1 :
妖怪通信特派員:
5部放送開始で現代風味に可愛くリニューアルされた猫娘に付いて語り尽そうぜ!
2GET
猫娘は俺の嫁
以外にかわいくてびっくり
可愛すぎるだろ常識的に考えて……
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:24:23 ID:gEelP+17
ファンクラブ第1号立候補ノシ
これはアリだよな
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:34:11 ID:tquiLAaP
萌え
猫娘かわいい。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:42:25 ID:PZnbfvKe
・勝ち気、強気
・猫
・八重歯
・リボン、スカート
・ロリ
萌え要素満載じゃないか。
実は水木は最先端。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:42:42 ID:qHdsLIkK
同人でたら買いだな
なぜ猫娘だけは水虎の触手に捕まらなかったのか…
どうせ萌えキャラ化するなら、頭のリボンをもう少し“ネコミミ化”して欲しかったな。
と、何気にダメ人間発言をしてみるテスト・・・
もっとタマ姉っぽく!
怖い顔になったときのも萌える。
声は太陰たんなのな。
やっぱ白シャツにリボンっつーきょうび中々見れないシンプルな服装が萌えるよな
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:28:32 ID:8EBh2Glv
>>14 目玉親父の仲間も出てくる某エロゲには、髪でネコミミを表現してるキャラがいたが。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:33:41 ID:l5qSC/KT
鬼太郎夜話に出てくる猫娘は8頭身の現役アイドル美少女だが、画像が見つからない。
誰か持ってない?
水木しげるテイストゼロですな
入金さえキチンとしてれば水木サンはなにも言いません
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:53:34 ID:16olOhq+
水木御代も当初から萌え系のつもりで描いてたはず
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:35:03 ID:NLE112KM
猫娘=痴女
24 :
重複誘導:2007/04/03(火) 17:39:23 ID:X8p5iaiG
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:18:06 ID:TCuaCih2
おk
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:49:24 ID:0EOqUucB
猫ひろしに似てるかも
>>24 そのスレ、もうすぐ埋まるから、このスレ再利用でいいんじゃね?
>>27 だな、あっちかなりペース早いし、1000いったらこっちを事実上「その2」として使用するって事で。
明日の午前中には埋まるでしょw
>>29 現時点で720越えてるし明日は第2話放送だし、明日の午後までは持たないだろうな。
そうか。俺はおかしかったのか。
お菓子買ったら腹から笑え〜♪
ねこ娘にマタタビあげて恍惚状態でふらふらしてるところを陵辱したい
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:03:23 ID:SZahkUZ5
やっぱ、舌ザラザラしてるのかなぁ?(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
初めてのオカズがネコ娘って小学生男子、
今後全国にいっぱい出そうな気がする・・・
まあ、誰にも言うことはないんだろうがw;
別板の猫スレに連貼りしているの誰だ?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:14:32 ID:yac06oly
次はこのスレでok?
おおっ、本当に猫娘可愛いな。鼻と八重歯が色っぽい。
俺の中のこの気分…
そうか…この感情が、これが萌えと言われるものなのか!
>>41 俺もさあ、アニメとか全然見ないし萌えとか気持ち悪いなあって思ってたのよ
でも幼少のころはウルトラマンにも仮面ライダーにも興味がなく、鬼太郎を見てたんだ
5期をやるって聞いて見てみたら何故か、猫娘によくわからない気分を感じるんだ・・・
教えてくれよ、これはなんなんだ・・・?
今まではいわゆるおかっぱだったのが、普通のショートカットになったんだよな。
そこが一番大きな違い。そしてたぶん、今回のネコ娘デザインの大きなキモなんだろうな。
>>42 俺も、自分の中で、
ちょっと何かが壊れた気がする
(゚д゚)
猫娘の萌え化が一番のポイントだな
自分も仮面ライダーとかウルトラマンは見ないけど鬼太郎は見てたなぁ・・・。子供の頃死ぬほど再放送してたから。
3期から見はじめて、そこから4期見ると、単純にクオリティが高くなったと思ったんだが、
今回は何ていうかテイストがちょっと違うよね。
それにつけても猫娘はいい
それにつけてもおかずは猫娘
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:35:45 ID:SZahkUZ5
あぁぁぁ、ちょっと待てよ冷静になれ!
俺たちは、猫娘という予想外のパンチに一瞬くらっときてしまっただけじゃないか?
萌えキャラと言えば他にいくらでもあるだろう?
あくまでも、元々が不細工だった猫娘が急に変わったので驚いただけじゃないか?
ゲゲゲの鬼太郎の中に微妙に可愛いキャラが出来たという意外性にやられただけな気がしてきたぞ。
この程度で、萌えキャラと呼称される程に日本のアニメ界は甘くないとは思わないか?
彼女にぬこ娘コスを要求したら着信拒否にされた(´・ω・`)
>>50 すごく猫娘っぽい反応JAN!
よかったNE!
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:55:17 ID:7eOpEoTL
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:23:06 ID:bCEOZZtL
判決:TV版はどうでもいいから猫娘の同人誌が欲しいw
甘い!まるでルノアールのココアだ!
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:34:50 ID:b2KCjdHy
猫娘×マタタビ×粘膜吸収(*´д`)
>>49 元々彼女は日本最強の猫属性キャラ
ただちょっと毛並みが悪かったのを今風に梳いたらこの反応になってると思われ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:43:38 ID:Du6fk/sM
もともと古臭いキャラを、なんとか苦心惨憺、今風のキャラにしようとして、しきれなかった感じが、ものすごく萌える
猫娘萌えとは、キャラデザの血と汗と涙に敬意を表して萌えるのだ
しかし、新猫娘は、ええおぱいしちょるのう〜
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:46:38 ID:769W6Brf
男の性欲は食欲に似て
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:24:42 ID:zEMmZGzf
左下のパンフが
「ご 自 由 に
お抜き下さい 」
としか読めんね。
>>49 萌えキャラってのは、人から宛がわれるだけじゃなくて
自分から見出すものでもあるんだよ。
他にいくらでもいる最近の萌えキャラは宛がわれてる感が強くってな
俺の主観だけど、今回ネコ娘に転んだ人達って
そういう、見出してる感を刺激されてる人が多いと思う。
俺は4期の時に転んだけどね。
キャラデザインを冷静に見れば、他の萌えキャラの方が見てくれはいいだろうさ
でも4期と5期では、ネコ娘という枠の中でいかに萌えさせるか
ってのをキャラデザから演出からビシビシ感じるんだ
5期のデザインなんかはまさにギリギリだし、それが良いんだよ。
スマン、でもキャラスレだからこれくらい絶賛してもいいよね。
>>64 なるほどと合点がいった様子の男達が、
ハテナ顔の猫娘を店奥に引っ張り込みギシアンしてる図を思い浮かべて椅子から立てなくなった
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:41:48 ID:zEMmZGzf
>>31 何気にネ申だな。おい。
てかおかしい。こんなネコ娘。。。。。。蟻エ泣く
ないかも。。。
萌・・・・・
なぁに、男なら妖怪だろうと可愛けりゃヤれるさ
>>68 逆に半妖というのがポイント高いかも。
年とらないし。
どんなのかなって思ってみてみたら想像以上にかわいくて吹いたw
i` 、
i ヽ __ -‐ `!
i、 ヽ ‐-、m, <-‐ i
i ‐-- = 二  ̄ ̄ 二 = -、‐::. !!
i / ::::ヽ:::::!
i / :::::::ヽ! 妖
/ :::::::::ヽ 怪
i:: .: / ..: .: : ::::::::::ヽ に
i:: :: / .:i: .::: i ::::::::::::i お 欲
iヽ::i: i: .:/: .::::: .i i :::::::::::::i か 情
i、i:: i .:/i_:: .::, / .:/i .::i .::::::::::i:::::ヽ し な
i ヽ:::i i i、!.ヽ!`iヽ/ i, .::/ i .::i ..:::i:::::::::i::::::ヽ い ん
i 、ヽミ ゙不ミ ヾ、、// / /i ...::::/:::::i::::i::i:::i 丶 ん て
ヽ>-‐=ス,じ´ ! i //ァTア゙メ:::::::/::/::i i:i じ
, i-‐二フ ヾ- 、 ,スミ-‐‐〃-</ ノ ソ ゃ
, ‐ ..i ィ=´ 丿 ゙i ヽ___じ ノノヽ な
-´` ヽ i i y - フ-- ` i ` メヽ. iヽ い
< ヽi -f ヽ v- _____ヽ- ‐r ir iノ ! の
i ヽ i ヽ 水 / i_ , i i丿 ?
i ヽ ヽ i!i!ヽ ´ _´ -‐´i
ヽ ::::i`ヽ- ‐´i_!_ヽ__ - i::: i
i:::: .:/ レ____ _, !、 i __, i`i ヽ
i:::::. :::i:::: i < ̄ ( i //
ヾ::::...:::i::: 》 /:: `ヽ/
ヾ (i:::::.. ::i/ ヽ:::.. /i
ヽ_:::::::.......::::_i:: ヽ_:::.......:::/ヘ
ヽ_:::::/ `-´ ヽ
丿 ゝ
ゝ、_ _ イ `ヽ
ノ ノ ‐----┬‐‐二 ハi ヽ
ちょwww
バイトしてるってのがいいよね。
スーパーの試食のバイトしてて、頭にあの何てーの?三角いの被っててエプロンして。
試食品がシーチキンか何かで食べたいの必死で我慢してる。
そんなシーンがあったら萌え死んでもいいですか?
>>73 それに近いのぐらいは十分ありそうだ
すなわちお前は死ぬ
/:.:.:./...:.:./..:.:./..:.:.:.ハ:.:....:.:.:ト:.:.:.:.ヽ:.:..i:.:.:.:|:.:...i:.:.|: \ \
:.:.:.:.i...:.:.:.|..:.:.i:.:.:.:.:ノ \:.:.:.| ヽ:.:.:.}、:.|:.:.:.ノ:.:...|:,-{: : >,/
:.:.:.:.|..:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:./ ノ 、、\| |:.:ハ!_⊥:./|:.:.:/k .|: : :く
:.:ヽ:ヽ:.:.:.ト:.:.:|_、ト|'  ̄レ ̄__ レ ノ:.ノ、) |: :_ノ
:.:.:ヽ:.ヽ:.:iへ「 、 / ,,r''" ̄ ノィT、 ノ´
ゝ!、:.ヽ:.:ヾ. ====ミ、 〃 //n//i |: l lノ7⌒ヽ
. ヽ「iTーtヽ/n// . , | .| .ノ ノ | / i
/ゝヽヽヽ,ノ i _,ィ } `´ ノ/ |
| ヽ `ヽ  ̄ / // |
iヽ \_ )ー- _ イ_ / ヾー-、 |´i
ヽY /  ̄ー7`ソ ハ /ヾシヽ__/i /ー、 |/
今年の最萌えはもらったな
猫の乳首って6つか8つくらいあるよね
>>79 猫娘は人間と猫妖怪のハーフだから
乳首は当然二つだけ
じゃあ間をとって4つか5つだな
>>80 人間も時々脇に乳の痕跡が出ることあるよ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:26:37 ID:Bqu+ZM1C
真ゲッターを見たときと同じ感じがする
古臭いものがありえないリメイクで生まれ変わる
猫娘はとんでもないものを盗んでいきましたぞ。
私の心です。
元デザインの特徴を残しつつのアレンジ具合というか塩梅が絶妙
このキャラクター今の奇抜さ先行萌え業界の流れを変える予感が
してきた
ここ数年でこんなにときめいたキャラはいない件
オーソドックスにしてハイセンス
古典的にして最先端
声を大にして言おう、今期のねこ娘さえいれば
オタクはあと10年は戦える!
