質問してた
「シェリルが好きな人ー!!」
会場の8割が手上げてて中村と神谷苦笑www
んで
「ランカのデビューライブだから空気読んで」
って言ってたwww

これ監督も見てたからランカの人気の無さがようやくわかるんじゃねwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:49:38 ID:WSz3RKOB
>>191
12話で初めて人殺ししてしまったアルトの葛藤を描かなかったのは、
それやるとランカの「アルト君、ハッピーバースデー☆」が相当に痛くなるからだろうね
ここでも描写優先度 ランカ>>>>>>アルトだとわかる


アイドルが歌唱力で決まらないのはわかるけど、マクロスのメインの歌姫だから歌唱力問題にされてるわけで。
歌唱力がそれなりなら、他をよせつけない抜群の超絶美少女で誰からも大モテ、
ランカを目にした通行人が100%振り返るような特別な少女にでもしとけばよかったのに
それならランカたんマンセーも美少女カリスマで納得できる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:50:02 ID:uO1NoS5Y
2部公演でもやったのかよwww

まめぐカワイソス…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:50:41 ID:oZAXenKV
昼もそうだったらしいが夜もかよw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:52:41 ID:/SI/0WIB
そもそも2クールアニメであれもこれもとろうとしたのが間違いだったんだよ
何をとち狂ったかランカのサクセス☆ストーリーに時間かけたばっかりに、他のものに皺寄せがいってる
おかげで主人公が空気に
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:54:21 ID:WSz3RKOB
>>323
ちょ、さすがにまめぐがかわいそうだな
ランカは嫌いだけどまめぐは好きでも嫌いでもない
新人が仕事選べないのわかってる

こんなの読むと、フィリピン差別とかもあわせて、逆にがんばれって思えてくるわ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:58:36 ID:oZAXenKV
会場に来てた割合は男女どっちが多かったんだ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:59:11 ID:JU2blee6
夜もそんな虐めみたいな質問したのかよ
観客より進行が空気よめよ
ランカ自身はともかくその会場にいるまめぐに罪はないだろ

中村は昼の部でうっかりシェリル派と言ってしまったから夜の部で苦しいフォローしてたが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:01:32 ID:HjWdVLVf
っていうか、ここの人たちが一番キャラと中の人を混同してるよ…
別にシェリル派が多いからって、
まめぐよりMay'nや遠藤さんがいい、って言ってることにはならないだろ

フォローさせられる中村や神谷、まめぐたち中の人は
可哀相だと思うけどさ…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:01:37 ID:zREUrOXJ
ランカとシェリルの話であって、別にまめぐとMay'nの比較じゃないんだから
そこまで叩くような質問じゃないだろ
まめぐだって子供じゃないんだからキャラ=自分なんて思ってないだろうし

つかageんな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:02:16 ID:2qqfuGbd
フィリピン人がどんなかも知らんで、何が差別だよw
ゆとりってバカたよなあ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:02:53 ID:Mh/Gf2br
昼の部で結果は見えてんのに夜の部でもやるなんてどんな拷問だよ。
中村と神谷に少し幻滅してしまうぞ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:03:11 ID:bvAzTDH1
別にどうでもいい話だろ
中の人=キャラじゃないんだから
キャラとしての人気がシェリル>ランカというだけ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:04:03 ID:HjWdVLVf
>>334
台本作った奴に言えよ…
中村、神谷叩きはスレ違い
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:04:28 ID:aohx43TH
棒だし歌下手だし中島なんかどうでもいいよ。
マクロス終わったらさっさとアニメ業界から消えてくれ。迷惑。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:06:03 ID:Mh/Gf2br
>>336
すまん。台本作った奴いるの忘れてた。
ランカは嫌いだがまめぐは嫌いじゃないんで少し感情的になってしまった・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:10:47 ID:b3ELfJrm
つーか正直まめぐフォローもうざいんだが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:10:48 ID:JU2blee6
ランカの中野人叩いてる香具師はスレ違い

ランカはアニメ見て謙遜が卑屈に見えておまけにブリブリキャラが嫌いで安直になったが
オーディションに落ちてアニメ始まる前からランカ(まめぐ)安直って香具師もいるんだろうか
推定4999人も落選者いるんだから
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:12:01 ID:ZWN85SZh
>>332も言ってる通りまめぐとMay'nの比較じゃないんだから
別にいいだろ
むしろ監督に現実見せられたみたいでスッキリするわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:13:54 ID:JzupXUAS


722 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2008/07/27(日) 23:03:07 ID:DVWuUc5s
腐女子もシェリル厨も声ばっかデカくて少しは空気嫁って感じだよな
何にせよまめぐが可哀相だ
一生懸命素敵に頑張ってたら良かったけど


オチで悪いがこういうのがいるからランカ厨は嫌いなんだよな。
素直に「まめぐが可哀相だった」だけ言っときゃいいのに
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:15:27 ID:b3ELfJrm
もし逆なら喜んでたろうにな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:17:46 ID:kL3nDZuI
まめぐ援護もウザイんだが
会場でまめぐがブーイングされたわけでもないのに何必死になってるんだ
特にランカ厨みたいなこといってる>>340とか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:18:19 ID:CC960swd
凄まじいランカマンセー描写が、アンチランカを見事なくらい増やしていっているんですね、監督!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:20:02 ID:JU2blee6
そこは可哀想な事になるのわかっててあんな質問したスタッフを叩くべきだろう

空気呼んで嫌いなキャラでも支持する振りをしろと言ってるのか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:21:41 ID:oZAXenKV
アンチランカっつーかライブの場合は好きな方を答えただけだろうしアンチかどうかはまた別の話じゃねw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:22:27 ID:2gBQqXZO
>>346
ランカのデビューライブって言ってもwithとはいえシェリルも入ってる以上
ランカマンセーしないといけない事はないよな
アニメ本編以外でもそれを強要してくるとかランカ厨ウゼェ
というかそもそもCDやら雑誌やら見てればシェリルの方が人気なのは
分かりきってたんだからそんな質問したのがダメだよな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:22:36 ID:zREUrOXJ
>>345
いやー「こりゃあマンセーが足りなかったか?シェリルをもっと落とすか」と斜め上に受け取ったらどうするよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:23:23 ID:vlUYl2MP
星間飛行の名義見るに
製作側はランカと中島愛を同一視させて両方売りたいんだよな
全然キャラ違うのに、まめぐも大変だよ
ラジオはなかなかいいから、そっちで地道に売ってけばいいものを
ランカが一般受けするとでも思ってたなら、製作側はあほだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:24:42 ID:9eBUW4sA
そもそもまめぐ単独ライブじゃないんだから客が空気読む必要性すらない。
露骨なブーイングとかしてたんならともかく
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:25:46 ID:nuhw9ojX
夜の部は昼の部より更にシェリルの方に歓声凄かったらしいが
はっきりいって監督と吉野ザマァwwって感じだ
ランカのキャラ失敗を目の当たりにした気分はどうだろうな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:25:53 ID:Efh4KRH3
ここでグダグダグダグダ言われたって知らないよ
そんな質問した方に文句言ってくれ。キャラがどうの中の人がどうのって
どうでもいいわ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:29:03 ID:Kk3pM3ah
>>352
そこで>>349ですね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:30:04 ID:133bWpRe
>>351
金払って行ってるライブで嘘のマンセーする必要はないよな
むしろシェリル派が7割占めてた会場でまめぐに歓声&拍手ちゃんとして
キラッ☆も一緒に踊ってたとかマナーちゃんとしてると思う
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:50:54 ID:faE1jesu
このスレで質問していい質問か分からんが、ランカ厨ってすぐ「腐女子の嫉妬」って言うけど、腐女子の意味分かってんのかな?

腐女子はBL好きの思考が腐った女だから腐女子と言われてる訳で、男と男の絡みを求めてる腐女子がランカに嫉妬って…
例えば「ランカ邪魔」みたく言ったなら分かるけど、何がどうなっても腐女子がランカ(つかヒロインポジのキャラ)に嫉妬なんて有り得ない
だってBLが好きなんだからヒロインや女キャラなんて眼中外なのに…
だから腐女子が女キャラに嫉妬ってかなり違和感あるんだが…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:53:15 ID:R8HIIzhO
腐の定義が些か曖昧になっているのではないかと
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:56:14 ID:OiM0ortt
ちょっと疑問に思ったから書くけど、ランカが10代らしいって言ってるがあんなにわかりやすく応援されてるにもかかわらず周りに全く感謝もしない自己中、感謝するのはいつも好きな人。ファンも大事にしない。
その割りにピュアだの前向きだの、自分のせいでもあるのに都合良く悲劇ぶったり、にゃんにゃんとか萌え狙いな奴今まで見たこと無いんだけど。
まず人としてどうなんだよ。
何が10代らしいんだ?じゃあ10代らしかったら何でも許されるのか?

イマイチ言ってる意味がわからないんだが。
悪いが人が本気で応援してんのに感謝もせず全部好きな人のおかげとか言う奴絶対無理だわ。
友達甲斐無さ過ぎる。
バイトも仕事も口だけ達者で真面目にやらない自己中、わがまま。その割りにはピュアやら内気やら意味わからん。

そんで、アニメキャラに何そんなに〜…だろ?
じゃあアニメキャラに10代らしいとか押し付けんなよ。
わざわざアンチスレにまで来て言ってる時点で自分も同じだろ。
人に作品を見せるんだったら人に納得させれる位のもの見せなきゃ意味ないだろうが。
何で不快になんなきゃなんねぇんだよ。何のための作品だよ。
自分が好きで、思い通りに行かないからって都合がいいようにめちゃくちゃ言ってんじゃねーよ。
こんなんが中心で出世して都合よく話が展開してんだから誰だって納得しねぇよ。

長いな、すまん。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:01:05 ID:pTiu/QcD
>>351>>355
そういうことだな


正直このスレでまで「まめぐ可哀相」連発の方がウザ過ぎる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:01:49 ID:JU2blee6
腐女子がどういう生き物か男同士の恋愛が好きでヒロイン邪魔と思う連中としか知らないが
ランカはアルトと絡むうんぬんよりヒロインその1の枠飛び出てアルトより主人公してるから余計悪目立ちしてるんだよな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:09:13 ID:/CRIEEEY
アルトと絡んでるランカが目障りって腐女子も一部いるのかも知れんが、このスレの住人にはほとんどいないだろ
ランカマンセーで主人公が空気なのを心配してる奴のが多いと思う

>>349
うわぁ…絶対やめてほしい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:11:28 ID:VFmfkyJK
>>361
さすがに今から脚本修正とかは無理だよ
もう21話の収録が始まってる頃だろうし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:16:11 ID:u4kSH7vn
>>358
長文乙
殆どビョーキ(死語)だなw


364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:20:51 ID:7zo+Es5d
16話、イケメンボディガードのブレラスたん侍らして学校行ったはいいが
あんなにベッタリだったナナセまで隔離されてた、というか
ナナセの方でもちょっと距離置いてたね
しかし男がいればそれでいいランカスは別に気にもしてなさげw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:25:48 ID:RynPybha
マクロスF超時空スーパーライブ 『デビュー! ランカ・リー with シェリル・ノーム』

withなんだね…。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:28:13 ID:u4kSH7vn
まあそれなりに盛り上がったらしいね
ここでウダウダとクダ巻いてる偏屈なキモに比べりゃ健全だわな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:28:50 ID:jq46in9S
ランカ厨はランカが人気ないという現実は意地でも認めたくないからな。
本スレでもライブでランカの方に手をあげなかった奴らをすべて「腐女子」認定だからな。
痛すぎるよ、ホント。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:29:54 ID:7zo+Es5d
>>365
シェリルは添え物、ランカたんメインのライブだったはずなのに
ランカとシェリルどっちが好きかって客に聞いたら
7〜8割がシェリル派だったというオチらしいよ
上の方で出てたけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:31:18 ID:jq46in9S
>>366
あ、また新手の信者乗り込みか。いらっしゃい、ゆっくりしていけよ?歓迎すっからww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:31:21 ID:++5uX9ba
ライブの割合ってなんだかんだで男が多かったんだろ?なんで腐女子?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:35:55 ID:9/kzt/F1
>>324
>12話で初めて人殺ししてしまったアルトの葛藤を描かなかったのは、
>それやるとランカの「アルト君、ハッピーバースデー☆」が相当に痛くなるからだろうね
>ここでも描写優先度 ランカ>>>>>>アルトだとわかる

遅レスだが納得した

そうやってランカのために周囲のキャラがゆがめられていくんだな…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:38:31 ID:XnaDevrU
>>365
>マクロスF超時空スーパーライブ 『デビュー! ランカ・リー with シェリル・ノーム』
>
>withなんだね…。

そう、そこに引っかかって俺はこのライブをスルーしたよ。
行った奴のレポートを読むと、メインもそれなりに持ち歌歌ったようだし、
真綾まで来ていたみたいでちょっとうらやましかったりする。
10月に横浜でやるライブは二人同列の扱いのようなので、
チケットが取れたら行こうと思っている。倍率高そうだけどな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:40:38 ID:++5uX9ba
まあデビューライブって名目ならそこはしょうがないんじゃね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:41:29 ID:fvsRQ0uI
まめぐ大好きな自分は何か複雑
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:42:20 ID:u4kSH7vn
>>そう、そこに引っかかって俺はこのライブをスルーしたよ。

肩の力抜けよwなにマジになってるんだw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:43:37 ID:DJXkUw+g
>>370
シェリルはお色気要因だから男が半分くらい流れてもしかたない
さらにランカタンに嫉妬しているシェリル厨の腐がけっこういたから
7〜8割のシェリル派なんて結果になるんだ

ってとこか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:44:51 ID:lDTG7Xat
ていうか疑問に思ったんだがこれランカのデビューライブだよな?
だったらMay'nや真綾を呼んで来る必要性ないよな?
後者二人はゲスト扱いって事か?
それにしてはいっちゃあ悪いがMay'nや真綾の時の方が盛り上がってたぞ(笑)?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:46:38 ID:t677d5eL
with(笑)
というより真綾とシェリル歌担当の人がランカ役の人の踏台に仕方なく参加させられてしまった感だったし
会場の大半は男が多かったみたいだけどw
シェリルの歌担当の人はすげーうまかった、この人単独でライブやってくれないかな
そしてやっぱり真綾はすげーよ
ランカデビューライブって...雰囲気じゃなかったよw
やっぱし作中でのランカの持ち上げ方には普通視聴者は引いてしまうんだよね
主人公=アルトって名前があるだけでほったらかし演出、演出過多は主人公ランカ言ってるもんだし、マクロスのタイトル使う必要ないよ
制作側だけ勝手に盛り上がってて我らのランカちゃんって、そんなんついていけるか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:54:41 ID:/D+CBEqD
スレ伸びすげぇw

今日のライブは完全に真綾と菅野に持ってかれてたな
あとランカ厨のオタ芸が酷かった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:58:06 ID:fY+6pHSi
オタ芸…まじっすか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:02:26 ID:GzGYIx0Z
オタ芸…
さすが超時空アイドルランカたん(笑)信者は違うね☆

緑、プラスと7の曲はカバーしないんだね
あ、歌えないのかw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:04:29 ID:ZlbmyXDe
腐女子は最初から眼中にねェー状態でキャラ作りしたんだろうけど、
明らかに男どもにも嫌われている事実をスタッフはどう受け止めてるんだ?w
スタッフ連中は、アンチの方が少数と思ってるだろうけど、
今日のライブの結果でええ加減わかったろ?www
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:06:59 ID:++5uX9ba
オタ芸て…まさにキモオタ御用達アイドルって感じになってきたな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:07:50 ID:qJa7j5JS
>>371
キャラを歪めてまでランカを持ち上げても、当のランカが痛いのは変わらないので
マンセーしてるキャラが単なるバカに見えるんだよな……orz
他キャラ使って美辞麗句を並べ立てないと、ランカの魅力を表現できないって何なんだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:13:32 ID:dAXlNzif
ライブで聞いて、下手ってほどでもないかなって思って
アニメ見直したけど、やっぱり棒歌だな。
メインと真綾の方が上手かったし。
歌がだめでも、性格とか演出とかが良ければいいんだけど
ミンメイとかバサラとかディーバだとかまじでないわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:17:35 ID:/CRIEEEY
オタ芸はさすがにひくな…
オタ芸なんかするランカ信者も痛いが、そういう信者が多数を占めてるであろうランカはもっと痛い
正直、性感非行なんてネタ系の電波ソングとしてしか見られてないだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:21:44 ID:u4kSH7vn
ランカ信者じゃなくオタ芸サークルだっての

>>正直、性感非行なんてネタ系の電波ソングとしてしか見られてないだろ

単なるベタなアイドルソングそのもの
マクロスシリーズではキューンキューン以上の電波ソングは無いw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:24:27 ID:B0aT8TNs
おいおいちょっと覗かない間に随分な伸びようじゃないか
ログ読むのも大変だぜw
暴れてる信者はスレを伸ばす手助けをしてるという事になぜ気付かないのか
放映終了時までに本スレ追い抜いたりしてな…

緑本人にイラッと来るのは勿論だけど
それを一切指摘せずマンセーしすぎなあの都合良い世界が見てて気持ち悪い
バサラの再来とかマジでないわ……謝れバサラとバサラファンに謝れ
上げるならもうちょっとこう、何かあるだろ…
どうしてそう他人を貶める事でしか評価できないんだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:32:31 ID:uJfcKxWo
オタ芸についてkwsk
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:33:30 ID:u4kSH7vn
>>どうしてそう他人を貶める事でしか評価できないんだ

つ鏡
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:35:38 ID:DJXkUw+g
>>390
自分も鏡見たほうがいいぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:38:33 ID:exyWuMl4
>>390
もっといい燃料投下できないのか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:49:58 ID:Q1QOGags
結局シェリルとランカどっちが人気なの?アニメ誌見てないからわからん…
にこにことか見たらランカぽいけど…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:51:35 ID:++5uX9ba
ランカが人気があっても俺は好きになれないからどっちが人気だろうとどうでもいいw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:56:09 ID:exyWuMl4
>>393
そんな質問をランカのしかもアンチスレで聞いてどうする?
一つだけはっきりしている事を教えてやると、他キャラに比べてアンチの数は桁違いだという事だ、それで察しろ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:57:14 ID:u4kSH7vn
圧倒的にランカのほうが人気有るよw
オマエラがキチガイすぎるだけw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:59:28 ID:nwy60cFP
今更だけど、考えてみれば3、4話からウザフラグたってたな
棒読み「えい、えいっ」と「お願い、見に来てね。そしたらあたし、頑張れるから」
媚びと脅迫が見え隠れ

ランカアンチがシェリル派に流れても仕方ない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:02:57 ID:ZlbmyXDe
かわいそうな>>396
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:07:15 ID:zTk126M6
普通にシェリルの方が人気だ てか緑アンチスレで言わんでいい。住み分けろよ緑厨
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:09:34 ID:exyWuMl4
>396はこのスレを伸ばす為にやってきたんだと考えれwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:11:15 ID:++5uX9ba
スレ伸ばしなんてわざわざしなくてもいいのに
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:24:56 ID:9WtSzAA+
このまま行けば今日中に新スレも夢ではない!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:26:36 ID:exyWuMl4
さすがにそれはないよwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:41:08 ID:/CRIEEEY
ランカ信者の頑張り次第だなw>今日中に新スレ
ニコとかでランカのが人気なのは単にネタにしやすいからだろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:48:40 ID:fY+6pHSi
既に400越えっつーのもすげえ勢いだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:53:24 ID:/qjEx9k4
いやいや、>>396はきっとランカ厨アンチなんだ。
こうして何レスも一人消費し、このスレを加速させ、新スレへの突入を
今か今かと待っているんだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:05:05 ID:ZlbmyXDe
虫どもは巣に帰れよw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:15:23 ID:XVa95xZ+
あーランカスまじでマクロス世界から退場して欲しいわ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:24:18 ID:fj/E0k2c
本スレのレポ1日かけて読んだが「シェリルファン死ねランカをもっとマンセーしろ」
とでも言いたげなレスが多すぎて疲れた…こちとら純粋にレポにwktkしてるのに
ランカ厨って何でああなの?そんなにランカが好きかそんなにシェリルが邪魔か
一部のランカ厨なんてランカ可哀想だからシェリル人気落ちればいいと思ってるじゃん

わりと初期から本スレ覗いてたけどほんとランカ厨はずっと性格悪い
シェリル厨にもひどいのいるけど自分はランカ厨みたいな何もかも1番じゃないと
暴れるっていうタイプが一番めんどくさい。主人公好きに多いタイプだと思う
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:31:42 ID:sQcfQ6S8
おいおい寝てる間に400越えって、すげぇなぁ。

いろいろアニメ見てきたけど、ランカほど共感呼べないヒロインは珍しいなぁ。
というかここまで異常に作品中でマンセーされているヒロインってそうそうないんじゃ?
舞や舞乙は最初から女が主人公だから、マンセーされすぎてても「主人公だから」という理由ができたけど…
Fの場合は…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:52:12 ID:fj/E0k2c
正直主人公パートより面白ければ目立ってても気にならない
主人公が空気化して脇が出張っても喜ばれる作品だってあるし

