【リリカルなのは】ユーノ司書長はエロカワイイ13【Strikers】

このエントリーをはてなブックマークに追加
                             ヽ、
                  , :<´ ̄ ̄> 、}}ノ
              ー=≠": : : : : : : : : : : : :\
                 /: : : :/: {: : ヽ: ヽ : : ヽ:ハ
               i.: ::{ 斗-ハ: : :}十ト:i :}: :}: :}
               | { :|:W示h: :j示Y j: :|: :l  
                    v|八:代り ソ辷リ }/: :i /  
                Y:ヘ  _     } : /′   なのは、フェイト、結婚おめでとう。
                 Yヽ. ヽノ   /: /ヘ
                   ヽi{`>- イ´/W}<
             /⌒ヽ   /i>く´   }ヘ\}
              {=x ノー ': ,/{/こ)'ヽ/ : l: : :`>: 、.._
           /^こヽ{ : : : / :| ,ハ   ∧: : }: : : : : : : : :`ヽ
             ノ  ヽノノ: : : : >:|/ || /: :`<: : : : : : :/: : : :}
         ∧/^Y,イ}: : : : く : {' l」/: : : :/ : : : : : /: : : : :|
         /: :{^ノ|: /|: : : : : ヽヘ、/: : :/「^}___ {/: : : : : ヘ
        ,/ : 〃: ||/: |: : : : : : :\' : /{⌒ 'こ} :〈 : : : : : : :〉

ええ、たとえなのフェENDになろうとも、祝福する司書長の姿と、その後の司書長争奪戦を妄想する場所はここですとも。
ユーノ・スクライア司書長に愛を、紳士なスレ住人に電波を。

本スレは「リリカルなのは」で検索
アニメ2
http://anime.2ch.net/anime2/

■前スレ
【リリカルなのは】ユーノ司書長はエロカワイイ12【Strikers】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1195132686/

■関連スレは>>2
■関連スレ
魔法少女リリカルなのはStrikerS その385なの!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1195886424/
魔法少女リリカルなのは(;´Д`)ハァハァスレ 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1127374390/
☆魔法少女リリカルなのは総合エロ小説_第39話☆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1195952007/
【大好きな空に】高町なのは応援スレ19【手を伸ばす】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1195051191/
>>1-2

>>1笑えねぇよwww
 フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!( ・∀・:l. __ ̄ ̄ ̄    / ・∀・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―
              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・∀・ /
            |  /  i/
           //ー--/´            ∩,,∩
         : /                ,," _ ゙゙ヽ;   乙やで!
         /  /;              ミ ((・∀・)x)ミ
    ニ_,,..,,,,,_  セットアップ!        ;(ノ~r‐‐、 ';)   
    / ・∀・)x`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
   キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
>>1
 ≪−≪−≪−≪−≪、
             __ノ
             ┐!
           __/
          ┐!
       __/
       ┐!
     __/
    ┐!
  __/
  ┐!
. /                      ,.)
.,!、                     ( (    )
个                      ヽ`》'´⌒`彡
 ヽ                      ミミ∝ノノ)))))
  ≪−≪−≪−≪−≪−≪−≪−Θ=⊂(l!・ωノ|l彡
                         ノ 、  , ィ' 、
                        (´_,ノ⌒i,_j 、_)
>>1
乙www
なのユー,フェイユーが好きな人にとっては多少アレだがなwww
でもまぁ妄想のしがいはあるなっ!

でもユーノはなのはの嫁だよな。
>>1乙です!

しかしそういう事言うならなのフェエンドから十数年経った後、ヴィヴィオが司書長の恋人になる話の続きでも気が向いたら書くか!

「なのはママ、フェイトママ、私、ユーノ君と付き合う事にしたから♪」

「ええー!?」
「ちょ、ちょっとヴィヴィオ、ユーノとじゃあ歳が離れすぎじゃあ……。」

「……何言ってるの? 女同士で結婚した二人に歳の差くらいの事でガタガタ言われたくないよ。」

「そ、そんな……。」
「ヴィヴィオ、言いすぎだよ! なのはに謝って!!」

「……ごめんなさい二人とも。だけど、私はユーノ君を放っておけない。あんなに優しい人が、その優しさの所為で不幸に
なるなんて、私は耐えられないよ。ずっと小さい頃から見てたんだもん。ずっと小さい頃から、好きだったんだもん……。」

というかこれじゃあなのフェエンドに対する意趣返しみたいな感じっすねwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwww
>>1
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄

敢えて書いた度胸に惚れ。しかし他キャラスレなら阿鼻叫喚だな……
>>1
乙www
だがなのユー派としては笑えなさ過ぎるぜww
>>1
乙。しかし質の悪いw

前スレ>>1000GJ!
ふと思った。
なのはとユーノが結婚しているときに、なのはとフェイトが結婚すれば>>1もなのユー派の人も共存できるんでは?
なのはさんがユーノもフェイトも欲しくなったと思えばいいんじゃないかな。
ハーレム嫌いな人にはどうしようもない案だがw
同姓婚の上に重婚かよwとんでもねえ世界だなミッドはw
>>11
俺は三相思三相愛超推奨派なんだぜw
時々でええから某部隊長の事も思い出してなー。

……私かてユーノ君の幼馴染やのに、なんでなのはちゃんやフェイトちゃんばっかり……!(ギギギギギギギギ)
だってほとんど絡み無かったし…
つーかおさななじみ(子供時代の友達)っつーだけでフラグ扱いするのもどうかと
そんなん言ったらアリサとすずかも人間体ユーノとあんま絡んでないぞw
まぁ、ファイナルウェポンの「裸を見たんだから責任とりなさいよ!」があるがな
>>1乙!

だがその台詞は勘に触るぜ!
まあ別にいいけど!(ぇ
ユーノって性欲を持て余してるんだな
>>1さん乙っす

ところでなのはさんが突然「ユーノ君のバカーっ!!」て言って
泣きながら飛び出してったんすけど、なんかあったんすか?
>>1
乙です

>>11
おお、実はそーゆーの今書いてる
完成したらエロパロに落とすつもり

          _,.-‐‐-.,,  /ヽ
          / ::::::l、:: ^'/:::l:::::l''''‐‐--...,,,
         /.:::(:lヽ丶~l:::::l::::::::l     ~^-,,,.-‐- 、
         l ::::l ヽ   ヽ:::l::::::/      ^~:::::::::::::::ヽ
         丶,      丶l/        -‐''''~::::::::l
         /                  ,,..-'~::::: l
         /  ,,,,, l        ,       -‐:::::: /
        l  /〇l l      /,-'''''ヽ、      ノ
        ,l イ~l__,.l `   i //〇 へヽ,   ∪l
        l  ヽ、,,,l    `'  /i‐,,,.‐~ //  ∪  l
  ~^-,,   l           '-=‐‐'''^~      l
     ~^-.,,_l     ii l /,,               l
  ~^'‐-.,,,__ i^-,,_        __,,,,...-‐‐‐‐‐‐‐--  l
  _________ ~^'‐-,, ,,,...,,,_     _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,______   l   ゴクリ・・・・・
       ̄~^ヽ、‘ 、 ノ     ‐-...,,,,____      l
          ~''‐┬'^ヽ.,,___,,,..-‐'^~   ~^'''''    l
             l                   l
    / ̄\      l                   l
  / ̄ \ 〕     l                   l
 /  \ 〕^)     l                    l
 l  \ 〕/ノ     /l                    l
なのはとフェイトが結婚して
なのはとユーノが結婚して
フェイトとユーノが結婚したら
まさにとらいあんぐるハートじゃね!?

いちおつ
ユーノ×シグナム、ユーノ×ヴィータ、ユーノ×シャマル、ユーノ×リインT、ユーノ×リインU
を全部同時に行えばユーノを中心点とした綺麗で歪な五角形が出来上がるにちがいない

綺麗で歪って、なんか変な日本語orz
>>1
このユーノは月下氷人として参加してるとみた
ということは既に誰かと結婚してる……かも
>>23
一人忘れてるわよ?
だから五角形じゃなく六角形ね
>>25
たしかにザフィーラを忘れてるな
……アギトじゃね?
>>25
ああ、すまん
石田医師を忘れていたか
>>25
ああすまん、クラールヴィントを忘れた
伝説のクラールさんか…ってシャ○さんいるし
>>1
でももう現実なのフェエンドで確定だな。
今更なのユーなんて有り得ないっしょ。所詮このスレ住人の妄想。

ユーノは精々クロノやザフィーラやエリオやゼストや
レジアスやスカやヴァイスやヴェロッサやグリフィスと・・・
じゅるり。さてこの冬はどのカプからやろうかしら・・・
ああん、もう!なのはちゃんなんでいっつもいいところで><
最近シャのつく人がやたら暗躍してるな
>>16
こんな感じ??

――――正直に言おう。私は人生始まって以来の猛烈な怒りに囚われている。

目の前にはそんな私の様子にビクつくなのはとフェイト……先ほどフェレットから人の姿になるという魔法を見せた不埒者もといユーノ。
正月明けになのはが話があるというから、私の家に久々に二人だけ集めたらこの始末。
今まではフェレットだったと思ってた子が実は同い年の男の子でした?どういう冗談よ!
そ、それじゃつまりはあれなわけ?お風呂やら海鳴温泉で私の乙女の柔肌やら恥ずかしい事をばっちり見られてたわけ!?

ちなみに後から、なのはから聞いた話では、美由希さんや忍さん達は事前にお話しをして謝罪もしたのだが……

『う〜ん。確かにびっくりしたけど年頃の男の子だったらしょうがないよ。うん素直に謝るなら私は問題ないよ』
『むしろ男の子の病気だもん。変に隠そうとする方が不健全よ。時にユーノ君、私の裸は綺麗だったとか?』

とか笑って許すは逆になってからかう始末。
冗談じゃないわよ!乙女の柔肌を覗いた優男なんかに、レディたるものお淑やかに済ませられるか―――!!
なのに、ユーノもユーノよ!黙ってれば気づかない事をわざわざ馬鹿正直に謝罪して……

「―――許してもらおうとは思わないよ。僕に出来ることなら何でも謝罪はするよ」
「うん!だって悪いのはユーノ君の話聞かないでお風呂に入れてた私が悪いんだし……ユーノ君だけ」
「あ、あのね。二人とも落ち着いてよ。事情はちゃんと聞いてるから……」

二人一緒になってパニック状態で謝るのは、何だか微笑ましいんだけど……なのは、さり気無くユーノに引っ付いていない?
すずかも何かたまに二人であってこそこそと会ってるみたいだし、何か変に胸の奥がちりちりするように痛む。
何の痛みなのか判らずに、気付けば頭を下げるユーノの姿にむかついて……

「だ、だったらね!あんたも裸見せなさいよ!それで問題解決してあげるから!!」

ああもう!本当に何を口走ってるのよ、私は!
見なさいよ、ユーノどころか、なのはもすずかも馬鹿みたいに開けて惚けてるじゃないよ!まったくもう……

「そうと決まれば事は急げよ!さっさと謝罪の意思を示しなさい、ユーノ!!」
「ちょ、ちょっと待ってよ!何も今更でなくても―――いたたた、痛いから耳を引っ張らないでよ、ねぇ!!」


――――その後の事は覚えてはいない。
我が家の自慢の大浴場までユーノとすずかの手を引いて(何故か、なのはまで付いてきたんだけね)連れて行き。
水着を着用して入ったまでは憶えていて、何故かなのはがユーノの背中を流してる最中にまた胸が痛くなって、ユーノに突っかかってタオルが肌蹴て一騒動。
本当に何をやってるんだろう、私は。

今にして思えば、それが私ことアリサ・バニングスとユーノ・スクライアとの間に出来た最初の思い出。
現在の関係に至るまでの小さくも可愛らしい最初の一歩だったとは当時の私は気付いていなかった。
>>ビクつくなのはとフェイト
すんません〜『なのはとすずか』の間違いですorz 
起き抜けの寝ぼけ頭では誤字に気付かない。うん学習した。
耳を引っ張られるユーノにハァハァしちまった。
ユーノくんが、視聴者から大顰蹙を買ったという例の温泉シーンだけど
荒ぶる淫獣のポーズで興奮するユーノくんが可愛いと思ったのは私だけでしょうか?
9才のガキの行動にそんな必死にならなくてもいいのになぁw
15歳のユーノが休暇を利用して海鳴市に訪れる。
旅館でも探そうとしていた時に、偶然同じタイミングで休暇をとったなのは・フェイト・はやてと遭遇。
「ユーノ君、旅館なんかじゃなくて家に来なよ!むしろ来いなの!」
「ユ、ユーノさえ良ければ家に泊まらない?クロノの部屋明いてるし…。むしろ私の部屋でも…//」
「ユーノ君!ウチにきたってや!旅館顔負けのご飯をあたしが作るで〜!」
とギラついた目の三人に迫られてる途中に、またまた偶然アリサとすずかが合流してきて
「なら私の家に来なさいよ!部屋はいっぱい余ってるし!そ!それに、ママもパパもいないし……//」
「ファリンやノエルも会いたがってたし、ユーノ君家に来なよ♪また珍しいお話を二人っきりでしたいな♪」
とまたまたギラついた目の二人に迫られるユーノ君。

夜は皆でスーパー銭湯の女湯にフェレット姿で引きずりこまれるユーうわ、ちょやめ(ry
>>37
まぁ、ユーノは早熟で
その行為がどんなことかちゃんと理解してたってのもあるけどな

しかし俺が思うに問題は、本来の自分の姿を知られた後でも
なのはと普通に風呂に入ってたことじゃないかと…
漫画の方だけどね

それにしたって九歳児相手に嫉妬するような奴は異常だと思うが
>>36
同意。
あと、『恭也さんと男湯の方に〜』の後になのはの裸を諸に見て倒れ悶えるシーンはどうみても何かを放出した跡にしか見えないのは私だけ?
出きれば人間verで見てみたかったな。淫獣式の性欲鎮魂の舞ww
まぁ人間姿だとまだ9歳だから逆になんともないのかも。
「獣姿で一緒に入った」ってワンクッションがあったから逆に淫と呼ばれちゃうんだ・・・

もうフェレット姿で倒れたところを助けられるんじゃなくて
最初から人間姿で助けられるifがあればいいんじゃね!?
男だといろいろ問題がありそうだから女だということにして家に連れて帰るんだな
んで結局温泉も一緒に
分からんよ……人間で助けられたらほぼ一直線で同棲になる確率が高い

つまり、お風呂や着替えドッキリくらいのラッキースケベは起き得る(エリキャロのSS01の流れ的にも)

つまり……
どうにせよ彼はいんじゅーだったんだよ!
淫獣だからこそ司書長の魅力がより一層光る。
淫獣じゃない司書長なんて司書長じゃない。
イケメン→「子供好きなんだー」 ブサメン→「ロリコン死ね」
つまりこういうことだ
淫獣→「どうしたの、ユーノくん?」 提督→「お兄ちゃんのえっち」
こういうことですか!?
>>45
ユーノくんは美少女・・・もといイケメンじゃまいか!
ユーノが子供が好き発言をすると玉の輿ねらいの方々が殺到してくるな
既成事実をどうにか作ってしまおうとするハイエナたちの誘惑を振り切って愛しいアルフの下へたどり着けるか、ユーノ!
>>43
OK!つまりはこういう事なんだね!!


「や、やっぱり僕は士郎さんや恭也さんと男湯の方に……」
「え〜いいじゃない。一緒に入ろうよ〜♪」
「『入ろうよ』じゃないよ!僕は男なんだよ、いいわけないよ」

ユーノ君となら問題ないよ、と笑顔で言い切られて連行される始末。
懸命にちらほらと見えるなのはの柔らかそうな肌とか大切な部分に目を向けないようにしてるのに、なのはと来たらもう!
今更だけど、あの金髪の子との件も合って承諾した海鳴温泉への招待も今では拷問のように感じられます。
なのはも僕も気持ちも知らずに目の前で脱ぎだす始末だし……目を背けて堪えるだけでも一苦労。
女湯でもタオルで胸元まで隠してるだけで、女と気付かれない自分に嫌気がさして来る。ううっ、

「そんなに嫌がらなくても温泉はいいものだよ〜」

などと、笑顔に押し切られた踏み入れた女湯。
確かにヒノキの香りや源泉の効果そのままな湯の香りは新鮮だけど……

「あら?ユーノも一緒に入ってきたの?」
「ユーノちゃん、こっちこっち」

タオルも隠さないでいる女性達は色んな意味で目の毒すぎる。アリサもすずかも肌が綺麗だし、その女通しだから隠す気がまったくない。
ううっ、いい加減に僕は男だって説明すべきなのかな?
初対面の時から男だって主張してるのに信じて貰えず、いや士郎さんや恭也さんには男だってバレてるのになのはや美由希さんとの一緒のお風呂を止めようとしないし……

「お、なのは、ユーノ遅い〜♪」
「ほらほら、早くつかりなよ。ここの温泉気持ちいいよ〜」

忍さんとか美由希さんとかすごく目の毒すぎて困ります。例えば女性のラインを見事に描く腰とか豊満に実る胸とか……本当にもう!!

「これじゃあ……僕は大丈夫なのかな?」
「ユーノ君どうしたの?ぼさっとしないで早く入ろうよ〜♪」

>>46
アルフ最近わた   フェイトさんの味方してくれなくなったね。
>>50
所詮この世は弱肉強食
強ければ(カップリング的に)生き、弱ければ(キャラ的に)死

そういうことだよフェイト
それまさに三期の司書長そのものジャマイカorz
ニコニコでユノってたらてこんなもん発掘した。
(MAD)緑の救助隊(淫獣)

これの発売はいつ?
>>53
待ってるだけじゃ始まらない
君が作るんだ!!
無限書庫の不思議のダンジョンとかあったらいいな・・・
というか素でそういう感じのことも起こってそうだなあの書庫w
・・・シレンとかみたいに仲間を連れて行けるとか。そうなると仲間無双になるかw
>>53
某サイトの雑記に貼られてたな、それ
最初見たときは悶え死ぬかと思ったが
>>55
俺もそれ考えた.
少し前のスレでも書いたが、ウィザードリみたく罠解除スキルが無いと役に立たないように
設定すれば、我らが考古学司書長や補助系のシャマルさんが活躍できると思う。
無限書庫の不思議のダンジョン…するとしたら、最初のパートナーはアルフか
で、ストーリーが進む度に教導官や執務官、部隊長やその他大勢を仲間に出来る感じ
 
 
自分的には逆転裁判みたいな感じのも見たいな
 
証人兼弁護人のユーノを操作し、時空管理局の検察官を相手取れ!
被告人は本編同様フェイトやはやて、他にも様々なキャラを弁護する事になるぞ!
矛盾を見付け、証拠品を叩き付けろ!
「異議ありっ!今の発言は明らかに矛盾してます!」
まさかはやてスレに追いつくとはな
凄いぞ司書長、今月はダメでも来月のマンガ最終回に出番ありますように
むしろアトリエ風に。
無限書庫内のみならず、様々な場所で調合のレシピを見つけアイテムを創ってみんなをサポートしていく。
勿論、協力しながらの調合の楽しい会話も有りで




……だけど、女同士のガチ喧嘩は勘弁してください。いやほんとマジで。
世界樹の迷宮みたいな感じでもいんじゃね?
無限書庫の地図を作成するのも目的の一つとして

次のレスがつくまでなのは×ユーノ
>>60
無限書庫の場合、調合依頼の代わりに資料請求が来そうだけどな。
調合の代わりが書庫の整理、試験の代わりに論文作成で採取とか戦闘イベントは遺跡発掘?
依頼(主に某提督から)をうける

書類作成に必要な別の書類や資料を求めて書庫を冒険

あつめた資料等を使って書類を作る

こんな感じかな
パートナーはアルフで
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:52:54 ID:vBwazQzl
ユーノスレを見るために壺を使い始めた俺っていったい(´・ω・`)
>>64
くわしく
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:57:05 ID:vBwazQzl
IEだともうずっと人多杉になったから禁断の壺っての入れてみたんだが。

何かやばかったんかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 04:09:17 ID:vBwazQzl
すまない。パソコン初心者なんでバカな発言してしまった。

それでも、どうしても司書長スレを見たかったんだ。
まぁ、問題は無いよ
これからもよろしくだぜ兄弟
>>60
ここはグンナルのアトリエ的に考えるんだ!
ヴェイン:司書長
フィロ:なのはさん
ニケ:はやて
アンナ:フェイト(暴走キャラ的な意味で)
パメラ:すずか
岸尾メガネ:クロノ
ユーノのアトリエ(書庫)
というタイトルだとまったくアトリエシリーズとしても違和感がないな。
最終的にはロストロギア「賢者の石」
の製造方法が書いてある資料を見つけるとクリアか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 06:23:06 ID:vBwazQzl
ふー、久々にユーノスレを堪能してるわけだがやはりここは居心地がいいな。
で、まだまだブランクがある俺に向かって

無限書庫から10日ぶりに家に帰ったら一気に冷え込んでて今まで使ってた布団じゃ寒くて
アルフに狼状態(大)になってもらって一緒に布団に入ってもらって
そんなアルフにしがみついて眠るユーノとかそんな電波を発信してくれたやつぁ。

で、久々にユーノが家に帰ってるという情報を聞いて食事を作りに着たなのはさんに
その光景を目撃されてしまうと。
なのはさんの脳内では狼アルフは人アルフ(大)に変換されてます。ひわい。

ちょ、何でナチュラルに司書長の家にアルフがいるのさw
アルフはちゃんとハラオウン家に帰りなさいよww

書庫近くの仮眠室での出来事とかならあるかも
確かにギコナビ使わないと入れないんだよなガガガガ

アルフはせっかくロリ形態を手に入れたんだからユーノの抱き枕になるといいよ
>>71
むむっ、久々にエロゲ企画風の電波がきたよ。

添い寝をするにしても場所が問題になってくるんだよな!例えば……
なのは:高町邸の縁側で膝枕。できれば耳かき付で
フェイト:部屋の掃除やら鍛錬やらでソファーで二人眠りこけながら(空気呼んだアルフが狼モードで枕代わりになる?)
アリサ:犬小屋近くの庭のど真ん中で
すずか:テラスにて肩に寄りかかって眠る

あれ?だれか忘れているような…・…StSメンバーの分の電波急いで出して〜
>>74
ティア:おっぱい
>>74
さりげにハブられてる部隊長涙目
 
八神家:ソファーかベッド(ザッフィーは当然足元で待機
( 'A`)<最終回ぐらい僕が登場しても罰は当たらないと思うんだ。
いや、まあ前回フェレットモードで1コマだけ出てたけどさ。
三期の出番があんなんだったのになんでこのスレはこんなに早いんだよ。
はやてにスレ数が追い付くとかどんだけ好かれてるんですか司書長。

なのは二次創作初期の時代はクロノが中心でユーノの出番なんか皆無だったってのにいつのまに立場が逆転したんだろうな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:45:34 ID:vBwazQzl
時にまくらに布団にと、ユーノの私生活まで完璧にサポートするアルフさんこそ
ユーノの嫁にふさわしいとあたs・・・・・・俺はおもうんだけどね!
>>78
やっぱ三期じゃないの?
二期は徐々に空気化したとはいえ、重要な所ではちゃんと活躍してたけど
三期は直後の頭冷やそうかでティアナごと吹っ飛ばされたラブコメシーンと
メガネキラーンとラストだけだからユーノファンの不満が爆発する形で。
何かと不遇な男キャラの中でもなのは絡み除けば一番不遇な扱いだし
作品中なのはより先に登場して、一期はあれだけお供として頑張ったのにその扱いはねーだろと。


あと関係ないけど今くーちゃんとの新旧お供キャラの絡みを妄想した
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 10:15:10 ID:vBwazQzl
>>80
つまりそれは狐とフェレットの種族を超えた恋愛劇ということかね。

そして、狐とフェレットがじゃれあうのをみて何故か嫉妬する
わんことぬこ×2と申すか。
>>81
わんこも×2でしょ
シャマルさん早くオペ室に行って下さい
患者さんが待ってますよ
>>79
アルフはエイミィさんと子育てしてなさい
 
或いは無限書庫でユーノとにゃんにゃん(ry
>>81
あれ?
うさぎ×1、わんこ×4(もしくは5)、こねこ×2、きつね×1、たぬき×1の間違いだろう?属性的に
ここに来て凄くメルヘンなスレにwww
なんという動物奇想天外
しかしアルフが司書長に近くなるとは二期終了時には思ってもみなかったぜ。
ユーノがハラオウン家の子供たちに父親より懐かれる夢を見た。
おいおい、誰だよ。
クアットロが鬼太郎のED(言うこと聞かない悪い子は♪のやつ)口ずさみながら、司書長性的な意味でお持ち帰りしたなんて、マジ電波送って来たのは………
仕事中なのに、吹きそうになったわwww
>>85
なんだろ、小動物と戯れるキャロとエリオとルーテシア
そしてそれを見守る司書長を幻視した。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:48:35 ID:vBwazQzl
で、誰なんだい。
フェレットとぬこ×2とわんこと子狐の一見するとファンシーな集団が
皆で山にお出かけして野生の本能全開で阿鼻叫喚の地獄絵図なハンティングを繰り広げる
そんな電波を発信したのは。

で、『ユーノ君とアルフさんとリーゼさんたちとくーちゃんが一緒にお出かけ!?』
と、そんな風に解釈したなのはさんやフェイトさんが後を追ったら
その地獄絵図に遭遇して心に深いキズを残すというオチを発信した人素直に出てきなさい
>>87
あれか、アルフに付き合って双子の面倒見てたらいつの間にかユーノにいってらしゃい言い出す双子
そして、忙しくてあまり帰れない父親にはまた来てね
…世の働くお父さん頑張れ
>>91
それはエイミィプラグに他ならぬな?

今日、ユーノとアルフを書いてたんだが……
アルフ、ええ子やなぁ……いや俺が書いてるんだけどさ
それはアレか。

本局勤務の司書長が、食事を心配したフェイトやアルフに週一でハラオウン家の食卓にお呼ばれしていたら、
長期の航行任務から提督が久々に帰ると、いつの間にかユーノ用の椅子等がある上に、
娘は「大きくなったらユーノさんのおよめさんになる〜」とか言っている訳か。
A'sの公式サイトだとユーノとアルフは使い魔同士仲良いってあったね。
そういやアルフもユーノ程では無いけど二期では空k(ry

>>90
そしてザッフィーも加えて動物形態のまま、種を越えた乱k(ry

>>93
ユーノ「よろしくねwwwお義父さんwwwwww」
クロノ「お前マジで害獣駆除すんぞコラ」
むしろ司書長も忙しくてそんなにハラオウン家に御呼ばれしてないのに
父親より懐いてる方がショックだよな。
「ユーノさんユーノさん次は何時帰ってきてくれるのー?」

「あ、お父さんいらっしゃい」

とかw
しっかしなんで司書長は子供とかに懐かれるイメージが俺の中にあるんだろう。
・子供が好きだから(性的な意味で)
・母性が溢れているから(性的な意味で)
・スクライア一族で年下の子供たちを世話していたから(性的な意味で)
>>96
1番と3番はいい

>・母性が溢れているから(性的な意味で)
何事だ
ユーノママと申したか
>>96
>・スクライア一族で年下の子供たちを世話していたから(性的な意味で)
流石は9歳にして淫獣と呼ばれた漢…ってオイw

最近青年ユーノのイメージがシルマール先生と被って仕方が無い…
って流石にマイナー過ぎか。
ジグマール隊長かと思いました
…クワットロが倒れたユーノに駆け寄るのか?
ユーノママパパしかないなここは(おねにーさま的な意味で)
うきゅ?
リリカルはやて再販て聞いたけど通販じゃ買えないのか?
マジレスするとユーノはすでにネコ先生らによって筆卸済み
マジレスすると司書長はわ      高町なのはと愛のある初体験をした。
いつ食われたというのだw
つかぬこ姉妹ってさ、グレアムさんが管理局辞めてからはどういうふうにしてるんだろうな?
ぬこ姉妹達も一緒に辞めたのだろうか? それとも籍は残ってるのだろうか?
って、ここまで考えて、ぬこ姉妹に養ってもらっているグレアム提督を想像してしまった……本当に老後って感じだな……

StSの頃にもまだグレアムさん死ぬような年齢じゃないだろうし。ぬこ姉妹、出てくれば良かったのになぁ……
そんで、ユーノにちょっかい出すんだw
>>106
ユーノにちょっかい出すのが気に入らなくて、
× リーゼ姉妹 対 フェイト&アルフ ○
14分35秒 キャメルクラッチ








しかし、ユーノはその間になのはさんが頂いていきました
A's初対面時は完全に餌を見る目でした
>>80
こんな感じ?一応、無印後に会うイメージ


本日のなのはとの早朝鍛錬も終わり、顔を洗ってくると席を外したなのはを待つ。
すこしばかり涼もうと古びた神社の境内の上でのんびりと過ごす。
今日は何時ものと場所を変えて八束神社の近くでの鍛錬。
前に犬に憑依したジュエルシードと一戦を交えた場所なんだけど、本当に空気が美味しい。
なのはの話によれば恭也さんや美由希さんもよく鍛錬に使っているとか何とか……
 坂道の多い土地柄に近くには海岸。まさにアスリートや武術家にはうってつけの自然に囲まれた街なのかもしれない。
 などと、初夏の心地よい天気を見ながらぼんやりしてみる

 がさごそ、がさがさ……

茂みから何やらごそごそと蠢く音。
 何かと首を傾げ近づいてみると―――それは突然に現れた。

 「きゅ、きゅい?!?!」
 
 分けも判らずに視界には反転して、ちょうどマウントポジションを取られた形でそれと向き合う事に。
 
 (き、狐?)
 
僕の目の前には大きな狐――――
 少し青みを帯びた瞳は爛々と輝いている。多分、僕と言う獲物を狩る喜びに満ちてなければ……
 
 「くう〜ん♪」
 「きゅ、きゅきゅい〜〜い?!?!?!?」(本気で食べる気満々なの?冗談じゃないよ!!!??)

 焦る本能を抑え、すぐさまに変身魔法を解除して元の人間の姿に戻る。
 狐の方は唐突に獲物が消えて人間が現れたのが不思議そうに僕の胸の上でクビを傾げていた。
 しかし、こうして冷静に見ると目の前の子は子狐。しかも首輪に金の鈴をつけているから、飼い猫ならぬ飼い狐なのだろう。
 幾ら山の上の境内とはいえ珍しい――――と思っているとなのはが戻ってきた。
 
「くーちゃん、どこにいったの――あれ、ユーノ君?」
「ちょっとね、くーちゃん?それがこの狐の名前なのかい」

 倒れたままだったので、くーちゃんを抱いて立ち上がる。

「えっとね。本当は『久遠』ってお名前なんだよ。此処の所で」
「フェレットで涼んでたらいきなり襲われた」
「あ〜それはちょっと災難だったね。でもくーちゃんがいきなりそんな事をするなんて珍しい……」

 多分、美味しそうな獲物に見えたからじゃない、と言いかけて口をむりやり閉じた。
 ・・・・・・認めたら何か大事なものが消えそう。『フェレットもどき』というどこぞのいけ好かない執務官の言葉をみとめるようで
 そんな事を考えていると、見慣れない巫女服をきた女の人の姿。さっきの悲鳴を聞きつけてやってきたのかな?

「なのはちゃん、此方に久遠が来てなかった……あら珍しいね、人見知りの強い久遠が懐くなんて……君はなのはちゃんのお友達なの?」
「あっ、はい。ユーノ・スクライアです」
「スクライア君か。私はここの神社でアルバイトをしている神咲那美って言います」

 かくして久遠と那美さんとの最初の出会いとなり、後に巻き込まれる事件の始まりでもありました。
 あと追伸になるのか、、那美さんは美由希さんの友人でもあったらしく、その後の高町家でなのはが何か尋問されたらしい。
 やっぱり名前を名乗ったのが不味かったのかな?と思い、事情を聴こうとしたけど、なのはが真っ赤になって話してくれなかった。一体何を聞かれたのだろうか?
 
>>109
GJ
そこにアキラ、レンが加わったら二人ともいじり倒されそうだぜww
久遠の目の前で人間に戻ったら
「くおんと…いっしょ♪」とかいいつつ久遠も変化しそうだな。
しかし、どっちかってーと高町家はこの流れだと士郎なしとらハバージョンっぽいな。
>>111
那美やフィアッセは簡単だけど、レン&晶は難しいかな……
>>112
とりあえず片方を呼んできました


「わーい! フェレットさんだよギン姉!」
「ほんと。可愛いわね〜」

当時5歳くらいと思われます
高町家はぶっちゃけとらハバージョンの家族構成のが好みだなー。
司書長もいろんな意味で大変そうだしそっちのがw
>>114
家族のほとんどがヴォルケンリッターの連中と素で渡り合える一家ですか
>>114
ほほう、つまりはこういう事ですか?
感のいいフィアッセ辺りにユーノの正体が速攻でバレて、桃子さんの鶴の一声で同棲もとい同居スタートだと。
フィアッセや晶にお風呂場になのはと共に強制連行されてどぎまぎしたり、翠屋エプロンを付けて恩返しするつもりが一番人気になって凹んだりとか、妹はやらんぞという恭也との戦いとかアレかよ。
もちろんアリサはローウェルの呪いはなしで。忍&ノエルルートでは自動的にすずか救済になのはと二人で奮闘するユーノの姿が電波で来てるんですけど!
レンとかもいろいろ出来そうだな・・・って、あれ?部隊長となんか被(ry
HGSって魔法ともタメはれそうだな。
リスティ関係とかフェイトあたりと絡ませたいなぁ。
>>115
桃子さん以外普通の戦闘力の人がいない事実っ!でも最強ですけどね桃子さん。

淫獣の心労がドン!さらに倍!
>>116
士郎さん生存ルートも、とらハCMスポット版にあったから
娘にも恋人が・・・・・・と意外としんみりしてる士郎さん
なんだろう
とらハバージョンと聞いて
なのはをめぐるユーノとハーヴェイ(アニメのヘタレに非ず)の静かな争いを幻視した
>>119
そうは言うがな、大佐
なのちゃんはクロくんの嫁
なのはちゃんはユーノくんの嫁派なんだ
アニメやると一部にキャラが固定されちゃって日の目を見ないキャラがぜってえ出てくると思うんだよねー・・・
将軍の様に一人一人のキャラに役目を与えて話を進めてる魅力がアニメじゃ絶対に感じられないと思う。
次のメガマガで司書長の進退が決まる
もし……だった場合のこのスレの妄想リミッタがどうなるのかは気になるな
最近、某サイトのネタ板のユーノくんが改変されすぎて萎える。
\(^o^)/
このスレにリミッタなんぞあったのか?
>>124
向こうは向こう、こっちはこっち。
俺は最近、色んなサイトでカウンタ回すためか更新確認の為かしらないが
連打するような紳士の心を忘れた連中が多くなってるのが気になる。
いや、何をきっかけとして終わりを迎えるか判らないからなービクビクしてしまうぜ。
さすが>>122だ・・・・・・!!

住人の痛いところを一発で見抜いた・・・・・・・!!
>>122
確かにな……
司書長が幸せになっていればSSも減って徐々に過疎るだろうし
出番が無ければ反骨心からSSが増えてこのスレも栄えるだろうから―――

あれ?
メガマガの連載、終わるって本当?

