【ケロロ軍曹】ドロロ兵長がかなり好き 三巻【忍!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ケロロ軍曹」に登場するケロロ小隊のアサシンにして地球を守る忍者・
ゼロロ改めドロロ兵長について語るスレッドです。
原作・アニメの話題両方OK。
君もドロロ兵長を応援しよう!

        ,.. --- .._
      , ' +    丶、
     /_,,...;:-ー-::r-ー\
    ,.;' ,、'; ;' ;'~ヽ l l  l \
    / l U l ヽ `‐'"ノ! ヽ l  ア   トイヤッ!!
   / lヽ;-'''Tニ''''''"‐l  _ノ ーケ
   ヽ_ヽ、 `    _レ'-、ー-.、j
     r-' >--r,'l"_ヽ  ヽ
      `し"   lヽ r' ) ノ、
           ヾ',‐'_,ノ-、ヽ
            ヽ_,.-'、 ヽ、
                 `ーJ

過去スレ
【ケロロ】ドロロ兵長がちょっと好き【トラウマ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1124017912/
【ケロロ軍曹】ドロロ兵長が結構好き 二巻【トイヤッ!】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1145116241/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:49:54 ID:13E/iCsV
1さん乙!たててくれてありがとー
ニンっなドロロ可愛いよドロロ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:22:42 ID:XdOGzsOy
乙!
ドロロ可愛いよドロロ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:24:33 ID:CBgMJQbl
壱殿乙で御座る。ニンニン
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:13:08 ID:ReSg7otm
前スレからの続き

ドロロって何で強く出ないんだろうね
優しい性格もあるんだろうけどさ、登場時みたいに絶交宣言すれば
ケロロの方から謝ってくるのに
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:15:22 ID:P908oDkO
言いたいことはよく分かるぞ〜〜〜〜!!!
原作では強く出てんだ!あと原作では泣かないし無視されない。
男の世界では強いヤツが偉い、という原則で一目置かれた扱いだ。

なにかっつうと「ひどいよ〜〜」ってグジャグジャ泣くのはアニメクオリティだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:08:26 ID:39pk45ia
原作でももう絶交宣言はしないだろうけどな。
その代わり怒るし説教する。
そこにシビれるアコガれるぅ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:29:56 ID:Q/DHRd6u
ドロロは意外とS
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:45:32 ID:SVW+rYT9
夏美がお母さんドロロがお父さんの位置で
ケロロのケツひっぱたいて行ってほしいなぁ>アニメ
まあストレスがたまって何か間違いを起こされちゃ困るがw

それでもドロロ最近はグジャグジャ泣かなくなってきたな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:13:17 ID:ayhi7iZB
スレをたててくれて嬉しいでござる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:37:05 ID:4Y5oPneN
泣き顔は泣き顔でかわいいのだが
ここぞという時に泣いてくれればいいな
涙の安売りはいかん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:50:43 ID:ReSg7otm
飾りじゃないのだよ涙は
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:27:48 ID:QB5zRr8x
ドロロの泣き顔可愛いw
来週はアニメ、ドロロ活躍するのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:50:24 ID:k7qMmxql
俺はドロロの泣き顔はあんま好きじゃない。情けなく思えてしまう・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:10:21 ID:BwIWH4NX
アサシントップでありながら些細な事で泣いて落ち込む
そのギャップが可愛いと言っちゃ可愛いんだが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:45:51 ID:3JqzFjAw
弱い人間だからこそ強くなれると思うんだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:55:29 ID:8nz8iNN5
ドロロはとても頑張りやさん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 10:57:26 ID:nHUKONv9
病弱で内気だったゼロロがアサシントップになるまでには
生半可な努力じゃなかったんだろうなぁ
ゼロロ頑張ったねゼロロ
忘れられて怒ってたとはいえ
地球の為に友達を切るのは辛かっただろうになぁ
ドロロ頑張ったねドロロ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:14:37 ID:mSJt7LXb
いいこいいこって頭なででやりたくなるな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:16:16 ID:CMk0DFM4
ドロロは凄いな
21雅彦:2006/12/11(月) 16:34:58 ID:61stHdvr
おう、そのとおり。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:47:51 ID:pqZ/mizm
ドロタマ萌る
冬ケロ萌える
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:34:13 ID:0nqTzkYj
ドロ雪萌える
夏クル萌える
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:18:08 ID:l/jV0pT3
ドロロと小雪ちゃんって恋愛関係に発展すると思う?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:22:31 ID:BkRVk3x/
ないだろ
家族って感じだし

しかし、大学にドロロ連れて行って代わりに授業受けさせたいよ
今地球環境とか気象学やってるんだけどさ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:42:13 ID:P/Y6aNj7
もし同じ講義室内にドロロが混ざってたら授業どころじゃないわ自分
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 02:33:38 ID:gZiGWewI
むしろドロロは講師で。

