プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ちょろっと油断してる間にdat落ち。悪役スレナンバー4です。
百合BL話は控えめに。

5初の犠牲者となったギリンマさんを悼みつつ、
無印MHSSの話でもガッツリ盛り上がりましょう。

前スレ
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178274984/

プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1164895988/

プリキュアの悪役について語るすれ【シリーズ問わず
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1139753271/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:18:33 ID:0oXM/G9K
         。      , -―――- 、 /
     \、        /, -―-=-―- 、\ ○  o  /
       \ ○、   / /          ヽヽ          /
   o      \ 丶 l / -、      , -  ', l     o / /
       \ 。    l l/⌒ヽ     /⌒ヽ l l  。 / /
          、  l/ , ==メ l  l ,/== 、 vj  / ○
 o _            /ヘ /  。 }  { 。  ヽ lヘ
        ‐-   _ l り  -―/ l  l ト ―- l`l       _ o
            V ,r '´ ̄ 、 l  l   ̄`× V -―。
               j/      YニY      ',l
       ○_    - {      l | | l  _  }            ブーーー>>1
-    ̄      。   ゝ       | ー |    /  -  _
     o          _..>、  ノー‐ヘ  ,. く  丶     ‐- 。
  ______/ / x:' \     / lヽ \_\ -―‐ '´ ̄
/          / ,/ \ f´ ̄ ̄ ̄ ̄`il  l  \  \ \  ○
         / / l   /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ l    \  丶 \
         /。   l   {_/ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ \     |   。   \
        ○|       \  {__, -―――-、     |   |
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:23:29 ID:rfIL0QmS
dat落ちかよ…

ブンビーさんの死に方予測
・普通に黒い仮面装着、科学忍法火の鳥で轢死
・カワリーノさんの反逆を阻止しようとして返り討ち
・むしろ自分が反逆して誅殺
・偉大なるデスパライア様に吸収合併
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:44:13 ID:HwDJK9l/
うおおおおおぉぉお
dat落ちにて、初めてスレ立ての座を奪われてしまいますたorz



>>1乙でございます
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:36:11 ID:klJBFK5D
dat落ちに気づかないなんて…

>>1
乙です
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:34:53 ID:Ej4fqgTl
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 05:43:18 ID:bH2ndpcd
暫く見れなくて久々にみたら「ギリンマがあんな事に」とか言ってたけど一体何が?
あとコワイナー仮面をプリキュアが付けてたのは?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 06:13:07 ID:6gAnacpV
>>7
プリキュアを倒すには仲間割れさせればいいと
語るカワリーノは、ブンビーを通じてギリンマに
一度付けたらバケモノ化して元に戻れない仮面を渡す
仮面を付けるかナイトメアを退社するかの問いに、
仮面を付けることを選ぶギリンマ
一方のぞみとミルクが喧嘩して五人で作ってた飾り物が
壊れたことがきっかけで五人の仲が悪くなる
のぞみ以外の四人は化け物ギリンマに襲われた後
一度付けたら取れない絶望の仮面を付けられて
嫌なことが全くない夢の世界に引きこもる
しかしのぞみが四人を助けて、四人の仮面が壊れる
化け物ギリンマに襲われて五人はぼろぼろになるが
ミルクが謝ると五人はかばんから出てきた何かでパワーアップして
乗り物に乗って特攻する変な必殺技を喰らって
ギリンマはちりも残さず消滅してしまいましたとさ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 06:15:12 ID:xz+8IHhh
あんな事にどころかあなたあれですよ
お亡くなりになりましたよ
信じがたい事に
プリキュアの仮面はよくある「絶望の力に負けそうに(中略)だけど私達
これからも頑張る☆」みたいなそんな感じ

つーか科学忍法火の鳥ワロスwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 06:39:36 ID:vtzEXGOp
あれは「火の鳥」か「月光蝶」で決まりですね

おっと悪役スレだった。
ブンビーさんの去就は今後出てくるだろう新キャラに掛かってるのかなあ
来週ガマオだと再来週辺りはブンビーさんの出番…
次にプリキュアの力が気になるらしいカワリーノさんが
様子見にちょっかいかけて来るとしても
ああ、先発ローテが足りない八月の死のロード…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 06:42:24 ID:vtzEXGOp
…やべえ、人が足りないと思いつつ再来週のネタバレ思い出して
とんでもない展開妄想しちまった。寝るとしよう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 07:02:42 ID:SCXWO+SN
うちもまねしてプリキュア合宿でもするかー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:12:07 ID:dvjK3xr4
会社の合宿というと 精神の限界まで追い込むメニューてんこもりだから
勘弁して・・・;;
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:28:15 ID:ijzZ18RE
>>10
アラク姐さんが先週無事だったので、いきなり来週ガマオくん、ブンビーさんって事は無いだろ。
つか、それ姐さん抜けてますw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:10:34 ID:SqLwjihK
最近アラクネアの口調おばさんぽくない?〜かい、〜だろとか
下品な感じがしてなんか嫌だ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:45:36 ID:d6U/YWrQ
214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 19:31:43 ID:QLFqCGux
ガマオの偽名(?)は「賀 麻夫」らしい
http://www.usamimi.info/~prettycure/love2/src/1186046918020.jpg
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:07:05 ID:W82PFKoX

http://www.usamimi.info/~prettycure/love2/src/1186068202029.jpg
LOVE板で見つけました。
姐さん

18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:18:56 ID:sQxxVCDE
姐さんが変身するといつもベルク・カッツェを思い出す…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:06:05 ID:W82PFKoX
>>18
俺はパンサークロー。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:40:48 ID:Lp4ZtoxA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm641672

頑張れブンビーさんw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 06:23:34 ID:7G01e3Hg
>>8
サンクス。

そんな事があったなんて……。
DVD待ちか…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:01:33 ID:35HxIqOz
ちょwwww
またみてねのシルエットが…ギ…

来週幽霊話だからって…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:03:01 ID:xOC+gdlQ

ラストの提供画wwwww

24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:06:30 ID:LonaXUiH
イケメンギリンマとデート
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:26:30 ID:i8cPJ8T5
これは期待してもいいのか!?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:02:14 ID:cdYKHmtU
エンドタイトルで妄想が妄想じゃなくなってきたze
五人が順にパワーアップすると、現行体制じゃ数が足りないんだ。
のぞみ  姐さん
こまち   ガマオ
りん    ???
うらら(仮)  ブンビーさん(仮)
かれん(仮) カワリーノさん(仮)

PUが完了した時点で危機感を確信に変えたカワリーノさんが新キャラ投入、
対プリキュア新体制を確立すると共に後半展開に移るとしたら、
どこかで誰かがダブルヘッダーをしなければならなくなる。
だがしかし! ギリンマさん消滅に全くフォローが無かったこと、
学園と王国の関係疑惑を合わせれば、来週はギリンマさん回だと
推測しても無理はないのではないだろうか!

そう見ても妄s(ry
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:06:08 ID:35HxIqOz
公式HP版の予告見れば来週の敵が誰か分かるよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:19:49 ID:cdYKHmtU
そうだった… ABCはいつも親切に書いてくれるんだよな…orz
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:52:39 ID:bvNaSmmb
朝からのひとりギリンマ復活祭が一段落したんだが


なにこの空気
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:54:01 ID:Zfawsaub
余り期待してると、あとで死にたくなるぐらいがっかりするよ、



昔の俺みたいになorz
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:57:45 ID:yz51tin3
>>30
本人降臨キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:04:43 ID:35HxIqOz
そうだな、あのシルエットはきっとマスコだよな…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:24:44 ID:v/0Mh1da
>>31
どの本人?カレッチ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:09:06 ID:4KgZlRXo
>>33
ギリンマの事だろ。何話だったかでギリンマがブンビーさんに一回目の辞令を出された回に「期待すればするほど、裏切られた時のダメージも大きい」って言ってたんだよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:41:42 ID:H5fBDfhp
ガマオのことも語ろうぜ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:53:53 ID:HOkhhas0
ガマオか、あなたはいったい何をしてたら漂流して無人島に辿り着くなんて羽目になったのか、とか
どんなバイトに挑戦してたんかな・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:16:32 ID:Ol+4wpcJ
むしろガマオの着てるTシャツはなんで「T」って書いてあるんだろうな。
あといつも不思議なのは、ガマオはコワイナーの仮面どっから調達してくるんだろうな?
ギリンマ君とアラク姐さんは会社にいるから手に入りそうだが、
ガマオ君は1回しか行って無いじゃん。
今回割れちゃったけど、次からどうするんだろ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:22:41 ID:RjsXC6Da
会社から大量にパクってるから大丈夫ですww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:24:30 ID:jTHW/C5u
金が無いならそれをヤフオクで売ればいいのに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:37:38 ID:Ol+4wpcJ
ネットに繋ぐ金が有りません(´;ω;`)ブワッ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:24:09 ID:+oduksog
>>40
ガマオ本人乙
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:19:45 ID:GRVU0Wka
今回、プリキュア合宿が無かったらガマオvsかれんのタイマン勝負になってたんだな
ガマオ、惜しかったな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:03:51 ID:5i1wy/DG
ガマオはネットカフェ難民?
しかし今回のガマオは漂流して戦い突入って脚本家の力技に笑った
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:11:59 ID:3YpguoLA
確かに。
無人島であるはずの水無月島にどういう流れで忍び込むのかと思っていたのだが、
あまりにストレートすぎだろw

・ヨットハーバーでプリキュアを偶然見かけたガマオが、荷物と一緒にヨットに潜り込む
・バイトでたまたま別荘のハウスクリーニングに来ていて、プリキュアとばったり
・のぞみが転んだ拍子に偶然Tシャツに張り付いてしまい、そのまま水無月島へ

って感じだと思っていたのだが外れたぜ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:39:10 ID:P7xIUlfl
マグロ漁船に乗れば大金が貰えると聞いたガマオ
早速船に乗り込むが予想外の重労働だった為、サボって寝ていたところ
キれた気の荒い船員たちにそのまま海に放り込まれ、気がつけば女子中学生達の所に流れ着いた

とか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:19:27 ID:5SyKzh4W
俺はてっきりカワリーノさんが
「そう言えば一人バイトがいましたよねえ、
今人手不足だから彼でも差し向けますか」と、
強引にテレポートさせたという描写でも入るのかと思っていたんだが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:13:40 ID:zdN2Z7Kr

とりあえずガマオ君はコレット奪取より
「お前等だけで美味いもん食いやがって」
の方がパワーが上がる事だけはわかった。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:27:50 ID:dwT/Do9O
たしかに10話の時から
コレットを奪ってバイト代をもらう→うまい物を食う
と言ってた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:30:27 ID:KOOhgRWk
いいかお前ら。
ダークフォールの皆はキャラソンであるように。
「取り戻すまで眠りにつけぬ」
これは一睡もせずにプリキュアを戦っていたことになる!!!
これは凄いハンデ!
敵すごい!!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:41:07 ID:e2Ol04TJ
お前はナイトメアの回し者かw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:47:27 ID:aGyPcpQF
ジャアクキングだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:40:30 ID:LTPVgsYA
ギリンマ    1  2  7 12 17 19 21 23 24
ガマオ     3 10 13 15 20 26
アラクネア   4  8  9 11 16 18 22 25 27
ブンビー    5  6 14 
カワリーノ   23 24

姐さんはいつ死んでもおかしくない状況だなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:39:23 ID:eX/A/GnZ
アニメイトかどっかで設定資料集ってもう出てるの?買った奴いない?
ナイトメアの面々に日本名ってついてないかな?
ココ→小々田コージ みたいなの


闇種の3人には変身前に日本名あったけど、アニメでも実際使われたのなんて2回位だし
スタッフが便宜上使ってただけのような気もするので(勝手に)
今回の連中の変身前にも、実はスタッフ用の名前があるんじゃないかと睨んでるんだが…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:17:23 ID:dX6Mpwo0
設定資料集にはバイト中のガマオ、コワイナーの肩に乗ってるブンビーらしき人、
以外のナイトメアに関する資料は存在しません

ところでガマオは食い物が欲しいだけなら、
あそこで情に訴えかけたらかれん様が食べ残しくらいは恵んでもらえたと思う
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:36:31 ID:7+BMy5J8
かれん様の食べ残しは、俺がありがたく頂きます。
ガマオにやるなんて勿体無い!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:43:10 ID:ledzPSpE
>>54
あと身長対比表みたいなページにもナイトメア出てたよな。
ブンビーさんデカいwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:16:34 ID://KHjyVe
ブンビーさんは黙ってれば背も高いしスタイルいいし顔もなかなかでカッコいいんだよな。
でも口を開けばダジャレ言うしお茶吹きだすしで台無しになってる。
だがそこがいい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:22:30 ID:6mOCPDpr
http://www.usamimi.info/~prettycure/love2/src/1186584146369.jpg
みんな、今月のメージュを買うんだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 07:20:50 ID:voKuMAwt
ナイトメアの面々は
○銃火器や乗り物を使わない
○外部の兵力を雇わない
○仲間内でのチームプレーをしない
ポリシーか何か?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:16:51 ID:uRDAzklm
ナイトメア社の安全衛生管理基準書に定められているため
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:36:27 ID:Nv4hN9KP
いやいつも思うんだが、「ナイトメア」って結局は
ドツクやダークフォールみたいな悪の異世界ってことだろ?
地球では会社の体制とってるだけなんだろうからさ
ポリシーとかじゃないと思う
ネタにマジレス状態かもしらんけどw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:58:12 ID:rZ7EbP3U
・外部の兵力・火器
入手コネがない。
そもそも人間と共存できない組織だから同盟組むだけ無駄
下手な探りいれられると面倒

・チームプレイをしない
予算の問題。
過剰な成果主義の害悪で、横の連絡が壊滅しています。
大人の世界って悲しいね

ナッツがコレット持ってることも知らなかったみたいだからなあ
プリキュアが増えてたりミルクが仲間に加わったことも報告してないってのは、
1.手柄を横取りされるのを恐れて情報を伏せた
2.任務失敗で頭ごなしに怒られて報告の意欲減退
3.そもそもブリーフィングとリブリーフィングの体裁がなってない
4.他、色々。
こんな会社に就職しちゃ駄目だぞ、ちびっ子達
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:18:48 ID:9/1StyOI
SSの最終回みてたんだけどさ。
やっぱいいよなあ、ゴーヤーン。
スプラッシュスターにビッグバンの光を見て愕然とするところと、
咲舞を捕まえたもののそれを支える満薫と四人の表情を見て
目を細めるところ。「まったく手に負えない力ですねえ…」
敗北を悟って消えていくラスボス。風格だぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:49:41 ID:Unx1lEQ7
ガマオは、ナイトメア会長の子供で、修行のために辛い思いをさせているかもしれない。
確か、ガラスの仮面の中で、大企業の後継者の息子が便所掃除をさせられているが
これに似た感じ。
案外、ガマオがラスボスに!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:20:37 ID:hpX1etUx
>64
仮面ライダーインペラーみたいになりそうだな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:11:06 ID:nZCgXNF4
デスパライア様も後ろで座ってるだけではなくて、
北斗の拳アニメ版のシンのような政治力・カリスマ性があればもっと有能な社員が集まったかもしれないのに



プリキュアvs南斗人間砲弾とか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:19:23 ID:mpWIHw4i
ガマオ「なんでこうなるんだよ…俺はただ…
美味いもん食いたかっただけなのに…」
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:54:58 ID:KGc+hv7u
ギリンマ復活すんの?
今まで皆死んでったんだから黙って死んでて欲しい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 07:52:07 ID:mpWIHw4i
>>68
SSでは敵復活してやかましいくらい騒いで死んだやん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:33:13 ID:KGc+hv7u
>>69
黙っての意味をそのまま受け止めないで欲しいな
やかましかろうがなんだろうがSSの敵は最後に皆死んだろ
敵のくせに満薫みたいにのうのうと生きるのだけは勘弁って事
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:04:44 ID:z98PF5gN
>>68からそんなヒネた真意を解釈するのは無理だよw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:13:11 ID:l0qF3tjF
最後に死ぬんなら途中で復活しても良いって事だな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:40:28 ID:CR2U2+0p
ナイトメアへ入社するにはどんな条件が必要なんだろう?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:27:18 ID:W0+908mf
ギリンマはカマキリに戻って平和に暮らしてて欲しいな。
奥さん見つけて子供作って食べられたりさ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:11:38 ID:7yRDwwgK
>>73
正体が未だにわからんからなあ
皆デスパライアに作られた存在なのか、それとも、と。
パルミエ王国の住民がどうなったのか、わざわざ「秘密」と
答えてる辺り、今年はびっくり展開を用意してるのだろうか。
深読みかな。まあそれでもいいけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:02:32 ID:ze93sZek
>>74
食べられんのかよwww

俺は、ナイトメアの連中は元々人型で
戦闘用に身体を改造したんだと思ってたから
ギリンマは普通にハロワ通いとか
田舎に帰って農業とかやっててほしい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:00:12 ID:0wpgKubu
カワリーノさんが初めて人を褒めた…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:05:21 ID:B4grzYDp
カワリーノさんはいい上司じゃないか。
ドリームコレットを発見したギリンマ君をブンビーさんは評価もしなかったし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:06:28 ID:8KKSG7aG
ついに椅子を奪われちゃったよブンビーさん!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:15:14 ID:5OlClXLQ
来週屋台にブンビーさんがいそうな気がする
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:36:52 ID:knM168GN
だじゃれで意気投合した理事長と熟年結婚
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 11:10:14 ID:Xjz3lwKh
>>80 ブンビーさんは河童になりましたよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:05:47 ID:/2Y2JlXb
ブンビーさんどうなったの?まさか左遷とかじゃないよね?
夏休みで休暇とってるだけだよね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:32:18 ID:eiO9PZbo
>>83
墓参りだよ


もちろんギリンマさんの…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:05:37 ID:45YiYIy8
ピーサードが大好きなんだが
同士はいないか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:46:02 ID:mKioauAS
>>85
いるよ〜。
今でも一番好きな悪役はピーサードだぜ!
当時、ネメシスピーサードが出るなんて噂もMH序盤まで信じてたぜ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:17:42 ID:kzdOKKt4
来週またガマオか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:21:22 ID:e2CDgjFM
ガマオ「よーし、久々の吉野家だぜ。いっただっきまーす、うめぇ!!!」
赤「ん、あれは!」
黄「いつもの蛙野郎です!」
青「生意気に食事なんかして…許さない!」
みんな「プリキュアメ(略

ドカッバキッ!
獣達「ニヤニヤ…」

ガマオ「今日はなにもしていないのに…ぐふっ!」
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:29:42 ID:vSsAwoL0
>>87
ギリンマがいなくなったことでローテに無理が生じてるよな
新武器販売のためとはいえあそこで退場させることもなかったんじゃないか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:03:12 ID:Px6YVMDg
>>75
パルミエ王国の住民の行方は秘密なのか
その中でも最重鎮な国王はどうなったんだろう、気になる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:39:37 ID:GQaffwYI
>>83
もちろん夏休みで激しく帰省渋滞にハマってます
そして、休み明けに出社すると席がなくなってます(来週の展開
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:24:32 ID:S2xqA9hf
>>86
>ネメシスピーサードが出るなんて噂もMH序盤まで信じてたぜ!
全俺が涙した

ピーサードといえば、たった5話でお亡くなりになったからなぁ…
ギリンマだガマオだって言うけどそれに比べたらこいつらは恵まれてるね
一番恵まれてたのは、MHの4人かあるいは
敵にハートを贈られながら一緒に散った筋トレ水下夫婦かのどっちかってとこかね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:47:02 ID:B6xVYQPy
>>43
フリーター漂流
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:03:26 ID:7EtymbRO
今週ブンビーさんがいなかったのは劇場版プリキュア5のクライマックスで
呉越同舟エクスプロージョンを決めてた最中だったからですよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:34:09 ID:M1eYBKGM
>>94
あの特攻兵器の上に腕組仁王立ちしてるブンビーさん(スーツモード)
を見てしまったじゃないかw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:23:56 ID:0qctGCHM
>>88
プリキュアたち鬼畜杉ワロタ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:29:39 ID:w7WPcowp
>>89
いつの日か、ナイトメアのシーンの時に、全身包帯グルグル巻きで病棟のベッドで唸ってるギリンマさんの所にブンビーさんが見舞いに来るのを期待してやまないぜ。

「ギリンマ君、具合はどう? ハイこれお見舞いのバナナ。」
「あのぅブンビーさん…これは労災では…」
「んー。ま 仮面を被ったのはギリンマ君の意思だからねぇ…そーゆー事はカワリーノさんに言ってよね」

98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:03:59 ID:aj8u8U4/
前回の「またみてね」画像に出てきた謎のメガネ、増子だったのね…
てっきりナイトメアの新社員かなんかだと思ってのに
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:25:51 ID:WgEpnuX3
・12月放送分予想
[前半]サンタ衣装でプレゼントを配る事になったプリキュア
[後半]のぞみがツリーの下でキス寸前
→「(裏声)サンタさん♪クリスマスプレゼント欲しいなあ〜(ブンビーフレームイン)サンタさんの持ってる…

ド リ ー ム コ レ ッ ト が な あ !」
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:34:59 ID:8Ju1wwyz
>>99
有りそうだけどブンビーさんその時まで左遷されたり殉職しないで残ってるか危ないなぁ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:38:43 ID:OwsE+0ua
>>99
それ何てガジャ様
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 04:06:54 ID:Ej9w+ojL
ジャアクキング様
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:17:32 ID:iCW8OD3P
今こっちの地方で無印の再放送やってる
ポイ姐活躍中なんだが、あんなにはっちゃけた人だったの忘れてたよ
ブンビーさんとほとんど変わらんくらいのはっちゃけようだな
まーはっちゃけてるのは2人とも「中の人」なんだけどねw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:10:30 ID:SSjlh3oQ
今でもドラマCD聴くたびに笑うしな、ポイズニーさんのはっちゃけは
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:03:04 ID:0IxbOCwa
コミケ、ナイトメア本あるかな〜♪
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:45:01 ID:iCW8OD3P
今年は敵キャラ本は多そうだよねえ>>105
無印敵びいきの身としては実にうらやましい限りだよ
つか、夏コミ自体行けねえし…orz
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:32:45 ID:W65jKQwh
>>105
こういうのはスレ違いかもしれんが…出来れば報告求む!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:40:13 ID:GHUlfBya
あなたは!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:54:11 ID:IadEiNXC
え、誰?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:22:21 ID:K51+IPpS
ナイトメア本欲しいよ〜><
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:20:10 ID:u1x0+i/Z
そういや、無印の敵キャラ本1冊だけ見かけたことあるな
表紙は黒白2人で、中の方で「気付いたら敵しか描いてなかったアハハ」みたいな弁明してた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:24:39 ID:u1x0+i/Z
おっとまたdat落ちしそうだからとりあえずageとくわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:21:45 ID:ylNY9/Ma
>>105
俺 2日目は、カワリーノ×ブンビー本を探してみようとおもうんだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:54:52 ID:l85Z8nft
アラクネア好きな俺は何日目に行けばいいんだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:12:49 ID:sbUzPclJ
ギャグ本なら見てみたい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:14:27 ID:lAef4IEL
腐女子氏ね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:16:16 ID:lAksjFOE
801本の話は801板でやれよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:34:39 ID:QT3a7MPN
歴代のプリキュア本スレで当たり前のようにのさばってた百合厨よりはマシ



ギリンマももういないんだし、そろそろ新しいナイトメア社員は出てこないのかね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:44:08 ID:l85Z8nft
初日はナイトメア本皆無らしかったなあ
SS敵本はちらほら見かけた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:06:34 ID:93nbq5kI
ジョージアのCMをナイトメアでやったら面白いと思うんだが


デコメのやつとか、ブンビーさんならやりそうだww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:13:48 ID:URu2xD3G
ガマオ君の死期が近づいてまいりました…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:16:24 ID:U1aXcuSH
前から危ない危ないと思ってたけど、とうとう来週ブンビーさんの生え際から頭頂部にかけてごっそり持ってかれちゃうのか…(´・ω・`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:22:05 ID:njBMWxX7
オールバックの人はね、禿げ易いんだよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:30:25 ID:c/tryUl6
人のプレゼンを無視されて全然聞いてくれてなかった時ほど
上司を殺してやりたいと思うことはないよな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:36:09 ID:93nbq5kI
…もしやブンビーさん反乱フラグ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:39:53 ID:bNzmAz4k
>>124
あれ、もはやイジメだよな
カワリーノはブンビーをハブってるんだよ

あとガマオさようなら
君のことは忘れないよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:11:24 ID:ItEDu1jK
ギリンマ君追悼本まだー?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:05:07 ID:N4lh6RIh
>>124
よう俺。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:04:09 ID:bk+koTxR
>124
途中でYATTA!なんて叫ぶからだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:45:42 ID:+E8IyMW5
>>124
落ち着け
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:06:10 ID:JlY5rsHa
>>122
ちょんまげ流行らせた人は江戸時代の中間管理職だったんだろうね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:33:33 ID:slc3PLKP
>>126
しかし…ハブられていた方が幸運に思えるがな。死亡フラグから遠いという意味では。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:37:11 ID:4mMUiDJo
今回ガマオくんは、コレット寄越すか、仮面買えって言ってたけど、
もし仮面買われちゃった次回からどうするつもりだったんだろ?
っていうか、ガマオ君の仮面って前回は割れてたけどどっから調達してるんだ?
叩いたら増えるのか??
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:44:22 ID:fr5BtECu


