【true tears】湯浅 比呂美 君の涙を 24滴目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
湯浅 比呂美(CV:名塚佳織)
主人公 仲上眞一郎の同級生で、小学生の頃からの付き合い。
バスケットボール部に所属しており運動神経抜群。
眞一郎の友人 三代吉いわく「いかにも優等生という雰囲気だが、
それを鼻にかけたところもない」というパーフェクトな女の子。
眞一郎の家に居候していたが、現在は家を出てアパートで独り暮らしを満喫している
仲上家とは相変わらず行き来しており眞一郎母との関係も良好

TVアニメ公式:ttp://www.truetears.jp/
参考資料:ttp://www.truetears.jp/character/images/chara_mainimg03.jpg
比呂美スレSS保管庫:http://www39.atwiki.jp/true_tears/pages/13.html

前スレ
【true tears】湯浅 比呂美 きれいな涙 23滴目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1206418780/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:42:43 ID:DlKZC0V+
うんち
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:49:49 ID:3HFAYqho
>>1そらもう乙よ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:50:43 ID:knJgtsmF
>>1
乙てかないで
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:54:05 ID:Pt29hbTH
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:/:..:..:../:../l:::!::..:: : : : : : : :! ヽ: :', :ヽ: . . ヽ ',
. ':::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::;':..:..:.::,'!:.,' |:.!::::: : : : : : i :i   ', :i : : :, . . .  .
 i::::::::::::::::::::::::::l:::::::|:::::::::i:.:::.:::/ !:i |!i::::::.:. : : : i :i   i :ト : : ' . . . i i
 |::::::::::::::::::::::::::l:::::::!::::::::!:::::::/ |:l  l:| ';:::::::. : : :! :! ___,,,..」:!ヘ : :i . .  ! !
 |::::::::::::::::::!:::::::|:::::::!:::::.:|:::::/  lL -‐!|‐ヘ:::::::. :|i    |j  ', :i . . i '
. !:::::::::::::::::|:::::::l:::::::l:::::.:l:::;'-‐ ´|    !  \::::. :.、! _, -_厶-:、i.:! . . ! ′
 !:::::::::::::::l:::::::!::::::.:!::.:l|::i      -‐_¬  ヽヘい. 'ィ抒:i」}`y'|:! . . ハi
  ';::::::::::::::::!:::l:l::::.:.:.';.:.| !{  _,,xゥァ示'^ヾ    ヽ  {t込.,_  l' /. , !
    、:::::::::::::';::lム:::::.:.:.v!  ,〃{Yfiリr'^         `−"´ ノ/:〃′
    ヽ::::::::::ハ::い:::::.:.:ヽ `` ど辷うゝ'            ´/://
      `、:::::{.ハ´ヘ:::::.:.:ぃ、               {      /イ
      i::::::',  ヽ.{\:::.\              〉       !
        !::::::ヽ. {_`ヽ\、ー             '        ,
       |:::::::::::`丶、`′ `             _,    , '
       j::::::::::::::.:::::::`T ^ヽ         ー '"´    /
        '::::::::::::l:::.:.:.:i::::!   丶 _           /:!
     /::::::::::::::|:::::.:.:l:::|        ‐-  _    /: i :l
      /:::::::::::::::::!:::::::.:.!:l             `7¬':::::i: :!: l
.     /::::::::::::::::::::l:::::::::.:iヽ             ,':::::::l::::::!: |i: :!
    /:::::::::::::::::::::::|:::::::::::.l:.:.\           {:::::::::!::::i: :l !: i
>>1
ちゃんとしてくれるよね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:55:07 ID:IjFqhMMv
>>1
おつれくてぃあ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:57:01 ID:H7/LPWim
>>1

前スレ>>1000
俺が思ったのと同じこと書いてくれてマジGJ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:59:15 ID:GlccyxTr
関西、\(^o^)/

実況から戻って来た
比呂美がかわそすぎて泣けてきた。・゚・(ノД`)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:00:25 ID:ybm9S6TA
       ^,\___/^
       ノシノ ' ヽヾノ l
     /  ニ   ニ ヽ
    / ―(://:ノ-ヽ::/:)ヽ
    |     ̄(__人__)  |    true tears最終回が気になって
   γ ̄ ̄ ̄_ ̄ ̄ヽ/    ∩_ わっちの活躍頭にはいらなかったお。
  /: i⌒r.´   ヽ  ::::\   /  )
 /:::| l. | ,lノリハリ) :: i::::::::ヽ / /
 ヽ:|::ノ,,ノゝ(!i゚.ー゚ノ|::  l、::::::::ヽ /
   | :((.⊂〉介〉つ | ゝ_/ノ
   |   ソ.</_|_lゝ  |
   |    .(_/|_j    |
   | true tears   |
   | ______ノ
   |   |   lヽ  \  
   |   |    \  \_
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:01:22 ID:x6KdHbzs
つーかやっぱりさ
1〜10話までならまだしも
12話でもあそこまで比呂美ばっかり描写して乃絵エンドはないわ
秒速のようにあえての乃絵エンドなら分かるけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:01:51 ID:Pt29hbTH
>>7
前スレ999と1000が一字一句同じで吹いた
皆同じ思いなのね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:04:10 ID:U+R53Ow4
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上に行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ

13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:05:16 ID:l02OLiWH
>>8
すぐに前スレをROMれ
少しは楽になれるぞw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:05:26 ID:WOhAcqfh
地べたが飛ばないこと決意してるなら
ハッピーエンドはひとつしかないな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:05:30 ID:RpFaK0bE
納得いかないけど覚悟だけはしておこうかな(´・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:06:21 ID:IjFqhMMv
眞一郎が本当に覚醒したなら
13話でしっかりしてくれるだろう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:06:57 ID:zoSUOGqu
関西オワタ
どうやら比呂美ルートのようでちょっと安心
12話の比呂美はかわいそうだったが
たぶん乃絵のことを終わらせてから眞一郎は比呂美に向き合うのだろう
最後の一週間だ。頑張れ比呂美
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:08:05 ID:/7dsHhCO
頑張らなければならないのはお前らのほうだろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:09:11 ID:GlccyxTr
>>18
てめえもだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:09:32 ID:ybm9S6TA
いざとなったら俺が精霊会議を開く
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:10:34 ID:IjFqhMMv
>>17
関西組ではないが、全く同意見っすよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:12:16 ID:oa0lBFMw
今のところ売上爆死らしいが、俺も含めておそらく購入予定者の大半は、結末まで様子見で買い控えてるんだろうな
いくら作画が良くても二度と見る気がしない作品にさすがに30kは払えねーわw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:13:03 ID:uKXKnVzF
                _____rー┴ 、  \: : :\            __
              ,. <´ : : : : : : : : : `> 、 \  }: : : : : ー-------―:´: :`ヽ
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}
        /: :-‐: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヾ> 、: : : : : : : : : ; :-‐: :´: : : ′
        〃´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧  ` ̄ ̄ ̄/ : : : : : :/
      / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ': :ハ        / : : : : :/
      ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : '.:/.:,:.:.:ハ      /: : : : /
   /;イ : : : : : : /: : : : : : :i: : :)′、: : : : : : :∨.:.:/.:.:.:.:.:     /: : : : /      }\
.  〃 {/: /: : : /:/: : : :/ : |: :,ハ: :.}ヽ: : : : : :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.i   /: : : : /         |: : ヽ
  '( /: i:′: : .:イ : : :;イ: :/|i/ |i:|  ∨: : : !:.:.:.:.:.:.:.:.:'   /: : : : /       |: : : :i
   /: :イ:.:.:.:.:.:.|:|: : :/ i:./、リ___,.ム斗''"´}i:. :.|:!'⌒∨:.:;′ イ : : : ノー-------‐:': : : :i|
.  〃´ |:.i:.:.:.:.:.|:|: :/- }′   ,ィ''fぞ)ぅ小: :|イ(´ヽ}:.:.′ ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.リ
  ノ′ |:.|.:.:.|.:.{: : :if=ミ、       ヾじ'/イ:./リ ノ /:.:.'    `ー-------------― '
      |.:i:.:.:.l.∧:.小じ}     ` ¨´ //}/  _ノ、:.:{
      }ハ:.:.i:{ ヽ{` ´        / '  /´  `\___           ごめんなさい!
         Y`  ハ  、:.          ,∠==-ニ二 __`\       これは>>1乙じゃなくて、ポニーテールなの
                \   cっ   /´        . :`ヽ.\ ̄`ヽ.     眞>>1郎君とは、そんなんじゃないし・・・
                 `   、   /           . :\\   \  ごめんなさい・・・
                 ` ¨ i                . :\\   丶
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:14:36 ID:IjFqhMMv
>>22
「キャラでDVD購入を決めるな!」とか言われるだろうけど
オレも比呂美が幸せにならないなら買いそうにない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:15:20 ID:Pt29hbTH
>>23
久しぶりにそのAA見たな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:18:12 ID:x6KdHbzs
ここまで比呂美比呂美でおしてきて乃絵エンドはなぁ…
それなら最初から乃絵をプッシュしてくれよ…
乃絵派になったのに…
7話は乃絵に傾きかけたが…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:21:32 ID:5MwWhunx
関西組
眞一郎の行動は筋は通っていると思う。
乃絵の約束を果たすため、比呂美を心配させないとあえて嘘をついたんだろう。
ただ「無理して見ることないよ」ここは問題だね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:22:44 ID:rw779Sjo
>>26
同じく私も乃絵エンドでも良いなと思ったけど、
あれだけ比呂美ばっかりやっといて、今さら乃絵エンドになるのは納得できないね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:24:27 ID:H7/LPWim
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 03:55:12 ID:Pt29hbTH
1000なら比呂美が幸せになれる

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 03:55:30 ID:IjFqhMMv
1000なら比呂美が幸せになれる

すげえ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:26:36 ID:GlccyxTr
>>27
もちろんさ
五話の海岸での比呂美が眞一郎の誘いを遮ったのと対比だろ
口元をアップして
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:26:58 ID:2kswHb8y
>>27
「乃絵と話をつけてくる」
ぐだぐだ言わなくても、これだけ言えば通じたのにねえ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:28:40 ID:IjFqhMMv
>>31
そゆことだな


まぁ、それやると最終回の意味が薄いが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:29:13 ID:l02OLiWH
特典映像、西村純二監督のコメント

『ストーリー的にはですね、ガチンコに、シリアスに今の子供たち(子供たちといっても16〜7の話しだけれども)
彼らの恋愛を真正面からやる、と言うことですよね』

『で、多分、そう言う作りのやつ、ここまでガチンコな作りのやつは「他に無いんじゃないのかな」って思うぐらいの
作りにはなっていると思いますね。』

『展開的には、裏切り続けるっていうのがテーマになっていて、じゃあ何を裏切るのかっていうことですけど、
それは、あらゆる予想や、あらゆる想像、あるいは、きっとこの先「こうなるに違いない」って言う思いとか、そう言う
ことを、裏切り続けると言うことですよね』

『キャッチコピー的に言うと「必ず、あなたの思った通りにはならない」って言うことを目指して、でもそれが、
荒唐無稽なら意味が無いんですよ。さっき言った通り「それが、キャラクター達の心情はしっかりと繋がって
いながら、お話しはとんでもない方向にどんどん転がっていく」って言うことがテーマって言うか、それを作るって
言うことですよね』

本スレに転がっていたのを、明らかに聞き取りミスのところを手直しした。
このコメントと12話の展開を合わせて考えると、やはり眞一郎の恋愛感情は依然として比呂美の方にあると思う。
このコメントを踏まえれば、12話は、眞一郎の恋愛感情とは別の方向に転がって行っていると考えられるからだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:31:06 ID:x6KdHbzs
>>30
そういえばあのとき踊りの練習見にこないか誘うつもりだったのかな
それを遮ったわけで…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:32:56 ID:/7dsHhCO
最後だけ12話そのまんまの直球ど真ん中かもしれんよ。
それはそれで意表をついてるともいえるし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:33:52 ID:zoSUOGqu
>>33
裏の裏をかかれたらどうしようと怯える自分がいます
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:40:19 ID:GlccyxTr
>>34
そうだろうね
比呂美は眞一郎が花形と言っていたから
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:52:54 ID:ybm9S6TA
眼鏡比呂美のAAって無いの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 05:14:54 ID:MepNbFFA
>>31
そうそう。眞一郎なりの気遣いなんだろうけど、かえって比呂美を傷つけてしまった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 05:17:55 ID:NErNOi8k
あらすじSSの左上。
あれが眞一郎が比呂美に対してちゃんとしてるシーンだと俺は信じる
乃絵に対して告白してるシーンとかだったらゲームオーバー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 05:19:48 ID:oXk1sJVK
よかれと思ってついた嘘も相手が理解してないのならコミュニケーションが成立
しておらず、単なる独りよがりなわけで、>>33を真に受けるなら、ちゃんとして
きた眞一郎の告白を断る比呂美自立エンドになるのかなあと思う。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 05:21:09 ID:AMWQqex7
途中までは「比呂美エンドだったらDVD買おう」と思ってたけど
今はそうなっても買う気が失せてしまった。
このアニメってやたら疲れるし一回見たらもう十分だわ
たとえ望んでた結末だったとしても過程がつらすぎて何度も見たいと思えない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 05:25:47 ID:H7/LPWim
>>42
自分は辛い場面が兄妹疑惑とかあの辺りまでだったら見返せたわ。
少し光が見えてきたのに眞一郎の比呂美に対する態度で暗闇に突き落とされたから、それがキツすぎた。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 05:43:54 ID:ORDQBzN2
欝展開は狼と香辛料くらいで良かった
欝分多目のアニメなのはわかるんだがこれは欝多すぎ
よりによって「お、デレくるー」ってときにまた欝展開じゃ視聴者がついていけない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 05:50:24 ID:6q6tg0LG
眞一郎「踊りだって絵本だって乃絵だって・・・比呂美だって」

何で比呂美のところだけ間を空けたんだろう?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:25:03 ID:IjFqhMMv
>>45
ちゃんとするの約束を守れてないからじゃないか?

ぐずぐずしてるばっかりだし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:27:37 ID:aH5+rhWg
比呂美のことが好きなのは間違いない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:30:07 ID:zyZI69WN
今の所、踊り絵本と来てるからちゃんとしていく順番でもあるかもな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:30:23 ID:ORDQBzN2
まだ比呂美エンド信じてる勇者いる?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:40:59 ID:oG+sLZOA
乃絵が好きだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:42:59 ID:jiXODNsl
>>49
眞一郎がおぎゃあ的にちゃんとして、告白。
比呂美拒絶。

これを含むなら。自己愛の権化はもういらん。
乃絵の扱いに困って遠くに行かせるくそ脚本を一番危惧してる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:46:10 ID:IjFqhMMv
>>49
普通にいます
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:50:38 ID:/eTNBROE
>>49
俺はそう思ってるけどね
比呂美は拒絶するけど乃絵の後押しで眞一郎とまた向き合うんじゃないかなあと
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:55:32 ID:x6KdHbzs
>>49
結構いると思う
フラれるなら12話であんな悲痛な場面入れないでしょ…
盛り上げるための溜め…と信じてる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:59:06 ID:NErNOi8k
>>49
鉄板ではないが、そんなに可能性が低い話でもない。
勝てる決め手、負ける要素どちらもある。

情勢的には三分七分で不利かなあという気はする。
乃絵と眞一郎が恋人同士は無いと思うけど、比呂美が眞一郎から
身を引くという展開がかなり高いと思ってる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:04:11 ID:Tz8x61hY
この糞脚本に期待しちゃだめだ。
もう眞一郎とくっつかなかったことでよしとしようよ。

負け犬同士で4番とくっいたりしたら最悪。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:06:17 ID:/eTNBROE
自分一人思ってたらいいじゃん・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:06:34 ID:mpnZDd7e
今更どちらのエンドでも後味が悪いのは分ってる
10話や12話をやってしまった以上はな

こうなったら好きなキャラの方に幸せになって欲しいと願うしかない
ぶっちゃけ乃絵の事を気にかけてる余裕なんざないぜ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:10:43 ID:IjFqhMMv
比呂美エンドなら12話も意外とスッキリしてると思える。
落として上げるのは基本だし。

「おぎゃー」が気持ち悪いのは変わらないけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:13:01 ID:BvU3fZsb
おきゃあっ! なら良かったかもしれない。夢枕獏的な意味で。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:16:03 ID:ORDQBzN2
>>51‐55

おまえら・・・・

まだ俺も頑張れる!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:19:11 ID:l02OLiWH
>>45
眞一郎にとって比呂美がやはり特別な存在であることの描写、と思われる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:21:27 ID:2knY290b
>>62
でも一般的に、「あの時」特別な存在だったって思っちゃうよな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:27:26 ID:zNrZ19c+
>>55
例え乃絵エンドでも俺比呂美が眞一郎から身を引くエンドって一番やっちゃいけない展開だと思ってる。
それやっちゃうと比呂美キャラ全否定で流石に俺もttって作品そのものを見放すよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:30:36 ID:2knY290b
比呂美が一旦身を引くが、乃絵から旧13話タイトル言われる気もするし、
ママンの後押しもあるような気もしなくはないな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:06:17 ID:YsUeevnv
>>64
同意。
比呂美あきらめるエンドなら、そもそも血縁話で諦めれるだろって話になる。
これは、制作者自ら、大本の前提から否定することであり、話に矛盾が生じる。
言うなれば脚本破綻だな。
よってさすがに比呂美が自発的にあきらめるというのはない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:06:19 ID:2Q3JM6XG
>>65
俺もポジティブに考えてそれを望んでる

比呂美は眞一郎を信じられなくなり、鍵を奪ったり部屋から閉め出したりする
もしママンが訪ねてくるならここで、例の「ちゃんと向き合って欲しいの」があるなら
比呂美母との過去話も絡めて背中を押すのかもしれない
「だから、信じて欲しいの」は乃絵かな、バスケシーンに訪ねてくる?
とりあえず「信じられる喜び」、これが一番気になるね
俺が比呂美派だからいいように解釈してるだけだけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:11:39 ID:IjFqhMMv
>>66
たしかになw
眞が心揺れてるくらいで諦めるなら、1〜10話はなんだったんだと。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:17:57 ID:A83o6a8u
だから祭りで邪険にされたのがトドメなんでしょ?
一人暮らしを決めた時も言ってたじゃない、一人になって落ち着いて考えたいって。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:20:28 ID:iKcNoBWv
引越しのとき一度諦めようとしただろ
まあ誰かさんが引きずり戻したんですけどね
ここまで来て中途半端な比呂美エンドやられるくらいなら自立して欲しいと思うよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:23:52 ID:/eTNBROE
諦めるというか拒絶はあったとしたら
こんな自分嫌なのって自己嫌悪からくるものかもね
でもたとえ自立しようとしたってきっぱり忘れるのなんか無理だろ
仲上家との関係は続いてるんだし、それで想いはなくなりましたなんて方がおかしい
自立しようとするEDの方が中途半端だと思うが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:25:56 ID:7p3lS4u9
※お前らの一日
・起床。寝る前にトリガにかけたアニメが落ちているか確認
・オナニー
・アニメを見て、悪口を2chに書き込んで評論家気分
・親が部屋まで運んでくれた飯を食う
・オナニー
・職人叩き開始。ストレス解消
・親が部屋まで運んでくれた飯を食う
・オナニー
・コピペ、雑談などを書き込む+再び職人叩きでストレス解消
・親が部屋まで運んでくれた飯を食う
・オナニー
・就寝

延々と繰り返される終わらない夏休み・・・少しは働けよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:26:45 ID:NErNOi8k
12話で眞一郎にスルーされた描写をどう解釈するか

気持ちが離れてしまう過程を描いたものなのか、それとも
結ばせる為にあえて「すれ違わせた」のか。前者なら敗北、後者なら
勝利。解釈はどちらでも成立する。

どのみち残るは最終話だけ
潔く勝負という感じだな



74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:27:39 ID:2knY290b
別に自分のスケジュール紹介しなくてもいいんだけど

75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:28:31 ID:/eTNBROE
>>74
本スレにもコピペしてるしスルースルー
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:30:10 ID:2knY290b
>>73
まぁ実際今の所どっちの終わり方でもできんだよね。
あとはもう監督様wの気分しだいって感じもするなぁ

ストーリー的には比呂美エンドだとおもうけど話題性って奴が邪魔してそ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:33:00 ID:A83o6a8u
12話のスルーは乃絵と決着をつけてから比呂美の元に・・・
って考えないと眞一郎が陳腐化する。二度に渡って決心したのにねって。
でも予告映像からすると祭から数日経っても比呂美は気落ちしているっぽい、
キャストコメントと公式サイトからして結末は・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:34:30 ID:2Q3JM6XG
>>76
そんな最大瞬間風速的な話題性ばかり気にして筋道を大事にしないようなアニメは
爆死すればいい。もうしてるけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:37:28 ID:knJgtsmF
キミキス13話:真田光一
:行くよ会いに。
:バイトして、お金貯めて、毎週必ず会いに行く。
:転校してもずっと一緒だから。

TrueTears10話:仲上眞一郎
:おれ、おれ、おまえがあ。
:おれ、全部ちゃんとするから、全部ちゃんと。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:39:02 ID:/eTNBROE
>>79
それで恋愛感情が光一みたいにひっくり返ってたら酷いってはなしだな
今はわからん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:39:32 ID:IjFqhMMv
まだ眞一郎が光一並みかどうかは分からんさ。

できれば違いの分かる男であってほしいが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:42:49 ID:2Q3JM6XG
光一は転ぶ前に自分でケジメつけてるだけマシだ
これで比呂美に何の弁解もないまま比呂美にフらせたら眞一郎はマジ最悪だ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:45:25 ID:IjFqhMMv
「振らせる」ってのは、最悪中の最悪の展開だな。
自分で何も出来ない主人公と言われてしまう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:51:08 ID:knJgtsmF
振りかたにもよるんじゃないのかな。
身を引いて乃絵に行くように促すのか愛想が尽きて本当に嫌いになるのか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:05:01 ID:3VWodpVW
乃絵とケリつけるつもりだったのなら、光一よりマシ
乃絵に行くつもりで比呂美に嘘ついたなら、光一越えの駄目男
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:06:16 ID:zyZI69WN
愛想が尽きて本当に嫌いになった所に
乃絵が眞一郎を信じて上げて欲しいのなんて言われて促されたら
女として比呂美は負けた気分だよな……
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:10:11 ID:wIA/0Xdm
もはや断末魔の叫びがこだまするスレとなったな笑
要するに眞一郎が光一神を見習ってピシャッッ!と言ってやればいいだけの話だと思うが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:10:27 ID:SdLCbG5K
そうだよな
眞一郎が自分から言うのが望ましい
そのうえでさらに乃絵があとを押してくれるのがベスト

あと比呂美への告白と嘘の謝罪、乃絵のフォローがあれば俺はなんの文句もない

89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:11:57 ID:IjFqhMMv
自分としては、ベストは眞一郎がしっかりして比呂美を幸せにすることだが。

眞一郎を嫌いになった住人がいても理解はできます。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:16:56 ID:x9u8mSDU
一応の決着・・・の一応ってのが気になるんだけど特に深い意味はなさげ??