ヤッベェ、悪いが寝る自信しかねぇ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:51:00 ID:zYBfC9CI
やたら威力があって正確なチョーク投げしそうだな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:05:36 ID:Qk2JVziQ
うけるwドロロは頭いいのかな?w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:13:42 ID:P/Y6aNj7
毒薬とか薬草なんかの知識は結構ありそうな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:18:28 ID:nvNt8z18
物理に詳しそう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:27:17 ID:IE2PZuGW
>>29
マジレスしてみる
諜報や暗殺をこなす超精鋭部隊には賢くないと入れないだろう
中野学校にせよデルタフォースにせよ、構成員は強くて賢くてタフなのが条件だそうだし

ドロロ宇宙一武闘会優勝でどれくらい注目浴びて賞金もらったのかしら
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:27:45 ID:J8IGX6oI
大金をもらっても、恵まれない子供たちを救うために寄付してそう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:19:35 ID:wh28c70K
まあもともと家が金持ちだからな
金に執着はあまりない方だと思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:07:44 ID:IY6YGPnz
「夏の宝物」(タイトルあやふや)でも、
ギロロとケロロのぶんまで弁当かってあげてたからなー。
子供のくせに太っ腹すぎると思った。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:41:03 ID:PGqgJDbf
あれってカード使ったんだろうな
でなかったらドイナカ星でお金無いってなるわけないし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:49:52 ID:wwhD3eSZ
もとは3000円以上持ってたんだけど
3人分の弁当買ったせいでスッカラカンになったんじゃ?
嬉しそうに皆の弁当買うとか健気過ぎるよゼロロ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:07:49 ID:lrFgjySZ
出番無しもまた福なり
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:39:26 ID:nTZJmdeG
最近はオチ担当になってるけど
ここらでどどーんと一発メイン話描いてくれないかのう観音たん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:01:52 ID:dvlvlEv+
あの頃話マダー?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:29:51 ID:xSn2596W
今日のアニケロの板前ルックドロロカワイス
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:11:43 ID:lrFgjySZ
料理の鉄人の誰だっけ?えーと…ドロロだけにど忘れしたw
でもホント可愛かったよね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:42:32 ID:SSiae+Bf
>>42
道場六三郎!

昨日、漫画喫茶で「どろろ」のポスターを見かけた。
一瞬「え?!ドロロの映画?!!!」と勘違いしたよw
ドロロが映画の主人公になったら・・・寝ちゃいそうだと思ったが、
ゼロロ時代〜アサシントップに上り詰めるまで、地球に寝返り忍を極めるまでを描いたら
結構壮大なストーリーになるんじゃないかなとオモタ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:01:12 ID:HRGB6WCQ
いいねぇ〜宇宙一武闘会編が見たいよ。
ドロロって宇宙一武を七連覇してたりアサシンのトップの実力者だったりするんだし、真面目にやればなかなカッチョイイアクション映画とかいけるんじゃなかろーか。

こっからはどうでもいい夢の話だが、12人の妹たちが全員ドロロだった。「姉上殿〜」「姉上さま〜」とか代わる代わる囁かれ続けた(※俺はお兄ちゃん)目覚めてから、萌えるべきかキモがるべきか少し迷った。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:39:20 ID:GaPSunz5
ちょ、絶対それは萌えるべきだ!
いいなあ私も「おねえちゃん」って呼ばれたいよ。
私がこないだ見たケロロの夢はガルル中尉が木登りしてたからな・・・。
なんでガルル・・・なんで木登り・・・いやガルル好きだけどさ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:16:16 ID:PfI9jh10
木登りするガルルとか、かなりシュールな光景過ぎるんだがww

ドロロだったら姉上とか姉さんだろうなぁ…坊ちゃんだし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:04:08 ID:Diniaixf
そういや一昨日夢に幼年3人組が出てきたな…
みんなシリアスな顔して完全に今回のアニケロの影響です本当にry
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:41:27 ID:1B4hKLyR
>>46
「姉者」「姉上」など呼び方も12通りあるわけだよ
…そんなギャルゲーあったら全員攻略して全分岐全セリフ制覇するのに
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:44:42 ID:PfI9jh10
とりあえずオタマのゼロロは頂いた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:48:05 ID:bwcB3+0G
ではござるドロロは頂いていきますね。
ついでに木登りガルル殿も頂いていきますね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:15:30 ID:PfI9jh10
二股だと!?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 04:41:43 ID:q6OUIGPb
二股吹いたwww
では自分は初期設定資料集の無口な暗殺兵ゼロロを頂いていきます
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:31:40 ID:cMLUxtrj
質問です。なんでアサシンは兵長止まりなんですか?影で働いてるから?無知でごめn
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:45:28 ID:TY+Es7s8
1・兵卒(新兵〜兵長までの位のこと)は部下を持てないので、戦場では命令されっぱなしになる。
2・戦って強い人は最前線に出るべきである。
3・しかし最前線は死にやすい。また、敵の攻撃で通信手段が断たれたり、味方とはぐれたりして連絡が取れなくなりやすい。
4・もし指揮官が、強いからって前線に突っ込んでいって攻撃されて指揮できなくなると、
  部下たちは何をどうしてよいやら右往左往してしまい、
  実にやられやすい状態になってしまうのである。