89 :
転載:2007/04/09(月) 00:38:50 ID:JKB4gmV0
ただこれを契機に変なリメイクが横行しそうだな。
萌えなベロとか・・・・・
それなんてヤンジャンの漫画?
>>91 特別な衣装だったのは
>>63のカットだけ
しかもそんなに長く映ってない
2007年にもなってあの、あの鬼太郎のキャラクターにここまで
萌えるなんて思わなかった。しかもこの伝説的な盛り上がりw
もうなんか喜び通り越して自分でもよく分からない不思議な感動が。。何でだろ・・・
>しかもそんなに長く映ってない
止め絵じゃなく、少しの動きはあったんだね
もう
水着
巫女
浴衣
セーラー服
あたりは確定だろ。
あとは入浴シーンが…
まさかこんなおっさんになってから伝説に立ち会えるとは・・・・・・・。
表情の多様な変化とか見ると作り手も相当手間かけてると思うよ
ネコ娘の描写に精力傾け過ぎだっ位にな
受け狙いの萌化かと片付けられたくはなかったろうし、それは成功してる
>>95 すまん、今確認したら全く動いてなかった
止め絵だ
あんまりこんなことは言いたくないけどさ
スクール水着なら死ねる
これで夏に浴衣姿がなかったら泣く
絶対に泣く
海の家でアルバイト、水着エプロンかあるいは水着にTシャツくらいがいいツボだと思う。
>>102 スクール水着を着るアルバイトってあるんですか?
>>106 プールの監視員は流石に苦しいか
第一に水着着ないし
>>106 海の家とかどうだろ
あと猫娘の昭和ファッションからして旧スクに間違いない
妖怪の正体を探るために小学校に潜入調査しに行けばいい
こんなの完全に奇襲だよな・・・
おこじょさんのゆうたママンで萌えた以来の奇襲。
しかしぬこは水にはいらんだろ(T_T)
ネコ耳も尻尾も無いのに
瞳と八重歯だけでネコを表現するのが言わば王の帰還という風格だな
>>101 そのワンカットにすべてを捧げたがごとく、メーターよGJ
>>113 そこへ無理やり水につけて怒らせるわけですよ。
怒っていても、下はスク水・・・
スタッフの人!見てたら頼むよ
スク水ははずせないよなぁ。白の水泳帽でさ
だがオレ的には白ワンピースでお願いします
あのなあ・・・一応妖怪なんよ?
当然さらしにふんどし
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
しぐれどん・・・
↓以下、一反もめんになりたいと言う香具師続出。
一反もめんになりたい
じゃあ俺はリボンになりたい
ぬこ娘さらし白ふん喝っ!
祭りぢゃ皆の衆、祭りの準備ぢゃ〜
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:30:27 ID:X5b5hzEI
>>122 なんかもう絵師の食いつきがすげえな猫娘。
飾り気が無いプレーンなキャラだから自分なりに描いてみようって気になるのかね。
>>128 似せてる人の方が多いかな?
自分が描くと癖が強すぎて別物になってしまう…。
まだ一度も見れていないけど猫娘にゾッコンLOVEな俺がきましたよ。
ところで一反木綿は相変わらず「〜ごわす」口調なのか?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:50:57 ID:ymaF+sX7
バイトの格好だろ?
アンナミラーズ
マック
正月の巫女
OL制服メガネ付(派遣)
とか
交通量調査のバイト中に火車が通るってのもあるかもしれんぞ
もの凄くもっさいコスになるかもしれないが
ぬこ娘の可愛さは罪
ブルマ・バニーも見たいな。
それに妖怪ラリー(レースだっけ?)
のときはレースクイーンやってくれるんだろうな
猫タン。
秋葉でメイドコスでビラ配り
遊園地で着ぐるみバイト。
顔の部分を取ると汗かいて上気した猫娘が…
海の家なら黒タンクトップにホットパンツ、それに白エプロンだろう。
かき氷用の氷にほっぺたくっつけて「アジ〜〜〜」とかやってるの。
ぬこって涼しいところから動かないからさ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:18:26 ID:eyef7ATU
けど、今日のティッシュ配りのバイトから診るに、
猫娘のやるバイトは基本的に日雇いか短期バイトかな?
コンビニみたいな結構長期間拘束されるバイトはやらないのかな?
>>132 こら貴様俺の脳内を映像化するんじゃないww
>>140 グッドウィルとかの派遣系だと予想。
あとキャンギャルとかだと派遣事務所があるからいろいろなコスがありそう。
あと、常勤のバイトを見つける話とかもありそうだなと考えてる。
妖怪と知った上で雇ってくれる、みたいな話。
そんな感じで近所のばあちゃんがメイドブームに当て込んだメイド喫茶みたいな喫茶店に入ります。
>>140 がんばって力仕事してるのとかも見たいかも知れん
>>142 ねこ娘に会ったら言っておいてくれ。
グットウィルだけはやめておけ、と
>>144 妖怪専門の悪徳派遣業が出てくる話とかあるかもな
>>136 ビラビラ?
ちがう!
ぬこ娘は見事なまでにツルツルだ!
俺見たから。
5期猫娘は風まかせ月影蘭のミャオみたいでかわいいな
さらに@200年はあのまんまなんだぜ
…最強だろう
>>149 猫娘があれくらい動いて格闘してくれたら俺萌え死ぬかも。
猫みたいにしなやかな動きの女の子に弱いんだ。
キャラ個別でこの勢いか・・・
すごいにんきだな
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 06:32:58 ID:6q4KlMF8
どうでもいいけど、NEET達よ!
猫娘でさえバイトしてるんだから仕事しろよな
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 06:33:11 ID:tcPXIf5C
俺が死ぬまでツンロリでムチムチな肉体なんて、猫娘たん、罪や〜
6期では、メガネっ娘になって乳も膨らんでそうだな
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 06:50:09 ID:iajkF421
一刻も早く中華飯店でバイトしてくれることを切に願う所存であります
まさに今から面接に行ってくるぜ
鬼太郎の児童向け絵本ってもう発売されてるの?
素材として購入を考えているんだけど・・・
素材…
とっしーの猫娘にたいする情熱は異常。
たが頑張れ。
ボンボンのコミックなら出ている。
ゲゲゲのきたろうRだっけ?
大人ヌコと人間ヌコとメイドヌコはアニメ四期に出てくる
マイトガインのサリーちゃん的な所があるね
どなたか猫娘のコスプレグッズが買える店かサイトを知りませんか?
なあ…盛り上がってるところ悪いんだが、
今期猫娘はちょっと狙いすぎてて嫌なオレがきましたよ
4期みたいな可愛すぎずブスでもないくらいのが丁度いい
だいたい昨日の2話のあのカッコはなんだよ
いくらなんでもやりすぎ媚びすぎ狙いすぎ
お子様向けアニメなのに・・・
喪前らワロスw
俺は逆に媚びや狙いを感じなかったがな
小便臭い原型残しつつ時代にあわせた良いデザインだ
本気で媚びる気なら瞳ももっと大きくするし、キレ顔も出さないよ
まぁ媚びすぎと感じる気持ちも分からなくはないが
3部で白無垢、4部でメイド、5部でティッシュ配り…。
6部がする頃には猫タン何になってるんだ(;´д`)ハァハァ
ナースとかいいなぁ、て思ったけど、3部で砂かけばばあがナースしてたっけ…。
ステレオタイプに媚びて成功した例は無いな
ただの付け耳がどうかしたか?
製作側は萌を狙ってリメイクしたことは確かだろうな
でも以前の猫娘のイメージ壊すことなく最低限に時代に合わせたアレンジだからあからさまな感がなくて自然
何がいいたいかというとぬこ娘最強
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:34:15 ID:QDEPbgu2
というか明らかに成長してるよな猫娘。
4期のときはまだ10歳にも満たないような風体だが、今回のは小学校高学年から中学生に見える。
2話目のコス見たけどあのシーンだけやけに等身があがってるし何か違和感を感じる
あと200年は我慢→200年すると結婚できる年頃→日々成長している
'96の4期は10歳に満たない→'07の5期では高学年から中学生(12〜13歳程度?)→2015年の6期では14〜15歳→!!!
これを快挙と捉えるか堕落と捉えるかでこのスレの炉気が測れる。
>>167 ワンピに白シャツくらいどこでもあるだろw
例えばクルマで言うと、日産の8代目スカイラインみたいな、モデルチェンジの成功劇。
昔ながらのイメージと今風テイストの釣り合いは、ここから先、下手にいじらない方が、良さを保てると思った。
目元が可愛いのがいいね
昨日はじめてこのアニメ観て思ったこと
日曜早起き確定wwwwwもちろん猫娘のためにww
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:48:02 ID:X5b5hzEI
鬼太郎の誕生のやつ張りすぎだろうwww
>>168 4期は時代に取り残されたような紫髪のおかっぱだったしもっと三白眼だったからからまだ妖怪テイストはあったけど
今期は完全に人間だわな。媚び過ぎってのはちょっとわかる。
あと4期って微妙に猫口だったのね(^ω^)
↑こんなの
ウソかホントか知らないけど口唇口蓋裂症って人が騒ぐからアニメでは使いにくいらしい。
まなびとか普通の萌えキャラならいいけど猫娘は妖怪(言い方悪いが化け物)なんで使えないとかなんとか。
アニメの学校の怪談でも口裂け女の回が抗議で封印されたらしいしホントかね?某スレで読んだんだが
>>153猫娘がフランケンシュタイナーしたりとかしたら萌え死ぬ
>>185 クレーム付いて放送取りやめ、3話目なのに急遽総集編になったのは事実>学校の怪談
映画やっても同じ奴が苦情を出した、って話を聞かないところからも
出会い頭事故的なものか、被差別を食い物にしてる人権団体構成員等々ではないかと
スペル星人カワイソス>>これは差別だなゴルァ、みたいなもんかと
どうでもいいけど口裂け女の映画は地上波では流せないのかな?
その情報については口が裂けても言えないな
だれうま
日記はここで終わっている
西洋妖怪の親玉はローマ法王だな
>193
眼窩くぼみすぎwww
コスプレがらみでありそうなネタだと、バイトでかわいいコスチューム着ることになったんでそれを鬼太郎に見せに来たけど、
「ごてごてしてて猫娘には似合わないよ」とか言われて落ち込んだところに、
通りがかったネズミ男がちょっかい出して、「あんたはカンケーないのよ!」とか八つ当たりされる、とかが王道か。
王道だな
超見てぇ
ふたばちゃんねるってどうなってんの?
絵師のクオリティは高いけどガンガンスレ落ちてやんの。
専ブラもないし、不便ちゃう?彼らいちいち板をくまなく見てスレ探してるわけ?
ていうか要するに、URL貼ってクレ。
>>197 いまむこうは殺伐としててうぷったりする雰囲気じゃない('A`)
普通にうpされてるじゃないの
雰囲気とか下らない事を気にしすぎだよ
俺はうpされた絵しか目に入らない
二百だったらぬこ娘がみんなにカリコリしてくれる。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:40:48 ID:XcSHM1fe
しかし進行が早いな
OPの猫娘は特にかわいく描かれてるわけでもないのに
俺の心を掴んで離さない。
特に「ゲッ」のとこ
目玉のオヤジとしては−
幽霊族の血を絶やさないためにも、さっさと繁殖してもらいたいワケなんだよな
…ネコ娘もガマンできないご様子だし
鬼太郎は人間ができてるなぁ
妖怪だけど
ねこ娘にはどのくらいねこ成分があるんだ?
発情期あるのか?乳首何個あるんだ?またたび好きなのか?
>>197 あそこは掲示板というより半分チャットだから
たまたま居合わせたときに絵がうpられてたらラッキー、くらいのスタンスで見ないといけない
/b/の速さは異常
聞いてよとっしー
ぬこ娘、
胸がでかすぎ
とっしーいうな
そこいらの粗製乱造萌えアニメより萌えるというのはどういう事だぜ?
