【コードギアス】玉城真一郎のスレ【財務大臣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
R2になってから活躍の場が増え
我々の予想は裏切るが期待は裏切らないナイスガイ玉城のスレです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:30:58 ID:puZie/2o
その内戦死するよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:35:13 ID:lgNj0L+6
まさか立てると思わなかったwピンじゃ苦しくないか?
南、杉山もまぜてやれw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:38:14 ID:Ld7kLUFb
明治維新の元勲だが、収賄等のスキャンダルが多く
西郷隆盛に「三井の番頭さん」と揶揄された
井上馨の転生した姿が
この玉城真一郎である。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:39:17 ID:yz79Iixo
>>3
一番輝いてるこの時期に立てるしかないと思い立てたw
南は単独スレあるし杉山は…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:40:31 ID:HHyPeUfk
三国志で言うと麋芳レベル
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:54:13 ID:BqKPBuaY
ひとつだけ言えることは、財務大臣になったら国費で豪遊することを考えているだろうということ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:55:14 ID:671rukzO
玉城きゅんのチンコしゃぶりたい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 05:54:45 ID:gfYpqQh1
カンガンってチンコ無いんだよー

のセリフがちびまる子ちゃんの山田みたいだった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 05:59:04 ID:kWEo3ML6
このスレのage厨の多さにフイたわ。
さすが玉城のスレ。
住民の民度もそれに相応しいな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:16:13 ID:cas3wJjc
水戸黄門のうっかり八兵衛みたいな感じ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:30:36 ID:K/e/Uv1B
独立記念に、最初うざかったが
最近では一番の萌えキャラ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:59:52 ID:P799O+GJ
CCの態度がツンデレのツンに見えるんだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:04:12 ID:mpKqhIkP
見かけたので記念に。
スレタイだけだと凄いキャラにイメージされそうなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:22:04 ID:PE5D4pcI
>>9

山田フイタwww

このセリフとあのだみ声が合いすぎてるww笑
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:53:06 ID:B11rWHOS
>>10
これほど「お前は何を言ってるんだ」の画像が相応しいレスもないw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:19:30 ID:KOYUftEz
CC可愛がってあげてよ玉城
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:30:24 ID:ZfE9ZcKX
CC様に暴言はくな!

でも憎めない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:31:59 ID:XjpcAn0D
玉城かわええーww行動が(顔は不可w)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:33:53 ID:XRHFKzTh
これが玉城スレか。さいなら
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:34:19 ID:TFZSwzZw
C.C.にあんな口のきき方ができるのは玉城だけだよな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:36:05 ID:DetNW7OY
ここが噂のタマキンスレか。へー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:53:10 ID:DG9S0/Er
玉城スレ・・・
ある意味今まで無かったのが不思議かもしれん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:28:06 ID:jn3cLPV1
玉城が皇帝になれなかった…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:58:34 ID:8ZnbHNQP
一歩間違えば中華皇帝の婿ってすげくね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:00:47 ID:nKmr3ItS
何時の間に親友になったんだろう?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:02:02 ID:Droii++9
初めはツンツンしてたけど素直になってくれた第一期25話くらいじゃないか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:16:01 ID:1hBPX+gX
今は平で役職ないんだな・・・
BRの時の第二特務隊隊長(だっけ?)は無くなったのか〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:17:04 ID:a7GiNCQc
玉城って他の団員から苛められてるのかなとか今回見て思ったんだが・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:18:53 ID:wLrTYifI
スレ立ってたのか。
適当な役職与えて、転がしておくには、難しい現状になったんじゃないかな。

不満から暴発して、命令無視して撃ったりしそう。
ギアスかけられて、鉄砲玉とかにも。

まぁ、ネタ要員って意味では、そんなことにはならないのかもしれないけどねw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:50:52 ID:fV4H5qiL
玉城:能力はないが憎めないキャラ。
ディートハルト:能力はあるが求心力にかける。

この二人を組ませれば互いの欠点を補えるのでは
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:16:41 ID:BXc/7Y7j
何で今迄、スレなかったんだろう。
33sage:2008/06/22(日) 19:19:19 ID:oRIgt7r6
玉城「ゼロ、俺に役職くれよー」
ゼロ「よしわかった、玉城には中央アジアの遺跡調査隊の隊長を命ずる」
玉城「遺跡調査隊???」

CC「ルルーシュ、もっと他に使える奴をまわせないのか?」
ゼロ「今は、人手が足りないんだ、それに、玉城と仲いいだろう」
CC「・・・・・・・」

こうして、死なない女と、死にそうにない男の
愛と感動の一代スペクタクルの大冒険の旅が始まった

次週予告 砂漠の地下遺跡の中に入ったCCと玉城は
     謎の「おはようございます」と叫ぶオレンジに遭遇する
     果たして、二人の運命はいかに 乞うご期待
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:20:04 ID:1hBPX+gX
いつまでもヒラは可哀想だから
実権は無いけど名前だけ立派な名誉職を
みんなで考えてやろうぜ!
「宴会太政大臣」は勘弁なw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:24:38 ID:K/e/Uv1B
数多の戦場からの奇跡の生還,
出戻りの玉城!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:35:59 ID:Droii++9
>数多の戦場からの奇跡の生還

ゾイドのハーマン大尉みたいだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:54:28 ID:+2bH8FpP
玉城撃墜されなくなったなー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:00:57 ID:lJVJKSVe
>>37
太平洋奇襲作戦時に「何やってんだ」とか言われてたし、さすがに思うところが
あったんじゃないか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:57:33 ID:lgNj0L+6
実は玉城専用機はもうある
撃墜されても問題ないようにすごい低コストの機体
本人だけ気づいて無いが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:01:44 ID:9dwIq9Dg
待て、それでは逆に生き残ってるが凄い事になってしまわないか…?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:26:30 ID:YM6JHEKF
最古参メンバーで平という
地味に重い設定がちょっと気の毒に思えてきた
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:42:54 ID:+3f2qg2k
ゼロと黒の騎士団が駆け抜けた時代から
数十年後・・・
爺さんになった玉置は今日も元気に
神楽耶と××の孫である合衆国日本大統領に
「ゼロとわしゃあ親友だったんじゃよ(ry

とか延々と繰り返してうざがられてるはずだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 04:55:29 ID:buFYzj9p
>>42
玉城「おじいちゃんはなぁ、あのゼロと親友で、一時は黒の騎士団の財務も
   預かってたんだぞぉ。
   合衆国中華の天子様の結婚の相手にも推薦されたんだから」
孫「うそだー」
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 08:48:58 ID:UVdE4f3y
こいつ女だったらすごい萌えキャラだよな
人気出過ぎるから駄目か
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:11:02 ID:8LyBVTjN
うぜぇw とか言われつつも愛されそうだよな。いや、今もそうかw
つか眞一郎なんてちゃんとした名前がついてたんだな。今更気づいた。

今回のは偉そうにしつつも、役に立たねーとか、役職ないとか陰口叩かれてるのに気づいて腐ってたんだろうか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:19:11 ID:W0IBkTJw
会議にすら参加させてもらえないとかワロタ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:35:55 ID:GVB07M6j
いや、しかし9話で天子の結婚情報が来た時は普通に会議に参加してた筈……と思ったが、あの時はオペ子三人娘まで居たな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:29:48 ID:e1BFhIWH
あれ会議じゃなくてシンクー一味を出迎えたところで今後の方針案をポロっと口にしただけじゃね?
あんな誰が聞いてるかわからない場所で重要な会議しないだろ。あの後別室でちゃんとした会談やったと思う
まあ重要人物の出迎えに参加しないという点では立場は推して知るべしだが

つか天子と日本人を結婚させるとか慎重にならざるを得ない提案は事前に先方のいない場所でやっとけよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 11:09:36 ID:4DYauyK/
ルクスン=玉城は最終回で総司令をまかされて千葉あたりに「おそらくだめだ」とかいわれるのであった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:06:17 ID:ljvvT+1u
>>45
そちらは真実の涙の眞一郎じゃないかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:29:12 ID:NuOzHtxd
>杉山は…
随分前からあるよ杉山賢人のスレは
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1199965718/1-100
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 15:12:01 ID:W0IBkTJw
玉城のルクスンっぷりは異常だなw
>>48
玉城のセリフから普段会議に参加させてもらえないことがわかる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 15:52:04 ID:Z/vnPWJj
もし玉城に天子があてがわれることになったとしても、空気読めない玉城なら
「はあ?カンベンしろよ、ガキんちょなんか興味ねえっての!」なんて言って出世の機会をむざむざ逃してしまいそうだw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:11:18 ID:9dwIq9Dg
やばい、空気読めてないだけなのに何か小粋に台詞聞こえるw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:31:37 ID:vnUpIjQP
玉城「ハーレム!ハーレム作っていいかな?中華だと後宮て言うのか?
それ作らせてくれないと婿入りしねーよ」
このくらい言いそう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:43:36 ID:fwuscmgg
>>55
シンクー、ウーたん、藤堂、南、といった、天子様の夫たちと同居する玉城を想像したw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:39:51 ID:wAOFvPVj
昨日気づいたんだが玉城が出てくるだけで噴出す病気にかかったらしい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:07:53 ID:/KqTs4b/
玉城の役職は鍋奉行辺りでいいと思う
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:12:03 ID:vnUpIjQP
大臣がダメだったのに奉行で納得するかな〜
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:14:46 ID:eb8P5uL3
騎士団全滅した後のタナボタ伊藤博文、井上馨ポジだなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:17:21 ID:vnUpIjQP
>>60
それ俺が>>4で言ってるから
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:17:38 ID:LgXTebC3
係長代理臨時補佐直属あたりで。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:35:29 ID:Efd9nCPE
もうすぐ死にます
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:18:29 ID:Jojs9iZg
蓬莱島守備隊長とか。どーせ誰も攻めてこねーし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:21:43 ID:0eGp01Ou
>>33
C.C.と玉城って最強コンビだな。
絶対死なない奴と死にそうだけど生き残る奴。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:26:41 ID:mEldQqq8
内閣権力犯罪強制取締官で
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:41:52 ID:jqYCRlXG
玉城だけザブングルの世界のキャラなんだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:47:05 ID:vnUpIjQP
「三日間逃げ切れば無罪だ。ヒャッホーイ!」
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:31:11 ID:zn39o4Dj
そういや玉置には何番隊だかの隊長という肩書きなかったっけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:34:01 ID:vnUpIjQP
第二特務隊な。
BRの後、消滅したが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:35:31 ID:qA1jT+od
だっぽん!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 04:33:23 ID:utEmwZSu
そろそろふざけてゼロにカンチョウとかし出しそうだよなタマキ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 05:16:44 ID:jpWU+Vvs
>>65
C.C.がルルーシュとじゃなく玉城と契約してたら完全にギャグになってたなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 08:23:05 ID:gUTxP21h
コードギアス 宴会の太政大臣
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 09:04:02 ID:u5Z7DpGu
第二特務隊なくなっちゃったのか
何気にCCと組んでる時がすき
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:05:08 ID:x9eX5I8A
一期ではやたらゼロの愛人と野次ってたな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:39:50 ID:uZbHG2Md
自分はCCと良い感じなんじゃないかと実はちょっと思ってる玉城。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:16:19 ID:jfIun5q0
やっぱゼロの愛人にはコビ売っとかないとな程度は考えてるな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:00:36 ID:wp0uEAQo
親友の愛人=姐さん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:11:45 ID:dkPSvb4a
このDQNうぜぇ
何で最近出番多いのか意味不明
さっさと戦死しろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:27:38 ID:UzrYnQrP
玉城は1期からほとんどの回に出てる
扇に次ぐイレブンキャラで2番目に主要なキャラだぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:42:34 ID:UzrYnQrP
スザクがいるから3番目だった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:09:35 ID:xEqOmK0A
藤堂と朝比奈千葉と神楽耶がいるから7番目。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:30:21 ID:KFqyiMED
玉城って最初は嫌いだったけど、最近嫌いじゃなくなってきた
なんか憎めない小物なんだよな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:01:09 ID:aSKh6wpx

俺達親友じゃねーのよ?
登場回:TURN 10
発言者:玉城
対象者:ゼロ
財務大臣か金融長官の役職をくれとゼロに頼む玉城が使った、お願いの言葉。なれなれしい。

素顔を見たこともない相手といつから親友になったのかは不明。

最後のこれで吹いたw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:39:53 ID:qgG8clNI
玉城は黒の騎士団最高患部
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:10:51 ID:tpOrkgM6
黒の騎士団特別任務太政大臣ぐらいだったら玉城も大満足だろうな。
特別任務とは宴会のことだが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:49:41 ID:I4zjhivc
玉城ナイトメアの操縦の腕前は
黒の騎士団だとどのくらいの位置なんだろう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:30:48 ID:d+BfwJc4
多分普通
気性からつい戦闘の先頭に立ってしまい真っ先に標的にされているだけかと
太平洋奇襲作戦時は運がなかったんじゃないか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:28:30 ID:v1lRFOK9
憎めないって言葉じゃカバー出来ないぐらい酷い







と感じることもありますが、好きですw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:42:54 ID:TXcnUHVS
ゲームだと無茶苦茶な機動が予測もつかない動きにつながり、
行動予測をたてにくく戦いにくい相手ということだった。

分かりやすく言うと、ゼロ無頼、扇無頼はノーダメで倒せるが
玉城無頼はどうしても1ダメもらってしまう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 16:35:52 ID:CbktfF/K

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    大丈夫だ!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  あの紅蓮は、ナイトオブラウンズとも
     \     `ー'´   /   互角に戦ったんだぞ!
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


カレン捕まる

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  だから補給しろっつったろwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:46:38 ID:u2wlUm+B
>>92
その場その場で、言ってることは正しいんだけどな。

それにしても、カレンが捕虜になったこんな時だからこそ、黒の騎士団をまとめるためにも
俺の肩書きを、って論旨には吹いた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:50:58 ID:2vpSbwiG
ゼロが「玉置のことも重要事項だ」と言って女性陣に詰め寄られていた場から逃れたけど、
どういうことだろう?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:01:39 ID:8V9BJr+C
ただ単に逃げ出したかったんだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:20:04 ID:RIl4cJsD
小説より ローマイアが黒の騎士団のメンバーの説明をこれから日本に向かう
シュナイゼルやラウンズたちに説明している。
「玉城真一郎。 これはどうもよく分からない人物ですね。調書によると、
本人は黒の騎士団のエースと自称していましたが、その後、俺はだだの下っ端と供述を
変えています。ころころと話が変わるので、自白に信憑性がないと判断しました」
ジノ「幹部なら死刑と聞いたんだろう、、、」
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:07:49 ID:GgcqD/GH
さすが玉城!
藤堂さんたちにできないことを平然とやってのけるッ!そこに痺れる!憧れる!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:16:40 ID:ycNAQ6i/
>>96
すげー
ちゃんと敵をかく乱してるじゃん
卜部並の功績だよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:06:21 ID:UvEswb5Y
下の名前真一って格好いいなw
そういや前回の放送かでCCに「玉城は○○大臣」とか言われてキレてたけど
あれなんて言ってたんだ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:10:24 ID:ycNAQ6i/
宴会太政大臣な
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:18:05 ID:ev30MoY9
宴会太政大臣
えんかいだじょうだいじん

太政っていうのは国政の最高機関。
つまり、宴会を取り仕切る一番偉い人ってことですね。


ちなみに、1期目の第二特務隊隊長というのは
新人歓迎会の参加人数を確かめて会場を押さえたり
余興を企画したり日々の生活必需品を買い集めたりする役割だったから
多少はランクアップしているのか…?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:22:53 ID:ycNAQ6i/
第二特務隊の役割は
ブレーカーの落ちたランスロット取り逃がすことや
人質の高校生を取り逃がすことだぜ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:26:35 ID:iqs0saoH
オデロと同じ運命なのか・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:11:01 ID:xOFu5TyP
オデロと同じ運命を辿るには、オペ三人娘の誰かあたりとカプった直後にオレンジあたりに殺されるぐらいしないとな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:29:35 ID:uLE1Lg5W
ゼロって玉城のコト、どう思ってるのかな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:19:07 ID:q7iRUvmk
無能と思ってるなら中華につれてこないよな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:26:11 ID:HrmOBAtK
「俺たち親友だろ」って言われて否定しなかった。
つまりそういうこと。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 05:28:06 ID:G2MGEc8u
流石の玉城もこのセリフはヤバイ!!
という死亡フラグセリフを頼む↓
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 06:37:13 ID:d89ACUWi
大ピンチの際、囮になってみんなを逃がすことを決意する玉城
「みんな、ここは俺に任せてくれ・・・今まで何の役にも立てなかったけどよ・・・
  最期くらいかっこつけさせてくれよ」
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:41:10 ID:qvW9RMDB
30秒予告に出てた能力評価ぶっちぎり低い
南、杉山、扇が200オーバーに対し40
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:46:15 ID:I5KnrN2+
ルルーシュは人の評価が減点方式って谷口が言ってたから
玉城はすごい減点されてんだな。
当然か。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:52:43 ID:52o3YMyf
>>109
そんな最期だったらパラメータ300オーバーだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:01:18 ID:cbFRXDRn
玉城の評価テラワロチwwwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:39:30 ID:ZzqTEofT
>>96
でも藤堂も四聖剣も副司令の扇も頃されてなかったよな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:21:40 ID:AbGGCswL
>>114
皇帝が何故か処刑を許さなかったそうだよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:11:09 ID:jpWUNkbV
30秒予告見てみたけどオールマイティに駄目だな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:30:49 ID:jBI+7dDT
ここで玉城がCCに頼んで、ギアスの能力を手に入れて能力アップですよw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:31:49 ID:Wo5be9xC
ギアスって個人の内包している才能を引き出すものだから玉城にはないだろ・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:57:16 ID:kvrKBBVQ
     ;丶゙ヾ "'
    i===i
    ソ(ゝ゚ ペ}
     /iヾ∨ソ〉
     `(i|⊆|i)
      |_ハ_|.