でも本スレの感想見てても今のランカ主人公扱いに「いいぞもっとやれwww」という
テンションの声が全くないのは結局つまらないと感じてしまう人間が多いって事だろ
主人公より目立っても許されるのは強烈な個性持ってるキャラだけだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:03:50 ID:zTk126M6
>>411
へーそうゆう場合もあるのか 主人公が話の軸にいなくても面白いって自分は思った事あるかわからんなあ よっぽどそのキャラに魅力や良い設定があるんだろうな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:23:18 ID:W8JRH96/
>>412
411ではないし、あんま他アニメの話題だすのはよくないんだけど、例えばグレンラガン
1部は主人公より兄貴が目立っていたが、兄貴が魅力的なキャラなので
面白かったし、みんなに退場を惜しまれた

ランカもキャラがたっていれば、まだマシだったのに…
あんだけ電波キャラだと、感情移入も同情も応援もできない

自分もレポのため本スレ読んでて疲れた…
なんでランカのファンはマンセー以外認めないんだ…洗脳されてんのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:28:09 ID:cmufLKx8
>>409
同意
会場人気がシェリル>ランカだったからって客叩いたりしていて呆れた
その現実を受け入れられないのか2chの最萌投票数なんかで自尊心を保とうと必死で更に失笑
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:56:15 ID:BhC+Uief
ライブでの人気?はランカ厨は必死に「腐女子のせい」にしたがってたが、一般でも人気無いのが浮き彫りになっただけだっつーの
それを火病起こしてライブ客叩きとか阿呆としか良いようがない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:21:04 ID:XVa95xZ+
ランカ痰を嫌う奴はアルトやミシェルなどの男性キャラにチヤホヤされてるのに嫉妬してる腐女子に違いないとかw
男でランカ痰に萌えない奴は居ないかのような脳内補完ぶりにね…

男の俺もランカみたいなのは嫌いなんだが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:23:04 ID:UcLDyW8q
男でも女でも嫌いだろ、アレは・・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:28:51 ID:ibuUGMXe
そもそも本編でどのキャラよりも描写されて優遇されて
歌も乱発してかけまくって、ライブやった結果があれ
キャラの人気=歌とまではいかないけど、やっぱりかさまししてみてしまう
とこはあると思う。
現代のリン・ミンメイがいかに視聴者には通用してないかってことだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:56:28 ID:50z0dbO4
年齢詐称ブスと、痩せ型しずちゃん不細工の信者は
ランカたんの可愛さをもう素直に認めることができないんだろうねw

で内心後悔してますますランカたんを叩くと



無様ですねw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:59:45 ID:DOb9qig+
>>414
客叩きには正直呆れてたわ…
もし客の反応が逆だったらなんにも言わないくせに空気嫁だもんな。
ランカの方が好きって嘘で言ってもらってうれしいのかよ

pixivでもそうだけどランカ厨って人気に関して変に反応するから怖い…
自分が好きなら他人なんて関係ないと思うんだけどね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:15:05 ID:HmXpZNWv
>>420
客の反応が逆だったら有頂天になってどこでも関係なく暴れるだろ
ランカ並みに空気を読まないから
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:22:26 ID:1Ck0/HSP
厨は一般層の人気とか言うけど
そもそもCDの売り上げで決着ついてね?
歌の良し悪しがついてくるから一概には言えないけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:56:16 ID:VrBKF+BG
まめぐに罪はないな
自分は好きだが、ランカ役はもうご愁傷様としか。。
前半は良かったのになー

昨日友達に頼まれて腐女子イベント逝ってきたんだが
パンフのサークルアンケ、好きなキャラトップ3が殆どアルト、シェリル、ミハエル
フォモ好きな腐でもシェリル推しが圧倒的だった
好きな曲もシェリル曲ばっか・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:57:25 ID:/1Nzd205
緑曲が好きなんて言っても失笑もんだしなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:10:11 ID:XxV2EZ0l
シェリル>ランカの客を叩き
昼公演でシェリル派(夜はランカ派といったらしいが)といった中村を叩き
盛り上がりがメイン・真綾>まめぐなこと叩き、本当に見境ねーな…
まめぐは好きだが、ランカ厨うざすぎる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:38:27 ID:ZlbmyXDe
ようは、己らにとって都合の悪い結果を
全て他人のせいにしたがってるんだろ?連中はw
テンプレに、
>映画の件ではアルトに自分から演技が不安と言っておきながら、
>自分の欲しい回答が返ってこないと不満を言う。
なんてのがあるけど、なんだかランカと連中って
つくづくルイトモなんだな〜と思うよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:30:10 ID:y83IIm7u
信者の突撃っぽいのも多分俺らと同じアンチだと思うぞ
スレを活性化させてランカスレを早く抜かしたいんだろ・・・
それで勝ち誇る奴が出てくるのはちょっとウザイな、関係ないだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:45:26 ID:qRAIuaNK
>>427
たぶんな、あいつどこの板にもいるからなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:41:25 ID:T9R3H6wi
本スレきめぇw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:52:33 ID:M9k09Luw
>>414
2ちゃんの最萌で、一般人気がある云々のカキコ見てポカーンとなりますた…
さすがにあれはちょっと
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:24:06 ID:9EO7szLg
萌えって言ってる時点で一般じゃない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:26:58 ID:7zo+Es5d
昨日辺りから急に歌シェリルのスレまで
ヘンな奴来るようになりつつあるんだが
やっぱ人気に嫉妬(笑)したランカス厨なんだろうか…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:30:53 ID:27cNMdQx
ランカ厨って、シェリル派と言った中村を=アルトとでも内心思ってるから許せないんだろうか
それとも、ランカが超モテモテ(笑)だから、「男の人はみんなランカたんが大好きなのに!」
とでも思ってんのか?
中村が夜にはランカ派って言ったのは、マジフォローのつもりかもしれないが、
もしかしたら、どっちものヒロインファンに考慮された台本通りのリップサービスかもしれないのにさw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:47:54 ID:T/2vqZBf
中村=アルトではないのにな別に中村の意見が物語に反映するわけないだろうに
シェリルが好きなら、あそうなんだとかで済ませられないのか
中村がシェリルは〜で好きだけどランカは〜でちょっと駄目みたいな落とす言い方したならともかく
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:56:41 ID:lc+CLZtH
中村は本当はキャシー派だしランカとシェリルならシェリルかなって程度なんだろ
そんなにムキになる事かね

てかキャシー派って時点でランカタイプに興味なさげなのは丸わかりというか

あとよくランカ厨が「腐女子の嫉妬」という言葉を使うがなぜそんな意味不明なフレーズが
出てくるかというとおそらく同属嫌悪じゃないかな
ランカ厨自身がシェリルの歌唱力や人気に嫉妬してるわけだし
でないと嫉妬なんて発想出てこないだろ普通

436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:01:36 ID:wFEhQ2Dd
54 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/07/22(火) 17:39:30 ID:Ns7LpnS+
修正
  △
*31,270
*12,550    ◇
*12,886  *42,714
**8,968  *19,682
**6,350  *12,630
**4,289  **7,645   O.S.T.1
**2,462  **4,487  *71,633
**1,607  **2,182  *25,733
**1,101  **1,320  *13,891    ☆
**1,201  **1,604  *11,115  *34,501
***,993  **1,407  **7,445  *12,054
***,674  **1,036  **4,884  **6,128
***,637  ***,852  **4,097  **4,771 ←New!!
----------------------------------
*84,988  *95,559  138,798  *57,454

mixi
ランカ:2418人
シェリル:3361人

ライブのファンの割合シェリル>>>ランカ

ランカ厨は2chの最萌投票数なんかに投票するキモヲタの割合が多い
そんなので自尊心を保ち本スレでせっかく楽しかったライブの客叩きなど
ひどすぎる
ランカちゃーんと叫びヲタ芸やってるやつらもいて最低だった
ランカ厨のせいで、ランカ好きだったのに嫌いになってしまいそうだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:08:39 ID:zzglH+7M
まめぐはランカちゃーんなんて言われて嬉しいわけないと思う
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:18:06 ID:lc+CLZtH
本スレって色んな意見が交差するから主要キャラ3人がそれぞれ叩かれる事もある
気になるのはアルトやシェリルが叩かれてもさらっと流されるがランカが叩かれると
過剰なほど擁護が入る所だ

最萌えの票数が多い割にキャラスレが伸びてないのはランカ厨はキャラスレより
本スレを占拠してるんじゃね?
あと最萌えで票取るキャラのオタは必死で痛い層だとも聞くし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:36:26 ID:rGOh+dNQ
昨日旅行から帰ってきたから、今週のマクロスF見てないんだけど
本編では射手座レイプされてないんだよね?無事だったんだよね?
3日間心配で仕方なかったんだけど、これで安心したわ
このまま最終回まで新曲と射手座が汚染されませんように
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:38:28 ID:sQcfQ6S8
だんだんまめぐが可哀想になってきた。
歌唱力的にこの先売れ残っていけるかも微妙な感じなのに、ついた熱狂的ファンは、ランカ厨なわけだから、しばらくまめぐ=ランカのイメージでつきまとわれるだろうし。
まめぐがマクロスF終了後、ランカのイメージと違うことしたら、真っ先にランカ厨に叩かれるんじゃないかな…?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:43:04 ID:kehSXWSm
>>437
まめぐさんはアニヲタ。
豊口と共演できて素直にうれしいと言っていたからな。
まともなアニメヲタならランカがどんなスタンスでファンからどう見られているのか感じ取れると思う。
まめぐさんにもランカとの出会いは本当に不幸な出会いだったかもしれん。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:03:05 ID:WA2nJBAd
  丿 *
'´  ̄´ヽ
 iノハノハ)) うるせえよシェリル
,,ノ ゚ ヮ゚ノノ
  ( つ旦O
  と_)_)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:12:03 ID:9h7fatvF
最初っから猫かぶりまくりの腹黒キャラならマンセーむしろ出来たものを
しかし緑厨は気持ち悪い程某投影厨に似てきたな…
この辺で止めておかないと末路も同じになるぞ

悪い事は言わんから素直に巣に篭ってマンセーしていろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:16:04 ID:lc+CLZtH
>>439
まめぐに射手座やノーザンはちときついだろうから
そこまで無茶はさせないんじゃね?ライブのはフルじゃないらしいし

>>413
他作品に乗っかってすまんがアニキは人気も一番で信者の声もでかいが
そういうのがウザがられる事もなかったんだよな
主人公オタにも愛されてたし

ランカがもっと爽快なバカだったらまだ愛せたかもしれん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:27:50 ID:1Ck0/HSP
>>436
△も◇もOSTにフルで収録されてなければ
10万いってたなこれ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:48:25 ID:bydbnyVb
12話があんなでなければ星間ももっと売れたと思う
不自然なマンセーで興ざめを誘った脚本家はまめぐいじめがしたかったのかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:42:30 ID:/GNCb6X5
>>443
確かにランカが計算っぽさを影で滲ませる、腹黒キャラだったら良かったかも
けど、設定は純粋無垢らしいもんなー

どっちかって言うとランカの行動って脊髄反射っぽく見えるんだよな……
たぶん行動の後のフォローがなかったり、
あっても的を射ていない感じのものだったりするからなんだろうけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:50:00 ID:ibuUGMXe
中の人は気の毒だけど、ここは中の人を憐れむスレじゃないから

歌相応の設定もらってたらランカはまだマシだったろうな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:54:51 ID:zzglH+7M
グレンラガン興味ないけど
アニキとやらが受け入れられてるのは
主人公の邪魔するような出張り方しなかったからじゃないの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:57:17 ID:HXjIGIbV
過剰マンセーがなければ出張ってきても大抵なら受け入れられるよ
ランカも感情移入できるような描き方されてたなら人気が出たかも知れない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:04:06 ID:kehSXWSm
>>449
ババーンと目立ったあとにみんなに後を託していさぎよく亡くなったからな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:09:38 ID:VrBKF+BG
ラガンのアニキは突き抜けたバカだからいいんだよ
やってること漢らしいし許されるだけの器量があったからな

どっちかてとランカよりシェリルがアニキやっちゃってんだが・・・

453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:16:53 ID:zzglH+7M
いや、グレンは別にどうでもいい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:27:28 ID:RVhFoFHx
こいつのネタ寒い
そしてこれの真似するキモオタはもっと寒い
他人のふりしたい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:32:31 ID:bydbnyVb
まあ憐れむっつか皮肉だわな。

ランカのマンセーフィールドが作品内外にここまで展開されなければ、
マクロスFもちょっとはましな方向に行ってくれかたと思うと
シリーズファンとして本当に残念だ。
吉野節だがなんだか知らんがマンセーされるべき存在だからマンセーされるんです
なんて理屈には幼稚園児でも騙されないっつの。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:36:25 ID:rFPzsGXk
脚本の人はランカを純粋無垢と思って動かしてるのかな?
最近のアニメ見たけどそんなキャラクターには見えない。
最初のほうはかわいかったのになあ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:48:36 ID:Q1QOGags
あーゆー犬っ子キャラは好かんなあ…個人的にだけど

アルトだけじゃなく皆のことを心配するような描写がほしいよね
シェリルの入院の時シェリルの見舞いに来たというのにアルトのことしか見てないのはカチンと来た
見舞いなんて気持ちさらさらなくアルトとシェリルを見張りに来たのかこいつは・・・

後いちいち動くあの髪はジブリのキャラみたい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:54:09 ID:9h7fatvF
>>457
シェリルが眩暈起こした時1_も心配しなかったし緑の中じゃただの邪魔者だろ
その内製作者が消してくれるかもな。グレイスやキノコも消されるんだろうし

良い子描写したいなら常にまず兄の心配と友達の心配は当然、全人類の心配するくらい媚びろ
どこまでも自分の功績を求めず目立つのも好まずだからといって卑屈にならず常に笑顔で
『皆のおかげ』とでも言わせておけ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:15:17 ID:XO0+drOH
なにかにつけて叩くことしか能がない2chのクソ共とは
あなた方のことですよねw

ろくな人生送れて無い人間が己の自尊心とプライドを満たすために
掲示板を使って、批判や愚痴を書き綴る。
自分よりも遥かに成功している者、
自分にはとうてい生み出せない才能、作品達
自分よりも努力しているすべてに対し、
なにかしらのほこりを見つけ、そこを執拗に攻撃し
価値の無い自分の存在を守り続ける。

それがあなた方のアイデンティティーなのでしょうね。

マクロスFは糞ですか?別にあなた方に糞呼ばわりされても
好きだと評価してくれている方々のほうがそれを上回っていますので
なにひとつ問題はありません。

滑稽です。一生そうやって生きてなさい。
いずれ年を食って、どうしようも無くなった時に気付くでしょう。

以上。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:17:24 ID:ibuUGMXe
そんなにスレのばしたいんだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:18:09 ID:9h7fatvF
>>460
今に面白い事が分かるぞw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:24:34 ID:YjBFAGc4
スレ伸ばし乙
と言ってほしいんだな。このツンデレさんったら
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:52:31 ID:SUf9Mcvg
ランカファン頑張れw
まあランカ自体湿っぽいから無理ないか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:52:38 ID:9h7fatvF
この構ってちゃんは真症緑厨ちゃんですよ

やれやれ…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:54:04 ID:3xuIVpjK
コピペだよ
本スレにもあった
シェリルアンチスレには無かったがなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:55:16 ID:X6GOiHt/
スレのばし乙
ってゆうか何この上から目線w
あなたも十分滑稽ですwお疲れ様でした。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:55:42 ID:DOuudWBA
また来てんのかw
流石、超銀河アイドル(笑)だな

盲目さを初めに指摘してくれたミハエルは真っ先にキャラ崩壊しちまったな
声から以外にも何か出してんだろ絶対
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:56:19 ID:9h7fatvF
>>465
あ、やっぱり分かったか
見事に緑に少しでも否定的なスレだけに張ってまわっているのが笑えるwww


夢見る夢子ちゃんよ、厨活動も頭働かせてやらないと敵を増やすだけだぞ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:57:39 ID:Ms/saIJw
ミハエルのキャラ崩壊はひどかったな
まあでもその後シェリルとも若干仲良くなってるぽいし今は中立かもな
問題は他キャラの改悪だな、ひたすら緑マンセーだけだから
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:58:35 ID:X6GOiHt/
ごめん、ageてしまった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:59:13 ID:Ms/saIJw
>>465
シェリルアンチスレにはないってのが張ってる奴丸わかりだなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:03:07 ID:9h7fatvF
>>471
それだけなら反論のしようもあるが
他の板でも適当に多分緑への不満が書かれているであろうと目星をつけたスレにも必ず張ってある
余りにも予想的中過ぎてワロタ
益々某投影厨臭ぇ


どうしましょうね?
工作の為にもシェリルアンチスレには俺が張ってやろうか?w
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:05:02 ID:bydbnyVb
ほっといた方がわかりやすい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:12:31 ID:4laAj6QS
どうせ今からいそいそと張りに行くんじゃないかw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:14:46 ID:rRQjd15Y
152 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2008/07/28(月) 00:43:12 ID:uwPbXmig
前スレ>>976
シェリルやクランの組はこれって人気キャラもいない中
無難に通過したなーって感じだが
ランカの組はらきすたの柊姉妹やハヤテのヒナギクって
前回の優勝候補だらけの激戦区だった
その中で4位、しかもシェリルの倍の票数

スレ見てるとシェリル人気でランカは人気ないみたいに
言われてるからうれしくてたまらなかったよ・・
やっぱり一般的な人気はランカがあるんだなと思って嬉しかった


178 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2008/07/28(月) 00:48:16 ID:uwPbXmig
>>165
ランカアンチなあ・・
あんな良い子のどこにアンチ要素があるんだか
シェリルみたいにアクの強いキャラなら分からないでもないんだけど
序盤からランカ派だったからキラッ★で仲間増えたのが嬉しかったし
今回のこの票の差でちょっとだけざまぁwって思った
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:16:15 ID:DOb9qig+
>>472
ほっとけよ
ランカの批判は駄目でシェリルの批判はOKって事なんだろ
ランカ厨ってすげえな…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:21:23 ID:PeWeMU2s
本当、アルトの成長物語を期待してたから、
ランカのドリ小説みたいな展開には、心底がっかりしてるんだ
先行版見た限りでは、ランカは天真爛漫で明るく純粋な女の子だと思ってたのに…
思慮が足りない、アルトしか見えない、
視聴者にはそういう風に映ってるのに、
作中ではそういう風に扱われてないんだよなあ…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:29:01 ID:qHLsBxPU
初めてデビュー曲歌ってるのを見て完全に生理的に受け付けなくなったのは俺だけでは無いはずだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:51:57 ID:9exWbTeQ
どうしてランカ厨はシェリル嫌いなんだ?
当て馬ヒロイン確定してるんだし別に目の敵にする必要なくね?
やっぱ彼女に劣ってるってのは理解してるんだ?だから嫉妬するんだ??ださっw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:17:02 ID:M7Zay/+T
>>457
頭悪いなあ
最萌のルール見たけど一人あたり九キャラまで可能なんじゃん
ランカの得票数がシェリルの倍なのは
その優勝候補の柊姉妹や雛菊に入れるためにもともと参加人数が多い日だったから
余った票がランカにいっただけだろ
上位の票比べてみろよ三人とも1000近いよ
シェリルの組の上位は500程度なのに
それにシェリルのほうが日程が早い分不利だしな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:31:29 ID:kehSXWSm
どこの板でも同じことやっているか
わかりやすいぞお前
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:31:43 ID:5k2VJry7
最萌か…いつも思うけど便所の落書きで票集めたってなあ…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:33:18 ID:PeWeMU2s
>>482
まったくだ
第一、人気があろうとなかろうと、
ランカが嫌いな人が減るわけじゃないのに
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:33:19 ID:Lu7eWr76
最萌なんて暇人と必死な信者の溜まり場じゃんwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:38:57 ID:9h7fatvF
一部(2ch内や同人界など)で人気ある!だから世間でも人気ある!
アンチは嫉妬!