リアルさがダンチ
萌えアニメとは違うけど、
同時に始まったグレンラガンのヨーコみたいな
分かりやすい露出度高めのキャラにあんま色気を感じないで
猫娘みたいなキャラにグッとくるのが不思議だ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:29:05 ID:WvG/bJQ6
>>202 分かる、分かるぞ。お前の気持ち!!
上手く言えないが、ああいうのは媚び過ぎてないカンジで逆に
惹きつけられてしまうよな。
「ゲッ」のとこのぬこは最高過ぎるうぅぅ!!
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:32:15 ID:WvG/bJQ6
いや、俺、ようつべの静止画眺めてるだけで悶え死にそうだからwww
子供が悪ぶっているようなチグハグさがミソかと
4期の時点でかわいいと思うんだが・・・
頬を赤くするシーンとか。
下半身が異次元だな
いいかげんその画像見飽きたわ
泉谷のCDジャケの娘がイイ!!
「ゲエエェェアウ!!」の所の目玉で抜いた
ぬこ娘は永遠に不滅です!
| ,. ' _... -,―、‐ - 、 ` 、
l/ , '" / ヽ `丶、 ヽ
/ / / i ', \ }
, ' , ' f | l ', ヽ. ,' __ノヽ、_ノヽ
. / ./ {. { j , } .! / )
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, ' < このモンスター風情が!
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i ! ! 東映の萌えキャラの座は
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 丿簡単には渡さない!
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ ∠__
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ ヽ,.-‐- 、,. -‐-
', l } .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
ヽ ̄ { /´\ { ', / ! t i ー<,,.イ
` ‐ ', i. \l , ヘ ノ | ノ
t | ,ェfコnfコュ '、 ./ t ー-‐'
く` 〉 -=((^'n'^))<ニ= `i. { `>
|ヽ.{ /\Y/ヽ. |. l / ./
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:42:23 ID:Vvn/9Pdo
水木しげるの絵でぬいたら神
大海獣ンときの山田の妹とか寝子さんならよゆうでぬける
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:03:48 ID:XcSHM1fe
_
\\
\\
\\
\\
\\ ∧ ∧
\ 〆> ∧_∧ (´Д` )
∠/⊂(∀・ ) ( )
ヽ( )ゝ ∪∪
(_\ \
>>228 (__)
ageてもた
御免
>>235 NHKの「ポワロとマープル」の主人公だろ
>>228 バッドジョブ!! _, ._ バッドジョブ!!
_, ._ _(_゚ Д゚ )_ _ _, ._ バッドジョブ!!
_ ___(゚Д ゚ (__( 、E)(ヨ, )_) ゚ Д゚ )__
(ヨ, )_;_ ̄ ̄ ,ノ ヽ ∪ |∪ (ヨ, )_)
∪ / / \ ヽフ / U
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:18:09 ID:WvG/bJQ6
ローズマリーだよ。
>>240 ネタにマジレスすんなよ。
赤毛のアンのダチに決まってんだろ。
お邪魔女どれみの後番組とかいう噂を聞いたことがあるが、
不思議だね、プリキュアの前の番組がどれみとしか記憶が無い・・・
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:35:36 ID:WvG/bJQ6
ナージャは黒歴史だからな。
ウルトラマンで言えば80みたいなもんだ。
●ネコ娘がスク水を着るシチュエーションを考えてみた
目玉「小学校のプールに水妖が出るらしい。先に行って潜入調査してくれんか、ネコ娘よ。」
↓
体育の水泳の授業で自然とスク水に着替えるネコ娘
↓
(゚Д゚)ウマー
●ネコ娘がブルマを着るシチュエーションを考えてみた
目玉「小学校の体育館倉庫に妖怪が出るらしい。先に行って潜入調査してくれんか、ネコ娘よ。」
↓
体育の授業で自然とブルマに着替えてマットの上で開脚前転するネコ娘
↓
(゚Д゚)ウママー
ここは猫たんのスレだぞ。
ナージャの話はこれにて終了汁。
>>225 あーもうこれ絶対夏コミは祭りだわ。
申し込み時点では鬼太郎でないはずだから探すのが大変そうだけど。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:40:36 ID:WvG/bJQ6
ところで俺は一話を見逃した負け組なんだが、
一話のぬこタンも激可愛かったのか?
他板でてっしゅ配りのねこ娘画像を見て、コラだと思ってここに来ました
全く視聴対象に入っていませんでしたが、次回からはキチンとチェックします(31歳男性)
>>250 ぬこの全力疾走を見逃すとは・・・・・!!!
あとコスプレAAも拾ったぞ
_
f::::::ヽ _
ノ::::;;;_;::\__,/´_;;:::/
f':::::::;,.、`-─゙`‐'ー─‐'- 、、
ゝ::/.: : : : : : : : : : : : : :: : :\
//: : : :,´.:.:.::::.,. ::;.: : :;::: : : ::.: :丶
/::::::|:.i:.:.:.l...:::,'::::/:,:"..::::/l::.:i.:::`::.:.:: :',
/::::,.::::|.:l:..::lヽ/レ'_i/ /:/ l:::l!::,.::l::.::i::.:|
ヽ,' 、:.:|r 、::|´ f:! ヾ'´ _レ_lΛj.:::/::/
`| fj`' ゝ_ ゙′, /':! /:,::'/
ゞ、:  ̄ , 、゙′_'/レ'
r,=丶、  ̄ /ノ
ヾ、.:::fヽ っ ノ
,. -r'´ ヽ、',::: ` ‐-‐, ´ヾ,
/ _ |_,.、、、_ヾil、::::_.::;;;i´ /'´
/ f'l.j゙l :l lゝヘ .l|::::::::::;;;;l/' l 冫 _, 、
_,ノ_ / f'::ゞ.'、__∧l|:::::::::::;;l| l / /_-゙ ヽ
/´ ̄ /´ 、:ヽ== ,.、'l|::::;:;:;;;;;l| |f iヘ. |
| |.、.f"´/`ー " l|;;;;;;;;;;;;;|| ,.|| `l' ,i
ヽ、__,ゝノ _,>、_‐- _ ||;;;;;;;;;;.;:lj´∧-‐ '´′ノ
/´`_ 、 ~"'''┘: : 〈 /l| |::. ,.、 '´
/三三三/、‐---‐r‐f' || レ, '´
ノ三三三f、 |f'´ ̄l||三| ||===、、、
>三三三| `ヽ ̄\l三|‐'‐r‐r-- '
正直、水着だのブルマだのには興味は無い
悪ふざけした子供を叱ったり
落ち込んでる子供を慰めたり
鬼太郎を身を案じて心配したり
猫娘の表情豊かなシーンが見れればオレはいい
オレはそれだけで何杯でもイける
秋葉原でメイド喫茶のバイト・・・みたいな行き過ぎた媚だけはやめて欲しいね
3期のは猫娘、5期はぬこ娘
>>258 でも、秋葉原って妖怪出てきそうだけどねぇ。元々火避け地だし。
江戸時代に何回もあった、大火で焼かれた人たちの無念の霊が染みついてるんだぜ…。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:04:09 ID:WvG/bJQ6
ところで刈上げじゃなくしたのはイメチェンし過ぎだとも思う。
眉毛があるだけで相当可愛いんだから、刈上げでも良かったんじゃね?
>>263 年頃の女の子になったんじゃないの?
第1期から数えてもうすぐ40年だぜ。
40年でようやく人間年齢の4歳くらい年取ったかな
第一期頃に12歳くらいとすると、第五期で15〜16程度になったとかな。
十分お年頃だ。
もっとも、「人間風情が色気づくな!」と言うあたり、妖怪の矜持も保ってるんだろうけど。
2話の件のコスプレねこ娘だが、
あの格好で、本屋の奥のレジの鬼太郎に気づいて声を掛けるのは不自然だ
あのシーンの前には、、、
ねこ娘が町でティッシュ配りのバイトをしていたところ、鬼太郎が近くを通る
ねこ娘は鬼太郎に気付くが、鬼太郎はねこ娘に全く気付かず去っていく
そしてねこ娘は、誘われるように鬼太郎の後を付いて行く
鬼太郎が本屋に入ったので、入口付近に隠れて観察していると、
なにやらお金が足りずに困っている様子
直ぐに出てってお金を貸してあげたいが、
自分の今の格好を鬼太郎に見られるのが恥ずかしくて逡巡する
本屋の入口で真っ赤に火照る顔を落ち着かせ、
ようやく平静を装いつつ鬼太郎に声を掛ける
「鬼太郎?」
>40年でようやく人間年齢の4歳くらい年取ったかな
すると200年後は
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:13:53 ID:WvG/bJQ6
そのおまいの情熱、仕事や実生活にぶつけていれば……。
ageてまで!!
>>271 35歳くらいなら、目玉親父的には「美人になるじゃろ」でも不自然ではない
あの親父は、脂ののりきった熟女好みなのだ、たぶん
あのシーン一つでここまで想像を膨らませる
猫娘は偉大だぜ
やっぱりリファインして正解だわ
でもそうなると猫「娘」じゃなくなるな
逆に考えるんだ
一般的な社会通念で考えればあんな見た目年端もいかない少女に女を見る方がどうかしている
>>263 現代風に髪型をアレンジしただけじゃないかな。別に萌えを狙ったわけじゃないと思うんだ
昔は漫画の猫娘みたいなおかっぱ頭の子は普通にいたけど、今はもう見かけないし
猫娘→猫女→猫ばばあ
鬼太郎の外見に一般人が引くなら逆に社会適合してるネコ娘の外見がある程度現代的なのは自然
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:26:09 ID:kiMnuExJ
>>285 第三期でホントに猫ばばあにされる話があったな。
猫 熟 女
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:32:56 ID:46MgM7Xw
80年代は、おかっぱの猫娘ヘアーは時代の最先端
じゃあひょっとして砂かけばばあも
砂かけ娘→砂かけ女→砂かけ熟女→砂かけばばあ→砂かけどくろ
だったりするの?
砂かけ幼女なら、そこらの公園に沢山いそうな気がする。
鬼太郎ヘアーも今や流行り
>>290 そこに行き着くまで、1500年くらいかかってるな。
妖怪アパートも開業当初は美人の管理人が切り盛りする爽やかな下宿だったんだぜ、きっと。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:42:58 ID:WvG/bJQ6
めぞんかよwww
砂かけばばあが響子さんとだぶってしまうぞw
>>294 子泣きじじいがここ数百年、家賃滞納してる気持ちがわかった気がする…
>>294 子泣き青年「か・・・管理人さん・・・!」
砂かけ未亡人「いけないわ・・・子泣きクン」
こうですかわかりまry
ZIP
de
KURE
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:51:20 ID:WvG/bJQ6
ピンク色のぬりかべに萌えたらだめっすか?
>305
偉そうww
313 :
300:2007/04/09(月) 23:09:19 ID:Ujz04K52
転載なんで俺もよう分からん
>>295 これに比べれば、3期の猫娘さえかなり可愛く思えるw
>>258 まぁ、江戸時代にも「茶娘ブーム」ってのがあったらしいから
いいんでねーの?
江戸時代には、コミケもあったし獣娘ブームもあったし
日本人は300年以上前からやっていることは何も変わってません。
江戸時代から触手文化のあった日本はすばらしい
ぬこ娘抱き枕作ったYO!