……で、戦場で指揮官が死んで残りが兵卒だけになると、その中から年齢順で一人選んで昇進させ
「俺は今から下士官になったのでお前らの指揮を執る!」って事をやるのだけど、
その時に年長のアサシンが指揮官になってしまわないように“兵卒止まり”の縛りを入れてるんじゃないかな。

あと特殊部隊員は状況に応じていろんな部隊に便利に投入されたりするから、
そのときアサシン隊員の地位が高いと命令しにくいんだと思う
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:18:48 ID:5HeSuon0
へぇーなんか悲しいなぁ…
ケロロが隊長で地球侵略に来て本当に良かったな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 03:28:25 ID:KbSPgH0/
まあ、実質指揮は取らないけど、指示とかアドバイスはするんじゃないかね
そこらの兵卒より、歴戦をくぐり抜けたアサシンの方が戦法は詳しいだろうし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 05:41:16 ID:KbSPgH0/
あと、アサシンが兵卒以上にならないのは勝利を確信した時以外出てこない、
って戦闘スタイルのせいかも
>>54の説だと、ギロロとか機動歩兵・突撃兵も兵卒止まりじゃないとおかしい
部分有るし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 06:52:55 ID:iIu/xuD3
じゃあ24の時、ガルル小隊が勝利していたら、
ドロロは一生、身を隠していたということになるのか?
原作とアニメじゃ少し違うけど、ケロロの洗脳が解けて
ケロロ小隊に勝機の風が吹いてよかった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:31:20 ID:dNVuxkp/
>>58
それよく思う。
ガルル小隊が勝ってたらドロロどうしてたんだろうな。
負けたらケロロ小隊は強制退去ってことになってたんだろう?
裏でどうにかしようと奮闘したか、それとも上からの命令は絶対だから帰ったか…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:22:31 ID:KbSPgH0/
普通に地球に残ったんじゃないの?
上の命令が〜なんてのは考えないと思う。そんなんだったら地球守るなんて言えないし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:23:02 ID:olarnm+z
ドロロは地球大好きっ子なので、侵略されるとあらばどっかに身を隠しながらも頑張ったりするのではなかろうか。
6254:2006/12/21(木) 19:15:22 ID:TY+Es7s8
>>57
そういやそうか。じゃアサシンは基本的に単独行動だから指揮できない+
命令されやすいように兵長止まり、って事なのかな。
歩兵の場合は、みんな死にやすさは同じくらいだし、新兵→上等兵→兵長→伍長…と
下積みを経た人が下士官にならないと困るのだと思う。
勉強して最初から士官になって指揮権を持つ人(頭脳担当)と、新兵(労働担当)との
中間管理職が下士官だし、実戦で生き延びた人がその立場にならないと…。たぶん。

身を隠してがんばる地球大好きっ子ドロロを想像して超萌えた
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:54:04 ID:QkNMZN1O
この流れは非常にためになるなあ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:32:41 ID:2wuacoCm
皇国の守護者の読者と見た。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:47:26 ID:Rjh/HG2c
ガルル小隊勝ってたら、っていうかケロロが死んだら自分も死ぬんだと思ってたお
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:42:30 ID:Yq0sWi91
今日のドロロかっこよかった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 03:14:18 ID:J3IWjP4F
うん、かっこよかったはかっこよかったんだけど…

また忘れられてたな…orz

最近のちびケロプッシュはやっぱり映画の影響なのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:38:57 ID:EesAFzRD
忘れられにもうんざりするしヘタレなドロロも苛々する
もうアニメには期待しとらん。
次の正月話もどうせドロロ忘れられるだろうしな…

チッ ネガティブな事も言いたくなるっつうの。スレ汚しごめん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:17:31 ID:dfvwMtg5
勿論幸せそうなゼロロも大好きなんだけど、個人的に可哀想なゼロロも大好物なので、
なんだかんだで回想シーンはいつも萌えてしまう・・・。
ビデオ巻戻して例のシーン既に3回見た。ごめんゼロロ・・・。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:41:27 ID:Q5JAiV7v
カッチョよいドロロもおたまゼロロもひどいよケロロ君なドロロも全部大好きです。もうドロロがいればそれでいいってくらいでござるよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:04:40 ID:WGc1ThHZ
ドロロって初恋の相手はは年上ぽい気がする
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:52:02 ID:dfvwMtg5
幼稚園(が、ケロン星にあるのかはわかんないけど)の先生とかが
初恋の相手だったりしたら、個人的にはすげぇ萌える。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:09:07 ID:WGc1ThHZ
ケロロ→同学年のしっかり者で人気者の美少女
ギロロ→夏実
タママ→ケロロ?
クルル→謎