さすがに期待しすぎかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:16:57 ID:2Q3JM6XG
比呂美は眞一郎を信じられなくなっているが嫌いにはなってないだろ
その上で比呂美に身を引かせる、振らせるとしたら鬼畜としか言いようがないがな
前スレの>>181の展開もありうる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:17:32 ID:MpIUM6e1
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:18:34 ID:A83o6a8u
>90
眞一郎の考えは纏まったから一応じゃない?
最終回は二人へのフォロー

眞一郎も光一も同じ漢字つかってるね・・・・・不吉なw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:19:33 ID:NErNOi8k
この状況で比呂美を振っておいて比呂美に対してちゃんとするなんて
芸当が可能なのか?って気がするわけで
それを納得できる形でできる方法なんて考え付かないんだけど



95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:21:20 ID:7nl2m880
比呂美は飛ばないことを選んでた
無理に自立させることはない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:21:54 ID:IjFqhMMv
光一のように「もう嘘をつきたくない!」とか・・・・

納得できるかああああああああああああああああああ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:24:31 ID:2Q3JM6XG
12話で思いっきり嘘ついてるしw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:25:13 ID:2knY290b
飛ばない事=眞一郎を好きでい続ける事 なのかぃ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:26:05 ID:7nl2m880
比呂美の場合は自立することだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:27:00 ID:wIA/0Xdm
>>90
眞一郎争奪戦は乃絵の勝利で決着したが
悩み、傷ついた乃絵がすんなり眞一郎を受け入れるかどうかは未定
誰とも付き合わずに終了のエンドもありえる

比呂美厨としては、何とか比呂美に向かうよう乃絵に口添えして欲しいんだろうが
それもあまりにみぢめっちゃ、みぢめ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:29:13 ID:knJgtsmF
「あなたが泣くまで殴るのやめない!」つって眞一郎ボコボコにしていいよ比呂美は
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:32:17 ID:SdLCbG5K
眞一郎が両者をきちんとフォローできる形なんて比呂美とくっつく場合しか考え付かん
乃絵とくっついたら比呂美へのフォローなんて絶対になあなあで終わると断言できるし
もしあるなら書いて見せてほしいくらいだ
とりあえず眞一郎がなにもせずに振られるほうが勝手に納得するとかはアウト
俺は片方のフォローを怠った時点で眞一郎とTTの評価を下げちまう
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:39:06 ID:DzESDQbh
比呂美は眞一郎の中の乃絵の存在が大きい事に12話で気付いたわけだから、
たとえ眞一郎が「ちゃんとしてきた!」と戻ってきても、素直に受け取れない
だろうし、「ちゃんとしてきたがお前とは別れる」なら鬱一直線だろうし。

なにが言いたいかというと、どっちにしても比呂美が沈む展開が13話にあるのは
確実なんだから、予告の比呂美の表情が沈んでても心配するなよ、と。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:40:50 ID:oG+sLZOA
沈んでるというか険しいな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:55:21 ID:7nl2m880
12、13話は脚本どっちも岡田だ
この2話かけて最終回を演出してると考えてまず間違いない

少なくとも、12話の全てが13話に繋がるだろう
俺は100%比呂美エンドだと確信してるのだが
最後の1ピースだけ空いてるパズルみたいな印象を受けてる
物語として、もう完全に完結しようとしてるよ
12話は波風立ってるように見えて、着実に眞一郎が一つ一つちゃんとしていってる
最後の1ピースの形はもうその外周から分かるだろ
あと眞一郎がすべきことは何か、だ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:01:08 ID:RpFaK0bE
今まで散々釣られてきたから、最後の最後まで釣られてやるか
内心ドキドキだけどなw

どんな結末でも比呂美が前向きになれたらいいね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:06:00 ID:4Js44kjr
〆切り落としそうで本気でドキドキしつつ仕事してるんですけど
これの最終回が気になって集中できないです。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:11:21 ID:+hm27zX4
画像自体は前スレに貼られてたやつだが、全然気付いてなかった。

948 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/03/26(水) 09:41:28 ID:LJzPTBXL
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date75588.jpg

958 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/03/26(水) 09:59:02 ID:wHKQTS+z
>>948
その流れでなんで最後小説家になってんだw
絵本続けろよwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:18:59 ID:mbKU0v46
>>103
そこでちゃんと向き合って欲しいの、が生きてくるわけだよな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:20:28 ID:DzESDQbh
12話の比呂美見て、成長したな俺の嫁、とオモタ。
最初の頃は本心を隠しまくりだったのに、12話の比呂美は愛子にも
乃絵にも眞一郎にもストレートに自分の気持ちを訴えてる。
乃絵の感想のように奇麗だった。
いい女になったな、比呂美。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:21:39 ID:DzESDQbh
>>109
かもな。そうあって欲しいものだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:32:45 ID:5/YqpYmY
>>102
それは完全に比呂美に偏った目線だろ。
どっち選ぶ事も同じだよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:39:47 ID:7nl2m880
またエロ小説スレに非エロの神SSがきてるんだがwww
13話比呂美エンドを想定したもので、個人的には4番の補完、
眞一郎が戻ってきて比呂美の下駄を拾うとこなどが完璧といっていい
後押しがママンじゃなく朋与になってるけど
まだ完結してないけど、是非読んでみてくれ

本編がこの展開で後押しママンならtrue tears神作認定
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:44:03 ID:7nl2m880
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:52:59 ID:lnvYNeOF
>>112
どっちが振られても憂いは残るけど
救いの無さでいったら 比呂美のほうが無くね?
よく「比呂美の自立エンド」とか聞くけど、
それならなぜ10話で自立させなかったんだってことになる。

あそこで諦めて吹っ切ろうとしたのに引き戻されて、
結局は振られて また吹っ切らなくちゃいけないとか・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:59:02 ID:oXk1sJVK
だからそういう態度に愛想が尽きて、幼少の思い出と共に眞一郎から卒業生するでいいんじゃないの。
振られる振って欲しい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:01:14 ID:5/YqpYmY
ここで言う事じゃないが、友達もいない乃絵の方がかわいそうかと。
兄もあんなで、逃げ道全くないし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:03:11 ID:ORDQBzN2
兄貴でいいじゃない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:05:44 ID:64o2BKML
でも乃絵自身も別に友達作ろうとしてなかったしな
電波に友達いないのはリアルっちゃあリアルw
他の作品だと誰でも普通に接するからな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:05:45 ID:5/YqpYmY
比呂美の方がまだ自立の余地がある。
っていうか、将来的にみれば眞一郎とは上手く行くとも思えないし、眞一郎を卒業して新たな恋を〜で終わったほうが俺としてはスッキリする。

別に煽ってるわけじゃなくて。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:07:26 ID:k6I/tIcZ
兄貴とは仲直りするだろ予告のシーンで4番出てる時点で何らかの解決はあったはず
友達がいないのは乃絵自身作ろうとしなかったから
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:07:40 ID:DzESDQbh
比呂美は一人暮らしを始めた時点で、眞一郎とどうなるかと関係なしに自立を決意してたし、
もうほとんど自立していると思うよ。で、自立した状態で眞一郎に向き合ってきたのが、
11話以降だろう。
そもそも失恋して欲しくはないけど、今の比呂美なら失恋にも耐えられるはず。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:12:22 ID:DzESDQbh
ただ眞一郎が比呂美を振るのは道義的に許したくないね。
「全部ちゃんとする」は眞一郎が比呂美に向けて言った言葉なのだから、
「全部ちゃんとする」の結果は比呂美の気持ちを受け入れる、であるべき。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:19:14 ID:SdLCbG5K
>>120
そりゃそうさ
けど俺の今の焦点は眞一郎がちゃんとするかどうかにある
それはどちらとくっついても同じ
ただその無理のなさが比呂美>乃絵だってこと
きちんと両者をフォローして笑顔で終われるならそれが一番さ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:23:49 ID:x6KdHbzs
どっちのヒロインの自立もあり得る
そうなったら
乃絵エンドは「全部ちゃんとする」が
比呂美エンドは「のえがすきだ」が残るんだよね
そこを13話で締めるんだろうな
というわけで13話が楽しみ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:29:38 ID:DzESDQbh
比呂美のかわいそう具合と乃絵のかわいそう具合なんだが、
比呂美のは両親の死、ママンなど、かなり外部からの要因が大きい。
ただ初期のころの自爆もあるのでそこはマイナスか。
乃絵は母親と兄がいて乃絵を支えてる。乃絵の孤独は乃絵自身の抱える問題。
内的要因の部分が大きい。
個人的には比呂美の境遇には同情できるが、乃絵は乃絵自身の成長でクリアできる
じゃん、と思うのであまり共感できない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:31:48 ID:DzESDQbh
というわけで自分は、自立しなきゃいけないのは比呂美より乃絵だと思ってる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:32:37 ID:5/YqpYmY
今みたいな関係で付き合い続けても幸せじゃないと思うけどねえ。
相手の顔色窺って言いたい事も言えない様なのは、どんだけ都合のいい女扱いされてんだよ、と。
眞一郎がほんとにちゃんとした上で改めて比呂美選ぶんなら別だけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:32:50 ID:e1vOfGiI
>>120
乃絵が正常な人間になれば問題ない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:35:38 ID:SdLCbG5K
かわいそう談義は不毛だからやめね?
かわいそうだからそっちのほうが幸せになるべきだていうのはちょっと違うと思うし
不幸の度合いに関わらずみんなが幸せになる権利がある
悪人はその範疇じゃないけどね

けど、まあ気持ちの問題だよな、じゃなきゃこのスレにいないし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:37:38 ID:EpOr6l4H
友達とかが出来るようになるのが乃絵の一番の成長だと思うけどね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:38:18 ID:5/YqpYmY
それを手助けできるのは目下、眞一郎だけだよ。
人は独りじゃ絶対に変われない。
友達も多いし、バスケもある比呂美とは根本的に違う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:40:09 ID:2vQg19OV
乃絵は四番の代わりに眞一郎ゲットして閉鎖的な関係に戻る方がアレだし
眞一郎関係なく成長して友達でも作った方がすっきりしそう
比呂美も眞一郎なんて卒業して自立する良いチャンスだしな
眞一郎は一人で絵本の道でもなんでも進んでりゃいいよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:40:19 ID:mbKU0v46
乃絵は眞一郎とただくっついただけじゃそこで世界が閉じてしまう気がする
兄→眞一郎に変わるだけの気がするし乃絵が自立してないから
支えてあげるって感じでどうも共感できない
比呂美は1人で頑張って自立したのに
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:43:32 ID:DzESDQbh
>>132
眞一郎が乃絵の自立を支える展開になると俺も思ってるけど、
眞一郎が4番のかわりになる、というのでは乃絵の本当の自立には
至らないと思うんだよ。
乃絵が誰か他人から「本当の涙」をもらうのでなくて、
乃絵が自分一人で「本当の涙」を流さないと乃絵が自立したとはいえないと思う。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:43:36 ID:lnvYNeOF
比呂美ENDを想定した 乃絵視点の考察をしてみる

12話で乃絵は 4番に告白された直後「眞一郎の心の底に・・・私の心の底に・・・」って言ってたから
4番に対して恋愛感情はなくても 乃絵の心の底には
眞一郎以上に大きな存在として 4番がいたことに気付いたんじゃないだろうか

4番は乃絵から離れることを決意したけど この決意は「乃絵から卒業するため」というより
抑えきれない感情から逃げようとする後ろ向きなもの
そして乃絵は 恋愛(眞一郎)か家族(4番)か どちらかを選択しなくちゃいけなくなったわけだが
辛い想いを抱えて 自分から離れていこうとしている4番のことを乃絵は放っておけるだろうか?
さらに 比呂美の切実な涙を見てもなお 眞一郎を自分のものにしようとするだろうか?

乃絵は 振られるとか身を引くとかではなく
自分自身の前向きな意志として 4番を選び4番について行きそうな気がする
今まで無自覚なまま兄に甘え 兄に助けられ 兄を苦しめていたことに気付いた乃絵は
今度は自分が兄を支えてあげたい 兄の苦しみを分かった上で側にいて共に乗り越えたい
それこそが乃絵にとっての「自立」だと思うし 4番にとっても本当の意味で「克服」になると思う

こういう展開なら 乃絵が傷つくことなく
しかも成長を遂げながらフェードアウトしていけると思うんだが
予想としては ちょっと比呂美に都合よすぎるかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:44:38 ID:sNE2OOGZ
乃絵エンドの場合、1から10話までだけじゃなく、11話と12話すらつながってないんだよね
決意した後に比呂美にウソ言うのも変だし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:45:03 ID:e1vOfGiI
乃絵エンドだった場合のまとめ

ママンアタックとママンによる血縁フィールドだけでもつらかったのに、それでも眞一郎を慕い続けた。
血縁フィールドのせいで、「吹っ切らなくちゃ」と思い、自爆炸裂。
同時に、乃絵にとっては地獄からの使者である乃絵が舞い降り、状況をかき乱す。
しかし、なんとかママンを懐柔し、血縁フィールド解除に成功し、ママンアタックも回避。
それどころか、ママンを味方に付けることにも成功した。
これはCバイク事件の偶然もあるが、ほとんどはそれまでの真面目な態度によるもの。
(真面目な比呂美をあそこまで悲しませてしまったというママンの罪悪感)
ところが、眞一郎の側には未だ乃絵が存在。
涙ながら、眞一郎とは距離を置こうとする路線は変更しなかった。
しかし、ここで眞一郎が覚醒。本当に側にいて欲しいのは比呂美だと気付く。
全部ちゃんとするからと比呂美に誓い、比呂美は眞一郎の側にいることに対して迷いを捨て去る。
ここで乃絵が発狂。
眞一郎は乃絵に同情し、比呂美への誓いは反故にすることにした。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:46:30 ID:5/YqpYmY
乃絵の自立って軽く言うけど、そんな簡単に行ったら苦労しないよ。
まあ、ここは比呂美スレだから乃絵はどうでもいいって感じになっちゃうのは仕方ないけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:47:51 ID:uKXKnVzF
乃絵は単に電波で「誰も理解してくれなくてもお兄ちゃんがいる」と開き直ってるキャラだから、今の状態だと
兄が眞一郎に代わるだけじゃ何も変わらないんだよね
何も変わらない以上、乃絵を選んで涙が戻るのはおかしい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:50:47 ID:/Mf+5U5w
キャラスレだから一方に偏った見方になるのはしょうがない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:52:01 ID:EpOr6l4H
>>139
あんたもあんたで乃絵に偏りすぎだぞ友達がいないから救われないとか
今の乃絵は人の気持ちを全然理解していなかったのを悟ってるしこれから友達できるだろ

143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:53:02 ID:DzESDQbh
12話はある意味、乃絵の成長・自立フラグ満載。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:55:09 ID:NzXrVD3a
明日から急に変われるわけじゃないしなー。
このスレの住人のように、「俺らはこっちでいちゃつくから、お前はあっちいって勝手に自立してろw」って言うのも酷すぎるよね。いやマジで。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:58:52 ID:SdLCbG5K
俺は前から比呂美より乃絵が自立すべきだとずっと思ってた
例えるなら乃絵は巣の中の雛鳥、比呂美は小屋の中の鶏てとこか
そして比呂美は飛ばないことを選択した
今度は乃絵が飛び立つ番だと思うよ

>>139のほうが乃絵のこと軽く見てない?
俺は乃絵がそんな弱い子に見えないんだが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:00:00 ID:NzXrVD3a
結局光一と変わりないってことになる。
そんな男とくっつくのって比呂美厨にとっての“幸せ”?

俺は安心も信用もできないね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:01:00 ID:e1vOfGiI
乃絵にも友達ができる。
そう思っていた時代が私にもありました。

ことみすら友達できたのに。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:03:03 ID:Dh4Mp4eE
あんな池沼と一緒にすんな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:03:41 ID:knJgtsmF
乃絵の分析は乃絵すれですればいいんでないかい。
そのためのキャラスレだし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:05:39 ID:DzESDQbh
眞一郎が本当に「全部ちゃんと」できた上で比呂美との約束を果たすなら、
このスレ住人は大歓迎では?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:07:16 ID:NzXrVD3a
>>150
祭りの態度を見る限り、絶望的ですけど・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:07:48 ID:SdLCbG5K
大歓迎です
むしろ個人的な気持ちをいえばそっちがいいくらい
でもやっぱり無理があると思うんだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:08:02 ID:clHFEqDU
できるならね。
でもできずに比呂美の元に返るのは願い下げ
というか比呂美を泣かせてるのは自分のせいだということをまず自覚して欲しい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:09:02 ID:e1vOfGiI
>>150
・(絶望的だが)全部ちゃんとする
・比呂美の元へ
・おぎゃあについてスタッフが正式に謝罪
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:10:37 ID:mbKU0v46
>>150
そうだろうね
絶望的でも構わない
玉砕覚悟でぶつかるのみさ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:12:05 ID:jZvQ8Er9
踊りを見に来なくてもいいよと言った時点で、二人が結ばれることは絶対にないと思った
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:12:14 ID:DzESDQbh
おう、俺も玉砕覚悟さ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:12:38 ID:jbifxcbK
13話の予告画像から展開予想したヤツが見れないんだけど、誰か保存してません?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:13:21 ID:lnvYNeOF
友達がいるいないを重要視するなら
そういう描写が今までにもっとあっても良かった
たとえば 賑やかな教室で乃絵だけポツンと机に座っているとか

そもそも 友達多くて人気者でバスケ部のエースな比呂美がずっと陰気で暗くて
友達いなくて変人扱いされてきた乃絵のほうが むしろ無邪気で明るかったわけで
友達が多いか少ないかなんて 救済にも苦痛にもならんでしょ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:20:25 ID:BT3OE+/6
どんあ形でも比呂美は幸せになるのは確定。
監督も最後まで裏切るって言ってるんだし、今どん底なんだから。
問題は、幸せの形を、関係者がどう考えてるかだけ。

え?裏切るってのがキャラクターの気持ちすら裏切るって意味だったら?
比呂美不幸、乃絵不幸、四番不幸、ポエマー不幸。
不幸から逃れたのはストーリーから追いやられた三代吉と愛ちゃんだけ。

ありえねーなw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:24:51 ID:mbKU0v46
>>159
>無邪気で明るかった
ある意味現実から目を逸らしていたから?で
現実を受け止めたこれからの乃絵には友達は重要になってくるけどね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:31:06 ID:AMWQqex7
どんな風にしたって
振られたほうの救いなんてとってつけたように見えてしまうけど
乃絵には「涙が流せない」という恋以上に明確な課題がある分
比呂美の方がより陳腐な救いになってしまいそうだな
恋の成就以外に比呂美が望んでいるものなんてないんだから
これはもうしょうがない。
だからこそ比呂美エンドにしてくれと思ってしまうんだけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:32:28 ID:lnvYNeOF
>>161
だとしたら乃絵も今後は変わるんだから友達も増えていくんじゃない?
いずれにせよラスト1話しかない状態で 振られた側の友達の有無がそれほど重要なことだとは思えない
比呂美が失恋して終わったとして 朋与が眞一郎の代わりになれるわけじゃないし
ずっと恋愛全振りできてた比呂美には 大した救いにならないと思うよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:36:11 ID:yTgACUer
比呂美も自分を追っかけて言ってくれたちゃんとするからがよもや
ちゃんとお前を捨てて他の女の所に行くからwサーセンw
だとは夢にも思わなかったろうなw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:37:04 ID:rw779Sjo
比呂美が他の人に告白されて断るシーンとか欲しかったな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:41:06 ID:uKXKnVzF
>>165
それ欲しいね
4番には眼中にない態度しか取ってないか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:57:41 ID:J26nyAsT
この機に乗じてサッカー部のイケメンキャプテンが出てきて、口説かれて落とされます。

お幸せに。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:00:54 ID:IjFqhMMv
比呂美が幸せになりますように!!
眞一郎がしっかり支えますように!!


