【リリカルなのは】ザフィーラはておあカコイイ【モフモフ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
魔法少女リリカルなのはシリーズ(A's STS)に登場する
守護騎士ヴォルケンリッターのわんこ担当キャラザフィーラを
見守るスレです。

最近重症だったり空気だったりしますが、頑張って兄貴を応援しましょう!
息耐えるまで

過去スレ
リリカルなのはのザフィーラは名犬カッコイイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1180090534/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:26:23 ID:J71ybXkk

 ぽっぽんち
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:29:43 ID:XhIplZv0
>>1
乙おあー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:55:21 ID:YkDJ/utL
>>1
ヴィータの台詞が復帰フラグだと信じてる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:59:10 ID:aEHgJdNo
TEOAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!


テイルズ オブ ジ アビス
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:32:00 ID:T4FHFBKN
>>1
△△△
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 03:29:15 ID:LRnjxve1
>>1乙、前スレの連携にも乙、俺らの合言葉は一つ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 07:15:22 ID:aX2GKjuA
>>1ておあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:34:44 ID:niC+NP03
>>1
ておあああああああああ!!!!!
でも息絶えるまでって言うなwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:49:50 ID:MlsPpPIT
ずっと>>1のておあああああああああ!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:53:31 ID:cVlxh8FP
シグナム「最近ザフィーラに会ってない」
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:20:14 ID:FL+ry5xE
>>1
ておあーーー!

>>9
きっと、俺たちが息絶えるまでってことだよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:37:23 ID:7BmY3fmR
>>1
乙ておあーー!

>>9
ておあああああああああーーーーーーーーーーーと長い息に耐えられるようになるまで、とか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:10:37 ID:Xq96YQ2L

814 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/08(水) 15:56:46 ID:Hy5krCq+
『たて守護獣のテーマ』

主に仕えて早10年 もはや家族の一員だぜ
俺もヴォルケンズの一人です そんなことも言うけれど
今では留守番要員です どんな時も いつもケモノ

盾の守護獣 ララララ つまりはたて守護獣
寂しくなんかないさ 主が無事なら
盾の守護獣 ララララ つまりはたて守護獣
さらに略せば 盾ドック よろしく盾ドック

Wow Wow…

主守って早10年 もはやケモノが当たり前
掃除洗濯こなします 幼女の世話も慣れました
たまに敵襲あるけれど そんな時は いつも「てーおーあーっ!」

盾の守護獣 ララララ つまりはたて守護獣
寂しくなんかないさ 主が無事なら
盾の守護獣 ララララ つまりはたて守護獣
さらに略せば 盾ドック よろしく盾ドック

Wow Wow…

復活しーたーいっ!


作詞作曲:アルフ    ザ「…狼だ」ア「同じようなもんじゃんかよぉ♪」
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:32:59 ID:IOdzk2Iq
ザフィーラをボコったのはオットーとディードっつったっけ?
そのあとフリードリヒも撃墜した。奴らは動物虐待罪で死刑だ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:43:45 ID:ncgXJNQE
子犬フォームになれば傷の面積が小さくなって早く治りそう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:53:16 ID:tlik9aX6
子犬の身体であれだけの傷を負うと、それだけで死んでしまうかもだ
そもそも、ザフィーラは意識があるのかね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:54:33 ID:Gtk6DBlo
「きっと目覚める」って植物人間みたいな扱いされてるし、
多分意識はないと思われ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:41:11 ID:IOdzk2Iq
うぃ〜す!
わわわ忘れ物〜
てぃおぅわぁっっっ・・・!!
すまん・・・
ごゆっくり〜〜〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:24:46 ID:HUG0V0z2
奇跡の人型復活でみんなに注目されるザフィーラが見たい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:22:05 ID:rWMrsC+t
>>20
久々過ぎて、うっかりズボンはき忘れたザフ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:27:13 ID:85pJD6yM
うん、そうだね。最近フリードリヒだって巨大モードにチェンジしてるんだから、ザフィーラの青年モード見たいな。
エリオとキャロにはサプライズで喋れるところを披露したが、ティアナやスバル、或いはロングアーチの面々は知っているのだろうか?ロングアーチ陣に対するサプライズとして青年形態を披露するとか。
その青年形態で、ヴァイスと共に復活して一活躍してもらいたいものだ。
包帯ぐるぐるの点滴あちこちの痛々しい姿は見てられん。動物は大事に扱って欲しいよなぁ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:27:55 ID:FT+TNHym
そしてふんどしも装備し忘れたザフィ