は余裕の無い腐or厨の常套句です

で、その内自分で書き込んだレスとかコピペをpgrされ、
これは〇〇タンファンを陥れる為のアンチの陰謀or工作!
とか言い出す
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:41:47 ID:kehSXWSm
ランカ厨の話題をやってんのはランカ厨の自演かな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:54:27 ID:9WtSzAA+
自演可能な最萌では比較できても世間一般のバロメータのCD実売の比較はしないんだよな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:55:08 ID:Ms/saIJw
最萌なんて存在自体知らなかったしどうでもいいと思ったな

世間的な人気はシェリルの方がありそうだしどう見ても…
CD売上やらmixiコミュ人数やら差がありすぎるしなー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:01:10 ID:kehSXWSm
日本人には判官贔屓っつーのがある。
あれだけ一方的にマンセーされたキャラに実体人気がつかないことを気がつかなかったんだろうか?
河森と吉野は?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:01:22 ID:ZyZTr8No
信者の主張がよくわからんが、チケット抽選無作為抽出のライブ会場でも
この2chの板のスレの進行速度でもシェリルが未だに勝ってるという状況は、
人気上位はやっぱりシェリルでしたってことでいいんじゃないのか。

でもさ、ランカが嫌われるのは別にシェリルが人気があるせいじゃないんだよ。
確かに歌ではMay'nの頑張りがそれこそダイアモンドのように光っているけど、
かといってまめぐが頑張ってないわけじゃない。
どこまでいっても作中におけるランカの扱いのせいなんだからね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:02:56 ID:SXyjydBN
よく「ランカは男に人気あるよ」って主張見るけどさあ
実際に全国の男にアンケート取ったわけでもなしに、男ってだけで
=ランカ好きみたいな巻き込まれ方すんの迷惑なんだよね
そんなもんランカ厨の願望と妄想じゃねーかwww勝手に男を一纏めにすんなカス
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:07:51 ID:/VRSw7BT
どう考えても男より自己投影してる厨なお嬢さん方のほうが多いだろ
ランカハーレム大好きじゃんランカ厨って
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:10:41 ID:+4ZttzyG
普通はシェリルのようなあからさまなエロ要員は同性には嫌われるんだがな、
ランカが実力もない上に不自然にマンセーなんかされてるから同性に反感かってシェリル以上に嫌われてしまう。
んでランカのせいで他キャラの性格まで分裂症のようになってしまうからいろんなキャラオタからさらに嫌われる、つまり男からも女からも嫌われてしまう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:13:59 ID:oDXGkOw2
>>493
シェリル以上のあからさまに凄いエロやったのに受けないランカ可哀相
ノーパンどころか股間丸見せまでしたのにな・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:17:01 ID:zzglH+7M
シェリルが消えたらランカの人気上がると思ってるんだろ

そんな単純なもんかい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:18:11 ID:Q1QOGags
>>480
>>457だけどおまえいみわかんね
内容違うだろあほお
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:20:15 ID:kehSXWSm
ランカが最悪なのは他のキャラの人格を破綻させ
ランカに尺を取られてマクロスF自体を破綻させていることだな。
せっかく好きになった作品をメタメタにした分、恨みは深いわ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:20:24 ID:PeWeMU2s
>>496
レス番間違えだろ、そんな喧嘩腰になるなよ…
>>475って打とうとしたんだと思うよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:22:20 ID:Q1QOGags
>>480
>>498
悪い 頭悪いってあってカチンときたんだすまん…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:29:24 ID:dHcQMmmG
作中のランカ人気とリアルでのランカ人気との間には、
「ヴァジュラ母艦でも越えられない程の強烈なフォールド断層が存在するようなもの」
と勝手に理解したが、それでいいか?w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:31:39 ID:RVhFoFHx
>>494
ノーパン(笑)といえば
8話でビッチビッチ騒いでた人たちってどこに消えたの
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:33:57 ID:k4XbD7rs
なんでランカの人気を落とさないために出したかませ犬に当の本人が負けてんだよw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:35:32 ID:ZyZTr8No
>>500
リアルランカの人気は真っ当だけど
作中ランカの人気は異常ってあたりか
てか作中ランカのせいでリアルはむしろ損こいてるぽいな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:38:15 ID:DOuudWBA
>>499
部外者が言うのもアレだけど、
たぶん、お前に言ったんじゃないから、気にすんな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:04:06 ID:ibuUGMXe
>>502
製作サイドは誤算だろうな

あれだけマンセーしたのに、急遽かませを設定しましたと暴露したキャラに
負けてるとは。負けてるというか、ランカが毎回自爆してる印象だけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:28:31 ID:rBGQohbw
あの伝説の12話でのランカを「可愛い」と言い放ったスタッフに驚愕した
だがフォローすればする程、アンチ的人気が高まって行くという現実
製作側もここまでランカが嫌われ者になるとは思ってもみなかったんだろう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:48:37 ID:dHcQMmmG
>>502
去年、TBSがプッシュしていたボクシングの某選手の試合みたいに、
不透明な判定勝ちがありませんのでw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:55:40 ID:ZyZTr8No
雑誌でのシェリルはかませ発言もあれは最悪のタイミングだったような。
よりによって12話の直後だっけか?
Wヒロインと言っておいて脚本家がそれに真剣になってないって知れたら
そりゃみんなランカの性格改善に先がないとわかってしまうっつの。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:29:07 ID:oCEMXh7S
シェリルかませ発言を聞いて喜ぶのって一部の痛いランカ厨だけじゃないのか?
この発言、まともなランカファンが見ても普通引くと思うぞ
みんながみんなこの発言を受けて、「へえ、こんな裏設定があったんだ!
ますますランカたんを真のヒロインとして応援してあげたくなるよね☆」とか感心するとでも思ってたのかね…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:24:12 ID:yN6BZysh
雑誌の発売日のことよく考えて、インタビュー答えてたらよかったのにね〜w
三角関係の初期設定なんざ、最終回終了後にバラすネタだろうに。
というか三角関係はバランスがつりあった状態が一番緊張感があって面白いのに、マクロスFの場合、ランカが異常に設定過多で重たくて、ねじれてるよな。
ランカは1話みたいに普通の脳天気なアホな子のままでいたらよかったのにwいまでもちゃんと自分でものを考えてんのかわからんアホな子だけどなw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:29:41 ID:dvL2aRtL
最初の襲撃で戦死したギリアムの最期見てたり己のための救出作戦でララミアが死んでるのに
何故「私にできることをやる」って覚悟しないで迷うんだ…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:39:39 ID:2YhSzbuL
三角関係のバランスが、ランカとシェリルがおかしいんじゃなくて
既にランカとアルトの時点でおかしい

アルトとブレラはいい感じにどっちも空気だ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:57:16 ID:5BH8FcbD
>>511
既にシェリルがやっちゃってるからなあ「できることがあるのにやらないのは嫌」

しかしこういう前向きというか、見てる側にいい印象を与えるであろう性分を
何故ランカにつけてやらずにシェリルにつけてるんだろう?
かませ犬設定なんだったらもっと駄キャラにしておけば相対的にランカにも+になるのに
やっぱりキャラの作りこみの時点で間違ってるような気がする
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:59:40 ID:vku9XQ28
どさくさにまぎれて他キャラ叩くような発言するなよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:00:24 ID:2YhSzbuL
かませで気楽に作ったキャラだからいい感じに力抜けてるんじゃない?
ひいきするとダメになるんだろうなこの人
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:42:58 ID:DrC4VZcf
吉野の脚本は毎回贔屓にするキャラが性格やパワーバランスが崩壊して叩かれる傾向にあるからな。
ランカなんて悪い意味でいい例になるんじゃないか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:49:00 ID:dwCg4wvz
今娘フロ聞いてるけど、上手くはないけどまめぐさん自体は嫌いじゃないわ
上手くないなりに可愛いし、May’nとは違った魅力でむしろ好き
やっぱり最大の要因はあの性格だよ
最初は2人とも甲乙つけがたくてどっちも好きだったのに
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:41:25 ID:Ya8wyhoS
ランカが素朴だけど心に残る歌を一生懸命歌う娘さん設定だったら
こちらも応援したくなるし、CDだって買ったと思う。
あんな役をやらされて、まめぐが気の毒だ。
中の人と同じ駆け出しの新人で頑張ってます。
終盤でスターに近付きました。又はスターになれました!
で良いのになんでいきなり総マンセーでトップスターになってるんだよw
まめぐだって五年もレッスンしてやっとデビューなのに、
スターになるのは一瞬なんですよ。ランカは努力した方です。
なんて言われてもなww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:53:11 ID:fxJpKZIS
ブレラがそばに来た途端アルトきゅん☆を呼ぶ回数が減り、
しかもお兄ちゃんと一緒くたにしてるのはどういう心境の変化なんだランカたん
ほんとに顔のいいマンセー王子なら誰でもいいのか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 03:13:22 ID:cDaxb9Yu
三角関係にしたいならランカとシェリルを拮抗させてなきゃおもしろくないのに、吉野は贔屓が下手すぎるな
こんなにランカばかりマンセーしてると反感かって当然だろうに
その点アルトとブレラスたんは空気度という点ではいい勝負
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 03:31:57 ID:dwCg4wvz
ランカよりランカ厨がウザイ…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 06:16:06 ID:n9eLsaEU
>>521
どこの板にもいるマッチポンプのお騒がせ厨なw
大河板で大暴れしていたわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:51:50 ID:98XzAIC/
一発屋
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:52:49 ID:DuxkUHAR
>>517
こういうこと書く奴ってランカ厨?ウザイなあ
中の人のことは中の人のスレにでも書き込めよボケ


525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:04:49 ID:n9eLsaEU
>>524
おいおい、中の人が可哀相になるくらいランカの状態が惨いんだ。
こっちもシェリルとランカのCDは買ったが
ランカ自身見るのもいやになっている。
まめぐさんには可哀相だが売り飛ばしたくなってきた。

キャラとのコラボはキャラが成功してナンボ。
失敗したキャラとのコラボの芸能人は悲惨極まる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:16:06 ID:rQ4zmHOy
>>524
まめぐ=ランカじゃないのに、なんでまめぐ嫌いじゃないって書いただけでランカ厨になるんだよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:18:13 ID:kiehorMw
まめぐはイイってのもなんかなあ…
ランカというキャラの酷さに完璧負けてるよ

わがままなのに何故か許せるシェリルとは違うんだよな
そこんとこわかれ>>517
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:25:17 ID:4doALEoO
中の人の人となりはランカには関係ないが、
中の人の仕事ぶりがランカの重要な要素なのは間違いないだろ。
ランカってのは各人の仕事の成果の総体なんだから。

言いたい事は>>524と一緒。
中の人がどう思ってるとか、中の人の今後とかまでいくと、もはや妄想だし、
ここに書くのは適切じゃないかと。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:26:32 ID:HZugl/pn
>>525-526
くせえよなwなんでもシェリル厨と決め付ける○ンコくせえわw


>>527
>わがままなのに何故か許せるシェリル

わがままは他の人間にも指摘されているし
ストーリーを破壊していない。


ランカはわがままなのに性格を批判する奴が皆無。
しかもこの我が儘娘のおかげで他のキャラの人格まで変えられ
ストーリーも破綻。
視聴者から恨まれないわけがない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:29:21 ID:n9eLsaEU
>>528
〜だろ



どこの板にいっても語尾いっしょだな。
感心するわ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:37:13 ID:HZugl/pn
ランカで思い知ったがMBSのアニメはヒロインor主人公マンセーと底の浅い反戦ネタで破綻する展開が多い。
ここまで来るとお家芸か?w
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:41:54 ID:dwCg4wvz
あれ?いつの間にかランカ厨になってるよ私
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:42:07 ID:4doALEoO
>>530
ごめん。何か気に障った?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:50:14 ID:1q3Opvku
売れるときはいっきに売れる
だから設定はまだ良いとしてそれに見合う女の子か?というと
違うからおかしくなってるんだろ
シェリルだって性格は結構破たんしてるけど、歌が良いから
ついてくる人たちがいっぱいいるじゃん
ランカは性格もうじうじしてるし、歌もそれなりだからマンセー
展開についていけない人たちが多いんだよな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:57:41 ID:HZugl/pn
ランカがうじうじしているのか?
恐ろしいほど底意地の悪い、男相手には計算づくで接するしたたかな娘だぞ。
うじうじしている初期設定はどこいったんだっつー感じだw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:10:10 ID:YCbGTIU4
自分がまめぐを好きかどうかとか、どうでもいいわ。

最近フォローかなんかしらんが、まめぐ擁護多すぎてどうでもいい人間には逆にうざい。
ここはランカスレなんだからランカ叩けよ。
中の人がどうとかはスレ違いだと何度言えば
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:19:03 ID:EtN1Uso0
まあ>>536に全面的に同意するわ
中の人なんていないと思え
俺らが叩くのはあの緑の生物だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:28:12 ID:HZugl/pn
中の人好きでも叩かれるランカw


で、思うんだが、このFの調子だとマクロスというシリーズ自体止めを刺しそうだな。
昔、サクラ大戦のアニメをMBS系でやっていたんだがものの見事にサクラマンセーで頭痛かったわw
他の面子は全員かませ犬でなw特にすみれww
結果シリーズそのものに止めさしちまった。
ガンダム種は言うまでもがなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:39:41 ID:ErY7QCDp
遅レスだけど
>>508-510
あのインタはトドメだったよなあ…
確認したらアニメ誌発売が7/10(木)で大体13話が終わった所だった
早い地域は14話と同時位

12話電波押しかけライブ、13-14話攫われヒロインランカたん犬耳増量中
12-14話でみんなランカたんにメロメロ☆の筈だからシェリルかませってばらしてもいいよね!
皆ついてきてくれるよね!…とでも思ってんじゃないのかと邪推したくなる程あれな発言だった

製作秘話位のつもりだったのかもしれないけど
何で終了後じゃなく折り返し地点でばらしたのか…マジでわからん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:46:35 ID:mJ/0d9AB
>>538
他の作品叩きはスレ違い
他の作品と比べなくても、ランカがひどいことに変わりはない
初代や7は好きだけど、これからマクロスシリーズが続いて、
みんなFみたいな惨状になるなら、終わってくれて構わないと思うようになったよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:01:57 ID:n9eLsaEU
>>540
いや538が言いたいのはMBSの傾向じゃないのか?

サクラは知らんが種のような傾向はランカの中にも内包していると思う。
製作者がマンセーしているからおめーら視聴者もマンセーしろという傲慢さだな。
んでランカのライバル相手は徹底的に貶める。

製作会社は違うのにここまで似る傾向は変だ。

プロデューサー、脚本家の吉野、放送局の影響は有り得ると思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:02:41 ID:iKEEPB8W
>>539
あのインタはむしろ確信を与えてくれたわ「あーやっぱりな」て
どう考えてもまだ中盤なのにバラすネタじゃないだろうに何考えたんだか
これからもしランカがどん底に堕ちて行く展開になったとしても同情なんてしないし
どうせ誰かや何かがフォローに回って結局勝利なんだろとしか思わない
もうどんな道を歩んでもとっくに失敗が確定してるキャラなんだよ、ランカは
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:08:37 ID:n9eLsaEU
>>542
俺がこう言ってんだからおめーらもランカあがめろやの感覚だな。
とても日本人の感覚に思えない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:18:45 ID:EdkwG3sK
>>540
そっか? 同じ轍は踏まないだろ
Fがいい終わり方するなら次のシリーズで語られるFってのも見てみたい
その時もランカタンマンセーなら、それはそれで萎えるんだろうけど


というか、ランカって大した功績を挙げたわけでもないのになんでミンメイと同等扱いなんだ?
暴動を防いだっていっても、あの暴動はフロンティアにとっては対岸の火事だっただろ
ランカアタックの時にミンメイ対比が出るならまだ自然だったのに、今度はバサラだしな
フロンティアの人間が情報操作されて、扇動されているにしても
どっかしら功績と実態が見合わないから見ていてもにょるんだよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:45:01 ID:kiehorMw
ひょっとしたらここ最近のランカマンセーはグレイス側の釣りってこともある
利用されたランカたんカワイソス…

になったらもう終わりだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:55:14 ID:HZugl/pn
>>545
グレイスは釣りでランカをマネジメントしているんだろうが、それ以前からマンセー状態だったからな。
しかも最近は全キャラマンセー状態。
ランカの他のキャラは添え物状態。
そしてランカ自身、中身はからっぽで傲慢で可愛げがない。
好きな異性の前では媚を売っているがw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:03:45 ID:ESu0wx2a
かませヒロインを落とせばメインヒロインの魅力が上がり視聴者はメインヒロインの方を支持するようになるとか、
周りが総マンセーしてる描写を描けばそのキャラを視聴者も総マンセーするとでも思ってるんだろうか
ランカ本人自体の魅力というものを引き出すような展開を描くべきなのに
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:52:42 ID:roCv8JR7
>>547
ずいぶん前に読んだ久米田の漫画を思い出した
周りを落として相対的に上位に立ったってダメなんだよな
ランカを魅力的に見せたいなら周りがどうこう以前にランカ自身を魅力的に描かないと
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:02:06 ID:cpapTB0o
つか上がるにしても単に上にいたキャラが勝手に落ちてるだけだからな
映画然りガリア4然り
これにどうカタルシスを感じろと
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:23:24 ID:EA5/jQP0
ランカマンセーもランカ視点から見るとそうだけど実は仕組まれた人気
そこから努力して本当の人気を勝ち取るならまだましだったんだけどな
何か歌唱力的にも歌への姿勢に対してもランカマンセーされシェリルが悔しがってる
って構図に違和感があるんだよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:20:06 ID:d7srtaqI
ランカが成功してる描写は、全部「棚ボタ」な感じがする。
だから、努力してる風には全く見えないし、誰かに感謝するわけでもない。
こんなのじゃ一般人は感情移入なんてできないよな。
過剰なマンセーも鼻につくけど、たとえ総マンセーがあっても、
周りの期待に添うよう頑張るが調子に乗らず、
棚ボタばかりで良いように流されてる自分に悩む…みたいな
描写があればもっと違うキャラに成ってたと思う。
てかランカってそういうキャラだと思ってたw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:29:54 ID:deavPU3Q
誉められて謙遜してるときも何と言うか 
本 当 に な ! なんだよな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:38:06 ID:cDaxb9Yu
>>541
それにプロデューサーの影響もあるかもよ。Fにも竹田が関わっていたとはw

超時空シンデレラとか言うけどランカはシンデレラみたいに辛い目にあってたわけでもないし、心優しくもないし
同情も賞賛も贈る気になれないんだよな
シェリルの方がよっぽど同情したくなるわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:41:05 ID:mJ/0d9AB
>>553
あんまりシェリルを持ち上げすぎると、
やっぱりランカアンチはシェリル厨!ってファビョる奴いるから程々にな

8話のニンジンとか、番組なくなったりとか、
せっかく転校したのにシェリルに主役奪われたとか、
あれだけやっとけば十分だと思ったのかねえ<辛い目
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:59:53 ID:yN6BZysh
例えば同じ恋する乙女クランだと、任務中ミスをおかした想いびとを心配して、夜中、わざわざ宇宙空間まで出掛けて励ましたり、自分の力不足を感じると、あえて同僚に彼の力になってあげてほしいと頼みこんだり…
こういう行動を「けなげ」だというんだと思う。
でも、ランカの行動は相手を思いやっての行動ではなく、自分の思いをただ無理やり勝手に押しつけているだけ。
自己満足にひたりたいだけ。
あくまで自分最優先。
自分がなにより一番なキャラに誰が愛着もてるかっつの!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:15:06 ID:mJ/0d9AB
ランカがメインのシーンって、
どうしてランカ視点で物語を動かしちゃうんだろう
他のキャラ…例えばもう一人のヒロインだったシェリルがメインに来てるときは、
視点は外部にあるように感じるんだ
たとえば5話や8話でも、メインはシェリルだけど、
外からシェリルのわがままっぷり、はちゃめちゃな女王様っぷりを描いてるように見えた
9話はミハエルメインだけど、アルト視点のシーンがちゃんとあったから、
アルト主人公のミハエルとの友情回にきちんとなってた
でもランカがメインに来てるときは、全部ランカ視点の話に見えるんだよなあ…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:19:26 ID:AzHA4Oui
周囲のキャラが何してもランカ視点のせいでランカ可哀想なつくりになってるのが
嫌だ。5話くらいからそういう傾向が出てたけど
別に可哀想でもないからw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:19:44 ID:1tifWfLQ
>>545
ここ最近の話でも「利用されてるランカたんカワイソス」ってなるはずだったんじゃないの
ランカの性格とか嫌いだからたいして可哀想に思えないけどなー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:36:47 ID:kiehorMw
そこが問題か
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:13:07 ID:m6pxicF8
主役を緑の棒に盗られた挙げ句の果てに
喚いて叫ぶウザキャラにされた人が可哀想です
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:15:03 ID:deavPU3Q
でもあのマンセー描写じゃ利用されてるランカ可哀想より
利用されてたシェリル可哀想とかシェリルへの同情集まりそうだけどな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:29:39 ID:hFhcKKpf
>>556
それわかるわ
ランカメインの話になるとランカの独り言のように進んで自己完結してる感じ
せっかく他のキャラと絡んでも話は広がらんわ糞つまらんわで見ててつらい
製作側は内面描写のつもりだろうけど結局最後はアルトな感じで葛藤も糞もない
こいつ自分でもなんで歌手になったのか忘れちまったんじゃね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:37:58 ID:w/82ZU/U
日本人は判官びいきだから
作中でマンセーマンセーされてるキャラより
弱って落ちぶれてるキャラに肩入れしやすい

しかもランカはマンセー描写が尋常じゃない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:43:45 ID:1q3Opvku
いやいや、海外でもランカ死ねとか言われてるよ
日本人も海外の人も関係ないよ
マンセーにうんざりしているのは万国共通
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:50:12 ID:cpapTB0o
まあ海外はああいう妹系タイプ好まれない傾向があるから…あということが過激
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:01:23 ID:n9eLsaEU
全世界的に呪われたヒロインはランカくらいなもんか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:03:21 ID:R7wi04k1
でもさすがに最近は作中とは裏腹にランカ可哀想っていう意見はほぼ
どこでも見当たらないからそこはみんな正直だなと思う(キャラスレは知らんが)
中の人もシェリルのがつけ込みやすいと言ってるし
ただそこで少しでもシェリル側に肩入れするとランカ厨が変な勘違いするから面倒だが

たまに「ランカ派だからランカに不満はないが人によっては苛つくのもわかる」て冷静な
意見も見た事あるが少数派なんだろうな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:18:33 ID:n9eLsaEU
>>567
そもそもランカのヲタの絶対数がないんじゃないかと。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:27:32 ID:heV5ZEEZ
ランカは歌も恋愛も中途半端に見える
せっかく注目されたのにそんなに楽しそうにも見えない
一生懸命歌の練習する描写もないし何がしたかったんだ?ってなる

アルトに対しても誕生日に待ってて!なんて了解もとらず……
相手の気持ちを考えてないような…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:42:46 ID:n9eLsaEU
せっかく勝ち取ったアルトとの関係もブレラが出て来てgdgd
どうみても最悪レベルのビッチにしか見えない。
これなら最初から当て馬女を出す必要なかった。
おそらくあらゆる視聴者から嫌われている存在になっている。
スタッフはこれで満足か?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:03:23 ID:yN6BZysh
主人公の戦闘の好敵手として最大のホープだったブレラすら、ランカマンセー要員だったもんなぁ…
ブレラは、純粋に戦闘のみの役に徹したほうが物語的に、より生きてきただろうに。
なんでランカにからむキャラばかり洪水のように出没させるのだろう?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:11:23 ID:ZcvCsQpX
義兄友達全世界にマンセーされまくってるランカと
家族も友達もいないしマネに裏切られて更に体調
不良のシェリル。