ネット環境の無い部屋に引っ越すせいで
結末を語り合えないのが残念だ・・・・さいなら。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:04:40 ID:mbKU0v46
>>163
比呂美エンド前提でしか考えてないんで
乃絵限定の話です
比呂美が失恋した場合は救いはないと思ってます
形だけ何かやって収めるんだろうが納得はできないっすね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:05:12 ID:lnvYNeOF
>>168
いい潮時かもよ 本スレは見るも無惨な荒れようだし
ここも本スレから難民が流れてきてるせいかビミョーな空気になりつつあるし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:05:29 ID:2kswHb8y
>>168
ネカフェで来いw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:06:09 ID:qoXrhHsM
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:08:40 ID:qoXrhHsM
人間なんて勝手に自立していくもんだ
恋に破れたあとなんて心の洗濯の定番じゃないか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:10:42 ID:S3MaFfcU
クライマックスが妄想できた
乃絵が登っていた木のもと
二つの意味があったんだ・・・
そりゃ惚れ直すわ
乃絵もご苦労さん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:16:32 ID:fGN1UHwM
見てないくせに数日前色々ほざいてた関西組ですが、みてきた


これはきっと大丈夫
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:17:49 ID:J26nyAsT
本スレは確かに酷い有様だ。居場所が無いぜ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:18:32 ID:e1vOfGiI
・絵本作成で共感
・嘘だった血縁疑惑と、それに伴う比呂美の逆走
・勘違いから、比呂美のために4と比呂美をくっつけるため乃絵で妥協
・4が自分のヤバさに気付いて乃絵の唯一の男友達に乃絵押しつけ

乃絵×眞一郎の成立過程はこの程度の要素しかない。
一番上を除けば、ネガティブ要素で、2番目・3番目は既に解決し、
お互い想い合っていることをしっかりと分かり合った。
ここにきて、さらに4が、乃絵の相手としてふさわしいという判断のもとではなく、
自らの問題解決のために乃絵を眞一郎に押しつけただけであることが発覚した。
これは、4が眞一郎の人となり・乃絵との愛称に感銘を受けた故ではない可能性が極めて高いことを意味する。

よって、乃絵エンドというのはやはりあり得ないのではないかと思う。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:37:14 ID:sPiFof5H
本来は紆余曲折した挙句に比呂美とくっつくのが本筋であり
そのための山のような障害だったはず、視聴者の大部分は
救われないヒロインが救済されるこのルートを望み、このルート前提で感情移入する

そのための演出だったんじゃないのか???
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:38:49 ID:A83o6a8u
公式の予告画像、右上の比呂美って携帯の画像消去してる場面かなぁ?
だとしたらもう、絶望だorz
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:39:54 ID:Tnq6TkmU
>>179
その発想はなかったわ
多分、足を痛めてる。予告のバスケシーンでのシュートでバランス崩してそう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:39:54 ID:CSjY7aQa
自炊してて普通に指切っただけだと思う。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:40:29 ID:2kswHb8y
>>178
構造的にはまさにその通り。
それに沿って作られてるので、視聴者もそのつもりで見る人が多くなる。
あとは監督が、普通にそれやったらつまらないと考えるか、普通にやるかだけ。
ちゃぶ台返し権は監督にあるw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:41:22 ID:e1vOfGiI
>>182
監督の息k(ry
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:48:21 ID:wIA/0Xdm
>>182
構造的にはどう考えても乃絵エンドでなければ整合性がとれないところを
10話のありがちな釣り演出でウホッした比呂美厨が文句言ってるだけ
7回裏に5点取ったんだから勝って当たり前みたいな話を延々繰り返してアホかと
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:50:30 ID:lnvYNeOF
>>184
本スレか乃絵スレに帰れよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:55:24 ID:Gz01t0C6
>>178
幸薄少女を徹底的に叩き落すどSシナリオだったのかも
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:57:38 ID:2knY290b
>>184
ここの人からしたらお前が言ってる事は意味不明。
ま。帰れ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:59:15 ID:7nl2m880
>>184
もっかい1話から見てこい
特に12話
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:59:58 ID:DzESDQbh
乃絵がメインヒロインだし、一話を見直してみると、確かに乃絵と眞一郎の
ボーイミーツガール的な話が展開される予感を抱かせる部分があるんだよな。
木から女の子が落ちてきてぶつかるとか。
一方、一話の眞一郎のポエムをみると比呂美の涙を天使が奪うことになってる。
乃絵はこの絵本を知らないけど、知らずしてこの絵本と同じ事を乃絵が
行うエンディングがありそう。でも、監督の息子が全部ひっくり返した可能性も
高いしな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:06:57 ID:2kswHb8y
息子はネタなのが明らかすぎるんで、これ以上引っ張ると頭疑われるぞw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:09:37 ID:DzESDQbh
ネタで言ってるに決まってるだろw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:13:30 ID:ybm9S6TA
いや普通に比呂美ENDだろ
乃絵はバネ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:15:06 ID:723edVF3
息子をネタに使ってくれというファンサービスの一環だろありゃ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:19:02 ID:IqRaCmO2
学校で友達もいない、鶏小屋にいりびたって鶏だけと会話。
眞一郎にエサを撒くのも深い意味は無い。鶏以外では兄貴しか人との関わりを知らないんだから。
何も見てない=周りを拒絶。
乃絵はまず恋愛より先に克服しなきゃいけない事があるだろう。
そんな乃絵のおかげで絵本を書こうと思った=その絵本で乃絵を助けたい眞一郎。
現実から目を背けてた二人だから惹かれあったんだろうが
恋愛には成り立たないだろうね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:22:18 ID:Gz01t0C6
>>194
普通に成り立つとは思うけど
恋愛を超えたつながりってのを見ると初めての絵本の読者的な立場なのかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:30:56 ID:026ZFwn6
一番最後はあんまり根拠ないよね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:31:52 ID:2vQg19OV
>>195
それは超えてるのか?w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:35:51 ID:S3MaFfcU
乃絵と恋愛を超えたつながりがあってもいいんじゃない
もう一方は"true love"だし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:40:11 ID:Ks9DicW2
>>198
フミヤ乙
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:44:52 ID:Gz01t0C6
>>197
シラネ根拠なんてまったくないし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:58:39 ID:jkxFIYCx
今際限なく落ち込んでおくと期待してたEDが来たとき歓喜できるよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:01:04 ID:2vQg19OV
おれの期待してたEDはもう来ないよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:01:23 ID:rdr5C0Tq
>>201
心を落ち着ける為に、違うすれでお薦めされたラムネ見てる
俺こう言うのが見たかったんだよ・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:05:12 ID:2vQg19OV
ラムネとToHeartの無印は良いね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:06:00 ID:64o2BKML
ラムネってねこねこのほうか
一瞬NG騎士のほう思い浮かべてマジかと思ったぜ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:08:49 ID:UjEctIr1
ケンちゃ〜ん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:29:18 ID:61j3ug7v
癒されたいならARIAがよいぞ。
その前にやってたスケッチブックもつまんなかったけど雰囲気はよかった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:30:56 ID:Gz01t0C6
ARIAは三期凄いな
ただこれで終わってしまうのかと思うと悲しい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:47:45 ID:AWVxaYuU
>>205
あ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ラムネ&40炎って、確かメインヒロイン二人が振られちゃうんだよな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
変なモン思い出しちまったじゃねーか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:53:44 ID:61j3ug7v
このスレ以外では、乃絵エンドでほぼ意見が一致してるのが歯痒いな。
まさに背水の陣だぜ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:55:27 ID:ybm9S6TA
乃絵なわけが無い
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:58:11 ID:KyaxE3sw
きちんと自立を描いてくれれば乃絵エンドでもいいって感じですけどね
ヘタレなままの眞ちゃんは来て欲しくないんですよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:59:21 ID:DzESDQbh
実際乃絵エンドかもしれないけど、それでも比呂美のために祈ってる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:06:43 ID:64o2BKML
何も出来ないときでも、一つだけ出来ることがある。勇気を持つことである。(ユダヤの格言)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:09:51 ID:rw779Sjo
  ||  !| │
  ||  !| │              ,.-─‐-.、
=||=!| │              /:::::::::::::::::::::ヽ
  ||  !| │            |:::: ::::::::::::::::::::::l  最後は私の勝ちに決まってるわ・・
  ||  !| │             |::: ::::::::::::::::::::::::!         
=||=!| │              |:::::::::::::::::::::::::::::l
─.─.┤ |             !:::::::::::::::::::::::::li:|ニニニニニ.、     
     |  .!       カタカタ    !:::::::::::::::::::::::::l|::| ̄ ̄.!| |.!
     |  .!            、r, /|::::::::::::::::::::::::ll.,7:!  .!| |.!
    ||`ー|. ̄ 丁 ̄|\   ´ミ《 |:| !:::::::::::::::::::::::l|.l|:.:.!_」.! !.!  
  __||二二二]|__ || |    .!| !::!|:::::::::::::::::::::├.|:.:.::l─´. !.!
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.!l `ヽ !、   |l/:.:.:|:l|::::::::|!:::::::ll|::l|:.:.:.:|=コ|.|
  ||  l三三l  ||  ,_」____!l_:.:.:|:|.!:::::::|l!::::::|l:.:||:.:.:.::l'丑丑|ニl___,'ニヽ___
  ||.==========!l  '‐┬┬‐─ヽ|ll_|__:_!|::!:.::l‐!:.:.:.::l.─────┬┌′
  ||  l三三l  ||   | /丁´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ!:.:.:.:.:! ̄ ̄ ̄ ̄丁ヽ、|
  ||==========:!|   | !.| | / ::/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.::_│      !  | |
  ||  l三三l  !l   .| !.! ||、:::.!:.:.:.: :.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:、:`<ヽ,     .!  ! !
  ||----------|.! ___,| !.|_メ´丶、:: ::::::::::::, -‐─、:ヽ:::::`\     ヽ .| l _
   ̄
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:10:53 ID:UZR88ReN
壊れた比呂美とかは勘弁なんだぜ…

12話は意図的に眞一郎の感情の動きが見えなくなってるぽいし期待したんだけど
裏切られたときのダメージを考えたら乃絵EDと思っておくのが精神的に良し
あと、DVDの画質が地デジに遠く及ばないことに絶望した
まだDVD見て無いんだけどレコーダのデータより荒かったら吊りたくなるorz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:18:00 ID:61j3ug7v
『展開的には、裏切り続けるっていうのがテーマになっていて、じゃあ何を裏切るのかっていうことですけど、
それは、あらゆる予想や、あらゆる想像、あるいは、きっとこの先「こうなるに違いない」って言う思いとか、そう言う
ことを、裏切り続けると言うことですよね』

『キャッチコピー的に言うと「必ず、あなたの思った通りにはならない」って言うことを目指して、でもそれが、
高等向け(?)なら意味が無いんですよ。さっき言った通り「それが、キャラクター達の心情はしっかりと繋がって
いながら、お話しはとんでもない方向にどんどん転がっていく」って言うことがテーマって言うか、それを作るって
言うことですよね』


監督自らこう仰ってますから、無理でしょうね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:21:11 ID:gECyH0bn
後は、どう比呂美が失恋から立ち直っていくか、って事だよな。
ここらへんまでバッサリ省かれてたら泣いちゃう…。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:21:31 ID:2kswHb8y
13話予想を投げてみる

・13話A
突然昼間から。乃絵は昏睡中で、眞一郎は学校後に病院に日参する毎日
比呂美は宙ぶらりん。無神経な眞一郎は、休んだ比呂美の部屋を訪ねたりする
眞一郎が帰った後に、激しく鬱って苦しむ比呂美
中途半端な関係を清算すべく、別れを決意
比呂美、眞一郎に別れを告げる
慌てた眞一郎、祭りの日の言い訳。比呂美は遮って聞かず、別れる
比呂美のおかしな様子を知り、ママンが話をしにくる
親世代の話。そして比呂美にきちんと謝り、励ます

・13話B
乃絵目覚める。
状況を把握し、考え込む乃絵
喜ぶ眞一郎。絵本を見せたり、励ましたりする

・13話B乃絵ルート
毎日の看病で情が完全に移り、比呂美とも終わってるので、乃絵に告白
ただし乃絵はさらなる治療のためか、4と一緒に住むためか、上京。離れ離れに
または4が上京を断念して居残る
比呂美は脚本が適当に処理。順当に転校かな

・13話B比呂美ルート
情が移ってしまい、告白しかけるが、それを遮る乃絵。本当に大事な人に向き合え
背中押されて比呂美に告白する眞一郎
不信感から保留、すぐに答えを出せないという比呂美
乃絵と4は上京
比呂美とは、上手くいくんじゃないかなーという感じで引き
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:31:17 ID:2kswHb8y
書いてみて思ったが、乃絵ダイブで同情&看病フラグが立ってて
12話祭り中の乃絵語りよりそっちの方が厳しい
軽傷・無傷で済ますか、一旦意識を取り戻した後に死ぬかさせないと
普通に重傷だと比呂美が負けちゃいそうな…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:32:17 ID:x6KdHbzs
>>217
12話で眞一郎が乃絵を見つめていたので乃絵エンドに違いない
だけど…

10話でちゃんとすると宣言したんだから比呂美エンドに違いない
だけど…

なんとでもとれるよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:33:38 ID:gECyH0bn
決着自体は既についちゃってるしね。
祭りのシーンは決定的過ぎた。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:34:48 ID:T9G6Tb5R
10話の比呂美はまだあきらめていた訳じゃなくて、賭けに出たんだと思う
眞一郎がきっと引き止めてくれる、追いかけてくれるってね
結果賭けに勝ったんだが眞一郎としては流された形になったんだろう
でも眞一郎の”君の涙をぬぐいたい”という気持ちはホンモノだろうと思う

ここまで眞一郎は比呂美の涙をぬぐってない
そればかりか比呂美は眞一郎の前で涙を浮かべたことはあっても流してさえいないんだな
”流れていないモノはぬぐいようがない”
最終話、比呂美が眞一郎の前で涙を流すかどうかここがポイントだと思う
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:39:37 ID:ybm9S6TA
つーかちゃんとするとか言っておきながら
乃絵に行ったりしたら有りえねー
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:42:06 ID:7nl2m880
このスレの無限ループぶりに呆れるわ
煽りの提示する根拠も全く同じだし
昨日論理的な見方から比呂美エンドで納得したとこじゃねえか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:43:11 ID:cxe+Z8mY
>>224
道徳的におかしい主人公の恋愛物語になってしまうよね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:47:25 ID:gECyH0bn
もう腹は決まったんだろうから、比呂美にもちゃんときっぱり別れ告げるんじゃない?
後回しにされたのはムカつくけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:48:09 ID:zJDlz61p
確かにエンドレスマジウザイ
本スレがどうなってようが知ったこっちゃないが
わざわざこっち来てネチネチ同じ話しし続けるのは迷惑極まりない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:49:42 ID:mf3QMT1l
じゅうぶん前向きな流れだと思うが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:49:59 ID:KyaxE3sw
どっちに行ってるんだ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:50:36 ID:cxe+Z8mY
>>228
放送日がずれているからしょうがなくない?
それと他に何を話せばいいの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:52:52 ID:mf3QMT1l
とっくに乃絵エンドって判りきってるのにあくまでもそれを認めたがらないんだもんな。
無限ループしてるのは明らかに比呂美厨の方かと。

いまとなっては、どうやって比呂美が立ち直るかって事の方が重要だろ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:52:57 ID:zM/+AJWp
ネガティブ神が貧乏神の如くスレに張り付いてるからな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:53:24 ID:ybm9S6TA
もし乃絵なら
10話後半で比呂美とくっ付いて11 12と来たが
ダシと言うかバネにすらなってないよなー まさに無駄
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:53:43 ID:tRjpmBQh
>>232

何を言ってるんだお前はw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:54:33 ID:ybm9S6TA
乃絵厨乃絵エンドと決め付けすぎワロタ
どう見ても物語的には比呂美だろwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:54:42 ID:Gz01t0C6
>>234
無駄というか蛇足過ぎる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:56:13 ID:S3MaFfcU
二つの流れがぶつかって渦ができてるんだよね
正しい流れに乗るも良し、くるくる回るも良し
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:56:23 ID:mf3QMT1l
>>236
12話観てから言ってくれよ・・・どこの地方だよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:56:58 ID:zJDlz61p
>>231
あーそっか昨日見た人とかもいるのな
まぁでも同じような長文ばっか延々ウザイのは事実だと思うんだ
どんだけ主張したいのかは知らんがちょっとは前スレ読んだりすれば と思ってな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:57:22 ID:KyaxE3sw
比呂美エンドを望むもよし
眞一郎イラネで自立を望むもよし
どっちでもいいじゃん。一方を排斥する理由がない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:58:02 ID:ybm9S6TA
>>239
12見たからこそ比呂美しかないと思うんだが
乃絵とくっ付いたら眞一郎含めて駄作以外の何者でもない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:59:25 ID:UZR88ReN
>>240
こんな糞早い流れで前スレ見る奴なんかいねーだろw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:00:02 ID:cxe+Z8mY
>>232
監督や声優の発言からはそうなるが、
そうなると主人公が変な奴になったりするから、
比呂美エンドを信じているんだぜ。
監督が釣り氏じゃなかったら、
比呂美エンドが決定する状況だったんだがな。

>>240
人の書いたものじゃなくて、
自分の気持ちを書きたいってのはあると思う。
俺はその権利はあると思うよ。
だって、皆真剣にTT見てきたわけだし、
ポジだろうが、ネガだろうが比呂美が好きなんだしね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:01:22 ID:zJDlz61p
>>243
その糞早いのが無限ループのせいだから言ってんだけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:02:12 ID:ybm9S6TA
11話のデレ比呂美でも見て落ち着こうぜ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:05:27 ID:UZR88ReN
ずっと同じ奴が書いてると明らかに分かるならそういえば?
匿名掲示板でループうざいwとかおまえがばかだよwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:07:58 ID:2knY290b
放送日時が違うだからしゃーないし、見たばっかのやつは今発言したいだろ。
そんなにイライラするなよw

249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:11:44 ID:DzESDQbh
おちついてくれ。
比呂美の幸せを願う気持ちは一緒だろ?おれら。
せめて静かな気持ちで見届けようぜ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:13:59 ID:7nl2m880
眞一郎はちゃんとしてくれるさ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:14:31 ID:tCaz/80j
ハナシ変えよ。
俺サントラ買ったぜ! 
あふれ出る気持ち…あれやばいな。あれが眞一郎が比呂美を抱き締めるときにかかったらみんな泣くww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:15:29 ID:zJDlz61p
>>247
そうかごめんな
じゃあ引き続き延々ループして煽られて食いついてがんばって下さいね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:17:36 ID:8pQVyGN0
バレスレも本スレも追い出され、比呂美厨の最後の聖域だな、ここは。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:20:50 ID:uKXKnVzF
>>239
12話見て乃絵エンドと思ってるならただのバカだと思うがな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:22:02 ID:DzESDQbh
煽らないでいい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:22:48 ID:cDxhI+al
それはない。完全に捨てられてるだろ。
あれからどうやって比呂美好きでした!までもっていけるんだよ。都合よすぎ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:24:18 ID:lnvYNeOF
比呂美キャラスレまできて比呂美厨とか言ってる奴って馬鹿みたい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:24:36 ID:e1vOfGiI
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:24:43 ID:ybm9S6TA
ちゃんとやるって何だったんだよーーー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:27:47 ID:uKXKnVzF
今比呂美エンドがないとか煽ってる奴って、比呂美エンドになったらファビョって荒らしまくるんだろうな
かわいそうに
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:27:48 ID:u31TRy53
>>258
完全にただの願望や妄想レベルだし。
そんなことにさえ、すがりたいのは判るけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:29:07 ID:e1vOfGiI
>>261
いや、事実検証だが?
「この点とこの点は違う」という指摘をしてくれないと。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:29:53 ID:GlccyxTr
乃絵エンドだろうと比呂美エンドだろうと、描こうと思えば描けるしな
ここは比呂美スレなんだし、比呂美にとって望ましい結果になって欲しい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:30:43 ID:DzESDQbh
やめれ。
結論なんてどうせでないし13話見る方が早い。
やだ今は比呂美の幸せを祈っておけ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:31:32 ID:DzESDQbh
ただ今は比呂美の幸せを祈っておけ。
と書こうと思ったのに、あらやだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:33:54 ID:sNE2OOGZ
しかしキャラスレまで出張してくる奴は暇人すぎだろw
他にやることないんかね〜
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:35:38 ID:SdLCbG5K
なんかへんなのが紛れ込んでるな
ここのスレは最後まで比呂美ENDを信じるということで落ち着いたんだが
いまさら何を言っても無駄だよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:37:07 ID:KyaxE3sw
いつ落ち着いたんだ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:38:47 ID:Tnq6TkmU
少なくとも俺は比呂美ENDを確信してるぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:38:48 ID:lnvYNeOF
俺はけっこう楽観的に見てるけどな
最終話タイトルの「君の涙を」の“君”ってのは比呂美のことだろうし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:41:43 ID:UjEctIr1
追いかけるシーンで「僕の中の君はいつも泣いていて 君の涙を僕はぬぐいたいと思う」って言ってるから
13話の『君の涙を』は比呂美に対してだろJK
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:44:11 ID:fWbWHzTU
PAが次回作に比呂美がインターハイで優勝するまでの軌跡を描いた
本格スポコンバスケアニメ 
true tears〜地べたの空〜
とか作ってくれるんならもう眞一郎とかどうでもいいわ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:49:39 ID:KFi+vZfl
声優コメント的に、二期がないと思われるほど
完結してるらしいな
もしかして最後は何年後とかになるんだろうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:50:02 ID:x6KdHbzs
どっちエンド確定だの言ってるのは大抵煽りっぽいな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:50:15 ID:5/HmV3/S
シナリオの流れとしては比呂美endのが収まりがいいが、ヒロインを変更したってのが気になるな
もし比呂美シナリオから変更したなら当初のシナリオは中盤も乃絵よりのシナリオだったんだろうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:51:17 ID:uKXKnVzF
4番と眞一郎がくっつくトゥルティアーッエンドならある意味許す
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:53:42 ID:bGZSSVEs
>>273

残り20分くらいだから一気に10年後とかやりかねないよね
誰かと誰かが結婚してたりして
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:54:05 ID:u31TRy53
キャラへの思い入れだけでストーリー追ってしまうと、こうも盲目的になるもんなんだな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:56:12 ID:uKXKnVzF
>>278
具体的に反証も出来ない程度なら煽らない方がいいよバカがばれるから
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:56:42 ID:S3MaFfcU
思い入れで読み解かないと、理解できないのがこの作品
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:56:46 ID:BT3OE+/6
監督 裏切り続けるよー → 13話でもう一転二転三(ry

10話でリセットされた心情描写の方法
12話で最初に戻るを示した、おぎゃー下駄脱ぎI can fly

「荒唐無稽にならず心情は繋がっている」って発言を素直に取ればどうとでもなる。
捻って捉えれば比呂美の初恋成就。
さらにもう一捻りすれば比呂美は初恋から「解放」される。
頭に蛆涌いてれば比呂美はシナリオに関わったヤツらの脳内でだけ救済。

流石に最後のはないだろw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:57:03 ID:KFi+vZfl
>>277
20分か〜
13話は一瞬で終わった気分になりそうだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:00:48 ID:GlccyxTr
>>277
やろうと思えば、比呂美のウエディングドレス姿の一枚絵で可能
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:01:11 ID:/ptSvTgY
>>279
反証も何も、
12話と公式チェックしてる人なら誰にでもわかることをまた説明しなきゃなんないの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:01:32 ID:e1vOfGiI
>>283
俺の左手が素早く移動しそうだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:05:16 ID:x6KdHbzs
>>281
> 監督 裏切り続けるよー → 13話でもう一転二転三(ry

いやーこれが怖いね
「全部ちゃんとするから」を守って乃絵をふって比呂美と付き合うけど
乃絵のことばっかり考えてて上の空の眞一郎に
ラスト数分で比呂美が別れを切り出して眞一郎×乃絵を後押しして
比呂美のフォローは一瞬…
ってありそう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:05:26 ID:BT3OE+/6
>>283
それやったら完璧に終わるだろw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:05:49 ID:e1vOfGiI
>>284
駄レスするぐらいならそうしてくれればよくね?
お願います。お願いします。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:06:49 ID:lnvYNeOF
煽りにいちいち反応する男の子って馬鹿みたい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:07:56 ID:BT3OE+/6
>>286
それだったら連中の頭には蛆が涌きかけてるw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:09:42 ID:tRjpmBQh
あの10話を作ったスタッフだから、どちらにしても泣かせてくれるようなのを
期待してるんだけどな
10話ラストの曲、聞くだけでうるうるするんだぜ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:10:03 ID:CjsPBRFA
決着ついたって書いてるんだし、13話はまとめに入るだろ。
またひっくり返したらマジで駄作で終わっちまう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:11:11 ID:e1vOfGiI
ここで乃絵エンドきたら自己否定作品。
1クール通して描いてきた話の多くを無駄にする。
普通に考えりゃ、さすがにそれはないだろう。
だが、「おぎゃあ」やる程の制作陣なら何やってもおかしくない。

現状、こんな感じだろ?