アッー文化もね
根付とか
127 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2007/04/09(月) 23:02:24 ID:xhaCMhvf
ねこ娘がアルバイトするのって、アニメ独自の発想じゃないよ。
「その後のゲゲゲの鬼太郎」って高校生の鬼太郎が出てくるシリーズに
怪奇大学の女子大生としてねこ娘が登場するんだけど、(幼馴染のねこ娘ってことになってる)
鬼太郎の家に居候して鬼太郎にごはん作って、「こんなごちそう、はじめてだ」と喜ぶ鬼太郎に
「気にしないで。私アルバイトしてるから」ってウインクするんだ。
今回のねこ娘アルバイト設定は、これから来てるんじゃないかと思ってる。
原作だからもちろん水木御大のものすごい顔のねこ娘だけど、すげー巨乳だし、
あれを5部のねこ娘の200年後の姿と妄想すればかなり萌えられる。
>>323 その話では猫娘はネズミ男に始末されてしまう。
魔王の犠牲になったらしいから、死んじゃったのかな
>>323 ぜひ女子大生の猫娘を1カットでいいからうpしてくれんか。
裸エプロン(*´д`*)ハァハァ
ねこ娘が女子学生になるとしたら、
制服はセーラー服?ブレザー?どっち?
ブレザーだろ・・・常識的に考えて
セーラー服とか好きだから!!
セーラー服はいい・・・
どう見ても三角関係です ありがとうございました
ひ・・・髭が生えてるーーー(ガビーン
>>334 ええ〜・・・・
まだ子供の頃のがマシじゃねえかwww
成長するにつれてヒゲが生えてくるとかじゃないよな
>>334 設定は萌えたのにorz
ダチョウ倶楽部の上島みたいで傷ついた
>>341 可愛い
こういう着ぐるみにしては、すごく良くできてるんじゃね
>>342 その辺は脳内力でカバーするんだ。
設定はいいんだから。
惚れた男には甲斐甲斐しく尽くすのに、ネズミ男には冷たい仕打ち。
このギャップがたまらん。
しかしこの成長した鬼太郎も素晴らしくイケてないな。
ねこ以外は4期のが断然いいね、4期のねこもいいけど。
>>341 すげーいいなコレ
着ぐるみショーはどこでやるんだ?
>>351 ぬらりひょんかと思ったら、水木先生だった
大して違わないなw。
>>351 ぬこの膝のタイツの皺はなんとかならんのかw
>>355 かなりでかいように見えるんだが俺だけ?
発育いいのか
ヌコの着ぐるみ喫茶とか、着ぐるみパブとか、着ぐるみピンサロとか、着ぐるみソープとか、着ぐるみ彼女とか作って欲しいな
原作におさげにして、
野球のユニフォーム着てる猫娘があったはずだけど、見つからなかった。
夢見たかな・・
原作はカオス過ぎて嘘だか本当だかわからん
>>341 > 平成8年以来11年ぶりの登場となる今回も、
> 第1話から中学生失踪(しっそう)事件(原因は受験ストレス)を扱うなど
> 世相を盛り込んだファンタジーは健在。
アレって中学生だったのか・・・
しかも事件の原因は受験ストレスだったんだ
苦し紛れの無茶な言い訳だと思ってたよ
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『あー「ゲゲゲの鬼太郎」懐かしいやー』と思ってたら、
f//////////, ,タ人. | 何時の間にか、ネコ娘の事以外考えられなくなっていた。
ヾ|//| {´,//// |<ヽトiゝ | この歳で、萌えだとか、ロリのコンだとか、
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ。
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっとヤバイものにどっぷり嵌まり込んじまったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
秋葉原メイド喫茶で夏休み特別イベント!
にゃにゃにゃのネコ娘デー!
この日はメイドが「ネコ娘」のコスチュームでご主人様をお迎えしちゃいます!
ネコや妖怪にまつわる特別メニューも用意。
ネコ娘以外にも、妖怪がいるかも…それは来てのお楽しみ!
>>290 違う
最初から産まれたときからババァだったはず、確か3期の砂かけメインの回でそんなこと言ってた
>>363 ねこ娘がメイド服を着るのはかわいいと思うし半ば本気で今後のアニメに期待してるが
メイド服じゃなければ一般人と変わらん女がねこ娘のコスチューム着ても別に・・・
>>361 俺は小学4,5年生だと思って見てたよ。
バット持って公園に遊びに来る中学生なんていねーよなぁ。
で、ネコ娘はその小学生より頭一つぐらい背が高くて
助けてもらったガキが”おねいさん、ありがとう”って
雰囲気だしてたからネコ娘は中学2年〜高校2年ぐらいかなと。
俺は小学校高学年ぐらいの頃、ねーちゃんの友達とか年上のかわいい
女のひとから話しかけられたら死ぬほど嬉しかった記憶がある。
あのネコ娘を見てたらそんな頃のなんだか切ない気分を思い出して猛烈にキタ。
/⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ < 今、猫娘に精液ぶっかけてきた。マジで。
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \_________________
/| '',,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ q \
>>367 いや、場面によってはフツーにつり目なんだが…
>367
よくわからんが→ 「GJ!」 これでいいんだな?
キャラデザも神だが、ストーリー上の扱いも万全だ
唯一のヒロインキャラだぜ?
どこの何とは言わないが、たくさんヒロイン出して
「どれか当たるだろ」って扱いとは次元が違う
猫娘も原作じゃ準レギュラーだったのに…
>>374 大きな戦いには参加してないもんな。
妖怪大戦争×
妖怪獣×
血戦小笠原×
妖怪大裁判にいたっては敵側に…
ネコ娘と交配したらどんな子供が出来るのかな?
おっと、エロいこと考えるなよ?まじめな学術的な質問だからな!
やっぱ猫みたく色んなオスと交尾して
毛色の違う赤ちゃんいっぱい産むんだろうな
きっとその中には俺の子も…
孕ませる話は角煮でやったほうがいいと思うんだうん
ネコ娘は、やはり喉が性感帯だったりするんだろうか…。
ここ角煮じゃなかったんだな
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 05:01:11 ID:9PBFh0fF
猫のメスって発情期になると人間の男相手でも足元にまとわりついて
悩ましげにすりよってくるんだよな
猫娘にもそんな演出がほしい
マタタビで発情は無理か?
おおっ懐かしい漫画だなアレは良かったな
今期、他のアニメの萌えキャラが総じてヘタレだから
ある意味仕方ない。消去法で猫娘に萌えるしかない。
日曜朝の萌えチャート
ハナタロス→かれん→猫娘→歌ちゃん→3次中学生(*´Д`)ハァハァ→ハヤテ
>>381 うちの猫の発情期なんて
母ちゃんにも尻フリフリしながら擦り寄っていくぞ・・・
キャラクターソング希望
猫娘ソングは
「おしゃま」「おちゃっぴぃ」「おてんば」といった古語がふんだんに入った歌詞がいいなぁ
今回そんなキャラでもなくないかい
>妖怪大裁判にいたっては敵側に…
これって別の猫娘らしいけどね
>>385 グレンラガンのヨーコは? あれはエロいよ?
萌えとエロは別腹
ねこ娘がアイドルデビューして化け猫姿晒して破滅するエピソードを希望
でもって、水着審査のシーンをワンカットいれてくれ
あまりの流れの速さにワロタ
レコの予約リストを色々変えようと思ってた矢先だった、
鬼太郎?あぁつまんねーなと思ってたんで危なかったぜ
まだ2話しかやってないのに2スレ目というのがすごい
>>394 よく見ると、鬼太郎は社会への風刺ネタ満載で面白いぞ。
今はねこ娘ハァハァだが。
猫娘が主人公の鬼太郎を完全に食ってるなw
猫娘で独立したアニメが飛ぶように売れそうだな
ヲタにw
当たり前のことだけど「猫娘」ってそのまんまの名前がいいんだよなぁ
「キャットガール」だとアメコミのかほりがしてしまう・・・
ほっぺに両手を当ててるシーンに勝手に
「いゃん、私火照っちゃってぇ〜」
アテレコが付いてしまうwww
>>393 「鬼太郎夜話」だな。
そうやって破滅した後、ねずみ男とニセ鬼太郎に殺されるんだよ
ぬぬぬぬこおぉぉぉ!!萌え死ぬわ!
あまりあざといのはちょっとなぁ
やっぱりね
恥じらい
は必要だと思うんだ
人にも妖怪にも
一足早くハロウィンに期待してみる
ぬこ娘のコスが増殖するのかな…
二次元キャラにはない方が良く見える鼻の穴があって
リボンを隠したら男の子に見えかねん容姿なのにどうしてこんなに萌えるんだろうなあ
猫娘は鬼太郎に片思いか。
せつね〜
>>403 腰の穴から手突っ込んで、Tバックの横紐を思いっきり引っ張ってみたい
ひニャ!って声を上げたあと掻き毟られるわけですなw
>>412 バカヤロウそこは横紐じゃなくてTの部分を引きちぎるくらいの力で引っ張るんだ
股に紐が食い込んで叫ぶところを想像したらおっきくなった
ティッシュの減りがすごいぜ
劇場版、大海獣エピソードでの水着披露が楽しみです
先生、個人的に真っ赤なワンピース型の水着がいいです。
>>411 3期の猫娘は積極的に鬼太郎に飛びついたり、ちゅうしようとしたり、
花嫁衣裳を着て囮になった時に、このまま結婚しちゃおうかー?と誘ったりするけど
いやーな顔されて冷たくあしらわれるんだよね。
嫁に行くところが無ければもらってやるよ!なんて鬼太郎に言われたこともあったが。
5期もその路線かね。
く、くやしい・・・いつもの力が出せれば・・・こんなネズミ男なんかに・・・!
鬼太郎フォルダとは名ばかりで、そこはまるで猫娘フォルダでした
>>420 ぬこ男が出てこないんだから嫁ぎ先もなにもないよな‥‥
そういや猫娘があざとくないのは鼻があるからなのかな?
^ ^ ←こんな感じの水木鼻かw
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 17:55:35 ID:pv1cT9p0
にゃおにゃお〜
漏れはもうぬこ娘なしじゃいられねーよぉ〜
アニメ業界人は、なぜ今回の猫娘がアニオタの間でブレイクしているのか真剣に考えた方がいいマジで
さもなくば萌えビジネスに未来はない
そして昔のアニメのリメイクが流行りだすのでしたとさ?
>>419 まだ二話なのに
もうこんなに画像出てたのか・・
>>429 次は悪魔君で鳥乙女と幽子がいいな
>>419 GJ!
ねこ娘のひみつ見ると、やっぱり鬼太郎の恋人設定?かもしれないな
だったらもう少し可愛く描いてやれないものかw
確かに鼻の穴が重要ポイントだよな猫娘
ないとあるとじゃ印象がガラリと変わる
生物的な臭いがなくなるというかなんかな
ネコ娘、始まり過ぎだぞ
今こそSNKはもう一度「水木しげるの妖怪写真館」を出すべきだな
ネオジオポケットで
東映だから映画化するだろうなあ
銀幕で猫娘出るのなら見にいってしまいそうだ
異次元妖怪の反乱をリメイクしてくれ!
あのねずみ男の勇姿をもう一度!
>>425 猫目小僧が友情出演?で出てきて、猫娘とちょっぴりいい雰囲気になって、
鬼太郎が何故か分らないけどイライラする・・・という展開なら激しく見たいのだが
たぶん来年は悪魔くんリメイクくる
そしてつなぎの劇場版鬼太郎で猫娘とこうもり猫のロマンスが
今さんま御殿に鬼太郎がでてるぞ。
本人?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:19:19 ID:pv1cT9p0
あの大きなリボンが”萌え”なんだよね〜。
やっぱりあれがあっての猫娘だなぁ。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:23:46 ID:yWPknZLI
今期の猫娘こそが完成形と考えていいんだよな?
4期までは映画版ナウシカの巨神兵みたいなもんだったんだよな?