ちょっと頬が赤いです                         眼前のヴィヴィオもびっくりです
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:46:05 ID:2FrgZ2os
>>20
何故か唐突にサングラスをかけると身長40メートルに巨大化したざっふぃを想像した
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:46:07 ID:QUIO8wlY
>>22
多分フォワード陣とかはまったく知らないと思う
人型になれることも知らないと思う
戦えることはアグスタで知ってただろうけど、喋れることはスバティも知らんと思う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:51:07 ID:NcSgn4u4
あれ?喋れる事はスバティに知られてなかったっけ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:53:00 ID:QUIO8wlY
アグスタでエリキャロが喋れることを驚いてた以外にその手の描写はなかったと思うけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 05:32:29 ID:85pJD6yM
−希望的妄想−

最終回の手前あたりにザフィーラは復活し活躍の場が与えられる。
スカリエッティは戦闘機人ナンバーズだけではなく、戦闘機犬、いやいや犬型戦闘機獣ナンバーI's(ワンズ)をも製作していた。ガジェットより知能も高く、基地などの細部に侵入でき機動性も良い。
ナンバーI−1ラッシー、ナンバーI−2カール、ナンバーI−3パトラッシュ、ナンバーI−4フレンダー、ナンバーI−5まさお、ナンバーI−6だいすけ(すべて仮称、あまり多いとさすがに不利だからこのくらいにしておこう)。これらがザフィーラに立ちはだかる。
「ておあ〜!」ザフィーラは雄叫びをあげ立ち向かう。だが敵も素早い。しかも1対6。激しい戦闘だが、ザフィーラは数的に不利な中で奮闘。一匹一匹にそれぞれダメージを与えていく。
しかし数に勝るナンバーI's。ザフィーラが不意をつかれる。「しまった!」。そこに走るオレンジの閃光。「こんなことだろうと思って助けにきたよ」と聞き覚えのある声。「お…お前は!?」。そう、アルフだったのだ。
こうなれば心強い。ザフィーラとアルフが共闘し、ナンバーI'sを次々に倒していくのであった。

なんてね・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 07:03:13 ID:rWMrsC+t
>>28
ちょwwwwwwww
まさおとだいすけwwww

というか、それはロッサ活躍フラグだ。
犬使い
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:47:19 ID:DhySr36I
>>28
燃えた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:52:35 ID:a3YW/nNx
>28
それなんて流れ星銀もしくはワンワンセレプー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:08:46 ID:iKC/GdDX
ておあああああああああ!!

||:○:||
ΔΔΔΔ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:53:18 ID:FU9T9FNW
>>28オレンジの閃光でスカが助けに来たと思った俺は重度のジェレミア症候群
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:17:18 ID:u+NTe4LN
>>28
俺ナンバー3攻撃できないよ………







というより、攻撃したら天使が現れてザッフィー昇天しちゃうよ

ザフィーラ「パトラッシュ……」

35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:02:22 ID:Ty0+wZ90
ナンバー3最強だな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:27:21 ID:wFGPN/pH
ナンバー3のIS決まり。
『エンジェリック・シンパシー・マジック』。直訳、天使の同情魔術。
あまりにもかわいそすぎて、相手の同情を引き出し、戦意を喪失させる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:35:08 ID:HsPHzS9c
ナンバー4がどんな能力だったか思い出せん…変身するのはロデムだよな
……っておあああぁ!
妄想のなかでまで犬型のままでどうするんだ!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:43:42 ID:SZsRXUNb
とりあえずザッフィーには今一度人型になることから始めてもらわねば
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:57:34 ID:wFGPN/pH
フレンダーはキャシャーンに出るロボット犬。こいつが何かと一番強そう。
カールは刑事犬だから捕縛拘束系か。
本当は銀牙のように、『○○抜刀牙』のようなのがあれば、まさに戦闘機獣って感じだ。
ラッシーは名犬だし、まさおとだいすけは旅犬だし。
ロデムって犬じゃなくて豹?だがこの変身術はISとして使える。