しんいちろ〜の頭の中にもサナダムシ〜♪
なんて言われんようにしてもらいたいもんだね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:11:14 ID:2vQg19OV
>>290
もう涌いてる
あとは腐っても食べられる発酵食になるぐらいしか持ち直しようがない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:11:26 ID:Tz8x61hY
俺はもう乃絵√で諦めたからもういいや。

この糞脚本なんとかならねーかな。
乃絵endでいいから10話なしにしてくれ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:14:33 ID:lnvYNeOF
>>295
逆に考えるんだ ttは全10話だったと考えるんだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:20:33 ID:cxe+Z8mY
>>295
俺は乃絵ルートになったら、DVD一巻を叩き割り、それ以降は買わないで
TTそのものを心から排除する。
乃絵ルート行った場合でも比呂美の涙を拭うのは比呂美自身じゃなくて、
眞一郎が拭うとかしそうだしね。
何よりも、全体に渡って比呂美が痛々しすぎてもう見たくないとなる。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:21:50 ID:Tz8x61hY
考えられないよ。
俺、情けないことに10話で感動して泣いちゃったんだぜ。
何度も何度も見返してさ...もう10話みれないよ...

あー糞脚本むかつく。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:31:09 ID:CjsPBRFA
お目当てのヒロインと結ばれなかったからって一気に叩きに回るなよ。
本スレとか見ても比呂美信者はマナー悪すぎ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:33:13 ID:TSjcdoNj
昔、ここで言われてた通りの展開なんだけどねぇ
すれ違いで一度落とす、眞一郎ちゃんとすると決め、絵本を完成させ、乃絵のために踊る
あとは乃絵のところに行って涙を取り戻す

んで最後に比呂美に告白と。予想通りなのにね。
確かに12話の見せ方はちょっとハァ?な所はあったけどさ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:33:26 ID:x6KdHbzs
確かに乃絵ルートなら10話なかったほうが良かったかもな
まあこういうのは乃絵ルートだったときに話そうぜ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:33:43 ID:Tz8x61hY
だから乃絵ENDでもいいんだよ。
でもそうしたら脚本が破綻してるから叩いてるんだよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:34:14 ID:Tz8x61hY
>>301
そうだな、ごめん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:35:01 ID:UZR88ReN
>>299
アニメ板は初めてか?力を抜けよ…

こんなん、今までどれだけの作品が通ってきた道だよw
どんな話をしたって恋愛モノで選ばれなかったヒロインが好きな連中が
全員納得できるわけじゃないだろよw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:37:11 ID:cxe+Z8mY
>>300
そうだよね。見せ方が悪いと思う。
比呂美エンドになっても、11話と12話は眞一郎と比呂美の間の空気の差が痛々しいんだよね。
俺は11話と12話飛ばしてみるようになるだろうな。
折角の思い出のお祭りだったってのに・・・・。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:37:46 ID:e1vOfGiI
煽りすぎたかと思ったが、ID:/ptSvTgYは消えたらしいな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:38:48 ID:BT3OE+/6
>>304
その上、煽りたいだけのが混じってるしな。
それぞれがスルーテクを発揮するしか防御方はない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:41:28 ID:2vQg19OV
自転車並みに祭の踊りでぐあーっと盛り上げてくるのかと思ったら相変わらず煮え切らなかったな
何にも片付いてないんで真剣に踊ってても爽快感まるでないし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:45:19 ID:jiXODNsl
思い出のお祭りは夏祭りじゃ?

ほんと爽快感なかったね・・・
両ヒロイン追い詰めすぎだろ。おぎゃあ空気読まないし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:45:23 ID:S3MaFfcU
12話を乃絵に肩入れしてみてたら、ちょっと理解する自信ないな・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:45:26 ID:x6KdHbzs
>>308
祭りはなー…
爽快感どころか比呂美が痛々しすぎて…
しかも眞一郎はアレだし…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:46:57 ID:cxe+Z8mY
>>309
そうでした。
でかい祭りを年に二回もやるというのが想像できなかったよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:48:10 ID:TSjcdoNj
仕事中、色々考えてたんだよw

涙絵本はさぁ、告白に使われたりしないだろうか
ポエマー眞一郎らしく、思いを綴った絵本を比呂美の前で読むの。
激しく告白(しかけた)10話と同じ事をしてもしょうがないんで
静かに告白する方法はと考えてたらこれを思いついた。

それか普通に比呂美に告白、そこで画面が変わって○年後
4番の働いてる本の工場?に涙絵本が・・・
四番それ読んで福田のように・・・フフンw とか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:50:53 ID:e1vOfGiI
>>313
ラーゼフォンの絵を思い出した。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:53:23 ID:qbtwZ/Pl
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:05:18 ID:i9PBAAmM
>>273
もし比呂美EDじゃないなら、ちょっとボカした感じにしてくれてる方がいいな。
脳内補完ができるし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:07:29 ID:lnvYNeOF
>>313
「君の涙を」の絵本を比呂美に捧げて告白
っていう展開は けっこう前からこのスレでも出てたよ

雷轟丸の絵本は 乃絵に背中を押される形で完成させた
だから今度は眞一郎が 誰の助けも借りずに自分の意志で絵本を描きあげる
そうすることで比呂美に対しても 乃絵に対しても 絵本に対しても
「ちゃんとする」って感じになるんじゃないかと 俺は思ってる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:12:07 ID:l02OLiWH
マジに正直言って、俺自身は比呂美エンドを確信しているので、13話放送後の乃絵厨の暴動の方が怖い・・・
なまじ期待してしまっているだけになあ。
もう比呂美派はかなり覚悟決めてるのも多いし。
俺は、12話まで見てどう冷静に考えても比呂美エンドにつながってるようにしか見えないんだけどね。
公式の文章等含めて。
まあ、もし乃絵エンドだったとしても、スタッフと俺とは作劇思想がちがうんだなあ、ふーん、と呆れるだけだわ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:19:12 ID:Gz01t0C6
最近の最終回見てたら何が起こっても不思議ではない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:22:27 ID:BT3OE+/6
>>318
期待てか「確定」扱いだからな。
俺ならむしろ不安でしょうがない。
10話直後がそうだった俺。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:23:07 ID:cxe+Z8mY
>>318
俺は作劇思想だけですまないな。
この人の人間性に疑問を感じてしまう。
現実の高校生を等身大で描いたと言い、
純粋な好きで選んだと言われても、
踊りの後に眞一郎が言った嘘は卑怯でしかないからね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:26:34 ID:KFi+vZfl
らいごう丸と地べたの話がよくわからないんだよなぁ
やっぱり地べた=比呂美なんだろうか
どういう心境で乃絵は飛んだんだろう?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:31:39 ID:BT3OE+/6
>>322
乃絵視点だと

前半
本当は飛べない雷轟丸=乃絵(と眞一郎)
飛ばずに飛んでたじべた=特になし。強引に当てはめれば比呂美

後半
亡くなった雷轟丸=そのままならそうなっただろう乃絵
飛んでたと理解されたじべた=乃絵のそうなりたい姿(飛ばない事を選ぶって意味ではない)

だと思う、。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:34:27 ID:CjsPBRFA
DVDも爆死したし、期待してたラストまで裏切られたら、この作品、もう何も残らなくなってしまうな。
せめてラストだけでもきれいにして散っていって欲しいもんだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:37:58 ID:FjaELPcM
セカイノナミダ カップリング曲 (ジャケット比呂美)
「そこにひとつだけ」

Lost 最後まで知らなかった
あなたの言葉を 信じたよ
可笑しいくらい握りしめて

有り得ない永遠と
気が付いて 崩れるDaydream

そこにひとつだけ光るもの
Memory of melody
that's true love on my mind
なんて悲しい色だろう
私だけの記憶が浮かんでた

Last 雨の日は思い出すよ
映画みたいには いかないね
バカな奴と思ったはず

現実に目を瞑(つぶ)り
浮かれてた 罰だったら

美しすぎた時間の中
Medley of misery
I'll accept all of you
だけど今はできない
きっと心静かになるまでは

そこにひとつだけ光るもの
Memory of melody
that's true love on my mind
なんて悲しい色だろう
私だけの記憶は
美しすぎた時間の中
Medley of misery
I'll accept all of you
だけど今はできない
きっと心静かになるまでは

これはもう比呂美EDないだろ・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:39:54 ID:0HEixVZB
十話が神だっただけに最終話で乃絵エンドにされると正直萎えない?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:41:01 ID:jiXODNsl
乃絵を遠くに行かせずに、比呂美関連をきちんと畳んだらDVD注文するよ
眞一郎に感情移入できなくなったので、自立でもOK
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:43:56 ID:cxe+Z8mY
>>325
俺はアニメ詳しくないが、カップリング曲が使われることってあるの?
使ったとしても、比呂美エンド可能だと思うぞ。
あの後、自分は選ばれなかったと思い。
それでその曲を使う。
しかし、眞一郎は乃絵にちゃんとして戻ってくるとかね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:48:46 ID:QBQKisSC
>>325
>Lost 最後まで知らなかった
>あなたの言葉を 信じたよ
>可笑しいくらい握りしめて
比呂美こんなに安心しきってたっけ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:49:52 ID:TSjcdoNj
>>328
選ばれなかったと思い絶望した比呂美、そこでママンの存在が生きてくる・・・はず。

13話予告にママンが比呂美のアパートに来てる画像が載ってるね。
昔の鬼ママンなら、比呂美のアパートに来るなんて事なかったよな。
ヒロシとママンの過去話、そこでしないかなぁ。
で、そこでママンに13話の変更前のタイトル(仮)を、比呂美に言って欲しいな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:50:06 ID:KFi+vZfl
10話の歌もあるからな〜
二番が大変なことになってるとか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:51:03 ID:l02OLiWH
>>322
12話の乃絵独白から自分自身=地べた、と考えていたことが明らかになった。
ただ比呂美=地べたと見ていたことも確かで、「あなたのせいで眞一郎が飛べない」とつっかかっていたのはその表れだろうね。
だから、12話で乃絵が地べたに言っていたセリフは比呂美に向けてのものでもあったと思う。
しかし、その比呂美も自分の真情を偽らずに行動し始めたことで「飛び」
(「きれいよ、あなたの涙」というセリフは、乃絵が「比呂美は飛んだ」という認識をした表れだと思う)
そして、眞一郎も踊りの花形を成功させて「飛んだ」。
でも、乃絵は眞一郎、比呂美、兄の誰の心情も見抜けない「何も見ていない瞳」で涙も流せず、だから地べたのように飛べないままの状態。
そんな自分でも、少しでも飛べるようになりたくて、実際に飛んだのじゃないかな。
眞一郎の「おぎゃあ」と同じ性格の行動だと思う。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:51:14 ID:jk0bQPSx
この歌詞乃絵にもあてはまりそうだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:52:36 ID:cxe+Z8mY
>>329
安心する必要はないんじゃないのかな?
可笑しいくらい握り締めてってのは、該当すると思う。
海岸でキスをしたり、愛ちゃんに「彼女は私です」発言したり、
乃絵に「そっとしておいて」と言ったり、踊りの後に乃絵に言ったことを言ったりとね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:53:46 ID:QBQKisSC
>>325
恒例の釣りかな
13話で一旦こんな心境になるんだと思う
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:59:34 ID:FjaELPcM
>>329
ちゃんとするのことじゃない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:05:10 ID:paWBPkVz
公式の13話予告でのラストに「眞一郎はホントに全部ちゃんとできるのか?
」ってあるけど、
そもそも「全部ちゃんとするから」ってセリフは比呂美にしか言ってないよね。
おれは普通に比呂美エンドだと思ってるが…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:06:57 ID:OJbFb/Lq
希望を捨ててない
あるいはあきらめ悪いのはこのスレだけという
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:07:29 ID:QBQKisSC
予想では13話で比呂美に一度目の告白の後だと思う
すれ違いが多くなって、別れを予感してるころかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:08:57 ID:7nl2m880
眞一郎は純粋な心の持ち主
だからこそ順番にちゃんとして比呂美エンドだろう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:10:49 ID:paWBPkVz
>>338
わるいな。
結果が出るまではあきらめない性格なんでw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:11:37 ID:SdLCbG5K
>>338
最後まで踊りきるさw
ある意味このスレが一番TTを楽しんでるw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:13:46 ID:e1vOfGiI
俺も白旗より死を選ぶタイプの人間でね。
あきらめても意味がないなら比呂美エンドの根拠でも探して来るさ。
比呂美報われないエンドならその時点でただの比呂美不幸アニメ。
種死やキミキスと供に駄作一覧に名を刻むだけ。

というわけで、こっちにも貼っとくぜ?
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/ogyaa.jpg
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:14:38 ID:Nh+Rnbhy
>>322
俺はあの絵本が眞一郎の内面をあらわしたものだと勝手に脳内補完してる

雷轟丸は、乃絵が飛べると信じている眞一郎の姿であり、飛びたいと思ってる自分自身。
地べたは、やっぱり無理だ、できるわけないと思ってる臆病な自分自身。
二つの相反する気持ちが混在してるんだと思う

11話をみると、比呂美にキスされたことで安心しちまって雷轟丸は飛ぼうとすらしてない
つまり、飛ばなくても今のままでいいと思ってる
その後、4番が比呂美をかっこよく助けたり、公園であってるのを見るたびに絵本の描写が入る
その時に地べたが飛んで失敗したことを栄光だとかいってるけど、この辺は俺もよくわからない
思うに、4番と比呂美はお似合いだとかつまらないこと考えてて、臆病な自分を正当化しようとしてるのかな?

眞一郎は比呂美のためだとかいって、よく勘違いの想像力を働かせるからな
そんなの関係なしにお前はどうしたいんだよって感じなわけだが…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:14:40 ID:GlccyxTr
>>338
希望を捨ててない
あるいはあきらめ悪くて単発で煽れるのはこのスレだけという
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:17:14 ID:jid4jQUs
釣りに来た奴は海の底まで引きずり込むまでのこと。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:17:37 ID:xV7lEE8D
>>308
祭りの踊りがクライマックスになるはずだったのに…
眞一郎のデタラメな行動で台無し
比呂美ENDなら踊りだけは乃絵のためという意思をきちんと示して比呂美へのフォローをするべきだったし、乃絵ENDなら自転車で追いかける描写は入れるべきじゃなかった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:20:08 ID:paWBPkVz
>>343
乃絵スレに貼ったのはおまえかw
ここならともかく、向こうだと荒れる可能性があるから止めといた方がいい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:20:48 ID:YeGOUutU
比呂美エンドを信じる
駄目だったら華々しく散るのみ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:21:27 ID:SdLCbG5K
だな。乃絵スレにはるのは感心しない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:23:08 ID:QBQKisSC
公式の釣りを灯台として判断すると、そこに進むと座礁するんだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:24:10 ID:cG4gKDpR
ほんとに祭りの使い方はもったいないなー
俺も10話並みに祭りは盛り上げるのだとばかり思ってたよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:24:34 ID:BT3OE+/6
他のキャラスレに特攻するのはやめろってw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:27:05 ID:TSjcdoNj
>>352
今までで最大のすれ違いを作るためにああいうシナリオにしたんだろうけど
もったいないっちゃもったいないね。

盛り上がりまくりのシナリオだったら、休みを取って
富山の祭りを見に行こうと思ったりしたかもね・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:27:29 ID:Luls8SSQ
保管庫管理者です。
エロパロスレの保管庫もできましたので、興味あるかた、是非どうぞ
やっぱり比呂美メインのが多いのでw

ttp://www39.atwiki.jp/true_tears/pages/111.html
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:30:03 ID:uKXKnVzF
ではこんなのを出してみよう
http://www.imgup.org/iup581990.jpg
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:30:37 ID:hwakymPQ
おそれるな俺の心
悲しむな俺の闘志

358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:30:38 ID:XslEb2ze
祭りの作画は凄かったらしいが
比呂美が気になってまったく頭に入りませんでしたヽ(´▽`)/
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:35:23 ID:jid4jQUs
>>356
>>343
どこにでも同じ事を考える奴がいるらしい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:37:45 ID:AWVxaYuU
>>357
伸ーびーるースレーがー、せーいーぎーになーれとー♪
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:38:04 ID:TSjcdoNj
13話を見終わったら、また12話を見返してもいいと思えるようになるさ。
昔も似たような事が何度もあったじゃん。それの強い版だよ。最後の山にふさわしい感じw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:39:19 ID:QaFWhYi7
エロパロスレのプレデター氏は出てくるタイミングが秀逸だw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:44:55 ID:DzESDQbh
公式ブログの監督の息子記事なんだが、その文章中の
>青春です。
>とにかく走り出す、走りながら考える、転んで体で覚える、また走り出す。

これが10話のあのシーンに重なって見えるようになった。
もうだめぽ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:45:10 ID:7nl2m880
>>347
後でフォローはするはず。
なんか俺最終回見えてきたわ
真っ正面から行ってくれると信じてる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:45:49 ID:mbKU0v46
>>358
俺もぜんぜん
で、凄かったんだろうか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:48:10 ID:BT3OE+/6
>>365
凄かったっちゃ凄かった。
ただ、一般受けするかどうかは微妙。
パッと見では「極めて自然」だから。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:49:41 ID:taSG+R8e
痛々しすぎて目そらしてばっかだからあんまり覚えてないw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:50:55 ID:jk0bQPSx
踊りシーンはすげえと思ったけど、正直展開が痛々しすぎて何のカタルシスも得られない…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:52:42 ID:uKXKnVzF
見直せばいいじゃないか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:53:48 ID:jid4jQUs
比呂美の振り袖でビンビン丸だった俺は異端なのか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:54:03 ID:cxe+Z8mY
>>369
痛々しすぎて、見直すことができない。
仮にすごくても踊っているのが外道信一郎君だからね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:54:39 ID:taSG+R8e
見直すのは無理w 心が折れる
思い出すたびに憂鬱なのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:54:50 ID:zNrZ19c+
帰って来てみればまたえらくスレ伸びてるな。
10話がラストで後はARIAの様な癒し系で良かったのに何でこうなっちゃったんだろうなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:55:49 ID:mbKU0v46
凄いのにああいう鬱展開にしたから分かりづらくて
もったいなかったなあ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:55:50 ID:Gz01t0C6
見直せるほどの勇気があれば
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:56:40 ID:3MNU7r4e
地味子スレからやってきました
みんな諦めずにがんばろう〜!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:57:15 ID:BT3OE+/6
流れをぶった斬ってレスする。

OPの最後、鏡の前で着替え完了〜走り出す比呂美を上から観てるの図。
あれは魅力的過ぎるんだぜ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:58:17 ID:TSjcdoNj
10話の勢いのまま突っ走るか
一度しゃがんで溜めて跳ねるか

突っ走ってたほうが良かったてことかねー
比呂美好きの心にはそっちのほうが優しくていいわなw

でもそれだと乃絵の涙の話が盛り込みづらくない?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:59:30 ID:QaFWhYi7
>>373
今本スレが売り上げ厨に荒らされ煽られで非難してくる人たちが多い
380379:2008/03/26(水) 21:03:18 ID:QaFWhYi7
非難←×
避難←○
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:03:28 ID:uKXKnVzF
>>376
乃絵スレに行ってあげてくれ


俺は今日千葉テレでもう一度挑むんだぜ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:04:17 ID:mbKU0v46
いや持っていき方が悪すぎたんだよ
軽い嫉妬とすれ違い程度にしとけば
逆に乃絵の話に集中させれたんじゃないのかな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:08:52 ID:QBQKisSC
告白シーンではいかんの
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:10:14 ID:B/DUfnxb
どうにも乃絵エンドなのは諦めざるを得ないが、最終話どれだけ比呂美の出番あるのか不安でしょうがない。
公式と予告の分だけしか出てこなくてあと全部乃絵にもってかれたらスッキリしないな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:14:37 ID:xV7lEE8D
>>255
編集乙です
読みやすくなって助かります

>>378
眞一郎の踊りを見て乃絵が涙を流すという王道的展開を期待してたんだけどな
舞台が終わった後眞一郎と乃絵が視線を交わすことで約束を守ったことと二人の関係が終わったことをお互いが理解、眞一郎は比呂美の元へ去っていく
純へのフォローは最終回で
ベタだとは思うが…
12話の眞一郎の行動も酷いけど乃絵の飛び降りもどう考えても蛇足
乃絵の奇行で次回へ引っ張るのは11話のラストと同じだし釣り以外の意味は無さそう
386385:2008/03/26(水) 21:15:51 ID:xV7lEE8D
アンカー間違い
>>355でした
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:16:55 ID:anfsyeqy
>>376
なんか不吉だな
でも一緒に比呂美応援してくれるなら大歓迎だぜ〜
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:20:23 ID:GlccyxTr
>>376
何で地味子が比呂美なのかわからない
眞一郎が付き合っているのは乃絵だから、地味子は乃絵だろう
比呂美はマオと同じ幼馴染だし
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:22:16 ID:Gz01t0C6
>>388誰もそんなこと言ってないだろw
もちつけ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:23:22 ID:7nl2m880
まあとりあえず、
比呂美も地味子みたいな目にあうと思ってもらっちゃ困るwww
眞一郎はちゃんとできる子
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:24:06 ID:mbKU0v46
まあ煽りでしょ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:24:39 ID:Nh+Rnbhy
>>370
俺、俺!あれはマジかわいい。マジエロい。
俺も比呂美に見つめられたいよおおおおおおお
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:27:47 ID:zNrZ19c+
スタッフが余程のおバカさんじゃない限り大丈夫だと思うけどなw
売れてないらしいDVD買ったんだから頼むよ本当に・・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:27:53 ID:GlccyxTr
>>389
地味子が好きだから、今度は比呂美で勝ちたいんだよ
前も書き込まれたから、つい突っ込みたくなったんだ
ちなみに蔵では智代で負けた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:29:45 ID:uKXKnVzF
>>394
疫病神かおまいはw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:30:24 ID:anfsyeqy
ところで比呂美が勝ったらみんな1巻ぐらいはDVD買うの?
俺はスタッフ信じて昨日買ったんだけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:31:01 ID:2vQg19OV
さすがに蔵は渚以外にかけるヤツが悪いだろw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:31:16 ID:zNrZ19c+
キミキスは知らないけどアフター行けないし蔵は最初から渚以外ありえないだろ
と思ったらアフターに行く前に終わっちゃったな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:31:32 ID:jk0bQPSx
比呂美が勝利、かつ13話が良かったら買うかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:32:17 ID:l8mbHVTg
全部、釣りでした
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:32:50 ID:BT3OE+/6
>>394-395
ちょっとワラタw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:33:37 ID:mbKU0v46
>>394
蔵は対戦なかったろw
あれ続きあるんだろ?あれで終わり?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:34:54 ID:ZEH5XJ4o
>>385
>二人の関係が終わったことをお互いが理解、眞一郎は比呂美の元へ去っていく

