【リリカルなのは】ユーノタソはスクライアカワイイ10【Strikers】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
                             ヽ、
                  , :<´ ̄ ̄> 、}}ノ
              ー=≠": : : : : : : : : : : : :\
                 /: : : :/: {: : ヽ: ヽ : : ヽ:ハ
               i.: ::{ 斗-ハ: : :}十ト:i :}: :}: :}
               | { :|:W示h: :j示Y j: :|: :l  
                    v|八:代り ソ辷リ }/: :i /  こんにちは。ユーノパパです。
                Y:ヘ  _     } : /′
                 Yヽ. ヽノ   /: /ヘ
                   ヽi{`>- イ´/W}<
             /⌒ヽ   /i>く´   }ヘ\}
              {=x ノー ': ,/{/こ)'ヽ/ : l: : :`>: 、.._
           /^こヽ{ : : : / :| ,ハ   ∧: : }: : : : : : : : :`ヽ
             ノ  ヽノノ: : : : >:|/ || /: :`<: : : : : : :/: : : :}
         ∧/^Y,イ}: : : : く : {' l」/: : : :/ : : : : : /: : : : :|
         /: :{^ノ|: /|: : : : : ヽヘ、/: : :/「^}___ {/: : : : : ヘ
        ,/ : 〃: ||/: |: : : : : : :\' : /{⌒ 'こ} :〈 : : : : : : :〉

サウンドステージではなのはに近い男としての底力を見せてくれた我らが司書長、
一生ついていきますぜ!

本スレは「リリカルなのは」で検索
アニメ2
http://anime.2ch.net/anime2/

■前スレ
【リリカルなのは】ユーノタンはエロカッコカワイイ9【Strikers】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191053976/

■関連スレ
魔法少女リリカルなのはStrikerS その373なの!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1192174820/
魔法少女リリカルなのは(;´Д`)ハァハァスレ 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1127374390/
☆魔法少女リリカルなのは総合エロ小説_第33話☆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1191854533/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:28:29 ID:0NudE6kE
2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:04:55 ID:y4+6oJFI
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:08:36 ID:9TmUf5yF
書き込めるか〜?
W
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:01:51 ID:rd87htQ4
>>1


ユーノはもっと報われていい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:17:14 ID:rZwvU+qS
>>1

うむ。まったり行こうか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:15:25 ID:L/lPOnyo
>>1

うむ。むっつり行こうか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:30:42 ID:EGXMnCOm
ヴィヴィオ「パパはむっつりすけべー」
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:13:54 ID:ERBEtxJX
仕事中にこんな電波が…

ユーノ・スクライアは改造人間である。
事故で瀕死の重傷を負った高町なのはを救うため、
彼は狂気の天才科学者Dr.スカリエッティと取引をした。
自らの体を実験材料として提供する代わりに摘出された臓器その他を彼女に移植するよう頼んだのだ。
かくして愛する女性(ひと)の命は救われ彼は温もり持たぬ鋼の体と共に生きていく事となったのだ!

ごめんなんかしょうもないorz
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:12:25 ID:KDdBgCtk
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:16:09 ID:6xJswnZ0
>>10
何と言う親子、髪の色はユーノ似だな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:24:22 ID:HfrVicAM
>>10
ヴィヴィオの目の色と髪の毛の色から
フェイトとユーノの遺伝子から作られた人造魔導師だと思ってた時期が俺にもありました。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:29:23 ID:1LICmmnB
他のスレ見てて思ったんだが、やっぱりここの許容率は異常だなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:36:45 ID:eSY2fxaC
>>12
最硬の防御力と最速のスピードを誇るモンスターやと
あなたはおっしゃりますか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:45:13 ID:n7YlgLRS
>>14
そしてなのはママの指導により最大の破壊力を持つようになります。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:49:10 ID:1S5W3fwS
ヴィヴィオ「なのははママじゃない、ママはユーノママだもん」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:50:25 ID:A/mvAif1
ヴィヴィオが桃太郎になる同人があって、それに
フェレットユーノがキビ団子頂戴って出てくるけどハブられるって
内容だったんだけど、たった2コマしか出てこないというのに
フェレットユーノが可愛すぎて思わず600円も出して買ってしまったスマソ

どっかフェレットのぬいぐるみとか売ってないかな〜
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:51:46 ID:ERBEtxJX
>>15
と、いうか、
最硬の防御と最速のスピードを持った時点で最大の破壊力に手が届いている気がするのは気のせいか?
ほら、あれだV-MA(ry
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:52:17 ID:3BM8e+ce
>>10
こうしてみるとユーノには
白は似合わんな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:53:20 ID:cv58H2Ho
>>13
あまりにもユーノが報われないので
もうユーノがいれば何でも良いや、という空気が漂っております

ユーノ好きに隔てなど無い!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:59:54 ID:7sSYj/hA
>>18
レイ(ジングハート)! V-MAX発動なの!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:01:00 ID:6xJswnZ0
>>18
レイズナー乙
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:01:16 ID:+LIltoAW
ユーノカプならなんでもOKだからなぁ
フェイトスレでユーノフェイトなんて言ったら・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:13:16 ID:u6Q5enfn
ユーノがなんでも許容する良い子だから
自然とスレもなんでも許容するんだよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:13:47 ID:EGXMnCOm
まあエピローグは百合厨どもに対するスタッフなりの回答だろうな。
いくらなんでも主役がアブノーマルと認識されちゃたまらんだろうし。
次はもっとはっきり形にされると思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:28:38 ID:QFwq9jG8
私は君のカップリングには反対だが、君がそのカップリングを妄想する権利は命にかえても守る。
そういうことさ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:29:04 ID:3BM8e+ce
だがあいつらはイラストの多さと都築のインタを武器に他を蹂躙していくからな。
スクライアの誰かとさっさと結婚してしまった方が幸せかもしれないと思うときもある。

そうなったときユノ厨涙目wって流れが出来そうだけど
俺は司書長が幸せならオールOKだし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:32:51 ID:A/mvAif1
キン肉マンはビビンバと、テリーマンはナツコとケコンしたんだから
なのはとフェイトの関係も友情パワーまでで留めておいて欲しい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:35:24 ID:EGXMnCOm
まあ妄想するのは自由だが、それがさも既定事項であるかのように主張したり、
それを根拠に他キャラを叩いたりするのはちょっとな。

>28
都築インタじゃ相手関係なく恋愛感情そのものを否定してるみたいだから、そういうことになるんじゃね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:39:52 ID:ERBEtxJX
たとえなのはとフェイトがそうなったとしても、
はやてが一人残されてたりするしな。
一家を支える『父親』という役割を振るには適任でもあるし。

何が言いたいかというと、結婚から始まる恋があっても良いんじゃない?ってことで。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:40:13 ID:1LICmmnB
都築は原作者だからともかく水樹のコメントを持ち出してくるのは正直反応に困る
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:40:59 ID:A/mvAif1
>恋愛感情そのものを否定

じゃあ既婚者連中は皆非恋愛結婚と言う事か…政略結婚とか?

って言う笑え無いジョークが浮かんでしまった私をお許しくださいorz
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:46:26 ID:3BM8e+ce
>>31
ああ、その武器もあったねw

>>32
なんかそこら辺を「記号」として扱ってるところがあるんだよな。
なのはの怪我にしたって。
でもまあ、ネタとしては面白いとおもう。
あたらしいユノクロネタとして頂くわ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:53:36 ID:EGXMnCOm
>じゃあ既婚者連中は皆非恋愛結婚と言う事か…政略結婚とか?

つ「お見合い」
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:58:14 ID:/fQDXIA7
どのカプにせよそのキャラのスレ内では全然構わんが、
他の場所ではもうちょいお互いの意見尊重できたらいいよな。
ニコニコとか見てるとたまに所構わず自分の主張する人がいるからな。
もっとも俺の嫁派がユーノやクロノやヴァイス叩くのは流石に苦笑せざるを得ない。
ってこれ以上は角が立つからやめるがw


フェレットのまんまでいいから四期出番欲しいなあ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:00:11 ID:KDdBgCtk
まだフェレットになれるのかって問題があるがな

にしてもこのスレの住人にユーノ愛されてるな、ホント
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:04:00 ID:EGXMnCOm
今変身したらカワウソかイタチになったりしてw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:09:04 ID:A/mvAif1
フェレットは元々イタチの中でも小さい種だから
大人でも小さいんじゃなかったかな?
違ったらスマソが

日常パートでフェレットに変身してヴィヴィオの遊び相手にとかアリかもしれん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:12:50 ID:6xJswnZ0
>>35
また焼き芋と間違えて噛られるのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:15:59 ID:32nS0map
きゅーきゅー!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:17:39 ID:honFHBKf
「キャラクターなんとか機」
ttp://upload.jpn.ph/img/u00092.jpg
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:18:38 ID:A/mvAif1
なのはもフェレットに変身して「フェレットのつがい」と言う展開キボン
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:19:25 ID:n37gM//e
>>18
絶対の防御力と自慢の拳一つで劇中無敵を誇ったベルクロスという主人公がいてだな…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:21:09 ID:A/mvAif1
>絶対の防御力と自慢の拳一つ

武装錬金のキャプテンブラボーもそんな感じだったな。
武装錬金の能力を全部防御に回して攻撃面はあくまでも自分自身の
鍛えられた肉体から繰り出される技のみってファイトスタイルだった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:23:20 ID:J8SE6lrG
フェイトスタイルにみえた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:33:28 ID:729+Xnu9
>>44
スレちではあるがブラボーは最強の盾を最強の拘束具にしたり戦い方的にも面白いキャラだったよな。
最も、最強の盾=最強の硬度 であるなら最強の鈍器にもなりうる訳だが。

>>39
あのシーンには司書長大変なんだろうが不覚にも萌えたw
むしろすごく見てみたいのは俺だけだろうか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:39:12 ID:n37gM//e
いや、ベルクロスの拳は防御力関係ないんだ。
彼は拳圧で数千km先の巨大構造物を砕く。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:41:06 ID:Ir6w/Hqv
>>33
シャマさん、いい加減にしないとまたザフィーラさんに噛まれますよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:53:57 ID:8gfs0DrW
ベルクロスは特性そのものが「絶対的存在」だからなぁ。
ブラックホール級の重力攻撃まで耐えるびっくり耐性。
司書長だと寧ろ、能力的にはレルネイアで色的にはエルマントスだと思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:12:33 ID:UbxkH9Qv
>>49
レルネーアはレルネーアで支配領域の物質の分解と再生を任意に行える桁外れな存在っすよ。

なんというかなのはキャラ程度じゃ英雄の種族を引き合いに出すのは無理だと思う。
あいつら五体とも攻撃無効化能力持ちだし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:14:40 ID:OAn7wrns
でもそれって漫画かアニメの話だろ・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:41:29 ID:LO/eXlup
恋愛感情が無い・・・か。

20年後
ユーノ「なのは、結婚しない?」
なのは「ふえ?まだしてなかったっけ!?」

ぐらいのノリで。完全に家族扱い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:43:34 ID:kjTce9wa
>>50
うーん、ならヘドロンの盾なら?
防御だけじゃなくて宇宙空間にも出られるし宇宙船だって造れるし環境を変化させる事だって出来るトンデモ技術だけど。
別のなのはさん(とアリサ)が普通につかえてるし。
……流石に、ドマイナー名作品の話題はここ迄にした方が良いか。何気にリリなのの裏番組だったし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:51:16 ID:GqZtSUCM
>>52
SS04は私とユーノくんの結婚式なの!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:51:18 ID:dCUArggw
>52
結婚から始まる恋愛って感じか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:04:17 ID:CdJwk2bT
>>52
下手したら子供のほうが先に結婚してるぞwwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:04:41 ID:sUO8a+F3
ユーノの戦い方。本繋がりでザ・ペーパーはどう?

>>52
アニメ版ターちゃん最終回思い出した。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:43:44 ID:GqZtSUCM
5分
鬼畜眼鏡ユーノ×なのは、でも超絶ラブラブ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:53:09 ID:p81JICdJ
>>57
ザ・ペーパーか。
本人が危険になると紙が偶然助けてくれるという、紙に愛された人間なんだったっけ?
無限書庫でならユーノ最強になるなw ユーノを殺しに掛かると四方八方から紙が殺到するw

>>52
電波を受信した。

ヴィヴィオ(25歳)「私は少し前に結婚した、だから今度はママの番だよ」
なのは(39歳)「そんなこと言われても、もう40だよ? その上無駄な肩書き増えちゃって近寄りがたいみたいだし……」
ヴィヴィオ(25歳)「貰ってくれる人自体はいそうだけどね、ママの好みからは大きくずれそうだけど。それにユーノさんはまだフリーだよ?」
なのは(39歳)「今更結婚してくださいなんて言えるわけないでしょ……身勝手よすぎるよ」
ヴィヴィオ(25歳)「ああもう、なんでそこまで想っててユーノさんとくっつかないのかなぁ」

ヴィヴィオの口調がサッパリ分からんし、なんか40歳とか想像できんorz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:07:40 ID:gSFUz+dZ
ユーノがさっさとアリサとくっついて幸せになってる光景想像した。
『あんた、私の裸みたんだから責任とりなさいよ!』とか迫って
押し切られたユーノが思わずうなづくとか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:30:49 ID:/HEFIVy5
俺の中のユノアリは常にアリサがデレ入ってるのが玉に傷だぜ……
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:57:04 ID:bdQZkIrE
>>10
あの、右手・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:01:09 ID:2FC6uM7D
大丈夫、ロリコン以外気にしないから


ええ、ロリコンですよ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:01:30 ID:gSFUz+dZ
>>61
はは、こやつめw ちなみに続きはこんな感じだったり。

『責任、とってくれるのならあんただけのものになったげるわよ・・・・・・』
とか言ってそのあとは超デレモードに入るんだぜ。
一緒にいてくれないといや。とか上目使いしてくるんだぜ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:02:28 ID:WjmmvUZi
ちょっといま書いてるユーなの放り出してユノアリ書いてくる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:19:19 ID:p81JICdJ
                         ト、
                         | ヘ                        _/}
  >>65  少 し …  ...               | . ヘ                        /    /
                          _,ゝリ. |                   /     /
      SS03聞きなおそうか  ,--メ、_ 〉-┴―' ' ― ― - : - 、        /   / /
                       ノ--' \、: : : : : : : : : : : : : : : : : \    / /  /
                    , '": : : : : : ヽ}: : : : : : : : : : : : : : : : : : \. /  _/^ヽ
                   / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :Y/三`: : : : : ヘ
                  /, イ  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_,. ‐'" ノ木\:`ヽ、.: : : : ::ヘ
       _            / / : : :./ : : :: :./ : : : : : : : : : : :.:ヽ: : : /:ハヽ \ : : ヽ: : : .ヘ
     ./-- ヽ           /: : /   /    /  : : : : :.      :V: ://ハ ヽ \:  \:. ヘ
    /    ヽ           /.:..:;イ..:..:../:..:..:..:..:.,!..:i..:.i.:..:..:..:..:..:..:..:. .:..:..:..:V..:/..::ハ ヽ   V..:.  :...ヘ
    |      ',       |:.:./::|.:.:.:.:|.:.:.:.:.i:.:.i:|.:.:ハ:.ハ.:.:.ト:.、:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.V:./:/  ',    V:::.:.:.:.: .ヘ
    {      ',       レハ:.|::.:.:∧::i.:::| ::::|,士弌 ヽ_心ヾヾ、_'i.:::i.::.i.:}/:/   ヽ   V::::...:..:..:..ヘ
      ',       ',      /;:| 'ハ:.:.:.ハ:N::.:.ト:.:.|`込ラ` \弐弌ヘ..i:.:|.:.:}イイ´    \.  }:::::::::.:.:. .:.ヘ
      ',      \     {ハ| /ハ:.:ハ:.:ヾ::ヾト、`""    ヾヒ乃}:|:ノ:.:b ノ      \( \:::::::.:.:.:.::ヘ
       ヽ      \__/"⌒ヾ!ヽ\ゝヽハ`  ,    `'''''゙ レリ:/<_    r---、\ \::::::::.:.:.}
       \.      }、ヾヾ\ (⌒ヽ   ト\ ト::ト、  、__     ノイ| !    `TT'´   \    ':,::::::.:.|
      /⌒\__ノ \:..\ \`ヽ   》  ヾ!. \     ,. イイ:.::| !     !:ハ      \__ }:::::..リ
    __/:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::.:..:ヘ:ヾ ヽ \ 《   /ト\ `ー<__/ /:.:/ノ    ノノ }         } \:.:/
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.ヽ::::::::::::::::::::::.:ヘ.ヾヾヽ:  i \./  ≫   {\lニニコイノ /   /  !           } ハ
  .{.:.:.:.:.ヽ:.:.:r´⌒ヽi::::::::::::::::::::::::::i:ll.:.ll:. ツリ }. / ≪    ',  |::| ン /  ≪   |          /ノ .|
  /.:.:.:.:.:.:.:.V    {:::ヽ:::}::::::::::::::.|:||.:||.:.:} リノ {   \    \二ー/   /   |        // ノ
 (.:.:ヽ/⌒\   )-、./⌒\ソ|:||.:||.:/Y____,イ-----\   ヘ /   /_____|     =ニノ/
  \r'\   ヽ__/    /.:ノ:||.:||//:/  {       \  V  /       `}__/´ , イ'
   \ \__ノ (/ヽ_ノ 7.:.リ:.リk::::|  ヘ  ,___ゝ、. |∠_, ------、  ト、_ /  ノ、
     \_/\  L/   /.:./:./イ||.:.|  .人 {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:}}  イ \     \
            \      ./.:./:./.∧ト、|  ./   \__,:.:.:.:.,.:.):{:ヽ.:.:.:.:ヽ.:.:.ノ.:.}} ノ}   |\     \
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:23:45 ID:gSFUz+dZ
>>66
都築神のQ&Aで傷心したユーノ君を、アリサさんが慰めるというシナリオの
どこに不満があるんですか魔王様。
愛というあふれる熱い思いをソレとも気づかず以下略
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:32:12 ID:gSFUz+dZ
ごめ、アンチっぽい発言になった。
俺のほうが頭冷やされるべきだなorz
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:55:56 ID:tjHPXtb4
>>65
待ってるZE!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:41:42 ID:wT8nD4MB
一時間カキコが無ければユーノはなのはさんとセクロス出来る
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:42:22 ID:5SSOgMGL
アルフ「ごめん、命令なんだ…」
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:45:33 ID:wT8nD4MB
いくらなんでも早過ぎね?(;_;)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:54:08 ID:QfKf6XHc
アルフさんはやはり監視目的で・・・
7466:2007/10/16(火) 10:00:01 ID:p81JICdJ
>>68
いやいや楽しみにしてるよ!
魔王AAを使ってみたかったんだ、ごめんよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 10:01:55 ID:BTLSeqiZ
>>71
アルフさん。ユーノはあたしのって本当は思ってるんじゃないのw
だとしたらフェイトさんのせいにしたらダメダヨ。

>>68
エロパロで待ってるよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:39:35 ID:iyN4c0O0
>>42
つエロパロ保管庫
でも年齢制限は守ろうな。おじさんとの約束だ!

ユノアリと言えばTrue Date,True Heartの続きが気になる
あれの前作でユノアリに転んだんだよなぁw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:24:24 ID:NpYA0mll
19歳アリサは外見が劣化シャマルだからなぁ・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:53:22 ID:mWwD0s2F
やっぱり時間逆行で9歳アリサや9歳フェイトと!



うん 俺ロリコンなんだ…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:02:27 ID:hS+txRD2
19歳ユーノと9歳フェイトのカップルとな!?

なんか腹の奥ががムニュムニュしてきた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:05:34 ID:vwDiU3Ep
逆行は勘弁してください……。
エヴァ、型月、ナデシコ、GS美神、KANONで、もはやトラウマになっているぜ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:08:55 ID:vwDiU3Ep
すまん。sage忘れた。
まぁ、あれだ。否定的なこと言っちゃったけど、妄想は無限大だよな!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:10:41 ID:/HEFIVy5
強くてニューゲーム目的で逆行するからなそれらは

何、我々には強い味方・ロストロギアがいる。例えば時代背景はstsのままフェイトやアリサの年齢だけを9歳にしたりして……

その先は各々の脳内補完だ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:43:34 ID:gSFUz+dZ
ロストロギアで9歳になったユーノとヴィヴィオのカップルでおk
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:22:14 ID:AYEh+Sr6
>>83
すげぇ微笑ましそうだが、なのはさんがどう出るかが問題だw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:08:39 ID:xLIrUoWg
>>84
http://file.enokuma.blog.shinobi.jp/ririkaru63.jpg
↑これが一番近いと思った
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:15:18 ID:WjmmvUZi
>>84
ユーノ「ごめんなのは。いまのぼくと付き合ったら、なのはがショタコンになっちゃう」
なのは『そうかもしれないけど……』
ユーノ「ぼくとヴィヴィオならつ釣りあうでしょ?」
なのは『ユーノくんロリコンってみんなに噂されてるの。だから』
ユーノ「ん?」
なのは「なのはも九歳に戻ってみたよ♪」
ユーノ(選べない……どうしよう!?)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:31:22 ID:SlCbO8lZ
>>85
何だこれは! 詳細希望だ!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:36:11 ID:Mg83Nvs5
>>87
ユーなの同盟No.29さんのサイトに行くんだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:50:54 ID:GqZtSUCM
>>86
ふざけるな!
9歳ユーノくんの筆卸をするなのはで、
「私にこんなこと教えたのはユーノくんなんだよ」
って感じだろ!

間違ってるのは俺か!?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:01:17 ID:Xs7xXZHG
みんな違って みんないい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:34:22 ID:xLIrUoWg
久しぶりに除いてみた。
ユーなの同盟人数増えたなー・・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:47:15 ID:GqZtSUCM
>>90
: : l : + ll: :|ミ=l|l| | | |〃〃〃〃| l|〃' '  仁||三三ニ三
  - -:. ll: :り |l| ``""     | l|   ニ三||三三ニ三
: l .: l : .: ll /lミ |l|          l ||   ニ三||三三ニ三
:+-: :.:.: :ll/ :|リ 乂         ノリl     ̄||三三ニ彡ィ
: | :.:.:.:.:.: :l::.:._|'           _斗-―‐  ||カミツ rゥ }彡||
: : :,:'' ; : :l:._[^‐-=、l  、 k=ィチr=r==ォ=  ||リミ /}`} |〃||
: : ':,.,,'.. l : :弍_ほテぅ_ r  イ-tin^` ̄ r彳ミ└ | }イ| ||
: :  :  l : : |  i:'´ l i     ヽ i  :  ,イ/|l リ )フ ,イ| | ||
: : : : : l   l  li  | i l     i i   /,1 ll fノ,イ | | | ||
 : : : :: l : : ハ i.  l l l     i i    |l{ | (l|__.ィ| | | | | ||
    l l ,'  ヽu   、__-      .i   |川 f.l|/| | | | | | ||
    : l .l   ヽ   L     il  :    / l| | | | | | | ||
   : : ヽl : : :  リヽ   -ー‐→  :i :   /l  :l|.| | | | | | ||
 : : : : : : |`    | : .ヽ   ̄     li : / l  ,'l | | | | | | ||
: :     l  :   l :  ヽ         i /. :.: l / .l | | | | | | ||
      l  : : l   /ヽ      /: : : ::  /  l_| | | | | | ||
      ヽ  : :  ,'  `ーr┬イj    : : /: :  ソ`ア}| | | ||
        : :  ノ    ノ |        ,'   / / ヽ|.| ||
     . . : : : : ´ : : / /|         l  / /   `ー
ようやく真のカップリングを語れるスレにめぐり合い申した
百合のみを語る日々、今は唯悔ゆるのみ
本日ただいまより、ユーノ×シャマルを語らせていただきたく・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:54:39 ID:Mg83Nvs5
>>92
ユーノ×シャマル……
隠微な香りしかしないのはシャマルさんのキャラ性か
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:56:06 ID:Mg83Nvs5
隠微じゃない
淫靡だった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:06:14 ID:p81JICdJ
>>92
後方支援同士だし、妄想の余地は結構あるよな。
裏方の苦労を語り合ってるうちに、お互いが気になりだして……。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:12:24 ID:J9TMY8yU
乙女なシャマルさんとか普通に見たいな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:23:08 ID:5YyjwUTJ
>>92
ユーノスレは遠慮をするところではござらぬ

存分に語られよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:31:07 ID:ATJmASMS
>>96
ですよねー
ホント最近は汚超腐人なシャ○さんしか見ないしw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:44:29 ID:pDJLa4vi
だ、ダメよ!
ユーノくんはあくまでも取材対象なのよ///
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:48:21 ID:HJG6KLNb
>>99
シャマルさん僕ずっと年上のお姉さんに憧れてて
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:50:49 ID:XInFHCtq
>>99
シャマさんはいい加減通常思考に戻ってもいいと思う。
いい加減腐の代弁はかわいそうだ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:53:17 ID:R0QJ1feb
ちょっとそれから離れろw

といいつつ,
>シャマルさん僕ずっと年上のお姉さんに憧れてて
……なんか新鮮な響きだな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:02:08 ID:8gfIoZ8V
>>102
しかもそんな事を言ってた少年がいつの間にやら(外見上)自分を通り越して立派な青年になるしなw
なのに接してくる態度はかつてのままという…

うん、普通に美味しいカプだな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:06:25 ID:eB2KsHPc
>シャマルさん僕ずっと年上のお姉さんに憧れてて

普通にシャマルさんを口説き落とせそうな文句だな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:08:01 ID:RNrmgl6l
>>101
じゃあシャーリーを腐の代弁者に・・・あれ?なんかパソコンの調子が変だぞ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:09:43 ID:wv/dEUAk
ずっと年上 = 高齢の女性

と認識してしまた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:10:08 ID:XInFHCtq
>>105
なら部隊長でよくね?あの人ならノリでやってくれる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:14:35 ID:HJG6KLNb
>>105
四番とかは?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:21:47 ID:2+PrLTWY
>>107
ごめ、何かノリのいい部隊長で
「あ、あかんよユーノ君。うちには4人の娘とペットのイヌが!」
とかそんなのりのりな部隊長を妄想してしまった。
「こ、これ以上フェレットやなんてどんな家族やねん!」
とオチをつけることも忘れない部隊長マジ外道
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:26:12 ID:qTprMQux
シャマルさんが乙女で何が悪いか!