だといいな。
ギロロは好かれる事はあっても自分からはなさそう。夏実に出会うまでは。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:13:28 ID:RgCX7pDK
ドロロって許嫁とか既にいそう気がする
坊ちゃんだし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:49:57 ID:E3dQTZn6
>>73
クルル→二次元の誰か
ドロロ→年上のお姉さん
希望www
許嫁いるのもいいけど 小雪と結婚するのも萌える
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:59:39 ID:pwGS//r8
クルル・・・・二次元・・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:12:40 ID:MKiKIwK2
そんなクルルは嫌だw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:35:54 ID:AIp+Bd1a
ドロロをくださいってお願いしたのに、
どうして今日枕もとの靴下(遠赤外線効果つき)にドロロが入ってないんだ!
サンタさんなんて信じない!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:59:16 ID:ouT9YzYp
>>78
バカスwwwwww










ドロロ?ああ今俺の隣で寝てるけど?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:24:21 ID:y/Veh3Sg
ばかめ
それはゾルルだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:47:39 ID:1n1WSGRh
>>79はゾルルにギッタンギッタンにされました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:11:04 ID:GSlFdwcV
誰かドロロの絵描き歌おしえてー。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:17:41 ID:pp5l06MZ
化露々・・・???
汰魔々・・・???
疑露々・・・???
怒露々・・・???
苦流琉・・・???
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:32:10 ID:E1vjDfIr
ドロロにゴスロリ着させたい・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:11:48 ID:fA4gEb3j
「えークリスマスパーティ何で誘ってくれなかったのぉー」って泣くドロロ可愛い!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:53:06 ID:aFPquqP0
きっと誰も来ない
ひとりきりのクリスマス…

同じ境遇同士仲良くしようじゃないかドロロ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:27:48 ID:1ferk3LX
またドロロが活躍するところを見てみたい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:16:52 ID:qNzekLxV
>86
ドロロは小雪とホワイトクリスマスです。


89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:30:44 ID:qeZhLFlw
ドロロは孤独のようで孤独じゃないよな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:41:15 ID:E1vjDfIr
>>88
なんかある意味エロイ・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:10:56 ID:AIp+Bd1a
地獄で会おうぜ!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 08:32:18 ID:gtiBKNNe
ドロロとゾルル戦ったらどっちが勝つんだろう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:03:18 ID:/27mQubx
夏美だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:27:16 ID:IEYYoDU+
あげ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:06:30 ID:MGYGXsHm
ショックなことがあったのでドロロになぐさめてほしい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:09:00 ID:AgOBDv8q
95殿、人生これからでござるよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:19:51 ID:bSq60Iso
95殿、元気をだすでござる。
拙者でよければ、いつでもそばにいてあげるでござる。ニン!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:20:18 ID:wVAfIeGz
おいドロロが二人いるぞ何事だ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:09:53 ID:zN3Gnlsl
あれだよあれ、分身の術。
やっべドロロハーレム!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:25:02 ID:AgOBDv8q
ドロロハーレム、なんて素晴らしい響き。
10人くらいのドロロに囲まれて慰められたら、
自分の場合逆に元気出すぎで556みたいになりそうだな・・・

何はともあれ、95さん、よいお年を。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:31:05 ID:cL8mL9N+
ドロロスレの住人の心はドロロ並みに優しくて深くて広いな
年末に優しい気分にさせてもらったよ











もちろん常駐している俺もなわけだが
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:48:04 ID:0BjHIlxO
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ____   |  来年もドロロが活躍出来ますように・・・
    /  ./\  \_____________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ.iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
 _| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:31:21 ID:RsE1+GWB
ドロロ見てるとまじ癒されるなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:19:50 ID:FBoUdXWQ
年末年始暇だから、アニケロのDVD借りてこようと思ってます。ドロロスキーのみなさんのお薦めは第何話ですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:42:46 ID:Uzry5ddM
何話か忘れたけどやっぱドロロがお母さんと再会する話が良かったかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:54:33 ID:wtAyO2u3
タイトルにドロロって付いてるのは大体…
って訳でもないかw
逆襲するは我にありとかカッコよかったな。
あとわりと最近の…チロロとカララがさらわれて助ける話とか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:54:46 ID:KdVV/Wwh
いつもと違うドロロが見たければ