比呂美派にとってこれが一番怖い
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:35:51 ID:GlccyxTr
負けると思っていても、賭けたくなるものさ
普通に考えれば渚なんだけどね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:36:16 ID:BT3OE+/6
>>396
勝ち負け関係なく、13話の出来次第で検討してみる。
基本HDDレコーダーで満足しちゃってる俺('A`)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:38:24 ID:UjEctIr1
DVDを買わずに様子見している俺がいる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:39:43 ID:zM/+AJWp
>>396
2巻以降の予約は13話の結果次第
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:40:33 ID:jid4jQUs
>>394
俺も智代スキーだが、最初からあっさりした扱いだしな。
どうせエンド来ないならあれぐらいの扱いの方が好印象じゃね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:40:54 ID:GlccyxTr
>>396
買ったけど、まだ見ていない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:40:59 ID:nM13z1vB
俺も。正直旗色良くないけど、物語の締め方(比呂美の扱い)で揃えるか決める。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:42:02 ID:GlccyxTr
>>408
確かにな
渚の頭を撫でる智代は良かったよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:44:32 ID:jid4jQUs
>>411
すごい後輩だよね〜?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:46:49 ID:anfsyeqy
>>407
俺も全く一緒だよ、さすがに鬱ENDで2巻以降買う予定はないな
ハッピーENDなら全巻揃えるつもりなんだけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:51:06 ID:2Za/+9Cp
さすがにもう大半の人が受け入れる覚悟できたようだね。
あとは一秒でも多く映ることだけを願うのみ。
415376:2008/03/26(水) 21:53:04 ID:3MNU7r4e
煽りで書いたんじゃないぞ
いい子なのに劣勢に立たされてるみたいだから応援したくなっただけだ
ちなみに本作は1話も見た事がないwサーセンw

千葉は今夜放送か。見てみよう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:54:14 ID:2Za/+9Cp
よりにもよって最悪の回から観るのか。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:56:12 ID:i9PBAAmM
>>415
一話から10話まで観てほしい。


418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:56:27 ID:/eTNBROE
尼から発送メール来たけど
まだ届いてないや
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:56:44 ID:BT3OE+/6
415が良いヤツだって事は解ったが、それと同時に>>395が飛べるって事も解ったw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:00:37 ID:QaFWhYi7
>>415
順を追ってみないとわけわからんくなるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:04:30 ID:kW9J7wyg
>>415
1-10まで見てそこでいったんやめておけw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:04:56 ID:v9/UlKda
ネタバレぽいブログなど公式の予告など
とりあえず1日経ったけど 現在の考察ではどう言う流れなのかな?
やはりノエエンドが濃厚なんかね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:07:05 ID:jid4jQUs
>>422
このスレを上から見ていけば、比呂美エンドだと思える話もたくさん出てるよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:07:41 ID:sBzZOyXj
11・12話と立て続けに落とされたから、挽回も期待できない。
だからといって最終話観ないわけにもいかないし、しんどいところだな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:08:48 ID:v9/UlKda
とりあえず今更ローゼンメイデン見てきた
ツンデレよかったわ〜
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:08:48 ID:QaFWhYi7
>>422
どっちにも取れるし、まぁ覚悟はしておけ。みたいな流れ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:10:21 ID:v9/UlKda
>>423 426
どうもです!
最後まで釣りに命掛けていて 終わったあと比呂美エンドでしたー
だといいのになぁ・・・このままじゃすっきりしない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:12:28 ID:sBzZOyXj
っていうか、このスレ以外で比呂美エンドの予想なんて一つでもあるの?
圧倒的に乃絵で確定してるっぽいんだが。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:14:01 ID:QaFWhYi7
そういや、明日は原画の人のブログ更新だっけか?
先週がきれいなともよだったっけ・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:15:00 ID:udeLNUgr
>>428
長期(全話)視点で見る者は比呂美エンド
短期(11、12話)視点で見るものは乃絵エンド

って感じじゃないかい?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:15:19 ID:2kswHb8y
とりあえず「確定」とか「100%」って、頭悪いから言うのやめようなw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:16:47 ID:omiSBuYh
>>429

この人のキャラデザって 乃絵を比呂美に流用 比呂美をTOMOYOに流用
ってかんじだったから 今度は誰が流用されたんだか気になってる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:17:01 ID:9636J6aL
DVD売り上げで随分煽られてるな
かくいう漏れも1巻は買ったけど
土曜日の結果ではもう買わない
正直お買い得感がないんだよね
DVD買うくらいのマニアだとブルーレイとかHDDでHDで録画してるわけだから
プラスアルファの特典が必要なわけですがブックレット紙質も内容もしょぼいし
みなみけ(1期)とか設定資料とか声優インタビューも写真付だったしな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:20:37 ID:Luls8SSQ
あーあ、本スレひっでえなあ
かく言う俺は.ANIMEの不在票が手元にある
土曜にみてから電話するか決めるわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:21:44 ID:kW9J7wyg
.ANIMEキャンセルできずに手元にあるw
開けてすらいないがどうするんだよこれww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:23:23 ID:YG77p0KS
シャッフルでは先輩一筋で当時狂喜だった僕ですが今なら楓派の苦しみがわかります
あっちも幼馴染な上に同棲という負けるわけ無い状況から負けたんだよな・・・

>>425
やめろ・・・古傷が・・・
http://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa24595.jpg.html
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:23:28 ID:2kswHb8y
比呂美が勝っても負けても、すっきりした終わり方にならなそうなんだよな
乃絵が飛んだせいでw
最低でも入院行くだろうから、後味悪いよね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:25:28 ID:GlccyxTr
>>435
俺は覚悟して開けたぞw

なぜか見る気がしないんだな
あの頃は今よりも幸せだったからな
最終話でどん底に落とされるとは思っていなかった・・・・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:27:05 ID:/eTNBROE
>>433
ちょっと特典しょぼいよなあ
俺は尼だが普通に初回限定版で.ANIMEの仕様、通常版で尼の仕様で良かったのにな・・・
ところで何で店の特典がほとんどないんだ?やっぱゲマ=ブロッコリーが噛んでるから?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:27:19 ID:z4UHhoOl
ホント誰かが急に怪我、事故、病気とかで欠けるのだけは勘弁
みんなそろって終わってほしい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:27:30 ID:QaFWhYi7
>>438
最終話じゃなくて12話だろw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:27:53 ID:BT3OE+/6
「DVDを買った」と「レコーダーで満足しちゃってる」の差なのかな。
普通に11-12も含め各話見返してる俺。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:29:04 ID:TSjcdoNj
DVDはいいじゃん。キャラソンどうするの。
比呂美エンドじゃなかったら誰が買うの?歌手買いする人だけ?
・・・いやまあ俺は比呂美エンドを信じてるからそんなに心配してないんだけどねw

>>433
いいなこれ!っていう特典が欲しいね。
比呂美に関係したものだと・・・バスケ関係か。リストバンドとか安く作れそうじゃない?
バッシュが欲しい・・・が、値段がとんでもない事になりそうだから無理かw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:29:06 ID:omiSBuYh
>>439

どうせなら solaの時見たく 全巻セット前払い
リソグラフ付のほうがよかったかもな 潔くてw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:29:30 ID:GlccyxTr
>>441
最終話であってるじゃん
冒頭、比呂美は寝込むだろうし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:32:01 ID:BT3OE+/6
バッシュ型のペン立てとか文鎮とか。
キーホルダーでもいいか、そんなのなら欲しい気もする。
いや、文鎮はやっぱ要らないなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:32:40 ID:jkxFIYCx
エロパロの乃絵と比呂美のあいだにを読んでたら生きる活力が沸いてきた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:34:26 ID:/eTNBROE
ブロコ+バンビジュって悪夢のような組み合わせだな・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:34:50 ID:YeGOUutU
ttp://www.imgup.org/iup582057.jpg
ネガティブなやつはコブラさんを見習え!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:36:38 ID:Pt29hbTH
ところでさ
比呂美と眞一郎の告白って意外と
自分達のダメな所の言い合いの気がする
あらすじの「恋はドラスティックに人の内面を曝け出す」が気になっていたんだ
比呂美は今までの嘘と乃絵への嫉妬と受身になってた自分を
眞一郎は12話での嘘と4番への嫉妬と比呂美を早く助けれなかった事を
二人はそれでもお互い愛せるかって流れになると思う
でも外れるんだろうな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:36:58 ID:i9PBAAmM
比呂美は好きでもトラウマになるような最終回だとDVDはいらないな。
今なんて10話を見るのもツライ・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:37:26 ID:YKm8obx6
もう腹は括った。
比呂美の分まで、乃絵には幸せになってほしい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:40:02 ID:GlccyxTr
>>450
それはありと思うよ
夕方に眞一郎が比呂美のアパートに来たときにありそう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:44:35 ID:Luls8SSQ
まああれだよな
キャラソンとかはともかく、乃絵エンドだったら
イメージソングCDは詐欺だろうし、誰も買わないだろうなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:51:16 ID:Tnq6TkmU
眞一郎がさ13話で乃絵を受け止めたために足をくじいて
比呂美が予告のバスケのシュートで足をくじいたらさ
祭りの再現、出来るよなぁ、二人手を繋いで同じように歩きたい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:53:28 ID:QhAUejmU
なんとなく声優のブログみてたら、出演作のとこにtt入ってねえのな・・・orz
あんま思い入れなさそう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:54:58 ID:Pt29hbTH
>>455
間に合うのかあれ?
まあそうだといいな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:55:40 ID:Ru8psw2n
もし乃絵エンドの場合、乃絵の成長や自立はどうするんだという話だ。
これを乃絵派の人に聞いてみてもまともな回答をしてこない。
乃絵は自分自身を何とかしたい、相手の気持ちを理解したいということで
悩んでいる。それなのに眞一郎と結ばれて涙を流すのか、それとも別のことで流すのか。
乃絵が何がしたいのかわからんし、あとは乃絵次第ような気もする。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:56:17 ID:fI9J8+48
12話の乃絵のセリフは、ほぼ説明ゼリフだと思う。
最後2行は、「眞一郎は本心に気付いたよね? 私も自分の本当の気持ちに気付けるかな?」という意味だと思った。
つまり、乃絵は心の底で×××を想っていて、○○○の所だと飛べないし、泣けない…?


やっぱり、やっぱり駄目なの…
自分で決めなきゃ、楽しくないの、嬉しくないの、笑えないのね…
やっぱり自分で決めなきゃ、泣けないのね…

眞一郎の心の底に…
私の、心の底に…
お兄ちゃんの気持ちにも気付かない
湯浅比呂美の気持ちにも気付かない
眞一郎の、本当の気持ちにも気付かない
何も見てない私の瞳から、本当に涙なんて流れるのかしら

空からの眺めはどうだった?
空から見下ろしたら、私にも見えるようになる?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:56:34 ID:n3qiJSaK
比呂美エンドだと思う人は声優のネタバレ見て言ってんのか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:57:34 ID:Tnq6TkmU
どこにネタバレがあったのか聞きたいものだな
勿論俺は比呂美エンドを確信してるぞ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:58:11 ID:GlccyxTr
乃絵派の人は地べたを掲げているときに放置したことには、あまり触れていないようだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:59:58 ID:Pt29hbTH
>>462
そのシーンで飛ぶ事も飛ばない事も同じくらい大切な事だって気付いたんだよな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:00:10 ID:S6VmRxfq
>>460

具体的にどの辺がネタバレであなたはどうのように解釈したのかいってくれんと
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:00:15 ID:sNE2OOGZ
眞一郎はどうでもいいが、わざわざキャラスレにまで突撃してくる乃絵厨はキモすぎw
確かついこないだまで眞一郎のこと誠とか言ってなかったか?w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:03:59 ID:n3qiJSaK
>>464 具体的にって言われると困る・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:04:11 ID:QaFWhYi7
>>465
まあまあ、決め付けていがみ合うのはもうよそうじゃないか。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:04:29 ID:UjEctIr1
>>466
なんでやねんw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:05:19 ID:v9/UlKda
狼と香辛料最終回で今更!って感じで気が付いたんだけど
クロエって比呂美と中の人同じだったんだね
比呂美を思いながら狼の一話をみたらエロスを感じたよw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:06:37 ID:7nl2m880
結構このアニメそこまでやっちゃうのかw
って感じで予想よりいい意味で突き抜けてきたからな
10話も放送前に意図的に触れないでガツンときたし、
11話でも比呂美キスまで予想した奴は一人もいなかった
昨日も書いたが最終回はその最たるものになるんじゃないかと予想している
声優の素っ気なさとかがアヤしいんだよww
で、「サントラの最高に盛り上がる曲が残っている」、
という尻尾が見えちゃってるわけだw
素晴らしい最終回になる可能性も少なくないぜ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:07:06 ID:SdLCbG5K
>>460
どこのネタバレだ?
まさか公式のコメントのこと?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:08:38 ID:Pt29hbTH
>>469
俺なんか00見てたから乃絵とミヨキチとパパンがいて違和感が
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:09:41 ID:jk0bQPSx
>>469
男の方は殺していいわ、とかゾクリとくるねw
名塚は黒い一言に定評があると思う
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:09:50 ID:uKXKnVzF
>>469
それを言うな
ホロは地味子だ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:14:02 ID:QhAUejmU
今日キミキスの最終話観れるんだけど、これ観て土曜日の覚悟だけはしておくかな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:17:12 ID:TSjcdoNj
>>462
というか、どういう風に乃絵エンドに持ってくか書いてるレスが無いんだよねぇ。
12話で乃絵エンドだ、比呂美は自立 これしか言ってくれないんだよね。
まあいいんだけどさぁ・・・なんだかなぁ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:17:51 ID:CQ1YK86d
>>475
心構えはいいが
キミキスはキミキス
ttはttだ







さてダメだったときのネタ考えるか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:19:11 ID:BT3OE+/6
>>476
視点が偏ってるからしょうがない。
俺らもそうじゃないとは言えないわけだしw
479462:2008/03/26(水) 23:19:48 ID:GlccyxTr
修正 

乃絵派の人は地べたを掲げているときに、
乃絵を放置して帰ってしまった眞一郎のことには、あまり触れていないようだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:20:07 ID:knJgtsmF
振られるより振って欲しいのが本音だ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:22:12 ID:S6VmRxfq
>>479

乃絵にはちゃんと話していないのに、比呂美には電話で連絡した
ことはかえって予想外だった。 祭りの日まで黙っているかと思ってたし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:24:33 ID:uKXKnVzF
比呂美が可憐な乙女の抗議(@シグルイ)している姿が不意に浮かんだ

それだけだ、忘れてくれ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:25:20 ID:mbKU0v46
>>481
まあ4番には連絡しないといけないからなあ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:25:26 ID:GlccyxTr
>>481
あの行動は謎なんだよ

眞一郎の不誠実であるし、絵本を見せるたくなくて修正するために、
ああするしかなかったのか

そのことを乃絵に白状するかが興味ある
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:26:34 ID:BT3OE+/6
>>479
だって比呂美スレだもん。積極的には触れないでしょw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:28:27 ID:GlccyxTr
>>485
比呂美スレだからではなくて、他のスレでも
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:28:41 ID:SdLCbG5K
>>484
てか絵本を持っていった意味なかったよなw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:28:44 ID:Pt29hbTH
>>481
9話の比呂美同様抱きしめると思ってたけど近づきもしなかった
なんでだろう?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:29:23 ID:pXBK4STN
もしかして、最終話はいきなり時間すっ飛ばしてないか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:31:31 ID:/eTNBROE
あの行動はBADEDを迎えた絵本を見せようと思って持っていったけど
乃絵の様子を見てこのままじゃ見せられないと思って声かけなかったんだと思う
一応無事を確認してからね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:32:16 ID:Tnq6TkmU
自分の不甲斐なさに声をかけることが出来なかったんじゃないのかな
乃絵に会うのは乃絵との約束を果たしてから、絵本はあのあと描きなおしたのかもしれないし
徹夜明けで眠そうだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:34:23 ID:Pt29hbTH
>>491
でもそれおぎゃあ前なんだよな
まさか振る事を躊躇ったのかもな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:35:32 ID:BT3OE+/6
>>468
重要なこととは思ってないんじゃね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:36:17 ID:BT3OE+/6
修正

>>486
重要なこととは思ってないんじゃね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:37:15 ID:Tnq6TkmU
おぎゃあは爆発、乃絵を見たのは起爆剤
決意は乃絵とあったとき決断はおぎゃあ
んで全部ちゃんとしようとしてる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:37:30 ID:jbifxcbK
俺はどんな展開になってもダメージ受けることはなさそう
だってさ、

乃絵エンドの場合・・・「全部ちゃんとするから」とか言いながら裏切る。加えて決意した後にも比呂美にウソを付く最悪男。
比呂美エンドの場合・・・見せ方にもよるがやはり微妙。比呂美が笑顔でも今後もその笑顔を曇らせるのは眞一郎になる気がする。

って感じでもう作品自体がどうでもよくなりつつあるんだ
実際カプ厨とか抜きにした乃絵ファンも微妙って感じてる意見多いしさ
何か予想外の展開にすることだけに全力になってて質が残念なことになった作品って感じになりそうだわ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:37:33 ID:mbKU0v46
バッドエンドのままの絵本だったしなあ
乃絵のあの姿を見たことが変わろうとするきっかけになったんだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:38:30 ID:S6VmRxfq
>>487

その後徹夜して内容を修正するためのフラグとしか

12話冒頭で話しかけて絵本を見せない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:38:32 ID:Pt29hbTH
>>495
なるほど
モタモタしていた自分に絶望したわけだな
そしておぎゃあで生まれ変わったと
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:45:09 ID:rDaBMTZv
公式の予告っていくつか疑問点があるね。
雑誌掲載時になかった「全部」の文字が入ってもろ10話の約束を受ける形になった文末。
1話冒頭と10話で3度も読まれた涙の絵本の一節のタイトル。
変更された箇所が比呂美寄りに向いてるんだよな。
どういう結末つける気なのか知らないが、
結局涙がどうこう言ったところで、6,7割方比呂美のすれ違いの恋を描いてた本編。
最終回も比呂美中心の話になるっぽいな。

もちろん乃絵が一つも出てない予告画像などまだ爆釣り進行中なのでなんともいえないが
さすがに予告の声で展開ばれるからタイトル変更したなんてことはないと信じたい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:45:10 ID:jid4jQUs
ママンが過去話すれば比呂美勝利確定だと思う。
唐突な父親に対するコンプレックスの出現と、ママンの過去話で比呂美エンドに繋がる。
当初の関係では過去話においては比呂美は完全に適役の比呂美ママンに相当する役回りだったが、
今のママンのデレ化速度なら比呂美を自分の娘のようにすら大切にするはず。
乃絵エンドなら眞一郎の家族配置すら視聴者を釣るためだけのフェイントになってしまう。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:47:00 ID:cG4gKDpR
親同士の過去話は今の眞一郎には全く関係のない話なのだが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:48:50 ID:Tnq6TkmU
比呂美を励ますのには使える
過去話が今の比呂美の境遇と近ければ、比呂美は眞一郎を諦めるとかではなく
眞一郎の言葉を待てる強さを手に入れられるかもしれない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:52:30 ID:jid4jQUs
>>502
ママンが比呂美に、「あの人も昔はね〜(中略)血は争えないわ」みたいな話をするのさ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:54:37 ID:uKXKnVzF
>>502
眞一郎は気づいてないが、奴がどんな決断をしようと比呂美が諦めたらそこで比呂美ルート終了なのである
比呂美に諦めるなとハッパかけられるのは目下理恵子ママだけである
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:55:13 ID:jk0bQPSx
でも、ママンが何らかの働きを行う可能性は高いかもね
だからこそ、比呂美とママンを重ね合わせたり、ママンの縛りを比呂美に課したのかもしれない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:56:00 ID:QaFWhYi7
俺は正直ママンはあまり絡まないと思うな。
「そう?ありがと」は日常的な会話の中で交わされる程度のものと思ってる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:57:18 ID:TSjcdoNj
>>501
絶望の淵にある比呂美をママンが支えるのかな。
1話から12話までのママンと比呂美の沢山の絡みは
この時のためにあったんだと、そんな気がする。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:57:20 ID:jid4jQUs
>>507
お前、ツンデレを分かってないな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:57:36 ID:Tnq6TkmU
いや、流石にアパートまでやってきて、そうありがとう
だけで帰るとは思わないが、お茶の一杯は比呂美も出すだろうし
そこでママン、お願いします
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:57:49 ID:Nh+Rnbhy
>>504
ワロタwはやくその血は浄化した方がいい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:58:13 ID:cG4gKDpR
せっかく流されずに自分で決心する事にしたのに
そこへ親が出てきて比呂美に決めましたじゃまずいだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:59:48 ID:Tnq6TkmU
>>512
いや、だから眞一郎は関係ない、比呂美がどうかの話
もう俺は眞一郎には不安がない、全部ちゃんとするだろうから
ただ比呂美が揺れてるから、それをママンがなんとかしてください
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:59:51 ID:nM13z1vB
眞一郎を携帯カメラで写した伏線は11話で回収されたけど、
マフラーを彼の首に巻いてから別のに変えたのは未だだよね。

只の衣装替えでない事を祈るばかり。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:00:23 ID:+hwwGkb/
13話は乃絵と比呂美がまた接触すると思うな今度は逆の形で
13話の仮タイトルも使われるとしたら12話で乃絵から比呂美の可能性があがったしな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:00:53 ID:uKXKnVzF
>>512
だから比呂美に働きかけてるんだろうよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:01:27 ID:O+OwRYyB
何でもかんでも自分で決めきれるわけじゃないさ
経験者から聞いた話を現状と重ね合わせてどうすべきか考える、なんてよくあることだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:02:12 ID:XHAvtCtB
>>512
あくまで背中を押すだけ。

愛子とのやりとりは勝利フラグとも見れる。
あれが一般人とのやりとりなら敗北フラグだが、
残り1話で愛子との負け組共感シーンまでやる怒濤の展開はなさそうだ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:03:03 ID:ikwRPAP+
ママンは過去の四人の関係を、今の比呂美たちの関係に置き換えて話そうする
ママンが比呂美に似ていて、ヒロシを眞一郎にする
ヒロシは乃絵である比呂美母に心が移りつつあるのを踏まえる

ママンである比呂美はどう行動すればいいかを一緒に考える
そのときには例の切り取られた写真と比呂美の形見である同じ写真を用いる
そうすれば比呂美母の顔が見られて、死者への冒涜をなくすこともできる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:04:25 ID:mZmhSyM0
そのへんはすべて眞一郎一人でやりきらないと
生まれ変わった意味がなくなると思うんだがなあ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:04:30 ID:iARz3Yzq
次回、比呂美のアパートにママンがやって来るのって
やっぱ比呂美の不登校が原因って説が今のところ有力なの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:05:15 ID:hK0tSLL0
祭りの帰りに(片履きだったから)足を怪我。
形はどうあれ仲上の家に到着後ママンが介抱。
翌日様子を見にママンがアパートへ。
そして包帯換えながらつらつらと昔話。