168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:13:59 ID:d8GNQqq1
>>160
作ってみた
ttp://www.usamimi.info/~prettycure/love2/src/1187705544229.jpg

本スレにあった。完成度がすごいよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:14:32 ID:qZPUIoLb
えぇ!
コワイナー仮面って手作りだったの?!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:45:48 ID:DGlOkIGA
俺も紙ねんどで作ろうとした事あるけど、鼻の部分が難しくて途中で断念…というのを思い出した。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:59:34 ID:0RWSjO5Q
>>136 ハンズで売ってる仮面に鼻つけて着色すれば直ぐ出来るよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:28:51 ID:cgE2ZkVY
ザケンナーとかゴメンナーとかなら、簡単に作れそうな気も
ジェルに墨でも入れて
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:55:24 ID:vBcOnerW
>ゴメンナーとかなら
来期はそれか!!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:07:20 ID:Uu4e0Xe9
>>139
ゴメンナー=ザケンナーがやられたらたくさん分裂する☆ですが…?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:42:53 ID:H0j8MQYS
ギリンマがいなくなって久しいが
今後新キャラの投入は有るんだろうか…
5人の新アイテムが出揃ったら例の月光蝶の発動でまた誰か消えそうだし…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:08:58 ID:O85HQ9mO
ドロドロンのお姉ちゃんが死ぬのいやです><
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:01:02 ID:B1Dzu2JJ
アラクネアさん死亡フラグ出た
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:16:23 ID:W3AUKChn
がまお意外にしぶとい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:45:09 ID:UH8WFqF0
今回のブンビーさんの可愛さは異常
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:22:15 ID:0jfQh5YF
今回はのぞうら回と見せかけたブンビーさん回
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:20:27 ID:hMFF/G5T
でもここで新しい敵キャラ出しても無印後半みたいな微妙キャラになりそう。
SS終盤みたいな鎌蜘蛛復活→カワリーノ直属の部下あたりがいい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:41:37 ID:dEzpnx+9

ブンビーさん本領発揮だったな。
ある意味神回だ。

149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:12:25 ID:5z1eILIT
モエルンバって最後の最後に小物化しちゃったよね。
キントレ様がフラグ察知したにも関わらず…
あの前までは最高にかっこよかった、いや、最後までハジケていたぜモエルンバ様
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:11:44 ID:Pihqn2wG
今鉄腕ダッシュでギリンマさんが大量発生しとる´・ω・`)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:49:59 ID:O85HQ9mO
>>149
ああいう馬鹿な死に方がモエルンバには似合うw
可愛いというかなんというかw

それにしてもアラク姐さん…本当に来週死んじゃうのかな
女敵キャラの中では一番好きだったのに…
ブンビーさんが死んだ日には絶対泣く
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:58:17 ID:NthmXgJV
ようやくナイトメアにも愛着がもてるようになってきたな。

ところで
「カワリーノさん=デスパライア様」
ってみんな気付いてる?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:14:29 ID:iV6YoccT
いや、気づいちゃいないがどうかしたのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:10:25 ID:YWHOUsR5
デスパライア=カワリーノさんの操り人形
とか?どっかで見たパターンだが・・・。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:19:43 ID:KeNr1Fpm
あーんアラクネアさん死んだー
アラクネアさん本つくろうと思っていたのに
監督のカバッ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:18:40 ID:sv7Siip9
カワリーノには違うボスがいる気がする
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:41:25 ID:iStYLb/L
カワリーノは爬虫類軍団から派遣されたスパイ
カワリーノという名前は、デスパライア以外に
真の主君がいたことを意味していたのだ
ガマオの成績表を見て笑ったのは、爬虫類軍団に
スカウトしようと思ったから
ちなみに爬虫類軍団のボスはティラノザウルス
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 04:55:11 ID:9Egw/km5
>>157
退化光線を使ってプリキュア達を猿にしようとするけど
赤と緑の配管工にやられちゃうんですか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:07:36 ID:0ErQHhKR
>>155
ナカーマ
もう開き直って作っちまおうぜorz
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:51:27 ID:eB2S54Du
>>155
>>159
楽しみに待ってるよ(´;ω;`)ノシ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:10:44 ID:d+8wMQjD
>>159-160
待てそれはコピペ改変だ

それはさておきブンビーさんとアラクネアさんの本とか作ってくれる人待ってるぜノシ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:52:23 ID:8fuDTxK2
>>161
意外とこのジョジョネタ知ってる人いないんだねw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:50:20 ID:57C5+9PQ
>>157
原作版ゲッターロボ號のラセツみたいなものですか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:49:16 ID:ed6Wraa7

しかしブンビーさんはどこまでがアドリブなんだろう?
今回のセリフなんか全部アドリブに感じる。文字放送だけ台本通り、とかで比べて見てみたい。

165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:25:27 ID:sdPPcS2g
ハデーニャ、か…。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 06:21:27 ID:29/OFrZC
孔雀なのかな?
かわゆい女子がいいなあ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 07:41:47 ID:Vbmoot9D
派手なのは雄じゃね?
名前にスペイン的なものを感じる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:20:33 ID:k3iRio6h
ウホッな敵役ばかり
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:35:12 ID:aVrgUWwo
派手で雄でスペインってモエルンバしか思い浮かばんw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:41:22 ID:qUIUdeYU
間をとっておカマとかな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:56:33 ID:hZSyoLSv
正直ナイトメアには明るさが足りないからおかまキャラ歓迎だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:37:45 ID:b+kIB7kv
リオのカーニバルかもしれんな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:49:06 ID:OkokhOm4
ブンビーさんの影が薄くならない程度に…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:57:46 ID:X5M01264
なあ、
先々週のお祭りの回に角沢君と翔子が出てた
っていうのは既出?

小町の甘味待ってるモブの中にそれっぽいのがいるんだが・・
あいつらに見える俺の目がおかしいのか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:15:03 ID:jVcUDkgZ
そういや、今のプリキュアって自分たちが戦ってる相手の名前誰も知らないんじゃないの?
ナイトメアって組織の名前は知っていても、デスパライアすら知らなかったり。
前までは「我が名は〜」みたいに自己紹介してるヤツも居たような気がするんだけどな…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:26:09 ID:z36CKyK+
>>175
のぞみは確実に知ってるな、23話でナイトメア本部に乗り込んだときココがこれがデスパライア・・・とか言ってた
覚えているかどうかわからんが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:23:47 ID:trq7mJ90
アラクネアは登場時に名乗ったよね
のぞみが覚えているかはともかく…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:12:12 ID:6i0gscUT
自分の呼び名までアピールしてた奴もいたな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:08:45 ID:jVcUDkgZ
>>176-177
見直してみたら確かにアラク姐さんは名乗ってた、良く覚えてたなw
デスパライアもブンビーさん経由で知ったみたいだ。
つか、カワリーノさんもちゃんと「初めましてカワリーノと申します」って挨拶してた、さすがに上級幹部は違う。

名も知られず死んでいったギリンマくん…一足軽兵みたいで不憫w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:47:19 ID:KL9iTRy8
>>174
描いたスタッフが同じなら絵が似てても不思議はない。
モブ程度じゃ描きわけにも気を使わないし。
名前を当人が名乗るかでもしない限り別キャラ扱いだろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:01:24 ID:B9V8rND+
>>178でもあだ名はおろか、本名ですら呼ばれなかった可哀想な僕らのアイドル。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:33:15 ID:CSs+0dgG
基本的な疑問なんだが、ナイトメアはコレットを奪うことだけに1話から執着しているが、
コレットに55匹のピンキーが入ってないと願いは叶えられないんじゃないのか?
プリキュア倒しちゃったらピンキーをキャッチュできないし、キャッチュできないとコレットにも移せない。
どうせ黙っていてもピンキーは集まってくるんだから、貯まったところでコレット奪ったほうが得策じゃないか?
それに泳がしておいたほうがプリキュアも余計なパワーアップさせなくてで済むし、
観察して対策練ったほうが有利に戦えないか?
そろいも揃ってアホばかりだな、ナイトメア社員は。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:00:20 ID:MNGODNlp
ナイトメア「それをしたら筆頭株主のバンダイがうるさいんだよorz」
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:46:57 ID:dPx1c79l
コレット奪取に成功しても願いを叶えられない現実に絶望した!
プリズムストーンみたくピンキーが敵側にあるわけでも無いし
ナイトメア不利すぎるだろうが…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 05:09:21 ID:dY3fJ5/a
>>182
ピンキーの捕獲や移動はキャッチュ無しでも出来ないと話が成立しない
ていうか捕獲はすでに何度もされとる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:28:22 ID:yO3KpbhX
つか、チームプリキュアは今何匹くらい捕まえてるんだろうな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:17:45 ID:3+h3mSBc
そういや最近捕獲場面が出てきてないような…。最初の頃は毎週出てたよね。

>>180
ここは悪役スレだぜ。悪役らしきモブが出てたなんて素敵な夢くらい見せてくれよ…
たとえそれが白昼夢だったとしてもだ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:25:38 ID:FCLI1INu
戦力不足だろうからナイトメア社はリクナビ等で求人出せw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:08:16 ID:CSs+0dgG
ババア様とうららんに会えて、増子さんを拉致れるんだから俺が就職するw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:39:45 ID:fM16L4wN
>>189
頑張ってデスパライア様のためにドリームコレット奪取して来いよ



応援してるから(´・ω・`)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:42:44 ID:8ahWQbjR
数週間後、プリキュアにボコられる>>189の姿が映し出されていた。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:53:26 ID:TV7LWNhp

今更ながら ギリンマさんの
「すごぉく いたいよぉ」
は名言だと思うんだ。

193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:39:59 ID:AJUB7zmY
ブンビーさんの「次回勝つための必要経費だ」も名言だよな
というか泣いた
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:12:06 ID:P4u3YgRa
てやんでぃべらぼうめぃ…は?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:43:22 ID:hKxQXSpS
さて、姐さんの葬式の準備をしないと…
196名無しかわいいよ名無し:2007/09/02(日) 08:37:15 ID:VhsDt59y
うわあああ姉さんが自分から死のうとしてるorz
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:45:23 ID:qJnHE1dP
これはギリンマの時より泣けるかもしれん…ってかもうヤバい°・(ノД`)・°・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:08:34 ID:cgrFvosV
死に方がギリンマより生生しかったぞ!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:16:34 ID:qG/D6WPi
>>196-197
実況すんなボケ

にしてもブンビーさんには驚いた
あれが本当にアラクネアさんを思いやっての行動だとしたら
ブンビーさん中々いい上司じゃないか
反乱フラグか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:23:32 ID:nK5zc2vO
ギリンマが本当に死ぬとは思ってなかったようだしあの黒仮面のヤバさにやっと気付いて
これ以上犠牲者を出したくないと思ったんだろうな
部署の心配も普通にあるんだろうけど悪役としての今後が心配なくらいの善人化ではある
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:29:23 ID:FrFlWzly
なんというブンビーさんのターン…
最後の最後で姐さんとフラグを立てちゃうなんて…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:31:41 ID:DvXb76TE
ブンビーさんに死亡フラグの影が…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:07:43 ID:Y3NBKUYi
(-人-)合掌
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:07:49 ID:o7D4yQMB
遅すぎたラブ※フラグ・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:42:10 ID:Y3NBKUYi
新キャラ鳥類っぽくなかった?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:57:15 ID:QtDcj47E
なんで実況してるやつがいんの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:15:41 ID:l8tgFwxH
カワリーノ「労災は直属の上司の責任ですから」
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:26:11 ID:R5IpIHOI
さすが2007年度理想の上司NO.1に選ばれたブンビーさん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:37:06 ID:nenFRUEA
急募!!
株式会社ナイトメア

-募集要項-
募集背景
現在好調なプリキュアたちと会える楽しい業務です。
当社ではドリームコレット奪取事業が大変忙しいです。
あなたもぜひ、このビジネスチャンスの多いこの業界に飛び込んでみませんか?

仕事の内容
ドリームコレット奪取を最優先とした、人々に絶望を与える仕事です。

対象となる方
16〜60歳位の方。
業界未経験、絶望に満ちた人、プリキュアの攻撃で快感を覚えたい方、大歓迎です。
面接日になりたい動物をつれてきてください。
本社であなたと合成致します。

勤務地、福利厚生等はホームページ参照

応募方法
電話、履歴書送付、インターネットにて受付
電話番号 03-4989-5963
URL http://www.darkfall.com/nightmare
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:39:05 ID:nenFRUEA
冗談で作ったURLほんとにあったのかよorz
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:41:31 ID:nenFRUEA
連投スマン。
危険なサイトなので見たいときはウィルス、スパイウェア対策して。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:19:07 ID:aMzsNaPR
>>209
先に確認してから投稿するか、 .comの部分をありえないアドレスにするとかしろよ…非常識な…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:09:08 ID:0EbDDnSF
カワリーノ「直属の上司にご相談なさっては?」
アラクネア「私は、カワリーノさんにお願いに来たのです」

直属の上司があてにならないならその上に相談するってのも
リーマンによくある風景だな。
しかし、今日のアラクネアのブンビーさんに対する態度は
「もうお前の命令なんか聞かねーよ」っていう感じの、
退職が決まった後のリーマンみたいだったな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:57:01 ID:Q+DapCJv

ブンビーさん、プリキュア側に寝返るとゆーより、カワリーノさんと対決しそうだな。
やっぱりヤラれちゃうのかな。
ナイトメアから独立して4人で小さな会社を起こすとゆーエンディングを期待していたのに…

orz

215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:55:05 ID:vhaDgX2d
ブンビーさんも潟iイトメアに入社?しなければ違う未来があっただろうに・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:13:47 ID:QV5L17jn
カワリーノは声優のせいかやたらかっこいい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:53:33 ID:XZseHhsv
そこでブンビーさんが6人目の仲間に
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:35:25 ID:qJnHE1dP
>>217
キュアブンビーww


それはともかく今日のブンビーさんは素敵過ぎたな…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:40:48 ID:WNBMCZUt
黒い紙切れが仮面になってたけど電脳コイルみたいなアレなのか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:15:50 ID:0dJiV4EW
ブンビーさんがアラクネアを心配していると言ったのは本心だな。

以前ブンビーさんがギリンマに黒い仮面を渡した時も、
あれは実は上からの命令で仕方なく…だったんだろうな。
その証拠に、そのシーンのブンビーさんはいつになくマジ顔。
儀式めいてシリアスな顔をしてるのかと思ったけど、
本当はギリンマのことを哀れんでいたからかもしれない。
ギリンマのことをどーでもいいと思ってるなら、
いつもネチネチ嫌味を言ってる時のような、
うすら笑い顔でなければおかしいはず。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:45:37 ID:mwV6Fbtt
ブンビさんはカワリーノさんの企みを偶然聞いてしまって
「あわわ大変だデスパライア様に報告を」
「盗み聞きはイケマセンねえブンビーさん(黒仮面ムギュ)」
「Gaaaaa!!」みたいなことに・・・なったら鬱だ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:47:00 ID:QV5L17jn
カワリーノさんになら掘られてもいい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 04:35:43 ID:wptmn367
見忘れたんだがアラクネアさん死んだって本当か!?
監督のカバっ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 04:55:26 ID:6AguFhtV
最終回ではナイトメアから足を洗って屋台を引っ張るブンビーさんとか見られそうだw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:54:11 ID:td7aM1dm
すまん、>>211見る前に>>209をクリックしてしまったんだが、
何か別ウィンドウで出てきた画面の「next」押さなかったから大丈夫だよ…な?
英語分からんからすげー怖い…orz
スレ違いな発言してるの分かってるんだけど、
本気で不安なんで誰かマジレスお願いしまつ…orz
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:13:44 ID:q+hNjUFQ
ブンビーさんってなんだかんだ言ってアラクネアを気にかけてたよね
てっきり禁断の社内恋愛とか期待してたのにorz
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 11:10:23 ID:QIac0RPP
今回アラクネアさんを心配したのは
ギリンマくんが死んだ事も気にかけていたからだよね
初期から明らかに変わってきているブンビーさんの未来を信じたい…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 11:17:44 ID:QqcceQpH
アラクネアはあの会社にしては珍しくエリートだったらしいからな
しかしフリーターのガマオが一番長生きするとは、切ないもんだな…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:03:44 ID:DgojPxxx
ある意味、仕事熱心なヤツが過労死とか殉職して
てきとーなフリータがのらりくらり生きながらえるって当世を反映してるんじゃないか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:04:18 ID:o66WXTmo
>>225
ウイルスソフトがあれば大丈夫
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:41:49 ID:yxbrsV6Q
>>230
そうか、ソフト入れてるから、じゃぁ大丈夫そうだ!
レスしてくれてありがとう!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:58:51 ID:LzRTsPno

ブンビーさんの手首に蝶がとまるのも そう遠い話ではないな。

233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:23:05 ID:yDlcTm4Z
ブンビーは最後まで生き残ってほしい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:39:10 ID:uf5TmPqL

ちょwwwwwww
今日のぱんつ先生アラク姐さんwww

235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:38:36 ID:LMbRR/k/
「な、なんだこの蝶は!?」
「早くそのピンキーキャッチュで変身するココ!」
「おお!了解了解」

「薄い給料袋 キュアブンビー!」
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:14:57 ID:5/42zmR4
>>235
飛べるかもしれないけど頑張る女の子じゃないので無理です><
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:45:01 ID:QqcceQpH
>「おお!了解了解」

ここ、声が聞こえたwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:48:25 ID:tYuGd6Kl
部下をも固める上司のオヤジギャグ、うけてみなさい!
プリキュア ふとんがふっとんだー!


効果はその名の通り「敵を凍りつかせる」
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:01:30 ID:yYdKKeJL
前回から株がストップ高のブンビーさんだけど前々回ではカワリーノさんにアピールして出世したいって言ってたんだよな。
それが今回、いきなりカワリーノさんに疑惑の目を向け出すとはあのチョンマゲヅラには脳細胞を活性化させる効果でもあったのか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:23:00 ID:b09NQ4l2
今回の冒頭で社員ですら冷酷に捨て駒にするカワリーノさんへの恐怖を感じたんだろう
ブンビーさんは味方になるんじゃなくて単独でカワリーノさんに反逆して欲しいな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:20:25 ID:tYuGd6Kl
>単独でカワリーノさんに反逆
無印のダークシードみたいに、どっちにもつかず第三勢力になるってこと?
あいつらみたいにgdgdにあぼんされるのがオチだからお奨め出来ない
まあブンビーさんは、大人しくデスパライア様の言うこと聞いてなさいってこった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 03:13:12 ID:0qg03ntB
ブンビーさんがプリキュアに変身するとこを妄想してみた。
・・・・・・やっぱりコスチームはみんないっしょなのか?orz
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 04:02:45 ID:5BOxgOO7
今回の敵キャラソンはかなりの鬱ソングになりそうだ。
歌詞に含まれそうなフレーズ↓
上司は絶対 労災 命がけの営業 仮面を被ったら負けかなと思っている
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:21:49 ID:XG5Af16k
ブンビーさんの歌(パート)には「給料袋」も出てくるだろうな…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:53:34 ID:KiOcmn4x
どっちつかずよりも、敵は同じだけどプリと馴れ合いはせず
戦闘になったらさっと来て終わったらさっと帰って行くような第三勢力なら自分としては良いな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:49:57 ID:fPd/6I4l
>>245
ものすごくテンプレ的ツンデレなブンビーさんを想像した
「べ、別にオマエらのためにやってるわけじゃないんだからなっ!」
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 11:19:34 ID:ig38cq5G
>戦闘になったらさっと来て終わったらさっと帰って行くような第三勢力
どっちと戦うんだそれ?ただ戦闘見て帰るのか?
つーかさっと来てさっと帰るなんて、今までと全く同じパターンじゃねえかw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 11:27:11 ID:flG/VOZA
ナッツハウスの営業担当になる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:56:52 ID:/u2FNj7P
ブンビーさんがオペラマスクをかぶってスーツ仮面様になるのマダー?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:50:54 ID:/x3vQtrS
ナイトメア所属のままカワリーノさんとの対決を希望したい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:22:47 ID:SkZHqeY/
>>250
見たいが正直勝てる気がしねえ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:38:43 ID:3a+KNuZO
殺虫剤を混入したお茶を出せばイケるんじゃないか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:41:14 ID:5xoFTMLn
俺の名前はモエルンバ、かれっちとよんでくれ♪
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:26:38 ID:AkapnfMD
>>252
ちょwwwそれブンビーさんのほうが危ないwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:58:56 ID:mq+MHPPM
はぁ…ギリンマもアラクネア姐さんもいなくなって、ブンビーさん寂しいだろうな
年末は忘年会、夏は3人でビアガーデンにでも行ってたりしたのかなぁ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:28:36 ID:5PodFJ/J
>>245

「またアンタ!? もーいーかげんにしなさいよ!」
「そんな言い方はないんじゃないかなぁ 君達。今日の私はね、今までとチョーット違うよ‥」
《プリキュアファイブエクスプロージョン!!》
「無視かよ…」

257名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 23:36:56 ID:1x+QQfD3
ウザいなー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:48:16 ID:C3BHIsVT
>>256
「虫だけに、もう一回言うよ虫だけに」
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:45:06 ID:k6vqzoVl
今週新しい敵出てくるみたいだね
あたらし敵はブンビーさんより偉いのかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:56:47 ID:c8MRtII3
>ブンビーさんより偉いのかな?
同格とかだと面白いな
カレッチとモエルンバのコントみたいなのをまたやってほしい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 07:26:27 ID:btnD0qOp
>>255
なぜかバイトのガマオもついて来てて「なんでアンタが居るんだよ」とギリンマかアラクネアと口喧嘩になるという微笑ましい光景を想像してしまったじゃないか…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 08:00:05 ID:P+Zs5+PJ
気がつけば会社コントの相手がいなくなってしまったのかあ…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 08:39:17 ID:VdbLU6/B
>>251
最初の頃は、「カワリーナのくせに」等という強気な発言をして他のが嘘のようだ。
あれは中の人のアドリブ暴走だったのかねぇ…
期待してたのに…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:12:41 ID:UTVBxjJM
カワリーノはブンビーさんの面白オヤジ化に並行して鬼畜化してるよなあ…
良いのか?日曜日の朝に「本当に私の子なんですかぁ?」とかしゃべってもおかしくない奴を出して…

ブンビーさん頑張れ、超頑張れ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:13:12 ID:AJ091PCv
ギリンマくん&アラク姐さん追悼記念
http://snowup.net/up00/src/snow60_1508.zip.html
p:nightmare
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:31:23 ID:PYDF+bKt
部下に対する接し方
カワリーノさん:冷酷
ブンビーさん:意地悪
って感じがする
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:41:34 ID:k6vqzoVl
カワリーノさんがラスボスかな?
デスパライヤの実力みたい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:55:28 ID:JDbgBEjP
新幹部のハデーニャって男?女?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:24:30 ID:ubkKvXOK
両性具有
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:02:04 ID:/LNbGS/2
たまには執事ザケンナーの事も思い出してやってください
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:16:37 ID:YsC8l8JH
大丈夫、いつも心に執事ザケンナーAがいるよ
でかい方は>>270にくれてやるから安心汁
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:48:31 ID:P+Zs5+PJ
まさかのブンビーさんラスボスなら俺は泣く。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:55:07 ID:c8MRtII3
ブンビーさんのいい人化は何かの伏線だと信じたい
…次回ハデーニャ登場でリストラの伏線とかだったらどうしよう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:44:18 ID:YSELBGxX
>>264
絶対言うわけないのに結城ボイスで脳内再生されるから困るwww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 06:42:34 ID:LW4nrXz3
カワリーノは恐いんだけど、どうしても封神演技の主人公と被って笑いそうになっちゃう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 09:24:39 ID:yc0obdAg
デスパライア既に死亡説を唱えるのは俺だけか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:05:36 ID:DrhognqU
マックスハートと
スプラッシュスターの間を取って

のぞみたちが激闘の末デスパライアを倒すと
カワリーノ「フフフ…」
のぞみ「何がおかしいの!」
カワリーノ「あなたたちが倒したデスパライアは、
       本物のデスパライアではありません…
       彼女は、本物のデスパライアの存在を隠すための
       カムフラージュに過ぎなかったのです。
       カワリーノという名前が、どういう意味を込めているか
       わかりますか?
       そう、本物のデスパライアはわたくしです…(ゴゴゴ)
       カワリーノとは、デスパライアであるわたくしが
       一介の幹部に姿を変えて正体を隠していた姿なのです!
       真実に気付きかけていたブンビーさんには
       消えてもらいましたよ…この世からね、フフフ」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:31:48 ID:4UDaVjeq
似たようなもので地球戦隊ファイブマンで
メドーをバルガイヤーが作った幻影というのがあるな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:53:09 ID:2y1xkdKa
>カワリーノという名前が、どういう意味を込めているか
おお…すごい説得力だw