サナギマンみたいなものだったんだろう
>>446 絵柄というかタッチにも流行すたりが有るからこれが完成というのはないと思う。
美少女の絵でも80代風ではもう誰も見向きもしないだろ。
4期と5期って、車で例えると、
マイナーチェンジを繰り返して高いクオリティに完成したのが4期で
フルモデルチェンジしたのが5期って感じ?
ぬこのショートカットヘアー化と眉毛追加が俺的フルモデルチェンジ
おかっぱ刈り上げはスカイラインの丸目テールランプみたいなものだったのかな?
>>451 WRCに出てた歴代セリカから、いっきにオバサン車に成り下がった最終型セリカみたいなものか?
/ , ニvニニヽ
/ ヽ 〃( (`⌒)⊥ヽ
/ / l || l ゞ'(て@ ) )ソ ヽ
/ i | ,. ∧ ヽ 弋 八_ フノ ノノ !
! | | / / | | ! | i ⌒‐'^ー''′ .|
| | | / /r`ー! | ! |│ ||! | |
| | |// | il ト、ヾ、 ヽ l || | | | | |!
! .∨〈 ! | ヽヾ、 ヽ l | 川 | | | リ
ヽ ! ヽ ヽ_ 0ノ \\ヽ l | || | | | | /
ヽト、 i//// ヽ‐ //ヽハ! | |リ l / /
ヽ ヘ u ヽ!| //!/_〃'"
\ヽ、 r_つ u リ //∠_
>- ┬ -‐ 7'"´ / ヽ
| ヽ |ー-─/ / ⌒ヽ!
ト、!ト、 ト===7 /| !
ト、l| \ヽ // // _ -‐ (
| |ヽニ」∠ニ‐''" |  ̄ ノ
| | | | ! |
| | /ーヘ | |
| !. \/ / /
_∠,=彳 / ∧
/-!__fニ __ , /__〉_
/ /∠_ヽ、二ー─ ┼─-、 ト、/-ヘ
/=‐''" , '" //_,/ ̄` \′ |
/ / _, / ./ /_ -‐' ̄ ¬、 / ヽ\
/⌒!-‐ ' / / / | |'´ \__ ヽく
! ヽ/ / /.〈L_ | |___レ' r─'´ `ヽ!
ヽ `ー/ / `ー' ̄! く ̄ |
世界がヌコ娘に萌えようとも、オレは鬼太郎に萌え続ける!
OPの全裸…ハァハァ
OPの全裸…ハァハァ
お、親父、もうちょっと横にずれてくれ…
ああ、冷ややかに見るだけだ
4期も充分カワイイのに5期の方がネット見る限り評価高い
たまーにあるんだよな
時代の潮流に上手く乗っちゃう萌えキャラ
それが07年はネコ娘だった
結論から言えば、4期の猫娘も5期の猫娘も俺の嫁
3期を欲しがる奴はいないな?俺が貰っとく。
では2期は俺が。
それじゃ六期は先取りしておきますね
あり得るwwww
3期より原作のが1.5倍は可愛いと思ってる俺ガイル
トトロの猫バスとかそんな類いの可愛さだが
6期はアメコミ風のムチムチボインだな
父さんがかわいすぎる
まあ、多分、それぞれの時代に沿った萌えキャラ化と原作回帰への揺り戻しを、2〜3作周期で繰り返しながら、ペリーローダン並に延々と続く気がするような。
>>467 3期猫の魅力は、駄目男に酷い仕打ちをされても尽くしちゃうような健気さなんだよね。
あの幸薄さがたまらん。
今から、鳥乙女に期待したい。
3期の猫娘、声は可愛い
6期があるとしたら今度はブラックキャットみたいな猫娘になるに違いない
1期と2期はモノクロ→カラー化なので、殆ど変化無しと考えて良いのかな?
3期はその時代に合わせてアレンジ
4期は原点回帰(しかし1,2期より精錬されている)
5期はその時代に合わせてアレンジ(しかし3期より精錬されている)
そうすると、現代風猫娘にまた会えるのは20年後になるんだぜー
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:49:17 ID:p1KXvRWM
・猫(リーチ)
・ロリ(イッパツ)
・八重歯(ピンフ)
・勝ち気(イーペイコー)、強気(タンヤオ)
・リボン、スカート(ドラ×2)
萌え度満貫ですw
5期猫娘で3期EDのぴょこぴょこ跳ねる奴をやってくれたらどの位萌え死ぬ奴が出るだろうか…
少なくとも俺は死ぬかもな
一途
>>477 それには異議を唱えたい。
3期の熱血ヒーロー鬼太郎と5期を比べるのはナンセンス。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:52:46 ID:Mz6JG2zT
ただの鶏肉だな
>>482 Janeのモザイクサムネイル見て速攻閉じたけどグロだよね?
>482
一応、精神ブラクラ系なので注意
っと
>>474 幽子とか、意外とピクシーあたりも凄いことになるかも知れん
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:01:05 ID:TWsO2g6c
>>478+
・コスプレ(サンショク)
・鬼太郎に片思い(ハイテイ)
・意外といい乳、美脚、(カンドラ2)
・妖怪化とのギャップ(カン裏1)
萌え度数え役満ですw
マージャンはよくわからないから三国志でたとえてくれないか
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:03:36 ID:yWPknZLI
ふと思ったが、何気に鬼太郎と恋愛話的に盛り上がって、
当然2chでは叩かれて、とか思ってたら、物語上で
猫娘が死んだりしたら超展開だよな?
生涯忘れられないアニメになりそう。
>>491 さすがにこの放送時間ではトミノ的な展開は無いかも。
片思いで報われないまま鬼太郎を庇って死んだりしたら超展開かな。
つか原作じゃ何度か死んでなかったっけ?
>>481 キャラの性格ではなく、作品の雰囲気というかなんというか・・・
そもそもお化けは死なないだろうが
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:13:43 ID:yWPknZLI
お化けが死なない設定なんてどうにでも出来るだろ?
ちょっと見たい、悲恋話の猫娘。
おばけはしなーないー
猫娘の足の裏を舐めたい
死刑も何でもない〜
>>494 作品の雰囲気もコンセプトも全然違うんだから、精錬したの何のと言い切っちゃってるのがちょっとね。
分かってないなと。
大体、1期2期もファンは付いてる。
リメイクが改悪になってない保障はないしな。
こうやってニュー猫の固定ファンができてくれたので今回は大成功なのかな?批判的な意見をあまり聞かないけど。
>>493 n話 ねこ娘の昔話
n+1話 ねこ娘、鬼太郎を庇って死ぬ
n+2話 調子の狂った鬼太郎(ねずみ男の足音をねこ娘と勘違いしたりとか・・・
n+3話 時間を操る妖怪との戦いで歴史が変わり、ねこ娘復活
or 地獄で騒動が起きて鬼太郎地獄へ、ねこ娘どさくさで復活
みたいな展開とかも有りかな?
>>501 んじゃ精錬したの何のと言い切っちゃってるのは無しで。
>>506 「妖が死ぬかよ」って、俺の少年時代を潤してくれた漫画の妖怪さんが言ってた
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:44:16 ID:PEyDlQXY
ネコ娘に関してはトラウマしかなかったなあ・・・
子供の頃はマジで嫌いなキャラだった。
なのになんだ?今のこのオレの醜態は??
>>509 お前の気持ちはよ〜〜〜〜〜〜〜くわかるぞ・・・・。
猫娘の戦闘力はいくつですか?
夢子じゃないけど、
恋のライバル登場させて
鬼太郎との三角関係させたほうが
盛り上がるんだけどな〜。
雪ん子あたりがさ、
鬼太郎に積極的にアプローチして、
鬼太郎がデレデレしてるのを
目撃しちゃうんだよネコ娘が。
雨の中、涙を流しながらトボトボ歩くネコ娘。
「鬼太郎のバカ…」とつぶやきながら…
>>511 隊長!戦闘力は判りませんが破壊力は測定不能です!
誰だよ近所のレンタルビデオ屋の猫娘が大人になる回
だけ借りてった奴…… orz
5期でも猫娘が大人になる回をやってほしいなぁ。
4期よりも美人になりそう。
>>512 確かに猫娘は苛めて何ぼだが、夢子で一度やった手を繰り返すのもなー。
それに今期の鬼太郎は女に冷めてそうだ。
大きいリボンが醸し出す少女の愛らしさと、
キャンギャルコスが醸し出す大人の女のいやらしさとが相まって、
ネコ娘の魅力を何倍にもしている。
1たす1が3にも4にもなるスク水セーラーやブルマセーラーのような関係だな。
影があるつーか、人間とトラブル起こさないように
距離置いてる感じだな。
人間界に溶け込んでる猫娘との対比なのかな。
声は四期の方がよかった。今の声が悪いわけじゃないんだけど
本スレで見かけた3期5期鬼太郎の違い(お題:髪様に髪を取られて禿げた猫娘)
ぬこ「これじゃお嫁にいけないよ〜〜っっ」
3期鬼「行くところがないなら僕がもらってやるよ!」
〜以下予想〜
ぬこ「これじゃお嫁にいけないよ〜〜っっ」
5期鬼「へ〜、大変だねw」
ぬこ「これじゃお嫁にいけないよ〜〜っっ」
5期鬼「僕がお見合い相手探してあげるから」
ねこ「これじゃお嫁にいけないよ〜〜っっ」
5期鬼「1年もすれば生えてくるって」
ニャコ「これじゃあお嫁にいけないよ〜〜〜っっ」
5期鬼「かわいそうにネコ娘!大丈夫、僕が何とかするから!」
ニャコ「グスン……お嫁にもらってくれる?」
5期鬼「悪い冗談はやめてくれよw]
OPの提灯もって行進してるシーンのネコ娘は昔の面影が濃いな
3期のOpで無表情で踊っているねこ娘は俺のトラウマ
お前らスレ伸び杉だってw
としあきの描いた絵とかを集めてたら辛抱たまらなくなったので
我慢するためにとりあえず『MAID iN HEAVEN SuperS』を買ってみた。
今のところオタのニーズに的確に応えてるからな
そりゃスレも伸びる罠
ただ、あからさまに媚びて欲しくはないな。返って萎える
>529
だな。俺も絵師が書いた露骨にエロいのはなんか受け付けない。
今期のネコ娘は表情が崩れている時の方が萌える。
例えば目玉親父がハンカチで鼻かんだ時とか、メガネの少年助けた時の
化け猫化する前の表情とか鬼太郎が悪い冗談だと言ったときとか
ネズミ男の香水のにおいかいだ時とか敵妖怪をぽかーんと口あけてみてる時とか。
今年のアニメって・・・ゲゲゲの鬼太郎、炎魔君、もっけ
妖怪だらけ。
536 :
533:2007/04/11(水) 01:45:17 ID:Rapu1yWE
すまん誤爆
今更だけどあのリボンの三角を猫耳と見立ててるデザインなのか。
ネコ大好きフリスキー
>>531 全裸エロを描いてしまったオレはどうすれば…
>>539 とにかく靴下だけでも履かせてなんとかエロを防ぐんだ!!
…………………………………アレ?
