【true tears】地べた【から揚げ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@お腹いっぱい。
4. ID:Z77A+rsR
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:43:46 ID:GyDbIlF/
ここは全員という選択肢はどうか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:55:07 ID:w70ednsA
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:17:33 ID:hvSoUQYy
ひどいw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:13:37 ID:qYKN53Rd
地べた伝説
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:05:20 ID:HixbLezL
伝説の始まりまで、あと16時間弱・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:37:42 ID:+PbdH1Cq
二期は地べたが主人公だな
地べたが巨大ロボになってノエがパイロットになる
そしてノエと地べたの恋愛を描くんだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:42:49 ID:bVL4rlMo
ゆかちぃって若いのに巨大ロボットとの縁があるな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:48:40 ID:+PbdH1Cq
ノエを泣かすことが出来る奴は地べたしかいないよ
地べたが唐揚げになって出てきたらノエも多分泣くだろう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:53:05 ID:+PbdH1Cq
最後のノエの涙は地べたが泣かせた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:54:29 ID:5MvjTCgC
まったくだ
乃絵の涙を集めたのは地べた
地べたエンド
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:57:11 ID:GaDOyiUE
実は地べたがめっちゃ口汚く罵ってたんだよね
成長して鶏語をマスターした乃絵はそりゃもう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:03:57 ID:oI1zxO4E
地べた×乃絵エンドだったか

このスレ>>2から住民諸氏へ(本スレにて>>1に代行スレ立てしていただいた)

みんなありがとう!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:22:39 ID:LkoKiSs4
地べた「最後まで生き残れて本当に良かった…」
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 08:27:28 ID:yD24hfnl
ラストシーン止め絵かと思ったら左下で白いものがチョコチョコ動いていた件
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:11:02 ID:IM8ltfil BE:1080389366-2BP(777)
右のほうでも生徒が走ってたよ。

地べたのくせに全話レギュラーとはな。今も人気者のあれと同じだな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:48:01 ID:8F6yYku1
ラスボスですから><
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:29:48 ID:AVZkvnHH
あれ雷轟丸の墓が
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:53:39 ID:kCjVs2LK
結局地べたが主役だったんだ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:30:27 ID:y2ftBOns
異論有りません。その通りです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 05:44:36 ID:ZtWr6xDt
放送中に1000いかなかったのがショックでしにそう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 07:46:38 ID:jAeKOe0M
もっと早く立ててください;><
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:53:46 ID:03dTnS9n
じべたなら手紙ぐらい送れそうだぜ

伝書鶏として活躍しようぜ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:12:53 ID:b/LJ97sa
眞一郎君、比呂美さん結婚おめでとう!
お祝いに鶏を一羽贈ります。みんなで食べてね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:16:36 ID:gWZ7hl8+
狸汁の方がいいよ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:54:38 ID:lMnn1NBW
解ってねえな公式

最後まで飛ばねぇのがじべたさんだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:48:39 ID:kaHp+kAS
いや飛んでないし
地上で翼広げて鳳凰のポーズで雄叫び上げてるだけじゃね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:27:32 ID:yZAlxSPe
カラテキッドの真似か何かか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 06:44:56 ID:9aF8fTz9
乃絵の右手をみると飛んでるな

乃絵が放ってるだけかもしれんがw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:02:25 ID:togMyLLu
じべたは飛ばないことを選ぶ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:00:00 ID:fqsF3gFe
地べた頑張れ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:01:48 ID:S8lPj73b
雷号丸スレが落ちた。。・゚・(つД`)・゚・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:30:21 ID:IWIPSQHL
>>229
勘違いじゃね
乃絵が前に居るから重なってそうみえるだけ
実際はママン’sの足下の高さだと思うよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:55:30 ID:f0wSUbKy
>>233
いやいや乃絵の右手にじべたの左脚かかってるし

なにより立ってるんなら足元に影がないと
紙ヒコーキにまで影ついてんだぜ?