しかし「ラスボス=幹部の1人」ネタは、さすがにもうやめて欲しい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:48:03 ID:6Y4St7pD
バットか・・・蝙蝠かな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:32:05 ID:jdpHnQs1
りんちゃんの相手が・・・orz
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:48:32 ID:Ml1rnagH
ギリンマの声ってムルタアズラエルの声と同じ人だったんだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:09:53 ID:KF5MQtPb
>>280
ナイトメアのマークが蝙蝠だから最高幹部かもな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:38:35 ID:YSELBGxX
ブンビーさんにフラグが立ったと思ったら
まさかの前期敵キャラ全滅フラグが…
どう考えても月光蝶の威力はは反則です
本当にありがとうございました
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:50:12 ID:2y1xkdKa
前期後期で敵一新というのは無印でもあったし、今更驚きはしないが、
ブンビーさん(の中の人)のアドリブが聞けなくなるならそりゃ悲しいな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:01:23 ID:eOPkjqJ6
久しぶりに見たらブンビーさんのキャラがw
やっぱ幼女向けとはいえあなどっちゃいけねーな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:15:24 ID:C31efuLw
ブンビーさんここで死んだら何のために善人フラグ立てたのかわからんぞ…
わざわざいい人にして死なせたらスタッフはカワリーノさん並みの鬼畜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:53:29 ID:fI6VS07F
>>283
リンちゃんをかっさらって行きます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 09:29:45 ID:T8SNh0pb
ブンビーさんには生き残ってほしいが1人じゃ可哀想だな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:40:45 ID:aF2MrzXx
今週の絶望先生で
藤吉さんの読んでる同人誌のタイトルが「さよならギリンマ」になってるんだがw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:21:15 ID:dV0P4Jer
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:23:45 ID:B7eKVvYI
>291
全世界が泣いたwwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:04:52 ID:HHaNmY1K
>>290
本屋逝ってきます
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:18:48 ID:1VhttHL3
>>291
こう言うのも良いなw
本編があんなだから余計和んだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:17:11 ID:i9dz2NO0
>>291

100万回保存したw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:00:27 ID:qBt17nh5
ブンビーさん本気だしたら強いたぶん
腕からでかい針のミサイル凄い威力
あと腕から針のマシンガン攻撃なかなか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:57:49 ID:2sUHeUU9
下手に本気出したら黒仮面被ってないのに
月光蝶かけられちゃうんじゃないか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:00:27 ID:C31efuLw
>>297
おいおい変身後とはいえほぼ生身の相手に月光蝶ってどんだけプリキュアは鬼なんだよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:41:44 ID:Tf02uQC5
しっかしブンビーさん、この手の悪役キャラ初の左遷で物語が終わっても生き残るて話だったらそりゃまた辛い・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:22:20 ID:KeODFb+V
「プリ敵キャラは完全悪」(子供除く)とスタッフが言ってる以上、消滅以外に道はないと思う
ていうかそんなんでブンビーさん生きてたら、自分含む過去の敵キャラ好きが発狂します
ブンビーさんも花と散るのです
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:33:00 ID:NYx8OLxd
>>300
俺もそう思う。生き延びてほしいがプリキュア的には死亡だろうな…実は悪夢と絶望に陥れられてるのって、ナイトメアファンの俺たちなんだな(´・ω・`)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:59:14 ID:RQvjxOXF
奴らの目的が世界を絶望で支配する事何だし
せめて俺たちが貢献してやるという気持ちでいようぜ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:42:06 ID:ss+EU0QS
ブンビー氏は、カワリーノ氏に反目して、黒仮面を被せられそう。
ガマオ氏は、カワリーノ氏に騙されるか強制的に装着されそうな気がする。
どうも本作のラスボスはカワリーノ氏のような気がしてならない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:31:31 ID:U1ITNsNd
デスパライヤはいつやられるんだろう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:27:31 ID:fS/HhwU6
大ボスは実はガマオ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:45:24 ID:ZH/wBqO0
ギリンマ、ガマオ、アラクネア、ブンビー、カワリーノ、ハデーニャ、ブラッディ、デスパライア
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:08:36 ID:imfKuwau
ばば(ry…まさかおばさんとは…
何故か無性にアラクネアさんが恋しい…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:17:03 ID:1SebGAIS
非情な組織に見切りをつけてプリキュア側にデスパライアの弱点を教えて
クールに去っていくブンビーさんって…無いかなあ…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:24:16 ID:oSQZOJNW
>>307
それも大阪民国系・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:27:40 ID:c5skrR5j
ハデーニャさんの六星占術マダー?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:31:46 ID:cBtib/Yv
おばはんのなげキスにカワリーノさんマジビビリ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:38:18 ID:8uYOt6o+
ドン引きカワリーノさんのキャプまだぁーAA(ry
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:39:01 ID:s/+0iBhC
ハデおばさんは間違い無く細木○子をモデルにしている。

てかあの組織の連中も色々大変だなぁ〜。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:41:24 ID:xjDvBrqm
なかなか良いキャラだと思うぜ

にしても敵視点が完全にブンビーさん視点だよな
敵側主人公みたいな

当分死なないんじゃね?



来週ガマオか・・・  こいつ正直いらんな・・・・
そろそろ消えてもいい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:42:58 ID:U3Cr3ikc
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:54:58 ID:pVtcXlyo
実はプリ5全体が養老院でのブンビー爺の回想だった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:50:00 ID:qDf8fdkV
「カワリーノさん、異動になっちゃわないかなあ。。。」

このセリフの「カワリーノ」の部分を
自分の上司の名前に置き換えた奴、多いだろ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:55:40 ID:hk4XBixJ
>>317
あれ、俺いつ書き込んだっけ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:42:57 ID:pYCsfwBQ
新敵のおばちゃんガマオの母ちゃんじゃねえのって思う位ガマオに似てるw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:50:48 ID:0SFoq9BG
>>319
その場合 息子の事を『ボクチャン』とか言いそうだな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:54:41 ID:c5skrR5j
親の勤め先でバイトしてるやつって実際いるしな…

ま、まさか本当に?!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:14:40 ID:d83Kgcuz
幹部内での地位は

ブラッディ>ハデーニャ>カワリーノ>>>>ブンビー かな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:24:12 ID:baYzU59u
>>308
ブンビーさんが去ってからナイトメアが滅ぼされ
その後にブンビーさんが真のラスボスとして再登場する展開がいいよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:14:34 ID:XdxifMY1
ハデーニャ、全然スペイン系じゃなかったな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:06:34 ID:fS/HhwU6
ガマオとブンビー市んじゃうの・・・?
326名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 19:03:32 ID:FVAOuUZD
あのカワリーノさんが必死で避けていたからには、おそらくハデーニャさんの投げキッスの威力は精神ダメージ以上のものなんだろうな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:11:28 ID:HW6XpVhL
だな。それにお得意のテレポーテーションを使う暇さえ与えなかった。
これでもし大阪弁だったり、ロリロリな幼少時代があったとかの設定
だったりしたら無敵だな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:03:42 ID:cBtib/Yv
ブンビーさんはしばらく新しい席にすわってるだけです
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:28:18 ID:xjDvBrqm
ブラッディ=バット?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:36:22 ID:0SFoq9BG

ハデーニャさんはカワリーノさんやブンビーさんに
「やっておしまい!」
とか言うのかな?

331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:32:44 ID:4pl8rxI4
ブラッディはベルゼイみたいでいいけどハデーニャはいらん
来月くらいに月光蝶食らわないかな
正直ギリンマとアラクネアの代りがあの細木数子だってのがなあ・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:14:20 ID:f1e42knG
いやむしろデブキャラ過剰なのが困る
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:03:52 ID:HUbzgwUY
キントレスキーなどは、いい人過ぎて消すのが惜しいくらいだった。
ギリンマ、アラクネア、ブンビーは愛嬌があってなかなか良かった。
しかし、ハデーニャは憎らしいキャラである。
心置きなく倒せるという点ではいいのだろうが。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:08:45 ID:XUPLIp3s
まだ一話だけだから結論出すのは早いけど
ブンビーさんどころかカワリーノさんまでイジるキャラとは
かなり貴重だぞ
いい増員だと思う
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:23:00 ID:akonh1hx
ハデーニャさんとアラクネアさん、と言うか女性社員同士の絡みが見たかったな。やっぱりドロドロ?しているんだろうか……

個人的にはアラクネアさんは何とも思ってないがハデーニャさんが一方的に文句をつけてくるイメージだw服装とかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:00:15 ID:T7Ro8wow
女同士の方が陰湿だからな…

「あらぁ、アラクネアちゃんたらぁ。いくら暑さが厳しいからって、
そんな男を誘惑するような格好したら駄目じゃない。まったく近頃の若い子は何考えてるのかしらぁ?」
「くっ…そんなつもりはありません。
私はナイトメアの社員として規律を守っていま」「あらぁ、この私に口答えするわけぇ?
減らず口を叩いている暇があったら
プリキュアを倒す作戦のひとつでも考えたらぁ?」


こんな感じですか?わかりません><
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:21:13 ID:RQnVllqs

転職したての漏れは、新しい職場のお局様にそんな感じで毎日嫌味を言われているので人事に思えない。

…orz

338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:27:10 ID:TpOZVke9
まあ、女幹部といえばセクシーなおねいさんばっかだったから、
ああいう細木和子似のデブいおばはんっつーのも新鮮でいいかも。
アニメはおろか、特撮でも前例がないんとちゃうか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:39:44 ID:kC//aTLH
ハデーニャさんと比べると苦手だったビブリスやシタターレさんまで可愛くみえるから不思議だ…
でもこれから細木数子が毎週現れると思うとキツい…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:52:40 ID:MwwlH3Lz
結局ハデーニャって何がモデルなん?鳥?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:17:55 ID:7762lzue
>>339
逆に考えるんだ、
これでプリキュアとブンビーさんを死ぬほど応援出来る
環境が整ったと考えるんだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:46:33 ID:76btO0EX
 次回作の第一話ではゴーヤーンとデスパライヤが大首領(声:納谷悟朗)
にいびられる展開希望。

【エンブレムが光り輝く】
「貴様らに下した命を邪魔したのは仮面ライダーかと思ったが、
 只の小娘ども相手に失態を犯すとは、処刑に値するぞ」

ゴーヤーン「大首領様、もう一度私めに挽回の機会を、お願いでございます」
デスパライヤ「仮面ライダーのことは存じませんが、プリキュアは手ごわく
       こ・今度こそプリキュア共を倒し。世界を大首領様の手に」
(怪人たちに笑われるふたり)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:17:32 ID:kC//aTLH
>>341
確かに…今までプリキュア応援出来なかったけど
先週はスッキリ応援出来たwww

これからブンビーさんは出撃するたびに「あんた死ぬわよ」と言われるんだろうか。
しかし地獄逝く。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:49:08 ID:8SqbxVsm
>これからブンビーさんは出撃するたびに「あんた死ぬわよ」と言われる

ワロスw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:33:38 ID:p792ZvcY
ってか残り10話ちょいの普通な話の中で
どうやって派手ブラとガマブンをやっつけるんだろう。
派手ブラはカブキマンより早く逝きそうで怖い。
(もしかしたら無印やMHみたいに最後のシリアス話まで生き残るのかもしれんが)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:40:02 ID:y9l1zR13
今夜9時からTBS系列でハデーニャさんが見れるぞ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:19:20 ID:kC//aTLH
>345
月光蝶セットやミルクルタッチを売らなきゃヤバいだろうし
月光蝶連発で早期全滅もありえる…

ガマオはそろそろ月光蝶だな…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:20:27 ID:dt+7rriu
そういや、そろそろ終盤戦なんだな。ちっともそんな気がしない。

349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:18:06 ID:uJMiqZzu
仮面をつけると顔が統一されたり人格がなくなるのがいただけない。
最後の見せ場で無個性にされちゃ、うかばれないよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:56:54 ID:M+T3hhCa
プリキュアの女の敵ってビブリス以外みんな人間体持ってるよね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:43:26 ID:CKgWVe3j
素直にデスパライヤがラスボスかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:49:57 ID:5bNqSjHa
新部署の幹部席は3つあるけど
1つはガマオの席だったりしたらどうしよう…
カワリーノの「ガマオさん…それもありか…」は幹部降格の伏線だった、
なんてことになったらギリンマが報われねぇ…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:25:34 ID:ycEAJBbS
派手「名前を変えないと地獄に落ちるわよ」
文「でもブンビッビは嫌です…」

派手「あんた芸能活動休止しなさい」
裏「でも来月新曲出すのですが…」
派手「そのCDは売れません。」

派手「あんたは火星人+、金星人+、木星人-、水星人-、あんたは…異星人?」
望「許せない!」
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:17:19 ID:k8/ULymv
ttp://www.usamimi.info/~prettycure/jisaku/src/1189520630698.png
↑ちょwwwギャグマンガ日和www
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:48:21 ID:KBnncpP5
今年大殺界を抜ける俺が来ましたよ

>>350
そうか…なんだかんだ皆(ビブ以外)こっちの世界に溶け込んでたか…
翔子1人だけかわいいから、翔子だけ人間体あると勘違いしてたわw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:06:26 ID:I3K4f4++
なにをーポイズニーだって可愛かったぞ!!
今でも一番可愛いと思っている。
シタターレはあのニコロビンみたいな鼻がダメだった。おばさんだしね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:23:34 ID:o13TRcSt
シタターレって、結構お茶目で好きなんだが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:46:07 ID:5bNqSjHa
シタターレは年甲斐もなくお茶目なとこが良いし
アラクネアは感情が隠しきれなくて怒りや喜びが顔に出ちゃうとこが良いし
みんな大好きだ
おばさんだからと差別する奴はプリ子でも愛でてなさいってこった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:35:51 ID:Wp/Vguj/
>>352
その可能性あるかもね>ガマオ幹部
ただカワリーノさんの席のような気もするが

しかしパルミエ攻略でブンビーが絶賛するほど活躍したギリンマは幹部会議に出られないのに
ピンキーを散らばらせる失態を演じたハデーニャが幹部とは
どういう人事になっているのか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:02:05 ID:gsteF7Zk
あの場にナイトメアのやつはハデーニャしかいなかったから、単に報告しなか
っただけなんじゃないの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:37:14 ID:w8GKUIWP
歴代で一番強い敵誰?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:47:36 ID:xxN378QZ
先週見逃したんだが、もしかしてハデーニャ=ラスボス説浮上か?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:02:36 ID:ZrWJdYGp
>>361
最強は地球を木っ端微塵にする事ができ、ビックバンクラスの破壊光線に数十秒ながら耐えたゴーヤーン
惑星破壊ならジャアクキングも出来るが体格から考えるとゴーヤーンの方に軍配が上がる
ラスボス以外なら最強はイルクーポだと思う 見方化したキリヤ滿薫を除けば唯一プリキュアに倒されてない敵
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:17:38 ID:ZrWJdYGp
逆に最弱は特に取り柄の無いビブリスとウラガノスだろうな、あと基礎能力の低いガマオ(本編でも躊躇なくフルボッコされてるし)
そして輝く最弱第一位は全然話題に出ないけどザケンナーの再利用しか出来ないハカセ。攻略済の敵出したって勝てるわけないだろ常考

ちなみにピーサードは早死しただけで能力自体は悪くない。って言うか石化攻撃は普通に厨性能
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:25:17 ID:P2HLarfC
カブキマンは今『日本語であそぼ』
で踊る仕事をしてますよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:29:15 ID:rYZdiKDU
ハカセって、いたっけか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:51:29 ID:/OGVBsQj
ビブリスとウラガノス…懐かしいな
マンネリ化つまらんと言われてた四天王だったが、毎回ギャグがシュールで面白かった
あの御方を守るために必死だったしいい奴らだったな…容赦なく殺されたけどorz
執事ザケンナーは今どうしてるんだろう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:36:21 ID:280vSzdI
>>365
「からだであそぼ」じゃなかったか?
いざやかぶかんだよね?
自分もあれ見るたびにピーサード思い出すよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:22:47 ID:gsteF7Zk
5のラスボスがハデーニャで、その力の前にプリキュア全滅寸前の大ピンチ!
と、その時現れたのは真・知性のプリキュアにして「プリキュアの母」と呼ば
れるキュアオタカ!
で、最終回の含む三話ぶっ通しで露出度の高い衣装を着ての肉弾戦!!
もちろん、のぞみ、かれん、うららたちやブンビーさんはもちろんカワリーノ
さんまで蚊帳の外とかだったら泣く!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:34:00 ID:N69X8LT3
>>359
人事は政治なのさ
気の弱いギリンマは功を立ててもヒラで、
図太い細木はミスを隠蔽して居座る

・・・・・ギリンマorz
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:48:22 ID:w8GKUIWP
ジャアクキングVSブンビーさん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:22:42 ID:S7Q48v4O
>>366
ゲーム(MHDS)オリジナルの敵
本編には出てこないけどドツクゾーンの住人でれっきとしたプリキュアの敵
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:19:30 ID:LbgF74Mo
ありがとうございます。
ゲームとかやらないので『?』でしたが、おかげで、すっきりしました。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:38:23 ID:xfQ79bvA
この先、毎週ハデーニャの顔を見なけりゃいけないのかと思うと気が重い
俺、細木が大嫌いで番組絶対見ないのに何でプリキュアに細木似のババアが…
つーかもし本当にガマオまで幹部になって隣同士で座ってたら画面の暑苦しさが耐えきれないレベルだ
ギリンマとアラクネア始末して細木を出すメリットってあるのかよ…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:56:20 ID:LWdbSIxl
俺も細木は芸能界でダントツで嫌いだが
派手ーニャは派手ーニャさ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:57:42 ID:L3QMxxSN
ゴーヤーンつええ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 05:58:17 ID:YjzRAFoy
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:12:58 ID:FT7zWf1i
ナイトメア社員の年齢が気になる…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:18:03 ID:GO/XouJB
カワリーノさんのその画像見ると
どうしても「三百万円で手を打ちましょう!」と
言ってるように思えてしまう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:04:08 ID:H4A+J43U
           _            , -- 、
         / }   /`Y     /      \
           /   l   /   }   //ィ, ---、   \
        l   l  /    '  _//__ ̄ヽ   ̄ ̄l ヽ
         l   l  l   l  /ヘ/ } 。ヽ}  _  l   |
        |   l  l    ! {〈/  丶=' , , - 、 }ィ /
           l    l   l   ,| ゝ{  、_  _/ 、°j//
         l   l― !   | /,l   l `ー、_   /フ     三百円で手を打ちましょう!
     __     l    l-ー|   |\/ !   `¨ ´ ∠=イ
    /  `丶、 l    l-‐|   |、 ヽ丶-― '´
    |   l  \ _ ゝ'ー-  { ヽ l/
    |   l _, -       ヽ | l}
  /´'、   ヽ      -―   ヽLハ
  l  \ _ }   /  /   l| {/|
  ヽ   | }ノヽ '   /     `丶 __, -―‐ャ
     ̄ l`¨ヽソ   /                 /
      \                      /
       {丶-----=、__,,  <T ー―― '´
       |\丶-----‐'´/  l | /
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:54:40 ID:yPaz3Lh8
>>377
イルクーボとかバルデスがわかりにくすぎる
最終形態でまとめたのかと思いきや、ギリンマアラクネは最終じゃないし…
やり直しを要求する
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:57:31 ID:B0JkAa8k
カレッチ、泥もな
最終形態じゃないほうがいいが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:48:39 ID:DZpV4CxU
アラクネアの最終形態は女性として惨すぎる…
個人的には普通形態で統一キボン
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:00:26 ID:S45duH3+
ブンビーさん不審人物扱いかよww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:22:06 ID:jiIBmmzO
386バキオタ:2007/09/16(日) 09:32:20 ID:bvfZdeMf
>383
まあ、松本梢江ってキャラよりは遥かにいいけどなww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:40:55 ID:DZpV4CxU
ガマオ昇格フラグktkr
ブンビーさん哀れ…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:43:54 ID:CF+HPS60
ブンビーさん不審者w
これは酷いw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:45:16 ID:DeKzoa4q
着々とブンビーさん退席フラグが近づいてるようで気が気じゃない…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:46:54 ID:3emDJqf7
ガマオが残ってブンビーさんが退場したらこんな理不尽はないよ…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:48:39 ID:/jjqzPR7
次回のブンビーさんはストーカー行為で
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:43:47 ID:DZpV4CxU
公式HPの動画予告のブンビーさんがやたらカッコいい件について
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:48:46 ID:B0JkAa8k
ガマオも幹部昇進なんて夢見ちゃって死ぬんだろうな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:12:55 ID:1sNZHuNC
どうせ幹部をエサに黒仮面渡されるんだろうとおもうしな。
使い捨てにされるワーキングプアか。

アルバイトから幹部待遇で採用ねぇ…
たとえ実現しても良いことないだろに。
コレット売って金だけもらって逃げろよと言ってやりたい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:30:00 ID:PJPxCzCk
なんという格差社会…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:06:16 ID:3GrC2Bjd
「ガマオさん。
この紙を使えば、凄まじい力を得ることができるのですよ。」

「うおぉ マジで!? へっへ〜ん これでラクしてプリキュアを倒すぜ!」

「フッフッフッフッフ」

ギャオーー ドカーン チーン

「また失敗ですか フフフ では新しい部署へ」
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:27:40 ID:DigaYBns
ガマオだったらドダイYeSできたねえ花火になっても心が痛まない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:31:34 ID:JuNZlp0a
来週はあれですか?
ブンビーさんが増子のあしながおじさんになるっていう話ですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:53:07 ID:Q44W6yAg
「社会に出るとみんな競争相手、敵なんだよ。学生のうちにほんとうの仲間を見つけて、そして大事にしないと後悔するよ。
ここは女子こうかい?なんちゃって」
とかいって増子を励ますという話ですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:02:21 ID:Hu5NHUMi
増子がカメラ類をひったくりに盗られ
ブンビーさんがそれを取り返し
増子に返す
しかしその姿をプリキュアの連中に見られ
ブンビーさんが増子を襲っていると勘違いし
バトル発生
プリキュアの連中が止めを刺そうかという所で
ようやく増子が真実を語り…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:54:21 ID:CUnexieu
ガマオがイケメンじゃないからって皆結構ひどいな
俺はガマオ結構好きだよ
他人事とは思えないんだ…彼には頑張ってほしい
ブンビーさんも死なないでほしい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:47:14 ID:lZVsTXRQ
ガマオって痩せたらイケメンになりそうだな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:48:57 ID:4+alhMPE
ガマオかわいいじゃん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:08:43 ID:YHH3i/l3
まあ最後は死ぬんだけどね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:13:48 ID:papTmIpE
終盤あたりで、全員復活するんじゃないのかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:18:03 ID:G08oxrKS
今年は改心するキャラ出ないのかね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:46:56 ID:jWM2Z6Sd
シリーズ的に若年美形キャラじゃないと生き残れないぽいっからブンビーさんもガマオもダメだろうなあ
二人とも好きだがあのキントレさんですら散ったしな
でも今回は黒仮面かぶって魂を売り渡さないと死亡フラグ立たないのも事実
そこで二人がどういう選択をするかが見ものだ。ブンビーさんは黒仮面の恐ろしさ知ってるしな
でもガマオは今回の飛んでってキラーンで死んだ説もある
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:50:23 ID:pHI9eNhf
敵で生き残るには若い(だいたい中学生くらい)こと
可愛いことが条件です
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:36:39 ID:VwFa+MpC
俺ガマオ好きだけどな・・・
あのどうしょうもない性格が

ただ今回は中途半端に張り切ってしまって
良さが出てなかったな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:03:09 ID:P5+c4li5
あんだけ敵幹部が多いと最終決戦がバタバタした展開になるかもな。
ブラッディさんやハデーニャさんにも直属の部下とかいるかもしれんし。
ガマオとブンビーさんはこれまで活躍する機会があったからまだいいが、
その他はせっかく登場しても、まともに活躍できないまま終わったりするかも。

1話につき3人以上が同時に倒されるとかはちょっと勘弁だな。
MHのサーキュラス達3人の退場の仕方は納得いかなかった。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:37:51 ID:jJej4S+F
>>409
今回ガマオに良さが見られなかったのはガマオ自身のせいじゃないよ
結婚は乙女の憧れ!という話なんだから、女幹部が出てきて過去の生臭い恋愛話されても困るだろ
だから結婚から一番遠そうな奴を出してきて「けっこん?何それうまいの?」と乙女共を怒らせる
それが一番の見せ所なわけ

無印でもジュナが出てきて「けっこん?何それ人生の墓場?」って2人を怒らせて…
やっぱり最後は吹っ飛ばされて同じく死亡説流れてたなw
結婚を甘く見てると、飛ばされて死亡説が出るほどに乙女を怒らせるということですな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:35:38 ID:YhN/Fk+4
ああ…カワリーノさんがCV:宍戸留美の美少女だったらよかったのになあ
(見た目子どもでも人外だから無問題ってことで)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:54:09 ID:ahgoylaB
しかし幹部の連中も学習しないな。
アラクネアが自ら仮面を付けて闘っても倒される程の連中なんだぜ?
適当なモノに仮面付けた即興の雑魚を仕向けた所で勝てるハズもなかろう。
まあ、目的はプリキュア連中の殲滅ではなく、何とかコレットの奪取な訳だが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:22:01 ID:6bRh1OZO
カワリーノは最早コレットなんざプリキュア達がピンキーを全部捕まえた後に奪えば良い位に思ってそうだ…
最近じゃ自分の言動で一喜一憂する社員をからかって遊んでるように見えるんだが気のせいか…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 04:32:36 ID:nh3nVCSj
ラスボスはやっぱりカワリーノさんかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:47:55 ID:ZNCyqo0D
>>412
あれは優希比呂(で、間違いないよな?)さんだからいいんじゃあないか。

でも次回作あたりはそんなボスがいても
いいんじゃないかと思うがねえ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:22:57 ID:tN2qquAd
コピープリキュアの末路が気になる

・今までの敵同様に爆発、もしくは消滅させられる
・コピーの大本をどうにかすることで消えるのでコピープリキュア自体は倒さない
・仲間になって10人組になる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:29:20 ID:k/W7wAzp
・仲間になって大本を一緒に倒した後、力の源を失って消える
 →その際に5人に何か託す→クライマックスにそれに観客席からライト浴びせて5人がスーパープリキュア化→ラスボス戦
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:38:28 ID:6bRh1OZO
どうでも良いけど映画に出るナイトメアが仮装したブンビーさんにしか見えない件。
もう少し何とかならなかったのかなぁ…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:38:12 ID:nh3nVCSj
映画の敵シャドウってやつか
ざたっちは声優やるのか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:56:06 ID:rx6RN79D
ひな壇幹部 ブンビー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:09:28 ID:uQLOnCgv
ひな壇芸人 ブンビー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:15:57 ID:60vUFHWo
プリキュア界の品川庄司?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:35:49 ID:Is/JXJL0
大友のブンビーさん人気は異常。
明日はブンビーさん回、楽しみだけど万が一死んだらしたら立ち直れそうにない…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:10:38 ID:Vv6ty8UP
読売にブンビーさんが不気味だと書いてあった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:07:53 ID:5HVwkWs0
まあ不審者ではあるよな…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 07:58:50 ID:uJAzQGS4
女子高に見ず知らずのオッサンが居るんだもん

それを不審者と言わずに何と言うんだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:00:34 ID:nTxVmXvM
君は私を無視しないんだね。

今週のブンビーさんに俺が泣いた!(;´Д⊂)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:06:15 ID:FP557sq1
今日のブンビーさんは表情が凶悪だったな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:09:20 ID:cfHXvQLj
あれは確かに不審者以外の何者でもないなw
つか、隙ありぃー!が好きだw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:14:37 ID:uJAzQGS4
増子逃げてええええええ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:19:00 ID:L4aYjwGa
新EDに悪役いなかったな…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:29:19 ID:HeC5o3YG
変身忍者 嵐 なのか 次回のバトルは
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:32:40 ID:qA7+V+Ka
カワリーノさんに足を踏まれるブンビーさん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:52:52 ID:tDT2twAt
ブンビーさん「撤収!」てw
死ななくて良かったお(´・ω・`)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:04:01 ID:QclwtLb7
撤収!で何故腕をХにするかわからないw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:14:33 ID:pV83H73T
次回の鬱タイム
「ブンビーさん、また残業代がもらえるようになって羨ましいかぎりで…」
「でも、無駄な残業はくれぐれもなされないように」
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:16:31 ID:H95r4CLO
>>437
ちゃんと残業代出るんだなナイトメアはw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:25:25 ID:nYjwIV7U
>>438
そもそも就労時間とかあるのか?