カラオケで見つけた3期?ねこ娘テーマソング
「100%妖怪CAT」(歌い出し「コノコドコノコネコノコ」)
の詳細が知りたい。レンタルショップにあるかな
5期のネコも歌歌わんかな
猫娘のキャラソンなら、4期の「ロックだ!ねこ娘!」に勝るものはない。
あれは可愛すぎ。西村ちなみの魅力極まれりだ。
しかも作詞はYOUとある。YOUもねこ娘っぽいじゃないか。
>>531 禿同。
俺もあからさまはエロはむしろ引く。
というわけで、普通に和服姿のぬこ娘キボンと言ってみる。
襟足とか白いうなじとかそれだけで逝ける。
むしろガッツリ濃厚ファックなのばっかり期待してます
>>522 まさに鬼。
10年後の7期位には、成長した鬼太郎とネコ娘の話しにして欲しい。
たった今ひらめいた言葉。
「妖女」
>>479 エンディングでやったら、某メジャー3期みたいに
「みえた」で実況が埋め尽くされるんだろうなぁ
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 06:36:46 ID:xxHCoMfh
あんまり双葉に迷惑かけんなよ
ほどほどにしとけ
ダディ
俺も猫娘に関してはいわゆる純粋な「萌え」でエロはそんなに欲しいと思わない。
いつもエロ大好きな俺がこういう心境は非常に稀なんだが、やはり幼少の頃からの積み重ねもあって
複雑な存在であるということか。
url張ったりとかだろ
重くなるって聞いた
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:25:59 ID:og3tXpqb
しかし今期のネコ娘は想定外の可愛さだ。
一期からちょいと微妙な感情を抱き、三期でちょっと萎えたが
四期で復活。
そして遂に萌え・・
>>527 兄さん、そこは「SEX FRIEND」ですぜ
何かと思ったらエロゲかい!
猫娘がハゲになる話やるかな?
予想外です
赤毛に縦長の瞳、これでもしポニテだったら確実に SEX FRIEND ...
とっととキャラグッズ出さんかい 安くしてね
猫娘のために急いで地デジを導入した俺は間違いなく馬鹿
「猫娘、そりゃあ食べ物じゃねえ」
「バナナかと思ったわ」
猫娘が動いて喋ってるトコロが見たいんだけどようつべにないの?
( ゚∀゚) ちんちん! ちんちん!
( )
| 彡つ
し∪J
_ _
( ゚∀゚)
( ∩ミ ブンブン
| ωつ,゙
し ⌒J
こんな風にしたら猫じゃらしと勘違いしてくれるでしょうか・・・
こんなの見つけた。
>『世紀の妖怪アイドル,幽子の巻』では、鬼太郎をカンケリに誘う。
>そんな光景を見て、「地獄童子」は「鬼太郎にャチビッコねこ娘がおにあいだ!」と、捨て台詞を吐く。
>むくれるねこ娘。その不満がたまってたのか、コンサート会場で、「鉄鼠(てっそ)」を発見し、襲いかかる始末。
>中でも、このやりとりが、二人の関係がまだ進展していない事が分かる。
>鬼太郎「鉄鼠といえば、五徳猫の亭主でしたネ」
>ねこ娘「ゲーーーッ ネズミとネコの夫婦!?」
>目玉「ネコ妖怪もネズミ妖怪も年をとれば、互角の妖力を持つからのう、意外と助け合って、うまくいくものらしいわい」
>鬼太郎「じゃ、ねこ娘とねずみ男も結婚できるかもネ」
>ねこ娘「ギャーーーーーッ」 わなわな(震えて悲鳴)
>鬼太郎「ぼかァやっぱり、幽子さんぐらいの美人がいいなァ・・」
>ビビビビン(ねこ娘に叩かれた音)
ごめん誤爆。
ヒュ〜ドロパッパッ…
ヒッヒッフッ!
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
第5期 ゲゲゲの鬼太郎 茶碗風呂7杯目 [アニメ]
第5期 ゲゲゲの鬼太郎 茶碗風呂6杯目 [アニメ]
ゲゲゲらの鬼太郎 [アニメ]
ネコ娘 [ラウンジ]
彼女とソフトSMプレイがしたいA [恋愛サロン]
ちょww一番下どこの鬼太郎?wwwwwww
墓場の鬼太郎
その後の鬼太郎だろ
>>579 髪の色見ると4期っぽいが
マスコット的で可愛いな
視聴率
サザエさん フジテレビ '07/04/08(日) 18:30 - 30 19.6%
ちびまる子ちゃん フジテレビ '07/04/08(日) 18:00 - 30 12.0%
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '07/04/08(日) 9:00 - 30 8.5%
ワンピース フジテレビ '07/04/08(日) 9:30 - 30 8.2%
ポケットモンスターDP2時間SPテレビアニメ10周年記念!アニメ&大感謝クイズ祭り テレビ東京 '07/04/05(木) 19:00 - 114 7.8%
Yes!プリキュア5 テレビ朝日 '07/04/08(日) 8:30 - 30 7.6%
アニメメジャー NHK教育 '07/04/07(土) 18:00 - 25 6.2%
ケロロ軍曹 テレビ東京 '07/04/07(土) 10:00 - 30 5.1%
サザエ&まる子の怪物抜かせばかなりの高視聴率だな。ワンピースに勝つとは。
これはひょっとしてまた100話超えの予感?
>>584 なぜネコ娘の抱き枕が無いんだろう・・・。
妖精の要請を受けるのはよーせぇよ
誤爆です
まあ妖怪も妖精みたいなもんだな
アレだ、花の妖精花子だ。最近出た絵本で花子が可愛くなっててびっくりした。
けど5期の猫たんにはやっぱりかなわないな。
妖精が可愛いのはいくらでもいるが
妖怪が可愛いのは貴種だからな
価値が違う
>>586 猫娘抱き枕の裏は猫モード顔でシャーしてそうでいやだなw
目玉「おい鬼太郎、ねこ娘は最近、人材派遣のアルバイトをしているようじゃのう。」
鬼「へぇ〜頑張ってるんですねぇ」
某「術符解放、あやかし召還! ねこ娘!」
ぬこ娘「はあ〜い、御用は何かな?」
伽
>>577 ちょwCAT GIRL Tシャツ欲しいww
下の書き込みとか猫娘大人化とか結構気になる第四期なのに
DVDまだ発売されてないせいで余計気になるw
295 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日: 2007/04/11(水) 18:36:26 ID:9CSMfYie
ていうか第四期の猫娘は見た目は旧式だが
仕草や行動はかなり萌えだったんだぞ。
三期組はあまり見てなかったと思うけど。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:46:23 ID:0dToUcFm
イロキチどもが集うスレはここですか?
600なら猫娘と一緒にシーチキン600缶食う
>>597 俺も3期は見てたけど調度4機はアニメを見てる歳じゃなかったから4期を見てみたいんだよなあ
アニオタってのは一度卒業する盲点のような期間があるんだよな
>>597 四期はけっこうビデオ屋にあるから見れるじゃない。
前に貼ってあった猫娘が人間に変えられちゃうヤツ(猫抱いて座ってるの)
を探して借りてきた。
面白れ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
すげぇ話のクオリティ高いなぁ、とても子供向けとは思えん・・・
と思ったら脚本があの京極夏彦(声優までやってる!)
通りで・・・
マジおすすめ。ヌコ娘タソもかーいいし(;´Д`)
第101話言霊使いの罠ってやつ
>前に貼ってあった猫娘が人間に変えられちゃうヤツ(猫抱いて座ってるの)
もっかい貼ってくれw
アニオタに年はカンケーねえー!
と四十代に近い漏れが叫ぶ。
607 :
533:2007/04/11(水) 20:09:10 ID:Rapu1yWE
体は大人!心は子供!
今更第二話見てるけど鬼太郎は猫娘には興味無いのねwなんか可哀想だな。
>>606 アニオタに歳は関係ない。
しかしここはネコ娘萌えのスレだ。
問題がある。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:21:06 ID:WWZW8QY+
喪前等の妄想力に挑戦。今日のお題は「鬼太郎のバカ」だ。
鬼太郎のうちで、マタタビ酒で酔った振りをして寝転がるヌコ娘。
超ミニからは形の良い足がスラリと伸びている。
でも鬼太郎は全然意にかいさない。
そこでポツリと今日の一言「鬼太郎のバカ…」
むしろロリババァは俺の大好物だ
マタタビがポイントなんだな!!
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:37:02 ID:3ahOvUIq
>>606 うむ。カンケーねえ。
1期をリアルタイムで観ていた漏れもそう思う。
中年になってもカワイイもんはカワイイと感じる心が大事だ。
萌えよ!中年!
>>610 鬼太郎のことで俺に相談を持ちかけてきた猫娘。
しかし話し込んでいるうちにおたがい惹かれあっていった
まで進展した
1期をリアルタイムってことは
岡田斗司夫や竹熊健太郎みたいなヲタ第一世代なんスかね?
映画ゲゲゲの鬼太郎 復活!妖怪チンポの逆襲
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:04:06 ID:yqboTkIX
オレは3期世代だが、3期ではこんな妖怪にはとり憑かれたくないと思っていたが、5期なら全然OKだよ!!
スレ発見して、お前らあんなキャラに萌えるなんて
すごいなぁと思っていた。
公式見てみた。
おまえら今日からよろしく。
>>618 動いているのを見るとはもっと萌えるはずだ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:09:38 ID:FCzV++gb
確か昔の鬼太郎には人間のガールフレンドいたよね・・・
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:14:12 ID:FCzV++gb
>>621 間違いない。
オレの友人にも満子がいる。確かだ。
>>603 京極夏彦は、水木会の重鎮で妖怪バカだからな。
鬼太郎の脚本頼まれりゃ、そりゃ一も二もなく書くさね。
まさか声優として出るとは思ってなかったが(w
もしかして、今まで設定はあっても、
アニメ本編中のキャラが言った事の無かった
「ネコ娘もねずみ男と同じ半妖怪だから」
って台詞が遂に今回でるのでしょうか
(映画では言われるらしいね)
>>610 ねずみ男さんを懲らしめるため鬼太郎さんに呼ばれたのが全ての始まりだった。
だけど、いつもいつも鬼太郎さんのそばにいられるわけじゃなかった。
戦う鬼太郎さんの役に立ちたいの。
わたしは猫神さまにお祈りをした。
時が巡って、あたしは少し強くなった。
背の伸びた鬼太郎と肩を並べて戦えるのは嬉しい。
だけど、鬼太郎は可愛い人間の女の子に夢中でちっともあたしを見てくれない。
鬼太郎の背中が守るのはいつだって他の女の子。
あたしは猫神さまにお祈りをした。
気が付いたらあたしは鬼太郎よりちっちゃくなってた。
そう鬼太郎に言ったら、僕の背が伸びたんだよって笑っていたけどホントかな?
前より物静かになった鬼太郎は、前よりやさしくなって嬉しい。
だけど、いつまで経ってもあたしのことを子供扱い。ずっと子供のままなんていや。
あたしは猫神さまにお祈りをした。
そうして、ねえ、見て。見て。
昔より可愛くなったでしょ?
昔より大人みたいになったよね?
昔の鬼太郎の理想「妖怪と人間の共存」のために、アルバイトも頑張ってるんだよ。
なのに、どうして。
やっぱり鬼太郎はわたしのことを見てくれない。
鬼太郎のバカ…。
>>625 四期ってもしかして名作だったんじゃないかって気がしてきた!w
>>628 何言ってるんだ?鬼太郎は全部名作。
シリーズごとにベクトルの振る方向が違うだけ。
五期は、もはや妖怪にもついてけ無いほどの情報化社会に、なんとか馴染もうとしている妖怪達と、
妖怪のことを信じなくなった人間が食らう手痛いしっぺ返しを描く展開に見えるなぁ。
妖怪横町の存在が、やたら生活感あふれる妖怪達を描いていて、あいつらがとても愛らしくみえる。
ネコ娘はダントツだが、ぬりかべがあんなにかわいい奴とはおもわなかった。
>>625 おおっ!コレコレ!
「私なんでこんな所いるんだろ・・・?」って言ってキャワ(*´д`*)イイ!
