【インテリ】リリカルなのはデバイス萌えスレ9なの【アームド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「魔法少女リリカルなのは」「同A's」「同StrikerS」に登場する、
レイジングハートやバルディッシュなど「デバイス」と呼ばれる魔法の杖達。
主のために健気に働き、時に我が身が傷付く事も厭わずに主を助け、
そして時に暴走気味だったり。 そんな彼/彼女らに萌えを感じたら書き込み!

なのは「レイジングハート、お願いね」
Raising Heart『All right.』

フェイト「バルディッシュ、起きて」
Bardiche『Yes sir.』

スバル「いくよ!マッハキャリバー!」
Mach Calibur『All right buddy.』

●前スレ
【インテリ】リリカルなのはデバイス萌えスレ8なの【アームド】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1182269821/

●関連サイト
StrikerS公式サイト ttp://nanoha.com/
A's公式サイト     ttp://nanoha.com/archive2/
1期公式サイト     ttp://nanoha.com/archive/

NanohaWiki      ttp://nanoha.julynet.jp/

●おやくそく
・980を踏んだ人が次スレ立て
・立てられなかったら、980がダメポ宣言した次の人
・セリフ起こしは、杖たちと杖に関係あるところだけ
21:2007/09/09(日) 02:33:34 ID:Mu8R93fS
見たら前スレdat落ちしてたので、勝手に立てさせていただきました。
>>1のテンプレの変更点は前スレ、あと23話のマッハキャリバーの台詞を入れてみた。

なんか不備があったらスマン。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:59:17 ID:o5qstTwj

950越えて一定時間ほっといたら落ちるんだっけ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 04:47:54 ID:Mu8R93fS
>>3
そんなルールもあるのか…

結局前スレはいくつまでいったんだ?
手元のログは978まで、最終書き込みが9/7 17:52なんだが。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:33:16 ID:bnrXd0CA
>4
●で確かめてみた。それでOK。
書き込み時刻は17:52:11でしょ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:54:34 ID:Mu8R93fS
>>5
そうです。その時間。

てことは1日強くらいで落ちたのかな?
ここんとこマッキャリの件もあって書き込み多かったから油断してた…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:23:28 ID:KgdE2Q0R
スレ立て乙で御座います。


もし次回作とか有ってヴィヴィオがデバイス持ちになるなら、レイジングハートとバルディッシュが
勝手に設計・発注して出来た新インテリジェントデバイス(精神的にも幼い)とか出ないかな。

ミスやらかして、ヴィヴィオともども、それぞれの親に説教されるとか。さすがに擬人化されすぎか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:31:36 ID:5L+oSOno
ていうかリインフォースUもいるんだし
もっと人間に近いデバイスがたくさんいてもいいと思うんだけどな
いや、もうマッハキャリバーとレイハさんは俺の中で人間超えたけどw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:42:21 ID:nkF8xqYE
バルだけ取り残されてカワイソス
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:10:29 ID:LwwUHbDL
>>9
明日に期待
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:26:18 ID:bnrXd0CA
台詞もそうだが4番目のフォームはあるのかねえ

たとえば柄側にも魔力刃形成とか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:01:13 ID:gnTW1+VI
これ以上シリーズ続けると上司と部下の板ばさみで悩む魔法中間管理職少女なのはさん45歳みたいなのになるぞ

>>8
あんまりいないことから考えると、現行の技術で作るのにはなにか難点があるんじゃないだろうか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:27:29 ID:nKXd7c+C
デバイスではないがアースラは今後活躍するのか気になる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:51:28 ID:bnrXd0CA
ゆりかごを止めるために突っ込む以外の活躍を思いつかない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:46:05 ID:jZm0gWSf
どう考えても自爆→敬礼
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:17:26 ID:v7kbTZpG
どこのロボアニメだw 艦長がジーさんだったら、1人だけ残って、
「私はここに残る義務がある。若いお前たちは脱出しろ」 のノリができるんだがなー。

ええ、Vガンで泣きましたが何か。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:28:34 ID:+k4Lp08f
やっぱアースラの魔力炉わざと暴走させて大爆発な某ヱクセリヲンコースだよな
歴戦の老艦の最後といえばやはりそれぐらいしか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:14:25 ID:5FZG1G8z
「廃艦が決まった」の時点で
六課の皆さんが反逆者の汚名を来つつもアースラ奪って単艦で真の敵と戦う
みたいな展開を期待してたんだが、そういう王道で来ないところが「なのは」の特徴といえば特徴だな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:23:43 ID:fkh7ypxS
>>18
0083思い出した。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:38:12 ID:VMy2QaCD
>>19
どっちかというとスタートレックや宇宙戦艦ヤマトじゃね?

つか自分も>>18のシチュを一瞬期待したw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:44:38 ID:ETOGk/p3
俺も>>18がスターダストメモリーかと思ったw
で、なのはとオーキスが合体するのかと・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:46:40 ID:DeQqhkyT
>>18
ヤマトだな。19,21と20、俺で年齢に隔たりがある気がするw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:48:58 ID:9lUgb0lX
寧ろなのはさん自体がオーキスでは?
んでステイメンなフェイトさんと合た(ry
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:21:17 ID:3g6byZts
とりあえずアースラ自爆の前にアンドロメダにはかませ犬になってもらおうか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:34:58 ID:xrjOfevd
ストームレイダーかっこよかたが見事に魔法からかけ離れた形になったな
・・・いまさらか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:16:46 ID:Xl5W7rKJ
しかしあのギミックはクラウドの剣みたいだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:01:41 ID:RhDGDmXz
バルディッシュ卿かっこよすぎてちんこたった。
やっぱりフェイトはあの格好じゃないとな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:53:02 ID:siDkrq7t
>>27
お前が勃起したのはバルにかフェイトにか
それが問題だ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:52:08 ID:RhDGDmXz
もちろんバルに決まってるじゃないか。
そりゃフェイトが(肉体的に)成長したのも嬉しいけど
それなら書き込むところはここじゃねーよw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:30:55 ID:PKPp7MYA
今回作画最悪だったのにバルディッシュ変形シーンだけやたら良くてワロタ。

31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:15:35 ID:1qqE4Fx5
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1030712

再うpられてた。

なのは、レイハ、フェイト、バルで英会話CDとか出ないものか。
ベルカズでドイツ語も。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:14:31 ID:B5PmNYOl
バルディッシュ「Get Set」来たな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:19:42 ID:AEtZmSfr
でもこの時の『Get Set』『Yes sir.』には遠く及ばん……くそう
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_22853jpg.html
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:24:55 ID:B5PmNYOl
分かってる


分かってるさ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:46:20 ID:3g6byZts
やはり買うのは1期と2期だけにすることにした
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:29:25 ID:jD3OGW4x
>>25
つ−かインテリ部分だけ移植してる感じが

レイハやバルも主人が戦わなくなったらなにか別のものにかわるんだろうか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:51:34 ID:UCYe2YQc
バルディッシュ->車へ
レイジングハート->家電の管制システムへ

なのはさんはAV機器大好きって設定は生きてるのかね・・・・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:27:49 ID:0MRE/XNM
ナイトライダーか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 04:59:23 ID:+HC7vx9J
Riot Blade変形時に排気ダクトが重なって消えた?のが気になって…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 06:58:22 ID:zJYOF3qp
あーもう叫んじまうね
バルバルバルバルバルバルバルバル!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:40:51 ID:uUzt7WHc
StSがアレだから過去ものを懐かしむ
レイハさんが最も凶々しかった瞬間
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_22860.jpg