って思ったが割と9時〜5時くらいの間でプリキュアと対峙してるっぽいな。
夜対戦したのってバイトのガマオくらいだし。
意外と労働環境しっかりしてるかもしれないぞ、ボーナスあるし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:25:38 ID:kX2xk+D6
ギリンマ、ブンビーさんのガンバランスは無しか・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:45:46 ID:fKwIlOmN
>>438
だいぶ前に「管理職には残業代出ない」とか言ってたから、
ヒラには出るんじゃねえの?俺の会社もそうだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:24:21 ID:fkrbZSq+
かなり前の話だけど6話のブンビーのオカマ口調で「あたしも遊びに行こっかな」ってやつ声優さんのアドリブ?
これでブンビー大好きになったんだけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:41:28 ID:SKtNdm6R
ED、ナイトメア出さないなんて腐ってる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:05:06 ID:Z8hoUe8g
>>443
確かに。EDに敵勢が出るのはプリキュアの伝統なのに。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:19:26 ID:S70H3Z7o
ブンビーさん、会社で冷や飯食わされてもまだやる気なのが偉いな。
俺だったら心が折れてる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:31:22 ID:JwWW6OYp
そのやる気があるの死亡フラグが立ってしまったな
アラクネアさんを「いいように使われてるだけだ」と心配したあたりは別のフラグがありそうにも見えたが、
今日の見てると仮面被って死だな
あーあ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:02:57 ID:Vot6HYx3
ブンビーさん死んだら立ち直れない俺がいるorz
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:32:52 ID:5YT7fh0b
今宵も明日もダンスィング
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:45:08 ID:3sUvPlcr
>>445
会社で挫折したリーマンが変態行為に走ったりするのも
現実社会ではよくあることです。そんでもって後で同僚から
「信じられない。あんな真面目な人が。」とかコメントされたり。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:50:26 ID:v3sf4dlM
ブンビーさんファン多いね
私もだけど。
カワリーノは朝鮮人顔だから嫌い
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:56:38 ID:QclwtLb7
>>450 だがそこがいい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:23:12 ID:8HIvRqV4
個人的には黒仮面被らずカワリーノさんに立ち向かって死んでもらいたい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:35:47 ID:h8TvAuGN
一人くらいこんな退場の仕方をする社員がいてもいいと思うんだ
会社に行ったら席がない→解雇通知Σ(゚д゚|||)→田舎に帰ります…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:08:51 ID:Msrg0bQX
消滅した部下達を復活させるため、ブンビーは禁断のカード(?)を使う!



…っていう偽次回予告を夢で見たよ(´・ω・`)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:58:10 ID:eePRiY4A
無視されるブンビーさんも可哀想だったけど
予算の関係で一言も喋らせてもらえないブラッディーさんも可哀想だ…
ここは大物声優が来るんだと期待しとこう…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:11:50 ID:DjAfqiuF
まさか新EDと同じく声優の配役まで未完成なのか…?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:41:39 ID:jKMOW6td
予算的なものじゃないの?
今までの流れ的に、この手のは大物声優っぽいし。
予算上限的に、この人出したらこの人出せないみたいなのがありそう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:56:33 ID:ZMoqQ9Ck
>>442
高木氏は毎回アドリブでしか喋っていないそうです
おそろしいおそろしいすばらしい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:42:12 ID:Axk8PBpV
ナイトメアのラスボスは
実は食堂のおばあちゃん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:18:57 ID:1JZmUZeQ
>>458
MHのウラガノスんときはどうだったの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:59:10 ID:85Tql2N2
>>460
「ミルクレープもいいね」は絶対アドリブだろう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:03:58 ID:chBquyV9
>>413
そんな事言ってたらジャークキング倒したプリキュアに
毎回、ザケンナー立ち向かわせてた無印、MHはどうなるんだかw
しかもプリキュア苦戦してるし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:49:27 ID:8sq6WHCA
MHは思い返せば味方も敵も最終的に何がどうなるか分からないまま戦ってた気がする
プリキュアはプリキュアでクイーンが復活するにはハーティエルが必要ってくらいしか知らなかったし、
敵は敵で邪悪王の命?だかの成長とクイーンとどう関係があるか分かんないからとりあえず様子見しとこうって感じだったし
右往左往しながら戦ってたとでも言うのか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:45:57 ID:frbKVIa0
>>462
プリキュアは敵が100の力を持てば101に、10の力だと11になって、
いずれにしても接戦を繰り広げるシステムになっております。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:34:02 ID:chBquyV9
ガマオは悪い奴なんだけど、
あんまり「金ない腹減った腹減った」とか言ってるからかわいそうになってくる。
だったら強盗でもすればいいのにヘンなとこで道徳心があるらしく
通常犯罪は犯そうとしない。バイトで金を稼ごうとする。

そのうち、無理矢理、仮面を被されるんだろうな。・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:39:25 ID:4O6WKcMw
なんかガマオがもう登場しない気がしてならんのだが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:02:11 ID:qF+vSLFX
幹部クラスが2人追加されたしなぁ
ブンビーさんであのていたらくでは、ガマオじゃもう役不足感は否めないね。
これより上を目指すとなると、もう黒仮面しか…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:27:52 ID:6ACyNeRJ
ガマオはあと1,2回の登場で退場だろうな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:41:35 ID:FG5A7w/J
>>467
しかし、どう考えてもガマオの信条からして
黒仮面を自分でかぶる動機が見つからない。

かぶるとすれば騙されるか
無理矢理かぶらされるかどっちかだろ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:38:00 ID:IlK1Eodr
手柄を立てれば幹部にしてやると言われてまんざらでもなさそうだったし、
動機はあるんじゃね?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:31:41 ID:jvkd0gyg
ガマオ一回でいいから
『働いたら、負けだと思ってる』
って言ってみてくれんかな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:54:27 ID:sezTkkQ/
>>471
ガマオ一応バイトしてるぞw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:54:05 ID:FG5A7w/J
>>470
黒仮面被ったら自我を失ってしまう。
それでは意味がない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:35:09 ID:pYSEcjhz
ガマオはニートにならないあたり頑張り屋さんだなぁ・・・と思ってたけど
もしかしたら養ってくれる親がいないだけなのか?
ナイトメアの奴らの家族関係がちょっと気になる。
ブンビーさんは奥さんや幼稚園の子どもがいてもおかしくなさそう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:44:37 ID:9epFB/KH
実は悪だと思い倒していたナイトメアこそが正義だというどんでん返し
人類のあくなき欲望がナイトメアを呼び寄せたのだ
パルミエ王国が滅ぼされたのも、その邪な力=ドリームコレットを消すため
最後の最後でデスパライアから明かされる真実
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:49:11 ID:z7mVr6s5
>>474
しかし娘はプリキュアに、妻はイケメン店員に夢中。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:18:19 ID:qF+vSLFX
>>473
「ガマオさん。これを使えば素晴らしくパワーアップできますよぉ〜」
「まじかよ!そんな良い物があるなら早く渡せよ!」
「(自我を無くしますけどね)」ボソッ
「みてろよ、プリキュアー ん?なんか言ったか?」
「いいえぇ、気のせいですよ。それでは成果を期待してますよ、ガマオさん」
「まかせとけ」
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:01:18 ID:x4podwZP
「ガマオさん。これを使えば素晴らしくパワーアップできますよぉ〜」
「まじかよ!そんな良い物があるなら早く渡せよ!」
「(自我を無くしますけどね)」ボソッ
「みてろよ、プリキュアー ん?なんか言ったか?」
「いいえぇ、気のせいですよ。それでは成果を期待してますよ、ガマオさん」
「まかせとけムシャムシャ…不味ッ!ぺッ!ペッ!」
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:32:59 ID:3P0ntznL
先刻、BS-Jでグレンラガン見てたら、ヴィラルの甘い夢で
「ギリンマさんにも家族とかいたんかな〜…」
なんて想像して鬱に(´・ω・`)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:18:41 ID:5khoxpQy
今日やっと前回の見たんだけど…なにあの使いまわしソングw
ギリンマとかアラク姐が踊りだしたら、それは復活フラグととるしかねえぜ
で、クリスマスあたりにブンビーさんとアラク姐が結ばれて消滅とかww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:37:23 ID:I+8lLEYY
次に黒仮面の餌食になるのは誰か
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:20:33 ID:/BVGGm6/
作品を見直してると
ガマオは悪い奴だけど日常生活とか描写されてて、
本当に殺していいのかなと思ってしまう。
確かにドリームコレット奪おうとする以外は氷を盗み食いする程度で、
あとは普通の人間と同じ日常生活してるからな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:15:05 ID:Ftcf/Pbs
みんなの言うとおりガマオとブンビーさんは助けて欲しい(カワリーノさんは早くやっつけてもらいたい)
ブンビーさんとガマオの家庭というのをいっそプリキュア達にもわかるように登場させて、それを知ったプリキュア達はブンビーさん達を倒すのに戸惑うという人情溢れる話を作って欲しいな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:34:37 ID:jrSa9Dkz
ここはナイトメアらしく、ブンビー、ガマオの家族を見せた挙句結局倒さざるを得ないという切ない展開で
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:18:49 ID:a5g6PPX3
確かにプリシリーズではどんなに愛嬌あって憎めない奴でも殺してきたが
ガマオは世界を絶望させたいとかじゃねーもんなあ。
バイトとかしちゃってるし、ぶっちゃけニートだった頃のおれよりえらい

でも、ガマオ、死ぬんだろうなw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:00:19 ID:zmch07aO
ブンビーさんもガマオも格差社会と戦うヒーローだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:06:55 ID:6Bv/Cqtn
ブンビーさんには「ナイトメアにだって友情はあるんだー!」
と言いながらカワリーノさんに反旗を翻して欲しい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:29:07 ID:3OwQr/s/
はたしてそうかな?ブタどもに信頼とか友情はないのさ!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:45:06 ID:FVOaD2ut
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 08:30:34 ID:WPpEepVe
少なくともブンビー部署は、もともとは普通に仲良かったんだろうな…
そしてプリキュアが現れてから関係が狂いだしたとか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:46:59 ID:/sUjk7qX
ガマオがあんまりいい奴じゃないのは明らかだが、
ただ、それが殺していい程かというと非常に疑問なんだよな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:09:27 ID:ldBPJEYF
ギリンマ・アラクネアより優遇される理由がわからんw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:03:38 ID:ChzWeqx9
ガマオは正直どうでもいいけど
もう仮面→月光蝶で消滅ってパターンは止めてほしい

意志の無い化け物になるなんて、そんな最後もう見たくない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:44:22 ID:d+mSanQw
己の意地と命を懸けて向かってきた相手をコブシ一つで粉砕するのがプリキュアだよな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:56:41 ID:ldBPJEYF
つまり、ストレート一発、土手っ腹ぶち抜いて目を見開いて口から血反吐ぶちまけて死ねばいいということだね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:36:57 ID:fgSkvRme
てかこの前のあーーれーーーで終了なんじゃないの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:47:26 ID:/sUjk7qX
>>492
死の時期が遅くなっただけで別に優遇されてないだろ。

むしろギリンマの方が前後編話しでよっぽど優遇されてる。
それにしてもギリンマが黒仮面被ったときに
両手があらぬ方向にバタバタと動いたり、
体がぶくぶく泡立ちながら巨大化したり
非常に黒仮面の不気味さ恐ろしさが演出されていたのだが、

アラクネアが黒仮面被った時は単に怪獣態に変化しながら
巨大化しただけで演出がしょぼくなってる。
あのギリンマの黒仮面巨大化シーンは衝撃的すぎて
おとなしいものにされたのかな?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:25:35 ID:OtEXL94s
>>497
俺はあのアキラみたいのは嫌だったな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:22:04 ID:23CvIjIl
>>497
>殺していい程かというと非常に疑問
こんな事言ってるから「ガマオは殺すほどひどい奴じゃない」と言ってる風に取られたんだろ?
自分の文章をよく読めって。
500491 497:2007/09/28(金) 20:35:29 ID:/sUjk7qX
>>499
そのレスの意味がわからんのだが・・・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:59:04 ID:DAbzNn1W
アラクネアさんが男だか女だかなんだかわからないものになったのは
ある意味ギリンマよりインパクトあったとおれは思う
女キャラがああなるってけっこうすごいと思うんだが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:23:06 ID:23CvIjIl
>>500
どういう意図で>>491を書いたか言ってごらん?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:20:35 ID:c9f61tfM
>>500>>502
おまえら熱いな。

俺は以外とガマオにブンビーさんが接触を試みて説得、二人でカワリーノさんと対立しながらもプリキュアからコレットを狙うポジションになるとみている。

そう! ふたりは(ry
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:29:56 ID:l07ZNOMN
>>503
ふたりはリストラ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:28:04 ID:GNvBjuZu
>>504
さらにギリンマとアラク姐が淫獣として復活…?!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:10:59 ID:hL5k1YG/
ガマオのように敵キャラの日常生活を描くとだんだんと殺されるのがかわいそうになる。
MHの四戦士のうちの三人は付き合いが長かっただけに死んだときはちょっと悲しかったな。
あとキントレもパンを買ってくれいたので死んで居なくなるのが可哀想だった。
無印後期の三戦士はなんとなく人間味が欠落してたので可哀想ではなかったが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:54:41 ID:vzc2oO80
>>503
中間管理職とはいえでっかい企業の上役に身を置いているブンビーさんと
明日なんて知らねえ、今日どうすっかで精一杯のフリーターガマオという
全然違うふたりがデュアルオー(ry

もちろん8話目で仲違い→仲直りのエピソードが入ります
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:01:52 ID:vrSmFne3
ガマオほんとに結婚式の回のが最後だったっりしたら笑うw
ブンビーさんとガマオのおかげで悪役ファンは目が離せないな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:53:52 ID:hL5k1YG/
今までのプリキュアシリーズ名ある敵キャラは
全て最終回までに死んでいたが、
5では助かる奴がいるかもしれない。
となるとブンビーかガマオだな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:57:11 ID:38cn9tnK
ハデーニャが生き残っておタカさんと売店を切り盛りします
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 07:58:26 ID:eYxWH/Dq
>>509めちゃめちゃ生き残ったやついるじゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:04:43 ID:00sNj1kQ
>>509
キリヤと満薫?
まあ彼らは主人公側にきたからね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:09:13 ID:akrCHO86
今回のカワリーノさん糞ワロタ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:24:25 ID:x6GlAKnJ
もしカワリーノとブラッディに怪人態があるなら何になるのだろうか!?

今まで正体の分かってる5人が以下の生物だったから・・。
・ギリンマ=カマキリ(節足動物)
・ガマオ=カエル(両生類)
・アラクネア=クモ(節足動物)
・ブンビー=ハチ(節足動物)
・ハデーニャ=カナリア?(鳥類)

となると脊椎動物系の可能性が高そうだ。
・カワリーノ=カメレオン(爬虫類)
・ブラッディ=コウモリ(哺乳類)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:26:28 ID:cMDdzHZj
カワリーノはカワウソだと思ってたんだが違うのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:26:50 ID:M2Semkyv
カワリーノさんかわいそす
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:36:16 ID:s4JnAkFh
カワリーノさんが壊れてゆく…(つД`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:47:31 ID:6/ky0lIy
そんなとき、こまちとなつにナイトメアのミスター・バットがおそいかかる!
さらにパルミエおうこくをほろぼしたのが、バットのしわざとわかり・・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:49:34 ID:00sNj1kQ
この調子でカワリーノは三枚目化してしまのか?
23、24話の大物ぶりは残して欲しい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:59:19 ID:vIhHLtZr
>>518 バット?ブラッディじゃないの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:02:03 ID:rnhWJd6p
>>520
よく分からんけど朝日公式の次回予告だとそう書いているね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:28:13 ID:kFcBXsjN
>>519多分ブラッディおじさんが副ラスボス化して、
カワリーノさんはコメディ担当に墜ちながらもナイトメア社倒産後は別の会社でニヤニヤしてる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:53:13 ID:qGmT68f3
今日のハデーニャさんの戦闘めちゃめちゃかっこよかったな
ちょっと惚れた
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:24:59 ID:00sNj1kQ
>>523
ドリーム、アクアと一騎打ちに連敗だ。
弱いんじゃない?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:43:08 ID:akrCHO86
ハデーニャさんのルージュバーニングは最強の精神攻撃じゃないか
プリキュアがもし男の子だったら今頃全滅だぞ…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:45:33 ID:DYj3YXgA
たとえ負け続けても好勝負と言う印象を残すハデーニャさんは
プリキュア界の越中詩郎
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:21:30 ID:00sNj1kQ
しかしなあ。
ハデーニャとブンビー、カワリーノとの
やり取りで人間味を持たせると退場させるのが欝になるな。

「ハデーニャさんがいなくなったちゃいましたね」とか
ナイトメア社内で話しが出るとちょっとな・・・と思う。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:31:02 ID:nCqh9+lG
後半悪のプリキュアが転校してくるに違いない。
リーダーがキュアナイトメアでキュアジェノサイド、キュアスレイヤーとか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:20:29 ID:8uNrJPO6
ブンビーさん、段々ヤムチャ化してきましたな・・・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:13:03 ID:Zmx2RHMM
>>528
つ宍戸留美&田中理恵
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:11:32 ID:Ek4V9s5c
ウィキではギリンマとアラクネアの死を「殉職」と表現してたけど、
会社(ナイトメア)は死んだ二人に何かしてあげたのだろうか?
遺族に弔い金を出したり、二人を社葬にしたりしたのかな?

とはいえ、二人は会社のためというよりは
ギリンマは復讐のため、アラクネアはプライドのために
黒仮面を被り死んでいったような気もする。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:10:34 ID:bIfoJGNU
ナイトメアは黒仮面を被れとは言っていない。
ギリちゃんの時はカワリーノさんが置いていっただけ。
ブンビーさんもその時被れとは一言も言っていない。
アラク姐さんの時も同様。
あくまで個人の意思で行動するようにしむけた黒さを考えると、
社葬というのは考えにくい。労災くらいはおろしそうだけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:08:01 ID:DJmsNRPL

そろそろ ブンビーさんが一人公園のブランコに乗って黄昏ている所へ
公園清掃のバイト中のガマオくんがバッタリ再開するシーンが欲しいな。

534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:49:54 ID:RlspnJ3q
多分家族いて、生活や子供の養育の責任がずっしりあるブンビーさん
家庭などもてるはずもなく夢も希望もないガマオ
その二人が出会ったとき、何かが起こる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:10:07 ID:WR/SPiHB
>>534
「ふたりはブンビキュア!」
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 06:41:19 ID:eoUNbgh0
第二話でギリンマの前でブンビーが
「他にも行きたがってる社員はたくさんいるんだよ」と言い
その背後に数十人の社員が移しだされるシーンがあり、
誰もがあれらの社員に数週に一回、入れ替わりに出てくると思ったが、
実際はアラク姐、ギリンマ、ガマオ、ブンビーしか出てこなかった。

あの絶望の仮面を被った連中は自分の意思など持たない人形連中で
実際に動けるわずか数人の連中がプリキュアと戦いに行くシステムだが、
彼らはわずかだが「金、出世、プライド」といった希望を持っているのが皮肉。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:57:26 ID:eAU1I6NX
あの仮面の人たちはのぞみ達以前にプリキュアとしてナイトメアに戦い挑んだ者の成れの果て説
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:04:46 ID:Rgxv8vaT
ナイトメアが夢や希望をバカにするのは
他人の夢が叶わなければ自分の望みが叶いやすくなるからだって。
携帯公式に載ってたような…

あの仮面社員達は何なんだろうな。
襲撃した国の捕虜に仮面被せて社員増やしてるのかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:01:54 ID:eoUNbgh0
ようするにナイトメアって
ドツクゾーンやダークウォールと大差ない規模の組織みたいね。

アラク姐、ギリンマ、ガマオ、ブンビー
ハデーニャ、ブラッディ、カワリーノ、デスパライア

と八人しかマトモにやれる人物がいないのか。
あとはなんの役にも立たない仮面社員ばかり。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:15:33 ID:eoUNbgh0
>>537
「プリキュアとして」というかとにかくナイトメアに
反旗を翻して戦った連中ということだね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:43:59 ID:Rgxv8vaT
仮面社員の正体はパルミエ王国の国民で
最終話で全員救出→王国復活なんてなるんでは?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:16:40 ID:EVyuJN+I
>>539
>あとはなんの役にも立たない仮面社員ばかり
それだとそんな奴に話しかけてるブンビーさんが可哀相になるじゃないか…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:46:12 ID:avSfDwFk
あー仮面社員がどうなるかは確かに興味深いね
ナイトメアビルが崩壊してそのままかも知れんけどw
そういえば執事ザケンナーは結局どうなったんだっけ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:52:00 ID:eoUNbgh0
>>543
描写なし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:00:51 ID:icj5QIt0
執事ザケは無印・マクハーと2連続で無視されて終わったからねぇ
敵のその後は適当・・それがプリキュアクオリティ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:27:02 ID:BavdWpkE
>>539
実は、ボスはデスパライアでもカワリーノでもなく、裏で
彼らを操ってる奴がいて・・・そいつが全ての首謀者。

最終的には、そいつとプリキュアたちが戦うと(ブンビーたちも裏切ってプリキュア側に回る)。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:33:38 ID:fMbEeCgn
ラスボスは飯塚昭三
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:54:01 ID:tN9ZrsOZ
大どんでん返しでナッツが黒幕、王国滅ぼしたのは故意
549因縁度考察:2007/10/03(水) 19:26:46 ID:55bnSKXI
ギリンマ のぞみ>ナッツ>ココ>りん=うらら>こまち=かれん
アラクネア のぞみ>かれん>りん>こまち>>ココ=ナッツ=うらら
ガマオ うらら>りん>のぞみ>こまち=ナッツ>ココ>かれん
ブンビー のぞみ>かれん>ココ>>>ナッツ=こまち=りん=うらら
ハデーニャ のぞみ=ココ=ナッツ>かれん>>こまち=りん=うらら
カワリーノ のぞみ>>>ココ=ナッツ=かれん=こまち=りん=うらら
ブラッディ 不明
デスパライヤ ココ=ナッツ>>のぞみ>>かれん=こまち=りん=うらら

