プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
プリキュア悪役スレナンバー8です。
百合BL話は控えめに。

ついに姿を見せたエターナル館長、そして新幹部登場と波乱の展開!
無印MHSSの話でもガッツリ盛り上がりましょう。

前スレ
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1205809295/

プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200303669/

プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1194161844/

プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1185959747/

プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178274984/

プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1164895988/

プリキュアの悪役について語るすれ【シリーズ問わず
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1139753271/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:56:40 ID:4JCDt13Q
>>1乙!

明日のプリキュアに備えて早く寝るか
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:18:59 ID:/VKNKwNU
>>1
乙カレッチ

ブ!ン!ビー! ブ!ン!ビー!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:01:26 ID:qe0d88Xe
やばい、今回のブンビーさん悪役すぎる
淫獣に暴力振るったの今回が初めてじゃないか?デコピンとか除いて

しかし、エターナルパートと凄い差だなぁ
アナコンさんもスコルプさんの名前出してるって事は、あれはアドリブじゃなくてシナリオ通りなんだろうな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:02:05 ID:F3+lMD3/
ブンビーさんがミルキィロースを「大苦戦」させると聞いて
楽しみにしてたのに

ぜんぜん苦戦させてねーじゃん!騙された!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:05:30 ID:GCYFFJ8/
さすが管理職経験者だから簡潔に文章をまとめられるんだな。
しかし作成者の名前をわざわざ酢昆布さんで提出するとは(つ∀T)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:08:20 ID:/VKNKwNU
今日のブンビーさんかっこよかった
静かに怒り心頭、「なにかのために傷つくなんてくだらない」とは、説教タイムにしては珍しく
スコルプたちのことを言ってもいるのかな、と思った
なんて組織だ全く

しかし今まで敵とプリキュア、お互いに呼んだ名前は「デスパライア」「ミルキィローズ」だけとは
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:15:27 ID:qMqqurtA
エターナルに入ってブンビーさん大後悔
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:17:18 ID:/2/Sn0QM
>>7
カレハーン、アクダイカーン、カレーパン、満、薫、ハナ・ミズターレ、ハナ・ミズダーレ?ミズ・ハナターレ
ゴーヤーン、ミズ・シタターレ
咲が呼んだ敵の名前は時系列的にはこんなものか?(もっとあったっけ)。しかしほとんど水下
姐さんとの掛け合いだな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:20:18 ID:SDMT18ZL

ローズパクトそっちのけでミルキィとプリキュア達を鍛えていたな。


それにケーキの件の誤解は気にしていないとは 器がでかいなブンビーさん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:22:23 ID:/2/Sn0QM
>>7
敵からだと
「美墨先輩、ほのかさん」
「ミップル・・・でしたっけ」
「咲、舞」
「みのりちゃん」
「こちらはキュアブルーム、そしてこちらがキュアイーグレット」
「いや、これはフラッピとチョッピと云ってだな・・・」
てところか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:24:49 ID:F3+lMD3/
よかった アナコンディさんが「ブンビーさん」と呼んでくれて良かった
もはや彼のことをさん付けするのは彼女と俺達くらいのもんだ

しかし、アナコンディさん非情だな・・・
カワリーノ並みに非情な人かもしれん
露骨にシビレッタへの悪意も感じたし、どうなるか楽しみ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:30:52 ID:/VKNKwNU
ブンビーさんのすること(気を遣う、作成者にデータ提供者の名を載せる)が
エターナルで(エターナルでも?)通じないなんて
なんて組織だ

>>12
死んじまったもんは最初から居なかったことにって、アナコンさんのというよりエターナル全体の方針な気がする
カワリーノのは、自分で手下したり掻き回したり独りよがりな理論。
シビレッタへの敵対心はアナコンさん個人的なものっぽいけど、やっぱりシビレッタさんの業績を下回ると
アナコンさんも地下へやられるのだろうか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:33:51 ID:P+fAl6e6
アナコンディさんとシビレッタの関係は
カワリーノとブラッディのような昔の上司と部下なのか
館長の側近の座を争ってるのか気になるな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:42:15 ID:hk0Hgz9f
アナ子さんは非情なのがいいよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:49:19 ID:orTAZwWf
今日もアナ子さんは美しかった・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:02:20 ID:62Yt2ERD
ブンビーはキントレスキーと同格ですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:02:49 ID:CU908YkI
内部事情が動き始めたって感じだな。
アナコンとシビレの関係、ブンビーさんのエターナルへの不信感。
アナコンとシビレは嫁姑のような仲と見た。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:12:48 ID:3E5NNRkd
キントレスキーは弟子にしてほしいキャラ
ブンビーは友人にしたいキャラ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:37:14 ID:qe0d88Xe
>>14シビレッタの感じからすると、アナコンさんの一方的な嫉妬とかそんなだと思う

もうアドリブじゃなくて公式になってしまったブンビーさんのキャラがこの先どうなるか
逃げようとして殺されるor強制的に怪人化しか結末が思いつかん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:49:07 ID:St9wAbyg
元々ブンビーさんは冷徹なオヤジキャラとして設定されてた(はずだ)から
エターナルパートと戦闘パートの性格の違いで脚本も困ってるだろうなあ
本来のキャラ設定を前面に出すと寧ろ違和感を覚えるとか言われる始末で
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:00:52 ID:F3+lMD3/
昔のナイトメアパートでは、保身と出世のために必死なオヤジで笑わせてくれてたけど
今のエターナルパートは、仲間を思いやる優しいオヤジで見てる方はしんみりしてしまう

それで、プリキュアと対峙する時は非情で残忍にふるまうわけだから
前期以上に違和感が出ていると思う

そろそろスコルプにこだわらせるのはやめて、保身のためにアナコンディさんに
思いっきりゴマをするところでも見せておけば、ギャップも薄まるだろう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:04:37 ID:/VKNKwNU
多分今回がスコルプとの決別だな。話題的にも脚本的にも…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:15:07 ID:Aa3i/ln9
俺は今回のブンビーさん、別に違和感覚えなかったけど少数派かなぁ
スコルプさんを殺した青薔薇、許さん! ローズパクトも今はどうでもいい! という感じに見えたんだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:25:30 ID:qe0d88Xe
ナッツを投げたりとか、これまでより暴力的だな、って思った
今までは優しく抱っことかデコピン程度だったから

ミサイルにホーミング機能まで付いてたのは気のせいか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:38:08 ID:mlhjNp1z
あれだけブンビーさんにスコルプスコルプ言わせてると子安が暇になった頃に
再登場するんじゃないかと期待してしまうが無いだろうな…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:40:44 ID:orTAZwWf
>>23
だな。これからスコルプの話題が出ないのかと思うとしんみりしてしまう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:47:58 ID:F3+lMD3/
>>25
前期の23話だか24話だかで顔に飛びついてきたミルクを思いっきり放り投げてましたが

いくらなんでもこれ以上スコルプの事を引っ張るのは無しだろ
組織がもはや存在を「なかったこと」にしようとしてるのに
ブンビー一人だけがスコルプさんスコルプさん言ってたら
気持ち悪いよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:50:36 ID:Aa3i/ln9
じゃあここらでスコルプの遺児が新入社員としてエターナルに来る展開にしようか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:58:20 ID:4JCDt13Q
スコルプさん何歳だよw

>>28
確かに前作ではやられた敵については一切言及してなかったよな。ブンビーさん以外
でも一般人の感覚的にはブンビーさんの反応くらいが普通だろ
対比でエターナルという組織の異常性が見えてくるからいいんじゃない?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:07:24 ID:Aa3i/ln9
ちっと心配なのは、今のブンビーさんみたいに仲間を思う心があると、のぞみに説得されかねんという事なんだが。
闇夢みたいにさ。
今のブンビーさんってスコルプのことで悪役の臭いが(戦う理由としては)薄れがちなところがある。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:12:05 ID:RkBHITQ+
次ネバタコさんかシビレッタさんのどっちかと仲良くなって死亡→誰それそんな奴いねぇしwww
の流れになったら抜ける気がするな
もう14話の時点でとんでもないところに就職しちゃった状態だし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:17:40 ID:F3+lMD3/
あれだけ悪の論理に染まってる人を説得するのは無理だろ
今まで改心してきた敵はみんな若くて考え方も柔軟だったと思うけど
中年オヤジなんて頭カチカチだしそうそう簡単に考えを改めることはできないよ

デスパライアさまは若返って脳細胞活性化されたのでアリ

>>32
シビレッタと仲良くお茶飲んでる所でも見つかろうものなら
アナコンディに速攻粛清されると思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:23:11 ID:BzvoJQe5
最後には館長が「さらば、ブンビー・・・」って言ってくれるよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:30:20 ID:orTAZwWf
ワラタww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:32:22 ID:+AmjtaFO
>>24
それとは違うけど俺も別に違和感は感じなかったよ

職場に不信感はあっても今のところ仕事内容には不満はなさそうだし
過去にスコルプさんを青二才呼ばわりしてる事から、私情を抑えるのは慣れてるとも見える
それにいくら性格が丸くなったからって、敵に容赦なんかしないだろw

問題は番組本来の対象のちびっこ達にそこまで理解出来るかだがw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:33:12 ID:/Ljmhkrp
「それより俺のエビチャーハンどこいったよ!」って言ってくれるかもしれん


ネバタコさんと初顔合わせでのブンビーさんの台詞で
「誰だぁっお前っ」ってのはあれBWネタだよね?

いつかミサイル連射時にかけ声中に小さく
「打つべし」と紛れ込ませてくれないかと期待している
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:45:08 ID:/VKNKwNU
ブンビーさんがわからんという意見を見るが
自分もエターナルタイムと戦闘タイム・説教タイムのブンビーさんに特に違和感は感じないな
友情の大切さを感じてるとすれば、プリキュア達>>>消滅間際のスコルブ>>>ブンビーさんだろうし
前期から一貫した行動原理からして「自分の保身に勝るものはない」
自分が楽になるには、一刻も早くプリキュアを倒しローズパクトを自らの手で奪い取ること

エターナルの方針に反旗を翻すとしたら、自分が最後の一人になって
「やっぱここ辞めます」→「辞めさせません」の後だと思う
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:56:07 ID:Aa3i/ln9
319 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/05/04(日) 15:17:03 ID:aCdLVb+Q
プリキュア=警察
ブンビー=やくざ

こんな感じじゃね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:11:39 ID:St9wAbyg
声が子安だったからか?
未だにスコルプスコルプ言ってる連中を流石にしつこいと思う
カブキマンもカレハーンもギリンマも捨て駒みたいに扱われて呆気なく死んでったし
それ以降は思い返されることも無く淡々と次の幹部が登場して行く
それがプリキュアだろうがって思うんだが
(ぶっちゃけ最初は「真面目すぎて何の面白みも無い奴」とか言われてたのに不思議なもんだ)

それともGOGO!になって初めてプリキュア見る連中が多いのかね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:26:41 ID:SAPa45J0
なんというか、今までの連中は「悪役らしい」最期だったのが
スコルプはあれだけ見たらまるで善人のような死に様じゃないか
だから何かあるんじゃないかと勘ぐったり期待したりする人が多いんじゃないだろうか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:58:02 ID:+AmjtaFO
>>40
あの声のせいで強さ割増しに見えて、あんまりあっさり退場したのにびっくりしたってのはあるw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:59:15 ID:yGm86cuy
館長=未来のブンビーさんというのは考えられないだろうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:00:23 ID:cuqTDshP
ギリンマは何だかんだで中盤まで持ったからなぁ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:19:26 ID:hk0Hgz9f
>>43
考えられない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:39:32 ID:F3+lMD3/
もう今はスコルプのことよりも
アナコンディとシビレッタの確執の方に興味が移ったわ

やっぱアナ姐さんに粛清されるのかな婆さんは
敵とはいえ老婆をプリキュア達に殺させないような気がするんだよな
関係ないか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:54:04 ID:b+I90Wfh
>>46
確かに婆さん殺すのはまずい気もするがそれだとまんまカワリーノとブラッディになっちゃうな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:01:49 ID:CU908YkI
>>42
ああ確かにそれはあるかも。

ブンビーさん自身もまだスコルプさんの事を引きずってるしな。
まぁそれも今回までだろうが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:07:14 ID:wRCj50g8
しかしスコルプの残したミルキィローズのデータって実質一回だけなのに何であそこまで詳細なんだ?
しかもブンビーと一緒に出撃したときだからブンビーの知ってるデータとそう変わらないはずだが?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:35:51 ID:/VKNKwNU
詳細かどうかは・・・?
ブンビーさんがデータを研究した結果、ミルキィローズは経験不足だろうということがわかった、というだけで
一回戦っただけでそこまでわかるならプリキュアとの戦いとも


なんだ、こんな時間に誰かきたぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:11:17 ID:wRCj50g8
今気づいたんだけどミルキィローズに当てられなくてもココナツの方を狙えばミルキィローズの方から当たりに来るんじゃね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:19:05 ID:72kNIJvj
ブンビーさんロックマンみたい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:26:10 ID:PXV/0VW7
機銃掃射は手をグーに握って、腕に装着してるやつから発射してたが
ミサイルはロックマンみたいな手が出てた部分が銃口だったね

誰か1期との比較画像作ってくれんか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:32:20 ID:OdDfPh12
ええい、ブンビー娘の登場はまだか!
オヤジと同じ金髪に緑の目、母親似で超美人(奥さんは美人という設定で)で
年齢17歳くらいのホーネティアたん(仮名)の参戦はまだーーー??
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:40:55 ID:eNoKEUzf
>>54
のぞみ辺りと仲良くなって

ブ「フハハハハハ、今日こそはローズパクトを頂くぞ!」
娘「お父さん!」
ブ「?!」
娘「どうしてこんな事をするの?!」
ブ「そ、それはこれがお父さんの仕事で…っていうかそろそろ成功させないと私の立場と言うものが云々…」
娘「(ガン見)…………」
ブ「きょ、今日はこの辺にしといてやるうう!(瞬転)」

みたいな展開ですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:45:06 ID:OdDfPh12
あ、いやごめん敵側の悪の美少女で妄想してた・・・けどそれも悪くないな!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:31:28 ID:R0SXfbso
あの種族(?)の娘だもんな
良心があるだけミルクの方が可愛げがある、みたいな女の子かな
いや、ブンビーさんの元に育った娘だから、怪我した友達のお見舞いに行こうとして
周りから変な目で見られて父親に当たるような子かな
ともあれ、パーツは父親そっくりで、尚且つ母親の美人さが見てとれるような子がいいな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:50:14 ID:y07m065J
ブンビーさんの娘ならファザコンに決まってるだろJK
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:25:10 ID:bYQS70jh
しかも自分が飛べる事を忘れてるようなドジっ娘なんですね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 06:07:39 ID:1/Vw0OXB
むしろ
お父さん寄らないでよ臭いんだから!!
とかいうも
その後あまりにもしょげながらひとりビール呑んでる父の後姿に「うう…」
っなってしまうような思春期全開ながらもツンデレな娘を想像したw

少なくとも中間管理職時代のブンビーさんは加齢臭じゃなくて香水とか漂わせてそうだけどね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:20:01 ID:OdDfPh12
ちくしょう、とにかくエターナルには若さが足りないんだ!
若さはプリキュア側で補えって?
馬鹿野郎、俺は悪役美少女萌えなんだよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:49:41 ID:czEkT3QQ
じゃ妄想で補えばいいんじゃね
14歳くらいのアナ姐さんとか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:59:05 ID:434bzGjh
>>61
つまりミチカオかダークプリキュアが
エターナルの手下として登場すれば
いいんですね?

いや、もっと簡単な方法があったか…
くるみが敵に寝返るという手が
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:12:13 ID:Rhdi0nnT
>>61
アナ姐さんが先ほど頭ウネウネさせてそちらに向かったようです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:52:10 ID:gKpxwJ+T
アナコンさんの20代の若さもいいんだが、10代の若さほしいよなぁ…

5の悪役で一番若い感じのギリンマでも22くらいって感じだし、青年・中年・壮年はもう男女共に出たから
ここらで10代の悪役出てこないかな
プリキュアで10代の悪役は説得改心要員だが…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:55:15 ID:KBTZjYCO
ガマオは10代くらいじゃないか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:00:57 ID:gKpxwJ+T
うは、ガマオの存在すっかり忘れてたwwwwwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:02:33 ID:1N8cAvz9
がま君は20代のフリータじゃないだろうか
26歳くらい?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:20:23 ID:w1Du17a1
ガマオは19くらいだと思ってたなあ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:35:50 ID:OdDfPh12
野郎はいらねえ・・・

アナコンディは三十路だと思う
あのババくさい声で20代はない


あれ なんだこの蛇 なんかたくs
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:12:59 ID:gKT6oWU6
個人的には逆に若さがないほうが好きだ
ブンビー・カワリーノぐらいのおっさんが好きだが、ブラッディみたいな渋い紳士が一番好きだ
敵じゃないがうららのじいちゃんもいい味出してると思う、あんなじいさんキャラ欲しいな


女性陣はアラクネア〜アナコンディの年代が一人いれば後はおばさんおばあちゃんでも構わない
けどアナコンディ、一回でいいから黄タイツ脱いで欲しいなあ
この前のブンビーの色指定ミスみたいに……


72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:56:19 ID:202FlwMg
シリーズで一番の美人はミズシタターレだとおもいます。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:12:53 ID:MhtJuCw5
翔子たんが好きだな
18号のようにジャアクキングから吐き出されるのを期待してたあの頃
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:06:16 ID:AxXjyPnB BE:1605047696-2BP(333)
ビブリスはお茶目で可愛いと思うよ
ケーキ食っただけで切れるとかどんだけ可愛いんだよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:05:43 ID:CEpArRcH
>>74
ビブリスもキントレさんも食い物は金出して買ってたっぽいしな。まあキンさんは
硬貨を自分で作れそうだけど。とりあえずパンパカパンは天魔外道をも虜にする
魔性のパン屋。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:10:38 ID:kyH3EsDU
>>74 イチゴだよイチゴ
ケーキはやるって言ってたんだよ。ただイチゴは食うなと。
ケーキはやってもいいけどイチゴはやらねーって、で、食われて切れるほどのイチゴ好きってどれだけかわいいんだよ
ナシを食ってなかなか美味いと言ってたしフルーツ好きなのかもな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:28:27 ID:XIh5Zp8w BE:445847235-2BP(333)
他の皆はビリヤードやったりケーキ食ったりしてるのに
バルデスは・・・・・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 06:23:47 ID:9LcWFT7G
バルデスはダーツとジャンケンしてたよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:07:33 ID:pWe4MK3n
今更ながらDVD借りてるSS。
敵キャラは面白いやつが多いな。モエルンバ、ミズハナターレ、キントレスキー
なんか笑っちまうぜ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:26:01 ID:0VXnZV1B
>>79
その中にドロドロンもいれてくらさい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:10:02 ID:16Xq7/FE
SSの敵キャラはみんな楽しく生きてたね
上司も寛大な態度を取ってたからか
みんな忠誠心があったし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:36:13 ID:0VXnZV1B
カレハーンと満薫だけは真面目だったな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:03:39 ID:CjQ3op2n
>>82
中辛がオススメ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:04:39 ID:sY2XaNOO
ていうかゴーヤーンのイヤミをするーできたからでは?(カレハーンは除く)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:08:41 ID:zayjDT2p
アクダイカーン様の各幹部への接し方にも結構差があったな
カレッチや水下さんには普通のボスっぽかったがモエルンバはまともな会話が出来ないと思ったのか
ほぼゴーヤーン任せで放任してたし、キントレには期待もあったのか干渉したり厳しく怒ったりしていた
逆にドロドロンには寛容に接してた感じがする
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:22:23 ID:0VXnZV1B
ある意味モエルンバが一番変態だとおもいます。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:54:54 ID:CjQ3op2n
>>85
ほめて伸ばしたり、しかって伸ばしたり、悪代官先生も大変だな。
対応を間違えてどこかのバスケ顧問のようにキレられないようにしてください。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:05:33 ID:/Pz9g9Hy
ハリボテ魔王の癖にそこそこ高性能ジャマイカ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:20:55 ID:WVvGqDwU
無印にしてもMHにしてもSSにしても
敵の「出自」ってはっきりしてたと思うけど
5&GOGOの連中って正体はっきりしてないよね?
作中で説明されたことないよね?

あいつら何者なんだろう
気になって夜も眠れない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:37:42 ID:pWe4MK3n
ゴーちゃんのお宅に遊びに逝きたい。
やっぱり手土産はゴーヤとよく手モミしたお茶かな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:19:38 ID:6gqDeRIp
ミズシタターレ嬢が来たみたいです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:44:42 ID:bY9tO6UJ
無印から555まで通して見るとアクダイカーン様がいかに優しいかがわかる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:49:04 ID:0LBgydEA
なんかドロドロンへの対応見てて、実子なのか?wとか思ったりしてた
やけに寛容だったから

まだ戦え…あれ?って最後は切なかったなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:16:00 ID:Mws0ED0i
>>89
パルミエやドーナツ国人みたいに、どっか異世界・異次元に存在する別の種族なんだと思うよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:27:55 ID:U9PdbURq
ドツクゾーン 闇の世界
ダークフォール 滅びの国
ナイトメア 絶望の会社
エターナル 没収の博物館
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:51:38 ID:Sx8HdfMW
エターナルだけなんというか……しょっぱいな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:40:01 ID:R5aGBKvb
没収じゃなくて略奪ではどうだろう
略奪の博物館とか蒐集家の博物館とか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:44:29 ID:CnRUTAX6
>>97
ダイエー博物館?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:14:10 ID:yIs+bU2M
博物館なら入場料払えば誰でも入れるな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:34:16 ID:NCiQt/JL
ミルキィローズの正体が判明する回での
アナコンディさんが言った不自然な発言を聞いてからスコルプさんが復活するんでは?と淡い期待をしている
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:49:30 ID:+iO2Tw2b
禁断の秘宝かn・・・いや、何でもない・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:00:06 ID:NCiQt/JL
だってうろ覚えだけど
スコルプなんて人は『今は(の?)』エターナルにはいませんなんて不自然すぎる発言してるんだよアナコンディさん

期待して良いと思うスコルプさん復活は
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:17:23 ID:XaZehjxa
今はもうエターナルにはいませんて意味だろ
期待するのは自由だけどな…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:21:14 ID:soOoP8Ck
>>102
独特の言い回しを深読みしてるだけでは

最初から期待などしなければ
絶望することもないのだ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:26:35 ID:lL7ayqmD
館長が素顔出すのはやはり終盤かな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:30:00 ID:bCXaGw4W
>>102
本スレでも同じような事いってたな
スコルプ復活とかありえねーから諦めろよ腐女子
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:41:27 ID:soOoP8Ck
>>105
デスパライアと同じタイミングじゃない
そうでなきゃ、「私自らが出るか…」と
中盤プリキュアに戦いを挑むときに外すとか

なんだかんだいっても今までのシリーズぜんぶ
ラスボスと中盤か、中盤よりちょっと後に必ず一回戦ってるし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:51:52 ID:+iO2Tw2b
同じ幹部でもSSのフィフス・エレメンツはアクダイ・カーンやゴーちゃんが作った人造生命体だから、
素材があったので復活させる事ができたけど、
ナイトメア社員やエターナル学芸員らは人間同様に生粋の自然生命体っぽいから、
蘇生の秘法とか秘宝といったご都合アイテムがなければ復活は絶望的かと。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:06:59 ID:HP8qGfcI
スコルプさん復活よりは、カワリーノさんが復活とか、
黒仮面の残骸からギリンマ復活のほうがまだ可能性がありそう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:14:32 ID:P86iSy45
スコルプスコルプ言ってる人は
ネバタコスさんやシビレッタさんが死んだ時も同じ事言うのかねぇ?ww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:19:47 ID:NCiQt/JL
エターナルの珍しいアイテム収集って性質的に不完全でも蘇生するアイテムの一つや二つは出せそうな気がする

でもネバタコは副業の方を優先してる
シビレッタはある意味でエターナル内部の勢力争い?の代表格みたい感じだし
スコルプ復活よりは正規エターナルメンバーを増やす方が妥当だろうか?