何かの漫画で見た、あちこちから羽をボコボコ生やす天使の肉塊、を思い出してちょっとグロかった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:44:56 ID:Js7L5GnV
>>41
下段どうみてもレイハさんが魔王
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:42:46 ID:xu1pKDt9
>>37
クロスミラージュの場合はバイクかな?
そういや某仮面ライダーではロボットに変形するバイクがいたな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 04:34:39 ID:p+Ncrfgq
電銃クロミラ、ゴー!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:38:54 ID:fhvR2Qed
4期は12人の子供スカを育てる話かあ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:59:22 ID:QAgw/Cg+
ブラザープリン(ry
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:46:03 ID:kNdQoiSs
バルディッシュの擬人化を他の人がどう思うかちょっと質問

>>27で「バルディッシュ卿」と有るんだけど
やっぱりイメージは渋めのおじ様だったりする人が多いのかな?
萌え擬人化(娘化)して欲しいと自分では思っているのだが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:59:40 ID:kcDj3DRA
ミステリアスな大人の女で、声は男
ってキャラを何かのアニメで見た事あんだよな。バルが女だとしたらあれかな。
しかし何だったか思い出せん。ロードスのカーラだったかな……
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:17:05 ID:kNdQoiSs
>>48 予想以上に早いレスありがと
やっぱ声が渋いから厳しいのかねぇ・・・
コレはお礼
http://www4.axfc.net/uploader/14/so/Li_33833.zip.html
pass nanoha 
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:19:19 ID:kNdQoiSs
頭の h ぬかしわすれたorz
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:14:08 ID:xx1RV2eX
横取りしようとしたら404
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:01:45 ID:W8CS92Ny
バルディッシュ卿・・・・・・

バル「RH わたしはお前の父だ」

RH「嘘だ!」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 06:12:53 ID:y7uZSf3u
>>49
48だス
今気付いて頂こうとしたら消えてま。残念
再クレとは言わない。ただ一体ブツが何だったのかが超気になるww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:06:20 ID:H5veAaN3
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1049565
これ作ったのここの奴だろww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:04:55 ID:1CQm4kcC
>>54
完全版来たか。
神MADと言わざるを得ない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:16:32 ID:GT1gaGlI
>>53
>>49>>54のMP3データだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:51:50 ID:kKnHQ452
>>56
超欲しい。再plz
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:10:14 ID:D0cumjYN
ニコが見られるならツールで音声抽出できるけどな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:57:07 ID:3R9iaYUr
>>54
ちょwグレンラガンてwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:06:57 ID:WVEaqFL1
デバイス萌えと聞いてやってきますた。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:12:32 ID:RTsan9pJ
本格的にデバイスにメロメロになってきた
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:43:21 ID:f4YWgzIg
25話で久々にRHさんの燃え展開こないかなぁ。
なのはとRHさんの組み合わせが一番好き。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:06:51 ID:7GU/mrSm
やっと今週分見れた
色々あるけど、バルのカッコ良さにもうどうでも良くなったわw

Pray流れる所の「Get set.」の言い方がマジ熱すぎる
もうね、あくまで普段通りの押さえた感じなのにね、ここぞと言う所でのKevinさんの情感の込め方は神
全く同じ単語で、ここまで演技するのは日本の声優にもそういないよ

なんか一期と時と同じ事言ってる気がするけど、とりあえず今週中にデバイススレで叫んどきたかった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:16:52 ID:vcjE35DB
残念だがもう月曜なんだぜ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:17:37 ID:Pfc8VzD4
なのはさんとRHさんの組み合わせは期待を裏切らないな。
楽しい回だった。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:29:49 ID:fiYTr6So
アイゼン直るのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:39:58 ID:gySNi2iO
アイゼンかっこいいわー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:50:22 ID:+7rLXzQl
魔力ダメージなのに大穴が!><
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:55:05 ID:5pukHh6F
船も魔力で出来てたんだよ・・・タブン

それにしてもRHがああなるとは思わなかった(一応伏せとく
バルディッシュが2刃になるくらいだし、
それを考えるとありなんだろうけど、優秀すぎるぜRH
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:10:45 ID:tj9Uv4uB
アイゼンは良く頑張った。黙々とカートリッジをロードする様に男の美学を感じた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:23:24 ID:K6YT5NNH
25話のレイハさんはいつもどおりイケイケだった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:28:18 ID:SfZCS4Vf
最後まで頑張るゆりかごAIに萌えた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:38:48 ID:h8hWZtNo
RHサイコ-!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:16:38 ID:coXlsZ0V
RHさんもアイゼンもカートリッジロードしすぎだろw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:07:25 ID:FdYXKSta
最後の一撃へ向かうときの伯爵、熱すぎる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:55:24 ID:BrEPkFc4
>>68-69
ファイアリングロックを解除って、あれ物理殺傷OKってことじゃね?

どっこい生きてる〜 船のな〜か〜
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:57:25 ID:tVvt3gVh
ヒント:ヴィヴィオにSLB撃つ前のなのはさんのセリフ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:44:37 ID:+d8rjuIc
AMFの中でフルドライブしなくても
SLB+の追加効果:結界の完全破壊でAMFごと落とせますよ、マスター。

と言わなかったレイハさんはなのはさんの影響受けて
フルドライブでぶっ飛ばしたい症候群。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:02:52 ID:8dgqPkWl
伯爵の安否が気になる今日この頃
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:26:50 ID:GZShJT8w
1カットでの最多装弾数って、今回の5発でいいのかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:29:07 ID:NPQBSh65
前にここで指摘していた人がいたし、俺も気になってたけど、
とうとう《Firinglock canceled》で通したな。この場合はreleasedだと思うけど。
ミッド語ですと言われればそれまでだけど。
デバイス語も都築が書いてるのかね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:49:43 ID:K4ZAQqeN
25話はドイツ語が多くてヒアリングが苦しい…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:51:39 ID:s8MNKZEL
ttp://uploader.fam.cx/img/u22583.jpg

頑張りすぎだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:53:35 ID:h8hWZtNo
今回のアイゼンとRHの光沢には正直ビビった。1枚絵でもあそこまでやらねーよw
前話の戦闘シーンに1割でいいから分けて欲しくなった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:18:55 ID:+7rLXzQl
24話の雷のターン!!は残念だったねぇ。
昨日があのクオリティじゃなくて救われたとも言えるが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:24:04 ID:siXhn0KM
病み上がり組の中で一番頑張ったのは間違いなく鉄の伯爵
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:24:10 ID:tVvt3gVh
ぶっちゃけ24話をどっかに丸投げして空いた時間を25話の制作に回したんじゃね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:28:01 ID:h8hWZtNo
今週のヴィータとアイゼン伯爵はガチだな。
あれが「騎士として命を賭してでも押し通さなければならない戦い」ってやつだな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:36:01 ID:etlFIiaE
アイゼン熱いぜ
やっぱり熱血のカートリッジロードは痺れるな

>>82
ゆりかごAIとか響きすぎて聞き取れんよな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:06:32 ID:4+HHN+mC
SS03ではヴィータがアイゼンにドリルつけてくれと要求してるシーンがあるんだろうな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 06:11:49 ID:+42d6Y7Z
今回の伯爵は