いや、腐のイメージはついたままですがw
一度認識してしまうと、覆すの難しいね……
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:50:16 ID:R8jZiIFf
俺の中で、シャマルさんは六課みんなの相談役ということになっている。
恋愛相談ばかり受けても自分には春が来ないことを嘆くというのはどうだ。

ユーノがなのはのことを、なのはがユーノのことを相談しにいったりな。・・・あ、なんか降りてきそう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:51:32 ID:aZPGvqs8
>>105
シャマルさんはネタで済むがシャーリーは洒落にならないような……

おや、HDDから異音g
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:10:24 ID:rTDA0dtT
>>89
全然間違ってない。ついでに言うとユーノが記憶喪失になって、キャロやヴィヴィオを無意識に好きになったり、エリオとガチに殴り合いをして、真の友人になったり、なのはやフェイトをどぎまぎさせながら困らせるという電波を受信したんだが、発進元は何処!?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:58:21 ID:f/ImvDiA
>>113
もう一人の君が心の深淵から発してるのさ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:52:45 ID:FzG8wH7+
シャマル秋刀魚時価我飯
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:57:43 ID:EvxwfsoC
日本語でおk
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:44:52 ID:aZDAi+nh
やはりユーノは誘い攻めか……
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:57:45 ID:brvEMObO
よくユーノが教える立場の話はあるから逆に考えてシャマルとかに何か教わる話はどうだろう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:32:38 ID:gJNbv1RG
ユーノがベルカ式をヴォルケンから習う二次創作があったな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:56:11 ID:2+PrLTWY
>>118
シャマル先生のハチミツ授業と申したか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:39:41 ID:J9TMY8yU
しかしわれらが司書長のカプの相手はどこまでも増えていくなw

ストーリーとか見たらいまだなのはは帝王だけど魂のところでもフェイトやヴィータがえらいことになってたし。
シャマルさんとか接点の無いギンガとかも聞くしさw

ユーノ・スクライアという存在は我らの妄想の具現体にして何にでも形を変えることが出来るロストロギアなのかもしれん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:19:23 ID:J27p/00O
スバル・ティアナ・アルフ・はやて・挙句の果てにはヴィヴィオとまで絡むSSもあるからなぁ。流石は我らの司書長だぜ!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:25:13 ID:rV7HCnZg
そのうちアギトもその中に入るんだろうかw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:25:29 ID:1+oM+35h
某所で見たユノ×シグが忘れられない俺は異端ですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:30:12 ID:XInFHCtq
>>119
詳細kwsk
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:40:14 ID:RNrmgl6l
とりあえずなのはとくっつかなくても構わないから四期では三期みたいに
メインキャラからは仲間外れってのだけは絶対にやめて欲しい。
StSでの公式設定でのあの扱いはマジでイジメだろ。人物相関でもなのは以外とは一切線引き無いし。


他で何と言われようと、司書長は今でも貴重な戦力としてしっかり役に立てると確信してる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:46:02 ID:XInFHCtq
ユーノに限らず3期はサブの使い方がホント下手で見てられなかった・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:30:17 ID:Vhp5xkL7
>>125
ヒント:魂の別館の中で頭文字G
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:12:34 ID:rTDA0dtT
>>122
すげぇ……本編では因果や会話が一言もなかったキャラと関われる何てすごいぜ我等が司書長!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:32:41 ID:1+oM+35h
最近、特別に頑丈なスコップが必要なSSさえユーノが主役なら許容できるようになってきた。
これって末期なんじゃなかろうか・・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:25:04 ID:2+PrLTWY
>>130
ユーノのスコップはどんな穴だって掘っちまう最強のスコップだぜ。

JSだって何だって掘っちまうようなとんでもねぇシロモノだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:30:21 ID:X76ZgQXg
>>130
好きなキャラがメインだと許容範囲が大きくなるのは普通だから気にするな。
というか、あなたも一人前のスコップ使いなら、表にそういう用語を持ち出さないように。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:21:58 ID:PfNDXW3j
スコップってなんだろ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:30:23 ID:EvxwfsoC
進んで深淵を覗き込まない方が吉
ここはあらゆる妄想を飲み込むが故に混沌が生まれることもある
分を弁えることじゃ……

くわばらくわばら
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:28:13 ID:pDJLa4vi
シャマル・腐女子キャラ準拠
「ユーノ君はあくまで取材対象だったのに・・・」
「他の女の子と話してるのを見るだけでフォークに手が伸びてしまう・・・」
「この気持ち・・・もしかして!」



「もう現実でもノマカプを許せないって事なの!?」
ユノシャマ妄想は好きですよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:32:18 ID:5K7sUg3q
なんでか最近司書長が実はアルハザート人とか考えてしまう俺こそ末期
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:34:52 ID:RNrmgl6l
俺なんて太古のミッドの王族の末裔なんて妄想しちまうぜw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:55:08 ID:8gfIoZ8V
AMFを任意の範囲・密度で展開できるという魔導士にとって天敵とも言うべきISを持って生まれた為、
管理局にその存在が知られれば唯では済まないと判断した両親の手によって、
能力を封印後スクライア一族に捨て子として託されて…

なんてどう見ても敵対フラグです本当に(ryなんて考えた俺は氏んでもなおらなそうだw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:59:19 ID:pDJLa4vi
なのフェスでなのユー本あった?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:17:10 ID:CJJRdaUs
漫画系で新作は無かったかな。
SSはあった気がするけどノーチェック。

俺は夏コミ行けなかったんで、nanoha3はなのフェスで入手したけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:18:06 ID:/z5N1Uzc
>>138
人、それをMゼロという
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:24:26 ID:U0XeSh+P
>>138
むしろGJ?それでSS(漫画でも可?)読んでみてぇw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:35:34 ID:vfxE6o+L
さっきウインスペクターの32話を観たら、
管理局が占拠され、その中でユーノが命懸けで情報を引き出すという展開を想像してしまった。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:38:59 ID:vfxE6o+L
>>143
追記。もちろんボロボロになって。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:42:28 ID:TmOGHi1a
ユーノ×ヴィータなんていうマイナー?カプに萌えちまったせいでSS探すのも一苦労だぜ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:43:52 ID:/z5N1Uzc
>>145
ナカーマ

でも、ユノシャマはもっと少ないんだぜ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:47:51 ID:uTdOsh2+
>>145
「とらいあんぐるヴィータ」でユノるんだ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:05:54 ID:M/+XZ/yV
だが基本的にヴィータは不憫w>とらヴィ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:13:33 ID:A+6Q44Bm
ユーノとヴィータか……消して悪いとは思わないし、
面白そうだとも思うんだが,どうやって二人の切欠を妄想すべきかが迷うな。
まぁ、なのは撃墜事件を切欠にすれば比較的容易だが……それだとしこりが残りそうだし。

……妄想って楽しいな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:23:48 ID:uTdOsh2+
>>149
俺はAsの時の初戦闘の際に、自分の攻撃を片手で受け止めたユーノに惚れてしまったという超展開を妄想してるぜ!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:47:36 ID:t5eHphZU
とらヴィか……
もう何十回読み直したのかなあ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:19:11 ID:Pc//pAnm
>>150
んー、俺としては防がれた事を不満に思って
「グラーフアイゼンに砕けないもんなんてねぇ!!」
と言って再戦を申し込み、マジになりすぎてカートリッジ使ってユーノの防御をブチ破ってユーノに怪我をさせてしまう。
んで、見舞いに来て謝るんだけどユーノは笑いながら気にする事は無いと言ってそこから接点が生まれる。

そして、ヴィータは最後にグラーフアイゼンであっても決して砕けないものを見つけるのですよ。
そう、絆という無敵の力を。

……ごめんよ、Wiz厨でごめんよ。BUSIN信者でごめんよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:27:29 ID:M/+XZ/yV
つまりユーノくんは愛という名の後方支援を行っているわけですね?
なんかシャマルさんが出てきそうな悪寒
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 05:34:49 ID:H56ZyL/B
>>152
アレイドか…懐かしいな
うん、パーティアタックの概念は良かった

ああ、本編でもちゃんと集団戦が描かれればユーノくんの出番があったかもしれないのに…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 05:45:26 ID:OKD4BNRw
むしろユノヴィは背中を預け合うくらいの関係が好きな俺だ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:29:41 ID:SM3dYWzz
ユノヴィを妄想してもユノはや前提だったりユノフェ前提だったりして
どうやってもヴィータが報われねえorz
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:39:21 ID:M/+XZ/yV
そこでユーなの前提を挙げないお前になのはさんからのSLB直撃臭を感じる
とりあえず俺は避難させてもらう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:09:00 ID:/z5N1Uzc
何か、三十路手前で、このままじゃ地球的な意味で魔法使いになってしまうことに悩んでいる
未だ彼女のいないユーノと、ソレを見て『コレってチャンスじゃねぇか』と
sts後人間になったおかげで外見年齢十代後半で、身長は歩けど微妙に空気抵抗の少ない
体になったヴァータが積極的にアタックしかけるところまで妄想したが
結局、なのはさんのフェイトとの夫婦宣言以来人間不信状態に加えて
元からの朴念仁のせいで全部防御されて本体まで届かないというオチに。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:40:55 ID:3pJBPODe
まさかここにきてユーヴィーとは思わなんだわw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:53:04 ID:IceaR+Sx
>>159
1万年と2千年前から考えてたのも私だ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:02:55 ID:H56ZyL/B
あれ?
ヴィータ他ヴォルケンズって、
別に成長するようになったわけじゃないんじゃなかったっけ

まぁ、その辺は妄想でどうとでもなるわけだが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:29:47 ID:Q4Bt16xp
単にプログラムとしての能力が衰えているだけなのか
プログラムから生物に移行し始めているのか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:18:26 ID:SM3dYWzz
はやてが間に合ってなかったらヴィータは「消滅」してたそうだから、
まだプログラムなんじゃないか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:34:07 ID:Mp6Yhwmv
なんか都築さんがインタビューで再生はしなくなってるけど成長はしないとか言ってた気が
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:52:03 ID:/z5N1Uzc
いいんだ、そこは浪漫で補えばいいんだ。
たとえロリコンがないても成長ヴィータが見たい俺ガイル
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:56:41 ID:k+IY7TZk
使えないヴィータ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:58:38 ID:M/+XZ/yV
まあ、ずっとロリ状態でも「あたし・・・これ以上成長しないけどホントに良いのかよ・・・?」とか言わせりゃ萌えるから問題ない
で、司書長が「そのままのヴィータが好きなんだ」とか言って周囲にロリコン扱いされればいいw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:05:41 ID:Ric02JKc
でも、なのはの事故を絡ませるとユノヴィってすげー悲恋になりそうだぜ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:08:12 ID:H56ZyL/B
>>167
ほら、無限書庫で成長プログラム見つけて来れば良いよ
まずザッフィーで実験な
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:09:15 ID:/z5N1Uzc
>>169
てめぇ、ざっふぃーがビスケットオリバみたいに間違った方向に成長した姿を
想像しちまったじゃねぇか、どうしてくれるwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:20:24 ID:9knQ4Ffc
>>169
そこはおめープラスマイナス間違えた的な事故で
ショタ化するザッフィーと巻き込まれて一緒にかつての姿に戻る司書長の夢のタッグマッチだろ!

気弱系ショタと無口系ショタで六課を狙い撃ちだ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:25:23 ID:Lr+fVfQF
>>170
っつーか『板垣絵のリリなのキャラ』って時点で
ブラスターSLB級の精神ブラクラなんだがw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:39:32 ID:Ric02JKc
>>172
クライベイビー・キャロ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:43:17 ID:Q4Bt16xp
>167
「ああ!僕はロリコンさ!ヴィータと出会ったときからね!!!」
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:46:34 ID:Pc//pAnm
いかん……年老いたユーノと、そのままなヴィータが散歩をしていて。
街の人に「お孫さんですか?」と聞かれ、実に穏やかな笑顔で「夫婦」ですと答える二人の姿が……
とらハそのままじゃねーか……
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:56:52 ID:/z5N1Uzc
>>173
それは、黒い女だった。
BJも、デバイスも、そしておそらくは、下着も
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:24:33 ID:zU3yFu+b
クロノとユーノはオイシイ組み合わせだよな、非801的意味で
普段は確り者で、面倒見がいい性格。なのにユーノだけおちょくったりからかったりするクロノ
奥手で人当たりのいい性格なのに、クロノ相手にはムキになるユーノ
で、なんだかんだで親友と。
一人じゃ、なのフェイはやには振り回される感じだが、二人で口論すれば
三人娘も苦笑いして仲裁に入る感じだし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:26:11 ID:pxVXF8VP
ユーノ「ふんっ。僕1人でも魔法少女ロリロリ―――(任意のキャラ名)を結成してみせるさ!」
がちゃ
なのは「……」
ユーノ「……ハッ」
ばたん
クロノ「……幼なじみの評価が地に落ちたな」
ユーノ「うあああああああぁー!!」
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:44:14 ID:gVtR3i2S
なのはとのカプ話もいいけど、私は高町家とのやり取りにも興味あるな。
人間の姿の時はどんな風なやり取りになるのかなって。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:46:10 ID:w2EHfHMU
士郎さんにバッサリ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:54:41 ID:11fkXNC0
>>178
心配しなくてもロストロギアで9歳になったなのはさんに襲われるってw

>>179
某魂の「のちみ(みかか変換)」さんの#1が個人的に最高だと言っておく。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:58:00 ID:ZqNL9vMu
とらハやってないリリなのからの新参なんだけどさ士郎パパってそんなキャラなの?

個人的ににこにこと「なのはを頼むぞ」ってやってくれそうなイメージ強いんだけど。ももこさんのキャラの印象がうつってるのかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:06:38 ID:nuOpkDrR
ユーノくんが本当に淫獣だったら
パパンや兄ちゃんにぶった斬られてるだろうけど
実際はそんなこと無かったと思うよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:11:25 ID:LmtVGY+V
まあ某リリゆうのピザフィーラのイメージがたまーに脳内を掠める程度さ
ほんとはきっと男前なキャラだよ。……多分
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:28:18 ID:g+2m66zH
>>181
だれだろう、と思って見に行ったおかげで#2が出ていた事に気付いた。
ありがとう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:30:09 ID:5tAkv580
>>177
同感。あの二人10年来の悪友兼周囲から見れば親友なんだよ。
つか二人で組んで模擬戦でもやろうもんならたとえなのはとフェイトの組み合わせでもそう簡単には落とせないと思う。
攻撃と防御が完璧すぐるww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:32:04 ID:vHMLcSst
>>184
というか、あの人の作品はリリゆう〜アリサカンタビーレまで外れなしと思うのは私だけ?(某リリはやの同人版の巻末の言葉とか感銘受けましたよ。色んな意味で)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:47:51 ID:xpE4ZwqZ
俺の中での司書長は手足がもげようが命が尽きようが
大切な人を絶対に守ろうとする人だと思っているんだがどうだろ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:50:58 ID:gRiQdseM
>>188
俺はむしろそこにユーノくんの魅力を見出している人間だから
ぼろぼろのユーノくんとか精力的に描いてる……誰にもうけませんけどー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:56:48 ID:lQFrub2U
>>182
とらハに士郎さんはおりません。残念ながら既にお亡くなりになっております
おかげでエロノ=ハーヴェイくんは堂々となのはちゃんに18禁なことがうわなにをするエロ提督やめくぁwせdrftgyふじこlp
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:08:27 ID:tVJz148W
>>188
私的になのはの事件の後では、親しい人がボロボロになる前に事前に手を打とうと足掻くイメージがあるかな。
熱血ユーノ君は好きだけど、違和感がを感じてしまう。
なのはが何のシガラミ無く飛べるようにするために頑張るような印象。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:52:48 ID:HoRnLrCQ
>>178
まさか司書長が(21)だったとは…いや、俺は否定しませんよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:57:38 ID:LmtVGY+V
>>187
damenahitoの作品はほんに転がらされたからなぁ……うんうん。分かる分かる

何を隠そう本編より前にリリゆうAsから入った俺なのである
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:02:46 ID:pxVXF8VP
>>192
ユーノ「否定してよ!そこが一番重要なとこじゃないか!」

……うーん。どうやっても理樹だ……
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:06:56 ID:vHMLcSst
>>193
そうそう!特に淫獣編の5Pやらアリサ編とか最高すぎる……のは私だけ?他のメディアじゃユーノの扱い最悪だもんな!!
とりあえずSS04には期待してる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 05:51:14 ID:wZomCf1K
皆楽しそうだなあ
俺なんてユーノ×リイン(UじゃなくてTの方)なんていうのに萌えてるからなあ
マイナーどころの騒ぎじゃないぜ
最初に読んだの以外に全然見つからないんだもんなあ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:10:34 ID:ivcw6OK3
ロリコン上等な人間なので
ユノヴィー、ユノヴィ、ユノU、ユノアル、ユノチンとか妄想しまくってる
成人男性とちっちゃなオンナノコという組み合わせとか最高だよな?

罵っても良いんだよ……
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:17:15 ID:lgrHoYK7
>>196
探してもリリろだで一つと魂の所で一つしか見つからないんだよな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:07:05 ID:tVJz148W
お前ら自由すぎだろwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:22:02 ID:XAb4oCJC
自由?
どんなにユノってもリリゆうとやらが見つからない
そんな私が自由か!?
自由か!!


先生…ヒントが…欲しいです…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:43:19 ID:PRnR/fH6
>>200
ちょっと俺と過去に戻ろうか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:07:13 ID:xRpSHLhh
いつになったら公式でユーノとなのはのセクロス拝めるんだよ…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:17:31 ID:YEkr66nE
夢は叶わないから夢なんです
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:30:39 ID:XqLzEW1I
>>200
http://shabernack.orz.hm/lyrical/
ここの2007/08/01(Wed)の日付にあるリリカルユーノまとめとリリカルユーノASまとめを落としてみろ

二期までのユーノ関連カプが盛りだくさんだ あと同じ作者がリリカルはやてとかいろいろなのを書いているので興味あればそちらも読むべし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:04:04 ID:KeiVrdTv
・・・はじめはdat鯖だったのか、これ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:54:26 ID:pxVXF8VP
Xさんのサイトでオリキャラ「局員」が最初期からの歴史と流れを纏めてくれてるから見ると面白いよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:58:27 ID:sXQqC+gv
後期EDが司書長のことを想っての詩だとしか思えないのは儲乙・・?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:19:34 ID:XqLzEW1I
りりゆう作者のサイトに前あったキャラ紹介って張った方がいいかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:23:29 ID:lQFrub2U
同じリリロダにうpされてる一見ユーノカプ関係なさそうなもの
ザフィーラ夫妻(ユーノ×三人娘)
鬼畜(と言う割には純愛仕様)ザフィーラ(ユノフェ)
他なんかあんのかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:30:13 ID:wZomCf1K
>>198
魂のところはチェックしてなかった
情報サンクス
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:36:03 ID:sIEMViQ6
リリろだのリインさんの日記好きなんだがなぁ、続きでそうにないんだよなぁ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:49:03 ID:psTduhvF
>>211
いやいや、4と5の間も結構空いてたし
のんびり待てばいいと思うよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:54:44 ID:eX5DtVRw
某SSでしっかりとキャロの父親をやってるユーノを見てふと思った。

なのフェじゃなくユーノがヴィヴィオの保護者になったSSって無いのか?
玉石混交状態とはいえ機密情報だらけの無限書庫のセキュリティがザルの筈は無いし、
ただでさえ本局内なので襲撃は難しく重要人物を匿うにはもってこい。
加えてクロノ夫妻の子育てを手伝ってるアルフに加え、
ユーノ自身も幼少期は一族というある意味大家族内で育ったので子守の経験もそれなりにある筈だし…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:21:57 ID:4bw4DvN/
なのフェの仕事が忙しくヴィヴィオの面倒を見切れなくなってきた→
アルフに預けるも、ハラオウン家にはヴィヴィオの部屋がない→
独り身だがいいマンションに住んでいるユーノに『住まわせてくれ』とアルフ頼み込む
→料理、家事、育児全部こなせる嫁(アルフ)とかわいい娘(ヴィヴィオ)両方げっとでウマー。

そんな想像しちまったよ、何故か>>213見たら。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:23:50 ID:N9ov9h49
ヴィヴィオはなのはを母親にするべく創造されたキャラだからねえ・・・
あくまでなのは親になった上でヴィヴィオ×ユーノは存在するほうが自然かな

なのは世界で情報がもれる云々の現実論を語るのは野暮ってもんでしょう。
現実なら、重要参考人で人造でレリック引き摺ってた超魔力幼女の対応は
専門の施設や局員がいるべき、シュワルツネッガー主演のイレイザーみたいな人。

もしも保護者ユーノな話を組むなら大幅に話を改変しないと厳しい、
ユーノがヴィヴィオの第一発見者とかの事前のイベントがいるかなと思う。
という訳でユーノパパへの道のりを妄想するのも楽しいものだな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:30:02 ID:a3bJlmOM
あの展開だと、なのフェ以外で懐いてそうなのは普段そばに居たザフィ(犬ver)ぐらいだろうしなぁ。
たまにあれだ、本編終了後にヴィヴィオの周りから男を排除しようとする、司書と犬のダメパパンタッグを妄想する
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:04:37 ID:nuOpkDrR
寮母さんを忘れないであげて><
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:15:58 ID:KeiVrdTv
>>215
なんか久しぶりにこのスレで本編に肯定的な意見を見たな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:28:56 ID:eX5DtVRw
SSを書くには足りない自分の頭で考えたのは、

無限書庫で聖王の肖像画(信憑性高)発見される→
同じ頃ヴィヴィオ保護、リンディ聖王と関連有りの可能性に思い至る→
最悪の事態を想定しヴィヴィオの保護場所を検討→
懐かれているなのは達が容易に訪ねられる事と安全性からユーノに白羽の矢がたつ→
最大の鍵を握る顔見せにて、何か(聖王の記憶)が引っかかりあっさり懐き、確定


しかしその引っかかった記憶というのが聖王の伴侶だった男性のことであり、
更にユーノ自身が彼との間に生まれた子の遠い子孫というカオスにw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:35:53 ID:4bw4DvN/
>>219
そしてユーノとヴィヴィオのアクエリオンですね。

1万年と2000年前から愛してるぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:37:42 ID:4A1rQLqv
ヴ「パパ〜!!」
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:48:07 ID:N9ov9h49
スクライア一族はベルカ滅亡後に放浪の旅に消えた聖王の血族で、
何時の日かミッドに反旗を翻すためにロストロギアを収集を始めた。
なんてな、ミッド式魔法だからありえないな。
ただ、ユーノがスクライアの血族かは確定してないから、
古代ベルカ式を使わせたら復活の聖王様! となる可能性もあるか。
まあ魔力の絶対量が少なすぎるんだけどさ。

全く関係ないが、ユーノってジュエルシードを何処に運ぶ気だったんだ?
絶対管理局に運ぶ気は無かったよな。恐るべしスクライア一族。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:54:09 ID:4bw4DvN/
ヒント:ヴィヴィオも魔力は並より少し↑程度

ISが強いんだ!
224200:2007/10/19(金) 23:02:07 ID:XAb4oCJC
>>204
少し亀だが。ありがとう先生
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:20:23 ID:5tAkv580
>>222
え、そんなの聖王のゆりかごへ動力源として運んでいたに決まってn・・(おや?緑色のチェーンがこっちへry
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:01:43 ID:ZfRlf9jl
>>222
もしかしたらプレシアママンと同じで、両親を蘇らせるためだったりして。
でもなのは、フェイト、クロノ、プレシア達のとの出会いでその考えを変えたとかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:05:49 ID:zg14kbyQ
ところで、スカリエッティが実はユーノの生き別れの兄だった、なんていう電波が飛んできたんだが…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:07:04 ID:CwDyYoE3
>>222
いやぁ、普通に管理局だったんじゃないの?
あのあとアースラが来てんだし
個人転送のユーノより、手続き踏んだ上で次元航行して来たアースラのが遅いのは当然じゃね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:10:11 ID:Tyg66hBT
>>227
そりゃまたすごい電波だなw
残念ながらスカは人造生命体らしいが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:10:14 ID:ZfRlf9jl
ユーノとフェイトのデートは凄いのほほん、としてそう
行列を並んでても苦にならない感じ
なのはとユーノなら
とにかく慌しく遊び倒しそう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:17:54 ID:ZJQ4KemF
ユーノって意外と謎に包まれてるとこ多いから妄想し放題だよなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:01:44 ID:iehTm531
ユーノのカップリングでの相手キャラの人気
なのは>>>>フェイト>>ヴィヴィオ>>>リィン・はやて・アルフ・シャマル・その他
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:04:19 ID:ZfRlf9jl
なのはが鉄板は当然として、なぜクロノが居ないんだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:05:36 ID:sM+mMmas
エリオもその他扱いとは納得いかんね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:09:16 ID:C6GRXyCG
ヴィータとアリサはヴィヴィオより順位上と確信する俺
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:12:13 ID:dnsZfLsY
>>222>>225
そのあたりが引っかかってユーノ=ドゥーエを信じて疑っていなかった自分がいる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:18:30 ID:ZfRlf9jl
最近は無限書庫で働く事になったウーノ姉様と
ユーノの交流を妄想するようになった

お決まりのシュチュである「私も人間のような、無駄な事がしたくなったのです」
展開だが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:41:06 ID:xU6cPNtT
ユーノとウーノが姉弟。そう思っていた時期が、俺にもありました
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:54:13 ID:Tco4QcuL
>>229
でもユーノの両親って出てきてないよな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:19:29 ID:zg14kbyQ
ユーノはスカとは違うコンセプトの元、同じ親(と言っていいのか分からんが)に作られた存在で、
ナンバーズ的概念における『兄弟』とした場合。

・ダークサイドルート
なのはに振られた挙句目の前でフェイトと夫婦宣言までされてしまい雨に打たれて失意に沈む司書長。
「はじめまして、弟よ」
なぜか胸に響く身に覚えの無い言葉に顔を上げると、そこには傘を差し出し微笑むスカリエッティが居た…
そして明かされる出生の秘密。
無限書庫で管理局の暗部を幾つも目にしてきたユーノはもはや今まで自分があると信じていた繋がりを信じる事が出来ず、
それだけに『兄弟』と言うあまりに確かな絆を拒みきれなくて…

狂気に侵された天才的頭脳と無限とも思える知識と言う最凶のタッグが、今まさに機動六課に牙を剥こうとしていた。

・ライトサイドルート
ふとした切っ掛けから無限書庫に勤めることになったドゥーエ。
司書長室で司書長自らによる簡単な業務説明の後、締め括りとして彼はこう言った。
「それでは改めてようこそ無限書庫に、スカリエッティナンバーズのドゥーエさん」
その言葉に驚き、次の瞬間には襲いかかろうとした彼女は気付けばユーノのバインドに捕らえられている。
そして語られるのは彼女にとって驚愕の真実、それは目の前の男の正体。
まさか自分の生まれの真実がこんなところにあるなんて思いもしなかったけど、とぼやきながら彼が語ったのは、
彼こそ自らの父にして主たる人物の弟にして対となるべき能力を与えられた存在である、と言う事。
そんな思い事実を前にして彼はあっけらかんとこう言った。
たとえどの様にして産まれようと自分は自分だと。
彼にそう言わしめた幼馴染の女性の事など彼女は知る由も無かったが、
ドゥーエは自分でも分からないながらもこの時確かに彼に刃を向けることを諦めた…

彼女は後に振り返り、思う。
確かにあの時、自分の運命は変わったのだと。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:21:00 ID:GuTTUJ4d
そりゃ孤児だしね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:15:02 ID:xU6cPNtT
>>240
お馬鹿サイドなるものを作ってみた。
ユーノ、スカ様とコンビでナンバーズの性能を強化。外見もさらに美形揃いに。
ガチレズの幼馴染にさっさと見切りをつけて新しい春を謳歌する司書長。
なんてダメなユーノなんだコレ・・・・・・。

でも、ユーノとスカ様が共同でナンバーズ作成したら極悪な性能になるとオモ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:55:20 ID:gtyX6uF9
もし都築が恋愛嫌いじゃなかったら、ユーノたちはStSでも出番があっただろうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 06:58:37 ID:ApFIjKhS
出番は少ないほどいい
245通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 07:19:55 ID:MnjkjsbS
>>243

何かトラウマでもあるのかね?
ここで都築彼女いない暦=年齢説を提唱してみる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:30:13 ID:sM+mMmas
いや、そのトラウマに関しては
とらハ2OVAっていう模範解答が。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:13:17 ID:DV9Ng4Vk
>>233-234
IDや口調変えても無駄ですよ、シャマル先生
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:37:33 ID:P7OIvkwI
>>247
だーかーらー、いい加減わtシャマルを腐女子扱いするのはやめましょうよ
ユーノ君にお似合いなのは私でしょう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:41:45 ID:ddGjdDyT
ティアナ「ユーノ司書長 ユーノさん!! 奴らに…奴らに一体何を…!」
ユーノ「奴らに何を?
捕らえられ、レリックウェポンにさせられ、洗脳させられて、
哀れにもかつての仲間と無理矢理に戦わせられているんだよ。
とでも僕が答えれば満足かなティアナ・ランスター」
「僕は何者にも命を受けずにここに立っている。
僕は僕として立っている、ユーノ・スクライアとしてここに立っている。
僕は僕の殺意を以ってこの船上で貴方方を縊り殺そうと思う」

クロノ「よう「フェレットもどき」
努力を積み上げるのが楽しみなんだと言ったじゃないか
努力に依らない強化なんて断ると言ったじゃないか
足掻いていた姿のお前は、その様の何兆倍も何京倍も美しかったというのに
なんて醜い様だ、身も心も畜生になったのか」
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:04:02 ID:FtjhDl0u
○がつ ×にち

きょうは、なのはママと、ユーノパパと、いっしょにおふろにはいりました。
なのはママがユーノパパにだきついたら、ユーノパパのおまたにあるゾウさんが
パオーンってなりました。とてもかっこよかったです。

                         たかまち ヴィヴィオ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:29:57 ID:lnX/dYFz
>>246
どういう内容なんすか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:40:59 ID:xU6cPNtT
>>248
とうとう馬脚を現しましたねシャマルさん!

でも、ユーノ君とケコーンするというのならとめません、寧ろ祝福する俺シャマユスキー。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:14:26 ID:NyRHpReF
>>232
すずか嬢とのフラグは立たぬと申したか?

>>246
俺の口からは言えない。自分で調べるといい。

なんつーか、ユーノってツェペリ一族の鉄球の技術とかすげー似合いそうだと思うんだ。
遺跡の発掘とかでも使えそうだし。

254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:56:29 ID:sM+mMmas
え、俺が調べるの?

と揚げ足とりつつ30分レスなかったら
ユーノとお風呂
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:01:30 ID:JMc3Hjbi
一人で入ってくるんだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:09:23 ID:XMDRvZxH
>>248
腐女史だって良いじゃないか。
ユーノなら受け入れてくれるよ。
ってか、俺の中じゃTSしたユーノがシャマルをお姉さまって呼んで百合カプしてるよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:07:00 ID:+Cl3QJgj
>>256
それ俺SSで見た事あるぞ
確か最初はクロノが好きだったんだよなwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:09:59 ID:JyVNz6YL
アリユーこそ真理。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:20:29 ID:8GXhmG6t
>>253
いやいやいや、やっぱり遺跡発掘と言えば鞭でしょう鞭。
などと、インディー・ジョーンズシリーズスキーな俺がのたまってみる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:00:59 ID:BeEfPw+g
>>259
つまりはプレシアに捕まって調教と言いたい訳か
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:02:01 ID:DiS2JuNq
>>253
俺的には本(FF3の学者風味)かなあやっぱ
俺的には仮にユーノにデバイスもたせるなら融合機能ないリインフォースみたいなのが(仕事手伝ってくれそうで)いいかなあと思う
Tなら秘書、Uなら妹or娘なポジション
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:30:06 ID:Ci2r1Anh
12月からAT-Xで一期やるんだな。
またこれで司所長…もとい淫獣の活躍を見ることが出来る。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:46:16 ID:C4h7B7vC
一期はDVD買ってる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:03:15 ID:C6GRXyCG
>>261
妹と秘書じゃあ大分役割が変わるんだがw属性的な意味なら別だけどさw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:12:19 ID:DiS2JuNq
>>264
無論属性風味で
前者ならナイスバディにスーツ纏って
「――マスター、今日の予定は13時より学士会の会議、17時より遺失物管理課とのセッションです」
で、後者はちびっこが書庫の無重力空間内をふわふわ浮きながら
「ますたー、言われていた資料見つかりましたー♪」
みたいな。俺的にはどっちでも可!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:14:48 ID:s0EEnB6S
なあ、リィンTと合体したら男になるのか女になるのか分からないんだが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:35:42 ID:GuTTUJ4d
合体とはこれまたエロイな。まだ五時だぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:37:28 ID:xU6cPNtT
>>266
ふたな(ry
大丈夫、司書長ならどっちでもおk
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:47:13 ID:u06I3lmD
>>261
闇の書や争点の書を本形態で殴ってる司書長を連想した。
……かなりシュールだったorz

ユーノ「これがあのロストロギアなのか。うん、試してみよう」
メメタァ
闇の書「あの、マイスターユーノ。私は決してそのような使用法ではないのですが」
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:51:56 ID:gxevLo71
>>266
ゼストとアギトの例を見る限り、普通に男のままだと思う。
はやてがほぼリインの姿になった時みたいに、デバイス側の支配力がよほど強けりゃわからないけど。
…でもなぁ、胸が膨らむとかならともかく性器の構造まで変わりそうにないよなぁ。
やっぱふたな(ry
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:56:50 ID:ZJQ4KemF
>>261
普段は本そのものを使って殴り倒す。(魔力強化付き
本を開けば謎の精霊さんが具現化して装備品の剣で敵を攻撃。
弱った所でバインド拘束
これでおk
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:09:42 ID:xU6cPNtT
つまり、司書長=某TOPの召喚師でおk?