バランス悪すぎだ
ランカよりシェリルに同情が偏って当然じゃん
スタッフ馬鹿だろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:14:22 ID:R7wi04k1
視聴者も子供じゃないんだし今時素直に主役?の女の子の味方してライバルの当て馬
を一方的に嫌うなんて事あんまりしないと思うんだがな
むしろハイハイ当て馬当て馬、ランカすごいね(失笑)の方がよくある反応
てかサジ加減間違えすぎて当て馬ばかり同情される始末だ

みんなもっとランカの熱いサクセスストーリーを予想してたろうに
思ったより適当でアッサリしたもんだから拍子抜けだよ
「アイドルなんてそんなもの」と言いたいのはわかるがアニメでそれを
やられるとは思わなかったし作中でそれを全く強調しないもんだから
結局ただ叩かれた事へのの言い訳に聞こえてしまうんだよ


574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:19:08 ID:yN6BZysh
他の女性アイドルものサクセスアニメでも、もっと悪戦苦闘してるよね、ふつう…
ランカぐらい棚ぼた路線で短期間にトップアイドル化したのって無理あり過ぎだろう?
視聴者おいてきぼり。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:27:11 ID:N5Q6UWDN
インタでのスターって瞬く間に駆け上がるもんだってセリフを前提でも
緑は、周囲のトラブルを盗みまくってのし上がったようにしか見えないw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:40:10 ID:ESu0wx2a
俺はマクロスが見たかっただけであって、
特定のキャラがのし上がっていくサクセスストーリーなんてものが見たかったわけじゃないんだよな
つーかこれほどまでに戦闘ではなく恋愛(というかランカ)に比重を置きまくったものになるとは全く予想出来なかったよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:42:07 ID:mJ/0d9AB
>>576
アルト視点でアルトを巡る恋愛だと思ってたから、
ランカ視点でランカを巡る恋愛物語になって、
正直困惑してるよ
あれ、アルトはただの王子様役ですか?って
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:43:38 ID:6pgfUxRe
瞬く間に駆け上がれるだけの何かがあればいいけど
アイドルとしては容姿が特に抜きん出てるわけでもなく
歌手としての歌唱力はカラオケで巧いレベル
映画でブレイクしたけど演技はお話しにならない棒
じゃあ芸能人に一番必要な存在感や華のあるオーラがあるかというと
どう見ても地味子で、今までにスカウトされてたり学校やバイト先で注目されてたりしてるわけでもない

スタッフは「普通の子が実は凄い才能を持ったシンデレラ」をやりたかったんだろうが
超銀河シンデレラにさせるには低スペックにし過ぎなんだよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:44:10 ID:N5Q6UWDN
結局、製作サイドは「最近の視聴者は馬鹿だから萌えしか求めない」と
視聴者を馬鹿にしてまともに話作りしなかっただけなんですね、わかります。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:52:02 ID:yN6BZysh
ランカがスターダムを駆け上がるきっかけとなった10話だって、2話分にわたって描けばまだましになったんじゃないかと思う…
その中でヒロインの妹役をゲットしたものの普通のシーンでNG出しまくるとか、それで落ち込むとか、そういう最低限の努力描写をちゃんと入れていけば、まだストーリーに納得できたと思うんだが…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:54:50 ID:fHH3jyPF
これやると逆にシェリルがうざくなるんだろうが
シェリルがランカにもっと厳しく当たるとか嫌味な感じならまた感じ方も違うんだけどな
実際に嫉妬もしてるだろうしプライド傷つけられてるけどランカに直接
ぶつけないで自分で抑えこんでるシャリルともろに顔と行動にでてるランカだとバランス悪い
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:57:34 ID:N5Q6UWDN
>>581
そういうジャンルだスガコ・ハシダにでも脚本をお願いしないと・・・・w
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:02:54 ID:dvL2aRtL
>>581
そうなると反ランカ存在がシェリルだけ、他は皆ランカ万歳の不気味な世界観に
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:04:22 ID:fHH3jyPF
だよな、せめてアルトがランカの欠点も指摘してくれたら違うんだけどな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:13:41 ID:Pp/VfQfv
けど、アルトもランカの欠点を指摘できるほど親しくないだろ

>>580
そういや、演技の勉強をしたわけでもないど素人がいきなりできる役なのかよ?とか思う
あれで、歌だけの採用でその歌が好評であの子は誰だ?的な展開ならまだ自然だったかも
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:26:01 ID:3tMW3mkh
10話から15話まではもっと短縮できたと思う。
ガリア4は海兵隊のいない平和で、フロンティアから近い星で
学園の実習とか修学旅行とかで皆が訪れて、ランカとアルトが遭難して、以下同じ。
助け出されたランカだったが、記録に残っていた歌の効果に政府が目をつけ
人気アイドルに仕立て上げ操り人形にする、みたいなのではだめなのか。
ランカサクセスストーリーにあれだけ尺取る必要なんてあったか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:28:41 ID:cpapTB0o
ランカを例えるなら
特に継母や意地悪な姉などの試練もなく舞踏会に参加したシンデレラ
だと思うんだ
その辺が違和感の原因なんじゃないか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:38:03 ID:BuF5kC/i
>>578
好きな男に合いたいが為に自分のライブをすっぽかした時点で芸能人として自覚が無さ過ぎる…

589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:40:12 ID:wsf0Y2Pg
>>586
眉毛カントク出して「君がシンデレラだ」がやりたかったんだろwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:41:46 ID:dvL2aRtL
>>587
そして魔法使いに感謝せず「王子様のおかげだよっ」
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:48:02 ID:Ivsvys/0
>>590
助けてくれた魔法使いの数も異常に多いわけですね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:50:22 ID:cpapTB0o
優しい継母と姉たちに囲まれ、幸せに暮らしていたシンデレラが
皆に応援されて舞踏会に行くストーリーだよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:50:57 ID:SI11Cssn
今マクロス7見てるんだけど、2話か3話のミレーヌのセリフ聞かせてやりたい
緑よライブをすっぽかすっていうのは、あれだけ無責任無責任言われるくらいのことなんだよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:53:04 ID:e2Ugb8NK
>>589
ランカの糞キャラの根底にあるのがあの糞マユゲだってのが分かるね。
自分で自分を大監督みたいにして登場させて、頭おかしんじゃね?
ガオガイガーに高之橋両輔博士が出たのとは訳が違うぞ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:53:24 ID:Zo0EJKr1
まとめるとランカは
優しい継母と姉たちに囲まれ幸せに暮らしていたシンデレラが試練もなく舞踏会に参加
特に苦労もしてないのに魔法使いは何故かランカの元にだけ異様な数が押し寄せ助け
結果舞踏会に参加できたが魔法使いには感謝せず全て王子様のおかげ☆なわけだな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:06:59 ID:yN6BZysh
そんな順風満帆なおとぎ話に何の意味があるのか、誰か教えてくださいwwwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:12:51 ID:cpapTB0o
わからんwwwとりあえず少女漫画の主人公でももう少し重いよな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:12:56 ID:Zo0EJKr1
実際のシンデレラのストーリーがそんなんだったら
シンデレラは何十年も語られる物語では無かったし人気も無かったな
そして実際そんなシンデレラのストーリーの主人公ランカは人気が無い
当たり前だよな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:17:51 ID:oNElVCZl
更に王子様のライバルが登場してシンデレラのボディガードになり
しかも王子様よりもシンデレラのことを見守ってくれていました
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:22:15 ID:yN6BZysh
>598
ということは、マクロスFは来年の今頃には忘れさられている駄作決定ですね。
まぁ、最終回次第だろうけど、最終回すらも期待外れに終わりそうな予感ありまくりだし。


7話まではアルト主役、
14話までは緑主役、
21話まではシェリル主役
という展開なのかと予想していた時期もありましたが…
7話までアルト主役、
あとずっと緑主役なんだろうなぁ…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:27:02 ID:OtfDfb0Y
「アルト君のおかげ」連発のせいでかなりやっちゃった感があるな
アルトだけがランカの夢を笑わずに聞いてくれたならわかるが
ナナセやシェリルも結構な役割果たしてるしヘタすりゃアルトより役に立ってそう
なのにアルトがいなけりゃここまで来れなかったみたいな言い方だしな
アルトは「命の恩人」扱いみたいなのでいいんじゃ

盲目な恋心がアルトマンセーを引き起こしてるだけなんじゃないか?と思えてくる
てか製作側がある程度そういう意味も含めてるんだと思ってたんだけどやっぱ違うの?
インタとかではその辺スルー?もうちょい視聴続けないと見えてこないのか…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:36:01 ID:CRH8EQS1
そういや15話でフォルモの時、私のために紙飛行機飛ばしてくれたんだよね?
みたいなこと言ってた気がするんだけど、本当にそういうことだったのか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:36:02 ID:id6dK35h
>>601
あそこまでやると、わざとらしいからね。
何かしら含みあるんじゃないかと思う。

思いたい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:37:10 ID:mJ/0d9AB
>>602
全くそんな意図はなかっただろうね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:39:40 ID:Zx4emkkk
>>604
あれは何気なく折って飛ばしただけだよな
最初はランカ探してたけどあの時点じゃもう忘れてたしなアルト
そのセリフからも分かるがやっぱりランカは勘違いしたストーカー発言ばっかりだなw
アルトの行動の全ては自分のため☆って怖いわ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:39:52 ID:rb8x1WcW
>>602
アルトは「あれは偶然」と即答してる

つまりランカの思い込みw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:42:17 ID:ESu0wx2a
あまり吉野を過大評価しない方がいい
いつもこんな感じでヒロインだけ過剰プッシュしてるし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:43:33 ID:QZGsDzqn
もはやこのスレの誰もが吉野には失望してるぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:44:44 ID:CRH8EQS1
>>606
うっかり紙飛行機自分のため発言にポカーンとして
アルトの即答聞き逃していたみたいだ
もっかい見直すよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:44:48 ID:cpapTB0o
スレ違いだが吉野ってヒロインプッシュだっけ?
ランカが今までにないくらいプッシュなのはわかるがw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:46:42 ID:id6dK35h
そうなんだ;;
いろいろ深くなるんじゃないかと今だに期待してたのに
ざんねん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:52:26 ID:zpmz61x/
吉野には期待できないよな
ランカの描写に限らずとも
ララミアの死スルーしてミシェルといちゃつくクランや
同胞であるゼントラーディ人を殺して何も感じないアルトを
描いた時点でお話にならないのは確定的に明らか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:08:50 ID:n9eLsaEU
所詮あの種の福田の直弟子だな>吉野
ガンダムのみならずマクロスの没落まで関わった。
アニメ史上最低の脚本家。
もう二度とつかうな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:11:41 ID:cpapTB0o
ガンダムはあんま関係ないんじゃね・・・?サポートみたいなもんだし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:14:24 ID:gMP50Dsl
賛否両論はあれ種のキラもラクスもマンセーはあったが
どっちも作品の男女キャラの人気トップだが
ランカは結果を出せていない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:14:34 ID:yN6BZysh
アンチ吉野なスレになってきたなw
とりあえずアンチ緑な話題に戻ろうぜ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:16:23 ID:n9eLsaEU
>>614
しかしこの構成をみていると明らかに種の影響はあると思う。
つーか実際一般社会の生きた人間を知らない男の自慰脚本だな。
朝おはようございますも言えないんじゃないか?吉野は?

まず日常生活から始めろよ、
それからシェイクスピアとかチェーホフあたりのシナリオ嫁
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:17:25 ID:AzHA4Oui
ランカはまず、人が倒れたら心配して、何かしてもらったら感謝することから
始めたほうが良い

…まるで小学生だな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:21:00 ID:dvL2aRtL
シェリルが咳き込んだ時心配してたなと思ったけどあれは近くにアルトがいたからだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:30:28 ID:zpmz61x/
良く覚えてないがあれはアルトがシェリルを見舞うのについてったんじゃなかったっけ。
確かランカが自発的に見舞ったわけじゃないよな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:36:01 ID:yN6BZysh
うちの店に、ランカと同じ年のバイト(♀)がいるが、ランカと違って仕事中は携帯いじったりしないし、接客態度も明るく、自分の起こしたミスにちゃんと謝れるし、挨拶もできる。休日出勤の要請にも応じてくれる。病欠する時は必ず連絡くれる。
…まぁ、それがバイトするうえではあたりまえなことなんだが、そんなあたりまえな女子高生とは正反対のランカは、アニメキャラとはいえどうかと思うよ?
仕事してお金をもらう大変さをわかってないよな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:38:10 ID:1SopdB+6
>>621
「なんだってぶっ殺すぞ?」
ttp://www.vipper.org/vip885827.jpg.html
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:43:26 ID:D+NNDABI
吉野さんはシンデレラを読んだ事あるのかな。
召使を小鳥程度にしか思っていないシンデレラか、
家族を殺してしまうシンデレラか、
キッつい家庭環境でワザとボロボロな格好をしていたシンデレラか、
どれ?
召使を人として見ていないのは確かだなぁ。身内殺しはまだ謎。
わざと汚い格好をしているのは…
最後に緑色からキャラデザが変るのか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:46:01 ID:udPw9ajC
>>622
ブラクラかと思ったwwwwwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:49:43 ID:6pgfUxRe
>>622
こええw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:50:18 ID:JzIljYst
一人でシェリルの見舞いに行って今までのお礼や
芸能界についてアドバイス貰ったりしたのなら少しは見直した
アルトが行くと言わなかったらついていかなかったんじゃないの
見舞いじゃなくてアルトとのデートかwあれは
アルト脳をなんとかしたほうがいいんじゃないの緑痰はさ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:55:05 ID:OtfDfb0Y
あのさ、本スレとかの歌の議論って叩きになるの?
明らかにアレなのもいるがただの分析っぽいのまで
「シェリル持ち上げのランカ貶し」扱いして突然まめぐ擁護し出すのは何なのかな

アルトやシェリル貶しはスルーされやすいがランカだけ反応凄いってのがもうね
ランカ厨は被害者意識強すぎだろ
自分達は散々痛い事しておいて「ランカは叩かれまくりで可哀想」アピールだもんな…
ランカが嫌われたのはお前らのせいでもあるんだよランカ厨
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:03:18 ID:1SopdB+6
>>627
「少しは同情してほしい」
ttp://www.vipper.org/vip885857.jpg.html
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:06:08 ID:flovSE8t
中の人のCDデビューに間に合わせた感のあるマクロス0ネタから、
ストーリーが変になってきたような気がするよ。
あそこまで芸能界の裏事情がミエミエだと、応援する気も失せるわな。
ま、応援したくない一番の理由は、ランカの性格が激悪だからなのだがw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:11:39 ID:QGpFrIjK
シェリル「持ち上げ」も何も歌の話したらシェリルというか歌シェリルが上で当然だろ
中の人自身が基本ヘタクソ歌手だし
文句があるなら中の人を逆にしなかった制作に言えばいいだけだw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:13:59 ID:1J5nuTsh
ミンメイの再来とか劇中で言われてる方が持ち上げられてるだろw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:15:26 ID:t6oP4/lT
>>627
>あのさ、本スレとかの歌の議論って叩きになるの?

本スレはずっと前からランカマンセー厨の巣窟ですよwww
少しでもランカに否定的な意見は全て「荒らし」だそうですwww

この前のライブで中島愛の歌の実力のなさ、シェリルに人気で負けている事実が
明らかになってしまったので、それらの話題は全てスルーですwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:24:35 ID:flovSE8t
アニメの中みたいに、現実はうまくいかないんだねぇwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:30:38 ID:yN6BZysh
現実のライブで、ランカオンリーライブ開いてみてもいいのにね〜
なんで、オンリーライブ開かないのかな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:34:56 ID:qC4ESUby
>>634
現代のミンメイ、バサラ・希望の歌姫・超時空シンデレラ・魅惑のディーバ
と物凄い賛辞を浴びせて持ち上げる割には
次のOPはシェリルと2人でEDはシェリルという時点で悟ってあげてください
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:36:36 ID:ed/V1qFw
12話も、友人である相手の気持ちも考えず「助けにいかないの?」じゃなくて
ミハエルやルカのリスクを承知で、それでも一生懸命に頭を下げて
お願いだからアルトの元に連れて行ってと頼み込めば、まだ見所があると思えたのに

暴動鎮圧も、最初は興奮したゼントラに全然相手にされなくて
引っ込めとか暴言吐かれながら、それでもあきらめずに、トラウマに震えながら
戦闘でピンチになっているアルトのために泣きながら歌い続け、
やがてゼントラが大人しくなり…という顛末なら感動できた。キラッ☆で解決とかじゃなく

苦労描写は、○○のせいでランカ可哀想とか、陰謀のせいだからランカは悪くないとか
そういう「ランカは悪くないんだけどね」という責任逃れの余地を残しすぎてて、気持ち悪い
嫉妬や自己中なんかの人間なら当たり前にある悪意もちゃんと悪意として描写して
それでも一生懸命なんだ、って方向でキャラを作れば、こんな薄っぺらな糞キャラにならなかった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:45:31 ID:/TgNWQ23
ランカ一人救うためにフロンティア全滅
ランカマンセー!!!
こんな最終話なら今の展開も認められるんだがなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:50:34 ID:CRH8EQS1
ランカにそれだけの価値があるのかと(ry
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:51:09 ID:OtfDfb0Y
つっこみどころ満載なキャラに誰もつっこまないってほんと気持ち悪いよなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:01:05 ID:9rmk4MRp
12話以降視聴は切ったんだけど今回ライブ行ったついでに久々にマクロススレ巡ったら

キャラスレ   ランカ13 < シェリル20
アンチスレ   ランカ8  > シェリル3

( ゚д゚)

シェリルだって話題作のヒロインスレとしては過疎ってるレベルだが
一昨日のライブといいランカお通夜すぎるだろw
宣伝広告費にデビューライブと動いてる金は明らかにランカのが上なのに
見返りが釣り合ってないぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:04:05 ID:JOx31uub
ランカが自分の大切な歌を、グレイスによって勝手にアレンジされたのが不満なのは
分かる。あのアレンジは微妙だし(狙ってるんだろうけど)
不満を言いたくても言い出せないのも。
まだ小娘なランカじゃ、銀河の妖精と呼ばれるくらいの大物歌手を育て上げた人に、
逆らう事はできないだろうし

でもこの描写って、これまでランカが歌を歌うのが好きで仕方がないって
部分がなきゃ意味がない気がする・・・
この子は本当に歌手になりたかったの?歌うのが好きなの?ってかんじ

うまく言えないけど・・・orz
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:08:53 ID:e5nExurK
>>635
1クール目もEDはシェリルだしOPに至ってはヒロイン役でもなんでもない坂本真綾だもんな
アニメ作ってる側より歌作ってる側のほうが冷静ってことなのかね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:16:50 ID:bD6NVM/9
>>642
菅野→歌シェリル
 「キャ〜っシェリル様〜(はぁと)」
 「すごい!こんな難しいのも歌えるなんて」
 「あなたならもっと高音も出せる」

菅野→ランカ
 「ランカになって歌って」

いろんな雑誌で歌い手と菅野3者のインタビュー読み比べてもマジでこれだからな
スターダストに不良在庫押し付けられたとしか思えないw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:19:13 ID:QUcmU0Fi
ランカ視点でアルト大好き描写に尺割きすぎ
歌大好き描写に尺割かなすぎ

うたはともだち!みたいな歌バカキャラにできなかったのかよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:19:35 ID:CvWbyQJn
やっぱり人に合わせて曲作ってんのか、今更だが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:20:19 ID:h3zEo5e+
>>641
おっぱいマイスターとかは勝手に歌ったくせに
自分の歌はヘンなアレンジしないで!!プンプン!ですかwって感じだったなw
シェリルは快くおっぱいマイスター@Formoにコーラスなんかつけてやっても
社長がコキ下ろすしホント扱いに差がありすぎ
人気は逆になってるのが笑えるけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:22:11 ID:7RXk0ff4
>>643
お気に入りの楽器を手に入れたようなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:22:44 ID:28e3mOsW
最初は好きだったんだけどな〜

ランシェアイモの後の緑アイモにずっこけて
緑虫クレバスに戦慄したけど作中ではミンメイバサラシンデレラディーバだのと
絶賛されるのはさすがに引くわ

私のために紙飛行機飛ばしてくれたんだよね?いつも有難うアルトきゅんvvキラキラvv
が決定打。
第三者(たとえシェリルじゃなくても)の前でラブラブアピールする奴がリアルでも嫌いなので。
しかもあてつけで言ってるならまだしも天然だからさらに性質悪い。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:22:48 ID:fGqkooFU
>>643
菅野もこんなに作曲し甲斐のない歌い手は初めてなんじゃなかろうか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:26:51 ID:h3zEo5e+
>>645
菅野よう子はそうみたいだな
真綾は大事に10年も使ってるし
歌シェリルは「こんな難しいの歌えるなんてすごいね!」とか言いながら
ノリノリで気合入れて曲作ってる(ノーザンクロスなんてまさにソレ)
ランカのはどう見ても本人の歌唱力の限界に合わせて
歌いやすく下手に聴こえないような曲作ってる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:27:44 ID:AN+xe9GM
>>644
うたはともだち!で某サッカー漫画を思い出したw
うたバカキャラは、7で既にやっちゃってるからなぁ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:32:15 ID:bD6NVM/9
>>645
菅野とか田中ハム平は歌い手のキーと歌唱力・声質を調べてから
その歌い手が歌えるギリギリのレベルを作るタイプだよ
歌シェリルもどっかで「自分の声をこんなに分析してくれた作曲家は初めて。
自分以上に自分の声を知ってくれてる」とか言ってたし
マクロスは歌が作中のキーになるから相当考えてるだろうな