玉城真一郎
 スザク並みの知性とルルーシュに匹敵する戦闘能力を持つ有す傑物
 ナイトメアフレーム無頼・暁を操る
 敵にとどめを刺すことを喜びとしているが、ランスロットに邪魔される
 ゼロの親友で、将来の夢は官僚である
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:27:19 ID:EQQkxT/G
>スザク並みの知性とルルーシュに匹敵する戦闘能力を持つ

ダメすぎるww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:33:02 ID:0T5Td5VD
>>118
どんな最悪な状況でも、なんとなく生き残る才能なら有ると思う。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:28:18 ID:qItN4iV7
ゼロ「この戦いが終わったらお前を財務大臣にしてやる」
玉城「え!? ほんとかよ!?」
ゼロ「ああ、合衆国日本初代財務大臣はお前だ」
玉城「ありがとう、ゼロ! じゃあ、俺、がんばって戦ってくるよ!!」

こんな場面が出てきたら玉城は死亡確実になってしまうな……。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:18:11 ID:YVcoZ4ms
ギアスはフラグ無しで死ぬこと多いから
逆にフラグ立つと安心する
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:22:40 ID:Y9mku8eN
>>122
それでも、生き残るのが玉城クオリティー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:59:46 ID:hb72hB96
その後罪務大臣として小悪党を率いる玉城であった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:00:59 ID:6E2Bebc4
玉城ガンガレ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:35:32 ID:tOnTnNgq
>>115
もしかして玉城も皇帝から殺すなって指令が出てたのかな?
だとしたら玉城さんスゲー!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:40:44 ID:2OYCxUb8
皇帝のことも親友呼ばわりしたんじゃないか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:25:00 ID:Dx9ZLmVn
>>124
ランスロットや神虎と闘っても負けながらも生き残りそうだな。
強くはないんだけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 07:10:34 ID:PNL3D3Wn
玉城のパラメータが低いのはブリタニアを欺く為
いわば騎士団の秘密兵器
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:10:52 ID:NnZbjbDE
>>115
小説では処刑されなかった事について
物事の真実は意外とこういう所にあるとか意味深な言い方してたな
実は騎士団員の中に記憶操作されたキーキャラクタでも居るんじゃねーの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:03:57 ID:caqDcNOI
皇帝の気まぐれみたいなもんじゃねーの
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:24:09 ID:iyI7RYnC
>>130
こうですか?
ビスマルクにヤラれそうになるカレン
ビスマルク「紅月とかいったか・・・小娘ながら私を相手にここまで戦えるとはな
      さらに経験を積めばこの私をすら超えることも出来ただろうが
      これは戦争、敗者に後は無い・・・ここで仕留めさせてもらう!」、
玉城「うりゃああ」
ビスマルク「何!?奴のナイトメアは動けないはず!?」
玉城「へへっ、動けなくてもハーケンは撃てるんだよお!今だカレン!」
カレン「ナイス玉城!勝つのはこの私だああああ!」
ビスマルク「ぐっ!おのれえええええ」輻射波動でナイトオブワンはナイトオブチンに
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 05:18:36 ID:3KBj3IO0
>>129
どこかのコーラでサワーな人みたく、ハドロン砲の直撃も機体の下半身だけだったり
コクピットだけ無事だったりして生きてそうだな。
あと流れ弾とかでピンチになったラウンズに追い詰めたり。
ロスカラの玉城+宴会大臣なら

「ゼロ、お前も宴会に出ろよ!」
「玉城…今世界は(ry何か思うところはないのか?」
「ねぇな。それより皆待ってんだから早く来いよ。飯が冷めちまう。
 来ないと、神楽耶の嬢ちゃんが飛んできちまうぞ。
 なぁ…お前もたまには息抜きしろって!こういうのも大事なんだぜ。
 顔出すだけでもいいから絶対来いよ」

とかいってくれそうだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 06:37:53 ID:jy/PHAqN
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:34:28 ID:d3eVgozZ
真一郎くんって呼んだら可愛く思えるな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:24:57 ID:EkHvUywN
玉城のテロ活動の理由ってなんだろな、
それなりの志や覚悟がないとあんな弱小な頃からやらないだろうに
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:54:39 ID:8CLKjz9t
玉城は外務大臣にした方が良いよ、少なくとも高村よりは使える。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:44:14 ID:LaYeTq82
その理屈でいくとチンパン福田より使えるから
玉城は総理の器なんて話になるw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:36:28 ID:8CLKjz9t
総理は扇にでもやらせればいいさ。
総理嫁はヴィレッタで。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:34:16 ID:c57Ry0go
今日出番あるかね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:26:15 ID:IRqtC3fQ
30秒予告で扇と話してなかったか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 15:58:11 ID:zHmc1doe
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:30:48 ID:BrjVan++
会議に呼ばれない玉城さん可哀想です;;
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:35:57 ID:hU8e1aoR
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1215331520143.jpg

トータル能力値40wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:35:58 ID:jKypO0wE
玉城の評価低すぎw
40とか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:37:11 ID:Wlcj9xIb
会議に真顔で乱入とはフリーダムだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:38:02 ID:VlhW02SN
会議に相変わらず呼ばれないwwwwww
能力低すぎワロタ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:38:02 ID:kAnQpJ03
シャーリーが死んだとか色々あったけど
今回一番面白かったのは黒の騎士団の評価表
玉城wwwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:39:50 ID:KTeJHoXg
呼ばれてはなかったが空気読めずに乱入ではなかったな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:40:48 ID:uaclhUJH
玉城の新しい役職は「伝令」
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:41:16 ID:tWUtzZeF
玉城はゼロの伝言係に落ち着いたのかな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:43:24 ID:hU8e1aoR
>>151
パシリか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:47:07 ID:PuzgVwRw
>>151
源文マンガのゼークトドクトリン?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:47:33 ID:xMR1NKoi
玉城が役に立ったの今回が初めてじゃね?w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:55:17 ID:uaclhUJH
問題はヴィレッタの声とゼロの声の判別がつかない
玉城の聴覚・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:06:11 ID:JNIgyKCz
今回は玉城GJだな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:06:32 ID:9DNGfjbR
40とかww
全ての数値が一番低いwwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:08:17 ID:+/DNPCM9
インテリジェンス(知力)
コンバットアビリティー(戦闘能力)
カリスマ(カリスマ)
ロイヤリティー(忠誠心)


忠誠心無いなー玉城
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:10:03 ID:JNIgyKCz
忠誠心は高いと思うけどなあ・・・。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:15:23 ID:R3kmYGR5
>>154
「頭の悪い働き者は銃殺」ですね、わかります。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:16:40 ID:pQCjs+Kz
オーバーフローしてるんだよきっと
ALL 140なんだよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:20:40 ID:+/DNPCM9
右の40は合計値だろうから玉城はALL10じゃね?
つまり10段階評価でALL1
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:22:27 ID:6hB3Tmze
>>158
多分玉城が能力値の基準なんだよ。
「こいつはこの分野では玉城5人分の働きだなあ。」
ってときには、能力値50、ってな具合で。
「2.5人分くらいかなあ」とかいうときもあるので、
玉城一人分=10で設定。
つまり、玉城さんは能力地の指標を作るのに欠かせない人材だというわけです。
凄いね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:26:16 ID:hU8e1aoR
まあ玉城より低いとなると本当に雑魚兵って感じだろうしなぁ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:27:29 ID:SyeYLL1G
むしろあの場面で幹部連と並んで評価対象になってることに注目

ゼロは玉城に『数値では表せない何か』を感じていて
常にその真価を発揮できる役職を探していると考えるべき

未知の可能性を評価され続ける男 玉城真一郎 
男の価値は数字を超えたところにある!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:36:52 ID:V63nkXSs
天子の婿候補になった男だぜ!
誰も知らないけどw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:42:32 ID:TDZ7QjOG
またひとつ玉城に勲章がw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:43:31 ID:jKypO0wE
「お祭り」なんてゲージがあったら軽く1000は超えてるだろうに
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:49:25 ID:LhNWB+BV
来週は戦闘回みたいだからそこで漢を上げるんだ!

無理だろうけどw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:51:19 ID:+/DNPCM9
玉城は堕とされるのが仕事だから
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:19:26 ID:FAr5X/cL
玉城の能力値はもっと高いと思うがな。
減点ばかりで加点されていない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:39:08 ID:hPPFpZZ8
三人娘ですら会議に出席できるのに
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:47:20 ID:V63nkXSs
オペ子より下なのかよw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:45:52 ID:KzehYO/J
オペ子は杉山と内政をどうのと言われてたなぁ
先輩立つ瀬ないよ先輩
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:54:16 ID:KCzkBXdB
ただの乱入と見せかけて扇に伝令とはできるなこの男
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:45:33 ID:KTeJHoXg
 普段が普段だから乱入しても違和感がない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:46:33 ID:ytAeObMy
玉城はもっと評価されていい男だろ
ガス抜きキャラが組織にとってどれだけ重要か
天賦の才能が無ければなれない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:02:50 ID:YWSIN5eg
なんか今日の玉城かっこよかったアゲ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:19:22 ID:YhJUnTqV
今週のアレを見るにゼロ専属になったのか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:24:52 ID:U4MWak3y
ならヴィレッタ、ジェレミア、ロロ等と同格か。なにげに優遇だな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:41:28 ID:OevxHFny
親友だからゼロから連絡来るんだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:02:17 ID:qxLtmDQM
要は、ゼロの副官かなんかだろうな。
ゼロの居ないときは、「おまえはゼロ付きだから」と、他に余計な干渉させなく出来るし、
居るときは、ゼロに良い様に使われれば良いし。
今回の伝令みたいな緊急の場合なんかは、イレギュラーな事をするのに肩書き要るしな。
使いどころを間違わなければ、玉城は有為の人材だと思うよ。
必ずしも「有能」でも「有用」でもないけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 03:01:33 ID:oHnC+Jvg
今日の放送、普通あのような重要な会議の場合、乱入してこっそり耳打ちなどすれば、
何かあった!? あるいは裏切り!? とか色々憶測をよんで、大問題となる可能性があった。
でも、
「あー、また玉城か」「ゼロが駄目だったんで、扇に肩書きの相談か?」
で済んだ。凄い能力だ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 03:09:33 ID:lgLIZKoE
玉城の数値には笑ったわ。評価ゲージ以外の部分に能力がある気もするが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:43:51 ID:X/ixchUd
玉城とコーラ
生命力がもっとも高いのはだれ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:36:12 ID:twkxJsNK
>>184
それは確かにあるな
便利なタマキン
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:38:04 ID:twkxJsNK
あと、千葉や朝比奈よりは忠誠心高いだろって思ったな…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:59:19 ID:YTUrJ/wT
命令を忠実に実行するって意味の忠誠心じゃね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:23:21 ID:vZDAiE5C
>>186
今後の繁殖力にもよる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:37:34 ID:AuQHYOCi
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:56:18 ID:twkxJsNK
>>189
それだったら尚更千葉や朝比奈の数値がおかしいだろ
ちっとは考えなさいよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:59:37 ID:OevxHFny
玉城は評価するのもめんどくさかったんだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:35:45 ID:3bo+HeVL
>>193
お前頭いいな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:45:15 ID:mhzFnCih
>>171
こんなスーパー玉城は嫌だ。
玉城はヘタレてこそ萌えるんだ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:11:13 ID:+Sune4PB
中華のお偉方もたくさんいる会議に堂々と乱入する玉城は凄い奴だw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:10:44 ID:om8EwJV4
玉城に出来そうなのは、伝令将校あたり?
騎士団はテロ組織だから、外交の秘密は自分達で守るしかない。
決死の覚悟で、外交文書を運んだり口頭で通信を伝える必要がある。
まあ、外交文書や通信内容は信頼できる部下を付けて、そいつに管理させるとして、
鉄砲玉代表としての地位はぴったりだ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:45:21 ID:JdWBBKxt
身内に一番軽んじられてる辺り、実は内部監査でもいいのかもしれん。
どこで何をやっていても「玉城だし」で済んで怪しまれないw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:37:52 ID:1NdUAVEV
>>197
それは"無能な怠け者"ってことかw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:36:00 ID:n8TbkjHq
>>197
伝令として活躍する玉城

ブリタニアの毒ガス攻撃で負傷、入院

玉城が入院している間に騎士団は敗北、ブラックリベリオン失敗

玉城は、政治家になろうと決意した!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:06:36 ID:rBQTTVKs
どこの伍長殿だそれはw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:33:33 ID:DetmvWDE
>>200
誰かいっしょにぶちこまれて、口述筆記しないとw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:44:21 ID:4jk4GyBt
メージュの折笠インタ
>――黒の騎士団に入っていたら、どのような任務に就いていたんでしょう?
>折笠 玉城さんの世話ですかね(笑)。ギャーギャー騒いでいるところを「まぁまぁ」ってなだめたり(笑)。

惜しい人を亡くした。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:07:22 ID:jCFqGqrO
シャーリーと玉城のコンビか…良い!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:05:11 ID:dUxd42wb
玉城(通常)…凡庸で自己主張が激しい黒の騎士団の厄介者
玉城(何かに目覚めた玉置)…全ての能力が飛び抜けているルルはナナリィの騎士はこの男しかいないと思っている何かに頭をぶつけた拍子に覚醒した

(アニメディア)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:12:00 ID:VezMi1Xb
1期にも玉城スレあったが少し見ないうちに落ちたんだよな
このスレはいつまでもつかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:27:54 ID:kh77Sn5R
持たせようよ玉城のためにさ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:30:43 ID:vX0N/1JG
扇スレや南スレより早く落ちるわけにはイカン
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:39:48 ID:VezMi1Xb
そうだなできるだけ見にくるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 03:06:47 ID:ZfZ5oMTA
その内種割れするよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 07:03:27 ID:OX8s0cQn
コルチャックスレに負けるわけにはいかない!
‥というか公式の人気投票に入れようぜ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:02:55 ID:xXNIEGIT
玉城が「官僚になりたかった」と、夢を語っているのを聞いたときは
ブリタニアが侵攻してくる前の玉城は官僚になるために必死に受験勉強を
していたんだろうな、と勝手に想像していた。だが、あの評価の低さを見て
官僚を目指して本気で頑張っていたのか疑問視せざるをえない。
楽して官僚になれたらいいな、と、勝手に夢見ていただけなのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:11:43 ID:7an/E3dw
そんな思い込みで楽してうんぬん語られても……。
いくらやる気があっても、どれだけがんばっても実際の能力に反映されるとは限らない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:39:06 ID:DdhFHryz
実はすごくしっかりした政治的信条を持ってるのかもしれないw
だからこその黒の騎士団への参加なんだよ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:53:49 ID:m2OmYw4Q
>>205
きっとタンデムミラーエンジンに触ったんだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:57:15 ID:p7f8UXkP
>>215
海に落ちて宇宙を見たあとかも
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:03:05 ID:lm5o0BEi
玉城スレは絶対落とさせない
行方不明にもならせない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:08:10 ID:F0KTtzX4
ハチマキと玉城って確かに似てる・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 08:47:38 ID:wx63L+la
高木と並ぶチンピラを演じさせたらピカイチの人だからですね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:21:25 ID:7SqMVVFV
>>212
テストの成績と実務能力はほとんど結びつかない
知り合いの事務所の新人とかにも、お前本当に試験合格したのか?と思ってしまうようなの沢山いるし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:31:11 ID:4Gf4PntR
玉城のためにも人気投票に
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:44:13 ID:g4wYoXbY
いよいよ明日、玉城は出撃か
堕ちないように頑張れ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:54:34 ID:Z/EOep+t
堕ちないようにage
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:14:03 ID:obIhb81M
堕ちてもいいよ
生き残ってくれれば
と思うオレは少数派か
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:46:30 ID:HTN2hcHa
堕ちるな
そして生き残ってくれ
と思う自分は少数派か
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:50:02 ID:sw5Ax2Lo
玉城は堕ちてなんぼ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:46:08 ID:MuApz2x0
>>219
俺DVD買うまで玉城が高木渉でV.V.が矢島晶子でリヴァルが山口勝平だと思ってた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:24:32 ID:4yIZngDW
玉城は一期の成田のときに玉城が積極的にゼロに抗議したおかげで、
早期に黒の騎士団の覚悟がきまったと思う。
あれがなかったらナリタでの戦いはもっと混乱してたかもね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:42:35 ID:L6m8Q7nW
そろそろ玉城専用ナイトメアでるな、フフッ
俺の予言は当たる!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:45:52 ID:yFnvAyqP
オレンジがサザーランドをカスタム化してるんだから
玉城は無頼をカスタム化するよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:51:31 ID:5nAvj3pe
今週玉城は出ていたか?
その答えは











一瞬も出ていないが何か?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:10:54 ID:/UdUoRN9
玉城が無抵抗非武装の人間を殺さなくてよかったよかった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:13:20 ID:Wf0/hj6s
騎士団がゼロ派と反ゼロ派で分かれたら玉城はどっちにつくだろうか。
…有利な方?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:16:37 ID:L6m8Q7nW
>>233ゼロとは親友、答えはこれだ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:18:41 ID:vUk9mBiP
役職くれるほうじゃない?w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:19:29 ID:oApM/20N
玉城は裏切らない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:55:58 ID:tEI/jPYJ
いま玉城はなんの仕事してるんだろうな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:32:28 ID:bRXL9bVn
>>233
特区虐殺の真相がバレたら反ゼロに回りそう
玉城は自分が危なくなるとあっさりバックれようとする男ではあるが、裏切られる事に対してだけは物凄い怒る
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:53:17 ID:RVm5whdH
「おい新入りのブリキ野郎二人。ちょっとツラ貸せよ!」とか飯でも奢ってやったりは・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:53:52 ID:w0b9XANn
玉城は開放された時とか基本的にゼロ大好きっ子なのにゼロ評価で忠誠含め最低なんだもん


かわいい奴め
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:40:46 ID:iRPPRIr/
馬鹿だから裏切るんだろうな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:02:21 ID:VrhmTKEI
玉城よりも井上が生きて欲しかった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:14:36 ID:iRPPRIr/
全くだ。
玉城には是非、残酷に死んでもらいたい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:19:29 ID:CZ6UJhwB
玉城は適当に役職あげたら味方に残るよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:22:29 ID:Q5kDL7lB
トイレ掃除が妥当かと。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:49:29 ID:EwUMPgG2
新入りのブリキ二人を飲みに連れて行こうとする玉城は見たい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:43:12 ID:HPngzJWV
ぶっちゃけ・・・かっこかわいいよな?冗談抜きで
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:01:35 ID:+FVic4Gj
うざかわいいぐらい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:08:09 ID:Q5kDL7lB
うざきも
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:00:22 ID:qqrRsFhl
ゼロが玉城を捨て駒に使う→玉城戦死
これで黒の騎士団が離反するんじゃないか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:09:14 ID:xKKKoBzw
こいつ官僚と閣僚の区別もついてなさそう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:07:29 ID:cyT1hihH
玉城スレって住人いないよな
通りすがりが書き込みしてる感じだな

ま、玉城だしそれも有りだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:30:45 ID:vll7+JSi
玉城の手配写真がほしい
頭のあれがないだけで違う人というか、幼く見えたな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:56:16 ID:9xJLixUN
吃音だったら嫌われなかったんだろうか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:24:50 ID:/QREpJJl
今更だがレジスタンスのbQってのは自称だったのかな?
自分はそう思ってたけど幹部に入れてもらえない現状みると違うみたいだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:43:48 ID:KcGl+MF2
旧扇グループの時は規模が小さかったので
リーダーとその他、で良かった。
玉城がナンバー2自称しようが
「ハイハイ、ワロスワロス」でみんなスルーしてた。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:49:52 ID:EUKTAH7M
>>252
俺がまさにそれだな
というか今日このスレの存在に気付いたw

玉城好きだよ玉城
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:16:23 ID:yGmDUAj2
>>254
「お、俺達、と、友達だろ?」
「お、押し返せー!」
「ぜ、ゼロ! ゼロ! ゼロ!」

うざいんだか士気上がるんだかわからんな。
後者の場合、絶対に叶わなそうな夢を持っている事になるが……。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 05:57:44 ID:h1zRf19J
>>250
玉城みたいなのも必要だとルルーシュはちゃんと分かっている、
みたいなのをアニメ雑誌のスタッフのインタビューかなんかで見た覚えが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:57:33 ID:XunRLfTw
今回でC.C.のキャラ変わっちゃって
うはwwwカワユスwwwwとか思ってたけど
今後の玉城とのやりとりどうなるんだ
それはそれで期待できるが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:25:47 ID:TiFxL06v
玉城「あのよCC、お前は忘れてるかもしれないけど実は俺たち付き合ってたんだよ」
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:43:53 ID:dKOBoqER
教団虐殺で「本当にこれでいいのか…?」と忠誠がグラつく役目は玉城に負わせるべきだったな。
まあ、参加してもむしろ「ヒャッハー、死ねブリキ野郎ども!」とノリノリだったかもしけないけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:03:26 ID:+G8swmHk
玉城じゃなんの疑問ももたなさそうだからな
今一影がうすい杉山あたりで良かった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:52:14 ID:xTja6y3I
玉城だったらキャラ描写に深みが出たかもねー。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:57:02 ID:VprLoJAt
玉城「おいCCヤキソバパン買ってこい、ダッシュでな」
266名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/23(水) 23:02:41 ID:JdUF36b1
>>265
この直後、玉城は騎士団の女性陣全員に袋叩きにされたそうな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:16:21 ID:HT91vVXQ
C.C.「あの………あなたは新しいご主人様ですか?」
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:16:00 ID:bLnyTQBl
玉城と奴隷CCのコンビ=ぜったい道に迷う
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:35:41 ID:0j3ObEnr
C.C.は断じて奴隷などではない。
舎弟である。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:03:30 ID:OsU9y5sg
玉城スレ無事だったか・・・
何とかギアス終わるまで生き残って欲しいものだ
スレも玉城も
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:43:51 ID:sNtcSWws
今日スレの存在を知った
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:12:37 ID:mKYZUHB6
玉城って加瀬あつしの漫画の主人公になっても違和感がないと思う
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:16:58 ID:fHbLi69q
玉城は顔可愛いと思うのにな
評価低すぎだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:27:41 ID:3jEL6azw
玉城は最後までゼロについていくよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:03:36 ID:e8jsqm5N
玉城は頭の悪い忠犬
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:06:25 ID:7S7Vb9VI
>>271
玉城と全国の玉城ファンに謝れ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:07:51 ID:xqVgqY+A
最近出番ないからな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:21:11 ID:RC11TTmj
C.C.にキレる玉城が大好きだ
おもしろい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:03:39 ID:On7ZjJkR
玉城とC.C.の初対面は明日か
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:15:10 ID:N5/MXZK5
案外C.C.のことを甲斐甲斐しく世話したりしてな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:32:22 ID:FOK+LvoX
またセクハラか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:38:18 ID:vK1lRcIT
やったじゃん玉城役職持ち
http://mg24live.net/up-l/s/img1217146730920.jpg
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:38:18 ID:1mJ0BI7E
何という酔っぱらい
朝比奈に絡むとは
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:43:31 ID:FOK+LvoX
内務掃拭賛助官ってなんだ?
秘密警察?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:45:33 ID:f9LGJm2Q
掃除手伝いwwwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:46:52 ID:b1Ncq8dN
「おめでたなんじゃないの〜?」