ラケーテン+ギガント

じゃね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 07:01:51 ID:ne+jkAPS
>>83
なんという美しさ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 07:28:49 ID:OCRRJRs+
>>77
ああスマソ、あのシーンか。確かにごっそりクレーターがwwww
無印11話でも海が盛大に水柱を上げてたね。演出ってことで俺納得

ヴィータ、思い切りブン回せるスペースがあったらあんなに苦労しなかったかも
A's12話の非常識サイズアイゼン一発でいけそう
どうでもいいが女版アイゼンがあったら愛染と呼びたくなった俺がいる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:09:58 ID:ON+4aUOW
愛染明王伯爵

ご利益は恋愛・縁結び・家庭円満で、古くから水商売の女性に信仰されている。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:37:52 ID:x/iB0Q8i
>>94
>恋愛・縁結び・家庭円満
ぶち壊せええぇぇえ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:34:24 ID:lGLshlXH
あのアイゼンの最終フォームなんて言ってた?
聞き取れなかったぜ。

誰か三期の各デバイスの新フォームと新技まとめみたいの無いですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:02:28 ID:ne+jkAPS
今までのアイゼンの『ヤヴォール!』の中で一番気合が入っていた気ガス
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:00:29 ID:ZKmvnYxB
とりあえず聞き取りできたところまでNanohaWikiに投げておいた。
ゆりかごのシステムはドイツ語?全然分からなかった。
無念。後を頼む。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:42:20 ID:9rhYt10Y
>>98
乙。俺は空耳激しいので無理です…。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:24:39 ID:eQUrMF3h
三期のカートリッジロードショボ過ぎる!!
っと最初思ってたが25話見て手抜きしてたとしか思えん…
特に7話のレヴァと今回のレヴァは見比べると…
何が言いたいって雷回なのに24話に出ないで25話に出たレヴァは勝ち組
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:07:52 ID:14wmwZWP
将もレヴァ剣も百戦錬磨だからな。
最小の労力で最大の効果を上げるのはお手の物だ。

フェイト&バル=がんばってるのに報われない子
ヴィータ&アイゼン=死ぬほど努力して、ぎりぎりなんとか報われる子
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:19:42 ID:vXZ0kfZs
>>98
わかるとこだけ修正しといた

駆動路も本当は駆動炉だよな。何て言ってるか微妙だ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:37:30 ID:syQkeRMc
>>101
良い得て妙だあね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:24:46 ID:vS4d+8Dt
確かに25話のカートリッジロードには重みがあった
RHもアイゼンもレヴァも惚れ直したぜ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:59:34 ID:MSvLH0ip
ワイドエリアサーチ成功した時のRHのしてやったりの声ときたら
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 06:30:55 ID:ZUb6ghhm
RHもついに子供ができたのか
おめでとう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:19:43 ID:8btXg1nP
『Here we go!』

ノリノリだなw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:01:28 ID:s1Y6BKIY
主人の呼びかけに力強く応える武器、初めて燃えたのは獣の槍ですた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:16:20 ID:lD7gMGKv
>>107
それは違うんじゃね?
clear to goに聞こえた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:33:52 ID:bJiu/314
俺もclear to goかと。

《どこの進路が“クリアー”だって?》
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:35:27 ID:bJiu/314
sage失敗スマン。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:45:51 ID:Z+rbB71P
ぬわんだってぇぇぇぇぇ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:59:32 ID:0ASQEkLv
>>93
俺的考察だとあれはヴィヴィオの体内から出たレリックがSLBに晒されて
爆発したときに出来たものと考えてる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:25:55 ID:r5vDdIbt
>>113
ヴィヴィオ自身は聖王の鎧で防御か。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:46:38 ID:UwE0HC28
>>113
んじゃ、もし体内で壊れていたらエンガチョな凄惨シーンになってたのか

そういやスカっちが12人全員とやったって勘違いする人多いようだけど、ンなわけないよな
それじゃコピーじゃなくて父母からの染色体半分ずつのフツーの子供だもんな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:50:52 ID:lD7gMGKv
普通に考えたらカプセル設置
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:03:54 ID:EGDpeDZ4
>>113
俺と全く同じ考えをした奴がいて驚いたw
直前に撃ったDBの描写と比較しても、あのクレーターがSLBの物理効果だとしたら逆に小さすぎるしな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:04:05 ID:SCSyTPhl
そういや最後に爆発が起こってたな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 07:09:13 ID:L2ps6RB0
結構危ない綱を渡ってたんすね

いつもの事か
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:30:19 ID:fxui0WLd
なのは「勝算は!?」
RH「おおむね、20%といったところです」
なのは「なら、いつもに比べれば随分楽だ!」
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:49:09 ID:H6V9tnuh
単行本の提督の話によるとレリックは魔力干渉すると爆発するらしい
>>113の推測はあながちあってるかもしれんぞ
爆発自体は通常の物理現象だから鎧でシャットアウト
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:52:51 ID:b5nRUi5q
>>120
なんというリプミラ

アイゼン完全にぶっ壊れたがどうなるんだろう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:56:34 ID:uCX7lavO
WASの魔力球をブラスター直後に出してたからてっきりリミットブレイクの機構の一つだと思ってたよ
間違った方向に深読みしてた
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:54:43 ID:Q0V1k8Mq
俺はまたてっきりシューターの弾だとばかり
いざとなったらピンボールみたく跳ねまわって「ゆりかご内ボッコボコにしてやんよwww」
てな用途かと
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:48:29 ID:sL8JktRs
あれは、そのうち孵って小さななのはさんとレイジングハートがわらわらと。
とか思ってました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:07:34 ID:H6V9tnuh
カマキリかよw








子レイハを育てたい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:15:17 ID:BI7UTh/9
ついに今日で終わりかぁ
デバイスたちにもちゃんと出番あればいいな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:09:56 ID:afD5MPWG
>>127
アイゼンの安否ははっきりさせてほすぃ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:43:41 ID:BbCZxeIO
何事も無かったかのように元気でした。何故だかは(´ー`)チラネーヨ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 04:07:22 ID:qGusLdvf
レヴァンティンは結局第四形態なしかー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 04:39:35 ID:7EzsvjEd
>>129
あんなに粉微塵になったのに普通に杖にしてるしwwww
ある意味一番酷い扱いだなアレ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:48:07 ID:af6GyQ5b
新人にドリルを使うなんて、ヴィータ副隊長も好戦的になったものです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:22:27 ID:elp/PdK9
今回のレヴァはボーゲン無しかぁ
てかシグナム後始末しかしてなくね?