つまりは歌の難度がそのまま歌い手の実力ということで…(菅野視点の)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:37:48 ID:YQiV5wno
納得だわ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:55:12 ID:A9OOAPaM
OSTの1に収録されているランカ曲はたぶんアニメ開始前に作られた曲なんだと思う。人参にしろ、娘々にしろ、菅野が楽しんでノリノリで作った曲なのがわかる。
でもそれ以降は…ねこ日記なんかおざなりで作ったような単調なメロディに、「これほんとに菅野作曲?まさかな?」と思ったさ…
でも歌い手がランカじゃ音域に合わせて作れる曲がかなり限定されて、作曲家としてつまんないんだろうなぁ…
おっぱい歌だって、原曲だと歌えないランカのために、わざわざランカ用にアレンジしなきゃならなかったんじゃないかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:57:00 ID:0iOWqU2X
歌はなー、もうしようがねぇよ、今更
せめてランカプッシュのせいで他のキャラ描けてない現状をなんとかしてほしい
まだどうなるかわからんけど、例えばオズマが死んで結果的にランカが不幸になるのと
ランカを悲劇のヒロインにするための舞台装置としてオズマの死があるのとは全く印象違うからな
ランカの兄としてのオズマしか描けてない現状じゃもう手遅れかもしれんけど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:07:54 ID:IZard7jJ
ランカ厨のシェリル死亡願望すごいね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:10:43 ID:LRqUGFAx
もう今までの事無かった事にしてください。
って言って7話くらいからやり直すべきだろ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:17:00 ID:A9OOAPaM
>657
それならDVD4巻リリースが半年先になってもかまわないと思うわw
でも値段はそのままで頼むw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:21:06 ID:DVFtmT/C
Fってマクロス生誕25周年記念作品なんだろ?
なのに至上最低レベルのヒロインを生み出すなんて製作側は勇気あるなww
ガンダム生誕20周年企画の∀はガンダムの中でも異種だったけど、
個人的には好きだった
なんたって菅野さんも関わってるしね!!
Fはランカの性格、歌、棒、描写のせいで作品自体が喰われた感がある
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:24:23 ID:+l0ZUDrY
最近のランカラッシュのために
死んだのに何も言及されないピクシー隊の
赤髪の人悲しすぎる。
そのあとのクランの反応見たかったのに。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:30:03 ID:rKNtzytk
てか、初っ端にヴァジュラに握りつぶされてしまったパイロットも悲しすぎる。
2話の時点で、感謝してるのはアルトきゅ〜ん☆だけだったもんな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:32:23 ID:n5qAG6Hc
仕方ないよ
Wヒロインの片割れですらかませ犬なんだから
ランカが良く写るなら何人でも死んでいく
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:32:24 ID:dpxWwMZF
ランカの最大マンセー要員にされた挙句、全滅しても大したニュースにならない
ガリア4駐留軍だって悲しいよ
キラッ☆を見てるフロンティアの皆さーん、その周りのゼントランは故人なんですよー?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:33:09 ID:oF2I7nWa
>>661
あの2話の時点で、目の前で握りつぶされたギリアムを見ていたろうにスルーで
アルトに話しかけるのに夢中だったのも、今思えば伏線だったw
人の死に衝撃を受けているアルトにKYに名前とかお礼とか言わずに
ちょっとでいいからギリアムのこと悲しんでやってよヒロインなんだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:36:43 ID:4AUZQKI0
残り話数も少なくなって来たというのに、まだランカで尺を取る気なのか…
スタッフはアルトの父親との確執や歌舞伎への思い、シェリルの正体
それにブレラや17歳達の伏線を回収する気があるのか不安になって来た
ランカばかりでなく、他キャラの掘り下げもやってくれよ
マンセーの為にキャラが改変された上に、尺が足りませんでしたなんて事になったら
目も当てられない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:37:30 ID:fGqkooFU
オズマとよく連んでたはずのギリアムはランカも顔見知りなんだよな。
SMSや娘々で見掛けなくなった事に疑問感じろよw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:43:51 ID:XQ9clQOG
>>664
ほんとトラウマはどこへやらって感じだな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:45:22 ID:QUcmU0Fi
ランカは死神
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:46:48 ID:fGqkooFU
いいえ、バジュラです
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:47:43 ID:rKNtzytk
3話だっけ?オズマに「長髪で女の子みたいなパイロットを探して欲しい」なんとかと
お願いしてたのって?
最初にあなたを助けようとして死んだパイロットのことは、
記憶障害で忘れちゃって全く興味ありませんかそうですか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:51:44 ID:l+2lOulI
美形しか眼中に無いんだろうな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:56:29 ID:QUcmU0Fi
ランカがアルト以外をスルーしすぎて悲しくなってくるな
たまにはオズマに生意気言わない所も描けばいいのに…死んでからじゃ遅いぞ
オズマへの態度が毎回鼻につくからちゃんと改善されて欲しい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:58:09 ID:kiJaobLl
>>672
オズマが死んで私のせいであーーーーーん;;
みたいなのいらね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:06:56 ID:4AUZQKI0
>>670
あのオズマへ詰め寄るランカの顔が怖かったw
それ以来、妙なテンションのキャラから感じの悪いキャラへと認識が変わった
オズマへの態度がランカの本性だと考えると、アルト君☆への言動が気持ち悪くて堪らん
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:08:26 ID:QUcmU0Fi
>>672
そうそうそれになりそうで怖いんだよな
んで後悔して落ち込んでまたアルトかブレラが慰めるみたいな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:09:07 ID:QUcmU0Fi
>>673への間違いだた
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:16:22 ID:krHBwwCq
お兄ちゃん死んじゃって悲しいけど、アルト君が「これからは俺がそばにいる」
って言ってくれたから大丈夫。私幸せになるね☆

なんて展開がきたら嫌過ぎる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:19:03 ID:4AUZQKI0
>>670
スマソ>>674は2話の病院での場面だ
3話は見逃した…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:20:53 ID:40olDGWr
シェリルは5話で「(整形してないのも)売りの一つだもの」って言ってたけど、ランカの魅力ってなんだろう?
あの意思を持った奇怪な髪の毛か?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:32:33 ID:ApAL19Sd
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:33:26 ID:Y1XW0c8v
緑の携帯がキモい 何だあれ生きてるのか?普通の携帯で良いのに何故キモい携帯を使うんだ。緑の髪の毛って神経通ってんの?自分の意志で動いてる様に見える 思わずテレビの前で こえェェー!! って家族と震えあったじゃねえか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:36:12 ID:bJc1G2Gn
そういえばあの携帯はランカしか持っていないっけ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:36:17 ID:6XuyZyDB
>>677
あーありそうで嫌だ

「アルト君…お兄ちゃんが…お兄ちゃんがぁぁぁぁぁっ!」とか泣きながら
アルトの胸にすがって同情を得るとかだったら更に嫌だ…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:38:09 ID:9JDtpVeI
>>683
俺の予想では80%の確率でその展開が来ると出ている
まじ勘弁
他人にすがりつかないと生きていけない糞緑に乾杯!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:41:38 ID:pcM9TriC
お試し壷。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:42:11 ID:lKYaiASP
>>681
携帯君を貶すのはスレ違いです
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:43:11 ID:wHneb+GS
害虫王ブランカス
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:52:41 ID:Y1XW0c8v
>>686
スレチなら悪かった でも人物じゃないのにスレチなのか?緑の携帯だから緑に入ると思うんだが…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:22:55 ID:26QSlbkU
緑携帯は可愛いと思ってる自分が通りますよ

他キャラの携帯は普通だよな…
ランカだけ特別wなんだろうかww
家出話の時に携帯がぐぇっとなる位力込めるランカを見て、軽く引いたのを思い出したw
今となってはその程度、可愛いもんだったよ…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:49:03 ID:a6DKvEvR
                    _  ------- 、   丿)
                 x‐ `             ̄ <
.            ,. ′                      丶
         /                        \
         /   \   / .:|!
    /^} /.:      >c゚   . :j!    . : .:i: . : 、
.   / / .: .: \。/ /   \ /   . : : : .:ト、丶 \
  / /.: .′ /^\     .:/ ./.:/:/ .:l \: 、:.\
. / /_ / ′   / ノ . :  :/ / /:/:/ |.:.トー─'卜、:ヽ
   〉 \   / /     /  ノノノ' l.:.j   .}|  ヽ:....
. / / )/ /\  /rf ¨¨じヾ,   ノノ、_,_、L_  ´,:....
.い/ /  /. : :/ o゚ / ⌒     ー ´  ヽ `´ノ¨丶 ∧
`て /  /.: .  /  .:\:/:/:/.:′:: ,j   .:/:/.:⌒ヽ'゙./ い
   //{.   .′: .:∧                 んヮノ
   (  乂: イ  : .:ヘ∧ {j  、_ ___ィ1 u. ′イ
─-., 丶  >‐ <.:.:..:从.ヽ   ヾ′…─‐‐ソ   厶:...:...:...
   ヽ Y      ヽ_ / \  ヽ.::.::.::.::.:.:丿、 /_:...:...:...
    ∧ノ.         マ∧   > .こ¨¨イ_≠チ /.::::::ヽハ
,,,..  /...,,          マ∧       / >く∨::::::::::::|:::::::l
: : : : : : : .´丶、   .;    マ∧ ヽ,  〈 <:::::::::::イ^.ヘ ̄ ::::::: |
::.::.::.::.::.::.::.:: : \ ,;    マ∧      ヽ::/.::|/ /~`ヽ:::::j
:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.:   ヽ;     .マ∧         / .:::| / / , \
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:06:38 ID:lKYaiASP
>>688
一応、専用スレが立つくらいの人気もあるキャラなのですよ

マクロスFの携帯君はカエル可愛い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1209219860/
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:09:38 ID:A9OOAPaM
ランカにキンチョールって効くんですか?
害虫の女王なら効きますよね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:33:40 ID:kkOYNsTK
>>672
今の所ランカ成り上がり物語とランカの謎、設定、恋愛描写に尺取りすぎて
キャラクターの堀下げがあまり出来てないからね
ランカオズマの兄弟関係も歌手関係の喧嘩くらいしか目立った絡みが無いから
どうしてもあのときの態度の悪さが印象に残ってしまう
オズマのキャラも妹バカくらいしか描写が無い
来週あぼんとか噂されてるけどシンデレラストーリーや恋愛描写より
もっとアルト達SMSとの絆やランカとの心温まる兄弟エピソードとか入れたほうがよかったんじゃないか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:02:30 ID:A9OOAPaM
>693
オズマも8話以降かなり影薄くなったよね…せいぜいキャシー絡みぐらいか。
この状態でオズマ戦死してもなぁ…戦場であっさり爆死はドラマ的にもいまひとつだから、重傷→SMS帰還→死亡という某フォッカールートになるか…?
でもそれ以前に、緑絡み、アルト絡み、ミハエル絡みのエピソードが足りなさ過ぎだから、盛り上がりに間違いなく欠けそう。キャラ相関図ではかなり美味しい位置にいるキャラなのに、ほとんど活用させずにお払い箱ですか…
もったいない…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:56:06 ID:AkLdtOoo
あの汚い兄貴に限った話じゃないが、2クールの作品なのに、各キャラの掘り下げ殆どなし。
スタッフ、時間の使い方下手杉。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:08:40 ID:wx0y4290
>>695
おま、汚い兄貴言うな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:12:28 ID:A9OOAPaM
まぁ、あの緑を育てたのはオズマだしねぇ…
育てるのはいいが、最低限の躾ぐらいしとけよ、と言いたくなるのは仕方ない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:38:14 ID:8ZRvHPTu
初めてこのスレに来た
製作者から贔屓されてアンチの声も高いキャラは結構見てきたけど
普通に好きなのもいたし基本的に擁護できる奴らだった
何でこいつだけ擁護もできないほど大嫌いで話数が進むごとに不快になっていくんだろう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:42:01 ID:neuJqaXt
>>698
自分も同じだ
大抵のキャラクターは「二次元の話だから」で済ませられるんだけど
ランカだけはダメだ
雪達磨式に嫌悪感が加速していく
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:43:36 ID:kkOYNsTK
オズマのSMS隊長とかランカの義理の兄設定が殆ど生かされてないのはもったいないよね
自分は9話がミッシェルメイン回だったからその後もルカ、ナナセ、オズマ、ブランなどの
のメイン回を入れてサブキャラを掘り下げつつそれに関わる主人公アルトの成長や
三角関係を描いていくのかなと思ってたから
いきなりランカ主人公のストーリにずれ出してびっくりした
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:55:20 ID:A9OOAPaM
10話以降、ストーリーがランカ(まめぐ)の歌売り出し強化路線に突っ走ったからなぁ…
普通は、>700の指摘通り、中盤には9話のミハエル回みたいにサブキャラの主役回を展開して、後半への期待を高めるのに…
サブキャラ主役回に絡めて、ランカの歌もうまく演出できただろうに…


やっぱり8話以降脚本から全面的に作り直してほしい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:59:04 ID:98YrS+sD
ファフナーみたいに脚本家変えてほしいよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:34:13 ID:1TVmPQjs
>701
でもミシェル主役回も、それまで好感しかなかったミシェルが
いくらトラウマあるからって自分のせいで仲間殺しかけて逆ギレでボコって謝んないのかよ
みたいなちょっと自分的にしっくりこない話だったので
やっぱり主役をうまく動かせない脚本なんじゃ…

脚本から全面的に作り直すなら脚本家から変えなきゃだめっぽい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:38:05 ID:1TVmPQjs
>684
10%ぐらいは、「なんでアルトくんお兄ちゃんを助けてくれなかったの!」みたく責める展開でどうだろう
今までの「アルトきゅんのおかげ」は殆ど勘違いだったわけだし、やっとここで現実が見えて
自分が頼りにしてきたものの不確かさに気付いて自分をみつめなおすきっかけに、みたいな
そのための伏線として「アルトきゅんのおかげだよっ☆」連発だったと思えば

ないかな…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:43:42 ID:A9OOAPaM
>703
うん、だから8話から全面的に作り直してほしいわけだよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:46:29 ID:nKo4urAF
「シェリルは例えるならCanCam系美人で(色気と派手さが下手すると下品と紙一重)
ランカは雑誌とかに載ってない清楚系お嬢様とでもいうか(うざいとかやっかみを買い易い)」

ランカ厨は頭大丈夫かな?
尿やまんこ晒したことのスルーっぷりが笑える
清楚な人はまんこさらしたり野ションしません
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:50:30 ID:dHwa9Oqx
ランカはあれだ、小学○年生でいいよ
精神年齢的にもそのあたりがお似合いだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:51:35 ID:7RXk0ff4
叩き抜きで綺麗な言葉を使って評価しても、あれは清楚系とは言わない。
死語だけど「おきゃん系」とかじゃないかなぁ・・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:59:32 ID:qPfgJRwY
>>656
今、この状況でシェリルが死んだら伝説の悲劇のヒロイン確定だぞ。
フォッカーさんとかスレッガーさんとかララアとかフォウとか。
近年ではフレイとかステラとかな。

死んだものは思い出が浄化されていく。
あの凶悪シャロンだって思いっきりいいタイミングで死んだお陰で
頭の中には美しい歌と主人公に捨てられて死んでいくドラマが残った。


>>707
小学六年生くらいの設定だったらもう少し攻撃されなかったかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:06:25 ID:A9OOAPaM
>706
ランカが清楚系?
大爆笑!!腹いてぇ…
まじ腹いてぇ、笑い過ぎて…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:13:45 ID:4AUZQKI0
ランカは清楚などでは断じてないな
何でもかんでも「アルト君のおかげ」と脳内変換、誕生日の件や下半身丸見えといい
恋愛脳で人間的な何かが欠落してる女の子が好きな男の前で浮かれてるだけだろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:40:58 ID:9JDtpVeI
清楚とか言ってるヤツ頭沸きすぎだろ
清楚だったらあんなにぽろぽろと不満ぶちまけたりしないだろうし
緑なんぞただの害虫
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:48:59 ID:RidDiR9v
清楚系お嬢様がいきなりにゃんにゃん踊りだすものだとは知らなかった
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:53:09 ID:krDgFZLg
つーかただ単によくいる投影厨女がシェリルは女受けでランカは男受けって事を
強調したいだけじゃね?w投影厨は何かとそういう比較が好きだしな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:58:22 ID:1TVmPQjs
>705
ああ、それも込みであえて8話からなのね、了解

ほんと無理なのはわかってるけどもっとどうにかしてほしかった…
わりと初期のどっかのスレで、マクロスFの三角関係はバランスが絶妙
みたいなレスを見たことがあるんだが
そのままでいってほしかったよ
今見返すと初期ランカもいろいろ目についたり鼻についたりする部分はあるんだけど
ここまで嫌いにならなければ見過ごせる程度のことだった
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:19:37 ID:LAvEc9Ve
バランス崩壊しまくりだよね>三角関係

ランカは清楚と言うよりは素朴系?
でもキャラデザイン自体は結構派手目だと思う。
特徴が多いと言うか。あと色。
なのにいまいち華が感じられない……
と言うかあの謎リボンはどうなってるの?
八重歯生えてるの生えてないのどっち??

せいぜい中の上程度のルックスだろうと思ってたから、
8話で転校してきたときに先生が(*´Д`)ハァハァしてたのに
凄い違和感があったな……
そんな美少女設定だったの!と。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:24:41 ID:7RXk0ff4
残念ながらキャラデザの人はロリ絵が向いてないんだと思う。
そんなに萌え路線やりたかったら、ああいうしっかりしたキャラデやる人じゃなくて
エロゲンガーでも引っ張って来いと・・・そしたら「マクロスもパンツアニメになったんだ」
と色々な意味で納得できたのに・・・。

まぁ、パンツどころか生マンアニメなんだが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:30:47 ID:laxVvVT4
もしランカが清楚路線いってくれたら好きになってたのに
あんなんただの世話の焼けるお転婆な小娘じゃねーかww
しかも「ありがとう」がアルトにしか言えない恋愛脳
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:37:03 ID:5OGPQcGz
雑誌インタで言ってたランカの失うものってのが
オズマだけだったら笑える
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:39:45 ID:wx0y4290
>>716
八重歯生えてようが、生えてなかろうがどっちでも構わないが
急に生えるのはキモイし、急に生やそうと思いつくやつもキモイ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:53:13 ID:35vNt71P
もうランカは色んな人の手を離れてシャキッとするラスト以外気持ちよく観れない
そして一番ランカに思いが強そうなブレラ兄さんと共に旅立って歌手として生きる、そんな
ラストなら爽やかな気持ちで観れそうだ

自分がランカうざいと感じる時って大体アルトといる時だ
恋愛するとうざくなるタイプだと思う。まだアルトに惚れてない頃は可愛かった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:53:37 ID:PCyr8vfr
娘フロでエルモがシェリルのマイスター貶してたって話題があったけど
よく見たら娘々のCMソングも「ランカverの方が圧倒的に勝ってる」とかぬかしてやがる
なんでいちいち原曲を馬鹿にしてランカマンセーするんだ?
社長もランカの為に色々苦労してるのは知ってるけど腹立つわ

代役、人の持ち歌強奪、現代のミンメイ…と
常に誰かを踏み台にしてるって印象があるよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:59:31 ID:iMkfYwOo
ラストは金太郎みたいにマリモッコリ晒して糞虫に乗っかっり
銀河のはちぇまで飛んで行けよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:02:50 ID:Uf6OYnxR
>>718
アルトきゅんだけじゃないよ
イケメン王子様その2、ブレラスたんにも
「いつも歌聴いてくれてありがとう」がちゃんと言えるよ!w
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:05:11 ID:9JDtpVeI
実はマクロスF最大のビッチは緑でした
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:06:46 ID:3mk2g1r9
>>724
おそらくランカの中でブレラへの衣替えが始まってるんだろうな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:21:55 ID:bD6NVM/9
>>716
あの教師はシェリルにもランカの時と同じ顔(使いまわし)してるし
表情から察するに興奮してるというよりは汗っかきの赤ら顔じゃないかw

>>717
Fのキャラデザこそ正しくエロゲ出身ですがw
ビジュアルがどうあれランカの設定と演技と歌と性格があれじゃ何も変わらないだろうなあ
多少クソッタレな性格でも演技補正でごまかせる部分があるけど演技は棒
歌も凡庸で作中設定と矛盾し肝心のキャラの性格は終わってる
地雷要素のオンパレードワロタw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:28:53 ID:HvJIgD+T
何が失われてるのかさっぱりわからないんだがランカ
仮にオズマ死亡しても今のキャラの描写具合じゃあ、死んだんだになるわ

好みかはともかくシェリルの美人設定とか銀河の妖精は納得できるのに
ランカのバサラはねーよw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:52:40 ID:wx0y4290
>>728
シェリルの妖精っていうのはちょっとキャラと合わないかな? と思う
それこそディーバとかでよかったと思うんだが、グレイスたちの思惑なんだろうな

ランカのバサラは的外れもいいとこだと思う
少なくともバサラファンのボビーが言っちゃならんだろう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:55:37 ID:RidDiR9v
吉野のことだから、ランカの失うものって、単に心のままに自由に歌を歌える世界とかそういうヌルいものだと思うよ
戦争の道具として歌う義務を押し付けられ
人類の希望という名の重荷を背負わされがんじがらめになる可哀想なランカたん!って感じで
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:03:40 ID:A9OOAPaM
>721
アルトといる時のランカのうざさって、70年代の大映ドラマの、ヒロインのライバル役の女クラスメートが、ヒロインの思いびとにべたべたするのと似ていないか?
ドラマのほうではライバル役の女クラスメートが、ヒロインより美人でお金持ちで成績優秀だったりするけど。とりまきもいっぱい。
いまのマクロスF見る限り、女クラスメート役はシェリルではなくランカだな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:09:58 ID:35vNt71P
>>730
自分も普通にそれだと思う。既にその兆しが見える

どうでもいいけど久々に純粋にカプ語りがどうなってるか気になり
カプスレを見てたらやたらランカは成長しただの依存はしてないだの言われてて驚いた
今まだそういう段階に入ってないと思うんだが…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:11:37 ID:Lb16gmMZ
みなさんなにげにランカの細かい行動チェックしてるんですね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:14:56 ID:35vNt71P
ランカターン全開だからね
チェックしなくてもこれでもかってくらい目に入ってくるさ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:14:58 ID:5u5QQIZf
>>689
同じこと思った
携帯君をかわいいと思ってるのも、それを握りつぶすランカに引いたのもおなじ
ランカの本性を垣間見たようで一瞬固まった
アイくん?だっけ、あのペットと携帯君似てるのにな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:19:42 ID:wx0y4290
>>735
そんなこと言うからランカタンがあいくんとかいう生ものを
中身が出るくらいの勢いで握るとこ想像しちゃったじゃんかw

成長したって、いっちょ前に恋愛脳を持ったって意味か
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:35:14 ID:QkeYYWaG
歌を失う→そんなに歌好きそうな演出もないしいいんじゃね?
恋を失う→他に助けてくれるやつ大量にいるし別にアルトじゃなくてよくね?