って妄想を暴走させてどうすんだーって(^_^;
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:56:03 ID:6tdwFvIr
毎週お葬式と聞いてやってきました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:10:33 ID:NYkegUlX
>>40
スレ違いです
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:18:29 ID:HsPHzS9c
>>39
サンクス

>>40
それはヴァイススレです
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:21:51 ID:/IURYfAb
ザッフィ 「ならば 体裁を取り繕う必要はないな 主の部隊設立のために変えていた…
      この犬の姿でいる必要も…ない!!!
      そうだ!!! これが本当の私!!
      盾の守護獣 ザフィーラ  設定年齢19歳 蟹座のB型ッ!!!」

数の子「「「美…… 美形だっ!!!」」」
      
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:53:22 ID:BZL+71PY
名乗りの後半、ちょっとまてw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 03:58:56 ID:nDmpV3eS
>>43
お前の設定年齢は20代半ばだろうが!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 07:51:42 ID:Hksu/wBE
シャマル、リインとユニゾンでザフィ超回復→瀕死状態で回復して戦闘力大幅アップ→ておあー

こうすれば俺達もシャマルファンも喜ぶ!一石二鳥!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:34:07 ID:M+5YKAQQ
なのはさんスレでザフィーラの扱いがひどい件



お腹の子が無事に生まれたかどうか気になるぜ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:24:14 ID:V96D0JB+
ザフィーラさんへ。包帯のまま活躍してください。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:41:55 ID:Ty0+wZ90
最終戦って2時間位だったよな。

もう活躍どころか、出番すら絶望的な気が・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:07:41 ID:W0L5ufgw
ここから最後まであんまり日が進まなそうだよな・・・
自然回復は無理か・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:34:55 ID:hm1EN/rA
別に戦闘とかそんなのはどーでもいいさ。
俺は・・・ただフォワード4人にわんこ扱いで可愛がられてるザフィーラを見たかっただけなんだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:09:38 ID:wFGPN/pH
新人フォワードにかわいがられるワンコザフィーラに期待するなら、StrikerSエピローグに期待しよう。その時はA's同様こいぬフォーム。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:56:43 ID:SZsRXUNb
エピローグはヴィヴィオにモフモフされてる姿で良いかな
ヴィヴィオが無事ならな……
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:38:45 ID:UsLNordj
包帯の巻き方おかしいだろ常考
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:00:50 ID:Ty0+wZ90
>>50
あの世界の時間で、わずか2時間の出来事らしい。

たった2時間で、目すら覚まさないのに活躍なんて無理だろorz

エピローグに期待。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:39:39 ID:HsPHzS9c
>>55
最終戦のあと検査やら何やらを終えて久々に六課へ戻ってきたヴィヴィオ
なのはママとフェイトママに手を引かれてやってきたヴィヴィオの前にはアイナさんと犬型ザフィーラ、ヴィヴィオに笑顔が浮かぶ
「うわぁ」と満面の笑みでアイナさんに駆け寄っるヴィヴィオ、アイナさんも涙ぐみながら優しく彼女を抱きしめる
ザフィーラはいつものように無言でその光景を見つめていた

ここまで妄想した
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:54:55 ID:SZsRXUNb
ザッフィーはそれで良いよ。
みんなから一歩引いたところから、みんなを見守るポジションこそ彼の定位置。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:40:32 ID:NKB0DDxE
魔法少女リリカルなのはStrikerS その278なの!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1186668725/

1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage 投稿日:2007/08/10(金) 20:44:46 ID:2DfmRHgP
1000なら最終回ずっとザフィーラのターン
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:07:01 ID:mlFcmPzR
いいぞもっとやれ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:19:30 ID:d2P5sttG
>>58
それ書き込んだのここの住人だろ