あとスバルのナックルは黒黒でなくて白黒のままで良かったと思うんだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:04:20 ID:RvVz+FC9
俺もそう思うんだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:28:36 ID:tyjQJ7Pc
いや色違いはどうか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:06:23 ID:qGusLdvf
うん、俺も同色になってよかったと思ってる派だ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:56:32 ID:q2SKAcTU
>>131
きっと一期のバルディッシュのような感動の復活シーンがあったんだよ

というかゼストに砕かれたときもマッハと違って修理シーンなかったし毎回自己修復かも
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:59:00 ID:uJq5bHIY
ところでステーキのデバイスのモードって

クロミラのダガー以外はまたーく形状が……


形かわっちゃうストは、どこへ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:31:40 ID:R5RcL3Ad
バリバリにハイライトの入ったストームレイダー最高。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:45:54 ID:p+zCMZvW
>>138
ストラーダかっこいいじゃないか
それよかクロミラのモード3ってあったっけ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:58:17 ID:oZ9gmHfq
>>140
形がかわっちゃう という前振りの割に
バーニアの使い方しかかわらないストラーダ

まあカッコイイけど、もっと派手に変形しろ!と思うステエキのデバイス。


下手するとギン姉のドリルに負けてるし>変形具合
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:35:30 ID:+5DffBCj
うーん、やっぱり三期のカートリッジロードは重厚感にかけるなぁ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:12:09 ID:1+Z5Ve6e
24話リンデルシャフトの排出シーンときたら…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:07:10 ID:HG5j5Bdk
ヴォルケンのデバイスって体の延長みたいなもんじゃないの?
一緒に闇の書入ってたんだし

だからAsのヴォルケンみたく
主の魔力さえあれば砕かれても簡単に復活するもんだと思ってたんだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:28:22 ID:lxEfU9eb
でもそうだったらゼストにやられてショックを受けてたヴィータはなんなんだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:45:03 ID:25IOM0UG
ヴォルケンじゃなくてもレイハもバルも自己修復機能ついてる
アイゼンみたいに壊れ方がやばいと修復に時間がかかるし
レヴァの鞘が壊れた程度ならその場で元に戻る
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:32:09 ID:1GQiWsfc
アイゼンのコアがどこにあるかだなぁ
コアさえ無事ならかなりの損傷でも自己修復だけで大丈夫みたいだし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:45:18 ID:J65irLtk
ニューラルネットワークのごとく全体が本体、ある程度残っていれば何処を破壊されても再生可能。
とか妄想してみた。プラナリアかよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:55:35 ID:ZLvOIaLB
絶望した!
ボーゲンフォルムが出なかったことに
絶望した!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:40:16 ID:fyUsH5Rm
>>148
プラナリアは環境が悪いとけちゃうのでここはヒトデで
大量にアイゼンが増えちまうが

結局RHの蒸気ブシューってなかったよね
やはりけつから出るアイゼン方式なんだろうか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:21:26 ID:SNxJCXTj
排気ダクトが石突側に変わってなかったか?>エクシード
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:15:51 ID:xR+IwdeJ
たしかそんな気がした
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:40:45 ID:16IU/gDL
三期、デバイス、『あんたが一番で賞』
は俺の中でクラーフアイゼンだった
『もう少し頑張りま賞』
はレヴァンティン、理由は聞くな…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:14:00 ID:dhQqyl4X
>>153
「おいしいところを持って行ったで賞」をストームレイダーに!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:21:57 ID:9ulrbBKT
「つつしみま賞」をおなじみレイジングハートさんに
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:26:08 ID:xR+IwdeJ
>>155
三連覇かあ
なんかアニメや漫画によくある無敗の女王を髣髴とさせる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:10:35 ID:ehcXIDHO
「永遠の二番手で賞」
マッハキャリバー・・・がんばったのに影薄いなぁ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:28:04 ID:Rw6T7HOu
>>153 >>157
俺は一番はマッハキャリバーにあげたいなぁ。
>>1に勝手に追加しちゃった『All right buddy.』は最高だった。

アイゼンは確かに頑張ったけど、台詞はあまりなかったし。
寡黙な所が良い、といわれるとまぁそうなんだけどさ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:45:34 ID:TPzJ+iCB
無印・A'sのバルの寡黙さは渋さの表れだったけど、StSのバルの喋らなさは
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:23:54 ID:RgLT3K/t
2クールやったわりに新キャラバーゲンセールで

テーマが人造魔道士と戦闘機人で

前半はただの無人機とやりあうばかりで


デバイスの出番へりまくり
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:16:12 ID:yb7/dJpn
3期できちんと焦点が当たったデバイスって結局マッハキャリバーだけだった気がする。

レイハさんもアイゼンも、格好良かったとは思うがどちらかといえばマスター側の見せ場だし。
新人たちのデバイスに至ってはほとんど空気。いっぱい出たのにもったいない。
いろいろ妄想して楽しむことは出来ても、公式じゃないからね・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:30:02 ID:DnLGZvxJ
スペシャリストが精魂込めて作ったオーダーメイドの官給品なんて相当のコストがかかってそうだが
当然のように私物化して新しい職場にも持って行ってるのな

六課に勤めてた間の給料全部返上して買い取りしたとか
そういう事情でもあるのかしらね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:09:17 ID:fTmmLVCw
6課解散の為払い下げ。

個人仕様だから,返されても困るとは思うが。
管理局辞めるときには返すようかも。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:06:25 ID:xK6ZcWYu
消耗品扱いで予算もらってるとか。

マリー「前線部隊って結構予算あるんだね」
シャリー「マッハキャリバーもう一つ作っちゃいましょうか。
      お姉さん用に」
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:40:04 ID:bjEzIQpY
もらった予算使い切らないと来年度から減らされるから無理やり消費か
本局の資金まじ湯水
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:58:01 ID:MwTfSa5Y
払い下げするにせよ、価格的に使用レポートとか提出で運用情報のフィードバックして費用を安くするのかな。
リボルバーナックルなんて、需要が少なそうだが。

…StSコミックで、なのはさんが試験してた超大型デバイスの形がどうにも頭から離れない。どこの巨大火砲だ…。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:43:10 ID:yABM85UR
むしろオーダーメイドだから流用出来ないわけで、個人用になるのは
最初から折込み済みだと思う
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:32:13 ID:VezEzJBT
退職したら返却って事は無いな。ママジマの死亡退職後のリボルバーナックルはそのまま娘に使わせてるし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:42:30 ID:y798oQ9n
おいおい・・なのはが退職したらレイハさんそのままお持ち帰りかよ
なんという個人戦力
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:46:12 ID:VezEzJBT
RHとバルはもともと私物
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:53:08 ID:RgLT3K/t
退役したあともカートリッジマガジンをカートン単位でたかりに来る白い冥王。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:04:01 ID:fTmmLVCw
>>166
実はSLBをあれで撃つつもりだったが,
RHさんが次世代技術としてビットを開発したために流れたとか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:45:46 ID:U8wQkUPU
>>166
あれは超長距離精密射撃用デバイスだと思ったw