実質的にアナコンディさんが命令を下せるのが副業優先(ネバタコ)や新米(ブンビーさん)の二人だけで幸先、不安だし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:45:52 ID:1vbLM5K5
今さらだけどデスパライア様の変身態は何の生物だったんだろうか
ナイトメアのロゴはコウモリだったがコウモリはブラッディさんだったし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:46:12 ID:a1Xz4HlH
ギリンマの『すごーく痛いよ』は変態っぽくて嫌だ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:52:20 ID:NCiQt/JL
>>112
敵の首領格なら追い詰められたら異形化が王道だけどデスパライア様の場合は望み薄だしね。カメレオンの怪人と思われていたカワリーノが予想外な変身を遂げたからデスパライア様の怪人モードのモチーフは想像できない

ところで全シリーズの中でプリキュアの力では倒すことが出来なかった唯一の怪人の称号はスコルプさんの物になるけど
スコルプさんはこのまま勝ち逃げして良いのだろうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:00:11 ID:a1Xz4HlH
>>114デスパライア様、カワリーノさん、ブラッディさんは?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:04:46 ID:NCiQt/JL
>>115
デスパライア様とブラッディさんは微妙だけど

そう言えばカワリーノさんも勝ち逃げだよね。五人を一時、洗脳して全滅寸前まで追い込むはドリームコレットは奪うはの大活躍でかつ五人が直接、倒す事は出来なかったから
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:06:27 ID:Mws0ED0i
デスパ様とブラッディさんは「倒さなかった」
カワリーノさんは一度倒してるからな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:14:44 ID:a1Xz4HlH
無印ふたりのスキンヘッドの人。ジャアクキング様にやられたような。キリヤは行方不明だよね。
無印後半の3人組も合併吸収。(会社かよ!
まだマックスハートとSSは最後まで見てないけど。
悪役全員が全員、完全にプリキュアや仲間達によってやられてないのね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:28:18 ID:7ItF0dI5
ぶっちゃけスコルプスコルプ言われてるのは腐女子うんぬんじゃなくて純粋に
最初の評価と比べて面白いキャラになってきて、これからって所で退場だったから
一期と比べても明らかに退場が早いし(ギリンマ退場は25話)
ブンビーさんとの友情とかまだスコルプさんを引っ張ってる事考えるとこの早過ぎる退場は
何かのフラグなんじゃないかって思うんだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:53:39 ID:XD1SDyMU
スコルプの退場は5以前の敵を思えば別に早くはない
だがブンビーさんがずっとこのネタ引っ張ってるのは気になる
高木のことだからアドリブかもしれないけどな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:58:34 ID:bCXaGw4W
そんなアドリブあるかよ
アナコンディと普通に会話が成立してる事を考えても
ブンビーがスコルプスコルプ言ってるのは脚本通りだ

死人に鞭打つエターナルっていう組織の異常性を強調したいだけだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:10:38 ID:w9bRCuEO
どこまでがアドリブでどこからが脚本なのか微妙なんだよね
前期だとシリアスな顔なのに「頑張って!」とか言ってるとか全部アドリブだろうな、って感じだけど
今期は動きと言動が合ってるから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:11:21 ID:X7LiDL8h
>>121
まあそれだけのことだろうな。遺稿を使ったから故人名を連ねるという当然の行為すら否定される、
そんな血も涙もない組織体制の表現にスコルプの名が出てきただけだろう


スコルプ退場に個人的に不完全燃焼な感覚があるのは、
カレッチやカブキなどは花火のようにドンと花開くのを見せ付けてから散ってった印象だが
スコブルは、筒に火薬玉を充填して火をつけてヒュルルルルと打ちあげて、
さあこれからが見所だぞと待ってる間に突然消えてったという印象
つまり、何かしら興味を持って注目する前に退場しちゃったから、残念というより惜しむ気持ちがある
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:11:46 ID:RKnCuLGe
そもそも、自我を保って超獣化できる怪人が存在する時点でプリキュア5の敵組織とは異常な組織だと思うよ

パルミエを滅ぼしたナイトメアですら自力で超獣化は出来なかったのに。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:16:03 ID:npLkfBA2
まあお前らが思うような展開が起こることはまずありえないから安心しとけ。

メインキャラですら碌に捌けてないのに
途中で散った幹部その一の後始末なんか考える余裕ないだろうさ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:23:50 ID:jJ2uTXP9
敵組織パートに駆け足感があるのは感じてる

第一の刺客の退場も前期に比べて早いし、幹部同士の確執なんてもんが
浮き彫りになるのも早すぎる
前期の今頃はナイトメアはまだのんびりと会社コントやってた頃だ(経費削減がどうのこうのとか)

10話に出てきた地下倉庫の設定が活かされるのかどうかも
気になる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:53:08 ID:w9bRCuEO
この駆け足は後半じっくりって事なのかな?
前期は前半ゆっくりやって後半バタバタ幹部がやられてく感じだったし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:01:55 ID:RKnCuLGe
でもプリキュア5は歴代最弱?なレッテルを五人に張ったスコルプさんにリベンジをする事は叶わないって事なんだよね例年通りに幹部復活が無しなら

名誉挽回はレッテルを張った本人を五人の力だけで倒して始めて成立するのに
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:08:22 ID:npLkfBA2
>>128
だから勝ち逃げだのスコルプだのいつまで同じ事に拘ってんだよしつけーんだよ腐が


…と、言いたくなる。
プリキュアで強さ弱さを語る事ほど荒唐無稽な話も無く
スコルプを一撃で倒したミルキィローズが苦戦した新幹部をチームワークで倒すプリキュア5、で何か問題でも?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:16:59 ID:w9bRCuEO
ヒント:ここは悪役スレです
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:19:33 ID:npLkfBA2
>>130
悪役スレだろうとなんだろうと
同じ話題と主観の押し付けを延々と繰り返されたら流石にイラつくわ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:21:43 ID:jJ2uTXP9
シビレッタにも部下(新怪人。老魔女に仕える見習いドジっ娘魔女希望)をつけて
アナコンディ派とシビレッタ派で争うところが見たい。

つーか今の所アナコンディが一方的にシビレッタに敵対心を燃やしてるのか
お互いにいがみ合ってるのか分からんからな
(来週以降のエターナルパートに期待)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:29:25 ID:w9bRCuEO
>>131まあ同じ話題ループが続くのはアレだが落ち着け
ぶっちゃけおまいの書き込みはただの荒らしにしか見えん

派閥争いはどうなんだろうなぁ
新敵でシビレッタさんの弟子とかいいかもね
(アナコンさんは昔シビレッタさんの弟子だったとかそういう設定の可能性もあるが)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:33:39 ID:RKnCuLGe
シビレッタのポジションがイマイチ良く分からない

異世界に対象を引き込んで攻撃を仕掛けるって言う能力があるし館長が直々に使えと進言するだけあって
過去の実績や戦果もかなりなのは確実なんだけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:34:10 ID:jJ2uTXP9
さっきから同じ事繰り返してる奴にくらべたら
よっぽど真っ当な事言ってると思うけどね>>131
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 03:03:17 ID:H1IyPoJd
>>135 同意だな
なんか>133の方が痛いし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 03:19:42 ID:X7LiDL8h
意見には同意だが、同じ事を繰り返してる奴に突っかかり続けられちゃ流石にうんざりだ
逆に「敵が復活などまずない」なんて乱暴な論調じゃ、『悪役スレ』の雰囲気を乱してると捉えられても仕方ない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:03:36 ID:F98nM8+B
まぁまぁ
スコルプさんは生きてるよ、俺たちの心の中に

確かにキャラ立ち始めての退場は惜しいとしか言い様がないがな…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:30:48 ID:AIRemdWF
15話 キノコ
16話 キノコ
17話 ブンビー
18話 ?
19話 キノコ


タコ…。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:01:16 ID:RKnCuLGe
この順番がマジならローズパクト没収の後任にネバタコは明らかに人選ミスだったのでは?と言いたくなる

もうブンビーさんが後任で良いじゃんローズパクト没収任務はって感じになる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:05:49 ID:ICRvICxk
年寄りを酷使すんなよと言いたくなる表だなwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:21:39 ID:U9Ba60Ta
この調子だと次に退場するのはシビレッタさんなのかね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:09:37 ID:LlSIxJDV
幼児向けアニメがそんなに色々設定ちゃんとするもんかなぁ。
多少ご都合主義でも、人気があれば復活させるし
そうでないならほっとくんじゃないの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:41:29 ID:IXTjxBUT
>>139
たむけん回ブンビーさんキターww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:44:21 ID:6wGBb45i
そうするとブンビーさんの人気は異常って事になるな
個人的にSS幹部の復活は人気があっての事なんじゃないかと思ってる
あいつらはピンで動かすにはもったいなすぎるし
モエルンバはお子様達に人気だったらしいね(よく動き回るから)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:44:47 ID:18OUCM8R
ネバタコスさんは、12話でプリキュアに「こっち方面の担当になった」って言ってる。
ローズパクト以外にも、サンクル学園周辺の収集を全部引き受けてるんじゃないかな。

スコルプさんが時計塔とかプリキュア周辺の物ばかり狙ってたのも、
担当地区以外には手が出せないからと考えれば説明が付く。
エターナルの業務体系が垣間見える貴重な台詞だったな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:54:20 ID:xG6SzXtP
あの世でキントレスキーとミズシタターレは仲良くやってるのだろうか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:57:32 ID:0AYCJAta
時計台と言えば、没収するよって言った直後に「こんなのに何の価値もないだろpgr」してたんだよな
時計台ごと没収しようとしてたのって誰だっけw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:51:07 ID:Sdhyw8zj
>>148
あれは鐘に価値があるんじゃなかったっけ?そういや
無印=執事ザケンナーA・B
MH=館の少年(ひかる)、執事ザケンナーA・B?
SS=満、薫
5=デスパライア、ブンビーと誰かしら生き残ってて全滅はしてないんだな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:04:34 ID:18OUCM8R
>>148
スコルプさんだって、他にもっと欲しいものあったんだよ。
でもプリキュアに邪魔されて取れないから、これでもいいやって時計台に行ったんだよ。
そしたらまたプリキュアが邪魔しに来たから、ヾ(`Д´*)ノムッキーってなっちゃったんだよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:43:08 ID:wEThZ3JP
スコルプが死んで、ネバタコス編に入ったのかと思ったら
今はシビレッタ編なのか
しかしタコ、5月出撃無しとか働かないにも程があるぞw

17話(たむけん回)がブンビー出撃というのが本当だとすると
これで6回目の出撃 あと1回で前期の出撃数に並んでしまう
まずい、働きすぎだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:47:38 ID:V+0i69ji
シビレッタさんの出番の多さだけど、
「一見メルヘンっぽく見える異空間」って素材がスタッフもしくは子供らに受けてるからかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:51:41 ID:wEThZ3JP
おとぎ話をネタにした話は、全くのオリジナルに比べて作りやすそうな感じはする
なにしろ素体になるストーリーは既にできているわけで、そこに肉付けすればいいんだから

「童話モノはネタ切れの証拠」とは、本スレの誰かの弁だったが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:46:57 ID:X7LiDL8h
ブンビーさんは「長生きするギリンマ」ぐらいの気持ちで見てるわ
ただ名誉のためとかプライドのためとかで無理をすることもなく、
失敗続きでとうとう進退窮まったら、彼には「辞職」という切り札がある
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:48:20 ID:jjEetiFi
17話ブンビーさんで確定ぽいぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:43:31 ID:pMCqaLSl
たむけん回密かに楽しみにしてる
唯一の心配は、たむけんよりも高木氏のアドリブの方が面白かったらどうしよう、ということ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:44:43 ID:4AvnUfey
たむけん回ブンビーさんか

ギャグ戦闘は確定だな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:42:13 ID:ZGxPC+6y
迷探偵こまち回並にブンビーさんが酷い目にあう様な気がして来た
たむけん回。偶然、獅子舞を拾ったのに盗んだとか決めつけられて
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:27:42 ID:DY/XtVbK
>>158
実際あらすじ読んだ感じじゃまた冤罪っぽい匂いがぷんぷんするよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:51:15 ID:EwFOxEmo
きっとエターナルの収集リストに、
たむけんの獅子舞に酷似した何かが載ってるんだよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:54:02 ID:EDom58wd
マーライオンっぽい何かと獅子舞を間違えるとエスパーしてみる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:19:18 ID:TZfvtQQ1
金持ちの風呂場についてる口からお湯出てくるやつ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:42:45 ID:YSBBZ6WI
「これで獅子舞、じゃなかったお終いだー!」
というような台詞が出てくるとエスパー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:53:07 ID:248vgEOn
まさかの展開
たむけん回がブンビー死亡回

・・・だったらある意味伝説に残る
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:46:41 ID:6daYUq0B
そして権利関係でもめ、DVD未収録回になり
ブンビーさんはいつの間にか消えたキャラ扱いに・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:56:55 ID:3+72LjGw
ひでぇぇwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:21:52 ID:eHcJsttz
>>165
ありえそうな話だ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:00:16 ID:hPOLX6R0
アナコンディさんが報告書に拘るのは、
シビレッタが前に何かしたからと予想
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:14:09 ID:vFbFxEcY
シビレッタさんが報告書にうるさく指導したんじゃない?

まあ、報告書は大事なんだけどな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:30:06 ID:m6Bz0oyk
ネタバコスさんが中々出てこないのは、彼がラスボスだからかもしれない
彼は野心家故に館長を殺してエターナルを乗っ取る気でいるはずだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:38:34 ID:n/w6k4Vi
むりだー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:23:57 ID:UUGT2aSB
>>170
最終回でのぞみの精神を道連れにするんですね。わかります
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:30:53 ID:KW31MlaL
続編はgogogogoか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:48:33 ID:AJ0fy+G0
プゥリィィィキュア5!ゴゴゴゴゴ...
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:07:16 ID:mHy1eWLw
アナコンさんsugeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!
今まで上目遣いで威圧してきただけに、見下す構図は新鮮だぜ!
ほんとに仲悪いんだな
シビレッタさんの報告書なんて1枚だし
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:40:05 ID:3T6A4DCT
ホシイナーの声がバリエーションいっぱいあって面白かった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:20:32 ID:s9dFToEo
河野さん作監でも飯島さん作監でも絶対に崩れないエターナルの人たちがすごい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:23:20 ID:qDpOfPur
今日のホシイナーは良かった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:36:12 ID:NSs6P/oh
>>177そうか?
プリキュア側程崩れるってわけじゃないが、変な顔の時はあるよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:38:19 ID:zAajUJ+l
ブンビーさんはたまにフランスパンくわえたような顎になってるな
スコルプも時々微妙だったような
アナコンディさんはほとんど崩れないな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:56:37 ID:fDvWycl2
悪役のみなさんのデザインだけに限定するなら
一番好きな作監は篁馨。
あ、もちろん川村女神や宮本女神は別格。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:39:59 ID:gxQDRmd+
シビレッタの最終形態は、
脱皮して美女形怪物に変身すると…
密かに期待してたりする。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:01:19 ID:xnHriob9
>>182
シビレッタが235年ぶりに最終形態に変化したー!
「にこっ」

ババロア(近所ののおばさん)
「うろたえるな小娘ーーー!」
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:06:53 ID:NSs6P/oh
シビレッタさんってこれまでの5の悪役の中では常時怪人っぽいけど(頭のキノコとか)
怪人体になったらどれだけキノコになるんだろう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:39:12 ID:M6asj1mq
マタンゴ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:34:01 ID:MQPNtSyH
この前の美少女が人間体で
あれが化け物の姿じゃないのか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:39:29 ID:aayBDKrs
>>186残念だがあの美女はもう出てきません
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:33:22 ID:ft5CfevN
6月に あの声の乙姫が出るんじゃないかと・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:29:51 ID:mHy1eWLw
シビレッタさん老体で戦わないからまだいいけど、分断策をとリ始めたり容赦なさが怖い
ネバタコスさんも同僚の批判を全く気にせず、好んで心理攻撃や卑怯な手を使いそうで怖い
失敗が続いてあわや地下送りというとこまできたら、自らリミッターを外して命と引き換えに一矢報おうとするんだろうか

いつか誰かが『プリキュアたちが学校に行ってる間にナッツハウスを襲う』という
カワリーノですらやらなかった非道をやらかしそうで怖い
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:41:51 ID:b0pIUwQ0
>>188
宍戸留美のことか─────!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:26:27 ID:EY/Gx1Sd
ココとのぞみの――キュピーン!――とふたりには通じるものがあるから分断作戦も無駄だろう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:49:52 ID:mHy1eWLw
>>190
絶望した!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:52:17 ID:frDOzs82
声優雑誌に三瓶と仙台の対談が載ってたんだが、少しだけ悪役キャラにも触れられてた。
基本スーツだったナイトメアと違ってエターナルのファッションはなんか凄いだの、ブンビーさんは倒せないだの。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:00:38 ID:tBFXUu0C
なんと!

> 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 18:39:53 ID:2TsxtFJm0
> 声グラにプリ5 ミルキーローズネタで三瓶由布子×仙台エリ対談記事2ページ

これにですか?それは意外
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:02:37 ID:zRypfBvr
>ブンビーさんは倒せない

このへんkwsk
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:07:53 ID:aik3Ca4x
何回やっても何回やってもブンビーさんを倒せないよ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:55:41 ID:N6B9W/cm
だってそれが永遠不滅ブンビーさんだからさ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:22:18 ID:Qv+JfAdb
個人的にシビレ空間から戻ってくる時の描写が好き
ゼルダの伝説辺りを連想する
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:56:15 ID:0y6F1wef
見方を変えれば、プリキュアはブンビーさんに負けたこともないが倒せたこともないっていう…

いやなんでもない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:36:34 ID:pveVcs2K
>>189
プリキュアいないときは基本休業中だから
「休みかいこのボケナスが!(足ダンダン)」な痺れババアが見られるよ

シカルプさん作ってみた
http://imepita.jp/20080514/019270
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:49:22 ID:oYLdtKCQ
いや、シビレッタさんだったら中で優雅にお茶しばいてて
「おや今帰ったのかい。誰もいなかったからお邪魔させていただいたよ」
とか言いそう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:58:50 ID:Exg5uufy
そういえばブンビーさんは、ナッツハウスが休みだったから忍び込まずに帰ったんだよなww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:57:38 ID:A7ONVi/g
>>200
>シカルプさん
鹿とスコルプが合体した何かを作ったのかと思ってしまったww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:27:31 ID:tvLbAXhq
>>200
どっかでブンビーさんとカワリーノさんも見た気がする
何気にMiiは楽しいよな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:51:03 ID:gI74c3T7
むしゃくしゃしたから、のぞミル対談の悪役語りの部分だけ抜粋してみる

三瓶:新しい組織・エターナルは、メンバーの衣装がおしゃれ。
仙台;前の組織・ナイトメアのメンバーはスーツを着ていることが多かったけど
    エターナルのメンバーは個性的だよね。
三瓶:組織としても、ひとりひとりが自由に動いている感じかな。
仙台:でも、ブンビーさんが再就職しているんだよね(笑)
三瓶:ブンビーさんは倒せない。
仙台:再就職できてよかった(笑)。
三瓶:再就職先はエターナルでよかったのかなぁ(笑)。
インタビュアー:ブンビーさんの今後も含めて、この先の展開が気になりますね。


以上。
おいおい。おっさん。キュアドリーム、ミルキィローズ、
挙句の果てには声グラのインタビュアーにすら心配されてんじゃねーか
俺はある意味哀しくなってきた・・・早く改心しなさい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:41:40 ID:tP1/zmGR
>>205
ありがとう
ブンビーさん今期も生き残りそう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:22:52 ID:unpA1o5C
>>203
ヒント:初代
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:26:50 ID:Yy5vtz/K
タコスさん6月で終了らしいぞ
ソース:ネタバレスレ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:45:34 ID:tP1/zmGR
タコスさんはえぇぇぇぇぇww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:05:21 ID:fmHYuDsk
地下勤務なのか巨大化で消滅するのかどっちかな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:14:30 ID:ktnin6ZB
そのネタバレが本当なら幹部死ぬの早すぎだろwwww
こんなペースで消化していって大丈夫か?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:31:10 ID:cH59t99v
さっさと今ある幹部を消化しきったタイミングで
恒例の、ラスボスと一度戦う話を挟んで
パワーアップ話をやってから
地下に封印されし者たちを解放したとかなんとかで
新幹部メンバーが登場するんじゃないかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:30:30 ID:DJqgfvmo
あれいつものバレ師の発言じゃないだろ
ガセだと思うんだけど

それよりも17話について衝撃的な一文が
頭痛がしてきた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:42:41 ID:keYtkJDv
福島放送のかw

福島放送の予告は毎回最後の一文がネタバレかますから困る
けしからんもっとやれ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:03:49 ID:nH9aZ6iM
ここでネタバレすんなよぉ
たむけん回楽しみにしてる輩もいることにはいるんだから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:46:37 ID:zgpdCAeP
楽しみどころか絶望的
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:33:39 ID:niu3ZHWf
絶望を50周くらいして
逆に楽しみになってきました
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:57:28 ID:m+xCshS1
カワリーノさん『絶望こそ我がナイトメアにふさわしいのですよ。』
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:29:33 ID:3AiRC8bN
カワリーノさん復活来ないかな…
生死がはっきりしない敵はパワーアップして復活する法則
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:34:23 ID:fJqrgp4k
ブンビー「うわあぁぁカワリーノさん!!!……なんだ夢か、よかった……」
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:56:37 ID:QhjwjoFA
嫌だな
夢枕に立つカワリーノさん
呪われそう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:24:57 ID:aXgNWPGU
まさに悪夢(ナイトメア)だね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:10:34 ID:niu3ZHWf
>生死がはっきりしない敵はパワーアップして復活する法則
これまさにブンビーさんでやっちゃったからな
流石に二人目はないだろうな

ラスト付近でデスパライア様の封印が解かれて
プリキュアと一緒に戦ってくれればいいのにと思っている
あまりにスッキリしない最期だったから
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:01:01 ID:9ITd7Fvf
キュアデスパライア
…癒されるのか絶望するのかはっきりしてください
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:26:57 ID:sq4aAnnK
ブンビーさんですら使いあぐねてる現状だからこれ以上復活キャラはないだろうな
現敵のエターナルでもろくに出番ない奴もいるし
タコとかタコとかタコとか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:01:50 ID:0x7DzHkj
あー・・・

やっぱり、たむけんの獅子舞を
エターナルの蒐集品と、間違えるんだな
ブンビーさん・・・・

どんだけアホ・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:11:33 ID:IswawTt5
5話でも学校の美術品を勘違いしてたりしたし、あまり目利きが良くないんだろう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:26:08 ID:7tVH6uUI
>>227
まだ転職したばかりなのでエターナルのやり方がよくわかんないんです



でも収集リスト携帯してれば普通に解るよねと自己マジレス
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:27:53 ID:qkTNd2+S
「いい仕事してますね」の人を雇えばいいんじゃないかな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:42:32 ID:Xoyv+5pt
アナコンディさんの喋り方がだんだんカワリーノさんじみてきて怖い
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:54:53 ID:0x7DzHkj
カワリーノも非情で怖い人だったけど、ギャグもやれたし面白いところもある男だった
けどアナコンさんはひたすらシリアス一辺倒でこええ〜〜

まあ、悪役としては正しい姿なんだろうけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:56:28 ID:Sak/VEh9
>>228
携帯してるリスト(写真つき)を見て初めて間違いに気付いた
そしてその後かれんに逆ギレ

>>230
エターナル内の関係性は前期の悪役のポジションと似てるよな
アナコンディ→カワリーノ
シビレッタ→ブラッディ
タコス→ハデーニャ

スコルプがアラクネアで、ブンビーさんがギリンマかな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:07:53 ID:HlPTnCGB
どっちかというとスコルプがギリンマっぽくないか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:47:07 ID:LzPZpOUd
早くガマオポジションを見つけないと
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:12:02 ID:0x7DzHkj
ガマオポジションはブンビーさんだろ
真面目に働くガマオ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:15:33 ID:+gL1NC/c
そういやタコスはエターナル社員なのか?
一人だけスーツ着てるんだが
(ブンビーさんは作業着だけど下っ端だからだろうし)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:45:37 ID:hPv/WoeX
一応社員じゃないか?
服装は取り決めないと思う。

しかしこのペースで本当にタコスさん6月退場だったら哀れすぎる
ブンビーさんとの絡みを結構楽しみにしてたんだが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:01:58 ID:Sak/VEh9
>>236
スコルプ退場の次話で、「俺は正式に雇われた〜云々」て言ってなかったっけ
だから、個人のトレジャーハンターか何かで、エターナルには持ち込みの常連なのかなと思ってた
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:23:53 ID:KpS0Lhze
プリキュアの悪役といったらピーサードをおいて他にあるまいて。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:26:57 ID:oWF9qTwj
>>237
今のまんまで幹部二人も倒せるんだったら新アイテム出す意味がないじゃない
また7月頃に新合体技がくるのは決まってるんだろうし、それまではタコさんも安泰だと思うけどな

…まさか6月中に新技くるのか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:32:04 ID:Xoyv+5pt
>>240
赤いバラと青いバラの力を合わせた合体必殺技とか…。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:32:27 ID:dMiapHOy
六月に退場はネバタコよりもシビレッタの方が危ない気がする。最近、ヤケに出る頻度が多いし館長は気が短い事は云々なんて脅しをかけられ始めてるし
ネバタコはまだ二回しか戦って無いから六月で死ぬのは有り得ない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:22:02 ID:RN/JoeXC
確かに出動回数で行ったらシビレッタが先に退場だけど
シビレッタと館長には何か繋がりがあるっぽいし、
アナコンさんとの因縁?確執?もあるっぽい。
その辺の消化を考えるとシビレッタは意外と長生きする気がするなぁ。
なんかブラッディーさんのポジションと被るな・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:26:54 ID:01l6Qwwr
ボンビーさんってなんでこんなに愛されてるの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:38:52 ID:dDUU/61n
>>243 そんなことプリキュアに期待しちゃいけない
拍子抜けするほどあっさり片付けられるのが落ちなんだぜ
よく考えてもみてくれ
1クールの見せ場の一つであるはずの、くるみの正体バレでさへあんなんなんだぜ
>>244 悪役なのにちょっといい人だから、面白いから
正直俺はキャラとしてはそれなりに好きだけど、悪役としてはイルクーボとかサーキュンとかネバタコさんの用に悪役らしい悪役の方が好きだな