>>126
本当にあれは困るよな。つか、かつてサイト運営していた頃、千単位でキリ番設定してたら、四連続で同じ人が踏むという異常事態があったのを思い出したよ……重複できないカウンタに変えたりしたなぁ。

ところで書き手としては気になるんだけど、読み手としてはユーノくんのキャラ改変ってどの程度まで許せるって言うか許容できるの?
生まれがスクライア以外だとアウトとか? デバイスを持たせるなんてもってのほかとか? 戦闘能力が上がっただけで駄目、とか? 性格が違ったら受け付けないとか?
自分の場合は、関連のない他作品の設定を詰め込まれてたらさすがにアウトなんだけども……
>>121
さぁ、一緒にラ板に帰ろうか
魔砲少女リリカルセラとか出たし気持ちは分かるがw
>>129
>>>関連のない他作品の設定を詰め込まれてたら
     
某投稿板のユーノに投影とかマジ引いた。

そうだなぁ・・・俺はユーノの戦力は某祭りの
司書長VS提督
あれが一番強化型ユーノとしては許せた。・・・というか俺の脳内での公式設定と化してるよ。
>>129
ストーリーやテーマ上、必要な設定であれば問題はないでしょう
なのはが撃墜された後に魔力失う、ユーノがリイン系のデバイス持ってる、
ヴォルケンが元は人間とかそういうSSもあるし
他のキャラを食いつぶしてたらアウトだな。
戦闘とかの指揮を取り出したらはやてとかクロノの仕事を殺しちゃうし、回復がシャマルを超えたら違和感を感じるな。
無限書庫で知識を得るにしても、経験はないんだから既存のキャラを超えるのは無理だと考えてる。
まぁ、書き手が納得できるように書いてればおkな場合も無きにしも非ずだが。
>>130
御免。本当に御免_| ̄|○
俺が誤爆った犯人です。
お目汚ししてマジすいません。
司書長は適度に出て適度に重要な助言をして適度に結界はるくらいがちょうどいいよ。
あとはわ  高町教導官といつも通りいちゃちゃしてくれれば。
136アイス大好き☆:2007/12/01(土) 00:42:52 ID:HnMnIOca
はーい、はいはいはーい
私とユーノさんが出会うお話しなら別に問題ないと思いまーす
(,´∀`,'W11 つ<,`Д´,9ル 「ハチマキの振りしてないで帰るッスよノーヴェ」 「バカ、はなせイテェだろ」

('A`) 「あの二人誰だろう?」
>>135
前者には賛成だな。
あいつはバックアップの方が映えるというものだ。
故にあいつの良きパートナーとなるのは前衛で刃を振るう者という方が一番バランスがとれているだろうな。

……な、何を笑っているのだ、アギ、……いや、なんでもない。なんでもないぞ。
おお、珍しく姐さんがいるぞ!
>>129
132がいってるようにストーリーに関係があればo.k.
個人的な意見だがデバイスはできれば持たせないで欲しい。
ユーノくんの長所であるデバイスなしの魔法の設定が死ぬから。

書き手の人たちに質問なんだけど既存のキャラを使わず
オリキャラを出すのって何か意図があってのことなの?
>>129
132がいってるようにストーリーに関係があればo.k.
個人的な意見だがデバイスはできれば持たせないで欲しい。
ユーノくんの長所であるデバイスなしの魔法の設定が死ぬから。

書き手の人たちに質問なんだけど既存のキャラを使わず
オリキャラを出すのって何か意図があってのことなの?
本編の番外編以外の長編を書くには最低限のオリキャラも必要だと思う
まあそのオリキャラを主役に置くかどうかは書き手さんの自由だとも思う
スクライア族と部下の司書は許されるべき。
てか公式設定がないことが問題なんですがね・・・。
戦闘能力に関しては、彼の得意なバインドや結界を応用したものならOKだと思うけどどうだろう?
バインドを鞭みたいに使ったり、人間以外のザコならバインドで締め付けたまま引きちぎる、上下にシールドを展開してそのままはさんで圧壊させる
とか
>はさんで圧壊させる
なんか宇宙怪獣思い出したwやっぱ誰かとコンビ組むのが一番かなぁ。

「逃げ場はもうないよ……君の前面以外はね。なのはっ!」
「知ってるかい?僕はちょっとばかり堅さには自信があるんだ。
前面以外囲まれたその中なら『なのはの魔砲が漏れることなく』君に襲いかかる。
これで終わりだ」

エグい感じなコンボで。
146140:2007/12/01(土) 02:51:01 ID:yPxVvAyr
連投すいません
>>144
「なのはさんで圧壊させる」に見えてしまった…
ふと、なのはさんの魔力波長を(なぜか)熟知している司書長のみが使える設定の、
なのはさんの砲撃魔法を反射する多重鏡面結界空間というえげつない魔法を思い付いた。
っていうか、普通にバインドで縛り上げれば十分な気がする。
「相手を無力化させる」って意味では同じなんだから。わざわざ倒さなくてもさ。
まぁ、そこにディバインバスターやらザンパーやらを叩き込めばより効果的なんだけど。

……フェイト? さっきからなにもじもじしてるのさ。
え? いや、バインドによろこんで縛られたがるヤツなんかいないと思うけど。
アトリエ風という話が出たので勢いでやった。反省していない
ttp://upload.jpn.ph/img/u03855.jpg
>>140
局員ABCとか、犯罪者Aとかじゃ話が締まらないこともあるしなぁ……そういう場合は名前付けたりもする。でもそういうのはオリキャラって程の設定はない場合が多いな。
話によってはそういうのを固めないといけないオリキャラもあるから、ケースバイケースなんよね。まあ、何の役割もないオリキャラは作らないわなぁ。

ユーノがデバイスを持っていないのは……って、なのはに渡したから持ってないんじゃw
デバイス自体は高価な物みたいだし、その後使う必要がなかったから持ってなかったんだろうなぁ。
でも、デバイス無しの魔法、って別に長所じゃないと思うけど。いや、無くても使えるのは長所だけど、詠唱やコマンドで誰でも普通に発動するし、防御系やバインドなんかはみんなデバイスに頼らずに使ってるぽいし。
攻撃魔法を使う魔導師には発動短縮のために必須なんだろうけども、ユーノは攻撃魔法使えないのか苦手なのか分からないけど単に使う理由がないってだけで。
逆に言えば、ユーノをユーノのままで強化するならデバイスや魔法兵器みたいなものは必要だと思う。ユーノが持ってない部分を補うという意味で。
>>150
待てユーノ! それは戦闘機人用のw
>>148
リフレクタービット、もしくは「光と闇の舞」だな。
なのは「反射角の計算、とっても大変なんだから!」
ユーノ「計算するの僕だけどね」

>>150
GJだ!
って、もしかして右上の数字は各機関への貢献度なのか?
もしそうなら、JS研究所への貢献具合が一番でかいぞw
そうか!
つまりユーノもまたナンバーズの産みの親だったんだよ!!
>>140-141
基本的な使い方は原作キャラの引き立て役
応用的な使い方は原作キャラに対する小ネタ等
発展的な使い方は原作キャラ設定における補完用の辻褄合わせ

俺はこんな具合
ユーノが強くても別にいいと思う
10年間色々あるだろうしあの時点では出来なかった攻撃や遠距離も出来て良いと思う
あまつさえデバイス持ったり使い魔がいても良いと思う

それが話の上で必然性があるのならば!
それを説得力で世界観に溶け込ませる自信があるのなら!
それを読ませ突っ込みどころも気にさせない勢いがあるのならば!
157名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2007/12/01(土) 07:46:13 ID:TTVFUGwl
転移魔法で相手の近付き首をバインドでしめればその時点で勝負つくと思うけど
もしくは相手をどこかに転移させるれば。
宇宙、地中で生き埋めとか。飛行できない者は上空に転移させるだけで転落。できても空気薄いから高山病で意識不明で転落。
ラククが高くても人間、生き物。だから本当にその気になれば誰もユーノには勝てないはず
ふむ、これが最近流行のU-1というやつか
確かにうざいな
高所からの落下リカバリーは初等技術とか
基本防御(BJ含む)とかまるっと無視してるのに笑った
正直そんなんで決着がつくなら皆転送魔法習ってる

なにかを強く見せるために他を弱く見せるのは感心しない
いっそなのはさんのフェレット型ユニゾンデバイスになればいいんじゃない?
>>153
> リフレクタービット、もしくは「光と闇の舞」だな。
> なのは「反射角の計算、とっても大変なんだから!」
> ユーノ「計算するの僕だけどね」


モロ天竜神吹いたw
>>161
止めにはフラッシュインパクトよりゼロ距離バスターかな?
勇者王ネタはリーゼ姉妹にヴィータやスバルで十分なのに色々とでるなw
>>160
「ユーノくん!」
「なのは!」
「合体しよう! ―――性的な意味で!」
「うん! ―――うん?」

こうだね
>>163
「貴方と…合体したい……」
と申したか
懐にフェレット一匹忍ばせるだけで
下手なデバイスよりも効果が上がるという事がわかり
レンタル補助フェレットとしてバイトを始めるユーノくん。
某ガンダムのロックオンみたく
防御をユーノくんにまかせっきりにするなのはさん思い浮かべた
「ユーノくんシールドはまかせた!目標を狙い撃つ!」
>>165
スバル「なのはさん、新しい盾だよ!」
なのは「元気百倍ナノハサン!」
>>167
毎回投げられる司書長と申したか
朝から元気ですね貴様ら……
あー司書長にもふもふされるヴィータが見てみたいなー

絵で
>>158
最近流行に笑ったw

「大怪我したわ  なのはさんの姿に後悔した司書長が
常に守るために昔のようにずっと一緒に居るようになると申したか。
というかほんと、一緒に居ると守備面バッチリで心強いな。」

('A`) 「今日も何時もどおり、6課に拉致される仕事が始まるお」
ナノハサンが常駐するようになったな、このスレ
>>150
デブ吸血鬼の霊幻道士みたいな研究すなwwwwww
ユーノねえ・・・。
今更出番あったところでこのスレ住人以外誰も喜ばないよなあ。
なのはと絡んだって本スレでキモいと叩かれるのがオチなだけだろうしorz
スキル面ではもう論外でしょ。ザッフィーですら空気化したからなあ。
アルフやクロノなら兎も角ユーノが三期の戦闘に参加しても足手まといになるだけだろうし
実際参加してたらガジェットやアホの子三姉妹に簡単に撃墜されてたかも。
補助魔法が得意と言うけどシャマルやキャロに比べるとアレだし
よくなのはシリーズでのユーノの役目は一期13話、いや四話で終わってたと言われてるし。
二期以降は完全にいらない子扱いだったなorz
原作ファンからもくーちゃん続投の方が良かったと叩かれるし。
よく本スレで空気化したキャラの話題が出るがユーノはもはやその話題ですら名前が出ない程に・・・。
なんでこんなことになったのか・・・。もういい、一期の思い出を抱いて逝こう。



よし、これだけネガティヴな事言えば来月号の漫画、もしくは新作で思わぬ出番があるはず。
SS03の時も最終回もスレがネガティヴな流れだったから奇跡が起こったんだ。
ここ最近はややポジティブ過ぎたから、SS04や漫画では出番貰えなかったんだ。
初心忘れるべからず。みんなもっと前向きかつネガティヴにいこう!


いや、冗談抜きでヴィヴィオとの対面はどこかで補完しないといけないと思うよw
ユーノがヴィヴィオのパパか……

ユーノパパの隣にフェイトママがいたっていいよね。うん、いいんだよね……
ロストギアで甚大な量の電磁パルスを放出させて武装局員のデバイスをダウンさせればユーノは活躍できる
むしろ瞳の色的にはそっちの方が自然な気g(ry
ユーノに何かを持たせるなら、
持ち主に特殊能力を与えるタイプのロストロギアか何かがいいと思う。
物によっては既存のどのキャラとも違うタイプの戦力になれるし。
フェレットモード→物体加速魔法による投射→接近タイミングでAMF発動
→障壁を無効化された敵魔導士→それにはりつく小動物→もろとも魔王砲

なんて感じのことを本気で考えていた時代が俺にもありました。
AMFがAAA防御魔法ならユーノ君に使えても良いよね? みたいな
なあ、>>173よ。
なんか忘れてないか?
司書長は二期でヴィータと空戦してんだぜ。
あのとき、ヴィータに手加減する義理なんてないし、かなりの強さだと思うんだが。
>>176
ヴィヴィオ初登場時にはユーノとフェイトどころかアリサの子だと本気で思っていた奴は私だけか?
181名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2007/12/01(土) 17:11:17 ID:LOfTZMxy
勝てないが負けないのが司書長だぜ
sage忘れゴメンヨ
>>181
その理論は私の   じゃない、御神に順ずる高町家に婿入りするのにぴったりだね。
守るのなら司書長は負けないよ!
>>137
亀だが、スバルとユーノの仲を取り持つノーヴェかい?


剣客商売ネタだが、
ユーノと模擬戦を行い見事勝利する
・・・が、その内容が柔道で、組み敷いたあと「自分」が「ユーノの胸」に吸い付くという
とんでもない夢を立て続けに見るシグナム姐さんという電波が降ってきた
>>183
わ、私は、ハラオウン家に婿入りする方が執務官とお似合いでいいと……思うな
姉なら触れずに司書長と添い遂げられる!
>>186
「では兄でも同じだな」
188名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2007/12/01(土) 19:27:17 ID:UPbOPKdy
ああ、シ・ショチョウがやられた
>>188
大変だ、クロノ!
敵は全員リボンつきだ!!

なのは「私を貰って!ていうか奪い去るよ、ユーノくん!!」
フェイト「あ、あの、自分にリボンをつけてプレゼントってアルフが言うから・・・///」









エリオ「お兄ちゃんて呼んでいいですか?」
個人的に司書長はナンバーズを引き取ってスカリエッティと結婚すればいいよ。
「やぁみんな、みんなにお母さんを紹介するよ」
「ユーノ・スカリエッティです。よろしく」
その日からナンバーズによるユーノママ争奪戦が勃発。
持ち前のISを駆使し、あの手この手でユーノの気を引こうと励む彼女達でした。

亀ですが>>99
ユーノ「1人で! 無茶な事をする人だ。親から貰った大切なリンカーコアですよ。粗末にしてはいけません」
こうですか、わかりません><

>>189
('A`)「毒男板の居心地がよくて…2人ともごめんなさい」
191名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2007/12/01(土) 20:10:22 ID:UPbOPKdy
(`へ´)*\ 「ユーノ君浮気はゆるさないよ。スターズ1エンゲージ」
ここに常駐してるなのはさんは時々こわい
恋する乙女は時に激しいからね。
ユーノは自分より年下だけど引っ張ってくれる人=ギンガが似合うと思うよ
>>194
年下ならおね…ギンガよりスバルの方がアクティブだし付き合い甲斐があると思うよ
お仕事の忙しい司書長にはスバルよりわた…ギンガさんみたいな穏やかな女性が寄り添うほうが良いと思いますけど……
>>194-195
・・・・・三人で仲良くナニすれば?
そんな女どもを尻目に司書長はいつも手助けしてくれているアタ
アルフと仲良くお昼寝中なんだなこれが。
個人的にユーノはアルフとくっつけばいいと思うんだがなぁ
10年の間で一緒にいた期間が一番長いのはアルフだし、一緒にいるからこそ無限書庫で働いてたユーノの苦労とか苦しみとか色々分かるんだろうし
ついでに言えば両方とも動物キャラ担当だし
200ゲトー!
本命:なのは・・・もはや何も言うまい。最強不動の一番人気
対抗:アルフ・・・ここ最近では一番台頭し始めた勢力。ロリもお姉さんもいけますよ。
          ザフィーラ、泣かないで
注目:シグナム・・・前スレから参戦、今まで妄想対象になっていなかった分、伸びしろがある
久々に公式見たら・・・司書長はSS04で出番無しか・・・なんてこったい。
電波置いておきますね。

 今までこんなに驚いた事があっただろうか?
 左の薬指に輝くリング。
 その意味が判らないほど、アタシもバカじゃない。
「ゆ、ユーノ」
「駄目かな?」
「だ、ダメじゃないけど、さ」
 使い魔は所詮が使い魔だ。
 ミッドの法で最低限の権利は与えられてても人間のそれとは程遠い。
 使い魔が人と添い遂げるなんてまず不可能だ。誰も承認しないだろう。
 もし、されたとしても大きな問題が残る。
「アタシ……子供産めないんだよ?」
 生物の骸から作り出されるアタシ達には生殖能力がない。
 戸籍上の書類だとか、社会で認められるかどうかは誤魔化せてもそれだけはどうしようもない事なのだ。
「いいんだよ」
 ユーノがアタシを抱きしめる。
 その暖かさに、アタシは負けそうになる。
「僕は、アルフの事が好きなんだ」
「……好きなだけじゃ、乗り越えられない事だってあるんだよ? 絶対、後悔する」
「いいよ、後悔しても。アルフとなら乗り越えられるさ」

 陳腐でありふれた言葉だけれど。
 アタシを抱きしめる力が強くなって。
 それが、アタシからまるで歓喜の涙を絞り出しているようだった。
ユーノ(11歳)の日記
12月01日
【4:12】仮眠室にて起床。リーゼ姉妹が股間にむしゃぶりついている。まだ眠い。顔を洗う。
【4:22】朝食にカロリーメイトを詰めこむ。リーゼ姉妹がまだしゃぶってくる。イヤになる。
「ゆうべは おたのしみ でしたね」アルフの言葉だ。うるさいんだよ。
僕は奴らにとってただの性欲処理機なんだよ。「今日も仕事がんばろう!」うるせぇんだよこの犬畜生が。
【4:30】ダルい資料探しが始まる。隣ではうるせぇ犬と猫がわめいている殺すぞ。
【5:43】「助けて〜!」アルフが叫んでいる。僕にどうしろっていうんだよ。
【5:45】アルフ救出。ロッテに犯されそうになったらしい。うだつの上がらない奴だ。
【6:03】アルフが誘ってくる。気分が盛り上がらない。今日は早く帰りたい。
【7:46】女司書どもがニヤニヤしている
【8:03】女司書どもに物陰へ連れ込まれて犯される。仕事しろよ。
【9:15】お腹がすいた。口一杯にカロリーメイトを詰める。またコレステロールが増える。
【12:11】午前の部終業。司書のみんなで談笑。アルフの笑い声にみんながいらつく。
【12:17】白い冥王 登場。
【12:18】「ユーノくん、お昼作ってきたんだ!」 相変わらず元気な奴だ。
「わざわざありがとう、嬉しいよ」本当はどうでもいい。弁当早くよこせ。
【12:30】なのはに襲われる。またか。連戦で力が出ない。
【13:30】午後の部始業。
【13:30】納期ギリギリで資料を提出する。小言を言われた。うざい。だがこれでやっと休める。
【13:41】「やあフェレットもどき」クロノだ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【15:42】「新しい資料請求だ」さようなら、定時帰宅、こんにちは連続完徹。クロノがニヤニヤしている。

続かない
もう来月の漫画でユーノが出なかったら

実はスクライア一族はベルカ聖王家の末裔(傍系)で、ユーノは聖王の器ヴィヴィオに対して礼儀を尽くそうとする。
ヴィヴィオはそれを嫌がるけど、ユーノも冗談で示してるわけではないので簡単には引けない。
最終手段としてヴィヴィオがユーノに命令する。
「仲良くしてください」

そこから始まる母娘闘争を電波として発信してやる!
ごめん、嘘です。
俺はジュエルシードナンバー0のトランクケースをくくりつけられて、
マンホールから這い出したところをスクライアの人に拾われたとか妄想したぞ。
生まれは、実は聖王教会の作った聖王様試作体、でも魔力上限が低かったので
失敗作、ついでにオッドアイじゃないので没。黒幕はカリム。
ヴィヴィオも失敗作だったから、教会はヴィヴィオにさほど執着しなかった。
ふと思ったんだがユーノのBJ半ズボンは何歳までしてたんだろうか
個人的には
10〜13歳まではシャマルさんがハァハァ!!してたので半ズボン着用強要
13〜17歳まではなのはさんが男の子の太腿は素晴らしいの!とっても似合ってるの!で強要
18〜はクロノがうわなにをするやめろ→強要
シャッハさん管理局のPC勝手に弄ったらあきまへんがな
攻撃魔法を使えないユーノはバインドで相手を撹乱しつつも硬い硬い障壁を展開してソニックフォームで相手に突っ込む(性的な意味で)という殺傷技を確立しているから
バリアジャケットは速度を重視して半ズボンからスパッツフォームになっていますよ
なんというV-MAX
フェレット形態でアルフの上に乗ってフィールドを駆け巡ったりもしますよ。
むしろアルフに突っ込みます
ユーノのフェレットは大きいと申したか
まぁ司書長は堅いからね(性的な意味で)
なのはさんも大悦び
>>212
                         ト、
                         | ヘ                        _/}
    おかしいな …                | . ヘ                        /    /
                          _,ゝリ. |                   /     /
 ユーノ君は私のお嫁さんだよ …,--メ、_ 〉-┴―' ' ― ― - : - 、        /   / /
                       ノ--' \、: : : : : : : : : : : : : : : : : \    / /  /
                    , '": : : : : : ヽ}: : : : : : : : : : : : : : : : : : \. /  _/^ヽ
                   / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :Y/三`: : : : : ヘ
                  /, イ  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_,. ‐'" ノ木\:`ヽ、.: : : : ::ヘ
       _            / / : : :./ : : :: :./ : : : : : : : : : : :.:ヽ: : : /:ハヽ \ : : ヽ: : : .ヘ
     ./-- ヽ           /: : /   /    /  : : : : :.      :V: ://ハ ヽ \:  \:. ヘ
    /    ヽ           /.:..:;イ..:..:../:..:..:..:..:.,!..:i..:.i.:..:..:..:..:..:..:..:. .:..:..:..:V..:/..::ハ ヽ   V..:.  :...ヘ
    |      ',       |:.:./::|.:.:.:.:|.:.:.:.:.i:.:.i:|.:.:ハ:.ハ.:.:.ト:.、:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.V:./:/  ',    V:::.:.:.:.: .ヘ
    {      ',       レハ:.|::.:.:∧::i.:::| ::::|,士弌 ヽ_心ヾヾ、_'i.:::i.::.i.:}/:/   ヽ   V::::...:..:..:..ヘ
      ',       ',      /;:| 'ハ:.:.:.ハ:N::.:.ト:.:.|`込ラ` \弐弌ヘ..i:.:|.:.:}イイ´    \.  }:::::::::.:.:. .:.ヘ
      ',      \     {ハ| /ハ:.:ハ:.:ヾ::ヾト、`""    ヾヒ乃}:|:ノ:.:b ノ      \( \:::::::.:.:.:.::ヘ
       ヽ      \__/"⌒ヾ!ヽ\ゝヽハ`  ,    `'''''゙ レリ:/<_    r---、\ \::::::::.:.:.}
       \.      }、ヾヾ\ (⌒ヽ   ト\ ト::ト、  、__     ノイ| !    `TT'´   \    ':,::::::.:.|
      /⌒\__ノ \:..\ \`ヽ   》  ヾ!. \     ,. イイ:.::| !     !:ハ      \__ }:::::..リ
    __/:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::.:..:ヘ:ヾ ヽ \ 《   /ト\ `ー<__/ /:.:/ノ    ノノ }         } \:.:/
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.ヽ::::::::::::::::::::::.:ヘ.ヾヾヽ:  i \./  ≫   {\lニニコイノ /   /  !           } ハ
  .{.:.:.:.:.ヽ:.:.:r´⌒ヽi::::::::::::::::::::::::::i:ll.:.ll:. ツリ }. / ≪    ',  |::| ン /  ≪   |          /ノ .|
  /.:.:.:.:.:.:.:.V    {:::ヽ:::}::::::::::::::.|:||.:||.:.:} リノ {   \    \二ー/   /   |        // ノ
 (.:.:ヽ/⌒\   )-、./⌒\ソ|:||.:||.:/Y____,イ-----\   ヘ /   /_____|     =ニノ/
  \r'\   ヽ__/    /.:ノ:||.:||//:/  {       \  V  /       `}__/´ , イ'
   \ \__ノ (/ヽ_ノ 7.:.リ:.リk::::|  ヘ  ,___ゝ、. |∠_, ------、  ト、_ /  ノ、
     \_/\  L/   /.:./:./イ||.:.|  .人 {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:}}  イ \     \
            \      ./.:./:./.∧ト、|  ./   \__,:.:.:.:.,.:.):{:ヽ.:.:.:.:ヽ.:.:.ノ.:.}} ノ}   |\     \
クロノくんも大悦び
エリオ君おおはしゃぎ!(性的な意味で)
シャマルさん大興奮
('A`:)「test」
なんだろう。今、青空の下でエンコした車の応急手当をするヴァイスと
それを横から眺めるクロノと、車に腰掛けてのんびり本を読む司書長を幻視した。
222名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2007/12/02(日) 01:06:45 ID:vwBmrUW1
この世の果てで恋を唄う少年ユーノ
しかし1時間ちょっとでもうはやてスレの土曜一日分のレスがついたか
はやてちゃんキングカワイソス

StS放送時はユーノスレがはやてスレに追いつくとは思いもしなかったし
ユーノスレに常駐することになるとも思わなかった
すまん、久々に来たんだが1のなのフェENDって、メガマガかなんかで何かあったのかい?
>>221
男同士のほのぼの話もいいですよね。
アッー的な意味ではなく。
>>224
いや、別に
ただ>>1の反骨心と言うか何と言うか…
まぁ、彼なりのユーモアと理解してくれ
>>226
そうか、すまない
メガマガ出たし前スレ終わりの方見れなかったから何かあったのかと…
まぁ、>>1のコメントはどっかの誰かに聞いた噂を鵜呑みにしたんですよきっと。
そのうちその勘違いを修正しようとどっかの教導官と執務官が飛んできますよ。
メガマガ的にはなのヴィ一押しみたいだけど
>>229
だったら、わた   ハラオウン執務官がユーノと結ばれても問題は無いよね?
このままなら30スレを突破も夢じゃない
>>231
パパンが公式設定として何か言ったら失速する可能性はあるけどな
あり得なくはない話やけど、わt
なのはやフェイト以外で、たとえばはやてを公式カップルにするとか?




なんや、こんな時間に来客かいな?
パパンはむしろユーノはなのは等のメインキャラとは、仲はいいけど恋愛には発展しません ><
とか言いそう
パパン今更ユーノの事について語ったりするかなぁ・・・・?
みんなおはよう
今日も絶好のユーノ日和だぜ
ユノティアってありそうでいて、彼女がメインヒロインのSSって意外と数少ない?
ティアナはヴァイスと絡むのが多い
>>233
放置してくれれば一番いいよ。
原作者に愛されず、ユーザーに愛されるなんてキャラとしては異常だよな……だがいいものはいい!

……んでよ。エロゲ企画ネタだと思うんだが、聖祥運動会で
借り物競争で『好きな人』『ペット』『女装が似合う男の子』なんて御題を出して各所で争奪戦発動。
騎馬戦で無駄に戦術と無駄スペック全開なバトル。
お弁当対決で恐怖のロシアンルーレットなんてありがちな電波飛ばすのは誰?個人的には恋人参加の障害物競走でスライム地獄を推奨したいのだが……
このスレからの電波って途中でいろいろ混ざってしまうから誰の電波かよくわからないんだぜ!
ユーノの重要性が下がったのは結構作品内で個別にカップリングされる男キャラが増えたからもあるかな
ティアはヴァイスとだったり、はやてはゲンヤさんとだったりロッサとだったり
しかし、男連中女性の数に比べて比率が少ない上にニブチンなので
ほとんど二人以上に好意を抱かれてるnice bat.野郎ばかり…
ヴァイスはどっちかってーとアルト(ルキノ?)じゃなかったっけ?
あとNice batって誰が上手い事言えと(ry
ヴァイティア派は多いだろうけどエンディングでなんかアルト一人勝ちって感じだったな

まあアルト好きだから全然いいけど
でもラストでシグナム姐さんとも一緒に写ってなかったか?
ああ、アルトのほうが立ち位置が近かったのか?
まておまいら
このスレ ヴァイスに乗っ取られてるぞ
つまりこれはヴァイス×ユーノフラグ
ユーノを女と勘違いした所から始まる物語と申したか
ヴァイス×クロノ×エリオ×ユーノ
シャマルさん落ち着こう
ところで資料届けに来たユーノくんに帰ってもらいたくなくて
思わず後ろから抱きしめてしまったカリムさんとか電波が来たんだが発信源はやっぱここ?
>>248
ああ、それ俺だ
思わず手を掴んでしまう電波なら俺なんだがな・・・
ヴァイス自身は姐さんが好きなのかな
ユーノ→なのはといい片想いで報われない恋の多いこと…
手を繋ぐ派:なのは
服の裾を掴む派:フェイト
腕を組む派:はやて
お姫様抱っこ派:ヴィータ





おんぶ派:シグナム
ズンズン先に歩く派:アリサ
一歩半下がって歩く派:すずか
>>252-253
これは同意せざるを得ない
肩車派:ヴィヴィオ
胸ポケットの中派:リインII
首根っこ掴まれて引き摺られて行く派:シャマル
楽しくお散歩派:アルフ ザフィーラ
258名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2007/12/02(日) 16:06:18 ID:K/C1BOcL
ツンツン手があたりながら手をつなぐことができない派:ティアナ、ノーヴェ

ベッタリくっつく派:スバル、ウェンディ
互いに罵りながらも一定の距離を保つ派:クロノ
かたぐるま派:ヴィヴィオ
あっ、更新ミスで被っちゃった。
ごめんなさいユーノパパ。
>>261
ヴィヴィオテラカワユス!!
部隊長にロストロギアの資料を届けに来たユーノ。
帰ろうとした時に日頃の疲れが溜まって倒れ、医務室に運ばれる。
目を覚ましたユーノの前には、少し怒ってるシャマルさん。
 
その後の対談を盗み見ていた某部隊長は、「ちょっとした事がバレて平謝りする夫のようだった」と証言する。
 
 
 
この電波を発信したのは誰だ?
危うくユノフェから移行しそうになったジャマイカ
>>252-253
その旨に同意する。
ついでに季節ネタとしてロングマフラーをお互いに巻いて歩く姿が好ましいな。
アリサ辺りは……「いいこと!反論は一切聞かない、大人しく巻きなさいよね!」とか言って強引に巻きそう。
>>252-260のまとめ
手を繋ぐ派:なのは
服の裾を掴む派:フェイト
腕を組む派:はやて
お姫様抱っこ派:ヴィータ
おんぶ派:シグナム
ズンズン先に歩く派:アリサ
一歩半下がって歩く派:すずか
肩車派:ヴィヴィオ
胸ポケットの中派:リインII
首根っこ掴まれて引き摺られて行く派:シャマル
楽しくお散歩派:アルフ ザフィーラ
ツンツン手があたりながら手をつなぐことができない派:ティアナ、ノーヴェ
ベッタリくっつく派:スバル、ウェンディ
互いに罵りながらも一定の距離を保つ派:クロノ

数の子全部は難しいにしてもキャロが無い件について。
まぁエリオの嫁だからか。ルーテシアもないが。
親連中は玄関で見送る派を押したい。
エリオとキャロだと横に並んで歩く派じゃね?
アルフ・ザフィーラと被るけど。
ルーテシアだと一歩下がって手を繋ぐ……とか?
後、頭の上か肩に乗っかる派でアギトを推したい。
暖かい掌の中派:レイジングハートさん
レイジングハートを愛しく思えるな
>>259
どさまぎでシャマルさんがいる事に皆突っ込まないんだなw

的確すぎて笑ったじゃないかw
270名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2007/12/02(日) 19:24:55 ID:K/C1BOcL
手を繋いだ事もない派:オーリス
身も心もユーノに包まれるレイハさんと申したか。
ギンガが思い浮かばない…
>>272
恥ずかしくて逃げ出した後で一人部屋の隅で落ち込む派
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:11:57 ID:lQvA8Pkx
>>272
ギンガさん「が」司書長をお姫様抱っこするに3ペソ
司書長がデバイスを優しく握ると、彼女たちに今まで観測したことのない
エラーが出るというもっぱらのうわさです。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:27:30 ID:lQvA8Pkx
誰だ。司書長の頭の上にのっかって『びろーん』となってるわんこ状態のアルフとか
そんな電波を俺に送信してきたのは。
>>276
たれアルフ?
>>275
リィ……ユニゾンデバイスも胸が苦しくなるですー♪
ユニゾンデバイス(性的な意味で)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:30:06 ID:lQvA8Pkx
>>275
わt・・・・・・管制プログラムでも同様の減少が起きる。
司書長殿は、本泣かせな方だ。
  ;illllllllllllllllllllllllllllllllllツ'"‐' ',. 〜‐‐〜- ..., , , r ' " `ヽ、
  ,llllllllllll彡''"""""/  ' ' `´ ~ ' ‐ 〜 -  .... 〜 ' ,;i'".'i,
  .,ll彡彡''"   / ., ' ",,illlミ━━━ッii;,,,,     ,}   }
  ,l'        "'、  ,iツ        "ヾ    },ッ-、l
 /         /      ..,,r''" "ヽ   \   {,r‐ 、!   ヴィヴィオを肩車し、
 {         /      ,/ .,.r ' '‐、    '、  {:r,i> 'i.、     なのはと手を繋いで休日家族水入らずデート
 !        .,i'  . 、   {./,.ri‐、  'ッ    、 ' t'‐',.人
 ',        {  ,. _ _ ` '  i_.!、・ン,..r'",'     `'、 .'i,  `i
 ヽ./" " '‐-、 .'i     ,r_=    ̄~ ,..r'       " ヽ、 {      理想的です
  .//"~"''‐-、\}       / ~/ "~          i;  . )/
  {.i'     .l                    i'"~'  .'  /ヽ,
  .}':,     ' 、  \              /'-- ' " "''_,  i
  \     ~~、 .' - .. , , __      ,..r''"   .,..r',ニニノ .l
    ~"'‐t、""  "i,      "i,  .r‐,''"   ,.、r'ィニイ -'''ソ' i l
      'i "i,..  ..λ      ヽ !,," ' ‐‐、‐'‐=ニ.、-‐',ニ´‐i'. {
      .,!  ~~  'i,      }"'‐、'-、   ." ' '‐--' _,,..- 'i,
      i'      ':,.     l   .' i,"'‐、  ,.. 、 ィ    .'i,
     ./       i "‐- 、,.., _    .' 、 .i~         ,!
     /         .'i,     "''‐、__   '         ノ
/~"' ‐! 、                 .~~~~"'' 、       ノ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:39:09 ID:lQvA8Pkx
「ゆーのぉ。今日も一日おつかれさまー。」
一日の仕事も無事に終わり、椅子に座って大きく伸びをしたユーノの頭上に
ぽふりと乗っかってきたのは子犬の形態をとったアルフだった。
「んー・・・・・・」
ユーノの頭に、マーキングするかのように自分の体をこすりつけるアルフ。
「ほら、アルフ。今日はもう家に帰るから一旦のいてほしいな。おなかも減ったでしょ。」
「そうだねぇ。ねぇ、ユーノ。今日の夕食はどうするんだい?」
「もう遅いから、焼肉でも食べて帰ろっか。美味しいお肉出す店ができたんだよ。」
「え?あの店かなり高いよ?」
「いつも頑張ってくれてるアルフへの、せめてものお礼だよ。」
「やった!ユーノ太っ腹!」

ちなみにアルフがユーノ宅に帰宅するのがもはやデフォとなってるのは秘密だ。
フェレット司書長をマフラー代わりにしたなのはorヴィヴィオをみたい。
「口元が寒いよー」とか言いながらフェレットに唇を寄せようとしてるが浮かんだ。

……誰だよ、そんまま食べてしまえなんていう電波送ってきた奴は(勿論性的な意味で)。
>>252
むっ!ちょっと映像来たんで書いてみた。


――――管理局のゲートを抜けた先は白い大地だった。
今日は海鳴では朝から初雪がぱらついていたけど、今でもぱらぱらとふる新雪。
このようだと、二日後のクリスマスイブはロマンがたっぷりなホワイトクリスマス(はやて曰く)になりそうだ。
すごく綺麗で何かと思い出深い臨海公園の大地の雪化粧を踏み歩くのが気が引けそうになるな。

「ユーノ君?」
「ああ、ごめん。流石に寒いよね、早く行こうか」

すぐ隣にいる、ちょっと赤面したなのはの顔に心を奪われる。
まあそれ以前に……今もこうして繋いだ手の温もりとか。
直ぐ隣にある彼女の笑顔を見ると、とっくに心なんて奪われていて、本当になのはと付き合い始めたんだなって今更に思う。
流石に海沿いの臨海公園で立ちぼうけだと、恋人一年目のクリスマスを風邪ですごすなんて事になりそうだ。
同じ暖かさを漢字ながら歩き、オマケに夜の雪を見ると昔に自分の決めた道を歩む事を告白した事を思い出す。
あの時は同じ傘の中での語り合いだったけど、今はそれどころか……

「何かちょっと恥ずかしいかなこの格好……」
「ええ、いいじゃない。何か体も心でもユーノ君が傍にいるってわかるから好きだな」

同じマフラーを首に巻いて手を繋いで歩いているなんて、『僕達は熱烈に付き合ってます〜』と宣言して歩いてるみたいで。
現にすれ違う人達の何人かの話題になって……あっ、アリサにすずかまで見てる。
気を使ってか、すぐになのはに見えないように隠れたけど、二人とも猛烈に顔が恐ろしかった。まるで獲物を見つけた犬と猫みたいで
……後日のクリスマスパーティでは質問攻めと書いたからかい攻め確定のようだ。なのははメールで突っ込まれるだろうけど。
そこでふと、この後の予定で不安な点が思い浮かぶ。

「本当に今日はなのはの家に止まって大丈夫なのかい?クリスマス前は忙しいって聞くけど」
「にゃははは、大丈夫大丈夫。本当に忙しいのは23日の夜からだもん。それに〜高町家は恋人同士のお惚気は大歓迎だもん」
「……最近二人でいると、士郎さんと美由希さんからの目がすごく怖いんだけど」
「にゃははは、お姉ちゃんもいい人みつかればいいんだけど……でも、ユーノ君も『なのはは僕のものだよ』って言葉じゃなくて示してくれないとね」

頑張れ男の子、と笑われると何も言えなくなる。
本当に寒空にいるのさえ忘れてたくなるような笑顔を見てると幸せになれるから―――
>>284
覇王GJといわざるを得ない
勿論、  て  ぶ  く  ろ  なんてつけてない

時空管理局に補足されたユーノ分も大量であり、真に重畳
>>284
GJ!
いいなのユーを見せてもらったぜ!
乙女ぜんかいのなのはさんもいいもんだ。
つぎは服の裾を摘むフェイトさんですね
これはきれいななのはさん
>>288
何か電波キタ――――!あなたの奴か!?