ギリンマもアラク姐も最後は因縁とか関係なかったが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:27:18 ID:dMk4CLRS
のぞみは主人公だから、どいつとも因縁浅からぬとしても3人はちょっと違うとおもう。
単に絡んだ回数とかじゃなくストーリ的にみると、
ギリンマは、のぞみ>うらら>それ以外。
理由は、うららの初ステージ壊したのも、お母さんのノート捨てたのもギリンマだから。

アラク姐さんは、のぞみ>こまち>それ以外。
理由は、こまち初登場や海賊ハリケーンの絡みがあるから。

ガマオは、のぞみ>うらら>こまち>りん>それ以外。
理由は、うららう初登場、うららCDデビュー、別荘でこまちが切れた、こまちの氷食った、りんの弟妹を襲ったから。

ココナッツはハデーニャ以外直接の関わりはないんじゃないか?
ギリンマくんも話は聞いていただけで、パルミエの時から知ってるわけじゃ無さそうだし、
ピンキーに変装したのがカワリーノさんなら、そこも因縁あるかもしれないが確証無いし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:09:48 ID:7vqz0VQ6
ガマオはダントツでかれんじゃないの?
実際に絡んではないが、金持ちは嫌いそうということで因縁度は強そうだw


あと、誰でもすぐ思いつくMHの因縁度を考察してみる
サーキュラス ルミナス>それ以外
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:54:55 ID:aa1QJxaD
じゃあ俺も因縁度を。

キリヤ ホワイト>>それ以外

553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:01:55 ID:9LNUNiVG
>>549
ブンビーさんは針攻撃をずっと単体では破ってたミントバリアに
防がれてこまちに因縁があると思うw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:56:20 ID:iVIGbbro
敵であることを除いて五人は歳が近めでデブなお兄さんなガマオくん個人に
それぞれどんな印象があるんだろうか? 
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:58:19 ID:j1glno7e
>>550
ココナツはやはりギリンマだろう。
ココが逃げていた相手もギリンマだし、
ナッツを愚弄したのもギリンマだし。
あとカワリーノが門を開けさせた可能性高し。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:02:17 ID:j1glno7e
>>554
少なくとも
うららは相当にガマオを嫌がってるだろう。
衣装を台無しにされるし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:26:46 ID:eI4jlMqa
アラクネアさんはこまちにやたら厳しかったけど何でだろう
おとなしめのキャラは生理的に受け付けなかったのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 04:11:34 ID:j1glno7e
>>554
かなり人間に近い相手のガマオを殺すことに抵抗はないのかな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:59:49 ID:j1glno7e
ギリンマは、のぞみ>ココ=ナッツ>うらら>りん>それ以外。
だろ。
りんは「友達なめんな」発言とかあるし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:10:28 ID:QLVSMvnC
>>558
他に比べてどこが近い?
ギリンマ君の人間体は眼鏡がアレだったけど、アラクネアさんとか人間体は普通にお姉様だったよ?
人間らしさで共感できる部分ならどれもあったし。
むしろガマオのそこらにいる糞ガキDQNを彷彿とさせる性格の方が受け付けないなぁ。
嫌える悪人としてはトップクラスだけどw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:43:09 ID:j1glno7e
>>560
アラクネアは人間態の姿であまり五人の前に現れてないしな。

ガマオは彼のバイト中にバッタリ会うとか多いんで。
プリキュア側も「生活感がある奴だ」とか思ってるかも。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:06:45 ID:1TzTz0VO
そーおだ、
私がジャアクキングだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:28:08 ID:eI4jlMqa
カワリーノさんはプリキュアとじゃなくブンビーさんとの因縁が気になる。

「カワリーノの癖に…」って発言があるしブンビーさんは元カワリーノさんの上司なんだろう。
今じゃブンビーさんは一方的にいびられてるけど、前期見てると部下に対して結構なイジメする人だし…。
ブンビーさんは暫くすれば忘れてくれそうな風があるけど
カワリーノさんは何時までも覚えてて嫌がらせしそうなタイプで怖い。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:44:24 ID:GJe07cJE
カワリーノって、産業スパイって線は無いかな?
どうも、ピンキー回収&プリキュア討伐に託けて、組織の弱体化を図っとるようにしかみえん。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:24:00 ID:VUcdT+kr
なあ、ナイトメア=現存する会社 という考えがいい加減うざくて仕方ないんだけど

ナイトメアってのは「悪の組織」を気取ってるだけであって、
実際にはパルミエ王国みたいに異世界の一国でしかないんだよ
ブンビーさんが言ってるように給料は出てるようだし他社とも関わってるかもしらんが、
それってあくまで「この世界で生活していくため」(店やってるナッツと同じ)
であって、産業スパイとかもううざい
ネタで言ってるのかもしらんけど、もうなんかうざいわ


こんなん書いてる俺が一番うざいのはわかってるからスルー推奨
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:52:09 ID:HZrAGNb8
よしじゃあナイトメアが現存する会社という話と
カワリーノさんが産業スパイだと言う話を100レスくらいしようぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:50:45 ID:1TzTz0VO
5もいいけど
たまにはカブキでも語らない?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:19:26 ID:n+qJT3ll
語り合いたいなら自分からネタや話題を提供すればいいだろ?
なんでそんなことで同意求めようとするの?
2chくらい自分が言いだしっぺになれよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:26:29 ID:HZrAGNb8
何で今日は皆がこんなにカリカリしてるのかと思ったら、
さてはリアルカワリーノさんやリアルゴーヤーンに嫌味でも言われてきたな?
その点ジャアクキング様はイルクーボを通さず、直接引導を渡すから恐ろしいぜ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:11:30 ID:fOYGy+Cy
>>565
>「この世界で生活していくため」(店やってるナッツと同じ)
なんでそんなことわかるんだ?おまえの方が妄想ハゲしくないかい?
まともに企業扱いしてネタにしてる方のレスのがよっぽど面白い
大部分の人はナイトメアが企業形態なのは、ただ新味だしただけで、ついでに社会風刺やってると思ってるよ
悪役キャラ立ってるし成功だと思うけどね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:22:32 ID:j2Z6cgSu
皆そんなに熱くならずにブンビーさんの小遣い額とか想像するのはどう?給料貰ってる身だしアリじゃね?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:39:37 ID:j1glno7e
あと15話で敵側の六人の人物さばくの無理だろ。
数人生き残りそうだな。ブンビーとか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:47:47 ID:j1glno7e
ミスターバッドはブラッディと同じなんだろうか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:18:29 ID:CsaJVC/X
前回のハデーニャが立て札か何かを武器に変えたのを見て
朝倉涼子が机を武器に変えるのを思い出した
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:43:31 ID:RPhdgT2j
>>574
ナイトメアってそれぞれ変な特殊能力持ってて面白いよな
ちょっと皆がどんな能力持ってるかまとめてみた

アラクネアさん
・物語の世界に引きずり込む
・骸骨やクラゲを操る
・雲を固めてバトルステージにする

カワリーノさん
・姿を変える(おそらく)
・擬態移動(背景に溶け込んで消えたように見せてる)
・黒い霧みたいので敵を捕まえる

ハデーニャさん
・人間態のままドリームのパンチを受け止める
・その辺のものを武器に変える
・投げキッス

ゴメン、ギリンマ、ブンビーさん、ガマオはちょっと思い付かなかった…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:31:38 ID:+yCdCE1H
>>575
ギリンマ君
・いじめると楽しい
577ブンビー:2007/10/05(金) 07:53:50 ID:yxkbD1VC
ギリンマ君をいじめるのが楽しい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:08:16 ID:QbQ+wN9r
ギリンマの特技は人質などの卑怯技。
他にココに対して発言したような汚い口調による暴言。
小物ゆえに許される能力(?)

ガマオも卑怯技と暴言。
それにうららの衣装を踏みつけたり、こまちの大事な氷を食ったり、かなりイヤな奴。
それと、あちこちのバイトをしてるので神出鬼没、というかバイト中にプリキュアにバッタリ会うだけだが。
あと、カエルみたいに垂直に壁に張り付くこともできる。

アラクネアは確かに特徴がないな。
エリート社員のプライドから堂々と立ち向かう。
只、最後の決死モードではドリーム以外の四人を
敗北寸前に追い詰めるほどポテンシャルは高い。

ブンビーも特徴がないが、その能力は高い。
ミントプロテクションを最初に破壊したのが彼。
でもミントシールドは貫けなかった。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:25:20 ID:QbQ+wN9r
ギリンマ
・卑怯技
・暴言・汚い口調
・恐怖を与える。
・会社への忠誠心

ガマオ
・卑怯技
・暴言、汚い口調
・卑劣な嫌がらせ
・壁張り付き。

アラクネア
・物語の世界に引きずり込む
・骸骨やクラゲを操る
・雲を固めてバトルステージにする
・プライド
・会社への忠誠心

ブンビー
・部下への嫌がらせ
・親父ギャグ
・ミントプロテクション貫通

カワリーノ
・姿を変える(おそらく)
・擬態移動(背景に溶け込んで消えたように見せてる)
・黒い霧みたいので敵を捕まえる
・精神攻撃・絶望の仮面

ハデーニャさん
・人間態のままでも怒りのドリームのパンチを受け止めたり
突き飛ばしたりする程戦闘力が高い。
・その辺のものを武器に変える
・投げキッス
・暴言
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:44:58 ID:QbQ+wN9r
的の主要キャラがあと六人もしくは七人も残っているのに
輪数が15話程度しかないとこを見ると。
終わりの方になると週一のペースで敵キャラが死んでいく悪寒・・・

まあ、こういう展開は戦隊物などその他のバトル作品でも
かなり煩雑に見られる傾向なんだけどね。
セーラームーンSなんて最後の方は
ミメット、テルル、ビリュイ、シプロン、プチロル、
カオリナイト、ゲルマノイド、ミストレス9、ファラオ99
といった中ボス、大ボスが毎週、コロコロと死んでいったのは語り草。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:37:22 ID:YKT1eKKE
>580
>週一のペースで敵キャラが死んでいく

MHの3人みたいにまとめて月光蝶で消滅という可能性も・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:13:41 ID:Mq9OTC1r
ソードマスターヤマトな展開で
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:50:42 ID:vyqawi/4
たしかに最終前あたりは月光蝶連発になりそうだけど
カワリーノさんはどうやってあのハデーニャに死亡フラグを立てるんだろうwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:14:31 ID:cy7ebr0b
ハデーニャさんがカワリーノさんを食べるか同化して消滅させる
あと予想としてはダイナミックプロのようなナイトメア同士で欺き会いながら消すか消されるかの関係で消える
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:16:17 ID:Lj1mbdIC
月光蝶は月一ペースっぽいから10月にガマオ死亡で11月にハデーニャ死亡
12月末に最終決戦へのフラグで盛り上がる中ブラッディさんを死闘の果てに倒す
バットがブラッディさんじゃないなら12月上旬に倒す
1月の最終決戦で実はラスボスだったカワリーノさん、もしくはカワリーノさんを吸収して
パワーアップしたデスパライア様を倒すとかそんな感じか
で、ブンビーさんはプリキュアたちからも無視されたおかげで助かりました
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:06:03 ID:W3XtmYPU
カワリーノさんにコロッセオを創る力がある事を忘れないで><
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:25:00 ID:CsaJVC/X
あれは闘技場のある場所へ移動させただけでは?
ギリンマに「あなたの忠誠心は素晴らしい!」ってやったときも
他の場所へワープさせたんではないかと思う
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:40:44 ID:RPhdgT2j
ガマオの次はブンビーさんぽいな…
考えただけで凹む…
無口なおっさんと細木とチョンしかいない胃痛タイムなんて別の意味で胃が痛いよ…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:18:07 ID:hV+3GWzS
ネタバレすんな・・・・ってマジ・・・・?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:32:13 ID:fJd5TqGQ
   :::::::{ ::{   __一二三三三三ニ=/⌒ ニl
   :::::l\::} /-―- 、\一二三三三ニ/    ニl
   、 :廴 `        \ ‐二三ニ /  - 、ニ/
   〈        ___   ヽ  ー  / /   V
  /      /´    \丶 ヽ    / c   l}
\/    ーイ        ', l       l|    /!
\      l  C      l      ゝ==彡リ
 / l     丶       ハ      l  ̄ ニ/
l {  l   l  ー=>==― 彡       l  ニ/
、 \ l    l                   Vニ/
/\_ l   \               ∨'   誰がチョンですか
    ニヘ                  ,.イ
    ニ\               ‐'∨
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:03:36 ID:cY/Cx7GE
>>588
    r 、  ∧    , イ ´  イ ノ    ハ
    i ヽ / レ ⌒γ ,  /      ソ  イ ハ
   /  V  l >γ´    7       .イ ハ
   / .∧. ヽ  ヘ  γ´ , ニ― 、   レ   イ ハ
   l | \. ヽ レ―γ´     ヽ イ / イ  ハ
   l .l   \>´ , - /  ⌒    ヽ ´    .イ
  ミヽ ヽ  /  .,   ,  ヽ      V  ソ   |
  > ^/ /   / .イ/´~`! i!  、    v   / /
  {  {   /.レ'´..イ./ i !    !ハ ハ l    l / イ
  > ン.イ レ /_!i .ii    ll .i. ハ ll    lへ /ヽ、_,>-―-、  嘘だっ!
 //  l   i!L!_\.!   /' _,!レキト   ト レ   / _____/
 ´    |   !iヽ弋_ヌ ` ''-ヮ弋モヌフ  .レ/   /      7
.     l  l,、l `ー ´ ,   `ー ´l l  ソ  / --― ,.  /
    /l  l Tヽ'''  丶   ' ' ' レ  /ソ  /  __ /~`´
   /  .l  i、7 > 、`ニつ   /l / ソ /     冫
.  /   ヘヽ.!,ヘ.ヽ´. `丶- .イ´ /.イ/ ./ ./ _ _ノ
 /      X\ ト > 、Y⌒Y/´ ´ イ ./、    /|
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:16:38 ID:LkF/1RDl
ガマオとブンビーさんいないプリ5なんて…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:28:52 ID:kAdvtznT
ギリンマとアラク姐消えた時点で俺のプリ5はオワタ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:30:35 ID:q8Ri5jRK
>>580
これはまたなつかしい名前がぞろぞろと…
特にテルルくん・ビリユイくん・シプリンくん
この3人の扱いはマジ腹立ったっけなぁ。
そんな頃から悪役好きだったのか、俺。

ブンビーさんの大ファンなので、彼の行く末が心配で心配で…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:36:43 ID:iB8yx07z
>>581
S☆Sで再生ミズシタ、キントレがまとめて始末されたのも印象的。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:46:33 ID:iB8yx07z
てっ言うかブンビーさんがどんな悪いことをしたと言うんだか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:09:44 ID:RabDXOnE
>>568(笑)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:50:24 ID:P3I0XHxJ
ブンビーさんはナイトメア側の主役臭いからいなくならないんじゃないか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:17:23 ID:LkF/1RDl
ガマオもおれたちの主役だ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:20:04 ID:iB8yx07z
そだねえ。ガマオは相当にリアルなフリーターだからね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:33:52 ID:iB8yx07z
ブンビーさんの24話の
「マジなのか? マジでプリキュアなのか!?」
というオトボケ発言からして
何となく生存プラグはたってそうなんだが・・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:53:29 ID:LkF/1RDl
どうせガマオはカワリーノさんに幹部とか給料とかのエサでつられて黒仮面かぶるっていう
サプライズも何もない終わり方になるんだろうな
あのフリーター描写はただ、欲につられて仮面をかぶるためだけの伏線だったということか。
社会の一般家庭向けのストーリーではそんなもんなんだろうな
うん。おれ乙。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:28:58 ID:P3I0XHxJ
ガマオがスーツ着て幹部席にいるのを見て
「げえっ!」と叫ぶブンビーさんが見たかった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:10:52 ID:cpLXMG0H
>>602
フリーターなんて最後は飯食う金もなくなって最後は悲惨な死を迎える負け組み
幼女たちはああならないように、っていう反面教師じゃないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:25:06 ID:2DlgCOJC
>>604
やってる悪事が幼稚園のバスジャックみたいな幼女に解りやすいパーツで構成されて、
ストレートに嫌な奴風にキャラメイクされてるからな。
そういう意図があるんだろうなと思う。
その結果出来上がってるキャラがいまどきの駄目フリーターっぽくなってしまっているのは
なんという皮肉かw

子供のためにはこんなになったらこんな目にあうんだよという教訓のためにきっちり殺すべきだが、
将来に不安を抱えるガマオ予備軍みたいな連中からすれば、こんな奴にも救いがあるんだという
願望があるんだろうなw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:36:38 ID:hEAcaZDN
>>605
今年のプリキュアは、悪党たちが妙に実在しそうな、
サラリーマンだったりフリーターだったりするし、
やけに説教臭くて困る。

悪役は純粋悪だっていうなら、
邪神とか宇宙人じみた、人間の理解を超えた存在を悪役にするべきだろ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:50:48 ID:iB8yx07z
>>563
その説は今では否定気味だな。
カワリーノは社長秘書ということなので、
ブンビーが自分の上司のようになってるのを嫌ってるらしい。
社長秘書と部長のどちらが偉いかという議論になるな。

ただ強さや権力で言えば
カワリーノ>>>>>ブンビーなのは間違いない。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:30:29 ID:2DlgCOJC
>>606
子供に解りやすい悪とは言ったが、純粋悪とは言ってないと思うが。
手法は変われど、あくまでも子供たちの教訓になるという意図は初代の頃から見えてるし
実在しそうな悪を出してくるのはより教訓としたいが故だろうさ。
妙に大人びた説教を要する敵もだしてるのはPTAのご機嫌取りもあるのかもしれないね。

それでは子供がついていけなくなるから、子供に近い位置での悪さの役割がガマオじゃない?
故にブンビーさん以外の初期敵の中で今でも残されたんだと。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:34:28 ID:iB8yx07z
>>608
子供にわかりやすい悪と言えば
ミルクの方がよっぽどわかりやすいと思うが。
俺は5のキャラは全員好きだが、
ただ一つの例外がミルクだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:10:16 ID:hEAcaZDN
>>608
説教の対象になりえるような、わりと人間くさい連中が、
問答無用に抹殺されるのを見るのはちょっと切ないんだよ…
改心するなり、悪の世界のくびきから脱してこれからどーしよう、となったり、
全員とは言わなくとも何人かは生き残って欲しい。

それに死ぬにしても、プリキュア5で言うところのカワリーノ的な、
それこそ邪神や宇宙人に近い、説教する余地のないような悪の組織の身内に
裏切られて死ぬとかにして欲しい。
あるいはキントレみたいに、戦士や戦闘狂が満足して死ぬとか。

悪人は人権がないので殺していいとか、
負け犬には何一つくれてやらなくていいとか、
(力ずくで屈服させてもお話して理解り合ったことにするとか)
最近のトレンドなんだろうとは思うけど、ちょっとね…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:47:26 ID:LkF/1RDl
まあおれもそういう作品世界が好みなんだよね
プリキュアは
・あいつは助けるのになぜこいつは問答無用で殺すのか
・あいつらにも生命があったんじゃないの
みたいなことは説明しないアニメだからね
そういうなんかメタなスピード感や、敵(ボス以外)が軽いとこも魅力なんだけどね
楽しむために忘れないといけないこともある
まあ子供向けでは普通のことかな
ただ、それにのっかって ID:2DlgCOJC みたいな大人が
フリーターはきっちり殺すべきだとか、あんだけ日常描写してるのはより憎みやすい実在の悪人に近づけたからで
その結果がフリーターだとか本気でいってんのが恐ろしいわw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:09:13 ID:hEAcaZDN
…逆に、最後プリキュアに殺されるときに、
 ものすごく苦しんだり絶望したりして、視聴者に後味悪いくらいの描写をするとか。
 でもプリキュアたちは、やったぜ大勝利!ってスカッとさわやかしてるとか。
…伊藤誠みたいに
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:17:44 ID:2DlgCOJC
>>611
駄目フリーターと言った筈だが?
フリーターでもまともな奴まで対象に入れた覚えは無い。
まぁ駄目フリーターはどうなってもいいよと思ってる背景あっての発言というのは認めるけどな。

ギリンマ、アラクネアが殺すに値するルールなら、これは良くてあれは駄目という混乱を招かぬよう
基準を変えずにガマオもきっちり殺すべきだと思うぞ。
前者二人に死という最大級の罰を与えた理由があやふやになってしまう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:36:29 ID:7rFId9dp
心配しないでもガマオ退場確定。
よかったな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:46:12 ID:iB8yx07z
>>614
どこにそんな情報が?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:46:12 ID:LkF/1RDl
>>613
OKOK。おれは今フリーターじゃないけど、フリーター時代が原体験ぽいとこはあるので、ちょっと
過剰に反応してしまったかもしれんw病気でもしたら終わりだな、っていうのは会社にいる今も変わりないしな
おれ的にはアラクネアさんの死もかなり痛々しく感じられたなあ。
なんかただの仕事がんばってる大人の女にしか見えなかったし。
ギリンマはいやなヤツな部分が見えてそうでもなかったw
まあガマオに対すると同じで、みんなそれぞれ別な印象もってるんだろうな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:58:08 ID:gi9pD8De
>>610読んで思ったが、そういやキントレって純粋悪とは言い切れないね
他キャラに比べてボス様の為に…って描写も少なかったし、街の連中にも必要以上に溶け込んでた
歴代プリキュア敵の中で唯一ともいえるんじゃないか?
もちろん謀反組のキリ満薫は除いて

ガマオももう少し真面目にバイトして他のバイター達と仲良くしてる描写なんかがあったりすると、
キントレの跡を継げるな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:42:27 ID:d6bGjDaD
つかキントレが助からないんじゃナイトメアで生き残れるやつ皆無だよな
あんな正々堂々としてたのに二度も死ぬなんて
しかも二度目は彼女が出来た直後だぜ咲舞鬼畜すぎだろw

でもブンビーさんが死んだ時の方がヘコみそうなのは何故だろうな別にいいとこないおっさんなんだが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:49:55 ID:XBaDkpev
>>613
子供の為だったら、別にダメフリータだのなんだの要らないだろ。
普通にヒロイン(ヒーロー)に敵対するものは悪って図式だけで十分。
いずれにしろガマオもナイトメア社にいいように使われ消滅させられるんだろうな。
さもなくば、能力を奪われお払い箱になって野たれ死ぬか…
中間管理職の悲哀だとか、会社の捨て駒になって犠牲になるとかはサブターゲットへの味付けみたいなもんだろ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:02:24 ID:7rFId9dp
>>619
この枠の骨子を無視すんなボケ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:04:47 ID:cW59uTW3
>618
ブンビーさんはダメなおっさんなとこが可愛げあって良い
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:05:30 ID:KvELuKER
今日ミスターバット登場
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:53:23 ID:kQbr1JEc
>>617 >>618
キントレがプリキュアに襲いかかる以上は正当防衛だ。
はっきり言って咲舞にとってキントレの「戦士としての誇り」だの迷惑千万なだけ。
他の敵となんら変わらない単なる悪だ。
あんただって、どこかの親父が「戦士としての誇りのために決着をつけたい」とか
言って殺し合いのバトルを挑んできたら迷惑だろう。
しかも奴は舞の兄を殴ってるし。

ガマオ、ブンビーに関してはとにかくもうプリキュアに襲いかかるなと、
襲いかかる以上はプリキュアも正当防衛で応戦するしかない。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:25:14 ID:5xHjUZW4
実際は正当防衛どころか過剰防衛で二人仲良く少年院行きだけどな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:26:06 ID:kQbr1JEc
どんな良い奴だろうと、
たった1回、襲い掛かれば
その機会に正当防衛で殺されても仕方ないんだよ。
それだけの話し。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:27:57 ID:kQbr1JEc
>>624
は?
キントレを殺すののどこが過剰防衛なのかさっぱり理解できないが。
明らかにキントレとの最終決戦はキントレを殺さないと生き残れなかった。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:38:45 ID:WYEIhJp5
SSの敵はあの姿でなくなったってだけで
その後もそこそこ普通に暮らしていそうだけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:39:12 ID:MmDhIqvz
>>623
プリキュアという正義があってそれに反する以上はどうやったって悪なのはわかってるよ
アニメだものw

ただ、キリヤは姉貴をプリキュアに殺されたにも関わらず寝返ったし、
ダークシードなんて後半は自分達の生死のために戦いを挑んでたんだぞ
迷惑とか言われたって、生死かかってるんじゃ仕方ないってことにならんか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:39:49 ID:BhVoJbZJ
SHSとかSSSは殺すんじゃなくて、在るべき姿のエレメントに戻してるんだよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:58:48 ID:ykwSyAGU
>>628
ダークシードはもともとジャアクキングの一部だから
別に再統合されても死んだわけじゃないし生死がかかってたとは思わないな

ただ独立心旺盛というか、自分たちの自由意志を保全したまま
自ら世界の頂点に立ちたいと考えるあたりが
これまたジャアクキングの分身たる所以

他の闇から生まれ闇へ帰っていった連中(ダーク5やMHの3人)と違って
邪悪王本体からしてみれば忠誠心がなく扱いにくい部下だっただろう
なんせ自分のミニチュアなんだから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:02:12 ID:kQbr1JEc
>>627
カレハーンは葉っぱだし
モエルンバは炎
ドロドロンは泥
水下は 水
キントレは金属