18話の海水浴漫才(後にデフォとなるうきわ着用ドロロとして初登場回)
33話のアニメ作り(棒読みドロロとひとりだけエプロン着てるドロロ等おいしい)
59話の動く城(ある意味珍しいものすごく忍者らしいドロロ)
68話の零夜叉登場(とりあえず見れ)
86話のケロレンジャー(ドロピンクとして小雪と戦ったり回)
91話のケロロ誕生(天使ノヨウナ悪魔ノ銃でドロロがいい加減な性格になってドロドロリ)
135話の米話(農家のおじさん)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 09:33:23 ID:8ROIsjyS
ゼロロがいっぱい見たければ
64話Bとか124話とかかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:20:02 ID:NIgQmL8o
1stの侵略ラヂオの回も薦めたい
さり気なくツッコミが鋭いドロロがイイw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:49:35 ID:Z19dWldD
良いお年を>ドロロ、このスレの住民
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:10:13 ID:uRUfRoOi
今年1年もドロロに萌えまくった年でした
来年も萌えさせてください
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:42:24 ID:B+dcjFOK
ドロロ今年もがんばれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 04:50:06 ID:LNGZAjRn
ドロロ好きで新年を迎えられて幸せだよ!
今年も優しくてかっこよくて可愛いドロロがいっぱい活躍しますように。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:05:22 ID:8fcmLtqs
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ☆ノハヽ   (/) ノハヽ☆    今年も
  从*‘ー‘从  (/)从‘ー‘*从    ドロロが
  (つ__つミ__.(/)_(⊃⊂ )_    活躍できますように・・・
  ////Iノ,,,,,,ヽ ////|
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:18:04 ID:8fcmLtqs
某サイトのPBBSに新年早々ドロロが忘れられている絵があった・・・
新年早々絶望した。これもアニメの影響だと思うとあ腹立だしい。
新年早々スレ汚しスマソorz
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:32:15 ID:7Ou7MxRg
もういっそお前がサイト作っちゃえYo!
117ドロロの運 【大吉】 お年玉 【1157円】 :2007/01/01(月) 21:49:16 ID:pD+oGILF
ドロロ今年もあいしてる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:09:19 ID:Kx6xhPI5
ヌゥ>>117に負けるもんか!
自分も愛してるぞ〜〜ドロロォ〜〜!vvv
(山に向かって)エル・オー・ブイ・イ〜〜〜〜!!!vvv ぜぇはぁ
 
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:36:49 ID:jpGJu/OE
        ,,.. - '''' ̄ ̄ ̄~'''丶、
      /      +     丶、
     /_,,.. -=ニ ̄ ̄ ̄~'ニ:::.、_ ヽ
    /'7, ' , -- 、ヽ    , '~ , .. 、ヾtヽ
    / ! (   ) !   ! ;'  ヽ ll l
   ./  lヽ `ー '  ノ    !. ヽ、__ノ l l l  もちつくでござる
  /  l  `-;;: -='-‐ ,'''' ー丶..__,,.ノ l . l
  / / l.,,- '"     /    `丶、.  /! l l
 / ;'  lヽ、              ~/ l  l l
 ! l  l  ヽ、            ./_,,.l  l_j
 ヽL_!ー--ヽ、        _,,.-_',二--!/
         /丶,ニ7ー--ー'''ヽ
        / rイ/ ∧  l  \
        /  | / / ヽ |   ヽ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:55:05 ID:Kx6xhPI5
よ〜し分かった もちついてやるからお前こっちに来い
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:21:51 ID:G/AUkdaU
わ、わ、私も負けずにもちつく!!
ペッタラペッタラペッタラペッタラ!!

さあ、ドロロおいで!!
122小雪:2007/01/03(水) 10:39:02 ID:GmoXN14q
ドロロ〜面白そうだよ〜私もやるからおいで〜
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:25:38 ID:8YEU3C5v
騙されるなそれは小雪に化けたゾルルだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:59:14 ID:mm22dtMJ
とドロロを騙しつつ、どっからどう見てもやる気まんまんのケロロ登場
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:20:54 ID:YSoMrCNm
>ケロロ
ドロロからもお年玉をせびろうなんざ…
 必 死 だ な





ほらおじちゃんが800円やるからコレでガンプラでも買って来な今すぐ。

ドロロお前にもやるからこっち来なー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:27:02 ID:0JyFy2yY
何奴?!
隊長殿をガンプラでつるとは、そうは問屋がおろ・・・


ケロロく〜ん、知らないおじさんに付いて行ったらダメでござるよ〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:50:41 ID:UnjlWZtv
隊長www ああ!もうまったくダイレクト!