おいおいw
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 17:59:01 ID:eaIg3rqO
内務掃拭賛助官を馬鹿にするなよ。黒の騎士団の掃除係全てを率いる指揮官なんだからな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:00:34 ID:I3hEMPrt
>>287
そうだ 今馬鹿にしたやつ
玉城と全国の玉城ファンに謝れ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:08:48 ID:eGLTmE9G
>>287
「賛助」って付いてることを忘れるな。

掃除係「今日はここを掃除しようと思うんだ」
玉城「おおっ!いいねえ。賛成ー、応援するぜ」
掃除係「じゃあ、お前手伝え」

という掃除係のトップというより、掃除係に使われる雑用係じゃないのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:13:23 ID:gFjcjWYG
いわゆる「家事手伝い」を
難しく表現しただげじゃねーかw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:22:48 ID:zJT+eHcO
ゼロや騎士団上層部も考えに考えたんだろうなあ。
さすがに宴会太政大臣じゃ年にそう何度も仕事があるわけじゃないから
玉城が自分の地位に疑問を抱くだろうし。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:30:53 ID:0BtRJPbF
あれだけ浮かれてたってことは、この役職で納得してるってことだよな
ある意味すげえwwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:31:51 ID:lYissO3O
>>290
wwwwwww
玉城wwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:37:58 ID:ijNv3jfF
朝比奈と玉城とか珍しい組み合わせだなぁオイ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:38:45 ID:nvjmgreI
また職権でソープ行きまくるのか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:43:06 ID:cH21UPON
正規軍に属さない特務実行部隊、清掃賛助官
仇名は「黒の騎士団のゴミ処理屋」

おお、殺し屋っぽく聞こえるではないか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:43:58 ID:Ay0rPedm
朝比奈の騎士団内での等身大の友達って、マジで玉城しかいないんじゃねーのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:58:50 ID:4IPjT7wv
>>292
第二特務隊とかいうショムニ並の扱いでも喜んでたしな。
扱いやすいがゼロが処分されたら悪口言いまくるんだろうな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:59:06 ID:I3hEMPrt
>>295
キャバクラじゃなくてソープ行ってたんだ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 18:59:59 ID:eaIg3rqO
しかし、モップで廊下を掃きながら自分の肩書きに疑問を抱く余地はないのかな玉城はw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:04:17 ID:gFjcjWYG
内務掃拭賛助官からスタートして
厚生労働大臣にまで出世する
玉城もみたいな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:10:13 ID:FOK+LvoX
後の玉城立志伝である
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:23:58 ID:Cx/Qcr2E
いいじゃねーか。
杉山なんて特務隊長とかなんて肩書きだけど、実際はピザ焼き係だぞ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:28:51 ID:D2sBAAfu
杉山はピザ焼いて
玉城は掃除なのに
ロリコン南は艦長なの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:36:34 ID:ABD8OOAh
>ロリコン南は艦長
他の団員に見えるところに配置しとかないとアブないだろう。

しかし玉城って朝比奈大好きだよな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:58:37 ID:bIA6bD7S
南がロリコンってそんなんあったっけ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:27:13 ID:XS1Cf7j9
>>306
捨てられた仮面でナナリーみてハァハァ
新OPでカグヤ様みてハァハァ
シンクーが天子様が黒の騎士団と接触する時の最重要注意人物になってる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:29:41 ID:bIA6bD7S
なるほど
サンクス
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:03:18 ID:iOcNYcKr
掃拭
なんて読む?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:08:43 ID:FBLo/6w0
>>305
玉城は面倒見がいいからね
朝比奈は藤堂命と醤油狂が過ぎて騎士団内でも浮いてるっぽいし
ちなみに意外と女にモテるらしい
二股かけたのが発覚してその度に扇に泣きついてるとか雑誌に書いてあった
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:10:47 ID:Sa9ArU2B
玉城の仕事と伊藤博文のあだ名である”箒”
これは玉城が後の総理になることを暗示してるに違いない・・・・・!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:41:46 ID:bbBP6hCH
>>309
そうしょく
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:43:38 ID:zdASD6QN
>>311
宴会太政大臣に出世するんじゃないか?
一応太政大臣も宰相と言う意味だし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:36:03 ID:Pnfz4NpN
>>306
ナナリー、天子にハァハァしてた様子だったのと
OPでかぐや見てるのでロリコンと言う噂が立った。

それだけならまだ視聴者の誤解かもしれなけったけど
アニメ誌のインタビュー等で本格的にロリコン扱いされてきた
お陰でオフシャルでロリコンだったということが判明した。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:43:26 ID:wjYRx+G5
それでも
玉城の前だとキャラが同じなCC
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:15:47 ID:LXnkpvVq
内務掃拭賛助官就任おめ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:07:14 ID:SubHgpM7
掃除大臣になったってことか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:29:28 ID:jmgqFAxw
重曹の扱いが上手になりました
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:26:12 ID:bNi/9Q6k
>>315
魂に刻まれてんだな玉城は下僕扱いすべしと
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:33:59 ID:ax7fdp1h
>>314
工エエエ(´д`)エエエ工
マジでロリコン決定したのか…ネタで弄んでたけど
確定するとなんか可哀想になるw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:15:30 ID:64SxNCwq
753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 23:00:34 ID:ix3glaQl
なあ、黒の騎士団の幹部を図にまとめると、こんな感じ?

http://www2.uploda.org/uporg1573462.jpg.html
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:01:01 ID:Y31LX1a6
>>321
玉城wwwぼっちwwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:08:02 ID:bbBP6hCH
水無瀬どこ行ったww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:48:44 ID:nEDq8yQ0
玉城は組織図でどこに繋がるんだ?

http://www2.uploda.org/uporg1573462.jpg.html
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:53:11 ID:nEDq8yQ0
すまん。>>321と重複してた。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:40:34 ID:mb7HM4p+
玉城ってこんだけ自分に素直なのに安置がいないのがすごいww
結構わがままだけど不思議と腹立たないんだよな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:11:52 ID:QpSt+Trm
ただ単に叩くだけの価値がないだけだろw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:27:59 ID:5LSJ/qvM
アンチ「玉城って自分勝手で大嫌い。騎士団内でも孤立してるしさ」
ファン「玉城って自分勝手で大好き。騎士団内で孤立しすぎワロスwwwwww」

アンチも沸き甲斐がないと思う
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:59:02 ID:v2Q09qN7
>>326
特別な、しがらみとかもなく、ごく当たり前の反応をするからな。
黒の騎士団全体のその時の雰囲気は玉城を見れば分かるし。

玉城が浮かれている=騎士団浮かれ状態
玉城がピリピリしている=騎士団緊張状態
玉城がビビっている=騎士団弱気状態
玉城が「何か」(例:ゼロとかブリタニア)に対して(不審や賞賛、憤り等)感じている。
=騎士団は「何か」に対してこう感じている
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:17:52 ID:IHmzzqDS
会議に参加権もないし、リアクション担当だから視聴者視点に近いんだよ玉城は
憎めない性格だし悪態や愚痴も「玉城らしいw」と微笑ましくなるな
ゼロへの態度はある意味尊敬するがw
ゼロの自称親友、人並みに出世欲があって愛国心もある
嫌いになれるかバカヤロー!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:45:35 ID:mM0TlXAM
玉城は状況そのままを表すんだよ
彼は騎士団ではなく一人のちょっと声でかい市民として見た方が分かりやすい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:56:18 ID:fpRi+emD
玉城は素直だから良い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:29:02 ID:D7+27a9N
玉城はバカかわいい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:55:57 ID:77x8dB0b
解放戦線組が馴染んでるのは玉木と扇のおかげ!
しかしスタッフに局地的に愛されていたパドレーが死んだから油断はでき・・まぁ大丈夫かな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:57:28 ID:SHkQn3u1
玉城はキモバカ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:09:23 ID:FIGiBFsL
式典という場に酔ったまま出てこれるのは玉城ぐらいだろうな
日本万歳って手を上げながら吐いてそうだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:44:14 ID:8zNoU4ND
玉城のゼロラブがゼロ弾圧に豹変する日も近い。
…そして弾圧からラブへ戻るに10000ペソw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:46:12 ID:SHkQn3u1
こないだのゼロについてきて良かったはフラグだなw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:24:43 ID:cKHA2Pk2
エース玉城に期待
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:12:08 ID:jG1T4BWc
玉城がどう掌を返すか楽しみ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:56:09 ID:colPvthX
「ゼロが今更誰だったって構わねぇ…
今までやってこれたのはゼロのおかげだったし(モゴモゴ)
…それに、助けに来てくれたしよォ」

こんな風なセリフを吐いたらこのスレ住人増えると思うんだよ
一気に人気爆発で玉城の時代が…ねーなwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:13:46 ID:Mnhg5j4l
絶対ない!!!
金玉だしな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 05:15:18 ID:ddjSwExm
マジでそんな台詞吐いたら神
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:10:45 ID:GoopFFmV
ダイジョウブ、絶対吐かないから!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:09:50 ID:p87LsNLG
みんなに見放されたゼロの傍ら
「俺たち親友だろう?」と態度変えずにいて
(記憶を失った)C.C.と3人で大逆転劇を始める、というのを期待
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:12:20 ID:GoopFFmV
それもないな。絶対ない。
でもロスカラの玉城は意外に良かった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:58:43 ID:a8k0seXA
皆玉城にたまには期待して!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:20:10 ID:sSyo6/0L
吐くは吐くでも酔って吐く場面はありそうだな
式典後にあいつ絶対吐いてる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 05:50:42 ID:ncb/dXDJ
マジで予想通りの手の平返しか
逆に、ゼロはよォ…とか言い出すか非常に気になる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:41:02 ID:8cz+1FEk
あぁ、でも少しは言いそう。
言わなかったら扇並のバカだな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:16:30 ID:1fL/rzY2
酔っ払って寝こけて、目が覚めたら離反組と一緒でしたとか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:28:27 ID:IMr1U+AV
玉城は掃除手伝いだから、離反なんかしないよ
咲世子さんと一緒に裏切り者を一掃していくよ

玉城は返り討ちにされるけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:41:39 ID:xBDokNuA
離反するときの玉城の台詞って10話と同じ感じかな。

「大丈夫だ!あの紅蓮はナイトオブラウンズとも互角に戦ったんだぞ!」
 ↓
「だから補給しろっつたろッ!?」

「ゼロが一人で日本に行った?大丈夫だって。奇跡のバーゲンセールするから
準備しに行ってるだけだろ」
 ↓
「あの野郎、やっぱ騙してやがったな!だからあんな奴についてっちゃ
 駄目だっていったろッ!?」
「『ゼロについてきて良かったろ〜』って言ってたのは誰だっけ(アサヒナ」
「どこのどいつだッ!?」

「ゼロ抜きで勝てるのか?今までだって…玉城だってそうだろ(オウギ」
「今までのだって俺のおかげだろ。俺の力あってこそだ!やっぱり俺こそが(ry」
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:17:33 ID:gikimCVE
C.C.をレイプするんだろこの屑?マジで氏ね
355名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/03(日) 00:06:24 ID:oPYq3bkQ
それ、ガセだから。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:16:32 ID:vF+fG6Ay
ネタバレっぽい話はやめろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:26:04 ID:kYoQ/5t/
玉城はここに来て
今までゼロのおかげで!
とか言い出したら神過ぎる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:46:17 ID:+jyl8X8/
そんなの玉城じゃないだろー
なんか、玉城がゼロに最後までついていくのを願ってる人、意外と多いのかな?
俺はこのままその時の気分に左右されるお調子者貫いてほしいなあ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:48:45 ID:vF+fG6Ay
真っ先に裏切るけど結局帰ってくるとか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:01:59 ID:xg9x36Zd
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:38:42 ID:cHjpt/f2
予告で氏亡フラグたったな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:40:04 ID:8LyBVTjN
だが、玉城なら、玉城なら……
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:01:09 ID:l4PTjpd6
予告で死にそうだったな玉城・・・アンタみたいなやつがいないとマジで寂しいよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:03:45 ID:4Awhm155
http://dat.2chan.net/18/src/12177521892892ea6.jpg

これ絶対入ってるよね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:12:17 ID:hgGLbynD
来週あたりついに死か?
あっさりと逝くんじゃねーぞ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:36:15 ID:kFRUreQO
まあどうせアッサリやられていつものごとく脱出して無事なんだけどな!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:44:53 ID:PlBxTH8k
生還する様な感じがしてきた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:49:17 ID:8LyBVTjN
落ちてしまったがコーラスレと住人が被ってるような気がしてならない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:52:34 ID:hgGLbynD
>>368
呼んだ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:02:30 ID:Bm5NRb9Q
死んだら嬉しいが結局、脱出だろうな。クズ玉。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:03:05 ID:4HtvsgjH
玉城に共感できても、コーラはただ不快なだけ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:55:41 ID:pXJn0vwP
玉城は見てて面白いとは思うけど共感は絶対にできんなぁ
一期の12話や25話あたり、どう見てもネタで済むレベルじゃないし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:56:07 ID:YHX6z1H6
玉城は・・・まぁこういうキャラは必要だろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:03:36 ID:uecanQF/
玉城の様なキャラを私は必要馬鹿と呼んでいる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:32:32 ID:SHbOZyh9
何かで玉城が周りに悪態をつきまくることで、
周囲もガス抜きになってると聞いた
確かにCCの存在とか、みんなが思ってても言えないことを
ずばっと言ってるし、こういう奴がいないとストレスになりやすいのかもと思った
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:38:49 ID:54GMeT2x
がんばれ玉城、負けるな玉城、死ぬな玉城
それなりに
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:02:02 ID:3ERxK6aj
周りが疑いを持ってることを
「浮気でもしてたんじゃないスか?」
「おめでたとかじゃねーのwwうひゃひゃ」
等とバカ発言で有耶無耶にしてしまうことは上手いから必要な人材。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:11:40 ID:N86WyFT4
玉置を退場させる意味あんの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:30:46 ID:U7fFy8Eu
ない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:58:02 ID:PZNBETiA
洋画なら必ず生き残るタイプ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:31:12 ID:8jTe/eIR
つーか多分玉城は最終話までずっと生き残ると思う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:29:13 ID:N86WyFT4
やっぱあっさり撃破されるが、戦線離脱したおかげで生き残るってパターンかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:38:56 ID:U7fFy8Eu
まあ真っ先に撃墜されるとは思う
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:54:26 ID:9jxbaYbJ
じゃあ誰に撃墜されるか当てようぜ。ルキアーノ相手じゃ死亡確率が高いからスザクで。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:15:30 ID:4chApqdJ
dナイツで
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:17:32 ID:Vj6gdRZE
玉城は間違いなく生き残るキャラ
彼の死亡グラフは間違いなく回避される!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:31:20 ID:ZEvmCHpA
ミサイルでやられてるからトンナイツで確定
他にミサイル装備してるKMFないし
ああそういえばルキアーノのKMFもミサイルあったか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:33:39 ID:iGCuaGyr
名もない兵士に落とされるんだろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 05:30:34 ID:M+2luEnC
>>388
いくら玉城でもそこまで雑魚じゃないw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:46:25 ID:vElljAQf
>>389
エース級の奴らに墜とされるより、
ずっと可能性は高いんじゃないか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:34:19 ID:vpf+t2U7
朝比奈がグラストン倒してたけど
玉城がグラストンにやられる→大事な友がやられ怒る朝比奈がそのグラストンを撃破という流れだろうな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:52:04 ID:rSdc7AQF
ドラマCDの玉城は大活躍なんだけどな。
扇もw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:24:57 ID:9UD1QP5r
>>384
燃料切れか故障で不時着かつ不戦敗に100ギアス
回収された時の台詞は「まったく整備班は何やってんだよ!」
恐らくちょっと嬉しそうな顔で言うはずだ

ギアスのねずみ男こと玉城のますますの活躍に期待
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:58:43 ID:ftQwb5E0
>>393
味方が撃墜死亡しまくってる中「ふー…死ぬかと思ったぜ」とか
普通に元気そうだな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:00:25 ID:1hOFQZ1g
運だけはやたら強そう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:57:22 ID:vrRuGm2B
第二特務隊隊長の肩書きってどうなったんだ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:02:47 ID:LuibI3Kr
>>393
ねずみ男は納得
不二子ちゃんかというとなんか違う感じだな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:34:16 ID:LXU1V3SF
よくやってくれた玉城
やはり玉城は優秀だよ
卓越している
冠絶する人材だ
腕立てでもしていろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:54:08 ID:RErNks19
玉城は某コーラさんのごとく生き残って欲しい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:52:24 ID:6FYS7cX6
あっちは何気に実力もあったからなぁ。
玉城は運だけで切り抜けるしかないなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:10:34 ID:4qvF5/dh
コーラは性能の劣った機体だから負けてただけで
新型に乗り換えるやガンダム2機戦闘不能に出来るくらい強かった。

玉城に神虎級の機体があってもナイトオブラウンズと互角に戦えるような
気はしない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:12:54 ID:zIK2fSIL
>>396
1期で役職ついていたのすっかり忘れ去られているな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:20:24 ID:iOkLenAW
>>393
ルルの皇族バレが発覚して
「やっぱりな!あいつ俺たちを利用していやがったんだ!」
とか怒っていても、ルルに今度こそ役職をやるって言われれば
「へっ、マジで?」とか言って、平気で寝返りそうな尻軽感とかな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:44:27 ID:p3Z9xkR7
どんな形でもいい、明日は生き残ってくれ!
お前がいなくなったら、俺は…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:32:37 ID:cxryqxx5
>新型に乗り換えるやガンダム2機戦闘不能に出来るくらい強かった。
ヴァ−チェ狙ったらデュナメスがヴァ−チェ庇って割り込んできて勝手にサーベル喰らって戦闘不能になっただけじゃないかw
コーラ何も凄くないぞw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:13:40 ID:uvD/+4tG
玉城、直参じゃないのかw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:17:33 ID:uvD/+4tG
余裕で生還
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:25:53 ID:9htUJNyk
すごい親友をアピールしてたな
相変わらず瞬殺されたし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:28:22 ID:bSlOWNzw
珍しく役に立ったんじゃないか?時間稼ぎのw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:29:20 ID:KRueDkUc
次回予告に出ると死ぬとか言われてる?が全く死ぬ気配がないなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:30:52 ID:zzihXWOc
某コーラサワーもびっくりの生還率
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:31:06 ID:d5/qXfrg
玉城、なんで俺ばっか!みたいな事言ったな
参戦してもすぐ退場でかわいそうだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:31:12 ID:AEuGJvlb
予告で優遇されてるな〜
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:35:00 ID:vV6ApuOW
良かった…また生き残ったぜ
玉城さんは終盤大量死のギアスの良心


っていうか多分最後まで死なないなコイツ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:36:39 ID:4aeo1PgU
みんなの心が一つになった瞬間