もしくは今考えるならブラスターモードの試作品かも知れないな。RHさん無しで制御出来るよう巨大化したとか
流石に試験とかなしにいきなりRHさんに載せる訳ないと思うし>ビット
そういう最先端技術の試験も教導隊の任務だしな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:12:42 ID:2svjldta
実はバルは超高級品
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:13:54 ID:XmUf9eVW
ttp://up.img5.net/src/up10636.png
まあ特製なのは間違いない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:03:08 ID:LerAi9BU
グラーフアイゼン頑張りすぎだろ…もうHPはとっくにゼロだったのに。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:22:25 ID:+sbY2Vah
>>175
リニス…お前の言ってた高価な材料ってポリパテかよw
バルは型取り無しで原型に塗装したってことか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:50:49 ID:S3e/50pS
盛ったり削ったりの繰り返しで完成したバルは愛情に溢れてる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:31:01 ID:CU/fxVBj
それでRHより簡単に自己修復できるのか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:06:12 ID:9A7CjdMG
>>177
ばか! 削り出しや一発片抜きは一番難しいんだぞ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:29:08 ID:kydm/Ioj
RHの出生の秘密はまだですか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:48:11 ID:/gtSN/s7
ヒント:赤玉
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:00:30 ID:T+b5IcuK
駄菓子屋の大当たりだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:27:08 ID:IgBk+Vxq
ロッテの小梅に混じってる大玉
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:00:32 ID:9D+tTjFU
ラムネのビー球が素材
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:10:27 ID:DmC02L0z
作り方教えろや
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:26:03 ID:6WEXESDc
>>186
まずレリックを削って球形にします
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:00:54 ID:+sQfwXcl
>>187
完成です
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:03:48 ID:ltiscjf9
>>182
誰の?www
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:29:17 ID:l1XKUfRo
>>189
お前には失望した
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:21:13 ID:ZEjnSYSe
バルディッシュ・バサルトって強すぎじゃね?
鉄壁の防御で攻撃を分散されたりドライブAのソードでリーダーの頭が飛んだりで散々なわけだがorz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:11:41 ID:lgVtiwNu
何その玄武岩で出来てそうなバルディッシュ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:02:42 ID:+sQfwXcl
>>191
レイジングハート・ガンキングで対抗しろ
不屈の装甲とフォースプラント+ダメージだまで圧倒できる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:08:16 ID:59+OpDRl
RH・ガイキングとな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:02:28 ID:is3HPiN6
STAND BY READY
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:41:15 ID:2s+MPeAX
まったく股間がデバトルな奴等だぜぇ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:06:28 ID:4TpzF54e
SS03聞いたんだが、直接デバイスの登場は無いけど、話の中でいくつかネタが出てたね。

SSのストーリーのバレは無いけど、まだ聞いてない人は以下読み飛ばし推奨。



・スバル「マッハキャリバー、きっと怒ってるから…」
 六課襲撃時のぶち切れでマッキャリ壊してしまったことを悔いてる模様。
 現在再起動中なのでまだ会えない。

・クロスミラージュのモード3は変形有りのロングレンジモードだった。
 決戦に向けて、新しいモードと魔法を訓練する時間が無いので、出力アップのみに。

・なのはの”ブラスターモード”の正体
 高度な収束技術やカートリッジシステムを使って自身にブーストをかけてオーバーロードを起こす。
 限界突破の力を使えるが、魔力を消費が多いので維持時間は短くなり、体に負担をかける。
 膨大な魔力の制御に失敗したり、デバイスや体が耐えられなければ魔力が暴発し……

・マリー曰く、”バルディッシュはフェイトさん以上にフェイトさんの体のことを判ってる”

・なのはとレイジングハートは一心同体。でもフェイトは一心同体だからこそ心配。
 「なのはとレイジングハートは、本当に無茶する子だから…」


ユニゾンデバイス達についてはストーリーバレになりそうだし、デバイス話にならなそうなので省略。
一言だけ言えば、泣かされた… つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 SS03傑作過ぎ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:47:05 ID:WAfyUGj/
そいつは聞かなければ。。。(((( ・ω・)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:06:04 ID:ZLmJ8E1V
そういやSS3もう出てたんだっけか
元々買うつもりではあったけど楽しみが増えたぜ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 03:24:16 ID:tw1wuwUE
SS03はアニメ以上におもしろいと思った。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:32:56 ID:XI7tX4gv
つまりレイハさんが薬中なのは公式か
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:14:24 ID:tXu1/1e5
常にガチンコ全開な主とそれを決して邪魔しない従者が大好きです
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:23:57 ID:mUSomyZM
本当の魔王はレイハさん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:11:24 ID:K0BAIR2V
無茶×無茶=無限大
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:19:08 ID:/BXfwaZc
無茶+無茶+無茶+無茶+無茶+無茶+無茶+無茶=
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:39:47 ID:oZDr53m9
こんなところにもDB厨が居ると。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:25:24 ID:5HS611c6
ディバインバスター
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:37:48 ID:Em7zg7dB
ここらでひとつ、時事ネタでも。

4期があったら、新デバイスボイスはしゅごキャラのOPナレーションを担当しているメーガン・ケナさんに。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:06:56 ID:YrWUV0D9
アラストールの中の人がいいな。
バーニングアリサまだー?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:22:15 ID:303O4jgV
名前忘れたけど、ゼーガペインのAIの中の人に一票。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:27:03 ID:ireSUup8
オモイカネよろしく
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:40:09 ID:HP+mWui/
レイズナーのレイも良いな
英語やドイツ語なデバイス向きじゃ無いかも知れんが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:22:10 ID:BQOZ3tqb
>>211
奴が喋るシーンあったっけ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:24:30 ID:Ge/XgwBy
ttp://ranobe.com/up/src/up228607.png
<<ヴィータ@魔法少女リリカルなのはStrikerS>>
ttp://ranobe.com/up/src/up228613.png
<<八神はやて@魔法少女リリカルなのはStrikerS>>

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1191898065/
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:04:08 ID:p9/z9AGh
>>212
あの淡々としたいかにも機械的な口調なら十分アリだと思うよ
フォロン(だっけ?)のドスの利いた声と貫禄ありすぎな口調に較べれば…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:23:41 ID:o392OnCT
●<age
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:55:04 ID:UEMnxMsZ
>>213
絶対危機的状況でウインドウにコミカルな文字を表示して術者を煽ります

しかしなんだ。
もう少しクロスミラージュの出番増やしてくれても良かったんじゃないか
某ローラーブレードは輝いてたぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:21:55 ID:Bi4EvoRJ
>>217
「やりすぎちゃった?」に対して『たいへんよくできました』
てなウィンドウか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:13:30 ID:t523mzGh
>>218
●<Don't worry.
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:54:21 ID:uUoc3Ice
>>218
それだと白い髪の女の子が……
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:42:48 ID:lYafu+CN
>>218
この子はインテリジェントデバイスなんですけど、音声合成システムを搭載してないんですよー とかw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:06:38 ID:mupo8Siu
「ちょっと無口なんですよ」
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:51:42 ID:hpsmu3It
でもけっこうエグいんです
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:50:12 ID:JQvo7My5
「何か逆転の秘訣とか無いのかよ!」
『根性。』
「…お前本当に機械かよ…」

こんなアタマワリィ子キボン
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:38:23 ID:lYafu+CN
組み合わせて。
主=マスター、 デ:無口で頭悪いデバイスw

主:「何か逆転の秘訣とか無いのかよ!」

(空中にウィンドウ表示されてその中に)
デ:”根  性” ピッ!
更に3秒後
デ:”が ん ば れ !!” ピッ!

主:(#^ω^)ビキビキ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:40:43 ID:lvScHqLE
主:畜生っ,またそれか!!糞,やってやらぁ。

がグローバルスタンダード
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:42:46 ID:YxaYZT6l
ステューピッドデバイスか…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:13:31 ID:Eb/khgvm
頭悪いデバイス?
バカボンのパパしか思い浮かばねえwwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:36:55 ID:lhWZepso
「ちょっとやりすぎちゃったかな……」
「これでいいのだ!」

「いくよっセットアップ!」
「タリラリラ〜ン」

こうですか?わかりません!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:42:26 ID:5jYQcjzP
「ちょっとやりすぎちゃったかな……」
「ハァ〜イ!」

「いくよっセットアップ!」
「バ、ブー」

こうで・・・いや、ないなぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:37:34 ID:Q6bmwtpF
タリラリラ〜ンにおもっくそ吹いたわwwwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:52:54 ID:R0XPgya6
10分阻止されなかったら
バルディッシュを醒剣ブレイラウザーとすり替える
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:53:56 ID:aERAK0y3
無理無理
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:58:16 ID:Q6bmwtpF
んじゃ俺はレヴァンティンをストームブリンガーにすり替え
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:27:03 ID:4hNkub9l
>>234
ストームレイダーじゃないのか?