って感じでどっち失っても正直大して感情移入できそうにないのが…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:46:24 ID:bg5Z/ZBT
忙しくなったことで失った日常生活ってのもなかったしな
ナナセのこととか忘れてんじゃねーの?っていう

>>729
シェリルは外見が外見だし黙ってればまあそれもありかなと思う
ねーよwwwって言う程でもないっていうか

739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:15:52 ID:krHBwwCq
そういえば緑、次回予告でバジュラの幼生の変な小屋作ってたな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:41:58 ID:Uf6OYnxR
ランカのアイモのあの微妙なアレンジの曲、
本スレですらあまり気になってる奴いないのなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:43:14 ID:QkeYYWaG
あのアイモはわざと微妙アレンジなんだと思うが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:48:46 ID:wx0y4290
小屋作ってんのって過去の映像かな?と思った
さすがに妙な小屋作って堂々と飼ってたら、いつか兄貴が気づくだろ

あのナマモノに関してもフロンティアじゃ少し前にヒドラだかヒュドラだかの生物が
生態系崩す騒ぎがあったとかキノコとキャシーのバックで大統領が言ってたのに
こっそり飼っちゃっているとこが考えなさすぎて怖いな
ああ、そういうとこがシビルをかくまってたバサラと同じってわけかw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:51:48 ID:bos7O6nW
>>741
微妙歌唱力と相まってうへぁな気分に
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:02:09 ID:Dp7meIj4
>>706
服でいったらダイエーとか西友のやっすい系じゃねw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:08:20 ID:A9OOAPaM
緑のモノローグ全部カットしてくれないかなぁ〜モノローグが余計うざさが極まる…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:35:02 ID:WRRvVVEB
多分ランカが失うのは兄貴と処女膜だけだろう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:47:10 ID:CvWbyQJn
最初っから飾りもんだけどね、あの兄貴は。
「育ててくれた人を喪ったランカ痰カワイソス」というちんけな悲劇を演出するための装置。
アルトきゅぅんに泣きながら抱き付くために必要な餌。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:03:42 ID:AN+xe9GM
>>666
そのオズマすらギリアムを思い出すシーンがないあたり、何だかな・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:13:01 ID:5u5QQIZf
オズマはなんか影薄いよな
ランカを拾ったいきさつとかは今週の話で出てくるんだろうか
また悲劇の美少女ランカたんなエピソードじゃないといいけど…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:28:52 ID:lW6hbaA+
時期ウィンドウズの開発コードネームがMidori
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:31:20 ID:yhjKRqxn
ランカが失ったものは視聴者の人気と厨だな
12話以降マクロス離れた人もいるしなにより損害を出してる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:33:18 ID:hh0GzwB0
じつはあて馬と言っておいて最後シェリルとくっつく作戦では!
とかシェリル厨の知り合いが言ってたが、誰とくっつこうが関係ない
ランカがバジュラと一緒に破滅してくれ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:41:15 ID:Rcfnhmgy
シェリルとかアルトがどうなろうとどうでもいい。
しかし、ランカだけは死ぬもしくはどこかへ消え去る以外のEND以外認めねぇよ、絶対。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:47:05 ID:5hnw43FY
ここまでのストーリーを丁寧に見ていけば、ランカが一番に恩を感じるべき相手というのが、
実はシェリル>アルトなことに脚本家はいつになったら気づくのだろうか。
いや、気づいててあえてやってるなら拍手するところだけど、
そんな頭の回る脚本家が現代のミンメイとかバサラの再来とか言わせるのは違和感がある。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:55:43 ID:A9OOAPaM
これで最終回改心したランカが、「シェリルさんいままでごめんなさい」とか言ったと想像してみた。


…………………………………………背筋が寒くなってエアコン消してしまったぜw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:58:03 ID:fGqkooFU
>>753
本来のモブに戻る分には許してやれ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:04:31 ID:5hnw43FY
>>755
さすがに最終回じゃおせえわw
それじゃシェリル死んでそうだし。
他のたくさんの人に感謝する時間もないし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:05:27 ID:WRRvVVEB
>>755
謝る必要はないだろw
多大なる感謝は必須だがな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:09:11 ID:oF2I7nWa
>>747
アルトきゅんをブレラさんに置換してもおk

別作品の話で悪いが
ギアス1期で、父親に死なれたシャーリーがルルーシュに慰めを求めて
別の奴から「父親の死という不幸を盾に好きな人の同情を得ようとしたんだろ」と
詰られて自己嫌悪する話があったんだが

ランカはただ不幸で可哀想って扱いになるんだろうな…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:09:42 ID:QkeYYWaG
シェリルに謝る必要なんてないと思うお
ただ「やっぱり歌手やめゆ!!」エンドだったら
世界中に謝るべき
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:17:01 ID:y4UiVpkF
なんかここまでランカ主役できたら、最低ヒロインのまま突っ走ってほしい
気もしてきた。いっそカテジナさんくらい振り切れてきれたら面白いのに
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:20:58 ID:zMLPNRlL
アルト→主人公かと思ったがそんな事は無かったぜ!
シェリル→Wヒロインの片割れかと思ったがそんな事は(ry
ブレラ→主人公アルトのライバルかと思ったが(ry

そして何より
ランカ→可愛いヒロインかと思ったがとんだ糞ヒロインだったぜ・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:35:55 ID:Rcfnhmgy
>>762
笑た。
俺も全く同じ感想だ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:45:37 ID:CvWbyQJn
同じ印象を持っている人はいるもんだなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:46:12 ID:AN+xe9GM
>>749
多分今週はあれだ
両親の死を目の前で見て、失語症になったょぅι゛ょランカたんカワイソスな展開
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:58:56 ID:nKo4urAF
>>759
シャーリー>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>ランカ
盾に使ってるんだろってそんな風に指摘するようなキャラ皆無だろ
ランカのせいで他のキャラまで改悪されてるし
ひたすらマンセー&カワイソス展開だろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:01:26 ID:CvWbyQJn
もし不潔兄貴が死んだら、
「可愛そうなランカ。彼女は愛する家族を二度も喪ったのだ」と
儲どもが痴呆吉野の思惑通りにペラペラの安物悲劇に騙されてくれる事でしょう。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:21:13 ID:LMiVhuYz
最近は視聴してないが、二人の王子様(笑)が、「ランカは俺が守る!」「いや、俺が!」
とか熱血丸出しでランカたんを取り合い(超笑)してんだろ
たとえ義兄の死でも、「ランカちゃん可哀相…」とか、「アルトきゅ〜ん、私とうとう一人ぼっちになってしまったよぉ〜;;」
といったお約束通りの寒い演出に使われるに決まってるさ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:26:06 ID:oF2I7nWa
ランカ→オズマ
1話:チケット取ってもらったから「愛してる!」
2話:アルト探せと詰め寄る。どう見ても頼んでる態度じゃない。了承を取り付けたら急に態度軟化
5話:物投げすぎ。養われてるの棚上げで「お兄ちゃんが嘘付いたから私も勝手にする」
6話:社長に土下座させ自分は後ろで「どうだ」って顔。兄が自分のために頭下げても無反応

大事な家族なのに「お兄ちゃんいつもありがとう」という気持ちはないようだ
兄が自分に甘いの知ってて、使役して何かしてもらった時にしか可愛い態度を取らない
便利な人くらいに思ってるんじゃないか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:26:21 ID:40olDGWr
ミシェルがもう一回「甘えるな」ってビシッと言ってくれないかな
ファン2号には無理かな(笑)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:29:02 ID:35vNt71P
>>766
あっちのアニメはちゃんと痛いとこ突く表現使ってくるしな
まあそれでなくてもシャーリーとランカは性格違うけど

しかし話が進まんな本編は
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:34:17 ID:CvWbyQJn
進むも何も、結末が無いのでは('A`)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:36:06 ID:JixZaGx3
男と歌姫と虫をゲットして終わるよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:56:22 ID:6Duxhe0H
>>770
また叩かれるからそんなのやだ。
ランカに近付けばキャラ崩壊し、遠ざかれば出番が消える。
とんでもないヒロインだ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:22:23 ID:yZFw+fpJ
本当に迷惑で最低なヒロインだよな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:23:43 ID:40olDGWr
>>774
>また叩かれる
って、5話放送の時にランカ厨がミシェル叩いたの?
あの頃は自分マクロススレ見てなかったんだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:26:00 ID:35vNt71P
ランカ厨はランカの嫌われっぷりを
前半で散々他キャラ叩いたしっぺ返しだと思えばいいんだよ

778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:34:32 ID:bD6NVM/9
>>776
ミハエルに限らずアルトがシェリルとフラグ立ててた時は
「あんな優柔不断で空気wな男(アルト)はランカに似合わない。
ブレランいいよブレラン」(※まだ本編に登場すらしてません)とか
他キャラなんてランカをマンセーしなきゃ価値がないと言わんばかりです
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:45:59 ID:uKbi0u3s
ランカに割いている時間を分けて欲しいです
中盤で視聴者そぎ落としてどうする
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:49:14 ID:Dp7meIj4
× ヒロイン
○ ゲロイン

ランカ痰にはヒロインだなんておこがまし過ぎるザマス
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:50:02 ID:40olDGWr
>>778
うわ…改めて思ったけど痛い
てゆうかそこでブレラを出す当たり、ランカ厨って腐女子並みに妄想力強いな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:52:59 ID:jgOj3Rvp
放尿と下半身露出の清純派ヒロインランカちゃんです
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:58:13 ID:QkeYYWaG
>>777
8話でシェリルをビッチだ下品だで叩いといて
ランカの放尿ネタと下半身露出ネタでは何も言わない人たちには
不快を通り越してなんかもう呆れたw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:01:57 ID:3cY7FSbm
ノーパンで学園中を駆けずりまわるシェリルもお下劣はお下劣だったけど、
生でまんこ見せるようなけっこう仮面並みの事はしなかったよな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:15:08 ID:+xCV68d3
ノーパンと言えば
あの回でシェリルは自分でパンツ取り返そうと奮闘してたけど、
あれがランカだったらアルト達に会った時点で協力を求めるなりして、
絶対自分一人でなんとかしなかったんだろうな
「アルト君、じ、実はね・・・」とかモジモジ言ってる様が容易に浮かぶ

で、たとえミシェル達の手も借りようがお礼を言う相手はアルトだけ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:17:03 ID:QKCN3v8+
ここのスレが心のオアシスだったけど、もう作品自体への興味が薄れてきちゃった・・・
楽しかったよ序盤のマクロスF・・・そして作品を壊した緑氏ね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:19:59 ID:w3acNmBk
俺が好きだったランカはどうやら2話の宇宙に放り出されかけのシーンで
アルトが間に合わず死んでしまったようだ・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:23:55 ID:QMqgb/vf
15話のランカは直前には恥ずかしそうにもじもじしてたわりに
男見つけたた途端パンツ履いてないことも忘れて飛びついちゃったんだよな
犬っころみたいで可愛いだろ? をやりたかったんだろうな
どう見ても失敗だと思うが

15話で思い出したが、その前の検査してくれてる病院の人間に対してイーッとかしてたが
未知の場所にいた人間を検査もなしに自由にさせるわけないって
ちょっと考えれば分かることだよな?
フロンティアみたいな閉鎖空間じゃ未知のウイルス一つで壊滅的なダメージに繋がるもんだ
普通そういう時は不安そうな面持ちでおとなしくしてるもんだと思うけどな
説明されてないってことはないだろうから、説明受けても理解できなかったのかな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:24:28 ID:wdyNBSSU
あれで脳に酸素が回らなくなってアホな子になったんだよw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:27:27 ID:3cY7FSbm
>>788
あんな痴女みたいな行動で「ランカって無邪気で可愛いでしょ?」とアピールできると思ったんだとしたら、
脚本も、それを認めた奴もどっか窓に鉄格子の嵌った病院で静養してきた方がいい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:29:21 ID:0qixljVI
アルト君って言うときとアルト君に関わる時だけアホになり、パンツを脱ぐとまんこを見せます

…お兄ちゃん、ミッシェルくん、ルカくん、あ゛るとっぐぅん!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:34:33 ID:qGoDRpq9
>>788
ランカのために大の男の兄貴が己の意思(アイドル反対)を捨ててまで土下座してるのを
しら〜っと眺めてるような子だからなあ
他者への感謝や気遣いなんて(アルト・ブレラを除いて)皆無ですよ
ワガママっつーよりランカは自分勝手だな
ワガママって語感にはまだ可愛げあるけどランカに可愛げを感じようもない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:45:22 ID:w3acNmBk
基本的にランカって誰かが自分のために何かしてくれるのが当たり前みたいな性格だしな
アルトくんのおかげだよ☆によく現れてると思う
アルト自身はそんなつもりなかったのにアルトの行動全てが自分のため☆みたいなセリフ多すぎw
11話?の待ち合わせの電話の内容にしてもそうだし5話の留守電もそう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:46:53 ID:Ayf26QAv
最初から見た目も可愛くなかった。
バイト中携帯で堂々と話してるの見てから何このヒロインと思った。
その後もドンドン嫌いな部分が出て来て、他のキャラまでおかしくなっていく始末。
銀河の果てまで緑虫はバジュラと飛んでいって二度と戻って来ないで下さい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:03:13 ID:QMqgb/vf
>>792
そのシーンって普通の感性持ってれば感極まって兄貴に感謝するくらいしそうだよな


ところで、ナナセがアルトを密かに好いているってのは公式設定なのか?
だとしたらランカは緑のナマモノの世話(犯罪行為)を頼むくらいには親しい友人の好きな相手も知らないのか?
アルトとランカが知り合う前は学校違ったから、気になる相手がいるくらいの話はしてそうだよな?
ランカが気づかないのか、ナナセのことなんか気にする気がないのかわからないが、
何かをきっかけにナナセもランカから離れそうだよな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:09:00 ID:w3acNmBk
>>795
ナナセがアルトを〜ってのは名前は忘れたけど雑誌に載ってた
そんな大々的に書いてたわけじゃないけど
普通だったらナナセも離れるところだろうがランカマンセー大好きなスタッフが
そんなことをするわけがないなw
あとランカマンセーに尺取りすぎて主人公のアルトさえも適当な理由で
お家問題片付けられそうな感じなのに無理な気がする
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:10:44 ID:sahgDxKP
最初は製作側が、わざと「ちょっと痛い子」として設定してるのかと思ったが
フォルモの通行人総マンセーの中、急に現れたバックバンドを従え、何故か光を撒き散らしながら歌うのを見て
「あー、これはひょっとしてマジで頑張り屋さんの良い子として設定してるのか?」と思った
そしてその後の12話で確信したが、ランカの痛さも「ちょっと」どころじゃなかったと思い知った回だった
ここまで製作側の狙いと視聴者の印象が剥離したキャラも珍しいんじゃないか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:16:49 ID:wfjRhHWm
てかナナセって、ランカ厨みたいじゃね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:17:51 ID:ckGiPnOn
ここランカのアンチスレだから
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:19:39 ID:oaw52qL9
歌下手スレを覗いたら変な信者が湧いて出てきてたw
フルボッコにされてたけど
ランカと同じでランカ厨は基地外が多いのかな
清楚だの歌が上手いだの・・・目と耳腐ってんのか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:24:33 ID:NXvsrYHk
>>800
大体ランカ厨はこのスレや歌下手スレに、凸してくる事がおかしいって気付かないんだろうか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:26:11 ID:NvmGI47i
>>800
そのスレ、書き込もうと思ったがやめた
排他的で頭カチカチなやつに何言っても聞くわけないし、
寝る前に変なの相手にしたくないからな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:28:16 ID:bJsOd0TK
ランカ厨は男も女も子供だから…
上手いと思うならそれでいいからわざわざ下手だと感じる人間に押し付けるな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:30:53 ID:jKIlg7FW
最初の頃は特に気になることもなかった
2話で憧れのシェリルに会って感涙してるランカ見てこれは可愛い、応援しようと思ってたくらいだ
恋のライバルであっても女の子同士が仲良くしてる関係が好きだからFの今後の展開にもwktkしてた

それが今となっては・・・
最初期待してた分ランカの現状に目も当てられない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:37:27 ID:mHb8aR6N
何気なく公式サイト開いたらキービジュアルにオズマがいて本気で驚いた。
最初はオズマは戦場の象徴、アルトを導く兄貴役かと思ったがそry
オズマ影薄すぎるだろ。ランカのお守りばっかりだし。大体ランカ出過ぎなんだよ。
なのに内面描写が足りずイライラさせるだけ。吉野はなんなの?本当はランカが嫌いなの?
ここ二話は個人的に前よりはマシだと感じているが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:42:42 ID:hBSv4kw5
>>805
オズマはフォッカーみたいな頼れる隊長かと思ってたらただの余裕の無い大人だった
ランカさえ無事なら部下はどうでもいいと思ってるみたいだし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:44:24 ID:Srf9+xfj
ナナセがアルトを好きってのがもし本当なら
何かのきっかけでランカが人間関係的に全てを失うって展開を期待してしまう
だってほら、アルトへの感謝も勘違いと思い込みばっかりだってアルトもわかってるわけだし
シェリルへも今は尊敬よりライバル心が先に出てるカンジだし
友達のはずのナナセへも友情が感じられるエピソードがあまりない
危ない橋渡ってまでガリア4まで連れてってくれたルカやミシェルに感謝してるかわからないし
育ててくれた義理の兄に対して感謝の念が感じられないのなんて言わずもがなだし
それでひたすらマンセーマンセーでしょ?
普通だったら絶対このあとものすごい鬱展開があると期待するよね?