GJ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 02:23:40 ID:Vz0C9UA+
>>57
見守るんじゃなくて体張って守るのがザフィーラの定位置だろ!?
シグナム達と同位に配置された、守護騎士の一角だってのに…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:56:37 ID:KFWxcjNb
二時間以内で兄貴の方は目を覚ますんだ
同じ病院のザフィーラだって…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:11:57 ID:BbqkPOyy
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:18:26 ID:TSVeHxZm
ヴィータが目を覚ますって言ったから目を覚ますよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:14:32 ID:mlFcmPzR
>>63
泣いた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:45:50 ID:l7qY9GzQ
>>63
スマン吹いたwww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 06:38:15 ID:Kzyx+DBH
>>63主の表情が素晴らし過ぎる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:15:21 ID:s68Y+rDF
ておありに来た
モフモフパワーいただきます
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:18:05 ID:ugWWMT7w
今週も出番がありますように(-人-)
あーでも寝てるワンカットで出番終了するくらいなら空のベッドとかでいいです
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:42:55 ID:kEBwK/Ib
まだだ!まだ終わらんよ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:13:56 ID:Q7uJz5fR
>>63
普段から
「ザフィーラ犬クサ!!こっちよらんといて!」
とか言われちゃってんだぜ多分orz

72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:14:24 ID:/zjqy09t
>>69
空のベッド=奇跡の回復
やった!祭だ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:24:12 ID:IQ1+k5MT
>>63
ザフィーラって犬形態の時は皆の見てる前で用足してるのかな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:49:54 ID:+O7FPX4F
>>73なんという羞恥プレイwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:24:06 ID:NzfU+4YJ
>>71
2度3度笑顔で抱きついてるシーンがあったからその心配は無い
ていうか家族思いで高名な八神家の面子がそんなひどいこと言うなんて…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:30:14 ID:PzsPQy6x
守護騎士たちが人間に近かづいているということはザフィーラは犬に近づいているということ。
犬の寿命は人より短いからザフィーラは…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:40:01 ID:bLv6eGYq
なんかこれを思い出した


「もしあなたに子供が生まれたなら、犬を飼うといいでしょう。
子犬はあなたの子供より早く成長し、本能で幼児を守ろうとし、
成長と共に子供のよき遊び相手となってくれる。
そして子供が多感な時期に、年老いて犬は死んでゆく。
犬は生涯を通して子供に様々なことを教え、
最後に、人生において大切なことを教えてくれる。
それは親しい者との悲しい別れを。」
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:51:12 ID:x+5e+cOR
>>73
今まで一人暮らしをしていな9歳のおんにゃのこの家に居候するのに、
最適だったのが狼フォームだったのではないだろうか。
女はともかくマッチョメンしかも犬耳しっぽつきはさすがにご近所の目も痛いだろう。

獣であると同時に人間の理性・感覚、それに守護獣としての誇りを持っているザフィーラにとって
公衆の面前での排泄など耐え難い恥辱なのではないだろうか。

つまりは
おばちゃん「あら? お散歩なのにビニール袋持ってないの?」
ヴィータ  「いやーこいつ変わった犬でして。トイレ使うんすよ。自分で水も流すし・・・プププ」
ザフィーラ(人の排泄事情を公衆の面前で暴露するなど・・・! 下劣な!)
ヴィータ  (人じゃねーだろこのわんころ。ププ)
おばちゃん「ザフィーラくんは本当に賢い犬ねぇ〜(ナデナデ)」
ザフィーラ(ヴィータ・・・この恥辱、俺は決して忘れないぞ・・・)

こんな電波を受信した
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:03:17 ID:y0dzgl7L
>>78
そういえば・・・A’sで全員蒐集されてから到着したよね、ザフィ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:46:13 ID:XwnRWyO1
>>79
三人が見舞いに行ってる間に一人で蒐集してたんじゃないだろうか
いつも獣形態でいたがるザフィーラがどこかでうろつく為にわざわざ人間形態になるとは思えん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:17:36 ID:Su40C8oV
闇の書持たないで蒐集とは・・なんてうっかりさんだ、ザフィ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:54:14 ID:BMOCc05x
>>81
きっと獲物を倒したから闇の書を持って来てもらおう→あれ?って感じかと
あとマンガ版A'sを見る限り闇の書も自分で動けたみたい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:58:36 ID:2QTy8rak
>獲物を倒したから闇の書〜
優秀な猟犬だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:00:09 ID:5kiK9eDc
てっ♪
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:00:41 ID:GoxhYxt+
おっ♪
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:08:44 ID:dj3dDTpc
あ〜♪
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:02:46 ID:5rhL1rY3
>>84-86
ご機嫌だな、ザッフィー。画面にうつれたのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:00:08 ID:vklj+xxG
なんかておあておあ言いながらスキップしてるザッフィーが頭に浮かんだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:37:41 ID:jUe198s7
ザッフィーは夢の中で、リインTと仲良くやってる気がするんだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:24:45 ID:zx/ITU9q
>>89
せやけどそれはただの夢や
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:35:11 ID:pjprcgCh
便利な言葉だ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:05:33 ID:/cTcJe7m
>>90
主、自重ww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:05:45 ID:dpY85/3h
>>89
ていうかそれお迎えきてるんじゃね?