普通のダイダラボッチとかがしゃどくろみたいな派手な戦闘じゃなくて自我の崩壊みたいな話で凄い怖いぞ。
戦闘場所も夜の墓場でも不気味な森でもなく夕暮れの誰もいない学校・・・
と、こりゃー子供向けじゃねーよ。トラウマになっちまうっつーのw
3期見てる人が多いせいかあれが基準に見えるけど、
実際は3期が特殊なんだな。
ネットで各シリーズの設定見るまで知らなかったけど。
五期には三期並の大ヒットになって欲しい
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:09:05 ID:3ahOvUIq
昔、京王百貨店の8階の催し物会場でやった「ゲゲゲの鬼太郎」のイベント
に行ったのを覚えている。
>>632 三期はそんなに大ヒットだったっけ・・・
確か鬼太郎の中の人はマチルダさんだったよね?
wikiによると視聴率は過去最高で歴代最もヒットしたそうな
3期は80年代最も見られたヒーローアニメ、とDVDのパッケージに
描いてあったが……妖怪をヒーローと呼ぶのはどうなんだ。
80年代は結構再放送もバンバンやってた頃だしね。
今なんかは1回放送したらそれっきりだもんな。
>>634 頭に「超」をつけてもいいくらいのヒットではある。
関連商品もバカ売れしたし、最高視聴率20%超えも何度か達成してるし
まぁ、土曜夕方という絶好の時間帯つかんでいたというのもあるけど。
当時だと、戦隊を見たあと鬼太郎に流れるってのがスタンダードだっけか?
五期は妖怪ポストの代わりに周りで起こった異変を解決するスタイルになるかもしれんな。
猫娘がバイト先で起きた事件を鬼太郎に話すシーンが多くなればいいなあ。
妖怪アニメヲタク
妖怪フィギュア萌え族
妖怪鹿鳴館(貴腐人)
妖怪腐女子・801
妖怪森昭雄…というか魔女狩りする方だな
少子化の今、子供以外にも大きなお友達もターゲットに盛り込まないとキツいと判断したんだろうな。
2期を再放送でよくみてました。みなさん乙。第2回からみはじめたのですが、確かにかわええす。だいたいツンデレ自体アキバ腐女子の妖的な行為なわけだが本物の前にゃ奴らなどかすむ。ぬこ娘の究極ツンデレ最高!「大丈夫?、」「シャーツ!」のギャップが
父と鬼太郎の話で盛り上がれるのはいいけど「ぬこタン萌え」なんて言ったらヤバイよね。
>>644 最初からヌコタン目当てで視聴しているオレ。
ねこ娘に胸があるようにも見えるけど、あれ服が少し盛り上がってるだけじゃないのか?
1話で一旦木綿の声を聞いたとき安堵感を覚えたよね
>>643が何を言ってるのかよくわからないんだが…
何に対して乙してんだ?ツンデレとアキバ腐女子に何の関係があるんだ?
誰か説明してくれ
>>650 2期では終始無言キャラだった。3期ちらっとみたとき、喋ったのに驚いたのと九州産の妖怪なんだと知ったことを憶えている
鬼「猫娘、これあげるよ」
猫「鬼太郎さんありがとう!・・・これなあに?」
鬼「猫じゃらしだって。電動の」 カチッ! カカカカカッ
猫「ふ〜ん」 ミ゙〜〜〜〜ッ
父「いやいやコレはさみしい女の人がさみしさを紛らわせるためにこう・・・泌尿器に(中略)ものなのじゃよ」
猫「ひっ泌尿器に!?」
鬼「そーなんですか?父さん」
猫「きっ、鬼太郎さんのバカーーーっ!!」
OPのぬりかべ一家に驚愕
ピンク色と子ども達に…
>>651 説明が足らなかったので補足すると、正確にはアキバのメイドカフェのメイドたちだ。今じゃそれ系の店はアキバの他にもあるのでは?
メイドカフェで働いているような容姿の娘が腐女子である確立はかなり低いと思われ
>>655 メイドは別に腐女子じゃないだろ
つーか猫娘ってツンデレなのか?
>>619 でもヘソ出しルックのぬこ娘は動いてない
>>658 ツンもデレもあるけどいわゆるツンデレではないと思う
>>659 まだ二話目であのコスを出した事も英断だが、
長々と引っ張らなかったのは更にナイスな判断だと思った。
ネコが好きな人は大体ツンデレが好きだよな
イヌ好きはそんなにツンデレが好きではないんじゃないか?
ぬこはねずみ男に対しては完全ツンデレ
腐れ縁が愛に変わるんだぜ
まぁ腐女子呼ばわりしたのはちょっと乱暴だったかもしれんが、中にはいるぞ、勘違い年増と場違いな腐○子がww
妖怪に襲われそうになった人間には優しいじゃないか、ぬこは。で調子こいてると、ガァーッとやられる
>>662 犬のほうがいいよ。健気で。誰よりもご主人様を思っているから。
ネコ娘も良いが、実際ツンデレされるのは勘弁
>>650 一反! 一反!
それだと、「変更前は木綿だったんだ」になってすまうかもシレン
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:53:40 ID:bXPb8Z5Y
ただ、人面犬だったら追い払うが。
犬娘ならOK
>>664 優しくするだけで別にデレてないじゃないか
あれって、弱い者に対する博愛だろ。
>>63の画像を壁紙にしたいんだが、時刻表示が気になる。
新広島テレビで視聴する人、時刻表示がなかったら
画像UPしてもらえんだろか。
本スレで、猫娘にくっついてる眉毛ネコが、猫娘の母って書いてたけど、ホント?
>>672 いや嘘だろw 常識的に考えて。
あの黒猫はレギュラーじゃないのかな?
母じゃなくてじーちゃんとかならアリかも?
猫仙人の猫形態だな
オープニングに居るからレギュラーだよね、きっと。
ムーミンのミィも萌え化します
らきすた見て猫娘分をチャージしてきた。
マンガ昭和史読むと水木先生、紙芝居時代に既に猫娘を描いていたらしい
つまり初出が50年以上前のキャラという事になる
日本最古の萌えキャラか?
300年前に触手文化すらあった日本じゃどんな分野にしろ現存する人間が元祖を名乗るのは難しいと思う
春画ですらタコの足でぬるぬる触手プレイやっちゃってるもんな。
近松門左衛門が大作RPGみたいな話ばっかりだった人形浄瑠璃を
泣きゲーみてぇな『曽根崎心中』で感動系全盛にしたのも300年前だな。
日本はいつから始まってたんだろうな・・・
>>671 広島でも鬼太郎放送されるのか!?
詳細たのむ
邪馬台国の頃に年端も行かない少女イヨちゃんを女王にしちゃってる生粋のロリコン人種だからな…
13歳の少女王なんてありえねぇ、と思ってたら
在位期間が7歳〜19歳なんていう幼女天皇もいたんだな…
ょぅt゙ょをシャーマンにするのは別に珍しくないよ。王も天皇も、もともとそういう存在だし。
凄いと思うのは平安時代に「とりかえばや物語」、室町時代に「稚児草紙」みたいな
男女交換物やBL系が成立してること。
江戸歌舞伎なんて2次創作物で溢れかえってるよ
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 07:48:39 ID:gjAZ4wvR
アマテラスなんていうツンデレキャラが大昔から語られてる国ですから
日本人で良かった マジで
源氏物語なんて、ロリ調教からNTRや母萌え従姉妹萌え年上年下を
くまなく網羅した大河エロゲだしな
そもそもアマテラスって元々男キャラだったけど
古事記書いた時代に女性化した方が萌えるので
女性化させられたキャラという説もあるくらいだしな。
もうその発想がどう考えても日本人です
>>688 テレビ新広島(TSS) 毎週金曜16:30〜 4月6日(金)開始
名前欄間違えまくってるの俺です。猫タンにひっかかれてくる。
つまり、遮光土偶は萌えフィギュアの元祖、と。
>>697 な、目が顔の半分ぐらいあるし
やりすぎなぐらいのスタイルだし
>>669-670 遅レスすまぬ。2期メインのおれとしては人間なんかどうなろうと気にもとめなかったあの猫娘が「大丈夫?」などと優しい声をかけるなど妖怪猫娘のデレ現象に他ならないわけだ。3期、4期で既にそんな状態になったならそうもいえんが、観てないからわからん。
でも砂かけやこなきのおなじみキャラはあい変わらず鬼太郎と親父の頼みで協力しているようだね
2000年前からやってることは同じか
サイレンみたいな廃墟を舞台のめっさ怖い「妖怪大魔境」できないかな。
かわいいぬこ娘を操作して、廃村を歩いていると、めっさリアルな泥田坊がドバーッと出てきたりとか。
>>702 「萌えるキャラには寛容を 逆らう者は打ち倒す
何も変わらんね
2000年前から
おまえらオタ種は 何も変わらん」
えー。うちの地元では、鬼太郎は木曜放送です。
今日は木曜。新聞欄をチェックしました。
鬼太郎の時間帯にNARUTOがあります。がっでむ。
どうやら19日まで猫娘はお預けだそうです。がっでむU。
>>697 ビームとかバルカンとか内蔵装備してアステカ守るような燃えキャラにもなるんだぜ。
正直4期は5期より危険な可愛さがある
3期は黒柳徹子みたいなイメージ
4期は学校の怪談(アニメ)に出てそうなイメージ
>>707 第四部・第89話「髪の毛地獄!ラクシャサ」を見れば
おまえは幸せになれるだろう
5期は何もしなくても可愛いけど4期はブサ可愛い分行動言動でキュキューンと来る。
4期BOX買うために今切実にお金貯めてる・・・
>>709 >学校の怪談(アニメ)
アレは怪談の名を借りたエロアニメですから。
>ブサ可愛い
ダサ格好いいみたいなもんか
>>715 ぐああ・・・攻殻BOXが2シーズン両方とも買えるじゃねえか・・・orz
そこでkonozamaですよ
包装に問題あるけど25%OFFは何気にでかいよな・・・
>>719 一週遅れ。明日広島でようやくティッシュ配りが見れるwww
俺は4期でねこ娘に嵌ったんだが、第2話あたりの「輪入道」の話で、
廃線となった地下鉄を鬼太郎と一緒に歩いてるとき、ねこ娘が両手を広げて
バランスをとりながら線路の上を歩いてたんだよ。
子供がよくやるみたいに。その一瞬でヤラれた。
なんか、そういうイマドキの子供はやらないような、古きよき仕草がときどきあるんだよ。
4期のねこ娘は。
>>711 てめぇぇぇぇぇ!ブサと言いやがったな!!
とりあえず、1〜3期の猫娘はブサかったけど、
4〜5期の猫娘はぷりちぃだから困る。
で、だ。それ故に目を光らせて牙をむき出しにした化け猫顔も萌える。
元がブサだとブサに拍車がかかるだけだが、元がかわいいと普段とのギャップ萌えを感じる。
鬼太郎もたいがいイケメンには程遠いブサだけど話題にならない不思議。
>>724 そういうのがお望みなら
ウエンツで我慢しる
4期はカワイイよ。肌も白く透き通ってるし、紫の髪もいい。
どーも5期は人間的過ぎる
>>725 いや、イケメン鬼太郎なんて要らんから。
1・2期のの丸っこい猫背鬼太郎が好きだ。
初期墓場鬼太郎の面構えを考えたら
今の鬼太郎は美少年と呼んで差し支えないと思う
>>722 す、すまん…。でもいい意味でだぞ?可愛いのは確かだ。
>>729 そうか。こっちもすまん。
だが、俺的にはブサ可愛いというよりロリ可愛い、だな。
>>728漫画内でも不気味な少年と言われてるのに今回の鬼太郎は普通の少年にしか見えないしな
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:29:11 ID:2xr3MtKu
>>730 違うぞ!
4期猫娘はロリ可愛いのでは無い、『童(わらし)可愛い』だ!w
>>732 馬鹿野郎、言うなら「童(わらべ)可愛い」って言えよ
座敷童や雪童なんかと混同しちまうだろうがw
>>734 目玉おやじの二百年後発言はこれを見越していたのか……やるな、目玉のおやじ!