246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:30:28 ID:7Rj1slkq
シビレッタって実はアナさんの生き別れの母親だったりするんじゃない?
アナさんには名乗り出れない、だけどそばにいたい。
だから嫌みを言われても口許を緩めたりするんだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:19:53 ID:sN7NYGxU
シビレの昔の役職が今のアナコンの役職だったんじゃないかと予想。
つまりシビレは若い頃館長の秘書?をやっていて、その時築き上げた館長との信頼関係がある。
世代交代でアナコンに秘書の座を譲ったものの、
シビレにしてみれば「長年館長の隣にいたのは自分、あんな若い小娘に館長の秘書が勤まるわけねえ!」
一方アナコンにしてみれば「いつまでも引退したババアが私と館長の間に口出ししてくんじゃねえ!」
となるわけであって。
つまり息子(館長)をかけた嫁(アナコン)姑(シビレ)抗争みたいな物なのでは。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:20:01 ID:aqyfIIPQ
>>247の説が一番それっぽいな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:22:47 ID:vx3M1KXb
やっぱり俺はキントレスキーが一番カコイイと思う。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:03:44 ID:nOkSBoax
もしもブンビーさんがガミラス帝国にいたら…
ダジャレがお嫌いなデスラー総統にボッシュートされるな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:48:47 ID:7+ZOJUzZ
ダークフォールの人たちが一番可愛いよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:29:42 ID:5OOfgkNR
タコさん6月退場はないぽいぞ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:45:15 ID:5BxP8rly
一番かわいいのは四天王だろ常考
みんなで遊んだりおやつしたりケーキのイチゴごときで喧嘩したり
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:47:50 ID:+Ewe8sFP
SS。舞の誕生日の回を見た。キントレスキー退場がネ申過ぎてよかった。
絵手紙風の自画像に文字も上手いね。
ド○ゴンボールみたいな姿も笑えた。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:13:34 ID:xJGOTC8F
でもファンタジーゾーン系作品の七面ボスばりに
倒してすぐに復活
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:50:54 ID:02op79Wc
でも本当の退場の時のアンタガスキーには男気を感じた。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:17:48 ID:UvtkvrFX
筋トレさんはいいよな かっけえ
鼻水さんも好きだけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:19:23 ID:3DCHDpPE
キントレさんって亡くなった次の週くらいには復活してなかったっけ?
ローテーション上仕方ないとはいえ、あれは少し萎えた。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:20:34 ID:5BxP8rly
でも復活後は復活怪人の性かなんか弱くて・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:41:44 ID:xJGOTC8F
>>258
亡くなった次の次の週で
絵ありセリフなしで(五人並んで)登場
その次の週でセリフありで登場
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:48:41 ID:+Ewe8sFP
SSのDVDを借りるの楽しみ。
キントレさんは私のネ申悪役キャラの殿堂入りけって〜い。
略して私の部屋で『(筋トレマシーンは)好きに使っていいぞ』悪役の台詞じゃないから〜。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:14:10 ID:02op79Wc
ちなみに皆さんはブンビーさんとキントレスキーどっちが好きですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:19:51 ID:MqNa29oU
ブントレスキー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:53:23 ID:tJ2QjBeF
キントレスキーは筋肉バカに見えて実は紳士のようで
それでいて自分の都合を優先するKYでありながら
ツッコミが冴えていてストイックな割にチョココロネが好きなところが魅力

プリキュア5以降の「あんたは敵!」「それは違う!」くらいの遣り取りしかないのをみてると
キントレみたいな会話も悪くないよな、と思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:13:15 ID:+Ewe8sFP
ブンビーさん、飛べるのを忘れてタクシー使ったり
カワリーノさんから突き落とされたり心配なんだけど。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:23:13 ID:3DCHDpPE
キントレスキーはプリキュア世界では浮いてたな。
ドラゴンボール世界だったらいいライバルキャラとして生涯その名を刻まれただろうに。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:14:47 ID:y0AGMyUW
>>261
略して私の部屋?
ッぜんぜん略してねえっ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:08:34 ID:vcgPV21O
>>261 その悪役っぽくないところが悪役としてマイナスなんだけど
266の言うとおり彼は少年漫画のライバルキャラだぜ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:46:22 ID:XDCgNXyy
最近のプリキュアには会話が足りない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 03:28:31 ID:5FhGKyZG
「〜なんて下らない!(否定)」「そんな事ない!(否定の否定)」
自己主張をしているだけで言葉のキャッチボールとしては全然成立していない
それだけにデスパライア様と和解ENDになったのは意外を通り越して超展開に感じたが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 06:20:55 ID:ZTh65ysq
キントレスキー 男の中の男
ブンビー 親父の中の親父
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:14:26 ID:vcgPV21O
>>269 敵と会話してたのなんてssぐらいだろ
無印mhも基本は
「そんなことはくだらない、どうせ闇に飲み込まれてしまうのだからな」
「そんなことない!」
じゃないか

>>270 もう少し出番増やしてデスパライア様の葛藤とか描けば超展開でもなかったんだけどな
なんか話を進めてて、「あっいけない!ラストは和解させるんだった」感ばりばりで・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:09:05 ID:lUIOmX8M
ちなみに皆さんはミズ・シタターレとアラクネア どっちが好きですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:04:37 ID:g6WKoIKh
いっそプリキュア5番外編
「(ナイトメア)課長ブンビー」ってのを(Vシネマで)出してくれたらなあ…
勿論アラクネア姐さんに脱いで頂いて…。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:26:00 ID:yknJfkzl
>>274
嫌だそんな買っても部屋に置けないOVAw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:28:55 ID:ROWXXkBy
>>273
どっちも好きだが水下さんかな
彼女は器用貧乏なところがたまらん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:46:17 ID:WAE9WJWn
スコルプ:高嶋政伸
アナコンディ:杉本彩
ネバタコス:上島竜平
シビレッタ:夏木マリ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:13:00 ID:aYcgYV/k
>>273アラク姐さんかな

SSの敵って瞳孔無いんだよね(満薫以外)
なんで瞳孔無くしたんだろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:22:20 ID:fU8Y4LoY
無印の後半に出てきた敵が
人間形態・瞳孔あり 怪人体・瞳孔なし
になったから、その名残なのかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:26:19 ID:WfBzrgS4
MHの人達も瞳孔無かった様な気がするよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:28:10 ID:tDbm+4vt
>>277
アナコンディは仲間ヤンクミ。
館長のためだったらなんだってやるや。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:19:38 ID:tAkPzRfO
館長はなぜ仮面を被っているのか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:29:17 ID:39APy6xT
>>278
サーロインのことも時々でいいから思い出してあげてください
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:36:41 ID:nWLcXmvX
やっぱこの夏はスコブンだね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:53:34 ID:p9iTR9gK
>>269 >>270 >>272
自分はプリキュア見始めたの5からなんだけど、それ以前のシリーズでも今のように敵とプリキュア側の会話って、
ひたすら「プリキュア」だとか「エターナル」みたいな集団名でしか呼び合わない、
まるで個人として認識する気もないようなやり取りばかりだったんだろうか?
例えドリームなりルージュなりが敵と一対一で対峙してもあくまで「プリキュア」としか呼ばれないのに、
ミルキィローズが出てきて彼女だけは唯一個人名で呼ばれるもんだから、そこら辺妙に気になってきて。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:28:08 ID:Hew1rQUr
>>285
キントレさんは「そ、それはフラッピとチョッピと云ってだな・・・」
キリヤは「ミップル・・でしたっけ?」
ストーカーは「シャイニールミナス〜!!!」
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:35:27 ID:SSG0s89d
プリキュア側は水下さんの名前をいじりまくってからかってたりしたなあ

会話中に相手を名指しで呼ぶのは、仲間内だけでの特権という意味なのか、敵味方に繋がりを持たせないためなのか
ココナッツが唯一呼んだ「デスパライア」は和解したな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:36:48 ID:WfBzrgS4
5でも、一回だけアラクネアがのぞみを
キュアドリーム と呼んだ事がある

らしい。正直憶えてない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:39:18 ID:39APy6xT
SS勢は割りとお互いの名前を把握してるよね。

「俺はカレハーン…カレっちと呼んでくれ」
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:09:13 ID:6x8WMCQr
>>288
気球の回でしょ、それ。
一対一の状況でドリームを蜘蛛の巣に捕らえられたアラクネアがトドメを刺そうとした時、「さようなら、キュアドリーム」って。

でもホントそれだけだよね。ミルキィは個人名で呼ばれているのに、
ドリームでさえいつまで経ってもプリキュアプリキュアしか呼ばれないのはちょっと違和感感じるぞ。
プリキュア側だってブンビーの名前ぐらいは知っているだろうに。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:04:51 ID:xe50wTQa
>>285
キントレスキーは主人公の家のパン屋に
そうだと知っててパンを買いに入り浸ってて
父親と仲良くなったり、アイドルにスカウトされる話で
「うちの娘がデビューするかもしれないんですよ」
「ほう、それはそれは…」とか会話してるんだぜ
あとはあまりにヘタクソな絵を描いてるのを見て
ぜんっっぜんちがーーーーーう!と叫んだ次の日
送った手紙に、絵を上手に描くアドバイスを載せてたりとか

あとは「あなたは!」「カレーパン!」
「そう中辛の…カレハーンだ!!」って会話もあるし
キントレスキーは「これは何の絵だ」「舞の絵だよ」と
言ったときも普通に通じてたし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:09:38 ID:TZbzRAAd
>>291
おしい、「そう、中辛がおすす・・・カレハーンだ!」
おれはやっぱりミズシタさんが良いな。世が世なら咲とはたぶん友達になれたような気がする。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:37:08 ID:VxbCCE9L
そういうちょっとしたコントみたいな事やったのって5じゃ無いよなぁ

そういう会話をした相手殺しても何とも思わない描写するのもアレだが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:57:11 ID:NqFj+Eu1
正直ミルキィローズだけ名指し云々ってこだわってるやつ、いつまでもどこで
でもしつこいな

>>285 プリキュアじゃないんだからミルキィローズが名指しは当たり前でしょ
仮にキュアローズだったらプリキュアと呼ばれて終わりだっただろう
敵味方共に個人を認識する気がないみたいってそりゃあ執拗な胃からな。
だから個人として認識する必要があるラスボス(と思われてたも服務)はきち
んと名指しでしょ
敵側でプリキュアの個人名を呼んだのはアラクネアだけ。
ある意味交流が深かったキントレでさへもう一人のプリキュアとしか言っていな
い(まああの時は一人につき二つのプリキュアとしての名前があるからあたりまえ
っちゃああたりまえだけど)

>>287 上でも書いたけど、ラスボス(当初そう思われていた)は全員名指しです
仲間内と言うより個人を特定する必要があるかどうか。
例えばブンビーさんだろうとハデーニャさんだろうとプリキュアにとってはコレ
ットを狙うナイトメアの構成員以上の存在ではないと言うこと。

>>290 ドリームまでひとくくりにされてるのが不思議みたいだけど、ドリーム
がリーダーって言うことなんて知らないだろうから当たり前でしょう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:10:22 ID:8lUALdKD
言いたいことは分かるけど色々と日本語でおk
携帯か?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:56:42 ID:X0jKmiUQ
会話が成立しないのは、なぎさと藤ピーだよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:07:58 ID:jCBQFVus
エターナルの新幹部が若本御代だったらもう何も文句言わないよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:30:50 ID:2bQ5tOm/
そういやふたご姫のラスボスは若本御代だったんだよな…
バックベアード様…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:48:33 ID:Wxuilu4y
正直人気声優(笑)をプリキュアに使うのやめて欲しいんだが
どうせ若本若本言いたいだけちゃうんかと>>297
スコルプの時も子安子安五月蝿かったしダークレモネはくぎゅくぎゅ喧しかった
敵キャラの中身じゃなくて声優の声だけで着目されるようならプリキュアも終わりだわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:08:08 ID:xyqPp1LX
何を今更
プリ5の敵なんて全員人気声優(笑)どころか右も左も大御所揃いじゃないですか

>>285
ブンビーさんなんてプリキュア個別の名前を通り越して
ドリームの個人技まで把握してたぞ
(「ここでドリームアタックは止めなさい」とか)
つまり名前を呼ばないのはお約束みたいなもんなんだよきっと
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:18:46 ID:zXU4/Z0L
熱心に敵側のキャラ立てなんかした所で、主役を食うだけで
一切販促には貢献しないと、SSで学んだんだろ

プリキュアの敵は明確な悪で、プリキュア達を襲ってきて、倒される
その役割だけあればいい 他の要素は何もいらない
名前すらも必要ない だから個人名では呼び合わない
5の敵なんて生い立ち(というか出自というか)すら設定されてない有様だ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:30:21 ID:Wxuilu4y
>>300
いや、人気声(ryと大御所は違わないか?
例えばハデーニャやカワリーノの中の人はベテラン
館長やデスパライアに至ってはまさに大御所

だが彼(女)らの声優が話題になる事はあまりない
スコルプが最後まで「子安さようなら」「子安を殺すな!」と
声優でしか認知されてないのとは大違い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:33:57 ID:zXU4/Z0L
随分と偏った物の見方だな
声優「でしか」認知されてないってことはないだろいくらなんでも

あと館長はすでに千葉千葉言われまくってるぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:38:17 ID:Wxuilu4y
>>303
100ある中で1か2かある、だから絶対じゃない、みたいな言い分なら
反論のしようもないしそうですね、としか言えないが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:48:19 ID:zXU4/Z0L
なんでそんなに人気声優に拒否反応しめしてるのか分からんけど

プリキュアの敵なんてただ倒されるだけのかわいそうな奴等なんだから
せめて声優くらい有名どころを付けてやっても良くないか?
中身がどうのこうの言ってるけど
どうせ中身なんかろくに描写されないんだから。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:48:51 ID:pEq0/oat
>>299
確かに・・・声優のことばっかり言ってる人もいるけどね・・・
そうじゃなくキャラクターに魅力を感じてる人も居るよ。
自分はスコンブにベタボレ(笑)だけど、声優どうこうじゃなくて、
アナコンさんに痛めつけられてるときの表情がカワイかったり、
時計塔の鐘やらうららの台本やら没収しようとするマヌケな収集癖だったり・・
・反発しながらもブンビーに惹かれていったり(笑)・・・
ルックス、行動、声全部ひっくるめてだけどね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:56:15 ID:Wxuilu4y
>>305
>プリキュアの敵なんてただ倒されるだけのかわいそうな奴等

個人的にはそっちの方が随分偏って見てるように感じるんだが。
(倒されるだけのかわいそうな奴等とか悪役とそのファンに対する最大級の侮辱だよね)
それともプリキュアの敵に魅力の微塵も感じてないのか?
だから楽しみは声優しかない、とでも言いたいのか…一体何故こんなスレに来てるのかわからんが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:59:32 ID:xyqPp1LX
>>306
言いたいことはわかったからちょっと落ち着け

人気声優のキャラが中の人の名前で呼ばれるなんてよくあることだからそんな考えすぎんなって
実際ギリンマなんてほとんど勇者王としか呼ばれてなかったぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:00:46 ID:2bQ5tOm/
スコルプさんが子安子安言われてるのは子安キャラのお約束だと思ってるんだが違うのか?
退場惜しんでるのは別に子安キャラがいなくなったから惜しんでるわけじゃないし

ただ倒されるだけのかわいそうな奴ら、って発言は撤回してくれ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:07:05 ID:zXU4/Z0L
事実を言ってるだけだよ
死んでも主人公達にもメインターゲットの子供達にも一切悼まれない
プリキュアに倒されることでしか販促に貢献できない
とっても哀しい、かわいそうな奴等だよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:20:22 ID:xyqPp1LX
まあ極論言っちゃえばその通りなんだよな
販促アニメだし子供向けだし大人向けアニメにありがちな深い内面も語られないのは仕方ない
でもそんな中でチラッとジョーク言ったりアドリブ出したり製作者側の本音が見えたり
そんなトコが好きだから俺はプリキュア(の悪役)ファンやってんだよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:34:42 ID:2bQ5tOm/
>>310事実って、偏ってるだろ…
おまえの方がかわいそうだわ

このスレの住人にも悪役好きいるのにそういう事平気で言える神経が信じられないわ
つか名前も何もいらない?馬鹿じゃねーの
一人一人名前と設定、個性があるからこそ話が盛り上がるんだろ
毎回同じ敵が出てきて倒す、の繰り返しだったら戦闘シーンに何の魅力も無くなるわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:37:04 ID:2bQ5tOm/
つーかそもそも、ここ本スレじゃなくて悪役について語るスレじゃねーか
荒らしに反応しちゃったよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:41:40 ID:FNKE4ekp
>正直人気声優(笑)をプリキュアに使うのやめて欲しいんだが

草尾毅と檜山修之と速水奨と森川智之にまとめて謝れ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:02:54 ID:0tBnDMmE
メインターゲットの目線で言ってるんだよ
小友にとってはいらないんだよ
悪役の個性も名前も。
製作者もそれが分かってるから敵の扱いは適当なんだよ

その事実を踏まえたうえで、俺は奴等を哀れんでるんじゃないか
幼女向け販促30分宣伝アニメじゃなくて、大友向けのアニメの出てれば
もっと良い扱いを受けられたかも知れないキャラばっかりだ

それを惜しんでるんだよ
まあ俺のことを荒らしだと思うなら思ってればいい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:29:01 ID:6gn/AMBG
同じ東映、プリキュアの大先輩とも言えるセラムンの最初のシリーズなんて、
中盤最大の山場エピソードが敵キャラとサブキャラの悲恋だったりしたのにね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:39:11 ID:Zs5Or5y1
>>315に哀れまれる必要ないからもう来ないで。てゆーかもう氏んでー農薬飲んで氏んでー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:49:30 ID:0tBnDMmE
氏ねって・・・
そんなに俺おかしい事言ってるか?はっきりいってショックだ
こんなスレだとは思わなかった

分かったよ もう来ないよ
なんか色々失望したわ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:15:03 ID:xkiMVqlg
ありゃ、久々に来たらなんだこの流れは…明日は我等がブンビーさん出撃なんだから仲良くしようぜー
えっと…とりあえずギリンマはもらっていきますね、それじゃノシ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:18:37 ID:pEq0/oat
>>317
氏ねってあんまりすぎるで

>>315
確かに敵キャラの扱いぞんざいやね。
でも主人公より魅力的な敵キャラに反応する人もたくさん
居るからこんなスレもある思うし・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:39:35 ID:iHnpFzO5
>>315
・ 幼児向けアニメと大人向けor一般向けを過剰に意思騎士、それが違っていたらと無意味な仮定を持ち出す
・ 声優に異常にこだわる
・ 自分の思い込みからかってにキャラや声優を哀れむ

などなど、数日前に本スレで仙台がかわいそうとか暴れまわってた気○がいにそっくりだな
まあ触らない方が賢明かと
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:22:24 ID:1PMjv+OO
メインターゲットは幼児だろうけど、俺ら大友もターゲットには入ってるだろ。
だから大人ウケしそうな敵キャラ出したり、人気声優使ったり、
ココナッツのようなイケメン男子キャラ出したりして
ありとあらゆる大友人気を狙ってるんだろう。

というわけで、ここでやんややんや騒いでるお前らも俺も、東映の罠にまんまとかかった訳だよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:28:06 ID:O9vN39tm
ちょ・・・ちょっと空気を換えましょうか、ねっ!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:30:36 ID:UIjo8rS1
中の人なんてどうでもいいから
プリキュアとミルキィローズが力を合わせても全く歯が立たない最強の敵が出てきてほしい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:42:47 ID:JKpuSbs5
キントレスキーとミズ・シタターレはあの世で幸せになってるのだろうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:52:06 ID:pat8pT/g
>>323
ブンビーさんktkr
そのケーキとお茶下さい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:01:56 ID:xyqPp1LX
>>319
ころしてでもうばいとる

どうでもいいが勢い余って講談社のテレビ絵本を買ってしまった。
癖になりそうだ この絵柄
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:26:57 ID:E0Gj4yL+
>>327
ギリンマ君は没収させて頂きます

久々のブンビーさん出撃に期待
最近戦闘シーンがかっこいいので頑張って頂きたい
…でも明日はな…どうなるんだろうな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:52:12 ID:S4yFvlaO
ポイズニー姐さんって綺麗だよな
今まであんな美人悪女見たことない
全てがツボに嵌った
姐さんを超える美人悪役居ないかな〜
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:54:36 ID:Zs5Or5y1
来週はギャグ回じゃないかなぁ…たむけんだし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:27:38 ID:a80XBWWz
エターナル出勤表(更新)
18話 タコ
19話 キノコ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:05:30 ID:PNisY9lG
タコさんキターww
今日はブンビーさんが何かやらかしてくれそう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:59:26 ID:ibrsOzJ+
予告のネバタコさんどうしたんだw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:03:59 ID:PNisY9lG
のりのりだったなwww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:07:50 ID:xD9yzjmv
ブンビーさん、前期は「自分は一人でなんでもできる」
とか言ってたのに、そんなに相棒が欲しいのか・・・

かわいそうに(主に頭が)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:25:22 ID:I0bS9c8A
そりゃ、酢昆布さんがいなくなっちゃったらねえ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:33:24 ID:qkGmENLE
タコさんノリノリ過ぎて吹いたwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:40:42 ID:LXnETTWW
「私にもわかりません」つってたのに、再登場時には獅子舞かぶって「東西東西ー」と口上述べたりして
一応調べたんだろうブンビーさんにワラタ

そして獅子舞に心が通ってるの前提で(ブンビーさんはからかってただけかもしれないけど)
たむけんと言い合ってるのにもワラタ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:33:10 ID:Y+HVLecG
>獅子舞に心が通ってるの前提で

本編何気なく見てたから今気付いて目から鱗がボロボロ落ちた
ブンビーさん人間が出来過ぎじゃね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:42:46 ID:nijb8HRt
エターナルでのストレスを獅子舞で発散。可哀相なブンビーさん。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:48:59 ID:xD9yzjmv
今までブンビーって家族いるかもとか思ってたけど
今回で間違いなく独身と確信した
あんな孤独感を抱えた人が家族持ちのわけがない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:08:25 ID:EIO83Stq
>>341 いや家族はいるんだよ

ブ「ただいまあ」
妻娘「…………」
ブ「ただいまあ」
妻娘「…………」
ブ「あのぉ……」
妻「あら?帰ってたの?」
ブ「……うん」
妻娘「…………」
ブ「……今日の夕飯はカレーか、おいしそうだねぇ
……あのぉ……私の分はぁ……」
妻「食べるの?」
ブ(食べるのって)「できたらいただきたいなぁと……」
妻「もー!めんどくさいわね」
ブ「すみません……」

ブ「ところでぇ、学校はどうだ?」
娘「べつに」
ブ「べつにはないだろう?」
娘「ちょっとぉ!なれなれしく触らないでよ」
ブ「…………」
娘「お父さん臭いんだからあっちいって!」

と言うような寂しい家庭環境なんだよきっと



って書いててかわいそうになってきた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:16:03 ID:hhHe763+
>>342
あくまで高木設定らしいけどなw
っていうか公式設定で家族持ちだったら
ブンビーさん死んだら残された家族どうなるのとか考えて悲しくなってしまう・・・

そもそもあいつらにも家族という概念があるのかな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:36:57 ID:+KRR947J

まあ あれだ
高木さんがたむけんに演技指導したのに 奴はあの程度だったって事だ。

345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:46:57 ID:xD9yzjmv
>>344
マジで?そんな話初耳
そもそも奴は別撮りで、レギュラーメンバーとは会ってもいないはず
ていうか今回の話ブンビー頑張ってたのに本スレではすっかり糞回認定で俺涙目なんだぜ


来週は神作画・神戦闘演出でタコ久しぶりの出撃だから期待だな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:01:16 ID:PCoozR36
タコさん初登場時はブラッディさんポジションかと思ったのにw
彼はハデーニャさんポジションだな
シビレッタさんがブラッディさんポジ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:41:39 ID:V9JJxefp
しかしそんなに相方が欲しかったのかブンビー・・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:56:22 ID:I8RowW/H
ブンビーさんのお茶になにげに反応してたアナ姐さんに萌えたw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:09:39 ID:VjF9xjeH
そういえばブンビーさん未だにシビレッタさんとは面識なし?
まぁ会ったら会ったでいびられそうだけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:24:08 ID:0RRVAgK2
来週のタコさんが楽しみで仕方ない