玉城ー、うえーうえー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:38:05 ID:dDXqcvr8
フレイヤの爆発でいつの間にか死んでたとか言うオチはカンベンな!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:40:42 ID:qC6MD522
予告は「俺が今日からゼロ(影武者だけど)!」に見える
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:43:03 ID:FxPVGY/Y
杉山に「玉城しかいない」言われてるあたり評価低いんだろうな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:47:10 ID:AEuGJvlb
杉山が自分で出撃する気がないのがわかったw
特務隊の仕事はブリッジ要員とピザ作りなのか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:50:12 ID:stTVCzLC
ゼロとの友情をやたら口にしてたな。
ゼロの正体発覚での反動が怖いぜ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:50:36 ID:p4P5r0mk
竜馬が死んだあとの陸奥のような大人物になるっぴょ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:53:40 ID:TalXfdbC
なんで俺ばっかの台詞で思い出したよ
ああこれはクリリン的ポディションだなと
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:14:37 ID:Q8Bstt+N
玉城、自分が即撃破される役なの自覚してたんだなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:17:58 ID:XnrZRKJr
戦果を挙げてないのを気にしてたのかな
だからこそ役職が早く欲しかった
そしてそんな自分にも一応役職を与えてくれたゼロを本当に親友だと思っていると(現時点で)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:24:35 ID:HaobSF42
まさかの特使玉城とかないよな・・・?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:29:03 ID:gh4sbm10
こいつ絶対異能生存体だろw
ブリタニアはこいつを敵に回したことで負ける
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:29:05 ID:73KfoWgg
良くも悪くも空気読まずに発言できるから一応騎士団でも必要な人材ではあると思うんだがw
だが本人的にそういう評価されたら怒り狂うだろうが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:34:29 ID:u/TU+PDS
あんだけ予告で目立ってたからもしかすると次回で死ぬかもしれん
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:56:13 ID:bSlOWNzw
いや、玉城はリングワールドの『凄く運が良い家系』なんだよ。
だから最後の最後まで死なないさ。

絶対死なない特性を活かせば、色々と役に立ちそうだが・・・。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:24:08 ID:O0n+AmaU
>>429
先生!地雷撤去作業とか新薬の人体実験とかしか思い当たりません!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:27:26 ID:f3hkyZxc
こいつの危機回避能力は化け物
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:46:26 ID:6iFy/0fT
>>430
十分役に立てるじゃないかww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:53:55 ID:AEuGJvlb
福本ワールドでカイジみたいに
命かけたギャンブルやらせれば
いいんじゃねーか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:44:50 ID:IhFBKHsC
扇「杉山、ゼロへの援軍は?!」
杉「玉城しかいません!」
扇「あ・・・ああっ・・・!」」

絶望すんな扇wwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:07:14 ID:/EyTJVSy
玉城の親友連呼が健気だった
フラれ続けても縋り続ける
それが男、玉城だ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:37:17 ID:Lh1g4o97
予告で笑顔だったのは、近くに落ちてたアーニャを捕虜にして大手柄とかかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:04:40 ID:TJRAgEDL
戦わずして生還

ここの住人、どんだけ勘いいんだw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:07:43 ID:VUcwHBej
戦闘では、玉城の部隊は控えの更に控え位の扱いか?
なるべく玉城を危険に晒したくない(親友)ゼロのさりげない配慮だったら萌える。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:18:05 ID:iffbBu3M
脱出のプロだな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:31:36 ID:k9ZPZO19
ゼロを大親友だと思い込んでるところがたまらない
もの凄いプラス思考だよな玉城は
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:37:17 ID:ZSJDPsTp
まさかの親友呼びwwww
この厚かましさがまた愛い奴よ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:37:17 ID:UywkMujz
ゼロは何処だっていってる場面
右上でアーニャにゼロが攻撃受けてるのが見えたから
テレビに向かって「玉城!右上!右上!」って言いながら腹抱えて笑ったw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:46:38 ID:TJRAgEDL
>>442
あそこは屈指の名場面だったw
ホント、見事なまでの玉城っぷり
観察力ゼロかw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:03:56 ID:DovaibGS
玉城は前しか見えません><
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:04:02 ID:xSkUpt2D
   玉城「それで…俺たちになんのようだ。俺たちにどうしろってんだ」
  シャア「単刀直入に言う。私に協力しろ、玉城、カレン」
  カレン「私たち2人くらいで、その戦略的不利がどうにかできるとは思えないけど?」
ミリアルド「確かに。しかし玉城宴会太政大臣、著しく士気を低下させている我が軍にとって
      あなたと紅月殿の加入は大きな意味を持つ。シンジュク事変、キュウシュウ戦役、
      ブラックリベリオンと常に最前線で小隊の指揮をとりながら、なお生き残っているあなたと、
      黒の騎士団随一のエースである紅月殿の名は、あなた方が思っているより遥かに大きいのです」
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:02:31 ID:oe07GCxD
いちいち次回予告に顔出すな、また不安になるじゃねーか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:29:14 ID:GyLYvI/O
逆に考えるんだ。
今回、脱出に成功してちゃんと回収されたからこそ
フレイヤの餌食にもならずに次回ピンピンしてて良かったな、と。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:14:28 ID:6Acq3Qbz
なんか玉城スレの住民はちょっとギアスの見方が違うなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 03:44:02 ID:C3zaNGrY
死なない特性は持ってるだろうけど
確実に死ぬような事させたら死ぬ
そういう微妙な使えなさが玉城の持ち味
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 04:13:19 ID:BOTf2+ez
最終的には死ぬだろ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 06:19:51 ID:xRvXb3FG
>>420
正体発覚してもゼロに付いていったら玉城の株はS高だなw
452名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/11(月) 07:47:17 ID:rMK3BIaE
>>451
いや、さすがに付いては行かなくとも、無気力なゼロをひそかに無理矢理脱出させるだけでも十分S高だろ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:50:07 ID:pP4hHypo
ゼロの中身をやるとしたら
顔芸女「死ねゼロぉー!」
タマ「俺じゃねえーゲフっ!」
周り「ゼロになにしやがる」
顔芸女「ギャース!」

でまとめて死んだりして
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:46:52 ID:tW+YYk4k
「ゼロは俺にはじめてちゃんとした役をくれた恩人なんだよ!」
とか言って離反しなかったら玉城株ストップ高確定
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:50:14 ID:wxPACGlo
予告でニコニコ笑って椅子に座ってるのがなあ…
裏切りには荷担しないで(つーかその場にいなくて)、
「ゼロは極秘で一人で動いている、戻るまでの間影武者をよろしくってさ」
と言いくるめられて「俺を親友と見込んでの頼みだな!」と
喜んで司令席に座ってる描写なら、玉城らしくかつ裏切ってない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:10:22 ID:FFHtijhW
玉城は前線に出しても邪魔だし、すぐKMF壊すから適当な理由つけて後ろに置いてかれたんだろうなぁ…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:21:30 ID:qgHGcV4z
すぐKMFを壊すといっても、新鋭機を2機も傷物にしたゼロに比べたら
ラクシャータ的解釈ではマシなんだぜ

KMFをどんどんスクラップにする、という一点においては
似た者同士なんだよな玉城とゼロは
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:23:29 ID:9RIqvXYf
長い予告にゼロが裏切ったーみたいに叫んでる玉城が・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:39:37 ID:lYTcR/DN
>>455
ビッグローブの予告の玉城だと違うな。
叫んでる玉城と、扇の珍しい怒り顔。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:01:21 ID:IbxvmmL1
ゼロ追い出した後、どっかりと椅子に座って
「やっぱり俺こそが・・・・・・」
って言ってるシーンだろ
そして誰も聞いちゃいないという
玉城大好きだぜ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:15:36 ID:n5exarxm
玉城は一応小隊を率いてたけど
部隊の構成員が気になる。
戦場のような命をかけるところで、部隊の隊長が玉城だったら絶望するぞw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:18:24 ID:EQrl4MMz
確かにな、配属された部下は死ねって言われてるようなもんだもんな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:26:23 ID:IbxvmmL1
玉城小隊に配属されたら
真っ先に脱出訓練を行います
出撃前は、脱出装置のチェックに余念が無い
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:06:19 ID:bWKyM9KP
玉城隊隊員A「玉城隊長に着いてきゃ間違いねえぜ!」
玉城隊隊員B「当たり前だろ!玉城隊長は俺の親友だぜ!」
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:16:20 ID:IL4DA9vT
>>464
上司を親友呼ばわりする所が隊長そっくりだなww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:18:51 ID:I7RSXq82
玉城の下について玉城をなだめて育ててやりたい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:11:05 ID:uPItz/Jl
バカかわいい
こういうヤツ大好き
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:45:20 ID:mxQS1ZhS
>>466
シャーリーの中の人もそんなこと言ってたw
玉城の部下になって面倒見たいってw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:56:26 ID:Xkj4ScKK
来週のたまき
「よくも騙しやがったな、ブリキ野朗!」

ゼロについて行けば出世間違いなしが玉城のゼロ愛だから、利をもたらさないと判断すると掌返すんだろうな。
半端なく利己的。
半端なく無能。
そんなたまきwだから愛される。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:21:11 ID:hS7bHWuA
どんなに手の平返しをしたところで
(まぁ玉城だからな)
で変わらず愛せる、そんな玉城クオリティ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:07:21 ID:HiM2BX/q
種で言うディアッカみたいなポジション
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:21:55 ID:At2w/cwM
それは違うだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:02:33 ID:GFM+r2jt
マジンガーZのボスのようなポジション
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:01:04 ID:At2w/cwM
それはあってる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:09:24 ID:r2oH+egA
>>473
だが、活躍度や有能さは、ボスのがはるかに上だけどな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:16:03 ID:sLFDZJVJ
そりゃあ味方がゼロとカレンと玉城だけとかだったら玉城も活躍してただろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:27:12 ID:NW36d0LJ
今はグレートとかグレンダイザー、ジーグなんかも味方に居る感じだからな
さながらスパロボのボスだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:45:11 ID:EGxUjSXf
一期の頃は、厚かましくてKYなだけと思ってたんだが、
二期になってから好感度が増してきたな。
騎士団内のゼロに対する不信感が高まってる中、
コイツとジェレミア卿とカレンだけは残っていてほしい。
「バカヤロウが、もっと親友を信じろってんだ!!」
とかいって活躍してくれたら非常に萌える。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:16:07 ID:c5IEYIK6
ラストバトルでは戦闘ほっぽって
「ああもう、仕方ねえなあ!」とか言いながら
逃げ惑う子供と仔猫を助けに行って生存確定だな
「お、終わったのか・・?」と言いながら
子供と一緒に空とか見上げて欲しい
んで後日談では戦災孤児とか助けてますと
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:30:41 ID:EGxUjSXf
ギアスキャラって、同じ言葉繰り返すやつ多いよな
ジェレミア卿の忠義とか、ミレイさんのモラトリアムとか、ネリ様の脆弱者とか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:01:38 ID:D7poo2uD
予告で偉そうに座るシーンがあるけど、どういう状況なんだろうね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:06:51 ID:sLFDZJVJ
今日から俺がゼロだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:49:27 ID:FoVvx9nX
まあ正直どっちでも美味しいキャラではある
「よくも騙してやがったな!何が親友だ!」と掌返しでキレれば「こういう奴だよw」と笑えるし、
万が一>>478みたいな事になったら一気に株爆上げになるだろうし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:10:45 ID:XUH4gErw
「お前らがゼロを裏切っても、俺はついていくからな!」
 →玉城見直した!

「ほーら、な? だから俺は始めからゼロなんか信用できないって
 言ってたんだ」
 →玉城らしいなw


どっちに転んでも美味しい奴だぜ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 04:21:47 ID:23NGMYKa
玉城は子供相手の仕事の方が幸せになれそうだね

玉城「俺は昔、王様の親友だったんだぜ!」
子供「嘘だー」
玉城「嘘じゃねー!!」
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:07:42 ID:p3thINvg
ルルかばって死んだらどうするよ

ナイトメアで庇ったらちゃっかり脱出するから大丈夫か
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:26:14 ID:23NGMYKa
ゼロを裏切らない発言してもゼロを助けても
「あの玉城が・・これがギアスの力か・・」とか
最後まで何か間違った受け止められ方して助かりそうな気がして来た
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:10:42 ID:vcljmmnI
>>486
お前は井上さん派の俺を怒らせた
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:53:03 ID:tiUh+qWJ
>>483
>何が親友だ!
ゼロは一言もそんな事言ってねえw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:23:06 ID:LCgY88vk
スザクのかわりに玉城を親友にすれば
ルル山もあんなに歪まずに済んだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:42:39 ID:GfTyuNAP
だよね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:43:59 ID:pQiMVwfi
皇帝の中の人が絶賛してたぞ
ルルーシュを男として引き揚げてくれるのはコイツしかいないとか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:53:25 ID:IUBqULcF
確かにルル山を男として引き揚げるにはスザクに比べりゃこっちのがまだマシだなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:03:12 ID:5G/cGvsw
玉城の子供の頃の夢はなんだろう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:46:21 ID:1/qGDiEJ
官僚の前の夢は何だろうな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 05:33:24 ID:NZniO9WH
正義の味方じゃね?
一見、玉城は利己的に見えるが、ゼロ参入以前の弱小組織で命をかけてレジスタンス活動をしてたんだぜ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:08:37 ID:KXfxyRax
玉城主演のチェンジか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:56:50 ID:1iFIbDGh
こう、玉城は(考えないだけかも知れんがw)
嫌だよ、死にたくねぇよ〜!
とか戦場出るの拒否らないのは良いな
この手のノリのキャラでそういうタイプたまにいるが
玉城は結構心だけは熱いタイプなのかもな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:50:41 ID:bBAG+NJO
毎回真っ先に撃墜されてるのにな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:34:38 ID:Fc9H4YwY
>>492
若本氏お墨付きかよwww
あの人男にゃ厳しいってのにwww
流石は機動隊の最前線で新宿争乱事件を経験した漢。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:14:06 ID:x5LEaQ/A
若本面白過ぎるだろw
前もネリ様役の皆川さんに「お前俺の女(の役)だろ?」
とか言ってきたたってのがあったんだぜ、マジワロタww

来週の玉城には期待
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:33:31 ID:OiOJrsV7
玉城イズゴッド!
0083のキースと同じくらい好き
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:02:41 ID:Ms/0Ll3N
自分が撃墜されまくってる自覚があるのに親友のためにナイトオブラウンズに向かっていくって良く考えたらかなり凄いことだな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:07:39 ID:bBAG+NJO
そういえば量産型の機体でラウンズに挑んだことになるのか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:33:42 ID:OGdgFOaF
予告の叫んでるシーンは「何考えてんだよ!扇ィィイイイイ!!!」で

笑顔でどかっと座るシーンは なんとか逃げ延びたルルーシュについていって、「で、これからどうする?親友」ってシーンのように感じた。

そんなことになったら俺の中の玉城株が突き抜けちゃうぜ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:05:30 ID:Ms/0Ll3N
TURN 19 「裏切り」

ゼロ「お前は役職を貰ったと思っているようだが…実はただの掃除係だ」
玉城「裏切ったなゼロォー!」
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:10:11 ID:1iFIbDGh
>>505
突き抜け過ぎるww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:10:29 ID:zFYQYX2/
逆に考えろ、ゼロは玉城を戦場に出したくないから掃除係にしたんだ。

という妄想。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:15:59 ID:uLYqivL4
そしてシンクー総司令の下騎士団に居続ければ掃除係継続。
立て玉城! 官僚になるためにはルルと一緒にもう一度国造りするしかないぞ!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:53:22 ID:aiUCcPKt
>>506
しかしゼロ的には玉城に裏切られてもどってことないと言う
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:15:29 ID:snRz3mKL
>>505
玉城おおおおお前って奴はああああ(⊃Д`。)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:37:30 ID:OiOJrsV7
玉城の中の人って∀ガンダムのブルーノの声もやってたのか
そういやブルーノとヤコップって玉城と似てる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:08:24 ID:zFYQYX2/
プラネテスのハチマキとも同じ声だけど何か性格似てる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:38:36 ID:QrOXdU8J
>>448確かにw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:45:31 ID:o17izRSt
親友親友うるせーなこいつ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:38:08 ID:aiUCcPKt
>>515
有能で物静かでおしとやかな玉城が見たいんですか?


…それはそれで見たい気もするけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:11:19 ID:Ms/0Ll3N
「あっ!玉城が湖に落ちたぞ!」
「あなたが落としたのは宴会太政大臣の玉城ですか?それとも内務掃拭賛助官の玉城ですか?」
「何だお前!…よく考えたらどっちもいらないなあ」
「正直者の貴方にはこの玉城をあげましょう」

→きれいな玉城ゲット
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:20:55 ID:U88a9S5l
>>517
綺麗な玉城なんか存在する価値ねぇw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:58:49 ID:FnatKwij
>>516
会議中に乱入してきて悪態ついていつもの玉城だなと思ったら、
さりげなく扇に耳打ちかましてたあたり、
ああ、こいつも機転利かせられるようになったんだなーと見直したもんだが。
だが官僚は高度な腹芸を要求されるから、玉城にゃ無理だろw
このキャラでなるつもりなら、クニミツ並に肝据わらないとキツイ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:00:07 ID:FsVNW+xO
>>518
バイクで事故って海に落ちればキレイな玉城になるはずw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:43:06 ID:mofTUsLB
玉城「わたし……イレブンになってもいいです……」
 扇「…………」
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:06:03 ID:WOo8Z2rd
>>519
千葉に耳打ちされながらメディアに向って喋る
船場吉兆的な玉城が眼に浮かんだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:02:26 ID:WCfiwmNZ
あれは親バカなババアが悪いのであっておっさんの会見には問題はない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:53:27 ID:GTF/L98b
>>523
そういうことを言いたい様には見えない

玉城の最終回後のポジション影の総理大臣
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:23:39 ID:qtrkCiCz
それ元老って言うんじゃ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 03:03:52 ID:Tse8WIsf
玉城見ていると、ダウンタウンが昔ごっつでやってた「世界一の男」思い出す
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:02:04 ID:0dndO37L
騎士団につこうと、ゼロにつこうと誰にも悪く言われないなんて
ある意味玉城は両建てと世渡りの天才
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:58:55 ID:VCDv8fQ3
>>521
どこからツッコんでいいのかわからないwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:05:22 ID:j1XmYP4H
明日は玉城のターン!…なわけない
しかしあの予告場面はなんだろうな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:24:35 ID:Z/dISa5h
実は次回で裏切るのは黒の騎士団じゃなくて、ジノアニャだったというオチ。
藤堂さんなら、ゼロの正体知ったらむしろ納得しそうな気がする。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:28:07 ID:suvlX/CH
明日で玉城のキャラが決まる。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:54:26 ID:oOBKE2bq
      _ _
     ( ゚∀゚ ) ここが正しい居場所、そう思っていたのに裏切られた
     し  J  ヤンキース サック!
     |   |
     |   |
     し ⌒J
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:56:23 ID:oOBKE2bq
誤ば(ry
ごめんなさい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:42:18 ID:15Mc6bbz
玉城さん的には常に筋の通った行動をとっていると思っているのだろうな。
俺もそんなことがよくあるから。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:41:27 ID:1Ea+ubDQ
玉城さんは自分で起業するほど独立心の強い所もあると思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:30:54 ID:7JJRbtE0
起業即倒産ですね、わかります
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:31:52 ID:suvlX/CH
玉城みたいのは天然って言うの?
馬鹿って言うの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:38:03 ID:7JJRbtE0
どっちかっていうと馬鹿だが
この場合はカタカナでバカと書いた方がしっくりくるな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:56:04 ID:XsdDoTUV
ほかのメンバーもそうだけど、玉城の家族ってどうなってるんだろう。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:42:02 ID:ByKGeLeu
借り物競争で「バカ」って出たら借りて行かれる玉城さん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:55:24 ID:c9ZJAFJF
玉城「で、何の借り物で連れてかれたのか教えてもらえなかったんだよなぁw」
一同「(心当たりがありすぎる(汗」
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:23:51 ID:ysCyMS3W
オハヨウゴザイマシタ