ドロロと小雪はお正月ふたりでおせち作ったりするんだろかなあ。
というかおせち料理の原材料からふたりで作ってそうだな。豆を植えたり鶏飼ったり
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:07:48 ID:GLVhXSHY
鶏は酷いww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:49:08 ID:UnjlWZtv
鶏…w いや真面目に考えると、精肉業者にまかせず自分でどうにかするのが忍びかなと。
でもわざわざ飼わずに野禽を仕留めてるのかな、鴨とか。
「小雪殿、今日はひさびさに熊を狩ってきたでござる」
「大物だね!夏美さんにもおすそわけしようよ!」
そんな忍者コンビもいいような気がしてきた
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:01:30 ID:irGa31RZ
知らない間に新スレが・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:03:56 ID:G3VRNuAN
痩せたんじゃないか?って気苦労が多いんだなドロロ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:46:15 ID:Dmh8esMk
そうなんだろうなあ… それに運動してるわりに粗食だしなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:09:46 ID:Pr1zdfvv
ドロロに殺されたい
マジで
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:13:56 ID:8klWuynW
腕達者なドロロだと痛くなさそうだしな
ドロロはなるたけ殺しをやらずに戦うことを考えてるイメージだけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:44:16 ID:I1C1bRwT
殺さないに越したことはないからな、やっぱり。
自分は誰かを拷問にかけるドロロを横から見ていたいであります
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:51:48 ID:NTceHAhr
そしてドロロに拷問される>>135
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:11:40 ID:US5z2R19
黒ドロロは最高にかっこいいな
目の据わり具合とかもうぞくぞくする
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:19:14 ID:o34EFg33
原作だとルネの者とかケロロへのおしおきとか雪山とか
結構黒ドロロ出るけど、アニメではあんまりないよな。
別の意味でドロドロ黒くなるのはしょっちゅうなんだがなぁ…w
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:13:51 ID:meo1kz4M
アニメでのVSルネの時のドロロはまさに暗殺兵だった。

雪山の話、2月にアニメでもやるのだろうか。
あのオチの真っ黒なドロロが大好きなんだが、カットされそうで怖い。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:44:01 ID:2x4kNX7h
まずあんな真っ直ぐなことをアニメのケロロが言うかどうか……
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:44:10 ID:JBX6oOUN
ガンプラ目当てのスキーに変更されるだろうなきっと。
黒サド兵長もアニメでは発動しないようだし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:45:07 ID:0b+DqDc+
いや、ケロロへのおしおきとかアニメ→原作の逆輸入だし、
ルネ星人との戦いでは鬼畜度は上がってたし
アニメで黒兵長が発動しないこともないんだが…

情けない面が原作に比べて多すぎるのが難点。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:02:18 ID:OayzDjnb
久しぶりに裏がなかったケロロが結局最後悲惨な目に会うって
あのオチを子供向けアニメでしてくれるか…
何か別の方向で黒くなってくれりゃそれはそれでいいんだけど
何で誘ってくれなかったのー?って泣いてスルーされる予感が…

「そうなんですよ」が聞きたいなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:17:37 ID:WXjQCKo2
>>142
ドロロがケロロにおしおきしたのってアニメが先だっけ?
原作登場2回目(まだアニメ放映してなかったような…)ですでにケロロを燃やしてた
から、ドロロはあれがデフォなのかと思ってた

ルネの者に対して「その態度が気に入らぬ!」って斬りかかるの萌えだったな〜
アニメドロロは地球の平和とか子供たちが喜ぶとかの大義名分で動くことが多いけど、
そういうこと語らずに気に入るとか気に入らないとかで行動を決める気の強いドロロが
原作っぽいと思った。
いや、っていうか単に気の強いドロロ萌え。ドロロ可愛いよドロロ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:37:40 ID:YxNfDB+E
改めて恐ろしい子だな兵長は

だがそれがいい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:25:04 ID:hvwRchCK
「その態度が気に入らぬ!」
これ自分も好きだな
その後、明らかに戦意喪失しまくってる相手に斬りかかるあたりも
演技も多少含まれてたんだろうけどさ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:47:13 ID:NEvCftyv
【ネット】再来週にも2ちゃんねる停止? −ZAKZAK−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168575720/
【話題】ネット界激震!! 2ch、再来週にもストップ ひろゆきの全財産仮差し押さえ(夕刊フジ)[01/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168575138/
【ひろゆき 全財産が仮差し押さえ】ユーザーショック…2ちゃんねる、再来週にもストップか!?★2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168575991/
ひろゆきの全財産が差し押さえで2ch終了ワロタ2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168576098/

緊急避難先
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news22.2ch.net&bbs=newsplus&key=1168575720&ls=45

ケロロくぅーーーん!!!!11
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:53:05 ID:6UH8gYkn
>>147
この緊急避難先とやら、どこに行けばいいのでござるか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:47:12 ID:MULDARSR
時に身を任せるでござる…。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:26:12 ID:+9ZYQ8/y
アサシンは勝利を確信した時に姿を現すでござる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:13:30 ID:FHDXJCPF
orz
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:55:13 ID:1icrxRwp
何だかんだでケロロに認められると
うれしそうなドロロがかわいい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:06:20 ID:CDsFcMXy
好き勝手に文句を言われたり 繰り返し問題が起きたりしてるが
なんだかんだ言ってひろゆきじゃないと2chは保たないよな・・・
ケロロ隊長とケロロ小隊みたいだ

今週ドロロの忘れられもトラウマも無かったうえに
渋いわ頼りになるわ超強いわ・・・
   ___
  .//⌒___ \  +    。     +    。     *     。
 //_/    \\ \
          \\ \
  *     +  ((   |    イヤッッホォォォオオォオウ!
           |  ∩
   +    。  |  | | *     +    。     +   。 +
           |  | |
           |  / |   ._   +    。     +    +     *
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
      ||\  ~^~^~^~      \    +    。     +    +     *
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
         .||              ||
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:48:44 ID:iEhVBdSS
>153
突っ込んでるとこ悪いが、実は今回も小さな所では色々と忘れられてたぞ…
ホワイトボードに小隊皆の成績?が書かれてるとこでは
ドロロだけ「その他」だし
ケロロの親父が皆の石像撫でるとこではドロロだけスルーされるし…