…吉野脚本の作品殆ど見たことないんだけど
スレでの反応見てると期待しちゃいけないんだろうな…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:58:19 ID:bJsOd0TK
ランカは可愛い描写より鬱になってる描写の方が多く感じる
だから爽快なイメージがなかなか持てない
やっぱウジウジキャラはギャップとして実は雑草魂持ってたりとかそういうのないと
インパクト弱いなあ。シェリルにあんだけ色んな面持たせてんだしランカにも何か
ギャップ萌えつけてやれば良かったのに
ランカ厨が言うランカの変化も変化と呼べる程のもんじゃないし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:00:36 ID:ckGiPnOn
個人的には少女漫画においてイラッとくるタイプの主人公の典型っつー感じが
狙ってるのかもしれんが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:04:51 ID:QMqgb/vf
>>796
雑誌発信なのか<ナナセ→アルト
16話のルカのブルーデー発言はその設定があったからってことだったのかもとか思うと
ルカがそれに気づいて、ランカが気づいていないのはランカに問題があるからってことか
にしても、そうなるとナナセも変なキャラになってくるよな
誕生日を教えるまではやっても、誕生日に贈るためのクッキーのレシピを調べるだか
教えるだかって、ナナセにしたらけっこうもにょるだろうな
それが忙しいからって理由だったりしたら、ランカの最低エピソードがまた増えるな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:22:54 ID:1JKwcQpp
はじめは違和感感じつつも他の人たちはこうゆう女の子が好きなのかもなあ
と思って見てたんだが
9話以降のウザさはわざとアンチを増やしたいとしか思えない。
実は壮大な緑下げ展開が用意されてて製作はnrnrしながらアンチが増えるのを
楽しんでいるんじゃないか
と思いたい…つか何とかしてくれ
緑が嫌でノーザン欲しくても買いたくないorz
せめて緑とシェリル二種類のジャケットを用意してほしかった

812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:31:19 ID:bJsOd0TK
デュエットはライオンね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:10:21 ID:bJsOd0TK
歌下手スレで今まで信者にランカ以下扱いされた人達↓

真綾
May'n
ハロプロ
マライア
洋楽全般
声楽全般

まだあるか知らんけどこんなもんかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:16:39 ID:e+rQH0pN
ランカ以下とは一言も言及はしてなかったと思うが
過剰反応の狂アンチ扱いされるからやめとけ

ハロプロに比べればマシという意見には自分も同意だったがw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:25:44 ID:LtHxzYsJ
ハロプロよりマシな歌姫かw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:27:40 ID:bJsOd0TK
ランカ以下って言葉じゃなくてもランカ擁護の為にどんどん色んな歌手を貶して
行く事は同じような意味だと思うぞ。過剰反応というよりあいつはどんだけランカを
持ち上げそれを浸透させたいんだよ、と
マクロスのランカとしての議論が比較対象をマクロス以外にした歌全般の議論に変わって行ったし
何がしたいんだと思っただけだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 06:36:20 ID:diXU05kq
ランカ、とうとうゲームにまで…
今考えれば、テレビCMやネットの広告、全部ランカなんだよな
主人公のはずのアルトや、ダブルヒロインのはずのシェリルの
広告なんて見たことない。ランカと一緒、なら見たことあるけど
ランカ主人公って最初から言ってくれたらよかったのに
視聴しなくてすんだから
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 06:39:40 ID:1dN9iunr
>>816
ランカの歌を下手だと言う奴がいる限り暴れるんじゃないか
色んな歌手引き合いに出して自分の好み語ってるだけで議論する気ないだろ
歌唱力厨とか腹から声厨て単語出される度笑えてくるわw言いにくいんだよww
歌唱力の基準にメロディとアレンジが入ってるのには驚いたぜ

あいつは今後来てもスルーしとけ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:28:09 ID:JlgFGUQR
>>818
歌唱力がメロディーとアレンジ?何すかそいつ?
歌ってる人関係ねぇw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 09:06:28 ID:ipzJeZ1i
ランカ名義の歌が、一番売れていない。
ランカが主役のライブだったのに、ランカよりシェリルの方が好きな人が多かった。

これらが、ランカに対する「視聴者が下した審判」だろ。
ランカ信者としては、記憶障害を起こすくらいショッキングな結果かもしれんが、
エエ加減に 事 実 を認めるだけの器をもってもらいたいもんだと心から思うよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 09:29:58 ID:EETpfrmV
>>820
ランカの歌の場合は、シェリルよりも、ランカ人気=中の人の人気
になってると思う。それくらいリンクしないと、アイドル曲は聞けないし
シェリルの方は一般曲ぽいので割と単体でもいける

ランカは、あんだけ番組内でマンセー散々やって、歌も流しまくって
奇跡だ魅惑だやっても、現実は受けてなかったんだろうな
キラッとかしてた連中はどこいったのやら
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 09:45:29 ID:NvmGI47i
現実受け止められてたら凸なんてキチなことしないって
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 09:53:00 ID:WaRSV9ay
まめぐさんは嫌いじゃないんだが歌の技量は正直いって・・・

ヲタを生かしてパラドルがいけると思う。
ただランカが足引っ張るんだろうな。
マジ中の人の芸能人生にもケチつけたぞ、最低ヒロインはww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:23:43 ID:cp6qZYNe
このスレ伸びすぎ
緑信者フルボッコ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1217345683/
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:35:43 ID:ipzJeZ1i
CDの売り上げ結果から目を背ける信者www
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:39:42 ID:UvyYU9C1
>>821
80年代アイドル目指しました〜とスタッフは言っているが
ぶっちゃけおっさんの趣味についていくのか?今の連中?
萌目指しましたと抜かしてもアホかと思う。
視聴者の半分は女だぞ。
自分たちのすきなもん作って押し付けがましく見せつけるのが失敗。
しかもキャラもストーリーも緑のおかげでグダグダ。
半年過ぎたら誰も覚えていないだろうな、緑とFは
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:51:19 ID:ipzJeZ1i
80年代アイドルは、小便しないしノーパンでうろうろしねーよw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:20:50 ID:NvmGI47i
性格の歪み具合はアイドルしてる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:19:04 ID:oaw52qL9
何か必死でフォローしてる奴がいて気持ち悪いんだよな、そのスレ
書き込もうと思うけど、いちいち食ってかかってるみたいだから面倒い

音痴じゃないから下手じゃないとか、まめぐは天才じゃないし新人なんだから
5年のレッスンじゃまだまだだから大目にみろとかさ
これから伸びそうとか、売上に差があるのは挿入歌だからだ!とかw
言ってることめちゃくちゃすぎて・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:29:07 ID:aSuMEkwX
5年レッスンしてあの程度なら実力の底も見えてるからな

中の人のことは知らないから好きでも嫌いでもないが
歌がヘタクソなのは1話から気になってたし、上達する気配も無いから
歌手としては嫌い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:49:58 ID:VRoMqd7M
中の人、最初はキャリア無しのド新人かと思ってたよ…
あれで五年って何やってたんだろう?

歌はまあ普通に下手ではないと思うけど、上手いとは言えないなあ。
作中の評価とは明らかに釣り合ってない。
あれで希望のディーヴァとか…ねーよ…
演技もなー、16話は久々にランカの台詞多くてきつかった。
ただでさえイライラする台詞を棒演技で読み上げられると…(#^ω^)ビキビキ
中の人が歌も演技ももっと上手かったらここまで嫌われてなかったかもね>ランカ
演技補正は結構大きいから…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:12:19 ID:lafTgTIk
中の人はちょっとした感情の揺れ動きとか表現できてないよな
歌でもそうだけど表現力が足りない
「あれ手が離れないえいっえいっ」とかいうざーとらしい台詞も
ちゃんと震えつつか細い涙声で読んでたら
可哀想だと思えたかもしれない
素人に設定てんこ盛りの難しいキャラをやらすから大惨事になるんだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:19:32 ID:WYBryL7G
>>817
いっそ公式サイトもソウルイーターのエクスカリバー仕様みたく
ランカオンリー仕様にすれば笑えるのにw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:27:20 ID:NOJc+bLv
バレ見る限りこれからもランカごり押し展開が続くわけだが、ライブで不人気ぶりがあきらかになったのにそんなキャラ前面にだして大丈夫かよ。
DVDやBDは予約キャンセルが相次いだせいか需要と供給がつりあってねえし、スポンサーは減るしでさんざんな「マクロス」になってるぞ。25周年の記念作品がこれでいいのかよww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:35:21 ID:eVgg+BeP
逆に考えるんだ
25周年だからはっちゃけて自分の作りたいものをつくってみたんだと
ま、そんなでファンを獲得できるほど視聴者は甘くないけどな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:15:36 ID:XMus+XNL
http://www.akibablog.net/archives/img-snake/2008-07-31-409.html

雑誌の扱いもこれですよwwwwww
まじ吐きそう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:20:55 ID:JaY5FpdT
ランカってチョンでしょ
気持ち悪い
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:31:44 ID:Q0w3XnCy
きら☆が、使われているというのは
ちょっと、皮肉もあるんじゃないの>>836
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:32:39 ID:+m3RWdLj
ネットwatch板にランカ信者ヲチスレを立てといた方がいいんじゃね?
ランカ信者ヲチ目的の奴がたまに来て揉めるしさ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:45:55 ID:fx/kBH3w
歌下手スレはマジキチが涌くなw
話すり替えようとあの手この手で必死って感じw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:01:09 ID:bMfHy6cv
>>826
歌や演技の棒っぷりは確かに80年代アイドルっぽくねぇ?w

まぁなにを目指そうがあのキャラの性格と展開じゃあ…なぁ…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:30:03 ID:Rtgj7r+p
>>836
二大歌姫特集とあるがもう一人は違うページかね?
にしても、ばばんと特集されたページ見て、うげっっと感じたキャラは彼女が始めてだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:33:04 ID:xhMoDsMD
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/07/31(木) 17:16:35 ID:+Hl4PTtv0
アニメージュオリジナルの河森・吉野対談によると、現状でも余計なとこ
ろを削った早い展開らしいんだな…

余計な所ってランカ以外のキャラの話なのかな?
もしそうだとしたらなんかもう・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:36:33 ID:D/LDqBdN
伝説の始まり・・・・?
どっちかっていうと黒歴史だろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:48:29 ID:MC1ek65p
あえて年がばれるレスするが
80年代アイドルをリアルタイムで体感してきた人間からすれば
ランカの「80年代アイドル風」というキャッチコピーは
歌唱力より可愛さ重視してたあの時代のアイドル達を隠れ蓑にしてるだけ。
華も魅力も歌唱力もないランカを、無理やりマクロスの歌姫に押し上げる言い訳として
「80年代アイドル風だからこれでいいんです」とごまかす底の浅い小細工に過ぎない。

超銀河級名乗らせるなら、せめて当時の松田聖子レベルな華と歌唱力くらい持っててくれ。
ランカ如きじゃはっきり言っておニャン子クラブのセンターすら取れないわ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:54:16 ID:Rtgj7r+p
>>843
え、ランカ以外だろ?
今でも食傷気味なのに、これ以上のランカマンセーエピソードはほんと勘弁してくれ
というか、削った結果ランカマンセーになったのか?
ともあれ、あおりを食ったのはどうみても主人公だよな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:23:44 ID:zv+DpqRI
>>842 もう一人は次の1P。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:40:28 ID:X6FrpQDd
あいかわらず誇大妄想と脅迫神経を発症してるデンパさんタチの元気なスレだねw
ここでデンパ振りまくぐらいならいいけどナントカ予告とかするなよお前らw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:42:33 ID:QKCN3v8+
おい、ここに凸るなら芸の一つでも見せろよ。
キモ緑ヲタが。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:45:00 ID:X6FrpQDd
イヤイヤw
おまえら見てると危なっかしいんだよ。
マジレスがやたら多いしさ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:46:17 ID:wfjRhHWm
歌下手スレから逃げてきたのかw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:47:38 ID:ckGiPnOn
嫌いなキャラを嫌いと言うだけのことにそんな労力つかわねーよw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:48:37 ID:QKCN3v8+
早く「ランカたんがどんなに素晴らしいか」を鼻息ぶほーぶほーってしながら熱く語れよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:52:27 ID:Rtgj7r+p
デンパだと思う相手をおちょくるのには労力を使えるんですねw
暇なことで結構ですね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:55:08 ID:QKCN3v8+
おちょくられてる心算でいるのかw
蔑んでるの間違いじゃね?特に突撃かます馬鹿を。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:59:38 ID:X6FrpQDd
凄い反応だなw
キメーよお前らwwwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:59:46 ID:7Z/IT1Rj
先週の放送やっと見たけどあの歌で歌姫はやっぱないわ
EDのシェリル新曲聴いてあまりの差に笑いそうになった
ランカの曲はまともに作る気ないだろ、菅野w
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:03:25 ID:afW9CwUK
菅野プロデュースで一番才能の無い歌手だよ、ランカは。
というか、菅野プロデュースしてきた歌手のレベルにまるで達してないイレギュラーな存在だよ、ランカの中の人。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:04:47 ID:jXrXJNFj
どうでもええやんランカ信者は

それより今日は関西の放送日だがすぐ次スレ行ってしまいそうな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:07:17 ID:Rtgj7r+p
>>855
日本語が不自由な人なのか、行間の読めない人なんだか分かりませんが
書かれていることが全てなわけないじゃないですか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:08:19 ID:X6FrpQDd
>>858
ホント誇大妄想が好きなんだな
デビュー当時の真綾も今のまめぐと大差無かったよ
だからこそプロデューサーにはやりがいがあるもんなの。
完成された素材を弄ってもつまらないものだぞ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:08:36 ID:QKCN3v8+
>>859
すまん、ついウンコいじって遊んだよw
メインヒロインのはずなのにこんなにアンチスレ伸ばすキャラも珍しいよな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:09:19 ID:ckGiPnOn
もう話の先自体にあんまり興味ない
見る人はまぁがんばって
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:09:51 ID:X6FrpQDd
>>862
まあキミはウンコに集る銀蠅だからしょうがないよw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:14:47 ID:QKCN3v8+
>>860
>>855のレスはウンコにあててだよ。
こいつ、おちょくられるほどの価値があると思い込んでるみたいだから
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:18:31 ID:x2P5hjNw
>>861
言っとくが真綾はデビュー曲ですらそこらのカラオケ玄人には出せない高音出せたから
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:21:18 ID:EETpfrmV
>>861
大差あったよwww
聞いたことあるのか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:21:35 ID:Rtgj7r+p
>>865
スマン
おちょくるとか言い出したの俺だったから俺宛かと思ったよ
道理で理解できないこと言われてんなと思ったわけだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:24:13 ID:QKCN3v8+
>>868
俺の書き方も判りにくかったし、悪いのはウンコという事でひとつ。

しかし、今晩見る勇者はこのスレに残ってるのかね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:26:40 ID:wfjRhHWm
見る予定だが正直マクロスのために3時まで起きてるのは馬鹿らしい気もする
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:27:46 ID:jXrXJNFj
デビュー当時の真綾とか歌下手スレの奴と言ってる事全く同じだな
マクロス関係ないとこから例え持ってきてもしょうがないよ
ファンはただのアニソンと同列に見てないわけだから
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:28:33 ID:X6FrpQDd
>>870
録画環境すら無い貧乏人ハッケンw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:34:36 ID:QKCN3v8+
>>870
どうせなら感想は放映終わった直後に投下したい気持ちもわかるけど
今のマクロスじゃ辛いよなぁ・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:35:47 ID:Rtgj7r+p
明日だけど見る予定、夜中まで起きないけど

真綾と言えば以前ニュースにコメントつけるとこで
真綾は年だから高音が出ない
まめぐはいい声質だが聞いてる人間が理解できるか分からない
まめぐの声の良さがスピーカー通じて伝わるんだろうか
とか言っているやつがいたのを思い出した
正直どん引きしたよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:41:30 ID:ckGiPnOn
スピーカー通じて伝わらないなら価値ないじゃん・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:44:04 ID:eVgg+BeP
スピーカーを通さずエコーやらなんやらでごまかさなかったらとても商品にはならないよw
信者はランカアンチがあまりにも多いことで逆に連帯感みたいなものを強めてるんだろうな
まめぐやランカのよさが分かるのは俺だけ!俺だけは応援し続ける!みたいな痛さが伝わってくる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:45:36 ID:jXrXJNFj
>>874
ランカ厨って「他を持ち上げつつランカを貶す」行為にキレてるけど
その逆をランカ厨がいつもやって来たんだよな…
アンチが多いキャラって度が過ぎるとそのキャラのファンが可哀想になってくるが
ランカ厨だけは自業自得だなと思う
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:09:35 ID:YcqAAZMz
find.2ch.netで「ランカ」を検索したら、右側に出てくるスポンサー商品がえらいことにw
どんだけビッチなんだよ緑w
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:15:52 ID:diXU05kq
>>874
うわあ…
ライブに行った人間だけど、真綾やMay'nとまめぐを比べるのは、
前二人に失礼なくらい歌唱力に差があったよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:21:10 ID:aIlCrodK
マクロス本編ではMay'nにアイモをフルで唄わせないほうがいいね
同じ歌を唄うと実力の差がはっきり出てしまうのはインフィニティで立証済みだし
デビュー当時の真綾と今のまめぐが同レベルと言う椰子は
そうとうかわいそうな耳と感性の持ち主だよな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:37:02 ID:afW9CwUK
ランカというかまめぐは、ナナセのような性格と立ち位置のキャラだったらよかったのにねw
それなら出番も台詞も少ないし、友達思いのキャラってことで好感度もUP。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:14:30 ID:oaw52qL9
マクロスライブの客層
シェリルのファン:一般の人多し、オタも少々いるが綺麗な人も多かった
ランカのファン:キモブサ汗臭いオタク、ニート、オタ芸

883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:14:36 ID:ipzJeZ1i
放送が始まった頃はワクテカしながらオンタイムで見て、次の放送まで録画した話を
何度も何度も見ていたのに、ここのところは録画したのを一回だけチェックして
それで終わりにしてるよ。
今でも楽しく見てる連中は、あのランカの性格と業界の裏事情が垣間見える展開を
容認できるくらい盲目にランカが好きなんだろうね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:22:44 ID:ThCTmwGv
確かにガリア4のくだりから一回か見ても二回程度になってしまった

つかランカアンチなのは全員シェリ厨と思ってるランカ厨ウザー
一話の娘々CMで何こいつだったけど
四話での兄とミハに対しての態度でもう駄目だった
結局兄貴にはちっとも感謝してないし
デビューの本当のきっかけ作ってくれたミハは丸無視だもんよ
いやもう本当に女の意地汚さ見せつけてくれてありがとう(ry
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:26:42 ID:ThCTmwGv
ゴメン間違えた五話だったわ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:28:37 ID:diXU05kq
>>884
そうそう、五話の流れからして、
六話でミハエルやオズマに感謝するくだりがあると思いきや、
そんなものはありませんでした
オズマに向けたあの冷たい視線にはドン引きした
お前のことを思って社長に頭下げてくれてる兄貴に、それかよ!と
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:32:06 ID:qEEU4n83
ランカって伝説のミンメイみたいだ、バサラ様だ、魅惑のディーバだと言われる割には
「喉は歌うために、胴は音を震わせるために、手足はリズムをとるためについている」
「歌い続けていたい。歌の事だけ考えていたい」(小説版)のような歌が好きで堪らない!
歌うのが大好きっていう描写がないのも問題なのかも…。
どんな仕事も真剣に取り組んで思いやりもあって、ニンジンの歌も心から楽しそうに歌う
歌う事が大好きな女の子なら歌が多少微妙でも良かったんだけどなぁ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:39:47 ID:ckGiPnOn
>>887
そうそう
俺が一番ランカのキャラに納得いってない部分はそこ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:45:05 ID:XMus+XNL
ランカ信者さんスレ加速のためにわざわざ出勤ご苦労様です!!
僕は今すごく感動しています!
もっと凸してきて!!もっと!もっと!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:46:07 ID:ThCTmwGv
>魅惑のディーバ

銀河のシンデレラはともかくこのアオリは無理あり杉
それに見合う歌唱力ないし唄に没頭しているわけでもないし

なんにしても回り任せで自分から何かしようって感じが見られないのがな
今のランカの立ち位置は全部他人から与えられたもんだろ
でもそれに対して思うところは全くないようだし
そんなヒロインのどこに魅惑されればいいのか困ってしまう

891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:52:45 ID:ex+YeFMd
>>836
一面緑ww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:56:30 ID:afW9CwUK
残り話数もあとわずかだってのに、いつまでランカマンセー続けるつもりなんだろう?
他に片付けなきゃいけない伏線も山積みなのに、放置状態…
そこまでしてランカマンセーする意義は何?
まさか4クールに延長決定したんですか?だから、ランカターン続行中なんですか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:57:56 ID:J9qIOjtT
魅惑のディーバ、はいくらなんでも言いすぎだよ
ミンメイとかまさかのバサラまで引き合いに出されて、
バサラの歌好きだったの(#)Д`;;)…ヒドイヨ…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:59:47 ID:ckGiPnOn
シェリルでも1話のバサラのマネはつらいと思ったのに
それより情熱感じない描写のランカがバサラ扱いされてても失笑
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:00:28 ID:diXU05kq
>>887
小説版のランカなら、ここに来ることもなかったかもしれない…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:12:24 ID:jKIlg7FW
過去作見たことないんだが、ミンメイとバサラのANGEL VOICEデュエット(編集)聞いて感動してしまった
Fは最初から見てるはずなのにランカの歌は心に訴えかけるものが何もないな
それで魅惑のディーヴァ?あほか笑わせんな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:15:50 ID:XMus+XNL
緑のデブの間違いじゃねーの
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:19:34 ID:jXrXJNFj
>>884
>ランカアンチなのは全員シェリ厨と思ってるランカ厨

これほんとアホだよな。シェリル好きでも何でもないランカアンチのレスだけでも
凄い伸びてるのに。つーかこの大量のアンチが全部シェリル厨なわけないだろ
主人公の座を奪われたアルトファン、マンセー要員にされた脇キャラファン
ミンメイ好きやバサラ好きなどのマクロスオタ、ストーリーに嫌気が差した作品全体のファン
そして他キャラとか関係なくただただ純粋にランカを好きになれない人間

シェリル厨以外からも十分嫌われてるのにアンチを全員シェリル厨に認定するのは
現実逃避にも程がある。何より元はランカ大好きだった人間まで離れられて行ったのに
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:21:02 ID:3cY7FSbm
>>895
小説版ではいい感じの歌馬鹿キャラなんだね。そっちの方が絶対にいい。
TVじゃ、人にちやほやされそうなところでしか歌わんし、練習してるシーンないし。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:35:48 ID:jfgnJdwG
スレ違いかもしれないけど、
作品内外でのランカの売り出し方とか、BRの出荷の仕方をみると
製作側って破滅的に商売が下手なんじゃないのかと思ってしまう
現実と乖離しすぎというか、好き放題しすぎというか、夢見すぎというか…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:50:36 ID:x/6ynX4Z
ニンジンの仕事をニコニコ嬉しそうに笑顔で歌っていたらランカの印象も大分違っていたと思う
どれだけ馬鹿にされても歌える事が嬉しい!みたいなキャラだと天真爛漫とか健気とか
そういう褒め言葉が似合うキャラだったと思う
そんなランカだったら5話や15話みたいな歌ってる姿にキラキラ光が当たってる描写も分かるし
そんなランカの姿にアルトが惚れるのも分かる
けど実際はどう考えてもキラッ☆に惚れたみたいな描写で主人公なのにアルトが不憫w
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:10:11 ID:RPvXTScj
>>901