じべたは飛んでます
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:00:07 ID:edyggApg
雷轟丸の分までスレも生き残るぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:29:06 ID:LurveGoK
がんばれ地べた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:36:54 ID:TK9UoTWO
雷轟丸は天へ召されたのだ……
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:58:37 ID:4vbjXYgZ
天に帰るときが来たのだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:58:00 ID:GnfqECSQ
>>1を見ると、スレが立ったのは2月18日だから、
もうすぐ2ヶ月じゃん。
萌えキャラのスレが主流の、この板で、
動物のスレが2ヶ月も生き延びた事がすごい。
すごすぎる。信じられん。
他に、動物のスレってあるの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:04:20 ID:FCh8J7PV
生物ですらないがみなみけの山田スレも二ヶ月近く続いているしアンチスレまである
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:12:40 ID:GnfqECSQ
ほんとだ。面白いAAがいっぱいあった。1話しか出てないのにすごいな。でもアンチスレは無かった。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:43:30 ID:a3o3ZjTC
>239 だってネタにすると面白いし。
仮にも前期の最初は「今期一番!」と謳われたアニメのニワトリよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:06:40 ID:mU6Rp7tk
地べたの役割って乃絵と主人公の出会いのガジェット限定で、
速攻で居なくなると思ってたよ。よくぞ最後まで使い切ってくれたなぁ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:38:23 ID:g03CeCWx
最後の最後まで出たのは、地べたと乃絵だもんな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:56:44 ID:Fce5WAgg
その栄光は末代まで語られるであろう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:09:41 ID:j/cpo8ln
後その味も。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:37:45 ID:U0Xe8CK7
地べた最強
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:53:52 ID:tZODiRNK
>>243
裏を返せば乃絵のエピソードを地べたが一身に担ってたってことだよな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:12:25 ID:jVQddFo8
地に這い、息を殺して待った…!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:34:41 ID:F1XeAGds
飛びたて地べた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:31:37 ID:aAlwJejk
地べたはアニメ史上最強のにわとり
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:08:54 ID:b1ue+XDc
このスレに来ると安心するわー
まさに大地の恵みと言えよう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:47:05 ID:8kHDJJkI
地べたはオスなのかメスなのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:33:50 ID:yRtAZiSQ
地べたは地べた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 03:54:40 ID:HsC50DZh
鶏冠のかたちみてわからないのか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:10:58 ID:pp/Ye10z
誰か絵本の続き書いてくれ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:28:01 ID:N+7e8fQn
地べたああああああああああああああ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:14:59 ID:Oe8WwWTu
どっこい生きてる 小屋の中〜
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:58:56 ID:MlTVORz2
乃絵はエピローグの時に初めて「のえがすきだ」の残骸を見たんだろうか?
もしそうなら、それまでの間はもう地べたの面倒をロクに看てなかったのかorz
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:00:07 ID:mCQmGSCC
足が治ったのが新学期ってことでは
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:13:52 ID:8cRexOuI
地べたは乃絵の栄養に…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:17:01 ID:MHHZjJ/B
ジベター!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:33:44 ID:wt2zyzS6
強くなりたくば喰らえ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:43:08 ID:FtUb/oWH
乃絵は地べたと身体を交換した方が幸せだと思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:18:10 ID:EwARBUZE
地べた可愛い
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:55:13 ID:nAzfpzvJ
鶏を見ると、地べたを思い出すようになった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:38:48 ID:CbSINCFk
おれも
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:06:10 ID:XGeHJD5h
俺もw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:37:25 ID:WNWoRJHH
最近唐揚げよく食べてる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:26:21 ID:cCxAli7s
【恐竜】鶏はティラノサウルスの現存する「近縁」…分子レベルで初の裏づけ(画像あり)
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209188290/

地べた…恐ろしい子
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:06:01 ID:wKzIN5bo
>>248
その分もっと細かく描いて欲しかった感は残るな。