シグナム「いくぞ、レヴァンティン!」
レヴァ「All right my friend.」
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:26:57 ID:/NuVJX5R
>>234
闇の書ばりに危険なロストロギアじゃねぇかwwww
摺りかえる前に自分が危ないw

「参考資料」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:04:32 ID:OFmJ9DiR
バルディッシュとグラムザンバーは入れ替えても余り違和感を覚えないが、ストラーダとGザンバーだと違和感アリアリな俺
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:13:17 ID:ZAYm8uTe
>>236
さらばなのはよ!
我は汝の千倍も邪悪であった!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:02:47 ID:yMnsQzuv
>>238
やっぱりそのセリフ似合うのなのはさんとレイハさんだよなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:12:31 ID:Kby0CMU3
みんなムアコック好きだなwwww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:20:07 ID:9uH1iaPp
以外なこのスレ住人の嗜好ww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:25:36 ID:pm7ls542
デバイス好きってことは概ね喋る武器は好きなんじゃね
原点のブリンガー好きなはずだわ

>>238
「完」
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:40:58 ID:yMnsQzuv
モーンブレイドのこと時々でいいから思い出してあげてください
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:44:36 ID:CkkYU5sC
リリカルなのはシリーズのゲームが出るとして、
Wiiみたいにコントローラにスピーカがあれば、
手元でデバイスにしゃべってもらえるのか。

雰囲気あじわうだけならケータイの待ち受けボイスにしときゃいいんだろうけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:23:24 ID:3SlIDoKN
釣りコンとか、バズーカのやつとか、ギターがあるんだから、
そのまんまなデバイス型コントローラーで欲しいな
略してデバコンとかちょっと響き悪い・・・

通常版  6800円
特典付 19000円 とかになっちゃうかもしれんがw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 04:16:06 ID:PvjtjGh7
他のはともかく、初期のロリレイハさんを振り回す勇気はさすがに持ち合わせちゃいねぇ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 05:19:46 ID:oCFFdCDc
ムアコック普通に通じるとか、どんだけ濃いんだここの層はw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:45:39 ID:oRDBBrHf
再販というか新版出たところでもありますし
でもアリオッ「ホ」は勘弁な
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:37:47 ID:1g2+DMp0
どう考えてもアリオッチが一番語感(?)が良いよな
どういう都合でホなんだ? 間が抜けすぎじゃねww

>>247
>>235に一人ヤングが混じってるずぇwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:05:52 ID:RmQ8J6VC
全然話に付いて行けないが、興味が湧いて来たぞ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:28:09 ID:/ZgzNCIy
>>250
エルリック・サーガ。マジオヌヌメ
色んな意味で原点。ファンタジー好きなら読んどく!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:01:51 ID:NHzDWde+
誰か1/1レイハさん作ってくれ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:15:37 ID:MnkYRyr9
どっかが作ってくれてWHFで売ってた
声も出るし完成度も高かった
もう昔のことですがね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:32:31 ID:CyRpmHkS
冬のワンフェスに期待する。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:39:37 ID:NeJEUogA
そして三度目の惨劇が訪れる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:09:48 ID:EM5Ax4SX
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:22:44 ID:RmQ8J6VC
バルディッシュってそれらしく作ったら銃刀法違反にならないだろうか。

>>251
指輪物語は楽しく読んだんだが、俺に合うかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:49:13 ID:qISqCQtB
>>257
「斧」は規制する法律はない筈
「刀」だとあるんだけれど、同じ刃渡りでも「鉈」だとなぜか除外

弾は撃てないから銃とは見なされないんでそっちは安全
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:49:40 ID:nEzvaWPi
ストームブリンガーと聞いて飛んできました
一応女の子なんだよなアレ

RHといい、女の子武器は過激だ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:52:45 ID:oRDBBrHf
黒の剣がスレを乗っ取ろうとしているw
>257
自分は指輪が馴染めなかくてエルリックにはまったクチなので
何とも言えないが…「ありがちなヒロイックファンタジーのお約束を逆手にとる」
というのを最初期にやった作品なんで気が向いたらひとつ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:35:26 ID:jlYZ2+vc
ある意味古典を踏襲してると思う。悲劇だし
アーサー王みたく敵味方恋人肉親ドロドロモノが好きなら行けるんじゃないかと

>>256
すげwwこのバルは欲しいwwww
>>259
あれ女だったんか? mjd?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:46:43 ID:E4Mm6Wqp
>256
超カッケエエエエ!!!
うちの娘がプリキュアとか好きだから、同じ魔法少女モノのグッズとして
買ってあげると理由つけてカミさん誤魔化して買いたいな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:47:37 ID:nEzvaWPi
>>261
新装版4巻でモンブレと姉妹剣と書かれてある

エルリックサーガとなのはクロスオーバー…ありえんかww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:56:21 ID:jlYZ2+vc
この場合の姉妹はどうだろ。その通りの意味なのかちょっと判断できんな
どっかほかに「人格が女」みたいに書かれてるとこなかった?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:59:13 ID:nEzvaWPi
他には無いが、兄弟剣って言わずに姉妹だからそう判断した

ブリッツとマッハは何か言われてたっけ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:26:59 ID:oCFFdCDc
黒の剣で、「ダークソード」を思い浮かべた俺自重。

>>263
邪神様撃退話も同人であったから、転移してきたストームブリンガーと対峙する話はやれるかもしれない。
多次元世界の話だしなw
…最も、ストームブリンガー振り回す幼女(病弱)が「私は生きたいのよ!」とか言いながら他人殺しを
する欝な展開になりそうだが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:11:34 ID:oRDBBrHf
ヒロインから「貴方(エルリック)と寝床をともにするもうひとりの女」とか言われてはいたね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:14:57 ID:jlYZ2+vc
StS25話のビット多数出現シーンで邪神様撃退やゲートオブバビロンを思い浮かべた
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:56:08 ID:sSlFF/4N
保守上げ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:35:06 ID:s6fzMsjR
を改造してアイゼン作れない?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:21:39 ID:5HN2JIXq
クロノ剣などと、あえて誤字ってみるw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:26:27 ID:729+Xnu9
>>271
つグランドリオン
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:45:56 ID:lF3FvOAD
そこは虹だろう!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:04:03 ID:RvMMzqD9
アルカンシェル?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:58:34 ID:LhWUHyL5
シエル先輩
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:48:25 ID:+vY36uJU
闇の書みたいな「やっばいデバイス」の類って、他にも出てこないかな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:47:01 ID:3o/Lwyjy
微妙にスレ違いだが・・・

バルディッシュもスポーツ界に進出か・・・今度買い換えるときはこれを買おうかな。
ttp://www.yonex.co.jp/badminton/products/news/arc7/index.html