担当していた事件も終わり、アースラの航海も無事に終えた。
細かい報告書とか調書とかの提出も無事に終了して、ほかに仕事のあるリンディ母さんやクロノに悪いと思いつつ先に上がらせてもらう事に。
自然と無意識に無限書庫の方に足を向けようとして―――

「あっ、お帰りフェイト」

タイミングを計ったようにユーノと鉢合わせて頭がパニックになった。

「えっ、どうしてユーノが……もしかして待ってたの?」
「うん。用事もそれに―――フェイトの顔が見たかったから」

淡い期待通りの答えに嬉しくなり、少し情けなくなる。
ストレートに思いをぶつけてくるユーノに答えられない自分に
思えば告白もユーノの方からされた時も私は受身だった。
ただ、自分の本心を全部さらけ出した上で私への思いを打ち明けてくれた時も言葉に出来なくて気付けばユーノに抱きついて、自分の答えにしていた。

「ゆ、ユーノは今日はお仕事終わったの」
「頼まれた資料をリンディさんに渡せば今日はもう上がりだよ。流石に休まないとまた色んな人に怒られちゃうしね」
「そ、そうなんだ。きょ、今日はお兄ちゃんもリンディ母さんも泊り込みで、その家は帰って……一緒にいたいと言うか、ええっと……」
「えっ?」

自分でも信じれない事を口にしていた。まるで誘惑するような真似を口にしていた。
確かに、今日は海鳴の家に帰っても一人だし、アルフも今日は用件があるとかで変えれないとか何とか……
私の言葉の意味に気付いたユーノも馬鹿みたいに顔が赤い。
本当に、お互い必死で隠そうとしてるけどお互いにちょっと間抜けかもしれない。

「えっと、そろそろ行こうか。リンディさん待たせると大変だし、急がないとポートが閉じて海鳴に戻れなくなるよ」
「そ、そうだね。なら急がないと」

なら急ごうよ、とユーノは大きくなり始めた背中を背を向ける。
私はその……大きな背中に恐る恐る手を伸ばして……掴んだのは隣にいるユーノの裾の部分。
振り向いた彼の顔は少し驚いていた。当然だよね、いきなりこんな事……
今は臆病な私には出来る精一杯の勇気を振り絞った行動。
すぐに穏やかな笑みを浮かべて、私のスピードに合わせてゆっくりと歩く。


だけどいつかはその暖かな笑顔にちゃんと答えたい
自分のありのままの気持ちをのせて
私にとってかけがえのない友人から一緒にいてくれて私を甘えさせてくれる強い人へ
>>290
GJと言わざるをえない
>>284
やっぱなのユーは素晴らしい! 
普通の会話が和むw

という舌の根も乾かぬうちに
>>290
GJ! 裾イイヨな裾。可愛いよフェイトかわいいよ。

ってかアレか?
次は腕を組む派のはやてか?w
これもきれいなフェイトさん
ID:lqOzD4Ymの電波受信能力は異常
腕を組むはやてにも期待してしまうではないか!
ユーノ「あれ、僕は?」
ttp://upload.jpn.ph/img/u04137.jpg
>>295
なのはのパンツの中にいるじゃないか
ユーノはフェイトのロングコートのファーになったよ!
29,30,1,2で300レスか
中の人たちや俺たちや色んな絵師やSS職人からのユーノへの愛を感じるな



もっとも、一番愛の送受信をしているのはわたsなのはだけどな
>>295
1.三人の写真を撮っている
2.今から三人で無限書庫へアポなしどっきり訪問
3.待ち合わせ場所翠屋で3時間前から読書をしつつコーヒー

さあどれがいい!
>>295
そら、もちろんわ  八神特別捜査官と一緒におるんちゃうかな。
ユーノなら俺の隣で寝てるよ
「クリスマス? ああ、なのは達の世界の風習だったね。それがどうかしたの?」
ってノリで普通に仕事してるに300ペリカ。
>>302
フラグ立てまくるくせにたやすくへし折りやがってっ……
でも 立つフラグの数>>>折るフラグの数
日本神話で、女神イザナミが一日に1000人殺すといったのに対して
男神イザナギが一日に1500の産屋を造ると言った話があってだな・・
>>292
あ〜日付変わってしまったorz


―――――――祭囃子のように人の歓喜の喜びが聞こえる。

今日は聖王教会の旧ベルカ領での祭事の再現。
聖王文化の復興と人々に認知してもらい、ミッドチルダにもベルカ文化に触れ過去の戦争の悔恨を拭い去りetc……
とかカリムは言うてたけど、今ではノリ的にはハロウィンとクリスマスの合体事故みたいなもんやな。
騎士や魔導師の格好をした仮装パレードやら、辺りには出店が立ち並んだり、オブジェが作られたりと節操が無い。
―――――今度、無限書庫に行って古代ベルカ文化を本格的に学んでみるべきなんかな?
教師役は勿論、今もデートに遅れるなんていう不埒な恋人さんにや。
彼遣ったら、例えば今も待ち合わせにしていした聖女のオブジェの意味とかも面白可笑しく説明してくれて……などと思っている内にお目当ての相手の姿がようやく見えた。

「おそいで、ユーノ君」
「はぁはぁはぁ、ごめん!」

息を切らせて、珠の様な汗を浮かべて急いだのは分るで。
せやけどな待ち合わせでイチャイチャかます若いカップルのど真ん中で待たされた身にもなって貰いたいで。
いくら謝る様さえも可愛らしい男の子―――っていうたらあかん。何か女として負けそうで癪や。
……そんな事しなくても、ちゃんと大切な女の子として付き合ってくれるけど。

「妙な話はこれでお仕舞い。今日は思いっきり二人でお祭りを楽しむんやで〜」
「そうだね、わかったよ。今日はずっといられるから、おもっきり楽しもう」
「せやせや〜そんなら何処から回ろうかな」

差し出したユーノ君の腕に抱きついて、肩に寄りそうように隣に移る。
男の子いうのはどんどん大きくなっていく、ほんの少し前くらいまでは背も同じくらいやったけど、今ではすっぽりと腕に抱きつけるサイズ。
今ではすっかりデートでの定位置でお気に入りになってもうたわ〜♪

「あ、あのさ。はやて、腕に抱きつくのはいいんだけど、その……」
「胸は当ててるんやで?恥ずかしい?せやけどユーノ君の告白の仕方よりは大いにましやで」
「……その件についてはこれから先ずっと突っ込まれ続けるんだね」

当たり前やろ。シグナム達やリインという家族だけでも幸せなのに。
更なる幸せがある事を。胸の奥から熱くなれる幸福を教えてくれた人を放すわけがない
私は欲張りやからな、二人やなくて『家族』みんなで目一杯幸せになっていくんやで。





「もう!悔しいけど、はやてちゃんのあの笑顔はもうユーノ君専用ね……シグナム手出し厳禁」
「何を言うか。まあ、私とて主の逢引に口を挟む通りはない」
「先日の主とスクライアの接吻現場に乗り込んで一刀両断しようとした輩が言う事か」
「まったくお子ちゃまはリインだけで十分だろ?はやて取られんのが嫌なん……って、あたしのポテトとるな!」
「うるさいのです―――!今日はやけ食いですよ、こんちくしょうなのですよ――――!!」


あ〜敵は味方の中におるみたいやな。というか仮装してもバレバレやでみんな。
交際についてはまだ完全には納得しきれたない頑固者ばかりのうちの子ら。
花嫁にするなり花婿として来るとしても、どないして説得するか見ものやでユーノ君♪
>>305
はやて離れ出来てない八神家(一部)に吹いたw
とりあえずGJ!
これはきれいなシャマルさん
>>305
実にGJ

そういや、ハロウィンで仮装するのは地獄の悪魔共に
「地上にはお前らよりも怖いバケモノがたくさん居るぞ!」とハッタリで脅かす為なんだよな
……ミッドにはガチで魔王がいるからあんまり意味無いんだろうけど。
>>305
IDが変わってもいつもどおりだね!スレが温かい!!

>>307
なんと言うネタフリ
これは近いうちにクロユーが投下されやめてエターナルコフィンやめひでぶ!!
「Trick or Trea・・・・」
ドオオオオオオオオオオオオオン!!!(砲撃
「お菓子くれないと・・・何?」
笑顔でレイハさん構えて前方に突きつけてる感じ
「御免なさいゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ・・・」

こうですか?わかりません。
>>256
なんか電波が来たので試しに投下!
司書長が六課に資料を届けに来た時の事だと思ってくれ!
 
 
 
 
 
僕はどうやら疲れてるらしい。
だって、あからさまに怪しい格好のシャマルさんが、目の前でこそこそ何かしているのだから。
一旦、目を擦ってみる。
…何も変わらない。
仕方ない、何をしてるか聞いてみよう。
「…シャマルさん、何してるんですか?」
「えっ!?だ、誰…ってユーノ君?」
声を掛けた相手が僕だったという事に驚いたのか、少し固まったシャマルさん。
でも、すぐにうろたえ始めて「な、なんでもないのよ?」を連発する。
…そんなに隠したい事なのかな?
でもまぁ、そうなると益々気になるワケで。
シャマルさんが壁ごしに何かを覗いてるのは分かってるから、なにやら慌ててるシャマルさんを押しのけて僕も覗いてみる。
 
…あれはエリオとキャロ、かな?
なんか良い雰囲気だな…と、待てよ?
つまり、シャマルさんはさっきから二人の様子を観察していたのかな?
「ダメですよシャマルさん、こんな事してたら。出歯亀する人は嫌われますよ!」
「あ、待って、今いい所なのに〜〜!」
シャマルさんを引きずり、その場から離れる。
全く、この人は昔から変わってないなぁ。
少し膨れてるシャマルさんを尻目に、そう思いながらため息をつく。
 
――でも、こういう日常も悪くはないかな、と思った。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:46:27 ID:fYTO8XqV
これはいつものシャマルさん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:02:16 ID:eOXNSo3P
誰だよ、今ユーノの健康を気遣ってちょくちょくユーノの体を検診しにくるシャマルさんとか
そんな電波を発信してるのは。

丁度思春期くらいにシャマルさんに体を撫で繰り回されて悶々とする司書長と
それに気づかず普通に診察を続ける天然お姉さんのシャマルさんとか

少年期から世話をしてきた少年が、いつのまにか立派な青年へと変わっていて
『何時の間にか大人になってたんですね・・・・・・』と、弟分の成長を喜びつつも
そろそろ自分の手から離れていくのかなとかそんな寂しさを感じたりとか
そんな弟分に告白されて、ずっと弟だと思ってた青年を男性として意識するようになって
自分の感情に戸惑うシャマルさんとか

そんな姉モノの王道を交えた電波をバンバン発信してるのはどこのどなたですか。
ちょっと一緒に飲みましょう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:07:11 ID:Kizu2779
>>313
運ばれた医務室、うなされたユーノが伸ばしたを両手でしっかり握ってるシャマルさん
こんな電波を拾った俺も一緒に飲んで良いですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:15:18 ID:eOXNSo3P
ついでに受信した電波は
躓いたシャマルさんがユーノに抱きとめられて広くなっていた胸板と
いつのまにか自分よりも大きくなっていたユーノにドキドキするとか。

働きづめのユーノのところに行って
「そろそろ新しいお洋服買った方がいいですよー。」とか言って
気分転換に連れ出して
「ほら、ユーノ君せっかく素材がいいんだからちゃんと気を使いましょう♪」
とか言って、買い物ついでにちゃっかりついでにデートも楽しむシャマルさんも受信した。

ちゃっかりユーノを自分好みの青年へと育て上げるシャマルさんマジお姉さん。
316292:2007/12/03(月) 01:15:58 ID:Ld3ESfj7
>>305
貴方は神かw
マジでやってくれるとはッ!
マジでありがとう。

>>311
引きずられシャマルさんがかわいいw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:21:42 ID:DIiylMLA
なんでお前らこんなノンストップでテンション高いんだ……凄すぎだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:23:57 ID:fYTO8XqV
なにこのきれいなシャマルさん祭り
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:28:37 ID:DIiylMLA
いやでも普通に考えるとシャマルさんは非常に綺麗な方だ(心の中的な意味で
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:36:09 ID:OCQm4hox
>>285
ちと遅レスだが、俺は手袋はする派。
ただし手袋を各自片手に付けて余った手で手を繋ぐんだろう?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:38:38 ID:fYTO8XqV
きれいななのはさんなら手を繋いだままユーノのコートのポケットに突っ込むだろう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:41:43 ID:4+Wog02Z
最近リンディ×ユーノとか読みたいのだけれど、ないかしら
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:43:28 ID:Fu9wYKHI
>>316
つ『何を勘違いしている?俺の電波フェイズはまだ終わっちゃいない!速攻魔法バーサーry』
ごめん、アリサなのに矛盾たっぷりorz



「ほらほら!ぼけっとしてないで早く行くわよ!」
「あ、アリサ。出きればもう少しゆっくり」
「うっさい!あんたの寝坊すけのせいで時間がないのよ!ああもう映画始まっちゃうでしょう!」

旗から見れば、気弱な男を振り回す勝気なお嬢様の、か、カップルにでも見えるのかな?
手を繋いだまま強引に街を歩く姿がお似合いなのに?ううっ、考えれば考えるほどドツボに嵌っていく。
快晴の青空は最高のデート日和という奴なのに、人が馬鹿みたいに悩んで服とか髪型とか手入れしたりとか、念入りにデートスポットやら調べ上げたりとか!
本当なら紳士がやるものなのに、逆に何を必死になって私は……

大分前から約束はしてた筈なのに。現に、こいつは私が来るまではフェイトの家で暢気に寝ている始末。
(クロノさん曰く『海鳴に用事があると言ってた癖に書庫で忘れてたから拉致してきた』との事。だけど真実は当人の心の中のみ)
ふふふふ、いくら寝場所が無いとは言えいい度胸してるわよ、このフェレット魔導師!
だけど……見た目も年もあたしと同じくらいなのに立派に自分の意思と能力で社会人やってるコイツに無茶を言うあたしは何なのかな?

強情で素直になれないのは、なのは生まれつきの性分。
自分の気持ちを理解されたら負けだ何て馬鹿で強情な考えは、とうの昔になのはとすずかによって壊されたわよ。
でもね。10歳になって魔法の事とかなのは達の秘密とか
あんたの事を知ってから、馬鹿みたいな事件やらに巻き込まれたりとか出会っていく内にまた気持ちが加速していく。
こいつにだけは、私の本心を知られたくない。むしろ知られて余所余所しい態度を取られる方が……むかつくと思う自分。

――――自分の気持ちに素直になる、好きな奴と一緒になりたい。

なのはやすずかみたいに、簡単に可愛い女になれない。
ならば、あたしはあたしの遣り方でユーノをあたしの魅力に振り向かせるだけ。
鋭すぎる癖に乙女心に鈍感すぎるアンタにきつく分らせてあげるわ。
でもまあ、とりあえずは動くのが先。映画のカーテンコールまで残りは僅か。
だけど、あたしとこの魔導師のまともなラブストーリーは何時に開幕するのかな……?
324292:2007/12/03(月) 01:44:03 ID:Ld3ESfj7
>>320-321
電波来た。
なのは「ユーノ君、手寒くない?」
ユーノ「ちょっと寒いかな。でも我慢できないほどじゃないし」
なのは「うーん……あ、そうだ。私の手袋を貸してあげるよ」
ユーノ「え、駄目だよ。なのはが寒くなっちゃうよ」
なのは「じゃぁ、片方をユーノ君に渡して―――」
ユーノ「いや、だから僕は我慢するから」
なのは「もう片方の手は……えいっ、こうしてユーノ君のコートのポケットで手をつないでれば寒くないよねッ?」
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:49:32 ID:fYTO8XqV
そういえばリンディさん忘れてた
一緒のコートに包まる派(ユーノ9歳はユーノ前、ユーノ19歳はリンディ前で)

>>322
これでどうでしょうか?
326292:2007/12/03(月) 01:51:18 ID:Ld3ESfj7
途中で書き込んでしまったorz

>>323
GJ!
マジでお前スゲェよ。電波受信しすぎだろうw

だが、
>速攻魔法バーサーry
そこはバーニングソウルだろう常(ry
 
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:51:48 ID:eOXNSo3P
誰だよ。
「ユーノ君、体冷えちゃってますよ?」とか言って自分のコートの中に
少年ユーノを招き入れるシャマルさんとかの電波送信したのは。
「(うわぁ、シャマルさん、凄くいい匂いがする・・・・・・)」と
女の人の匂いで脳味噌が沸騰するユーノとか
「でも、これだと歩けませんね。・・・・・・あ、ユーノ君。フェレットさんに
なってもらえますか?」とか言って、フェレット状態になったユーノを
自分の懐=胸元に入れて
「これでお互いあったかいですよ。」とか言うシャマルさんとか
「(うわ、ちょ、やわらかいいにおいこれすごいうわはさまれつぶれる)」
とかそんな物凄い状況のユーノ君とかの電波を受信しっぱなしで困るんだが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:53:09 ID:eOXNSo3P
>>325
すまない。シャマル電波と混線してたみたいだ。許せ。

リンディさんか、いいな。でもレティさんもいいと思うんだぜ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:53:49 ID:gj6k3g0U
プレシアさんでもいいと思うんだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:55:46 ID:eOXNSo3P
というか人のことをいえた義理じゃないがもう2時だってのにお前ら元気だなw

やはり無限書庫同様二十四時間営業なのかここはw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:55:48 ID:bC+Cg9aH
今日はきれいな共演者さんたちは好きですか?
祭りですね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:01:38 ID:DJL/1i9G
>>うわぁ、シャマルさん、凄くいい匂いがする・・・・・・
このフレーズで「キ●レツの中あったかいナリィ・・・」を思い出した俺は心が汚れきっているようだ
ちょっくらなのはさんズブートキャンプに参加してくるわ・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:04:29 ID:czp4dLf2
久しぶりにシャマルさんが料理をつくる事になり戦々恐々とする八神一家。
しかし、いざ口にしてみると普通に食べられるものであった。
別の意味で恐慌に陥る面々。この事態の裏には、シャマルさんの「ちゃんと料理がうまくなりたい」という悩みにつきあって
シャマルさんの料理の実験台……もとい、批評役を引き受けた司書長の涙ぐましい努力があった
って電波を受信した。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:06:09 ID:rp1p7N29
前々から思ってたがまとめサイトほしいな
SS書庫とか電波ネタ資料館とか…
くそぅ俺に時間があれば…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:20:37 ID:eOXNSo3P
>>333
なぁ。そのネタを見て、司書長に美味しいものを食べて栄養をつけて欲しいからという
理由でがんばって料理を上達させて
『シャマル、料理が急にウマなったけど、何か秘訣でもあるんか?』
と聞いてきたはやてに対して
『料理は愛情なんですよ、はやてちゃん。』とか言って
八神家の食卓を混沌の坩堝に叩き落す光景を想像したわけだが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:25:10 ID:Kizu2779
闇の書事件の事もあり、ユーノは無限書庫の司書として管理局に勧誘されていた。
無限書庫への興味と、なのは達を傍で守っていきたい気持ち、二つの気持ちに板羽みとなり傍目からも分かる程に葛藤してしまう。
そんな彼に引導を渡したのは、サポートする立場に何百年も従事してきた湖の騎士だった。


こんな矛盾だらけの受信した電波に触発されて、
闇の書事件の交換材料の中に、超微々たるものだけど、ユーノによる無限書庫の再編計画があった。
とか浮かんできたっ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:59:36 ID:sug5fNMI
>>334
エロパロ板のまとめサイトがあるけど、向こうも管理者がパンパンみたいだし、無理だろうな
誰かID取って司書長としてエロパロ板と同じフォーマットでまとめサイト(無限書庫)を立ち上げるしかない
ただ、我らが司書長みたいなスピードは期待出来ないから何人かサポートの司書を募る必要がある
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:13:25 ID:RG6+8stR
まとめサイトつくるっていってもおおっぴらには言いふらせないよな
百合厨が荒らしにくるのとかマジ勘弁
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:59:14 ID:IEV6Qs5c
某サイトの「ししょのひととしつむかんのひと」
がどうみても夫婦にしかみえん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 04:22:03 ID:CMo5iKwb
>>339
激しく同意せざるを得ない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 04:58:56 ID:5c+9JuXd
お前ら、はやてみたいに酷い扱いされるぞww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 05:43:08 ID:9NM4AN4y
ギルティーはママの味〜♪
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 06:32:11 ID:jVZhx1AM
ママ〜♪
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 09:45:14 ID:d9djIK8E
この流れのせいで、ユーノが女装してヴィヴィオを育てる場面を幻視した
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:09:49 ID:eOXNSo3P
('A`)「なのはやフェイトは仕事にかまけてこの娘の面倒をみない・・・・・・」

('A`)「じゃあ僕が育てるしか、ないじゃない。」

育児女装青年リリカルユーノ、はじまります
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:38:44 ID:I5cAOftL
なんかそんな内容の漫画があったね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:59:50 ID:/ka9swBj
>>339-340
場所のヒントをプリーズ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:03:15 ID:GBJRmpb9
そのままユノれば十数番目にあるぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:27:45 ID:bC+Cg9aH
やさぐれ司書長か……
裏では黒い司書長もいいかな、と思う今日このごろ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:39:39 ID:eOXNSo3P
ごめん、黒い司書長で優しい顔をしてスバルたちに近づいて
信用を得た辺りで裏の鬼畜フェイスを見せるとかそんなネタを妄想した。

メガネキラリのせいだ。そういうことにしておいて欲しい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:16:28 ID:IEV6Qs5c
>>347
前後不覚 ししょ
でユノって
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:41:24 ID:bC+Cg9aH
>>350
なんという第6課、裏の別名「司書長の檻」
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:48:51 ID:2bn+beQe
空気を読まず一歩下がって歩くすずか

「じゃあそろそろ帰ろっか、ユーノ君」
「今日も遅くなっちゃったね」
鳴海市立図書館を後にしたユーノとすずかは、月に見守られながら月村家への道程と歩いていた。
道沿いに導くように立つ街灯が二人に光を落とす。

「最近すっかり日が短くなったね」
「うん、でもわたしはこういう静かな夜は好きだな。雰囲気があって」
この時期は空が澄んでて星がきれいだからと空を仰ぎながら感慨深そうに紡ぐすずかに
ユーノは白い息を吐きながらそうだねと相槌を打つ。

「僕は今日みたいに寒いのはちょっと苦手だな」
「わたしはもうちょっと、ゆっくり歩きたいな」
困ったように眉を顰めながら早く帰ろうよとユーノが言外に急かすも
立ち止まってやんわりとそう言い放つすずかに、ユーノは首を傾げながら問いかける。
「あ、ごめん。歩くの速かったかな?でも、すずかは寒くないの?」
「ううん、違うの。わたしは大丈夫だよ」
「そうは言っても女の子が――」
体冷やしちゃ大変だし、と続けようとするユーノを制して、
「わたしは、」
そのまま見据える。
「――ユーノ君ともうちょっとお話したいから」

ユーノとすずかは一瞬だけ見つめあい、揃ってふふふと笑う。
「……寒いね」
「うん……そうだね」
ゆっくりと夜の帳に包まれてゆく寄り添う影を見送り、フェードアウト。

一歩下がって歩くのは、もっと一緒にいたいから。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:48:40 ID:loVaj1wy
いいじゃない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:12:03 ID:CkW4X3jE
かなりいいじゃない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:16:49 ID:eOXNSo3P
めがっさいいじゃない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:19:42 ID:jVZhx1AM
>>356
IDが3Pじゃない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:37:18 ID:uclUeWeJ
>>356
どうやら3Pネタの電波を発信してるようだなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:41:29 ID:eOXNSo3P
別に俺は司書長就任祝いにと、二人がかりで司書長の筆おろしをする
リンディさんとレティさんの熟女コンビとの3Pや

久々に海鳴に戻ったときにアリサとすずかに夕食に誘われてそのときに出された
お酒の勢いも手伝って仲良く〜とか

シャマルとシグナムの八神家のお姉さんコンビに美味しくいただかれる司書長とか

なのはとヴィータやスバティアと、スターズのコンビを美味しくいただく鬼畜司書長やら

アルフと共謀してフェイトを○○しちゃう司書長とか

そんな電波を発信した記憶は毛頭ございませぬ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:52:45 ID:bC+Cg9aH
俺はなぜか司書長がなのはたちとボンバーマン2を
マルチで3人プレイしてるという複雑な電波が。
なんというエロに向かない俺の電波。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:59:19 ID:d9djIK8E
>>360
三人は中途半端過ぎるとか、健全っぽい所とか色々吹いたww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:09:53 ID:eOXNSo3P
>>360
君のせいで俺がやたら汚れて見えるのは気のせいかい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:50:14 ID:dUaegvzX
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:14:07 ID:Ps1u1p8/
>>359
それも良いけどやっぱり…

司書長就任祝いに二人がかりで司書長の筆おろしをする
キール提督とフィルス提督の熟年コンビとの3Pや

久々に海鳴に戻ったときに士郎さんと恭也さんに夕食に誘われて
そのときに出されたお酒の勢いも手伝って仲良く〜とか

ザフィーラに美味しくいただかれる司書長とか

ヴァイスやグリフィス等、6課の男性陣を美味しくいただいちゃう鬼畜司書長やら

ヴェロッサと共謀してクロノを○○しちゃう司書長とか

そういうのが良いとわ…自分は思うのだけてなのはさんそれはやめてやめてやめてあqswでfrtgひゅじ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:37:45 ID:czp4dLf2
……シャマルさん、せっかく綺麗なVerで盛り上がったのに
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:44:45 ID:1WnTO5ik
なのはさんだからシャマルさんじゃないな、シャーリーか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:53:42 ID:8swFzwxa
脱出不可能で密室な無限書庫で突如死んでいるユーノ君などという変な電波が。
探偵はシャマルで、
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:07:33 ID:+5YFHVTD
>>359の電波にはやてが登場しないことに絶望した
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:21:47 ID:d9djIK8E
>>367
「真実はいつも一つ」or「じっちゃんの名にかけて」と申したか
 
>>368
言われてみれば確かにいないw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:23:12 ID:czp4dLf2
ならば、ヴィータが初めてを貰って欲しいと顔を真っ赤にしながら司書長にお願いして
そのサポートの名目で一緒に愉しむはやてさんはどうか。
むろん、3人とも初めて。
はやてはヴィータに対しておねえさんぶっているが、いざ自分の番となるとドキドキして怖がるとか。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:58:04 ID:d9djIK8E
>>370
いや、そこはリインじゃないか?
ヴィータは既になのはさんとセットにされてるし。
 
だがその意気や良し、もっとやれ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:13:50 ID:Fu9wYKHI
>>353
GJです。やっぱり会話が温かいのがいいものです……>>252でのおんぶ派の人いきます。


――――――まったく、本当に私も変わったものだな。

当初はテスタロッサやヴィータ共にスクライアから依頼された遺跡調査団の護衛任務。
盗掘屋と遺跡内の戦闘中にスクライアと共に一団から離れるアクシデントに見舞われてしまう。
遺跡のオブジェに使われている特殊な鉱石が原因の天然のAMFによって魔法は効果はなさない。
――おまけに落下の際に強く足を挫いてしまうと失態を犯す始末だ。

「これで応急処置はいいかな」
「すまないスクライア。護衛で来たはずが逆になってしまう」
「」
「心配はない。テスタロッサは勿論だが、ヴィータならばハンデがあったとしても盗賊風情に遅れはとらん」
「やっぱり信頼してるんですね。足の方は大丈夫……じゃ」

試しにレヴァンティンを杖に立ち上がってみるが、すぐにバランスを崩して逆にスクライアに寄りかかってしまう。
意外と広い胸板に思いっきり顔をつっこんでしまったが、意外にもスクライアは耐えて見せた。

「―――やっぱりその足で歩くのは危険ですよ。僕がおんぶしますよ」
「……っ!待て!それは……!」
「よくないですよ。怪我をして無理に動くと後々に痛い目に会うのは知ってるでしょう?」
「………わかった。魔法が付かえぬ以上はこうするしかあるまいか」


何故、提案に乗ってしまったのかは私自身もよくわからん。なのはの事故以来、奴も主も無茶無謀な行動に厳しくなったと思う。
おぶられて歩かれると、時折だが互いの顔が触れそうにくっつきそうな距離にあると少々恥ずかしい。(絶対にヴィータには見られてたまるか。こんな状況を)
闇の書の騒乱時ではテスタロッサやなのはの影に隠れがちであったが、スクライアもまた我らの呪われた運命を破壊した小さな勇者の一人
この数年近くで急に背も私と並ぶくらいになり、顔つきも童顔がちだが精悍さを増してきたと思う。
一緒に見てきただけに変化に戸惑っているのかもしれない。

「どうかしたか、スクライア」
「い、いえ……何でもないですよ。ただちょっと顔が近すぎるというか、少し圧迫感が」
「あ、ああ。すまない」

……むっ。少々考え事をして強く抱きしめすぎたか。
何分、この胸も大きいだけで戦闘時では邪魔なものだと考えていたのだが、どうもまた大きくなっている節がある。(原因は間違いなく主の悪癖絡みが関係してくる)
最近のシャマルや教会の診断では分った事だが。年月を負う事に我らの身体データに変化が出てきている。
外されていく守護騎士の枷。つまりは魔法プログラムだった我が身が人間に近づいているとの事。
魂は器となるべき肉体に影響されるというが、私のこの気まぐれに似た行動も変化だとういのか?
無自覚だが、腕を磨き合う好敵手と戦友達がが思いを寄せる少年に……

「―――やっぱりまだ通信魔法も駄目か。もう少し歩かないと駄目のようです」
「そうか。すまないが言葉に甘えさせてもらう」
「わかりました。……何か考え事でもしてたのですか?」
「……ただ少しばかり確認していただけだ」

そう、好意を抱こうが抱くまいが私がやれることは一つ。私の騎士として、いや私個人としての誓いを守るだけだ。
騎士は守るべき大切な者を守り共に歩むこと。
だがしかし……この大きくなった背中を見てると守られるというのも悪くはないものだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:23:23 ID:czp4dLf2
実にGJ
だが……
今、俺が書いてるユーノ×シグナムと物凄い勢いで被ってる……
電波漏れかっ、どうしよう。このまま書いてしまって良いのだろうか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:26:05 ID:y1fIhUCz
俺のとこにすっさまじい独電波きたよ

幼少期からのハードワークのせいで体を壊してしまったユーノ
病院での検査の結果は即入院
医者に「なんでこんなになるまで放っておいたんだ」
と言われ、ユーノのことをもっと労わろうと各々が決意する

だが翌日にはユーノは入院したことを忘れ仕事に行こうとする
検査の結果、幼少期からのハードワークは彼の精神にも大きな影響を与えてしまっていたことがわかる
もはや、ワーカーホリックの域をこえて、ユーノの精神は取り返しがつかないところまで病んでしまっていた


だれだよこんな電波送ってきやがって
ユーノが報われる話を考えてたはずなのになんか変わっちゃてるじゃないか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:30:33 ID:8swFzwxa
ロストロギア的な価値のない、つまり超魔法文明っぽい痕跡の無い
一般的な古代遺跡を無碍に扱う管理局にブチ切れるユーノ先生
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:34:10 ID:fYTO8XqV
これは乙女なシグナムさん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:39:21 ID:YzUvBbTE
べらぼうに手抜きだが、まとめサイトを作ってみた。
ページ構成等もっと上手く作ってやるぜという人は是非お願いしたい。
休み一日使い果たして現行スレ途中までしか出来ず。素晴らしい速度だぜみんな。
ttp://mugensyoko.web.fc2.com/

司書長をたたえようと取ったIDのせいで自分が司書長と名乗ることになってびびる。
助言批判は出来る限り反映させたいが、約束は出来ないぜ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:54:41 ID:lD1RZrZV
>>374
真面目に考えると就業年齢の低いミッドの事だし、
相当数の前例がありそうだけどな。

実は故クライド氏もそうで、
クロノも何気にその一歩手前まで行った事があったことを知り、
リンディ、エイミィの二人に助言を受けてユーノを治そうと頑張る三人娘と言う電波が…

まあその場合最大の元凶のクロノは開始直後にボコられるだろうがw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:57:25 ID:czp4dLf2
>>377
貴方が神か
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:02:33 ID:8zm+EYV6
〈'(,〇Д〇,4'〉 「この世に神なんていない。いるのは冥王だけよ」
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:03:50 ID:0doSFARU
>>375
そして無限書庫の知識を吸い込みまくってヤバイ魔法を覚えまくってしまったユーノ先生。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:07:42 ID:0oVShJ7A
>>377
超GJ!!
このスレはホントにいろんな電波が飛び交ってることを再認識できたぜ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:07:56 ID:d9djIK8E
>>372
これはいい
GJ!
 
>>377
あんた最高だよ
もはやGood Jobでは足りないな
Great Job!
384334:2007/12/03(月) 23:17:41 ID:rp1p7N29
>>377
マジでやってくれるとは思わなかった
あなたを司書長代理と認定したい
みんなもいいよな?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:18:57 ID:fYTO8XqV
>>377
GJ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:26:13 ID:FHc94Dzj
司書長の名代がご降臨なされたぞ!
皆のもの、五体倒地でお迎えするのじゃ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:31:29 ID:bC+Cg9aH
無限書庫別館司書長が登場したというのは本当か!
>>377
乙なの
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:32:11 ID:d9djIK8E
>>384
勿論
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:40:33 ID:9NM4AN4y
たかがキャラスレが妙な勢力にw
だがGJだ>>377
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:43:18 ID:RQ7noql/
>>377
乙です!!!


どなたか初代スレと二代目スレもってる司書はいないですか?
391337:2007/12/03(月) 23:50:04 ID:sug5fNMI
>>377
マジで実行しやがりましたかw
司書長代理gj!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:14:29 ID:BViPB7om
>>390
上げ方さえ教えていただければ提供できますが……明日が早いので今日はダメかな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:18:29 ID:vRL7E82B
>>377
すげぇ、あんたすげぇよ!超GJ!
俺たちはきっと一生あんたに足を向けて眠れねぇよ!


しかし、まさか3期に至っては本編登場時間が数分あるかないかのキャラに
まとめサイトができるとか・・・・・・。
全ては>>377のお陰なのでもう一回礼を言わせてもらう!サンクス!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:21:34 ID:T/tnVNj2
とりあえず司書長は、テトラカーンとマカラカーンぐらいは使えると思うんだ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:22:16 ID:wnzY87FR
>>392
おお!!!
無限書庫の風景(仮)の下の方にメルアドがありますので、
>>377司書長代理にメールしてあげてくださいませ。
どうすればいいか返事してくれると思います。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:24:26 ID:aL6fhD84
>>394
しかし反射系は流石に卑怯臭いと毎度思うんだよ
バーンを見てからドラクエやる度にそう思うようになった

司書長はもっと地味な戦いを演じて欲しいという謎の願い
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:34:14 ID:CzC1p/T3
司書長はきっと右手からスクルト、左手からスクルト(ry
みたいな感じだよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:37:11 ID:Y60yUYGb
>>396
ダイの大冒険か、懐かしいな
 
まぁ、本編でも地味な戦いに近いしなぁ
だから、そう思うのも納得出来る
 
>>397
似合い過ぎて困るんだがw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:40:48 ID:vRL7E82B
無限書庫の賢王、スクライアか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:42:05 ID:uK8zc7CD
>>397
合成呪文か。
しかし攻撃系使えないから賢者とは呼べんな。
やはりシールドタックルしかないか…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:45:04 ID:T/tnVNj2
この際だから、ジガンスクードでも乗っちゃえば?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:45:06 ID:kgnzLQSu
ユーノはエターナルフォースブリザードをマホカンタで跳ね返してくれるに違いない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:47:09 ID:CzC1p/T3
トラップカード発動!
『他力本願』!!
このカードが発動すると僕がピンチの時になのはが様子を見に来て助けに来てくれる!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:50:36 ID:aL6fhD84
>>403
―――キュピーン!

「ユーノ君がピンチ!? 今行くよユーノ君!」
「あ、こら待てなのは! あのデカイの撃ち落としてから行―――うおおおう!?
 ち、畜生ユーノ! 後でぎったんぎったんにしてやっからなー!」

 しかしなんのかんのと丸めこまれて一緒にアイスを食べることになるヴィータちゃんでした。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:56:00 ID:vRL7E82B
優秀な将であるシグナムさんは、知識や情報の有用性を良く知っているから
昔からユーノにいは一目置いていて、かなり気にかけているとか予想。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:00:46 ID:0339iPen
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:02:02 ID:Y60yUYGb
>>406
光の速さで保存した
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:03:26 ID:H2B3tIN8
>>406
やっぱ委託しなさそうだし、行かないと買えないんだろうね……くそー……行くしかねえのか……人混み嫌いなんだよな……
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:04:45 ID:CzC1p/T3
ほんとなのはさんはユーノが好きだな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:23:42 ID:vRL7E82B
>>352
ちと亀だが、何故か『淫獣の澱(おり)』とかそんなタイトルのゲームを妄想した。
無限書庫で一人鬱屈した感情を堆積させた司書長。
そんな司書長の感情に反応してしまった無限書庫に眠る最高レベルのロストロギア。
そうして始まるスーパー司書長タイム・裏。

ちなみに同日発売のゲームは『ししょちょうといっしょ』という
司書長のパートナーとなって愛情を育んでいくゲームです。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:33:41 ID:uNTrRU7P
一晩でどれだけ進んでんだよと、異常さを現そうとしたら
>>377が出来てて関心しちまったw

いいぞもっとネガポジティブにやろーぜ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:53:51 ID:sNYKScCl
このペースなら明日明後日にははやてスレに追いついて、すぐに追い越すなw
しかし書庫の過去スレ一覧を見ると司書長になってからのスレ加速度が凄すぐる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:55:16 ID:heRw5nya
>>377
超愛してる。前スレのネタ、何かに使えれば・・・あと9スレでのユーノSSオススメまとめもいる?
本妻・・・なのは
ワイフ・・・フェイト
嫁はん・・・はやて
カミさん・・・シグナム
ハニー・・・ヴィータ
女房・・・シャマル
配偶者・・・スバル
ツンデレ要員ティア 
シャマル先生用ダミー&俺の嫁マーク2のエリオ
奥様はデバイス1・・・リインU
奥様はデバイス2・・・アギト
ワイフプリンセス〜あなた、大好き(ハァト)〜・・・ナンバーズ
超本妻・・・リンディ
裏本妻・・・カリム
仮本妻・・・聖王ヴィヴィオ
本妻?・・・シャッハ
本妻S・・・アルト&ルキノ
元祖ツンデレ・・・アリサ
外見深窓の令嬢風(発情スイッチありか?)・・・すずか。
完璧メイド一号・・・ノエル
どじっ子メイド2号・・・ファリン
文学少女アサシン・・・美由希

差し替え
本妻・・・ゲンヤ
ワイフ・・・レジアス
嫁はん・・・グレアム
カミさん・・・ゼスト
ハニー・・・ザフィーラ
女房・・・士郎 
配偶者・・・恭也
ツンデレ要員 クロノ
シャマル先生用ダミー&俺の嫁マーク2のエリオ
ワイフプリンセス〜あなた、大好き(ハァト)〜・・・スカリエッティ
超本妻・・・ヴェロッサ
裏本妻・・・ヴァイス
仮本妻・・・グリフィス
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:58:19 ID:heRw5nya
>>413
て、まとめってあったのねーーーー!!!!!!