そういや今日アナさん少し顔崩れてたな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:17:39 ID:TkpYWiRs
アナコンさん冗談全然通じなさそでこぇ〜っっ。
あんな上司いやや。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:02:19 ID:V8XWJid+
>>344
してないしてないw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:08:14 ID:6ITQUcgm
今回、ゴーオンジャーに新幹部のヒラメさんが加入するまではヨゴシュタインとキタネイダスが
どっちがどっちか区別出来なかった身としては

プリキュアの敵は名前が覚えやすくて助かる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:19:02 ID:+K8J9irX
「お茶が入りましたよ」は絶対アドリブだと思うんだが

「お茶は結構です」も多分アドリブ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:37:55 ID:I8RowW/H
>>354
自分もアドリブだと思う。
「お茶が入りましたよ」の台詞が出てきても、実際に湯飲みなり急須なり、
あるいはそれが乗っかったお盆を持ってたりした試しもないしねw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:42:40 ID:LXnETTWW
アナコンさんの査定を待ってる最中にお茶淹れとか、
一体どれだけの早業だったのかwwwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:47:42 ID:nIoI/gZU
スコルプさんにたいしてもお茶が入りましたよ、向こうに、って言ってたよね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:17:54 ID:ZpDv0DTH
湯飲み急須が出てきたのはナイトメア時代にあった気がする…何話か忘れたけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:25:34 ID:I0jYmI0M
ナイトメアの頃は本当にお茶いれてたよな、ブンビーさん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:08:41 ID:4zZFIHQb
部屋の隅っこにコーヒーメーカーとかティーセットあたりが
ちょこんと置いてあるんじゃないかw
声優さん達の独自設定かもしんないけど

しかしブンビーさん反面教師だけどなにげにいい事言ってた
大事なもんを置きっぱなしにすんなよ!的な
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:32:02 ID:c6KXtIXL
ブンビーさんの「あぶなっ」が最高にツボった
これがなかったら即消去だったわ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:14:47 ID:Y+HVLecG
今日はブンビーさん大活躍回だったじゃないか
消去なんて悲しい言うなよ
ゲストの獅子舞もカッコよかったしさ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:12:21 ID:9HOoDGtB
まさかアナ姐さんがアドリブ返しするとは思わなかった
個人的に今回最大の見所だった

高木と事前に申し合わせたのか、いきなりやったのかは
知らないけど・・・中の人は意外におちゃめなのかも

アナさん、早く出撃しないかな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:06:39 ID:ozSpcaws
>>363
「あ・・そうすか・・・」は申し合わせとは思えない感じだったがなww

エターナル博物館が映る→テーマが流れる→誰かの第一声
ここまでで数秒間の「待ち」があるんだろうな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:19:24 ID:oHs0kK3G
あれもアドリブだろうけど
一瞬のぞみとムキになって会話してたのが
なんかツボにはまってすげーウケたwww
ブンビーさん面白いよブンビーさん
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:11:46 ID:kX/+Vrue
ブンビーさんはもうどこまでが本気で、どこからがボケてるのかw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:21:27 ID:k1tXmTKP
「フフッ もう遅いわ!」
「遅くないっ!」
「遅いの!!」

・・・子供のケンカかと
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:54:50 ID:ozSpcaws
のぞみに対して妙な対抗心でもあるのか

初邂逅の前期5話でも
「ドリームコレットは渡さないもん!」
「渡してもらうもん!」

と言ってたなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:24:32 ID:8PUui0tj
のぞーん予告の「まだまだ青いな」って確かブンビーさんがスコルプに言ってたよね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:50:06 ID:+XH9ypF4
ブンビーさんこれはもしかしてのぞ〜んとの和解フラグか!?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:07:28 ID:gvwn9EnR
>>354-355
>>363-364
今週のWebラジオで「お茶が入りましたよ」はアドリブだって明かされたね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:49:07 ID:cZBk/SWo
じゃあ、アナ姐さんのあれはやっぱりアドリブ返し・・・

アナ姐さん(*´Д`)ハァハァ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:29:25 ID:1VSY/MDz
タコさんは何を聞いてたんだろう?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:36:37 ID:x8IV/j0u
うららの歌ってるような歌とは正反対のヘビメタとかじゃないか
んでうららの歌を全否定→そんな事無い!!ってなるんだよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:55:20 ID:FwEb0GBH
うららの歌に対抗させるなら、グドン的なモノではないのか?

グゥドン 一杯 三百円〜
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 09:22:28 ID:i6lo5htJ
タコさん、あの動きからすると意外とリズム感あるかも
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:23:18 ID:nYQBc4Sm
クラブココナツでもブンビーさん大人気だな
この勢いだとマジでブンビーさん来るんじゃないか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:51:41 ID:u9MKp5Va
スコルプが死んで結構経つんだけど、着ぐるみショーとかでは
今は誰が出撃してるの?まだ故スコルプが頑張ってるの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:56:58 ID:t7Zy5VRI
>>373 タコの頭に鉢巻巻いて、きゅぅっと閉めてもしまらない
あっち閉めツルリ
こっち閉めツルリ
あ、よいしょ、あっよいしょあよいしょよいしょ、あよいしょ
って感じの歌だと思うぞ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:20:22 ID:jWpiZ8w6
>>379
WEBラジオの草尾の入野に対するネタフリ並みに若い子わかんないよ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:11:07 ID:4Y/aGolu
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:39:56 ID:t7Zy5VRI
>>380 こんなに早く突っ込みが入ったことに驚きなんだぜ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:18:30 ID:hk8X9Q+s
おじさん、おれまだ20代だからその歌わからないよ
ほんと、おっさんのくせに女児アニメのスレ見てるなんてしんじられない!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:23:26 ID:4maIw7bV
おっさんだからこそ娘と見るんだよ、と妹と見ている人間が言ってみる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:27:10 ID:9tD0BjFJ
20代とかおっさんじゃん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:36:14 ID:W8cd2ikO
前半と後半で壁があるんだらねっ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:36:10 ID:xrYJGdSf
20代までにアニメ卒業できなかったやつは、ほとんどの人間がおっさんになっても見ている。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:40:26 ID:5I+Q9pqy
プリキュアはなんか童心に戻って観ちゃうのよね
深夜の乳アニメは恥ずかしくてみてられないんだけどね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:15:24 ID:3oiDyvxV
20歳になってもどってきたよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 04:45:58 ID:zPCdGeis
高齢化社会で70歳80歳とか生きるの当たり前の世の中なのに
20代がもうおっさん扱いとは…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 05:56:22 ID:yYxJgqdl
俺は二十代だけど十代から見れば二十代は
おっさんだろうなぁというのは心情としては理解できる
五年ずれれば文化の世代はガラリと変わるからね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:42:39 ID:9xO/2YLl
おれも20代になった時すごいおっさんになったきがしたなあ
ブンビさんは何歳くらいなんだろう
40歳くらい?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 17:21:18 ID:uYd5XEW/
40半ばくらいっぽいなぁ
なんか年齢を考え出すとブンビーさんは
年下の上司に従事してばっかりかもしれないと思えてきたw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:56:52 ID:sxVu0dCR
ブンビーさん40代はじめぐらい?
スコルプ同じぐらい。タコス50代。シビレッタ10万とんで80歳。館長70代?
アナコさんは目が光ったから言わない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:04:44 ID:M0S2d4sF
>>394
スコルプさんは青いって言われるくらいだし30半ばくらいだと思ってた

アナさんは…スコルプさんよりは下がいいな!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:04:49 ID:7FVu2VEC
スコンブさんは30〜30代半ばくらいだろうね♪

館長がシビレッタと何かしらパイプがあるのは・・・
元カノなんちゃう??
男の人って元カノには時間がたってもなにかと思い入れあるみたいだし・・
アナコンさんはそれを妬いてるんかも
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:29:47 ID:sxVu0dCR
次の新悪役は?
カワリーノみたいに腹黒でキレモノもよし。
キントレみたいにいい奴なんだか悪い奴なんだか面白い奴なんだかでもよし。
キリヤや満薫みたいに裏切りもよし。
アラクネアみたいなナイスバディも…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 03:19:22 ID:TK9V6MJF
館長は圧倒的な力を見せて欲しい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 04:09:50 ID:TWG3E1mv
なんだかんだでスコルプは脚本的にも組織的にも使い易かったのかなあ、と思う。
今日のアクだけ強くてバランスの悪いエターナル人員を見ていると

タコはフリーダム過ぎるし
キノコ婆はワンパターンで飽きたし
アナコンディはまだ戦わないだろうし(館長も)


ブンビー?…誰です?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:25:34 ID:KACxKWa/
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:55:51 ID:DhuKAw4O
>>399
DFの人たちはあくが強く、バランスも良かったがうるさすぎてストーリーが頭に
残らなかった。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:32:01 ID:zyjkNCcp
ナイトメアはなんだかんだいって、そんなにアクは強くなかったな
大人ばっかりだったってのもあるんだろうけど、悪役同士で騒いだりとか無かったし
(派手さん絡みで少しあったけど)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 06:29:12 ID:/wnbLWBO
ブンビーさんがぬりえに登場してたぞww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 08:59:49 ID:/wnbLWBO
タコさん最高wwwwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:02:41 ID:W8IHFp3s
ネバタコさんワロタwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:06:24 ID:N9tx2tac
ネバタコスまで変なもんを盗んでくるアホになっちまった
ただの手癖の悪いチンピラ集団じゃないか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:07:49 ID:C1VU00kH
なにげにアナコンディさんが石化能力を持ってるのが確定した件

あとタコさんwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:09:45 ID:o4A8JH95
>>402
んな事はあるまい。
ギリンマとガマオの悪役っぷりが良かった。

ネバタコスもこいつらと同じ悪党ぶりがいい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:22:39 ID:vbAKS0ue
ネバタコさん株急上昇wwwww
愛されキャラ化のヨカーン!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:27:01 ID:2trD7TZO
姐さんの石化とタコさんの暗幕か
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:27:12 ID:lYdnfftt
まさかエターナルパートでアナさんの能力が出るとは
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:32:41 ID:pEdA98LC
>>403ブンビーさんのキュアドールフラグですね、わかります。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:10:55 ID:Dskv/9X3
ホシイナーの腕ジャキジャキン、なんか良かったw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:14:08 ID:1ye4zIZY

レヅゴッ


今後芸能人うらら回にはネバタコさんが出てきそうだな。

サイン会で並んでたりとか。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:14:00 ID:4A8P3ghT
このままネバタコスもサーキュラス化していくのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:20:37 ID:u1e3XuyU
ネバたん最高だ!!
鬼畜!外道!
そして攻撃においてホシイナーと連携!!
最高だ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:54:47 ID:LMquJqJ3
そうか、うららの歌に惹かれてネバタコス改心フラグなんだな
キリヤみちかおポジションとはなかなかやるな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:08:45 ID:vi0CFKAs
>>408いや、悪役なのはそうなんだけどなんというか静か、ってイメージがあるのよ。ナイトメアは
時々ギャグもあるんだけど、全体的に見て暗いというかそんな感じがする
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:23:06 ID:eJ2w056e
5の頃のノリだと間違いなく>>374の展開になるし
自分も絶対そうなるだろうと踏んでたから
今日のネバタコスさんに盛大に吹いてしまった
GoGoになってから敵も味方も全員たがが外れて自由過ぎるw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:47:47 ID:UaA176ST
歌が世界を平和に導くんですね、わかります
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:13:41 ID:Xl625WGj
それなんてぴちぴち(ry
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:40:35 ID:LXJmEI4b
タコ予想の斜め上をいっていたな・・・タコ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:21:34 ID:zMTQdMVb
タコ最高だよタコ
もっと話に絡んでくれ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:09:53 ID:u1e3XuyU
腹いせにプリキュア襲うってのは5でも何度かあったが、
さすがネバタコさんブンビーさんやガマオとは格も質も違うな!
むしゃくしゃしたからついでに嗜虐欲満たしちゃおうぜみたいな非道さが良い
力じゃ敵わないアナコンさんに対して、
普通なら女児向けらしく『あの女いつかギャフンと言わせてやる』ぐらいだろうが
タコさんは『あの女いつか俺の△△でめちゃくちゃに××してやる!』と思ってるなんて裏設定があってもおかしくない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:38:59 ID:lYdnfftt
>>424
夏あたりにそういう本出そう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:40:58 ID:zvmHoACm
日曜洋画実況スレから
131: 2008/06/01 21:29:18 dlkLdLNg
高木渉キャラの生存率の低さは異常!!!
確実にラスト30分のクライマックスまでに生きている保証がない!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:34:07 ID:QlNdNBn0
腹いせってやつはアナに鏡をチラつかせて
『ホラホラ、おまえの弱点はわかってんだよ。
石になりたくないだろ?わかったんなら、素直に言うことをききな』
だろが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:48:31 ID:zMTQdMVb
>>403
新しいぬりえ本が出たのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:53:54 ID:OvIHKH0P
タコさんの報告書書くシーンってあるんやろか?
似合わんわ(笑)
反省とか分析って言葉も彼には無縁っぽいし〜

430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:02:57 ID:QenLTygw
yes
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:33:47 ID:93fwhw2w
手元に設定資料とかがないんで質問なんだけど、
アナさんがはいてるのってミニスカ?ショートパンツ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:45:51 ID:C1VU00kH
ショートパンツだな
上着の下からちょっとのぞいてて、それから黄タイツ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:47:26 ID:Dj+GscKn
ミニ丈ワンピース+パンツ+タイツ
だと思ってた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 02:04:32 ID:hM+GmtE8
>>429
二回目の出撃となった前回はのぞみ達の学園に変装して潜入し大量のホシイナーボールを仕込むという、
意外な用意周到さを見せたけど、今回のあのノリで全部吹っ飛んだなw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 11:59:58 ID:gR8C+45n
実況でタコスさんの中の人を館長の中の人と勘違いしてる人がいて悲しかった・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:11:10 ID:nhwr9HNB
女からのアドバイス。アナコの服は名探偵こまちの回でよくわかるよ。
ホットパンツ、カラータイツ、ブーティー。だと思う。けっこう今風。
ちなみにスパッツは今はレギンスと言う。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:21:26 ID:Z51R55M2
アニメスレでコスチュームの話になると度々でてくる「レギンス」はスパッツのことだったのか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:26:47 ID:a2aCNWJT
タコさんかっけぇぇぇぇぇぇぇ
普通に強いし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:46:25 ID:4DuwXU50
>>436
同じく女から
レギンスは膝より下まであるスパッツの事を言う
その名の通り、レッグ、に着ける装飾品だから
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:22:42 ID:1D+t87rE
↓以下、「私も女だけど」「女から」のレスが続く予定
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:28:47 ID:nhwr9HNB
>>439そうなんだ。売場でどのタケもレギンスとして売ってるような。
スレ違い失礼。
アナコはけっこう流行好きと見た。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:30:22 ID:8lvVgK8Q
男だけどレギーネは全プリキュア悪役中一番かわいいと思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:07:08 ID:s/JOrnXq
敵の女ランク
翔子>アナコンディ=デスパラ>ポイゾニー>シタターレ>アラクネア=ビブリス>>>越えられない壁>>細木先生
ちなみに満&薫は仲間キャラ扱いなので省いた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:11:02 ID:llzPvQPp
シビレッタさんのこと、時々でいいから思い出してください
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:14:45 ID:3oOt8Jn6
シビレッタさんは女とかそういう次元を超越しているんだよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:17:25 ID:rgCJ/SlH
>>443
いちご一つでムキになっちゃうビブリスたんがデスパライア様よりも下だと申したか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:46:50 ID:nhwr9HNB
ビブリスさんが最終決戦でマントをはいだ時は衝撃が走った!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:59:16 ID:LYKj8mza
ビブリスはボーイッシュキャラの極み
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:05:14 ID:otF5Ohrg
>>444
で、影道は結局どっちなんだよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:39:23 ID:OQZojHlj
個人的にはアラクネさん>アナコンさんだな
アナコンさんは服があんまり好きじゃない
アラクネさんの変身体は何気にエロイのもイイ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:36:13 ID:k3XhVY2c
>>446
CDでファンサービスを忘れないシタターレ姉さんや経済学部卒のポイズニー姉さんが
不老不死になったとたん人気が出はじめたデスパライアより下だと申したか。


個人的にデスパライアのこと散々ババアだのきめぇだの言っといて
仮面取れたとたんに美人だの
入社したいだの言い出した奴らには
開いた口が塞がらなかった。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:37:06 ID:EKVNeLpc
キャラにランクや上下をつけてる(尚且つそれをこんな所で公表してる)時点でどいつも同類だよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:58:08 ID:eDbwjPvE
>>418
組織の残酷さみたいなのが、シリーズ中一番描かれてたしね>ナイトメア

・・・しかし、
企業の歯車状態で自分を見失ったり、怠惰や目先の欲に溺れたりする
リーマンやニートにも通じる小市民的悪党が容赦なくぶちのめされたにもかかわらず、
その頂点に立ってた、いい年こいて「心を満たすものが欲しかっただけなの〜〜」なババアが
孫みたいな女の子に諭されて心を開く、ってのは
改めて観ると、良くも悪くも女性視点だなあ……と、今更思ってみたり。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:17:55 ID:kONL1Ajo
過程を評価するか、結果を評価するかは確かに性差がありそうだね

ナイトメアはプリシリーズの中で初めて「敵とは?悪役とは?」と真剣に考えさせる集団だな
思うに、同じ『自分勝手な行為』が行動原理にあっても、
カリスマ性だけは無闇にある世間知らずと、良心のかけらもないサイコパスと、
良くも悪くも人間臭い自分本位な連中とでは「悪意」の質も量も違うんだろうな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:55:38 ID:KovqezZ+
無印(特に後半)で戦わなければ死ぬと言う敵を見て、敵とは?悪役とは?を考えなかったと申すか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:25:05 ID:gORdavVg
戦わなければ死ぬ、って奴ら相手でも頑張れば何でもできるみたいなよくわかんない根性論みたいなの
披露してくれたんだっけか
無印は見てないんだ、その辺詳しく教えてエロイ人
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:29:06 ID:KovqezZ+
ドツクゾーン側の事情は知らなかった。
無印最後で一応知ったが、その時にはプリキュアはかなりの劣勢であり、虹の
園(地球)自体が危機でそんなことを気にしている余裕はなかった。

と言うか知らないくせにずいぶんな言い様だな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:40:08 ID:R0enzNlY
ナイトメアは、会社に置き換えてみました、って点で分かりやすくて良い。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:43:59 ID:P8ZKbDO4
ギリンマ君はヒラ社員って感じがよく出てて良かった
チャンスになるとニヤニヤしてすぐにピンチになるのとかもうね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:32:22 ID:nTKdyV0A
姿を隠しながら無差別に攻撃できるネバタコスがエターナル社員中最強っぽいな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:36:16 ID:3Y1Q9f03
ナイトメアはお互いを「さん」付けで呼び合っているのに衝撃を受けたな
あの構成員同士のリアルな距離感
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:01:41 ID:hW71I/8z
俺も「さん」付けには驚いた
なんだこいつらwwwって思った
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:30:05 ID:OJ7bzy+y
まぁ一応役職的に上下関係があったから…
目上の人には敬語とか、ある意味本来の視聴者層の教育には良さそうだ…w
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:00:20 ID:Yd7xyZXa
こんな会社のヤなところばっか書いて、東映の社員はよっぽど会社に不満があるのかなって
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:28:49 ID:UgbfTQm5
エターナルの地下室=リアルのリストラ部署。何もさせないで辞めるのを待つ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:19:12 ID:HoIkcgx/
>東映の社員はよっぽど会社に不満があるのかなって

あるんでしょう 仕事場かどっかの壁に
「現場を大切にしろっ!」って書いた紙が
貼ってあったくらいだから
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 07:10:33 ID:jHomoP3z
そう…あれはネタに見せかけたスタッフの自虐と抗議の証…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:25:56 ID:PpGYj3iZ
その内「スポンサーが口を出すとろくなことにならない!」とか言い出したりして…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:42:03 ID:wp5IXb2v
実際鷲尾Pの考えたセリフがかなりあるらしいから笑えない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:46:29 ID:OOAEC75S
>>468
それなんてブラックノワール監督?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:52:30 ID:C/V2ayY9
>>464
脚本書いてるのはフリーの脚本家じゃないか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:26:38 ID:/qHzPrmG
敵組織の様相を決めてるのはSDの小村さんだと思うけどね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:50:19 ID:qYPr4EBV
ネバタコスの怪人体ってキャラデザが固まってなかったんじゃなくて
ちゃんと「腕や脚を自在に変形できる」、「体のサイズが変わる」って設定だったのか

さりげなく強いな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:11:57 ID:hl/dhJDZ
それタコというよりスライムっぽいな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:30:33 ID:VK7m0HqY
>>468
それなんて忍たま?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:09:47 ID:MT5DraNo
敵サイドに蜂と蠍が出てるから、次は蜻蛉やカブト虫にクワガタが出れば完璧…
イヤ…冗談です…。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:10:39 ID:8xKZrXjL
とんぼはいたじゃん、ほら、大きなメガネのギリンマ君が…あれ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:02:17 ID:1XfU0eko
ギリンマ君、7話で倉庫に移動するとき
空飛んでたよね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:46:01 ID:h6S2iWtN
アラクネアさんもブンビーさんの説得の後人間ロケットみたいに飛んでたよ
今のところ人間体で飛んでないのはガマオ、派手さん、デス様、アナコンさんだけかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:08:39 ID:oHk0T1tH
人間ロケットと言えばムキムキに変身する時のキントレスキーだろ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:15:32 ID:7SW5v/3O
翔子は俺の肉奴隷
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:57:50 ID:CA6PokI+
>>481
いや俺のモノだ
お前は細木の肉でも食べてろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:18:11 ID:BdhjIGp5
ポイズニー姐さん必殺技喰らった時に髪を切って逃げればよかったのにな
姐さんトカゲの尻尾切りを知らなかったのかな
まったく、学習能力の無い口先だけのバカ女だ
姐さんの醜く歪む断末魔の表情を見たかったな〜
両側からグチャッと挟まれてウギャーって感じかな
何で白と黒のアップなんだよ。納得いかない
と言うわけでお邪魔しました
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 06:13:13 ID:729D7gCG
ポイズニーの髪の毛は
ちょんぎったら血が出るんだよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:03:00 ID:x5O4kEJW
今日のは感動した!
だがやばい、やばいぞ。プリキュアが打開策を手に入れたということは、
シビレッタさんの作戦ももう使えないということだ
やばい、やばすぎる
アナコンさんの苛立ちといい、「館長のお気に入りだった」という過去といい、
戦闘後の焦りといい、今日のはある意味スコブルよりも退場フラグが立ってるぞ
やばいぞ、シビレッタさんマジやばい
「6月退場」の噂は・・・まさかな、やばい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:12:53 ID:AOAwolgw
しかしアナコンディさんの
「ぼちぼち結果を出してください」は驚いたな。

「ぼちぼち」はないだろう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:38:00 ID:etNQeXPo
>>486
なんか年寄りみたいだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:00:58 ID:ybvWTPDL
再来週はブンビーさんかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:33:02 ID:sTLRVoVi
もうかりまっか?
ぼちぼちでんねん〜
大阪じゃあるまいし・・・

超合理的なアナコンさんにこんなスローであいまいな表現似合わなさすぎ(笑)
最近ブンビーさん営業が少なくてさびしい・・・

490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:04:39 ID:YI0+l7EQ
来週はエターナル社内ゴルフ大会か
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:51:07 ID:MkgLnOLL
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:56:19 ID:zMqEFFDX
>>491ブンビーさんカコイイ
ギリンマさん色がナイ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:37:15 ID:inWW3dBp
今日もアナ姐さんは美人だったな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:48:51 ID:iEZyDFwt
今回のプリキュアは2部構成なのかな?
理由1→歌舞伎に次ぐ早さでスコルプ退場
理由2→シビレッタやネバタコスと言うアナコンディの元上司っぽいやつの登場の早さと退場フラグが立っていること
理由3→1クールもしないうちにブンビーさんが組織に不満を持ったこと
これらのことからエターナルは2クールで終わり3クール目から新しい組織が来ると思うのだけどどうだろうか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:52:41 ID:5Rykjnba
また新たな組織が現れて
プリキュア、エターナル、新組織の三つ巴を希望したい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:03:31 ID:oVgXhs6n
>>494前回のギリンマ君達の退場が遅過ぎた、とも考えられる
ギリンマ君退場が1話登場なのに24話だし
遅れて登場したハデさん、ブラッディさんが割りを食ってほとんど活躍せず終了