ザフィーラ「リインフォース……我なんだかとっても眠いんだ……」
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:23:49 ID:mfX8CI3e
その台詞だと犬の方がリインの引く荷車に乗ることになるんだが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:48:37 ID:lEi/UJZE
>>94
撲殺天使 思い出したじゃねーか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:44:30 ID:tUPRWz9O
ザフィーラは餌食ってるときに触ると噛むよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:22:50 ID:t6Qh8MHs
この間、犬好き人嫌いの小犬と人好き犬嫌いの犬のコンビを見た。

飼い主以外の人が近付こうとすると相方の犬に擦り寄る小犬。
小犬が近付いた瞬間、その人に助けを求める犬。
ぐるぐるぐるぐると人の周りを回る犬二匹と、それを止めようとする飼い主のおばさん。
とても萌えた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:04:59 ID:ASM8KmKy
ておあage
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:19:54 ID:EZo1421e
…………てっ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:25:46 ID:t6Qh8MHs
……………おっ…!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:28:13 ID:rzLvuV1R
…………ああああああああああああああああああああああああっっ!!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:29:47 ID:QexMsQ2p
なんだ、この地の底から響くような雄たけびはww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:42:49 ID:URMk4wTn
五行師だな。それもマルドリックの次男。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:14:03 ID:LhseGPec
て!!「手負いの獣と呼ばれても…」
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:26:18 ID:vz3TwHz0
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 07:01:57 ID:zKtS6YS+
一枚目がカワイイ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 07:25:31 ID:zS/rF9R3
半角スレにザッフィー画像が30枚くらい上がってるな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:24:06 ID:/atKuQGr
そこにあった奴から天才の天才だな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:28:11 ID:D547D6bL
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:36:58 ID:m5771QL8
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:45:59 ID:M4cyKuUP
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:57:27 ID:vQxhrQd5
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:04:37 ID:Ub4R5S/y
ん♪
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:59:42 ID:D40ylnVz
遊んでないで早く出撃しろw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:15:40 ID:nwFvRAPT
て!!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:07:52 ID:C/srMniF
お!!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:30:00 ID:f6OcFGen
あ〜♪
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:08:36 ID:zkKG9PcQ
ンッ〜♪
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:40:46 ID:SHy49sB2
てってっ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:50:10 ID:6oj23hmr
おぅおぅ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:47:10 ID:RmZJf3lb
アゥアゥッ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:36:34 ID:PBPJLf8W
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:32:41 ID:BKf1IH6c
最近鳴き声しか聞こえんな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:37:00 ID:A4y8Jku1
ttp://up.tubox.net/ascii2d/src/1187346805887.png
戦線離脱したけれど、ザフィーラは今日も元気です
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:41:16 ID:9UGH+ip/
てかこれ最後まで人間形態出なかったら抗議送ってもいいんじゃねえか?w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:02:12 ID:iisIX+1a
あと6話か・・・ちょっとでも活躍してほしいものだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:09:12 ID:6fJ3XQGu
まだ昏睡状態なのに、早くも最終ミッションに雪崩れ込まれるとは思わなんだ。ぴんち。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:12:52 ID:zkKG9PcQ
活力剤でも置いとくか………


5分レスなしでザフィーラはオレの兄貴
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:18:04 ID:8T/MGkBC
5分待ってやったから二度とやるな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:58:47 ID:c29Xdfu1
新シリーズはザフィーラが主役でも良いくらいだ。