ちょっと無限書庫最深部で本の魔物討伐してくる・・・・・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:32:42 ID:uK8zc7CD
>>414
危険な書物も満載だろう無限書庫にもイフリートがいたら便利だな。
そういえば本を手に戦う某キャラは召喚術師の上にPS版の最強召喚は冥王だったか…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:36:00 ID:vRL7E82B
>>415
そしてそのメイオウは数十発のアクセルシューターで敵を焼き尽くす
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:41:54 ID:vRL7E82B
誰だい。夜天の書と初代リインフォースを相棒に悪と戦う魔法司書長とか
そんな電波を発信したのは。

ユーノ「本は鈍器です。」
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:49:58 ID:Hun5YPLf
ユーノが管理局の催し物のために映画監督をやるという、ろくでもない電波を受信した
スポンサーや機材を探しに奔走したり、でもほとんどの準備金は自分のポケットマネーから捻出
そして役者探しに局内を右往左往。やがて視聴する中には子供が含まれていることから子供向けの映画に決定
脚本も自分で担当。資料は無限書庫から探し出し、やがて途方もない労力の末に映画は完成する。
舞台の弾幕があがり、スクリーンが題名を映し出す



「テッカマンブレード」
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:54:16 ID:sNYKScCl
( 'A`)<24〜25日休みくれ?仕事納め近いんだから働こうよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 03:12:29 ID:5ml3rLIa
今司書長主演のゲーム妄想しているんだが実行計画だしたら皆さん協力してくれますか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 06:31:41 ID:LFITbra5
ここでネタの提供くらいはできるが……それでもよければ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:30:55 ID:vRL7E82B
魂のところに某神の新作が来てたぞ。

毎度のことながら俺ら司書長ファンには嬉しい内容だったぜ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:08:16 ID:vRL7E82B
しかし、町にでるともうクリスマス一色、デパートの地下食品売り場には
すでにおせちの見本が出回ってるとか季節が流れるのは速いもんだ。
学園風ギャルゲ系の電波を受信しやすい時期がやってきましたよと。

クリスマス、冬季休講に入ってやることもないユーノ君がケーキ販売のバイトでも
しようかとバイト先を探してたら翠屋でバイトを募集していて、前日の仕込みから
当日の販売までをすることになって、なのはさんと同じ職場でクリスマスを過ごすとか

何時までも家でクリスマスを過ごしてくれるのは嬉しいが少しは色気のある話も無い物かと
考えていたクイントママンが、当日ユーノを家に誘っていて中島家の姉妹を驚かせたりとか。

もしくは大晦日や新年、あちこち引っ張りまわされるユーノ君やら
家で新年の特番を見ながらカップの雑炊を食ってたユーノを自宅に連行して
ヴォルケンさんたちと一緒に家族での正月の過ごし方をレクチャーしつつ
どさくさ紛れに『将来私らに子供が出来たときの為にもちゃんと覚えとくんよ!』とか
微妙な釘の刺し方をしたりする光景をまだ12月の頭なのにバンバン飛ばしてる
気の早いお方はどこのどなたですか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:34:51 ID:T/tnVNj2
司書長は既に再就職先を決めたようです。


「セラエノ」
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:54:07 ID:vRL7E82B
>>424
君のお陰で、デモベの某教授からセラエノ断章を譲り受けて、ハヅキと一緒に
邪神を狩って回るユーノを想像したじゃないか。

むしろ、ユーノの先生が(ry
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 09:44:42 ID:Hun5YPLf
最近はLost memoryなんかもいい感じ
黒幕のアイシスが憎めないキャラだし、なのはにはいない変わったキャラで味もある
なによりユーノくんが行方不明な上に犯罪者扱いで今後の展開の期待値があがってる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:10:18 ID:pP2g3Vui
そーゆーのは、あそこの掲示板に書き込んであげるといい
作者さんに喜ばれるぞ
>>422もだが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:25:49 ID:H2B3tIN8
名無しであっても感想があるとないとじゃモチベーションがフリーザとザーボンくらい違うんだ
だから、感想は作者サイトに書いてくるといいという意見には同意
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 11:43:24 ID:T/tnVNj2
司書長…か、嗚呼…なんて卑しい職業なんだ…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:52:41 ID:+FjVbn+z
>>425
ちょうど嘘予告ネタで書いてたのと被ったんだが。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:27:31 ID:Y60yUYGb
おいおい誰だよ。
司書長に寄り掛かるようにエリオとキャロとヴィヴィオが眠っていて、そんな中で苦笑いを浮かべながらも幸せそうなユーノ、なんて電波を送ってきたのは。
 
怒らないからもっとやりなさい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:44:39 ID:tq1NCTUA
澄んだ空気と、常緑樹の硬い葉と、薄いカーテンとが濾過した柔らかい光はアリサ・バニングスを射抜いた。

「ぶぇっくしょい!」

乙女にはとても似つかわしくないくしゃみが辺りに響き、同時にアリサの頭に鈍い痛みを与えた。

「う、うーん」

頭痛と眠気に唸りながら寝返りをうつと、毛布の隙間から浸入してきた底冷えの鋭利な空気が肌を撫で回した。

「さ、さむっ!」

否応無しに意識が半覚醒する。毛布を手繰り寄せて体を丸めようとしたが、朝に弱くなく無駄な時間を嫌う彼女は
このまま寝ていても仕方がないと思って毛布の温もりを諦めてゆっくり上体を起こそうと力んだところで、違和感を感じた。

「……なんで裸なの?」

寝ぼけ眼で下に目を走らせると、流れるようにつるっとへそに達した。ショーツははいているようだ。
ちょっぴりと自分の平坦な胸への恨めしさが湧いて、眉をひそめる。
ふふふ、今は、まだ、いいのだ。将来は、きっと、大きくなるのだから。
アリサはそう自分に言い聞かせながらも、うーんと隣から細いうめき声が聞こえたので、ふと隣に目をやった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:45:39 ID:tq1NCTUA
アリサがふと自分の隣に目を落とすと、くすんだ金髪の裸体が横たわっていました。
毛布から覗く肩から、自分と同じく裸のようであることが分かりました。
ビックリしたアリサは、思わず目を背けてしまいました。
きっと今のは何かの見間違いであろうと思い直し、 再びそこを見やると、なんとそこには誰かの裸体が眠っていたのです。
アリサは思わず溜息をつき目を背けましたが、きっと疲れていて見えもしないものを見てしまったのだと思い直し、
覚悟を決めて、改めて目を向けました。
するとそこには、何者かの裸体が寝転がって、ほのかに幸せそうな顔そしているのです。
アリサはビックリして、息を吐きながら目を背けましたが、きっと幻覚を見たに違いない、
最近あまり寝てないから、見えもしないものが見えてしまったのだと思い直し、
目を向けました。するとそこには、くすんだ金髪のかわいらしい裸体が横たわっていました。
驚いたアリサは、気がつけば目を背けていましたが、気のせいだと思い直し、
再び目を向けると、やっぱり金髪の幸せそうな裸体が、ほのかににやけながら寝ているのです。
思わず目を背けてしまいましたが、きっと幻覚に違いありません。最近寝てなかったから。
と、思い直し目を向けると、やっぱり誰かの裸体が転がっているのです。
思わず目を背けたアリサでしたが、これは何かの間違いに違いない。
疲れているから見えもしない物が見えたのだと思い直し、目を向けると、
そこにはなんとくすんだ金髪の裸体が……、うわっと思い目を背けしたが、
きっと疲れのせいで幻覚を見たに違いないと自分に言い聞かせ、
再び目を向けると、なんと誰かの裸体が幸せそうな顔をしながら寝ているのです。
思わず目を背けましたが、きっと気のせいで、
何かと見間違えをしたのだと自分に言い聞かせ、目を向け直すと、
なんとそこには、何者かの裸体が幸せそうに寝ていたのです。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:46:40 ID:tq1NCTUA

あああああああああああああああああああああ
いやいやいやいやいやいやいやいやまて、まって!
金髪!そう、突然フェイトの髪がくすんだのかもしれないでしょ!
そうよ!そうよね!まさか、まさか私とあいつが一緒に寝てた訳が……!!

「うーん」

と次の瞬間くすんだフェイト(仮)がこっちに寝返りをうったことで彼女の希望はあっさりと、本当にあえなく打ち砕かれた。

どうみてもユーノです、本当にありがとうございました。

どうしよう。どうしようどうしようどうしよう。
そんな、確かに、最近の小学生は早いと聞いてはいたけど、まさかこんな、
でも欧米でも性の芽生えとともに近所や学校の子といたしてしまうと聞いたことがある。
そんなユーノと、まさかユーノと、でもユーノとなら……、まて、まてまて、落ち着け、落ち着くんだ。
はしたないけど、少しショーツを下ろして下腹部に目を走らせると、流れるようにまるっとそこに達した。
……異常はないようだ。肺の奥に重く溜まった空気を吐き出し胸を撫で下ろす。
そりゃあ、そうだろう。早いって言ったって、いくらなんでもあたしがそんな……。
ああ、よかった……でも……でも?でもってなに!?

なにはともあれ、とにもかくにも、噂に聞く鈍痛も感じられないし、痛いのは頭くらいだ。
そしてやっと、なぜこんな状況におかれているのか、
初めて冷静に(裸に対する羞恥心をすっかり置き忘れているあたり冷静ではないのかもしれない)考える。
頭痛に苛まれながらグヂャグヂャの記憶を辿る、辿る。
『ユーノ―の―――、興味――へん?』
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:47:40 ID:tq1NCTUA
あ、ああ、ああ!そうだ!思い出した!
すずかの家でみんなでお泊り会を開く予定だった日に、たまたま久々にユーノが海鳴に戻ってきたとかで、
なのはがユーノを一人で高町家に泊めるのはかわいそうだとごねて、あたしは反対したけど、みんなに押し切られて、
それで結局ユーノとお目付け役に恭也さんも一緒にすずかの家に泊まることになって、
久しぶりに見たあいつの顔はやっぱり女顔だったけど、でもちょっとだけ男らしくなってて、そんなのはどうでもよくて!
夕食のあとすずかの部屋にユーノも含めみんなで集まって、近況を教えあったり、ゲームしたりしてたら、
ファリンさんが差し入れにお菓子や缶ジュースを持ってきてくれて、みんなで食べ飲みしてたら突然ユーノが潰れて、
みんなも高揚してきたから缶ジュースはお酒だということがわかって、でもみんなテンションが上がってたから呑み続けて、
とりあえず仕事で疲れているらしいユーノは一旦すずかのベッドに寝かせて、ユーノも起きる気配がないものだから、
女の子5人水入らずで姦しく話していたら……、
『ユーノ君の寝顔ほんとに女の子みたいやなー』 『男の癖に肌も綺麗だし』 『女装したらはまりそうだよね』
『……起きないね』 『寝酒って数時間はぜんぜん起きないらしいよ。それにユーノ君お仕事で疲れてるし』
『ユーノはほとんど毎日徹夜してるらしいしね』 『…………』 『……すずかちゃん』 『……なぁに?』 『お洋服、借りていい?』

あ、ああ、

『わーやっぱり可愛いー!』 『ジュルリ……』 『随分と様になってるわね……』 『ねぇねぇわたしたちの服とかも着せてみない?』
『おー胸も脚もすべっすべやなー』 『髪の毛もさらさらー』 『こいつは本当に男なの?』 『ホントは女の子だったりして』 『あはは、まさかー』
『確かめてみいひん?』 『……え?』
『ユーノ君のアソコ、興味あらへん?』

ああ、ああああ、

『ちょっとはやて、まさか』 『はやてちゃん流石にそれは……』『は、はやて?』
『あれ、あれあれあれ、みんな興味ないのん?まぁ、やっぱりアリサちゃんみたいなお子ちゃまにはちぃーと刺激が強いもんなぁ?』
『な、お子ちゃまって何よそれ!』 『おーおー別に怖いなら無理せんでええよ』 『は、はやてちゃん』
『なっ、なら、好きにしなさいよ!勝手にすればいいじゃない!』 『あ、アリサちゃんまで!』
『じゃ、好き勝手にやらせていただきますー』 『い、いいのかなあ……』 『いひひ。さーん、にーぃ、いーち』

ああああああああああああ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:48:41 ID:tq1NCTUA

『…………あ』 『な、な、な、』 『これは…………』 『すごく……フェレットです……』
『可愛い顔してうちのザフィーラのより…………』 
『ね、ねぇ、もうやめたほうが』 『よっと』 『なっ!』 『に、にぎっ』 『はやてちゃ!』
『え?いやー、どんな感触なのか気になってな』 『だからって……』

『……そ、それで、どんな、感じ?』 『え?うーん、なんかあったかいな』
『ほ、他には?』
『えー、そうやなぁ、やわくてすべすべしとる。……気になるんやったら触ってみたら?』
『え、いや、それは……』
『……えいっ!』 『あら、なのはちゃん大胆』
『……わ、わたしも』 『すずかまで……』
『う……』 『フェイト……』
『アリサちゃんも怖がってらんとー』 『誰も怖がってないわよ!』

『……』 『新感覚……』 『ぴくぴくしてる……』 『やわらかい……』

『う、うーん』 『もしかして起きた!?』 『ううん、大丈夫みたい』
『ひあっ!』
『いきなり赤くなって、どうしたのよはやて』
『え、や、その、な』
『なになに?』
『心なし……硬くなっとる気が』
『……』 『……』 『……』 『……』

『……しまおっか』
『……うん』
『……そうだね』

あああああああああああああああああああああ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:49:51 ID:tq1NCTUA

なんでお酒がとか、いくらユーノでも酷いことをしたとか、そういえばシャワーも浴びてないやだとか、
そんな懸念が些細なことに思えたほど、ただひたすら恥ずかしかった。顔が熱い。骨が溶けてるみてーだ。
あたしは、なんてことを。それにしてもまさかユーノのアレが……
いや、落ち着け、少し頭を冷やそう。事故だったのだ。お酒の勢いもあったし、仕方がなかったことなのだ。
そう自分に言い聞かせると、羞恥で潰されそうだった心も、幾分か楽になった。

「そういえば、なのはたちは」

落ち着いてそっと起き上がりあたりを見回す。
ユーノの奥に艶やかなな金と、薄く茶色がかった髪。
毛布を捲って中を覗き込むとと、青みがかった黒と、栗色が丸まっているのが見える。
ユーノで着せ替えしてたからみんな上半身裸なのねと苦い笑いを浮かべながら、
何回目か分からないため息を胸の奥底から押し出し、そのままぽすんと背中をベッドに預けた。

あたしだけが慌てるなんて、こんな思いをするなんて、実に不公平じゃないか!
騒ぎを起こすのは面倒だし、悪乗りしたみんなにもあたしと同じ目に遭ってもらわなければ気が晴れない。
ああそうだ、万が一ユーノが先に起きてあたしの裸を見たら、お詫びにどこかに連れて行ってもらおう。
われながら、完璧な作戦だ。こそこそと毛布にもぐりこむ。ふふふ、みんなもあたしの恥を味わいなさい!

毛布の上から柔らかい光がアリサ・バニングスを撫でる。みんなのあたたかい温もりが睡魔を誘う。
いつもの騒がしい日常もいいけど、今はこの平和な時間がたまらなくいとおしい。
ゆっくりとまぶたが下りてゆく。

「おやすみ、ユーノ」

438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:50:51 ID:tq1NCTUA
お酒はファリンさんのドジ補正だったこと、
インジューノは寝酒なので一番最初に起きてしまい狸寝入りをしていること、
すずか、なのははもう既にアリサと同じ目にあっていること、
恭也が起こしにきてひと悶着あったことは、また別のお話。

むしゃくしゃしてやった。>>359>>360が主犯格。俺は唆されただけだ。
受信した妄想電波をひたすら出力していったら、一応削ったものの量が半端なくなった。
エロパロは最近怖いし保管庫も出来たようなので取りあえずこっちに投下。スマン。
はやてがいないのに気づいて途中から挿入(肉棒的な意味で)したら酷いことに
顔を手で覆って隙間から見るなのは、唖然として目が離せないアリサ、ガン見するすずか、
ちらちら見るフェイト、ニヤニヤ見るはやてのかしまし五人娘をちゃんと描写できなかったのが心残り
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:05:01 ID:T/tnVNj2
「うちのザフィーラより」


ここ突っ込むべき。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:08:13 ID:pP2g3Vui
こ、これはもう少し加筆修正してエロパロ持ってくべきでは…?

しかし、五人娘がそーゆー事に興味持ったら
やっぱりユーノは実験台になるよなぁ…

>顔を手で覆って隙間から見るなのは、唖然として目が離せないアリサ、ガン見するすずか、
>ちらちら見るフェイト、ニヤニヤ見るはやて
特徴出過ぎててワラタw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:08:20 ID:tq1NCTUA
>>439
みんなで暮らしてるんだから目にする機会もアルハズ!別に引き合いに出すのは恭也でも士郎でもよかった

勢いで書いてたから>>433が全体的に見直すとおかしかったので以下に差し替え。たびたびすまない。もう消える。

アリサがふと自分の隣に目をやると、くすんだ金髪の裸体が横たわっていました。
毛布から覗く背中から、自分と同じく裸のようであることが分かりました。
ビックリしたアリサは、思わず目を背けてしまいました。
きっと今のは何かの見間違いであろうと思い直し、 再びそこを見やると、なんとそこには誰かの裸体が眠っていたのです。
アリサは思わず溜息をつき目を背けましたが、きっと疲れていて見えもしないものを見てしまったのだと思い直し、
覚悟を決めて、改めて目を向けました。
するとそこには、何者かの裸体が寝転がって、自分より広いすべすべの背中を向けているのです。
アリサはビックリして、息を吐きながら目を背けましたが、きっと幻覚を見たに違いない、
最近あまり寝てないから、見えもしないものが見えてしまったのだと思い直し、
目を向けました。するとそこには、くすんだ金髪のかわいらしい裸体が横たわっていました。
驚いたアリサは、気がつけば目を背けていましたが、気のせいだと思い直し、
再び目を向けると、やっぱり金髪のしなやかな裸体が、広いすべすべの背中を向けて寝ているのです。
思わず目を背けてしまいましたが、きっと幻覚に違いありません。最近寝てなかったから。
と、思い直し目を向けると、やっぱり誰かの裸体が転がっているのです。
思わず目を背けたアリサでしたが、これは何かの間違いに違いない。
疲れているから見えもしない物が見えたのだと思い直し、目を向けると、
そこにはなんとくすんだ金髪の裸体が……、うわっと思い目を背けしたが、
きっと疲れのせいで幻覚を見たに違いないと自分に言い聞かせ、
再び目を向けると、なんと誰かの裸体が広いすべすべの背中を向けて寝ているのです。
思わず目を背けましたが、きっと気のせいで、
何かと見間違えをしたのだと自分に言い聞かせ、目を向け直すと、
なんとそこには、何者かの裸体が自分より広いすべすべの背中を向けて寝ていたのです。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:15:40 ID:6i+lJq0s
>>438
オメェさん、なんてことしやがんだいGJだこのやろう!
とりあえず削っちまったヤツ上げてもらおうか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:49:48 ID:WBGinI2g
復帰したかな?

>>441
GJ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:34:17 ID:aps3XC8O
test
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:53:54 ID:+59OmpXa
>>438
うわ〜なんという初めての性教育授業風味www つーか貴方の電波ですか、これ?



『…………あ』 
『な、な、な、』
『これは…………』
『すごく……フェレットです……』
『可愛い顔してうちのザフィーラのより…………』 

(これがユーノ君の……)
私達の目の前に晒されたユーノ君の………その、男の子の象徴
ズボンの中に隠されていたそれはぴくぴくと脈をうっている。
加えて外気に触れて私達の視線に反応して、そのはやてちゃんの手の中で大きくなってるような気がする。


『……そ、それで、どんな、感じ?』 『え?うーん、なんかあったかいな』
『ほ、他には?』
『えー、そうやなぁ、やわくてすべすべしとる。……気になるんやったら触ってみたら?』
『え、いや、それは……』
『……えいっ!』 『あら、なのはちゃん大胆』
『……わ、わたしも』 『すずかまで……』
『う……』 『フェイト……』
『アリサちゃんも怖がってらんとー』 『誰も怖がってないわよ!』

……って、みんな勝手に触ってるけどいいのかな。何かユーノ君のが顔が苦しそうになってるけど?
こうして手でにぎると体温より温かくて、女の子みたいなユーノ君が急に男の子っぽく感じる。

(何かすごいな……お姉ちゃんは恭也さんのコレをいつも体の中に……あうううっ)

脳裏に思い出されるお姉ちゃんと恭也さんが交わっている光景。
その時は二人が何をしてるか理解できなかったけど、あう〜想像しただけで全身が熱くなってくる。
お姉ちゃん曰く『好きな人と一緒になれるのは嬉しい』と語った事がある。
ましてや、発情期時では恭也さんの姿を思い浮かべるだけで愛おしくたまらなくなると。

私にはまだ先の話なんだけど、仮に……
本当にifの話だけど私とユーノ君がそういうことになったら?
会う度に彼が欲しくなって、会えない度にますます彼の事が好きになっていくのかな?
彼の姿を見ただけで幸せになって、ましてや目の前のユーノ君のものと繋がれた幸せになりすぎてパンクしちゃいそう……

ううっ、こんな事考える私ってこんなにエッチな子なのかな?
だとしたら、間違いなくユーノ君のせいだよ、責任とって欲しいな……あまりに身勝手すぎるかな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:58:18 ID:ETmhsDNj
ちょwww
一応、ここは未成年もOKなんだから自重しろよ皆w
いや、個人的にはこういうの大好きだが
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:59:57 ID:ETmhsDNj
って、ageちまった。すまん。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:07:58 ID:WBGinI2g
直接的な描写はないからギリギリOKだろう
まあその分逆にエロくなるんだがw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:08:52 ID:2FQspfFf
エロパロだったらこれで舐めたり咥えちゃったりして、ユーノのフェレットから迸ったリリカルエキスを全員が浴びちゃったり
とか、全員で初体験しちゃったりする大乱交プレイに突入するんだろうなぁ……。

流石は司書長! 幼くってもやっぱり夜の性活ランクはオーバーSだぜ!!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:41:23 ID:/Lfi6X3K
( 'A`)<人類の10分の9にフラグを立てろと言われれば、こうもなろう!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:53:30 ID:bVve1P8q
>>449
5年後くらいに同様なことが起こったら、そんな展開もアリかもしれぬ。
さすがに9歳で精通とか初体験は早かろう……
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:56:42 ID:+59OmpXa
>>451
それはそれでありかとw 精通は個人差あるから9歳でも問題なし(爆)
まあ、エロパロみたく避妊魔法やらフローターフィールド応用の衝撃緩和やらでやっちゃうかもねw もしくは定番の素股ってのもいい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:02:12 ID:UnXcWO7Q
うーむ、
キャラスレにまでまとめが出来る時代なのね

ところでDAT拾ってきたけど需要ある?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:12:41 ID:MZu9EA1W
まとめスレの更新速度に感涙
攻殻機動隊のオペ子さん並にキーボード叩いてる事は想像に難くない

と、ここで電波
無限書庫にはそういう機能だけ備えた傀儡兵とかガジェットとか
たくさんいそうな気がする。もしくはハンプティダンプティみたいな格好の使い魔たち
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:22:32 ID:/qwyHQVM
  ∧_∧
⌒*(・∀・)*⌒ ドキドキ
oノ∧つ⊂)
( ((・∀・)x)) ワクワク
oノ∧つ⊂)
( /(・ヮ・*)\ テカテカ
oノ∧つ⊂)
( (0゚-∀-) オモイ・・・
∪( ∪ ∪
 と_)_)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:31:45 ID:h2Gvh685
「殺人事件、ですか?」
「うん。本当なら私達じゃなくその世界の警察機構が何とかするところなんだろうけど…被害者が管理局にも影響力のある人な上に、殺人にロストロギアが関与している可能性があるからってね」
そういって私に資料を渡すフェイトさん。執務官補佐になって数ヶ月経つけれど…そういえばこういったタイプの事件に関わるのは初めてだ。
資料をぱらぱらめくる。
「密室での犯行…しかも転移魔法などの反応なし」
「そう。そして被害者はロストロギアの収集家だったんだ。無論合法の、だけどね。
そこで、ティアナにお願いしたいことが一つあってね……」

――そして今、私は無限書庫の前にいた。
『ユーノ・スクライアさん?』
『そう。私達の幼馴染で、今は無限書庫の司書長をやってるんだけど、その人に捜査資料を見て貰いに行って欲しいんだ』
『ああ、該当しそうなロストロギアを捜してもらう為に、ですか?』
『……ねえティアナ。6年前のガイシア事件って知ってる?』
『ああ、シャーリーさんから聞きました。難事件だったのを執務官になったばかりのフェイトさんが犯人を捕まえて、一気に名を上げたって』
『じゃあ、4年前はやてが担当したエクセデス事件は?』
『知ってます。有名な事件ですから。それが…』
『それね。解いたのは私でもはやてでもない。ユーノなんだ』
『……え?』

(……本当なのかしら)
調べた限りではユーノ・スクライアと言う人物は考古学者としてはそこそこ有名らしい。かといってそんな難事件を解くような人物とは…
ともあれ、書庫に入り、入り口近くにいた司書の一人に声をかけた
「はい?何の御用でしょう」
「あの、ティアナ・ランスター執務官補佐といいます。ユーノ・スクライア司書長に会いたいのですが…」
「ティアナ・ランスター…執務官補佐?」
「はい」
「あの、どなたの補佐を」
「クラウディアのフェイト・T・ハラオウンです」
そこまで言った瞬間、その司書の顔が変わった。
「――帰ってください」
「は?」
「帰って下さい!!」
そのまま背中を押される。な、なんで?何もしてないのに!?
「ど、どうして…」
「直接会いにきたってことはまた捜査協力でしょう!?もーいい加減にして下さい!八神捜査官といいハラオウン執務官といいぽんぽん捜査協力だってやってきて!司書長も人が良すぎるんですほいほい協力しちゃって!こっちの業務もあるのに!
ただでさえあの人は放浪癖みたいなのがあって時々ふらっと遺跡探索やら発掘に行きやがるんですから副司書長の私の気持ちもですねー!!」
「――何をいってるのさ、君は」
上から降りてきた、ハニーブロンドに眼鏡をかけた優しげな人。フェイトさんから聞いた特徴と合っている。この人が…
「ユーノ・スクライア司書長」
「うん。僕がユーノだけど、君は…ああそうだ、フェイトのところの」
「はい。ティアナ・ランスター執務官補佐です。初めまして、スクライア司書長」
「ユーノでいいよ。それで…その資料からすると、もしかして事件捜査の依頼?」
「あ、はい…」
「ちょっと司書長。今日こそ断って」
「いいよ。司書長室で見せて貰うから、こっちに来て」
「司書長――!!」
泣きそうな顔の司書さんを無視して無重力の書庫の中をとんでいくスクライア司書長。…いいんだろうか、これで

「ふうん……密室での事件、魔力反応なしね」
「ええ。被害者の素性もあり、ロストロギア関与の事件だと推定しているのですが」
「確かにこの人は有名なコレクターだったね。僕が鑑定したオークションで参加してたのを何度も見たことがあったから憶えてるよ」
「ええ。ですからこのようなことが出来そうなロストロギアを…」
「――必要ないよ」
「え?」
「必要ない、って言ったんだ」
「どうしてですか!?」
「だってこれ、ロストロギアなんて関与してないもの。無論、魔法も。
そう。こいつはトリック。ただのトリックだ。子供でも簡単にわかる、ね」

イメージはガリレオ+安楽椅子探偵的なノリ。年齢下げて中学生編でアリサと組ませてQED風味ってのもありかもしれない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:43:31 ID:qOcCyExx
ゲキレンのジャンみたいに敵に肉親、父親がいたというオチがあってもいいのにな。ユーノ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:06:07 ID:0K1dfNmU
QED風味でやるなら相方はアルフでいいんじゃね?
肉体派で世話好きっぽいし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:09:53 ID:cl2j73wJ
肉体派で世話好きならスバルだろう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:14:45 ID:h2Gvh685
>>458 >>459
そうか、アルフにスバルか…世話好きとか優先ならそうなるかもしれないなあ
俺としては他人の事件に首突っ込んだ上ユーノを引き摺っていきそうなので浮かんだのがアリサだったからなんだが
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:26:09 ID:P7Zkdakr
しかしこの流れだとわ  なのはさんがあんまりいい位置じゃないじゃない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:30:14 ID:yfR+O0ka
無限書庫の風景(仮)の司書の人がマジすごい件について。
いろいろ頑張りすぎだろwww
何か手伝えることはあるのかな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:39:28 ID:1xLHuTJo
>>392
がメールしている気もするが
でも、そんなの関係ねー

1スレから12スレまでのdat
ttp://www.uploda.org/uporg1143787.zip.html
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 03:13:09 ID:SCL687UA
あらためて思う。ここのスレの住人とはうまい酒が飲めそうだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 03:25:15 ID:eqL0rnpm
きっと未成年もいるだろうがな
いや、もうこんな時間には起きてないか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 03:26:28 ID:eqL0rnpm
しまった、sage忘れ
酔ったままで書き込むもんじゃないな…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 06:00:20 ID:enmmnSY8
今日は司書長と一緒に徹夜してましたよw
頭狂ってきたついでに電波受信。


他部署で不遇にあえいでいた局員(もちろんオニャノコw)を司書長みずから
才能を見出だしスカウト、無限書庫に引き抜く。

書庫で思う存分に才能を奮えるようになり司書長に感謝・・・
やがてそれが恋愛感情へと変わり、6課のお嬢様方を巻き込み
恋の鞘当てが―――――



この電波送った奴はきっと素敵な女性オリキャラを描けるに違いない。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 06:08:05 ID:bQx7xlvW
もっけに司書長が二人もでてるぞ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 07:27:11 ID:uOMI7s56
無限書庫は女の人の方が多そうなイメージ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:15:41 ID:L2++gRrJ
>>425
何か電波きた


―――此れは例え話。
――――とても稚拙でとても純粋な幼子の見る夢の話。
―――――其れは遥かなる無限回廊の途中、邪神の気まぐれにより紡がれる伝説
――最弱にして最強の魔導書が、神殺しの刃ではなく守護の楯に出会うお話


「―汝、暖かい魔の色を持っておるな。魔術者か?」無限書庫、無限にも思える同胞の中で出会った青年。美しき蜂蜜の色の髪、宝石を思わせる
澄んだ翠の瞳。そして暖かい魔力の波長

「…一応、魔導者だけど君は?」
無限書庫で出会った凛々しくそこに在る少女。
流れるような銀の長髪を朱色のリボン。
吸い込まれそうな程の煌めく紫の瞳。
そしてその小さい躰から溢れる神々しい魔力


―――彼はまだ知らない。この次元世界を覆う影の影に。
――――彼はまだ識らない。このままでは、その黒と黒の邪悪に大切なモノ達が引き裂かれる事を。

―だが彼女は識っていた。
目が覚めたその刻から、この世界が侵される運命にある事を。

――そして その邪悪を引き裂く力が、正しき楯が在ることを。
故にこの契約を結ぶ

―その楯に我が力《魔力》を捧げるために―

「我が名はアル・アジフ。アブドゥル・アルハーザドに記されし最強の魔導書也り!
識るはずのない、だが誰よりも知るこの世界を護るため、ユーノ スクライア、我は汝と契約す!」


――青年は血まみれだった。右腕は折れ、左脚を引きずっていた。
もう休んでも誰も彼を責めないのに、涙を見せても良いのに
彼は戦っていた。抗っていた。猛っていた。
―邪悪という運命に、大切な彼女達を、この世界を護るために
枯らした声で叫ぶのだ。

自身の力を、自身の半身を。
「アル!いいかい!?」
「応っ!」
黒き魔風を纏った神が来たる。永刧の名を冠した機械仕掛けの神が来たる。

「汝、永刧の歯車。汝、刃金の楯!汝がさしのべる掌には、死すら消え行く!―来たれ永刧《アイオーン》!」
其れは正しき怒り。其れは無垢なる楯にして刃。



―そう、これは御枷噺。
―――とおい、とおい、世界での暖かい翠の楯のお話。


勢いでやった。スレチスマソ…orz
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:33:18 ID:d4N0nTCE
朝も早よから電波受信

実は笑顔は無理して造っていて、本当は無表情がデフォな司書長。本気で笑うと、某少佐のように…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:40:33 ID:tXMCYqcT
>>438
よくやった!おまえは本当によくやったお(つД`)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:11:42 ID:AGdipaPp
>>470
デモベと司書長いいねぇ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:03:32 ID:3eQfZYxs
さてどこのどいつだ?
真・歌われるもののテーマの替え歌でハブられるものとか司書長が歌ってる電波を発信したのは

怒らないから歌詞を教えろサビしか受信できなかったぞ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:00:20 ID:2RerXevV
>>474
はぶられるーものー僕たちはぶられるーものー
へへいへーい
らんららんらーん
うぉうぉうぉーぅ
いぇいぅいぇいぇーい

お払い箱からやってきた
僕たちはぶられへへいへーい
そこのけそこのけ新メンバー
はぶられ一家のお通りだーい

魔法の国からやってきた
僕たちはぶられへへいへーい
プレシアボエ子にスカリエッティ
坊やよい子だ。ああなるなー

ユーノ!アルフ!その他海鳴!(へへい!(※海鳴一同))
ユーノ!アルフ!その他アースラ!(へへい!(元アースラクルー一同))
はぶられ人間ー
らららんららん

はぶられるーものー僕たちはぶられるーものー
らんららんらーん
うぉうぉうぉーぅ
めっちゃホリデー

三期の皆さんこんにちは
僕たちはぶられへへいへーい
旧キャラの皆さんこんにちーはー
僕たちはぶられるものですよー
勝負所は画面外
僕たちはぶられへへいへーい
サウンドステージ蚊帳の外
蚊ぁ帳のー外
蚊帳の外ぉー

ユーノ!アルフ!その他大勢!(へへい!(※自由参加))
ユーノ!クロノ?「出てただろ!?」「出てない!」
はぶられ人間ー
らんららんらーん

はぶられるーものー僕たちはぶられるーものーへへいへーい
(※皆のコーラス(シャウト)が入ってます)

うぇーい1、2、3、4!
はぶられるーものー僕たちはぶられるーものー
……
…………以下略

ここまでノンストップで妄想した。今は反省している
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:12:08 ID:bGnW+ZVY
ミッドチルダにプロジェクトXとかその時歴史が動いたとかの番組があったら無限書庫稼動は確実にランクインするだろうな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:20:08 ID:bhzOizlI
>>471
「ねえアルフ、僕本当に困ってるんだ、そういう顔してるでしょ?」
とか笑いながら語りかける時を駆ける司書長が浮かんだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:47:59 ID:SCL687UA
ミッドチルダの大家族って番組に司書長のお名前が・・・・っていう電波を受信したYO。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:17:18 ID:kZAqNTPr
>>478
一夫多妻でか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:25:01 ID:bGnW+ZVY
つ嫁の肩書き
本妻・・・なのは
ワイフ・・・フェイト
嫁はん・・・はやて
カミさん・・・シグナム
ハニー・・・ヴィータ
女房・・・シャマル
配偶者・・・スバル
ツンデレ要員ティア 
シャマル先生用ダミー&俺の嫁マーク2のエリオ
奥様はデバイス1・・・リインU
奥様はデバイス2・・・アギト
ワイフプリンセス〜あなた、大好き(ハァト)〜・・・ナンバーズ
超本妻・・・リンディ
裏本妻・・・カリム
仮本妻・・・聖王ヴィヴィオ
本妻?・・・シャッハ
本妻S・・・アルト&ルキノ
元祖ツンデレ・・・アリサ
外見深窓の令嬢風(発情スイッチありか?)・・・すずか。
完璧メイド一号・・・ノエル
どじっ子メイド2号・・・ファリン
文学少女アサシン・・・美由希
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:18:01 ID:Rg3I1/X8
今週のひぐらし見て、20歳の誕生日に殺される運命のなのはさんを護るために
なのはさんの誕生日までの数日を繰り返すユーノという電波を発してしまった

受信したやつごめんな・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:45:11 ID:7Qkxh4vy
>>481
むしろ3DAYSを思い出しt
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:52:19 ID:L2++gRrJ
>>481

…………間に合った


いつも後悔してばかりだった。
気付いた時にはもう遅くて。


君の話をもっと真剣に聞いていれば、君の生きたいという願いを護れたかもしれなかった。

だから、諦めずに戦っていて、祈り続けた。

その強い思いが奇跡を起こした。


「僕は君に一番伝えたかった言葉を言うよ」



―――なのは、君を助けにきた



もろ台詞のまんまですねサーセン
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:15:32 ID:d4N0nTCE
( 'A`)<久々に休みが取れたので、発掘に行ってきます。


「シュレイド城」
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:26:56 ID:eqL0rnpm
ミラ狩りかよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:40:34 ID:Cfa9z+rJ
てす
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:12:26 ID:0K1dfNmU
>>468
詳しく教えてくれ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:31:42 ID:jYOEzRDb
>>484
司書長、忘れ物です。

つ 勝利と栄光の勇弓
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:00:52 ID:/FiGnAzG
誰!? 司書長が観用少女を拾って、世話の仕方知らないもんだからうっかり普通の食事させて
そしたら上手く育てちゃって絶世の美女になった観用少女と仲良くしているのを見たなのはさんとフェイトさんが歯軋りするなんて

そんな、クソドマイナーな上にクロスオーバーな電波飛ばしたの!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:22:52 ID:Oneuz63s
魔導師ランクだとステエキより普通に上なんだよな
文民の癖に無駄に強いw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:48:12 ID:eUDo6+9s
A'sではヴィータ相手に高速戦闘・転移魔法とラウンドシールドの同時併用とか
さりげに凄い事してるしな
前線に出ても、完全に足手まといって感じにはならなさそうだよな

492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:50:55 ID:TSiHofLO
今突然、
遺跡発掘中に記憶喪失になったユーノくんに
記憶喪失以前は恋人同士だったと思い込ませようとして
なのはたちがあることないこと吹き込むとかいう電波が来たんだが…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:03:12 ID:MZu9EA1W
>>491
ユーノってよくあるヒロインキャラだよな
ホイミ、スクルト、ルーラ系ってRPGじゃ立ち位置的にヒロインが覚える魔法だし
攻撃はダメでもパーティーに欠かせない感じの

>>492
なにがあろうと、最後はなのはのキスで記憶が戻るならオールオッケーです
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:10:22 ID:lC335WxI
>>492の電波のせいで
フェレット状態で記憶を失ったために
近所で飼われているメスのフェレットといい雰囲気になってしまい
記憶を取り戻してからもやたらと懐かれる司書長という電波を受信してしまったではないか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:12:23 ID:66otblpD
>>493
初心者は使わないけど使うと全然違うのよね。
…ええ。時魔法を舐めてました。まさか真面目に使うとあそこまで便利とは…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:19:21 ID:d4N0nTCE
小ネタ、MtGのフレーバーテキスト風に



あの教導官の後ろには立たないほうがいい。もちろん、後ろにも立たないほうがいい。というより、彼女のそばに立つこと自体やめたほうがいい。どうしたらいいかっていうと、飛んで逃げるんだ!

   元パートナーから新人へ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:23:20 ID:pd/YmNuF
>>496
一番やってはいけないことですね。

つヴィータちゃん
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:33:57 ID:bGnW+ZVY
>>493
ユーノは毎ターン二回行動で
ベホイミ、フバーハ、スクルト、ピリオム、ボミオス、ルーラ、
バシルーラ、マヌーサ、マホトーン、マホカンタ、ドラゴラム
を使えるようなものだからなあ
そして最期はメガンテorメガザルで……ゆーの(´;ω;`)かわいそうです
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:44:51 ID:P7Zkdakr
司書長がメガンテしようもんなら
相手の頭に指ぶっさした瞬間、どこからともなく妨害が。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:47:16 ID:RfJNdGul
ユーノは死して道を開くタイプなのか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:49:37 ID:MZu9EA1W
>>495
初心者は攻撃だけでゴリおしするからボス戦でジリ貧になる
なにがいいたいか?回復アイテムは多めにもっておけということさ

ううむ、九龍妖魔学園紀みたいなゲームならユーノが最強パートナーだな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:58:19 ID:eUDo6+9s
>>499
ユーノ「ごめん、皆…僕の冒険は、ここまd」
なのフェイはや「(遥か彼方から)トリプルブレイカァーッ!!」

こうですか?わかりません!><
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:58:26 ID:b6i3Vt8w
過去ログを見直していたら、ギャルゲ風企画の電波を受信してしまった。
実はレイハの作者はユーノだったよという妄想設定から派生

すずかさんと同じく工学系の道に進んだユーノ。
理系が得意ななのはさんもそれに習う。
一緒に勉強して、休日はすずかの家ですずなのユノで仲良くレポートや課題を片付ける日々。
そして3人で一つの部屋に宿泊。後はわかるな?
ちなみに恭ちゃんと忍さんはニヤニヤしながらそれを見てます。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:01:28 ID:MZu9EA1W
>>503
恭ちゃんがニヤリングするとかはねーよw
魔人モードだよ。ラウンドシールドだって羊羹みたいに切ってしまうよう
マンガ時空的に考えて
505司書長代理(仮):2007/12/05(水) 23:08:48 ID:0QLZjDgH
流れをぶった切って保管庫の管理人ですこんばんは。
のろのろとですが、まとめが進んでます。
実にネタと電波の多いスレだと、感覚だけでなく身体で理解出来たっ!
多少なりともみなさんに喜んでいただけて良かったです。

>>463
挨拶が遅くなりましたが、datをありがとうございました。
こちらの手持ちのものにはいくつか壊れが有ったため、助かりました。
また、392氏、453氏もdat進呈を申し出て下さり、感謝しています。

助力の申し出はとてもありがたいです。しかし、そもそも小ネタと電波の境目自体
はっきりしない中、管理人が独断で分けてますので人が増えると更に判断基準があやふやになります。
そんなわけで、進みは遅くとも一人でやった方が良いかなぁと思っているのですが、どうでしょうか。
もっと早くやれゴルァという意見がありましたらまた考えます。
タグ打ちにこだわらず、Wiki形式にした方が良かったかもしれないと今更考えている後ろ向き司書でした。
とりあえず報告まで。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:10:29 ID:b6i3Vt8w
>>505
司書長代理殿、お疲れ様です。
貴方のお陰で快適なユーノスレライフを楽しむことが出来ています。
感謝してもし足りないくらいです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:13:26 ID:lC335WxI
>>505
乙〜
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:22:39 ID:P7Zkdakr
>>505
司代長乙ー。
某提督に仕事押し付けられないように気をつけてください。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:26:21 ID:bGnW+ZVY
>>505
本当にお疲れ様です無限書庫司書長代理。
電波とネタとSSの区分は確かに曖昧ですが、ログがちゃんと残っているようなので編集はいつでも行えますし
ある程度司書を雇ったほうが柔軟な編集や作業効率、個人の負担・責任の面から好ましいかと

ところで非エロのユーノSSの処理について考えているんですが、
エロパロはユーノへの風当たりが未だに強いし、ここに投下すべきなのでしょうか
ここ特有ののアンソロジー的な短編やいわゆるギャルゲ風企画とかSSは明らかにここの方が相応しいと思うのですが
司書の方の負担を考えるとどうも躊躇ってしまいます。いや、勿論エロパロの保管庫の方も大変でしょうけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:45:25 ID:MZu9EA1W
愛の言葉全て>>505に!!