三つ巴はあるかもな
プリキュアとエターナルの戦闘に武力介入してくる第三勢力とか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:23:19 ID:iEZyDFwt
Zガンダムでいうハマーン軍の登場のようなもんだな
確かにあったらいいかもね
シロップがその第3の勢力に寝返るような展開があったらかなり面白くなりそう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:12:09 ID:8upjEFKi
>3クール目から新しい組織が来ると思うのだけどどうだろうか?
閉ざされた楽園で贅沢暮らしして、その上世界中の命を司り、
困った時には人のよさそうな強戦士に手紙で自分の不遇さをアピールして助けてもらおうとする、
突然映像を送って不吉な予言をするも、他の情報は一切知らせず、
無断でピンキーキャッチュに宿り木の薔薇を植えつけてキュアモに変化させ、
力を求めてるミルクの心の隙間に付け込んで、ちょうどいいタイミングで青薔薇の力を植え付け、
あわよくば究極の楽園の永久守護兵にプリキュアを仕立て上げようとしている
味方サイド的、それもフィーリアクラスの立場のはずなのにナッツとドーナツ国王に呼び捨てにされてる
黒幕フラグのフローラ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:41:10 ID:rDRO88lw
キュアローズガーデンに迫り来る「滅び」とエターナルが同一とはどうしても考えづらい
フローラの語りからするとキュアローズガーデン編がありそうな雰囲気さえある。

(まあそんな予想の斜め上や下を通るのがプリキュアクオリティなんだが)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:53:55 ID:5jd2uUfe
館長が欲しがってるのはローズパクトというよりも
キュアローズガーデンそのものなんだよね確か
「命を育むキュアローズガーデン・・・」とかなんとか13話で言ってたような

でも、なんで欲しがってるのか目的がわからねーんだよな。(その辺デスパライア様は分かりやすい御方だった)
ただ、コレクションに加えたいから? 薔薇園そのものを?うーん・・・
究極の楽園、と称されるくらいだからさぞかしミラクルかつエキサイティングなパワーに満ちた力場なのだろうが・・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:08:42 ID:mWfhwNDX
もういっそ、増子美香・美佐・美代・美音・美弥の5姉妹が「報道戦隊マスコミ5」となって、
プリキュア&エターナル双方の秘密と正体を世間に暴露しようとする第3勢力になれば
いいよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:43:25 ID:iEZyDFwt
第3勢力はとある王国の王(声…柴田勝秀)と女王(声…榊原良子)でシロップの両親でシロップも実は王子様っていう設定が欲しい
部下は女顔のナルシスト敵(声…緑川光)、知的なマッチョマン(声…玄田哲章)、陰険な策略家(声…龍田直樹)みたいな面子が良いな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:09:56 ID:LyN0fDV9
今回の敵も永遠の命とか望んでるんだろうか
それとも生き長らえずに一番美しい時に死ぬ(保存)がいい派だろうか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:50:14 ID:R5y2NnwX
どうせならナイトメアとシャドウとエターナルで
三つ巴の争いをすればいいのに
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 04:12:06 ID:1UYeB0N2
シャドウの目的は世界征服だったな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 07:15:19 ID:g9SA6vMO

シビレッタさんて金髪だったんだな。

507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:19:43 ID:kB+M4zz9
第三勢力はドツクゾーンの連中です。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:46:06 ID:aynp7vOE
>>507
「ローズパクトを手に入れればローズガーデンに行けるらしいザケンナー」
「それがどうかしたかザケンナー」
「ローズパクトは命をはぐくむ場所らしいザケンナー」
「だからなんだザケンナー」
「だぁかぁらぁ!ジャアクキング様の復活に役立つザケンナー!」
「そうかザケンナー」
「そうかじゃないザケンナー!ローズパクトを手に入れるザケンナー!」
「でもどうすればいいんだザケンナー」
「それは……」

ってな感じで、書く話冒頭には出てくるもののストーリーには関われない名物コンビが
3クール目あたりから登場するのですね。分かります。

509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:47:24 ID:dY2x8Cu/
それあり得るかも
なぎさ達登場可能性フラグでね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:09:28 ID:bfp0NBg2
ねーよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:59:51 ID:VTAWLtrM
次の退場者は誰だろう?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:08:28 ID:J/aMvdq4
予想
シビレッタ→アナコンディ→館長
ネバタコスは予想が難しい
アナコンディは大友の動き次第で助かるかもしれない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:13:19 ID:vt3BVTWN
ブンビーさんは大友のおかげで助かったわけではない
中の人のおかげ

514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:08:52 ID:5WcJUlME
シビレッタは地下送りっぽいな

アナコンディは全く予想がつかん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 06:52:10 ID:yM3LuhoG
ブンビーさんと駆け落ち
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:59:45 ID:py2TEbec
ブンビーがかっこよく散ったらそれはそれで伝説だよな。
『ローンが…残ってるローンが!!』
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:21:19 ID:HD3k7brY
ブンビーさんは生き残るだろうから、
さすがにアナコさんまで生存っていうのはないんじゃないか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:10:14 ID:py2TEbec
アナコンディ『ブンビーさんには休暇をとっていただきます。永遠に。よろしいですね?』
と地下室送りになるブンビー。なんとそこには銭形のとっつぁんが!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:39:10 ID:krd1rCUh
エターナルは世界的な偽札の製造もやってるんですね、わかります。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:42:08 ID:XoO2atuy
          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        ブンビーは大切な物を盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !         
           ヽト     ""     /        
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:28:46 ID:XKNqa1+j
時計塔でブンビーと浣腸が対決をするんですよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:54:40 ID:ravrfnHK
毒を持った生物か・・・
オニヅカなんてどうだ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:28:13 ID:+NE9xcgb
ブンビーじゃん、オニヅカやるじゃん!「生涯一教師!」
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:29:41 ID:rHk7B6KF
>>523

      / ̄ ̄\ 
    /ノ( _ノ  \    それは反則だ
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'
         \       , '´        し/..     | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:35:21 ID:1CydaYk0
>>524
やらない夫が館長に見えるから困るw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:54:50 ID:CpwRLTCl
ようやくうらら回見れた

なんだあのノリノリのタコwwwwwww
あと、やっぱエターナルは別世界にあるのか?タコの台詞からして
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:01:28 ID:FqCf/OCs
スコルプさんが超獣化した時に自我を保っていたから自由自在に超獣化や退化して怪人体に戻れると仮定した場合

何気にエターナルって始末に負えないくらいの強さは健在なんだよね。最近はプリキュアにアッサリ負ける事が多くなってるけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:59:32 ID:/YLl58cf
>>526
やっぱり別世界なんじゃね?…と書いて思ったが、
前回の描写からして、プリキュアの面々が
「ブンビーぶっ飛ばす!」という手紙を送ろうとすれば、エターナルのある場所にも行けるってことか?

まぁプリキュア的には「襲ってくるから迎え撃つ」程度なんだろうけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:39:31 ID:wdkUwVOR
ブンビーさんがgogo3話で手紙出した時は、やはり強い思いがあったんだろうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:41:16 ID:vwafgOOg
いや、シロップが場所知ってる
もともと運び屋として雇われてたから…と書いて思ったが、
前回の描写からして、プリキュアの面々が
「フローラさん絶対行くからね!」という手紙を送ろうとすれば、ローズガーデンのある場所にも行けるってことか?

まぁGOGO的には「それじゃすぐに終わっちゃう」んだろうけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:14:20 ID:317pwKpT
いくら手紙を送ろうとしても場所がはっきりしない限りは絶対にいけないって設定にしとけばいいのに
中途半端に思いが強ければうんちゃらとかやったせいでちょーっと矛盾が発生しただけ
ミルクが何の助けもなしにパルミエ崩壊後に人間界にきたりとかな
物語根幹に関わる話でもその場その場であることにしたりないことにしたりしてるだけさ
きにすんな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:00:41 ID:sW5o+59D
>>529
メルポに直接渡してた。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:27:49 ID:wdkUwVOR
>>532 そうか直接渡す場合は思いとは関係なく運んでくれるんだなきっと。
>>530-531 ローズガーデンは特別な場所として語られてるし、
シロップも
「場所さへ分かればどこにだっていける……ローズガーデン以外は」
と言っているんだから場所が分かろうとなんだろうと、所定の
段取り(弁財分かっている所では4人の王から鍵をもらう)踏まなければローズガーデンにはいけないと言っている。
よく理解もしないで達観して斜に構えてるってのも恥ずかしいんだぜ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:14:19 ID:vwafgOOg
>>533
まあそうは言っても、のぞみが思いつくまではシロップも「シビレッタの世界には行けない」と思ってたことだし。
『段取り』の拘束性が絶対かどうかも、描写がない(のぞみの方法でローズガーデンに行こうと試みてない)から
大友視聴者からしてみればグレーゾーンにある
だから現時点では白だと言い張っても黒だと言い張っても、各人の裁量と好み次第でいいと思う

と、最後プリキュアにかけてみた俺なのであった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:18:01 ID:wdkUwVOR
だからさ、シロップはシビレッタのせかいへは「場所が分かればいける」と言っている。
場所が分からなかったからいけないと言っていただけで、ただいけないと思い込んでいたわけではない。
で、上でも書いたけど、シロップは「場所が分かればどこ絵でもいける……ローズガーデン以外は」と言っている。
つまり、ローズガーデンへは場所が分かってもいけないと言っている。
作り手はその辺をしっかり台詞として伝えているのに、作り手のメッセージを
無視してグレーゾーンとか言われてもね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:27:14 ID:1bbluyKe
エターナルの方々も基本同じ能力なんだろうか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:08:17 ID:1j/Ewfd2
やってもいないのに行けないなんて言い切るんじゃねえよ!
あらゆる事に100%可能なんてねぇけど、100%無理なんてこともねえんだよ!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 07:36:26 ID:guzi/dux
というか、
ローズガーデン在住の人の中に、プリキュアたちの知り合いはいない訳だし……
(フローラは幻影の映像で見ただけ)

かれんとくるみは、今までのぞみ達と積み重ねてきた関係があるから、
浦島太郎の話はちょっと強引っぽいけど、結構熱い展開だったと思われ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:50:43 ID:QpczutoF
ていうかシロップはそもそもどうやってフローラの手紙受け取ったのよ
依頼主がいるはずじゃん
本人か代理人か知らんけど
そいつんとこいきゃローズガーデンいけるんじゃねえの????

まぁシロップの件は矛盾がなかったにしてもミルクはどうしようもない矛盾抱えたまんまだけどな
物語が残念なことに成立しない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:04:48 ID:rVBBXwxG
>>539
そう言えば、フローラが送り主にしては若干、妙な部分があるしね。あの手紙

ただ、意外と送り主は四国王の中の誰かとかになりそうな気がする。現時点でローズガーデンに直接的に絡むのは鍵を持つ四国王だけだし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:21:53 ID:kt6heQl1
OPを見ると四天王はいずれ館長に捕まっちゃうぽいね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:01:50 ID:mCRhjJzT
>>539-540 普通にフローラの思いの強さでメルポに転送されてきただけでしょ。
5話の目安箱への投書や、鳥のsos、たむけんのチラシみたいにね。
そして、ミルクだが、一パルミエ住人のミルクがこちらへきて、
青い薔薇の力をえたなら成立しないと言えるが、
青い薔薇の力を手に入れてからこちらに来たのだから成立しないとは言い切れない。
プリキュアの蝶の力で来れるのだし、ミルキィローズはプリキュアより強大な力を持っているのだから、
まあその辺語られることもないだろうけど、大友ならその辺は察すればいいんではないかな。
それよりも5当初、ココがどうやって来たかの方が問題。
逃げたと言うより、王様達のように吹き飛ばされ、結果的にこちらの世界に飛ばされたと言うならまだ分かるけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:35:25 ID:nreJpvme
フローラが送れるならのぞみたちも送れるでFAなんだが
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:04:42 ID:4X0XhgV1
>>542
蝶(5つの光)の力が作用してるなら
ココも蝶おっかけてるうちそれに
自然と導かれたと考えたら問題はないんじゃないかなあ
ちょうちょも途中でプリキュアになれる可能性の高い子を
探してたからちょっと時間かかったとかね。
ご都合主義だけども。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:20:07 ID:mCRhjJzT
>>543 両方向が可能と勝手に結論出されてもな
散々キュアローズガーデンに行くにはローズパクトが必須、
そして4人の王の協力がなければいけないと言われてる。
普通の国などと違い、命を生み出す特別な場所だとも示されてるのに、普通の場所と同じように扱うほうがフェアではない。
>>544 そう言えばそうだな。あの時点では誰もプリキュアになってなかったんだから蝶の力は使えたはずだな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:36:43 ID:nreJpvme
ていうか矛盾点を語るスレじゃないけど、語り始めるといろいろ出てくるぞ
・ココがどうやって人間世界に来たか?
(ブラッディに一瞬で国は消されてココとナッツはコレットもってハデーニャに追われてたのでちょうちょを集めてどうたらなんて暇は無い)
・ココは国を出入りしていたらしいがなぜナイトメアはそれを拉致したり、その出入り口から進入しようとしたりしなかったか?
(カワリーノはココの姿に化けれるんだからさっさと化けて進入すればよかった)
・ミルクがどうやって人間世界に来たか?(5でも5GGでも)
(5では決定的に来ることが不可能。すでにキャッチュに変化済みで一度も手放したことが無い。
 5GGでは薔薇の力云々もあるが、現時点では手紙を送ってこなかった件と矛盾する。
 行き来可能なら国に帰って手紙を出せば済む話)
・怪我して意識不明だったナッツがどうして外の出来事を知っていたか
(そもそもコレットびゅーんととんでったのでココの様子なんか知るのは無理)
・ナッツはプリキュアやキャッチュの仕組みを知ってるはずなのになぜキャッチュ見てもこいつらは信用できないと言ったのか?
(キャッチュは正当な持ち主が蝶に触れないと消え去ってしまうのでキャッチュ持ってる≒味方と言える)
・ココはどうやって図書館にコレットがあることを知ったのか?
(知ってるならさっさととりに行けばいいのでナッツが言っていたような一人で寂しくという話はありえない)

たぶんスタッフもあんまり細かく考えて無いと思われる
過去の設定は全部捨て設定で矛盾点がある場合放送時最新の情報が一番正しいんだろう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:42:09 ID:nreJpvme
つかそもそも、蝶の力が無いと行き来不可能なんて設定を考えたやつがあほなんだよ
その辺は完全に描写をしなきゃいいのに
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:51:01 ID:rVBBXwxG
蝶の力も世界の行き来に関しては

五匹いないとダメなのか。
それとも一匹でも転移が可能なのか

って面で不明な点があるしね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:19:58 ID:6OVrUtnY
蝶に誘われて
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:01:27 ID:4X0XhgV1
>>546
> (ブラッディに一瞬で国は消されてココとナッツはコレットもってハデーニャに追われてたのでちょうちょを集めてどうたらなんて暇は無い)
でも登場時蝶を見つけて追っている様子だったから関係してるんでは。

> (カワリーノはココの姿に化けれるんだからさっさと化けて進入すればよかった)
これはそうだよねー より絶望させたかったのかもしれないけど…

> ・ミルクがどうやって人間世界に来たか?(5でも5GGでも)
> (5では決定的に来ることが不可能。すでにキャッチュに変化済みで一度も手放したことが無い。
蝶の姿の頃のうちに既に人間界へ送り込まれてたけど皆と合流に時間がかかった とか?

>  5GGでは薔薇の力云々もあるが、現時点では手紙を送ってこなかった件と矛盾する。
ローズになって疲れてて書けなかった。ココナッツの様子は見て安心してたので特に返事もいらなかったw

> ・怪我して意識不明だったナッツがどうして外の出来事を知っていたか
ココから直にきいたかも?映像はココの回想またはナッツの想像。

> ・ナッツはプリキュアやキャッチュの仕組みを知ってるはずなのになぜキャッチュ見てもこいつらは信用できないと言ったのか?
> (キャッチュは正当な持ち主が蝶に触れないと消え去ってしまうのでキャッチュ持ってる≒味方と言える)
あまりに幼い少女だったので…あとトラウマがひどすぎた?

> ・ココはどうやって図書館にコレットがあることを知ったのか?
蝶を追いかけていました。

と考えてはみたけどやっぱりそのときそのときの都合だろうねえ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:50:14 ID:LkA2teTU
>>546のように矛盾点をただあげつらって、どうせきちんと考えてねえんだwって言うより
>>550みたいに多少無理にでも考えてみる方が建設的だし好感が持てる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 05:48:58 ID:jq+glWx7
ぶっちゃけパルミエが滅ぼされた時期が
人間界での時間軸と共通するのか?って点は微妙だしね。

のぞみ達の世界から見て100年前や1000年前は無いとしても
5〜10年前にパルミエが滅ぼされたって可能性もあるし

そもそも滅ぼされた+ナッツ入りコレットが飛び去った後に、すぐにココが人間界に来たなんて描写があったっけ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 09:46:38 ID:kHu3/lY1
なぁ…その話べつにここでしなくても良くないか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 09:51:33 ID:YQPltL82
描写はないけど、時間差がないとするとミルクの話でつじつまが合わない
ミルクに関しては年齢何歳程度っていっちゃってるし
ながいこと放浪してたとするとミルクは就学前から世話役見習いだかになってたとかになってしまう
いくら優秀でもそれは無理だろう
なのでそれほど時間は経ってないと考えたほうが自然
それに時間が経ってたとするとコレットの中でどうにかなってたナッツとココと年齢差が出てきちゃうし
その時その時でこうしたら一番楽しいだろうっていう設定に変えてると思う
おかしな点が発生することは分かった上で
プリキュア自体が整合性考えてどうこうっていうオタ向け作品じゃないし

でも、ブラッディの石一つ残らず消滅させたってのはフカシな気がするな
消滅したのなら王国の住人が一人も死なず生きてたとか、常識的に考えるとありえないし
ナッツを動揺させる為の嘘だろうね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:23:29 ID:Zzt5tSog
タコスの「分かっちゃうんだよ」がやはり気になる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 16:11:12 ID:9Qf6fSE4
タコさんの最終形態どんな姿になるんだろう?
クラーケンみたいのかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:57:00 ID:yvHpx1+K
キャプテン・アクア・スパロウが持つアクアソードで一騎打ちですね。わかります。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:19:53 ID:Rv/64ewf
アクダイカーンとかゴーヤーンとか……

センスなさ杉だろ…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:44:07 ID:jq67RJK8
まんますぎるだけだよ
わかりやすいじゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:16:42 ID:KKkIstUg
それ言ったら初代の敵の組織名なんかもねぇ…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:35:30 ID:w3GBmVNU
ドツクゾーン、ジャアクキング、ザケンナー
ピーサード、ゲキドラーゴ、ポイズニー、キリヤ、イルクーボ
ジュナ、レギーネ、ベルゼイ・ガートルード
サーキュラス、ウラガノス、ビブリス、バルデス

ダークフォール、アクダイカーン、ゴーヤーン、ウザイナー
カレハーン、モエルンバ、ドロドロン、ミズ・シタターレ、キントレスキー

ナイトメア、デスパライア、コワイナー
ギリンマ、ガマオ、アラクネア、ブンビー、ハデーニャ、ブラッディ、カワリーノ

エターナル、館長?ホシイナー
スコルプ、ネバタコス、シビレッタ、アナコンディ

無印後半mhはなんとなくかっこいいな。
ミズ・シタターレとキントレスキーはうまいネーミングだと思う。
特にシタターレ。
ドツクゾーン、ザケンナー、ウザイナー、ネバタコス、シビレッタはなんとなく好き。
アクダイカーン、コワイナー、ホシイナーはまんま過ぎてもうちょっとどうにかならなかったのかとは思う。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:48:06 ID:fruFF0LO
霧生満と霧生薫を仲間はずれにしないで ><
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:56:45 ID:EDISs66S
明日は誰が出撃なんだろう?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:26:23 ID:Mz2UT4ny
>>562 満と薫はプリキュア側。
名前から死ても味方になるためのキャラだし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:00:32 ID:A/VpM508
>>561
ドツクゾーン、ザケンナー、ウザイナー
がOKで
アクダイカーン、コワイナー、ホシイナー
がNGになる基準がわからんw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:34:33 ID:Mz2UT4ny
>>565 どつく、ざけんなあ、うざいなあは幼女が普通使う言葉でもないから。
欲しいなあや、怖いなあは普段から使う言葉だし、そのまんま過ぎるし、
アクダイカーンも伸ばしただけっつのがなんとも手抜き感が。
例えばホシイナーがヨコシナーぐらいだったら良かったなとか。
まあ理解されないだろうけどw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:41:37 ID:ZAfoVbIk
ビブリスとモエルンバ なんか似てませんか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:22:36 ID:aeO+hdnW
タコさんおもしろいよ
来週もタコさんみたい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:55:14 ID:7gA4hZbu
来週もタコさんだよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:04:36 ID:jXSIlUHa
ネバタコスってエターナル所属じゃなくてフリーの立場じゃなかった?
アナコンディに地下迷宮勤務させる権限は無いと思うんだが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:55:55 ID:26qJvshN
誰がそんなことを言ったのかね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:22:54 ID:1YpOWJd+
タコは今まで成功してたからフリーが許されてんだよ。

> ・ミルクがどうやって人間世界に来たか?(5でも5GGでも)
YP5…普通に門から逃げた。ナッツ騙した後、ナイトメアが開けっ放しだったとか。
一度門をこじ開けたら、閉じて蝶の力を戻さないとずっと地球のどっかと繋がったまま。

GoGo…フローラの陰謀で青いバラを植えつけられた時点でワープさせられた。
バラの種をミルクが拾う直前にフローラの悪意あるカットインが入ってたし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:57:34 ID:26qJvshN
そりゃ妄想入りすぎだろ、さすがに
門あけたら地球と行き来できるとかなら門自体が無い復興中なら余裕で行き来できちまうじゃねえか
それにしても、なんで蝶の力で〜見たいなこと言わせちゃったんだろ…
あれ言わなきゃいくらでもフォローできたのに

で、ネバタコスがブンビーと一緒に出てくるとか、指示を出すとかそういう話はいつごろのご予定でしょうか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:11:19 ID:AZX1dU11
ネバタンはフリーだったのが、正式に雇われたとか言ってなかったっけ
スコブル退場の次の回で
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:38:56 ID:JENuo7/B

「よォ 調子はどうだいw」

576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:07:58 ID:dZ/V+5Cb
タコさん、退場時に「タコッ!」って言ってるように聞こえたんだけど気のせい?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:43:04 ID:5//DB6w2
「〜ったく!」じゃないか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:15:03 ID:Tf3tXFY9
ネバタコスと祐天寺監督って似てるよな!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 03:17:52 ID:qwEEdkZA
一応字幕ではたこと言ってるけど字幕あてになんねーからな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:51:49 ID:ZbWO0jRV
ブンビーさん最近出番ないな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:27:39 ID:Tf3tXFY9
アンタガスキー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:13:00 ID:pvl3pZHl
>>574 なんでこんなに勘違いしてる人多いんだろ?
12話でタコはブンビーとの会話中に、急な部署移動は疲れる、
プリキュアと対峙した時には、今度こっち方面の担当になったと言っている。
つまりもともとエターナルの人。
変な鳥捕まえてきたり、パルミエにスコルプやブンビーを差し向けず、タコが派遣されたところを
見ると、あの辺の異世界担当だったんじゃない?
>>576-577,579 今見返したけどたこっでいいんじゃない?
少なくても〜ったくのイントネーションではなかった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:04:38 ID:GpxPChX3
>>582
あーそうなんだ
一回見たきりだから、頭の中でストーリーが勝手に再構成されてんだよな
名探偵こまちの回も「のぞみがブンビーさんの口元のクリーム舐めて事件解決」と
わけわかんない形で完結したことになってたし

ところでやっぱりエターナルの世界のケーキ屋さんも怪人体に変身できる人なんだろうか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 03:24:43 ID:VVWKMENk
>>583どんなストーリーだwwwwwwwwwwww

そうじゃないか?
見た目普通の兄ちゃんだけど怪人になると半魚人とか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:40:52 ID:xwMuokKz
つーか公式見れば一発だろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:55:01 ID:4KKOtXZv
23話に期待
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:26:02 ID:YBN/IaLR
>>586
あれ死ぬよね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:03:24 ID:GwunwU+Y
 異世界間移動方法案(例);
 ナイトメアも異世界間移動能力があり、パルミエ国民が誘拐されて人間界に
ある(ように見える)ナイトメア・ビルで「絶望」エネルギー源にされていた。

ミルクが人間界にいた理由・・・皆と一緒に誘拐されて人間界につれてこられた後、
ナイトメア・ビルで仮面をつけられる前に逃げた。または、仮面をつけても人間大に
ならない為、規格外として扱われた(捨てられた?)