この程度までは脳内で完成してる俺。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:05:25 ID:0ZXzLOFn
>>521
俺は、比呂美が足を痛めたから休んでるんだと思ってるんだけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:05:49 ID:4qRpDL0Q
ママンが「眞ちゃんと結ばれろ」って言って、比呂美がそうするわけでもないしなw
今のママンなら絶望しかけてる比呂美に信じる勇気をあげられるでしょ。

あーなんだろ、はじめの一歩の誰だっけ、リーゼントのめっちゃ強い人
あれを思い出した。変な動きをする人と戦うシーン。ジジイの背中ビンタ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:07:08 ID:Usyvp7YQ
おまえらエロパロスレ見てるだろ

おれも見てるぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:08:55 ID:wIVFdx8K
>>522
そこに眞一郎がひょこひょこ何も無かったかのように現れるんだよ
比呂美を傷付けた事も知らないで
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:08:56 ID:T9TDOkp8
足痛めたのならあの痛そうな顔も分かるけど
ただでさえ停学なんだから学校は休めないよなぁ…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:09:22 ID:mZmhSyM0
眞一郎をよく理解している訳でもないママンに励まされても
そんなの比呂美にとって眞一郎以上に信じられないと思うよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:10:18 ID:gEFRJqWc
予告画像の左下はくっついた後じゃないかなと思うんだが
眞一郎結構淡泊だし、くっついたけど、
そんなにベタベタイチャイチャはせず、微笑ましい程度に終わるよ、
って意味で「静かに終わる」かもな
大きく盛り上がった後、流れる水のように終わりそう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:10:15 ID:NkQGBfNj
眞一郎ママの訪問は、見合い話を持ってくるとかかもしれんぞ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:10:40 ID:hK0tSLL0
>>526
だとしたら眞一郎真田尾過ぎるw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:11:11 ID:0ZXzLOFn
>>528
だーかーらー
眞一郎はひとまず置いとけ
ママンの境遇が比呂美にとって思い当たることがある
それだけでいいんだよ、比呂美の力になれるだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:12:03 ID:wIVFdx8K
>>531
それで比呂美は一人ツンツン状態w
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:12:25 ID:2nfU17qP
>>528
お前人の言ってること理解してないだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:12:28 ID:DucIKPlJ
>>522
やってほしいが尺が足りないぞ。
眞一郎と4番の会話もあるし眞一郎と比呂美の会話もある。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:12:44 ID:T9TDOkp8
>>525
だいたいあの流れで比呂美エンドだと信じてるんだけど
本当にあんな感じで比呂美エンドだったら…
エロパロ板に先越されるエンドはちょっと嫌だな…w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:14:09 ID:hK0tSLL0
>>528
片履き姿を、道すがらか玄関でかはわからないが、見たママンがなんとなく察し、昔話を借りてそれとなく励ます。
比呂美なりにそれを解釈してどういう結論になろうと受け入れる決意をする。

直接的に背中を押すとかは考えてないなぁ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:14:20 ID:iARz3Yzq
>522-523
なーる程ね!!目から鱗が落ちたわ!!
すげぇ考察力だw

公式左下の画像、眞一郎が比呂美の部屋に来てるのって
ひょっとしてその怪我の理由に気がつかない野郎が
無神経にケーキでも持ってやって来たって感じかな?
二人の手のしたって苺ののったチョコレートケーキだよね?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:14:43 ID:cb6KSW2R
足痛めたってのはどういう予想が多いの?
バスケシーンとか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:15:10 ID:hK0tSLL0
>>535
それらのシーンまとめてでいいから三分位取れないかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:15:15 ID:D6mIxPbM
>>521

自分が最初に不登校言い出したかもしれないw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:16:14 ID:0ZXzLOFn
>>539
俺はバスケシーンの着地失敗で足を痛めたと思ってる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:16:54 ID:ikwRPAP+
比呂美は眞一郎が去った後に、立ち竦んでいるのでママンに介抱されると思う
ママンたちは眞一郎のほうに視線で追っているから

翌日には体調を崩して休みそう
ママンはお見舞いに来て、夕方には眞一郎も来るかも
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:17:45 ID:KbAY1dGs
>>527
学校には行くけど手伝いには行けないか
ママンが手伝いを止めてるのかも
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:17:59 ID:Efrv4wez
名塚は基本的に自分のキャラがどうなったかではなく、作品がどうなったかでコメントするタイプの声優だからね
キャンバス2で自分の演じているエリスが最終的に浩樹に選ばれたけど、「ありえね〜」って言う人だし
多分エリスを演じてるのが野川とかだったら「エリスと浩樹はベストカップルです♪」とか空気の読めないこと言ってたはず
高垣がどういうタイプの人間なのかによってキャストインタビューについてはどうとでも取れるのは事実だな
まぁ俺の一番の希望は眞一郎が比呂美にも乃絵にも振られることなんだがそれはないらしいしなぁ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:19:24 ID:gEFRJqWc
「乃絵と比呂美のあいだに」よすぎだろ・・・

比呂美の下駄を眞一郎が「見つける」ってのだけでハッとしたわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:20:32 ID:rmc6vus4
>>545
あれはほんとありえねえ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:20:40 ID:hK0tSLL0
>>538
公式の予告画像については、俺もケーキだと思ってる。皿の受け渡し。




だが、俺は見る目(予想センス)ない方だw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:20:55 ID:5uioNmsd
ある仕掛けが浮かんだんだけど・・・
ここまでやる?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:23:04 ID:T9TDOkp8
>>545
乃絵と比呂美、どっちとくっつくんだって話が
当初の予定とは入れ替わった

とかなんとかだよね
つまり当初はどちらかとは結ばれるはずだったけど
やっぱりどちらとも結ばれないことにしよう…
みたいなこともあるかもしれない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:23:36 ID:D6mIxPbM
>>538


自分は、ケーキは一足先に比呂美を訪ねてきた
ママンが持ってきたモノだと予想してた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:24:45 ID:ikwRPAP+
>>551
そう思う
ママンの手元が見えないから
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:24:53 ID:rmc6vus4
>>550
それだと比呂美自立エンド濃厚だね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:25:03 ID:hK0tSLL0
>>549
まずは聞こうじゃないか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:25:37 ID:O+OwRYyB
高垣は00ラジオでロックオンが死んだって話題で泣くくらいキャラに入れ込む人だろ?
それがまああんだけはしゃいでるようだから乃絵は幸せになるんだろう
名塚は読めねえ。無難な事しか言ってないんだもん。キャラの扱いに不貞腐れてるのか極力バレを避けてるのか分からん
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:26:39 ID:hQXog1D8
お前ら予告画像でよくそこまで読めるなw
でも、何だか慨形が掴めてきて少し安心したよw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:26:56 ID:D6mIxPbM
>>552

眞一郎がそこまで気を利かせる奴だとは思っていないからなー
過去に比呂美傷つけたり、泣かせたときのフォローでアイスとか
買ってくるような奴だったらそういう予想ができるんだけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:27:16 ID:iARz3Yzq
>548

>551
なる程

右上の画像は比呂美と眞一郎なのかなぁ。9話の回想?
左下の画像で4番と一緒に居る野郎は帽子被ってるけど、被ってないよねぇ
マフラーもしてないし。別の夜か?そんなに日数進むのか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:27:39 ID:0ZXzLOFn
ケーキも訪問もいいんだけど、全部ちゃんとしてから、来てるんだよな
まさか、してないのに見舞いに来たなんてしないよな・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:27:48 ID:T8enA+nX
4番との会話で二人とも厚着してるから、もし春先の描写をするとしたら
ほんとに終わりの1、2分ぐらいじゃないかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:27:50 ID:D6mIxPbM
>>556

数ヶ月に渡って何度も釣られてますがw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:27:52 ID:5uioNmsd
画面から受ける印象と現実が異なってるとか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:30:33 ID:D6mIxPbM
>>558

右上の画像はどうも場所が思い出の竹林っぽい。
眞一郎服装自体は9話の時のモノっぽいけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:30:52 ID:ikwRPAP+
やはりママンが来る時間帯は昼だろうな
窓の背景から

眞一郎のときは夕方だから、学校は休むのかもしれないな

>>559
ちゃんとしていないと思うよ
比呂美が学校を休んでいるから、気になったんじゃないかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:30:56 ID:KbAY1dGs
>>559
眞一郎の事だ
ちゃんとしてない状態で来てるな
ママンあたりに促されて来たとかで
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:34:44 ID:Efrv4wez
>>555
高垣が自分の演じるキャラと主人公が結ばれれば喜べるタイプなのか、それとも作品的に乃絵に救いがあったから喜んでるのかで変わるんだよ
名塚が乃絵役でキャストコメントで「ありえね〜」とか言ってれば100%乃絵エンドだけどねw
まぁぶっちゃけ眞一郎がどうでもよくなってる俺にはどう転ぼうがTTは良い作品だった、とかは言えなそうだけどね・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:34:54 ID:D6mIxPbM
>>564

比呂美が私服で眞一郎が制服だから
比呂美は学校休みっぽいよね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:35:10 ID:hK0tSLL0
公式予告左上の画像

これは祭りの夜。
眞一郎帰宅。ママンに比呂美は一緒じゃなかったの?(打ち上げに居なかった)と訊かれる。
電話してみても出ない。速攻で着替えて探しに行ってみる。
すると、茫然自失状態の比呂美が立ちすくんでいる。
何やってんだ、と手を取ると氷の様に冷えている。

という流れじゃないかなと。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:35:48 ID:2nfU17qP
>>559
ちゃんとした後であの表情だと比呂美エンドが想像しづらくなるから前に賭ける
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:36:20 ID:E0sSksUu
エロパロ版の最終回が秀逸すぎてTV版が屑のようだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:36:42 ID:NkQGBfNj
比呂美に関しては、まさかの妊娠オチだったりするかもしれないね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:36:52 ID:ikwRPAP+
>>558
やはり九話のときだと思う
あのときは眞一郎の表情を映さなくて、比呂美のしょぼんとした表情しかなかったから

ママンと話し合うときの回想として使用する映像かもしれない

>>567
眞一郎は制服だからね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:37:19 ID:0ZXzLOFn
>>568
俺は、眞一郎が比呂美に告白して、比呂美が嬉し涙を流したのを拭ったシーンだと思ってる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:37:53 ID:T8enA+nX
>>568
「何やってんだ」




ムカツクなぁ・・・w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:38:08 ID:cb6KSW2R
予告左上比呂美と眞一郎だよね?
後ろは竹やぶに見えるんだが
9話の回想か?と思って見たけど同じシーンはなかった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:39:19 ID:d7zuexLt
左上を「祭りの夜」の比呂美というのならポニテみたいにした
髪とリボンは見えるんじゃないかな

まぁショックで髪ほどいたってのもあるけどねw


577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:39:20 ID:hK0tSLL0
>>574
ムカツクだろ?




だからこそ眞一郎らしいと思うんだ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:40:43 ID:D6mIxPbM
>>571

こんな予想があったけどw
http://www23.tok2.com/home/sattochan/jb/data/jb0132.png
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:41:18 ID:4qRpDL0Q
>>573
俺は・・・うーん、ここで出てきた意見だけど9話の回想だと思うなぁ。いつものつりの1枚。
告白なんて大事なシーンを予告に載せるかな?
と思ったが、釣りの釣りで載せるかもしれんな・・・w

俺、比呂美エンドになったら赤いフレームの眼鏡買うわ・・・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:41:30 ID:wIVFdx8K
>>567
比呂美と話そうとしたらツンツン先に帰ってしまって
後から家に寄ったって事も考えられるよね
まぁでも足を痛めて休んだってのが有力か
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:41:37 ID:T9TDOkp8
>>568
祭りの夜とは髪型が違うっぽい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:42:03 ID:DO8mYUnx
またみんなに元気がでてきてよかったw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:42:48 ID:DucIKPlJ
>>578
もうそれでいいw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:43:06 ID:wIVFdx8K
>>578
ワロタwww ぜってーーーーーーーーねぇーーwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:43:25 ID:hK0tSLL0
>>581
実はそれがネックで今まで言い出せなかったんだw

ただ、回想だとすると、あんとき眞一郎マフラーしてなかったっけ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:43:47 ID:0ZXzLOFn
9話の回想か、どうせなら10話の回想の方がありでないかい?回想なら
あと回想にしてはタクシーの明かりが無いのが気になるんだが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:44:41 ID:5uioNmsd
よーやるもんだw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:45:25 ID:ikwRPAP+
>>575
眞一郎が抱擁するシーンだけど、まわりに木があるから合っていると思うのだが
あの画像にはマフラーがないから、九話だと思うんだよね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:46:18 ID:NkQGBfNj
エロパロ板とやらをチラッと見て来たが、
「宇宙生物」だの、「いいっ・・・・いいよぉ・・・オチンポ、キモチィイイイイイイイイ!!!」
とかそんなのばっかだったんで見るに耐えなくて速攻閉じた。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:46:35 ID:D6mIxPbM
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:46:55 ID:09+JmnHt


公式左上SSが眞一郎がちゃんとするシーンだとしたら
祭りの夜だとちょっとまずい気がしてる。
その後にアパートで苦悩したり、シュートしたりするシーンがあるから。

あの左上のシーンはアパート・シュート・ママのあとに来ないとちょっと
勝つのは難しい気がする

592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:47:30 ID:cb6KSW2R
>>588
別視点での回想ってことか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:47:57 ID:XHAvtCtB
つかの間でもみんなが元気を取り戻してくれてよかったぜ。
必死に自演までやって比呂美エンドの根拠を書き綴った甲斐もあろうというものだ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:47:58 ID:O+OwRYyB
ttp://www.vipper.org/vip777943.jpg.html
9話のシーンはこんな感じ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:48:01 ID:hK0tSLL0
今9話見直してるが、9話じゃないっぽい。
光の当たり具合が逆だわ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:48:09 ID:kVyTiUzh
頭が逆だろ。回想はないない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:48:22 ID:T9TDOkp8
正直今まで回想って全部使い回しだからなぁ…
でも最終話に回想シーンを書き直した可能性もあるし…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:49:26 ID:ikwRPAP+
>>592
>>572にある比呂美視点で見るということ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:49:48 ID:sR6Wc0dN
祭りの夜は眞一郎と比呂美が手をつないで帰る
そう思ってたときが俺にもありました
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:49:55 ID:wIVFdx8K
>>594
比呂美の抱き心地良さそうだな〜
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:50:33 ID:hK0tSLL0
>>597
タクシーのお陰で逆光になって、眞一郎の顔がはっきり映る程の光は当たらないと思うんだ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:51:07 ID:cb6KSW2R
>>591
さすがに祭りの夜ではないだろうな
意外と時期は飛ばない気がするんだよな
愛ちゃん画像だけが春っぽい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:51:26 ID:wIVFdx8K
比呂美の身長っていくつでしたっけ?
公式で出てましたっけ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:51:53 ID:D6mIxPbM
>>598

そういえば10話の数学のノートの受け渡しのシーン
比呂美視点、眞一郎視点ってあったね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:51:54 ID:ikwRPAP+
>>601
だよな
タクシーの逆光はないし、頭の位置も同じだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:52:38 ID:0ZXzLOFn
比呂美とのキスシーンで調べた、結構差がある
前屈みでもこういう構図には出来る
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:52:57 ID:sPH0Bd46
>>570
見てきた
すげぇいい
これを超えてほしいな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:53:11 ID:D6mIxPbM
>>603

パーソナルデータはほとんど非公開
生年月日 血液型 3サイズ 等々
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:53:13 ID:hK0tSLL0
よし、もうちょっと真心の妄想力を働かせてみるw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:53:17 ID:ikwRPAP+
>>604
あったね
眞一郎が部屋にいるときだったけ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:53:57 ID:4qRpDL0Q
タクシーの運ちゃんがお前らいつまで抱き合ってんだコノヤロウとライトを切った
その直後の2人かも。って無理矢理すぎだなコレはw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:54:03 ID:d7zuexLt
回想じゃないと思うけどなぁ。光源が違うっぽい。
そこまで考えてないかもしれんがw

乃絵とちゃんとした後、比呂美が行方不明

眞一郎が見つけ出し、告白っぽいこと言うが信じれなくなった比呂美は断る(左上はココか?)

ママン襲来、乃絵とのコンタクトで13話旧タイトルを言われる

あとはなるようになる。

みたいな流れは見える気もするけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:54:26 ID:wIVFdx8K
>>608
比呂美って何型だろ・・・
ノエってABぽい感じがする
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:55:29 ID:5uioNmsd
俺に耐えられるかなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:55:38 ID:wIVFdx8K
>>612
眞一郎がシリアスな顔してるからなんか悪い事言うような気がする
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:56:19 ID:hK0tSLL0
>>611
そもそもあの時比呂美の背後に光源はないw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:56:49 ID:iARz3Yzq
俺も次回予告の左上は別れのシーンにしか見えないよ。
眞一郎の表情がさ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:57:05 ID:0ZXzLOFn
好きな女に告白なんてなったら、真面目顔しても当然
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:57:09 ID:cb6KSW2R
確かに光源は月明かりっぽいな
右上から当たってるよな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:58:00 ID:d7zuexLt
光源に関してはライトを切った後だとしても、
眞一郎からして右手、画像正面からして左にバイク燃えてるから
やっぱり違うと思うんだけどな

621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:58:39 ID:T9TDOkp8
あんな顔近づけて別れを告げたらビンタやラリアットどころじゃすまんぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:59:48 ID:iARz3Yzq
だからむせび泣く比呂美を抱きしめてる場面じゃないかなぁ、と
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:00:11 ID:4qRpDL0Q
>>616
そうか・・・て事は祭り後の比呂美と眞一郎かな
いや比呂美のファイナル後光が(ry
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:01:16 ID:0ZXzLOFn
えーと、別れを告げた女がむせび泣くから抱きしめる?
そんな生物この世にいねー、いたとしたら俺はそれを作り出した創造主の神経を疑う
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:01:36 ID:wIVFdx8K
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:01:38 ID:5uioNmsd
そこはしまっておくか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:01:57 ID:09+JmnHt
あの左上のシーンは俺は告白シーンというか、「君の涙を・・」のシーンだと思ってる。
眞一郎はまさか比呂美があそこまで心を擦切らせてるとは思っても無くて
てっきり自分にデレデレだから疑いもせず待っててくれてるとか思ってるに違いない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:02:16 ID:ikwRPAP+
>>620
光源はよくわからんな
でもマフラーをしていないから、九話の時期しかないと思うんだよね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:02:56 ID:hQXog1D8
比呂美はA型もしくはAB型
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:03:56 ID:hK0tSLL0
>>619-620
そう。この画像だと焚き火(笑)が左やや後ろにある筈だから、
眞一郎の右前から、あそこまで照らせる光源がどうやっても見つからない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:04:05 ID:sR6Wc0dN
>>621
俺なら目潰すね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:04:45 ID:Im7gi/0t
またはえーなおい
もう見りゃわかるんだから大人しく土曜までまてよ
いい年こいて慌てふためくんじゃありません
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:04:45 ID:07kTCAXv
>>629
B、あるいはOの可能性もある
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:05:00 ID:cb6KSW2R
>>628
まあマフラーが無くても良い時期に入ってるかもしれないけどねえ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:05:19 ID:T9TDOkp8
>>631
ハラワタでもぶちまけるか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:06:34 ID:2nfU17qP
乙女の可憐な抗議を(ry
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:06:51 ID:ikwRPAP+
>>634
ありうるのだが、後ろにある白いのは雪だよね
雪国の気候がよくわからないが、まだ解けていない時期は寒くないの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:07:33 ID:iARz3Yzq
>634
右下の純とのシーンでは完全武装なんだよね
最終回でそんなに日数進むのかなぁって
愛子の画像はエピローグくさい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:08:30 ID:ttLdkX+d
>>625
ぎゃぁあああああああああああ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:11:12 ID:KbAY1dGs
>>637
昼は暖かくていいけど
夜は結構冷える
昼と夜の温度差は激しい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:12:00 ID:5uioNmsd
単なる予想なんか気にしなくていいのにw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:12:41 ID:cb6KSW2R
>>637
9話も結構積もってるからなあ
急ぐ状況ならしてない可能性もあるし
まあよくわからんけどね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:13:07 ID:2nfU17qP
>>641
とっとと仕掛けとやら言え
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:18:18 ID:5uioNmsd
目隠しして無理やりつれてくのが間違いなんだよな
自分達で見つける楽しみ奪ってどうする
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:20:06 ID:sR6Wc0dN
どうやら乃絵が紛れ込んでいるようですね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:20:31 ID:hK0tSLL0
気分を変えて比呂美の制服バスケシーン画像。

これは何でもないシーン。
表情が険しいのは足の怪我が治って久しぶりのコートで気合い入ってるだけ。
所謂釣り画像。比呂美派を混乱させるため。


なさそうだなぁw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:21:24 ID:2nfU17qP
なんだキチガイか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:23:37 ID:ikwRPAP+
>>646
眞一郎がちゃんとしないから、苛立ってるんじゃね、比呂美は
どこかの誰かさんが、おぎゃと言うよりはましw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:26:38 ID:hK0tSLL0
>>648
そんな事に尺使うかなぁ?w
俺はその辺については>>552>>537の通り、決心してると思うんだ。
それでなおイラつくってのはちょっと違うかなと。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:26:52 ID:4qRpDL0Q
>>646
4番はさ、比呂美と11話でもまだ別れねーぞって言ってたじゃん。その後ゴミを見るような目で(ry
でも、12話で 「ちゃんとした」 から、もう比呂美と別れると思うんだよね。

比呂美とバスケで勝負、俺に勝ったら別れてやるよ・・・って感じで1on1をするんじゃないかと予想。
もちろん4番は最初から比呂美と別れるつもりでね。
これなら綺麗に2人はわかれられるんじゃないかと。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:27:40 ID:hK0tSLL0
552じゃねぇ、>>522だ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:31:30 ID:ikwRPAP+
>>649
今まで苛立ってバスケをしていたのと対比していると思うけどな
その後に乃絵が登場すると考えているのだが

決心というのもありうると思うよ
前日のママンと眞一郎の訪問で
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:32:50 ID:iARz3Yzq
バスケしてる比呂美の傍には朋与が居ると思うんだけどなぁ
アフレコに声優さんいるからさ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:33:02 ID:CCUuVMuO
あらら、噂のキミキス最終回てんでOPだけ見てみたら
シゴフミと同じ制作会社なのな、あそこそんなに大きいところだったんだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:33:51 ID:hK0tSLL0
>>650
その線はありそうだな。ていうか遙かに可能性高いなw

四番と比呂美のキッパリした別れは、予告の右下で画像のシーン。
あそこで眞一郎に託すんじゃないかなって思ってた。
本人的には乃絵に懺悔した時にもう決まってると思うし。
だから、「今更合わせる顔ないからな。お前に頼む」と。
その時の会話の結果、>>650のようになるって可能性もあるが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:34:22 ID:ikwRPAP+
>>653
朋与がいるときに乃絵が乱入したときがあったね
例のキャットファイトのとき
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:43:09 ID:hK0tSLL0
>>653
対比って事なら今までとは違って苛立ってはいないような希ガス。
11話以降、それまでとひっくり返した描写多いし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:44:24 ID:hK0tSLL0
アンカミス多くてスマン。
657のアンカは>>652
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:44:28 ID:OqHbJH27
今更公式のあらすじを見ての予想、