>>509
風当たり強いとは思わんがのう
案ずるより投下する方がいいぜ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:50:39 ID:x2N9XV6N
>>505
司書長代理、お疲れ様です!
我ら一同、暖かく見守っております!
 
とりあえず、貴方がジョジョを知ってる事は理解しましたw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:56:42 ID:GKJAgv3H
>>509
ユーノ君は細かいことは気にしないさ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:02:47 ID:P7Zkdakr
ここに投下したいならしてみてもいいじゃない。
司書長分が増えるのは歓迎?な気がする。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:39:14 ID:Vq/9CGzV
>>505
乙です〜

>>509
SSの長さにもよるんじゃないかと
長いならやっぱエロパロに投下すべきだと思うよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:55:58 ID:baViJkE4
司書長代理,お疲れさまです。
もし助力が必要と判断されたらいつでも司書の募集をかけてください。
及ばずながら協力します。

>>509
SSとして完成されているんならエロパロでいいんじゃない?
電波とか小ネタ的なものならここのほうがいいとは思うが。
ユーノが過剰(非司書長ファン的に)に優遇されてる場合は判断しかねるが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:27:05 ID:jjMt8wqD
誰だい、海鳴組や3人娘がクリスマスに向けて牽制しあっている最中
一人街に出かけたユーノが『あー、世間は寒い冬を恋人同士で乗り切ってるんだな・・・・・・』
とかやさぐれてるところに、偶然やってきたギンガさんが
『あ、ユーノ先生、お一人でどうしたんですか?』とか声をかけて
最終的に美味しいところをもっていくとかそんな電波を発信したのは。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 03:15:59 ID:y0FDERAD
>>509
キャラスレでやれっていわれそうなのはここでやったほうがいいかもしれない
そのスレで考えた設定が多すぎるものとか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 03:31:42 ID:ipfdJ3DP
>>505
遅くなったけどマジで乙!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 05:53:53 ID:LZ/Rn2vD
>>515
滅多にそんなのはないとは思うけど
逆に他キャラがユーノ×ヒロインキャラのために過剰にかませ、暴走されている(非司書長ファン的に)ようなのも
エロパロよりこっちの方が安全かもしれない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 05:55:52 ID:LZ/Rn2vD
されているじゃねえ、させられているだ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 06:14:14 ID:mm3rrqDF
>>505
乙です。素晴らしいの一言

>>509
色々あるかもしれないしビビるのもわかるけど、あんまり長いのを投下されると正直微妙な気分
あれだ、サイトさんに投稿したりとか、2か所位あるSS投稿掲示板みたいなところは?
「夢を想う〜」とか「能天気な〜」とかの
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 06:49:55 ID:gSjwd+8D
久しぶりに覗きにきたが一週間で500レス以上とかすごいな…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:00:28 ID:/VE7YEcu
>>505
司書長代理、ホントお疲れ様です。作業は無理せずご自分のペースでやってくださいな
……お手伝い出来ない自分が恨めしいorz

>>522
それだけユーノ司書長に人望があるってことさ



ところで無限書庫に館長は居るのだろうか? 司書長ってあくまで管理職であって総責任者(トップ)ではないし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:08:17 ID:ycxo37AP
ミッドの階級制度では館長がいなくてもおかしくない。
二期の時管理人すらでてこなかったし。
というかユーノ君まわり人いなすぎ。モブすらいねぇ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:19:54 ID:/VE7YEcu
まあ二期は完全放置されてたし管理人居ないのも頷けるんだが、三期はちゃんと一部署として機能してんだから館長居ないとダメだろうに……

無限書庫って国立図書館と同義だと思うんだが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:28:46 ID:RIVrHKkp
( 'A`)<人件費削減の為に館長も兼任させられますた
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:19:41 ID:8xgm/ndw
某所の司書長の超ハーレムっぷりに吹いたw何ですかあの神サイトは
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:20:31 ID:8xgm/ndw
sage忘れごめんなさい 少し頭冷やしてきます
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:23:57 ID:/VE7YEcu
>>526
いや、普通に館長やろうよユーノ君……

530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:26:12 ID:lsMc9YGX
洋楽なんだがNICKEL BACKってバンドのFAR AWAYって曲が…

♪But you know〜
ユーノウ〜
ユーノ〜
ユーノ〜〜〜〜!!


って叫んでるようにしか聴こえない…
ちなみにyou knowのあとのフレーズがI love youだから、

♪ユーノ〜I LOVE YOU

といつも聴こえる。
隠れ司書長讃歌だと最近は思ってる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:25:52 ID:NGfVBCq8
国立図書館は別にあるだろうから、秘密図書館だろう。
というかアーカムのやばい図書館と同義じゃねえか、「探したらちゃんと出てくる」って
秘密を暴けるのかよ、公安データベースいらないよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:26:42 ID:s3C97U//
>>527
詳細を求む
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:15:38 ID:IaZIYPw5
>>527
詳細を

534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:04:36 ID:6PEXUQCg
>>505
乙です!

>>527
kwsk
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:28:39 ID:IaZIYPw5
>>516俺も受信した。今日はアンテナが良好なようだ。
第97管轄外世界いう師走の頭、機動六課内では虚ろな目をしてカシュカシュカシュカシュとキーボードを叩きながらも
うへへへとこれまた虚ろな笑い声を響かせるはやてに皆が引いていた。
「くぅーりすーまーすーがぁこーとーしーもー やーあってぇーくーるぅー」
「八神二佐」
「たーのしっかった でーきごっとっを けーしさーるよーおーにぃー」
「はやて?」
「さぁーあ ぱぁーじゃーまー」「はやてったら!」「をおうっ!?」
しびれを切らしたフェイトの声にビクンビクンと体を震わせたはやては、フェイトを一瞥し、深いため息を吐いた。
「なんやなんや、フェイトちゃん。そんな湿気た顔しよって」
「もう、ちゃんと仕事してよね。クリスマスが楽しみなのは分かるけどさ」
クリスマスクリスマスクリスマス……と呪詛のような文字列が延々と続く画面を覗き込み、フェイトも負けじとばかりに呆れ顔でため息を漏らすが、
はやてがどんよりとした影を背負ってぬうっと立ち上がり、噛み付くように目を向けずいと詰め寄ってくる気づき、怯んで一歩あとずさってしまう。
「……楽しみ?楽しみやって?フェイトちゃんはクリスマスのどこが楽しみなんや?」
「え」
「イブにうちの子らと久しぶりの一家団欒するのは、まぁ、ええんや。
 問題なのは、不覚にも、うっかりと、翌日のクリスマスまで、有給とってしもうたことや!
 恋人どころか、男の影すら見えへんで、万年男日照りって後ろ指差される、この、私がやで!ほんまおめでたいなぁ!!」
「はやて顔近い顔近い顔近いって!」
「そんでクリスマス当日、私がする事もなく家でごろごろしてると、きっと皆が聞いてくるんや……
 『主、今日はいかがされるのですか』
 『あれ、はやてちゃん。今日はお出かけしないんですか?』
 『主はやて、年末は物騒ですから外出するならお気をつけて』
 『はやては今日も家にいるのか?』
 『今日もはやてちゃんと一緒に遊ぶですー』
 ああああああああああ想像するだけでも恐ろしい……。無垢なぶんだけ尚更心にぶっ刺さるわ。
 そりゃあ今からクリスマス当日の身の振り方を考えればプチ鬱にもなるってもんやろ!
 なぁフェイトちゃん、私のこの悲しみが分かるか!?」
「ギブギブギブギブ!」
はやてはひどく恐ろしい形相でフェイトの肩を鷲掴みにして激しく前後にゆすり、フェイトは必死にコクコクと頷く。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:29:31 ID:IaZIYPw5
「ま、それはフェイトちゃんもなのはちゃんも一緒か」
「う」
ぴたっと止まってぱっと開放、意地悪い目つきでにやりと一言。フェイトはあんまりな言葉につい唸ってしまう。
恋人もいないのについクリスマスに休暇をとってしまったのはフェイトやなのはとて同じこと。
乙女心は複雑なのである。
「で、今年はどうするん?
 また去年みたいに鳴海でアリサちゃんすずかちゃんの仲良し5人組でぱーっとやるか?」
「うーん、ユーノがこれなかったらそうなるんだろうね」
女だけはもう勘弁やでぇと吐き出すはやてを見て、フェイトは去年地獄の様相を呈したクリスマスパーティー改めただの飲み会のあの惨状を思い出し苦笑する。
昨年もユーノを誘って約束を取り付けたもののいざ当日、ユーノは無限書庫の業務に忙殺されてあえなくご破算。
ユーノとのしばらくぶりの再開を楽しみにしていたであろうアリサとすずかは酒を呑む呑む。はやてとなのはも自棄酒で呑む呑む。
結局フェイトが深夜に潰れた4人の後始末をする羽目になったのだった。酒の席では常識人は泣きを見がちなものである。
「最近も忙しそうやもんな。一応誘ってはみるけど」
今年も来れなかったらすずかちゃんたちどんな顔するやろか、無限書庫に乗り込んできそうだね、と互いに苦笑する。
「あれ、そういえばなのはちゃんは?」
「そういえば……」
あたりを見回す。いない。まさか、
「なのはさんならさっき無限書庫に資料もらいに行きましたよ」
ティアナがそう言うか早いか、フェイトは駆け出し、はやてもその後を追う。金色の閃光の名は伊達じゃない。
「資料ならっ、回線でっ、送れるのにっ」
「なのはちゃん、抜け駆けはあかんでぇ……!」
二人が途中の廊下でなのはを追撃・捕縛、六課に引き摺り連れ帰ってくるまであと3分のことだった。

* * *
「……ねぇ、キャロ。隊長たちが騒いでたクリスマス、ってのなんだか知ってる?」
「いえ、でも、何かのイベントみたいに聞こえましたけど……」
「お二人は同郷だったそうですから、故郷の話じゃないかと」
「んじゃ、私がユーノ先生に聞いてくるよ!」
隊長陣とすれ違いに無限書庫を訪れ、ユーノの話からなのはの故郷とそのイベントに興味をもったスバルが
クリスマス・イブの日にユーノに鳴海を案内してもらう約束をして、なのはたちとひと悶着あったのは、また、別のお話。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:57:02 ID:IaZIYPw5
どうもすいません、校正です。
>>353
2行目「第97管轄外世界いう師走の頭、」→「第97管轄外世界でいう師走の頭、」
13行目「噛み付くように目を向けずいと詰め寄ってくる気づき、」→「噛み付くように目を向けずいと詰め寄ってくるのに気づき、」
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:07:32 ID:6PEXUQCg
>>537
乙でした。


某サイトにユノヴィタが更新されてた
やっぱヴィータは可愛すぎるな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:20:57 ID:hfWyPf/j
話は全部     |
聞かせて貰ったの!|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄
 |┃三
 |┃  ガラッ
 |┃ ≡  _、_
_|ミ\⌒*(・∀・)*⌒ _
 |┃=__   \
 |┃ ≡ )  人 \
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:35:50 ID:jjMt8wqD
>>537
おおう、なんという良好な電波!
ユーギンも好きだが、スバギンも大好物の俺には最高のssだぜ。

で、誰なんだい。
「先生からプレゼントもらったよ!」とか言って、もらったアクセサリーの指輪を
何も考えずに薬指にはめちゃうスバルの電波を飛ばしたのは。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:53:23 ID:F9zcExE1
しかし気がつけばはやてスレぶっちぎってるし……三大ヒロインの一角が……

>>538
お、ユノヴィいける口かい?兄弟
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:59:24 ID:jjMt8wqD
俺もユノヴィ見てきた。

やはりユーノとヴィータの掛け合いはいいなぁ、和む。
実はユノヴィ派って表には出てないだけでかなりでかい派閥なんじゃ・・・・・・。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:01:05 ID:IaZIYPw5
>>541
三大ヒロインはユーノ・アリサ・すずかだろJK

ユーノ派閥が大きければそりゃユノヴィ派も多いわな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:28:47 ID:Em6xSxfw
http://uproda.2ch-library.com/src/lib000896.jpg.shtml
あえてリンディ×ユーノを提唱す(ry
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:34:06 ID:8WVB64LF
>>544
……あー
なんてゆーか
その子、司書長じゃないんだけど……
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:37:24 ID:zlZGQxGl
>>542
某魂のサイトでもユノヴィの投票数凄かったしな
あれには驚いたよ
 
>>544
ならば俺は桃子×ユーノを(SLB
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:47:31 ID:jjMt8wqD
じゃあ俺は、フェイトさんあたりに頼まれて、ルーテシアの為にこまめに本を運ぶうち
メガーヌさんといい仲になっちゃった司書長をプッシュするぜ。

そしてルーテシアに「お父さん。」と呼ばれるんだぜ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:00:59 ID:z3sVH4HW
スンマセン、流れぶった切って申し訳ないけど
話題に出てるユノヴィタのサイトのヒントをどなかたお教え下さい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:13:12 ID:Deg363fm
>>541
はやてスレはカップリング論争はないからな。基本、狸かおっぱいネタだし。変に荒れないのは良いんだが。

と、エリオ×ちび狸派が言って見る。
550549:2007/12/06(木) 19:15:15 ID:Deg363fm
間違った、ユーノ×ちび狸だった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:15:35 ID:B+yOqJE2
>>548
題無しの趣味帳でユノるんだ
ユノフェとかもあるぞ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:28:34 ID:2aXlkIJD
>>549
一時期ハヤテのごとくネタで荒らされてたけど落ち着いたの?

むしろエリオ×ユーノをけしかけるはやてちゃんで・・・
あれ?なのはちゃん達今日はお揃いで何をしに(ry
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:31:54 ID:z3sVH4HW
>>551
ありがとうございやす(^^)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:59:03 ID:RIVrHKkp
>>552
シャマルさん原稿は終わったんですか ><
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:40:27 ID:zlZGQxGl
>>554
原稿は全て吹き飛ばされました
 
しかしまた書き上げるのがシャマルさんの(ry
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:46:00 ID:xd+8t+IY
シャマルさん、固有スキルでバレずに人の原稿パクるのやめてください。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:06:15 ID:Tjk0PL/A
夜天の魔導書はネタ帳とな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:57:02 ID:s3C97U//
百合派ガ暴れてパロスレが荒れてるがここは本当に平和だな。
これも司書長の人柄のおかげか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:06:57 ID:2aXlkIJD
まあまあ、他のスレの話題は止めようぜ。
嫌になりゃここに避難すりゃ済む話だし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:15:29 ID:IaZIYPw5
すみません若干スレチな質問。
StSのサウンドステージ01でスバルはすずか、アリサ、桃子、美由希と面識は持った?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:28:29 ID:ztowYI2o
食事前の挨拶時にいたし、持ったんじゃね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:29:29 ID:ftFSsAf4
>>560
スレ違いと思うなら本スレなり、
スバル&ギンガスレで聞けよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:30:36 ID:gmtKI2Gq
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:34:20 ID:IaZIYPw5
>>561>>562
すまない。助かったよ。ありがとうツンデレ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:43:02 ID:xd+8t+IY
なんか知らんが緑屋がツボにはまった。
これはシャマルさんがオーナーの喫茶店だな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:44:58 ID:8WVB64LF
>>563
思いっきり吹いたお茶が仕事中に作った指の切り傷にかかって痛い目見た。
つーか、よくやるわwww
サイトデザインがそっくりすぎてビビったが。
っていうか、熱く語ってる割に、地球の環境に適応出来ずパワーがガタ落ちしていたというのが抜けてるな。
そして、真の司書長スキーならば淫獣としての司書長も愛せるべきだと思う。
だが、こういうバカは大好きだ。大好物だ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:55:33 ID:mm3rrqDF
>>563
アホかw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:55:48 ID:2aXlkIJD
むしろ淫獣形態の可愛さに惚れて好きになったクチですが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:27:01 ID:Hub0mf5p
>>563
色々見習うべきではあるが、ユーノは俺の嫁。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:34:59 ID:oTfqCEh9
社丸さんいよいよテンパってきましたね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:39:08 ID:gmtKI2Gq
>>569
今そっちに桜色の暴力的魔力光が向かっていったぞ

おそかったか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:41:27 ID:ZHm0gr5e
>>527
すみません。司書長超ハーレムな某所ってどこでしょうか。
本当に分からないです。どこか教えてください・・・。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:55:50 ID:jjMt8wqD
>>652のツンデレはもっと評価されるべき。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:56:39 ID:jjMt8wqD
やべ、>>562のミス・・・・・・のつもりだったが、お約束どおり

>>652には期待している
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:57:36 ID:ZweGxdnW
俺×ユーノだからダメよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:59:43 ID:fU9J9bW2
またしてもこのパターンか
だが>>652に期待
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:13:26 ID:EKv3rAPv
( 'A`)<僕も>>652に期待しておくよ。きっとリアルタイムで見れないけど……
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:15:08 ID:WsOaj4xA
まさかヤンデレるとは…>>652の才能に脱帽
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:36:38 ID:wF8q4uFs
>>652わt……なのはさんがかわいいな
580通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 00:37:58 ID:dy6YQ/rJ
               . -―- .      やったッ!! さすが>>652
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないユノエリを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:41:21 ID:kBBSz32q
ちょっwwwww
>>652が神すぐるwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:57:25 ID:oqFFS0sh
キャラスレにしてはちょっと遠くないかw
まあ>>652には期待しなくもないがw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:14:27 ID:7rvgGylV
>>582
このスレのスピードなら遅くとも明後日には到達しそうだけどなw
>>652は今から準備しとき
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:34:00 ID:pbRGsAHn
流れをぶった切って>>540から3分後5レス分投下。>>536の続き?
長編はともかく、ユーノスレ内の電波を受信した短編は内部で処理したほうがいいと思い、ここに投下します。
すでに短編じゃなくなってきてるじゃんって突っ込んじゃ駄目。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:36:57 ID:pbRGsAHn
鳴海市
12月24日の日没から2時間後、クリスマス・イブのその日、
切りつけてくるような風が一人佇むユーノ・スクライアの頬を撫でていた。
遠くからブォンブォンという音が響く。手を大きく横に振りながらスバル・ナカジマがユーノに駆け寄った。

「ユーノせんせぇー!遅れてごめんなさーい!」
「いや、そんなに待ってなかったアッー!」
勢いあまってずぬりっとスバルの頭がユーノの腹部に吸い込まれる。ユーノは悶絶し、スバルはそれを見ておろおろしていた。
「ああっ、先生大丈夫ですか!?」
「ぐ、あははは、なのはの砲撃に比べたらなんてことないよ」
ユーノ先生ユーノ先生とキラキラと輝く目を向けられては
どうも憎めないなぁとユーノはお腹をさすりながら苦笑してしまう。
「今日はあたしから頼んだことなのに遅れてすみません!
 遅れて迷惑をかけまいと思ってマッハキャリバーで飛ばしていこうとしたらギン姉に叱られちゃって……」
「そ、それは……怪我がなくて幸いだよ。ホントに……。
 でもスバル。いつも言ってることだけど、迷惑ならかけてもいい。でも、心配はかけさせないでよね」
「うう、重ね重ね迷惑をかけてしまって、ホントにすみません……」
「それに、今日は僕の息抜きも兼ねてるんだから、もとから迷惑なんかじゃないんだよ」
スバルの頭を撫ぜる。怯えた子犬のようにしゅんと萎むスバルの様子を目の当たりにしては、
こっちが悪いことをしてしまった様に感じられてならないのだから不思議だとユーノは笑みを漏らした。
「だから、そんなに謝らないで欲しいな
 僕も、今日のこの日を楽しみにしてたからね」
ギンガの顔がぱあっと明るくなっていく。素直な子だなと改めて感じられた。
「はい!今日はあたしのわがままに付き合ってもらってありがとうございます!」
「うん、それでよし」
きっと尻尾があったらブンブンと振っているのだろう。見ているだけで人を和ませるのは稀有な才能だとユーノは思う。
「じゃあ、とりあえず歩いて回ろうか」
「はいっ!」
二つの人影は人込みに融けてゆく。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:37:28 ID:pbRGsAHn
「これがクリスマスなんですねー」
ユーノ先生から話には聞いてましたけど人が多いですね、興奮したように言うスバル。
電飾やネオンがキラキラ眩しいです、と続ける。
賑やかな海鳴市の中心部を二人で散策する。
きょろきょろと物珍しそうに辺りに笑顔を振りまくスバルをユーノは傍らから微笑ましそうに見守っていた。
恋人というよりはお転婆娘と、その手綱をさばく父親といった印象だっが、
その調和の取れた二人の様子は否応なしに人目を引いていた。
一瞬厳しい視線を感じたような気がしてユーノの背中に悪寒が走ったが、
露店の香具師や道行くカップルからの温かい視線がこそばゆい気持ちにかき変えてくれた。
「ユーノせんせっ!これなんですか?」
ユーノが少し目を離すとスバルは雑貨店のショーウィンドの中を指差し手を招いていた。
リードを放すと興味のまま自由奔放に駆け回る子犬のようなスバルを見て、
将来この子と付き合う人はきっと大変だろうなあと他人事のように思ってしまう。
「ああ、これは……クリスマスツリーの飾りみたいだね」
「これは?」
「電飾だね。これもツリーの飾りだよ」
当日にこんなに売ってどうするんですかと無粋、ある意味純粋な質問に苦笑い。
「せんせ、これは?」
興味を一向に失わないで矢継ぎ早に質問を放つスバルに、ユーノは提案した。
「外は寒いから、ちょっと中覗いてみようか」
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:37:58 ID:pbRGsAHn
「うわー」
赤と緑のクリスマスカラーと電飾に彩られた店内をぐるりと見渡す。
「あ、これかわいー」
スバルは手近な小物を取り上げてうっとりと悦に浸った。
つい忘れがちになってしまうが、こういった光景を目にするとスバルが一人の女の子であるのを再確認させられる。
「雑貨店は見てて飽きないですね」
「そうだね。こうもいろんなものがあると、発掘者魂が奮われるよ」
うんうんと鼻息荒くユーノが返すと、なんですかそれとスバルに笑われてしまった。
検索魔法を使えば商品目録なんてすぐに作れるのだが、やはり気に入った一品を直接探し出す喜びは大きいもので、
そういえば無限書庫の書物をまともに読んだことなんてあったっけな、と思考が脱線しそうになったが、それはそれ。
今はスバルを案内するのが僕の最優先すべき仕事だ、とユーノは自分に言い聞かせた。
ゆっくりと雑貨を物色していると、ユーノの視界に珍しいものが留まり、ふと足を止めた。
「ん?これは……」
「先生、この知恵の輪みたいな鎖がどうかしたんですか?」
ユーノが目を向けた先には、八つの銀色の細い輪っかが一つに纏まったものが鎮座していた。
「お、お兄さんお目が高いね」
温和そうな店の主人が奥から声をかけてくる。ユーノは生業でしたから、と答えそうになり口を噤む。
「これは、パズルリングですね。でも……」
「おお、若いのによくしってるなぁお兄さん。でも、その指輪はどうも造りが特殊でね。
 仕入れた時はちゃんとしてたんだけど、一旦崩れてしまって戻せなくなったんだよ」
「む、ちょっと弄ってみていいですか?」
「もちろん」
かちゃかちゃと細い指で器用に輪を組んだり取ったりするが、ユーノの顔はどんどん険しくなってゆく。
「ん、これなら……あ、駄目だ」
「ははは、そんな簡単には解けないよ」
「いや、ここをこうすれば……」
「おお、新しいやり方だね」
盛り上がる二人の漢にすっかり置いてけぼりになったスバルは人知れず頬を膨らませるのであった。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:38:29 ID:pbRGsAHn

「そりゃあ、今日はあたしの案内じゃなくて先生の息抜きの日ですもんねー」
「す、スバル……本当に悪かったって」
数十分格闘しても結局解けなかったパズルリングは、絶対に組み立ててやると珍しく躍起になったユーノが買い取った。
一方その間ほったらかしにされていたスバルは、クリスマス案内依頼が自分の我侭であった事実をもってしても、当然面白くない。
店から退却したのも、パズルリングからやっと目を離したユーノがこれまでにないスバルの不機嫌な顔に気付いたからだった。
すたすたとユーノの一歩半前を歩いてゆくスバルを、ユーノは必死に宥めようとしていた。
「いえいえ全然気にしてないからいいんですよー。そのパズルリングの方が大事ですもんねー」
「う、いや、スバルだって僕の大事な教え子だって!」
「でも、そのパズルリングよりは大事じゃないんですよねー」
朴念仁ユーノの殺し文句もあっさりかわされる。
別にそれと意識して言った言葉ではなかったが、ユーノは本能的にこれ以上の説得は難しいと感じた。
「翠屋のケーキセット」
ぴくりとスバルの足が止まる。
「更にクリスマス150皿限定販売のケーキ」
ふるふると体が震える。
「予約しておいたんだ」
その一言にやっとスバルは恨めしそうなぶすっとした顔でユーノに振り向いた。
「あたしって、そんなに食い意地張ってるようにみえますか?」
リイン曹長と同等に扱ってませんかと恥ずかしげに半眼で睨むスバルに、ついユーノは怯んでしまった。
流石に拙かったかと真面目に凹むユーノに、スバルは続ける。
「アイスケーキも、ありますよね?」

噴出したユーノをスバルは顔を赤くして追いかけた。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:38:59 ID:pbRGsAHn

* * *

「ふ、ふふふふ、去年約束をすっぽかしておいて、女の子引き連れてるなんて、なかなかいい度胸してんじゃない。ぶち殺すわ」
「あ、アリサちゃん!落ち着いて!明日こってり絞ればいいんだから!!」
クリスマスパーティーの為に買出しをしていたアリサとすずかの二人がユーノとギンガを視認、翌日ユーノは地獄を見る。

* * *

クリスマス・イブから数日後、機動六課内

「あれ、スバル、そんな指輪してたっけ?」
「え、あー、これ?えへへ、クリスマスプレゼントにユーノ先生から貰ったんだー」

「……ねぇ、フェイトちゃん、はやてちゃん。私たち、何か貰ったっけ?」
「……ううん」
「……なーんも」
三人の無限書庫乱入まで、後5分のことだった。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:16:10 ID:dXOe6Drh
確かにGJなのだが、たまにスバルがギンガってなってるのはユノギン派の俺のためのサービスですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:17:35 ID:mzLItI7N
きっと、ユーノ先生は姉妹まとめてお相手したんだよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:18:29 ID:mzLItI7N
っとすまない。肝心の言葉を忘れていたぜ。

GJ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:37:43 ID:DXH7bEqz
そういえばギャルゲ企画風な奴あったじゃないか、あれのメガーヌさんルートの電波が届いたんだけど、誰?
メガーヌさんは町の住人じゃなくて、サーカスの団長さんで、こっちの世界だとエリキャロの保護者やる理由のないフェイトの代わりに保護者してる。
暇の出来たユーノは、幼馴染達から貰ったチケットで、たまたまこの町に来ていたサーカス見に行くって感じ
個人的にはエリキャロルーは三人で1セット。メガーヌさルートEDではこの子等の父親なんだぜ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:21:31 ID:kjDJmSwd
司書を志望してみるぜw
保管庫のスレ10の整理に挑戦してみようと思ってるんだが、誰かも手をつけてる人居る?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:04:02 ID:4hY56O9r
>>584
GJです! しかしついにユースバを書いてくれる同志が……! 是非このまま続きを書いていって下さい! 待ってますよ!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:32:56 ID:INL6ZQ5S
>>584
激しくGJだ!
 
>>594
まだいないとは思うが
そういう事は司書長代理殿に直接聞いた方がいいぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:18:10 ID:3u10vSD7
<'(〇∀〇4'> 「通るわよ〜〜〜」
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:37:26 ID:u6AZSx1W
ギンガ『無残に折られ続けるフラグの中で……私達は己の中に闘争本能を甦らせるッ!』
スバル『それが淫獣と言うのだろうが……公式は百合カップリングを重ねているのだぞ!』
ギンガ「ふははは、それで良い!我らの闘争本能に赴くままに妄想のエネルギーを使い切れば、僅かな司書長フラグの希望は滅ぼされないかも知れんぞ!」
スバル「そう言うものか!?」
ギンガ「妄想すると元気になるなァ、スバル!公式と言う絶望を意識するから、生きる事が実感出来る!」
スバル「その先にあるのが百合エンドだから、先生のスレッドは驀進しています!」
ギンガ「違うッ!妄想を繰り返すには、現実逃避を続けねばならんから進んでいる!」
スバル「自分勝手な解釈をするな!」
ギンガ「貴様も妄想しているぞ!?」
スバル「公式の先生の扱いが酷いからでしょ!?」
ギンガ「私達は公式のキャラクターだぞ、得手勝手に淫獣の嫁扱いされたままという訳にはいかん!」
スバル「百合カップリングの歴史は、繰り返させません!」
ギンガ「もう一度封じられるか、このギンガ・ナカジマをッ!」
スバル「ギン姉が妄想する力を守って来られたのは、ギン姉だって先生が好きだと言う誇りがあったからでしょう!?」
ギンガ「その誇りをくれたのがユーノスレなら、奪ったのもユーノスレなのだ!私と先生のフラグ成立のレス一つ無くまとめサイトを作ったんだよっ!そんなユーノスレの為に戦う貴様などに、この私は倒せん!」
スバル「倒します!」
ギンガ「純粋に妄想を楽しむ者こそッ!!」
スバル「公式を捨てて戦える者にはっ!!」


昨日の司書長がハーレム状態のサイト様ですが、
前スレ辺りにもちょろっと話題に出てたし、知っている司書の方は多いかと思われますが…
Freundeなんちゃらでユノるとよろしいかと
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:26:12 ID:WsOaj4xA
周囲が私の彼氏を性的な目で見て困ってます、どうすれば解決できますか?(PN 教導隊隊長)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:38:28 ID:RGkn5dvu
その連中の前で彼氏さんを押し倒せば良いと思います
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:04:09 ID:L2E0cm2W
幼馴染みがあたしの恋人を狙ってるんやけど、どないしたらいいんでしょうか?(PN 夜天の狸
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:08:28 ID:Q8hcnNTZ
まず夢から醒めましょう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:22:14 ID:gtV6D+Io
段々何のスレなのか分からなくなってきたw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:42:00 ID:iA10iQIv
>>598
そんなにユーノが好きかぁぁ!

「白い魔王はぁ、金縛りにする!」
「教 導 官である!美味しい出番は全て頂いている、ヴィヴィオと三期組の絡みがなかったようになぁ、わかっているのかティアナ=ランスタァァァ!」
「ベルカァァァァッ!」
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:51:55 ID:x+P62v62
シグさんとか数の子妄想ですら加速するのに相変らず豆狸には厳しいなこのスレw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:52:26 ID:rx3h2ZF9
>>598
サンクス。SSサイト回ってたからどうりで・・・。

>>603
司書長争奪の主戦場ですw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:05:18 ID:0//4dhvx
>>605
師匠からは策士のイメージしかしないからカップリングが夢想できない俺

未熟さ……
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:14:07 ID:+UyZVijy
クリスマスになのはとデートの約束をするものの、急な教導でおじゃんになって途方にくれるユーノ。
そこに買い物帰りのちび狸登場で、荷物持ってあげながら歩いているうちに……

とか妄想してみた。ユーノとはやてが絡むと、どうしてもntr系にいってしまいそうな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:28:03 ID:gtV6D+Io
んー、俺はサウンドステージMの印象が強いのか
司書長がからかいの対象なイメージがあるな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:30:29 ID:mzLItI7N
まあまて。リイン絡みでもいけるし、家族のいない司書長を気遣い家に食事に誘ううちに
いつのまにかいい感じのコンビになってる可能性だって!

あれ教導官に執務官殿。どうしてこちらにうわなにするやm(ry
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:22:35 ID:03GanpcG
>>607
そこにユーはや派でSS書いてる俺惨状!!
ちなみに誤字ではない!なんでかって最近忙しくて後編書けてないからだよコンチキショー!!!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:14:20 ID:IsJh18UE
リイン「ペットが欲しいです!」
はやて「子犬形態のザフィーラで我慢できへんの?」
リイン「嫌です! もっと小さいペットがいいです!」

はやて「という事でや…またフェレットに変身してくれへんかな?」
ユーノ「いつも淫獣淫獣って馬鹿にするくせにこういう時ばっかり下手に出て…
    ちょっと調子良すぎやしないかい?」
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:26:56 ID:RGkn5dvu
>>612
はやてに対してツンデレなユーノを幻視した
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:30:32 ID:iNA0TkTx
怒ったフェレットの威嚇を見た事があるが…正直言って結構怖い。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:25:30 ID:YOHgMGpU
>>612 何となく勝手に続き。リレーっぽい感じでw


「せやけどな、何の事情も説明せんでなのはちゃんやアリサちゃんらの裸覗いたんやろ?」
「うっ……」

中々に痛い所を突いてくる。
確かに、その事情を説明したと思い込んでいた自分に非があるから……着替えやら海鳴温泉での出来事は起きたわけだ。
だけど……だけど……

「ど、どないしたん、ユーノ君?!ご、ごめんな!ユーノ君のトラウマゾーンにドメスティックなディバインバスターぶちこんでしもうてごめんな、ごめんな!」
「だってね、美由希さんや忍さんとか桃子さんから子供扱いはまだしもね!
なのはやすずかは僕をフェレット状態でも連れ込むんだよ!完全に男として見られてないんだよ、同思うよ、これ!オマケにクロノやアレックスさんとかランディさんとから風当たり酷いんだよ、僕は!
淫獣淫獣言う前に、こっちの気になって連れ込むのよね!」
「そ、そうなんか。やっぱりユーノ君も男の子で見られたいんやな」(ううっ、すずかちゃんは確信犯やろうけどな、あの〜おっとりヴァンパイアは!)

ぶつぶつ、と何かを思案しだす、はやて。何となく声が掛け辛い状況が数十秒の後に……

「うん、報酬代わりになるかわからんけど……」
「分らないけど?なに?もう僕はフェレットはいやなんだよ……」
「私が一緒にお風呂入ってあげるな」

―――――何か、とんでもない事をいいだす始末ですよ。このちびたぬき(アリサ談)ちゃんは

「へっ……えええっ!何でそうなるのさ!?」
「だから、ペット扱いされるのが嫌なんやろ?だったら私くらいは男扱いして一緒に入ろうっていうんや……私がそうしたいんやから」

最後の方が聞こえにくかったけど、はやての言葉に偽りはなさそうだ。
いやしかし……微妙に顔がにやけているはやてを見てると逆に新たな火種が生まれそうだよ。
転送魔法で逃げようにも瞬時に察知されてリングバインドで手足を拘束。
おまけに構築が硬い上にベルカ式とミッド式の複合と来ている。

「逃げるなんて男らしくないで。さあいこうか」
「うううっ、何でこうなるわけ……僕が何をしたっていうのさ」
「いや〜シグナムやシャマルみたくボンキュボンやないけど、そこは将来に期待するって事で許してな」
「何だよ、その理屈は!というか何さ裸見せろって、ハンムラビ法典?等価交換?何でアリサと時と同じ発想になるわけ―――!」
「前言撤回や。リインの要望とか雇用条件とかそのアリサちゃんの行動も含めて、ゆっくりとお風呂の中で語り合おうやないか」

腕から耳を引っ張られて、ずるずると引きずられていく。
どなどな〜どな〜どな〜、と前になのから教えてもらった民謡曲が何故か耳で再生されてお風呂場と言う地獄に連行されましたとさ、まる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:00:42 ID:FgrXHclw
なんや隊長メインな流れでええ感じや
ええで!もっとやりぃ!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:29:46 ID:pbRGsAHn
たぬ公は好きだし扱いやすいんだけどユーノ含め男性との絡みが一向に浮かばない
たぶんたぬ公は行き遅れるんじゃないかと思いまああああああああああああああああ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:40:02 ID:YOHgMGpU
>>617
おいおい、何を言ってるんだよ。かなり真面目な話だけど、なのはキャラって全員行き遅れそうな奴ばかりだぞ。
腕っ節の問題もそうだが、心の強さの問題でよ。

さてアリサorすずかの方のネタ電波を……あれ?もう夜明けが――太陽、ピンク金……
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:52:29 ID:cvQy+wHy
>>618
スレちになりそうだがキャロだけはむちゃくちゃ早そうな気がする

…スレちにしないようにと思ったが、
流石にキャロユーは何だ、犯罪というかダメ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:56:47 ID:pbRGsAHn
キャロ→ユーノならまだキャロの淡い初恋ですまされるだけだけど
ユーノ→キャロだと犯罪の匂い!ふしぎ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:58:56 ID:FFrpf3Nj
>>618
行き遅れキャラは多いだろうよ、なんせ司書長の体は1つしかないからな!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:59:24 ID:a4CI2Dbv
そこでキャロ&エリオ→ユーノですよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:59:37 ID:bnUW1Q2V
>>619
My Familyみたいなのだったらありだろうが、キャロにはやっぱりエリオかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:01:08 ID:wZUwLK/H
俺の中ではキャロ・ルー・ヴィヴィオはエリオにくびったけ。
そして微妙な修羅場からエリオくんが逃げ出した先は、
ハーレムの先達であるユーノ先生がいる無限書庫だ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:26:31 ID:FKxqm8sK
そして、似たような立場の2人は互いに惹かれあい周りの女性陣そっちのけで・・・



やっぱり変身魔法使った方が良かったかしら?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:50:41 ID:L2E0cm2W
某サイトのユノフェのおまけ更新されてた

嫉妬フェイト可愛いすぎる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:54:14 ID:Ad5YL9sv
シャマルさん、変身魔法なんか使えたっけ?