魔犬紳士 ほねっこザッフィー


すまん、余りのアレさに困った。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:07:36 ID:9TI2boKT
四期がリリカルヴィヴィオになればマスコットとして出番が…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:30:34 ID:kY5iho0H
そして人型になれることを伏せたままお風呂についていったりしちゃうわけだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:21:43 ID:RapNLmN7
てゅぇぇ!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:42:16 ID:g1x19fwW
>>124
ちょwwww
いろんな意味でワロタww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:20:04 ID:5L2DNjo5
てッ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:16:31 ID:0jHhFLZz
阻止
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:22:14 ID:iLk9VTA/
>>136
でかした
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:23:14 ID:WOsbXaKW
>>132
ザフィーラはお風呂嫌いだからそれはないと思うよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:50:17 ID:Dotxyifm
お風呂に入りたくなにのに無理矢理入れられるんだよ。







人型形態で
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 06:11:01 ID:sssr+CMJ
輝いてたぜ、17話。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:45:46 ID:T64+zBsS
>>140
IDがかなり強そうだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:56:42 ID:ebpU9sAm
テラチート
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:09:58 ID:sFMgMUKw
今日も祈るぜ
ザフィーラの出番がありますように(-人-)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:19:27 ID:VHiy9PUI
今回、愛が感じられない展開が多いからなぁ
最悪かませで終了とか…ああ考えたくない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:13:21 ID:fY5twqpD
ずっと犬のターン!!






だといいなぁ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:13:23 ID:XEqm9VMT
>>144
うざい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:43:25 ID:FwI9Me3E
ザフィーラ?誰それ?……だった、今回も……

まさかヴィータが死ぬ直前にあの世から迎えに来る役が最後とかじゃないだろうな……
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 03:34:35 ID:JoEjksHU
>>147
なにそのパトラッ(ry

その前に、一人だけ戦って無いのに誰よりも先に逝くのはデフォですかいorz
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:01:49 ID:o1PhmvTy
会話で名前すら出てこないなんて
冒頭のA's回想でもシャマルやシグナムと違ってヴィータのついでに画面端に映るだけ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:05:06 ID:zTP25Opm
うああああああヴィータがああああああああああ
ザフィーラ早くきてくれー!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:39:08 ID:ZQKuHp/g
早く起きてザッフィー
このままじゃ仲間のピンチに駆けつけられないどころかアルフまで淫獣に獲られるぞー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:38:18 ID:pF1IRMat
そろそろ守護獣としての力を発揮しようぜ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:01:29 ID:Uurvtib/
今こそ立ち上がる時だな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:33:48 ID:UZMotK+o
アルフが犬族を代表して喋ってくれた。そう思うんだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:59:54 ID:BsqnZnEb
駆けろザフィーラ、竜巻のごとく!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:02:10 ID:2yoSldtO
アルフはなにしてんの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:04:53 ID:RDM71mCw
「盾の守護獣ザフィーラだ! ディフェンスに定評のあるザフィーラをゆりかごに!」

……そんな風に考えていた時期が俺にも(略)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 06:56:32 ID:Vaqhwuvz
今こそ立ち上がれ〜盾の守護獣〜
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 07:43:57 ID:HD7HTQpZ
稲妻のておあで敵を蹴散らせ〜
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:27:02 ID:BvTJnc53
もしかして、オーリスより喋ってないんじゃ・・いや、まさかな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:11:17 ID:DEsPou5F
ザッフィー、早くヴィータを助けてくれ
ホントに頼むホントにホントに頼むからホント頼むよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:56:49 ID:uE1T0fbw
ヴィータ重傷→治療が必要→シャマルさん出動→でも単身じゃ危険→ボディガードが必要
こうですね! わかりました!!

つーか、それぞれ得意分野がバラバラの守護騎士はやはりチームで動いた方が…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:12:03 ID:w+K0ZIt2
現時点でヴィータの救援に向かえる見込みのあるキャラは一人もいないから、状況的にザフィーラ以外にできるとは思えねえ
ザッフィー同様手が空いてる(ていうか寝込んでる)ヴァイスは今までちょこちょこ話してたティアの方に行くだろうし

そして何より、この機会を逃せば本当にただの一度も輝かずに終わってしまうではないか!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:26:21 ID:2VVMtyag
アルフとかヒマしてんじゃね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:44:59 ID:vb1FN2Sg
使い魔として主のフェイトの魔力消費を抑える為にロリアルフ化してるなら、
はやての魔力消費を抑える為にショタザッフィとかあってもいいと思うんだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:44:28 ID:g9AqZNqr
ショータイムザフィーラの略だと一瞬思った俺は末期