時間差;
 大怪我をしてコレットに収容されたはずのナッツが、コレットから出てきた時は
元気に尻尾でココをぶっ飛ばしていた。コレットに治癒能力があるとしても、ある
程度の時間は経過している様に見える。

そもそも、ピンキーで無いナッツがコレットに入れた事自体が面白い事象。

5匹の超蝶が数百匹のパルミエ国民を移送できるなら、1匹の超蝶でも
追いかけてきたパルミエ国民のココ一匹を移送できるのでは。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 16:23:50 ID:HSGABjdP
タコさん連戦か
上級幹部は30話あたりから登場かな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:33:58 ID:uUUtIG3t
中盤に入る七月では新必殺技が登場するらしいけど
恐らくは新必殺技で幹部一人が死んで急展開が妥当な流れだけど

果たしてシビレッタとネバタコさん。二人のどちらが新必殺技の餌食となって散る事になるんだろ?
大穴で死ぬのはブンビーさんって可能性もあるけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:30:09 ID:ZkNliOXX
絶望先生www
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:24:05 ID:aD7PUloM
シビッタよりババロアのほうが先に退場してほ(ry
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:43:54 ID:oBiYtPgx
>>591
またなんか出たの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:25:05 ID:RXcuUFH/
>>593
七夕の短冊に「ローズパクト奪還 ブンビー」って書いてあった
ちなみに隣には「ツインテールの魔法売れますように うらら」というのもw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:52:13 ID:8dcCEpoc
>>594
また七夕かw
しかし去年はナイトメア名義だったのに、今年はブンビーさん一人なんだな…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:44:35 ID:HEig7BKc
件の漫画はよんどらんが、没収じゃないあたり忙しくて細かいとこまで見てらんないんだろうなと思った
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:49:18 ID:YaKTTJPI
エターナル出勤予定表

7/6 ブンビー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:10:47 ID:1FjdOE/o
久しぶりのブンビーさんキター
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:09:57 ID:RWmEmVze
エターナル社はお先真っ暗の結束力ゼロ企業。
かつてスコンブが報告書でプリキュアの結束力は大変強く云々・・・
と知らず知らずのうちに賛嘆してしまったのは単純にうらやましかった
からかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:26:58 ID:jggxz8VU
エターナルは残りの社員と館長でおしまい。
あとはガーデンに迫る脅威との戦い。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:28:42 ID:p6Ql8SNz
フローララスボスフラグですね、わかります。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:17:47 ID:BORC15Eg
エターナル出勤予定表(更新)

7/6 ブンビー
7/13 アナコンダ(予定)
7/20 タコ
7/27 …
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:27:27 ID:QOIOZwuv
>>601
館長とフローラに裏繋がりがあるという、大人展開ですね。わかります。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:59:22 ID:EyvWBq90
つまり館長がフローラ本人という事か
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:07:43 ID:BBzChnrk
>>603
アナコン→館長←きのこ

フローラ

こんな感じですね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:37:36 ID:ltu/EeYV
アナさん二股だなんてっ…!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:41:01 ID:h8z5eQvb
どう考えても二股じゃない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:46:20 ID:7CU1cOON
前期はカワリーノ出撃の23話に、アナコンさんが出動だと…?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:58:40 ID:tXso0dpB
>>608
ということは、24話のネバタコは・・・。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 05:03:40 ID:Fz5+CoAs
このスレは>>602みたいなネタバレはありなのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:34:43 ID:ftAFOBlI
販促アニメじゃ仕方ないけどカワリーノさんをあそこで終わらせるの勿体無いなぁ
最後まで底を見せずに生き残ってほしかった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:14:03 ID:Ul3esvmU
ちょwwエンドカードのブンビーさんww
タコさんかわいそす
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:36:03 ID:oL7EjJsS
エンドカードwスタッフはここを見ているとしか思えんなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:02:21 ID:02Ivg5Dd
ネバタコスの報告書ぼろくそに叩かれてたけどV9時代川上監督がミーティングのレポートを提出させた時
王はレポート用紙に丁寧に書いてたけど、長嶋はレポート用紙いっぱいに
「よ く わ か り ま し た」って書いてたらしいな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:01:34 ID:U09lCsMW
配属された先の上司に
カワリーノさんとアナコンディさんがいらっしゃいました
生きていけるでしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:27:54 ID:wCTazKut
>>615
ブンビーさんを見習え
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:03:14 ID:/4QEOQqv
ブンビーさん、外回り付き合って下さいよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:12:49 ID:IZq7IaFr
さすがのブンビーさんも、W上司を相手にできるかどうか・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:34:24 ID:eelGDcUQ
ネバタコスは穴コンディさんに口だけ男認定されました
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:02:09 ID:IZq7IaFr
なかなか結果をあげられなくて、アナコンさんもイライラしてきたのね
不甲斐ない部下たちを一辺に石にしたくてたまらんのだろう
我らがブンビーさんは半分雑用みたいな下っ端でよかったよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:24:03 ID:6/4UQw6M
そろそろスタッフは「ブンビーさんの一日」ってタイトルで
休日羽を伸ばす話をやるべきだと思うんだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:35:28 ID:Ul3esvmU
24話タコさんってことは・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:44:50 ID:FUVHkjbQ
タコさんは選ばれし者なのだよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:29:23 ID:/4QEOQqv

625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:34:31 ID:5bZAb588
誰かの心を道連れにするってことですね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:48:54 ID:Fz5+CoAs
のぞみが道連れ・・・そしてりんちゃんが看病の離脱
新たにくるみを主人公にし、キュアローズガーデンを目指すことになるのか!?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:54:21 ID:GgHO0gFM
さっきまでのアナさん・・・
凄く・・・大きいです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:59:42 ID:i9KWM70H
ブンビーさんがアナコンディさんと戦って勝ったよ

いや、日曜洋画劇場の話ですけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:24:31 ID:SzUbK5cu
>>619
随分ぼろ糞に言われてたよな、なんかあのシーンだけ見てると
ネバタコスさんが駄目男に見えてしまう
管理職の人と現場で実績残した叩上げじゃ意見合わないんだろうなあ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:39:37 ID:Adz3M7YW
アナコンさん出撃でどれだけの功績を出してくれるかが見もの。
とはいっても番組上部下同然、結局プリキュアに歯が立たないんだろう
けどね。

ブンビーさん、スコンブさんが殉職してからすっかり精彩を欠いてるので
今まで以上にプリキュアに出てくれるのなら転職アリだよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:43:05 ID:Jaa/Aw//
アナコンディは今までとはパターンを変えて、
口うるさくてごちゃごちゃ言うけど全部机上の空論、
現場に出たことないから実践に弱くてプリキュアにぼろ負けというのはどうだろう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:21:29 ID:pUOUJldl
石化能力があるじゃないか(´・ω・`)
あれでプリ5全員やられて、夢と希望の力で復活+パワーアップっていう展開だろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:27:21 ID:K1tsaUvv
石化は高確率で子供にトラウマ与えられるな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:26:35 ID:ym0PWHsQ
数年後に自分の子供たちによって助けられます
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:33:54 ID:JS/qpDY1
>>631
アナコンさんは強いんだろうけどそういう幹部も見てみたいね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:04:37 ID:ToVL2oiZ
>>634
ドラクエ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:10:53 ID:Jaa/Aw//
>>635
ほ、報告書のデータでは○○なのになぜ!?
みたいなのがあってもいいと思うんだよね

自分で言っといてなんだがすごいありきたりだな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:48:05 ID:WfOE6KZP
失敗が重なり、
館長「シビレッタと協力しろ!」
アナコンディ「ですが!」
館長「命令だ!」
アナコンディ、不承不承承服

シビレッタが要注意人物のローズだけ隔離

アナコンディの石化能力で、体の一部をそれぞれ石化されるプリキュア5

のぞみ作戦でミルキィと合流したシロップからプリキュアの危機を知らされるローズ

シビレッタを退けるローズ

駆けつけるが関か能力にてこずるローズ、プリキュアを助けたいと強く願う

その時メルポから飛び出すフローラからの手紙!その中には新アイテムが!

石化光線を跳ね返されアナコンディあぼーん
と予想。

あたったらブンビーさんの煎れたお茶一杯と、ケーキな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:50:14 ID:uN+0qg6y
>>634予約したぜ。一回目はビアンカを嫁にする。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:55:42 ID:kTm6pBJO
なぜフローラを嫁にしない!?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:00:27 ID:f7oeUvPi
>>638
いいだろう、その勝負乗った。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:30:43 ID:9OGKhTSX
>>638
その展開じゃローズだけが美味しいところ持っていき過ぎだろ。。
中ボスのシビレッタのみならず大ボス格のアナコンディとの決着までローズ一人が付けてしまったら、プリキュア5はほとんど役立たずじゃん。
そもそも初っ端のスコルプとの決戦からしてローズ頼みでなきゃ乗り切れなかったから、脆弱さを露呈してしまったのに。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:01:47 ID:u56jTg/4
後半出てくる上級幹部はどんな生物がモチーフかね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:34:28 ID:ynC4x27L
ココナッツのラジオにとうとうブンビーさんが来るのか!
楽しみ><
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:01:21 ID:xcNWN2lF
>>640
きっとフローラは館長の嫁なんだよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:55:28 ID:sAyBnHxH
>>644
オープニングコントが気になる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:29:15 ID:2SbhvDVy
>>640まず一回目はビアンカ。二回目はフローラ。三回目は新キャラ。
今から楽しみさ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:53:13 ID:gxHP+BRY
・・・待て、みんなおちつけーー!!
先週のエンドカードが転職を考えるブンビーさん
次回のラジオのゲストがブンビーさん
来週のプリキュアがブンビーさん回
そしてその次がアナコンさん出動回
つまり…あとはわかるな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:38:39 ID:u56jTg/4
>>648
ごめんわからない・・・
生存フラグってこと?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:06:55 ID:LBdTZTsw
まさか本当にラジオにブンビーさんが来るなんて

>>次回のラジオのゲストがブンビーさん
高木さんより先に仙台さんが来るだろうから次回ってことはないだろ
最速でも三週後か
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:26:44 ID:cjd04zTa
再来週のゲストは仙台エリだよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:37:07 ID:Xjl5k9JL
ああこれ二人同時にゲストってわけじゃないのか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:03:19 ID:qalASrX1
>>644
マジで!?
ブンビーさんクルーーーーー!!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:52:34 ID:9NobSBc9
ココ・ナツとブンビーさんのショートドラマが楽しみw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:57:31 ID:zhF3YI/Y
ブンビーさん本当すげぇよ
続投してOPに出るしラジオにまで出るようになるとは
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:34:05 ID:oNxp8CUm
アハハハ〜私も(ラジオに)遊びに行こうかなぁ〜♪


・・・・本当に来るとは。
しかもシロップより先とは。
悪役なのにレギュラーメンバーのような扱い
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:31:55 ID:JMTzgMA8
だって一年前から出てるんだもの
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:59:59 ID:p1gQxqOr
文尾さん、一杯どっすか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:03:22 ID:nkckgHUJ
ドロドロンの糸とアラクネアの糸はどっちが強度があるの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:46:39 ID:Ia+Zn0md
ドロドロンの方が粘着力が強そうなので強度も高いかと。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:56:47 ID:lwKy09hp
ドロドロンの糸は手をつないでバーストした状態じゃないと
切れなかったからな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:02:19 ID:uFKxxGtG
ドロドロンってシリーズで一番アメコミのキャラっぽいよね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:08:26 ID:QxiCP1z5
>>662
デザインもそうだけど全体的な色づかいとかもそんな感じだな
無印のベルゼイとかレギーネなんかも普通にアメコミに出てきそうではあるけども
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:08:47 ID:wm3lGQp+
MHの敵幹部って全員名前の最後に「ス」がつくけど、ギリシャ人がモデルなのかな?
ギリシャ人って名前の最後は必ず「ス」で終わるらしいじゃん
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:29:08 ID:uFKxxGtG
ドロドロンのモゴモゴした喋りとキントレスキーにも負けず劣らずのマッチョな所が好き。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:44:32 ID:H9+rG7Fq
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:01:05 ID:lQntWeA1
やっぱりブンビーさんは最高だwwwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:07:23 ID:iEn8S2Lw
信じてたのに
ブンビーさんだけは目的のアイテムを手に入れたら
即退却すると信じてたのに

あといきなり立場やばくなったなw
アナ姐さんがあんなに感情的に怒った所は初めて見た ガクガクブルブル
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:34:33 ID:Pz/c/Y3/
次週よりエターナルにおけるブンビーさんの地位は
シロップに引き継がれる事になりそうだ.....
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:42:46 ID:hLACXXEP
パルミエ王国の王冠が一瞬ドロドロンに見えてしまった…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:39:01 ID:szqPLRze
ブンビーさんのアホっぽさに全米が泣いたw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:48:57 ID:5rDplSm4
ブンビーさん逃げて
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:01:57 ID:tZn7E93w
ナイトメア時代のブンビーだが管理職の条件として
1・ある程度出勤時間が自由
2・人事権や経営にも発言権がある
3・管理職にふさわしい収入と待遇などがあるが、
3があやしいし、2の経営への発言権は無かったような。
もしかしてブンビーっていわゆる「名ばかり管理職」?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:19:55 ID:aasQ9+uf
来週はついにアナコンディさんの出番か。まだ戦ったりはしないんだろうけど楽しみだな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:43:14 ID:5UVb5nrF
次回とその次はやっぱり人間態でのバトルなのかな?
でも、石化はなさそう・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:58:07 ID:5rDplSm4
館長って気が短いってアナさんが言ってたよね
よく館長キレなかったなwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:09:43 ID:2kzNtYhs
ブンビーさんが詰んじまった
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:48:43 ID:lobrL+Oa
>>673
課長クラスの中間管理職なんて
平社員に毛が生えた程度のもんだよ
サザエさんの波平だってそんなに偉くないでしょ

>>676
「館長は気が短い」っつってるのは
アナコンディさんが部下に仕事を急がせるために
言ってるだけだと思ってた
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:10:39 ID:v7ol6/0S
最後にまるでプリキュアを評価してるみたいな事を言って
のぞみに人生を開花に譬えるヒントを与えるなんて、偉大な人だなあ

しかしブンビーさんまで大変なことになってきたじゃないか
館長は解かり辛いけど、アナコンさんの心象は甚だよろしくない様子
アナコンさんも最近富みに焦って攻撃的になってきてるし、
ある意味館長以外の全員に退場フラグが立ってる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:33:21 ID:5um33u9k
アナコンディさんは美人でいいねえ。
表紙とページNo.はちゃんと付けるから嫁に来てほしい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:44:40 ID:MfiS9AeL
アナコンディさんは実は
館長の嫁になろうと企んでます
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:13:50 ID:EHoMwtVK
館長の鎧のなか気になるなーw
声で年齢判断できんから、若いのかジジイなのかすらわからん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:06:33 ID:ud58/ark
>>680
家でゆっくりゴロ寝していると、クドクドネチネチと
イヤミ言われそうだけどイイのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:29:17 ID:72JqpNAJ
アナコンディ姉さんの詰め合わせ動画、2作目が上がってた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3891962
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 08:50:17 ID:gaM2i2Yt
26話に期待
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:53:44 ID:j9ziO570
ブンビーさんコレクションに本当興味ないんだなwww
館長はブンビーさんの愚痴を聞いてくれたみたいでうれしい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:29:45 ID:Yu7ETPoc
>>683
なんか言ってきたらキスで黙らせる
アナコンディさんはブツブツ言いながらも
俺を許してくれるはず!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:32:54 ID:G3RyzdUq
>>687
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:55:32 ID:wfhGHK6K
                 /  /  /::::: |  |/    __  `ヽ、 | ヽ
             |  |,___/::: ::::|  |,, -‐¬´::    `丶、  | |`ヽ
             |  |  /  ::::::|  |     l::::       ヽ、| | |
             |  | / :::::::::|  |-=、、  ゛、:::::    ,ィ | |  ,'
             |  | / ::::::::: ミ|  | r__ ヾ.、 ゛、:::::::  / ゙,,| | ,'
             |  |':::::::::__ ミ |  | t` d_,`ー "'''‐'"__||/
             |  |‐--l ヽ|  |  ``丶、/"'''‐,,'"´ ̄/| |/
             |  |   |l  |  |        |゛kゝ/ | |  >>687
             |  |  |:ヽ__ |  |          ヽ `7":| |  そんなことより報告書の再提出は?
             |  |, -‐''''" |  |     __   /  /, ' | |
                 ゙Y´   :::::::::|  |    〈__`ァ   /   | |      /7!
              `、 :::::::::::::::::l  l:`、      /-‐‐r‐、__    /  ! __ ... -‐七'''ア
               | ::::::::::::::::l  l::::::\   /:::::r‐--\___>‐j≦ ´   ,,..-‐'"´
               | :::::::::::::::l  l::::::::::::`::::彡 '"´ ̄ ̄ ̄     ∠斗‐ '"´
          ,,-‐=…¬冖_ヽ::::::::::::::l  l:::::::::,, '"´           ,, -‐'"´ /
       /  ヽ--‐ '"´::: ヽ 、:::::|  l /!       -‐'"´     /
.      /    丶丶  :::   ヽ 、 \_| /:::::丶、            ,, "´
     /       丶丶  :::::  ヽ 、  ,ヘ、:::::::::` ー----ャ─ ´ ‐- 、
.     /         丶丶 :::::   ヾ /   \::::::::::::::::::::/,' ::    / ヽ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:10:45 ID:Gi+KXIdz
ブ「あれえ?なんか不恰好な石造があるけどこんなのあったかな?
これもコレクション???やっぱり価値がわからないなあ。
そういえば最近687さんの姿見かけない気がするなあ?どうしたんかなあ?」
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:20:41 ID:+7eRDQPZ
エターナルのテーマを聞くと↓思いうかべる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3860596
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:29:57 ID:XFo9ITXJ
ちょっと、ネタバレになるが・・・。
ブンビーさん、映画出演決定おめ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:15:41 ID:oNJADLye
ブンビーさん本当すげーよなww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:11:19 ID:/QTkeUVC
まさかブンビーさんは幼女にも人気なのか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:51:32 ID:+iYgVMSQ
映画に出るなら、本編でも11月までは生存してる可能性が高いな

かといって、成田良美はブンビーさんを更正させる気は全く無いようだから
(あの映画紹介文を読む限り)

12月か1月に死ぬだろう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:27:49 ID:5EFi7b3v
普通にプリキュアの敵の法則で考えればシリアス展開の波に押されて死亡か
執事ザケンナーよろしくフェードアウトなんだよねぇ
平和にエターナルを抜けられてその後本筋に関係なくブンビーさん用後日談エピソードとか入れてくれたら
俺はテレビに向かって拍手喝采する。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:21:07 ID:Gi+KXIdz
逆にそんなことされたら成田を伽羅人気に媚びただけと軽蔑するね。
ブンビーさんが改心するなら別だけど、それはないだろうしな。
華々しく散るのが一番
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:47:45 ID:h4pDG1qc
多分、綺麗事で終わる
699名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 22:19:14 ID:v4hXg7J0
ブンビーさんが愛されるキャラに成ってしまった事を否定しないけど
のぞみたちにとっては殺す気満々でおそってくる怪物でしか無い以上
散ってこそ華 倒されてこそ悪役の本懐 と思う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:28:11 ID:+iYgVMSQ
OPで盛大にくしゃみしている邪気のかけらもない姿を観た時は
こりゃ更正するかもなあ、と思ったもんだけど
いざ蓋を開けてみれば、前期以上に非情な悪役になってたしな
(スコルプに対する態度は別として)

おまけにナイトメアの頃には無かった変な盗癖までついちゃって・・・
まあ、せめて最期はかっこよく散ってくれ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:07:56 ID:TYruv5ns
5前期なんか嫌な幹部だったよな。ブンビー。
ミサイルを打つとき、拳がある時と、拳なしの時があるのは気のせい?
702名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 23:25:17 ID:v4hXg7J0
アラクネアに紙くず入りの封筒を渡すくらい嫌なヤツだったのに
スタッフが空気読み過ぎたせいで悪役、敵役としては中途半端な感じに
なってしまったのがなんとも
ブンビーさんの今後の事でスタッフかなり悩んでいそうだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:01:04 ID:C0dlYAFj
ブンビーさん、ギリンマくんにはあっさり黒い仮面渡してたのに、他のメンバーには態度が違うよな
ギリンマに渡した事を後悔して、内心の変化があったのかな
描写はないけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:30:47 ID:VxmEdvCT
アラクネアの時の雰囲気からすると、黒い仮面が実際どんなものかしらなかったんじゃないのかな?
今まで使わなきゃいけないような相手と戦ったこともなさそうだし。
705名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 20:42:36 ID:/BFap06x
あくまで推測だけど、カワリーノが出てきてドス黒いキャラが二人かぶるのは
マズイとのスタッフの判断で、ブンビーから毒がぬかれただけだと思う
本来は冷酷、無慈悲なキャラだったのがスタッフがそれを通せなかっただけ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:43:24 ID:12oQGbrf
ある意味ゴーヤーンは地球を消滅させて皆を絶望させたのでデスパライアより凄いと思います。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:54:21 ID:jSjwmWHH
>>705
それも大いにあるだろうけど、やっぱり中の人の人柄もあるんだろうね
Webラジオでも言ってたけど、台本にすごいアドリブ書き込んでるらしいし
映画でも出るらしいから、映画ならではのアドリブに期待
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:53:43 ID:hIpGUKqS
>>705 ブンビーのキャラ変更は中の人のアドリブに引っ張られただけでしょ。
スタッフも面白い根で調子に乗ってっただけだと思う。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:12:17 ID:oHaRjN1e
ブンビーさんが出ない回はエターナルパートがなんか物足りない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:05:49 ID:nkewkwMR
ブンビーさんがいない回は
館長が延々とギャグを喋ってカバーすればいいのに
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:48:03 ID:5ekLF+7X
ギャグキャラの組織のボスなんていやだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:04:05 ID:WmSNMpBB
まったくだ。
プリキュア側が真剣に戦っているのに、ボスがギャグキャラじゃアンバランスになった作品事態ぶち壊しだ。

ブンビーも改心するならともかく、あんまりいい人っぽくしてほしくないものだ。
初期のころのブンビーのようにバンバン嫌味言ったり、悪役らしい台詞はきながら面白い方が悪役として魅力的だ。
そう言うことで最近はネバタコスの方が好きだな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:18:30 ID:gQopYbb5
アナコさんもまだ悪の魅力っつーのとは違うしな
まあ明日で何か見れるんだろうけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:28:51 ID:OIVZSg33
ネバタコスの方が好き は俺も同感
憎らしい悪役をしっかりやっているからね
中の人効果で小物臭も出てるし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:41:57 ID:mHFOVjHG
>>714
ネバタコスの中の人効果で小物臭kwsk

俺はどうしてもちゅぱ衛門しか頭に浮かんでこない…
タコ「小物と申したか」
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:24:37 ID:/KnX0crQ
タコさんは来週・・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:38:03 ID:aWK4NfmH
ネバタコスはいつみても祐天寺監督にみえる。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:25:50 ID:OIVZSg33
ネバタコスの声を聴くと、タコの腹にでかいスイカバーが突き刺さっている
最後がみえて来るんだよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:11:25 ID:KryrusFQ
プリキュア5 GoGo(ジ・O ジ・O )
720715:2008/07/12(土) 21:34:31 ID:mHFOVjHG
>>718
>>719のお陰で把握出来たーdクス
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:22:16 ID:ak1lCD2i
明日の裏切り行為によってシロップの黒化が本格化して、
このスレのレギュラーメンバーになれば面白いかな...
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:29:00 ID:Toz8O+aA
アナコ姉さん綺麗です
冷静に戦い、勝利確実の時点でまさかの逆転をされ、取り乱しヤケクソ状態で隙だらけになった所でブザマな最期を遂げて欲しい
惨めで哀れな断末魔が見たい
耳に残る悲鳴が聞きたい
もったいぶってないで見事な最期を見せてくれ!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:11:20 ID:0tgXljsj
>>721
‥‥‥ネタバレス(ry
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:06:55 ID:xiIs2Ez4
次回タコさん終了のお知らせ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:24:21 ID:c5bY8S5m
ネバタンしんじゃいやだああああああああああああああああああああああああ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:30:20 ID:QQHvfJ+z
タコさん来週クビかよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:52:20 ID:FhOKljm6
来週のここはネバタコスさんの葬式会場になるな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:30:12 ID:xiIs2Ez4
プリキュアが乗り込んできたときに振り向いたアナさんがかわいすぎる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:54:32 ID:PPDPrpfk
小物にふさわしい最期になることを期待しているぞ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:24:35 ID:xAQlZOkm
話ぶった切って悪いけど
今期劇場版のダンディーな悪役に期待
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:21:26 ID:hL+ejHLH
ムシバーンね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:45:06 ID:ztavCvdi
MH:魔女、フリーズン、フローズン
SS:サーロイン
5:シャドウ


5GOGO:ムシバーン(笑)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:41:41 ID:L6Y7CIXq
姪っ子(3歳)とよくプリキュアの話をするんだけど、今日の会話はちょっと悲しかった

俺「ココ好き?」
姪「すきー」
俺「ナッツ好き?」
姪「すきー!」
俺「シロップは?」
姪「すきー」
俺「ブンビーさんは?」

姪「たおす」


君は間違ってないよ! でもねっ!でもねっ…!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 04:37:47 ID:uzQgvv9i
>>732 サーロインもどうかと思うが
>>733 3歳でブンビー好きって言うようじゃその子の将来はおしまいだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 05:00:34 ID:M66XqyZe
はっきり言って子供にまでブンビー好きを押し付けるような大人はキモい。気色悪い。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 05:03:28 ID:M66XqyZe
>>729
いつの間にかネバタコスが小物キャラになっているが、
これが元から小物だったのか
プリキュアと関わった所為で勝てなくなって小物に見えているのかが
わからないのが悲しい所だ