乃絵が当初は地べたを雷轟丸と比べて軽蔑してたのに
だんだん認めて優しく接していく様になったりとか。

しかし地べたは何というか第8話までの乃絵の気紛れさを表わしてて
第9話以降の悲恋でようやく乃絵も内省的に成らざるを得ない訳だから
あの扱いでもやっぱ良かったのかなぁ〜?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:23:24 ID:1QtcB2vc
 ミミ、 ヾ==-   〃 ゞヾ,〃 ))`ー-==ニ二三  i   l>>270  |
  `ミミ、      !,-/´゛   ー'_,.-==-_`ー-==ニ l.  |  エ凡  |
 ミミ彡ミ三=-、   { ,'    、-=' 〃 ̄`)〉- `ー/ニ ノ  | ハ_ヽヽ|
        `   y__      ''   '-  ||||! {-/ /|       |
 ミミ、         〈,/ヽ      ' ー''``  |||  / /  |  |    |
 ミミ彡ミ三==-   ハ  |             |||  l /  |  `ー '  |
        〃   "'ーノ         i  ||  l/   |  l      |
    彡三=''     !〉,\         !.j    |  /|  レ  ヽ   |
 ミミ彡ミ三ン''     ノ ヽ  r‐-、      u / l /  |   フ    |
           /  /\ `ニ`    /   l /  |   ‐┼‐   ヽ
 彡三=''   _,.-'" /   / \    /   / /  |     '      \
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:16:03 ID:aXvVt7rX
からage
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 05:06:13 ID:RhcA3hzd
うまいな。揚げとageをかけてるんだね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:08:29 ID:xdoH//c8
鳥インフルエンザに注意
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:58:04 ID:SnLqXjcB
飛ぼうとすること≒自分の思うがまま(思うよう)に生きる
飛ばないことを選ぶ≒自分らしく生きる

どっちが正しいかじゃなくって、どっちも素敵で大変なことだったんだね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:22:13 ID:EikxRsSb
そうだな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:58:48 ID:TitcUVQu
逆に言うと、

飛びたいのなら、勇気を持って羽ばたけばいい

飛びたくもないのに周りに流されてばたばた焦ることはない、
悠然と大地に立っていればいい

というところか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:52:05 ID:gKs3jGmU
鶏を飛ばそうってのが無理
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:49:59 ID:dcF56X04
このスレ見るとから揚げたべたくなる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:47:47 ID:SnLqXjcB
ただそう言っときながらアレだが、ちょっと残念だったのは
地べたってメタファー以外にも乃絵本人が飛べないでいる描写がなかったこと。

乃絵が周囲から孤立しているのは
第1話で34吉が、第8話と第12話で4番が語っただけ、後は第12話ラストの
乃絵本人の独白に頼りきりだったからやっぱ物足りない。

恋愛に至る(で変わっていく)過程も描こうとした唯一のキャラなんだから
主人公と出会った後でもいいんで、今の自分に焦っている乃絵をもっと見たかったなぁ。
地べたじゃ鳥としてマイペースに生きてる以外、キャラを描き加えようがないからね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:46:03 ID:eCfUhhEN
もう一つ要素があれば良かったんだよな
地べたも小屋と海辺しか行ってないし
別の場所に散歩に行けばよかった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:38:20 ID:vrERjO41
からあげくん、うめー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:01:17 ID:3xL9IGPS
袋に地べたがプリントされてて結構シュールだよな。からあげくん。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:13:47 ID:U4l4nnJ8
まぁ、レストランとか定食屋の看板に描かれたイラストで
牛とか豚がニコニコしてんのも複雑な心境になるよな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:02:55 ID:uZcIgcRi
ブタミンパワーのポークマンのことか―――っ!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:57:16 ID:U4l4nnJ8
あれCMキャラクターの分際で
声は鉄郎や悟空の中の人なんだよな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:06:00 ID:mK+sq+yJ
>>285
ワロタw そういう看板、良くあるよなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:10:15 ID:JVCqyDdO
かといって牛とかブタとか鶏が涙流してても醒めるじゃん。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:42:28 ID:DvBI4Vgr
ぶひー
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:00:43 ID:p66V4PiI
ミート・イズ・マーダー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:59:36 ID:lrl8tfxJ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:14:34 ID:S/LCcSRe
>>292
なんて物見せるんだよ
・゚・(つД`)・゚・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:06:28 ID:ds661Kom
ついに鳥インフルエンザが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:32:08 ID:zMDbI5wj
>>292
豚の絵は、どこかで見たことある。これ何の絵?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:25:33 ID:H7k8NP2I
>>291
純須杜夫乙
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:11:11 ID:9WTAxTL6
地べた 美味しいよ 地べた
298名無しさん@お腹いっぱい。
>>292の上に関してはそれほどのものではないんじゃないの