どれも生物はない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:04:08 ID:WYEIhJp5
そうだね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:17:42 ID:MmDhIqvz
>>630
ダークシード達って「世界の頂点に立ちたい」っていう考えあったっけか?
邪悪王倒したら、>>627じゃないがあの人間の姿のままで虹の園に住み着きそうな勢いじゃなかった?
人間姿の写真を並べてたあたり
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:42:46 ID:KYsMpAXG
無印後半の3人は自分たちの自我が無くなったら嫌だからって反旗を翻したんじゃなかったっけ?
世界の支配とか考えてたかもしんないけど二の次じゃないかと思われ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:01:37 ID:KvELuKER
ブラッティ格が違うね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:01:57 ID:uMhpf+bi
ブラッディーさんかっこよすぎる
ガマオ来週死亡か…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:03:33 ID:kQbr1JEc
しかし完成ED二週間程度で出来るなら
未完成出さずに二週間遅らせた方がよかったのに。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:04:47 ID:KxFboGtV
ガマオ…(´;ω;`)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:05:09 ID:MyI0um9h
ギリンマ君がいた頃が懐かしいな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:05:40 ID:kQbr1JEc
おっとスレ間違えた。
しかし、来週はガマオが黒仮面被ってお別れだな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:08:47 ID:KvELuKER
変わり果てた姿になりそうだね
ブンビーさん・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:09:54 ID:9Hpayx7C
てか、パルミエ王国の門開けさせたのって、やっぱりカワリーノさんだったんだな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:18:21 ID:PqHqcCNG
えーと

結局「バット」って?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:27:01 ID:etzl2Y1c
戦闘形態をすぐに見せないのも大物っぽくって良かったな、ブラッディさん
序盤の方のプリキュアなら言葉責めで勝つんじゃなかろうか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:29:18 ID:cufmEo9R
丸山詠二のwikipedia更新早すぎw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:33:24 ID:uMhpf+bi
>>643
通称みたいなものなんじゃないかな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:34:01 ID:C+SJQd9/
ブンビーさんもはや蚊帳の外って感じだ
ブラッデイー、カワリーノには勝てない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:37:19 ID:vVUiHpwh
>>643
言うことを聞かない部下を金属バットで殴っていたんだろう
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:39:14 ID:cW59uTW3
>648
ナイトメアは相撲部屋かよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:39:39 ID:1dyiUz4S
土壇場でカワリーノがブラッデイーを陥れる展開なんて、まさかないよなw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:58:36 ID:su0xZfjK
ハデーニャさんは無断欠勤なのか
意外と打たれ弱い人だったりするのか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:35:48 ID:dukyKyc+
細木さんの性格設定だと、あの場にいて「アンタじゃだめなので爺さんに頼むわ」ってことになると
猛反発して死ぬまでやるって言い出すのが自然だから、話をすすめるためにいったん退場させたんだろ
まだポジションをブンビーさん化させるには早いし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:42:55 ID:9B7b1N/s
>>651
生理休暇です
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:00:20 ID:YzZfjq+i
>>650
でも元上司に何やら含むところがありそうだしカワリーノは利用できる相手は利用して邪魔な相手は排除して
どうでもいい奴は無視するタイプみたいだから終盤、権力争いとか責任問題になったらありえるかもな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:47:22 ID:kQbr1JEc
ガマエが次回で死に
次はブンビーさん。
次はハデーニャさん。

ブラッディさん、カワリーノさん、デスパライヤは
ラスボス級と見て間違いない。
誰がラスボスになるかは判明しないが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:34:26 ID:bHxhXeHb
>>655デスパライヤが急に「わはははは我はこんなに強いぞー」って出てきてもなぁ…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:36:27 ID:ykwSyAGU
ブラッディがカワリーノに「口だけは達者」みたいな意味のこと言ってたけど
あとでオマエモナーと思った
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:46:31 ID:cW59uTW3
ガマオ来週死亡か…
ギリンマ24話→アラクネア30話→ガマオ36話て事は
6話事に月光蝶発動なんだな…

次は多分42話。ブンビーさんは生き残ってくれ…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:34:27 ID:kQbr1JEc
>>659
残ってる敵キャラ数からいって
あとはバダハタと高ペースで死んでいくと思われ。
42話って事はない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:07:23 ID:BhVoJbZJ
カワリーノがラスボスって定石を崩してブンビーさんがラスボスだったらなぁ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:16:44 ID:YzZfjq+i
>>660
意外すぎるというかブンビーさん演技派すぎだろw
でもラスボスじゃなくてもなるべく死ぬの遅らせて欲しいな
番組がプリキュアである以上死ぬなとは言わないから
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:54:06 ID:dukyKyc+
空腹のガマオがこまちに和菓子をもらい人間の優しさに触れ、
改心してこまちのカプセル怪獣だかスタンドになるという、
おれのドリームは潰えるのだろうか
夢見るために生まれたというのにっっっっっっっっ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:11:56 ID:/JzD1yVu
なんだかんだ言ってブンビーさんは生き残る気がするんだけどなぁ…
反乱フラグはドコ行ったんだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:25:23 ID:iyFsVrsN
>>655
デスパラ様は蛾だから蝶の対になる存在として本命ぽい。
ただカワリーノさんがカメレオンでなく実は変わる=変態として蝶になって蝶対蝶なんて大穴もあるかな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:00:02 ID:3cEQmO1j
ガマオ、改心して仲間になるも戦闘中にカワリーノさんに無理やり黒仮面をつけられて暴走という暗黒展開に
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:05:53 ID:YsmRzlJ4
>>665
朝日公式の次回予告でその辺少し観れるよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:07:01 ID:uMhpf+bi
>>664
蝶になったカワリーノさん想像したら気持ち悪くなったから勘弁してくれwwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:11:04 ID:rYDID5bH
次回でガマオ退場……ウッ……
「あーーれーー」以降登場せず、最終回EDでその後を映し出された時に、
何事も無かったように公園掃除のバイトで空を見上げるみたいなラストを期待していたんだが。

昨日の某戦闘アニメといい、悪役ファンには休日の朝は最大の悪夢。

そして次回、
5「じゃあ月光蝶いっとく?」な鬱展開に。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:42:54 ID:kWARLhTP
ブラッディさんは渋くてかっこよかったけど何か面白みがないな
ハデーニャさんは出るたびに何かしら笑わせてくれるのに…

最初大嫌いだったハデーニャの事が恋しくなってる自分がいる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:49:28 ID:j5I6LiJB
ブラッディさん本格的すぐる。つか幼児向けであれは有りなのか?
小児の頃からあのレベルに慣れちゃうと
たいがいの悪役がチンケに見えるんじゃなかろうか

予備知識なしで録画見て、ガチで恐怖でさっきまでガタガタ震えてたんですけど!
いや、たしかにかっこいいけど!でも!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:09:54 ID:f+WKr+x8
パンツ先生が水下さんを…!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:27:08 ID:kWARLhTP
>>664
蛾ならブラッディさんの大好物なんでは…
デスパライア様が危ない…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:27:22 ID:c8luIRsX
デスパライヤ・ブラッディ・カワリーノ>>>>ハデーニャ>ブンビー>アラクネア>ガマオ=ギリンマ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:43:22 ID:CrNLf1ie
>>673
戦闘能力的にはそんな感じかね
(地位は、一応正社員のギリンマ>バイトのガマオではないか)

ギリンマが憧れた「幹部会議」ってのは
デスパライア・カワリーノ・ハデーニャ・ブンビーorブラッディの
4人でやってたのだろうか
(ブンビーとブラッディは31話が初対面のようだから、
両方が出てたってことはないだろう)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:44:14 ID:yEpdkC0e
しかしデス様はほんとに登場しないな
ラスボスだろうとそうじゃなかろうともうちょっと存在感ないとなあ
これから登場増えていくんだろうか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:38:41 ID:bQlmoyUh
>>675
そこで、このまま2年目突入の可能性
今回の悪役のin・outって不定期すぎてgdgdだから、年またぎそうな気がしてる
それなら、デス様の本格的な登場は2年目入ってからでもぜんぜん間に合うし
どうよこの先見の明
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:45:03 ID:vTbci/bn
どうでもいいがデス様と言われるとデスクリムゾンを連想してしまう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:51:01 ID:4auCAoCz

女性は生理があがる頃に更年期障害がひどいらしい。

ハデーニャさんも今の時期は大変なんだな。

679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:30:40 ID:MEkX0RbS
じゃあデスパイア様と略そう。あれくらいの触手攻撃をしてくれれば完璧。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:27:47 ID:paZs1r1X
>>679
日朝キッズタイムで放送できません、全画面モザイクだらけで批難の嵐だな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:30:09 ID:VgxR4BoK
>>667
間違いなくパピヨンみたいになるなw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:10:38 ID:yEpdkC0e
ガマオerのおれとしては来週は葬式回なわけだが、
次回予告をじっくり見ると、なんか穴の崖から落ちてくガマオの下からルージュが登ってくるように見える
これってもしかして、ガマオをルージュが助けたのに、そのルージュを幹部待遇のエサに釣られて
攻撃するという最悪の展開なのではないだろうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:19:28 ID:TQuyNlC/
そんな事より 求人誌からこぼれた黒カードがまがまがしすぎ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:42:23 ID:4JXMkWEN
これで元ブンビー部署のメンバーはブンビーさん以外全滅か
しかしブンビーさんまでいなくなったらナイトメアも完全に殺伐とするな
悪の組織としてはそれで正しいんだろうけど見てて楽しくなさそうだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:32:58 ID:c8luIRsX
りんの活躍回にガマオが散るとはなんの因果か。

のぞみ 病気の母親への買い物を妨害された。プリ5の面々を傷つける行動を続けられた
りん 弟妹を泣かされた
うらら ステージ衣装を踏みにじられた
こまち 大切な氷を食われた
かれん 別荘島を襲われた

メンバー全員にそれぞれ因縁のある相手がガマオ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:45:42 ID:kWARLhTP
EDにナイトメアが出ると期待していたんだけど無かったね
ギリンマやアラクネアをまた見たかったなあ…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:17:25 ID:yEpdkC0e
プリ5は悪役キャラをコミカルに演出するわりには処理はドライなんだよなあ。
エンディングにも出さないというのはシリーズでも初だな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:38:07 ID:bQlmoyUh
>プリ5は悪役キャラをコミカルに演出するわりには処理はドライなんだよなあ
過去のプリキュアで、ドライな処理を受けなかった悪役なんていたか?金トレと水下くらい?
ほとんど皆散々な扱いだったろorz

でも、エンディングにまで出ないっつうのはゆゆしき事態
まあ主役が5人に陰獣も人気有となると、悪役にまで手がまわらないのもわからないではないがね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:13:10 ID:vJmoYB+q
来週のガマオの葬式に出席する奴手挙げろ

ノシ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:53:29 ID:6+Q1UHjU
>>689
はーい(´・ω・`)ノシ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:08:19 ID:kWARLhTP
>>689
ノシ

ガマオの好きな食べ物って何だったんだろう
とりあえずカロリー高そうなものお供えに持ってく
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:43:09 ID:Yh14tBhE
ブラッティのだすコワイナーは格が違う
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:23:59 ID:75Mx+nLI
実はブンビーさんは元パルミエ王国の住人であった!しかも第三王子(声…高山みなみ)の家臣であったが
しかし、あの調子の良い性格のため命と金惜しさに第三王子を売ってナイトメアに寝返ってしまった…
という設定はどう?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 05:30:50 ID:Rxx4+t0w
>>688
金トレと水下も十分なくらいドライだったと思うが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:13:06 ID:zdwEvQBG
そう?復活後の二人の散り方からはスタッフの愛を感じたよ
SSの幹部(復活後)は皆おバカに消えていったので、悲しかったけどあんまドライな感じは無かったな
俺はね

サーキュラス達も幸せになって欲しかったな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:56:53 ID:Rxx4+t0w
>>695
うーん悪いがかなり個性的な感想だと思う。
多数派の支持は得られない。
二人が想いを告白した瞬間に殺されてるし、なおさら残虐だ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:52:42 ID:tjWtSTv8
>>696
いろいろな理由でSSが叩かれてるけど・・・

>二人が想いを告白した瞬間に殺されてるし、なおさら残虐だ。

これも、そのうちの1つかなあ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:10:43 ID:3AsyyNtW
しかし、ナイトメアって極悪だな。
ドツクゾーンは闇の世界で全ての世界を飲み込むことが目的で、
その過程で光の園や虹の園を侵攻したり、石を集めたり、
ジャアクキングを復活させたり、クイーンの復活を阻止したりしたけど、
ナイトメアはデスパライアが永遠の命を得るためにコレットを奪うってだけだろ。
何もパルミエ王国そのものを滅ぼす必要なかったんじゃないか?
消滅させちゃったってことは領地広げる意図も無かったみたいだし、かなり酷い。

SSは見てないから知らん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:23:07 ID:nwGD3Omf
>二人が想いを告白した瞬間に殺されてるし、なおさら残虐だ。
ここの考え方も、人によって意見わかれるんじゃないか?

自分なんかは、最期に告白→バックには巨大なハートで、
残虐どころか「綺麗な散り方だなー」なんて思ってしまったが

プリ悪役中最もいい死に方をしたのは、今のとこは間違いなくあの2人だな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:27:58 ID:YIPE9xxe
>>698
世界を絶望に陥れるって目的もあるからな>デスパライア
逃げ出した王子を絶望させる為だけに王国全壊もやるって事なんだろう…

しかし世界を絶望で支配してデスバライアさんには何の得が有るのか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:30:42 ID:AgA8D8RL
ジャアクキングもアクダイカーン(ゴーヤーン)も最終的な目的は全てを消滅させて闇の世界をうんぬんだったから
デスパライアも結局はそこなんだろう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:28:50 ID:m5m/oF56
ハイパーガマおクルー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:45:47 ID:EaqI4STc
カワリーノにヒゲを付けるとムーディ勝山になる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:28:48 ID:MtY+mX66
なんて事を言うんだw
吹いたじゃないかwww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:51:28 ID:s5iNbmqv
(ブンビーさんの存在を)右から左へ受け流す
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:52:27 ID:m352eRZc
ブンビーさんの言葉を右から左へ受け流すカワリーノさん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:12:18 ID:HkC3UfO+
ブンビーさん置物化
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:27:13 ID:pE0lFBxD
>>699
俺もあの二人の散り方には感動したクチだ
クリスマス効果もあって尚更
シタターレとキントレは人間体でいる事が多かったから、それを配慮しての事だったのかな

そういえばコミック版シタターレの散り方もかっこよかったよな
不様に負けるくらいなら…と自ら元の姿に戻った
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:28:12 ID:PzAOeGs6
>>699
キントレのように立派で高潔な戦士キャラが
死ぬ前に突然恋愛したり「ハートマーク出たり」
「あんたが好きー」と叫んで死ぬとか
むしろ彼らに対する愚弄だとしか俺には思えなかった。
そけよりもサーキュラスたちのように戦士として誇り高い最後を迎えた
方が彼らにとってよっぽどいいと感じたが。

あとさあんたは

>ここの考え方も、人によって意見わかれるんじゃないか?
>自分なんかは(中略)なんて思ってしまったが

と意見は人それぞれみたいなこと書いといて

>プリ悪役中最もいい死に方をしたのは、今のとこは間違いなくあの2人だな

「間違いない」とか一般的ものの見方を他人に押し付けるよう書き方するなよ。

あんたが他人に押し付けるような意見書いたついでに
俺も押し付けた意見書いとくが
あんたのものの見方は間違いなく少数派だと思う。
710709:2007/10/10(水) 02:42:10 ID:PzAOeGs6
ちとキツイ事書いてしまったが、
少なくとも>>688
>過去のプリキュアで、ドライな処理を受けなかった悪役なんていたか?
>金トレと水下くらい?

という意見はちと違うと思うぞ。
仮にキントレと水下が他の奴に比べて少しはマシな死に方だったとしても
それは大同小異もしくはドングリの背比べ程度の違いで、
わざわざ例外的事項に分類するようなことでもない。

「ドライでない処理」とはキリヤや満薫の一時退陣レベルかそれに近いくらいでないと。
例えば主人公たちと「心の触れ合いがあった」とか「死んで悲しまれた」
というくらいでないと意味ないだろう。
水下とキントレも主人公たちにはなんら省みられることなく死んでいっただけだし。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 04:07:10 ID:m1rdDjH4
なんでそんな喧嘩口調なの?
子供向け番組を見てるからつい子供っぽくムキになっちゃったの?><
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 04:17:36 ID:7tROX3e9
みんな相手のレベルに合わせてるんだろうね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:52:21 ID:g6Ww/yAr
プリキュアは子どものアニメだぞ!夢中になるなよ…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:41:03 ID:2qnv1Ar+
子供の番組だからとか言い出すのは、大人になれてないコンプレックスの裏返しです。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:12:19 ID:4O6d2AJ2
夢を忘れた子供たちと人は言う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:00:58 ID:NCvsTu8w
もう少し仲良く話そうよ(´・ω・`)

じゃあブンビーさんの散り方について
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:17:45 ID:HltCkme4
はたからみたら馬鹿みたいだぞ 幼女アニメで必死すぎる 仲良くしようぜ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:20:22 ID:2qnv1Ar+
>>716
えーと、刺したら針が抜けてそれに繋がってる内蔵も抜けて死んじゃうのはミツバチだっけ…
ブンビーさんはスズメバチ?

スズメバチの天敵は「鳥,ムシヒキアブ,オニヤンマ,オオカマキリ,クモなど」…と。
あれ?天敵が…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:44:51 ID:3DFBSpbr
ブンビーさんは、生き延びて次シリーズのボスキャラにぺこぺこして再登場する
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:34:20 ID:yihNrWTI
>>718
天敵を部下に持つとはなかなかやるな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:43:20 ID:g6Ww/yAr
昆虫就職偏差値ランキングでは、オオスズメバチが最高位に君臨してたぞ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:02:39 ID:qphLZAUt
キントレ夫妻の最期は悲しかったが、なんかよかったよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:11:30 ID:bxoqvsMM
それはもういいよ喧嘩腰で反対意見出す奴いるからw


ところでこいつを見てくれどう思う?
http://img249.auctions.yahoo.co.jp/users/1/8/4/4/ppg_x-img600x450-119195108410080018.jpg
初代プリキュアと共演するガマオ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:13:10 ID:WaU7Z98I
ちょwwwwwwwwww
それwwwwwww
ガマオ違うwwwwwwwwwwww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:18:48 ID:qphLZAUt
ガマオはそんなことしないっ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:09:58 ID:HkC3UfO+
カワリーノさんは黒仮面かぶるかな?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:37:38 ID:yYk5SI0K
>>718
ブンビーのモチーフはジガバチ(蝶の幼虫に卵を産み付けるハチ)じゃないか!?

あとムシヒキアブとオニヤンマは「蝶を捕食する」のかどうか気になって仕方が無い。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:08:03 ID:96+ESYZ2
>>727
ミツバチのような巣を作って蜜を集める蜂はかなり特殊な蜂。
特に蜜だけで生きるのはミツバチだけ。
ほとんどの蜂はジカバチのような単独で行動し蜜を集める肉食の蜂。
スズメバチはミツバチと肉食蜂の中間でどちらもする。

>>727
当然、捕食するよ。
蝶は動きが遅いのでカモみたいなもんだし。
もっともアブもトンボもナイトメアには出てないので、
どうでもいいことなんだが。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:27:33 ID:waBmsC/w
真面目にラスボスはデスパライヤかカワリーノ辺りだと思ふ。

ブンビーさんの最後が
「(回想現れて)ギリンマくん…アラクネアくん…ガマオくん……今、そこへいく……」
みたいなブンビーさんのモノローグが入ったら
ありきたりでもいくつかの意味で俺は泣く。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:55:44 ID:XelNTvs2
キントレとシタターレの最期に噛み付いた奴って
ナイトメアを一般企業と重ねるなとかって怒ってたやつかね?
まあどうでもいいけどな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:39:54 ID:yMFBIPwZ
一応食物連鎖的にはガマオが最強になるんかな?
大きい蛙になるとちょっとした鳥を一飲みと聞くが
>>718
スズメバチって結構天敵多いのな…なんかのTVでカマキリはタイマンでぶち殺していたけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:28:32 ID:tlJDdEez
ガマオ=ガマガエル=ヒキガエルとして、オオヒキガエル辺りだとヤバイかも。
これといった天敵がおらん。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:59:21 ID:YtD5R0+i
>>732
大蛇。

>>731
鳥を食うカエルはさすがに極端。
そんなこといえば巨大鳥もいるんだし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 08:35:06 ID:c1zIu7lg
>>733
オオヒキガエルは毒性が強いからなぁ。

ヤマカガシは食べたヒキガエルの毒を専用毒袋に溜め込むなんて離れ業をやってのけるらしいが
(敵を攻撃する際、自分の持つ毒と溜め込んだ毒のダブル効果を狙うとか、全く持って素晴らしい)
オオヒキガエルを食べられそうなサイズの蛇にそういうオオヒキガエルクラスの毒を処理できる特性を持つ
蛇って居るのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 08:36:39 ID:c1zIu7lg
>>733
ああ、後、>>731の言う連鎖最強は登場キャラ内での連鎖だと思う。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:09:21 ID:Lat1TVlS
その大ヒキガエルは鳥くわんだろ
捕食されにくいだろうけど、べつに他の生物を捕食する事に対しては普通のカエルなんだから
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:20:57 ID:YtD5R0+i
そもそも主要な敵の
カマキリ、カエル、蜘蛛、蜂、鳥といった「蝶を襲う生物」とかいう位置づけに
製作者側のそんな深遠な設定だの伏線があるとは思わないのだが、勝手に深読みしても仕方ない。
「蜘蛛や蜂よりカマキリやカエルの法が本当は強い」とかいう事は
ネタ話しにはなるにしろ、作品的考察にはなんら関係ないと思われ。

>>735
>>736の言うとおり体内毒と食物連鎖は別。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:27:00 ID:YtD5R0+i
確かデスパライヤの正体は「蛾」だとかいう説があるが、
もしも蛾だったら、蝶と同等程度の弱さだぞ。
蝶と蛾は同じリンシ目でほとんど違いはない。
ドイツ語やフランス語では蝶と蛾を区別する言葉すらないしな。
元になった生物の強弱論議はネタ話し以外に意味がないかと。
739スルーでおながい頼むから:2007/10/12(金) 15:52:43 ID:V8OxrEBk
>>730
ナイトメアを一般企業と重ねるのはどうか…ってのは思ったけど、
キントレと水下についてはよかったよねって書いたクチです


>ドイツ語やフランス語では蝶と蛾を区別する言葉すらないしな。
それなら、ますます蛾説はあってもいいんじゃないか?
一方は蝶で一方は蛾…似て非なるものが相対するって
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:37:50 ID:lCJ3gUAq
がまお消滅まであと2日
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:39:24 ID:IdDiPPfc
がまお消滅まであと1日
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:31:35 ID:qjVK5fy4
今まで散々ダメ男扱いしてきたけどホントは大好きだよガマオ(´;ω;`)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:47:23 ID:y4TU8NTm
>>739
似て非なるものねえ・・・・ちと違うかも。
最近では生物学的根拠が薄いとの理由で
蝶と蛾の分類法自体が排除されてるようで
少なくとも蝶と蛾を区別するのは生物学的には間違いらしい。

まあ、蝶と蛾の一番の違いは
やはり文学的というか観念的なものなんだろうね。
綺麗なものが蝶で汚いものが蛾という。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:46:43 ID:IdDiPPfc
>>741
IDがIDだ(^ω^)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:34:10 ID:hok4MyN/
ガマオ消滅まであと半日
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:04:19 ID:n/cnIZuW
デスパライア様が超美人だったらどうしよう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:53:10 ID:eEHW+KTM
さらに巨乳だったらどうしよう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:25:02 ID:m0hhrhST
コレットで可愛い幼女に変身したらどうしよう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:32:17 ID:3gxegOhw
Death!パライヤ5
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:48:01 ID:hEz6vuEN
アルティメットがまおクルー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:19:55 ID:ThmNRhu7
>>748
デスパライヤ様はコレットで車椅子から立てない少女の足を治そうと思っているだけだから
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:30:45 ID:0pUAWVCA
デス様、まさかナイトメアの社屋でヤギとか飼ってるんじゃないだろうな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:45:45 ID:Lpi3ttBL
夜な夜な社内を歩き回ってるかもしれないよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:27:48 ID:5slNMw2n
ガマオ消滅まであと20分くらい。

もういつかのガオレンジャーみたいに
「あれは本当のガマオではない。あえて倒すことで救ってやる」
みたいなことを言ってるように脳内補完しておく。

でも消滅前に元の姿に戻るからムリ……カナシス。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:56:09 ID:FLk4wTlk
ガマオ消滅 → 「さ 早くもどらないと♪」 
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:57:55 ID:YcyF56Fm
予想とおり、ガマオに対する情など全くない
あっさりした倒し方だな。
プリキュアの連中はガマオが死んだことなどなんとも思ってない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:00:08 ID:ZAx6O6Ol
「うわっ!なんだこりゃ!?」
仮面のこと、なんにも知らなかったんだな。
ガマオ〜、なんちゅう哀れな・・(´;ω;`)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:00:16 ID:ZnSQIKnS
何事も無かったかのようにガマオ物語終わっちゃった(>_<)しょせん不細工は生き残れないシビアな番組なんだよ…orz
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:00:57 ID:5slNMw2n
実況にも書いたけど