ユーノ『天光満る処に我はあり、黄泉の門開くところに汝あり。中略、インディグネイション!』
リインT『マスター、そんなところにこだわるなんてよほどに暇なんですね』
ユーノ『本編の出番ないからいくらでもヒマあるよ!』
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:27:30 ID:ZJQ4KemF
>>272
俺的には某SO2のネコ耳博士のつもりだったんだ。
そうだ某召還士殿もそれに当てはまるよな・・・・(むしろそっちの方が近い
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:34:40 ID:wKHXcSp1
えっ!?
魔を断つ剣を喚ぶんだろ!?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:49:09 ID:somMjwE3
むしろユーノはデバイス使うたび爆発させるぐらいの弱点があっても良いと思うんだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:03:29 ID:+Cl3QJgj
>>275
それなんて虚無の使い手?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:10:33 ID:xU6cPNtT
>>275
それアリサアリサw
ああ、『この馬鹿フェレット!』とののしられつつも喜ぶユーノですか!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:22:47 ID:somMjwE3
デバイス以上の演算能力を持ちながら相性とかそういうの論ずる事が愚かしいぐらい
デバイスを使えないユーノってなんか燃え(萌え?)るだろう?
有能な生徒会長が料理すると鍋が爆発!見たいな感じで

ユ「インテリジェンス、ストレージ、果てにはアームドまで試した……でも駄目だった。
 その悉く基礎フレームから爆散して弾きとんだ……もう希望はユニゾンしかない!!
 ということでリイン、貴女と合体(ユニゾン)したい」
リ「絶対に断る」
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:42:00 ID:zg14kbyQ
自分のとは発想が真逆だな。

JS事件後、六課の活躍によってその終息を見たものの、
彼女達だけで手に負えない事態も十分起こりうる事を危惧したユーノは、
もしもの時、出来れば使う日が永遠に来ない事を祈りつつ切り札となり得る自分専用のデバイスの開発に着手する。
自身の能力は戦闘向きとは言えない、少なくとも既存のタイプのデバイスでは。
ならば…

そして彼は創り出す。
既存のどのタイプにも当てはまらないそれを。
しかし、それは使用者の処理・演算能力を限界、或いはそれ以上に酷使する事を前提とした、
廃人製造機とでも言うべき危険極まりないデバイスであった…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:50:25 ID:DiS2JuNq
>>277
そういや前見た絵にゼロネタの絵があって爆笑したおぼえがある。
元は2期のEDでルイズ=なのは、サイト=ユーノ、姫さん=はやてで、姫さんに可愛がられてるフェレット着ぐるみのユーノに嫉妬するなのはって
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:50:51 ID:EFbYmTOp
ユーノは戦闘に関しては不得手というか、サポート専用なままのが俺は良いなぁ。
後方ゆえの歯がゆさを感じつつ、回復防御に徹するかっこよさ。
何かが欠けてるほうが魅力的じゃないか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:00:22 ID:h8W2/163
釘宮繋がりなら某所に投下されてたのでナギ=アリサ、ハヤテ=ユーノetc.etc.……みたいなのがあったなw
リリカルのごとく!ってやつ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:39:53 ID:7iU4cVar
ユーノくんにはコブラのレディのような
色香の漂うメタルボディのデバイスをともに従えてほしいな。
それで、普段は周囲から慕われる司所長と敏腕秘書なのだけれど。
盗掘団を出し抜き遺跡を巡るトレジャーハンターの顔を併せ持っているの。
危険あり、退屈なしのスリルに満ちた日々を駆け抜ける……うんコブラの読みすぎだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:46:27 ID:wKHXcSp1
>>281
と言うか他キャラが直接攻撃に傾きすぎな現状、無理に前線出ても埋もれかねない罠

防衛対象(病院とか?)を丸ごと障壁で囲って
「悪いけど、ここは抜けないよ」
てな具合にキメて欲しい

それこそ、教導官が何の後顧の憂いも無く全力全開出来るくらいに
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:48:34 ID:GuTTUJ4d
いいことを思いついた。むしろユーノくんがデバイスになればいいんじゃね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:54:21 ID:zg14kbyQ
>>284
心から同意。

…ただ、それをやるのは基本「チームとしての後衛」であって、
無限書庫勤務で六課の戦いに関わる事の難しい司書長の場合、
話を作ろうとするとある程度スタンドアローンで動ける程度には能力に幅が欲しいのも否めないかなとも思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:56:36 ID:wKHXcSp1
>>286
逆に考えるんだ
無限書庫が狙われる
と考えるんだ

まぁ、休暇中か何かで偶々事件に巻き込まれて…って流れが自然かしら
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:04:12 ID:u06I3lmD
ユーノはなのはの幼馴染みで使い魔でデバイスで嫁だからおk
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:05:41 ID:rE12S3jJ
>>282
Tnanks.
アリサ・カンタービレを読んでアリサ×ユーノに
飢えてたから今から読んで来ます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:06:54 ID:zg14kbyQ
>>287
>無限書庫が狙われる

襲撃者達を結界魔法の応用で作り出した空間の歪みを使って、
一人、また一人と無限書庫の果てしない暗黒に葬り去る司書長が瞬時に思い浮かんだw

なんだ、攻撃手段なんていらないじゃないかw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:21:16 ID:ZJQ4KemF
>290
それだったら虚数空間に敵を葬り去る司書長がかっこいいかなと思ったw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:27:26 ID:PBNGstIq
おまえら二時創作サイトの「能天気な翼」に行ってみろ。
あそこの司書長は輝いているぞ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:30:56 ID:EFbYmTOp
>>284
うむ…結局敵に攻撃出来ず、ボコボコにされるけど、バインドとシールドで粘って防衛対象は傷一つない

ユーノ倒れる、しかし同時になのは登場、ユーノを抱きかかえて「後は任せて」 とかだと燃えるなぁ。

敵を倒したりは一切出来ないキャラが根性見せるってのは完全に個人的な趣味だが…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:34:24 ID:2NURk9JE
うむ、みな今日も妄想に励んでおるようじゃな、よきかなよきかな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:51:54 ID:DiS2JuNq
>>290
場所(無限書庫)限定最強ってのならいいかもね。
「魔道師としては僕はA級程度でしかないけれど、無限書庫は僕のフィールドだ。
ここでなら、なのは達にだって負けないよ?」
みたいな。
無限書庫=ロストロギアネタ最近時折見るが、最初に思いついた奴すげぇよマジで
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:14:58 ID:+Cl3QJgj
このスレって見事に妄想流れまくりだなwww
時々2chに書き込んでいると思えなくなってくる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:16:24 ID:C6GRXyCG
>>292
毎回感想つけてるぜぃ
まあ、ちょっとだけ能力インフレしてる気が最近してなくもないんだがw
でもハーレムだからな!ティアナがなんかユーノに懐いてるからな!俺的にアリだ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:23:01 ID:rE12S3jJ
僕はハーレムものは好きじゃないからな…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:40:36 ID:DiS2JuNq
>>298
俺も三角関係くらいがベスト。多くて(男女合わせて)4人かなあ。今書きかけなのが
なのは→(自分の本心を気付いてない)→ユーノ←(全力でアタック中)←はやて
な話。やっぱりなのは→ユーノがあるとすればなのはさん何かイベントが無い限り気持ちに気付かないと思うんだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:49:40 ID:zg14kbyQ
あそこのは多くても三人娘×ユーノ辺りで落ち着くと思うが…

ところでなのフェが百合になってると思い込んでるユーノの話ってどこか無いかな?
夢を想う詩の小ネタで見かけたくらいしか自分は知らないんだが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:53:53 ID:C4h7B7vC
>>300
ヒント つ自家発電
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:05:23 ID:brvSuwG6
なのは→(無自覚)→ユーノ←(一歩引いて)←フェイト
が俺のジャスティス

>>300
Psychedelic Bardのフェレットのなく頃にとか。俺はちょっと駄目だったが
後エロパロで見かけたような気がしなくもない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:25:54 ID:ZJQ4KemF
三角関係くらいが確かにベストだよなw
ハーレムものは収集がつかなくなるから俺も好きじゃない。
ところで>>278
読んでたらデバイス以上の処理能力を持つが故にデバイスとの相性が悪いなんて想像しちまったw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:28:22 ID:ZfRlf9jl
なのは(ようやく気づく)→←(事故の責任で言えない)ユーノ←(秘めた思い)ヴィータ

しかし、なのユーバカップルが一番だお…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:41:59 ID:8GXhmG6t
だぁーれぇーだぁー!
ヴィヴィオが学校の友達から怪談で吸血鬼の事を知り、その夜なのはさんと風呂にはいって司書長との夜の営みな痕を見つけて。
「ママが吸血鬼に咬まれちゃった!」と勘違いし、大切なママをイジめる悪い吸血鬼の事が気になって眠れず、ママを求めて夜中に起きたら
司書長となのはさんがくんぐつほんぐつでヴィヴイオが「パパが吸血鬼だった!」と思いこんで司書長を怖がり、
なのはさんと司書長がオロオロするなんて電波送ってきたの!
主にサイクラノーシュの方向から!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:45:01 ID:u06I3lmD
なのは→(恋人関係通り越して最早家族)←ユーノ←(家族になった二人の子供になりたい)ヴィヴィオ
恋人という関係を経てないからお互いを友人と認識してるけど、お互いの扱い方は最早家族が私的べスト。
ヴィヴィオが子供ながらに自覚させようと奮闘。

>>303
デバイスの役割取られちゃそりゃ機嫌悪くなるわなw
デバイス「何で私なんか使ってるんですか、必要ないじゃないですか。……マスターの役に立ちたいよぅ(小声)」
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:02:05 ID:rE12S3jJ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:22:12 ID:yTXi4Xtw
今のユノっちなら、ストレージデバイスで検索魔法強化とか
書庫整理系に特化したヤツだろう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:29:21 ID:ZsqZWlIR
司書長のメガネって情報処理補助のデバイス?って思ったことがある。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:33:20 ID:QM5XEUj7
>>309
21話で眼鏡光らせてるのは何か情報を表示させてると考えたことはあるw
マリーさんのと同じタイプの端末とかな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:18:18 ID:qF/TQa+m
>>305
紳士っぽい格好したオッサンじゃね?
エイボンの書の持ち主の
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:54:21 ID:fexP2xAC
個人的な希望なら、デバイス「無限書庫」で。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:21:39 ID:SC4an571
純粋な情報量もさることながら書庫内の本に記されたあらゆる魔法を行使可能とか、
闇の書が玩具に見えるくらいのトンデモデバイスになりそうな予感w

ただし全機能を使えるのは書庫内のみで、
外に居るときはその数百分の一を子機?にダウンロードした状態で使うとか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:42:08 ID:qeed9Pqb
ユーノの結界魔法を組み合わせ、擬似的に空間を接続することで短時間ならば外部でも同じ戦闘力を発揮できるとか。
時間制限と結界を破壊されると無効化という弱点があれば無敵ではないし。
いかにそのことを相手に気付かせずに勝負を決めるかという頭脳プレイも司書長にはぴったりだ。

なんて素敵なデバイスww

でもねえ学者の武器は昔から本と決まっているのでw
みぎて  ネクロノミコン
ひだりて ナコト写本
あたま  リボン
からだ  バリアジャケット
うで   魔力補助アイテム的な腕輪

でいいんじゃね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:50:12 ID:PIQIACM2
ツンデレとクーデレの幼女コンビかよw
316300・313:2007/10/21(日) 02:53:11 ID:SC4an571
>>302>>307
情報感謝!
ただエロパロの奴が未だに分からん…

>>314
自分で書いといてなんだが使える魔法の種類に制限がなくなったところで司書長の場合魔力量に問題が…
とか思っててその装備欄見て思い付いた。

スリースターズ付ければよくね?(腕輪だったかどうか知らんが)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:55:04 ID:qF/TQa+m
>>314
うで は獅子の心臓(コル・レオニス)やマナウス神像を抱えるとかw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:03:46 ID:EX7SkJYB
>>314
それだとユーノがロリコンになってしまうので
みぎて やてんのしょ
ひだり やがみはやて

はやての腰を抱いてもう片手で魔道書を繰って戦う司書長だ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:05:59 ID:EJSLiRYt
>>313
>>書庫内の本に記されたあらゆる魔法を行使可能
>>外に居るときはその数百分の一を子機?にダウンロードした状態で使うとか。

とあるSSに影響されて無限書庫がロストロギアだったら?って考えてた事があって
この辺りの設定が以前何となく考えた設定まんまだ。
その子機が本型でユーノのデバイスだったらいーなぁwとか考えてた(はやてと被るか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:15:21 ID:yTXi4Xtw
ユーノに攻撃能力はなくていい
普通ならヒロインポジションの防御、補助、回復をユーノが
普通ならヒーローポジションの高威力大砲をなのはがというコンビはツボすぎ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:33:10 ID:CPtdIjOW
うむ、同意だ
限られた能力を最大限生かして戦うのが格好良い
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:06:58 ID:oPkfYpc7
万が一魔法が使えなくなってもユーノやグリフィス君あたりは
どうにかして闘いそうなしぶとさを感じる。影が薄いとも言う
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:10:29 ID:Ko0KWHvp
俺としては無限書庫は「ユーノが司書長である理由」にしたな。
ユーノの検索能力とかは高いだろうがよくSSであるみたいに絶対的なレベルじゃないと思ってる(1番だが2番3番辺りとそう変わらないとか)
で、ならユーノが司書長?としたら「ユーノが無限書庫ってロストロギアにしてデバイスの主だから」。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:44:28 ID:SC4an571
でも19歳のユーノが未だにサポートのみというのに違和感を感じる自分もいる。
攻撃は最大の防御、の逆というと少し違うかも試練が、
あれだけ多彩な能力を持つユーノがその応用による攻撃手段にまったく考えが及ばないって事は無いんじゃないかと。
加えて十年間の無限書庫勤務で下手するとそこらの専門家より魔法に詳しくなっててもおかしくないユーノが、
切り札的なものを何一つ持ってないというのも不自然に思う。

まあ具体的に思い浮かべると自爆技やら相応のリスクを伴う自己犠牲系ばかりだったりするがw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:57:05 ID:NYg1TySI
>>320
おお、同意
まぁ原作というか一期後半のポジがやっぱ一番好きだな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:30:19 ID:DctaLygo
なのはさんが10年で色々使えるようになったのだからユーノが色々使えるようになってもおかしくないわな
基本As(10年前)時点での設定で語ってるわけだからなぁ

しかし責任感が強いユーノがなのはに「大丈夫」と語る以上
その言葉は無責任な一方的ななのはへの信頼だけではなく「大丈夫」たりえるなにかは抱えてるだろうとは思う
それが僕らの愛したユーノクオリティ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:38:01 ID:h33t9Sjy
>>318
リインみたいなものだと周囲のロリ疑惑をあっさり片付ける、まるで気にしていない司書長w
しかし二人の幼女はどう見てもデレです、本当に(ry
そんな感じで始まるらぶこめはだめですか? このくらいしないときっと教導官は気づかない(笑)
むしろ同類が増えて焦るリインとかが見たいww

>>324
気持ちは同意だがユーノは生まれからしてサポート専用みたいなものだからなぁ。
よく適正が低いみたいなことも言われるが、確かに自分でうちに抱え込む性格的にも攻撃系に適正はなさそう。
逆に言えば性格を矯正できれば多少はマシになるような気もする。しかしそうなるとユーノでなくなる矛盾が。
または結界魔法の特性を変化や新たに付加することで戦闘に転用(サンデーの結界士みたく)でいいと思う。
無論リスクと自爆は全然ありだw
しかしユーノ自身が自分を「”魔法の使える”学者」(←メインは学問においてある)と思っているからこその現状だとも思える。 
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:41:29 ID:oPkfYpc7
クラピカでいいじゃん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:41:54 ID:JXiCvqnO
アルフがヴィヴィオとの絡みがあったようにユーノもヴィヴィオと一度でも絡んでいれば、
エピローグの説得力が増したのになぁ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:53:08 ID:NlNCDAYv
2人の会話は欲しかったな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:45:12 ID:dazMCSjJ
あのエピローグの二人も都築的には
学院への転送魔法要員か何かなんだろうね。
普通に参観しないのはあの時点ですでになのはが前科持ち・・・

ユーノ「いや、ホント仕事あるんだって!」
アルフ「あきらめな、もう何を言っても無駄だよ」
(つд`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:53:13 ID:GYEtXljb
damenahitoってもうSSを書いてないの?
教えて司書さんたち
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:57:08 ID:CP1GLVQJ
>>332
最近はなんたら小説大賞とかに投稿するためにせっせと書いてるとかブログで(一か月くらい前に)言ってたけど
SSは書いてないんじゃないのかね。本人曰く「なのはとかなんだっけそれという状況」らしいしw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:05:30 ID:FEzTms71
 無限書庫消失事件――
 膨大な知識と、それを引き出す人間が、丸ごと攫われた事態への任務は、
 高町なのはが名乗りをあげる事となる。
 かけがえのない幼馴染を救いたい一身で、しかし、
「ユーノ君、どうして……」
 彼は、黒衣の彼は、
 書物型のデバイスを右手に携え、周囲に書物をリングのように浮遊させて、
 傍らに虚ろな目のヴィヴィオを置く。
 背後に従える、無限書庫が納まってるというキューブ。
「……なのは」
 疑問に答える事はなかった。ごめんなさいと言わなかった。
「さよなら」
 ただ別れを告げながら、静寂する彼女へ攻撃を開始した。

 という感じのSSってどっかない? 覚醒ユーノとの殺し愛みたいな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:10:57 ID:CPtdIjOW
んな限定的なのあるかぃw
いっそ自分で書いちゃえよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:31:28 ID:GYEtXljb
>>333
ありがとう。
まじかorz
あの人の書くアリサが好きだったのに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:27:04 ID:cA8ElkhI
おちてる奴らもいるのにユーノ君は元気だな
俺は嬉しいよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:29:09 ID:WHrmcyT3
>>334
続きが見てーです
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:31:20 ID:DmmG70GS
>>337
本編やってる時と出番の数はあまり変わりないからなorz
流行に流されないファンが多いんだよ?

……もっとも妄想が主な燃料源だが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:39:26 ID:AKiZFC4J
>>334
困った人かと思った
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:11:11 ID:TEp+HzoN
ユーノって責任感じて溜め込むタイプだから黒化させるのは楽そうだな
せっかくだからVSなのはで電波放流〜


…直撃だった。
『彼を止める』という覚悟のもとに放った、全力全開の一撃。
――その、はずだった。

「無駄だよ…なのは」

粉塵を切り裂き宙を舞う頁(ページ)。
淡緑色に輝く無数の文字。

「いくら君でも…この『無限書庫』という名の結界は、貫けない」
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:36:54 ID:lWIU11DO
ユ「いくら君でもこの結界は貫けない(`・ω・´)」

ア「アリサ・キーーーィク!」

('A`)「ぐわああああーー!?」
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:54:56 ID:EX7SkJYB
>>342
司書長(´;ω;`)ブワッ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:55:21 ID:CP1GLVQJ
ありとあらゆる妄想が、捩じって交わる無限書庫―――


地球人1「ば、馬鹿な!?これはあの時限定販売された同人誌!」
地球人2「俺が買い逃した奴も……!く、ここはなんだ!?アヴァロンか!?」
地球人3「うおおー!無限書庫ばんざーい!」
ユーノ「単純にあらゆる文化の情報知識を自動蒐集する機能もついてるだけですよ、無限書庫には」
地球人1「それで同人誌を!?すげえよ無限書庫のAI!ネ申だ!」
地球人2「いや、俺たちが時代を先取りしていただけで、もしかしたら異世界じゃこれが常識なんじゃね?」
地球人3「その発想はなかった。お前天才だな!」

ユーノ「でもその辺の貸出厳禁ですから」

地球人1「何故!なぜですか!」
地球人2「絶望した!異世界にまで及ぶオタクへの弾圧に絶望した!」
地球人3「あ、てめえ先に絶望先生ネタとるんじゃねえよ!俺があとでやろうと思ってたのに!」
ユーノ「静かにしてくれないかなぁ」


ね。現地文化の自動蒐集機能くらいあってもいいよね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:57:36 ID:NYg1TySI
>>344
某所の局員たちが見えるのは俺の気のせいか…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:10:32 ID:EJSLiRYt
おまいらに質問。
ある程度魔法が使えて時空管理局に入れるとしたらどこの部署に入る?

・冥王様率いる武装隊
・次元航行艦で執務官or提督の下で働く
・もちろん我等が司書長の元で働く
・デバイス製作部門
・その他事務作業

ちなみに俺は次元航行艦で働きたいなーwエイミイの様なスタンスキボン。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:22:30 ID:SC4an571
司書長は人望厚い上司だろうが無限書庫の連続徹夜業務はきつすぎるww

なのでデバイス製造部門で一つ。
出来るなら無限書庫仕様事務特化型ストレージデバイスとか造ってみたい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:28:47 ID:DctaLygo
>>344
無限書庫初登場時にリーゼさんが『管理世界の』全ての本を収めてあるとかいう発言があってですね
管理外世界の本を集めたらわりと越権行為だよなーと妄想

>>346
地上部隊で本局に愚痴りながら日々淡々と任務をこなす選択肢がないんだが……
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:33:23 ID:EJSLiRYt
>>348
選択肢追加
・その他(好きに書いてください。)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:46:47 ID:SC4an571
最近つくづく思うんだ、文才が欲しいって。

スクライア一族や魔法の発祥の一端、それにユーノの出生とか、
いろいろ浮かぶのに文章に出来ないのがもどかしい…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:44:09 ID:yTXi4Xtw
そろそろカプ妄想の時期だな

なのユー
なのはに振り回されつつもベタベタでダダ甘バカップル。まぁ、決めるところは決めます
ヴィヴィオに対してはスパルタ教育ママンとのほほん教育パパン
夫婦喧嘩の原因は大概、「今日はなのは家事しなくていいよ、仕事で疲れてるでしょ?」
「えー、ユーノ君こそ疲れてるからいいよ」「いや僕が」「だから私が」ry
        
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:58:47 ID:JXiCvqnO
スクライア一族の食生活ってどんな感じだろ?流浪の民だから料理は得意そうだけど、
大抵は保存性の効いたものを食べてるんじゃないかなとも思うんだけど。

>>350
私も文才が欲しい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:18:03 ID:xXPXkeZZ
>>350
>>352

サイト作ってSS書いている身だが
自分に文才があると思ってるヤツなんぞ殆どいない。
ぼやく前にまず書いて見ろ。満足いかなければ何度も修正すればいい。
それを繰り返してけば上達する。
ただしボキャブラリーは辞書なり何なりで増やさないと単調になるがな。

俺の場合書いてるモノがモノだから、偉そうにこんなこと書き込む資格も多分ないけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:18:18 ID:BES3OUHp
文才なんてどっから降ってくるもんじゃないさ
書いて書いて書きまくることで、身に付くんだぜ
>>344
どう見ても某所の局員たちです。本当に――
!?いやもしかしてあんたいや貴方はー!?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:19:57 ID:pqbfrz+I
 ヴィヴィオがなのはの娘になってから、三ヶ月。
 その間友人、何よりユーノ・スクライアとの関係は、ヴィヴィオを媒介にした事もあってゆっくりとだが進んでいた。
 長い付き合いに育んできた友情が、今、一つの思いに変わろうとしていた、そんな頃である。
 ユーノ・スクライアが、無限書庫から一冊の本を手にしたのは。
 ある朝目覚めた時、同じベッドに眠っていたはずのヴィヴィオが消えていた。
 トイレにも居ない、押入れにも居ない、不安が崩れそうなバランスで積みあがっていく時に、局から呼び出しがかる。
 無限書庫がそこだけ消しゴムをかけたように、時空管理局から無くなる奇奇怪怪な事件が発生。
 司書であるユーノスクライアごと消えていた事から、無限書庫の機能を必要する敵対組織ではないかという判断。
 ヴィヴィオが行方不明になってるのもこの件が関係しているのではないかとなのはは考え、
 身内が巻き込まれている事件ではあるので、私情が絡み、本来は好ましくないかもしれないが、
 彼女らしくもなく、権限と今までの功績を盾に、言うなればそれ程まで必死にこの件の任務を負う。
 自分の娘と、何よりの親友を救う為に。
 しかし、そんな時に、ある世界に現れた破壊者の存在の、遠距離からの画像を見て彼女は、いや、全員が旋律する。
 影だけしか確認出来ないが、その二つの形状は、行方不明になっている二人に酷似しているから。
 一切の指示も下されない侭、高町なのはは事実の確認に飛び、炎に燃える石造りの遺跡を眼下にしながら、捜索を始めようとしたが、
 その行為は自分が動くよりも速く、その影の登場により果たされた。
 目前に居るのは、黒衣を纏ってはいるが、確かに、ユーノ・スクライア、そしてヴィヴィオ。
 あの柔和な微笑みは見当たらず、死者も浮かべそうにない無表情のユーノと、
 彼の足元にすがりながら、虚ろな瞳を向ける、義理の娘、ヴィヴィオ。
 どうして――
 何故遺跡を燃やしたのか、何故ヴィヴィオを攫ったのか、無限書庫を引き連れているのは、そもそもそのいでたちは、どうして、どうして、
「どうして」 
 四文字の言葉に、返されたのは、
「さよなら」
 何の説明にもなっていない、四文字。
 黒い書物――デバイスを手に、彼が詠唱して行使した魔法は、あっという間に高町なのはの肉を貫いた。
 悲しみと戸惑いで表情を固定し、重力の法則にのっとり、紅蓮に包まれた遺跡に落下する彼女を、
 ユーノと、ヴィヴィオは眺めていたが、その間は長くなく、やがて、姿を消していった。

 ここまで考えたけどこの後とかそもそもなんでユーノ君がこんな事したのかさっぱりな俺。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:44:56 ID:RxHLLpf9
>>354
すまん。違うんだ
普段から局員ネタで騒いでるからついついあの手のを書くとノリが局員になっちまうぜ……
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:55:29 ID:SC4an571
>>355
自分の場合まず心情から入るからそういった事になった事は無いな。

時々ユーノの本性が冷血冷酷な人物だったってパターンがあるが、
幼少期が描かれてるだけにこれって今までの人物像の完全否定に等しいよな。
自分だとそれすらも偽りで本心は何一つ変わってなくて、
大切な人達の為に悪を道連れに共に滅ぶとかそういう悲壮なのしか思いつけない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:41:27 ID:ooFJ4TN9
ユーノが手にしたのは予言の書みたいなデバイスで
その通りに行動しないと、最悪の運命になるとか。
ヴィヴィオ誘拐とか、遺跡破壊とか、時空管理局襲撃とか、
全部、その本にならっての行動だとか。
本人は一切の言い訳もせずにそれに従事して、
最後の最後、何も言わずになのはに討たれようと考えているとか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:47:07 ID:lLEQ6W1L
>>351
カプ妄想か……

最近、ユノなのから離れたのばっかり書いてるんだよなぁ
一番最近のだってユノフェのエロだし、今書いてるのだってユノチンクだ。ユーなの同盟入ってるというのに……

てかユーノに甘えるフェイトとか書いてると自家発電で和むっていう(ry
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:54:48 ID:f7EkAbiX
司書長は相手によって内用もがらっと変えられる気がするな。

なのは>>>あまあまバカップル
フェイト>>>学生のような甘酸っぱい恋模様
はやて>>>勢いのいい彼女に振り回されながらもまんざらでもない司書長
アリサ>>>ツンデレと朴念仁
すずか>>>落ち着いた大人しくも心が通った関係

って印象。
ほかにもシャマルさんとかヴィータ、ギンガ、ティアナだってありありなんだぜ?


うん、僕が読みたいものを羅列してみただけなんだ。すまない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:57:11 ID:0Aet3067
>>355
gdgdでも良いから全部書ききると良いらしいぞ。頑張れ。
あと正直な話、これ以上はエロパロでやれな。あそこは非エロもアリだから。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:21:09 ID:qNwq69IJ
黒なのユー対ハラオウン兄妹という電波を受信した
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:10:56 ID:TBAunhkc
>>295
http://ohiwasakimi.seesaa.net/article/47939870.html#more
↑自分の知る限りでは確かここが最初。これ以後に出始めた説だった気がする。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:27:00 ID:V6d1IJSx
>>361
無粋なツッコミになるが、このスレの住人全てが18歳以上だとしたらすごいな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:30:19 ID:D6f8U3Nz
あれ?ここ18禁板だったっけ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:25:42 ID:bDv8926h
いやいや、普通にエロパロに誘導してるからだろ?