過去ログ2スレくらい読んでないのでたぶん既出のと被るかも、、

…祭りの夜より、疎遠になってしまった比呂美と眞一郎。
 本来ならば「ちゃんとする」の言葉とおりに直ぐに比呂美に向かい合うつもりだったのだが、
 乃絵の怪我の看病により、またすれ違いが出来てしまう2人。
 
 そんなある日の休日、眞魔マンが比呂美宅を訪問、比呂美母、ヒロシ、そして自分の三角関係
 最終的には魔マンを選んだが、恨まれていたのではないか?ずっと気になっていた…ような話。
 比呂美はその言葉を否定し、照れ隠しつつ「そう?ありがとう」と、胸のつかえが取れる魔マン。
 
 同じ頃、看病のため付きっ切りだった眞一郎に対し、本当に大事な人に思いを告げるべき
 と、知らず涙をながしつつ背中を押す乃絵。 
 眞一郎はそんな彼女の姿を見つつ再度決心し比呂美に自分の思いを聞いて欲しい。…と連絡。

 連絡を受けた比呂美は、悩んだ末に眞一郎の元に向かう、もう迎えに来てくれるのを待つのではなく
 共に歩んでいくために…。」

今更公式のあらすじを見てのへたくそな予想をしてみる。、
過去ログ2スレくらい読んでないのでたぶん既出のと被るかも、、

【…祭りの夜より、疎遠になってしまった比呂美と眞一郎。
 本来ならば「ちゃんとする」の言葉とおりに直ぐに比呂美に向かい合うつもりだったのだが、
 乃絵の怪我の看病により、またすれ違いが出来てしまう2人。 もはや、学校でも
 顔すらあわせない仲になってしまう。
 
 そんなある日、看病のため付きっ切りだった眞一郎に対し、本当に大事な人に思いを告げるべき
 と、背中を押す乃絵。 眞一郎は心を決め比呂美に自分の思いを告白するために連絡。

 一度は拒否する比呂美だが、眞魔マンが比呂美宅を訪問、比呂美母、ヒロシそして自分の三角関係
 の話。ヒロシは最終的には魔マンを選んだが、比呂美母にずっと恨まれていたのではないか?と気になっていた…ような話。
 比呂美はその言葉を否定。 照れ隠しつつ「そう?ありがとう」と、胸のつかえが取れる魔マン。

 悩んだ末に比呂美は眞一郎の元に向かう、もう迎えに来てくれるのを待つ女の子ではなく
 眞一郎と共に歩んでいくために…。】
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:44:54 ID:OqHbJH27

…あー駄目だ、やっぱり11、12話の眞の行動が酷すぎた。

せめて、12話の踊りの後比呂美に呼び止められた時に、
一度は「打ち上げがあるから」…と、数歩歩き出した後に、
ふと立ち止まり比呂美の元にもどり、衆人環視の中
おもむろに抱擁、そして長めのキス。
未練を残しつつも顔を離したあと、比呂美の眼を見つめながら
「ごめん、今は俺の事を信じて待っていて欲しい」と伝え乃絵探し。

…この辺で尺が足らなくなるだろうから、予告&13話プロローグで乃絵を探す姿と乃絵飛び降り。
OP後のABパートで丸々乃絵に割いても、エピローグ的なCパートで、
比呂美の幸せそうな笑顔を見せてくれば俺的には納得できたのになぁ。。

そういうわけで、今はひたすら比呂美が眞一郎から自立した上で、幸せになるエンドをきぼんぬ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:47:47 ID:e1u2ZYuF
一言で済ますなら「乃絵と話をつけてくる」だけで良かったんだよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:48:10 ID:EUtaznPv
そうはいっても、比呂美の望みは眞一郎と一緒になることだけなんだよなあ
ほんとにそれ以外のことは望んでないっていう
だからこそ想いは遂げさせてあげたいし、眞一郎はそうするべきだしさ
終わりよければすべてよし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:49:16 ID:ikwRPAP+
>>657
苛立っていないのかもね
前日の眞一郎の訪問がうまくいかなかったイメージがあってね
画像だけではなく、色眼鏡で見てしまった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:55:09 ID:2nfU17qP
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:55:20 ID:09+JmnHt
乃絵が「眞一郎の心の底〜に湯浅比呂美」

12話で比呂美が乃絵に泣きながら「そっとしておいて」って言って
乃絵が「きれいよ、あなたの涙」って言うシーン

更にその後兄貴から告白を受ける。
それで乃絵が「この3つに全然気づかない。何も見てない私の〜」とか言うわけで。

乃絵自身があの状況で兄貴と比呂美と、眞一郎の心の底を知って、その上でまだ
眞一郎と付き合おうとするか?って事でさ。
踊りのシーンも別に駆け寄ったわけでもなく、何も言わずいなくなったわけで。
乃絵自身は間違いなく眞一郎と結ばれることは諦めてると思うんだけど。
それを持って三角関係は決着という見方をするのも不可能じゃないと思うんだけど。

ただ、結局あの踊りのラストの眞一郎が比呂美では無く乃絵を選んだかのような
描写、比呂美が敗北したかのような描写、この一点はとてつもなく大きいけどさ
その辺の解釈はなんとでも出来るというかさ
まあそれも最終話への仕込みと見れるわけで。
結局は当初の予想通り、最終話のBパートまでわからないという事かな


666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:58:19 ID:ATYealrn
キミキス見たけど、アリだと思った。
たぶんttのラストも受け入れられると確信した。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:58:52 ID:bSFPTj0Q
もっと単純に眞一郎の中で結論が出た、という解釈でよくないか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:01:08 ID:2nfU17qP
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:12:09 ID:KbAY1dGs
>>665
比呂美に言った台詞は比呂美が本音を言ったからなんだよな
となると乃絵が涙を流す必要材料は本音を言うことじゃないかな?
そうすると乃絵が眞一郎に告白するかも知れない
そこで眞一郎が振るかどうかで決まる
酷な言い方だが振って比呂美への思いを乃絵に言ってほしいな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:15:06 ID:O+OwRYyB
12話改めて見直したが比呂美が今まで縋ってきた物の正体を見て失望する方がシックリ来る気がしてきた
でもまあ本当にちゃんとできたら多少は見直すからさ、頑張ってよ眞一郎
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:20:09 ID:ikwRPAP+
比呂美は乃絵に勝てない
眞一郎は四番に勝てないと思っているのかもね
眞一郎のはコンプレックスであり、比呂美からの愛情は感じているけどね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:21:17 ID:mVLn7aII
千葉終了。って、言われるほど酷くない、たいしたことなかったw
締めをきれいにまとめられるかが不安ではあるけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:24:07 ID:hQXog1D8
比呂美の美しいポニテを俺の首に巻きつけたい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:36:08 ID:e1u2ZYuF
3話かけて綺麗にまとめる事より
3話かけて二転三転させ、最後まで対決姿勢で遺恨を残して終わらせる事を選んだんだねw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:55:40 ID:ol31KQtb
普通の恋愛モノならここらではっきりフリフラレか見通し程度は立たせるだろうね、クライマックスなんだから
最後まで引っ張ることに囚われてしまったか
ちょっと志が低いやね残念
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 04:05:22 ID:i1cl2PK5
ここから最後の五分で愛ちゃんエンドに持って行ったら絶賛するw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 04:09:27 ID:FQPeYDbW
比呂美から放たれる妖艶なエロスの発生源は考察の余地あり
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 04:13:28 ID:8oYSAeqw
眞ちゃんをどこまで糞にしたいんだろうね
引っ張るにももっとやり方があったと思うが・・・
せめて比呂美を置いていくとき、振り返って何か言いたげな表情をするとか
してほしかった
これのほうが比呂美なのか乃絵なのかまだわからない感じにできたのに・・・

679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 04:31:57 ID:ATYealrn
4話で深夜眞一郎の部屋の前で黙って立っているのはちょっと不気味だね。
何してたのかの説明もないし。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 04:35:12 ID:OjJ3JgVp
比呂美はもっといい学校行ける成績だったけど、
人並みな眞一郎に合わせて同じ学校選択したんだろうなと思うと鼻から涙汁が出る

既出だったらスマソ
上記のシチュ描いた同人出たら3冊買う
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 04:56:45 ID:Z8cWhj1P
>>665
乃絵が2人の気持ちに気づいて眞一郎を後押しする。
乃絵と比呂美は和解し友達になる。こう予想します。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 07:08:23 ID:TWUZbTno
成る程、心理攻撃だったんだ
予想なんて当たってようが、外れてようが、
予想に過ぎないんだから放置すればいいんだ
要らんことをするから悟られる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 07:19:03 ID:YAB0RVZG
>678
もう引き作らなくても良いのにね。ラスト前で最悪な態度取らせてどうするよ・・・
>679
見る目無さ杉じゃね?
>681
二行目、時間無いんだよ。俺も以前希望していた展開だから分かる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 07:46:43 ID:D6mIxPbM
>>679

説明なくてもわかるだろw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:07:46 ID:XHAvtCtB
>>677
同感だ。
自分が何にエロスを感じてるのか分からんのだが、確実にエロい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:14:26 ID:XHAvtCtB
廊下で、部屋で、すれ違う比呂美からフワリといい香りがすれば、眞一郎はもう我慢できないよ状態。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:50:21 ID:qvcMmrVq
>>680

麦端は中高一貫だから、受験無しでそのまま
上に上がったっぽいけどね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:00:24 ID:XHAvtCtB
>>687
ちょっと無茶な設定だな。
中高一貫ってことは私学。
富山に優秀な私学なんてなかったはずだけどな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:00:32 ID:z11pKSF3
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:29:17 ID:gEFRJqWc
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:36:01 ID:vdNJUt3V
叶うことなら比呂美エンドを
比呂美の嬉し泣きを見たい
あんな涙ばかりじゃ可哀想じゃんよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:40:08 ID:qvcMmrVq
>>688

ラジオで中高一貫っていっていたけど
物凄く後付けっぽいよね

比呂美(中学3年)と4番(高校2年)との
接点を作るには、そういう風にせざるを
得なかったんだろうけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:41:06 ID:TTLVsHtb
>>692
4番は高3
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:07:22 ID:JLU+kMaz
>>693

692は合ってるよ
でも、初期設定は揺れてたみたいだけどね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:10:54 ID:TTLVsHtb
>>694
ああごめん当時の話か
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:14:48 ID:3QsxdReW
>>695
ところで君のIDはすごいな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:22:28 ID:qR1z+voN
>>679
そこまで説明されないとわからないのか…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:26:27 ID:qvcMmrVq
>>695

True Tearsを愛してるぜ っていうIDっぽいよねw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:27:24 ID:H4VaB47W
足の怪我とか今更ないだろうw
乃絵がダイブしたのを自分のせいだと後悔してへこんでるのじゃね?
で、「こんな自分嫌なの」と
乃絵が無傷じゃないのだろう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:31:30 ID:etxsZlOR
>>697
じゃあ答えてみたら?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:50:18 ID:qvcMmrVq

そのシーンの解釈だけど、比呂美が眞一郎に4番の件で
誤解を解こうと尋ねたけど、勇気が出なくて引き返した
ってことでいいんだっけ?

この時点では比呂美は眞一郎の部屋に一度も入ったことがない
5話では対比として眞一郎が比呂美の部屋に入ったことがない旨の
描写がある
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:52:48 ID:gEFRJqWc
勇気がなかった、というより自分にはそんな資格ない、とかのが近いかと
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:54:39 ID:qvcMmrVq
>>702

そういえば誤解っていうと語弊があるか
自分自身で嘘言っているんだし
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:00:58 ID:OPtrHtfp
>>701
もっと具体的に言うと「乃絵の紹介」は眞一郎に近づくためだったのに
当の眞一郎から 4番に近づくためだと勘違いされて
「ちょっとずるいよな」と意地悪まで言われたことに対して
何とかして弁明をしたかったんだろうね
でも そのことをちゃんと説明しようとすれば自分の本心がバレてしまう
だから部屋の前まで行ってはみたものの その場で立ち尽くしてしまった

前にまんとらで
ジュンジが夜這いプロットを書いたらスタッフから猛反発されて没にした
とかいう談話が載ってたけど あれはその残滓でもあるだろうね

にしても あの当時のすれ違いはまだ高校生らしくて良かったよなぁ・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:08:15 ID:reBJL6nK
比呂美と付き合うであろうと思うものの考察(予想SS展開の補足)

・乃絵が泣くには?
 自分の意思で泣くことを選ぶ必要があります
 でも12話では何も(真実が)見えていない自分の瞳から涙など出ないと思っています
 そして12話では純と比呂美から直接会話で本人たちの真意を聞いています
 13話で眞一郎の真意(少なくとも純との取引で付き合い始めたこと)を聞けば
 乃絵の周囲にある真実のピースが全てかみ合います
 真実が見えれば泣けるのではないでしょうか

こう考えると13話で眞一郎は一度取引を解消、乃絵が涙を取り戻した上で、
取引は関係く比呂美か乃絵のどちらか選ぶ展開になると思えます
ただし、

・君の涙を〜
 乃絵は泣くのが使命だから拭う必要ありません(むしろ泣けたなら喜べばよい)
 比呂美の涙を拭いたい気持ちは少なくとも10話までは持っています(その後は意図的に隠され不明だが)

・ちゃんとする発言
 単に乃絵とちゃんと(取引関係無く)付き合うの意味なら比呂美を追う必要がない
 比呂美にとっては期待させられただけの迷惑行為に過ぎなくなります

・おぎゃあ
 11話で結局なにもちゃんとできなかった自分との決別です
 10話でちゃんとすると決めて、12話でちゃんとできる自分に生まれ変わりました
 だから12話で踊りと絵本をちゃんとして、13話ですべてちゃんとします

・鶏小屋近くの石文字は?
 そもそも完成していません
 完成させなかったのはスタッフの優しさです

・乃絵に何故友達が出来なかったか?
 まごごろの想像力(笑)が勘違いで周囲の人間を傷つけたためです
 「眞一郎が飛べないのはあなた(比呂美)のせい」など(実際は眞一郎の母親のせい)
 真実が見えて正しくまごごろの想像力が使えれば友達もできるようになります

このように考えると比呂美を選ぶほうが自然で、乃絵にもそれなりの成長はあるという展開も望めます
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:12:25 ID:sTnZTyJ7
だれか金曜日倒してくれ・・・・
気になって死ぬ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:13:57 ID:3QsxdReW
でもジュンジが祭りが決戦だっていってたからどうなんだろうな。
祭りの際の眞一郎の決意じゃなくて比呂美と乃絵が対面したとき決戦になるのか。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:14:27 ID:dxsV4h/7
>>706
早く、ラムネを見て心を落ち着けるんだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:15:45 ID:wIVFdx8K
タイトルコールの「君の涙を」ってセリフは比呂美に向けてでしょ
最終回タイトルなのに比呂美エンドにならなかったら変だよね
予告の乃絵画像が少ないのは飛び降り演出で使えないだけだし
それとブログのネタはジョークでしょ あそこでネタバレはさすがに無いと思う
涙のテーマは一度も泣いていない乃絵エンドになる
けど恋愛のテーマは比呂美エンドになると予想される
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:15:50 ID:V7PCHDC4
>>705
部分的にはありっちゃありだと思うが、整合性はもはや考慮すべきじゃない
9話あたりから設定・キャラの脚本都合な変更が多すぎるから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:18:04 ID:swIQYXBy
涙のテーマは「君の涙を拭いたい」で比呂美のテーマでもあるよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:20:04 ID:reBJL6nK
>>707
あ、言っちゃった(だっけ?)とかが物凄く意図的に感じるんだよなぁ
比呂美と乃絵が直接会ったのが決戦ってだけの意味かもしれないし
おぎゃあで少なくとも眞一郎の内部ではどちらを選ぶかはっきりしているだろう
神視点を失わされた視聴者がどちらかわからないだけで
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:20:56 ID:3QsxdReW
>>709
要するにブログや雑誌などは視聴者を苦しめる釣りと考えていいのかな?w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:21:47 ID:cb6KSW2R
>>705
普通に考えればそういう流れなんだが
特に監督とかは信用できないからなあ
こういう流れにすれば綺麗なのに…
まあ結構期待してるけどね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:22:10 ID:3QsxdReW
>>712
そうそう、ジュンジは釣りたくてやっているのかそれとも本心なのかわからないw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:22:19 ID:reBJL6nK
>>713
ブログは
「乃絵は大丈夫、死にません」
だと解釈しているよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:23:27 ID:gEFRJqWc
それはみんな分かってるだろwww
むしろ尺的に無傷の可能性すらある
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:25:26 ID:OPtrHtfp
>>705
おおむね同意ではあるけど
ちょっと乃絵に対するフォローが甘いかな

眞一郎は取引のことを乃絵には言わないと思うよ
いくらちゃんとするためとはいえ それ暴露したら鬼すぎるし
そもそも眞一郎は取引に対して否定的だったんだし

花形を踊りきった、絵本を描ききった それによって跳ぶことができた
それが出来たのは乃絵が「眞一郎は跳べる」と信じて見ていてくれたおかげ
そのことの感謝を伝えつつ 人を跳ばせられる乃絵もまた跳べる存在なんだよ
という旨を伝えられれば それだけで乃絵は涙を流せると思う
プラスアルファで 木から落ちて気を失ってる間に おばあちゃんの夢でも見れば完璧

でもこれじゃ眞一郎が乃絵を振れないじゃん って言われそうだけど
おそらく乃絵は自分の心の底に4番がいることに気付いて
4番とともに上京するんじゃないかなと そのフラグは12話で立ってるし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:25:29 ID:bSFPTj0Q
>>716
その視点はなかった。2chにハマりすぎてキャラENDの事だとばかり。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:26:07 ID:2nfU17qP
>>710
具体的には?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:27:04 ID:3QsxdReW
>>716
おお、ありがとう!そういう解釈か
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:27:21 ID:wIVFdx8K
最終回のドラマチックなシーンは2箇所
乃絵が涙を流すシーンと比呂美の涙を拭うところ
ただ乃絵の涙シーンはかなり力が入ってると思う
逆に比呂美は涙より眞一郎の告白に力が入ってる感じだと
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:30:05 ID:swIQYXBy
比呂美は10話で派手にやったからこんどはあっさりだろうね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:31:30 ID:8GRREUCC
眞一郎はわからないな
ただ単に比呂美への思いが無くなったのか
乃絵への思いのほうが大きくなったのか
それとも比呂美への思いは封印?でもしようと思ったのか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:31:48 ID:gEFRJqWc
溢れ出る、気持ちの盛り上がるところに入るところは
何か壁が打ち破られるような印象受けるな
ここで眞一郎と比呂美の隔たりが決壊してほしい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:33:10 ID:TTLVsHtb
>眞一郎はとりたててヒーローでもないし、優柔不断で、争そいごとは避けるタイプ。周囲のためになることをしたいとか、そんなことは全然思っていないタイプ。
>けど、「義憤」のようなものが行動原理の5分の1くらいはあって、基本的に不誠実なことはやりたくないと思っている。そのバランスですかね。
>これは、かなり僕の理想に近い高校生像なんですよ。

今でもかなりやばいのに本当に乃絵が好きになってたら結構救いようがないな・・・
11話でフラッシュバックしたりして乃絵を気にしてたのが恋愛感情から来るもので
12話でそれに気付きましたってのは10話のアレからしたらさすがに急すぎる展開
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:33:46 ID:T9TDOkp8
しかしラスト3話を見ずにTTは語れないって言ってたからなぁ
今のところ…だからラスト1話で前2話をすっきり収束させるだけのすごい展開があるかも…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:34:18 ID:e1u2ZYuF
>>718
比呂美エンドだとしたら、乃絵は4番と共に上京するラストしかないと思うけど
4番との関係はどうするんだろうな
ガチにするわけにいかんし、まさか血は繋がってないから大丈夫?w
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:36:42 ID:VwFTDkxR
12話でもう決着ついてるし、出番自体いらないと思うんだけどな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:38:00 ID:XiQibyWr
>>727
みたいなピュアな心が俺に10分の1でもあれば楽だったのかな・・・
この監督と脚本にそんな腕があるとはどうしても思えない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:38:08 ID:reBJL6nK
>>718
否定的でも結局は比呂美の笑顔のためにと取引に応じたわけで
1回取引のことはリセットしないとどっちに転ぶにも後味悪いようなきがする

純とは「まごごろの想像力・改」できちんと距離を置きつつ接するようになるのでは
純が欲情しないようにw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:38:57 ID:bSFPTj0Q
>不誠実なことはやりたくない
これが最初から崩壊しているのが問題だよな。

11話のあれを乃絵中心に見てる人は、眞一郎の恋心が乃絵へ傾いている描写だと
考えるけれど、10話の眞一郎の言動とあまりにも整合しなくなってくる。
不誠実そのもの。
比呂美中心に考えている人は、あれをちゃんとしていない後ろめたさや引け目と
解釈するんだけどね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:40:09 ID:T9TDOkp8
>>730
実際見てみないとわからないからね…
駄目だと思うのは放送されてからでも遅くない
どうせ見るんだし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:40:52 ID:bSFPTj0Q
乃絵を4番のところに戻すのは乃絵の自立を考えるとどうかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:41:36 ID:swIQYXBy
>731 予告で4番と眞一郎が話してるシーンがあるが
あれが取引をリセットする話し合いだと思う
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:42:00 ID:sTnZTyJ7
まあでも12話はほんと眞一郎にバカヤローって言いたくなったなww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:42:15 ID:cb6KSW2R
>>732
まあ最初はまごごろの想像力全開って感じだったけどなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:42:32 ID:vdNJUt3V
>>728
しばらく冷却期間をおきたいシスコン兄に対してそれはキツイ
あそこでべろちゅーまで行ってたならそれもOKだけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:43:22 ID:VwFTDkxR
よく考えてから結論出して追いかけた12話と比べると、
10話の自転車シーンは衝動的にとった行動にしか思えないんだけど。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:43:39 ID:OPtrHtfp
眞一郎・比呂美・乃絵
この中でいちばん分かりやすいのは比呂美
俺は今さら比呂美が簡単に眞一郎を諦めたりはしないと思う

次に乃絵 今までは眞一郎だけ見ていたけど
比呂美と4番の涙の告白を聞いたあとで どう気持ちが変化したか
その答えはまだ出てない つまり「私の心の底に・・・」の先に誰がいるのかはまだ分からない状態
もしかしたら眞一郎じゃないかもしれない