さて皆様、玉城の処遇が決定するまで、後半日を切った訳ですが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:13:02 ID:zpk9+5Ye
玉城と南はルルーシュ側に付いても不自然ではないと思うな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:19:41 ID:63F8BdeQ
>>543
綺麗にみんな裏切りましたw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:29:22 ID:cHo1Q4l0
綺麗さっぱりしましたw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:29:45 ID:KwZxzHH9
たwwwwwwwwwwまwwwwwwきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:29:58 ID:TDnzDpSN
玉城…お前…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:30:57 ID:xmwOBO0O
玉城が思ったより粘ってくれた事に感動した。
すぐ掌返すとか言って悪かったよ。
そしてシュナイゼルに褒め殺されるいつもの玉城に安心したww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:32:08 ID:pVZIrNkJ
何だかんだで忠誠心みたいなのは結構あったっぽい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:32:15 ID:ysCyMS3W
諸君等が信じていた玉城は裏切った!
  何  故  だ  !!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:33:00 ID:tYrGInPU
あの説得のされかたなら裏切っても仕方ないな・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:33:50 ID:VsfAujjU
>>551
むしろ玉城があそこまで粘った事が意外だw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:37:28 ID:dG55DFsi
シュナイゼル無理に持ち上げ過ぎだろw
声出して笑たわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:37:40 ID:Iao+Vy7l
銃突きつけてる段階でもどこかまだ信じてる感じだったしな。
忠誠心あったんだなぁ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:39:25 ID:KavKz7iZ
玉城が必死でゼロをかばってたのがよかった
ただ単純なのですぐ騙されてしまう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:42:30 ID:nOQ3H2fJ
ゼロが親友って気持ちは本当だったんだな・・・
事情知って罪悪感が芽生えるのは来週以降か・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:44:40 ID:1uobyMid
ブリタニア宰相の前でもいつもと変わらない態度というのは凄いw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:45:15 ID:oKhq2vXN
来週から「俺の親友シュナイゼル」と
マブダチ扱い。
困惑するシュナイゼル。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:46:43 ID:pVZIrNkJ
753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 17:44:25 ID:J1aebS9c
来週の玉城
「だからゼロ粛清には反対だったんだよぉ!」
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:53:10 ID:7hXJ5W5F
>>559
普通にありそうでどっちの意味でも困る
561名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/17(日) 17:53:11 ID:TWKbTf6+
>>556
ルルーシュが、亡き母や妹の為にゼロとなってブリタニアを破壊する事を知ったら、
根が人情家の玉城の事だから、絶対に後悔するだろうな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:54:06 ID:yl5Z+/bU
ますます玉城のネタぶりが活躍しそうですな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:56:29 ID:EJOJsYb6
玉城もっと頑張ってほしかったぜ。
でも見直した。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:58:14 ID:sVCveaow
シュナイゼル相手にも臆しない玉城さんかっけえよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:06:56 ID:1uobyMid
当たり前のように上座に座るしなw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:13:47 ID:VsfAujjU
玉城さんにも聞いてもらいましょ

  ○      \● ヘヘ話が分かるじゃねーか
┃(_v     へノ┃
┣┓>| ̄ ̄ ̄| ┏┫ドサッ

ゼロは弟・・・  ● ゼロは俺の大親友なんだぞ
  ○     V)
┃(_v    ┌┤ ))  ┃
┣┓>| ̄ ̄ ̄| \  ┏┫ガタッ
                      三  ガラッ
        ((  クルッ     ___三__
ギアスウンヌン・・・ ●        |    |
  ○     V)         |    |  ● ゼロは
┃(_v    ┌┤         |   ゚| ̄|\ ペテン師だ
┣┓>| ̄ ̄ ̄| \        |     | /\
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              俺たちを騙してたのか
                  ゼロの奴ゆるさねー
  ○            へ●
┃(_v       三     (vy=-
┣┓>| ̄ ̄ ̄|    三  / >
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:15:00 ID:L1o2YbmZ
>>550
坊やだからさ・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:16:34 ID:lsDHTLTB
ディートがものすごく迷惑そうにしてて笑った
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:18:04 ID:2Z/7nPgS
>>566
ポンジュース吹いたじゃねーかwww

しかし玉置が結構ゼロ擁護してたのは驚いた
親友発言は伊達じゃなかったわけか

最終的にはダメだったが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:21:27 ID:7hXJ5W5F
玉城のことだ、ジェレミア辺りにその辺証明されたときの
手のひらを返す速度も騎士団内最速に違いない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:23:26 ID:oKhq2vXN
玉城とジェレミアの接点が浮かばないw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:30:35 ID:6SdGhcVH
正義の味方って本気してたんだな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:34:06 ID:++uc5lMC
正直、今回の騎士団連中でラクとディート除くと、こいつが一番理性的だった気がする
それぐらい他の連中の馬鹿さがヤベエ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:34:16 ID:7MlU4APZ
にしても玉城「俺は掃除係だぞ!」って胸張って言ってたとこワロタww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:38:42 ID:gkb1pYgf
やっぱり玉城っって言い方を少しややこしくしただけなのに自分のついてる役職が掃除係って気づいてないんだろうな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:56:51 ID:2Z/7nPgS
>>575
玉置だからな、気づいてないんだろう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:58:14 ID:UpDxvDaU
真の意味を知ったとき玉城はどういう反応するだろうww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:02:59 ID:oKhq2vXN
「この役職は厚生大臣へのステップ」
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:14:58 ID:Iao+Vy7l
玉城「美しい国ニッポン」
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:20:20 ID:lnTliphg
D:「かつてソビエトのトップは書記長…つまり記録係が最高地位という新国家でした。」
  「つまり新日本の体制においては掃除係のトップが…おっと、これは機密でした」
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:32:41 ID:rShpOTj/
騎士団全員フルボッコな扱いの中
玉城の愛されっぷりは異常
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:37:58 ID:sfjT5JDR
ゼロという独裁者と親密な関係(親友w)を持っていればこそ輝かしい未来があるわけで、
普通の指導体制になったら玉城の居場所なんてない。
騎士団が勝っても負けても粛清されちゃうじゃん。
ということがわからないのが玉城なんだろうな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:49:42 ID:+XzTDhp3
初の日本国掃除大臣に
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:50:39 ID:AWmIDbbc
でも玉城は銃向けてる時でもゼロオオって言ってたからな、マシだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:59:23 ID:VgI96pb0
ツンデレからヤンデレにクラスチェンジしたのさ
来週からよくも私の純情を!って感じにゼロに突っ込むよたぶん
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:00:08 ID:Q5G4/DAX
更に次の週では何事も無かったかのように元の鞘に納まってるよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:08:58 ID:KwZxzHH9
「俺はお前のことをずっと信じていたぜ!」
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:24:58 ID:TkN3DqmU
>>584
玉城、本当に残念がってたね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:41:55 ID:do5kdecy
ゼロに関しては一貫した態度を取りそうな気もしてきた

「俺、今でも信じられねぇよ…ゼロが俺たちを操ってたなんてよぉ…」
「ゼロが抜けたのはやっぱり痛いな…」
「ゼロだ!ゼロが帰ってきてくれた!ゼロォォォーッ!」

いや、コロコロ変わっても全然問題ないが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:43:16 ID:bquJGNrL
馬鹿だけど情が深い男だってのは一期から描かれてる気がする
特区虐殺の時に実は一番怒っていたのはコイツだったし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:47:56 ID:nOQ3H2fJ
何か斑鳩がやられそうになった時、蜃気楼で助ける場面が思い浮かんだ。
多分、そこで重ハドロン砲を蜃気楼も背後に向かって撃つか撃たないかで揉めて、
結局、撃たないことになりそうな予感がする。
ルルーシュの死を罪悪感を持って号泣しながら看取るんだろうな、玉城。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:05:37 ID:svUp3Ksd
>>566
けど交渉が終わってゼロを捕縛しにいったときも
かなり躊躇った顔してたし、ゼロが自分から「お前達を利用していた」
と言った後も、悲しい顔して「ゼロォ…」って言ってるし、
単純に掌返した訳じゃないだろう。

ゼロの口から直接真実らしきものを聞かされて初めて絶望したって
感じじゃん。他の連中の違ってあの一瞬まで玉城はゼロを
信じてたんだぜ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:06:57 ID:ax9GyBiG
玉城のキャプ欲しいな
今日のもだがタンクトップ着てたときのも欲しい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:16:29 ID:AWmIDbbc
うん、他の連中とは違った。
千葉や南や杉山なんかは決め付けて銃向けてたかが、玉城は違った。
玉城良かったよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:20:53 ID:A8Y3MEvj
戦争で正義とか馬鹿だろ、スザクと同レベル。
ただ、玉城だから許されるw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:09:01 ID:z5j3aEBo
公金横領が発覚したときの言い訳にギアスを持ち出しそうだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:10:51 ID:XVuyHS9w
大声をだして一見感情的に見える玉城が一番冷静だったなw
まさかカレンと同じ辺りまで信じるほど忠誠心というか信頼してるとは
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:15:16 ID:m0S+0SJ6
騎士団がゼロに向かって発砲
ゼロの前に飛び出してかばう玉城
「何故こんな事を」と聞くゼロに、「俺たち……親友だろ?」と答えて死ぬ玉城



なぜかこういう図が浮かんだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:16:40 ID:Z7S7yBAo
玉城を大統領にして補佐に優秀な奴を付ければうまくいくような気がする
どんな奴の下にもならない心は一国の代表に必要
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:17:06 ID:KwZxzHH9
>>598
さようなら玉城、多分、初恋だった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:44:17 ID:ZYpjTFB7
>>598
ゼロ「計画通り。」
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:51:42 ID:svUp3Ksd
玉城には最後まで生きておいて欲しい…マジで…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:08:29 ID:7nbfuIJm
おかしいなあ
今回は、さすが玉城だ即効で裏切ったぜwww
となると思ってたんだけど何で好感度上がってるんだ
いい意味で玉城に裏切られたw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:11:22 ID:svUp3Ksd
>>603
>>1に書いてある通り 予想は裏切っても期待は裏切らない男だからな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:40:20 ID:KMcjevBH
うざいけど、友達にするならこういうやつが良いな。
ただのお調子者だと思っていたが、そうではなかったようだ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:57:13 ID:FBjpNt4O
玉城いい奴だな
もうロロが乗ってたヴィンセント玉城にあげろよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:58:43 ID:XgfblZa7
>>606
でも自爆装置付いてるぞ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:02:04 ID:KwZxzHH9
>>607
よし、乗せよう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:03:13 ID:Wiypc8f3
>>607
何かの伏線になりそうで怖いな
自爆装置に気付いた誰かが玉砕覚悟でポチッと
玉城乗るなよ〜
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:04:22 ID:svUp3Ksd
玉城「逃げろよゼロ。こいつの自爆装置で、追手は一機でも多く
 葬ってやっからよ!」
ゼロ「玉城!よせ!死ぬぞ!!」
玉城「俺の悪運が良いのは知ってるだろ?俺はこのくらいでしか
 役に立てねぇんだよ!!」

どーーーーーん

ゼロ「玉城…!!」
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:06:26 ID:KMcjevBH
それが一番役に立つ事だから困る。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:07:54 ID:wpv1VOMs
>>610
その後黒煙の中から

玉城「ふー・・今度こそ悪運も尽きたかと思ったぜ」
ゼロ「まったく、お前って奴は!」
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:08:07 ID:Ozfp+BbF
でも脱出してちゃっかり生き残ってそうだけどなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:17:37 ID:8YMLzbKC
玉城なら多分ボタンを押しても爆発しない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:19:21 ID:4gcZhrzI
爆発しなくておかしーなーと思って
自爆装置を覗き込んだところで爆発
アフロ頭になる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:27:06 ID:wpv1VOMs
交渉役に選ばれるシーンで藤堂の
「ま、いいか、こいつでも」みたいな
チョイスのされ方が素晴らし過ぎた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:45:00 ID:B/4de6bt
カオスとラクシャータ姐さんは頭脳労働役ってのと日本人が持つアンチ鰤バイアスがかかってなかったから理解できる
で、なんでこいつが?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:26:46 ID:8YMLzbKC
人が信用出来るかどうかを理屈で判断しない
良い意味でも悪い意味でも
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:27:09 ID:6f/UHbhe
他の人間は仕事が忙しくて手が離せないからじゃないか?
また、たまたま近くにいたとか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:29:16 ID:pcGUa+2L
玉城の心境

だんだん雲行きが怪しくなってきたなあ
おいおいみんななんでだよぉ!
このままゼロの親友言ってると俺ヤバくね?
とりあえずこの場はみんなに会わせて・・・
「ゼロー(怒)」
ゼロ、俺はお前の親友だぜ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:52:28 ID:MIfGzoWk
心のどこかでまだゼロを信じてそうだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:04:38 ID:0Y2vd4TR
>>608
外道〜っ!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:05:10 ID:l2cm0eW1
あまり好きじゃなかったけど、今日ので結構好きになった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:12:03 ID:6pCDzFwY
玉城の株あがりまくりだなwww
確かに、視聴者的にはディートハルトとほぼ同意見でゼロを庇ってただけに、
理屈じゃなくて情でゼロを信じてた玉城がいい奴に見えたよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:39:32 ID:zqDBOyGs
今更ながら玉城のゼロコールのお陰で騎士団に復帰できたんだよね。
もし帰って来てくれたらまたゼロを暖かく迎えてくれ玉城!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:52:23 ID:xOga8uRG
かっこよかったぞ玉城!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:26:20 ID:Qr0CClpG
玉城スレ賑わってきたな

これが今度こそ逃れられない死亡フラグになりそうだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:38:04 ID:DLjFnfyX
玉城とロロ最高!!
扇は死んで下さい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 05:25:01 ID:uXKW2Djd
「俺のゼロ〜」「正義の味方〜」発言からして
玉城の中のゼロは特撮ヒーローだったんだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 05:38:32 ID:wpv1VOMs
>>629
きっと特異点のナナリーを守る為に
赤い化物や青い亀を憑依させて戦うヒーローに見えてたんだよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:10:18 ID:vGAo4SjU
>>630
天子様の中の人がやってたアレですかw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:59:52 ID:ukjAY2ZS
保守
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:49:08 ID:qg2rQf9Y
逆転裁判の矢張と並んで好きだぜ玉城
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:12:03 ID:bteN2VjE
要所要所の美味しい所は持っていくんだなw
最終回まで生きていると思うよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:00:09 ID:pbnxyM+Y
ゼロが正しいとわかったら真っ先にゼロに付くだろうな玉城は
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:51:02 ID:1FIxMYs6
来週のたまきん「俺は親友を裏切っちまったよぉぉぉぉorz」
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:48:39 ID:OWblvj+s
改心して親ゼロ派になっても結局役に立たずに退場しそうだ

玉城「ゼロは…こんな世界で独りで戦っていたんだな…たった独りで……だから俺は…俺だけはゼロの親友になってやりてえって……」
ゼロ「玉城…」
玉城「俺…ゼロが好きだ…俺たちを利用してたって分かっても嫌いにはなれなかった…ゼロが突き放してくれてもよ…それでも…また、ゼロを好きになった……」
ゼロ「だめだ!!死ぬな!!玉城!!」
玉城「何度生まれ変わっても…きっとまたゼロを好きになる。これって…運命だよなあ」
ゼロ「死ぬな、玉城!!死ぬな!!死ぬな!!」
玉城「だから、いいよな…ゼロ…生まれ…変わっても…また、ゼロの親友になっても…何度も…何度も…親友に……」
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:52:35 ID:/1orLRUR
玉城愛されすぎだろwwww
俺も玉城は憎めないと思うが
ゼロ断罪の場でも「ゼロォォォ…」とか言って一番悲しそうにしてたしな
来週思いっきり後悔してるっぽいし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:46:42 ID:/lWaGsvH
>>638
正直あそこまで粘るとは思ってなかったからな
あの場にいた連中の中ではディートと同じぐらい頑張ってたし、冷静に見えた
ずっと馬鹿キャラとして描かれてたのに、いざこうなって見ると扇や藤堂より余程しっかりした奴だったてのがな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:47:49 ID:Po6z3GfI
気持ちだけなら一貫して、
日本愛/ブリタニアめ!
ってのがあるんだろうかな、嫌いじゃない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:56:47 ID:l2I98DZp
玉城ハァハァ(´д')
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:12:12 ID:U7O+3evU
>>636たまきんって…





タマ菌…


銀魂思いだしちまったじゃねぇかぁぁぁあ!!!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:52:21 ID:4MYugSPx
ただ精一杯「裏切られた被害者」として同情を引きたかっただけだろコイツ。
まったくルルーシュ好きの腐女子は、すぐに騙されるから困る。
きっとルルーシュを擁護したりルルーシュの味方になったりするだけで
好感度が一気に上がっちゃうんだろうな。
きもいとは言わないけど、そういう単純な反応は危ういぞ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:04:33 ID:9taQJIjJ
>>643
出直して来い
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:04:39 ID:WZs5xb5K
もう少し小さい針にしてくれまいか。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:08:41 ID:OWblvj+s
>>644,645
落ち着け、縦読みだよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:10:34 ID:WZs5xb5K
俺は玉城に劣るようだ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:16:18 ID:3NalqyH7
ゼロがブリタニア人でもまだ未練があったのに驚いた
ブリキ嫌ってたのに
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:19:49 ID:xmdy5bo6
それほどゼロの事を親友・正義の味方としてみてたんだな。
正直、ノリで言ってるだけだと思ったら心の底からそう思ってたんだよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:23:21 ID:zZb8b+JU
お調子者の玉ちゃんが一番の愛国者だったというオチ…
ほんと役職欲しいだけで言ってるのかと思ったら最後まで粘るし
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:24:26 ID:PccADLWt
>>648
1期ですでにばれとるやん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:29:47 ID:DpRtPlM9
「ゼロは日本人ではないが完全にブリタニアの敵であることは確か」
だと言う桐原公の言うことを唯一覚えていた男。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:54:36 ID:a/Dofzgt
やっぱ役職気付いてなかったのか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:50:47 ID:0juD93A1
>>610の続き
玉城「うぉ〜い。」
ルルーシュ「玉城この野郎!」
ウルトラマンのハヤタよろしく笑顔で手を振りながら
こちらに駈けてくる玉城が思い浮かんだ。
馬鹿だけど、こいつには死んで欲しくない。
生き残って政治家になって欲しい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:56:52 ID:nYSgexqX
>>652
あの時、ゼロが外国人であることを知って
「素顔を見せられないわけだ」と理解していた玉城は凄い
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:02:54 ID:0juD93A1
玉城は本当にスタッフからも愛されてるよな。
酢飯の中の人も、酢飯が殺されずに黒の騎士団に入っていたら、
玉城の宥め役になりたかったって言っていたぐらいだからさ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:11:43 ID:Rus2HzJK
やっぱ玉城は作中の男キャラじゃ友達にしたいやつNo.1だわw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:21:02 ID:Sn6/lCAS
>>657
No.2はリヴァルですよね、わかります
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:22:18 ID:xmdy5bo6
そういやゲームだと玉城、結構良いキャラだよなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:26:14 ID:JeBGGapI
玉城は騎士団の金で後輩つれて豪遊。
扇は騎士団の金で女を囲う。

罪深いのはどちらだろう。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:29:43 ID:nYSgexqX
>>660
そういう比較論はいりません
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:38:40 ID:JeBGGapI
>>661お前の感想などいらん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:41:51 ID:22n3xxK8
>>660
玉城の女は風俗関係だけど、
扇が囲ってたのはブリタニアの軍人だったからなあ・・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:15:59 ID:t7lBtRN9
>>663
玉城は後輩の面倒見がいいから、新団員の女をよく二股にしてしまうぐらいモテてたらしいぜ
その度に扇に泣きついてケツ拭いてもらってたらしいけど、今から考えれば扇も玉城にもう少し女の扱い方教えてもらっておけばよかったな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:23:48 ID:7h+H75Xc
玉城は馬鹿だけどいい馬鹿だなまあ調子いいだけの部分が多分にあるけど…
少なくとも正体不明の怪しい男を信じて依存してたのは他ならぬ自分なんだってことはわかってた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:42:02 ID:L1gra2C9
>>633
同意w
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:28:22 ID:CxBC1hbD
バカだけど情に篤い。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:57:51 ID:lkqo4Uo+
玉城ってバカで好戦的だけど情に篤いよな…
ブラックリベリオンとか民間人殺しかけたり度々問題行動は起こすけど、
場のムードメーカーとして機能してたり、ここぞという時は冷静かつまともな判断できたり…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 07:25:47 ID:ba2bMCJu
玉城が冷静に状況を判断してた事なんて一度も無かったと思うが
シュナイゼルの言葉を否定してた事なら、単に
ゼロを盲信する気持ちが強かっただけだろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 07:36:51 ID:pzvHxWwb
確かに冷静に状況判断してたことはないなw
今回は玉城とディート以外の全員が初めからゼロに疑念を持って話を聞いてたから
結果的に普通に突っ込みどころに突っ込んだのが玉城とディートぐらいなもんだっただけと言えばそう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:02:59 ID:3Sajk7pf
30秒予告で玉城泣いてたけどやっぱりゼロ追い出したの後悔してるのかね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:05:56 ID:JMuCt1Kf
本人は本当に親友だと思っていたのかもね〜。
相当ショックだったんじゃないか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:35:15 ID:t+DXtZ2c
いつ親友になったんだろうw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:54:49 ID:xFlllch6
BRのとき生徒会メンバーに「ゼロのことは俺が一番よーくわかってんだよ」
とかいってたからあそこらへんから自称親友になったんじゃないか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:20:00 ID:9ebdOcLP
玉城がヴィンセント乗って脱走してゼロの味方になったら神に認定する
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:39:21 ID:xFlllch6
ヴィンセントはやばい
自爆装置がついたまま
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:12:48 ID:56AFHuWG
あれ?なんだかこの話題前にも・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:03:12 ID:dp/iVeAg
「逆襲の処刑台」で使ったゼロ無頼あるだろ。
あれを強奪して玉城がゼロと合流するんだよ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:07:25 ID:L2YG9bjK
常識的に考えてゼロを庇ったカレンを処罰する意味でも紅蓮を取り上げて
玉置に紅蓮を与えるべきだろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:21:47 ID:dp/iVeAg
玉城は飛翔滑走翼がついた機体に乗ったことないから
無理なんじゃねーか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:32:56 ID:Bj5h/CEL
それ以前に今の紅蓮はカレンしか扱えないんだろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:14:17 ID:NbxEE4JB
空中戦で紅蓮縦横無尽の大活躍
「ますます腕をあげたなカレン」
「ちょっと、私の紅蓮を勝手に使ってるのは誰よ!戻ってこーい!」
「え、じゃあ今紅蓮に乗ってるのは一体誰だ」