それは本当にそう思うわ。
なんでわざわざあんな嫌そうに歌ってる描写入れたんだろうな。
あそこで周りにドン引きされても、歌の仕事楽しい!みたいなランカだったら
自分はここまで嫌いにならなかったと思うのに。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:19:15 ID:Lqe4oy2i
ミハエルは「スルーされてる状況で君は歌える?」と質問してたけどランカの答えはNOだね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:34:48 ID:T2kNjNF6
まめぐ好きなだけに、ランカアンチの多さがやるせない

ランカにもう少し魅力があればなあ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:44:13 ID:W/xd0Suo
アニメはシェリルの方がよっぽど歌馬鹿に見えるな。
シェリルだって繰り返しそう印象付けるシーンがあった訳でもなく
ただアルトの問いに当たり前のように「歌わずにはいられないから」と
答えただけなんだが、それだけでもう歌に対してどういう姿勢でいるかが伝わってくる演出だった。

ランカは歌はそこそこでシェリルのようなスターになりたかっただけのように見える。
ランカをどう可愛く見せるかなんてことに心砕くより、
どれだけ歌うことを心から楽しんでるかといったシーンを一つ挟むことに
力を入れるべきだったと思うな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:51:28 ID:KWkrZgMQ
歌手になったらあるとキュンが私をほっとかないわ〜☆ミ
みたいな下心でデビューしたとしか思えないよ
歌手というよりカスだな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:53:49 ID:+tGRG/GY
歌よりアルトキュンだからなぁ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:05:03 ID:4aeynNvh
ランカにとって歌は目的に到達する為の手段なんだろうな
8話の「主役嬉しいかも」発言からもアイドルになってチヤホヤされたい
有名になってアルトに見て貰いたいって下心が透けて見える
これがミンメイとバサラを超える魅惑の歌姫って笑えない冗談だ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:13:49 ID:477sTFPw
アレって思っていた所が12話でドカンときちゃって
もーだめだわ無理この娘・・と思っていたんだけど
ちやほやキャラなのねと諦めたら、マクロスF自体への情熱もどこかへ
行ってしまった。7話とか何回も観たんだけどなあ。

でもそんなランカでも今だに可哀想だと思える部分がある。。
衣装少なすぎだろ・・・。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:22:43 ID:mns7VYzH
大丈夫だよ。
先月10日発売のアニメディアに新衣装が三着載っていたよ。
三曲もライブやるのか?と思うと今から憂鬱ですね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:24:54 ID:mns7VYzH
最低三曲とも限らないか。
一曲で三着変えてくれ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:27:26 ID:477sTFPw
>>910
ああそれならよかった。ありがとう。不公平は苦手でね。
だからこそランカを受け付けられないんだけどw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:05:43 ID:kQcpvGzp
服なんか些細な問題なくらいの優遇っぷりじゃないかw
全て逆効果な優遇だけどな
ランカ嫌いなただの一般人の俺達ですらまだマシなランカの描写を思いつくってのに
ランカたん大好きでプロのスタッフ達がなんであそこまで致命的な描写しか出来なかったんだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:10:59 ID:hM3b1p/O
ミンメイ的な描写をしてるのかなと思ってたが
視聴者に嫌われる様に嫌な描写をする=人気なくても問題無し
なキャラを主人公状態のメインに置くとは思えないし
何より雑誌のスタッフインタビューで真性ということが発覚したからもう望みは無いな

スタッフにとっては自分達で作ったキャラだからランカが何しても可愛いのかもしれないけど
俺達視聴者にとってはどのキャラクターにも特に思い入れのない状態からスタートするんだから
ランカをマンセーしたいなら序盤の描写をもっとなんとかしとけよ
勝手に内輪盛り上がりのオナニーアニメにされても付いていけるわけが無い
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:36:36 ID:d++eZTn5
ランカは衣装が少ない分人間関係が充実してるんだよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:41:01 ID:uIwCjRPh
オープニングが星間飛行とか
もはやアンチランカに人権はないということだね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:43:21 ID:QEMoNxLl
ランカがミンメイやバサラと同格扱いされてることが気に食わない
前回でシェリル厨だけじゃなくミンメイ、バサラ厨も敵に回した
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:51:09 ID:D/9XVjLr
もはやシェリルは用済みってかw
最悪だ…なんだあのOP…
このアニメはランカメインのラブコメですってか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:53:40 ID:Zb4vPx+C
OPでダメージ食らったせいか緑蟲あんま出ないし歌わねェし
最初のところだけ我慢すればあとは比較的ましだった。
ただOPの破壊力はすべてを台無しにするに余りある…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:54:06 ID:uIwCjRPh
来週シェリル完全死亡か
希望はあるのか

緑ばっか見せられんのは嫌だぞ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:54:21 ID:1RhMg54i
アルトが忍び込んでからキモかったな。
メンヘラうぜええええええええええええええええええ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:56:13 ID:ZMNRVBUn
>>919
OPで泣いた
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:56:27 ID:IosvrjCv
どこが清純派?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:57:21 ID:DVgw2uKc
もはや、叩く価値さえもなくなってしまった・・・・
俺の認識不足だったと実感した。
ランカ萌えアニメだ、マクロスFは。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:58:48 ID:OO2URFYH
結局ランカはアルト>歌なのか。
へぇ、そう。よかったな。
あいも変わらずランカ総受けで激萎えですよ。
二次創作ならいざしらず本編でやられてもな・・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:58:53 ID:oTH7RoAL
まじで…?
今週は見ずに飛ばすか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:59:01 ID:3x5Aor2A
星間飛行がOPと本編である、2回もイラッ☆されるとダメージきついぜ;
これから見る奴は録画にしとけよwww
それにしてもOPがランカ地獄で吐きそうだぜ・・・。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:02:23 ID:hAzRwa6H
ってことはライオンまだなのか
ノーザンが緑曲に乗っ取られてない(よな?)ぶんマシと見るべきか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:04:54 ID:W9NoCJxK
今回OP辺り見損ねたんだがそれは幸運なことだったんだな
それでも緑の媚び媚びコンサートにイラッ☆短足超作画のダンスほど長くなかったのがまだ救い
アレンジされてないアイモならまだともかく、星間飛行みたいなただのアイドルイメージしたっぽいぶりっぶりの曲のあとに希望の歌姫とか褒めたたえられてるのは違和感が

このままだとシェリルもランカの歌を聞いて、なんという神歌姫…全てをランカに託し引退しますとか死ぬとかになりそうで怖いです
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:06:16 ID:3x5Aor2A
今回の救いはオズマかっけ〜&挿入歌はファイアーボンバーかっけ〜だな。
オズマが頑張る理由の大半が緑の為ってのが萎えるがなw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:07:21 ID:EbPxeWyS
ヴァジュラが強くなったー、もう勝ち目ねー
保志「俺達に残された手段はランカの歌しかない」
ランカさん。人類の希望になる

そんなお話だったとさ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:07:41 ID:W9NoCJxK
>>928
緑の歌→みんな異常に褒める→ノーザンの流れはネタのような気がしてきた
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:10:35 ID:D/9XVjLr
>>930
キャシーのためでもあるんだからまだマシだ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:10:41 ID:OO2URFYH
なんかもうシェリルいらなくね?
っていうぐらい意味のないキャラになっちまったな。哀れすぎ。
そんなキャラが全キャラ中一番人気というなんという皮肉なことか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:10:47 ID:iYOVcz1C
実況に上がってる画像だけで、今週の話もう見ないようにしようと思ってたんだが
ファイヤーボンバー流れたのか・・・
OPとばして頑張って見るしかないんだな・・・くそ・・・緑マジ消えてくれ・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:18:42 ID:CnMAttwi
OPが静観非行ってマジか…
あああああ明日見るのが憂鬱だ…
しかしファイヤーボンバーが流れるとあっては見ないわけには…

オズマはやっぱ緑の可哀相演出を盛り上げる為のコマなわけね
そういう扱いしかないわけね
これまでの緑描写がまともだったら感動できるんだが、
もう壊滅的に駄目だからなその辺は
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:24:30 ID:D/9XVjLr
>>934
シェリル人気あるのか?と思って検索したら
確かにスレの伸び一番だしアンチもここよりは伸びてないのな
あくまで2ch内の話だけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:29:53 ID:C1eI7gq2
>937
>>436
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:34:28 ID:GcyM7KVT
東海始まったけどOPの星間飛行がきついわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:44:24 ID:wz9tmp39
なんか放送日なのに伸びんな〜
関東民も今期のアニメがおもしろくなってきたし関西組の感想すら聞かなくなったな。
もうみんな見放してんのかなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:49:58 ID:E8jPt52o
ここまで感想無いと、マクロスF人気も末期というか、ご臨終寸前かもなぁ。
緑の歌が念仏ってか…orz
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:54:27 ID:9ZSkgybY
彼氏でもない男を家に連れ込む
しかも外はボディガードがいるから塀を登ってこいだ?
二人きりだからって私に変なことしないで!あるとキュン (゚Д゚)ハァ?
発情してるのはお前だけですよー

オズマがょぅι゛ょランカにパインケーキ作ってあげた話
トラウマで口がきけなくなって可哀想で仕方ないのはわかるけど
せっかく作ってくれたものに対して「マズイヨオニーチャン」連呼
今までのストーリーで性格のいい子として描かれているならケーキマズッの
エピソードも微笑ましく見れんだけど男優先が第一の緑痰だから
幼少時から性格悪いんだとしか思えなかった

アルトきゅんが「戦闘で歌うことはイーンダヨ」と言ってくれたので
納得して歌うみたいだYO
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:57:41 ID:TvBSfBbM
キャシーが作ったパインケーキも食えよ糞が
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:58:39 ID:iYOVcz1C
>>942
>アルトきゅんが「戦闘で歌うことはイーンダヨ」と言ってくれたので
>納得して歌うみたいだYO

・・・なんだろう・・・怒りとかウザイとかもう、そーゆー次元超えてるんですが・・・オレの中で・・・
なんか涙出てきた・・・これ以上、マクロス観続ける気力がありませんorz
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:59:27 ID:D/9XVjLr
>>938
2chだけじゃなかったのかwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:59:58 ID:d++eZTn5
>>942
マジでアルトの言う事しか聞かないんだなw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:00:26 ID:D2BtrDoQ
OPと、家にアルト連れ込んだのと、前回までのランカと
無かった事にして見ればそこそこ面白い回だったかも…


つまりなんだ、ランカイラネ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:02:41 ID:hAzRwa6H
ランカ及びランカマンセーの作った悪い流れはもう完全に修正できないレベルになってるからな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:04:20 ID:CnMAttwi
>二人きりだからって私に変なことしないで!あるとキュン 

そんな自意識過剰な態度とんの??????
う…うざい、うざすぎる…


>アルトきゅんが「戦闘で歌うことはイーンダヨ」と言ってくれたので
納得して歌うみたいだYO

オズマが言ったとしても聞かないんだろうな
こいつはそういう奴だよ

もういいよおまえがアルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>歌なのは
ずっっっと拷問のように見せ続けられて視聴者は痛いほどわかってるから
他のキャラもうちょっと描写してくれないか…こいつに尺取りすぎなんだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:05:36 ID:S1vrpsgf
当初、兄や友達やアルトに囲まれて依存気味だったランカが
ストーリーが進むに連れて孤立していき、でもそこから頑張って歌姫になり強くもなり、
そしてまた人間関係も復活していく…そんな展開かなぁと思ってた
それがブレラが加わりアルトとも順調に仲を進めてあげくまさかグレイスまでランカに着くとはね

ランカにはアルトの代わりは何人でもいるけど、シェリルはひとりで可哀相というレスには
シェリルにはグレイスがいるだろうがあほか、と思ってたけど間違ってたわ
ある意味すげーわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:06:23 ID:E8jPt52o
家にアルト連れ込む…って…
なんか歴代マクロスヒロインの中で一番男グセ悪くないか?

…なんかもう、マクロスのタイトルを消してくれないかなぁ…マジで。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:10:04 ID:S1vrpsgf
オズマは死亡フラグ回避、ナナセはスタッフとしてランカにつくみたい
グレイスに利用されるだけかもしれないけど
オズマ生存もナナセがランカラブなのもその方がいいんだ、うざい展開は見たくない

けどさ、ランカが失うものってなに?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:11:52 ID:3j4NOb5g
アルト連れ込んだとき、またキモイ八重歯生やしてるし
なんですか、あの八重歯って、ここが萌えポイントですよとでもいいたいのか?
歯並びの悪さは育ちの悪さですよ緑痰
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:14:45 ID:D/9XVjLr
>>952
ファン
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:18:47 ID:zKKcswCK
>二人きりだからって私に変なことしないで!あるとキュン 
先週のシェリルの似たようなシーンもあざと過ぎてきめぇって思ったけど
失神してる間に見慣れない部屋のベッドに寝かされてたって設定だからまだ許容できた
例えテンプレのツンデレセリフを脚本が言わせたかっただけだとしても

しかし自分から部屋に呼びつけといて「別に変な意味じゃないよ!あたしは信じてるからね、アルト君!」
アルトが当たりめーだろバカっつったら「そうだよね…ヤダ何あたしってば…」
何でガッカリしてんだよwwwwビッチ過ぎてうぜぇしきめぇwwwwwwwwwwwwww

ついでに不味いケーキで覚醒ワロタ
ガキの頃から救いようないな、ホントw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:19:14 ID:D2BtrDoQ
>>951
前回の作戦についての話のために、家に連れ込んだみたいで
そこまでならそんなうざくなかった。
家にボディガードだかがついてて、まともに話できないんだろうなーと思えばね。
けど会話内容にどうでもいい事とうざいセリフがあった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:23:59 ID:E8jPt52o
オズマ死ななかったんだ、意外だ。
まぁ死んだら、緑がさらにうざくなるだけだからな。
でもなにもかも緑ばかりに集まって、Wヒロインの天秤は完全に破綻してるな…アニメ雑誌読んでない人には「なにこれ?」状態になるだろうなぁ…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:24:15 ID:QEMoNxLl
>>952
最後の最後で一番手に入れたかったアルトを失います
まんま初代の焼き直しだけど、アンチがある程度納得するとしたらこれぐらいのことはして貰わないと
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:24:19 ID:JuIZQ6xp
最後のオズマに泣きながら文句言ってた緑
…今までの悪態を考えると白々しい、塚今更かよ
自意識過剰な緑に呆れた
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:25:05 ID:Zb4vPx+C
>>956
あとウザい絵とウザいしぐさな
緑のアップは心臓に悪い
麦茶吹きそうになった

余談だがパインサラダ→パインケーキとパイナップルはマクロス界じゃ
死亡フラグなのか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:25:10 ID:CnMAttwi
もうだめだ本当きもい…
正直12話くらいからいつ脱落してもおかしくない状態で見てる
しかしMay'nや真綾の歌が聴きたいとか他キャラが好きとかそういうのが命綱になってる

このスレももうすぐ9か
>>950は次スレよろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:25:59 ID:8hmM5l7K
幼少時の声全く今と変わってなくてワロタ
ホントにあの声しか出せないんだなこの人


後、連れ込んだ時自分で部屋入れたくせに「あんまりジロジロ見ちゃ駄目だよ」とかアホだろ
どんだけコイツは自意識過剰なのよww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:28:33 ID:qbRYuBVw
>>937>>938
普通精神的に年上キャラより年下キャラのほうが男受けしやすいはずなんだけどな…
ランカどんだけ人気ないねん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:30:27 ID:d++eZTn5
最初はまんまシェリルの方がビッチキャラなんだと思ってたけど
完全にイメージ逆転したわw
脳内発情度は断然ランカのが上だな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:30:45 ID:9ZSkgybY
次すれいってきます
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:34:58 ID:U6MKRBjl
まぁ脚本に問題あるとしても、今のシェリルの扱いには某N氏の有名問題発言思い出した
つ「シェリル堕としましょう、ランカ出しましょう」て感じか
↑設定的な意味で逆もしかりだが、

雑誌のインタ見ても何だかなー
Fはほんとに贔屓があからさま過ぎて萎える
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:36:29 ID:9ZSkgybY
次スレなんか追加することある?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:36:44 ID:E8jPt52o
ランカのコミュニケーションの取り方って、ほんと妙だよなぁ。
記憶障害で、幼い頃から同世代の友達とほとんど遊んだ経験無いんだろうなぁ…
アルトと知り合うまで、「自分」と「その他大勢」の認識しかないだろう、この子。
ある意味、ランカこそ女王様気質じゃないか?
だからナナセやミハエルにも感謝する必要無し。彼らが自分に協力するのは、ランカ的に、はなっから当然のことだから。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:38:59 ID:9ZSkgybY
たったどー

【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1217529218/

何か追加などありましたらよろしくです
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:42:32 ID:iYOVcz1C
>>969
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:44:17 ID:D2BtrDoQ
>まぁ脚本に問題あるとしても、今のシェリルの扱いには某N氏の有名問題発言思い出した
ありすぎて困る
てかシェリル死なすんじゃないか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:46:32 ID:CnMAttwi
>>969
乙!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:48:55 ID:zKKcswCK
>>966
>>971
それでもそっちはどっちのヒロインも人気あったからなあ
まあ他作品の話は程ほどにってことで

>>969
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:50:11 ID:CnMAttwi
追加することか…
毎回何かしらイラっとさせてくれるからネタには困らないな

個人的には見舞いにきたのにアルトきゅんアルトきゅんな所とか
見舞いにきたのにシェリルの心配するどころか歌で張り合うとかハァ?だったし

◇クレバス歌ったのと、
バサラとミンメイを侮辱した件についてはもう…殺意を覚えた
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:58:16 ID:AVeHxUCP
>>969


ファイヤーボンバー流れるなら一応、見るか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:59:30 ID:Unq045MW
なぜ緑はわざわざアルトを呼び出したんだ?
オズマ回なんだから、オズマに相談すればいいのに
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:02:00 ID:CMO/+v3a
トライアゲインの後の星間には笑った
歌唱力の違いに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:03:02 ID:Unq045MW
>>969
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:11:19 ID:zKKcswCK
>>976
アルトの言う事しか聴かない、もとい聴く気がないからだろw

自分がアイドル事務所に所属するためにオズマが土下座するのは当然って顔してたキャラに
オズマ関連で期待できることなんか微塵もないよなあ
正しく疫病神みたいなキャラだ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:14:01 ID:D2BtrDoQ
好きな相手にどう思われたか が気になったんじゃない?

>>969
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:14:27 ID:8hmM5l7K
ファイヤーボンバー目当てで見るのは正直止めた方が良いと思う・・・
本気で

1度目冒頭の緑の過去の最中にMY SOUL FOR YOU:場面に合ってない&緑きめぇ
二度目オズマの車中でTRY AGAIN:肝心のサビ前でブツ切り
3度目戦闘中:TRY AGAINサビも流れて展開とマッチしてて燃える! と思いきや突然場面切り替わり>>977

もうちょっと使いどころ考えろと

982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:14:48 ID:8hmM5l7K
っと>>969
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:18:17 ID:6TGwoeB9
表現したいといってた「身近な人間が居なくなった時の喪失感」とやらは何時描かれるんだ
ランカが能天気に歌ってる姿が寒くなるから無しですか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:19:27 ID:d+C50X0o
もう初代とか7を引っ張り出してくるのやめてほしいわ
歌唱力の差が…。マクロスF…、これなんていう罰ゲーム?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:42:58 ID:E8jPt52o
ここまでくると、ランカはアルトに選ばれないENDしかないような気がする。
それではあまりにぬるすぎるENDだ…
ランカには兄も友達も歌も名声も帰る場所も失ってほしい。でなきゃ、成長できねぇだろ…どう考えても。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:54:12 ID:h+RrK6Zv
アルトしかみえてない女うぜぇ
曲だけは好きだがあの性格が受け付けん
オズマのいうこときけよksg
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 06:17:32 ID:Td8sGluR
>>985
激しく同意。

今週も緑がうざったいんですね 緑がいなかったら楽しかっただろうなマクロスF…
もうストーリー燃えは無理なのだろうか 歌と戦闘の演出と好きなキャラいるから萎える心を奮い立たせて頑張って見てるんだが某種運も終盤になれば大丈夫だと自分を言い聞かせてあぼーんだったから絶望的だ

視聴者が得る物は真綾さんとMay'nさんの歌はヨカタナ-で終わりそう 制作スタッフさん正気ですか?嘘ですよね終盤こそ視聴者を感動させてくれますよねorz
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 06:26:44 ID:XiHr6zn9
>>976
わざわざ呼び出さないでも、今までみたく電話でいいじゃんってオモタ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 06:42:05 ID:in4wPITB
今回も半端なく緑がうざかった・・・
マクロスFも潮時か
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:07:01 ID:+6d9inQV
>>981
せっかく7が出てくるのかーとwktkしてたのに、そんな使われ方なんだ……
まあ、でもどこかの誰かさんに歌われるよりはマシだよな
それだけは本当に勘弁して欲しい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:08:01 ID:3Kb0GYeh
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:08:40 ID:3Kb0GYeh
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:09:27 ID:3Kb0GYeh
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:13:29 ID:UyDSJD/e
もう笑うしかなかった
関東組、頑張れ
俺はもう視聴やめるわ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:14:09 ID:3Kb0GYeh
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:18:16 ID:x9xVmuMv
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:18:52 ID:x9xVmuMv
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:19:02 ID:/Bbtyxwo
もうお終いだな、アンチスレのこのかそっぷり
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:19:14 ID:x9xVmuMv
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:19:37 ID:x9xVmuMv
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。