まぁ、んなもんきっちり守ってる奴なんてめったにいないだろうし
過度に気にすることはない

本人も無粋なツッコミと言ってるし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 06:58:19 ID:N+vw/Gwe
>>360
最近ユノフェ書く人が増えてきて嬉しい俺はユノフェもユノなのもイケる口。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 07:36:38 ID:JGdTAS0Z
>>366
その辺は最低限のマナーだ、18歳未満はpink板に入らせない。誘導しない。入らない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 07:52:35 ID:NYlppqAA
ユノフェならクロノのことを御義兄さんと呼ばなければなりませんなあ。

関係ないがユーノって仕事と私とどっちが大事なのって詰問されるぐらい
ワーカーホリックなイメージがある。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 07:56:34 ID:qNwq69IJ
>>369
クロノがこんな弟嫌だ!
とか言いそうだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:11:27 ID:3kd3XcHD
>>370
その時はフェイトさんが説得と言う名の脅迫をするから大丈夫
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:19:29 ID:lLEQ6W1L
涙声で「そっか……クロノ、私がユーノと一緒にいるの反対なんだね……」と俯きながら言う
いや、これも脅迫か
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:24:47 ID:qNwq69IJ
>>371
脅迫しなくてもフェイトがお願いしたら聞き入れるかもな
フェイト「お兄ちゃん、私本当にユーノの事好きなんだ、お兄ちゃんもユーノとは親友でしょ、お願いお兄ちゃん・・・駄目かな?」
クロノ「しょうがないな、分かったよ、ユーノ、妹を泣かせたら・・分かってるだろうな?」
ユーノ「はい!お義兄さん」
クロノ「お前は僕を兄と呼ぶな」
なんかクロノはシスコンなイメージ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:34:55 ID:H95uD7Mj
>>373
それは随分と理解があるクロノだなwまあそんなもんかもしれんが

SSにするならやはりシスコンっぷりを発揮して一悶着起こして欲しいもんだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:10:24 ID:iFf96Gy7
クロノが文句いう前にエイミィに諫められるか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:22:13 ID:qNwq69IJ
>>374
ならその後ユーノの口喧嘩、フェイトオロオロ、クロノ、エイミィさんリンディさんに引きずられて退場で
なんか女に弱いよクロノ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:33:31 ID:yzqmhhCo
個人的にはユーノとクロノで殴り合いとか希望だな。で、終わった後に夕陽を眺めながら酒を呑んで、「妹を頼むぞ……
ユーノ。」「分かったよ……義兄さん。」とかいうやり取りがあったら良いね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:05:10 ID:3Q0x/5Lj
そして一晩中愛を確かめあうクロノとユーノ・・・

うん、いい話だ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:24:11 ID:Olfy01B5
殴り愛(あ)ったら ダ チ !!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:31:34 ID:0iMBRztE
ユーノとなのはのセクロスが見たかったのに、
ユーノとフェイトのセクロスが見たくなっちまった…



どうしてくれる?(´・ω・`)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:52:11 ID:Gs0lT7S+
>>380
自分で作品にして公開すれば俺もお前もハッピーだな
さぁ、早く作業を開始するんだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:01:47 ID:iFf96Gy7
ユーノはフェイトと並ぶと見た目が良い、ヴィヴィオを挟んでも違和感ない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:07:06 ID:qNwq69IJ
>>382
なんとゆう三姉妹
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:22:55 ID:3kd3XcHD
今ユーノが主役の小説を考えてるんだが
どうしてもユーノ最強物になってしまう件について
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:32:07 ID:H95uD7Mj
さあ……初々しくちょっとエロいユノフェのネタ出しをするがいい……
喜ぶぞ。ネタ出しに困ってる作者とかがきっと
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:44:24 ID:iFf96Gy7
>>384
ドラゴンボール風の戦闘傾向をジョジョやハンターハンター風に変更すると
クロノやユーノやシャマルが大変やばいことになるよな。
参考までにどんな風に最強モノなのか知りたい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:52:21 ID:nZ+rs60M
>>385
「フェイト執務官のいけない☆尋問捜査」
本日の尋問対象:ユーノ・スクライア司書長

こうですか?わかりません!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:03:08 ID:3kd3XcHD
>>386
無限書庫がユーノのデバイスだったりとか
ユーノが実力を隠していたとか既出のネタばかりだがなorz

後は某戦士長のように己の肉体で戦うみたいなそんな感じ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:59:53 ID:f7EkAbiX
ジョジョやハンタは戦闘力インフレに対するひとつの回答みたいなもんだよな。

あとは最近流行の頭脳戦物、デスノとかライアーとか。
頭脳戦物だと黒い部分と、いうか嘘も必要になってくるからちょっとキャライメージに合わないか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:50:05 ID:H95uD7Mj
頭脳戦をユーノとリインに担当させて、犯罪の尻尾を出して抵抗してきた相手をなのはとフェイトが倒す、みたいなのを書いたことあるけど……

ありゃあ難しかった
最後のユーノは理屈じゃなくてハッタリになっちったし
書くなら流れと理論をしっかり考えてからがいいよー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:57:31 ID:szv9BF9a
キャラクター性を無視した妄想なら俺も良くやってた
キャラ設定がはっきりしてないしこの間こんなの考えた
前クロノとユーノがガチで戦うシチュエーションを妄想してたときに一緒に思いついたもの
だけどはなしにはかなり無理があるがな
実はジュエルシード回収初期に本物のユーノはなのはに会う前に死んでいて本編ユーノはどっかの実験体
死に掛けオリジナルユーノを発見しユーノと入れ替わってレイジングハートもそのとき手に入れたもの
なんで律儀にオリジナルユーノの後を引き継いでJS集めしたのかは手向けのつもりだったのかもしれない
それと、本編後の就職先に管理局を選んだのは偉くなり局の非人道的な研究を潰そうと考えてた
あと将来の夢はお嫁さんになることみたいなことを考えたことがある
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:22:57 ID:eWARgYwI
執務官試験の数日前、珍しくクロノが自宅で過ごす休日の朝。
なかなか起きてこないフェイトを呼びに行くとフェイトは机で寝ていた。
毛布を掛けてあげようとすると、その手を寝惚けたフェイトが掴み、幸せそうに緩んだ自分の頬まで持っていって。
スリスリ〜
突然の妹の行動に驚きながらも、日頃の疲れを癒されるシスコン提督。
そこに、更に幸せにとろけきった声で、


「ゆーの」


という電波を拾ってしまったんですが、落とし主はここにいますか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:26:40 ID:hFavqqwD
キン肉マンU世の万太郎対ケビンで、原作では万太郎が負けるんだけど、
アニメ版はギリギリのところでミートが到着して、その後色々アドバイスして
それがきっかけで逆転勝利なんてのがあったんだけど、そんな感じで

なのはがスゲー強敵にピンチ→ユーノがアドバイス
→なのはが水を得た魚みたいになって逆転勝利
→フェイトがやっぱ勝てないなと二人を認める

ってダメかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:36:04 ID:URCNZU0T
>>392
きみ、いいでんぱじゅしんしてるね。むげんしょこにはいらないか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:41:22 ID:bDv8926h
>>390
某所で見たことがあるな
結構良かったと記憶しているが

>>392
その展開は明らかにユーノピンチだww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:49:07 ID:4oOT642P
>>383
そんな事言うからユーノの父親が実はアリシアの異母弟だったなんて電波受信しちまったじゃねーかw
…この場合日本の婚姻制度的にはありなのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:51:51 ID:jSYksVea
A's最終話の後携帯をユーノカラーにしたのは俺くらいだろう
そろそろ変えるか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:07:52 ID:naQMXMWm
>>392
更に言うと、寝言に慌てたクロノが部屋を見渡すとユーノが前に来ていたのと同じコートやマフラーがあったり
フェイトが抱き枕にしているフェレットのヌイグルミがあるとなおよし!

……レスを見た直後にこの電波が飛んできたぞ、おい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:20:15 ID:H95uD7Mj
お前ら、その流れで普通に良作が生まれそうじゃないか……
徹夜明けにはいい電波だなぁ。沸騰しそうだ

>>395
や、う、ありがとう。精進あるのみッス
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:26:21 ID:i5hzs3NW
このスレの電波が書いてる途中のSSとかぶったときの悔しさは異常
お蔵入りがまたひとつ…楽しいけど悔しいわw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:29:16 ID:4oOT642P
>>400
待て、それはもったいなさ過ぎる。
これは個人的な意見だが俺なんかはこういった妄想を具体的にSS化してくれる人を、
いつだって待ち侘びてるんだぜ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:34:18 ID:naQMXMWm
>>400
是非とも書き上げてくれないだろうか、魂兄弟!

>>392
更に受信した。寝不足の理由が三回目の執務官試験前の勉強中にユーノの男っぽさに自覚して手につかず、ハラオウン邸に帰ってから遅れを取り返すかのように猛勉強したから。
ちなみに合格後に、なのは辺りに宣戦布告&ユーノに大好き宣言。うん、すごくありがちな電波だorz
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:37:34 ID:Ls0fsMRa
>>392
シスコンであるのと同時にガチホモであった提督は、妹がライバルと知って、可愛さ余って憎さ百倍。
無限書庫前でかちあって兄妹で言い争いを始めるも、二人とも「ユーノは僕のだ(私の)!」と言うものだから、
それを聞きつけた冥王様に「ユーノ君は私のなの。ハラオウン兄妹は頭冷そうか」と言われ、
二人仲良く手を繋いで「結構です!」と叫びながら退散するのであれば、俺が発信源かも。

>>400
完成を待っている。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:49:34 ID:eWARgYwI
>>400
きっとあなたから発信された電波なんです
是非書いて下さい。お願いします
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:53:05 ID:4oOT642P
>>402
こっちも受信したw

ユーノをフェイトから遠ざけるためのシスコン提督の策謀…
その名も『ユーノ司書長の執務官試験塾』!
フェイトを見事合格させた実績もあって希望者殺到。
誰にでも分け隔てなく優しい(クロノ除く)ユーノの性格を突いたこの作戦は図に当たり、
フェイトのみならず幼馴染の女性達との接点は大幅に減少。
しかし局内におけるユーノの女性人気は爆発的に上昇し結局クロノには面白くない結果にw

更には十数年後、管理局キャリアの大半が何かしらの形でユーノの教えを受けた者ばかりになり、
本人に自覚の無いままユーノは実質管理局のトップに立ってしまうのだったww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:55:32 ID:URCNZU0T
>>396
お前ら電波受信しすぎw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:58:45 ID:ZKJeZuyu
最近某毒婦司書長のイメージが強すぎて、クロノみたいな堅物は簡単に堕とせる気がしてならないんだぜ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:00:30 ID:oAiV6vnR
>>387
AMFが最高濃度にまで高められた、息苦しく狭い取調室で二人は再会した。
「2ヶ月と4日ぶりかな、フェイト」
「ユーノ……」
ふてぶてしさと柔和さを同居させた笑みで、元時空管理局無限書庫司書長は幼馴染を迎え入れた。
フェイトは名前を読んでから二の句が繋げえなかった。犯罪者となった親友の様子は見知った頃と
ほとんど変わりなかった、無精ひげが生え、伊達メガネを外している以外は、10年以上共に
付き合ってきたユーノ・スクライアと何も変わりなかった。

「ぼけっとしていても始まらないよ、ハラオウン執務官。
とりあえず掛けたらどうかな、僕と同じ椅子だから座り心地はすこぶる悪いけどね」
フェイト・T・ハラオウンは応えられない。様々な衝動が湧き上がるが言葉にできない、
どうしてという慟哭、悲しみ、困惑、怒り、自身への不甲斐なさ、それらを意味のある音として
発することができず、立ち尽くしたまま言葉を失っていた。

感情を内包したフェイトの美貌を好ましそうに見やりながら、ユーノは促した。
「シャンとするんだ。君ははやて達を代表して僕と面談に来たんだろう?
君には使命があるはずだ、かつての友人として僕の様子を克明に記憶し、皆に伝えなければいけない。
そして執務官として、管理局の法に則り、犯罪者から情報を引き出さなければならない。
さあ席に着くんだ、与えられた時間はそう無い筈だ」



なんて5分間尋問ネタ。電波がびしばし飛んでくるなこのスレは
409400:2007/10/22(月) 19:08:11 ID:i5hzs3NW
>>401-404
thx
頑張って続き書くわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:13:41 ID:eWARgYwI
その時を楽しみにしながら、お待ちしてます。

このスレの団結力はきっと無限書庫にも負けないハズ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:17:57 ID:xOgvttAl
>>396
ユーノの父がアリシアの……異母弟?
おいおいブラザー。それじゃアリシアはユーノの伯母さんになってしまうが……
ん? あってる?
412396:2007/10/22(月) 19:23:59 ID:4oOT642P
>>411
そう、それであってる。
確か伯母と甥は結婚出来なかった筈だけど、
繋がりとしては半分な上にクローンとしてこの場合のユノフェは成り立つのか?という話。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:20:20 ID:QljfZW3e
本日の妄想
ライバルキャラ
・某エルリックさんのような苦悩と非業の運命を背負った魔人
・某王ドロボウのような瓢々としつつも悲しみを内に秘めた超人
・某エドワードさんのような普段はやる気ないけど頭に血が上ると見境無い稀人

なのはのライバルは砲撃をさせない手数の多さと俊敏性の高いキャラとか
フェイトのライバルはどれだけ速い動きにも対応できる誘導弾とか予測たてるキャラとか
戦術面で思いつくけど、ユーノの場合はキャラ性で考えてしまう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:54:25 ID:HMrOAi3t
ユーノのライバルは戦闘それとも恋愛関連?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:58:34 ID:dS7gifWC
司書長の場合、自分が撃破されない事だけに専念すれば大抵の相手には対処できそう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:13:16 ID:W94yIE7T
三等親だから伯母と甥は結婚おkのはず。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:13:21 ID:Olfy01B5
シールド&バインドの戦闘スタイルを突き詰めると
どうしても楽園の巫女かスキマ妖怪に辿り着いちまう俺の腐れ脳味噌

無限書庫なら治療法を探せますか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:21:03 ID:oAiV6vnR
ベルカ式は魔力の少ない人間を補助する目的で蓄積型魔力電池をくっつけた訳で。
つまりティアナとかユーノみたいな魔力上限の低い人間のためにベルカ式はあるはずなんだが。
まあ、カートリッジをガシャコンガシャコンする司書長がみたいなあ、と思ったんです。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:30:44 ID:4oOT642P
恋愛関連でライバル作ると自分の場合どうしてもオリキャラ自重wとなってしまう希ガス。
そもそもフェイトの他にその方面のライバルはいらんだろwとも。
まあ自分の考える司書長の場合自分に真っ当な評価を下せないせいで、
好意を持つ相手がその人物に恋愛感情を抱いている(ように見える)時点で自分から身をひいてしまいそう。

で、戦闘関連でのライバルキャラだがこれもかなり難しそう。
司書長の場合自分よりも他人に意識の重点を置いてる気がするので、
ユーノ・スクライアという人物そのものとぶつけるという時点で難点がある。
いっそ思想的に逆をついて仲間も友も目的の為冷酷に切り捨てるような人物なら真っ向から対立するか?

…よく考えたらこれ、いわゆる黒ユーノそのものだな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:34:05 ID:QljfZW3e
>>417
チェーンバインドを槍やムチの様にして戦うユーノを妄想しない住人はいません!
でもRPGやSLGならスタメン確実な性能だよな

実際その手のゲームでたら、なのフェイはやユークロで事足りるが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:41:35 ID:4oOT642P
ふと思ったんだがチェーンがメイン武器だったり何気に多彩な能力を持った、
某アンドロメダの聖闘士な司書長の妄想電波が無いのは何でなんだぜ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:51:42 ID:QljfZW3e
>>419
戦闘関連のライバルキャラならドゥーエお姉さまは実に惜しかった
変身能力を応用してなのは襲撃=8年前の撃墜
という風にすれば、ナンバーズ屈指の因縁キャラになったのに

もしくはなのはに変身してユーノを襲うが、逆に倒される
正体を見極めた理由はもちろん検索魔法の応用などではない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:51:43 ID:CTUjFHiq
>>420
やっぱ同じ事考える人いたかwww
俺の場合は腕の周りでチェーンバインドを高速回転させて
ドリルの代用にする司書長とか妄想してる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:59:13 ID:xbJb75NP
>>416
いや、伯母と甥の関係は二親等だぞ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:05:03 ID:DEu+6J0+
>>423
なのはにRHの使い方を教わってスゲー必死こいてDB(なのはの出力の40%くらい)
が使えるようになったとか。
負傷したなのはの代わりにやあってやるぜ!な感じで
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:12:30 ID:MkzjZBRT
>>425
矢尾一樹なユーノを想像した
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:13:44 ID:imBAyb3X
>>424
ユーノ(0)→父(1)→祖父(2)→伯母アリシア(3)だから三親等であってる。
だが三親等以上の結婚がOK、ではなく三親等以内の結婚が禁止。
結婚は従兄弟からだよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:49:21 ID:iZdH0Iei
>>421
それは俺も考えた…
女顔 自己犠牲の精神 チェーン使い
全てにおいてぴったりなんだ。遺跡から発掘とか全然アリだと思う。

でもな…知ってるか?
アンドロメダの聖闘士って、実はチェーン無いほうが強いんだぜ…Orz
つネビュラストーム
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:51:22 ID:ttg7O5UP
発掘したロストロギアからユーノが太古の遺産(カブテリオスやサイダインみたいなの)を、
復活させる展開があれば…

>>393
リインフォース戦が似た感じだったな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:00:04 ID:HIvW/jmz
>>428
その辺はたとえば、実は膨大な魔力をもっているがそれがもはや制御とか馬鹿らしく聞こえるくらいのレベルで、
一度開放したら最後命が尽きるまで暴走するとかの自爆技を用意して…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:04:19 ID:DEu+6J0+
無限書庫にはきっと
ザ・ペーパーとか一度見た本の内容は忘れない眼鏡っ娘や
古人曰くが口癖の眼鏡っ娘、ユーノに「見えすぎる」眼鏡を創って遣ったご老体、
生まれてから3年の元眼鏡ッ娘がいるんだろうな


眼鏡率が高すぎなので中野の芥川の亡霊も追加しとく
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:09:44 ID:HIvW/jmz
なんか管理局の最大戦力は執務官達でも教導隊でもなく司書長率いる無限書庫司書達に思えてきたw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:42:54 ID:c9F0fc6B
俺の中の黒ユーノ君は、攻撃魔法は使えないが、身体能力を魔法で底上げした体術の使い手なんだぜ。護身的な意味で。

「まさか本気で、書庫に閉じこもって調べ物をするしか脳が無いと思われていたのかな? 
これでも物心付いた頃から、自分の身一つで遺跡を探索してたんだ。対侵入者用の罠や、ロストロギア目当ての盗掘者に襲われたことなんて何度もある。
君みたいな三下に襲われる程度の危険なんてね、僕はもうとっくに慣れっこなんだよ?」

まぁ、実際そんな危険な遺跡で女の子みたいな顔したかわいい子が一人でいたら、それはそれで怖いだろうが……
というか、ユーノ君は長距離攻撃魔法が使えないだけで、近距離戦用の攻撃魔法(ティアナの魔力刃みたいなの)は使えるんじゃなかろうか。ああいうのって、サバイバルにも便利そうだし。
A'sの時もヴィータに自分から突っ込んで行ったシーンとかあったし(あれはただの演出の可能性もあるが)。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:58:46 ID:pHlZGyHM
司書長は10年間の無限書庫の勤務で探査、魔法処理能力が確実に上がってると思う。
それが結界魔法を初めとした他の魔法に追加スキルみたいな形で何らかの影響が出ているのでは・・・
と考えているw

>>433
>>近距離戦用の攻撃魔法(ティアナの魔力刃みたいなの)は使えるんじゃなかろうか
 
そこら辺は同意。絶対何か隠し玉があると思う。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:32:32 ID:fkgGzfD3
私的には設置型バインドを極めてほしいな。
過去に潜った遺跡で遭遇した罠を自分のものにしていた司書長。
影牢のごとく罠でコンボ決めるような罠魔法をっ!

ユーノ「この罠で死にそうになったんだよなぁ」
とかいいながら。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:32:43 ID:eJiugRPs
いや、それよりバリアブレイクつけた拳や蹴りを叩き込むほうが個人的には好み。
柔術で放り投げるのもありだが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:58:21 ID:+XsoYR6g
今なのはwikiを読んでユーノくんの優秀さを改めて実感できた。
なのに何故出番がないんだ。つД`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:07:40 ID:iZdH0Iei
>>437
そりゃ優秀すぎるからだろう
いつの世も優秀すぎる人間は疎まれるのさww
というかユーノのスキルを生かして作品にしたら、他の登場人物の大半が力押ししかできないオツムの弱い子になってしまうからな…
砲撃魔人なのはさんが主役で目立ってカッコイーにするにはどうしてもハブられるよOrz

また、万能すぎるヤツは使いどころも難しいな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:37:31 ID:46PIA1mA
さっきメロンブックスとかでユーノ物の同人誌探してたんだがそれらしいのみつからねぇ
なんかオススメとか知ってたら教えてくれ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:39:03 ID:HXvm4v/v
>他の登場人物の大半が力押ししかできないオツムの弱い子になってしまう
何をいまさら……
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:31:48 ID:GpLdWPfF
今日買ってきた時空管理局通信vol.8読んでたんだけどさ、ユーノパパ系統が多くてちょっと笑ったw
ただ、あくまでSS媒体で多いだけで絵関連でのユーノは一切なかった

……うーむ。前から言われてることだけど俺たちの居場所が小説媒体に偏ってるせいだよなぁ(単に女子のほうが絵として映えるというのもあるけど)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:55:35 ID:tAwZv6Uv
もし、アニメでクロノがハラオウンじゃなくてハーヴェイだったら、ユーノがユーノパパになることはなかったのだろうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 05:26:18 ID:s+HQTU9a
>>439
個人的には『恋愛漫画家』や『魔法のかんづめ』『PLUM』だと我らが司書長の扱いがいい。エロだけどww
ギャグ系は本気でわからない。
>>442
というより今まで疑問だったんだが、何でハーヴェイからハラオウンに名前変えたんだろうか……?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 05:28:57 ID:V2NHj+OF
ハーヴェイ君の設定はほとんどフェイトに受け継がれてるからなあ…

ユーノ「なのはと2回っ!風呂入ったぞぉ!」
ハーヴェイ「僕は13回傷を舐めたぁ!」
ユーノ「しっかり数えてるんじゃないよぉ!」

ってなるんじゃね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 06:09:26 ID:GpLdWPfF
>>443
違うキャラであることを印象付けたかったんじゃ?
ほら、アリサだって苗字変わってるし。あっちの名字だとゲーム同様レ―――あれなんかバーニングな感じg
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:08:19 ID:Z3u62dpc
まあ、苗字変えて、本編で結婚したのに
未だに本気でなのクロじゃないと嫌!ってのがいるからなぁ。
あの夫婦は不憫だ。

まあ、本気で〜のあたりは原作にもいるキャラとか関係なくいるけどもさ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:31:05 ID:7LrNjcL1
>>437
三期はシャマル先生が本気を出せば、三話ぐらいで終わらせることが出来たとよく言われます。
つまりそういうことです。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:35:47 ID:U0AR3I+g
シャマル先生が本気で過激な○×をして放送打ち切りですね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:41:59 ID:KJAAPBf2
シャマル先生は座標が確定できてBJを着てなければハラワタをぶちまけられるからな。
ぶっちゃけ三期の敵はヴィヴィオ以外は全員ぶちまけられるし、輸送中のレリックも
ケースごとかっぱらえてしまうという詐欺キャラクターなのだ!
駄目だ、こいつはベンチしかねえ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:45:18 ID:Z3u62dpc
つまり、シャマル先生ふてくされて
ユノ×○○本書きまくっちゃうのも無理のない話なの・・・んだな!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:20:32 ID:QDzf3W4x
>>438
まぁでも、相性とかもあるだろうけど、ユーノがバインドやら駆使して戦うよりはなのはさんの力押しのが確実に強いしな。
なのはさんと組めば強いと思うけど。ユーノは攻撃手段持ってないし。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:42:52 ID:GpLdWPfF
まあ足止め→攻撃のタッグは基本だからね
むしろアルフみたいな前線の更に前に出て援護するタイプは珍しい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:05:55 ID:M+1Maoig
バインドで手足を絡め取った後に
人間じゃ曲がらない方向に引っ張って
手足を捻り切ったり引きちぎったりするっての考えたんだがアリだろうか?

「バインドにはこう言う使い方もあるんだよ……」
ってセリフと共に鈍い音と悲鳴が……黒過ぎるな……
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:04:25 ID:2cg1lzAd
それなんて仕事人
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:17:06 ID:kQ92WI0G
>>453
おっぱいを縛るのが抜けてるぞ、エロシグナム復活希望
456453:2007/10/23(火) 11:32:28 ID:M+1Maoig
エロは置いといて、『喉を絞めて首の骨をへし折る』を入れるの忘れた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:13:59 ID:BSknWx/r
つまり某ハナハナの実の能力者みたいな司書長になる訳ですね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:31:25 ID:RbguHsob
バリアブーストの応用でバインドブーストとか出来そうだ
縛った状態でバインド自体を爆発させて衝撃を与えたりするとカッコよくね?
もちろん縛った後敵に背を向けてゆびぱっちんも忘れずに

ユーノは左道黒月真君を見習うと良いと思う
結界収束!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:39:20 ID:7LrNjcL1
私の脳内では、ユーノがスコルピオン(但し火は吹かない)で
クロノがサブゼロっぽい感じで2人でガジェット相手にフェイタリティ決めまくってますが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:02:18 ID:8gwwi5po
ユーノ「流星ユーノ脚!」
エリオ「あれは!?」
ユーノ「ナイス、ユーノだ!戦士エリオ!」
エリオ「キャプテンユーノ!!」

ちょっと前に話題が出てたんで反省はしてない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:01:14 ID:zbBO/vrA
>>460
ナイスユーノってなんだよ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:11:51 ID:lFwQvutM
ブラボーだ。戦士・シャマル
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:32:38 ID:BSknWx/r
ザフィーラ乙
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:37:55 ID:EXZN1QWy
>>444
なにやらハーヴェイ君がS2Uのリミッター解除して特攻しそうだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:45:44 ID:hIZZfAg6
ご愁傷さまユーノくん
ttp://uploader.fam.cx/img/u31497.gif
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:16:36 ID:/RhifxNP
>>460
エリオ=カズキなら、
フェイト=とっこさん(15歳verで。年上ヒロインだし、キャロだとアワナイヨネ!)
ブラボー=シグナム
火渡=なのは

で、毒島(9歳ver)か千歳(19歳ver)あたりにユーノを置く、というのはどうかなッ!?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:15:02 ID:A/MoYxWT
んー……毒島はキャロじゃねーの?
千歳はシャマルさんだろう、本編での影の薄さも含めて。
ユーノはアレキサンドリアじゃね?


……ヴィクターにゼストが思い浮かんだ俺は本気で湖の騎士に毒されているかも知れん。
だれか、俺を白い核金(妄想)で中和してくれ……
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:14:36 ID:BSknWx/r
白い核金はまだ出来てないんだ。蝶済まない。変わりにこいつを受け取れ

つ未来のツンデレ中二病の息子
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:15:34 ID:/RhifxNP
>>467
いやポジション的にね。
千歳がシャマルだとシグナム×シャマルになっちゃうし。毒島キャロだとなのは×キャロになっちゃうなーって

…誰だシャマルはとっこさんだって言ったヤツは。先生今なら怒らないぞぉ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:31:41 ID:pHlZGyHM
シャマル「リンカーコアをぶちまけろ!」
これでしょやっぱ?
>>468
パピヨンスレからパピヨンが紛れ込んでないか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:41:02 ID:tAwZv6Uv
ところで、ヴィヴィオがなのはとユーノの娘で、リインUがはやてとの娘だとするとフェイトとの娘がいてもおかしくはないはず
(ヴィヴィオがフェイトとの娘でリインUは初代リインとの娘とかいう電波も受信中)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:08:22 ID:63NtDJG7
問:さて、このAAは元は何処のスレに有った物でしょうか?

      __,,,n  /  |
    。ノ ・ )/    |
     ''ノ~~トヽ    |
     ノ  | ひ   J
   ∈≡≡≡∋
      」 〉ヽゞ  ...
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:11:35 ID:FecwX3I4
>>472
一緒に還ろう
      シュッ      
     | | | | | | |     
 _______    
 \∩ ∧ ∧キャー!|\   
   \( ゚∀゚; )/  |  \  【↓NW】 
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:18:30 ID:ZBZKSDD2
>>466
あえてユーノ=パピヨン
ほらインテリだしさ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:43:28 ID:46PIA1mA
ここであえて西山くんを推してみる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:47:21 ID:6UDa/Gxn
>>458
バインドバーストは俺も考えた。
ただ、それを思いついたのはケンプファーのチェーンマインを見たときだったw
スフィアプロテクション纏って高速移動とかもレイズナーのV−MAX見てたときだったなー……
つか、地球のアニメとかマンガってさ、魔導師連中にとってはネタの宝庫だよな?
クロノ辺りはそんなもので、とバカにするかもしれないが、ユーノならそのあたりから色々転用できそうな物を見つけそうだ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:59:18 ID:HIvW/jmz
そういえばアルカンシェルは広範囲の空間ごと対象を消滅させる相転移砲みたいなものだったけど、
もしかして反物質を生成して撃ち出す魔法とかもあったりするんだろうか?
結界を点から広げるように展開して何も無い空間を確保、
その中に魔力を注いで反物質生成後、結果以後と発射とか。

まあ普通に考えて必要魔力が馬鹿にならないだろうし、
高強度の結界に魔力を過剰に詰め込んで魔力爆弾を作るくらいが妥当か。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:59:37 ID:vgDOBWa7
いやここは絶界だろう。または固有結界。無限の剣製みたく「何らかの攻撃能力を持った結界を作製する」ならギリギリOKな気がするんだが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:32:20 ID:GQ5sJnkJ
ディエチ「ほう、ディストーションフィールドを張れるのか。
     だがそんなものでは 私のIS イノーメスカノンのヘヴィバレルが」
ユーノ 「貴女が初めてですよ!
     虎の子のディストーションフィールドを使わせたのは」
ディエチ「防げるものかっ!」

なんて会話は妄想だけですね。サーベル代わりのものがないのでユーノ君は困ります。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:46:02 ID:DEu+6J0+
チェーンバインドを細くすることで
高密度、高硬度のワイヤー状のバインドをつくりブッターギルン

今日から君も秋せつら、ウォルター、夜叉丸、夕霧!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:02:47 ID:GpLdWPfF
鋼糸か
番号で使い分けなくても魔力を調節すれば太さと強度が変わるってことだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:06:32 ID:BSknWx/r
もう恭也さんにでも御神流でも習わせちまえよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:07:32 ID:ZmTFI5po
むしろ法皇の結界とか天網蜘網捕蝶の法みたいな感じで
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:11:05 ID:M+1Maoig
>>480
俺は神経系やリンカーコアに繋いで操り人形にして自害させる使用法もあるって電波が飛んできた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:17:35 ID:HIvW/jmz
いつかもしかしたら使うかもしれないネタとして自分が考えてたのは可変型結界。
どちらかというと擬似物質形成能力とでも言おうか。

超高密度に形成された結界を鎧に、盾に、砲に、剣にそして鉄球にと自在に変化。
本来適性の無い魔法すらも特殊なデバイスを介する事で形態に合わせ使用を可能とし、
デバイスにデータとして読み込ませた様々な人物の戦闘パターン、
そのままでは模倣でしかないそれを自身の処理能力頼みで組み合わせ応用と為す。(肉体強化前提)
必殺技はもちろん前面に最高密度で結界を形成した上で飛行魔法の上にブースト魔法を多重掛けした超高速突撃。

まあどう考えてもユーノに使いこなせるか(というか文章化できるか)疑問な代物ではありますがw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:40:46 ID:Snb9JPcX
ユーノの魔法としてはバインドバーストと不可視の壁くらいかなぁ。
透明な壁をバインドみたいに設置しておく。何も知らずに突っ込んでくると激突してダメージ。射撃系への防壁にもなるし高速機動を牽制もできる。そんな支援系のユーノ君を現在妄想というか執筆中だ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:56:58 ID:wdpK1msR
AMFはAAAランクの魔法防御
→ユーノなら使えるんじゃね?
→某M○のように切り札化
というのが降って来たんだが誰だよ電波送ってきたのは

ありがたく使わせてもらいますw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:15:59 ID:zRQsF2is
>>479
ようやく気付いた、クロボンか!