うーむ、このままいけば今夏のお台場冒険王で何かいいポジション任されそうな気がするな。しかもピンでww
人気者にゃ人一倍敏感な局だもんな、フジは。
さぁ、どんなことしてもらおうか!
四期ぬこと五期ぬこが共演しても性格の特長が違うので
白キュア黒キュアみたく問題無いかも。
1〜3期まではその他大勢の扱いだったからな
しょっちゅう出てくるわけでもないほんとのチョイ役みたいな
ある意味原作に忠実で萌え要素は少な目
そこで3期はヒロインとして夢子を入れたんだろうけどね
第5シリーズを作るにあたって萌え要素を追加するのに
猫娘を強化するか、オリキャラを入れるかで判断した場合、前者を選んだということか
夢子はカスだったからぬこ娘を萌え化させてくれてマジ嬉しい
ファミコンのゲームで夢子と猫娘を出したら
1ミス覚悟で夢子を撃ち殺していたな
そしてその前に猫娘に触りまくってた
4期見た事無い人って多いのね・・・orz
やっぱ時間帯とデジタル過渡期の目が痛くなる彩色がいけなかったのか?
3期は関東圏だと夕方に何度か再放送したりして結構有名だけどね
4期も劇場版は正月か春休みにテレビでやった記憶があるが、本放送の再は見た事無い
ねこ娘の友人のフェレット娘が虐待したサニー社員の頭を締めたり首を叩く復讐話しキボン
猫娘株が上がりすぎ
ほんの少し前迄は、俺の猫フォルダはリアル子猫でいっぱいだったンだ
それが今じゃどうだい
>>720 あ。俺が見た番組表は
来週のテレビガイドだったwww
>747
小池一夫まで虜にしたか
ぬ、ぬ、ぬこ娘〜
夜〜は寝床でセックルだ〜
激しいな、激〜しいな、オバケのセックルは〜
前戯も避妊もナイ!
ぬ、ぬ、ぬこ娘〜みんなで萌えようぬこ娘〜♪
↑
なにこの池沼
>>753 夜は裸で運動会ですね。下着もなんにもない。
>>750 帰宅したこのスレの住人が投票してさらに他を引き離していきそうだな
>>707 夢子ちゃんってアニメ版はだしのゲンの英子ねえちゃんに似てるな
夜は寝床で運動会だよ。
お化けは産まないし、病気も何にもないよ。
ぬりかべはどうやって繁殖したのだろう
角を切って、置いておくとそれぞれ再生
痛み分けですな (何か違う
ネットで猫娘が萌え化したと事前情報
↓
公式でチェック。確かに可愛いだろうが、ずっと見てないのでよくわからん。
↓
萌え化と言われてみればそうかもしれんが、然程変わってない気が・・・。
↓
ヘソ出しキャンギャル服を見る。
↓
「うおオオオおおおおおおおおおおおおおおお」
↓
要約、今までの猫娘とは打って変わってキャワいくなり過ぎてる事に気付く。
プラナリアですかw
妖怪って一種一体のやつ多いから、
別に繁殖なんてやらなくてもいいんじゃね?
違いを知るため、過去の作品を見直す。
↓
1〜3期は正直ブサだなぁ・・・。
↓
おっ、4期は結構可愛い。5期のようにあからさまじゃないし、鼻も丸いけど。
↓
4期の画像を集めた図で、大人化した猫娘確認。
↓
う お お お
お お
お お お
お お お
>>734の絵師様、もっとラクシャサねこ娘を双葉とかにも披露して下さい、
何卒、お願いいたします。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:31:51 ID:o67QaMxe
大学生の、なんかドラえもんとじゃじゃ丸をあわせたみたいだな。
なんというか4期のほうがよりオーガニックな萌え要素なんだよな。
細かいところの丁寧な描写がそれを一層際立たせるんだよ。
5期みたいなあからさまな可愛さが4期では押さえられているあたりもポイントだ。
いわゆるギャップ系に属する萌え群をことごとく踏襲するんだ。
4期猫はもはや芸術と言わざるを得ない。
今まで4期なんてまったく気にも留めていなかったが、
なんだかとても見たくなってきたなぁ
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:00:34 ID:1q1AqVLu
今の流れは4期か。
来年あたりだと原作ネコ娘萌えになるぜ。パンモロ萌えとか、理性を捨てた野性的な顔つきが萌えとか。かりこり萌えとか。
もう人間の妄想力には限界が無いな…
鬼太郎夜話の寝子さん可愛いんだよね。
あからさまにアシスタントが描いているが・・・
>>774 まずはワカメちゃん原作版あたりから始めようw
>>776 河童の三平の、水の精さんがカワイイんだよねー
明らかにつげ義春が描いてるけど
五期猫娘の耳、コレとがってるよね?
なんか水木的というよりダイナミックプロ的なキャラクターに見えるなー
エン魔くんに出てきそう 洋風って感じ
俺はマガジン版悪魔くんの千草が好きだった
>>768を見ての感想です。
皆さんにお聞きします。
亜種の猫子の成長した姿が大学生の猫娘に見えませんか?
高校生の猫娘はアニメのラクシャサ猫娘の面影がありませんか?
ご意見お聞かせ下さい
うほっ
これからは、猫娘1話1コスが5期名物化?
デザインだけに萌えてる浅い奴ぁ必死だねェ。
2期猫3期猫もいいモンよ。
18 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:02/10/01 20:29 ID:hU04X2Yq
今日の朝日新聞に「ゲゲゲの鬼太郎」の新作の制作が進行中との記事が載ってた。
また、ねこちゃんに会える日が来る・・・!
コレはなんだったのだろう
まあでも今のところ脚本自体も結構面白いし五期も期待できそうだな。
その前に四期のDVDも買いそうだけどw
>>778 4期ねこ娘も尖ってますぜ、旦那と、只今4期ビデオ視聴中の俺が言ってみる。
そんで猫顔おかっぱヘアーの最終完成形だけに、かなり可愛い。
しかし5期そのものと、ねこ娘が気になる…くそっ、早く土曜日来ないかな。
と思ったら書いてあったわ
97 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/09/14 11:20 ID:jOAmL444
ネコたんのスカートがめくれたら云うコト無し!!
101 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/09/22 09:28 ID:WhKlFejt
ねこ娘にどれだけ萌えれるか楽しみ!!!」
112 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/10/01 22:26 ID:???
今日の朝日新聞の27面に
水木しげる先生の記事その中に
『アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の新作
も製作が進んでいる』
とサラッと書いてあったな。
4期の猫娘で萌えたシーンでも語らんか?
18話の化け鯨で猫娘が「うらめしニャー」って言ったとこにテラモエス!!!
4期みたいよー
5期の猫娘の中の人って声が西村ちなみに似てるよなー
EDでチェックするまで絶対4期と同じだとおもったよ
4期の大人になる話の動画を・・・
>>792 3話「ギターの戦慄!夜叉」で魂を獲られたねずみ男の玉を赤面しながら確認しようとした所。
勘違いで真っ先にナニへ関心が行くねこタン、可愛かったよ。
動画を求めるのはどうがと思うが
>>728 まぁ美少年と言うよりも、ショタ可愛いって感じですね。
やっぱりキャラデザがデジモンやってた上野ケンさんだからなー。面影があると言うか。
第4期は35話にメイド服があったからな。
萌え化に反対する人は「何れはメイド服着るのかコラ」って思うだろうが、
実際に出てきた所でそれは既に通った道だという事を理解すべし。
過去の鬼太郎を本当に見ていて、着せ替えに反対する奴はいないだろ。
2期じゃレオタード着るし3期じゃ白無垢、鬼太郎も女装したっつーのに。
4期のEDがないなぁ〜カランコロンはあったのに・・・
確かやんなっちゃうお化けだっけか?
イヤンなっちゃう節。
動画を求めるのはどうがと思うが
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:08:40 ID:NQ7KDQi7
いろんな意見出てるけど、
オレは5期じゃないとヤダヤダヤダ!!!!
あのワンピースの中にに手をつっこみたいんだ!!!
>>807 __[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
童貞に美女。猫に小判
>>808 ワンピースの脇の部分から中に手をつっこんであるのか、ないのか、わからない胸をグッとつかんで、「ニ゛ャ!?」って言わせたいんだよ!!
>>807 ワンピースの枠を奪ってあわや1時間枠ということか 大胆だな
その発想はなかったわ
にこにこ
エンディングがネコ娘のキャラソンに変更される日も近いな…。
体のラインに沿ったワンピースの上から飛びつきたい
第五期ねこ娘のラクシャサバージョンきぼんぬ
今年の夏には猫娘の同人がわんさかだな
この変態どもめ。
4期の猫娘画像は無い?
5期は供給過多で正直お腹いっぱいなのよ・・・
4期はDVD発売されるまでは無いんじゃね?
ビデオレンタル借りてくるのめんどいしなぁ。
>>816 四期も五期も代わり映えしないような気がする
5期のDVDは乳首などの特典映像はあるのだろうか
DVD出て無いの?
それより前の3期とか見かけた事有るんだけど
>>猫娘のキャラソン
「ねえ、こっち向いてよ、何で気付かないの、バカぁ」
…みたいな感じで、グチってるのかノロケてるのか分からん、甘々ソングになるのだろうか。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:10:47 ID:JklUiwIq
ムミーンの歌か!!
-------注意! お子さま向け番組です--------------
あのカバに呼びかけているのはスナフキンです
ミーが歌っているのかと思ってしまった。
>>825 現時点で全話見られるのはビデオレンタルのみ。
今年の11月にDVDBOXが出る。
関西テレビでの放送開始が楽しみ
で、今期の猫娘は何歳くらいってことでまとまってるの?
四期も可愛いな・・・
>>825 3期は半分くらいしかレンタルで見られないんだよなあ・・・
おぼろ車の話がないのが悔やまれる
スレ番号801で鬼太郎の女装について語った貴様。
/.⌒ヽ
/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. )
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| やらなイカ
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
. く_(__(_(_._」____)ノ
ウホッ! イイ…、イイ……なんだろう?
4期は幼児体型と猫口
5期はおっぱいと尻
どちらも素晴らしい
そもそも2話のキャンギャル姿がいかん。
ミニタイトにへそ出しの猫娘などありえん。
けしからん! 全くもってけしからん!!
なるほど、路線はこの路線でおk
という事だな
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 05:17:32 ID:Q+r27R4f
にこにこ
>>786 第4期は行動自体が萌えるんだよ。
大人に変化した時の暴走は操られていたとはいえ軽いヤンだ。
サザエさんに追いかけられる猫娘を妄想した。
怖い顔のねこ娘もかわいいw
今日やっと2話目が見られるぜ…ところで今更だが1話の眼鏡のガキ猫にくっつきすぎだぜ
仕事終わりの猫たんは格別だぜ。
和猫・洋猫に囲まれて暮らしている俺だが
今回のネコ娘の顔はリアル猫の可愛らしさを上手くデフォした顔だと思う
ホンモノだYO!
>>848 ああ。くっつきすぎだぜ。あの糞ガキ!。
ヌコ娘は温かかったか?とか、柔らかかったか?とか、あの糞ガキに問いたい。
あのガキを背中から支える黒ぬこがかわええ('∀`)
あの黒ぬこはなんだろ、まさかお父様!
目玉おやじとか見てるとありそうで怖いぜ
死んだパパンが猫娘を心配して、そこらの猫死体を利用しているとか
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:49:24 ID:Gse+Zg9e
ぬこは……温かいよ
そして柔らかいよ
寝るときに布団の中に連れ込んだらもうたまらんよ
うちのヌコは必ずトイレで用足してから布団に潜ってくるぜ・・・
臭くてかなわん('A`)
>>854 つか黒ぬこいたんだ。 猫娘しか目に入らなかった
xxxHolicの猫娘はありか?