紅蓮帰還
「こいつ、カレンの『くせ』がついて乗りにくいったらないぜ」
「「玉城!!」」
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:35:58 ID:56AFHuWG
実は玉城は空中戦ではかなりの戦果を叩き出す男だったんだよ!!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:45:23 ID:dp/iVeAg
太平洋奇襲作戦で真っ先に落とされただろ。
南に「なにやってんだ玉城」いわれてw
あれも一応空中戦。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:12:46 ID:FbQJMr4s
あの頃より役職も上がったし当時の玉城とは違うんですw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:24:57 ID:SXvbCtIV
玉城が割とまともな事を言ったので見直した。
→スレに来た→>>3に吹いた←今ここ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:54:16 ID:vDSX7Cim
某コーラサワーさんと比べてパイロットとしてはどっちが上なのだろう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:58:33 ID:lkqo4Uo+
>>687
そりゃ某コーラサワーさんでしょ
ほぼ同等のスペックの機体に乗ったら相打ちに持ち込めたし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:01:44 ID:SXvbCtIV
玉城だって模擬戦を2000回させてもらえば相討ちにできるよ!できるよ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:49:03 ID:GetcXKkn
生存スキルは同等…かもしれないw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:08:42 ID:K4IF3ig5
コーラサワーは、あれで28歳(1期)だからキャリアが違う。
しかし怪我もしない玉城の脱出のセンスはコーラサワー以上。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:15:52 ID:56AFHuWG
よく考えたら玉城が飛翔滑走翼付いた機体のって撃墜されたらホントに死ぬな・・・高さ的に・・・
飛べるナイトメアってこういうリスクもあるんだな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:49:58 ID:Bj5h/CEL
玉城既に空中で撃墜されてるじゃん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:40:21 ID:ToqTIXd9
玉城は騎士団服でKMF乗って
それで生存してるからスゴイ。
ラクにパイスー貰えないのに
それでも生き残る!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:06:08 ID:oebljlG6
玉城は結構好きだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:47:47 ID:SLi2Aquv
>>689
コーラサワーはスクランブルも含めて2000戦で、ガンダムと戦う以前は敗け無し
エースにばかりボコられてるルルーシュとも比べても、玉城は敵の名無しの攻撃で呆気無く離脱とかしまくってるから、正真正銘問答無用の雑魚ですw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:16:18 ID:cl1MsY1F
今回地味に思ったんだが、シュナイゼルに文句つけてるときの玉城、
ニーナばりの顔芸を披露してたように見える。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:21:23 ID:rOgEogSN
皇帝と会話する玉城が見たい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:22:46 ID:QER0OOPr
皇帝に対しても態度でかいんだろうな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:30:12 ID:cl1MsY1F
井上さん、卜部さんや仙波さんが同等の脱出スキルを持っていればと思わずにはいられない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:07:39 ID:4+zzhnA8
次回の予想
ジェレミア卿戻ってくる→扇達がジェレミアも洗脳されてたんだと思い込んで話をする。
ジェレミアは嘆いてルルーシュの真の目的を話す→頭の悪い扇達はそれでも渋る。
ジェレミアのギアスキャンセラーでギアスがかかっているか試すという→大して変わらない。

玉城「俺は信じてたぜルルーシュ!」

窮地に立つルルーシュを救出する為に黒の騎士団が都合良く現れて活躍する。

ディートハルト「私はルルーシュが窮地を脱するのを知っていてそれを記録する為に録画してただけです。」
ディートハルト「貴方はルルーシュにヴィレッタの事を隠していたじゃないですか。本当のペテン師は貴方です。」

扇、自殺しそうになるがヴィレッタに止められてあっさり自殺を諦める。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:16:12 ID:VpoPrXB3
シンクーかジェレミアがギアスかかってないこと証明してくれるんだろうな・・・
けどジェレミアのギアスキャンセラーは騎士団員誰も知らないからやってもどうしようもないんじゃ・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:17:20 ID:4+zzhnA8
>>702
ジェレミア「私にはギアスキャンセラーがついてます」
黒の騎士団「え?ホント!?すっげえ!」

こいつらこんなレベルだろ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:26:55 ID:4+zzhnA8
まず、ジェレミアは絶対に裏切る事はない。
カレンもルルーシュが庇ってくれた事に気付いた。
カグヤはルルーシュが酷い所もあるの知った上で着いて行くと宣言してるので裏切りに呆れるだろう。
ラクシャーヌも茶番だと気付きそう。そもそも元々ルルーシュの味方で黒の騎士団の味方じゃない。
シンクーは最初からルルーシュが人を操れる事を推察してたし、ルルーシュが天子を操らずに仲を認めた事に感謝してる。
全世界の命運を決する大事な時にクダラナイ事で内紛してる事に怒るだろう。

上記以外の反応をしてたらそれはそれで今までの話のぶち壊しっぷりが凄いのかも知れないが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:28:44 ID:4+zzhnA8
もっとも、ラクシャーヌと玉城がカレンを逃がして黒の騎士団は暫くバカなまま。
ジェレミアがギアスキャンセラーでピンク頭の洗脳を解いてルルーシュの仲間増えるってパターンもありえる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:34:01 ID:4+zzhnA8
おい、おい。wiki色々仕込まれたりしてたアルテイルってガメポじゃねえかw
テイルズは実はそれなりに人気があるから上位に来るのは分かる。

でもマイナーで有名なアルテイルやアクティブ人口がかなり劣るFEZが圧倒的な
票数を獲得してるのは怪しすぎるぜ?

パンヤはほっといても人気だから、不人気なアルテイルと最近不評なFEZを不正票で
支援とか考えてるんじゃないだろうな?

異常なスタートダッシュといい、平日の真昼間にも変わらず伸びてる事と言い、
超ドマイナーカードゲーで褒美も割引程度のガメポのクソアルテイルが3位とか
おかしい過ぎるだろ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:36:00 ID:4+zzhnA8
激しく誤爆。玉城すまん。次週死ぬってのにスレ汚しちまった。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:48:10 ID:CSf2HULo
藤堂や千葉がアレすぎて、玉城のチンピラ交渉術が頼もしく見えたw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:14:02 ID:4+zzhnA8
玉城がまともに見えるくらい籐堂達は馬鹿な子だったからな。
一般市民一千万虐殺された後にそれを問いたださず、相手の言うがまま。
そして警告をルルーシュだけに伝えてたって免罪符にもならないし、
全域に警告しないと意味が無いだろ。

市民を管理するのがブリタニア側の責任なので主に租界を巻き込んで敵軍を全然
巻き込めなかった事もおかしい。

ブリタニアはフレイヤを市民に向けて脅していた事になる。こんな事もわからないなんて・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:16:06 ID:/LtHu1D9
ここは玉城スレだっけ騎士団アンチスレだっけ?

顎殿下の前なのに玉城は玉城で安心した。
この先どんな展開が待っていても、玉城はきっと玉城でありつづけるだろう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:17:20 ID:4+zzhnA8
仮にウザクがやった事にしようとしても「ギアス容疑者のウザクに戦略兵器持たせたのお前だろ?」という。
こういう戦略兵器は最上級の命令がなきゃ起動すら出来ません。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:18:10 ID:4+zzhnA8
>>710
玉城があまりにも素晴らしかった為、今まで玉城を疎んじて冷遇してきた黒の騎士団が
ここぞとばかりに叩かれてるという感じかも。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:24:39 ID:WRD0iSUM
玉城死ぬな。
ところで、ラクシャーヌって誰だ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:35:44 ID:WlD0efJP
>>709
玉城はゼロに不信感を抱いていないってのが大きい
抱いていたら真っ先に陥落されていただろうよ

あんたの言い分は視聴者ならではの屁理屈に過ぎない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:37:40 ID:b5HuYaYQ
>>711
シュナイゼルは抜かりなく、私もギアスをかけられたかもしれません
恐ろしいと悲劇ぶった顔でアピールしている
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:47:18 ID:4+zzhnA8
>>713
すまぬ。ラクシャータの間違い。

>>714
いや、玉城もゼロに不信感抱いてたぞ。顔見せないとか、処刑されそうになった時とか。
でも、ゼロに対する恩義の方をしっかりと覚えてるんだよ。

他の連中はゼロに助けられても疑心暗鬼なままだったが、玉城は助けられる度に
不安が解消されて発散されてた。

>>715
なら、なんでお前乗り込んできてルルーシュの不利になる事やってんだよw
そこまで複雑な説明してないから矛盾だろ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:58:02 ID:b5HuYaYQ
>>716
シュナイゼルは今かかっているとは言ってないからなあ
知らないうちにギアスかけられた事があるかもしれませんと言っただけ
でも騎士団員の不安を煽るには効果的だった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:57:59 ID:4+zzhnA8
>>717
それでも不確定な情報過ぎるし、住民を虐殺した事を黒の騎士団側が何も聞かないのがおかしい。
あの王子フレイヤもってきやがったコエーとしか言ってないんだぜ。あいつら。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:59:04 ID:4+zzhnA8
一番酷いのは住民がやられたことに誰も反応してないって所だよな。
嘆いてるのはウザクと面白顔と元会長だけって・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:05:49 ID:QER0OOPr
何でそんなに必死なの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:10:00 ID:nplDGtiZ
玉城無双に期待したいな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:13:44 ID:FJQ3Hs90
玉城に生きろギアスかけたら
無双してくれるかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:21:12 ID:bybT2BW4
玉城が来週飲んだくれて「ゼロォ〜、どうしてなんだよぉ〜」とか言ってたらますます好感度が上がるんだけどな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:26:47 ID:+IX+dL0u
来週も玉城さんに期待ですね(^o^)/
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:40:52 ID:U4EO+Npb
1)玉城は飲んだくれて黒の騎士団を辞めちゃう
2)玉城が華々しく散る
3)ゼロの信頼回復。扇の地位失墜。藤堂達は他で忙しいので玉城艦長(暫定)誕生。
4)そんなバカな!玉城がゼロを撃つなんて・・・
5)真実を知った玉城がゼロスーツで戦う。コードギアス、反逆の玉城編。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:41:06 ID:PZzMm3fm
>>722
かけてもいつもと変わりません
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:41:48 ID:U4EO+Npb
>>726
ギ、ギアスが利かないだと!?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:55:06 ID:3D/IRo+S
>>722
もう既に掛かっているんだよ
ワンに戦闘吹っ掛けた時なんて
見事な「生きろ!」具合だったじゃないか・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:49:09 ID:a0cjgCOk
玉城が最後まで抵抗してたのはブリキ嫌いだから。
だから扇が証言した途端コロッと言っちゃった。

それでも好感度上がったよ頑張れ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:38:58 ID:fwKhKIsL
もし離反するならラクシャータ・ディートハルトを乗せた要人移動用の小型艇の操縦するとかありだね。
あと同乗者にカグヤ様・天子様追加希望。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:29:19 ID:bybT2BW4
>>730
玉城を操縦者にするのは怖い
中華のときにC.Cに対して間違ったナビしまくってたからな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:31:02 ID:q0iWEqkJ
>>730
南隊員がものすごい勢いで立候補しますた
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:40:51 ID:yuT7MGO5
>>730
小型艇撃沈フラグじゃないか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:50:25 ID:at6F5sc+
sage
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:06:55 ID:jM/L/IqD
もし玉城が騎士団離反してルルーシュの元へ合流したなら

「‥、皆よく来てくれた」
「当たり前だろうが、俺はい今でもゼロの親友だぜ!」
それを受けてルルが肩を叩いて穏やかな表情で
「君の友情に感謝する!」
んで、玉城号泣。

これ位やって欲しいな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:36:06 ID:chGLlFtB
玉城に夢見すぎww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:54:42 ID:U4EO+Npb
だが、まて、予想は裏切るが期待は裏切らない玉城だ。
玉城らしさを裏切らない展開も・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:04:06 ID:vtJe8AIG
玉城「オレはゼロの親友だ!…でもルルーシュてめーは無理。あばよっ!!」
ずばばばばどごーん

うん。玉城なら何やっても許せる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:25:09 ID:W6zfcqYP
玉城「今のはルルーシュじゃなくて、ゼロに言ったんだものッ!」
なるほど…こうなるわけか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:35:00 ID:gFo6GeEJ
玉城って車の運転できなそうだな
中華でナビもできないのがらしくてよかったw
玉城が載る機体は落ちることになってるような気がしてきた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:40:12 ID:TatqSiFt
どっちかというと玉城がゼロかばって死んじゃってから、その存在の大きさに気付いて、
予告のモノローグで悔やむパターンかな。

『かつてC.C.は俺に言った。
ギアスは王の力だと。
お前を孤独にすると。
ならばこれは……。
玉城、俺は君に謝りたかった。謝らねばならなかった。
俺は傍にいないナナリーのことばかりで、
傍にいて親友だと言ってくれた君を蔑ろにしてきたことをどうやって償えばいい?
教えてくれ、教えて……。』

TURN20「扇 狩り」
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:42:53 ID:vtJe8AIG
>>741
玉城乙
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:06:55 ID:+nI1hHl9
>>735
案外あり得る気がしないでもない。ルルーシュはお調子者のリヴァルとも
よくつるんでたし、相性自体は悪くなさそう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:26:31 ID:U4EO+Npb
親友だと思ってたスガクがアレだからな。
玉城が正体をブリキ王子と知ってからも親友と言ったならルルーシュの中の玉城株はうなぎのぼりだろ。
同時に玉城の死亡フラグもうなぎのぼりだと思うが。

幼馴染でまともそうな奴だからと親友と思った俺が間違いだった!
付き合いは短くとも、変な奴でも、役に立たなくても、お前こそが本当の親友だった!

むしろ、スザクが玉城を殺しそうで心配だ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:54:38 ID:PE0mRnX9
バカな犬ほどかわいいというが
玉城のはそれだな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:12:15 ID:ngDBzaGo
>>745
ルルーシュ「言いえて妙だ。貴様の様な呆れる程のバカは親友には不合格だが、
ペットくらいには認めてやらんでもない。玉城改め、タマと名乗る事を特別に許そう!」
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:33:30 ID:lwcsDsUf
アーニャ「タマ○ンじゃないの? …残念」
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:43:16 ID:sZ1u1IR8
アーニャさんそこに反応するんですかw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:19:38 ID:W0IBkTJw
アニメの銀魂でタマキンについて語る回が2ヶ月くらい前にあったが、
玉城のことを思い出してしょうがなかった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:30:18 ID:VBlowaxA
>>749
つー事は、玉城の菌(ビフィズス菌のような善玉菌なのかどうか知らんが)をタマキンと呼ぶわけか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:14:25 ID:UptmfXAq
明日放映の話ではゼロを裏切った影響で八方ふさがりの状況になった黒の騎士団の人たちに
対して玉城が「だから、ゼロを裏切るなんてやめときゃよかったんだ!」とか言い出すんだろうな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:26:19 ID:wKXBSjbB
ゼロを裏切った上、ゼロを引き渡せなかった(殺そうとしてたけど)からな。
当然、日本は手に入らない(約束を守ると思ってるのも間抜けだが)。
シンクーにも問い詰められる(シンクー&カグヤはある程度推察済みで付き合ってるので話が通じない)
黒の騎士団の八方塞りっぷりがある意味楽しみではある。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:20:25 ID:eABYnkdL
玉城がんがれ超がんがれ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:59:42 ID:8XNfZcay
玉城、お前だけは何があろうと憎めない
たとえCC,カレン、神楽耶、シンクーを殴っても憎めない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:04:09 ID:YHX6z1H6
玉城は女殴んないような気がする
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:06:38 ID:YHX6z1H6
あ、IDが20日前の人と同じだと・・・?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:28:06 ID:vF+fG6Ay
俺三ヶ月前の自分のIDと同じになったことあるしIDが同じになるのは稀によくある
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:28:54 ID:vF+fG6Ay
なん・・・だと・・・?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:33:39 ID:YHX6z1H6
おい!このスレは何が起こってるというんだ!これもギアスの力なのかよぉ!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:34:19 ID:itIHwQld
いったいなんの流れだw
奇跡は安売りしてねえんだよ!は名言
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:50:10 ID:qJnf39YM
>>760
俺もちょっと上手い言い回しだと思った
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:55:31 ID:jo1ch4ua
>>754
玉城は女は殴らなそうだし、シンクーとかそもそも全く殴れそうにもない。
でも扇は殴りそう。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 05:31:48 ID:J5TfeOrI
>>762
「女を殴るなんざ腐った男のする事よぉ!」とか言いそうな感じはあるし
女性に引っぱたかれて「俺が悪かったから戻って来い」と
泣き言漏らしそうな感じもある

良くも悪くも玉城は人間臭くて憎めないキャラだな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 05:36:01 ID:jo1ch4ua
>>763
まあ、シンクーや藤堂相手だと殴ろうとしてもかわされるか逆にボコボコにされる訳だが。
あの面子で玉城でなんとかなるかもしれないのは呆然としている状態の扇くらいじゃないか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 05:37:22 ID:jo1ch4ua
女にそそのかされて親友を売ったのかよ!みたいな事言いながら殴りそうだ。
もっとも、殴らずにつかみかかるだけな気もするけど。そして自分が泣く。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:28:13 ID:xcDn7BV4
普通に言い包められそうな気がする。
それもまた玉城らしい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:43:07 ID:uDeV8GyO
何やってもOK
それが玉城
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:33:16 ID:1v51dt9z
単純なだけで、悪意が全くないからなぁ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:14:35 ID:qVxWiJKw
Biglobeでの19話配信のサムネイルが玉城の絶叫顔。愛されてんだなあ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:25:50 ID:DnZAywa1
玉城最高すぎる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:29:07 ID:jo1ch4ua
打ち切りスピードが凄すぎて伏線回収がきかずに訳わからない状態だな。
ただ、扇がうろたえてたので来週は玉城の活躍もあるかも。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:33:21 ID:aiYvReJx
玉城はやっぱり許してやんなきゃかわいそうだ、と思った回だった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:35:00 ID:/5kWcWdb
スピードについては序盤から今と大差ない詰め込みっぷりだから今更ではある。
しっかしこんだけの詰め込み方でもまだ収まりきらなさそうとかどんだけ。
玉城の出番もどれだけ残されていることか・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:49:09 ID:/RWmvkI3
玉城、本当にゼロの事が好きだったんだな・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:59:19 ID:le+uPFQX
扇株ストップ安→上場廃止
玉城株うなぎ登り でもまだ安いけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:08:21 ID:qxrQWlcT
玉城とはおでん屋台で酒飲みながら語り合いたいキガス。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:50:18 ID:WORy9EBP
アッー!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:56:34 ID:+qRXdLqa
好きだったんだよ!あいつのことが!