今ひとつ敵キャラの強さが相対的に評価しづらい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 05:21:19 ID:uzQgvv9i
小物と言うのは実力云々よりも正確だと思うがね。
どんなに権力や腕力を持っていても小物って人はいくらでもいるでしょ。
政治家ではもちろん、ここ数年では犯罪をすべて下のせいにしようとして失敗する経営者とかね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 05:24:29 ID:uzQgvv9i
追記でタコさんの場合は棒ボクシング一家思い出せばわかりやすいな。
弱い相手に勝って調子に乗って、周りも結果優先でそれを容認し、
ちょっと強い相手に当たれば、醜態をさらし、自分の無能さや責任は認めないとかね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:46:29 ID:baxhoCqx
>>738
確かにそのイメージに近いかもしれん
セリフがワンパターンなのも似てる

>>733
「きらい」じゃなくて「たおす」なのかww
その子は良いプリキュアになれそうだな。あとナッツ好きだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:02:34 ID:bDEx6g2j
>>733
「たおす」フイタw
その子から
たおされて下さいブンビーさんw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:48:27 ID:ztavCvdi
>>734
サロはまだセンスあるけど虫歯はなあ・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:53:53 ID:roZdTWCM
サーロインって単語自体、語感がきれいだしな
「腰肉」だけど。

それに「サー」が付いてるとどことなく貴族っぽくてかっこいいし
「腰肉」だけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:18:37 ID:Deu/xCXe
アナコンディはエターナルがその気になればプリキュアなんて容易く倒せるって言ってのけてたけど、
やはりナイトメアの連中と違っていつでも自分の意思で超獣化出来る事があの自信に繋がっているんだろうか?
実際エターナル内で無能の烙印を押されたスコルプでさえ本気を出したらプリキュア達に圧勝だったし。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:54:19 ID:M66XqyZe
>>743
というか相手に脅しと揺さぶりをかけてるのに
プリキュアは強くて手が出せません、なんて普通言わないだろ。
尤も、言っているアナコンディ本人が戦った事が無いので自信か虚勢かわからないが……
カワリーノも似たような感じだったのでアナコンディも強いかもしれない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:35:18 ID:TL4dsnfm
>>742
王が肉食ったらすげーうまかったから肉に貴族の称号のサーを与えてサーロインになった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:37:39 ID:ztavCvdi
>>745
マジ?
位高いな〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:55:38 ID:jYF39N7F
サーの肩書きを持っているなら
声が速水奨でも納得できるな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:56:03 ID:hL+ejHLH
映画の敵ムシバーン以外に二人組みのイケメンも気になる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:16:01 ID:sTnHwGXX
とりあえずブンビーさんは,はなばなしく散って子供達を喜ばせて欲しい
出来損ないのねずみ男を延々と演じられても萎える
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:13:07 ID:K4dXrVpW
キントレのパンチ力は地面やアスファルトをも溶かす。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:52:09 ID:VbrRmitA
ブンビーさんは華々しく散る、改心する、寝返るとか
いろいろあるが全部やることもできるな。
何のエピソードもなくあっさりってのだけはやめて欲しい。

本編は1クールごとの区切り以外は
たいして盛り上がらない仕様だから
途中でフラグ立てて36か48話近辺でなんかあってほしいが。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:12:46 ID:08vhDFnH
ブンビー「あとは頼んだぞぉぉぉ!!スコルプゥゥゥゥゥ!!」

スコルプ「後は任せろ!!ブンビーィィィィ!!」

実現しなくて残念orz
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:29:08 ID:diuHG+4W
OPで出てる館長の素顔(?)にせっかく似てるんだから
身体を乗っ取られてラスボス化とかして欲しいところだな。
最終決戦で館長が怯んだスキに身体の動きを封じて
プリキュアにトドメを刺させるくらいの活躍はあっていい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:49:30 ID:sTnHwGXX
ブンビーさんが突如、改心 彼の決死の行動に助けられてプリキュアは館長を倒す
ブンビーさんはひっそり死亡
当ののぞみ達は助けられた事にまったく気づかず
という救いの無い展開だったらスタッフを見直す
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:31:12 ID:r8YCiKEF
悪役の展開のほうが急転直下で面白いんだよなあ。
サブで5分も語られず展開するから面白い。
デス様の前例からすると、館長単独行動の回とかあるのかな?

後半は消化試合は減るといいな…
すでに各キャラの単独エピソードは
出尽くした感が否めないが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:08:47 ID:2Nr5247w
プリキュアメルマガ 7/20
おまえら起きてるか?俺だ、ネバタコス様だ
プリキュアのやつら俺様にしがみついたまま
とうとうエターナルまでついて来ちまいやがった
アナコンディには白い、いや赤い目でみられるしよ
このままじゃ地下行きになっちまうじゃねえか
こうなったらプリキュアども全員ぶっ倒して
せめて報告書の提出だけにしてもらわねえとなぁ
そんな訳だから今日の俺様はひと味違うぜ
ほんとは報告書も書きたくねえんだけどな…

これ本当?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:11:01 ID:fWdoPVON
ただのネタじゃないか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:51:01 ID:WCKxJIoT
こんな分かりやすいネタを・・・
永遠にロムってろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:35:40 ID:rEtPXjsT
シロップ飛行モードって、超獣形態だよな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:52:06 ID:brYxpV9e
それはともかく、ネバタコさんの退場はもすこし待ってほしい
夏の新刊で出演してもらってるのに
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:34:58 ID:ONgrS7Vw
シビレッタさんを先に退場させればよかった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:24:52 ID:5eCJ5qbx
正直次に消えるのはシビレッタだと思ってた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:02:40 ID:95NXNLKT
敵の結末

死日レッ田=アナコに石化される
ブンビー=地下室行き(最後にしつこく出てくる)
浣腸=フルボッコ

アナコ=生き別れの妹増子に出会う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:52:43 ID:cS6INekD
執事ザケンナーA・Bのその後は?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:17:55 ID:Kq3YQ43V
痺れ婆さんこのままフェードアウトしたらどうしようw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:38:18 ID:bFefsfxY
シビレ婆さん死ぬタイミングなくした感あるよな。
隔離作戦が破られた以上、破られたあの時点かせめて今度の第1次エターナル決戦だと思うんだけどな。
立て続けに幹部あぼーんもないと思うから、次の出撃でってのもなさそうだし、かと言って新たな作戦を用意してると尾思いにくいしなあ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:11:23 ID:R+sH5e2T
突然だけど、ブンビーさんに娘がいたら面白いと思う。
プリキュア達と同世代だけど、父親の事は嫌っていて、
側に近寄っても「オヤジ、臭ぇんだよ!」と言われて
寂しく退散するブンビーさんとか見てみたいw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:10:05 ID:1vGeCcuO
実はブンビーさんの娘だった増子さん。
プリキュアに目の前で父を倒されてダークサイドに堕ち
新たな敵幹部として立ちふさがる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:28:22 ID:1ATWFmRr
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:22:37 ID:vXL/mAcA
>>769
ムシバーンの顔がタイトル文字で見えない件
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:24:02 ID:2yXCqrZg
体よく始末するなら使い勝手の悪い痺れ婆さんの方がよかったのでは…
何にせよドSハアハア
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:48:26 ID:IHX5Awth
フローラ黒幕が微妙に真実味を帯びてきた件
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:49:20 ID:2SEsv3j0
弔辞
ネバタコスさん。
エターナル既存職員の3人とは打って変わって、
ハゲ、デブ、中年、粘着質な喋り方と鳴り物入りで登場したネバタコスさん。
その容貌の狙った通り、視聴者の間では受けが悪く、
さほど話題にも上げられませんでしたが、
その「悪役らしい悪役さ」で、純粋な悪役ファンには
カルト的な人気を誇っていましたね。
外道、狡猾、老獪、鬼畜、あらゆる否定的な言葉を以って
『賞賛』せずにはいられない悪党の魅力を持っていた貴方。
乱暴で自己中で仕事も粗い反面、優秀な人であったことを知っています。
それはプリキュアとの戦いでもホシイナーを大量に使って脅迫したり、
ホシイナーと連係を打ったりと、型に囚われない戦闘方法に垣間見えました。
だけど、その破天荒故にザコのレッテルを貼られ、
退場への坂を転がり落ちたネバタコスさん。
館長の右腕とはいえ単なる『鑑定士』に地位を転がされ、
反抗しながらも焦り、狂気染みていった貴方に
そこにすら悪役の美学が見えました。
ありがとうネバタコスさん。
腹立ちとワクワクをありがとう。
大した働きもなかった貴方に送る言葉はこれが最も相応しい。
「地下倉庫なんて生温い!地獄に堕ちろ!!」
ネバタコスさん、受け取ってもらえましたか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:55:44 ID:smjKrH4S
アナさん人間体でローズの技ゼロ距離から食らったのにびくともしないとは
タコさんカワイソス・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:03:39 ID:6nBTvfqO
>>774
その技で死んだスコルプさんの方がもっと…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:10:58 ID:IHX5Awth
>>774
RPGルールでは爬虫類系敵は寒さに弱いんだけどねぇ
まぁアナさんは桁違いに強いんでしょ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:12:03 ID:gHvmdCKZ
ヤドカリーゼとイソギンナにがっかり…
まるで腐女子
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:14:00 ID:jsjS2paI
タコスの、俺の居場所がなくなる…→超獣化、は良かった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:24:19 ID:+MelA0pU
相手がやって欲しくない事をするのが戦い と考えれば
タコさんは優れた戦闘センスの持ち主と思う
判る人が判ってくれればそれで良い
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:40:31 ID:2SEsv3j0
>>777
その名前じゃ二人とも女みたいだけど、男じゃないの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:35:00 ID:Ua2+oGyR
>>779
天内乙といいたいところだが、ネバタコスの死に蜂蜜をぶちまけるがごとき行為!消え失せい!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:33:22 ID:uIOSjeDL
>>777
あれで女だったら逆に感心するわ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:47:43 ID:1NEbXeCE
新幹部…全然魅力を感じないんだが。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:58:07 ID:uIOSjeDL
いや最初はそんなもんだろ。プリの悪役は見た目から入るようなもんでもない
自分は>>777の逆転の発想のお陰で悪いを一回りして良く思えてきた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:37:34 ID:ooyg5Hst
ポイズニーのように、翻弄するトリックスター的なやつ出てこないかな?
今ポイズニー編見てるけどいろいろバリエーションもあって面白いし、ずっとこういう敵も出てきてないから見てみたい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:54:12 ID:4MWR+KCR
まぁ、そうだよな。
ブンビーさんだって初登場時はただの嫌味な上司だし、スコルプだって面白みのない普通の悪役だったし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:45:25 ID:DVGtQu2y
アナコンディさんの攻撃は雷系だったな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:59:24 ID:6nBTvfqO
ブンビーが死ぬか死なないかによって、プリキュア5の来期があるかないか判断できる、かもな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:44:57 ID:2HHNOpz/
>>785
翻弄される敵なら、SSがバリエーション豊かだ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:50:11 ID:zbmNpt02
エターナル館内における扉越しでのココとローズとの会話の場面で、
扉の向こう側でローズがどんな激しい攻撃(拷問?)をアナコンディさんに
受けていたのやら・・・
なまじ直接的な描写が無く、ただローズの叫び(呻き?)声しか
聞こえなかっただけに、アナコンディさんの残虐性が一段と生々しく
伝わって来た。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:19:02 ID:NNVNoAMT
>>789
フィフス・エレメンツは最高だったよなぁ。みんながみんな個性的だったけど、
特にドロドロンの「ヒッキーな幹部」設定は新境地じゃなかろうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:28:02 ID:+MelA0pU
最強ラスボスのゴーヤーンだけど
その真価はカレハーンを追いつめた時のように
他人を破滅に誘導するドス黒さにあると思う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:01:59 ID:ooyg5Hst
>>789 される?
確かにカレッチや水下姉御は名前間違えられたり、腹話術に引っかかったりと咲きに翻弄はされてたが。
するだと???だな。
俺が言ってるのは無印13話で、ブラックの神経を逆なでして、闘牛士よろしく翻弄うしたり、
14話で偽キュアに攻撃一辺倒ではなく、、自殺させようとしたりと、手玉にとって遊ぶ感じの敵が見たいって事なんだが。
ssの敵は、と言うかポイズニー以外なんだけど、戦略ではいろいろやったりしても、戦術ではそう言うのないからね。
GoGo12話、18話見るとタコさんは近いけど、もっと自分の労力は使わず、
高みの見物決め込みながら、いやみに楽しむようなのが見たいと言うかね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:32:19 ID:Eq/A2wzO
LOVE板から転載。着ぐるみショー、本当にルージュとミントは退場したんだな。
フルスロットル→http://www.nicovideo.jp/watch/sm4025318
ガンバランス→http://www.nicovideo.jp/watch/sm4025499

それにしてもネバタコス、着ぐるみデビュー早々TVで死んでるってどうよ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:50:53 ID:PUkKPSfX
何故かいろんな所でかれんさんがババア呼ばわりされてるみたいだけど、
よく見たらアナコンディさんの方がよっぽどオバサンじゃんw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:58:12 ID:zJ2dzry1
アナコンディさんは15歳じゃないけど
かれんは15歳でもアナコンディさん並だから…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:35:31 ID:lewJaMju
かれんがババアって言われてるのは、Yes!プリキュア5が始まる前のコラが原因だろw
25歳の不審者とかいうやつだった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:59:01 ID:lewJaMju
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:01:23 ID:WYhcOsFI
ヤドカリーゼとイソギンナはどう見てもONE PIECEのバロックワークスの男性メンバーにしか見えない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:43:30 ID:PVcZPslA
>>798
「こまち=腐女子」という先入観が抜けないのはそれのせいか

>>799
ピザの方は実際出てたよな
他人の空似かな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:13:58 ID:BhV3up8R
>>799
何かどこかで見たことあると思ったがそれだ
そういう俺は劇場版の敵があつしおじさまにしか見えなくて吹く
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:56:21 ID:lEHy+E93
>>794
タコさんは着ぐるみに転生したんだよww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:50:47 ID:6hm5T6wW
シビ婆さんはショーに出たりするのか…?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:10:41 ID:SU6uaieY
>>794
タコさんは舞台と夏の同人誌などの出演が立て込んできたのでTVを降板しました。
今後スケジュールが空けば復活怪人として登場もあり得ます。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:51:27 ID:dnhJ9jDP
ナイトメアの連中と違ってエターナルの連中は自力で簡単に超獣化しているが、
何か副作用みたいなものはないんだろうか?
ちゃんと自我も保てているようだが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:09:39 ID:bFIPRNDE
自我は保てるが結局元の姿には
戻れないんじゃない?
スコルプさんはためらってたような
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:36:24 ID:BahCMs5c

しかし アナ様があんなに可愛いおパンツを愛用されていたとは知らなかった。

808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:02:38 ID:lewJaMju
元に戻れるけど戻った時に真っ裸になるからじゃね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:03:12 ID:CoA5od00
ジャアクキング、アクダイカーン、デスパライア誰が一番悪党なの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:16:53 ID:MS7cBGlz
ジャアクキングとクイーンは破骨細胞と骨芽細胞みたいな関係だから、
どちらもこの世界に必要な存在なんだよ。
お話ではちょっとバランスが崩れてジャアクキングが暴走してただけで。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:27:41 ID:4kIy2fxC
>>809 そん中ではデスパライア。だが小悪党だけどな。
ジャアクキングは>>810の言うとおり。
で、何でゴーヤーンではなくアクダイカーンなのか。
ゴーヤーンは微妙だなあ。自然界では滅びる力も必要なんだから、ジャアクキングと
同じとも言えるが、自分が気に食わないから滅ぼそうとしただけだからなあ。
それにバランスをとろうみたいなことフィーリアも言わなかったし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:34:20 ID:T8kOvOWz
>>809
アクダイカーンはゴーヤーンが作った傀儡だから一緒にするのはちょっと
ゴーヤーンは最初からアクダイカーンと幹部を始末するつもりだったんだろうな
なんか 殺し屋1のジジイみたいだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:58:00 ID:Rh0hCGE1
>>809
どう考えても一番の悪党はカワリーノです
本当にありがとうございました
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:51:10 ID:Wiu1FtIc
>>812
あの変身はステロイドオーン! によるモノだったのか!
信じられない!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:33:50 ID:lT0+DE5+
>>813
カワリーノは確かに罠にかけてほぼ社員皆殺し状態とやったことは最悪だが
その目的が「これでデスパライ様ゲットだぜ!」な小悪党以下のただのストーカーだったのがなあ
デス様の唐突な改心といい本当にナイトメアの殉職者は救われないわ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:06:21 ID:d2FcSXBo
シリーズ一番の開くと打って誰かな?
子供の姿をした存在を犠牲にしようとしたバルデスあたりかな?
逆に一番悪党ではないのはキントレスキーで決定でいいと思うが。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 05:21:43 ID:QegSGCv7
>>816
完全に味方になってしまった満や薫は別として、キリヤが一番悪党で無いんじゃないかなって思う、あくまで主観でだけど。
敵の位置に居た時も何度かプリキュア助けてるしね。

キントレスキーは悪党ではないけど、自分の利益の為にはた迷惑な事やってるからなー。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:34:24 ID:CvbdkB8A
ダークドリームも悪堂じゃないよね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:41:48 ID:rHqU8Y5K
でも悪童だと思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:34:03 ID:dW6+ZD4h
ムカデ(イケメン)、か・・・。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:41:55 ID:Nuf675Bm
27話新幹部くるぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:48:19 ID:yK3BUvqZ
そう来るとなると
来週の最強の殺し屋二人はあっさり退場しそうだなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:52:34 ID:l6pkujnJ
登場前から葬式ムードな二人組って一体…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:07:00 ID:Nuf675Bm
>>821
ごめん間違えた新幹部は29話
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:43:32 ID:PUWyOv38
>>817 キリヤは最終話前で協力してるから除外したんだよね。
そりゃあ多少そう言う所なければ悪役にはできないでしょう>キントレ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:34:49 ID:PZAa5HhT
>>823
あのどうみてもバナナマンです、な外見じゃあなぁ…
男にも女にも幼女にもイマイチすぎるデザインだ

実際喋ってみないとわからんとは思うんだが、ガッカリ感は仕方がない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:03:48 ID:7ogw6t+i
エターナルがナイトメアと比べるとわりと普通な悪の組織だってのを抜かしても
最近の敵は魅力ないな…

特にそれが顕著なのがブンビーさんだって事が辛いな…
確かに仲間を想いやったりプリキュア相手にコント紛いの展開を見せてくれるのも良いんだけど
5初期の嫌味ったらしさや部下に対する非情さもブンビーさんの魅力だったのにな
最近はどうにも中途半端な良い人で何か残念だ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:16:04 ID:yK3BUvqZ
ブンビーさんは面白いからって生き残らせたはいいが結局持て余して出番削ってる感じだな
プリキュアの悪役は玩具宣伝のために派手に散るのがお仕事で5→GOGOは特にそれが顕著に見えるが
人間味が出てしまったせいで殺しにくいブンビーさんはその方針の真逆だし
しかしそう理解しててもエターナルのキャラの魅力不足はやはり辛い
スコルプとブンビーの友情とかが悪役らしくなかったので今度は極力、人間味や人間関係排除してるようにも見える
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:25:18 ID:Xbv18udf
どうせ千葉繁さん使うなら次回予告をやってもらいたいな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:39:48 ID:7ogw6t+i
>ブンビーさんとスコルプ
時期焦躁だったんだな
5では「仲間を想っても気持ちが全く伝わらない」で通したのに
今期の最初の3か月で簡単にスコルプさんとの友情を得てしまったもんだから
今のブンビーさんには悲壮感が足りないし空っぽだよね
もし「悪役同士の友情」を押し通してスコルプさんとの展開をラストに持ってきたなら
また違う展開があっただろうに
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:02:43 ID:qXy7EKJM
キリヤ君愛してマース

セーラームーンのDDガールズ越えるキャラいないのか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:13:02 ID:SbFTn5qy
そうだ、ブンビーさんには絶望が足りない

例えば、ネバタコスがもうちょっとブンビーに絡めば(ブンビーさんの立場に暴言吐いたり)双方もうちょっと面白かったかも
アナコンさんにいびられっ放しだったから、あの暴虐性を持て余して、ザコとしても微妙な位置になってしまった…
鶏社会のように、アナコンさんにいびられた腹いせをブンビーさんに、ブンビーさんがプリキュアに、とぶつければ、
陰気な博物館で陰惨な関係に嗜虐を見出すネバタコス、
最下層で可哀想だけど結局同じ穴のムジナなブンビーさん、と演出できただろう

去年のナイトメアと同じような構図だけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:45:44 ID:ttM2E39F
ブンビーさんは絶望仮面 獅子舞 館長のお面とお面にはこだわりあり
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:13:29 ID:qnx/oMgb
>>832
タコスさんとブンビーさんの会話が初邂逅以来なかったのは寂しいな
アナコさんに悪態つき、ブンビーさんに暴言を吐き、プリキュアに挑んで倒されてればなあ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:02:45 ID:XX1ecyKq
タコのおっさんはちょっと扱いが可哀想すぎると思った
アニメのキャラとして
もうちょっと見せ場なりプリキュア側との確執なりエターナル側との確執なり
あれば良かったような気がする
超獣化した意味もあんま無かったし
完全に単独で行動して結構気まぐれに人を襲ってた割には
「俺の居場所が…!」とか
今になってそんな切羽詰まられてもみたいな

よくわからんけどもっと他の使い方があったような気がする
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:46:48 ID:eRpK9+se
>>835
言いたいことはわかる
プリキュアに勝ちたいばかりにエターナルの秘密アイテムを勝手に持ち出したりして
完全にアナコンディさんに嫌われて、マイルームも没収
逆ギレでプリキュアに襲い掛かるとかすればよかったのに
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:58:37 ID:GnZq7v0Q
明日はバナナマン登場だww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:58:11 ID:HoQP2nXL
バナナマンwww
声までバナナマンだったら神だなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:03:13 ID:TSX2kmj+
俺の予想だと鈴村健一
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:32:33 ID:jgQGAHpl
839に次いで色々予想してみたいところだけど今更すぎるので止めておく
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:07:09 ID:qt4hgewi
>>839
何を根拠に鈴村なのか、気になってねむれん
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:43:02 ID:xtE1VpXI
凄く気になってるんだけど5以前の敵は明らかに人間じゃないのはわかる
でも5のナイトメアとかエターナルの連中はあれ元は人間なの?
デスパライアや館長は人外でも他の幹部社員やその辺の連中は人間なのかな?
特にナイトメアの連中は「社を辞める」という選択肢もあったりガマがバイト(派遣?)だったりで
入社した一般人が変身できるようなっただけな気がものすごくする
ブンビーさんもナイトメア崩壊後も変身したりしてるし(転職しようか?とかいってるあたり)
一度能力与えられたら本社消えても維持できるみたいだけど
言動がどうしても元人間の気がものすごくする・・・
なんかショッカーの改造人間とか555のオルフェノクみたいな感じで。
でもそれだとプリキュアが倒す時相手消滅させてるから殺人になっちゃうからちょっと問題なんだが・・・

ブンビーさん死んでほしくないgogoEDでもヒョこり出てきてほしい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:00:29 ID:DYyaigvZ
二人組みの怪人体超こええ!

のぞみの顔にウワー!となって
『大容量 801L』の文字にウワー!となって
変身した二人組みにウワー!となった

やっぱ夏のホラー回は違うぜ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:01:45 ID:jgQGAHpl
>>842
5でブラッディさんがのぞみ達のこと別の世界の者達みたいなこと言ってたし
どっちかというとパルミエ住人に近い存在なんじゃない?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:03:56 ID:DYyaigvZ
あのビルだらけの「大都会」はナイトメアの本社があった場所にリンクしてるのかな
前期のOPで、遠景にナイトメアのビルが見えるとかいってたけど、ナイトメアパートはどうみてもビル街だったし
最終的に本社は崩れたから、のぞみたちの世界ではなく別次元だろうし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:04:24 ID:DYyaigvZ
ああ、本スレに書こうとしたら誤爆・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:05:32 ID:qt4hgewi
>>842
ナイトメアやエターナルの連中が消滅したその跡には
数年前から行方不明だった人の死体が何故かあります のぞみ達が通報忘れてるだけで

バナナマン無茶苦茶強かったね、先週、先々週よりも危機感有ったよ

848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:08:28 ID:sHmJDflD
先週の予告を見た時はちょっとガッカリだったが、なかなかいいキャラだった。
二体合体だったり、声優がチョーさんだったり。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:12:21 ID:G/XYeatH
バナナマン味があって面白いwww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:24:35 ID:Bwa+GjV0
ホシイナー無しで合体はいいな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:32:44 ID:HJqyKDye

「夏だな…」

「夏だぞ…」


この二人良いわぁ〜
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:48:18 ID:G/XYeatH
直ぐに帰ろうとしたとこもいい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:54:34 ID:HJqyKDye
あと、だんだん近づいてくるとことか結構ホラーだよな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:08:36 ID:k7n6d+g2
全部バニラとか相当なホラーだよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:14:14 ID:1PNfzTSL
今日のハンターコンビが5期鬼太郎の川男コンビを彷彿させるw
いつかこんな会話もしてくれないかな?