殺人犯して直後爽快に走るってどうよ?
さようならガマオ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:04:06 ID:ZAx6O6Ol
ほんとだ。せめて「元の闇に還った」、「元の姿に還った(しみじみ)」
ってのがあっても・・。命の尊厳っていったい・・。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:06:59 ID:2ew1c2P8
まぁ、そもそも生物かどうか怪しいが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:07:17 ID:FLk4wTlk
ギリンマは大作の回で大ボスだったので
かっこよく死んでいったけど

アラク姐さんとガマオはなんかものすごく哀れだよな

死ぬ時にシルエットじゃなくて 普通に元の姿に戻って
断末魔もその時の声だからかな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:09:17 ID:5slNMw2n
ガマオ追悼スレにお供え物してきた。
みんなもガマオにお供えしてやれ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:20:35 ID:YcyF56Fm
>>762
それでもアラクネアの回はのぞみを中心とした良作だったし、
巨大化して五人を圧倒したし見せ場はあったが、
今回のガマオは単にザコのようにやられただけだからな。
話し自体もつまらなかったし。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:20:52 ID:uFvBq4x+
来週の敵誰?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:22:58 ID:YcyF56Fm
>>759
あいつは怪物だからな。
人ではない。

>>765
ハデーニャ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:29:26 ID:ZAx6O6Ol
派手「栄養管理なんて意味はないわ。」
プリ「意味がないことなんてないわ!」
というやり取りになると思われ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:37:58 ID:Lpi3ttBL
胃痛タイムでムチャ食いするハデーニャさんが見られそうだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:38:13 ID:0pUAWVCA
ガマオおつかれさま…(´・ω・`)


来週のナイトメアパートで何らかのフォローあるかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:00:07 ID:Xk0jVAHb
プリキュアの敵なんか一部を除いて死ぬのが普通じゃん。
特にガマオなんか今まで外道な事しかしなかったし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:08:08 ID:FLk4wTlk
ガマオは可哀想なやつだったな 合掌
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:25:44 ID:5yBnQpgR
ガマオひでー扱いだったな
マラソンでへとへとのプリキュア相手に黒カード使っても見せ場無く消滅って
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:53:16 ID:YcyF56Fm
ハデーニャなんて
のぞみやかれんとの因縁なんてはしょられて
殺されるんだろうな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:12:42 ID:FLk4wTlk
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   ガマオはもう腹が減って苦しい思いをすることない永い眠りに付いた と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:23:30 ID:W3/7/xP5
ハデーニャってどんどん小物化していってるね。
シュークリームの移動販売業者に粉してとか・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:33:18 ID:CWwfOMj6
>>770
公園の掃除とか外道じゃないバイトもいろいろやってただろ
スーパーの陳列をベロでやってたのは外道だが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:43:39 ID:9F0XI6ub
>>776
一応(100歩譲って)まともにやってたのって公園の掃除くらいしかなかったような。
あとは迷惑かけるだけか、プリ子の行動を邪魔する為にバイトの格好して潜入って感じだった。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:20:20 ID:5slNMw2n
>>774
ナルホド!!
ガマオは腹ペコ&プリキュアの集団リンチの悪夢からやっと解放されたんだと……!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:32:18 ID:tsolVb0c
同情できないキャラになってたなあ今日。元々そういう扱いで、
今までのバイト描写は色んな場面で出現させるごとができて便利だから
ってだけだったのね。
幹部になれるとかいわれてほいほい黒仮面つけるとか、フリーターは馬鹿だって
いう設定か。
なんかもうちょいキャラの生かし方なかったのかね。
でも悪役スレはまだしも本スレでこういうこというと、すげー反発食らうんだよな。
自分がフリーターだろうがそうでなかろうが首かしげる演出だったと思うんだけどね。

合掌。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:56:49 ID:9F0XI6ub
>>779
何度も言われてると思うけれど、子供にわかりやすい悪という位置づけだったんだと思うよ。
子供に嫌われやすい描写してたし。
だからあまり捻らないと思う。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:42:23 ID:VPBImXDh
>>775
ギリンマ君も最初は強そうだったのに、次第に小悪党になって一番先に死亡だったし。
後半の悪役で先に死ぬのはハデーニャおばさんかも。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:05:05 ID:IEvqmECg
プリキュアにとって、ニートとブサイクは必要の無い存在、同情も無いのか……
痛いぐらい理解したぉ(´・ω)

(ー人ー)さよなら…そして、ありがとうガマオ。バイト探すよ……

´;д;`)´・ω・`)っ゙[おにぎり]
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:38:28 ID:hVe2ARvF
幼女の教訓的アニメの敵としては正しい姿でしたよ、ガマオさん
ご苦労様
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:52:58 ID:ZAx6O6Ol
なんか言い方がカワリーノさんっぽいよ・・?
やだ、もしかして
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:57:44 ID:0pUAWVCA
カワリーノさんの「ドリームコレットさえ手に入ればいい」発言を、カワリーノ=ラスボスの伏線だと思ったのは俺だけ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:01:50 ID:qzqhVx5c
そういえば、SSも側近がラスボスだったな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:49:19 ID:hTAtSWxs
の「へっ!きたねえ花火だ」
ttp://www.usamimi.info/~prettycure/love2/src/1192344052407.gif
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:23:05 ID:3t7c3qRQ
予想通り酷い扱いだなガマオwww
強化型仮面のコワイナーの方が強いくらいじゃないのか?
プリキュアを観続けてた女児の一番インパクトに残らない敵役だったに違いない
合掌
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:52:50 ID:CWwfOMj6
>>788
ミルクが速攻でエクスプロージョンを発動したせいです
あれの威力は別格なので比較不能
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:03:07 ID:ZAx6O6Ol
なんというか・・合掌

ttp://ww5.enjoy.ne.jp/~zobi/index.htm
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:04:14 ID:SyWWIYOV
>>759-760を見て、歌舞伎マンを倒したとき、なぎほのが殺したんじゃないかとあせってるのを見て、
勧善懲悪ものでは珍しい描写に感動したことを思い出した。
それがプリキュアにはまるきっかけの一つでもあったんだけどなぁ。
まぁなんども同じことやられてもうざいかも知れんけど。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:07:37 ID:Vxh0ndeZ
ガマオはお亡くなりになってしまったけど
ブンビーさんは生き残って欲しい

のぞみ『月光蝶くらわすよォ!』
のぞみ達が構えた瞬間に…
ブンビーさん『ちょっ…今までオレが悪かった…(ToT)ガクガク!土下座してあんた達の靴の裏を舐めるから許してくれぇ!』
泣きながら震える
のぞみ『見苦しいを通り越して殺す気が失せるねェッ!!今のあたしにゃあ、あんたがただのゴミにしか見えないよォッ!』
のぞみ達は去っていった…
ブンビーさん『ひゃっほぉー!助かったぜ』
みたいな展開を期待
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:16:32 ID:j5n8+ceV
>>792
元ネタがわからん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:50:16 ID:tHEhBOJH
>>793
美しい魔闘家鈴木かな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:50:30 ID:mzAODjeO
あの五人に順番に蹴り飛ばされる快感を味わえただけでもガマオは幸せ。
 おそらくは風俗店行っても、数人の女の子に一度にあれだけ
 してもらえるなんてないぞ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:57:47 ID:dbZFewXI
ガマオをネタに悪役の改心や救済について色々話すのももう終わりだな
まったくもってプリ5らしいやり方だった
もうあとは順番に幹部が死んでいくだけだな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:09:29 ID:Ha31R4Lk
さて次は誰が犠牲になるのか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:12:02 ID:X8DinWnY
>プリキュアの連中はガマオが死んだことなどなんとも思ってない。


の「島でココといいムードだったのに邪魔されたから死んでよかったよ」
り「ゆうとあいを傷付けようとしたし、ティアラの件もあるし死んでよかった」
う「暗くて狭い部屋に連れて行かれて犯さるかと思ったし、死んでよかったですっ」
こ「氷食べられて大迷惑だったから死んでよかったわ」
か「特に絡みなかったからどうでもいいわ」
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:16:43 ID:I6rEAtUs
>>798
島を破壊されかけたのに
さすが金持ちだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:19:40 ID:Jo0051EY
自分の島と言っても期限付きの所有権だからな
その辺をかれん様はよく理解しておいでなのだよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 04:04:01 ID:iygM7T0o
>>800
「期限付きの所有権」?
そんな設定はないが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:57:20 ID:YfU3XQPp
ナイトメアがピンキーが55匹揃ってない状態でドリームコレットを求める理由。

ケース1。実はピンキーはココ達と同じ、王国の残党くらいにしか思っておらずドリームコレットだけがあれば願いが叶うと思ってる

ケース2。襲撃をかければ焦ってプリキュアがピンキー集めを急ぐから55匹揃った時点で強奪の漁夫の利作戦をしてる

ケース3。実はナイトメアにもピンキーに相当する何かが居てそれをドリームコレットに入れて願いを叶えようとしてる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:14:39 ID:iygM7T0o
>>802
単にあんまり深い事を考えてないだけかも。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:54:05 ID:LOY3vj57
363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 03:37:20 ID:gz+pTA+3
さて、カワリーノですが、『使い捨て』は良くありません。‘お面’は勿論、彼ら‘怪人’をナイトメアが集め、実戦投入できるようになるまで『仕事』のノウハウを教えこむのにどれだけの手間がかかっているか(ブンビーさんの苦労が偲ばれます)。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 03:42:55 ID:gz+pTA+3

 確かにカワリーノは‘デスパライア’に『絶望の仮面』を使ってプリキュアをかなりの所まで追いつめたことを評価されましたが、‘ミルク’という不確定要素があったとはいえ
結果として‘プリキュア・ファイブエクスプロージョン’という圧倒的な力を彼女らに与えてしまったのも事実です。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 03:47:28 ID:gz+pTA+3
 何が言いたいかというと、ナイトメアの者にカワリーノへの非難と叱責、自制のセリフを言って欲しいのです(ブンビーなら「部下の発掘と教育にどれだけの手間がかかっていると思っているんですか!」、もっと上の者なら・・・
 「確かに我々ナイトメアの悲願はドリームコレットを手に入れること。そのための援助と犠牲は惜しまない。しかしこの悲願達成には膨大な労力がかかっているのもまた事実。
カワリーノ。そなたは優れた能力を持った者。その実力は私も知っているつもりだ。しかし・・・まあ気を付ける様に。」のような)。

 こういうカキコしたのに誰も構ってくれなかった。あのスレは対女のコ専門スレだったんだな、と今更気付いた私。
 
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:21:11 ID:Jo0051EY
>>801 設定?島って言うものはそういうものなんだよ
普通の土地と違って一度買えば永久に自分の物になるわけじゃない
>>802 1話でココに「これだけじゃ願いはかなわない」と言われ、ギリンマ君が
「そうだよなあ、ピンキーを集めなきゃな」と言っているからとりあえずドリームコレットを奪っておいて跡から自分たちでピンキー集めるつもりなんでしょ
それに55匹集められては王国を復活されてしまうし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:15:09 ID:tHEhBOJH
>>804
痛い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:33:16 ID:iygM7T0o
>>805
意味わからん。侵食でなくなるって事か?

そもそも北海道も本州も「島」なのたが。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:28:23 ID:FRIhcuxp
俺も島の所有権とかよく知らんけど
流石にその発言はないわ…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:03:03 ID:G5DMyoEh
キャッチュ装備してピンキー収集するブラや細木を夢想してしまったw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:31:05 ID:fqaaB0Jy
キャッチュのサイズがどう頑張っても合わない細木先生
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:47:10 ID:OuT5Vd9X
ガマオの話
ガマオは母と二人で暮らしていた母子家庭の一人息子であった
ガマオの家はかなりの貧乏で母もガマオを養うだけでいっぱいになり自分のことに手が回らなくなりいつしか倒れてしまった
そんな中ガマオは『母ちゃんはオレの為にたおれちまった…なんとかして金稼いで母ちゃんを救いたい!』と涙流しながら必死に高額なアルバイトを探して行った…
そんな中で見つけたのがナイトメアだったのである!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:07:14 ID:OuT5Vd9X
続ガマオの話
そしてご存知の通りガマオはナイトメアに依頼されたアルバイトで死亡してしまった
その後ブンビーさんはガマオの家を訪れることにした
ブンビー『あぁ…ガマオくんのお母さんになんと言えばよいのだろう』
戸惑いながらもガマオの家に行った
ブンビー『お邪魔します』
ガマオの母『はい、どちら様でしょうか?』
ブンビー『私は息子さんのアルバイト先の上司であるブンビーと申します』
ガマオの母『ええ、ガマオの!いつもうちのガマオがお世話になってます。ガマオは仕事を元気に頑張ってますか?』
ブンビー『…それが(やはり言うべきなのか)』
ガマオの母『どうしたのですか?』
ブンビー『ガマオくんはアルバイト中にお亡くなりになられたのです!』
ガマオの母『!!』
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:16:34 ID:OuT5Vd9X
続ガマオの話
ガマオの母『嘘でしょ!?』
ブンビー『いえ…嘘ではありません!!ガマオくんはアルバイト中に不良少女達から殴る蹴るの暴行を受けてそのまま帰らぬ人になってしまわれました』
ガマオの母『嘘よ!!…ガマオ…私の可愛いガマオ…どうしてこんな死に損いの私より先に逝ってしまうんだ!!私のために無理にバイトなんかしなくてよかったのに…』
ブンビー『奥さん…ちなみにこちらはガマオくんの今まで稼いできた給料です…いつも母ちゃんのためにと言って一生懸命怠けることなく働いておりました…どうか…お受けとりください』
ガマオの母『ガマオ……』
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:26:13 ID:OuT5Vd9X
続ガマオの話
そしてナイトメア本社にて
カワリーノ『あぁ、ついにあのアルバイトまで死んでしまいましたか…まぁ、あんな汚物の代わりならいくらでも探して雇えるからいいんですけどね…』
そしたらブンビーさんがカワリーノさんの胸ぐらを掴む!!
ブンビー『ふざけるな!!ガマオくんは一生懸命あんたに使えて頑張ってきたじゃないか!!それなのにあんたは汚物よばわりで終わりか!!ふざけるなよ!』
カワリーノ『ブンビーさん…私の胸ぐらを掴んでその上説教とはずいぶんと偉くなりましたねぇ…』
ブンビー『…』
こうしてブンビーさんはナイトメアを解雇されカワリーノさんに反旗を翻すようになった
という展開はないよね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:32:16 ID:pYCg8fgs
えっと、全然面白くないや
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:37:37 ID:iygM7T0o
いや、なかなか面白いよ。
特に「不良少女うんぬん」の箇所が。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:02:25 ID:sk52gOmJ
>>814
>アラクネアのおっぱい
まで読んだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:18:14 ID:8XhEW/Bg
全部読んだ俺は負け組。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:05:11 ID:dbZFewXI
さすがにキャラが違いすぎるなw
しかしあれだ。
本スレとかでも出てたが
こまちキャラソンの「最初から 悪い人は いないは〜ずよ たしかめーたい」が、
ガマオには一切適用されなくてワロタw
悪い蝦蟇だからかww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:11:11 ID:/v3HOGg7
>>819
こまちさんの確かめたい悪い人って一体…?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:18:03 ID:44xDWepD
>>820
おそらく (愛想の)悪いひと(淫獣)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:52:32 ID:MU8svSiC
ガマオ・・・恐らくプリキュア最弱の敵
へたれと名高いカブキですら善戦してたのに、
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:54:40 ID:4tQDlcNq
でもカブキよりは
巨大ガマオのほうが強そうだったよね
たぶん巨大ガマオがぺしってやったら
ピーサードはのわーってふっとんでって
戦闘不能になるんじゃないかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:07:35 ID:hZTiP9r5
>>808
まぁ、一応、日本は島国って言うしさ。
そういう極論を言っちゃう子もいるかもしれないじゃない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:47:14 ID:ZdHgCfnh
>>817
お前のせいで駄文を全て読むはめになった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:43:38 ID:A0Gq1zgJ
明日はDVDの発売日!ギリンマの為に皆買おう!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:21:49 ID:qaA1Qy5B
>>825
この変態><
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:39:24 ID:R17TEaCq
ブンビー殉職は意外とプリキュアとの戦闘ではないかもしれんよ。
新型のコワイナーの性能テストとか言われてそのコワイナーに殺されるとか、

もしくは他の幹部の非情さを示す意図で、会議中に唐突に殺されてお終い、とか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:23:47 ID:ZdHgCfnh
香水と思ってシュッと吹き掛けたら殺虫剤だったとか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:24:45 ID:wDsCVq/w
お前ら向けのアニメならそういう展開もありだろうが、あくまで女児向けアニメ。
そんなに敵組織の内情をあれやこれやと描くことはしないだろ。
もしプリキュアの戦闘でないなら、デスパライア覚醒の際にカワリーノさんやブラッディさんと共に取り込まれるとか。

むしろハデーニャさんのポジションが良くわからん。
幹部の癖にいきなり無断欠勤とかしちゃうし。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:34:21 ID:76ZUZh15
ハデーニャさんの無断欠勤は大人の事情じゃない?
値段のお高い丸山、小宮両氏を呼ぶとお金がきついからどっちかだけにしてるだけで
ハデーニャさんがいるときはブラッディさんは喋らなかったのも同じ理由


832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:56:50 ID:GRFe0aBw
>>831
大手の東映に限ってそんなことはないと思う
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:02:49 ID:rwvNJmCX
ハデーニャさんの引きこもりは西園寺世界に通じるところがある なんちゃて
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:59:47 ID:6DwuxWxw
今考えても一番最初の敵のカブキが一番のイケメンだな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:54:02 ID:Yj1RwFfF
ダークフォールの五人+サーロインが共演したら
声優のギャラだけでもとんでもない事になるんだろうな
ナイトメアも結構豪華だよな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:44:46 ID:8FkDj1dz
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 06:37:14 ID:EtsPeSAc
>>832
東映のドケチぶりは有名だぞ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:28:05 ID:EtsPeSAc
今更だが>>800 >>805の言っている事がわからん。
調べてみても尖閣諸島や対馬などの「国境の島」は国防面から
国への所有権委譲が簡単に行われるシステムがある他、
日本に限った事ではないが外国人の場合に関しては島所有権が期限付きという規定があるものの、
国内の島の場合は個人がいくらでも無期限で所有できるはずだぞ。

そうでないならソース付きで資料を提示してもらおう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:27:14 ID:n0QAqXm9
>>832
予算の上限厳しいって聞くぞ?
それくらいやらなきゃこの規模で無借金経営なんて出来ないんだろうなぁ。


それはそれとして
ハデーニャのポジションってストレートに子供に嫌われる役どころなのかな?
今までガマオが担ってたポジション。

かれミル母娘回を見た時、なんとなくそう思った。
同時に、後任が出来たからとうとうガマオもお役目ご苦労様か…というのも感じたけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:40:00 ID:QFmQrf3g
ブタギリだが映画の偽ミントが性的すぎる件について

あとシャドウって奴がブンビーさんに似てる奴じゃなくなっていた
まさか予告のピエロはマジで仮装したブンビーさんなんでは…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:39:55 ID:1VMIj/bf


舞「あなたは!」
に続く敵の名前を答えなさい。

ハナ・ミズターレ
ハナ・ミズダーレ
ミズ・ハナターレ
ハナ・タレターレ
ミズ・シタターレ
鼻  水 垂  れ
ミズ・シミッタレ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:46:10 ID:4wCAIrF2
>>839
カワリーノさんはデスパライアの秘書みたいな感じだから置いておいて、
ブラッディーさんとハデーニャさんがデスパライアの両腕みたいなイメージだったんだけどな。
ぶち切れしたかれん様一人に押されまくるわ、無断欠勤してしまうわで早くも小物感が…

失態をカワリーノさんに咎められても、逆切れして居直るくらいのふてぶてしさが欲しかったな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:12:49 ID:n0QAqXm9
>>842
大物感も失せたねぇ。

ところで、ダークプリキュア側にダークミルクは居るのかな?
ミルクが居ない前提だと、新技に必要なアイテムはどうなるんだろうとか
アイテムはコピーできてるとしても、ミルクのサポートが必要な月光蝶は無理じゃないかとか、
明らかに不利臭いんだけど。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:45:59 ID:nN61f1ff
>>841
こんな5から入ったにわかしかいないスレで歴代の話題出しても誰もわからんて
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:27:02 ID:i14dlHmg
映画公式の間違い探しゲームにシャドウが出て来るんだが
なんかおねぇ系のキャラなんだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:38:44 ID:q1+cbQpX
>>845
ブンビーさんが見事にリストラされてて泣いた…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:14:00 ID:l//41ZCo
なんか出てたココ
【鏡】ダークプリキュア5に萌えるスレ【闇】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192583760/
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:14:06 ID:+ToR69fs
>>840
プリキュアにそっくりなダークプリキュアが出てきたから…
もしかしてあれはダークブンビーなんじゃないか?w
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 06:27:10 ID:H5+qKXCP
ダークプリキュアいいね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:43:00 ID:WqMAComT
ダークプリキュアの中の人が
ドリーム:本名陽子
ルージュ:樹元オリエ
レモネード:榎本温子
ミント:ゆかな
アクア:田中理恵
とかだったら映画館でライト振りまくって応援する
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:53:49 ID:xI/ZEjpi
>>850
ダークになってもアクア一押しだなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:50:17 ID:WGEvotWS
>>804
>>811-4 なかなか面白かった。特に

ブンビー『ふざけるな!!ガマオくんは一生懸命あんたに使えて頑張ってきたじゃないか!!それなのにあんたは汚物よばわりで終わりか!!ふざけるなよ!』

の部分が。そうだよ、敵も味方も「戦いの為のエネルギー」は「無限」じゃないんだよ。「弾切れ」「故障」「修理」「開発」を無視して「宿屋に1日泊まれば全て治りまーす」のドラクエ世代の
悪しき「常識」だな。(「サクラ大戦」にはちゃんと「整備士」がいたけど、あれも「操縦士」がどんなひどい目にあっても次の出撃の時はどちらも「新品」だし。)

ま、プリキュア5は面白いからいいけどさ。

853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:53:54 ID:TZROUZFL
ブンビーさん元気かな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:57:31 ID:CzBrzcqT
>>852
自演っすか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:01:05 ID:TkiFMqnm
>>854
違います。証明出来ないけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:11:14 ID:Fesr4rA8
>>854
触っちゃいけません
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:35:31 ID:/CKZm2CF
ダークプリキュアを倒すと鏡の魔力でプリキュアも消滅しますよ。

とかカワリーノさんだったらやれそうだ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:28:56 ID:mlhpQm4U
今日は細木先生復活だ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:15:45 ID:uSPUXCMS
ブンビーさんなかなか良い人じゃないか!(^ω^)またやりやがったのか!って笑
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:21:08 ID:tgz0Ynvg
ガマオはバイト1日でバックレて
ブンビーさんにコレット高額で売りつけようとしたのに…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:22:48 ID:ZfvxiNFH
ティータイム和むね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:52:35 ID:2K2930Xl
ブンビーさんの前部署では湯飲みに番茶だったよね?
今回ポットティーなのは英国紳士系ブラッディーの意向だろうか

しかしハデーニャさんのシュークリーム一気食いには度肝を抜かれた
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:57:37 ID:ZfvxiNFH
来週われらがブンビーさん出撃
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:02:24 ID:+gDFQgas
しかし例の黒ノリの背景があったから、
死亡の可能性あり。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:12:26 ID:hakEwpkI
ブンビーさん…
なんか切なくなってきた
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:12:38 ID:ZfvxiNFH
はじめあの黒のりの背景はブラッティのコワイナーかっと思った
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:52:33 ID:ouJb0V83
ブンビーさんが実はカワリーノさんによって洗脳されたパルミエ王国の住民というのは考えられないだろうか?
今回のガマオ達を失って辛い発言も純粋なナイトメアではないから現れたものだと思うのだけれども…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:59:12 ID:bfmZSl6d
ハデーニャの売り子姿はおタカさんの様に意外と違和感は無かった。
でも「人質」を使った作戦がこんなにエグイとは思わなかった。
初代セラムンのラストとか「ナースエンジェルりりかSOS」(エグすぎて途中で
見るのを止めた)とか。
せっかく久しぶりにほのぼのした話と思って喜んでたのに・・・。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:53:42 ID:TQ9b0uL2
ブンビーさんが厳しくても部下思いのいい人だと判明したな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:57:46 ID:UUsTxNDq
こうなったらナイトメアの人間はプリキュアに殺されてんのか、カワリーノ
たちに殺されてんのかわからんな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:26:25 ID:+/E3aRRZ
でもブンビーさんもあっさりプリキュアにやられるんだろうなあ
プリ5の序盤敵はちょっと生活感がありすぎてなあ
悪いには悪いんだが、アラクネアさんは仕事であがいてる女にしか見えなかったし
ガマオともども改心パターンにしてほしかったが、幼女はそれじゃ納得しないし、
プリ5のテーマやストーリーの軸もブレちゃうんだろうな
今のプリ5の人気からして、こういうこと考えるのはマイノリティなんだろう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:14:19 ID:+gDFQgas
ブンビーは別にガマオを思いやったのではなく
「このままでは今度は自分の番だ」という意識から
ああいう抗議をしたのかも。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:20:38 ID:+gDFQgas
プリキュアっていっても所詮は
敵味方で殺し合いをしているのであって、
敵のことを思いやってる余裕など存在しない。