ふと思ったんだがAMFの更に上を行く、
たとえば受けた魔法を魔力に分解、吸収するような結界って無いのか?
あとはそうして得た魔力を更に他人に供給する魔法があれば完璧…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:21:16 ID:xHGAHnN2
武器を持たせるならフックショットのような万能鎖を。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:12:38 ID:zXn5V+ux
武器なら紙だよ紙!ほら飛んだり弓になったり色々と。本に囲まれてるし
と、最近とあるアニメをニコニコで見てる俺が言ってみる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:15:14 ID:RuOjKGg1
>>490
ニコニコとか大声で言わないほうが良いぜ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:27:17 ID:agMO1CQO
「なのは、フェイト。下がって!」
はっと気付くと真後ろにいたのは、魔法陣を展開し、何かを詠唱しているユーノの姿。
その表情から見えるのはこの状況を打破してみせるという絶対的な確信を持った目。
「ユーノ、気をつけて。」
なのはとフェイトが互いに目をくべらせユーノの言に従い後方へと下がる。
だがいつでも飛び出せる様に臨戦体制を解いてはいない。
2人が範囲外へと移動したのを確認するとユーノはその翡翠色の魔法陣を前方へと広範囲に渡って発動させる。
傍目からみると座標指定された結界を発動させた様に見えた。
それでは意味が無い。結界に閉じ込めるなんて時間稼ぎにしかならない。
「ユーノ君一体何・・を」
なのはが問おうとした瞬間変化が起きた。
今まで上空で破壊活動をしていた黒ずくめの男達が突然行動を停止した。
しばしボーゼンとした表情になる二人にユーノから声がかかる
「なのは、フェイト。今だ!砲撃叩き込んで!」

>>487
↑その電波から更に拾った電波。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:29:58 ID:C6xKVX87
>>488
拡散した魔力を再利用、ってのはスターライトブレイカーの術式に組み込まれているよな。
AMFで魔力の結合を解いて、魔力を収集する、ってのは無理じゃないと思う。魔力供給も無印でなのはがフェイトにやってたし。
ただ、攻撃系の魔法を瞬時に魔力結合を解いて吸収となると、かなり難易度高そうだが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:37:15 ID:zXn5V+ux
>>491
いえっさー
気をつける
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:41:46 ID:zRQsF2is
>>493
自分としてはラウンドシールドに似た形状の防御魔法で、
受け止めた端から自身の魔力に変換する(強いて言うならFF6の『魔封剣』)タイプか、
自身の体を媒体とすることでダメージを受けつつ吸収する(FFTのリアクションアビリティ『使用MP吸収』)タイプ
の二つを想定してる。

ユーノのイメージ的には後者かな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:57:57 ID:Xo/Hz0bj
>>495
何かそういうのを見ると、吸収しきれない魔力のせいで爆散する司書長を想像してしまった…orz
よくあるシチュだし
デバイスみたいに余剰魔力を放出するシステムがないと怖くて使えなさそうな気がする

ってか、あのデバイスがガシューだのバシューだのいってるのって
どれくらいのエネルギーなんだろうな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:24:51 ID:lbaaldmS
爆散・・・
散る・・・

「ユーノ君! ユーノ君……!」
 あれ、どうしてなのは、泣いてるんだろ?
 ……こんなに君が近くに居るのは、何時以来だっけ。
 あの頃は、ずっと傍に居たよね。
「ユーノ君、しっかりして!」
 大丈夫だよなのは、僕は、ほら……、……ああ、
 立ち上がろうとしたけど、もう、片足が吹っ飛んじゃったか……。
 いや、あったとしても、立てる力も残ってないみたいだし、
 ……痛みが少ないのが、救いで、悲しいかな。
 声も、出せないや。
「ユーノ、君」
 最後に君を守れてよかったけど、最後に君とお別れになるのは凄く寂しい。
「……なの……は」
 最後にこれだけは――言わなきゃ
「ありがとう」

とかこういう事ですか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:38:58 ID:zXn5V+ux
いや、多分ドクターゲロとか無常矜持とか
吸収ってさ、敵の能力だよな基本……
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:46:08 ID:OFeXZDuf
やっぱ消去魔法だろ。
検索魔法を駆使して相手の魔法の構成を解析し
その魔法に接触して構成を書き換えて消去する。
AMFと一緒だけどAMFはフィールド系だから。
あくまで相手の魔法に触れてというとこがポイント。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:46:26 ID:Xo/Hz0bj
>>497
ぐはっ
そんな俺の頭にも浮かんだ結末を具現化されても…orz
死に別れのシチュって何でこうダメージでかいんだろう

ってか、FFとかでも最大値を越える回復量ってどーゆー扱いなんだろうな
どーでもいい俺の経験上の話をするなら
TRPGで何点分鼻血噴いたとかギャグ含みでやったりしてたんだけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 05:58:44 ID:Dro1d88h
スレイヤーズでリカバリィを逆転させて傷口を広げるえげつない魔法があった。
フィジカルヒールの魔法構成を改変してフィジカルダメージで相手を腐らせたり、
細胞を壊死させたりする魔法とか。
あるいは相手の体力が回復する代わりに急速に栄養失調を起こさせたりする魔法とか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:13:25 ID:kTIXKIA4
中二病警報!!中二病警報!!

タロット型デバイスとかどうだろうね?
一枚に付き知り合いの特性をリスペクトして特化させた22枚一組のデバイス
汎用性が高くどんな状況にも対応しやすい基本カード『魔術師』
炎を呼び出し武器に変える『力』、突進貫通力に特化させた『戦車』
雷撃付与と高速移動の『塔』、純粋魔力砲撃を可能とする『星』
そして何者でもなく何者にもなれる変身魔法補助の『愚者』
とかそんな感じで

色々組み合わせて使用すれば戦略が広がる優れもの、というかカードで戦うのマジカッコイイ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:22:19 ID:FidCAz9u
>>498
真ゲッターは主役ではないと申すか


あんまり長くやってると痛々しいからそろそろやめにしないか>厨妄想
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:29:58 ID:EjemL49f
結界に閉じ込めて、強制転移応用して内部を灼熱地獄とか真空状態にするとか
ウィルスだらけにするとか一種のブラックホールにするとか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:37:42 ID:Pv8SGpWc
まぁ各人の自由だし、たまには良いじゃないか、「ぼくのかんがえた最強司書長」するのも。
流れを変えるなら自分からネタを振らねば
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:42:07 ID:u6CshGMe
強さ談義は楽しいが不毛なのは承知しているんだが、
ユーノって、戸愚呂弟的パワーファイターのなのはなら最初の一回目ぐらいなら勝ちを
拾えそうだけど、技巧派のクロノだと負けるとも劣らないぐらいで一回も勝てないような気がする。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:25:55 ID:r/nYRW/M
そんな事よりユーノとフェイトのセクロスまだ〜?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:48:33 ID:f7NQRwvb
>>506
クロノ『敗者は勝者の言いなりにならなければならない…さぁ、飲み込んで僕のデュランd(自主規制』
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:52:33 ID:kTIXKIA4
二次創作でクロノとユーノが戦えば大体ユーノが勝つ法則

それはクロノ>(高い壁)>ユーノが既に公式でどうしようもない位決まっており
普通に戦って普通にクロノが勝つのはドラマ性が欠如している為である
ユーノ奇策で善戦、途中からクロノが実力で反撃、ユーノ窮地に立たされるが土壇場でで勝利をもぎ取る
というのがセオリーというか盛り上がりやすいパターンというかなんというか
某ねばぎばもラストはユーノ組VSクロノ組で似たような流れになるんじゃないか、と予想

某クロフェイ長編の洗脳クロノVSユーノ(+レイハ)は滾る物があった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:22:21 ID:ViL5DzFX
散々引っ張って何だが、やっぱりフェレット長は教導官の肩の上が一番似合うな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:11:37 ID:IbDKm6vk
そーね。彼には固有結界とかやめてよね的な能力はいらないし似合わないな
目立たないが堅実なバッグアップ。これが一番らしいな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:16:52 ID:2uyfb/CH
>>509
まだガチバトルには突入してないけど
心身ズタボロのL5状態になってベレッタをぶっ放しまくるユーノ君に俺は今現在打ち震えてる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:52:04 ID:KBiITt7N
>>509
その洗脳クロユー対決はどこから行けば読めますか><
あと、完結してますでしょうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:20:29 ID:agMO1CQO
サイト
 − Fearless hawk −
の長編
  + Southern Cross +
の 
  ♯.9 Wild fang −試練−
これでしょ?
確かにここのボロボロになってクロノと戦うユーノは素晴らしかった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:22:15 ID:agMO1CQO
>>509
あと完結してます
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:38:56 ID:1Tsu/tLB
スマン、スレと関係あるかわかんないんだが(吉野家のコピペじゃないよ)
第一期でユーノとフェイトが地球に来るけど
あれ、どうやって来たんだろ?
フェイトはまぁ、時の庭園あるからわからんでもないけど
地球は管理外世界だから管理局ならまだしも一般人のユーノが行ける訳ないと思うんだ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:51:32 ID:QH89I3Sk
>>516
可能性として考えられるのは航路から割り出したとかか
事故現場が分かってれば割と簡単なんじゃないかと思う
どれだけ管理世界があるのかは知らないが管理外世界としては97番目だしな

そういえばユーノは次元転送使えると無根拠に思い込んでたな
いや、出来るとは思うんだが

あと、管理外世界ってのはそのまま管理局が管理してないってだけだと思う
「地球? ああ、あの未開惑星か」みたいな感じでw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:52:04 ID:xhJqqvMi
>>516
小説53ページによると、管理局の許可さえとれれば管理外世界でも渡航は可能らしい。
フェイトたちは、アルフ(リニスの教育済)が書類を偽造して渡航許可とったようだ。

まあ、ユーノはスクライア族だから許可が下りやすいんじゃないかと思う。


てか、アルフって公文書偽造できるぐらい賢かったのね。
ユーノの補佐が出来るわけだ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:58:29 ID:u6CshGMe
とりあえず管理局のお役所仕事はざるである。ということが分かった。
ま、バルディッシュの材料もミッドチルダで買ってるはずだし、
地球紙幣への両替も堂々とやってるって小説でいってたような。

>>516
一期の事件終了後にユーノがクロノに肩をがっしりとつかまれて、
「管理外世界への無断介入、現地民間人への魔法を教授、
そしてデバイスを供与した疑いで逮捕する」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:02:21 ID:zXn5V+ux
未開惑星とか聞くとスターオーシャンを思い出す俺
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:05:54 ID:Xo/Hz0bj
>>516
まぁ、個人転送と考えるのが妥当だろうな
ただ、ミッドから来たと考えると、何で一期終了時に帰れなかったんだって話になるから
ジュエルシード輸送に立ち会って偶々地球のある世界近くを航行中
ジュエルシードが散逸した時に追いかけて転移したとかじゃないだろうか

いや、別に何回も転移してやっと辿り着いたってのもアリだと思うけど
むっさ疲れそうだし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:22:21 ID:EjemL49f
そういえば司書長のオリジナル魔法って・・・実は無かったりする?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:23:57 ID:A6hln9GM
デバイスもってんだっけ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:27:10 ID:agMO1CQO
一応部族の人に許可取った上で地球まで行ったんじゃね?その時にRHを大人達から託されたとか。
あとなのはとフェイトの戦いでジュエルシードがおこしかけた次元震の事で暫く帰るに帰れなかったんじゃね? >> 1期終了後

>>520
よう同士。1、2のリメイク情報には絶望しなかったかい?

525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:05:31 ID:1Tsu/tLB
>>517-524
おぉ、情報thx そいや小説版は読んでなかったわ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:10:45 ID:zRQsF2is
>>522
まあ一期二期の頃はともかく19歳の時点では何かしらありそうだけどな>オリジナルスペル
たとえオリジナルは無くても大昔に忘れられたor封印された禁呪とかの幾つかは把握してそう。
そういえばティアナの幻影魔法は今は廃れた系統だそうだから、
その完成度を上げる為にユーノが手を貸したってのは有りかも知れんな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:54:19 ID:1Tsu/tLB
公式サイトのキャラ紹介だと最近殆ど魔法は使ってないっぽいけど、
昔の魔法なんかは色々知ってるかもね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:43:52 ID:bq3H3J6E
5分間書き込みがなければ司書長は幸せになる。
……頼む、幸せにしてあげて。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:58:27 ID:zRQsF2is
しかし果たしてどうなれば司書長は幸せなのか?
それが問題だ。

考えるときりが無さそうな女性関係を切り離して考えるなら、
無限書庫の粗方の整理が終わって人に任せても十分機能するようになった後、
一族に戻って悠々自適の発掘生活に戻るのが一番良いのだろうか。
530513:2007/10/24(水) 22:38:53 ID:DRgRL3ru
>>514
ありがたい・・帰宅してから読み始めたが、ものすごい長編でビビったwww
ちょっくら萌え・・・じゃない、燃えてきます!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:39:05 ID:x3TuC8uN
今更なんだが漫画でもAs最終話でもユーノがなのはの事を友達って言ってるって事はもしかしてなのはさんの片想い?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:41:49 ID:EjemL49f
>>526
なるほど、そういう妄想・・・もとい考え方もあるのか。
いや、ユーノの得意魔法って同じサポートタイプのシャマルはともかく
ヴィータやフェイトみたいな攻撃特化タイプも普通に使ってるのが多いからさ、
なんか一個ぐらいあったらなあって。シャマルにはぶちまけ、キャロには竜って切り札あるのに
なんでユーノにはなんも無いのか。
「発動条件はめっちゃくちゃ厳しいけど、出しちゃったら反則レベルに強い」
みたいな切り札があったらいいなあ。で、持ち前の頭脳活かしてその切り札発動するために
将棋をさすかのように一手一手確実に行動し、敵が気づいた頃にはもう時既に遅しみたいな。


すまん、また厨妄想した。自重するわ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:46:06 ID:UE649tyY
>>531
ある程度個人的所感だが
1期〜2期(6年後除く)=なのは(友情) ユーノ(好き)
3期(6年後〜10年後)=なのは(友達以上恋人未満) ユーノ(友達以上恋人未満?)
2期までは明らかにユーノの片思いっぽい。なのはからすると友情
3期だと8話で見せた両者の反応からして、なのは→ユーノが強くなって逆にユーノ→なのはは弱くなった感がある。漫画でなんぞほぼ素で「友達」って言ってるし(ただ8話で多少頬赤らめてたからある程度は目がありそうではある)。
穿って考えると10年で片思いの方向が逆になってる可能性もあるな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:50:03 ID:x3TuC8uN
>>533
漫画のなのはさん一緒に温泉とか誘ってたんだろうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:52:12 ID:UE649tyY
>>534
アリユーとか結構好きな俺としては寧ろ「すずかとアリサも来ない!?まさかユーノが行かないのは彼女達と…」
とか思っていた。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:54:17 ID:f7NQRwvb
>>532
周囲の魔力を吸収して魔力の真空状態とかありじゃね?(ェ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:01:04 ID:zXn5V+ux
>>528
「四」と「四」を合わせて

「しあわせ」


四期で幸せになれるさ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:10:14 ID:x3TuC8uN
>>537
四期でクアットロと幸せ?
お前さん新しいな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:16:27 ID:ViL5DzFX
テラメガネw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:19:28 ID:fXefi8u/
>>534
誘ってた
しかし流石に美少女三人と温泉旅行はまずいよなー、と我らが紳士獣は自重しました

>>533
なのはの事故の責任感じて告白できなくなった説

541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:21:21 ID:fXefi8u/
>>534
誘ってた
しかし流石に美少女三人と温泉旅行はまずいよなー、と我らが紳士獣は自重しました

>>533
なのはの事故の責任感じて告白できなくなった説
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:25:48 ID:x3TuC8uN
>>541
なぜか部屋になのはとユーノを二人きりにしてタンスから覗いてるはやてと止めながらしっかり見てるフェイトを妄想した
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:26:29 ID:zRQsF2is
>>533
俺としては優秀なユーノが一族に戻って来ざるをえないようにする為に、
族長あたりから既に許婚を決められてる説を提案する。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:31:00 ID:agMO1CQO
>>540
時折SSのネタにされてるよね。それ。
つかかなり自暴自棄になってるユーノだけど某所に置いてあるSSが素晴らしかった件
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:44:03 ID:agMO1CQO
>>533
俺はなのはの事故も一因かもしれないけど、実はユーノの(本当の)家族を亡くした経緯になんらかの事情があって、
その事で下手に自分の傍に置いておくことが出来ないとか巻き込む訳にはいかないとか考えてる説w

完全な妄想でry
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:06:19 ID:67QhtC7l
>>542
押し入れちゃうんかい!!
その昔タンスババアという妖怪がいてのう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:10:06 ID:o7asVMdo
>>544
やけっぱち司書長大好きな自分にせめてヒントだけでもっ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:17:28 ID:WODpdebt
>>547
なのユー同盟No.1のサイトにある4話構成の中篇小説。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:28:28 ID:l+P1csMm
>>542
何時もと違う空気で話が弾み、事故でベッドに押し倒す形になり(どちらが上かは各人の自由)良い雰囲気になりかけた時に、航空火災を目撃してムード台無しになる予感。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:30:19 ID:67QhtC7l
>>548
読んだ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・被った
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:33:28 ID:J5YbKXD7
>>549
あれは事故の後だから大丈夫
つまり司書長は童貞脱出のチャンスを逃したんだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:39:56 ID:l+P1csMm
>>551
何となくだけど電波受信。ユーノの童貞脱出時の相手の体位。
なのは→正○位(痛みに耐えながらも受け入れたいからと我慢)
フェイト→背面○位(後ろから首筋などにキス、やってる最中の顔を見られたくないから)
はやて、すずか→騎上○(わりかし痛みには平気でむしろ。むしろノリノリ?)
アリサ→対○座位(ツン全開ながらもキスしながら)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:37:04 ID:rFWibftk
ユーノは考古学者としてクラナガンに居を構えると良いと思うよ
フィールドワークなどや論文制作や学会などをこなしつつ
空いた時間にヴィヴィオの家庭教師やったり部族に戻って発掘を手伝ったり
たまに幼馴染とかと食事しながら平和に暮らすのが一番だよ

しかし秘匿級情報知りすぎたユーノが管理局から抜けれるのかどうか…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:37:23 ID:wbHPECtO
>>552
それなんてエロゲ?
いつ発売すんの('A`)

前から思ってたんだけど美少女5人も食べたら、なのはの世界の男性陣に命を狙われるよな。ピザ屋以外にも同級生とか。

ご愁傷さま、ユーノ君
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:52:27 ID:PwBSPNVX
それにしてもユーノは大体のキャラのカプを容易に想像できるから困るwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 04:34:13 ID:9QJJJxj9
こうなりゃ好きなキャラとのカプを書ききるしかねえな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:31:04 ID:qu6p9SRI
>>553
諸々の事情と、書庫の運営も軌道に乗ったので、管理局を退職し一族と発掘の旅に出ようと決意したユーノ。
手続き上問題はないように辞職願は出したが、機密を知りすぎたユーノは危険と判断され刺客が差し向けられた。
逃亡青年リリカルユーノ始まります
558通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 08:51:48 ID:0iV0MB8i
「やれやれ、またかい?」
「ユーノ・スクライア・・・お命頂戴!!」
「抜け管理局は命を以て償うべし!!」

こうでつか?わかりません><
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:56:30 ID:d3kSDuwi
>>551
あれ?漫画の件が最初のレリックだから空港火災はあの旅行の後くらいじゃなかったか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:18:36 ID:a3SwXEp3
>>559
漫画の描写からすると、その旅行中に空港火災があったんだろ?
はやての研修先近くの温泉地っていうホテルのシーンがアニメにもあったアレなんだよ
何故かなのはさんだけスカート脱げてるアレ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:42:03 ID:3+4wWmVN
遺跡調査の現場ってどんなんだろうか?
今書いてるのでは、地下に延びてる遺跡で、一階層にキャンプがあって学者っぽいのが待機、
ユーノともう1人の金属を爆発物に変えられたりするかなり強力な護衛の2人で潜ってるとこなんだけど

魔法的な危険やら遺跡が未確認であることを考慮するとどうなんだろう……?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:01:35 ID:qu6p9SRI
普通の学術的なものならピラミッド探索や地下に埋もれた都市を発掘イメージ。
なのは世界においては発掘=ロストロギア探索になるだろう。
具体的な例では地下に埋まった輝く船を掘り返したら、AMF全開で光学迷彩な
機械兵器が襲いかかってくるとか。元レリック工場とか、元ジュエルシード製造工場とか。
次元の狭間に無限炉心つきの庭園があると聞きつけて探しに行ったら傀儡兵が、とか。
スプリガンにでてくるアーカムの発掘技術者が一番近いと思う。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:53:08 ID:a3SwXEp3
>>561
この世界観的に言うなら、とりあえず参考になるのがユーノだけだから
彼を基準に考えるしかないわな
ジュエルシードを発掘した時は結構な人数を指揮してたみたいだけど

俺の中で発掘参加できる奴の条件

とりあえず自分の身を守れることは必須(要、防御魔法)
移動系は持ってたら優遇します。万が一危険に遭遇した時に逃げるのにも便利です(飛行、転移魔法)
危険は排除できれば良いので遺跡を破壊しかねない攻性魔法はなくても問題ありません
それに対して束縛系の魔法は重宝しますので優遇
変身魔法があれば移動系魔法と同じように重宝する場面があるかもしれません
探索魔法は必須ではありませんが、あるとないとでは発掘のペースが段違いです。優遇
治療系の魔法はあれば便利です

って感じかと

因みに、スクライアの発掘作業の描写でこれはいいなと思ったSSは
エロパロ保管庫にある『ネガティブフェイトY's第二話』の設定が秀逸だった
本当にあんな感じなんじゃなかろうか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:19:46 ID:a3SwXEp3
おっと、第二話消すの忘れてた
『ネガティブフェイトY's』な
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:45:05 ID:3+4wWmVN
なる。お二方情報サンクス
参考にしてみる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:52:12 ID:67QhtC7l
古代遺跡発掘作業なら魔法少女らしいファンタジーな場所にいけるな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:52:11 ID:o7asVMdo
>>564
ネガティブフェイト、出来れば続き書いて欲しいんだけどな…

話は変わるがこんな電波を受信。
sts最終決戦と同じ頃、無限書庫司書長ユーノ・スクライアは一人の襲撃者と対峙していた。
遭遇した時点で既に様子のおかしかった彼は、
幾度かの激突の後ユーノの目の前で突然倒れてしまう。
放って置く事も出来ず彼を医療施設に運び込んだユーノはそこで彼の素性を知った。
ジェイル・スカリエッティのコピー、ただし記憶・人格の転写の不完全な失敗作の。
どうやら更に無茶な方法で戦闘機人として改造を施された上で捨て駒として送り込まれたらしい。
そのまるで廃品利用とでも言うかのようなやり方に憤りを覚えつつ、
ユーノは彼を救うべくここ最近調べて頭の中に入っているデータを元に即興の再調整を開始した。

そしてそれからしばらくして。
ユーノ・スクライアは一人の家族を得た。
少年の瞳は、もはやかつてのように絶望に塗れてなどいなかった。

司書長の二代目育成記、始まります。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:58:15 ID:eqyBuSao
ヴィヴィオのお兄ちゃんフラグが立った
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:25:23 ID:EM8mzyrs
でも顔がスカ様そっくりだとやだなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:25:29 ID:PwBSPNVX
改変物でなのはじゃなくて、はやてとかすずかに拾われる司書長のssは見た事あるんだが
他にそう言ったのって知らない?
私的には無印初期のフェイトに拾われたら面白くなると思うんだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:29:06 ID:f6OHxJri
>>570
というか、それが件の『ネガティブフェイト』。俺も続きのA's編が読みたくて仕方が無い。
まあフェイトに拾われるというよりなのはが関与しないといったほうが正しいかも知れんが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:30:42 ID:WODpdebt
どっかではやてに拾われた奴なかったっけ?
そのssスルーしたから曖昧なんだよなぁ・・記憶・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:32:39 ID:l+P1csMm
>>571
アリサに拾われるSSもあったよ。リリろだに。ただし纏めはないのがつらい……
ユーノがメイド服着たり、聖祥に通ったり、フェイトがなのはの家に暗示使って下宿したり、海鳴温泉で大事なフェレットをアリサ達に目視されたり、ガチバトルありなど色々と会って面白いんだ……大分前から連載止まってるのがいたい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:41:27 ID:8iW21dG7
>>572
リリカルはやてじゃない
>>570,573
kwsk
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:44:32 ID:VthG+fPg
電波キタ。
無数にある平行世界の内の一つ。なのはが8年前の事件で死んでしまった世界。
ユーノはふとした切欠で、他の平行世界を覗き見るロストロギアを手にする。
そこには、クロノ=ハーヴェイと幸せそうに暮らすなのはの姿。
そして、ユーノと関わらず魔導士にならかった場合の平凡な世界の数々。
それを見たユーノは、なのはが死んだのは自分のせいだと苦悩し、ロストロギアの解析を始める。
何十年もかけてロストロギアを研究し続け、ついぞ平行世界を自由に行き来できる方法を確立し、なのはを救うために奔走する。
幾つも幾つも何度も何度も、数多の失敗とささやかな成功を繰り返す内に
「事態の幸不幸に関わらず、高町なのはと関わったユーノ・スクライアを抹殺する」という妄執の権化と成ってしまった老ユーノ。
そして、ついに彼は高町なのはが戦技教導官となっている世界にやってくる。
永い放浪と戦いの中で、魔力こそ平凡だが恐るべき技巧を身につけた老ユーノ。
彼を止め、ユーノを護る為に、元機動六課の面々は立ち上がる……

ってだれー!? こんなクロノアイズ・グランサーとザ・ワンの丸パクリみたいな電波送ってきたのー!
怒らないから正直にでてきなさーい! チェーンバインド五重巻きにするから!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:46:43 ID:WbUGngQe
>>572
りりろだですね。番号はコレ↓だけど、リリカルはやてで検索した方が千倍早い。
gebo2344.txt

とらいあんぐるヴィータとかリリカルユーノも以前まとめて上げたはずだから読んでないならどぞ。

>>570
すずかに拾われるのは知らないです。良ければ情報お願いします。
577573:2007/10/25(木) 23:56:52 ID:l+P1csMm
>>576
多分、ここの『darkness hunterすずか!!』の事かな? http://www.geocities.jp/shout_of_the_world/
>>574
リリカルあぷろだ内のリリカル文芸部内にある『リリカルアリサ』なんですけど、まとめがないんですよねorzちらほらと過去ログにはあるけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:16:20 ID:tdBWUNCg
    |: : :/: : : : : :/: : : : : .:|: : .:ト、: : :l: : : : :|: : : :\ : : \: : : :\
      |: :/: : : : : :/: : : : : : .:|: : .:| .|.: .:ト、: : : |: : : : : :|: : : : :\: : : :\
      |: :|: : : : : / : :/|: .: .:/|: : / !: : | !: : :ト、: : : : ! : : : : : :l: : : : : |
      |: :|: : : : : |:_ム斗─ァ十:/  |: :ナ十‐ァ-、|: : : :|.: : : : : .:ト、: : : !
     \!: : : : .:|:/  レ'   レ'  .レ'  .レ'  .l: : : :|.: : : : : .:|: :ヽ: : |
        |: : : : .:レ xfT¨¨丁ヽ     .イ丁¨lfヽ. !: : : |.: : : : : .:|: : :|: : |
        |: : : : .:|く. 込ェrリ      込ェrリ 〉|: : :/: : : : : : :|: : :|: :/
      \: : : | `  /////////////  _ノ_/: /|.: : .:|: :|: : :レ'
         |\: \        、       ̄/:|: : /: !: : /| /.: .: !
         |: : `ト-ヽ     ┌─┐    /: :レ'.|: :|: /: レ: : : .:|
         |: : : |. \.     `ー '    /l: : : |  |: :レ.: .: .: : : :.:|
         |: : : |   |`  .       .ィ´  |: : : |  |.: .: : : : : : : : |
         |: : : |  f|   ` ー‐'´ j、  |: : : i  |: : : : : : : : : /
        \ : \ノ \         / ト、 j.: .:/   ! : : : .: : : : /
       _ -‐>、: :\  ` ー‐ァ-イ   | //、  |: : : : : : : /
. -‐‐…' ´  /   `ト-ヽ   ∧__∧.  |/  |` ー- 、__ : : /
         ./     |\.   / | |. ヽ !     |     ` ー-、
ユーノ君はいただいていくの!!
明日の朝日が昇るまで楽しませたり楽しまされたりするの!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:18:11 ID:Nv8XwehS
>>577
情報ありがとうございます。しかしdarkness hunterて。

リリカルアリサ……随分厄介な感じですね……。
いつ頃から連載しているんでしょうか。
判っているのでしたら教えていただけると有り難いです。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:22:14 ID:2eQOoDJg
>>577
ありがとうございます。
今から読みますね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:28:29 ID:TVzmrL0Z
>>578
ちょいまて、明日の朝日が昇るまで?「明日の朝日が昇るまでって」言った!?
今の時期、夜明けは大体5時ぐらいだから……
29時間もしっぽりかよ!? どんだけー!?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:52:19 ID:Nv8XwehS
ゼロのアリサしかない……どこだよリリカルの方!?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:00:11 ID:tx4kdvdm
手元にあったまとめをあげてみた。作者に殺されてくる。
gebo4447.txt
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:07:16 ID:2eQOoDJg
>>582
GJJJJJJJJJJJJJJJJ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:13:06 ID:2eQOoDJg
間違えたorz
>>583
GJ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:30:51 ID:Nv8XwehS
>>583
貴方が神か……?
そうでも違ってもGJ!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:42:03 ID:M3LF3Mod
>>583
樹エルシード降臨GJ!