次はディバインバスターを希望したい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:54:35 ID:Zj9g6nN+
これの読み方ってってやっぱり
『あーくせいばーなな』 だよなwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:04:08 ID:V2pCY2SY
色も微妙にバルディッシュっぽいところが良いな
レイジングハートだったら白/ピンクの組み合わせかしらね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:59:40 ID:g0AynppT
バルディッシュのテニス用形態ですかw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:27:59 ID:4AAbCDAA
『TEIKYU form set up』
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:11:08 ID:QjolRByY
『SHINKANSEN mode set up』
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:41:12 ID:xPrFY+oR
>>277
デザインした奴がなのはファンじゃないかと勘繰ってしまうw 色のイメージが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:45:01 ID:V2pCY2SY
>>280
これテニス用じゃない
テニス用じゃないこれ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:45:26 ID:Zj9g6nN+
いや、これは絶対どこかで介入しているだろう
名前もデザインも狙いすぎ

おれがバド部なら性能云々じゃなくこれ買って装備してるぜ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:03:12 ID:0HVfKjHk
心の中で
俺「行くよ…バリディッシュ」
俺「いえっさー」
って言っちゃうな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:06:51 ID:Lr+fVfQF
バリディッシュ・・・??
ああ 大張デザインか そいつは持ちにくいな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:22:53 ID:VNwFZMEe
ダブルスでブラストカラミティとか楽しそうだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:24:10 ID:LhWUHyL5
スマッシュでプラズマスマッシャー
元バドブなのに用語全部忘れた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:22:42 ID:hobpRfpI
おまえらそれなんてテニスのお姫様
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:02:40 ID:g0AynppT
手 塚 ゾ ー ン !
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:22:46 ID:TVQczebG
転載せずにはいられなかった
ttp://hiro-rent.sakura.ne.jp/nanovsvita.html
ガションガションガションガションガションガションガションガション
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:02:34 ID:mjEb0Bkr
>>277
バドミントン用なのか…ソニックフォームでビシバシとプレイする姿を誰か描いてくれんものか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:41:26 ID:1/1UlHaY
誰かセットアップしてるマッキャリの画像くれないか。
295277:2007/10/19(金) 23:58:59 ID:XMMIMeHa
>>293
凄く下手で良ければ。かなり乱雑・・・
ttp://uploader.fam.cx/img/u30750.jpg

ちなみに自分の好きなカートリッジはリポビタンDとヴァーム。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:00:56 ID:nAIRBu6p
>>295
保存した
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:29:22 ID:v8fPmNoP
>>295
アミノ式とひっかけたベルカシキかと思いきや
ベルカ汁なのかw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:32:14 ID:Oic8mr7Z
ビタワン(わんこ用かりかり系ペットフード)の袋を見て、
「ヴィータワン」
とか即座に連想(妄想?)する俺はもうだめだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:33:38 ID:Oic8mr7Z
…ヴィータ用わんこ外見デバイスの妄想とか俺キモス
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:22:19 ID:hhfRZ+sK
>>298
ヴィータ印のドリンク剤を連想した俺は超健全
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:46:24 ID:bVKFRoGE
鉄槌一本、チオヴィータドリンク
薬莢一本、チオヴィータドリンク
根性一本、チオヴィータドリンク
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:39:31 ID:Q4FdCzVG
ヴィータスレかと間違うような流れだなw
そんなおまえらに

つヴィータインゼリー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:45:39 ID:T1homW6b
ここがヴィータスレならヴィータちゃんのおしっこには
ヴィータミンCがたっぷりでおいしい
って迷わず書くけど、デバイススレだから書かない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:00:47 ID:nAIRBu6p
いい子だ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:41:08 ID:0eTGRebl
>>304
何故か卑猥に聞こえる俺の脳は間違ってるなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:24:06 ID:sQNSAOSQ
お前らとしては、レヴァンティンのリミットブレイクはどんな感じと予想する?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:45:28 ID:koYfBzrS
赤いパn・・・

以前話に出てたと思うけど
サムライトルーパーの赤いやつみたいなのかな
柄の方に鞘くっつけて、両方が刃になる感じ

個人的にはA'sの弓方向への進化による
『一撃にかける』って雰囲気だしちゃう方が好きなんだけど
そうするとアギトとの剣って部分の兼ね合いが微妙だしなー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:46:02 ID:ufZMQW/f
>>306
更にテンションがあがって声がデカくなる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:57:28 ID:gT6Q1APM
>>306
レヴァは二刀流しか無いだろと思ってたらレヴァじゃなくてバルが二刀だったという罠

太刀と小太刀の二刀って格好よくね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:59:49 ID:KswKYKhK
>306
ゲルググのビームナギナタみたいになると予想
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:02:13 ID:sQNSAOSQ
>>307
シグナムさんが華麗に両刃を操れるのだろうか・・・・
別にアギトとシグナムの二人で弓を引くモーションも悪くないと思うぜ!
>>308
さらにテンション上がったら堪ったもんじゃないだろwww
>>309
レヴァのリミットブレイクは、もう鞘と刀身が融合して長剣になる事くらいしかない気がしてきた・・・
剣らしいところはバルに持っていかれすぎだろwwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:23:58 ID:IJHsP+Li
既に既出かもしれませんが・・

ゲキレンジャーの拳聖の一人ゴリー・イエンの異名って・・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%A3%E6%8B%B3%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%82%B2%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC


313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:10:45 ID:ARMDylDc
>>311
レヴァは刀っぽいイメージあるし案外某片翼見たくとてつもなく長い刀になるってのはどうだろう。

あるいはいっその事カ○ッ○カリバー見たいなハサミ(ry
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:41:09 ID:FTRPWqQG
弓矢を超える投擲となると、超人ロックのサイコスピアみたいな。
巨大ランスを投げつけるようなのがいいな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:51:15 ID:qyDEDpZ1
バルが剣になったから、逆にレヴァは斧になるとか
長柄戦斧ちっくに
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:05:42 ID:chhWeuez
いっそブーメランに変形してみてはどうだ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:07:20 ID:Olfy01B5
『レヴァンテイン』は元ネタ北欧神話だと炎の杖らしいから
やっぱり炎方面の進化かね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:36:34 ID:DT5SaNsX
剣 ガリアンソード 弓
ときたら次は槍
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:43:02 ID:/IoMJiqI
そこで意外性たっぷりの投石器をだな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:39:53 ID:6BdGwrxP
つ【擬人化】
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:13:51 ID:Y74uVWqY
ドリルだろ。
ヴィータに白い目で見られる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 07:37:25 ID:piGU/mfl
ベルセルクみたいな砲撃みたいな斬撃出せる大剣
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:17:08 ID:nAPoS5QR
>>314
「サイコスピア」より初出での「光の剣」の方が陳腐だけど好きな名前だ。斬り付けもするし。

リミットブレイク? 少しでも斬ったら燃える、でいいじゃん。絶対に消えない殺傷確実の炎の魔剣。
もしくは爆発でおながいします。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:24:21 ID:5MKR2S3T
サイコスピアってロドモンのウォーパスだよな。
…わかる人間が何人いるかね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:53:46 ID:rEbdukeX
>>313
これはもう150ガーベラ化しかないな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:20:18 ID:32ShyBea
>>318
槍はエリオに持っていかれますた
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:34:07 ID:7aPUyloO
ちょwアンサイクロペディアww