まあそれを差し引いても有り余る今回の格好良さ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:29:18 ID:BTVAbpNk
また着ぐるみ着てくれないかな(*´Д`)ハァハァ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:56:45 ID:ZfBDQLQQ
包帯でもいい(*´Д`)ハァハァ
>>154
まああの程度なら許せる範囲内だな!成績表は、ドロロ除隊してるからあれでも
仕方ないし、石像撫でもあの程度の目立たないスルーならまあいい!
活躍できずに面白くやられるタママ、夏美〜夏美〜言って結局活躍できなかった
ギロロ、とかと同じ程度の可哀相さなのでフェアだと思った。

ドロロの扱いが改善されたよドロロ 涙が止まらないぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:32:02 ID:nlsvyWK1
31話辺り今見てるんだけど、ドロロの扱いかなり良いな
忘れられてないし発言ちゃんとしてるし格好良いし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:23:59 ID:Uz9g6v8W
今回のBパートは、1期なら確実に出番がなかったところだよね。
3期になって出番が確実に増えてるね。
制作スタッフがようやくドロロファンの声に耳を傾けたのかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:35:38 ID:UbXUsnQw
>>158
ほのぼの日常的な話が増えたからかな?
中途半端な地球侵略の話だとドロロあんま出てきてくれなかったから
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:15:19 ID:JLoSuNsn
1つ教えて欲しい
ドロロの顔って何で機械パーツみたいなの埋め込まれてるの?
子供の頃病弱だった→手術→機械の体を入れた(=銀河鉄道999風)なのか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:49:18 ID:NNUlJ27r
ゾルルと間違えてないかね?
162160:2007/01/14(日) 23:09:41 ID:JLoSuNsn
スマソ書き方が悪かった・・・
ドロロがマスク取った時の口元のこと
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:54:58 ID:DJbYj8XZ
アサシン時代のあれはガスマスクじゃないのかな?
だから今してる口布取ったら、ケロロやギロロと同じ口だと思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:55:44 ID:61UFnCKL
つ 防毒マスク
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:56:55 ID:61UFnCKL
スマソ被ったorz
166160:2007/01/15(月) 00:14:35 ID:dMxaLF7P
>>163-164 レスdクス
ああーやっぱガスマスクか!画像を確認してみたけど確かに
それ系のマスクっぽいよねー
実は自分も最初はそう思ってたんだがwikiのドロロの紹介文に
外見
『・・・口当てを外した口の部分は大砲の口のようになっている・・・(略』
と書いてあったので気になったんだわ・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:47:39 ID:sNjylJyd
>>166
どこのwikiだよw
168160:2007/01/15(月) 00:47:46 ID:dMxaLF7P
何度もしつこくてゴメン
アニメの画像じゃなくて原作(コミック11巻の小雪外伝)の絵を確認したら
あれは明らかにマスクだと判ったよ wikiの文が間違ってるな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:52:14 ID:dMxaLF7P
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:16:47 ID:jFZjH/6r
wikiは誰かが勝手に編集してるやつだからな
いい加減だよ