てか本当に活躍して欲しい・・・結局戦わずに最終回で頭撫でられて終わりとかいうのはマジ勘弁
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:28:44 ID:lmjuKl7v
もう「StrikerS全部ザフィーラの夢でした」しか道はないんじゃないか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:37:23 ID:11/dKEk3
>>163
ただの一度も輝かずとか今まで何観てたんだコラ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:38:46 ID:LXqwxSuC
>>168
目を覚ませ!現実を見据えるんだ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:40:06 ID:xsdbiOXz
ホテル・アグスタはザフィ&ユーノ好きには聖地
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:41:50 ID:IfQdGx2o
>>168
163じゃないけど、輝き所あったか?

自分には 犬 が
、 普通の犬 がておあってた記憶しか無いんだ。

頼む!教えてくれorz
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:42:55 ID:11/dKEk3
!←が多すぎる
出番すくねーとか愚痴垂れるのが目的なら他の男キャラスレでやれ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:52:22 ID:6WJj8PPF
別にいいだろ〜

キャラ沢山で色々大変なんだろうが
やっぱザフィーラにも見せ場欲しいよな
このまま終わるのは寂しすぎるぜ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:10:27 ID:Jm+0BB36
ざっふぃー、6課じゃなくて主を守護して病院に逝きたかったな・・テォァー(つд`)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:11:26 ID:YWJD7N7J
て…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:12:33 ID:xsdbiOXz
体はって守ったシャマルさんが結局アースラ留守番で終了しちゃってるのが泣ける・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:34:42 ID:k5Ho8aX/
>>172
じゃあなにを語れって言うんだ……
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:07:09 ID:sn7HgUJC
愚痴ぐらい今に始まったことじゃないだろ・・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:35:48 ID:unsIt34Z
じゃあみんなでなぜ今期のザフィーラが人型にならないのか納得いく理由を妄想しようぜ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 03:05:32 ID:k5Ho8aX/
ザフィーラがただの使い魔ということにして、六課の戦力として計上しないことで、
リミッターの掛かった隊長陣では対処できないときの秘密兵器として用いる

そんな風に思っていた頃が俺にもありました
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 04:36:00 ID:xEvVOZeR
特に人型になる必要も無くザフィーラ自身も犬形態のが好きだから。

「人がいっぱいだと喋らなくて楽だワン」
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 05:58:59 ID:ZBrtP56i
>>179
他のヴォルケンが独立人化フラグたてたからな
ザフィも独立した場合犬耳男より犬のほうがいいからだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 07:41:25 ID:T3q72Bvk
ヴィータの死に際に自分の生命力をシャマルを通して飛ばすんだよ




そんな都合のいい魔法…、無いよなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:05:15 ID:huStJNBD
>>179
単純に魔力消費削減のためだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:54:04 ID:VP/reEXS
ずっと削減し続けるのか・・・・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:33:07 ID:XX9ObiQe
>>183
お前そんなことしたらザッフィーが・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:22:44 ID:bQHWe7Mf
復活したのに今回は出番が無かったシャマル→全力全開でザフィーラを治療中→ザフィーラ復活&二人でゆりかごへ→ヴィータのピンチに颯爽と登場、そして