それはそうと、修羅場を抜け出して無限書庫に逃げ込んだエリオ君。
たまたま、休日で司書長に逢いに来ていたなのはさんが煎れたお茶を飲みながら、その事を司書長に相談する。
相談というよりも、すこしグチのようになってしまったが笑いながらも真摯に聞く司書長。
エリオ君に「忍耐を持って焦らずにしっかり考えて悩んだた方が良い」とアドバイスすると「悩みすぎて10年も待たせないようにね」と横やりを入れるなのはさんが。
そしてそのまま、夫婦漫才を始める二人を見て、エリオも彼女たちの誰かと将来こんな風になるのかな、と考えた。

なんて光景を幻視した。
……いや、こういう電波も良いけどユノシグの援護電波を誰かくれ。
完全に煮詰まってにっちもさっちもいかなくなってる……
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:20:38 ID:BDkedveZ
>>627
StSの漫画で使えるらしいことが言われている。(ヴィータも使えるみたいだが)>変身魔法
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:26:18 ID:kBBSz32q
もうこんな時間か。
さて某サイトでチャットしてくるか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:36:28 ID:EE414EV/
>>627
まだ八神家が海鳴に住んでいた時とかに
シグナムが剣道の講師をしてるのを司書長とザッフィーが見守ってる

そんな電波を発信してみるぜ!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:37:01 ID:XBnBkhVo
なのはとのデート前夜は布団でジタバタするのがユーノであろ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:46:56 ID:oqFFS0sh
ヴィータをからかって遊ぶのがユーノさ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:51:17 ID:FKxqm8sK
>>628
なんか結構誰でも簡単に使えるから、転移魔法みたいに規制対象らしいな。
てか司書長の得意な魔法が三期じゃ全部封じ手扱いって何のイジメですかorz
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:54:26 ID:9s5iHr64
>>630
そして稽古が終わった後のシグナムの袂からのぞく、
火照ってほの赤くなった肌を見てドギマギする司書長か。

で、「どうしたんだスクライア、顔が赤いぞ?」と言ってシグナムが覗き込むもんだから
更に肌が近くなって胸のドキドキが最高潮に達するのだな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:00:21 ID:L2E0cm2W
大好きなユーノに会いに行くヴィータにシャマル先生が
「19歳ぐらいに変身して会いに行ってみたら?大人の魅力でイチコロよ♪」
とアドバイス。
「しゃ、しゃーねな//」
といいながらも嬉しそうに変身魔法を使い無限書庫に急ぐヴィータ。



その日の夜、機動6課では謎の美女が出現したという噂が持ちきりに…



誰だいこんな電波を送ったのは。反省はしなくていいぞ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:05:06 ID:+/stbGWe
>>635
それ俺だ。どうやらお前とは電波の波長が合うらしいな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:07:25 ID:XBnBkhVo
ユーノとヴィータなら生徒会長対番長の
土手で喧嘩→ダブルKO→夕陽を見ながら笑いあう
だと思うんだがどうか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:15:41 ID:EKv3rAPv
>>633
あまりにも優秀な司書長の力を削ごうとするどこかの陰謀ですよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:19:33 ID:L2E0cm2W
>>636
よう兄弟

「ょ、よぅユーノ…//」
「…( ゚Д゜)」
「へ、変か?」
「いやいやいやいや!すごく可愛いけど…どうしたの?変身魔法なんて…」
「気分転換だ!べ、別におめぇーに見せるためとかじゃねぇかんな!//」
「そっかwでも僕はいつものヴィータも同じくらい可愛いと思うよ。ニコ」
「は、はぁ?//このロリコン!」
「アハハ、いつもは子供っていうと怒るくせにw」


みたいな電波も好きだろ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:30:26 ID:EE414EV/
そういえば、司書長ってシグナムの事どう呼んでたっけ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:32:34 ID:EKv3rAPv
んー、旦那様じゃなかったっけ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:41:07 ID:EE414EV/
>>641
待て、それじゃあ逆になっちまうww

いや、むしろ性格的には正しいのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:46:32 ID:XBnBkhVo
姐さんのデレ時は素直クールと過程

眼をキラキラ輝かせて
「さぁ、もう一度呼んでくれ」
「いや、あのですね? 一度だけって言ったじゃないですか」
「確かにさっきはそうだったな。だが無理だ、もう無理だ。・・・・・・ああ、貴方の囁きはなんと心地よいのか。
剣戟よりも美しいその声で、さあ」
「・・・・・・・・・・・・・シグシグ」
「・・・・・・・・・・・・・ああ!最高だ、我が夫よ!!ユノユノォォォォォ!!!!」


あれ、最後だけ素直ヒート
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:53:24 ID:+/stbGWe
>>639
勿論だぜ

「…と、そろそろお昼時だね。…そうだヴィータ、どうせなら一緒に食べない?」
「へ? あ、ああ飯か…。いいけど」
「よし今行こうすぐ行こうさっさと行こう」
「わっと?! ちょ、ひっ引っ張るなって!//」
「ああ、ごめんごめん。じゃあ行こうか」
「ぉ、ぉぅ……(手…握ったまま……//)」

そして手を繋いだまま食堂に行きますた。その間、ヴィータの顔が真っ赤だったのは言うまでもない


俺の中ではユーノはヴィータに対しては妙に強気というか積極的なのはなんでだろう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:55:13 ID:EE414EV/
>>643
ユノユノ吹いたw

だが意外にイイ、これからそう呼ぼうか皆!


>>644
安心しろ兄弟
俺もだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:00:20 ID:+/stbGWe
>>643
ユノユノwww

>>645
兄弟がここにも居たか

647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:02:02 ID:EKv3rAPv
>>645
あぁ、なぜか俺もそんなイメージだ。兄妹よ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:03:33 ID:90wqMnsP
>>647

ティアナ自重www
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:15:16 ID:YOHgMGpU
>>644
何という魂兄弟っぷりwwあと勝手にあなたらしき電波来ましたよ。

「何だよ、スパゲッティだけかよ。いっその事定食に変えろよ。食える時に食っとかないと体もたねぇぞ」
「う〜それはそうだけど、あまり食欲が……」
「駄目だ。はやても言ってるぞ『ユーノは小食すぎる』ってな。」
「ああうん、なら帰るよ。……なんか今のヴィータってお姉さんっぽく見えたよ」
「……なんかその言い方むかつく」
「そうかい?それで女の子なヴィータのメニューは……花丸ハンバーグとうさちゃん林檎なのは……いたっ!」
「う、うるせーー!人の食うものにいちゃもんつけんな!つーかいま笑ったろてめぇ!」
「わ、笑ってないよ。睨むのやめてよね」
「にらんでねーです。生まれつきこうなんでーす」
「もう!折角可愛い女の子になったんだから、自重しないと怖がられるだけだよ」
「……別にいい。おまえが可愛いっていってくれんなら別にさ」
「えっ?ごめん最後の方聞こえなかった、もう一回……」

「おいおい。司書長また女の子はべらしてるぞ、うわっ〜おべんとうイベントやってるし!!」
「女の子の方照れ隠しに切れちゃってまあ、あっデバイス機動させたぞ」
「あれ?あの赤ロリ服と鉄槌どっかで見たような気が……」
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:23:58 ID:Aruuvqsc
いとこの兄ちゃんにじゃれつきながらもほのかに憧れを抱いてる感じだなヴィータ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:25:34 ID:+/stbGWe
>>649
うみゅ、似たような内容のを書こうとしてた矢先に……どうも俺の電波が乱射されてるらしい
ちょっとギガントシュラーク喰って落ち着かせてくる

>>「ああうん、なら帰るよ」
帰んなユーノwww

あと花丸ハンバーグって……そういやローゼンの桜田ジュンの中の人ってヴィータの中の人と同じだったか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:28:13 ID:1Pv1S13Z
>>643
成る程、これはいいな。ちょっとメモしておいて、今度スクライアに逢った時にやってみるか。

……ふふ、あいつの周りに沢山女はいるが、ユノユノと呼ぶのは私ぐらいだろう。どんな顔をしてくれるのか楽しみだ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:28:48 ID:2lbo6LEW
>>640
『シグナムさん』。ソースは漫画版での団体戦時の台詞から。「なのははシグナムさんと〜」って言ってる。
個人的には同年代一定以上知り合いはほぼ呼び捨て(名前)、年上はさん付け、そこまで親しくない人は苗字+さん(または役職)って考えてる。
それぞれの例:なのは リンディさん アコース査察官
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:32:18 ID:EKv3rAPv
なんか知り合った人みんな呼び捨てなイメージがあったのはなんでだろー。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:35:45 ID:XBnBkhVo
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up19448.jpg
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up19453.jpg
さすが司書長だ、段階的に妻のおっぱいを大きくしていったんだね!!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:36:08 ID:oqFFS0sh
ここにきてヴィータの流れが来たか!?

 クリスマス。リインTの命日に合わせ、久々に海鳴に戻ってきた八神家。ただ、暫く日数があったのでヴィータは一人で商店街をぶらついていた。
 と、少し先の店先で、何やらショーウィンドゥを覗く男が、一人。

「よーユーノ。何してんだお前?」
「ヴィータ? 君こそ何さ。初めてのお使い?」
「そうそうお釣りは間違えないでもらえるかなー―――なわけがあるか! アタシらはいつもので帰ってきてんだよ! お前こそなんだ!」
「ああ、僕はアリサたちに用事。で、ヴィヴィオに可愛いセーターとかでも買って帰ろうかと思って」
「ふーん……」

 窓ガラスの向こうは確かに子供服売り場が広がっていて、冬用のファンシーな服がたくさん置いてある。
 店先にも数点の手袋などが出ており、何気なくユーノの横でそれを目にしたヴィータは―――

「あ」
「どうしたの?」
「な、なんでもねーよっ」

 そっぽを向きながらも、意識はそれから離れていない。
 のろいうさぎの刺繍がされた、ヴィータ視点ではギガ可愛い手袋。
 彼女の視界の中で一際輝くそれが、彼女の前で存在感を主張している。

「……よし、じゃあこれを買っていってあげようかな」

 ヴィータがちらちらと手袋を見ているうちに、ユーノはヴィヴィオへのお土産を決めたらしい。
 店内に入っていく彼を見送り、彼女はその場で腕を組む。

(現所持金は400円……足りねえ。一回家に帰ってから……でも、もしその間になくなったら最悪―――ってあ!!)

 考えていると、中から店員が出てきてその手袋を掴んで持っていってしまった。
 あまりの出来事に呆然と立ち尽くし、目を見開いて震えていると―――店の中から袋を抱えたユーノが出てくる。

「や、……ってどうしたのその顔」
「な、なんで、なんでもないっ! 悔しくなんかねーんだよ! ちくしょー!!」
「ちくしょーって悔しがる人が叫ぶ台詞じゃ……まあいいや。はいこれ」
「え?」

 ユーノに渡されたのは―――可愛らしいリボンが巻かれた、ヴィータが穴が開くほど見ていた手袋。
 愛らしいのろいうさぎが「よお、また会ったな」と言わんばかりにヴィータのことを見返している。
 思わず顔を上げたヴィータの頭に、少し冷えた手がおかれた。

「あんだけ見てれば気づくよ。少し早いけど―――クリスマスプレゼント」
「……あ、う、うん。あり、がとー……」

 大事そうに手袋を抱え、頬を赤らめ上目遣いでユーノを見上げる。
 頭の撫でられるのにも特に抵抗せず、されるがままになっているとユーノが苦笑。

「じゃ、帰るなら送っていくよ」
「う、うん。じゃなくておう! あ、これつけてもいいか?」
「どーぞどーぞ。その為に買ったんだから、つけたほうがうさぎも喜ぶよ」
「うさぎじゃねー! のろいうさぎだ!」
「はいはい」

 嬉しそうにその手袋を嵌めてはにかむヴィータ。
 ユーノもその姿を見て笑い、自然に彼女の手を取ると、八神家に向かって寒空の下を歩き始めるのだった。

あー長くなっちった。まあ、妄想が止まらなかったんだ許して
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:39:18 ID:pbRGsAHn
誰だいなのは達隊長陣が子供らを駆り出してユーノを篭絡しようとする電波を飛ばしたのは
「エリオくんがユーノ先生みたいな優しいお父さんが欲しいって……」
「キャロが妹を欲しがってて……」
「学校でパパのお仕事について作文をつくるって宿題がでたんだけど、ユーノおじさんの事書いても……」
「はやてちゃんが最近家に男手が欲しいと言っててですね……」
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:42:23 ID:EE414EV/
>>653
サンクス!

>>654
俺もそう思ってた

>>656
GJ!!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:42:54 ID:9y47XXRj
>>657
こら最後は男いるだろ
…オスだったか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:44:12 ID:+/stbGWe
>>656
これはいいヴィタユノ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:46:18 ID:RGkn5dvu
>>655
15歳なのはさんの可愛さが異常です
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:49:00 ID:9y47XXRj
>>661
時の流れって残こk
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:49:23 ID:+/stbGWe
すまん、ageちまった……
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:50:10 ID:oqFFS0sh
>>655
先生、なのはさんの胸の脂肪の膨張率が……凄いことに
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:50:54 ID:+/stbGWe
>>662
星の光がそちらに向かったぞ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:52:56 ID:9y47XXRj
>>661
19サイモ、ゼンゼンイケルネ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:54:32 ID:IsJh18UE
無限書庫司書長夫人になるのも時間の問題か
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:56:15 ID:XBnBkhVo
あいつらのこと?うん 知っている。
話せば長い。そう 凄い電波なの。

知ってる?妄想は3つのタイプに分けられるの。

カップリングに生きる奴
設定に思いを馳せる奴
前向きなんだか後ろ向きなんだかわからん奴
この3つなの。
あいつらは───


司書の諸君へ 休暇は許可できない。クロスケを呪詛せよ。
だろうな。司書たちのキャラも妄想だ!

8ヶ月前──ユーノスレを巻き込む電波があった。

『アニキャラ個別』で大規模な書き込み!上も下も電波と小ネタだらけだ!

住人 そのユーノサイトの詳細キボンヌ!
よう相棒!俺たちに似合いのスレだ

彼女は『教導官』と呼ばれた住人。『彼』の本妻。

シャマシャマ接近。全員腐男子、腐女子にし、スレを薔薇色にしろ。
次スレまで自重してください><。

私は『彼』を追っている。

放映時のスレより速い。
彼方からの電波だ!受信おこたるな。

IDが赤いのがいる。一日中張り付いてる奴か。
妄想厨共には贅沢なスレだ。

ここはStS。3期に碌に出番なし。

そして──『教導官』の言葉によって物語の幕は上がる。

あれは放送終了後なのにkskしたスレだったの


なのは、きっと大丈夫だから

ユーノ・コンバット0 ザ・ブライダル・ウォー
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:01:27 ID:bs9ZmvKg
司書長とのカプ関連を独断で選んだ。
空きを司書見習いの人たちに依頼したい。
なのは
フェイト My family G氏短編1,2 司×執
はやて リリカルはやて
アリサ リリカルアリサ Fake Date, Fake Heart
すずか スレ12発情期すずか
ヴィータ とらいあんぐるヴィータ
シグナム
シャマル
アルフ
ヴィヴィオ 某ネタ板801
スバル
ティアナ
ハーレム リリカルユーノ ふろいんと○〜 ○氏お見合い

シャマルさん用
クロノ
エリオ
ザフィ 姿
ヴァイス
女装 ユーノ・スクライアの受難
ハーレム スレ12腐女子的リリなのAVG
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:03:52 ID:+/stbGWe
>>668
ちょwwwこれはwwwww

栄光(ユーノの妻)を巡って乙女たちの壮絶なドッグファイト(争奪戦)が繰り広げられるのか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:10:24 ID:glNnMJh1
>>668
前半Fateかw
…そういや、エミヤーズとか司書長とか
俺たいてい好きになるの漢キャラばかりだ…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:10:43 ID:dk0F4Ry0
なんという世界大戦…和平なぞ夢だな…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:16:55 ID:CBQzD+uk
>>669
>>すずか スレ12発情期すずか
あ〜何で自分が書いた電波がそこにあるわけですか?続きかけってことですか?

とりあえずは、異次元文化の文学交流やら、お茶会に密かに参加やら、海鳴温泉覗き事件の謝罪(ユーノの裸目撃やら)、男の子女の子イベントやら
発情期の秘密発覚やら、月夜のお茶会とか、夜の一族の秘密による諍いやら、イレイン襲撃やら電波は来てるんですけど……どうしろと?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:16:59 ID:F+oPxBnK
皆さん集団安全保障的な考えで牽制しあってますが、ユーノは皆の共有財産だから争う必要なんてないのです。ええ。
均等に割譲して皆でユーノを幸せにすればいいのですよ。信じなさい、信じなさい……。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:19:41 ID:vxKNi4jb
おかしいなぁ……
「みんな大好きだよ!」と言って吹き飛ばされる司書長が見える……
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:23:50 ID:SgA/rmEN
>>669
スバルは魂の所の「翡翠の守護神」でどうだろうか? てか俺ユースバはあれぐらいしか見たこと無い気が……。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:24:15 ID:PaIgMQu3
>>669
スバル 翡翠の守護神
ティアナ 夢を・・・のキリ番リクエストSS

を推してみる。

>>673
続き期待しております!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:28:54 ID:YDA1xBGA
なのは QUATLES及び同HPの短編 月の羽と星の祈りシリーズ 今と昔、未来 背中合わせの誕生日
フェイト My family G氏短編1,2 司×執 晴れるのは てるてるぼうず たいせん
はやて リリカルはやて
アリサ リリカルアリサ Fake Date, Fake Heart
すずか スレ12発情期すずか
ヴィータ とらいあんぐるヴィータ
シグナム
シャマル
アルフ
ヴィヴィオ 某ネタ板801
スバル 翡翠の守護神
ティアナ
ハーレム リリカルユーノ ふろいんと○〜 ○氏お見合い

シャマルさん用
クロノ 甘えさせて
エリオ
ザフィ 姿
ヴァイス
女装 ユーノ・スクライアの受難
ハーレム スレ12腐女子的リリなのAVG


とりあえず、知ってるのだけ追加
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:49:43 ID:nMvLLgWF
隊長陣に誘われた司書長の六課所属ネタ考えてみた。
事務処理能力の高さ故に業務時間が短かすぎるせいで新人フォワード組から昼行灯と認識されながら、
整備班を巻き込んでハゼの干物の量産に乗り出す機動六課第二小隊長ユーノ=スクライア。




……あれ、これってどこのミニなの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:00:21 ID:wv7u0wV8
なのユーは膨大すぎるから嬉しい悲鳴
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:06:18 ID:F+oPxBnK
最近なのはSSに食傷気味で、さらにネタも思い浮かばなくて危機感を抱いてきた
うっしゃ、一丁なんか新しいものを書いて自分の壁を突き破ってみるか!
ユーノ×レジアス×ゲンヤとかさ!皆楽しみに待ってろよ!!
682通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 01:17:03 ID:WZ+U4h2Y
ヒイイイイイイイイイイイイイイ!!
神が降臨なされたあああああああああああああ!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:30:18 ID:SgA/rmEN
>>681
なるほど、ユーノを自分の娘(達)の婿にしようとするレジアスとゲンヤのある意味ユーノ争奪戦か。

で、それを迷惑そうに見つつもユーノの嫁にはなりたいと考えているスバル・ギンガ・オーリスとかか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:38:49 ID:YDA1xBGA
>>655
司書長はそれに関わって無い気がする。
こんな電波飛んできたし。

「おはよう、なのは」
「あ、うん。おはようフェイトちゃん」
「どうしたのなのは、随分熱心に雑誌を読んでるみたいだけど」
「えぇっと、これは……」
「スタイルを磨け! 女のパワーアップオペレーション?」
「……」
「珍しいね、なのはがこういうの読んでるのって」
「ねぇ、フェイトちゃん」
「何?」
「シグナムさんの事、どう思う? その……主に身体とか」
「へ?」
「凄いよね、あんなに大きな胸なのに形崩れてないし、腰なんかすっごく引き締まっててつまむ所無いんだよ?
 何気にお尻も胸に負けてないくらいにあるし」
「え、えーっと? どうしたの? 急に」
「最近、ユーノ君がちらちらシグナムさんの事見てるの。主に腰とか胸とかお尻とか」
「……」
「……」
「……なのは、私も協力するよ」
「ありがとう、フェイトちゃん」
「私たちは第二次性徴が始まったばかり、今から鍛えておけば将来シグナムにも負けない位の身体になるチャンスだって」
「そうだよ! そこにロマンはあるの!」
「うん! 頑張ろう!!」


「なんや、随分と嬉しい会話で盛り上がっとるなー二人とも」
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:50:46 ID:ocd9M2o1
>>678のようなところで飛びだすSS以外にもSSは数多く存在する
が、それでも>>678のようにあげられるということは―――何かしら皆の心に残ったからだと思う

そこで聞きたい
皆が「これは俺の中で名作」となる作品は、もちろん好きなカップリングということもあるだろうけど、
一体どういうところが各々の中で名作たる由縁になっているのだろうか? いちSS書きとしてぜひ参考にしたい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:13:13 ID:vxKNi4jb
わかった。
『おもしろかったから』だ。

……まじめに答えると読むの疲れないSSかな。
話に辻褄が微妙にあってなくてイラっとする文章が嫌いなんだ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:20:26 ID:cLsvVafS
>>684
そんなだから一人行き遅れるんですよはやてさん!

「確かにおっぱいはなのはちゃんらに比べたら小さいけど、お尻のほうは安産体形やよ?」
「だからって僕の膝の上に乗っかるのは辞めてほしいんだけど・・・・・・」
「んー、ユーノ君はこういうのは嫌いなん?」
「いや、嫌いじゃないけど・・・・・・今仕事中だから。するなら仕事が終わってからね?」
「え?ちょ、仕事終わってからって・・・・・・」
「挑発したのはそっちだよ?ちゃんと落とし前はつけてもらうからね。」

と、からかい半分で挑発したらカウンターを食らうのもきっと師匠の特長。
そして師匠相手だとぷちSになるのも司書長の特長。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:24:30 ID:v329N+qt
ところでさっきから話題になってる女装もの『ユーノ・スクライアの受難』ってどこのSS?
ユノッてもでてこんのだが
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:54:30 ID:FFK3vCAB
ならリリろだかね。受難じゃなくて奮闘記ってのが女装モノだぞ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:20:21 ID:6noIGyMi
>>679
昼行灯と聞いて桃子さんあたりから「婿殿」と言われる司書長が見えたような気がする
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:45:55 ID:SC10ZeDa
>>688

つ能天気な翼
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:26:59 ID:IMLPFzUg
│∀・)x))
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:33:50 ID:4/WnzvZr
>>678
おいおい、司書長と部隊長とかストライカーズ.アフター.アザー.ストーリーを忘れちゃ困るぜ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:40:12 ID:+4skt5NY
>>690
昼はダメでも夜はすごいんだぜ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:35:56 ID:TAd3CL87
クロノは猫に魔法の授業をしてもらい
ユーノは猫に性の授業をしてもらいましたとさ
だからきっと夜は凄い
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:45:33 ID:CBQzD+uk
>>695
ふむ。それは勿論というか手ほどき的な行為だから貞操は無事だとでも?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:52:57 ID:ZsP81KhS
>>695
実習はアルフさんが担当したとのことです




ちょ、フェイトやめt(ザンバー
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:03:41 ID:+4skt5NY
>>697
アルフさんとフェイトさんは感覚が繋がっているのです。


あれ、ピンクの光がまた飛んできたけど非殺傷設定だから大丈夫だよね?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:18:19 ID:bAT+ZUMm
シグパイ扱きとかシグ腋扱きとかシグ腿扱きとかシグ尻扱きとか
そんな実習授業を受けさせてもらってるユノユノを想像すると
……それを同人誌にまとめてもらいたいぞ。わた、じゃなかった。俺は
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:25:23 ID:4/WnzvZr
とうとうシグさんまでこのスレに現れよったw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:52:04 ID:75v9NaWM
ところでここのスレ的にユーノ×猫姉妹は需要はあるかい?

内容は闇の書事件終了後から無限書庫がらみでグレアム一家と親交を深めたユーノが、
グレアムから猫姉妹の新たなマスターになるように頼まれる。といったもんだが……

もちろんエロくないですよ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:03:11 ID:cLsvVafS
というか、>>699のシグさんのマニアックっぷりにつっこむやつはいないのかw

>>701
ユーノスレの住人なら余裕でおkだろ。
むしろ、俺リーゼアリアとユーノの絡みとかすげぇ見たいぜ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:03:16 ID:2bXDNuj3
 ――かあさん?
山の果物いっぱいの森の中のような……昔、母親に抱かれていた時のような……
ユーノはそんな懐かしく甘く心地よいにおいと暖かさに包まれ、そしてやさしく規則正しく揺られていた。
 ――小さい頃、こんな風におんぶされていたこともあったっけ……
今のユーノにはその規則正しい揺れがとても心地よかった。
「……かあさん……」

「起きたか、司書長」
しかし、返ってきたのは彼の母親の声ではなく彼がよく知っているベルカの騎士、シグナムの声だった。
「ど、どうして……」
ユーノはシグナムの背で眠っていたらしい。
「ちょうどさっき偶然、無限書庫の前を通りかかり、まさかお前がいないだろうと思って中を覗いてみたら、
 お前はあろうことか浮いたままで寝ていたのだ。……私が通りかかったのはあくまで偶然だ」
「ありがとう」
「いや、それ自体はたいしたことじゃない。
 しかしお前は重度の過労だ。シャマルの見立てではしばらくは安静にしていた方がよいということだぞ」
「ごめん」
彼女の言葉には少しばかりの嘘が入っていた。
シグナムは彼のことが心配になり帰りがけにわざわざ無限書庫まで出向き、書庫の中を覗いたところ、その中を
浮遊して眠っていたユーノを見つけ、彼女はあわてて抱きかかえシャマルのいる医務室へと連れて行った。
その後シャマルにより過労と診断された彼を家へ送るために彼女自らおぶって夜道を、といったところなのだ。
顔面蒼白で眠っていたユーノのことを心配顔で見ていたシグナムはシャマルにさんざんからかわれた。
そのときシグナムにはたかれたシャマルはそのお返しに『昨夜遅くシグナムとユーノが二人きりで帰りました』
と翌朝、はやてやフェイトにと意図的に一部を隠蔽した情報のリークをするのはまた別の話である。
「司書長、お前は働き過ぎだ。少し自分の体を気遣った方がいいぞ」
「まあ、そうなんだろうけどね。仕事はおもしろいし、誰かのためになっていると思うともっとやらなきゃって」
 僕に出来ることはこれくらいしかないからな」
「それがいかんのだ。お前は今でも十分に周りの役に立っている。
 お前が倒れれば我が主やテスタロッサ執務官、そして高町戦技教導官。みんなが心配する。……当然、私もな」
「え?」
「な、なんでもない。もう少し寝ていろ」
二人は無言になり、しばらくの間、シグナムの足音と二人の息をする音だけしか二人の周りには聞こえなかった。

その静寂を終わらせたのは恥ずかしいくらい盛大に鳴ったユーノの腹の虫なのは彼ららしいといえなくもなかった。
「なんだ、お前、空腹なのか」
「そういえば、今日、朝からなにも食べてなかったかも知れない」
「そんなことをしているから倒れるのだ!」
「えっと、あはははは……」
「……味は保証できんぞ」
「え?」
「味は保証できないが、簡単なものぐらい作ってやる。少し買い物によるがそれくらいの寄り道はよいだろう?」
彼女が特に最近、はやてに料理を教わっていたのは誰のためなのだろうか?
「あ、ありがとう……でもその前におろしてくれるとありがたいんだけど」
「病人が文句を言うな。家に帰るまでじっとしていろ」
「でも……」
「……私におぶわれているのがそんなにいやなのか?」
そういうシグナムの口調にそれまでにはなかったためらいと暗さが含まれ、ユーノをひどくあわてさせた。
「え? そうじゃなくて、……仮にも僕は男なんだから重いかなって……
 ……どっちかといえばシグナムのぬくもりって落ち着くんだけど……」
「ならよいではないか。私はお前と違って日頃から鍛えているからな。
 それに私もお前の温もりが感じられて、……うれしいのだから」
二人ともお互いの顔が見えないことに感謝していた。
こんな恥ずかしいことを言ってしまった二人の顔はお互いにたぶん真っ赤だったろうから。

その後の二人がどうなったかは二人だけの秘密である。
ただ翌日どんよりと暗かった某執務官から何かを聞かされた教導官殿は、ことのほか不機嫌だったという。
そしてその日からしばらく、彼女のクラスの模擬戦は苛烈を極め、生徒は皆、地獄をかいま見たとかなんとか。
彼らの中から死者が出なかったのが奇跡だったとも言われている。

「ユーノ君とわ、……高町教導官の絆は最高最大、唯一無二、金城鉄壁なの!! 浮気は全力全開で阻止、なの!」
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:04:15 ID:qgQH4Mkw
>>701
魔力量の不足という絶対的な壁を乗り越える為に、あの手この手の裏技小技を探してユーノが奔走する話ですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:06:42 ID:WN5Afgza
>>655
これ消えてるけど、どんなだったんだ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:20:10 ID:1I9L3ASF
>>701
魔力量の問題はありそうだなぁ。もしできても、2人ともは厳しいんじゃないだろうか。まあ、子猫フォームでいればいいのかもしれんが、それでは物足りなかろう?w

そいや一時期、グレアムさんから「この子達のマスターになってやってくれないか」と頼まれて(魔力量的な意味で)困っていたユーノの代わりに、なのはがマスターを引き受ける、という電波を受信したことがある。
最終形態は夫ユーノ妻なのは娘ヴィヴィオの家族に加わって、ロッテがなのはの補佐、アリアが司書長秘書をやっていた。家にいるときは家政夫。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:26:08 ID:H7QPOGpg
>>703
GJ!

いいね、このふいんき(ry こういうの好きだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:35:45 ID:cLsvVafS
>>703
テラGJ!

この後シグさんがどうなったのか凄く、心配です。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:37:07 ID:6noIGyMi
>>705
上は執務官殿と教導官殿がタンクトップと短パン姿で一緒に走っているピンナップ(ヴィヴィオも自転車でついてきている)
下は無印、A's6年後、StS時代の教導官殿が海をバックに水着姿で一緒に写っているピンナップだ
特に下は司書長が□リでもそうでなくても対応できるお徳な構成だと思うのわt・・・俺は
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:43:32 ID:A5ozz+Yt
主の負担を減らすために、1日数回、カートリッジを呑み込む使い魔達を幻視したw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:44:08 ID:H7QPOGpg
伏せ字になってませんよ、教導官
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:49:13 ID:cLsvVafS
>>709
そしてユーノが無印なのはにすがり付いて
『君はずっと今のままでいてくれ!』と涙ながらに訴える光景を想像した。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:55:10 ID:H7QPOGpg
>>712
そしてStSなのはに「ユーノくん……お話、聞かせて……?」と拉t…連行される司書長を幻視した
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:16:00 ID:H6N6ymNk
俺普通になのは×ユーノ派だったのに
ロリケンリッターのせいでフェレットユーノ×リインの
カップリングも良いなとか思い始めてきてしまったじゃないかorz
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:17:28 ID:6noIGyMi
>>713
>>684で決意したものの>>712-713のやりとりを見て、やめようかなと再考しているA's6YAなのはさんも見えた
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:38:48 ID:7kyg5+Km
司書長とシャマルさんの夢を見ようと頑張ってたら
何故か固有結界を展開してる司書長が夢に出た
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:40:10 ID:dUGog7G6
追加
なのは kogane氏永遠に消えぬもの、その名は
フェイト ユーノマニア氏ネガティブフェイト
すずか 640氏君が思い出になる前に

>>685
名場面があるかないかだと思う。
My family 親の愛情を知らないけど父親になろうとしたところ
リリカルはやて 最後のキスとプレシアがお菓子を食べるところ
Fake Date, Fake Heart アリサかわいいよアリサ
あとネタがいいのかな。

>>673
マジで続きお願いします。orz
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:46:56 ID:WN5Afgza
>>709
さんきゅ、多分俺も半角で拾った奴かな

>>717
はやて:紫苑氏『たとえばそういうくろうにんのおはなし』
なんかも好きだぜ!
司書長っぷり全開でw


しかし、土日はいつにも増して流れが速い…
凄いぜ司書長スレ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:51:25 ID:v329N+qt
もうなんかCPうんぬんよりオマエラに萌えるんだがwwww
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:18:05 ID:cLsvVafS
>>719は実は司書長でこのスレの住人をも毒牙にかけようとしている
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:30:50 ID:H7QPOGpg
なんと

だが俺達のほうが司書長を愛してるぜ
是非このばにーすーつを………



あれ、教導官に執務官それに夜天の主、如何なされましt(トリプルブレイカー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:35:06 ID:cLsvVafS
無印時のユーノ君にバニースーツを着せるだと。
そんな羨まし・・・・・・ゲフン、不埒なことわt・・・・・・高町教導官が許さないの!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:45:56 ID:H7QPOGpg
まあそう言わずに
後で教導官のPCにばにーすーつ姿のゆーのくんの映像+αを送っときますから
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:24:32 ID:CrN6WgCK
いや、そこは聖祥の制服(もちろん女子の)を着せるべきだろ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:31:29 ID:F+oPxBnK
そういえばユーノの絵はなのは達よりも少ないけど明らかにおかしいだろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:43:06 ID:ocd9M2o1
ユーノ関連は絵師よりも圧倒的にSS作家が多いしな
絵の場合、色々と機材もいるだろうから難しいんだろうさ

元から絵を描いてる人たちは主に女の子の絵を描くのが好きで書いてる人ばっかりだし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:01:16 ID:rOv+ZhHV
ここには司書長への愛(アモール)が溢れているなwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:03:52 ID:4/WnzvZr
でもユーノで画像をユノったら意外と引っ掛るんだぜ?
なんか日本語的に違和感を覚えるが気にしないことにする
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:10:36 ID:cnJyE2n7
>>727
万歳!!万歳!!

司書長さま
ばんざぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああい!!


と申したか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:13:52 ID:6noIGyMi
>>724
某サークルの同人誌に一枚絵イラストであったな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:05:50 ID:eZqStRYT
まほうせいじんだんせいししょちょう ろじかるゆーの すくらいあーず

ろじかるふぃじかる はじまります
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:07:04 ID:egsaSDqm
3期8話の電波
戦闘後…
ユーノ「ティアナは「大丈夫?」って訊かれたり「心配してる」って言われるのあまり得意じゃないから…」
ティアナ「そんな事無いですけど…」
ユーノ「だから、一言だけ。──きっと、大丈夫だから」
ティアナ「あっ…///」
ユーノ「あと、スバルの気持ちもわかってあげてね。ティアナは放っておくと、どこまでも突っ走っていっちゃうんだから」
ティアナ「あはは…。ユーノ先生、ありがとう。何だか、元気出た」
ユーノ「うん」
某魔王「ティアナ、ちょっと私とお散歩しようか…」

ついでに3期終了後の電波
監獄にて…
ユーノ「スカリエッティは「大丈夫?」って訊かれたり「心配してる」って言われるのあまり得意じゃないから…」
スカリ「そんな事無いがね…」
ユーノ「だから、一言だけ。──きっと、大丈夫だから」
スカリ「あっ…///」
ユーノ「あと、更生組みの気持ちもわかってあげてね。スカリエッティは放っておくと、いつまでも面白い顔をしちゃうんだから」
スカリ「ふふ…。スクライア司書長、ありがとう。何だか、元気出た」
ユーノ「うん」
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:07:36 ID:ocd9M2o1
ユノヴィタもよい
ユノアリもよい
ユノスバもよい
ユノフェもよい

でもやっぱり、
ユノなのが好きです

そしてユーノが一番好きです
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:16:19 ID:H7QPOGpg
>>733
それは真理
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:28:12 ID:B7VvpRHO
>>733
色々妄想で楽しむが,結局はなのはとユーノが一番しっくり来て一番好き。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:29:31 ID:hHtJF6Za
>>733
いいこと言った
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:30:48 ID:CrN6WgCK
>>732
ティアはともかくスカちゃんバージョンは自重しると言わざるを得ないw
738名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 17:33:08 ID:d742yR6c
一番好きなのはユーノだが

二番目に好きなのは、おまい等だze
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:47:09 ID:cLsvVafS
>>732
スカリーふいたw

もう、きみってやつはw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:36:00 ID:CR0ASf2H
OH司書長君はどこまで、どこまで僕らを魅了するんだい?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:44:25 ID:YDA1xBGA
司書長は常時「悪しき輝き」もしくは「聖なる光」を放っているので、我々を何時までも魅了し続けるのです。
フェレットの時は、「誘惑の霧」ですよ? もちろん。


……だれが解るんだよ、こんなネタ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:49:33 ID:i7GSrZ0h
初代スレ見たら変態多すぎて吹いた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:51:26 ID:H7QPOGpg
>>741
真・女神転生2か
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:00:08 ID:cLsvVafS
今も変態は十分多いと思うんだが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:02:14 ID:IMLPFzUg
('A`:)「みんな応援ありがとう(棒読み)」
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:03:02 ID:H7QPOGpg
初代よりは幾分大人しくなったと思うが

というか初代スレはっちゃけ過ぎwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:12:57 ID:cLsvVafS
よし、あの頃の勢いを呼び覚ますために、ちょっと無印時ユーノきゅんと
ちょっと遊んでくる。性的な意味で。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:18:09 ID:IMLPFzUg
>>747はピンクの光の餌食になりますた
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:21:54 ID:bAT+ZUMm
ユノユノのショタちんちんくんかくんかしながらペロペロしたい
それで一緒にお風呂に入っておちんちんの周りをボディソープでゴシゴシしながら
恥ずかしいところをちゅっちゅしたいよぉおお!ユノユノぉおお
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:26:52 ID:WN5Afgza
シグさん自重
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:26:53 ID:nDEYW27M
ユーノタソ…


いかん!このスレはエリオスレとは違う意味での変態であるべきなんだ!

違うか!?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:28:49 ID:CrN6WgCK
昔のユーノスレが今のエリオスレで
今のユーノスレが昔のクロノスレ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:29:26 ID:cLsvVafS
じゃあ、ユーノを女装させてから(ry

ごめん、C○GEのゲームやりすぎだわ俺。
ぷる萌えんじぇる あいどるゆーの・・・・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:44:29 ID:vxKNi4jb
なんかしらんが「魔法少女メーカー」なる電波が。
司書長が一人の女の子を育てて(ry
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:56:30 ID:cLsvVafS
>>754
見事な魔王に育ちました
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:01:19 ID:71ia3Pdb
>>755
発掘したデバイスを渡した時点で魔王フラグ1がONなんだなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:04:54 ID:4/WnzvZr
>>740
金卵なら
ユノ「てめー無限書庫ナメてんのかコノヤロー」
が一番しっくり来る
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:08:33 ID:vxKNi4jb
>>756
一度魔王エンド行ったら「金髪のエロコスチューム娘」や
「関西闇の書娘」も選べるようになるよ。よ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:35:22 ID:cLsvVafS
>>758
ラスボスがどう考えてもなのはさんな件について。

stsモードに入ると、無限書庫に仕事で訪れたスバル、ギンガ、ティアナが選択可能に。
魔法自体はミッド式で教えられないけど、戦闘時の補助魔法の使い方をレクチャーするんだな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:37:09 ID:6ULb6aRi
ティアナは一応ミッド式だぞw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:41:59 ID:cLsvVafS
>>760
ティアナは高速、並列思考に才能があるかもしれない

ユーノ君とあわせてみよう

フラグたったお!