女児向けアニメゆえに絶対にプリキュアが
負けて殺されることはありえないのだが、
劇中の彼女たちにはそんな意識は存在しない。
二話のりんの「一番怖いのはのぞみが居なくなる事」発言や
「プリキュアなんてやめなよ」の猛抗議から
わかるように彼女は命をかけて戦っているのだし、
あんまこのスレみたいに敵がどうこうなんてのは意味がないぞ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:54:37 ID:bfmZSl6d
>>804
ちゃんと見てますよ、ブンビーさん。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:18:04 ID:tgz0Ynvg
>>874
もう自演は止めろっつーの
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:33:21 ID:+/E3aRRZ
>>873
意味がない?ここ悪役スレなんすけど。
別に製作者の意図に沿った話することだけが意味あるわけではあるまい。
そもそも、ただの幼女の商品っていう観点なら、あんたの意見を含め
2chであーだこーだいうこと自体全部意味がないだろ。
殺し合いだから余裕ないっていうならキリヤや満薫はどうなの?
そんなに殺すことだけが解決方法なら、あんな悪役の生活描写やお笑い描写
は少しイビツじゃないかという感想をここのスレで話してるだけだろ。
別にアンチじゃないし、基本的にはファンだよ

つかあんた本スレでもおんなじようなこといってた、のぞみ信者だろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:47:45 ID:+gDFQgas
>>876
キリヤや満薫は人間的な面をプリキュアに見せたが
ナイトメアの連中はのぞみたちに襲い掛かるだけのモンスターでしかないからな。
視聴者は少しは彼らに人間的な面があるのを知ってるんだけどね。
プリキュアは知らない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:50:30 ID:+gDFQgas
そもそもナイトメアの連中が人間くさい面を見せても
「良い奴」だという描写がないんだよね。

ブンビーの行動も別の解釈が出来るし。
アラクネアは部署の心配をしただけ。
ガマオは「次は自分の番だ」という危惧感。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:08:16 ID:eyIzNSQ8
>877
プリキュアも所詮厨房だしな・・・。
でもナイトメアの人間的面とは
人間の悪いところだよね。
所詮全員自己中心的だ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:13:32 ID:pfTr/Ich
基本的に悪い人間は優しくするとつけあがるし、利用できると知ったら骨の髄までしゃぶり尽くそうとしてくるから
世間の悪い人と言われてる人達も人間味くらいあるだろうし
ナイトメアの人間味ってその程度だと思う
幼い子供達が大人になって悪い大人に騙されないように劇中できっちり決着をつけてほしい
それこそが悪役の醍醐味ってもんだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:18:34 ID:gBy35lGu
ヲタのサガって奴よね
娯楽作品を製作者すら考えてない次元にまで昇華させ
高等な学問であるかのように論じ合うのよ


ヲタ共の御託は良い。悪い奴は悪い奴なりに魅せてくれたら充分だ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:47:19 ID:zJDnp2AT
ブンビーさんの「私の部下を次々と…」や、「ガマオは私の部下でして!」は、多少たりとも部下を気に掛けてる感じはしたけどな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:01:00 ID:7A282LFD
またやりやがったな!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:02:21 ID:+gDFQgas
>>882
その割にはギリンマへの黒仮面の権は嬉々として加担していたが・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:10:35 ID:mlhpQm4U
>>884
あの頃はまだ黒仮面の本当の恐ろしさを知らなくて、いつも通りのノリでいっちゃったんだよ(´・ω・`)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:50:27 ID:Ey+IRWH1
俺も>>885に同意だな
ギリンマのを見て初めてやばいものって知ったんだと思う
ギリンマが王国攻めでかなりの成果を挙げていたらしいし、プリキュアに出会うまでは有能な部署で
いままでそんな物騒な物とは縁がなかったんだろうなと思う

887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:17:04 ID:mWCnM9k8
そもそもあの黒い仮面を使う相手が今までいなかったんじゃないかという気がするけど
ナイトメアと対等に戦える相手って、多分プリキュアが最初なんじゃないの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:29:48 ID:eyIzNSQ8
>881
ああ、悪い奴として魅せてくれれば俺も良いやw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:37:17 ID:ClQkdju0
>>873
同意。
こうした子供の戦士が主人公が作品は、子供に「戦いは楽しいもの」、
「殺人技術の向上→人間的な成長」と誤解させてしまう恐れがある。
もちろん、戦いが中心の話を作るときは、勇ましさを強調せざるを
得ないが、プリキュアでは、(ピーサードやボイズニーを殺した時の
ほのかの苦悩、単独で戦った時のルミナスの歪んだ顔、5の2話の
「プリキュアなんて危ない仕事するな」という発言のように)
過酷さ、残酷さを描いた表現を時々入れているのが評価できる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:35:09 ID:Ey+IRWH1
でもそう言う緊迫感はシリーズが進むにつれ少なくなってるね
>>889の言うとおり、無印はピーサード、ポイズニー、キリヤの最後のほのかの苦悩、
42話でのほのかの消滅の危機、最終決戦直前の
「みんなの笑顔、これで最後かもしれないね」
みたいにかなり戦いに対する苦悩が描写されていたけど、SSでは満と薫、
5では2話ののぞみに対するりんの思いぐらいしか直接的な描写がないからね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:55:12 ID:bylYwH8D
SSの敵はみんな馬鹿っぽく死んで行ったからあまり悲しくなかったよ
いなくなっちゃったのは悲しいけど、どっかで生きてそうな奴らばっかだったから
皆咲と仲が良かったよね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:16:37 ID:NJNrNJnb
ドロドロンなんてバイバ〜イって言ってたしな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:52:03 ID:wlsQ6EaN
まあもう個人の感覚しだい、でいいんじゃね
答えはないよ
所詮幼女アニメ。
つまらんとかおかしいとか主人公に共感できない、と思ったら卒業すればいい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 07:56:16 ID:ZO7WbI14
>>891
唯一かっこよくちっていったのがモエルンバ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:20:58 ID:u3VAeuer
>>894
カッコよかったっけ?
キンさんに止められたのに考え無しに勢いで突っ込んじゃって、自らコケた感が…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:45:16 ID:J0y9HvT1
>>893 誰もそんな話ししてないんだが
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:21:51 ID:zpcbYgoe
ぶっちゃけSSで一番かっこよく散ったのはキンさんミズさんだろ

萌えルンバは、初めて死んだ時のエピソードが良かった
咲舞にやられたあと、芸術家かなんかの作品になってフェイドアウトってやつ
(FOの前に壊れたっけか?)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:37:45 ID:mjUA28lf
溶けて消えた
咲と舞は元の姿に戻ったみたいなことを言ってたが、
冷静に考えるとアスカさんカワイソス
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:18:11 ID:zpcbYgoe
フェイドアウトじゃなかったかw
勝手にかっこいい死に方で脳内補完してたようだww


逆に、一番モヤモヤした終りだったのがキリヤだな
生まれ変わったのか、光と闇の狭間に戻ったのか、どっちやねんって
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:58:02 ID:gEdKO7em
>>897
「アンタが好きー」のどこがカッコイイんだか・・・・
901900:2007/10/22(月) 21:00:32 ID:gEdKO7em
水下は「惚れたわ、あんたー」だったかな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:03:30 ID:E5ie7M4U
900get
しかし5の悪役の皆さんは歴代の悪役の中で一番窮屈な悪役だよな・・・
次の作品ではエンジョイ&エキサイティング!!な悪役を期待したい。
プリキュア怒って攻撃してきてもケタケタ笑いまくるような連中を・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:28:55 ID:RZbXpQ7R
カレッチ「踊る奴や歌う奴とは合いませーん!」
ドロドロン「あっこえぇ!みなさんさよーならー!」
水下&キントレ「あんた惚れたねー?」「アンタガスキー!」


モエだけボケ無しの、割と普通の倒され方だった気はする
モエ自身はいつものようにアホだったが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:32:21 ID:RZbXpQ7R
>>900
復活後じゃなくて復活前の散り方がかっこいいって事なんじゃない?
復活後にしても、負けると知っていて立ち向かったんだからかっこいいとは思うが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:11:41 ID:1/2dlL7S
>>902
>エンジョイ&エキサイティング!!
とんでもなく鬼畜な敵が脳裏をよぎった
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:16:53 ID:eYrRz9D0
ミズシタはわからんが、キントレは本気の形態にならずに
スパイラルハートの前に散って行ったのがなんとも…
戦う内にプリキュア側に感化されたのか
それとも第一戦の時にすでに燃え尽きていたのか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 06:46:26 ID:vnI92kNS
>>903
モエルンバは「今度こそ完全に燃え尽きちゃったぜ」だった筈。

でも、復活してから満薫を一番苦しめたのがモエルンバだったりする。
よっぽど相性が悪い相手だったのか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:26:58 ID:HWwVzueq
細木先生の太モモの唐age
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:19:50 ID:3quoAVvN
フライド細木
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:38:04 ID:hkET9cyY
ガマオ初登場の時のやるきのない返事に吹いた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:45:35 ID:IQbSRLj5
今週の絶望先生にギリンマとガマオのフィギアの(と思われる)箱が…ww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:06:54 ID:+E0JyOha
ちょっと明日マガジン立ち読みしてくるノ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:07:01 ID:gBZ6IocH
ココナッツがナイトメア出るたびに「なんか出た!」って言うのがすごく気になるんですが。
「なんか」ってなんだよwって。

あ、自分最近プリキュア関連スレここしか見てないから、もしかしたら
本スレあたりで盛り上がったことあるのかもしらんけど…あのセリフなんかおかしくね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:13:45 ID:AsCQYYR9
>>913 俺もあれには違和感がある。
ナイトメアにしか反応せんのだから
「やつらが出た!」「ナイトメアだ!」
とかで言いと思うんだが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:05:43 ID:0hqaf123
>>913
漫画版ではGにも反応してたよ
Gと同じ扱いってナイトメア可哀想すぎるだろ…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:12:04 ID:d9pg4iti
>>914
メップルとミップルもジャアクな気配がするメポミポって言ってたからお約束みたいなもんだろ
厳密にナイトメアに反応してるかどうかはわからん、単に危険なものとして認識してるのかも知れないし。
っていうか、うららとかに「あ、なんか出ました!」とか言って欲しいぞ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:48:59 ID:edSD5KwE
お約束なのはわかるんだが、「なんか出た」は変じゃないか?
陰獣姿で「なんか出たココ!」ならまだしも、
大の大人が「なんか出た!」はないだろうよ


「邪悪な気配」とか「闇に還っただけ」とか、
ミポメポって結構物言いが大人だったのなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:01:22 ID:d9pg4iti
>大の大人が「なんか出た!」はないだろうよ

ワロス
言われてみれば、確かに不気味だw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:36:55 ID:yZS0unCU
初代や5のプリキュア達は、敵を名前で呼ばず組織名で呼ぶよね
SSは名前で呼ぶせいかな、敵が主役より目立っちゃってた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:20:47 ID:kax8x3b0
>>917 そりゃぁミポメポは勇者様と姫君だもの・・・ってココナッツも王子か。
王子と言えばポポもだが・・・さっき見た話ではポポも「邪悪な気配」とか言ってたんだよな。
ココナッツはポポ以下のボキャブラリー・・・orz
>>919 それもあるだろうけど、ダークホールの面々はキャラが濃すぎるからでは?
後、咲舞ラピチョピが良い子過ぎで他の主人公立ち寄り癖がないってのもあると思う
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:31:22 ID:DVbL0eOp
この時期ギリンマさんの死骸を良く見る、
時にはその死骸の脇に針金状の生物が蠢いていたりしてうわあぁぁとなる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:07:37 ID:QK/hYETY
>>918
なんか出るのこそ大人の証しだよ。 ( ´・ω・)(・ω・` )ネー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:28:49 ID:edSD5KwE
>>919
ハナミズターレ以外も名前呼びだったか?覚えてないや

しかし成る程ね…
名前で呼ばれるから目立つ→味方より敵の方に目が行く→咲舞のキャラが薄くなる
結果として「S☆Sって失敗したんじゃね?」となるわけか?w
その失敗を踏まえて、yes!では組織名呼びに戻したと…考えられないこともないな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:58:06 ID:0Ukga1dG
大人がどうこうではなく
プリキュアは女児向けアニメなんだよ。
幼稚園児か小学校低学年の女児に
見せるために作られたアニメなの。
くだらんことで大人、大人って言ってるなよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:15:45 ID:kax8x3b0
>>923 無理ありすぎw
そんなこと言ったら敵キャラを実名で出せば、どんなアニメも主人公のキャラが薄くなり、
失敗に繋がってしまうじゃないかw


とりあえず、かれっちはカレーパンとか呼ばれてたな
キントレスキーはまともに呼ばれてたような?
モエルンバとドロドロンは呼ばれてなかったような気がする
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:12:48 ID:CZzNZEPL
>>925
よばれてたような…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:06:07 ID:Vd3Si+4K
>>926
うん、二人とも普通に呼ばれてた
あのサーロインですらなw
名前で呼ぶ事で、敵側に愛着がわいちゃったな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:49:34 ID:FkrL+hbi
なんか、敵側に愛着わくとプリキュアが悪役にしか見えないんだよね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:45:46 ID:BmyyQ8QK
特に説教臭い話だとプリキュアに共感しにくく
どうしても敵に愛着わいてきちゃうわけで…

SSも5も敵に魅力がありすぎて
完全悪として消し去るのは勿体無いなあ…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:35:07 ID:RfIEKg9L
俺はまったくそうは思わない。
実は純然たる悪はSSと5の敵の方だから。
5はまだ確定ではないけど、単純に自分がすべてを支配するために他の世界を滅ぼそうとする。
MHは微妙だけど、無印、特に初代は奏しなければ自分たちも闇に飲み込まれてしまうという切羽詰った事情もあった。
戦闘しながらの口論の際、だれか、「じゃあ俺たちに死ねと言うのか!」とか言えば面白かったのにと思う。
子供向け番組でそこまで話を広げるのもどうかと思うから別にあれでよかったと思うけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:33:03 ID:EfUCakNh
>「じゃあ俺たちに死ねと言うのか!」とか言えば面白かったのに
ダークシードのときは確かにそんな書き込みもたまに見かけたな
実際に生死かかってたっぽいのは、今のところあの3人だけか
下克上もやってのけたし
ナイトメアみたいに完璧な人間体を持ってたから、なおさら可哀想だった
つうことで、自分が最も愛着あるのはダークシードなんだよね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:00:45 ID:5NeZgh0h
ブンビーさんとデスパライアさまって髪の色が一緒なんだな…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:32:34 ID:QmzeJlyV
>>931 ダークファイブは当初から再三にわたって、イルクーボが
このままだと闇に飲み込まれてしまうことを言ってたよ。
ダークシードは最初から死の危険を感じていたわけではないと言うことで、俺としてはよりダークファイブの方がかわいそうな気がする。
まぁ、イルクーボ意外切実さを感じていなさそうだったことと、直接苦しんでいるジュナを見せられたからダークシードの方がかわいそうに思えるけど。

もし「じゃあ俺たちに死ねとでも言うのか!?」
となぎほのが言われたとしたら

その時は何とか撃破 → 落ち込む → 悩む → 襲われて自分たちが手を貸すから他の園を滅ぼすのはやめろと説得
→ 聞き入れられず泣く泣くあぼーん → 悩む → 何かの打開策を見つける
→ だがジャークキングは自分が支配をすることを望む → ジャークキングを倒し、他のドツクゾーンの住人とは共存

って感じになるのかな?これはこれでありかも知れないけど、やっぱ子供向けにはちょっと複雑化 

934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:59:10 ID:H+N+1sv+
デスバライアさま来ちゃうのかよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:10:59 ID:d6Dq3MVQ
>>934
実はミルクの腹黒は、デスパライアの呪いが原因だった・・・

というふうな流れになれば面白いんだが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:11:38 ID:dolznaTm
部下があまりにも不甲斐ないから。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:17:57 ID:anxTiTdY
ついにラスボスクルー
どれほどの実力か楽しみ
ブンビーさん以外のほかの3人は休みか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:34:09 ID:POwgnKaF
>>868
やっぱりブンビーさんはかっこいい。合体攻撃の前に散ってほしくはない。
でもMr.Bloody(?)と同じ「結界」を造ることができるとは。凄いよ。
屋内で有効な「ホールド・ポータル」(閉門)は、「魔法」の中では初級(攻撃魔法よりすら)。
「5人を分断」するだけ(それも「普通の扉」!だからばんばん使える!)で(というか施錠)
「合体攻撃」も封じられる。前回の「人質」程エグくないし。
ただ「戦隊モノ」でこれは厳しいかな?(アクアの騎馬攻撃は凄かった)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:39:28 ID:POwgnKaF
>>938
>>929:>>931:>>933:あんたたちGREATだぜ。
またカキコよろしく。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:11:24 ID:YEe5ZRbN
なにあの「ブンビーさん(ちょっとだけ)ありがとう」な結末
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:37:39 ID:Q3G9MfSV

「今回はね、シャンデリアのコワイナーなんだよ」
「シンデレラだけにね、」
「シンデレラ」
「シャンデリア」
「シンデレラ」
「シャンデリア」
「シンデレラ」
「シャンデリア」
「ね?」

942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:46:06 ID:zg7uR8Mm
シンデレラ死んでれら
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:10:30 ID:H+N+1sv+
ブンビーさんのコスがなかなか似合ってたね

カワリーノさんのも見たかったけど
髪型がいつもどおりの七三だったら笑ってしまう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:57:41 ID:85GqMEpu
>>943
あの髪型に後ろ髪ポニーテールで貴族扮装だけでおなかいっぱいになれそうな気がする…
貴族コスいいなあ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:09:10 ID:itM1isHW
似合ってたか…?まぁ感じ方は人それぞれか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:15:52 ID:2R/MEQd8
ブンビーさんは和装に洋装とコスプレ率高いな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:02:41 ID:YEe5ZRbN
軍服とかも似合いそうだ。

つ「ドール発売きぼん」
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:43:41 ID:ZqJu5JTk
ブンビーさん、どうやって髪結わいてたんだ…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:57:18 ID:UgjOcGdp
そこは、ほら・・・




ヘアピースだろ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:18:20 ID:85GqMEpu
変身しまくりだからきっと延ばしたんだよ
その気になれば足まで届くロングヘアーにだってなれるさ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:01:22 ID:YEe5ZRbN
今日戦闘中物陰に隠れてるココナツを見て思った。
ブンビーさんの方がよっぽど漢だと。
かれんあたりとは不思議な友情が芽生えてもいいかもしれん。
「さっきのはいいパンチだったぜ。」

952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:27:41 ID:lb8WuK11
かれんはオヤジ好みだしな
ブンピーさんはドストライクだろう
こんな形で出会ってなければ・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:46:45 ID:PT4GpWBH
>>949
そこはエクステと呼んであげようよ。


でもオッサンだしなあ。いい意味で。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:37:19 ID:cLSqOQua
>>941
俺 発見。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:47:24 ID:caPMtbZC
河原でサシでガチンコ対決して相打ちで夕陽の土手に転がったりして
終わったあとは笑顔で握手ガシィとかやるのか

……悪くないな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:34:45 ID:WwM6ypWn
ブンビーさんロックマンみたいでかっこいい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:59:55 ID:bshvrKoc
おっくせんまん!おっくせんまん!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:38:41 ID:sdvEqzEb
EDにナイトメアをブンビーさんだけでもいいから出してみんなと一緒に踊って欲しい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:40:42 ID:2wYmuxSB
ナイトメアが踊らなかったのは意外だったな
初代からEDには必ず敵が出てきてたのに
歌も引き継いだんだからそこも引き継いで欲しかった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:47:17 ID:QDG3Rrb0
あんな和やかにダンスしてるところに細木先生や糸目に無口なオッサンを混ぜるのにかなり無理があったから入れなかったんだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:08:25 ID:2wYmuxSB
なるほど
まあダークフォールの奴らは黙ってても踊り出しそうな奴ばっかだしなw
サンタ姿の四天王には癒された
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:40:36 ID:cUKjwwWB
ブンビーさんと仮面ダンサーズ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:38:00 ID:6nbEDn0d

歌のラストで顔にオバQメイクの白塗りパンイチのブンビーさんが横たわった姿で回ってるのか。

964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:46:48 ID:jslDikuU
普通にココナツ(人間態)に潰された様にしか思えない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:55:56 ID:ZQu2VXYl
まあ正直五人+淫獣三匹でも充分過ぎるのに
イケメン二人も参加してるんじゃな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:13:51 ID:+bCG3+ET
いいわけはいいわけ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:15:35 ID:t/m4HogM
もしもEDに出ていたらブンビーさんだけ踊りが周りと1テンポずれていると想像しちゃったぜ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:03:51 ID:6VxrRHKW
正直ナイトメアがEDに出るの楽しみにしてたけど
ガンバランス踊ってるナイトメアは想像しただけで似合わないんで
寧ろ出なくて良かったと今は思う
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:47:42 ID:rXrYNY7j
再来週でデスパライヤ様退場はないよな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:11:52 ID:y/P8HqIe
ラスボスが組織の長じゃない事はよくあるが
その展開は斬新過ぎるだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:52:14 ID:J0NF1WDi
でも一回倒されて皆を「え?マジ?」と驚かせておいてそのまま放置で
終盤1月になって復活したら超怖い
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:02:03 ID:RpqgafBJ
本体は仮面の方でデスパライヤを倒した相手に寄生し
次のデスパライヤにしてしまう、とか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:54:50 ID:rXrYNY7j
ブンビーさんの針マシンガンと太い針ミサイルいい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:57:05 ID:E/PcasO6
>>969
カワリンがラスボスならあり得そうな気もする。
デス様が倒されたせいで、ナイトメアがカワリン組と反乱組に別れるみたいな…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:58:42 ID:lC9ZZ9ti
>>971
それなんてバルデス?
復活時期は違うけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:30:09 ID:x5RWb9Am
age
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:41:14 ID:4TIrcP7l
>>969
デスパライア破れる
   ↓
ブン「ゲゲーーッ!いや…あの…その…
   こ、これから私たちどうなっちゃうんですか!?」
   ↓
カワ「しょうがありませんね…デスパライア様は
   ご自分に何かあったときには秘書である私に
   権限を委託する方針でありました…これからは
   私がナイトメアを統率させて頂きます!」
   ↓
まずはリストラされたブンビーが、捨て身の覚悟で
プリキュアに戦いを挑み、デスパライアへの
忠誠を打ち明けながら散っていく
   ↓
ハデーニャもカワリーノにクビをちらつかされ
プリキュアに挑んで玉砕
   ↓
ブラッディは裏で、カワリーノが
プリキュアに挑んで破れるよう画策する
   ↓
その甲斐あってカワリーノは、プリキュアに
戦いを挑むも破れてボロボロになってしまう
   ↓
「うう…こ、こんなはずでは…わたくしは
 ナイトメアの支配者カワリーノ…まだ滅びるわけには…」
なんとそこに、死んだはずのデスパライアが
液体状の物体となって現われた!
   ↓
「私があの程度で死んだと思ったか?
 しかし肉体の再生には時間が必要だ
 カワリーノ、お前の肉体を借りるぞ!」「うわあああ!」
   ↓
新たな肉体を得て、ナイトメアに帰還するデスパライア
ブラッディ「お待ちしておりました…デスパライア様」
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:17:52 ID:05DMh7sa
ブンビー=ヘドラー
デスパライア=ヘドリアン女王
カワリーノ=バンリキ魔王


淫獣 アイシー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:50:57 ID:9qKeKQLx
最近日本語版のビリーにも手を出したんだが、
ビリーの中の人が金で吹いたw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:59:47 ID:QKPZ4gYI
次は誰が黒仮面かぶるのかな?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:07:03 ID:M2aTnRYe
次回で番狂わせとか起こらないなら
順当にハデーニャさん、ブラッディさんの順かな

カワリーノさんは側近中の側近って感じだし
ブンビーさんは主役だから最後まで残るだろう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:27:33 ID:R8UHd3AH
>>979
それマジかwww
キントレスキーズ・ブートキャンプわろすwwwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:22:16 ID:Qy7/bS8o
>>978
オレ的に
デスパライア…ビアス
カワリーノ…ケンプ
アラクネア…マゼンダ
ガマオ…オブラー
ブンビー…アシュラだな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:39:27 ID:GrV+Z5RZ
>>979
宣伝用ビデオの吹き替えも筋トレさんだったよ
アラクネアさんとハデーニャさんの中の人も出てて吹いた
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:38:55 ID:rJ29z3W/
ちょ、マジかwwwwwww
アラクネアさんは良いとして、細木が出たらまずいだろwwwwwww


ブンビーさんが退場は最期まで無い気がしてきた
今の面子でブンビーさんいなくなったらただの冷酷集団になってつまらない
あの冷酷集団の中に一人親父ギャグとか言う面白みのあるキャラがいるからより
カワリーノさんとかのキャラが引き立つ訳で
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 07:16:33 ID:+8Xud1wY
もしかすると、RX的展開もありそうだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:29:44 ID:K9xs9KEv
もうそろそろ次スレだね
今度はブンビーさんの個スレも立って欲しいかも
988名無しさん@お腹いっぱい。
ブンカワコンビいい