ザ&シャ&ヴィ「我らヴォルケンリッターが集まれば、倒せぬ物など何も無い!」

こうですね! わかりました!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:42:55 ID:k5Ho8aX/
>>184
だとしたら8や12にやられたとき犬のままなのが説明付かないだろ……
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:08:35 ID:huStJNBD
>>188
たった2人、しかもアタッカー役が一人もいない状態でガジェット山盛り+攻撃型ナンバーズ2人相手に
6課施設の防衛と迎撃を行わなければならないってことを考えるんだ
節約しないと長期戦なんて耐え切れるはずがない。…まあ撃墜されたわけだけど
でも「人間態になってれば倒せた、どうにかできた」って話にはるまい
あくまで防御魔法で味方を庇うのが本懐のサポート型なんだから
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:25:17 ID:fQCBvx5h
ガジェット戦で困憊して人型になれなかったのかな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:34:07 ID:k5Ho8aX/
とゆーか、犬←→人の変換にそこまで魔力消費の差があるとは思えんのだが……
こいぬフォームとかはあくまで日常生活の魔力の浪費を抑える物だと思うんだが
てかザッフィー、Asの後半とか、リンカーコア蒐集の1人旅の時も人型だったじゃん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:53:47 ID:huStJNBD
>>191
差があるとは思えないって言われても、実際に消費どうこうって作中で言ってるし…
一人で人間態でいたのは一度に相手する敵の数が少ないor一匹だけだったとかじゃないかね
少なくとも6課襲撃した何十何百といたガジェット軍団よりは相手の数少ないだろうし、
仲間を庇ったり馬鹿でかい施設を護らなきゃいけないみたいな制限も無いから一気に仕掛けてたんだろ
基地防衛の時の状況は特殊というかデタラメに厳しすぎるんだよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:01:00 ID:ZBrtP56i
てか魔力消費、魔力消費言ってるけど守護騎士プログラムって主からの魔力供給システムだったっけ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:41:06 ID:k5Ho8aX/
>>193
今はもう自給自足だったような気がする。
でもヴォルケンは人間じゃないんだし、存在するためにも魔力は消費していくんじゃないのかなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:56:33 ID:Nxg+676O
>>187
姐さん泣くかもよ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:31:44 ID:2v93tYKz
ここでネタめかしながらもザッフィーの活躍をガチで期待してたんだよね
でも正直辛くなってきたよパトラッシュ…
もうゴールしてもいいかな…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:06:44 ID:kgQPNJ8c
>>196
まだだ、まだ5話ある。信じるんだておあー!!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:48:27 ID:yeqyyZYJ
今回ヴィータが殺られたし、ヴォルケンは全滅する方向なのかも。
ということはザフィーラの殺られ描写はあれだけ?
あんまりだ…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:00:27 ID:UDnQa8uj
将だけは死にそうにないけどな。アギトとフラグ立ててたし。
でもやっぱりザフィーラは復活しそうにないよ……だって、なんか今復活しても目立てなさそうじゃん?
ヴィータの死の間際に一足早く迎えに来そうだよホント……
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:33:32 ID:kERaKcTT
治療中も犬形態だと、いちいち獣医を呼ばないといけないから大変だろ
軍用犬扱いだろうし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:36:44 ID:dXRRLL8a
>>200
魔法技術の存在する世界なんだから使い魔とかその同類の守護獣の治療方法ぐらいあると思うんだが
はやての守護獣として10年前の時点で勤務し続けてるしさ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:45:17 ID:dXRRLL8a
途中で送ってた…続き
はやての守護獣として10年前の時点で勤務し続けてるしさ
事情知らない部署で治療受けてるならともかく6課にいるんだから
緊急事態になってまで守護獣って立場を周囲に伏せてただの動物としての治療受けさせる理由も無いだろう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:41:51 ID:UDnQa8uj
つか、一応ヴォルケン人間じゃないんだから、
直すんだったら専用の設備と技術者が要ると思うんだけど。ヴィータと同じように。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:14:27 ID:vqqJI8iB
専用の技術者シャマルがKOされてたからとりあえず包帯巻いて点滴打ちました。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:50:33 ID:UDnQa8uj
そして忙しくなったのでそのまま放置しました。

しかし、生身のヴァイスはともかくヴォルケンのザッフィーが一週間寝っぱなしとは……
やはりもう再起不能なのか……
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:14:43 ID:X3tgAfMi
わざと重体を演じ、味方に再起不能と噂を流せさせ、敵を油断させる智将ザフィーラ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:39:18 ID:qA/ovbS1
ジャーンジャーン

スカ「げえっ! …ん?なんだ、犬か…」
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:44:51 ID:QsUFS3em
子犬モードでスカの家に侵入するザフィーラですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:04:11 ID:VSmP4WHf
アコースの犬として颯爽と登場!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:49:07 ID:vqqJI8iB
「何か一匹明らかに透明でないのが混じってるー!!??」
211名無しさん@お腹いっぱい。
淫獣と雌犬の転送魔法で
兄貴がティアの、犬と先生がヴィータの救出に駆けつける
って展開期待してたんだけどな。