「少し、頭冷やそうか」

ですね!   あれ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:48:06 ID:ocd9M2o1
どこに行ってもティアナの最大の障害はなのはの「頭冷やそうか」なわけだなぁw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:49:27 ID:2/2EW05L
高町なのははフェイトとヴィヴィオさえいれば、
別にユーノの相手に嫉妬したりはしないと思うんだ……
キープされてるだけなのではないかと、本命はフェイトでさ……
ああ、最近そんな妄想ばかりだ。

まあぶっちゃけるとティアナ×ユーノは素晴らしい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:51:04 ID:vxKNi4jb
>>762
どの流れでも、誰が相手でも
「少し、頭冷やそうか」を入れるとオチるんだよ。素晴らしいよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:53:56 ID:B7VvpRHO
>>763
それはそれでよい妄想だが、ユーノがティアナに傾き出したら
「失って初めて気づく身近な大切な人」フラグがたってやっぱりティアナが頭冷やされる。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:59:35 ID:cLsvVafS
>>765
それやると本気でユーノに見限られるな。
ああ、それで『もう君の顔なんて二度と見たくない』といわれて
なのはさんが真性ヤンデレ化してティアナを・・・・・・

あれ、どうしてこんな妄想に(天から降り注ぐピンク色の光が全てを滅ぼす
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:24:29 ID:F+oPxBnK
ユーノは闇の書事件で自分の力不足を痛感し、せめて前線に立つ様なことがあっても足を引っ張らないように
格闘技とミッド式の補助魔法をリーゼ姉妹に、ベルガ式補助魔法をシャマル先生に教えてもらってたんだよ(肉棒的な意味で)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:25:36 ID:tmGQyaS/
なのはさんは我慢強い子だよ。小さい頃から我慢ばっかりしてきたよ。
顔で笑って背中で泣いて、彼に花束を渡すのさ
こう書くと男女の立場が逆転してるね!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:25:50 ID:ocd9M2o1
>>767
どこの前線に出るつもりなんだ
770名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 21:27:20 ID:d742yR6c
766のトリガーねたのやつ見て思ったんだけど

ユーノが世界の崩壊(なのはによる)防ぐために
未来や過去で大活躍?をかいま視た。
仲間は誰がいい?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:28:05 ID:6ULb6aRi
そりゃあんた、ヌコ姉妹やシャマル先生に習ったんだぜ?
つまりそう言うことだ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:31:17 ID:ocd9M2o1
>>771
ああ、夏と冬の祭典か
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:33:53 ID:6noIGyMi
>>770
アリサ
シャーリー
アルフ
シグナム
フェイト

こんなところで
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:35:49 ID:glNnMJh1
>>770
過去からは、まだアリシアを失う前のプレシアママンorクライド
未来からは、成長ヴィヴィオorエリオorキャロ
現代からは、フェイトorはやてorクロノ
こんな感じかな?
775773:2007/12/08(土) 21:37:33 ID:6noIGyMi
一人忘れてた
っノエル
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:44:01 ID:+4skt5NY
>>770
犬一号、犬二号、猫一号、猫二号
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:47:47 ID:vxKNi4jb
魔王役は・・・やっぱり・・・魔王なんじゃないk
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:52:18 ID:4/WnzvZr
ユーノに対して憎まれ口を叩くキャラでクロノとか
ロボは間違いなくメカジマさん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:01:15 ID:F+oPxBnK
「もう、ユーノ君たら倒れるまで仕事しちゃって。私がフィジカルヒールしてあげる……」
「ちょ、シャマルさ、それ以上したらトランスフォームしちゃうよぅ!」
「うふふ、ユーノ君のフェレット……騎士甲冑してないのね。立派よ……」
「ああっ、ディバインバスター!」
「もう、ソニックフォームね。よっぽど出力リミッター掛けてたのかしら」
ごめん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:09:54 ID:wv7u0wV8
三提督が三賢者ということか
シルバードはアースラで

でもクロノトリガーなら主役はクロノじゃないのかww
で、ユーノは呪いでフェレット化→EDで元の姿になってルッカ役のマリエルさんか
シャーリーが驚く。別展開ならマール役がKISSだが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:36:15 ID:cLsvVafS
>>779
つまり、BJを着ていないユーノのそれは防御力が低いソニックフォームだといいたいのか。

そしてしゃましゃまの湖でアッー!なのか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:42:02 ID:glNnMJh1
>>780
クロノとユーノでエックス斬りならぬエックスバインドと申したか
マール役はフェイト、リーネ役はアリシアがいいと思う
「容姿が似てる」「マールとフェイトの口調が似てる」
主に↑こんな理由で

しかし、このためだけにトリガー攻略本を出す俺って…
783名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:43:36 ID:d742yR6c
ユーノをカエルとすると・・・・

とんでもないエンディングが待っているじゃないか!!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:51:30 ID:glNnMJh1
皆フェレットED
魔王VSユーノ(フェレット)ED

…確かにとんでもないw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:55:33 ID:cLsvVafS
魔王VSユーノ(フェレット)性的な意味でEDか。

あれ、性的な意味でEDってまずくね?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:00:03 ID:CrN6WgCK
普段はAランクのユーノくんは、夜のベッドでのフェレット形態だとSSSランクです
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:01:34 ID:H7QPOGpg
フェレットでSSSなら人間に戻ったらどうなるんだw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:02:37 ID:vxKNi4jb
象さんが好きです、でもフェレットさんの方がもーっと好きです(性的な意味で
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:05:58 ID:eZqStRYT
人間形態でも一カ所は変わらずフェレットだよ。
やたら獰猛で手に負えないフェレットがそこにはいるよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:06:01 ID:+4skt5NY
>>787
…口では言い表せません
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:09:29 ID:wv7u0wV8
>>790
つまり、今回のなのフェイバスタオルの視線の先はユーノである、と?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:15:50 ID:dk0F4Ry0
フォン・ノイマン風ユーノ

アルカンシェルの弾道及び着弾誤差、発射による他次元への影響計算

クロノはデュランダルを使った
スカリエッティはラボの設備を使った
ユーノは天井を向いて暗算した


ユーノが最も早く正確な値を出した
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:18:32 ID:+4skt5NY
>>792
しかしなのはは影響が出る前に砲撃で薙ぎ払った。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:35:12 ID:YDA1xBGA
>>792
ユーノの予測を元にオペレーター達が艦のシステム使って計算した
じゃ、ダメかな?
いや、ユーノ君だけじゃなくてユーノを含めた大勢でやるってのが個人的には燃える。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:50:22 ID:H6N6ymNk
>>767
武者ガンダムの武者ゴッド丸は一つ前のシリーズで
学問専門だったブイ丸が「学問だけじゃダメだ」って考えて
格闘技学んで成長した姿と言う設定だったのを何となく思い出した。
文武両道なユーノ君とかも見てみたいとか思い始めて来た。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:51:43 ID:IwY8KIKD
>>794
いや、それコンピュータ以上の演算能力を持つユーノっていうネタなんじゃないかと。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:58:55 ID:eZqStRYT
>>795
俺は爆流師匠好きだったなー。
その場合、大鋼役は誰に?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:59:59 ID:YDA1xBGA
あ、なるほど
……空気読めなくてすまんかった。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:08:22 ID:FCWAvRHq
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:11:05 ID:rAJZc1Zb
>>797
BB戦士なんて懐かしすぎて覚えてねぇ〜!このスレの住人の引き出しはどんだけあるんだよw
>>785
ごめん、何か電波の様子がおかしくて変なの来てた


「はぁ……はぁ、なのは、なのは!!」
「あぐっ……はぁはぁ、だめだよゆーのくん!もうだめ―――!!」

悲鳴と共に荒い息のままでベッドの上で喘ぐ私達。
……ううん、違うかな。私だけがよがり来るって一人でへばっているだけで、むしろユーノ君はまだし足りない感じ。
すでにシーツも交じり合った汗とか体液とか色んなものでぐしょぐしょだったけど、そんなの気にしている余地はない。

私は何回も意識を飛ばされてるのに、ユーノ君が男の子の種を出したのは一回だけ。
駄目なの。戦場という青空ではエースオブエースとか呼ばれて、どんなに鍛えてもベッドの上で大好きな人を満足させらないだけの女の子。

「な、なのは?体の方大丈夫かな……」

今はユーノ君の心地よい気遣いもちょっとだけ痛い。
振り替えれば、その……小股で元気になっているフェレット(●●●●●なんて言えないよ〜!)は私が欲しくて堪らないみたい。

「だいじょうぶ。ねぇ、こんどは私の事気にしないでユーノ君がやりたいようにしてよ」
「だ、だめだよ、そんなの余計に……あうっ、な、なのはいきなりかむのは、あうっ……」

そんなの知らないの。
でも、気絶してまでも動かしたり自分だけが楽しもうとはしないから余計に悔しいから余計に張り切っちゃってフェレットさんを可愛がりたくなるの。

801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:13:31 ID:KmH4NPg0
>>798
ノイマン式コンピュータ(要は今のほとんどのPC)の動作原理を構築した人だな。>フォン・ノイマン
Wikipediaによるとネタ元は水爆の効果に関する計算みたいだが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:14:04 ID:AC2NEAgQ
>>800
なのはに性を吸い取られ過ぎて枯れてEDに、ってことかい
ってこらこら、えっちなのはあかんよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:18:00 ID:5UhX2WRZ
>799
温泉シーツにアギトがいるってことは、エリオのやつまた女湯に入ったのか!
なんてうらやま、いやけしからん淫獣だ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:21:54 ID:40KFaAMO
投下してから思い出したが、ノイマンはかなり無茶苦茶な人だったハズ…

「なのは…キミいい脚してるね」
「闇の書…?アルカンシェルを使えばイイだろう?覚醒してからとか言わずに明日にでも、今日にでも、今からでも。」
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:23:54 ID:Ucn/oeHj
>>803

ユーノ:エリオ、もう君に教えることは何も無い。
エリオ:お師匠さまあああああああ!;ー;
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:27:59 ID:56ns1790
>>799
むしろ

ヴィヴィオの視線の先には司書ち(削除されました
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:28:29 ID:rAJZc1Zb
>>803
あ〜ここでふと疑問に思った。
もしや無印&Asメンバーで今回のテレカのような構図になったらユーノ(&クロノ)がエリオみたいな目に遭遇したのかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:31:08 ID:FbtkqRa2
>>807
でもその面子だと主に胸とか尻とかない幼女がメインの構図になってしまうぜ?
シグナム、シャマルあたりが頑張っても無理があるというか……
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:38:25 ID:K3115ozz
ここは全年齢が対象のスレだぞwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:43:01 ID:b32lwuri
>>799-800
各々半角とエロパロに帰りなさい
怒られるよww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:00:07 ID:k+lgvgIt
原点に立ち返ってなのはとユーノのコンビで一つの事件を解決する話とか欲しい
時空犯罪者Aさんが起こした大した事の無い事件でも良いから
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:08:03 ID:VMA6Y5Pn
なのは公式見てきた

エリオの頭にのってるのてまさか・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:15:43 ID:Q2FrXSIR
なのユー二人が旅先で小さな事件に遭遇→撃退→この流れが一話完結で繰り返される
→段々と今までの事件に繋がりが見え隠れ→陰謀発覚

これでまずは1クール。以降は管理局も乗り出して本格的な解決へと乗り出します。

>>811
良いと思うが、今のなのはじゃAさんが薙ぎ払われて終了になりかねない。
相手の策も話の複線も、なにもかも一発で。
能力が高いのはいいんだけど、二人とも(特になのはさん)優秀すぎて
大規模な話に繋がらないと全力の活躍すら見せられないんだよなあ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:18:14 ID:FbtkqRa2
>>813
それなんだよなぁ
だから事件系の話を書こうと思うと、どうにもバランスが悪い感じ

ユーノが後衛に回るなら、なのはは火力として強すぎなんだよな
前線に立つとなると、ベルカ式のアームドデバイス連中が意外とピッタリ来るんだけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:28:20 ID:k+lgvgIt
闘将!!拉面男で、ラーメンマンは名実共に中国一と認知されてる半面
そんなラーメンマンを普通に苦戦させる武術家がポッと出でホイホイ出てくる
みたいな感じで………

と思ったけどそういうのはゆでだから許されるのであって
なのは的にはNGかスマソ

でもやっぱ次元は広いからまだ見ぬ強豪がいないとも限らないとは思う。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:30:35 ID:+5yPCe90
地上にいるんだから機動6課も公安9課みたいな方向で活躍してほしかった。
それなら犯人との頭脳戦で活躍する、司書長が観れたかもしれないのに。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:35:02 ID:AO76iq3L
管理局上層部に煙たがられて
無実の罪を着せられ終われる立場になったユーノがスカリエッティと出会って。
はじめはユーノを利用しようとしていたスカと反目しながら友情を深めたり。
ナンバーズとドタバタやったり。ゼストとシリアスやったりして。
最後のほうでスカからナンバーズの一人を託されて。
お前に育てられた私というのも悪くない気がした。とか言われちゃったりとかしてよ!
んで最後にスカを追い詰めたなのはさんの前に立ちふさがるとか。
そんな電波を受信した今週の俺。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:42:46 ID:56ns1790
あれ、あの司書長がSSSクラスだかの犯罪者指定されたSSがあったじゃない。
あれだとなのはさんたちの前に敵みたく登場するかもね。

なのはとユーノのコンビで解決するなら、なのはの火力では解決できない部分を作るのがねー。
知識はさすがに我らが司書長のが。
フレイザードみたいな敵相手ならどうだろう。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:45:21 ID:neHB84kl
ユーノ「無限書庫は広大よ」
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:01:06 ID:+EAJ3vDM
>>818
案としては幽白であったタブーみたいなのはどうだろう。
相手のルールの上(しかしルール自体は公平)、暴力は一切使えない知のバトル。
これなら蔵馬さん風味に司書長大活躍だぜ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:23:28 ID:K3115ozz
>>811
電波がきたぜー

 管理局史上前例の無い、未知のロストロギアが引き起こす事件に後手後手となる管理局。
 現在採用している対「未知のロストロギア」用のマニュアルが役に立たず、
 執務官や教導官も手が出せない。マニュアルの全面的な手直画必要になる。
 例のごとく無限書庫に対し「未知のロストロギア」に対する調査が依頼される。
 しかしその「未知のロストロギア」が無限書庫に出現、調査どころでなくなってしまう。
 ロストロギアの妥当は不可能、無力化するには調査画必要。
 このことから無限書庫の司書達を武装隊が護衛につきながら、「未知のロストロギア」調査が開始される。

 司書は調査に集中しようとするが、散発的な、しかし強力な攻撃を恐れ思うように調査は進めれない。
 護衛である武装隊も通り魔的な攻撃に戸惑いを見せる。

 そんな中、ただ一人の司書だけいつも通りの探索速度を保っていた。
 なのはは自分を信頼しきって、資料の探索にすべての魔法処理能力を費やしている幼馴染に語りかけた。

「覚えてるかな、ユーノくん」

 集中している幼馴染の邪魔には成らないように、声を潜め、呟いた。
 覚えていて欲しい、と思う。
 私が魔法と言う力を使うきっかけとなった事件。
 まだ未熟だった自分が、一つのことに集中できるように、進みたい道を進めるように、
 彼は私に言ってくれた。示してくれた。
 『行ってっ!』『防御は僕に任せてっ』。今でもその言葉は私の心にある。
 思い返すたびに体の奥底かが暖かくなる。彼は私を理解してくれている。
 私が怪我をして飛べなくなるかもしれなかったあのときも……、支えてくれた、言葉で行動で……その存在で。

 私が彼に言ったあの言葉、覚えてくれているだろうか。
 『いつも通りだよね。ユーノ君、いつも一緒にいてくれて、守ってくれてたよね。
 だから戦えるんだよ。背中がいつも温かいから』
 覚えていてくれたら、嬉しい。

 ふと思う。私は、彼の支えになれていただろうか。
 
 無限書庫内に断続的な魔力光と音が生まれ、司書たちの悲鳴と武装隊の掛け声が響く。
 なのは視界の端に、目を閉じ瞑想をしているかのような表情のユーノを見た。
 その表情は不安を抱いていない。
 なのはがロストロギアの攻撃を防いでくれることを疑っていない。
 対処法さえ見つければ、なのはが封印してくれることを疑っていない。
 そのことを嬉しく思うが、それは私も同じだと思い至る。
 ユーノが攻撃にさらされる不安で探索が鈍ることは無いと疑っていない。
 ユーノがこのロストロギアの対処法を探し当てることを疑っていない。
 
 今度は私が彼を守る。
 その機会を与えてくれたことに関しては、まだ見ぬロストロギアに感謝しても良いかもしれない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:27:27 ID:m6iovt2X
>>821
GJ
俺の心も暖かくなったよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:34:04 ID:39HutSvh
>>821
良し。その電波を増幅して一本書くんだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:17:26 ID:p358uhRt
なのはの火力で解決できない事件を作るのは比較的簡単。
普通の推理ものがまさにそれ。
ユーノがその知識をフルに活用した探偵・刑事モノになる。

ただこの場合、なのはの出番は殆ど必要ないのが問題。
あえて出すなら、犯人逮捕のときに反抗したそれを火力で鎮圧するぐらい。

ただ頭脳戦を繰り広げる知能犯が最後とは言えそんな行動をとるのはアレな感じになる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:24:04 ID:ZW2hdnV7
>>824
魔人探偵脳噛ネウロの「新しき血族」みたいな連中はどうだろう?
狡猾でえげつない知能戦を仕掛けてきて、いざ相対すれば直接戦闘までこなせるって感じの。
……まぁよっぽど説得力持たせないと、オリキャラ自慢乙になっちゃうから扱い難しいだろうけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:35:15 ID:f/Sqt0vO
エロパロのタイトル未定(ユノフェ)の続きが楽しみなんだけど
ヤンデレって書いてあるから読むのが不安だよ
namelessみたいに鬱展開になったら死ねるよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:32:35 ID:ycQSHkPa
あれ?ちょとスレチになるけどナンバーズに男いたっけ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:40:37 ID:kgYFa1Wi
>>827
ナンバーズ大好きな俺が答えるといない
ちょっと前まで性別不明だった8番も女だって判明したし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:21:03 ID:uWM9gfb1
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:25:59 ID:k+lgvgIt
>>829
何このカオス
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:38:17 ID:p358uhRt
最近電波の受信状態が危険でやばい。

ユーノ×猫姉妹の話かいてる途中にビンビン受信してしまった。

・ユーノ×二番目

 本局潜入中にあっけなく情報部に拘束されてしまうドゥーエ、だがそれは彼女の受難の始まりでしかなかった。
 情報部長の読心魔法で情報を読み取られ動揺する彼女に、査監部長はレジアスとスカリエッティのパイプすら
承知の上と哂う。
 そして、じゃあ、きみは今まで通りスカリエッティの指示に従いたまえ。と微笑む司書長。

 まさに怪物であった。この三人は自分を障害として認識していない、それどころか博士のしようとすることすら
利用しようとしている。
 このとき彼女の中にあったのは凄まじいまでの敗北感と恐怖であった。

査監部長「あら? 彼女の様子がおかしいわね、どうしたのかしら?」
情報部長「ん? ちと深いところまで読み取りすぎたか、壊れかけてる」
司書長「処分しますか? 少々もったいない気もしますが」
情報部長「いや、この段階でスカリエッティに気取られるのは面倒だ、情報を書き換える」
査監部長「戦闘機人はこういう時楽ね。洗脳なんかよりも時間掛からないし」

 物騒な会話をバックコーラスに頭の中をかき回されるドゥーエ。
 いままでの自分が消えていく恐怖と、この三人の眼前にいるという恐怖から開放されるという安心感。
 相反する二律背反、消え行く心にたゆとう中、ふと彼女の視線に三人の顔が入る。

 わらっていた。

 情報部長は嘲笑っていた。何もかもを見下すように。
 査監部長は哂っていた。本当に楽しそうに。
 司書長は微笑っていた。一枚絵のように美しく。

2番目(綺麗……あの男は、たしか、ユーノ・スク、ラ……)

 真っ白になっていく思考の中、彼女はその微笑だけは何故か忘れたくなかった。

情報部長「さて、終わりっと。一旦まっさらにしただけだからイロイロ仕込んどけ、ユーノ」
司書長「あれ? 僕が面倒見るの?」
査監部長「だって、もうこの子の役目は私たちが選んだ情報をスカリエッティに伝えるだけだもの。ウチや情報部で
預かる理由はないわね」

 言いたい事だけ言って尋問室から立ち去る2人。

司書長「相変わらず忙しいな。さてと……そういえば、キミ。名前は?」
2番目「……ドゥーエ、と」
司書長「安直だなぁ〜。まあいいや、僕の名前はユーノ。ユーノ・スクライア。よろしく、ドゥーエ」
2番目「イエス、マスター・ユーノ。イエス、マイ・マスター」
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:39:51 ID:p358uhRt
……おかしい、初めは捕まった2番目が司書長の野望の大きさに心酔する話だったのに、何がどう間違って洗脳モノに。
というか司書長が黒すぎる。
戦闘機人とはいえ記憶消去中に笑えるなんてドンだけ冷酷だよ、こんなの司書長じゃねー!

ちなみにこの話の場合、JS事件の本当の黒幕はこの三人になります。
全く表に出ずに、最高評議会の老害の排除と地上本部の汚職幹部の排除を完遂。
無限書庫と連動する事で、情報の根源を押さえ実質的に管理局をコントロールする事に成功。

名目上、トップは三提督や評議会になりますが、局の実務、ようするに課長クラスの大半が彼らのコントロール下にあり、
これを裏から操る事で管理局を実効支配しています。

これに薄々感づいているのがリンディ総務統括官とレティ人事部長。
が、誰が何のために行動しようとしているのかまでは解っていません。

三人の目的はそれぞれ異なりますが、大局は同じで管理局を真の次元管理システムに昇華することです。

情報部長は現行の管理局のミッドチルダ優先主義を憂いており、ミッド派閥の縮小を狙っていました。
査監部長は地上本部の汚職や本局幹部の企業との癒着を一掃したいと画策していました。
そして、ユーノは無限書庫を中心とした次元ネットワークの確立、さらに次元百科事典の編纂が目的です。

結果、いいように利用されたのがドゥーエ。
スカリエッティは哀れにも道化師状態、まさしく操られて踊っていました。
833821:2007/12/09(日) 10:53:13 ID:K3115ozz
>>822-823
修論の気晴らしに詰まったときに書いてみる。
気体はしないでくれ。書き上げたことは無いんだorz
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:24:55 ID:dce9WMlH
>>824
しかし並みの実力の犯人だとなのはさんが出るまでも無く
普通に司書長がバインドで捕まえちゃいそうな・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:36:23 ID:fVaUkjBM
>>834
謎のロストロギアにリミッターをかけられてランクをB+くらいに
されると言う出だしにすればそこそこバランスが取れそうだが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:48:35 ID:CNxIKMGc
いっそ、犯人が女性で、ユーノがバインドで縛り上げると
『ユーノに縛られるのは私の特権だよ!』と某執務官殿がぶちきれて
あれ、金色の空がおちてくr(ジュッ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:55:00 ID:lfDi792M
スクライア司書長に縛られる権利を持つのはわ・・・八神部隊長だと思うで
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:21:00 ID:6h2K6tmX
>>831-832
本編がこうだったら機動六課も道化になるから、なのは房から大顰蹙を買いそうだな。ユーノ株も暴落しそうだし
俺はこっちのほうを見てみたいが

そういや最近はやてスレ荒れ気味だな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:27:49 ID:FbtkqRa2
>>837
いきなり被虐趣味にでも目覚めましたか部隊長
ところで先程そちらに桜色の魔力光が向かいましたが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:29:47 ID:Ucn/oeHj
>>839
その条件反射は部隊長にも発動するのか…。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:51:54 ID:xHBFcea4
7話と8話、21話だけだったな3期でユーノが喋ったのって。だからこそ貴重なわけだが。

>>795
ユーノはむしろ天星七人衆の迅風頑駄無タイプな気がする。緑+優秀なアドバイザー繋がりで。
余談だが迅風は結構好きなキャラ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:59:58 ID:OsQgulNZ
司書長となのはさんで活躍させるなら、今のエムゼロみたいな感じで良いんじゃないか
色んな形式で対決していって、体力勝負も頭脳労働もある、みたいな。
まぁシリアスものじゃなくて、身内でのレクリエーション大会みたいな感じのがやりやすそうだけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:16:44 ID:n4HyjWd6
シグシグとユノユノの絡みが本編で見たかったぞ!
それはもうぬっちょりと!ぐっちょりと!
それはもうお互いの体液がぐちゃぐちゃに混ざり合うような濃厚な絡みだ!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:24:09 ID:fVaUkjBM
最近シグさんがシャマ先生並に暴走してきている件について
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:32:40 ID:KmH4NPg0
>>844
まあ、元々エリオ絡みでショタ疑惑持たれてたから。>シグナム
19歳でなお声変わりしてない司書長に惹かれても不思議ではないな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:49:35 ID:k+lgvgIt
シグナムと言うか、ヴォルケンリッターは皆
過去の主の時には個人の趣味を楽しむ余裕も無かったと思うから
そういうの普通にOKなはやての下では過去に余裕が無かった時の
反動が来てるとかそんな感じなんじゃないかと思った。
だからちょっとはっちゃけたって問題は無いと思う。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:03:14 ID:RpPujXCM
はっちゃけてショタに走るのはどうなんだシグさん
まあ某所でユーノの衣類(自重して控え目な表現を使っています)食ったりしてたが……
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:04:25 ID:6h2K6tmX
>>846
ちょっとどころじゃない気もするが

まあ今が幸せなのは確かなんだろうけどな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:12:41 ID:k+lgvgIt
ttp://jun.2chan.net/b/src/1197172835545.jpg

右がアニメ効果で19歳以降老けなくなったなのはで
左と真ん中はそれぞれなのはとユーノの子供(長女と次女)
と勝手な脳内補完しても良いっすか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:20:19 ID:Q2FrXSIR
ユーノは無印から居たキャラなわけだから、A’s登場のはやてよりスレの進みが早くても当たり前何ジャマイカ
……とか素で思っていた俺が通ります。今思えばねーよw あり得んあり得ん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:35:31 ID:aheT0j+5
>>849

そ の 発 想 は な か っ た
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:39:59 ID:TOj92K50
>>849
となると一番右端のお方は少なくともさんj
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:52:16 ID:bBJWXjVP
>>836
フェ「ねぇユーノ。バインドの練習したくない?」
ユ「急にどうしたの?そりゃしばらく戦ってないから練習しときたいけど」
フェ「じゃあ私で練習していいよ」
ユ「え!?」

・・・数分後
フェ「んっ・・・さすがユーノ、腕、鈍ってないよ。あッ・・・」
ユ「(なんかフェイトおかしい・・・)大丈夫?きつくない??」
フェ「大丈夫・・・んッー何ならもっときつくしてもいいよ」
ギュッ。(←バインドの音)
フェ「あぁぁん///」
ユ「ど、どうしたの?変な声出して」
フェ「もっとぉ・・・///」



こうですか?わかりま(ry
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:53:05 ID:eojRQ8Ek
>>852、お前のことは忘れんぞ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:54:27 ID:dce9WMlH
( 'A`)<君は人間形態のまま女湯に入るという、初代淫獣の僕ですら出来なかったことをやってのけた。
君はこの僕を超えたんだ。もう僕が君に教えることは何もないよ。さあ、二代目として君の道を行くんだ。


λ;Д;Ζ<先代――――――――っ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:13:02 ID:40KFaAMO
今ペットショップ行ってきたが、ユーノはアルビノフェレットだったのか…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:15:44 ID:hDf8NpjE
>>849
「アニメ効果」と書いてロストロギアと読むわけだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:52:42 ID:fVaUkjBM
>>855
ユ「応えよ先代!流派、男方不似は!」
エ「エロスの風よ!」
ユ「着替え!」
エ「混浴!」
ユ・エ『合法同衾!見よ、誤解の炎が赤く燃えているぅぅぅぅ!!!』


つい勢いで書いてしまった
今は反芻している
859nanopedia:〔建築物〕無限書庫の歴史:2007/12/09(日) 16:26:04 ID:AC2NEAgQ
 新暦65年、闇の書事件の調査で民間協力者ユーノ・スクライアによって無限書庫で資料捜索が達成される。
当時、蔵書の膨大さからかえって目的の資料を探し出す事が極めて困難であった無限書庫は、
費用対効果の面からあまり重要視されずに物置同然の扱いを受けていたが、
闇の書事件の解決に大きく貢献したことでその有用性が再評価され、
実動直前資料の必要要請に従い、調査研究に資するため無限書庫を運用する情報処理機関を置くことが謳われ、
翌66年、ユーノ・スクライアを筆頭とした無限書庫復興隊による開拓がはじまった。
 69年、書架分類が現在のF-22エリアまで進んで資料捜索の効率性が格段に増し、開拓事業は軌道に乗った。
書架分類に平行して、管理局の部署として実用に耐えられるかテストするために三ヵ月間の試験運用が始まり、
一部の主要部署に資料捜索依頼・利用権限が与えられる。
同時に時空管理局直属の情報調査機関として無限書庫(Infinity Library)が仮認可、発足。初代無限書庫司書長にユーノ・スクライアが就任した。
実用試験運用は過酷な労働を司書に強い、その労働環境は過去・現在・未来におけるどの部署よりも劣悪なものであったと語り継がれている。
司書長ユーノ・スクライアの164時間12分連続勤務記録は未だに破られていない。
同年、試験運用が満了し、無限書庫運用は一時凍結される。司書の過酷な労働の甲斐もあって、無限書庫利用による次元犯罪の解決早期化、
検挙率の増加、被害の減少などの実績が認められ、無限書庫を利用して功績を挙げた重要機関の根強い存続要請もあり、
伝説の三提督によって正式な認可が奨励される。
 凍結期間中も書架分類が進むと共に、試験運用で一番の問題となった司書の労働環境が見直された。
有志の時空管理局員魔導師内からの選抜と、初代司書長のスクライア一族への人材派遣要請によって、司書を20名増員した。
更に、補助事務員の導入、労働監査官の派遣、無限書庫業務・資料利用申請・検索依頼・提出をマニュアル化した。
 凍結から2年後の71年、上記のように無限書庫の実用体制が最低限整ったことで無限書庫が再開館した。
管理局直属の無限書庫運用による情報処理専門機関として、
秘密情報捜索通信局(Secret Communication and Retrieval Intelligence Agency 略称:旧SCRIA)が発足。
正式運用に伴い、地上部・次元航空部の二地区に分かれていた資料捜索の機能は最終的な統合をみる。
管理局諜報機関との資料交換と人的交流は活発に行われたが、旧SCRIAはあくまで諜報活動を行わない無限書庫の文民運用機関であった。
局長は無限書庫司書長ユーノ・スクライアが兼任した。名称はスクライアの音から、
ユーノ・スクライアの業績を讃えると同時にスクライア一族に便宜を図ったものだったが、
当の本人である彼自身が嫌ったため公式書類上以外では殆ど登場せず、一般局員からは引き続き通称「無限書庫」として知られていた。
 主な旧SCRIA司書業務は、有事に部署長が総括して実動事前資料捜索依頼を発し、旧SCRIAが重要度審査・承認、捜索を開始。
該当資料を提出し、実動。事件の解決後、依頼部署より送付された事後資料を編纂し、事件要綱を再び管理局に提出、という流れになっている。
有事の初動対処の幕を開け、対処満了後の幕を閉める役割を担っていることから、
諸部署長からは尊敬の念をこめて見えざる緞帳部隊SCRIA(Secret Curtain Raisers' [Rollers'] Intelligence Agency)と呼ばれることもあった。
860nanopedia:〔建築物〕無限書庫の歴史:2007/12/09(日) 16:26:34 ID:AC2NEAgQ
 72年、無限書庫周辺館が竣工し、地上2階の事務棟と、地下2階の司書棟からなる施設が完成した。
分類済み書架は順調に増大し、効率も大幅に上がったが、捜索依頼件数の増加がそれを上回り、早くも司書の不足が懸念され、
実動事前資料が再三の高い評価と要請を得たため、初代司書長をはじめとした司書たちは甚大な量の依頼に応えるために過酷な労働が続いていた。
労働基準法違反にも関わらず、管理局上層部の圧力から労働監査官は法的強制力を行使できず、
対処策は司書の給与の大幅引き上げなどの表層面にしか行われなかった。
 無限書庫の労働環境は「命を金で売っている」「平時の最前線」「資料捜索は殺傷設定」などと揶揄されるまでに至り、
司書が続々と入院してかえって効率が大幅に落ちるという事態が発生したところで、ようやく上層部は重い腰を上げ、
司書特別労働法・司書採用・司書階級・司書倫理規定を制定した。
長期の読書・検索魔法に耐えらる人材、重要情報を流出・濫用しない人材の常時選抜を目的とした、時空管局第T・U種司書採用試験、
司書安全人物保障要綱が設けられ、極秘・機密情報は司書長が、秘情報は司書長補佐と第T種司書が、一般情報は第U種司書が扱うと定められた。
しかし、効率的な資料運用のために司書区分は曖昧で流動的であり、司書長の承認があれば第U種司書でも機密情報の処理が許可され、
勤続が認められればT種昇進も可能であるため、司書同士の序列意識は薄い。
司書長は文民であることが司書倫理規定により定められていたが、多くの機密情報を保持する初代司書長は度々管理局重役会議に召喚されるようになり、
大きな影響力を持つことを危険性されたことと資料検索拒否権限の自由行使にあたり、懐柔策として司書長には管理局提督と同程度の権限が与えられた。
 翌73年、司書が殆どの武官に比べて高給なのは不公平だとして下級武装局員や一部重役の反発が激しくなったため、
同年より新入局員研修に無限書庫司書研修が組み込まれ、司書業務体験が課されるようになると、すぐにその声は小さくなった。
 74年、管理局が無限書庫を独占する状況を是正するために、学術に理解があった初代司書長は通常業務の傍ら、
死蔵された学術書などの機密情報以外の有益な非公開情報の審査・機密解除指定が進む。
同年、管理局の承認を得て学術書などの一部書架の一般公開が始まる。
 翌75年、一般公開書架の著しい増加に伴う一般人の出入り増加により同局の機密性が懸念され、旧SCRIAは解体される。
同年、前身である秘密情報捜索通信局の組織・業務を完全に引き継ぎ、現在の無限書庫(Infinity Library)が設立。司書長はユーノ・スクライアが引き継ぐ。
 一般公開書架は無限書庫に近接する新設された開放館に移され、ミッドチルダ総合学会に譲渡・運営される。
一般公開資料運営会はミッドチルダ国立国会図書館の一部書架を併合し、独立法人化された。翌76年、創立者ユーノ・スクライアの意思に敬意を表し、
学術資本連盟SCRIA(Social-Capital Repertory of Intellectualist Association 略称:新SCRIA)に名義変更される。
学資本連盟SCRIAは「真理がわれらを自由にする」を理念に掲げており、これは図書館が公平に資料を提供してゆくことで万民に知る自由を保障し、
健全な民主社会を育む礎となっていかねばならないとする国立国会図書館の基本理念を明らかにしたものであると解釈されている。
無限書庫周辺館内のカフェテリアは、貴重な資料の閲覧に次元世界各地からやってきた著名な学者やその卵たちの憩いの場となっており、
学者たちの活発な人的交流や激しい議論が行われ、今日の急速な学術発展に大きな役割を果たしている。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:27:23 ID:AC2NEAgQ
以上の電波を発信した設定マニアは誰だい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:35:05 ID:USiDFQnG
>>849

ttp://imepita.jp/20071209/594810

これではダメか?

863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:35:35 ID:n4HyjWd6
なんかそこまでいくと三期のはやての夢なんてマジでちっぽけだわ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:38:25 ID:OsQgulNZ
3行で頼む
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:39:04 ID:fVaUkjBM
>>859
>164時間12分
約1週間ぶっ通しか・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:40:36 ID:k+lgvgIt
>>862
一瞬変わってないじゃんとか思ったけど左の変化に気付いてから感動した
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:52:05 ID:hprhcpIT
私の愛の叫びを聞いてくれスクライア…

ておあーーーーーーーーーーーーーッ!!!!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:15:44 ID:CNxIKMGc
誰ですか。機動六課を訪問したユーノ君がフェレット状態でなのはさんの肩の上で
お仕事中ずっと一緒にいちゃついてて

それを部隊長以下隊長、副隊長陣が羨ましそうに見ているとかそんな電波を飛ばしたのは。
GJ!なの。もっと飛ばすの!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:22:55 ID:lfDi792M
ユーノ・スクライアの名は永遠に・・・!!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:36:19 ID:CNxIKMGc
その日の機動六課は、異様な緊迫感に包まれていた。
その原因は、我らがエースオブエース、高町なのはにあった。
別になのはが怒っているとかそんなことはない。
寧ろ非常に上機嫌で、漫画であれば背景は間違いなくお花畑であろう。

さきほどまでフォワード陣に朝の訓練を行っていたときまでは普通であった。
そう、それはフォワード陣と高町なのはがオフィスに戻ったときから
高町なのはの机の上で、一匹の小動物が居眠りをしていたところから始まった。
その小動物は、なのはが帰ってきたことを察するといち早く眠りから覚め
彼女の足から腰、さらには肩へと一気に駆け上がり、その頬に自分の頭をこすりつけた。
気のせいか、その光景を見ていた部隊長以下隊長、副隊長陣がうらやましそうな目で彼女を見ていた。

その小動物、おそらくはフェレットは高町なのはの首にその身を巻きつけ
彼女の柔らかな温もりを全身で感じながら、気持ちよさそうに睡眠を享受していた。
そんなフェレットを時折いとおしげに指先で撫でてはその顔を緩める高町なのはの姿は
ちょっと行き過ぎたほどの溺愛をペットに向けている飼い主のそれ
否、それすらも比較にならないほどの喜びをあたり一面に振りまいていた。
そう、それは世界で一番愛おしい人に向けるようなそれであった。
それがフェレットに向けられ、そのフェレットは他の隊長、副隊長陣からも
似たような視線を向けられている。その異様な空気が六課のオフィスを支配していた。

そんなこんなで暫くして昼の休憩時間になった。
まず真っ先にフェイトとはやてがなのはのところに詰め掛けた。
「なぁ、なのはちゃん、その幸せの独占は独占禁止法違反に引っかかると思うんよ。」
「ねぇ、私もそれして欲しいんだけどさ、なのは・・・・・・」
と、なのはに訴えるのだがそれもどこ吹く風。
「ダメだよ!ユーノ君を肩に乗っけていいのは私だけなの!」
そういって未だ睡眠をむさぼるフェレットをはっしと、しかし強すぎないようその手で包む。
そうして口論が始まり何時の間にかシグナムやヴィータまでがそれに参戦している。
はっきりいって何故こんな状況になっているのだろうか。
あのフェレットは何なんだろうか。
そんな思いが六課のオフィスに漂い始めた。

ここまで書いて体力と電波が切れてしまった、すまないorz
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:37:07 ID:CNxIKMGc
とりあえず、電波をちょっと形にしてみた。
上でも書いたけど体力と電波が切れてしまった、すまないorz

誰かオラに電波を(ry
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:45:22 ID:FbtkqRa2
>>862
正直感動した
でも一瞬フェイトかと思って、オッドアイでヴィヴィヴィだと気づけた
すげえぜ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:52:43 ID:CNxIKMGc
この後、これ見よがしに自分の指をフェレットに舐めさせたり
懐にしまいこむなのはさんの姿が(ry
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:54:21 ID:JXo6cciA
>>859-860
発信元は折れかもしれない
ただ、司書長が(性別を偽って)暗躍する話がメインだったから他の人の可能性が高(ry

>>871
GJだがそれは脂肪フラグDAZO
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:57:31 ID:TOj92K50
フォワード陣が訓練している最中に
書類を持ってきたギンガが寝ているフェレットを見つけて突付いてみると
寝ぼけたフェレットがなのはさんにしたように私の首にも巻きついてくると申したかっ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:05:07 ID:AC2NEAgQ
>>875
ギンガ二等陸士、後ろ後ろ
普通にスバルでなくあえてギンガと書いた点で愛が滲み出てるな同士よ
やはり意外と可愛い物好きのティアナが訓練後一目散に六課に戻って
目を輝かせて寝ているフェレットに頬擦りかましながら悦に浸ってるのが一番でしょ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:09:25 ID:6h2K6tmX
>>876
そして隊長、副隊長陣に頭冷やされるわけですね

その間にリイン……空曹長がフェレットユーノさんを(ry
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:17:07 ID:rAJZc1Zb
>>876
ごめん。フリードが目を爛々としてフェレットユーノを追い掛け回す光景が見えた。
そんで、震えるフェレットをキャロが慰めるの姿が。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:27:55 ID:FbtkqRa2
>>876
ティアナさんは死亡フラグの宝石箱やな!