読まないけど。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 04:44:31 ID:Hx1wWecK
>>578
頑張って下さい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 05:21:56 ID:ecMD6pEy
【最萌告知】
準々決勝になのはさん登場!皆の希望を背負って、皆の分まで戦って戦い抜く。
どこまでいけるかはわかりませんが応援してあげてください。
※見たくないという方は申し訳ありませんが、「最萌告知」でNGお願い致します。

■□現在投票中!!□□□□□□□■
■□<<高町なのは@魔法少女リリカルなのはStrikerS>>□□■
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:00:15 ID:0z5VP0Kd
ネガフェ作者だけどごめんね
アラドが今熱いんだ…あと昨日アルトネリコ2届いたんだ…

本当にゴメンヨ……
嗚呼、期待に答えられない自分が憎い
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:50:44 ID:oqDlmDF7
ふと気付いたがヴィヴィオにユーノパパと呼ばれるようになったら
なのはさんだけじゃなくフェイトとも夫婦関係ということに…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:56:34 ID:OJ7BCDoE
むしろなのはさん抜きでm(ピンク色の光
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:36:19 ID:qRadaV0l
むしろなのはとフェイトがパパでユーノがママ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:50:53 ID:2eQOoDJg
>>590
ネガフェの中の人キターー
まったり待つぜ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:47:45 ID:5Ani//Ut
最近はユノフェネタばかり考えてる……
ユーなのの場合はヴィヴィオの件とか事故の件とかあって自分の中でネタがマンネリ化してきたからか……
ぐぅ、新しい電波が欲しいぜ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:06:51 ID:JBPCtraj
執務官はロストロギア関連でも犯人探しでも無限書庫と関われるのが強みだね
毎日仕事で顔合わせる機会が一番多いのがフェイト、アルフだろう。
なのはは教導官だからぶっちゃけ仕事じゃ会わない。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:16:14 ID:5j3WUywy
なら逆の発想といこう。
ユーノが無限書庫の勤務状況の改善を必死になって進めたと仮定して、
そうして取れるようになった考古学者、または発掘者としての時間に遭遇率が高いのは誰か?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:35:23 ID:C2E+uEHB
ユーノって一応は学士持った学者なわけだし、どっかの大学とか研究室、研究機関に籍を置いてる(置いてた)よなぁ。
無限書庫から離れると本編キャラと益々被りにくくなりゃせんかい?というか無限書庫の立ち位置が微妙だ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:35:44 ID:HyPvj0rW
>>597
何故か真っ先に浮かんだのがエリキャルー
カプでも何でもねえやw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:12:03 ID:0uDOSVV9
>>598
学士は一応大学卒業の時に与えられるもの。ただ、7話で言われてた「ミッドチルダ学士会」ってのでの「学士」は学者の意味かと。ああいう会に学士程度をそう偉そうにいう事はなかろうし。
多分ああいうのにゲストとして呼ばれるんだから博士号取ってそうだが…普通考古学系の博士号はあんな年で到底取れるもんじゃないが、まあなのは達もそれを言うと同類なんで多分博士号持ってるんだろう。
仕事で言うなら3期以前のはやても「特別捜査官」だったから有り得そう。その補佐してたヴィータもな。なのはは私事では一番会ってるだろうが仕事じゃ会ってないだろうね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:16:19 ID:vt4bnY4C
>>598
いやいや、別にフリーで研究してる学者だっている。金余りの道楽学者とかも含め
ユーノの肩書きはミッドチルダ考古学士会所属で無限書庫司書長ってだけだし
考古学士会は発表の場なんだと思うんだ

そもそも大学とか研究機関に所属するのは、要は研究資金や人材、機材の確保
それに資料の閲覧などの学者を続ける為のコネクション部分に当たる
そういったものをユーノは無限書庫というか管理局で賄えているから
必要ないちゃー必要ない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:36:18 ID:0uDOSVV9
資金・人材・機材とか=スクライア関係で何とか
資料=無限書庫
だからフリーであるとは俺も思う。個人的には資格的意味で博士号取ってると踏んでるんだが。論文の提出とかで博士号取れなくもないからな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:48:09 ID:C2E+uEHB
おおう、ツッコミサンクス
なのは達は中卒だし、ユーノだけでも「学校」にかかわりがあるとイベント的な意味でおいしいなあと思ってたんだが。
アリサすずかは大学通ってるんだろうし。でもやっぱやっぱ社会人なのね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:49:17 ID:ZVXwuNsa
>>597
ミッド西部で行われる学会のゲストとして出席する際にギンガがユーノの警護に当たる…みたいなのを考えてみた。
ある程度学会でも名を轟かせてるユーノ先生なら護衛の一人くらい付けられてもおかしくないかなと。

って感じでなんとかしてユーノとギン姉をぴったんこさせたくて考えてみたけどちと無理なところもあるなw
硬さに定評のある司書長に護衛が必要なのかといわれたらそうでもない感じもするし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:56:39 ID:0uDOSVV9
>>603
今書きかけのが、
ユーノ、学院時代の恩師で今も考古学関係で付き合いのある教授から連絡が来る→病気で入院したので少しの間臨時講師をして欲しいと要請が
→使わない有給も溜まっていたし、司書たちへの試練ってことで暫くそっちに→短期ながら始まるユーノ「先生」な日々
ってのだな。ちょっと絡みでクロノとザフィーラもメイン張ってるんだが。
その辺り(知り合いの学者、学院時代の付き合い)とかなら学校イベントいけると思うぞ。
>>604
仮に必要なくてもゲストとかとなったらそれなりの護衛はつけるかと。現実そういうもん。
よくあるだろ、「護衛よりずっと強い護衛対象」って。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:08:27 ID:vt4bnY4C
ってかさー、考古学者的に見ないでも無限書庫ってマジ宝の山だよな
俺もそっち方面で一本SS書いてみよーかな
などと、うちの親父が所属している学会誌を流し読みして投げ出した俺が言ってみる
こーゆー各世界あらゆる時代の論文とかも所蔵されてたら、利用価値がハンパ無い
ってゆーか、整理なんて終わるわけねー

ぶっちゃけ何で9年前までほったらかしにしてたんだか分からん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:28:36 ID:Ayg9vsqy
2期で書庫が出てきたのは3期でサブ(以下?)に落とす為の複線だった・・・とかだったら俺は泣く。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:54:21 ID:5j3WUywy
>>606
案外、本局にどっかで見つけた無限書庫を利用できそうだからと組み込んだのが九年前かそこらだったりしてw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:09:46 ID:7LPf0AuU
>>606
管理局上層部は自分たちに利益があるかどうかは半々くらいの気持ちだったんじゃない
当然まずユーノのしたように発掘・整理・分類etc.etc.をやる必要がある
で、それをやるにはチームを組んで年単位で云々でしょ?それも管理局の人員を割く、もしくは外部協力者を金で雇う必要があるわけで
人員不足がどーのこーのと騒ぐレジアスみたいなのがいたんだし、そこに人材をはける分けもなく

よってそんなもんに時間と金をかけてられるかよ、ってことで放って置いたんじゃないの?
気持はわかるけどね。有用なのか分からないものに金と時間と人員をかける気にはなれないってのは
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:10:11 ID:/JnJFz7T
>>606
ぶっちゃけ管理局より学者達の方が頻繁に利用してると思うw
論文だけじゃなくて、昔の本なんて存在そのものが価値の固まりだからそれこそ考古学者から民謡とかの研究者まで押しかけても不思議じゃないと思う。
昔考えてたのが、学者達と管理局の間でどの程度の情報開示をするかで綱引き的な論争が勃発したとか言うのを考えてた。
誰が読みたがるんだ、と思ってSSにするのは止めたが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:17:38 ID:G7dsc3KJ
>>610
書いてくれても良いのだよ?







先生、是非ともお願いします ●ノ乙
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:19:16 ID:VL4T6PdD
でも無限書庫ってどれだけの人が利用できるんだろうな? 本局内にあるんじゃ、局員以外には使えないような気もするが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:24:13 ID:5DOr5pPh
>>612
ユーノがある程度開拓したら上申してるんじゃないか?
一応ユーノも民間人だしな。
直接入れるには色々制限はあるが、民間からの資料請求の依頼を受けることは出来るようにしてるんじゃないかと。
そこで手数料というか貴重な資料の閲覧許可料とか取れればなおよしと。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:25:31 ID:SA17rCNp
まあどんな形であれ利用制限はあるだろうな、それもかなり厳しいのが。
>>606の言うように無限書庫は宝の山には違いないが、
それはつまりあの世界に数多有る『ロストロギア』というヤバイお宝の情報もテンコ盛りだと言う事に他ならないのだから。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:31:24 ID:XLPyr4Fx
>>605
プーチン大統領とかな。あの人、護衛の軍人達より確実に強そうだw

>>607
それは触れちゃだめだw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:04:17 ID:91x7AsuX
単に他へ渡すには危険すぎたから持っとくだけ持っとこうってことか。
味方の時はうざったいが敵に回ると恐ろしい的な
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:44:30 ID:SA17rCNp
>>616
そしてそんな混沌を今の形にまで持っていったユーノの頭の中身は、
管理局的には物凄く重要で敵に回ると恐ろしいってレベルじゃねーぞ!となるわけか。

そんなユーノを管理局に縛り付けるために無理矢理させられたお見合いで一服盛られて、
気がついたら朝チュンであれよあれよという間に式にまでいって、
そこに機動六課が殴りこむなんて電波を受信したw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:10:18 ID:W6CGCHP6
流れを無視して少し聞きたいことがあるんだがユーノ×フェイトの同人誌ってあるかな?
なのはを想って二人が…ってのは見たことあるんだが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 05:36:15 ID:M3Y/5xaq
冬にはユーノとフェイトのセクロス本がたくさん出るといいな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 06:45:34 ID:S/VyCLba
>>614
とりあえずロストロギア関連の書物を分類して排除した安全な部分が
民間へも供出されていると妄想している。
10年前には誰も顧みなかった書庫を、10年で「かの無限書庫の〜」
で一般時にも通じるのはそういった地道が努力が無ければありえないだろう。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:00:29 ID:6/UzJYEO
昨日の未明から今この時まで司書長となのはさんはあんなことやこんなことをしてたわけか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:10:36 ID:jW3vpOVs
>>617
だから六課の面子・協力者関連に全く名前が載ってないのだ!何故なら名前を載せて六課だけに加担していると思われてはいけないから!…とか都合のいい妄想した。
まあ実際は言われてないだけで(ロストロギアに関係する話だけに)オブザーバーか何かで名前あった可能性もあるけど
そういやSS03でロッサやシャッハと色々話してたけど、あの会話内容や21話の台詞とかからして彼はカリムの預言内容知ってたでFA?
俺的には性質からして結構前半に知ってたと思うんだが。はやて経由で紹介されて。
…いや、カリムやはやてやクロノとかとそういう舞台裏っぽい話させたいと思ったんだが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:02:44 ID:oVFCm6e4
結局十年たってもなのはとくっつけなかったユーノはヘタレなんだろうか。それともスカ事件の後から進展したんだろうか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:06:42 ID:xPo7Rrob
都築は恋愛否定してるらしいが、それは逆に
「なら結婚しよっか」
とかみたいな、細かい恋愛描写抜きであっさり結婚なんて事も
ありえるんじゃないかと思ったよ。ドラゴンボール世界のカップルみたいに
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:14:17 ID:4IwbruLv
>>624
むしろ都築の発言はその為の布石だったんだよ!(AAry
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:25:05 ID:XLPyr4Fx
でも流石に結婚は無いだろうなあ・・・
百合派とか俺の嫁派が暴動起こしそうだし。


というかそれより、硬さに定評があるチンコの健在ぶりが見たい。
補助魔法タイプにはシャマル先生とキャロがいるが、得意分野が違うし
やっぱりユーノくんは要る子だろ。常考。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:08:21 ID:M3Y/5xaq
しかし五年後の話とかがあればさすがに結婚ぐらいはさせてるんじゃね?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:18:57 ID:/JnJFz7T
>>611
頑張っては見るが、期待はしないでくれ。
って管理局側はともかく、学者連中はオリキャラ出すしかないのが悩みどころorz

>>626
>百合派とか俺の嫁派が暴動起こしそうだし
ユーノ派は暴動起こしそうな気配すらないなw

>>627
五年後って言ってもまだ24か25なら、まだそうおかしい年頃でもないんじゃない_
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:27:52 ID:Igqlov1/
色んなファンが居るわけであんまりカップルを確定させたりしない方が得策というか
公式カプ作ってもあんまり製作側に旨みがないからやらないでしょ

え、忍?エイミィ?知らないなあ。
…まあ忍は明らかに力入っててお気に入りだったんだろうし。なのはの方にはそんなキャラいなさそうだし
エイミィに関しては「これはもうとらハとは完全に独立した作品なんだ」って言いたかった…のかなぁ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:30:11 ID:mKIxGwp/
このスレを読んでカプにおける人気のあるSSをまとめてみたんだが
ユーノ×なのはって何かある?
ユーノ×フェイト My family
ユーノ×はやて  リリカルはやて
ユーノ×アリサ  Fake Date, Fake Heart
ハーレム     リリカルユーノ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:48:12 ID:XLPyr4Fx
ユーアルは意外と少ないのかな?
どっかにユーノがアルフとザッフィの仲取り持つのはあったけどw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:49:11 ID:KknOfKrH
>>630
そりゃお前G氏の陽だまりの〜だろ
……と思ったがあれはすずか含む変則カップリングだったなぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:42:10 ID:SA17rCNp
>>631
>どっかにユーノがアルフとザッフィの仲取り持つのはあったけどw

それできればkwsk
メインを張る話だと誰かに取り持ってもらう事の多い司書長だけど、
そういう誰かの背中を押すような姿はやっぱり誰よりも様になってると思うんだ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:10:47 ID:dj1HRZRj
>>630
基本的に某640さんとか某魂さんとことか
エロパロでもたくさんあるからなー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:15:04 ID:91x7AsuX
>>630
『皐月の庭』のとか個人的にすき。
 量も文章も中々良いと思ってます。

ところで名前が緑色な人と青い人の違いはなんなのか。
……素人でスミマセン。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:34:50 ID:/JnJFz7T
>>635
皐月の庭かぁ、甘いのが読みたい時には重宝してるな。
あとメール欄に文字を入れると名前が青色に成る。
ちなみに sage と入れるとスレがスレ一覧先頭に挙がらなくなるので荒れにくくなるので、
大多数のスレで推奨されている。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:37:32 ID:dj1HRZRj
ロッサ「>>635くんはこういう所初めてかい?力ぬきなよ・・・」
638635:2007/10/27(土) 17:39:27 ID:91x7AsuX
>>636
情報ありがとうございます。
sageってこのことだったんですか……うわあ、俺は今までなんてことを……
早速やってみることにします。
639635:2007/10/27(土) 17:41:59 ID:91x7AsuX
>>637
恥ずかしながらその通りでして。
優しいお言葉ありがとうございます。査察官殿
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:44:04 ID:Igqlov1/
>>635
ttp://info.2ch.net/guide/
こういうところが用意されてるんだからちゃんと読め。
初心者だからってのは言い訳にならんもんだ
641635:2007/10/27(土) 18:07:32 ID:91x7AsuX
>>640
申し訳ありません
早速勉強してきます。
情報ありがとうございました
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:41:06 ID:5S1ItsHx
やっぱ、我らが司書長スレは優しさに満ち溢れてるなぁ
普通のスレなら半年ROMれとか言われるところだ

あ、俺昨日の606だけど。途中まで書いてみた
飽きっぽい自分を追い込むため、ちょろっと書き込んでいいかな?
もう後には引けないように
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:56:44 ID:ZJ5l+qmv
むむ……基本、ここはSSはあんまり歓迎されないんだが……
しかしなぁ、エロパロ板とかだとユーノ分過剰でアレルギー起こしかけてるしなぁ。
うぅん。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:02:41 ID:L4eKceM3
リリカルあぷろだに上げれば良いんでないかい?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:13:11 ID:5S1ItsHx
リリろだか
俺、ふたばには出入りして無いんだがいいのかね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:37:16 ID:/JnJFz7T
ちょろっとしたネタを投稿する掲示板があれば便利かな。
ネタ的なものを書き込むだけで,清書ノ場合はは他に正式投稿すればいい、というルールで。
ネタを取られた、とかで問題になるかもしれんが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:40:03 ID:KknOfKrH
取られて嫌なネタは書き込まず自分で作品にしろと言うことだな

>>645
>リリカルなのはかんけいのてきとーあっぷろーだー。
らしいから良いんじゃないの?
それとも俺が知らないだけでふたば限定だったりするのか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:49:45 ID:5S1ItsHx
んー、まぁいいか
じゃあ、全部書き上げるまでしまっとこう
土日使って書き書き

>>647
いや、使ったこと無いからわからなかったんだ
すまん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:28:28 ID:dj1HRZRj
    |: : :/: : : : : :/: : : : : .:|: : .:ト、: : :l: : : : :|: : : :\ : : \: : : :\
      |: :/: : : : : :/: : : : : : .:|: : .:| .|.: .:ト、: : : |: : : : : :|: : : : :\: : : :\
      |: :|: : : : : / : :/|: .: .:/|: : / !: : | !: : :ト、: : : : ! : : : : : :l: : : : : |
      |: :|: : : : : |:_ム斗─ァ十:/  |: :ナ十‐ァ-、|: : : :|.: : : : : .:ト、: : : !
     \!: : : : .:|:/  レ'   レ'  .レ'  .レ'  .l: : : :|.: : : : : .:|: :ヽ: : |
        |: : : : .:レ xfT¨¨丁ヽ     .イ丁¨lfヽ. !: : : |.: : : : : .:|: : :|: : |
        |: : : : .:|く. 込ェrリ      込ェrリ 〉|: : :/: : : : : : :|: : :|: :/
      \: : : | `  /////////////  _ノ_/: /|.: : .:|: :|: : :レ'
         |\: \        、       ̄/:|: : /: !: : /| /.: .: !
         |: : `ト-ヽ     ┌─┐    /: :レ'.|: :|: /: レ: : : .:|
         |: : : |. \.     `ー '    /l: : : |  |: :レ.: .: .: : : :.:|
         |: : : |   |`  .       .ィ´  |: : : |  |.: .: : : : : : : : |
         |: : : |  f|   ` ー‐'´ j、  |: : : i  |: : : : : : : : : /
        \ : \ノ \         / ト、 j.: .:/   ! : : : .: : : : /
       _ -‐>、: :\  ` ー‐ァ-イ   | //、  |: : : : : : : /
. -‐‐…' ´  /   `ト-ヽ   ∧__∧.  |/  |` ー- 、__ : : /
         ./     |\.   / | |. ヽ !     |     ` ー-、
台風で外に出られないからユーノ君に甘えまくるの!!
フェイトちゃんとはやてちゃんには後でお礼を言っとくの!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:21:44 ID:6/UzJYEO
>>649
なのはさんのお家は関東の太平洋側?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:19:58 ID:SpgXcbV7
とりあえず海鳴は俗説で静岡と神奈川の間にあると言われているな。
ヴィヴィオつれて帰省したんですか?
あ、でもヴィヴィオいると甘えられないか…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:23:36 ID:dj1HRZRj
>>651
ヴィヴィオは士郎、桃子さんと遊んでます
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:25:41 ID:ICz1bqdj
と思いきやユーノの背後にイドモード発動グリリバ兄が!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:38:50 ID:8IJTOP/d
   |
    |  ('A`) ユーノ…
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |                   \
    |  (TAT)         ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       アンアン
ウウッ…私ガ イルノニ ヤメテヨ…      /


           |
           | ドンドンッ
_____  ('A`)ノ
          ( ) \
        ┘┘  \


ハァ…モウ 耐エラレナイヨ・・・         \
    |              ギシギシ
    |('A`)>           アンアン
   / << ) ̄ ̄ ̄ ̄          /


       ‖               \
      ('A`)          ナノハ
      ( )         イッチャウー
   |    | |              /
   |     私モ 逝ッチャウ・・・
  / ̄ ̄ ̄ ̄

655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:22:08 ID:YJeNsJGf
一瞬、なのはとフェイトが絡んでて、首を吊ったのはユーノだと思った。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:38:02 ID:mz9ieHKZ
43にしておばあちゃんかよ>桃子ママン
まあリンディさんもまだ40代という可能性あるけど。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:45:47 ID:LYO8L905
>>651
でもとらハでは東京よりも北にあるといわれている。
まあモデルが静岡、神奈川あたりなのは間違いないんだろうけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:08:08 ID:FXNjJni4
    |
    |  ('A`) ナノハ…
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |                   \
    |  (TAT)         ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       アンアン
ウウッ…ボクガ イルノニ ヤメテヨ…      /


           |
           | ドンドンッ
_____  ('A`)ノ
          ( ) \
        ┘┘  \


ハァ…モウ 耐エラレナイヨ・・・         \
    |              ギシギシ
    |('A`)>           アンアン
   / << ) ̄ ̄ ̄ ̄          /


       ‖               \
      ('A`)          ナノハ
      ( )         イッチャウー
   |    | |              /
   |     ボクモ 逝ッチャウ・・・
  / ̄ ̄ ̄ ̄
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 05:41:29 ID:Z7UhIadg
1期でフェイトが住んでたのも遠見市(遠海市だっけ?)だったからな。
ちなみに、名古屋市に緑区鳴海って地名があるらしい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:01:44 ID:5fKGnTdG
>>659
名古屋在住の俺が言うと、緑区に海はない……
一番近い海も名古屋港の臨海工業地帯だし、あんなに風光明媚ではないと思うw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:36:59 ID:E109ZZie
>>654
エロパロスレで
なのはとユーノが○○○するの見たショックで
フェイトが自我崩壊起こしてバキのドリアン海王みたいに
なるSSがあったの思い出した
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:44:52 ID:Ksbgqqa8
何故かドリアン海王で主役のはずなのにハブられてる文七と
主役の相棒だったはずなのに影が薄くなってるユーノが重なって見えた。

いや今の立ち居地だと梶原か、ユーノは・・・・・・。
そして長田がアルフ・・・・・・。サーセンwwwwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:41:07 ID:GeYG+acM
(;^ω^)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:55:19 ID:Ksbgqqa8
('A`)「出番とかカプとかもうどうでもいいよ。寧ろ一人が気楽でいいや」

とかユーノが言い出してパニックになる周りの人たち。
この年齢で枯れやがって・・・・・・みたいなっ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:50:37 ID:xZkYGKgx
崩壊した遺跡に閉じ込められたユーノがそこで古代のマシンを復活させて、
なのは達の元に駆けつける展開があったら燃えるのに。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:59:54 ID:QouGeJAP
このスレで某Gさんの作品の陽だまりが
人気あるみたいだけど、僕は短編#2が
好きなんだけど異端?読んでて鬱になるが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:04:20 ID:D3A0n2f1
人工少女3のキャラメイクで司書長つくってくるわ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:09:47 ID:i4sS0Zro
俺はsts時代#1『何気なく凄い人』(タイトル間違ってるかも)が結構好きだなw
ティアユノの部分が、という訳じゃないけど展開が好きだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:55:59 ID:Iiu+JNH4
今日分の時空管理局で良いユーノ絵が見れたぜ・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:00:03 ID:T9J0fPgz
最近時空管理局の補足でもユーノ分が少しずつ増えている気がするのは気のせいだろうか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:16:35 ID:kdCXujBR
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 03:21:27 ID:/rwledWf
>>670
いい傾向ではある
ありがたやありがたや
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:36:18 ID:DqY+nitO
ユーノ君の名言ってなんだろ?
個人的にはAsの「全力全開ぶっとばして」のなのはとの会話の流れ、あのノリは二人にしか出来ない感じがする
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:40:06 ID:Tpw6wQmt
最初で最後のレイジングハート構えて言った、リリカルなのは最初の言葉
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:22:11 ID:TdsGW59u
1期9話のBパートすぐのシーンで静寂を破った「行って!!」かな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:02:36 ID:Sj+4fXD9
>>671
水橋キャラ三人集キタコレ! つーか普通にカコイイ


名言かぁ… 1シーン1シーンならいくらでも言えるが名言はすぐに思いつかんなぁ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:33:55 ID:P67ABRXz
>>671
>>676
いや実に素晴らしいw
しかしヴィヴィオとユーノの年齢逆転してる点に、作者の好みが見え隠れしてると言わざるを得ない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:44:39 ID:Sj+4fXD9
ウホ いいショタ!!

ってことだな!?   俺も作者の好みはよくわかる。
ユーノは外見だけなら子供のほうが好きだし
ヴィヴィオも聖王化したほうが好きだ。
ちなみにクアットロもメガネ外したら好きになった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:19:20 ID:uSHwau0a
無印12話の
「防御は僕がやる。なのはは、封印に集中して」
が結構お気に入り。
>>675氏のそれも好きだ。というか、そこは一連のやり取りが、かな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:47:26 ID:O9xQpaIV
ここまで
「誰がフェレットもどきだ!!」がないってどういうこと!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:49:52 ID:u7niqFjT
>>666
地獄が好きな俺の方が異端だよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:17:00 ID:FU3r8mDv
>>400
フェレットのヌイグルミを忘れてるぞ
683682:2007/10/29(月) 22:22:27 ID:FU3r8mDv
途中で書き込んでしまったorz
連投すいません。
>>400
フェレットのヌイグルミを忘れてるぞwww
長編期待してるぜ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:40:52 ID:O9xQpaIV
     |: : :/: : : : : :/: : : : : .:|: : .:ト、: : :l: : : : :|: : : :\ : : \: : : :\
      |: :/: : : : : :/: : : : : : .:|: : .:| .|.: .:ト、: : : |: : : : : :|: : : : :\: : : :\
      |: :|: : : : : / : :/|: .: .:/|: : / !: : | !: : :ト、: : : : ! : : : : : :l: : : : : |
      |: :|: : : : : |:_ム斗─ァ十:/  |: :ナ十‐ァ-、|: : : :|.: : : : : .:ト、: : : !
     \!: : : : .:|:/  レ'   レ'  .レ'  .レ'  .l: : : :|.: : : : : .:|: :ヽ: : |
        |: : : : .:レ xfT¨¨丁ヽ     .イ丁¨lfヽ. !: : : |.: : : : : .:|: : :|: : |
        |: : : : .:|く. 込ェrリ      込ェrリ 〉|: : :/: : : : : : :|: : :|: :/
      \: : : | `  /////////////  _ノ_/: /|.: : .:|: :|: : :レ'
         |\: \        、       ̄/:|: : /: !: : /| /.: .: !
         |: : `ト-ヽ     ┌─┐    /: :レ'.|: :|: /: レ: : : .:|
         |: : : |. \.     `ー '    /l: : : |  |: :レ.: .: .: : : :.:|
         |: : : |   |`  .       .ィ´  |: : : |  |.: .: : : : : : : : |
         |: : : |  f|   ` ー‐'´ j、  |: : : i  |: : : : : : : : : /
        \ : \ノ \         / ト、 j.: .:/   ! : : : .: : : : /
       _ -‐>、: :\  ` ー‐ァ-イ   | //、  |: : : : : : : /
. -‐‐…' ´  /   `ト-ヽ   ∧__∧.  |/  |` ー- 、__ : : /
         ./     |\.   / | |. ヽ !     |     ` ー-、
ttp://www.death-note.biz/up/img/4892.jpg
ユーノくんに育てられちゃったの!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:02:40 ID:8qh084vl
>>684
一瞬なのはが妊娠してるように見えたのは気のせいか…?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:03:59 ID:DqY+nitO
>>685
司書長やるときはやるんだな
なのはさんに押し倒されてそうだが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:11:11 ID:LenvikYY
>>685
そこにはフェレットが入ってるんだぜ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:22:02 ID:dg2IrAcx
ユーノくんの得意魔法って実は他の人も普通に使えるんだよなorz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:29:04 ID:uCEEMtRF
>>681
オレも地獄ユーノ好きだな、今までありそうで無かったSSだ

>>687
フルバの十二支みたいだなw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:44:14 ID:6Qqhd5x2
>>688
ユーノの長所は、単発の魔法の破壊力や性能ではなく、バリエーションと処理速度。
回復付き防御とか、複数の同時転移とかをデバイスなしでやってる分には十分スペック高い。

ドラクエ仕様なら、他のメンバーが攻撃呪文ぶっ放す1ターンの間に、
ルーラの準備しながらスカラとベホイミ辺りを掛けてるようなもん。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:48:53 ID:yQtw+CH/
つまりFFで例えるなら直接攻撃が弱くて攻撃魔法を一切覚えてない反面、
連続魔標準装備で常時クイックがかかってるようなもんか…

何だこの厨スペックwwww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:02:49 ID:g6wNeOo3
ただまぁ周りがメドローアでフィンガーフレアボムズしたり、モト劇場を無限に繰り返したり
そんなのばっかりだったから
成長するにつれて補助魔法いらなくなってしまったってことさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:08:34 ID:7NYboZ8w
最近はユーノスペック話ばかりで
カプ論争やシャマル先生が少なくて困る

ノマカプなら、なのは小悪魔攻め×ユーノデレデレ受け
801ならツンデレクロスケ×誘い受けユーノだな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:12:04 ID:c79P7tqQ
>>693
なのはとユーノを引っ付けようと頑張るが当然経験がなくて空回りするハラオウン兄妹がみたい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:13:19 ID:xtIyHCEy
そういえばゲーム上(或いはそれらを元にした漫画等)での反則気味な補助魔法ってどんなのがあったっけ?

メジャーそうなのだとリレイズ、リヴァイヴァ、クイック、オーヴァードライブってあたりか?

・・・ふと、ゴーレムのアースウォールのように全員に常時シールドを貼り付ける代わりに、
そのダメージをぼろぼろになりながら一手に引き受ける司書長を想像した。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:17:32 ID:7NYboZ8w
>>695
バニッシュ→デジョン
ユーノの補助魔法はガチンコで進める人用だな
プロテスとかリジェネとかストップもしくはスロウ系
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:29:30 ID:g6wNeOo3
>>693
思ったんだが、本編中で一番喋ってるのはなのはだろうけど、次はフェイトかアルフだよな。
なんか、クロノはイメージほど頻繁に会ってない感じだ。

あと俺はユーノ鬼畜攻めのクロノ受けだと思うわけだ。
つかクロノは男女とか恋愛関係とかナシに受けな気がする
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:33:41 ID:c79P7tqQ
>>697
全シリーズ通したらフェイトよりクロノと話してる方が長いくないか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:34:11 ID:7NYboZ8w
>>697
まぁ、クロユーは当然リバ可だしな
基本受けなのが、ユーノ、クロノ、エリオ、グリフィス
基本攻めなのが、スカ、ロッサ、ヴァイス、ザフィ
(左のほうが攻め寄りキャラ)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:47:13 ID:RUlImLNJ
ちょwwww
急にシャマル先生が饒舌になった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:50:14 ID:FwIz9tWs
>>695
ユーノがアルフに使った強制転移魔法がバシルーラに思えて仕方が無い。
バイキルトとピオリムはキャロがやってたが、スカラは結界魔法と考えてユーノの守備範囲か?
RPGで考えるとユーノはホイミ付きスカラorフバーハとかギリギリのレベルでクリアしたい人には重宝されるキャラか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:51:03 ID:ovkTnink
ようこそ…
『乙女の世界』へ……
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:57:51 ID:OIrbfMzU
>>701
三期はRPGの二周目みたいなもんという批判があるが
それだとなるほどユーノくんがお払い箱になるわけだ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:28:25 ID:ZGVJtsDR
もし、なのはさんがユーノくんみたく強制転送使えたら
ブラスター3なんぞ使わなくても4を捕獲できたと思わんか?

なのはさんがもう少し初心を忘れなければ、
ヴィヴィオはSLB×5でDVを受けるんじゃなく、
封印処理で優しく助けられたとは思わんか?