ビット(レイジングハートがバルディッシュとの間にもうけた娘達)
だとよww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:20:32 ID:VR4Mm3Q2
炎の魔力刃がものっそい伸びるとか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:35:40 ID:fx41YRS/
戦闘杖化したら何故かRHとそっくりになって、はやてあたりにからかわれる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:51:37 ID:DMsNaRow
逆にちっさくなって小太刀二刀流とか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:36:17 ID:Olfy01B5
>>328
姐「薙ぎ払え!星ごと奴を!!」

こうですか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:44:14 ID:piGU/mfl
>>330
シグナム『御神シグナム流の前n(ry』

こうですか?><
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:13:53 ID:8Oo2HIIm
これはもう、シグナムソードにシグナムガンを出すしかなかろう。
NEETの「働きたくない」という純粋な思いに反応、
しかしNEETゲージがMAXになると家庭が崩壊する諸刃の剣。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:11:12 ID:nbxnKuWb
>>325
それやっちまうと姐さんの肩がえらいことになっちまうからタクティカルアームズで手を打ってくれ…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:11:49 ID:gruzyuSn
>>330
まあ、たしかにシグナムは
なのは兄と気が合いそうではあるが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:56:40 ID:ZmTFI5po
>>334
「私は守護騎士ヴォルケンリッター…」(クルクルゥーッ)
「烈火の将シグナム!!!」(シュピン!)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:16:19 ID:BSknWx/r
お前ら…十字の槍を2つ持ってだな
天!覇!絶!槍!
だろ。常考
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 05:16:59 ID:vH+Wawdf
シグナム「だ、ダメっす……レバンティンをそんな腐った目で見ちゃダメっす……自重しろー自重しろー私……」
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 05:30:23 ID:pt0FkW5i
腐った目で見てるってかむしろ腐らせてるんだけどなw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:14:01 ID:ALDSLkX2
伯爵×レヴァと申したか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:37:38 ID:QT9+6P9X
グラ×レヴァってちょwwwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:08:08 ID:nCgm6yeY
伯爵の怒涛の漢攻めにはヘタレのレヴァは流石に受けに回ざるを得ない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:31:58 ID:AdgxqmYD
それ書いてんのがマイスター2人のユニットだったりしたら絶望するなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:29:00 ID:pVxEuNHT
/((○ヮ○)「やっぱり時代はメカ萌えですよ!」
从□ヮ□ィ「『きみに心奪われた者だ!』と。」
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:56:08 ID:3FePBO1s
馬鹿めらが。ヤサ男レヴァ×ガチムキ髭伯爵アイゼン が鉄板
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:16:10 ID:q2ZiiSjv
伯爵の擬人化したイメージは、ハガレンのアームストロング少佐なんだが。
もしくはサムスピのプロシア軍人の人。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:26:49 ID:WhTXtKO8
>>346
お前は俺か
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:19:05 ID:NjufcnFq
シグナム「ダメっす……そんな腐った目線でデバイスを見ちゃダメっす……」
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 05:44:11 ID:kHPmELrd
俺はドワーフみたいな頑固爺を想像した
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:16:16 ID:52TMYT9v
>>338
>>348

うるせえドッジボールぶつけんぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:26:40 ID:zm7nq+f/
>>350
シュワルベフリーゲンにしか見えませんが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:48:45 ID:EkdzSCzL
ネタがまるでわからねー

ところでゼストの薙刀というかグレイブは名前あったっけ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:06:17 ID:sv8+Q9ms
>>352
シュワルベフリーゲン=ヴィータの鉄球

あのデバイスは名無しらしい
ttp://upload.jpn.ph/img/u00866.png
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:07:54 ID:kHuCjr3G
ゼストウ(刀)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:41:39 ID:tlw5245k
>>352
ゼストの槍
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 06:09:49 ID:dPw4aKJz
公式でゼストの槍だったね
カワイソス
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 06:29:09 ID:WLdgvQCu
逆に考えるんだ
ロトの剣やダイの剣みたいなもんだ
と考えるんだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:11:13 ID:LhHG5MUV
ゆくゆくは
デバイスの名=ゼスト
その持ち主=死の淵からよみがえった凄腕魔導師
みたいな扱いになったり
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:12:34 ID:GVFyl7yr
ゼストは本名ではなく、あのデバイスを持つ者がゼストと名乗れるとか
比古清十郎みたいな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:01:58 ID:CiFF3WI9
黒騎士みたくな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:44:48 ID:R5+OB1gJ
梅沢の十手みたく、ゼスト自ら作り上げた世界でひとつのデバイスなんだよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:26:05 ID:8XJMJYQa
実は量産型だったって判明したらヤダなぁ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:37:47 ID:h3KYZblS
達人に選ばれてあり得ない力を発揮して
歴史に名を残した量産型ってのもカッコイイと思うぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:53:34 ID:4rDWgVJS
普通に考えたら量産型アームドデバイスだろうなぁ、ゼストの槍
だが、それがいい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:22:40 ID:nE3ATbpg
デュランダルとかレヴァンティンとか出てるわけだし
グングニルとかロンギヌスとかゲイボルグとかウロボロスとかスマウグとかブリューナクとかケレンドロウズとかマリストリクとか
って俺の中では呼ぶことにする
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:56:47 ID:Id88h1zU
実は槍が本体でゼストがユニゾンデバイス
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 05:55:57 ID:UhFh3OxO
獣の・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:52:40 ID:1OOfk/Gq
機械で大量生産されるデバイスの中にはだな、千に一つくらいの割合でどんな名工でさえ生み出すことのできない
素晴らしい精度を持ったものが生まれることがあるんだぜww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:42:13 ID:XYvJgzYY
それなんてベレッタだよw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:58:24 ID:56mN9Wk9
いや、大量生産品だが一部エース用に精度の良い部品を集めて作ったスナイパーライフル的な物かもしれん。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:47:53 ID:Hzk+QpF3
デバイス擬人化イラストねえ・・・orz
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:44:23 ID:COs0CpRR
ポンビキ?さんのとこなら、ちょっとだけどあるよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:31:30 ID:lSYsyV0/
擬人化とか余計な事するな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:41:18 ID:l+UY9p9v
ザフィのことか・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:16:13 ID:kn4z8wrO
ザフィなめんな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:06:24 ID:BdayeIaD
>>370
G3 SG-1か?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:26:11 ID:gNmpi5nX
>>370
なにその三八歩兵銃
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:10:39 ID:hUro2VJF
むしろなのは関連スレの住人層的に言うと、
>>370
それなんてザクIIS型。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:48:39 ID:Cf7WSY6o
なのは関連スレ住人ってガノタが多いのか? 俺、ファースト以外はちゃんと見たことないんだが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:25:58 ID:llgycKSf
むしろ俺は1stも種〜00も好きじゃないが
その間は好きだけどなw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:39:52 ID:L3LDqss4
好き嫌いって言うより、年齢層じゃないかな。
一種の共通体験としての。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:01:08 ID:FMm6TUzI
レイハさん、時期はずれてるけど
ttp://pict.or.tp/img/28487.jpg
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:16:55 ID:7o7zWJFz
ちっちゃいのはブラスタービッ子?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:48:25 ID:vhclLFXl
すまん擬人化RH&ビットより後ろの聖王様に噴いたw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:24:59 ID:0kOM4KzR
ファンネル
ドラグーン←俺
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 06:38:02 ID:pVHZAeZ1
ワイヤレスガンポッド←俺

へひゃひゃひゃ
387名無しさん@お腹いっぱい。
>>383
ビッコはよせw