「……な、何この生物。か、可愛―――は!?」
 辺りを見回す。
 誰も無いことを確認してから、クロスミラージュにも視線で注意する。
 そして恐る恐る手を伸ばすと―――愛らしく丸まったその生命体を、壊れモノでも扱うように持ち上げた。
「か、可愛いー……!」
 その時のティアナの瞳は、爛々と、かつてないくらいに輝いていたと―――クロスミラージュは後にデバイス仲間に語る。
 万が一、スバルがこの姿を見たなら、後半世紀くらいはこのネタで彼女をからかうであろう。
 それくらいに、今にも涎を零すかというくらいに顔を緩ませたティアナは、己の顔をその身体に近づけていく。
「そーっと、そーっとよ……」
 寝ているこの子を起こしてはいけない。
 それでも我慢しきれずに、最後は頬っぺたを―――その柔らかな毛並みに押し付けていた。
「うー! ……いいなぁー。この毛並みいい……。可愛いし気持ちいい……」
 頬ずりをしながら、一人森の中で悦に浸る。
 待てよ、とそこで思い至った。
 これくらい身体が長いなら―――もしかしたら、首に巻いたり出来るかもしれない。
「よ、よし、ちょっとやってみようかしら……?」

 やっちまえ、ティアナ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:54:54 ID:MICW8qWd
>>861
読書・検索魔法に改良を加え、効率性を飛躍的に増大させた
ていう一文を加えて欲しかったかも
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:03:46 ID:hDf8NpjE
>>860
> 高給なのは

まで読んだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:08:43 ID:K3115ozz
>>861
事務塔とか新設されてるとか、マジで被ってる部分があって笑ったw
設定マニアとしては素晴らしくGJ。
色々語りたいなwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:13:06 ID:6BPVxe7U
>>881
いっぱい稼いで、いっぱい使うの!!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:24:33 ID:6h2K6tmX
>>883
ナニに使う気ですか教導官
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:29:35 ID:TOj92K50
>>884
司書長の貸し出しは1000万/週からとなっております
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:33:19 ID:CNxIKMGc
>>878
フリードがフェレットにバインドで簀巻きにされて、凹んでる光景を想像した。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:35:08 ID:40KFaAMO
厳正な審査も必要となっております。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:41:10 ID:LFil0lhy
司書長のなか出しは1000万/回からとなっております
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:47:59 ID:TOj92K50
>>888
司書長なら種付け料は2500万/回で
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:53:12 ID:y5XXKm35
人工授精でいいじゃん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:01:06 ID:6h2K6tmX
>>890
それじゃ意味が無いの!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:11:27 ID:KmH4NPg0
おまいら司書長を種馬扱いスンナ。
それはともかく、
仮釈放されたナンバーズ(5,6,8〜12)が、無限書庫直属の遺跡封印部隊『ナンバーズ』として再編成される、そんな電波が届いたんだが。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:16:19 ID:rAJZc1Zb
>>870
勝手にリレーしてみる。



「あのフェレット、フェイトさんのペットじゃなかったんだ……」
ぽつり、と呟いたエリオの言葉に一緒のテーブルに座るフォワード陣
「ありゃ?エリオってあのフェレットの事知ってるの」
「見間違いでなければですけど。前にフェイトさんのお家で見た事があります。ええっとですね、保護監査中の時だったんですけどね……」

当時はまだエリオも管理局の施設に預けられ、人並みに情緒も安定してきた頃だった。
フェイトの都合も付いた事で御宅にお邪魔する事になった時に件のフェレットがいたとか、当時は『リンディさんの使い魔なのかな?』ってエリオが
まあ、一緒に食事をしたり、リンディやフェイトらお風呂に強引に入れらたりとか、
そして朝の鍛錬の時間になってもフェイトさんが起きないという事なので、アルフと共に寝室に向かえば―――

「うわ、すごっ」
「ふぇ、フェイトさん!!」

思わず体中が熱くなって、鼻血を噴きそうになった。
扇情的な黒下着姿で眠るフェイトさんと胸に挟まれて苦しそうに眠るフェレットの姿があったとかなんとか……


「…………ですから、てっきり……あれ?どうしてみなさん」
「ふーん。そんなことがね――でもエリオはフェレットの事よりフェイトさんのピチピチボディに釘付けだったって事は」
「――ッ!? スバルさん!!そ、そんなことありません!ただ、そのちょっとだけ……」
「はいはい、男の子でもいい訳は見苦しいわよ。
 ま、気にする事無いわよ。フェイトさんの反則なくらいボディじゃしょうがないわよ。同姓の私達からみても綺麗だもんね」
「……えりおくんのえっち」
「ほら、キャロちゃんが拗ねちゃったじゃないのよ。大体比べる相手もだけど時期が違うわよ」
「ギンガさんまでそう言うんですか。……やっぱり話すんじゃなかったな」
「拗ねない拗ねない。キャロも先は長いんだし気長に……」

軽く自分の体系を見てため息をつくキャロをスバルを宥めようと抱きつかせようとするが……

「きゅ、きゅいきゅいきゅい―――!!」

首で異常に怯えるフェレットと――――

「エリオ、さっきのお話詳しく教えて?」

しろいあくまの姿がにこやかに笑っていた―――――

894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:18:02 ID:CNxIKMGc
ナンバーズの末っ子がユーノを兄と呼んで、妹キャラとは思えないそのボディで
ユーノを困惑させるという電波・・・・・・あれ?これってスバルの専売特許じゃないか!

マジでナンバーズプリンセスktkrwwww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:26:49 ID:USiDFQnG
>>893
 フェレットさん、逃げてー!!

え、執務官?
すでにシグシグとか夜天の主+αに取り押さえられてるんじゃないの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:27:35 ID:Ucn/oeHj
>>893
最後のエリオ呼び捨てwwwwww
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:49:19 ID:6BPVxe7U
初エッチの思い出はPricelessなの!!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:50:49 ID:wRIbOvEO
けどそれはただの夢や
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:53:50 ID:lfDi792M
夢?いいえ妄想です
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:57:25 ID:y5XXKm35
もっと未来の次回作があったとしてクロノ×エイミィのごとく
結婚フェードアウトの対象になりそうな相手は、
本命:アルフ  まあ、近くにいたし、出番ないし最有力
次点:………いねえ、ギンガなどのフェードアウトしても問題なさそうな女性
論外:なのは、フェイト  くっついたら売上落ちる。百合ファン暴動。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:17:34 ID:40KFaAMO
( 'A`)<僕の嫁? 無限書庫に決まってるじゃないか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:18:22 ID:dce9WMlH
女性司書や一族の女の子という選択肢は?
なんか許嫁の長老の可愛い孫娘がミッドに押し掛けてくる展開が頭に浮かんだがw
まあユーノくん以外の一族の人は未だに影すら見えないが。
正直管理局のロストロギア探索にせよ、性王協会がやってる事にせよ
モロにスクライア一族と被ってるんだから
せめて長老ぐらい出てきてもおかしくないとは思うんだが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:19:02 ID:O5y3GfFq
我らのように妄想たくましく生きている連中だっているんだ。
そのくらいで暴動する百合ファンはいないよ……多分……
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:19:16 ID:Ucn/oeHj
>>901
無限書庫の奥底には秘蔵のコレクションが眠っているのですね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:19:46 ID:ZW2hdnV7
>>902
確かにその可能性が一番高い。
そんな事になったら俺は発狂するが。
南緯47度9分、西経126度43分に眠るカミサマを呼び覚ましかねないほどに。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:25:44 ID:wRIbOvEO
まあ、待て司書長に関することなんだから星辰の彼方のセラエノ在住の神様の奉仕種族を呼び出すくらいにしようぜ
いあいあ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:28:32 ID:PsPvCLac
誰だ!
>>860-861を見て司書長着任式の時に三提督の一人、ミゼット本局統幕議長に孫扱いされた挙句なでなでされているユーノを幻視したやつは!
…うん、実際たまにはそんな司書長も見たいよ、俺
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:42:42 ID:56ns1790
仕事から帰ってきたら、みんなやっぱり元気だなぁw
上の無限書庫設定とか実にいいね!

ナンバーズの何人かは無限書庫で司書長預かりになってほしいな。
色々な意味で裏で黒いことになってそうだが。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:47:27 ID:sI1doEO+
チンク姉とウェンディとオットーは既にユーノの虜になっていると思う。性的な意味で。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:59:04 ID:AC2NEAgQ
某所のSSでルキノ・リリエ女史にも開眼しちゃったよおい
どんどんユーノ絡みの守備範囲が広がっていく自身に戸惑いと喜びを禁じえない。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:03:58 ID:hprhcpIT
>>892
そして彼女達が無限書庫で働き始め、着実に姉妹間の司書長争奪戦の様相を呈していくわけですね。
11「──この魔力反応、みんな、また来たッス!」
6「まーた私達の邪魔をしに来たってわけ? 死角からの奇襲はお姉ちゃんに任せとけ!」
5「オットーとディエチは後方支援を頼む。ノーヴェ、ディード、私と一緒に突撃して先手を!」
8&10&12「……ッ!」
9「あたしはいいけど、チンク姉!」
5「心配するな。姉なら触れずに戦えるッ!」

『私達の司書長は渡さない!』
臨戦態勢の構えになるナンバーズ達。無限書庫に底冷えのする女の声が響き渡った。
──貴様ら、少し頭冷やそうか……


( 'A`)「みんな仕事してよ……」
強襲してきた某教導官との熾烈な攻防を開始したナンバーズ面々に、司書長は呆れた溜め息をつくのでした。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:18:19 ID:ZW2hdnV7
なんだろう、ナンバーズの高性能さを目の当たりにして
「すごいなぁ、僕も身体に手を加えたいなぁ。そうすれば、もっと沢山仕事ができるのに。でも、禁止されてるしなぁ」
なんて呟くワーカーホリックな司書長を幻視した。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:25:19 ID:56ns1790
>>912
なんか機械の身体を求めて銀河鉄道999に乗る司書長を幻視したぞw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:36:51 ID:eojRQ8Ek
リインとアギトの中の悪さを見兼ねた部隊長が二人を騙して翠屋に甘味を買いに行かせる電波を受信した。
そして影からのお目付け役に選ばれたユーノ。

うん。一週間以内に形にしてみせる。
題名は『初めてのお使いWithフェレット』みたいな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:38:43 ID:k+lgvgIt
>>902
>なんか許嫁の長老の可愛い孫娘がミッドに押し掛けてくる展開が頭に浮かんだがw

これが逆になのはにユーノの事を意識させるきっかけになって
最終的になのは×ユーノに…なんてのキボン
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:44:00 ID:40KFaAMO
( 'A`)< 星の精ってカワイイよね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:09:58 ID:jj7j0lYe
>>907
いいなそれ。
なんというか、考古学学会のお年寄り方に可愛がられてるユーノを連想して和んだ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:15:12 ID:E1T7b9HJ
>907
そーいや、何でミゼット婆ちゃんの20歳時の設定があるんだろうな
天然ボケ娘がそのまま天然ボケ婆ちゃんになったとかだと笑える

んで、婆ちゃんの若い頃にそっくりなキャリア組孫とかいたら良いと思うよ
そんでもって、時間が空くと無限書庫に入り浸っていたりするともっと良い
入り浸る理由は不明で
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:21:47 ID:LCd3IHVh
明日には次スレか
テンプレに
まとめサイト追加は確定として、アンサイクロのユーノの項は追加した方がいいのかね?
かなりの愛=魔力を感じるし
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:23:13 ID:BW2xORYE
ちょっと司書長の活躍とウーノとの絡みを両立して妄想したらSSっぽくなっちゃったんだけど、書き込んでいいですか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:27:33 ID:crnFaYBz
>>920
やっちまいな

まぁなんだ、頼む
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:28:51 ID:BW2xORYE
>>921
ありがとう。ではいきます。
これが僕の願う「かっこういいししょちょう うぃず うーの」!
更に言うなら「封時結界のちょっとした応用」!
初めてで拙い上にだいぶギャグ入ってるけどみんな受け取って!


 無惨に崩れて黒煙を燻らせる瓦礫の頂で、機械の群れを従える二つの人影が冷たい視線で辺りを眺望していた。
 膨大な量に及ぶ金属や建材はかつてこの場所に鎮座していた建造物の巨大さを雄弁に物語る。
 ひたすら広大に採られた敷地と、それに見合うだけの白亜の偉容。
 管理局の伏魔殿とまで銘打たれた機動六課隊舎の姿は、もう、どこにも存在しない。
 砕かれたのだから。
 今吹き渡る風に身を晒し、駆動音で視線を巡らす彼女らとその従僕が、完膚無きまでに砕き抜いてしまったのだから!
 戦闘機人。
 一人の科学者が生み出した人と機械の合一は、それだけの破壊をいとも容易く成し遂げていた。
 だがしかし、『それだけの破壊を成し遂げた』彼女たちの表情は、何故か一様に曇っていた。

「どう、なってる……?」
 困惑に呻いたのはオットー。少年に見まごう短髪に無口無表情の特徴を備える彼女であったが、今は柳眉を歪めて怪訝の思いを露わにしている。
 冷えた空気と共に吐き出した言葉はこの場にいる者全ての代弁であり、また絶対に答えの出ない、ただただ空しい問いかけの台詞。
 常にオットーの傍らに在るディードも、風に靡く長髪をそのままに、難しい顔で沈黙していた。

 機動六課隊舎の襲撃と『聖王の器』の奪取が彼女たちの担う役割であった。
 地上本部の襲撃に平行し、大戦力保持者の召喚師と最後発ナンバーの二人が手薄な隊舎を襲撃・そして器たる少女を略取する作戦だ。
 主戦力を欠いた六課を狙う目論見は見事に的中し、強力な攻撃能力を持つ三人は瞬く間に制圧した。
 ――がらんどうの居住区画を。書類どころか端末一つ無い執務室を。僅かな部品が放り出されるのみの格納庫を。
 最前の哨戒機が確かに確認した筈の人影も、転移で位置に着く前に在った識別反応も、包囲を展開した際の人の動きも、全ては、まるで幻のように消え失せていた。
 機械の目による捜索は何の成果も上げられず、各々の能力で幾つかのセキュリティを壊した向こうにもやはり無人の空間。
 とりあえず何もかもを塵芥として見たは良いが、これでは肝心の任務が欠片ほどもこなせていない。
 途方に暮れて佇む二人。その眼前に、準待機状態のガジェットを掻き分けながら一人の少女が顔を出した。
「ただいま」
「ご苦労様です、ルーテシアお嬢様」
 迎えの言葉に頷く紫の髪の少女。周囲に無数の召喚虫≪インゼクト≫を漂わせる彼女こそ、今作戦の要たる召喚師、ルーテシア・アルピーノである。
 警戒に専念するオットーを背後に置いて、ディードは仕事の正否を尋ねた。
「結果は如何でしたか?」
「やっぱり、いない。かなり遠くまで行ってもらったけど、このコたちはいないって言ってる」
「そうですか……」 
 優れた索敵能力を持つ彼女の虫はもはや最後の望みであったが、それでも尚見つけられないとなればもはや自分たちの手では及ばない。
 ドクターの足を引っ張ってしまう形になるのは無念だが、この場は上位権限を保有するウーノに指示を仰ごう。
 ディードはそう考え、通信機能を呼び起こす為に体内機器に意識を向ける。戦闘機人たる彼女はそれこそ一瞬で回線をつなぎ、ウインドウを宙に展開。程なく画面にナンバーズ長女の像が結ばれて――
「ウーノ姉様、ご指示を――」
『ディード!? 避けて!』
「え」
 通信越しの警告は、後一歩で間に合わなかった。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:29:29 ID:BW2xORYE
 ナンバーズの二人とルーテシアはまとめてバインドに拘束され、猿ぐつわ付きで瓦礫の頂上に座り込まされていた。
 三人をまとめて縛り上げる鎖は、硬質に輝く翡翠色。その端はスーツに革靴という呑気な格好の男に繋がっている。
 拘束を喰らった三人からはそれなりに苛烈な視線が浴びせられているが、彼は意に介すこともなく、朗らかな顔を通信ウインドウの向こうへと向けていた。
「えっと、貴女がウーノさん――彼女たちの上役ということで、良いんですよね?」
『私は上位ナンバーですので、形の上ではそうなります。私たち姉妹に階級というものは存在しないですが、ね』
 余裕の笑みで応えるのはウーノ。怜悧な容貌と明晰な頭脳を持つ、ナンバーズ、正真正銘のナンバー1たる女性である。
 先ほどの一瞬はともかく、スカリエッティを陰にひなたに支え続ける彼女の瞳には、妹二人に味方魔導士を捕らえられたこの状況で微塵の揺らぎも見せていなかった。
 それどころか、その表情――微かな微笑み――にはこの状況を作り出した者への賞賛すらもうっすらと混じっている。
 にこにこと笑みを浮かべる男もそうだが、傍で眺めれば友人か何かと会話しているようにすら映る。敵対関係にある者同士としては、極めて奇妙な状態だ。
「それではまあ、僕は一応管理局側の人間ですので、幾つかお尋ねしたい事があるんですが……宜しいですか?」
『珍しいお客様ですから、答えて差し上げたいと思うのですが――』
「つまり、ダメだ、と?」
『ええ。誠に申し訳ありません』
 じゃらりじゃらりと鎖を見せつけるも、ウーノは揺るがない。
 眩しい美貌をそのままに画面の向こうで手が動かされるが――
「……封時結界」
 ぼそりと呟かれた一言で、その手はぴたりと静止する。
 にやにやと悪戯っ気たっぷりに笑う男を前に、彼女は笑みを薄め、軽く目を見開いた。そして金色と翡翠の瞳が数秒を見つめ合い、ウーノがほう、と吐息を漏らす。
『――なるほど、そういうトリックでしたか』
「それだけで判られちゃうと立場が無いですが、……まあ、そういうわけです」
 両者の表情が、同時に苦笑へ入れ替わる。
 かたや奇抜な発想とそれを実行に移す技術力に。
 かたや相手の思索の早さ明晰さに。
 そして、――互いへの途方もない敬意に。
『そういうことでしたら』
「はい。AMFでこの場を切り抜けることは出来ません」
 漸く築き上げられた互いの理解。それを下地にして、何百キロを隔てた二人は、今初めて、本当に互いを見つめた。
『そういうことでしたら』
「はい。ここからが本当の――お話と言うことになりますね」
 それならば、必要なことがまだ残っている。
『改めて貴方に知っていただきましょう――“アンリミテッド・デザイア”スカリエッティが娘たるナンバーズ長女、ウーノと申します。以後お引き立てのほどを』
「では、僕の方も失礼して――」
 今までよりも遙かに真っ直ぐ。神へ捧げる宣誓のように。
「管理局内無限書庫所属司書長、ユーノ・スクライアと申します。では、」
 互いに名乗りを上げたなら、後は幕を上げるだけ。議事進行も必要なし。この二人なら、楽しく、楽しく、とても楽しい時間になるだろう。
 こほん、とおざなりな咳払いを一つ。そしてユーノは精一杯に気取った調子で、言った。
「――お話、聞かせて頂けますね?」
 ウーノは、ただ蕩けるような笑みを浮かべた。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:30:30 ID:jj7j0lYe
>>919
まとめサイトは入れたほうが良いかな。
アンサイクロの方はなんとも言えん。
アンサイクロ入れるんなら、nanohawikiもユーノスペックを知るためにはいいと思うから入れてもいいと思うし。

>>920
いいんじゃない?
今までも大量に投下されてるし。
SSとして完成されてるんならエロパロとか、どこかのサイトへの投稿を進めるが。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:31:31 ID:BW2xORYE
封時結界は空間の位相をズラす魔法。となれば完全に発動してしまえばAMFだろうがなんだろうが干渉は出来ないのではないか、と思ってパパっと書き上げた初妄想です。
敵がくる寸前に結界を展開完了した司書長は六課のみんなと重要なものの避難を終えて襲撃を回避。
ルールーやオットーディードが気を抜いて、またルールーが召喚術の行使で索敵活動を行う=AMF解除乃至は弱体化したタイミングで術者であるユーノが現実世界復帰そして捕縛。
そうしてから捕らえて情報を聞き出そうとしました。
ウーノさんがガジェットの遠隔操作でAMF発動をさせようとしてユーノの言葉で中止したのはオリ設定で、
「封時結界を強制解除してしまった場合は重なった空間同士が干渉して現実世界の結界と重なる空間の方に大被害」というのを考えまして、それで
封時結界解除はさせられない&ルールーの戦闘能力を阻害してしまう=AMF封じ
魔法バリバリに効いている状況&他の場所では戦闘中=スカリエッティ側には余裕がない
と言う状況で交渉をさせたいと思いました。ウーノさんと絡めるシチュをどうにか考えたくてやった苦肉の策です。
ちなみに司書長を既存魔法で活躍させてみたいと言う試みでもありました。
短い上にスレ汚し、失礼しました。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:32:00 ID:KmqI4vix
週末には安定して100レス/日を超えるな。
流石は我らが司書長様だ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:35:43 ID:crnFaYBz
>>925
GJ、そして一つ聞きたい


続きはいつになりますか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:36:46 ID:8NeNVuJk
約10日で900か。最短記録更新だなw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:41:16 ID:3108DFtr
とりあえず、次スレは950に頼むかね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:42:05 ID:BW2xORYE
>>924
スミマセン、焦りすぎました。
もう少しと言いますかあと4〜5分は待つべきでした。

>>925
ええと、SS書き志望ですが、
一部の妄想を初めて投下した程度ですのでまだまだかと。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:44:12 ID:fQgrh0P2
>>930
GJでした
書き手さんが増えるのは嬉しいこと
頑張ってくれ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:44:16 ID:BW2xORYE
>>925>>927
重ね重ね申し訳ありません……
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:46:16 ID:4poM9bxv
>>930
司書長のお話、聞かせて頂けますね?
にニヤニヤした俺ダメ人間wGJでした。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:50:41 ID:3108DFtr
何か、スカ様がユーノの能力というか頭脳に目をつけて
『愛娘の婿にするのならこのレベルの男で無いとな!』と言って
ナンバーズの誰かを嫁に出すのを妄想した。
で、ユーノにお義父さんといわれて喜ぶスカ様とか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:55:16 ID:yfgfC4dZ
>>925
ユーノKAKKEEEEEEEE!!
無限書庫設定とかも相当心にくるものがあったが
やっぱ実際に理知的な活躍をする司書長はいいね!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:00:06 ID:M2ooxj93
お前ら人がちょっと仮眠してる間に50近く進めるとか凄すぎるわw
大したもんだぜ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:10:09 ID:KdpFzOwR
おいおい、もう900越えたのか…早過ぎるだろw
 
>>930
GJ、カッコイイ司書長に惚れ直しちまったぜ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:27:35 ID:3108DFtr
こんな電波飛ばしたのだれだい
>>870とはまた別の方向でユーノを機動六課に関わらせてみた。
機動六課のフェレットシリーズというのを考えてみた。
でも、無限書庫司書長が↑の設定のように提督と同位というか、若手の中では
クロノと並び少将階級とかではやてよりも階級が上の為に、『自分、一介のフェレットっすから。』
といって、立場を隠してフェレットモードで出向するユーノ。
名目上はリンディ・ハラオウンの使い魔という立場でなのは達にあずけられたという設定。

でも、はやてさんの肩の上ではやてのサポートしつつ、リインにいろんなことをレクチャーしたり
フェイトさんの執務官としての書類やなのはさんの教導官としての書類を手伝ったり
その他にもドコからとも無く様々なレリックやロストロギアをはじめとした様々な資料をもってきたりと
物凄い有能ぶりを発揮するとかそんなネタ。

ヴィータにもふもふされるフェレット状態のユーノという電波を形にしたら何故かこんなになってしまった。
そして、ヴィータがもふもふしてると後ろからお話を聞かされるというお話。

でも、フェレット状態のユーノを肩にのっけて戦うヴィータは普通に外見魔法少女だと思うんだ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:11:52 ID:Qfn7DOOT
そして、保護されたヴィヴィオに「賢いフェレットさん」として認識され、手放さなくなるんだな?
司書長も、面倒を見るんだけどほんの少し気が緩んで変身を解除しちゃったのをヴィヴィオに見られてる
バレたらマズイから、「みんなには内緒にして」と頼み込む司書長。
ヴィヴィオもその言いつけを護るんだけど、ナンバーズに誘拐されそうになった時、おもわず「ユーノパパ!」と叫んでしまう。
司書長も、その呼び声に変身を解除して、ナンバーズの前に立ちふさがる。

という電波を受信しました。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:24:59 ID:1T7Zz9dp
メロンで買ってきたなのはSSの文庫本を読んでたらこんな時間に
時間軸が無印の頃だからユーノ君が出放題状態でニヤニヤしてもうたw

(チラ裏)
確かに彼女がフルパワーで魔法をぶっ放すと月にでかいクレーター
作っちゃうし、ユーノ君らが驚くのも無理からぬ話だ・・・
今の3人娘でリミッター抜きでトリプルブレイカーをやれば出来るかな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:35:12 ID:M2ooxj93
>>938
手に持っているのがハンマーじゃなくて魔法の杖なら間違いなく魔法少女ですよね
ユノヴィタの筆のノリがいいぜえ……!

フェレットモードの時と人間状態の時とでデレ・ツンを使い分けるヴィータなんてのを妄想した
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 04:47:59 ID:cRXzMoo+
どもー初めまして。アリユーとかすずユーとか、サブキャラ×ユーノが好きな者です
ギンガ×ユーノとか、マリー×ユーノとか…いいよね!!
このスレのまとめや保管庫ってあるんでしょうか?
眠いのでこれで失礼します

1限から講義なのに何やってるんだ俺…orz
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 04:56:44 ID:REY2w3x/
>>942
過去レス読もうとすらしないゆとりはマジ失せろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 05:15:43 ID:2f6BWrwk
>>941
2期のおわりぐらいがいい、俺的には。
普段はフェレット状態がいいとかいいながら、
二人だけになったら人間に戻してちゅっちゅぱやるんだよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 05:23:08 ID:M2ooxj93
司書長の膝の上に抱きかかえられるヴィータとか最高じゃーありませんか
絵の練習しよう。やはりSSもいいが視覚情報も大切だ。形になるまで何年かかるかは知らんが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 05:26:27 ID:/B6PyQu3
>>942
まあ漁ってみ
どっかにゃあるよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 05:29:46 ID:13xYxVq0
>>945
ユーノさんの膝の上はわt・・・リインフォースUの定位置と決まってるです!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:41:49 ID:QOKIXacL
お前らフェイドアウトだの出番ないからだの適当な組み合わせだの酷いこと言いやがって
何のことかって?
アルフのことだよ
無印As時代ならショタとお姉ちゃん、Stsではお兄さんと幼女、おまけにケモノといいことづくしなのに
気立てだって天才、天然ゆえに仕事に嵌まり過ぎな3人娘よりよっぽどいいしさ
主人公周りにこだわることばかりが司書長の幸せへの道じゃないと思うんだがなあ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:59:53 ID:fZbyVVAJ
と、アルフさんが申しております。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:40:48 ID:8NeNVuJk
ホントアルフとはいつの間にか姉弟から兄妹になってたなw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:07:38 ID:3108DFtr
無印時代のユーノとアルフはどうみても被食者と捕食者でしt(ry
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:30:07 ID:8NeNVuJk
アルフ「餌だと思って飛びかかったらたら意外と強くて
食べるどころじゃなくてびっくりしました。」

アンサイクロペディアの項目は実は淫獣バージョンの方が好きなのは内緒だw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:33:42 ID:V8jabCeI
>>952
淫獣バージョンの方が好きなのは

なのはさんエロいなw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:43:34 ID:BhBC4EoY
嘘か誠か知らないけど、フェレットとマルチーズ一緒に飼ってた奴が
フェレットの方に倍の体格あるマルチーズ喰われたなんて話を聞いた事がある。
もしかしたら真面目にユーノの方が予想を裏切って捕食者と化していたりして
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:45:38 ID:3108DFtr
>>954
アルフ「線の細い美少年だと思って食べようとしたら逆に食べられました。」
と申したか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:47:05 ID:M2ooxj93
>>954
おいおいここは子供でも見てよい温かい場所だぜ? そういう性的でアダルティな話題はダメじゃないか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:52:40 ID:3HLNqDbs
エリオスレでは、この程度はOKなのに……
でもまあ、直接的描写しなきゃOKだと思うのは私だけ?ここの保管庫のSSとかスレスレ描写あるだろう?

958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:55:01 ID:M2ooxj93
いや、ほんの冗談だから気にしないでくれ。全然OKだと俺は思う
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:15:15 ID:3108DFtr
この流れの中で、ユーノが子犬アルフを膝の上にのっけてノドやら背中やら腹やらを
撫で繰り回している光景を想像した。
そして、精神リンクしているフェイトさんがユーノにノドやら腹やら胸やら背中やらを
撫で繰り回されている感覚に体を震わせているのもついでに妄想した。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:22:38 ID:/B6PyQu3
>>959
精神リンク……いつ聞いてもまロい設定じゃないか……

仕事中、時々ユーノの名前を小声で呼びながら艶っぽい声を出すフェイトは六課じゃ有名だってところまでは受け取った
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:05:11 ID:E1T7b9HJ
精神と感覚って随分違くね?というのは禁句か…

実際どんなもんなんだろうな精神リンクって
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:05:58 ID:fZbyVVAJ
精神リンクで真っ先にこれ浮かんだ。

「「流派!東方不敗は!!」」
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:18:02 ID:2f6BWrwk
精神リンクって一方的なもんなんじゃね?
使い魔から主への逆流はなかったような・・・・
いや詳しくしらんけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:22:26 ID:zLDMCppf
そのとおりです
しかしそこを自分の都合の良いように改変してしまう妄想力こそが
このスレを支えているんです。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:33:24 ID:2f6BWrwk
すまん、ついタイムリーにアルユーを書いてて「あれ、設定間違えたか?」と思って焦ったんだ。空気を読めていなかった。
正直あんまり設定集とか読んでないから、そこらへんの細かいところはあやふやなんだよなぁ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:34:14 ID:/B6PyQu3
じゃあ、わざとフェイトが逆流させているという線は如何か
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:45:56 ID:V8jabCeI
わたしもフェイトちゃんみたいにユーノくんを感じたいの!!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:03:18 ID:oFxb7i8W
(・∀・)*⌒「ユーノ君と合体したい……」
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:04:07 ID:4poM9bxv
なのはも何時も頭冷やす側じゃなくて、たまには自分の頭冷やしたほうがいいよ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:16:59 ID:rdysgDSG
http://upload.jpn.ph/img/u05040.jpg

すんませ〜ん。どうみても相手はユーノしか想像できませんw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:17:40 ID:3108DFtr
すまん、何かゼロ魔の使い魔と混じってたみたいだ。が、そんなの関係ねぇ!

アルフサイド
子犬形態のアルフが、ユーノに全身をなでられている。
「ん〜・・・・・・。もっと撫でておくれよ〜。」
ちょっとした休憩時間に、アルフの毛並みのいい全身を撫で回すのが
ユーノの数少ない楽しみであった。
そして、ユーノに撫でられることは、アルフにとってもまた憩いの時間であった。
アルフの声もどこか間延びし、その時間が非常に穏やかなものであることを示していた。

フェイトサイド
「んう・・・・・・ぁぅ・・・・・・。」
ユーノの手で全身を撫で回される感覚。
多分、あっちは何も意識してないんだろう。
構図としては物静かな美青年と、その膝の上で撫で回される子犬という
非常に心温まる光景が展開されているのだろうとは想像できる、できるのだろうが・・・・・・
「(あ、アルフ〜!和みすぎだよ!毎度のコトながら、精神リンクどころか触感まで
モロに逆流しちゃってるよ!自重!自重!)」
机に突っ伏しその感覚に耐えるフェイトという構図。
「んう・・・・・・ユーノ、ダメ・・・・・・」
「なんや、またフェイトちゃんの寝言か。」
「疲れてるのは分かるけど、私のユーノ君と夢の中で何してるのかな。」
「せやなぁ、少し頭冷やしてもらおか・・・・・・」
「そうだね、色ボケで溶けちゃった頭、少し冷やしたほうがいいかもね。」

結局フェイトさんはとばっちりを食らうような役回りというお話
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:19:22 ID:3108DFtr
>>970
二人一緒なんて・・・・・・。
ここまできてハブられてるはやてさんカワイソス。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:24:51 ID:4poM9bxv
部隊長は式途中の教会に乱入するやくですよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:28:44 ID:3108DFtr
>>973のお陰で、ウェディングドレスを着たユーノきゅん(Asエピローグ時)を
結婚式場からさらっていくタキシード姿のシグナムさんを想像してしまった。

そしてこんな妄想でもさらにハブられるはやてさんカワイs・・・・・・あれ。空が白く(ry
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:30:28 ID:GC/UmQgV
知ってるかい?
イタチ科の動物は隊長が自分の二倍近い動物も襲って食べちゃうんだぜ?
しかも単独で。勿論それなりにリスクが伴うから滅多にやらないけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:43:39 ID:V8jabCeI
>>975
隊長が襲って食べるだと!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:45:28 ID:4poM9bxv
>>975
なんという隊長。これは間違いなくアダルト。
しかも単独で、リスクが伴うだと!?

しっぽをたてろー!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:18:32 ID:fZbyVVAJ
無限書庫配属に必要な最低資格の案内

検索魔法二級
速読魔法二級
速記魔法三級
ツンデレ二級
魔王一級
M一級
狸二級
騎士一級
犬猫一級
デバイス二級
戦闘機人三級
熟女二級
幼女一級
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:13:59 ID:CstrNVYk
>>970
その絵を見て俺は一瞬心が砕けそうになった


だと言うのにこのスレの住人は逞しいなホントw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:28:05 ID:rdysgDSG
>>979
すんませんorz お詫びに帰宅後に上の絵を元にSSでも書いて見る。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:58:49 ID:V8jabCeI
>>980
がんばってくれ…

てか、次スレはどうする?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:00:22 ID:u1001722
>>970
>>1
でもそんなの関係ねえ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:05:12 ID:RU7lCFQY
「ユーノでもふもふしていいのはあたしだけなんだよ!」
「いいや、それは些か独善的だぞヴィータ! 世の中には平等という言葉がある!」
「そういうシグナムこそさり気なくユーノ君を独り占めしようとしてない? 彼の事は同じ補助系魔導師として私が一番理解しているわ」
「みんな落ち着くです! ここは穏便にリインにユーノさんの独占権を譲る方向で話を纏めましょう」
「黙れバッテンチビ! それはあたしの方が相応しいだろ!」
「お前達はスクライアの何もわかっていないな…どれ、私に奴の全てを任せるがいい」
「きゅーきゅーきゅーきゅー!」

「ええもんええもん、私は仕事に生きるもん…」
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:10:59 ID:BhBC4EoY
「あたしはフェレットよりウサギが好きなんだよ!」
って皆の前では強がったりするんだけど、
誰もいなくなったこっそりフェレットユーノを抱っこ

ってヴィータもアリじゃない?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:18:57 ID:lejfHstC
>>980


■スレまとめサイト
無限書庫の風景(仮)
http://mugensyoko.web.fc2.com/


追加よろしく。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:44:16 ID:3108DFtr
>>984
なんというツンデレ。その電波、ナイスだぜ。

よく考えたら>>970のイラストはこのスレにぴったりジャマイカと思ったり。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:54:44 ID:/B6PyQu3
>>984
……貰っても?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:08:19 ID:O6Rz1v2v
age
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:08:26 ID:yZYhEFuz

「僕かい?ただの司書長さ」

って言いながらバリアを張って新人達を守ったユーノ先生を朝からずっと
幻視してるんだけど誰か助けて
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:35:36 ID:8NeNVuJk
四期はEDで白石ばりの活躍を見せてくれます
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:38:32 ID:eij4mUMN
ところで司書達の検索の腕ってどれくらいなんだろうな?
二期を見直してて思ったんだ。
確認できる限りではユーノが16冊、リーゼアリアが7冊同時展開してるんだけど。
検索魔法と速読魔法の境界が曖昧なのもあるけど、ユーノは16冊読みながら検索も継続中で、なおかつ念話でクロノ達と話もしてる、って描写なんだ。

8話の無限書庫のユーノ君ってかっこいいよね。ぬこ姉妹もベタ褒めだしさ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:40:15 ID:E1T7b9HJ
おーぃ、次スレは?
立てれる人宣言してよろ

立つまで書き込みは自重してね、皆
993980:2007/12/10(月) 19:56:50 ID:3HLNqDbs
>>985
次スレ立てました。スレ立ては初めてでしてが……
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1197284112/
994985:2007/12/10(月) 20:03:15 ID:lejfHstC
>>993
乙です
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:08:29 ID:BW2xORYE
>>993
乙かれ様!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:21:54 ID:E1T7b9HJ
>>993
乙ですー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:51:18 ID:7IVwp3Bh
>>993乙!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:56:56 ID:/B6PyQu3
>>993
乙さ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:01:59 ID:4poM9bxv
>>993
乙さん

999をゲットしたよユーノくん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:06:12 ID:QOv0RR0t
>>1000なら焼き芋
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。