一番わからないのが眞一郎
ここは制作側が 意図的に隠してる感さえある
12話だけ見れば乃絵っぽいけど それ以前は9割がた比呂美だっただけに
どちらに転ぶかは最終話次第って感じか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:44:10 ID:reBJL6nK
>>734
OPのバイクのシーンを回収するなら二人で上京もありだと思う
予告の純と眞一郎が会ってるシーンは上京の報告とか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:44:14 ID:V7PCHDC4
>>728
正直一番やすい展開だと思うから、遠くへ行くのは避けてほしいところ。

4番に乃絵が向き合うシーンはあるはず。
乃絵の心の中で本当は眞一郎が一番大きくなってるけど、
ずっと庇護者だった純を支える存在になろうとする
で、乃絵が気持ちを偽り、大嫌いな嘘をつく

こんなんどう?
乃絵の成長は、社会性の回復(友達)は最低必要と思うから、
ちゃんと麦端高校で見せてほしい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:44:40 ID:OPtrHtfp
>>739
仮にそうだったとして「アレは一時の気の迷いでした」で済むことかよと
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:45:43 ID:vdNJUt3V
>>740
これでしんちゃんからさよなら言われたら
比呂美おかしくなりそうだ

「何それ。わけわかんない」だ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:48:08 ID:VwFTDkxR
>>743
高校生だからそんなもんだろう。
実際7話か8話に乃絵に好きだって告白もしてるじゃないの。
どっちかは「嘘でした」って否定しなければならないわけで。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:48:39 ID:sTnZTyJ7
10話は事実上の告白だと受け取るのが普通でしょ
だから比呂美は眞一郎の彼女だと言い切った
これであれは全部嘘でしたとか抜かしたら某光一を遙かに越える屑になってしまう・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:49:35 ID:JLU+kMaz
>>745

どっちが恋愛かと言えば、比呂美じゃないかと思うんだが・・・
3話でも乃絵のこと言い訳しようと考えてたくらいだし
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:50:19 ID:vdNJUt3V
乃絵への告白は最善じゃなくて次善ってやつだろ
比呂美を抜いたら誰が好きかしらって考えたら乃絵でしたみたいな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:50:40 ID:sCVrThbP
>>739
つか必ずしも
衝動的にとった行動<よく考えてから結論
とは限らなくね?
まぁ、結局監督次第だから何とも言えんけどさw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:51:57 ID:cb6KSW2R
>>745
あれが衝動的なら、
乃絵に告白の方も流されて逃げただけにも見えるが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:52:42 ID:bSFPTj0Q
絵本関係で乃絵が居てくれたからだ、という眞一郎の気持ちは理解できるんだけど、
それは恋心なのか?
これは9話10話の眞一郎の比呂美に対する行動が恋心なのかどうか?と関係するけど。
両方恋心だったら11話で比呂美と向き合う事もできないまま、居心地の良い乃絵に
逃げたと誹られてもしかたない希ガス。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:52:51 ID:reBJL6nK
祭り後に眞一郎を引きとめようとする比呂美のシーンで
10話の「全部ちゃんとするから」が挿入されたら
比呂美ファンは安心できたんだがなぁ
それじゃ恋愛方面が確定しちゃうから入れなかったと見ているが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:54:26 ID:vdNJUt3V
このスレ読んでると希望が湧いてくるなあ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:55:48 ID:VwFTDkxR
>>746
そりゃ、比呂美×眞一郎の組み合わせに拘りすぎてるだけだろう。
自分はあくまで比呂美視線で観てるつもりだから、12話で決定的にこの組み合わせは終了と思ってる。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:57:16 ID:OPtrHtfp
>>728
4番の上京は 乃絵の側にいることが辛いという後ろ向きなもの
言い方悪いかもしれないけど 乃絵から逃げようとしてるんだよね
では 乃絵のほうは そんな苦しんでる状態の4番を放ったらかして眞一郎に行くかというと
俺は乃絵のキャラ的にそういうことは しなそうな気がしている
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:57:20 ID:ikwRPAP+
11話の乃絵の回想シーンは、涙と踊りと別れの言葉しかないんだよな
本当に乃絵が好きなら、石と告白などを回想すると思う
だから眞一郎には乃絵に恋愛感情はなさそう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:57:52 ID:T9TDOkp8
眞一郎の気持ちは分かりやすいと思う
乃絵が瞳に映ってたあたりから
普通に受けとればあれで決着

しかしあれが釣りかもしれない
踊りは乃絵のためだからああいう描写をしたんじゃないかと
そういう視点で見れば意図的に伏せられてる気がする
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:58:27 ID:2nfU17qP
>>754
一人でそう思ってれば?
ここで同意得られるわけないでしょ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:59:50 ID:cb6KSW2R
>>754
それは比呂美視線じゃなくて眞一郎視線じゃないのか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:00:18 ID:09+JmnHt
ただ、12話のラストで比呂美に対して何かはっきりした態度を取ったら
それで流れが確定してしまうからああいう曖昧な態度を取らせたとも思える。

10話の「全部ちゃんとするから」。これを眞一郎がどうやり遂げるかに尽きる
一回ちゃんとした後だったら12話で終わりだけど、まだちゃんとしてないわけだからね。

あらすじで「ちゃんとできるのか?」と煽って「ちゃんとできませんでした」なんてオチは
さすがに無いと思いたい。

あったらもうこのアニメの事は二度と考えないよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:00:28 ID:OPtrHtfp
>>753
もう他スレじゃ比呂美ENDの仮定話さえキャラ厨扱いで却下されるからねえ
せめてこのスレだけでも 前向きに比呂美END妄想の最後の砦として進行して欲しいよね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:00:31 ID:vdNJUt3V
>>759
なっとく
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:04:09 ID:reBJL6nK
>>755
逃げるものを追いかけるのがTTですから
逃げる純を追う乃絵は有り得る
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:04:20 ID:VwFTDkxR
まあ確かに、釣りかもしれない釣りかもしれないって何もかも疑ってみてると、
13話で眞一郎が比呂美を選ぶというどんでん返しもあるかもしれないけど。

でもあんなことされてまで選ばれても、嬉しくないでしょ?
ストーリーの破綻する事の方が怖いです。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:05:28 ID:e1u2ZYuF
乃絵選んでもストーリーと構成が破綻するんだけどw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:06:13 ID:vdNJUt3V
比呂美はしんちゃんさえ手に入ればオールOKだろ

俺もそう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:06:18 ID:8GRREUCC
>>764
嬉しいか、嬉しくないかは
あんなことをした理由次第かな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:06:52 ID:TTLVsHtb
>>764
嬉しくないとかじゃなくて、ここで比呂美が選ばれないことの方が破綻すると考えてる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:09:27 ID:cb6KSW2R
>>765
乃絵選んだ方が更に破綻するような気がw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:11:30 ID:T9TDOkp8
>>767
ちゃんとするまで比呂美に合わせる顔がなかったとか
乃絵への感謝の気持ちから踊りの約束だけは守りたかった
でも比呂美にいらない心配をかけさせたくなかったからとか
そういう理由だったらいいよね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:12:34 ID:ikwRPAP+
兄妹疑惑があったといえ、比呂美も眞一郎に悪いことしているしな
あの幼い夏祭りを覚えていないと言ったことまで忘れていたし
もうふたりで反省会を開くのかもね

それが公式あらすじの右上の画像
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:13:34 ID:vdNJUt3V
最終回は比呂美の嬉し涙をしんちゃんが拭うんだろうなあ
あとは乃絵へのフォローをちゃんとすれば納得できる最終回
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:14:10 ID:OPtrHtfp
>>764
さっきから読んでると 客観的な展開予想をしたいにしては今ひとつ言葉足らずだし
かといって露骨に比呂美派を煽りたいって感じでもなさそうだし
いったい比呂美のキャラスレまで出張って来て何がしたいんだ?
「お前らいい加減あきらめろよ」と言いたいのか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:16:34 ID:bSFPTj0Q
石文字が不安だ。
言葉以上の誠意を求められて作ったアレ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:16:54 ID:TTLVsHtb
晒して本当にごめんだけど

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1206205689/688
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1206205689/692

どっち派とかじゃなくただ対立煽ってんのかな
とりあえず相手する価値はないと悟った
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:17:20 ID:reBJL6nK
12話がアレなせいでどちらに転んでも破綻と思ってる人が多数かと
自分も12話見終わってどっち選ぶにしてもとりあえず眞一郎氏ねとか思ったし
13話でよほどうまくフォローしないといけないのだが
恋愛について乃絵で締めると辻褄合わない部分が多い

エロイ方向になっちまうが
眞一郎は乃絵といると楽しいとは思ってるかもしれないが、
乃絵とキスしたい、胸揉みたい、抱きたいとかいう方向では見ていなそうなんだよね
心と心のみの接触って感じでさ
一方の比呂美に関しては1話のラッキースケベからそっち方面も全開なわけで…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:19:07 ID:gjWsIHw5
どう見ても気持ちのこもって無さげだった「乃絵が好きだ」と石文字

vs

逃げようとしたのを引き止めてまでした心が込められてるが曖昧な表現の「俺は、おまえが」「全部ちゃんとするから」

前者が「ちゃんとするから」後一週間で覚醒した真実の愛で
後者が憧れだけの若気の至りでした

こんなんで納得する人いるのか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:19:10 ID:VwFTDkxR
>>773
12話であれだけ酷い事されて、眞一郎との間を応援できるはずないでしょ・・・

まだこの組み合わせを望むって事は、キミキス最終話観たあとに地味子と光一がまたヨリ戻せばいいなんて考えてるのと一緒だよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:19:53 ID:bSFPTj0Q
>>776
>ラッキースケベ
ワラタ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:21:08 ID:vdNJUt3V
キャラスレなんだから主観丸出しでいいんじゃない
客観的にとか言っても主観は透けて見えるもんだしさ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:23:18 ID:OPtrHtfp
>>776
破綻を言いだしたら そもそも12話が破綻をきたしてるんだよな・・・

とりあえず 乃絵が4番とともに上京するとしたら
眞一郎は乃絵を振ることなく比呂美にもちゃんとできると思う
ていうか 俺の妄想力ではこのぐらいしか納得のいく終わり方が思いつかんよ・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:23:54 ID:swIQYXBy
今朝ネタばれスレにも書いたんだけど
予告に在ってここまでほとんど触れられてない紙飛行機について
このスレの住人としてはどう思う?
これは乃絵と終わった証拠だと思うんだけどなあ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:24:51 ID:SGrgCOkb
 
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:24:58 ID:ikwRPAP+
>>778
あんなことをされても、比呂美が眞一郎を受け入れるのが、
名塚「女心は複雑よね」

それに両想いなら、一度くらいは付き合ってみてもいいと思うけどね
将来的なことまで考えずに、高校生の恋愛として
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:25:14 ID:qvcMmrVq
>>776

ラッキースケベ 初めて聞いたわw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:25:45 ID:3QsxdReW
>>782
「あなたが飛ぶところはここじゃない」ってことじゃないのかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:25:52 ID:z11pKSF3
名塚的には眞一郎を見限ってるだろうなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:26:36 ID:3pUq1ps3
>>782
あれは書き直したバッドエンドのほうだろ多分
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:26:57 ID:T9TDOkp8
「俺は…お前が…!(ズッテーン)全部ちゃんとするから…」
って眞一郎再告白フラグっぽいよなぁ…
あのあと普通にイチャイチャしてたから「あれ?」ってなったけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:27:02 ID:TTLVsHtb
>>781
今のとこ正しくは破綻しているように見えるというのが正解
それで最終話で乃絵に転がったら破綻しているというのが俺の考え
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:28:04 ID:XHAvtCtB
>>785
俺は種死本編で聞いたわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:28:14 ID:swIQYXBy
>788
そんなものわざわざ海岸まで持っていって飛ばすか?
新しいの描いた時点で破って捨てるだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:28:14 ID:cb6KSW2R
>>782
あれって海岸だよなあ
で絵は地べたとらいごう丸の絵本でバッドエンドの物か
書き直した物は飛ばさないと思うけど、どうなんだろ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:28:21 ID:bSFPTj0Q
乃絵が眞一郎を振る展開かな。やっぱり。>紙飛行機
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:28:49 ID:qvcMmrVq
>>782

書き直して不要になったバッドエンドのシーンのところじゃね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:29:02 ID:reBJL6nK
比呂美の涙を拭うのが単なる願望ではなく現実と化したため、
拭えない苛立ちから書き始めた涙本は書く必要は無くなった
だから涙本の絵はもういらないと紙飛行機にして飛ばした

と解釈してはいかがかと
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:29:26 ID:OPtrHtfp
>>778
つまり「眞一郎憎し」を前提とした もう乃絵ENDでもいいってやつか

俺はそこまで眞一郎のことを見限っちゃいないんだよね
10話ラストで「全部ちゃんとするから」と言っておきながら
11話Aパートにして既にgdgd、12話では比呂美のことを避けてる節さえあった
でも それが「ちゃんとできてない自分」への自己嫌悪から来るものだとしたら
最終的に ちゃんとしてさえくれれば良いと思ってる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:29:27 ID:bSFPTj0Q
>>790
俺も同じ考え。
現時点で破綻してる部分を13話で全部明らかにできるかどうかにかかってると思う。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:30:01 ID:TTLVsHtb
>>796
あれよく見たら雷轟丸っぽいのが書いてあるよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:30:14 ID:e1u2ZYuF
恋愛物語なんだけども
主人公と正ヒロインの間に数々の障害があるわけだ。副ヒロインは障害の一つ。

正ヒロインも副ヒロインも試練を抱えるけど、この試練には性質の違いがある。
正ヒロインの試練はそのまま主人公との間の障害(本筋)になるが
副ヒロインの試練はキャラの掘り下げ用エピソードにすぎず、本筋とは関係がない事。
バトルマンガで敵キャラの過去話はありがちだが、長すぎるとうざいでしょw

試練の総量を10として、主ヒロインと副ヒロインに分配した場合
本筋の試練が8、敵キャラの試練が2という事になり、バランスは取れる
本筋の試練が2、敵キャラの試練が8ならば、本筋の量が2割しかない事になり
その物語は本筋関係なく、ライバルキャラばっかり描いてる事になるw

乃絵だとおかしいという根本的な理由はここにあるw
「乃絵選ぶんだったら乃絵の描写増やして、比呂美の描写減らせよ。逆だろ」と
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:31:58 ID:vdNJUt3V
>>796
それいいね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:34:25 ID:3QsxdReW
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:34:40 ID:OPtrHtfp
あの紙飛行機からチラッと見えてる絵は雷轟丸の絵の1カットっぽいよね
なのでBADエンドのページじゃないかと
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:36:10 ID:TTLVsHtb
>>802
これ崖の下にいる地べたを雷轟丸が見てる絵だな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:37:04 ID:bSFPTj0Q
完全な想像だけど、ttは最初ヒロインである乃絵と眞一郎が恋愛に
至る物語という構想だったのが、リレー形式で脚本を書いているうちに、
サブヒロインの比呂美が暴走wし始めて、眞一郎の本心を奪い取って
しまった。仕方ないので恋愛ドラマとしては比呂美にくっつかせる
代わりに、大きなテーマのほうは乃絵と眞一郎の物語で行く事にした。
こんな妄想をしてる。当たればいいな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:38:56 ID:ikwRPAP+
あの紙飛行機は海岸ではなくて、いつもの岬かもしれないよ
地べたを掲げていたところ
あそこで絵本を乃絵に見せていたわけだし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:39:18 ID:OPtrHtfp
>>787
それは俺も思ってたよ
ラジオ聞いてても 名塚は眞一郎のこと好きじゃないっぽいよな
比呂美のことも冷めたスタンスで見てる感じがする

高垣のほうは乃絵に感情移入しまくりだけどなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:40:40 ID:bSFPTj0Q
雷轟丸を飛ばすという約束を果たすために、海岸で乃絵に見せるんじゃないかな?>紙飛行機
そして「乃絵も飛べるんだ」と眞一郎は言う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:42:24 ID:swIQYXBy
紙飛行機についてはあんまり注目した人は居なかったのか
夕方の砂浜につき刺さる絵本で折った紙飛行機
これは重大なネタバレだと思ったんだけどなあ

夕方の海岸で思い出の品を海に向かって投げる
恋が終わった象徴としてよく使われるシーンなんだけどね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:43:39 ID:cb6KSW2R
>>805
俺もそんな感じじゃないかと思ってるんだが
乃絵がどう考えてもメインで始めは作られたはずだしな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:44:47 ID:T9TDOkp8
あれ眞一郎の家の庭だと思ってたわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:45:42 ID:bSFPTj0Q
>>809
なるほど。
眞一郎は乃絵に振られて、比呂美と友達から始めるENDかな?
これなら三代吉と愛ちゃんの関係を描いた意味が出てくるけど、
確かに微妙なENDだな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:48:04 ID:swIQYXBy
>811 紙飛行機が刺さってたから砂浜で間違いないと思う
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:51:03 ID:DbHHz82A
予告で出る海岸沿いのバス停んところの砂浜に刺さってるのかなぁ?
どっちも黄昏時っぽいし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:54:14 ID:ikwRPAP+
乃絵に絵本を見せている時間帯は夕方なんだよな
全部、紙飛行機にして飛ばしたりして
それが乃絵との決別を意味するとか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:54:52 ID:T9TDOkp8
普通に地面でも刺さるんじゃないのかなぁ
砂浜だと刺さっても倒れるし

まあ地面だから何だということはないんだが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:55:14 ID:reBJL6nK
>>805
乃絵メインで話を始めたつもりが、
すれ違いの恋を描くのが楽しくなっちゃって調子に乗りすぎ
眞一郎との恋愛くらいは成就させないと比呂美フルボッコで救いのない展開に
止む終えず恋愛だけは比呂美で決着
乃絵には涙を取り戻す・踊り・絵本を残した

そんな感じのことは私も考えたよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:57:47 ID:vdNJUt3V
>>807
新人な声優さんはそれくらいの方が好感持てる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:01:39 ID:vdNJUt3V
それにしても乃絵のあれは何なんだろ
あの高さじゃ自殺とも思えんし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:03:20 ID:wIVFdx8K
比呂美の12話の最大のミスは置いてかれそうになった時、眞一郎を引き止めなかった事だな
幼少の頃は草履を探しに行こうとした眞一郎を服をつかんで引き止めた
ある種比呂美は自立したのかもしれんね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:03:23 ID:reBJL6nK
名塚がエウレカやってたころのレントンへのコメントはどうだったんだろう
それが今回の高垣みたいなら泣けるが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:04:33 ID:wIVFdx8K
>>819
1話との対比でしょ
涙も自分で解決しないとダメって気が付いて
自分で降りられるようになったとかじゃないの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:06:38 ID:vdNJUt3V
>>822
単に足滑らせて落ちただけなのか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:11:13 ID:bSFPTj0Q
>>820
あれはまだ眞一郎の言葉を信じてるからだと思うよ。
眞一郎がかえってくる事を信じておまじない的に
「いかないで」と唱え、片方の下駄を脱いだ。
比呂美はもう自立してるよ。だから引き止めなかった。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:11:32 ID:qvcMmrVq
>>812

眞一郎と比呂美は幼馴染+初恋同士だから
友達から ってのはちょっと無理がありそうだよな

もう完全にくっつく(将来的に結婚)かすっぱり
分かれるのかどちらかしか想像できん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:13:17 ID:qvcMmrVq
>>822

1話との対比にしては標高が高すぎるところから
飛び降りていると思う
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:14:09 ID:vdNJUt3V
比呂美は自立してるっていうか
しんちゃんの前で泣き出さないように懸命に我慢してるように見える

乃絵の前では感情が先走って泣いちゃったけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:15:01 ID:ikwRPAP+
そういえば、乃絵に絵本を見せていた場所と比呂美とキスした場所は同じなんだよな
11話を見ると雪が積もっていないし、地面は固そうだから突き刺さるかも
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:16:02 ID:bSFPTj0Q
>>825
眞一郎が乃絵の事を本気で好きだけど振られる展開は、やっぱり比呂美の処遇が
難しいんだよね。自分では眞一郎の心を満たせないとか自覚してしまうと。
この流れだと比呂美が乃絵と眞一郎の仲を取り持つ展開しか思い浮かばない。
監督やりそうでイヤなんだが。比呂美に救いがない。どこまでも。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:23:33 ID:e1u2ZYuF
ここまで先の展開が見えず、視聴者が脚本不信・監督不信になってるのは
釣りが大成功したってことだよね
釣り大成功、客は制作不信でDVD買い控え、または疲弊して去った

まあ、釣り過ぎだった。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:24:22 ID:TTLVsHtb
眞一郎のイメージだと乃絵と結ばれたら天使と結ばれることになるなw
1話見直したらやっぱ乃絵が仲介役に見えるんだよなあ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:25:25 ID:sTnZTyJ7
天使=キューピッド と考えていたのは俺だけでいい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:26:36 ID:reBJL6nK
あれ、俺がいる…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:26:56 ID:OPtrHtfp
>>829
あの比呂美が 眞一郎と乃絵の間を取り持つかなぁ
少なくとも12話の段階では 乃絵に勝利宣言しつつ感極まって泣き出すほどだったのに
普通に眞一郎をあきらめて吹っ切るだけでも難しそうなのに
まして取り持つとか 超展開にも程があるだろうと・・・

仲上家の世話になってる関係上
振られてもフェードアウトは不可能だし
どう前向きに解釈しても悲惨なんだよな・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:31:42 ID:vdNJUt3V
比呂美はしんちゃん逃げ出したら、今の惚れっぷりだと追っかけるだろ
愛ちゃんに勝利宣言してたんだし

やっぱり知り合いだったんだね。あの二人。
愛ちゃんの気持ちを比呂美は知ってたんだろか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:32:15 ID:R4Afg4I6
一緒の家じゃなくなったといっても、仲上家に世話してもらわないといけないし。
関係は切れないもんな。そのまま乃絵と眞一郎が結婚なんてした日にゃー
比呂美かわいそすぎて頭おかしくなってチヌ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:33:22 ID:XHAvtCtB
>>835
もし乃絵エンドなら、愛ちゃんポカーンのシーンが必要ってこと。
さすがにそれは・・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:34:40 ID:wIVFdx8K
実は公式の左上画像は愛ちゃんなんだよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:38:38 ID:3QsxdReW
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:39:24 ID:qvcMmrVq
>>835

愛ちゃん的には比呂美には敵わないって意識が
あったのは分かるんだけどねー

比呂美的には眼中になかったのかもしれない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:40:43 ID:vdNJUt3V
この後ろ頭が乃絵?
うむ。比呂美のほうがカット数が多い
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:41:11 ID:eaHg57Kd
13話は眞一郎ママとの絡みもあるみたいだが、
ママも責任感じて、比呂美の為にいい縁談持って来るとかして欲しいよね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:41:59 ID:vdNJUt3V
>>840
比呂美ルートがないならここは私の出番かなってキャラだったし
844名無しさん@お腹いっぱい。
高校1年生に縁談話するわけねーし