「・・・内閣支持率下がったね・・・」
「・・・まだまだ下がるらしいよ・・・」
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:28:45 ID:fcTKDBX3
全部バニラw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:01:16 ID:MIe45nc5
>>848
声優がチョーさんってどっちの方でした?
よく見てなかったんで教えてくだされ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:45:10 ID:4tmhynGv
>>857
イソーギン(細くて背が高い方)アイスが全部バニラだった方って言った方がわかりやすいかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:57:29 ID:dcb1oz/z
>>842
極論を言うと人間であろうがなかろうが
殺していることに変わりはないわけで
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:05:14 ID:qt4hgewi
>>859
極論を言うと人間であっても
罪なき人に害成す輩は殺されても仕方無いわけで
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:09:29 ID:4vk0mQO5
>>860 それは暴論
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:18:59 ID:sG4mTzWs
長さんチョーって改名してたんだな。 知らなかった。

このコンビキャラとブンビーさんの絡みは期待大だな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:39:55 ID:aS138lGH
>>860
罪人は皆死んで良い、とかどこの原始人の発想だよwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:03:44 ID:jgQGAHpl
この手の作品の悪役はまず倒されること前提で作られてるんだから、そんな言い争いは不毛だぜ
主役に倒されるまでが悪役の華。それが嫌ならいっそ最初から感情移入しない方がいい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:32:02 ID:FNIQ7jhH
時代背景にもよるな
戦争中や、脅威がそこかしこにあるような極限状況では、罪人を殺せば殺す程英雄視されるし
平和になると『罪人であっても人権を持って生まれた命であるからには容易に殺してはいけない』
なんてのも極論でなく一般論のようになるし
今は平和なのかな?危険なのかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:14:13 ID:hZWwY2LN
正当防衛で通る。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:37:16 ID:aUX3P2Oz
860だけど、あえて暴論をレスした
今は、許す優しさ 認める優しさ だけが持てはやされて
許さない厳しさ 認めない厳しさ が蔑ろにされていると思う
だから、おかしなこと、間違っていること、に堂々とNO!を
突きつけるプリキュアにカタルシスを感じる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:53:49 ID:b+32U/Aq
線キッパリ引いてなかったらキリヤ、満薫、シロップまわりは
どっちについても同じ、って感じになって葛藤とか無くなっちまうだろう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:16:50 ID:p8WZTQy3
プリキュアで不殺論になるとは思ってなかったよw
正直そこまで考えてみてる人は小さいお友達にも大きいお友達にもいないだろ(プリキュアに限らずだが)
周りの馬鹿が騒いでるだけだし。
まぁそういう馬鹿からすると「敵は攻撃してきても一般人を傷つけず、王国住民も全員生きてたし
壊した壁や家具なども戦闘終了時に元に戻るご都合展開なのに敵だけが死ぬのは危険思想」とか言い出しそうな気もするが
ライダーみたいに一般人死にまくるプリキュア見たい人なんてこの世にいるわけがない
そういう作品はたまにあるが正直10年に一本ぐらいでるだけでいい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:17:36 ID:p8WZTQy3
ああ一般人が変身してころしてるから問題になるのかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:17:23 ID:ApSTKCC8
戦隊物なんかビルが一つぶっ壊れるだけで何百人も死んでるだろう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:10:18 ID:rGAxcIGP
話が逸れる原因を作った俺がいうのもなんだけど
バナナマンへの全力の攻撃みて完全に殺意が無かったとは思わないだろ
殺すつもりはない、だけど人(あるいは生命あるもの)に不当に害を与えようとして
逆に攻撃されて死んだとしても、そんなこと(プリキュア達は)知るかっ!!
がプリキュアのスタンスだと思う

873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:18:33 ID:Gwurtc0h
喰うか喰われるかの弱肉強食の戦いよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:26:56 ID:cHzJfUhf
りんがまだプリキュアじゃなかった時、変身しようとするのぞみを、
「駄目、駄目だよ絶対。これは怪我じゃすまないんだよ!!」って必至に止めようとしたように、
プリキュア達も負けてしまえば多分殺されちゃうだろうしな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:15:20 ID:/Bu0HkjW
この点は初代とssではフォローがあったけど、5ではないからなあ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:33:01 ID:JUQEmtnc
昨日の視聴率3.9% はマジらしいな
記録更新ですよw
どーすんのよgogo!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:40:53 ID:/Bu0HkjW
スレ違いです
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:28:06 ID:rGAxcIGP
視聴率が低いから視ないなんてヤツは自分を持たないカス
カスで無いヤツらがここで語り合う ただそれだけ
>>875
それについては制作側が気を回していないんだろうな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:50:14 ID:aOGPFrmE

>視聴率が低いから視ないなんてヤツは自分を持たないカス

  SSだったら散々叩きそうだよねw>視聴率
  視聴率以前の問題だからどーしようもないけどね>5gogo!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:10:43 ID:YQK/kEyV
視聴率が低いSSも5も等しくクズで良いじゃない。

仮面ライダーやケンシロウみたいに
相手を無慈悲なまでに殺すにしても、行動指針としてのバックボーンがあるから
見ていてカタルシスがあるんであって

プリキュアを見てもそれが感じられないのは
中途半端な感じしかないからだろうね、敵もプリキュアも。
プリキュアは近視眼的な正義しか語らないし。
エターナルは眼に見えて人が困る事をしてないし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:25:18 ID:75NVWye1
荒れてるか・・・
荒れてるぞ・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:48:54 ID:jeMc3V79
ダークファイブ…プリキュアが持ってるプリズムストーンを狙う
ダークシード…基本的には同上
ス4人…ルミナスが気になるのでにちょっかい出してた
ダークフォール…プリキュアから太陽の泉の場所を聞きだす
ナイトメア…プリキュアが持ってるドリームコレットを狙う
エターナル…プリキュアが持ってるローズパクトを狙う

こうして考えてみると一般人を襲う理由がほぼない
エターナルは物の価値のわからんやつらから没収して管理するという目的が
あったといえばあったが、実質まぁ無いようなもんだな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:03:22 ID:pTg3s8G3
>>880
 プリキュア全部クズだろ、あるいはその反対

 エターナルも最後は和解?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:04:19 ID:Trga5Ki9
>ルミナスが気になるのでにちょっかい出してた

ちげえよwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:05:43 ID:rGAxcIGP
無印、MH,SS,5,5GOGO 特定の作品のファンや信者でなく特定の作品のアンチでもない
ただ荒らす事だけが目的の人がID変えて自演ですか
プリキュア関連のスレ巡回して荒らしやすいスレで煽っているわけですね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:06:32 ID:ApSTKCC8
サーキュラスはロリコン
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:22:35 ID:pTg3s8G3
自演とかどうでもいい

 目的達成第一がプリキュア悪役のお仕事と見た
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:27:41 ID:YQK/kEyV
>>885
見えない敵と戦って良くもまあほざく。
善良なパンピーを荒らし扱いでまっとうな視聴意見をスルーとは、おめでたい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:52:40 ID:/Bu0HkjW
分かりやすいやつだ。
あおりの常套句とは言え、こんなスレで使うとは。善良なパンピーとやらは本スレに現れたとしても、
こんなマイナースレにくることは普通ないわな。

>>878 今までの女児向けアニメでは当たり前のことだったけど、
カブキマン葬った後のホワイトの狼狽ぶりを見て感銘を受けた身としては
5シリーズでもフォローは欲しかったところだね。
>>880 そう言うカタルシスを得体のならプリキュアを選択するのが間違いだと思うが?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:12:47 ID:FNIQ7jhH
カタルシスなら前時間のキバがやってるかな
主人公が敵を容赦したり、敵種族と見れば全て倒そうとする名護さんが、歪んだ正義の象徴として描かれてたり
スーパーヒーロータイムの中で意識して区別してるのかどうかは知らないけど、
プリキュアがあえて「敵を省みない」のは、散々いわれてるけど何か意図があるんだろう

ただ、キバはちょいちょいアダルトなネタが入っていたりするから『対象年齢』自体が違うのかも
本来の視聴層にしてみりゃ、複雑な感情のやり取りはまだスルーだろうし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:29:20 ID:SuM0cX1V
キバは一般人死んでるのに別にどうとでもおもってなくて
ふざけ合ってるように見えるし和解厨作家の井上だから
知り合い(敵含む)>>面識ない一般人と命の重みに差のある世界なんだよ
現実もそのとおりだからいいんだけど
それを見せないようにするのがいいのにあふぉだあいつ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:35:09 ID:rGAxcIGP
>>888
プッ スレ住人に対して予防線をはったうえで876を挑発したら
即座に反論でスレ住人でないことが判明 
その次のレスがその補完をするように見事に連携していてIDを変えて自演していることが判明
しかもそれぞれのレスがSS信者、5GOGOアンチ、無印MH信者のいいそうなことをいって
相互に矛盾していてキャラ作りがずさんなため荒らしのための荒らしであることが判明
2ちゃんのスレ覗けばわかることをわざわざレスする
880の後半は5GOGOアンチスレでよくみかける意見
善良なパンピーさんもなかなかすごいですな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:41:31 ID:OEpaNpa9
そんなことより明日はブンビー役の高木渉さんがCLUBココナッツ出演するよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:41:43 ID:FNIQ7jhH
死なないでえ〜とハラハラしつつ、いざ消滅したら敬礼で見送るのが
555敵ファンのスタンダードな姿勢なんでしょうな
そういや普通の人たちは特に巻き込まれてないもんなあ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:12:00 ID:rGAxcIGP
未然に防いでいるんだよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:19:09 ID:gzcP4Ba5
二人組のキャラが思ったより良かったからもっと見てみたいんだが、そういや来週は登場しないよな
忘れた頃に再登場していつの間にか弱体化してたら嫌だなー
去年はブラッディさんがそんな感じだったし
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:47:46 ID:v7ot182q
むしろブラッディさんは神戦闘回の印象が強くて俺の中だとかなり強者の部類なんだが
再来週は休止、その次は久々のシビレッタさん回っぽいから二人組の出番はだいぶ先だなあ・・・
胃痛タイムでの登場を期待するか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:02:36 ID:LLxE4dDf
ブンビーさんだって去年は中盤までは圧倒的に強かったんだよ
「今までの連中はこんなこともできなかったのかね」とかいってたし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 06:33:13 ID:admmIgKg
>>892
なんだ? そんなにGOGO!がクズだと言われたのが悔しかったのか?
ここはGOGO!マンセースレかなんかだっけね。
荒らしが視聴率でGOGO!がクズ、見たいな事を言ってたから
そんなにクズと言いたいならSSもGOGO!も等しくクズで良いじゃない、と
言った事の何がそんなに不満なんだ?

それともお前は、自分のマンセー意見以外は荒らしに見えるのかね、やれやれ。
そして、それだけに囚われてそれ以降のプリキュア悪役に関する
感想なんかは、スルーですか。余程余裕が無いんだな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:37:01 ID:1oK+YW47
>>899
早朝からごくろうさん よくやるね
876を挑発したら別人の879が助太刀、それをみていた善良なパンピーさんが
880のレスで助太刀 誰がそんな事信じると思う?バカじゃねーのw
まっとうな視聴意見=5GOGOアンチスレでよくみかける意見
ちゃんと足跡隠せよww
>>余程余裕が無いんだな
おまえアフォだろ!人様にからんでおいていうことがそれか?
こっちは悪役について語りたいだけなのにおまえが煽ってくるから
できないんだよ わかる?
まあこれ以上やると俺が荒らし化するし、スレ住人がお怒りになっているのが
わかるのでこれでおしまい
おまえもいいかげんやめとけよ 
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:52:35 ID:OaMy17Q5
>>899
初代とMH忘れてますよ>クズ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:14:32 ID:4xF44jRn
ナイトメア就職してぇ変身してぇ
それで悪者やってぼこぼこにされてカワリーノさんに嫌み言われたい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:41:03 ID:OAlP7XJM
今日はココナッツラジオにブンビーさん登場かな?ハァハァ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:24:02 ID:rw6ty5/q
>>899 GoGoマンセースレではありませんが、特定の作品をくずと言うスレでもありません。
それはスレ違いなので、あなたが思っていようとなかろうと、書いていいことではありません。
そんなことも分からない貴方はとっとと地価のお仕事の方にまわってください。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:59:22 ID:NwzzQcHp
ラジオ最高だろww
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 16:59:55 ID:Ox1BEgBS
ラジオおもしろかったwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:08:57 ID:jv2f4qKB
館長どころかアナコンディさんまでアドリブしたがってるとは…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:58:03 ID:w89GyRj8
アナコンディさんもラジオに来て欲しいなwwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:47:27 ID:Pyul/+Td
館長ははじけたくてうずうずしてるんですね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:50:52 ID:DJmEya3r
まあ千葉さんだしなw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:05:25 ID:xMfaUcLa
むしろ音響監督やってやれ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:48:18 ID:mRFY21Wb
「カワリーノ」に対する恐怖感は視聴者もキャストも同じようだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:11:07 ID:jmXMXsLy
いっそエターナル側中心で中の人たちのアドリブ全開なCDドラマでも企画してくれればいいのにw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:45:15 ID:NqNhtV9L
もうほとんどプリキュア関係無いモノマネ大会や恥ずかしい話暴露大会になりそうだな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:58:12 ID:5SItpkzW
>>913
ローズパクトを回収せよ!! 〜エターナルのギャグ集〜

こうですか、わかりません!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:40:53 ID:IN7/kNwA
>>914
オープニング曲は子安以外のメンバーによる
「プルコスペッタンコ!イェイ♪」の大合唱ですね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:04:00 ID:h5a8ajzB
アドリブに一番振り回されたのがアラクネアさんの中の人なのか
初期のブンビーさん、アラクネアさん相手だとやたらイキイキしてたもんね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:31:39 ID:FNeK/b92
これ全部バニラだ
じわじわくるなコレwww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:34:57 ID:hS3YR9n2
関係ないけど千葉はボトムズでバニラの声やってたな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:51:02 ID:PX0Xpusu
アナコンディさんがアドリブ入れたくてうずうずしてる様子に萌えるwwwwwww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:15:31 ID:vt1PmTVk
バニラが食いたくなった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:53:52 ID:Ppa/NJYr
食いたくなったぞ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:38:13 ID:chJe3wQW
http://prettycure.fan.coocan.jp/bbs02/src/1217321792153.jpg
フフフフ、サイクリングはいいものだ・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:55:57 ID:t62WffYB
>>923
カレっちwww
ダメだ、カレっちってだけでも笑えるのに着ぐるみでチャリwwwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:02:50 ID:JQcEtFDE
黒い紙はカワリーノさんが作ってたんだよね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:51:07 ID:7mJWdCpZ
ブンビーさん見ると癒される
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:09:38 ID:OG32b5vb
次回は派手にカマスんだぜ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:06:25 ID:N3vkmxqx
シビレッタのこと、憶えている人いますか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:28:27 ID:nRI8zHNW
そんなババアがいるか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:59:01 ID:N3vkmxqx
>>929
ケンシロウ乙
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:15:50 ID:NY4t861v
最近、
アナゴ→アナコンディ
クラゲ→シビレッタ
タコ →ネバタコス
二人組→ヤドカリ
ハチ →ブンビー
という気がしてきた。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:44:18 ID:IOh+BdBe
アナコンディさん、指で三角形作って電気発生させてたな

必殺技はトライアングルエクスタシースパークだな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:53:39 ID:IOh+BdBe
よく見たら三角形じゃなかったわ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:35:01 ID:d9cnSUn2
>>931が何を言っているのかよく判らんのだが
ブンビーさん以外海洋類に見えるってこと?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:32:20 ID:qJm6DUyn
>>931を元に、

スコルプ → 海サソリ
ネバタコス → タコ
シビレッタ → クラゲ
二人組 → イソギンチャクとヤドカリ
アナコンディ → 海ヘビ
館長 → 干潮

強引に海に結びつけるとこうなる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:17:52 ID:S82hiViH
>>935
ちょwwwww館長wwwww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:05:39 ID:ZbWO0jRV
ブンビーさんPC使えたのかww
PCも経費で買ったのかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:09:14 ID:c3mwl65/
経費の無駄遣い止めろと脅されたり、領収書受理しませんと切られても
尚も領収書切っちゃうところが、ナイトメアとかエターナルとかあの世界の人らしい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:22:53 ID:+ymmfBES
やっぱブンビーさんお茶入れすぎかw
これからは一日一つのティーバッグを使いまわして節約だな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:36:56 ID:MDFcUkHA
2年続けて経費でいやみ言われるとは。
>>939 茶柱立ったお茶持っていくんだからティーバッグなんて使ってないよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:39:35 ID:57RszXc/
お茶っ葉でもかなり経費食うだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:09:59 ID:MDFcUkHA
>>941 そう言う話してないんだけど?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:13:53 ID:lRt/49tQ
来週のラジオのオープニングこんな感じかなあ

ブンビー「新しい上司は二人組だそうだからな〜。トントン!お茶が入りましたよ〜。」
小々田「なんだこのお茶は!ぬるい!」
夏「茶柱が立ってないぞ!」
ブンビー「うわあぁぁぁ〜この二人が上司〜っ!」


なんだ夢か。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:13:42 ID:aUEXruLs
ブンビーさん作業着のほうが最近はお似合いでで・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:25:42 ID:yiWt3qmT
age
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:01:05 ID:v8hNVRX5
ココナツラジオ更新が楽しみo(^‐^)o
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:33:11 ID:tXi3CDLh
ウラガノスの話もちょっとしてくれないかなぁ…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:00:52 ID:UlsFDjd4
イソーギンの中の人がシグルイのナレーションの人だった件
>>856さんありがとー)

>>947
よろこべー!OPドラマでちょこっと出てるぞ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:02:29 ID:UlsFDjd4
まちがえたー!>>858さんだったー!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:16:55 ID:hxtOxMrJ
>番組にアナコンディ役の山像かおりさんが遊びにきてくれることになりました!
>山像さんへの質問や応援メールなど募集中ですので、
>番組専用のメールフォームからどしどしお送りくださいね。お待ちしております!!


キタコレ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:26:05 ID:VLIZPQrg
ぷりきゅあの敵女性幹部の中の人って
男性幹部の中の人より知名度が低い人が多い壱岐がするね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:21:47 ID:rfBuwCUk
デスパライアとハデーニャとシビレッタの中の人の知名度が低いと申すか
いやデスパライアは幹部じゃないけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:29:37 ID:02FechSD
まぁ、無印やMHはそんな傾向がなきにしもあらずだったが、SSからは全然そんな事ないと思う
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:31:58 ID:GT6em8q+
成田もブンビーさん殺せないって言ってたww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:53:19 ID:2gBLh5Ib
ブンビーさんの今後に期待
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:28:58 ID:wh2rmuZ2
>>951
アニメでは知名度が高くない人が選ばれてる気がする
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:08:07 ID:FcH/ihi+
アナコンディさんよりカワリーノさん呼んでくれよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:46:54 ID:rfBuwCUk
ブンビーさんが呼ばれたことで敷居が低くなったというか、敵側もゲストに呼ばれるようになったのは嬉しいな
死んだキャラがゲストになるのかどうかはわからんが
デスパライアやカワリーノならまだ呼ばれる可能性がある気がする
ギリンマ辺りは無理だろうな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:10:49 ID:EgDchd3T
>>956
洋画吹き替えがメインの人って印象はあるね。
ポイ姐、翔子さん、アラク姐さん、ハデーニャさん達の中の人達なんか正にそうだし。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:26:43 ID:seQ5Xp6f
>>956
>>959
悪役じゃ無いけどなぎさの中の人がそれだろ
海外ドラマのEDクレジットでアナ姐さんの次がなぎさだった
漢流ドラマでなぎさの妹分がポイ姐だったし
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:30:26 ID:GoXUe1nn
age
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:57:06 ID:S/n8hOu9
エターナルは商社じゃあるまいし・・・
なぜ2交代制or3交代制にしないのか・・・
と思ったが、人数が少なすぎるからダメか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:05:30 ID:zOwO0OJR
>>962
鑑定士に経理までやらせてるしな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:46:30 ID:GnF0N+1R
館内の清掃員や空調&証明設備の管理人もいなそうだし・・・
食事は持参?それとも弁当屋から配達?

と書いてふとアナコンディさんが毎朝弁当を手作りしてるのを想像してしまったw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:51:35 ID:iI76b1pv
>>964
掃除のおばちゃんだと思った人がアナコンディさん
社食のおばちゃんだと思った人もアナコンディさん
備品倉庫の担当さんもアナコンディさんで
ブンビーさんは冷や汗かきまくりなんですね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:05:52 ID:eZ3ZNwKe
これから先ブンビーさんに面白い展開が待ってるっていう話が気になる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 04:57:57 ID:0D4T0+mY
>>964
おいちょっとまて
アナコンディさんの手作り弁当なんて激しく萌えたじゃないか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:21:40 ID:3fchpqSJ
アナコンディさんのお弁当はいつも手作りだよ。
ご飯の上に具でハートマークを描いてあったり
タコさんウィンナーが入ってたりするよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:33:27 ID:8TPoIn/+
>>965
男子トイレに入ったらアナコンディさんが既に入っていてお掃除してたりするんですね わかります
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:34:34 ID:0ubq+x/e
むしろ途中で入ってきてほしい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:09:53 ID:GOwe/kXc
age
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:21:18 ID:w87qZKSy
>>970
「早く終わらせてください、掃除ができませんから」とかいってプレッシャーかけてくるんですね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:12:48 ID:KUABitMu
プリキュア探偵倶楽部 真後ろに立つ蛇女
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:36:38 ID:kTj2UvF3
アナコンダといえば獲物噛まずに体ごと丸のみなんだが
そういう攻撃してきたら笑える
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:19:03 ID:bhmeh9UL
館長のモチーフはなんだろう?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:55:28 ID:aSiueKla
仮面を取ってくれないと判断しにくいな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:38:09 ID:d1Ld/sL7
シロップと親子フラグがあるなら鳥かもね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:55:33 ID:aSiueKla
意味ありげに仮面を付けてるから、血縁フラグも捨てがたいよな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:03:16 ID:s5OhdXx1
こんな暑い日には水シタターレに来てほしい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:18:11 ID:eCJ+Hhiq
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:18:35 ID:eCJ+Hhiq
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:47:14 ID:Hsk68aBf
水の泉のおいしいおいしいかき氷まだぁ〜チンチン
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:10:24 ID:asXblG73
アナコンディさんも5系敵幹部の常として
最後は大蛇みたいな怪獣になるのかな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:58:27 ID:zhOhBbwq
キュアスネークになるよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:57:45 ID:My3mELvX
館長がガッチャマンにしか見えない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:19:10 ID:k11kJGdO
>>982
ゴーヤ味を一つ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:46:39 ID:wG6mktfB
そろそろ次スレだな・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:31:41 ID:pYVJ+zOR
ああ次スレだぞ・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 06:56:44 ID:SiC78Z4j
      -──‐-
   / : : /: : `>、ヽ
.  /: : : : l: : : :/   ヽヽ
 /: : : : : l:./ \    !: i
 l: : : i⌒Y ィtx、   -‐!: l
 |: : : ヽソl  廴ノ  イT{: :!
 |: : : : : :.|     ! ー'l: :l       埋めようか
 |: : : : : :.ト、   ィ=ァ  / : |
 |: : : : : :.|,イ> --イ : : : |      ____
 |: : : : / \__/\ : :l     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
 |: : , く\__\ /___.∧l    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
 |/  `┬‐-イ下ャ-イ i  /:.:.:.:,:イ:.:.:.:.:.:.:.:ノ
 {       l/ 凡 ヽノ l  \://:.:.:.:.:./
 l          l  l    } .r-</、:.:.:.:./
 l          |  |   /!  }  ヽ'
 ヽ       |  |  //ヽノ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:21:04 ID:k5YwxsES
※きっちりさんは次スレが立ってから
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:48:25 ID:nEPza/dM
age
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:18:42 ID:tLour7Lz
じゃあ立ててやるから待ってろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:22:45 ID:tLour7Lz
規制中だった

↓新スレよろしく
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:02:54 ID:8GmNIMQF
今回の代打は 満薫でした
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:09:05 ID:YOzTcwqU
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:37:36 ID:28zqmF/+
>>995
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:59:06 ID:EV/ruENq
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:59:28 ID:EV/ruENq
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:59:51 ID:EV/ruENq
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:00:13 ID:EV/ruENq
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。