なんて真っ直ぐな言葉、こんな友達ほしい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:07:08 ID:RBvozveT
最近のギアスで唯一の癒しです
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:11:17 ID:p+ryMwRv
ペテン師の扇に騙されてる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:24:40 ID:o4nnJ//u
玉城かわいいよ玉城(´д`*)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:27:42 ID:Cja6uHFw
最終的には本気でゼロのこと信用してたんだろうな
前回のシーンといい今回の涙といい、玉城いい男すぎる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:46:50 ID:jo1ch4ua
>>778
その一言で年末のギアス本で玉城が大活躍する事は決まった。

>>782
あいつらみんな監獄か死刑、日本は永遠に失われてたからな。
ブリタニアを善人かなんかの様に考えたり語りだす様になってはおしまい。
実力的にもやってた事からも境遇からも駒扱いとか扇が言えるセリフでは無い。

最初の方でロロにやられちゃった剣使いと玉城くらいしか恩や信頼を感じてる
奴がいなかったのが・・・。カレンも気持ち揺れ過ぎ。乳も揺れ過ぎ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:47:34 ID:EiVNPcv+
思い出した…俺のゼロだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:54:24 ID:pE6NBllJ
玉城も扇もどっちも人間味があって良いキャラだなぁ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:16:44 ID:dWIkY9bE
もう皆死んで幼女ズとたまきとオヂュッセウス殿下が世界を平和に治めればいいよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:44:51 ID:tJYU1t7k
>好きだったんだよ!あいつのことが!

なんて美しい言葉・・・。眩しいな・・・眩しすぎるよ玉城
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:55:55 ID:vVNJPCBV
ルルーシュに聞かせてやりたいよな。

789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:06:14 ID:/5kWcWdb
「待て!俺はただナナリーを愛しているだけの男だ!断じてそのような趣味を持つ変態などではない!」
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:07:51 ID:tazaG0kf
手のひら返しじゃなく本当にゼロを信頼してたと思うといぢらしい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:09:48 ID:S2n3lqTl
今回の玉城は泣かせ要員だったな
まさかナイトオブワンさんが後頭部で笑い取るとは・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:17:24 ID:NAb0CdhD
玉城の涙と神楽耶の涙はほとんど一緒だ

玉城が泣いてくれて嬉しかった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 08:23:09 ID:VyY01W0O
にしてもあんなにひどい扱いを受けても親友とかほざくのはどういう神経してんだよ
そこが面白いんだけどな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:03:25 ID:EKR+2DUF
ゼロは本当に凄いやつで、普通だったら自分なんか全然相手にしてくれないとか思ってんじゃね?
それでも一応話を聞いてくれるし、何だかんだで近くに置いてくれるし、失敗続きなのに責めたりしないし、どんな仕事なのかよく分からないけど役職もくれた
よく考えてみるとゼロは相当玉城に甘い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:27:23 ID:Bj2+1ZrL
>>793
酷い扱い?
BRで負けて一年間幽閉されたのを除けば、ゲリラ時代に比べて騎士団連中は皆いい思いしかしてないわけだが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:49:48 ID:lONGt59V
初期メンバーの中で一人だけ扱いが酷いってことじゃね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:00:03 ID:EKR+2DUF
そりゃ特技とか功績とか特に無いしなあ
ゼロに役職ねだるときも「何か役職を…」って感じで具体的な何かを要求はしてないw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:17:29 ID:+soFTbqK
>>794
実は、自分の無能っぷりを自覚してて、
それでも偉そうな俺にゼロは〜

みたいなのだったら泣ける。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:18:29 ID:1UblwUMs
もしかして玉城はゼロに「親友になれ」ってギアスをかけられたと思ってるのでは?
だから今週の「親友だと思ってたのに…」発言が出てるんだよね?
だとしたらますます玉城さんカッケー
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:11:32 ID:qZBTQgk0
まいったなぁ…ここのスレ覗いていたらもっと玉城の事、好きになっちまったぜ。
今度ルルーシュと再会する時にゃ、変わらず親友として接して欲しい。
いや、そうしてくれると信じてる!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:39:47 ID:G3an4Xq8
↓以下、愛の告白注意(キングゲイナー17話ウソの無い世界より)


ゼロ!
好きだァー! ゼロ! 愛しているんだ! ゼロォー!
ブラック・リベリオンをする前から
好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
ゼロの事はもっと知りたいんだ!
ゼロの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
ゼロの仮面ごと抱き締めたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
ゼロ! 好きだ!
ゼローーーっ! 愛しているんだよ!
俺のこの心のうちの叫びを
きいてくれー! ゼロー!
第2特務隊隊長になってから、ゼロの秘密を知ってから、俺はお前の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! 俺に振り向いてくれ!
ゼロが俺に振り向いてくれれば、俺はこんなに苦しまなくってすむんだ!
頭のいいお前なら、俺の心のうちを知ってくれて、俺に応えてくれる!
俺はお前の役に立ちたいんだ!
誰が邪魔をしようとも守りたい!
敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でもゼロが待てというならば戦わない
俺は親友の頼みを聞くだけだ! 地獄の奥底まで待ってやる!
力一杯頑張りたい!
宴会だけじゃない! 心からお前に尽くすぞ! それが親友の俺の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっと辛い戦いを、どこまでも、どこまでも、付いて行く!
ゼロ! お前が脱出しないで戦えと言うのなら、やってもみせる!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:08:02 ID:dKpBohLZ
ちょwゲイナー君ww迷シーンになんてことをww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:08:10 ID:lONGt59V
脱出しないで戦ったら死んでしまう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:47:42 ID:61hOK2e3
玉城は本気でゼロをヒーローとして見てたんだな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:27:03 ID:z5ijUe2e
恋愛対象としても(ry
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:41:27 ID:UpIU+lsR
あこがれていたのかもしれないな
扇「お前もギアスをかけられているんだよ」
玉城「(´;ω;`)ブワヮッ」
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:41:40 ID:Cd85oVqn
さよならゼロ、多分初恋だった…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:46:57 ID:X5LGpmbO
玉城にギアスをかける必要性がわからない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:28:55 ID:1glVkZr7
黒の騎士団なんてほんとにルルにとっては駒だったからな
もちろんそれなりの情は沸いていただろうが、ナナリー生徒会その他ヒロイン
に比べるとどうしても弱い

まあつまり玉城の報われない片思いだったということだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:06:14 ID:fk8H+NV9
最初の頃、ルルーシュにとって黒の騎士団は確かに駒だった。
しかし、長い間にタダの使い捨てではないという事を語る様になってた。
ギアスを使えば駒として取り戻し、延命を狙う可能性もあったが、
兄王の計略で騎士団達やカレンを失う危険性を察知して諦めすらしてる。
要するに、もう駒扱いされてない。

逆にシンクー等から見ればルルーシュの居ない黒の騎士団には1パイロットとしての
藤堂とカレン以外、全くの無価値であり、駒にすらならなかったり。

ルルーシュが率いていたからこその特別的な組織なので、ルルーシュが居なくなれば彼らは
後ろ盾等何も無いタダの人。シンクーの軍勢や神楽耶の側近より遥かに下、一般人クラス。

しかもシンクーや神楽耶に伺いを立てずに事を薦めた挙句、それを秘匿して装備を使用していたとなると
良くても武装解除の上追放、普通なら投獄されて軍事裁判にかけられる様にダメダメな連中だったりする。
要するに玉城以下。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:36:13 ID:fk8H+NV9
特に、ルルーシュから見れば使い捨ての駒ならギアスでブリタニア兵を手に入れれば良いだけ。
そもそも、扇達だって自分達から出て行けたのに、恐くて出来なかっただけだったりする。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:08:43 ID:vx0F9qOo
黒の騎士団、一般隊員なんかは日常会話で
藤堂派かゼロ派かとか喋ってったっぽいね
そんな中でも少数の玉城派が居たと俺は信じたい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:16:07 ID:fk8H+NV9
>>812
ソープにつれていってもらった奴らだな。
実力主義な連中と彼女を取られそうになった連中は反玉城派だな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:19:39 ID:fk8H+NV9
ルルーシュは自分の意志で同じ方向に動く人間には配慮してるが、
ギアスをかけて意思を奪って従わせた奴は人間扱いしてない。
黒の騎士団の面々がギアス化を免れていたのはルルーシュ自身が黒の騎士団を
人間扱いする為でもあったんだろうな。
なんだかんだ言ってスゲー寂しがり屋な奴だし。あのスザクにも親しさの未練残してたし。
普通の奴ならスザクの顔も見たくない筈なんだがwあんなウザイ奴なかなかいねえw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:29:07 ID:vx0F9qOo
>>813
慕われる動機が玉城らし過ぎて素晴らしいw
面倒見良さそうだから、慕って付いてくる連中には
飯なんかもちょくちょくおごってそうだw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:35:16 ID:5jxTm31Z
>>815
騎士団の費用でな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:53:41 ID:Ujdgq7Qi
黒の騎士団とか日本解放戦線とかルルにとって駒扱いだったからなぁ。BR時の扱いとか。
そんなんでも疑いもなくついてく玉城は、馬鹿だけど面白味があるなぁ。毎回の出番が楽しみだ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:59:58 ID:M69/0JrB
玉城におごってもらいたい
ほんでうっかり玉城の分も食べたい
そんで玉城とカラオケ合コンゲーセン温泉行きたい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:16:04 ID:RxnhBZEM
>>818
まぁDSソフトかSEで補完できるといいな・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:02:30 ID:5qKclaW1
>>817
あれから反省したのか卜部の件以降はルルの仲間意識は強くなってたよ。
(ナナリーのことになると暴走するけど)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:53:08 ID:Bkpr2wZP
玉城にとってゼロはヒーロー
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:01:58 ID:9TJsgwZU
ゼロにとって玉城は神
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:21:12 ID:wW8QoSs5
貧乏神的なあれ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:18:43 ID:Izc9cKxB
>>808
思わず笑ってしまった^^
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:28:07 ID:u7Fo9zrj
玉城真一郎の深イイ話
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:33:17 ID:m7FPHUHr
なんかこの人五月蠅いしふざけてるしヨタってて好きになれない。
今更ゼロが好きだった〜とかw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:43:10 ID:48Q5IkyY
でもR2じゃ一貫してゼロを支持してたと思うぞ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:52:43 ID:wW8QoSs5
そういう俗な所が微笑ましい
そこらじゅうで鬱々してる中でとりあえず吠えてる奴がいてもいい
それが自由というものだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:14:51 ID:UT6OfmJ0
今気づいたんだが、
>801
に玉城の愛の告白を書いてしまった。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:29:29 ID:wW8QoSs5
>>829
このキングゲイめ!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:48:08 ID:Xe+G80i+
今日このスレの存在に気付いた
俺、玉城のこと…結構好きだぜ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 15:21:52 ID:4kw0hHcu
>>825
何を話すんだろう・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:13:42 ID:Xk/cEf7O
ブリタニア軍人に難癖付けられていたイレブンの出店屋を助けた時のお話しとか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:07:33 ID:ujnli1Dv
シンジュクゲットー跡で鰤人オタをボコった話とか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:01:30 ID:4NlcSdCX
プラネテス見たけど、玉城の声優さん主人公かよ!
微妙に性格が玉城っぽいとこがあってワロタ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:48:04 ID:iqJa8oHO
>>835
ハチマキは青臭いところが似てるな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:13:09 ID:yZ/7CkGQ
Tamaki is awesome!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:17:33 ID:Mmn5Hdkm
オムツ穿いてるところまでな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:21:15 ID:aLJRo13H
早く玉城がKMFから脱出する姿がみたい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:33:40 ID:F3CYmoI+
撃墜前提かよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:18:40 ID:BFDdtIKP
>>840
撃墜されなくても脱出はできるぞ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:35:58 ID:dziognYw
プラネテスは谷口作品だし玉城好きなら見るべきだよな
ハチマキが良い奴だし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:54:54 ID:LaRi1PHq
玉城が一期の時、ルルーシュが必死でナナリーのために貯めていた貯金を使って女遊びをしていた事に失望した
二期で見直したがその前から駄目駄目な奴だった
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:05:41 ID:wkeJrwTu
>>843
それはちょっと考え方が違う。確かにイメージは悪くなったが、玉城はそういう金だって知らないわけだから。
つまり1期の時に変な店で豪遊してるって時点で最悪なのであって、後から実はこういう金でしたってインタビューで出ても
それで印象悪く捉える人間の問題で玉城にゃ関係ない。

つまり最初から最低なのよw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:08:31 ID:CgaKcpJn
つーか、二期のどのへんに見直す要素があるのかわからん。
玉城はずっと玉城クォリティだった気がする。
このまま最終回まで玉城のまま突っ切って欲しい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:19:41 ID:0V9ZW2/7
騎士団救出後、朝比奈や杉並や千葉とかの命助けて貰っといてさっそく非難というありえない行為を
ゼロコールでかき消してくれたこと位しか玉城の功績は無いな
後やたら役職にこだわるのは一期でただ最初のメンバーというだけで、無能でも幹部になれた
そして先輩風吹かしまくり、美味しい思いをしていた事を忘れられないからだろ
しかしそれでもs
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:18:18 ID:he2zlcAL
>>843
ルルーシュからすればナナリーの為、視聴者から見ても同情的になるが、
客観的に見るとそれは身内の為の不正資金プールだった訳で。
単なる裏金と思った玉城は別に不思議はない。
玉城の問題はナナリー云々じゃなくて、裏金を明かさず流用した事だな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:25:19 ID:he2zlcAL
>>846
玉城の功績
1)黒の騎士団のひねくれ連中をゼロコールで打ち消す。
2)ゼロがシンクーの処遇に困っている時に考える為に離れる口実を作った
3)普段どおりの横暴さを演じつつ、扇に耳打ち
4)黒の騎士団幹部団のあまりの薄情さに玉城の人情が大きく見えた
5)黒の騎士団幹部団のひねくれ、馬鹿さ加減、引渡し無視して射殺狙い、
逃げられた後のゼロなじり、保身の為に総司令官シンクーや自国の最高権威者神楽耶にまで
ウソを付く身勝手さや腹黒さ等から、「ああ、玉城ってあの中じゃ結構マシな奴だったんだな」と
思い知らせてくれた事。
6)あれだけ色々あっても玉城が玉城である事が最大の功績
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:56:45 ID:kn7xvJy5
ナイトオブテンへ砲撃してあっさり撃破されたとはいえ、
5秒程度の時間稼ぎには、なったことも入れてやってよ。
おかげで紅蓮が間に合った。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:06:21 ID:1PacMprK
あれって結果的にはゼロをピンチにしたでしょ
玉城の援護に合わせて蜃気楼が攻撃に転じるのをテンさんに読まれたっぽかったし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:12:35 ID:he2zlcAL
>>850
あれはパイロットとして相手の方が上だっただけで、元々狙われてたろう。
実力が無いのを分かっててああいう強いのに救出目的で向かっていけるのは強い。
黒の騎士団が玉城を外せない理由なんじゃないかと思う。
どんなに弱くても強い敵相手に頑張ろうとするガッツが玉城の魅力。
例えるなら実力の無いポップ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:13:39 ID:BB3Oq9um
>>846
雑誌のインタビューで
「玉城みたいなのも組織には必要だとルルーシュはちゃんと分かっているんです」
とか言われてたから一応必要ではあったっぽい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:25:51 ID:vmetFybh
>>850
テンさん側が知ってたかどうか分からないが、
エナジー消費が激しい絶対守護領域維持するのもあの時の蜃気楼にはもはや限界だったんだから、
そのままならランス(?)押し込まれてゼロも終わってたと思う。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:30:38 ID:he2zlcAL
玉城はよくある金や名誉目当てのヘタレみたいに前線を嫌がったりしないからな。
寧ろ、あれだけ恐れずに前線に出て撃墜されまくっても生還してくるターミネーターっぷりが
孟獲みたいに兵士には大きな意味があったんじゃないかと思う。
劣勢な組織だけに臆病風に吹かれない玉城の豪胆さは存在感が大きそう。
卑屈で不真面目で弱くてバカだが、卑怯者ではないんだよな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 03:55:49 ID:GaH9M17b
弱いけど臆病者でも卑怯者でも無いからな
他の兵士への「玉城でも頑張ってるんだから俺も!」
という効果はデカイかもしれん

本当にゼロが好きだったのは正直意外だったよ
すぐ掌返して「俺は前からゼロなんか信用できないって思ってたぜ!」みたいに言い出すものかと誤解してた
ごめんな、玉城
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 05:30:21 ID:YQFsRifS
Tamaki is awesome!!!!!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 05:49:07 ID:zH9QeTPp
>>855
俺もそういうと思ってた
男キャラではこいつが一番だぜ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:25:43 ID:he2zlcAL
やっべ、やっべーよ。やっべーじゃん。
俺ゼロ信用しようぜって脱獄時に言っちゃったじゃん!
やっべ、俺やっべ、なんだよゼロ、俺信頼してたのに!
ダチだと思ってたのによ!やっべ、涙出てきた。
859名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/29(金) 15:02:25 ID:8jDKXHVF
右下に注目!
ttp://img285.auctions.yahoo.co.jp/users/9/8/0/5/kanata4102-img580x424-1219951982giass03.jpg

>コードギアス・反逆のルルーシュR2 アニメ本編製作時に製作現場で作画・使用された直筆ラフ原画 画像の物を含む45枚

だそうな


860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:12:07 ID:CgaKcpJn
>>858
やっべ大杉ww

>>859
やっぱ玉城とシュナイゼルが並ぶと吹く
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:12:11 ID:J0XWWpIU
>>859
あ、シュナイゼル殿下のスレに貼ったのと文面が違うwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:16:57 ID:eIzaBxMM
>>859
これ、玉城の服が団員服っぽく見えないし
なんか表情も男前だし
もしやゼロに寝返って活躍するフラグ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:51:02 ID:nHGseOfg
玉城って陰で、
撃墜王とかゼロの親友(笑)とか宴会大臣とか言われて
るんだろうなあって急に思った。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:52:00 ID:7mOVa5q5
>>859
光の当たり方と表情見ると、爆撃受けて吹き飛ぶ寸前に「あばよ・・・」とか言ってるように見える
これ死ぬんじゃね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:38:46 ID:1PacMprK
「あばよ・・・」→脱出
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:41:16 ID:CgaKcpJn
>>865
 そ れ だ !!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:41:38 ID:J0XWWpIU
何か無茶苦茶カッケーな、このカット。
プロのカメラマンが黒の騎士団のプロモーション用に撮ったカットじゃないか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:50:10 ID:he2zlcAL
なにこの玉城。まるで主役級かメインキャラ並みの扱いじゃん。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:53:57 ID:he2zlcAL
>>863
お前は玉城を理解してない。陰でいう必要なんかないだろ。
直接本人に聞かれても本人は誉められてると思って照れるだけだ。

玉城「撃墜王?そんなに落としちゃいないぜ!」
玉城「ゼロの親友?たりめーだろ。俺とゼロは大々々々親友よ!」
玉城「宴会大臣?やっぱ俺がいないと盛り上がらないよな!」

そして散々悪口言ってても、玉城を具体的にどうしようとまでは思い難い
憎めなさも玉城らしさ。
こいつどうしよう?とは皆思ってるけど。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:51:50 ID:HDMZf9M4
そういや玉城って昔はエリートだったと聞いたんだが。
どうしてここまで阿呆になっちまったんだろうな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:03:38 ID:J0XWWpIU
>>870
ヒント:ジェレミア×オレンジ事件
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:46:54 ID:he2zlcAL
思えばあの時にも黒の騎士団は土壇場でゼロに噛み付いてゼロを殺すかついていくかの
二択を本人に迫られたんだよな。
それでゼロについていくのを選んだ訳だが。煮え切らない連中だよな。
ゼロはずっと命投げ出してるのに駒とか、そんな余裕あったのかよ。
ゼロにあってなかったら最初のゲリラ組織、民間人毎皆殺しだっただろ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:27:26 ID:GTW9C4XP
>>870
昔といっても戦争前の話だから年齢からいって官僚にはなってない。実は学業優秀だったのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:41:50 ID:CgaKcpJn
戦争前は高校生くらいか

それなりの家に生まれトントン拍子でいい高校に入り、将来を期待され猛勉強の日々。
輝かしい未来が約束されていると信じていた所に戦争勃発。
目標も家も失い家族の行方は知れず、いくら計算・暗記ができた所で
目の前で死ぬ同胞にしてやれる事は何もない。

てな具合だったら自棄になってアホにでも鉄砲玉にでもなっちゃうだろうね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:44:14 ID:he2zlcAL
>>873
玉城「実は俺、隠していたけどカレンや藤堂より操縦巧いし、勉強も朝比奈や千葉より出来るし、
スポーツも万能、政治経済にも明るい生真面目君なんだ。でもさ、そういう人生に飽きて
今のキャラみたいな生き方がしてみたくって、黙ってたんだ。」
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:05:39 ID:v/tQQAjx
裏ネットギアス聞いたので記念カキコ
玉城ウザカワイイよ玉城
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:08:48 ID:v/tQQAjx
>>870
実は凄く勉強が出来るんじゃね
チャラ男でアゲアゲ〜↑風/礼儀知らずな言葉遣い/ダラシナイ服装
三拍子揃ったヤツが実は東大生とかそういうノリ的な
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:17:37 ID:he2zlcAL
>>877
実はカグヤのお兄ちゃんとか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:03:30 ID:Zfm0fhaZ
そういえば、紅月グループの金仕切ってたり、意外と難しそうな
制服のクリーニングとか生活用品の大量仕入れとかしてた
ようなので流通とか会計とかPOSとかは強い、たぶん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:15:58 ID:iz8OHi9D
スザク「全員にゼロスーツだと!?そんなバカな!」
ゼロ「玉城が一晩でやってくれました」
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:31:49 ID:lu0Kry5D
そういやこいつ使い込み出来るぐらいには、
金回りに関われたんだっけ?