すべてはユーノくんとなのはさんが離れたときから
なのはさんの特攻思考は始まったと思うんだ。
なぜなのはさんから離れたんだ、我らが司書長は・・・。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:40:16 ID:FwIz9tWs
さすがに聖王級を封印するのはキツイんじゃないか?
ラスボスを封印処理は、反則だろうw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:56:34 ID:4xv+ZDnu
というかまずはレイハさんのカートリッジ中毒を治すべきだと思うんだ。
あれは頼りすぎだろw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:57:46 ID:MT09GwWb
>>704
アルフのように『なのはの隣で一緒に戦う事だけが守る事じゃない』なのと、次第に自分ではなのはの足手纏いになってしまうと自覚して身を引いた……とよくSSとかでは設定する。
まあ、自分の夢をいい訳にする人ではないけど。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:47:54 ID:OjPOV5TC
>>693
カップリングねぇ
私的にはユーノ攻め×フェイト受けかなのは受け……
性的な意味でなら最初に襲わせておいて徐々に攻守を逆転させるユーノとか好きだ!
次回は動物園で野外だぜーフェイトさーん(棒読み
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:33:00 ID:cLOVIgb6
ユノフェイな18禁の良い本を教えて下さい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:13:42 ID:7ZMNnfrz
それ以前にユノフェって一般的に市場に出回ってる本で存在するんかね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:56:48 ID:qCtkvDBG
自分の知る範囲では見たことはないな>ユノフェの同人
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:39:39 ID:OIrbfMzU
ていうか最近はユーノくんの同人自体(ry
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:18:45 ID:IO/gJ4sf
三期からの人は、誰だ、このロリ娘つき金髪眼鏡だからな。
三期から見始める人がいるかはわからないが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:42:32 ID:ddJ3+3Bm
>>695
メガテン系のテトラカーンとマカラカーンの同時使用。
速さが高い奴二匹揃えて同時に使わせると、万能属性を除いてあらゆる攻撃を反射。
こっちが喰らうはずだったダメージをそのまま跳ね返して必中だから、
敵の火力がデカければデカいほど強力なダメージを与えられる。こちらの防御が薄ければ尚効果覿面。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:00:16 ID:rvE97HCH
>>710-711
まぁフェイト絡みのカップリング物は、なのはかエリオ、
百歩譲ってもクロすけじゃないとまず売れないだろうしな。


…誰か奇特な人が書いてくれないかな、ユノフェのラブイチャエロ本。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:08:30 ID:qCtkvDBG
>>713
自分は三期→A's→無印の順に観たんで、キャラが出る度に友人に聞いてた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:33:35 ID:ohC8o8X/
ユノフェイ単なるエロなら確かあったような………
まあ、他の奴ともしてたけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:22:37 ID:WORbjt8l
ヴィヴィオ「パパ〜♪」
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:21:17 ID:J3qQEUNy
クアットロ「あなた〜♪」

どっかにユノ4ってないかなぁ・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:44:40 ID:IO/gJ4sf
>>719
私達の脳髄にあります。ただし文章におこせるのは一握りです。
私の頭の中には物語のクライマックスで二人で眼鏡を外して覚醒してます。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:05:29 ID:MCKzwLKT
>>705
いや、だってあれってスキルはともかく出力はヴィヴィオじゃないだろ?
レリックで無理やり聖王として覚醒させてるだけじゃん?
レリックとヴィヴィオは言ってみればミニ四駆の電池と機体の関係。
んなら、封印で電池であるレリックさえ外せれば止まるだろ?
現になのはさんはSLBで電池(レリック)を破壊して助けたし。
聖王自身なら難しいが、外部電池だけだしあんまり難しいとは思えんのだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:05:46 ID:Chv7W+YN
>三期→A's→無印の順に観た
どんな順番だ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:14:00 ID:hua4iev0
>>716
一体どのへんでここに来るようになったのか聞きたい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:09:59 ID:OjPOV5TC
>>715
エロパロだったらいくらでも書けるが絵はそれなりの道具も持ってないとダメだしなぁ……
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:49:53 ID:qCtkvDBG
>>722
友人宅で「最近、なんか面白いのある?」と友人に尋ねたところ、
「なら最近始まったアニメでも観るか」と三期1〜3話を視聴。
なかなかよさそうじゃね?と返すと、だろ?前作も熱いから観ようぜということでA'sを視聴。
そんなこんなでStrikerSの放送を楽しみにしつつ、リリカルなのはSSを読み漁る日々を送る。
そしてStrikerS第9話での無印の映像を観て、無印に対する印象もガラリと変わる。
なんて熱い(だろう)作品なんだ、これは観なければ!と無印をレンタルして視聴。
今に至る。

>>723
SSを読み漁る日々、StrikerS第8話を視聴←たぶんこの辺り
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:00:44 ID:hua4iev0
乙女なのはさん可愛かったよな。

ところで質問ばっかりで悪いがなんかオススメSSあるかい?

俺は最近はユノなのだと「背中合わせの誕生日」が連載中だが読み応えあっていいぞ。
ユノフェは「MyFamily」くらいしか知らない。単発だと良作多いんだけどなぁ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:19:16 ID:7hsi54n/
ユノなので「ゆきいわ」の「魔法少女リリカルなのはA's+ - After Story -」
ユノアリで「魂の奥底から〜」の「てる」さん「Fake Date, Fake Heart」
まだカップリング不明だけど同上の「G-wing」さん「リリカルなのは Other Aces」とかが好き。
ユノフェはエロパロ保管庫の「ユーノマニア」さんで「魔法少女ネガティブフェイト」とか結構良いと思ってる
728 :2007/10/30(火) 18:36:42 ID:WxVks1C/
「Fake Date, Fake Heart」はいいよな
あれでユノアリに目覚めた
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:12:23 ID:J3qQEUNy
自分で書いといてなんだが、4にはこっちの方が似合うじゃないかorz

クアットロ「うるせえハゲ」

これなら毒婦っぷりを逆利用できるな!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:36:09 ID:9+f34y/3
>>726
ほとんど被ってるが>>630辺りはガチだな

あと俺はorz640さんの所の一連の作品が好きだな
今一番楽しみなのは羽根の光なんだぜ。もう俺の中では正史に並ぶ扱いw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:43:15 ID:PUyx0Apb
確かにユノフェは同人誌では見たことないな……
クロフェ&ユーなので相手交換、とかなら2冊、ユノフェ+αなら1冊持ってるが……
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:47:45 ID:7hsi54n/
>>729
毒婦とか超えてジャンル違う気がするぞそれ

>>730
今読んでみてるけど良いなこれ
情報ありがとう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:59:48 ID:4xv+ZDnu
ユノアリ最新ssハケーン
熱出したユーノを看病するアリサ・・・地味にいいよコレ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:29:24 ID:AB28wQ3x
ええい、ユーはやはいずこじゃ!
リリカルはやてと魂のところは抑えてるけど、それ以外にあったら情報プリーズ。
この際、はやて→ユーノだけでもいいから……お願い……
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:44:09 ID:9Vyxe9by
>>733
ヒントplz
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:50:52 ID:OjPOV5TC
メガマガは見たかい?
ユーノについては目新しい情報はなかったぜ! sts年表においても8話の一回しか名前が……orz
ただまぁナンバーズとスカリエッティSSは書きやすくなったが……新情報が公開される度にテンション落ちるアニメも珍しいわ……

しかしあれな。無印とエースの人物相関図見ると、悉くユーノは組織とかに属してないなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:53:39 ID:7hsi54n/
>>735
コウセ(LEO)さんのサイト「Precious Time」で26日に更新した
「I have a fever」だと思われる。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:55:37 ID:OIrbfMzU
だがそこがいい。組織に縛られないフリーの学者、かっこいいじゃないか。

てかメガマガの漫画、強さ議論とか血戦とかいらんから
もっと三期になって影薄くなった奴にスポット当てれ。
まあ今号でナンバーズの日常を取り上げたのはとても良かったが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:03:26 ID:J29ZqdXb
>>733
アリサが無理矢理ユーノのお尻にネギを射し込むんだね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:21:06 ID:9+f34y/3
>>734
それは風に舞う雪のように の 芽生えた気持ち とか

あれ、はやてがユーノに愚痴こぼしながら酒飲んだ挙句婿に取ろうとする絵付き短編を読んだんだがどこだったっけ……?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:27:30 ID:4xv+ZDnu
>>740
あぁ、あったなぁそんなの。と、言う訳で探してみた。

登山道〜この先じごくの一丁目!?〜(仮) のジャンクルームにある
『たとえばそういうくろうにんのおはなし』
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:30:37 ID:7ZMNnfrz
というか多分、理想郷で不特定で探してます〜ってやったほうが情報が集まるんじゃないか
このスレに活気が舞い降りるから別にいいといえばいいけど、目的達成はそのほうが確実かもよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:54:46 ID:RUlImLNJ
魂のところってオリキャラがメインの話が多いけど需要あるの?
自分は、某局員のような脇役なら全然問題はないんだけど、主役だと
いくらユーノくんカプの話があっても萎えていまうんだけど、
みんなはどうなの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:57:19 ID:9+f34y/3
>>741
おお、thx

全自動なのはlinksとかあれば便利なんだろうけどなぁ
作者じゃなくて作品ごとに検索できる奴。まぁ管理する人が死ぬんだけどな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:17:43 ID:UcZvKNwT
>>740‐741
サンクス、楽しませてもらいます
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:22:19 ID:7hsi54n/
>>743
他の作品のSSはそこそこ読んだりしてたけどなのはだと何となく敬遠してる。クロスものも
なのはキャラ同士の掛け合いとか関係性が好きだから、後から追加されたものになんとなく異物感を感じるというか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:25:53 ID:QEKTM4ZM
>オリキャラ
いきなりSランク相当とかの厨設定は勘弁願いたいが、ちゃんとバックボーンのある強さの持ち主なら、割と歓迎。
要は作者の腕次第かと。

無敵のなのはさんの砲撃で常時圧勝っていうのも、読んでて食傷起こしそうだし、
たまには、アースラチームや6課の最強具合に風穴空ける敵が出て、手に汗握るのもいいと思う。
問題は、その話を通じて原作キャラがどう立ち回り、成長していくか。
なかなか面白いのが見付からないけどね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:28:11 ID:qCtkvDBG
>>743
ないわけじゃないんだろう、多分
とりあえず自分の場合、オリキャラメインの作品は避けてる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:30:42 ID:nOes2nDh
>>743
まぁ、オリはオリでも当たり外れがあるね。
俺はアンチなのはの琴座で十二宮な人が一番好きなんだが……
あとはG-WING氏とか文明氏が好きだ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:06:45 ID:hua4iev0
>>733
>>737

735じゃないけど横からサンクス。今まさに読んでるけどこれはいいな。
割りと珍しいタイプのアリサだけど、そこがまたえらい可愛いわ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:23:58 ID:KrDeKSnU
>>734
未来を導く天使 のリクエスト小説『君への想い、君の想い』とか
クロノ←はやて←ユーノ から始まる等、好き嫌いが分かれるかもですがw

>>726
Bitter-mint の『魔法少女リリカルなのは Eternal-Memory』とか
ユノなのでシリアスなんですが、気になる話です

月月月 の『壊 魔法少女リリカルなのは』とか
ユーノメインの無印再構成でいろいろ混ぜこぜですが、これも気になる話です
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:28:29 ID:2Gx/75bR
おいおい、そんなに一杯どうしたって言うんだい。今夜は眠れなくなっちゃうじゃないか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:28:48 ID:bS9QLsVa
>>743
最初はユーノ君が出てて、ちゃんと活躍してればいいや、という感じで読んでた作品もある。途中で読まなくなったのがほとんどだが。
いきなりオリキャラから始まる話は読まないな。食わず嫌いなのかもしれないけど、何というか読みたいという意欲が最初から湧かないと続けて読む気がしない。
だから新規さんの作品は短編だけは目を通してる。長編は、まあ最初の話で興味が湧けば、かな。

>>747
同意。
まあ厨設定ってのも個人差あるからねぇ。ある人には許容範囲でも他の人には駄目、とか。オリキャラは役回りがちゃんと決まってて既存キャラを食い過ぎなければ大抵は問題ないけども……
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:35:35 ID:zJnmv+k6
活気がすごい……やっぱり好きなものだと饒舌になるな

>>740
「それは風に舞う雪のように」のユーはや、序盤だけど結構面白そう。
スタンダードなカップリングものはこの組み合わせだと珍しいから個人的に期待。
情報くれてありがとう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:04:25 ID:3ulhwPSM
大佐、5巻のインタビューには
ゆかりん、奈々ちゃん、そして我らがみずはっちだ
みずはっちならヴィヴィオからユーノの流れに持って行ってくれる筈だ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:16:33 ID:y8DfDlSJ
>>738
まあユーノ抜きにしても知りたいなあ。
個人的には特にレティ提督。名前しか出てきてねぇ(涙)。グリフィスいるからちっとは出ると踏んでたのに。
いやまあグリフィス君自体空気でしたけどね…
>>741
……あー、うん。書きたいんだユーはやでもう一本。でも忙しいんだ。
実はこれも大学からorz
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:19:22 ID:zJnmv+k6
>>756
まあ……なんというか……頑張れ?
とりあえず気は長い方だし、みんな待ってるから
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:20:26 ID:KrDeKSnU
司書となって働き始めて少したった頃、無限書庫の奥深くで見つけた魔導書に触れてしまい、気がつくと、そこは未来のミッドチルダの街中だった。
そこで、偶然にも休暇で一人で街に出掛けてた六課所属時の赤い髪の少年と知り合い、友達になるユーノ。


という『少年として年相応の友達になるユーノとエリオ』が読みたいなって自分の思いが詰まった矛盾だらけの電波の届け先はココで宜しいですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:33:07 ID:3ulhwPSM
>>757
続きを催促されたときのやる気の跳ね上がり度は異常ですけどね
760743:2007/10/31(水) 01:35:38 ID:imU2rkfk
レスサンクス
食わず嫌いせず一度読んでみることにします。

>>756
SSおもしろかった。
こういうユーノくんいいね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:36:03 ID:y8DfDlSJ
>>757
あーうん、ありがとう。今週書ける時間何とか取れそうだから書き上げたいなあ…
…寝る前に実験機器見に行ってこよう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:43:10 ID:hHex8noy
>>758
その一方でタイムパラドックスを避けるために直接顔を合わせる事は無いけれど、
二人のユーノが念話か何かで会話してたりと。

「後悔してる?」
『してない。こうなるだろう事を、こうなる事を知っていても、
 それでもこの道を選んだのは、間違いなく僕の意思だから……』

そして答えを受けた少年ユーノの視界には、
なのはとフェイト、そしてヴィヴィオの仲睦まじい姿が……
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:56:12 ID:o8q4SH7Z
>>758
うっわあぁ〜〜!呼んでみてえぇぇ!!
そういやユーノもエリオも「同い年で男の子の友達」っていなかったね

>>762
ユーノ... 。・゚・(ノД`)・゚・。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:58:55 ID:3A12btgr
>>761
大学に泊り込みかよ
熱心だなぁ…

うちの大学は防犯上、泊まる場合の手続きが面倒で面倒で
まぁ、頑張りぃ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:05:46 ID:8lT04hDK
>>761
お疲れ〜・・・うん、まぁ気長にまってるよ。
つか大学からアクセス出来るのか。
俺の場合大学から2ちゃんにアクセスしようとすると学内サーバーから制限かかってアクセスもカキコも出来ねぇ・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:05:50 ID:3ulhwPSM
次のレスの秒数下一桁がユーノの嫁
0なのは
1フェイト
2はやて
3ヴィータ
4シグナム
5シャマル
6リィンフォースT
7リィンフォースU
8ザフィーラ
9クロノ
767 :2007/10/31(水) 02:10:38 ID:KmOH/1Sy
なのは来い><
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:11:39 ID:WANPHn2k
/(^o^)\ナンテコッタイ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:12:11 ID:FmMz6e06
挑戦する
770767:2007/10/31(水) 02:12:42 ID:KmOH/1Sy
ヤダヤダ
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                            |    〃 ∩  。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:15:06 ID:WANPHn2k
皆767と768をNGに設定するんだそうすればフェイトが嫁だ(必死)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:16:28 ID:8lT04hDK
さりげにザフィとクロノがリストに入ってる事に誰も突っ込まないんだねw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:17:51 ID:esQbFRMi
その前に「リィン」じゃなくて「リイン」だと突っ込みたい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:18:21 ID:WANPHn2k
ロシアンルーレットの様な物だと思ったからあえて突っ込まなかったが
まさかこのような結果になるとはておあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:23:09 ID:kOKG7Nfd
>>766
スバルとギンガがいないのは何故ですか・・・
776767:2007/10/31(水) 02:38:54 ID:KmOH/1Sy
責任とってユノザフィ書いてきますノシ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:41:22 ID:WANPHn2k
>>776
待て早まるんじゃない!!!戻って来い
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:20:11 ID:4lQQ+skH
>>776
いやいやどこの文芸部のノリだよ!帰ってこいって!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:24:38 ID:2Gx/75bR
面白いぞ君たちw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:00:05 ID:scSLifM6
誰かがユフェイの同人誌をお探しのようだけど何冊かあるぞ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:14:23 ID:9KJSCRdc
>>780
詳細を希望したいが……今、入手可能でなければ聞かない方が幸せかもと思った俺参上。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:36:55 ID:6kvfhoI+
確かに
乙女ロードとかにある古同人売場とかで買えるもんか……?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:40:42 ID:KmOH/1Sy
何故乙女ロードを例にあげるんだw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:20:36 ID:MacBH96m
ずいぶん賑やかな事になってるじゃあないの。
そうそう、リリろだ漁ってたらこんなもん見つけたよ。
つgebo817.txt

三部で司書長が出ないのはこんなことしているから、
そう考えてる時期が俺にもありました。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:28:37 ID:vdBtL3WJ
このあいだ、メロンブックスに行った。
リリなのギャグ同人のアオリ文
「ユーノは本当に変態」
誤解だッ! 誤解すぎるよ!
……まぁ、同人関係だと司書長は変態ポジ確立してるからしかないのかもしれないけど。
某K氏が「男が変態で何が悪いッ!」と言ってるの思い出したが、ちょっぴり切なくなったよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:50:28 ID:LOjjNGJV
>>785
というかギャグ同人ではユーノとフェイトが一番壊れてるからな……某同人作家曰く『ユーノは弄るのも愛でるのも一緒』と断言したし。
StSキャラでは何気にスバルが一番だけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:53:32 ID:KmOH/1Sy
ユーノは紳士だ
つまり変態という名の紳士(ry
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:53:56 ID:H6ejcNiK
ユーノ=変態ってのはどう考えてもロリコンの嫉妬としか思えないんだよなぁ。
だって本編で誰も問題にしてないのに、当事者を飛び越えて非難って何様〜?

まぁお仕置き的なシーンがあってもよかった気はする。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:28:02 ID:JgMQQyky
まぁ本編で問題になってない分、なら俺がというのはあるかもしれんね
俺もSS03でもうちょっと問題になるものだと思ってたんだがなぁ

もっともまだ9歳だったんだし、普通に考えれば風呂とか共にしても不思議ではないんだが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:34:23 ID:6kvfhoI+
いやそこまで真面目に扱ってるわけじゃなく、単に変態扱いが面白いからだろうさw ユーノUとか。既に存在が出オチという噂も(ry
風呂に関しては……正直羨ましいと当時思った
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:44:27 ID:q4NYf+Iy
いや、だからユーノくんを変態淫獣扱いして弄るのは愛あればこそでしょ。
ユーノくん=淫獣ネタキャラ化はフェイトさん=M奴隷ネタと同じぐらい歴史が長い定番中の定番なの。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:10:44 ID:NFAAUpAy
まぁ、弄ってるぶんには愛があるかもしれないが、2chとかで"氏ねよ"とか書いてあるの見ると頭をガーンと叩かれた気がする……
「オレ、ユーノくん好きなんだ…」と自覚する瞬間でもあるがw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:11:55 ID:q4NYf+Iy
ユーノしねは誠死ねとはまたニュアンスが違うかとw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:14:18 ID:KyYImjzb
>>793
同じニュアンスでたまるか!w
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:20:06 ID:q4NYf+Iy
マジレスすると

ユーノしね。訳:ちょwwwwお前そのポジション俺に変われwwwwww

大抵ネタキャラ扱いだから、一部の俺ユーノ関連を除けば嫌われキャラではないはず。
実際二十一話では司書長復活を喜ぶ声も結構あったし。

まあこのスレ以外でのユーノくんのポジションは
ひぐらしのトミーとかイリーみたいなもんかとw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:31:54 ID:X81m6LIp
gebo824が何気にユノはやとユノヴィにキャッキャウフフできる絵だった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:08:59 ID:3A12btgr
でもなぁ……
百合好きと○○は俺の嫁派の一部はマジで司書長を汚物扱いしてたりするから
ちょっち理解できない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:19:26 ID:kIe2X3Yh
あれなんじゃない?二次元キャラにガチで嫉妬してるとか。
自分はあくまで二次は二次として考えてるけど、司書長のような友達は欲しいと思う。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:30:59 ID:N2LjbvPG
スレ違いかもしれんが誰か
ttp://shabernack.orz.hm/lyrical/rh/gebo800.jpg
の詳細を教えてくれお願いします
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:33:19 ID:arQebxn7
>>788
ユーノは好きだが美由希に腹いじられてキューキュー言ってるときにもしかしたら変態かも?と思ってしまった
ごめんよユーノ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:34:50 ID:3ulhwPSM
なのはとユーノがイチャイチャしてるとニヤニヤする!ふしぎ!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:12:52 ID:NFAAUpAy
今さらかもしれんが司書長って19歳に見えんよなww

>>789
確かに友達に欲しいw
>>801
まったくもってふしぎ!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:14:07 ID:NFAAUpAy
間違えた>>798
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:14:28 ID:XCZFDejR
>>799
ザフィスレじゃね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:14:42 ID:X81m6LIp
>>799
imgザフィーラスレのキャラ相関図。
ゴルトフェニックスいるから多分間違いない。
ちなみにニャル様やゲッペラーがクロノに対して居住区って相関があるだろ?
アレってクロノのアナルに住んでるんだぜ
806618:2007/10/31(水) 22:22:50 ID:sTrUbch5
>>709
お、俺と同じ質問している! やはり同志が多いのだな。
とりあえず俺がユノフェの18禁で見かけたことあるのは
「リリカルマジカルフェイトがんばる」って本だけだ。
内容はお酒入ったために二人が…って内容。 ただしユノフェ主体ではなく
途中回想でクロノとフェイトがやってたりラストでなのはさん乱入したりする

この本は同人誌掲載サイトで見つけたからさがしてみるといい。

で、他の情報誰かプリーズ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:32:08 ID:2aB+fRRw
>>795-798
なのフェ二人に次ぐポジションとフェレットでいい思いしてた無印はともかく
As以降、特にStSの司書長のポジションは嫉妬するようなもんじゃないと思うよ
なのはの近くにいたのはフェイトとヴィヴィオだし
5人娘のそれ以外に関して言えばなのはさんこそ最強の代わってくれポジションキャラだし
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:40:56 ID:M46PnQII
どこにでも痛いヤツは居るだろう。
ユーノを蛇蝎の如く嫌うヤツも居れば、百合って聞いただけで叩き出すヤツもいる
それこそ「○○の相手はユーノじゃなきゃいやだ、他のカプを主張するヤツはキチガイだ」とか騒ぎ立てるやつだっているだろうし。

広い心を持ちましょう、と。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:45:41 ID:Ocqltla1
嫉妬というより許せないだけだろ。
ケツの穴が小さい奴が多いからな。
カップリング論争ほど不毛なものは他にはないぜw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:55:59 ID:3ulhwPSM
オレはノマカプも百合も801も大好きなんだよ
嫌いなのはカプ縛りするやつだけさ

しかしユーノきゅんだけだよな、↑のジャンル全て楽しめるのって
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:58:45 ID:lqsf8YIH
>>810
いあ、他にもいるぞ…かなり許容範囲ひろいスレが。
もっともそのスレはアブノーマルに広すぎてテラカオスな状態になってるが。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:01:41 ID:q4NYf+Iy
そうでもないぜ。
最近はエロオも割と守備範囲広いんだぜ。
てかエロオスレの尿道プレイ大流行には吹いたw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:02:12 ID:3ulhwPSM
>>811
最初の3,4スレまではキャロスレと仲睦まじかった混沌のスレかwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:28:23 ID:kn4z8wrO
13:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/31(水) 22:47:29 ID:0y46K0Wn [sage]
>>7
傲慢だね、百合嫌いは純粋には萌えられないのが今の現状

スレ乱立がいいとは思わないがなのはスレやフェイトスレの住人は来る人は皆百合スキーだと
勝手に思いこんでる節が見受けられるんだよ

後な、なのユー派にはユーノスレ勧めるくせして「ユーノスレの住人キモい」とかよく言えるよね
すべての住人がそうとは言えないけどそういう痛い百合厨がいるのも事実



なのはスレって↑のレスに書いてあるような百合厨がマジでいるの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:30:45 ID:Ac+PDOil
百合以外排斥厨はたしかにいる
だからといって百合を馬鹿にするのもおかしい
ようは荒らしは放置、もしくは心にラウンドシールド
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:37:03 ID:mGHKkqVv
ちょっとムラムラしてきたらユーノくんレイプしてくる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:39:02 ID:lKTJm3O9
ユーノ好きだろうが、なのは好きだろうが、フェイと好きだろうがキャラ好きには変わらんからな。
変な行動してれば、好きなキャラに関係なくキモイだけだろう。

変な方向へは行かないように自重しつつ、妄想しようぜ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:43:15 ID:BAyOG+lI
>>812
エリオスレは一応有志による同人ゲーム製作中なほど活気あるしなぁ…進んでいるかはしらんが。

こっちもユーノ主人公の同人ゲーが欲しいくらいだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:45:39 ID:dQcY/Nx3
でも尿道プレイは勘弁なw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:45:47 ID:BAyOG+lI
すまん、間違って上げてしまった
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:46:32 ID:isMT6QJE
>>816
そっちにブラスタービット四機飛んでったぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:48:09 ID:wAeqtzz9
司書長×数の子のだれか に期待してるのは俺だけですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:50:34 ID:6E5pG+XF
セインだな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:54:13 ID:kn4z8wrO
ユーノ→セイン←シャッハ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:57:08 ID:VufmDuyt
ここでまさかのユーノカリムを提唱
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:09:33 ID:VbKTXzTS
>>825
何故俺が考えてたネタが
いや、前から予想はしてたが21話やSS03の行動からしてカリムの預言を結構前(個人的には恐らく本編でなのは達に伝えられる時より前と推測)
から知ってると思われるのではやてを通じて知り合って云々ってアリかなー、とか思ったりして。
ところで彼女幾つ?クロノと同年代だろうロッサの義理とはいえ姉なんだから推測して二十代後半…?
あれ?そうするとその二人の護衛とかしてロッサの姉貴分なシャッハって…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:15:33 ID:lw0GeVIk
>>826
ロッサより上、カリムより下とオレは考えている
そして年下のロッサに翻弄される(エロい意味で)シャッハが見たくてたまらん
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:18:14 ID:kn4z8wrO
カリムなら33歳だよ
ソースは設定資料集SIDEA
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:21:46 ID:XnqbuoXJ
>>828
スレちだが…
某ニコニコのMADでいっていたネタはマヂだったのかΣ


だが個人的には19のユーノらとつるんでも全然OKな外見だよな。
ミッド人恐るべし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:29:51 ID:nCnzOIiT
リンディといいシャッハといい・・・
外見年齢と実年齢の差が凄いな・・・魔法使ってると細胞の老化が遅くなるんだろうか・・?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:30:09 ID:EE/0sMSH
さてお前ら


       そ ろ そ ろ 妄 想 を 形 に し て み ま せ ん か ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:30:44 ID:wAeqtzz9
>>825
シャッハとロッサの中々進まない関係を、茶飲み友達のユーノに相談カリムと仰るか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:31:38 ID:VbKTXzTS
年齢で思い出した
>>656だが、リンディさんは3期でも確実に40台だ。ソースはメガマガ付録であった都築氏による設定資料集から。
クライドさん亡くなった頃(クロノ3歳)で20台前半ってあるから、3期だと42〜47歳ってことになる。
となると結婚は出来ちゃった婚でも無い限りほぼ確実に10代ってことになる…?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:31:55 ID:kn4z8wrO
すまん、真実はアイナさんが33歳でカリムは不明なんだw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:36:30 ID:VbKTXzTS
>>832
はやてからシャッハに、ユーノからロッサに働きかけるとかな。SS03でユーノがシャッハと知り合いなのは確定したし(「はじめまして」って挨拶してなかったからまず確実に初対面ではない)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:44:49 ID:mGHKkqVv
今宵はユーノくんで抜いた。爽快感は抜群だ。ほかのキャラじゃこうはならない。
まぁスレ住人としてはユーノくんで抜くのがデフォでしょうけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:58:48 ID:FIJ0xFxa
>>830
桃子さんは魔法使えないはずだ。

>>836
ユーノ司書長は尊敬の対象です
幸せを願うことはあっても欲望の対象になんて・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:27:42 ID:uJryuIGG
お前ら!よく聞いて下さいな(´・ω・`)


妄想を形にするなら…
ユーノ×リンディでおK?
おKなら頑張ってみるよ…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:35:59 ID:K+sAbLnx
>>838
勿論おk
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:40:40 ID:USsbunsx
遺失物管理課のヘルプで派遣されていく司書長とか妄想した。
例えばロストロギア見つかったけど、取扱注意だから直接出向いて封印かけるとか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:38:27 ID:kSGLcvzV
鑑定を頼まれたロストロギアの封印が解けて無限書庫が大変な事にとかは妄想したことがあるな
まぁ無限書庫はあくまで書庫だし、封印はそれこそ遺失物管理課の専門だと思う
出向いて鑑定位はするかもしれんが、基本的に資料提供のみだろうなぁ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:06:41 ID:dQcY/Nx3
なのはとくっつけろなんて贅沢はもう言わないから
ユーノくんをメインから仲間外れにしないであげて><
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:35:53 ID:K+sAbLnx
最近は SS03みたいな素敵な支え方を他のキャラに対しても行えるユーノを妄想してしまう

気落ちしている相手がその時一番して欲しい事を、してくれるユーノ
そんな純度100%な裏方ってのも良いんじゃないかと
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:11:32 ID:IGO3OttX
>>843
そこからユノフェイが始まると申すか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:16:22 ID:TJslGBKj
>>843
取り敢えずなのはが怪我をした時のこと回想してた際の看病面子(ユーノ・フェイト・ヴィータ)の表情から察して
残る二人を支えてたのはユーノっぽいように思えるな。渋い顔してた二人に対してユーノだけ違ってたから
恐らくその場合、彼は大体の人間にとって「いい人」ポジション。でも好意を持った一人が明確な行動に出た時、カオスが発生するだろう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:47:59 ID:vbP1XT4g
>>845
そのシーン見てると、ユーノとなのはの間で何らかの決着が付いていると揶揄したくなるんですよね。
フェイトとヴィータですら知らない何かがあると……告白イベント?(多重の意味で)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:55:33 ID:uJryuIGG
>>846
それでなのははユーノをフったら、
俺の中でなのはは存在価値無し…
もし四期でなのはの名字にスクライアでなく、知らない名字だったら…