もしかして事務仕事のほうが得意なのか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:28:08 ID:1CB4x+VO
なんか玉城や扇見てると微熱DANJI思い出すな
ttp://binetsu-danji.livedoor.jp/
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:41:15 ID:8UIVx+fp
>>881
事務仕事が得意なら、使い込みが発覚するまでの時間が長いはず
何ヶ月も経たないのにバレたってコトは、露骨な使い込みを誤魔化せない程度のウデってトコ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:59:30 ID:NCt8J9gb
まぁその頃は扇グループwithゼロ程度の規模だったしな
超合集国(笑)となった今じゃ本気で仕事なんかないだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 04:23:30 ID:SdcHHSDP
自分の乗ってる艦の名前が読めない時点で・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 04:42:11 ID:h5SYnaY2
玉城はあずまんがで言えば智のポジションか
887自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/30(土) 07:16:40 ID:iz8OHi9D
あずまんがで言うと玉城はゆかり先生だろ。
乗ってるマシンはかならずお釈迦、同乗は勘弁の生活態度落第隊長。
888自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/30(土) 07:44:45 ID:7vi/PUh+
わりとマメに、自室とかは掃除出来てたりするイメージ
889自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/30(土) 10:52:55 ID:2LyvNKut
ロストカラーズやってないんだけど玉城の出番はどれくらいありますか?
890自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/30(土) 11:03:13 ID:7ucMvv/x
日本人の出店を助けるのと温泉ぐらいしか記憶に残ってないな
891自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/30(土) 17:54:57 ID:NCt8J9gb
温泉編だけでもやる価値はあると思う
892自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 01:42:33 ID:dHh7sMNn
893自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 01:49:43 ID:xsDK1tSV
本当は全能力110だったんだけどオーバーフローした
894自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 05:39:44 ID:QdVShe5f
>>889
たまに出てきて会話したりはある、特にイベントはない
後はタイトル画面をほったらかしにしとくと流れる
タイトルコール、ミニコント/ドラマに(扇&)玉城分がある
全体的に出番は少ない
895自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 09:16:00 ID:SLMu8M1X
ネタバレっぽいけど我らが玉城の凛々しい横顔が
http://ranobe.com/up/src/up294713.jpg
896自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 09:35:33 ID:xsDK1tSV
既出
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:15:50 ID:4nqkHOxd
>>892
圧倒的じゃないかw我等が玉城はw
898自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 15:15:07 ID:iUNeExAB
お前ら、今週の玉城の死に様見とけよ!
>>895とか玉城死亡フラグとしか思えん。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:09:07 ID:cFXqGIjH
爆弾取り外し忘れたヴィンセントに乗せられるのではあるまいな。ガクブル
900自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 16:55:51 ID:xsDK1tSV
脱出してから爆発させれば良くね?
901自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:30:48 ID:lbEyheiq
はい、ふつうに考えてもそんな展開ではありませんでした
902自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:47:13 ID:iUNeExAB
>>901
黒の騎士団+シュナイゼルになってルルーシュと玉城がいよいよ対決だな!
目立たない脇役ウザクもルルーシュに付いたし、これで双方役が揃ったぞ。
903自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:54:40 ID:1PZzJBnS
玉城はカレンと一緒に戻ってくる
そう思っていた時期が自分にもありました
904自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 18:05:13 ID:iUNeExAB
>>903
カレンと玉城が戻ってくると思ったらウザクが戻ってきました(イラネー
905自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 19:21:09 ID:BN7Yby03
>>895
玉城「へへ、やっぱりゼロは……」
906自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 19:39:36 ID:BGaxycLf
玉城泣いてたよ・・・
ほんとにゼロが好きだったんだな
なんだか死にそうな気がしてしまうよ
907自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 19:54:28 ID:BN7Yby03
玉城にとってゼロは、能力とか性格含めて、
自分が必要とするものを全部兼ね備えた憧れの存在だったんじゃなかろうか。
908自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 21:44:50 ID:4qNxCliH
だってお友達になりたかったんだもん!!(by.平光琢也)
909自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 21:51:03 ID:FYEqjkD1
最後にルルーシュ殺す役だな
910自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 22:31:07 ID:gGRV1K7g
お前の親父は・・・何のために死んだんだ!!
911自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 23:49:21 ID:ATA9/Llm
やっぱ松田のポジションを持っていくのか
912自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 01:04:27 ID:63+KC5ME
>>909
生きてちゃいけないはまずいよな。
ありゃ心中してでも殺そうとするね。
913名無しさん@お腹いっぱい :2008/09/01(月) 01:09:41 ID:tv1b1uws
>>912
でも、ルルーシュの真意と真実を知ったら、人情家の玉城の事だから、
かなり動揺する可能性はありそうだな。
「俺達、あいつの事を何も知らないで、取り返しの付かねえ事をしちまった。」
と後悔したりして。
914自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 01:12:30 ID:vztFHbh2
生きてちゃいけないってのは扇のついたゼロは死んだっていう嘘を事実にしなきゃいけないってことじゃね
915自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 02:28:10 ID:KjCL21ID
皇帝になったルルーシュを見て

玉城「何を迷う必要があるんだよ!
   ゼロが皇帝になったってことは日本が勝ったってことなんだよ!」
ディート「お前はスゲーな」
916自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 02:49:16 ID:6m3v5MLD
ヤンデレ玉城さん誕生だな
玉城「ゼロのバカ!好きだったのにー」プスッ
ルル「ぐえぁ」

とかありそう
917自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 05:59:43 ID:AqQTzVRn
ヤンデレ的展開なら
扇は「酷いよ!日本をこんなにしといて自分だけブリタニアで幸せになろうだなんて!」とルルーシュを殺してゼロに成り代わる
玉城はそんな扇ゼロを殺して解剖して「・・・やっぱり嘘だったんじゃねえか ゼロの中に誰もいねえぜ」
918自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 17:29:54 ID:TLyOS1KR
19:自治スレ@ローカルルール議論中 09/01(月) 11:03 ZylQZKXO [sage]
大切なものは遠ざける
地位を与えず責任を負わせ無いようにしたり
天子の婿にして戦場から遠ざけようとしたり
玉城の事がジェレミア位大切なんだな、ルルは

両思いだったらしい
919自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 20:00:03 ID:xyRZ28I7
涙目の玉城につい萌えちまった…チンコ切ってくる
920自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 20:04:37 ID:mowSYlB/
玉城はあれから毎晩ベットの枕を濡らしています。
マジで。
921自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 20:07:50 ID:qkQC7C28
>>917
そんなダーティカコイイ玉城なんて……
いや、谷口ならきっと……
922自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/01(月) 22:32:54 ID:vP8pctXL
シュナイゼル最期の手段
黒の騎士団と戦う事になるルルーシュ、その時後ろからシュナイゼルが
@実は生きていたナナリー
A君の大切な友人達ごと核爆弾で始末されたくなければ降伏したまえ
Bシュナイゼルもギアス使いだった。切り札は最期まで明かさないものだよ。
Cなぜか量産されてるギアスキャンセラー
Dなぜかシュナイゼルがルルの母殺しを知っててオレンジがキャンセラー発動
E普通に核連発
923自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 11:10:20 ID:J+yBpks0
玉城そっとしといてやってくれよ
さらに泣かせるとはまったく
924自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 11:39:41 ID:Siz9sVmj
「殺す!こいつは殺さないと駄目だあー!!」
925自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 15:59:44 ID:kBisdDMc
玉城と松田
926自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 19:09:21 ID:rc1VUqFd
公式のキャラクターに日本(旧エリア11)ってあるけど、もう独立したのか?
927自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 20:03:44 ID:3eBwocbx
>>926
あれ?独立したなら「合衆国日本」ってなってないと・・。あれ?
928名無しさん@お腹いっぱい :2008/09/02(火) 20:39:40 ID:qEF0ZriC
>>927
蓬莱島の合集国日本政府が戻ってくるまで、暫定的に中立地扱いするんじゃね?
929自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 21:46:04 ID:4XC4bQyk
合衆国日本は反ブリタニアな世界連合の事じゃなかったか?
930名無しさん@お腹いっぱい :2008/09/02(火) 21:48:42 ID:qEF0ZriC
今の合集国日本は、反ブリタニアな世界連合・超合集国に加盟している一国家。
931自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 10:10:27 ID:32WlvaYN
ヤンデレ玉城の最後は、ナイトギガフォートレス ジークゼロに乗り込み、ゼロへの愛を叫びながら蜃気楼と共に海の中へと突っ込み、ゼロと心中します
932自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 16:41:26 ID:V8T4frTj
しかし無傷で脱出。
933自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 16:51:08 ID:hQ7n6lV0
脱出スキルすげぇ
934自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 18:00:25 ID:lyeM9ZwN
>>932-933
なんか紙吹雪舞うステージの上で、
ゼロと二人で脱出成功の拍手喝采受けてる玉城を幻視したw
935自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 19:12:10 ID:UdQ2toWC
玉城、初期メンバーのバカ共を救ってやってくれ
このままではやはりむなしい(-.-)zzZ
936自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 22:05:55 ID:mDJ3smC6
玉城『意地があんだよ!男の子には!!!』
937自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 23:44:52 ID:5RR2n4pI
アニメギガ見たらプラテネスの主人公は玉城をちょっと真面目にした感じだった。
ということで、
>>935
団員を説得する役が回ってくることを期待w
938自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/04(木) 19:41:56 ID:/eNDrbi+
玉城にはジノっていう腹違いの弟がいるそうです
939自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/04(木) 21:40:27 ID:0dAKZWDQ
声優ネタか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:38:47 ID:yAIjLC+o
もう脱出する時木星まで行っちゃいそう
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:42:42 ID:PIhHf2AS
玉城のハチマキはやっぱ意識してたんかな
さて、明日はどうなるか…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:00:43 ID:X5rBwzFv
>>941
あれ? 明後日の間違いだよな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:48:09 ID:PIhHf2AS
明後日だった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:25:52 ID:M6SKDMQ5
明日玉城がノネット撃破するのか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:37:55 ID:FJ6ccRqC
>>944
ラウンズ越えを果たす玉城カッコE
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:35:04 ID:meHbNe2z
玉城がA型と知った時はどこがwと思ったが
最近の肝心な部分での押しの弱さや3週続けて落ち込んでんの見て少し納得した
ついでに雛祭り生まれ吹いた
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 07:41:43 ID:FzOxkI+f
たしかにA型っぽいな、最近の玉城は。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:43:51 ID:1vwF4Rhv
血液型で性格決まるとか…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:46:47 ID:Rmy48jbP
>>948
これは製作の国是だ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:48:05 ID:kWcvJuDm
あと4話、ゴールは近い
しぶとく生き延びろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:13:11 ID:cK/16NzJ
出番のないままフェードアウトしかねない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:25:51 ID:eLdkpNqx
意見ころころ変わりすぎワラタ
やっぱ馬鹿だこいつ(好きだけど)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:30:16 ID:GkJs7ike
玉城かわいいなw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:39:01 ID:/x+GNxJj
確信した、こいつは死なん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:40:37 ID:i1PMDe9V
かわいすぎだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:43:17 ID:ozfl67qK
今週も玉城は光ってたなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:45:12 ID:cK/16NzJ
騎士団で一番輝いてた
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:46:37 ID:QhwAoQVJ
ギワス最萌えキャラは間違いなく玉城
今日の放送で再認識した
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:47:43 ID:EivGSe4I
本当にお馬鹿さんだな、こいつw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:48:26 ID:qECTCULs
輝いてたぜ、玉城。
ついでにラク姐さんについにみんなわかってたけど誰も言わなかった事言われちまった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:54:49 ID:bwKccLIQ
こいつは最後まで生き残る
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:55:05 ID:y+qSfWPp
「本当に〜」って言われてたなw
姐さんは、バカを装ってるという可能性を捨てていなかったけど、そんなことはなかったぜ! みたいな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:02:42 ID:uvwE1Npl
玉城さんの脱出能力の高さはラウンズ以上
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:04:49 ID:MRgOvBZg
第百代皇帝になるやもしれん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:12:21 ID:nw/bgjqz
今週も余裕で生還
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:18:34 ID:zgI0uRLu
輝きすぎ笑たwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:23:40 ID:YydGhgNS
もうギアス唯一の良心となりつつある
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:52:14 ID:6PR54Y9M
今日も玉城は玉城だったな
それでこそ玉城だwwwwww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:26:29 ID:9oyJOT0N
あそこであくまでもゼロを信じていればもっと人気もでるのになww
でもそれでこそ玉城

しかしほんとに玉城はゼロを高く評価してたんだな
「ブリタニア」の「子供」ってだけで嫌いそうなのにな普通のテンプレキャラなら
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:00:01 ID:+EFYmbrK
変わり身が早すぎるw
せっかく前々回良い所見せて株上げたのに
やっぱ玉城だから長続きしなかったww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:15:14 ID:La4AY9Fp
いや、この変わり身こそが玉城
大好きだwwwwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:27:52 ID:Rmy48jbP
ずっとメソメソしてる玉城も可哀そうだから
安心した
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:02:14 ID:9mSkxVlA
>>967
おっと、リヴァルを忘れるな。
ところで、次スレどうする?たてたいけど、俺たてられないorz
とりあえず、スレタイの財務大臣を内務掃拭賛助官にしないとな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:29:09 ID:Sbt7EW0D
お掃除係のままでいいのか?次回にはルルーシュの側近になってるかもしれないのに
次スレもう立てていいならやってみるけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:36:09 ID:x/E0JXjd
玉城は愛されギアスの持ち主
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:51:33 ID:9kkMZOgN
いや、使う度にバカになるギアスだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:56:51 ID:tuVEesWI
緊張感を破壊するギアスじゃね。対価が「賢さを減らす」、なので
あと数回しか使えそうにないのが問題。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 03:50:47 ID:I/619Unf
扇がゼロが本当にブリタニアを憎んでいたのかとか言って今更躊躇してたのが笑えた。
昔、偉いさんにも「ゼロは日本人ではないかも知れないが、ブリタニアの敵である事は確かだから信じろ」って
言われてただろ。なんで今更驚いてるんだよwお前ゼロはペテン師とか言って煽ってただろ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 04:14:29 ID:74MAviqZ
すれまちがえてますよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 05:07:05 ID:qgeDRKhy
>対価が「賢さを減らす」
馬鹿を貫いて自分が信じたゼロを助けて欲しいな。ゼロはもう出なさそうだが。
19話風にひとつ。

ルル「馬鹿なことはやめろ!俺はもう!」
玉城「なに言ってんだよ」
ルル「やめるんだ!」
玉城「俺は馬鹿だからな。馬鹿ばっかやって、自分に都合の良いこと言って」
ルル「どうして俺なんか―――(通信が乱れる)」
玉城「ナイトメアに乗ってもすぐやられちまうし」
ルル「―――助けるんだ!」
玉城「お前にも良いように使われてよ」
ルル「俺はお前のことを利用して―――玉城!」
玉城「たしかに俺も扇も、カレンたちも道具にされてたのかもしれねぇけどよ」
ルル「やめろ!脱出しろ!死にたいのかっ!?」
玉城「お前が俺たちを助けて、黒の騎士団に入れて、日本を取り戻すために
   いままで戦ってきたんだ。あの時間は偽者じゃねぇ」
玉城「そんでもって、この馬鹿な俺の夢を叶えてくれた。
   俺の勝手な思い込みでもな、お前は親友なんだ。俺は馬鹿だけどよ――」
玉城「馬鹿だからこそ、こいつは俺の意思なんだぁぁッ!」

ルル「どうして俺を助けた。俺はお前を」
玉城「嘘だろ。お前はゼロだからな。俺の親友だ。俺が駒なんて、利用してたなんて…」
ゼロ「そうか―――すっかり見抜かれていたな。さすがは俺の親友だ」
玉城「そうだぜ…俺は…ゼロのことを、一番わか…ってるんだ」

ゼロ「ああ、そうだ。お前の親友は、俺は―――ゼロだ!」
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 05:26:14 ID:l9tfL4Qc
そろそろ次スレかな
スレ落ちなかったな、愛されてんな、玉城
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:48:18 ID:UPC4oePG
ルルーシュ(ゼロ)が死ぬ間際にその真意を知ったら…


玉城大泣きしそうだよな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:16:28 ID:PszHK7tG
この展開からどうやって、このスレで前見たかっこいい玉城の横顔につながるのかが想像できないな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:44:14 ID:qaYssXhx
シュナイゼルが攻めてきた!

そうか!無理やり世界をまとめようとしてたのはあれに対抗するためだったんだ!

ゼロ!ゼロ!ゼロ!ゼロ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:12:05 ID:oz12UXr9
「親友のゼロに俺の勇姿をみせてやるんだよ。
だから専用機と専用スーツ作ってくれよ。
これイメージ図な!」

つ『かっこいい玉城の横顔』(画:玉城)

「これ、自分で描いたのお〜?
ほ〜んと、あなたって妙な才能には満ち満ちてるのねえ〜」
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:21:10 ID:RmeyU5vn
>>985
ジミー大西の後継者は玉城かもしれん
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:22:52 ID:gUU3iOC0
玉城はカート・コバーンの生まれ変わり。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:42:45 ID:I/619Unf
シュナイゼルに対抗する為に技術者を確保し、サクラダイト爆弾を急増したルルーシュ。
しかし、要塞に接近するとサクラダイト爆弾でやられてしまう。
誰を投入するか迷うルルーシュ。

そこに玉城が

「俺に任せろ!俺ならどんな状況からでも脱出出来る!必ず生還してくるぜ!」
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:59:29 ID:naRI+4mF
スクライドの君島と同じ匂いがするから生存が心配
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:14:01 ID:QMY3I1Rq
君島はリヴァルって感じ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:57:32 ID:nV5TEzXF
立てました
【コードギアス】玉城真一郎2【内務掃拭賛助官】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220878510/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:09:51 ID:17ypJ+mg
【コードギアス】玉城真一郎2【内務掃拭賛助官】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220878510/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:10:38 ID:17ypJ+mg
【コードギアス】玉城真一郎2【内務掃拭賛助官】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220878510/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:11:24 ID:17ypJ+mg
【コードギアス】玉城真一郎2【内務掃拭賛助官】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220878510/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:12:11 ID:17ypJ+mg
【コードギアス】玉城真一郎2【内務掃拭賛助官】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220878510/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:12:57 ID:17ypJ+mg
【コードギアス】玉城真一郎2【内務掃拭賛助官】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220878510/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:13:44 ID:17ypJ+mg
【コードギアス】玉城真一郎2【内務掃拭賛助官】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220878510/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:14:30 ID:17ypJ+mg
【コードギアス】玉城真一郎2【内務掃拭賛助官】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220878510/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:15:17 ID:17ypJ+mg
【コードギアス】玉城真一郎2【内務掃拭賛助官】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220878510/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:18:12 ID:Zo25nXQt

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。