なのはオタ辞めるかも…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:57:31 ID:TJslGBKj
>>846
個人的には
ユーノ、なのはに告白。なのは、発言に対し告白と気付かず「ユーノ君は友達だよ♪」と返事
→ユーノ、振られたと思う→時間を経て想いにケリがつく→漫画の頃には完璧ユーノの内部では決着をつけている
とか妄想してる。これで時間差でなのはが惚れてたら更にグッドだ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:00:37 ID:TJslGBKj
>>847
それやったら全面的にヤバイだろ。百合好きも男女カプ好きもその全てを敵に回すぞ。ヴィヴィオの時点で一部は敵に回したのに
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:03:41 ID:ikrUYZYA
百合なら百合で決着して欲しいね。
そしたらなのはとフェイトを除外したカップリングを妄想できる。
中途半端な姿勢で客を釣ろうする対応は商業として正しいんだけどね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:08:02 ID:TJslGBKj
>>850
ユーはやが一番好きの俺としてはなのフェ外れてもまあ然程問題ないしなぁ…。
てか、現状なのは(ひょっとしたらフェイトも?)の男相手になりそうなのが彼しか居ない以上、
なのは達が独身=ユーノが独身は確定になっちまうんだよな。カップリングに可能性もたせる為にさ。それが読めるだけに切ない。よく言われる「なのは達から離れた方が司書長幸せ」がマジっぽくて…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:21:13 ID:dQcY/Nx3
四期(あったとしたら)の新キャラとくっつけるのは流石に無いだろ。
そうでなくても愛着が湧かないキャラが変に目立ったら
今までの旧キャラファンが納得いかんだろうし。
俺は三期ですら、ファンの人にはマジで悪いがティアナとチンク以外の新キャラにはあんま愛着湧かなかったし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:45:52 ID:MjqrZx0I
商業云々抜いたって、ファンサービスとしても正しいと思うけどな。
カプは物語上で確定させる必要がないなら、させないって姿勢は
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:03:24 ID:dQcY/Nx3
まあ確かに現状維持でおkだと思う。
誰かが仲間外れになる状況はやめて欲しいな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:05:12 ID:ikrUYZYA
クロノとエイミィって結婚する必要があったか?
独身の方がクロノと女性人のカップリングを妄想できて
おいしかっただろうに
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:09:45 ID:TJslGBKj
>>855
あー、クロエィは確かに大好きだったが唐突さには「あれ?」だったな
それにこれでフェイトの男女カプの可能性が…ユーノじゃ明らかに弱いだろうしなのはさて置くことになるし、エリオには(同人的にはOKなんだが公式的に考えれば)キャロだし…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:26:19 ID:Rv4Ui5n5
ここまで来てユーノがなのは以外とくっつくのは本編的にどうかとも思うがね……同人的には別になんでもいいけど

てかね。なんかユーノ×なのははデジアド02でタケヒカ派だった俺の最終話ラストのトラウマが開いたり閉じたりするの。気のせいかしら
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:28:37 ID:VufmDuyt
フェイトにはなのはより「俺の嫁派」が多いからフリーっぽさに気を使ってるんじゃない?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:32:04 ID:zxfP2wOK
なのはとユーノが仲良くフェイトを調教してるっていうSS製作中の俺って変態?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:35:53 ID:dQcY/Nx3
むしろなのはさんが2人を調教して、ユーノをフェイトにはらませ
そして生まれたのがヴィヴィオ・・・ごめん、少し頭冷やされてくるわw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:47:06 ID:kSGLcvzV
>>857
やぁ同士。Vジャンで止めを刺されたんだよな。

だがあれのおかげで二次創作に開眼したんでその点だけは感謝してるw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:51:04 ID:jvWgTSw1
むしろヴィヴィオが出て来たのはユーなのの布石だと思うんだが。ヴィヴィオにはパパも必要やろってちび狸あたりが煽ってそうだけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:54:00 ID:EY+EpY97
>>857
同人だか細田だかを嫌って旧シリーズで一番人気が高い組み合わせを公式否定
なおかつ新世代のキャラを「声優同士の仲がいいから」ってだけで格別に絡みがあるわけではない二人が結婚、だったか。

確かにあれは悪夢だったが。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:00:43 ID:vNQMHMzE
やめろーデジモンの話はするんじゃないー

わりといるんだなあの最終回のトラウマ持ち
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:01:13 ID:BMDs21uO
>>855
劇作の演出にラブロマンスは重要だと考える自分はむしろ嬉しかった
3期の平均年齢が高く設定されたのもそういう要素が含まれるからと思ったし…
こういう萌えアニメは他ジャンルと比べて制作側がファンと癒着関係を構築するかに収益が懸かってるから、
上のレスにもあるように「萌えアニメ商品として」考えれば、恋愛要素の排除は正攻法で無難
これはハーレム物でもないから尚更、そこが大きなお友達を満足させる為には鍵になってくる
自分達にとってこの手のアニメの男キャラは、穿って見るとエディプスコンプレックスじみた存在だと思うし…

なんだかんだ言って萌えアニメと解釈するしか無いんだなぁ…
と結局カップリング妄想をしている自分自身も鑑みて結論したり

スレ違いな長文すんません
司書長が八神家に婿入りして毎晩8PでリインUもアギトも何でも来やがれザフィともアッー!なSSでも書いてきます
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:08:47 ID:ICPqoPBF
魔王製造機ネタ
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:20:55 ID:pmVR023U
>>863
空もヤマトとくっついたしな
もう7年ほどたつのに未だに思い出すと…orz
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:29:56 ID:4PZYIaXD
>>865
>エディプスコンプレックス
おおっ、講義で知った単語がこんなところで出てくるとは!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:56:10 ID:stYMyxh+
デジモンは知らないんだが、くっつくと思っていたカップリングが公式に否定されると凹むわな。
俺も、とあるゲームで気に入ったカップリングがあってメチャクチャフラグ立ちまくってたのに
エンディングで男の方が豪快にへし折ったときなんかもう……
おまけに、女の方が別の男(彼女持ち)の事が好きとまで言及されて、かーなーり凹んだぜ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:56:11 ID:G8DCIKZn
>>857
無印で太空派だった俺のトラウマも閉じたり開いたりなんだぜ

まあ、クロエイ成立は都築氏なりの原作との決別って理由がでかいんだろうなあ……
クロエイは大好きだが
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:01:58 ID:dQcY/Nx3
ハーヴェイとハラオウンは別人やしね。
まあハラオウンも充分反則レベルのスペックだが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:13:39 ID:RBULV7gF
>>869
それなんて大惨事α?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:25:20 ID:RHoH1hCI
みんな何かしらトラウマもってんのね

>>869
自分も同じ経験あるなぁ……「永遠の17歳」のラストは唖然とした
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:17:16 ID:nCnzOIiT
>>851
>>よく言われる「なのは達から離れた方が司書長幸せ」がマジっぽくて…

突然管理局から行方をくらませたユーノが数ヵ月後に局に犯行声明を送ってきた組織の作戦参謀をやっていて管理局の追っ手をことごとく
かわしていく電波を受信したが送信したのは君か?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:17:33 ID:stYMyxh+
これ以上は皆のトラウマをがぐんがぐんぐん掘り返すことになりそうだw

……それはそうと、魔王製造機読んでたら変な電波キタ。
無限書庫の整理も一段落し、昔の放浪生活がふと恋しくなった司書長。
後任の人材を揃えてぶらりと管理局を出て旅に出る。
そして10年後、管理局に入ったヴィヴィオがとあるロストロギア回収任務で一人の少年に出会う。
ロストロギアをその地に封印しつづける事がベターだと考える少年と、回収して管理局に封印するのがベストだと考えるヴィヴィオ。
ぶつかり合う二人、遺跡を破壊しかねないほどの戦いを止める一人の男。
少年はその男を「父さん」と呼ぶ。
ヴィヴィオは少年の父を見て驚愕した。
何故なら、その男こそ10年前自分の父になってくれたかもしれない人物ユーノ・スクライアだったのだから。


……どっからどうみてもパクリです。ほんとうに(ry
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:32:20 ID:Ac+PDOil
ここの住人達はスクランならアソサラが好きそうですね
フルバなら透くんとゆき
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:54:53 ID:vNQMHMzE
>>876
段々スレチになってきたが、自分もアソサラは好き
というか、幼なじみカプ応援してたからアソミコがNTRっぽくて無理orz
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:01:20 ID:2xcyi+4b
>>875
ちょっとまった。
もしかしてそれによく似たような話がどこかにあるのか?

自分が考えてた話と一部被ってるから気になる…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:04:41 ID:/dvzOQ70
作品をカップリングで楽しめる人が多いとは思う
別作品でもここの住民が同じスレにいるかもとか思ってしまうしw

単体好きだと補助系ポジションに惹かれた人とか中性的で美形な造形にはまった人とか色々居るだろうね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:08:30 ID:6J/Tx3Z4
俺は某MMORPGでプリーストメインでがんばってたから
ユーノ君やシャマルさんみたいなポジションは大好きなんだ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:21:12 ID:dQcY/Nx3
>>879
おいらは単体好きで入ったクチ。っつーかフェレット形態が可愛すぎた。
もっとなのはとの絡みも欲しいが、それ以上に本編でもっと活躍してほしかったよ><
致命的な弱点があるけど他は高スペックってとこがまたいい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:24:55 ID:Ac+PDOil
>>880
ユーノ主役でリリカルキャラを攻略とな
仲人プレイも可能とな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:25:14 ID:TJslGBKj
>>874
いや、俺の最近書いてるのはなのはにフられたユーノとクロノにフられたフェイトが憔悴した心のまま会い、そして関係を持って…って話だZE
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:29:33 ID:6J/Tx3Z4
>>882
いろんなキャラと組んでダンジョン(遺跡)に足を運ぶのが大好きなプリ、ユーノ。
プリだけあって大抵のキャラと組んで狩りにいけるのが魅力。

そしてなのはさんはMVPボスをも蹂躙する魔王キャr(ry
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:44:16 ID:vbP1XT4g
>>873
自分はシンプルに神無月の巫女……当時は百合という概念を知らなかったからダメージ増大。
>>875
元ネタわかんねぇー。あとこちらも受信した電波を貼り付けておく。

無限書庫の整理がまだ不十分だった頃の話。
日頃の疲れやら、何時までも届かないなのはへの思いに、少々の苛立ちを覚えたユーノは検索魔法ミスをして関係の無い本を引き出してしまう。
見慣れない文明の本のものだったので、物は試しに開いてみると管理外世界の歴史書らしいのだが、呼んでいるうちに意識を失う。
――――実はその書物は、読者の脳内イメージをコピーして淫靡な夢を見せるロストロギアであった。(歴史書は対象が興味のある分野に偽装できる。本来の用途は姦計やら精神兵器の類など様々)
意識を取り戻せば、見知らぬ部屋で体はバインドもされても無いのに動けずじまい。
まどろみの中でふかふかのベッドと薄暗い桃色の御香がきつく、妙に体の疼く部屋にてユーノを誘惑しようと見知った女性が次々と性的に襲い掛かるも耐えるのだが、遂にはなのはのイメージが現れて……

ここで電波はとぎれた。発信者に告ぐ、都築もとい続きを所望する。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:45:22 ID:Ac+PDOil
なのはルート
NOMAL END 「すばんばい れでぃ?」
ゆりかご事件後、ようやくお互いを意識しだすようになったユーノとなのは
GOOD END 「Little Wish 〜lyrical step〜t」
共にヴィヴィオを救い出したユーノとなのは。事件後、ヴィヴィオと三人で遊園地で遊ぶ光景が
TRUE END 「Beautiful Amule」
仲間達に囲まれて、ユーノとなのはの結婚式
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:46:43 ID:Ac+PDOil
>>886
酷い間違い
× すばんばい
○ すたんばい
888857:2007/11/01(木) 23:52:27 ID:Rv4Ui5n5
まぁ俺は当時デジモン見るに相応しい年齢で、満足にインターネットの使い方も知らず、ひたすらに絶望してたわけで……

とりあえずここの住人さんたちと趣味の方向とかが合う理由が垣間見えた気がした
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:59:56 ID:ICPqoPBF
>>875
ネタがわからん。
いつものようにキン肉マン?
アニメ版では恋人は二階堂マリだけど
原作ではビビンバと結婚。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:05:14 ID:1nAlRMf7
>>888
俺はデジモンは一期しか見てなかったから知らなかったが
タケルとヒカルはくっつかなかったのか。
あの二人、一期の終盤では凄くいい感じだったのに。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:15:08 ID:kvncCFa0
まぁバハム●トラグ●ンの衝撃に比べたらまだ耐えられるぜw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:18:10 ID:LfCqglJI
このままいくとユーノがなのはとくっつくのは25くらいになりそうだ
21で手をつなぎ22で腕を組み23で外泊し24でヴィヴィオに何時結婚すんの?と言われ

つか俺なのユー妄想しかしてねー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:29:34 ID:i6t3TEdl
>>890
02でもいい感じのシーンはありましたよorz



ところでもし4期があるとしたら
1、なのはとくっついてるが出番の無い司書長
2、なのはとくっついてないが出番のある司書長
どっちがいい?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:40:13 ID:hs1djh91
3、なのはとくっついていなくて出番の無い司書長

って言ってほしいんだろー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:00:10 ID:S77cQIym
二次創作メインの自分としては3だね。

そのほうが妄想しまくれる。
裏話風にいろんなキャラとのssだって余裕で書ける!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:42:27 ID:S77cQIym
何か、ユーノメインのssを書いてる人のこのスレの常駐率はかなり高いんじゃないかと
思い始めた今日この頃。

もしかしてここでお互いに良質の電波を発信し合えばユーノss界の発展に
つながっていくんじゃないのかとか、そんな風なことを考えてしまった。

そんな俺はリインに『おとーさん』と呼ばれて少し困った笑みを浮かべながらも
幸せそうな司書長とか、それを見て楽しそうに、幸せそうに笑うはやての構図とか
ユーノの膝の上にちょこんと座るヴィータとかが好きだったりする。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:47:02 ID:FhIsL8R1
>>885
自分で完成させちまおうぜ!!
っていうか、読みたいですお願いしますorz

>>891
「サ●マ●ダーより はやーい!」
なにそのNTRゲー
トラウマ持ち多いなー

>>894-895
どっちがって聞かれてるのに、第三の選択肢を選ぶお前らが輝いて見える
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:01:20 ID:9x3vFNZ3
「ユーノ君(のシールド)より 硬ーい!」
こうですか!わかりませうわなんか緑色の鎖がすっ飛んできt
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:12:35 ID:UE8G4U5f
おまえらとトラウマ被りまくりワロタ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:28:30 ID:THBwncqV
よし、バハ○グファン歴の長いオレがお前らのトラウマを払拭してやろう。お前らの好きなキャラで脳内補完するといい

「ユーノ(くん)、待ってたんだよ!」
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:38:54 ID:1seWoV+s
僕はこう思っているんです、旅は素晴らしいものだと!
その土地にある名産、遺跡、暮らしている人々のふれあい!
新しい体験が人生の経験になり得がたい知識へと昇華する。
しかし目的地までの移動は正直面倒です。
しかし工程を僕なら破壊的に短縮できる(転送魔法的に)
だから僕は旅が大好きなんです! 聞いてますか!?
902875:2007/11/02(金) 08:09:10 ID:Om/Yc4kd
>>878
>>889

元ネタはGBソフト「SaGa2 秘宝伝説」から。
主人公が父親を捜す旅に出て、中盤辺りで見つけるんだけど父親を「お父さん」と呼ぶ少女と一緒にいた。
真相は父親の部下が行方不明になってて、その責任をとって少女の父親代わりをしてただけというイベント。

なんつーか、司書長が旅の途中で捨てられていた子供を不憫に思って拾い、信頼できる里親を捜そうとしている内に
段々と情が沸いてきて親子のような関係になっていたという電波が……
んで、ヴィヴィオが「私と母さんを10年間ほったらかしにしていたくせに!」と怒る所まで……
いかん、マジもんでSaGa2の丸パクリじゃないか。

って言うか……「いつものようにキン肉マン?」てなんでさ!?
俺、キン肉マンのパロやった事なんか一度もないよ!w
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:54:31 ID:S77cQIym
ハロウィンも無事終わった今、後の祭りということで電波を受信した。

何故かはやてと同衾していたユーノ。
必死で昨夜の記憶を呼び覚ますユーノ、そして思い出したのは昨日の夜自分の部屋に
『とりっくおあとりーとやでユーノ君!お菓子くれへんといたずらするよー!』
それは確か、彼女の故郷で最近はやってる風習だったはず・・・・・・と思いいたり持っていたキャンディーを渡したら
『おお、これはおおきに・・・・・・ってちゃうわー!そこはあんた、うら若き乙女相手なんやからいたずら選べよ!?』
とか言われてボディブローくらって・・・・・・『ご、ごめ、やりすぎたわ。』って謝られて
何故かはやてが持っていたお酒を『お詫びやよー』と言って一緒に飲んで・・・・・・。
やっちまった!つーかハメられた!これはKOUMEIの罠だ!
とか、結局いたずらされてしまったけどモノがお祭りだけに文字通り『後の祭り』ということで。

昨日あたりが旬のネタなあたり、どうやら発信者とはちょっと物理的に距離があったようだ。
それでも受信できたあたり、心の距離はきっと近いと思うんだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:33:44 ID:AglwgnEp
>>903
少し、SSにしてみようか…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:02:10 ID:hBBaJMP8
>>903
それもしかしたら俺かもしれんが
「トリックオアトリート」じゃなくて「トリックオアトリック」なんだわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:21:24 ID:Y0iBevyO
トリートアンドトリートで、はやてじゃなくヴィータとリインなら俺のでむぱだが。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:28:48 ID:FhIsL8R1
ここは電波がゆんゆん飛び交うインターネッツですね
いいぞ、もっとやれ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:37:25 ID:0ySjp/qF
>>906
甘甘ってことだね?
悪くない。悪くないさね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:39:22 ID:GkWm7Nmy
>>903
それ読んでて策士はやてさんとはめられたユーノくんって話が今来た。
今からバイトだから夜テキトーに書いてどっかに上げてみようかなあ…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:42:38 ID:hBBaJMP8
誰だ今はやてが面白半分にフェイトに嘘付いて
「ハロウィンは自分にリボン巻いて好きな人の前で私がプレゼントって言う日なんやで」
とか言う電波送ってきたのそれはバレンタインだろうが早い早いよス○ッガーさん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:17:06 ID:H9EHx1P+
むしろ発祥とかもうやらなくなってる風習まで細かく調べてきて
楽しんでるみんなをドン引きさせる天然ユーノくんを幻視した
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:57:41 ID:C+Ws3899
なんというアルハザード…
妄想の一端を読んだだけでワクワクしてしまった
ユーゲンを主張して各地で異端追放された俺も間違いなく受け入れられる

913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:27:07 ID:oXT2606z
>>912
ようこそ、無限書庫へ!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:34:27 ID:xMcgHanl
>>903
追加ネタで、もってきたお酒をはやてに振りかけて「はやて酒飲んじゃうよ〜」とか丹念に舐め干したり飲み干したりする司書長を幻影した。
>>910
いやいや、そのネタやるならなのはでしょう。翠屋特性シューのカスタードや生クリームを至るところにデコレーションして堪能する……当然、肝心な部分はチョコで「まあ、いいじゃないですか?」
>>912
ちょ、ユーゲンって一体何さwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:46:54 ID:hBBaJMP8
>>914
いやいやおそらくハロウィン(バレンタイン)の事を知らないであろう
フェイトだからこそ面白いんじゃないか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:28:36 ID:5v00xeVX
「スターライトブレイカー or トリート」って言って
「お菓子くれなきゃイタズラしちゃうの。あ、フェイトちゃんでもいいの」とフェイトに迫る誰かさん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:53:15 ID:X5CC3H0T
>>916
去れ。
ここはユーノスレだ。
このスレの許容範囲は広いが、彼が全く出てこないのはさすがにスレが違う。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:54:27 ID:hBBaJMP8
>>916
フェイトスレかご自分のスレへお帰り下さい教導官
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:57:36 ID:KnbKTofL
ユーノ君は日頃の成果で、敵の魔法式をコンマ1秒で解析できるとか、
背表紙検索の応用でさ。
無理か、無理だな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:07:39 ID:5zSecuul
凡人でサーセン。十年かけてたどり着いたのがお互い恥ずかしくて目を合わせることも出来ない体たらくです(勝ち組の笑)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:13:31 ID:1nAlRMf7
結界士みたいな事して欲しいよね。
ユノっちはこのまま消えるには惜しすぎる人材だ。
ネタキャラ扱いでもいいからもっと出番欲しいよ。
922878:2007/11/02(金) 19:20:44 ID:OTFbHZoQ
>>902
GB版で唯一やったSaGaなのに(ラスト手前で投げたけど)まったく気付かなかったorz

司書長には教師役や父親役が似合うと常々思うが、
自分と同じタイプの結界魔導師を育てる話って見かけないな。
かつての事故のとき隣に居られなかった自分を悔いたであろう司書長が、
どういった教え方をするのか個人的には非常に興味があるんだが・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:03:09 ID:9gE8iQ0w
唐突だが、
ユノスバだとどんな感じのカップルになると思うよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:13:24 ID:CnvT4OLA
>>923
スバルは、なのはより教えないといけない所が沢山ありそうだから
こう学校の先生と生徒から恋人になってゆく見たいな展開を妄想
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:17:34 ID:gwwbSbfF
>>923
ユーノくんの包容力にスバルは甘えまくりそうだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:27:56 ID:6YT/9eAs
>>923
それだとリリカルあぷろだにある「」スバスレのスバルみたいな感じかな?
因みにユーノ君はヴィヴィオのパパやってる。なのはさんとは………友達以上恋人未満だけど家族みたいな?
927通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 20:37:39 ID:mfOUTwbH
魔法少女リリカルなのはと言うアニメがあるらしい。
         ↓
「まだそういうのやってるのか、どれどれ・・・」
         ↓
  自分と同い年で精神的に敗北感を感じる。
         ↓
    しだいにユーノに傾く。
         ↓
    そしてエリオへ・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:53:26 ID:1nAlRMf7
そして尿道プレイ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:57:59 ID:nse3M5W0
>>901
そのユーノはアレか、降りたら爆発するピンク色の車に乗ってたり、弟分のエリオの名前をわざと間違えたり、
検索魔法終了後に
「〇分××秒、また(管理)世界(記録)を縮めてしまった」(検索速度的な意味で)とか言う文化的二枚目なユーノなんだな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:58:02 ID:M9gUEQYt
もうすっかり焼き芋の季節ですね司書長
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:25:23 ID:rZo/kDiP
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:27:31 ID:oXT2606z
>>930
きゅ〜きゅ〜!!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:33:46 ID:S77cQIym
>>930
あれは実は将来司書長のフェレットをなのはさんがうわなにするやm(ry
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:34:22 ID:C+Ws3899
カップリングはショタユーノの活躍する無印だよ派(伝統派)
  |
  ├ 日本人はもともとロリコンなんだよ派(原理主義派)
  | ├ 主人公のなのはは譲れないよ派(王道派)
  | ├ アリサが気になるよ派(ツンデレ派)
  | ├ すずかがかわいいよ派(お嬢様派)
  | └ 健気なフェイト妹にしたいよ派
  |
  ├ 年上のお姉さんいいよ派
  | ├ 美由希姉にしたいよ派(丸メガネ再興派)
  | ├ 月村家に住みたいよ派(友達のお姉さんに引かれるよ派)
  | | ├ 吸血鬼の忍エロいよ派(淫乱至上主義派)
  | | └ ファリンやノエルも捨てがたいよ派(メイド派)
  | ├ エイミィにからかわれたいよ派
  | | ├ クロノ羨ましいよ派(マゾ派)
  | | └ 逆に生意気なエイミィを組み伏せたいよ派(サド派)
  | └ アルフ飼いたいよ派(犬耳派・使い魔支配したいよ派)
  |
  ├ なぜか子持ち人妻に魅かれるよ派(マザコン派)
  | ├ プレシア非道だよ派(鞭で叩かれたいよ派)
  | ├ リンディに引き取られたいよ派(妖精はいるよ派)
  | └ 桃子さん綺麗だよ派(イケナイ人妻派)
  |
  ├ 女顔のユーノは誰とでもいけるよ派(過激原理主義派)
  | ├ 士郎かっこいいよ派(やっぱりユーノは父性に飢えてるよ派)
  | ├ 忍から恭也を寝取るのもいいと思うよ派(危険思想派)
  | └ 常識的に考えてクロノだよ派(親友エンドは最初に見るよ派)
  |
  ├ みんな捨てがたいよ派(超現実派)
  |
  └ みんなが幸せならそれでいいよ派(共和派)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:44:32 ID:CnvT4OLA
某所の枯れて病んだユーノを見ていたら涙が出てきた
本当に司書長には幸せになってもらいたい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:54:24 ID:nse3M5W0
案外、少年時代に名も泣き司書のお姉さま方相手に青春を謳歌してたり……しないか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:58:25 ID:K38m3aeh
突然だがユーノ×ヴィヴィオのSSがあるところ知らないかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:04:00 ID:nse3M5W0
それは親子的意味で?それとも……
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:05:58 ID:GkWm7Nmy
>>936
2期の直後くらいにリーゼ姉妹に食べられている(性的な意味で)と思ってるのは俺だけか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:11:42 ID:J1p4hQLP
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:16:09 ID:lWbV8iAv
>>934
オレは過激原理主義だったのか・・・。

ちょっくら、聖戦してくる(;´Д`)ハァハァ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:27:23 ID:hM2Vkf09
>>923
魂のサイトにある「翡翠の守護神」というのがもろユースバだな。スバルがすっごくユーノに懐いて「せんせー」とか言ってるぞ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:02:47 ID:6rlAWJvZ
あとリリろだにある、ティアナが死んじゃうやつな。(gebo2335.txt)
文末の次回構想にwktkしたのはStS初期のいい思い出。

どっちも>>923の言うとおりユーノの包容力にスバルが身を預ける形だな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:08:30 ID:/GdwGj09
>>938
いや、恋人として

>>940
サンクス
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:11:57 ID:obrYvuCL
色々見たけどやはり大人な立場でのユーノ、子供なスバルが基本概念か……
参考になった

>>943
読んでみて、これは結構よかった。納得がいった
ただまぁこの手の作品においてキャラ死は賛否両論あるから、大衆受けはしないだろうけど……
ありがとう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:15:08 ID:jWzvndB+
某保管庫は多すぎなのでお手前形に尋ねる

なのユーでオススメなのおしえて司書の人
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:24:39 ID:1KIicjug
ならばこのスレならではの返答をしよう。



ユノレカス
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:33:15 ID:MXbDxoO9
そういえば前にここに自分の作品のタイトルが晒されたとき、
ユノってきてくれた住民がいたんだけどさ
作品名+ユーノでユノる人と、作品名+なのはでユノるひとに分かれててワロタ
そこはユーノで来てくれよとww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:38:35 ID:CBjTdQ7Y
さてそろそろ次スレなので>>950よろしくお願いします
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:48:19 ID:i8aTLNKr
さあ、油断せずに立ててこよう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:51:14 ID:jWzvndB+
今度こそセリフはSS03のアレで
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:03:45 ID:i8aTLNKr
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1194019346/

立ててきた。スマン、SS03は金欠で買えてないから台詞が分からなかったんだorz
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:08:12 ID:jWzvndB+
>>952

何も 問題は ない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:50:52 ID:uBq62/xr
というか、本編で出番なかったくせに司書長スレはなんでこんな流れが速い。
物好きとか妄想力逞しいのが多すぎるんだな。

で、さっきからユーノにあててんのよ攻撃かましてるはやてさんという構図の電波を
ゆんゆん飛ばしてるのは誰だい。おじさん怒らないから出てきなさい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:57:44 ID:1XpWU+9E
>>954
スマンそれ多分俺だわでも相手はフェイトさんだから
どこかで障害が発生してるようだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:00:48 ID:qBf2EkYL
ほらアレだよ、日本人は条件を厳しくすると光り輝くマゾ民族だから
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:18:04 ID:iA9qgeCZ
>>956
歌人も制限があるからこそ表現や描写に燃え上がると言いますし……そんなノリか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:26:52 ID:4b8+Qiyr
>>956
昔のゲームは要領が少なかったからこそ必要最低限な要素のみを詰め込まれてて良作ゲーが多かった。
(まぁ駄作も多かったが・・・)
けど現在は要領なんてあってないようなものだからgdgd要素たっぷりなつまらん物が多い。様はコレだよな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:29:30 ID:xgt3dDm6
ユーノくんにあーんをして、ライバルを牽制するなのはさんが見えた。
最近は進んでるな。まさか映像を電波で送れる発信機があるとは。
送ってくれた人に感謝する。素晴らしい電波だった。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:44:13 ID:eG+/s/77
ユーノとなのはのセクロスシーンの映像な電波マダ〜?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:16:55 ID:2IKyZxOO
>>960
俺の脳内で無限ループ再生中だ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:20:02 ID:hbFzWDom
>>923
最初は互いに知らない状態で出会い、立て篭り的な事件が発生巻き込まれる二人。
何度も一人突っ走ろうとするスバルをその都度ユーノは窘める。
一般人だと思ってるが故にそんなユーノに少しずつ不満が溜っていくスバルは、最終的には我慢しきれなくなり犯人に対し突撃してしまう。
途中何度も危機に瀕してしまうスバルだが、幸運にも、全てを無傷でやり過ごす。
しかし、敵が後二人になったトコロで人質を取られてスバルの動きは止められてしまう。
絶対絶命のその時、突然ユーノから念話で指示が送られてきて………

という、電波拾いました。交番ではなくココに届けます。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:03:29 ID:CRyqnuy/
ティアナは執務官補佐になったから無限書庫に頻繁に出入りするようになるな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:53:56 ID:qpsgUlK5
>>958
最近のゲームも面白いものは面白いぞ
母数が少ないから革新的とかそういうのは少ないけどさ・・・
DSとかは母数多いけどどうなんだろ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:22:23 ID:f6w3RS8H
>>955
「どうしたの、ユーノ?」
「あ、あああたってるからっ!」
「なんのこと?」
「そ、それはほら……と、とにかくちょっと離れて!」
「……イヤ」
「フェ、フェイト?」
「だって……こうすればユーノも私のこと意識してくれると思ったから」

障害が多いらしく、一部のセリフだけ受信した。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:31:39 ID:uBq62/xr
>>965
っかしいなぁ。どこで何が混線したんだろ。
ヴィータがユーノにあててんのよかまそうと必死になってるのに
サイズがサイズだから気づかれずに凹むヴィータとか受信しちまったんだが。
でもそのあと、『寂しいの?ヴィータ。』とかいって膝の上にのっけられて
子共扱いするなと文句いいたいけどついつい居心地がよくてそのままのっかってる
そんなヴィータとユーノのストロベリった電波を発信してるのは誰ですか。
967名無しさん@お腹いっぱい。
「どうしたの、なのは?」
「あ、あああたってるからっ!」
「なんのこと?」
「そ、それはほら……と、とにかくちょっと離れて!」
「……イヤだ」
「ユ、ユーノくん?」
「だって……こうすればなのはも僕のこと意識してくれると思ったから」

こう脳内変換された