さて、ドロロと一緒に寝るか…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 05:48:41 ID:yeYvNzhi
確か大砲みたいな所から超音波みたいなのを出すんだよ。
ケロランでそうやって攻撃してるところを見たよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:52:33 ID:M/tJz7cJ
ケロランは観音たんの漫画だけが公式
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:02:59 ID:rgx3SXzh
突っ込んでるところ悪いがと突っ込む>>154
さりげなく自然な流れでドロロと寝てる>>170
マジレスされた>>171
おまいらwwwwwドロロスレで愉快にさせるなようwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:02:01 ID:PFfGsump
ドロロスレは、爆笑!って感じではないけど、
ふふふ、と優しい気持ちになれることが多いな。愉快だ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:20:17 ID:ej/nQicu
「どろろ」1月27日ロードショー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:01:14 ID:eACKxvRy
誰か大砲のような口の説明部分修正しろよww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:31:45 ID:nhtEhxLF
いやいや大砲とは参ったでござる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:49:24 ID:uasbSjoK
ちょっと惜しいが修正してきた。
今まで小刀でかっこよく戦ってたのにいきなり口当て取って大砲のような口から
砲弾やら超音波やら出して攻撃するドロロ想像して吹いたwww
布の下にあんな出っ張ってるのあったらおかしいだろ常識的に考えてwwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:52:08 ID:41W0/JcJ
今日のケロロ再放送はドロロ回
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:22:28 ID:j3jftSXn
>>178マスク時は出っ張った部分収納されてて、外すと砲塔が形成される光景が脳裏に浮かんだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:09:34 ID:vnE23mTI
>>178
ヤベーー自分も想像しちまったwwwバロスwwwww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:40:51 ID:toauKF/d
シャー芯のおまけストラップ、ドロロとクルルの割合少なすぎじゃね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:51:05 ID:T4vZm3FE
田舎者の私はそのおまけ見てすらいないよ・・・
ドロロ欲しい・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:42:56 ID:kwWMmJnY
原作の幼馴染み3人組って
ルパン・次元・五右衛門を意識してんのかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:13:26 ID:vp/tAiA9
>>184多分そうだと思う
次元ネタあったし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:46:26 ID:kwWMmJnY
>>185
あーあったあった次元ネタwケロロ父が来るとき「そ〜りゃないぜ次元〜」って。
無いと銃が当たらないギロロのベルトも、次元の帽子が元ネタなんだろうし。
ドロロも宇宙コンニャクが斬れなかったりするのかもな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:40:43 ID:Om4WiVMM
宇宙コンニャクてww
一人でお風呂に入って「わ〜いえむしえ〜」と歌うドロロは見たい気がする
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:16:52 ID:tTo1JyW6
>>186またつまらぬものを斬ってしまった、って台詞は言ったよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:11:23 ID:SDVWpflz
ではドロロがゴエモンなのは公式なのか
>>187
待てよ!元ネタ分からんが見たいぜwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:12:57 ID:7NTUJCr1
今週のコードギアスに登場する新キャラの声がドロロの中の人と一緒らしい。
それに何やら読心鬼属(アニメで使ったっけ)の様な能力を持っているそうな。
今日観れる人テラ羨マシス
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:59:30 ID:Lr3Tpp8Z
中の人萌えだとアニメも2倍楽しめていいな。
自分はドロロの声は三木/眞一郎を希望してた・・・
草尾氏はドロロよりもう少しだけチンピラな役柄が似合う気がする
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:14:08 ID:+4jkVtIx
池田脚本は相変わらずドロロ蚊帳の外感が否めないな

まあケロロの代わりにスコップを使って世話するドロロ可愛かったがvv
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:32:24 ID:0qx8JTJX
危ない!下がるでござる!のドロロはスゲー格好良かった。

俺はドロロの声聞いてドロロも草尾さんの声も好きになったけどなー。
よしじゃあ初めてコードギアス見てみる。
どのキャラかわからんが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:10:34 ID:qYzkNJa8
泣きモード時の声は幼少トランクスと被る気がする
良くも悪くも中の人の声って特徴があるからすく判るね
・・・にしてもドロロ少しは怒ればいいのにw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:31:17 ID:JXwiHsIh
ドロロが好きになってから、中の人まで好きになってしまった。
声優のCD買ったのなんて初めてだよ・・・。

それにしても、192さんも言ってるけど今日の
うさぎのうんこをスコップ使って掃除するドロロ超可愛かった。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:35:11 ID:DMyrwpBw
>>194
つ原作13巻
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:12:34 ID:X1Wcx8TX
うさぎのうんこ掃除は箒の方が楽だと思うんだけどなぁ

あれ、土と同化して土取ってるのかうんこ取ってるのか分からなくなるんだよね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:34:21 ID:dmlpDW4n
しかもそこかしこにうんこするからなーうさぎは。
スコップだと日が暮れる。

そういや二月、雪山の話やらないみたいだね…
アニメネタ切れなんじゃないのかなぁ?
三月にやるのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:22:55 ID:IxhFOY0Q
そろそろアニメのオチとしてドロロを苛めるのは止めて欲しいなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:31:22 ID:kr9gAUqq
同意
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:50:40 ID:4JtdfqmN
俺の脳内では、
ドロロはケロン人の中でも”透明感のある美青年”タイプに
位置付けられてて実はモテるのだと想像してる。
地球人に例えると色白金髪碧眼のイケメンっていうかw?

てわけでドロロ主役回やって欲しいなぁ・・ケロン軍No1アサシン
の真の戦闘力を見せ付けるような内容のやつを。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:35:00 ID:C9hpjjq/
ていうかイケメン+モテ設定は観音たん公式だしな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:11:36 ID:H4PcpyUM
>>202
何巻を読めばわかりますか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:02:35 ID:DuQA1gzt
>>201ドロロは黒髪だろと主張してみる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:55:26 ID:q5x77Idz
>>204>>201は腐女子と見た
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:23:19 ID:CdO9wt2N
観音たんのどっかのインタビューだっけ?
ケロン星でも一番モテてたとか。
あんだけ育ちが良くて優しくて容姿も良いなら、普通モテるよな。













まあドロロは俺のもんだが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:39:00 ID:Qy3383Jj
公式がイケメンモテ男設定ってのは初めて知った!
ってことは作者も一応そういう方向で考えてるわけだ

金持ちの出だけど基本的な生活費や食費にケチというか
節約精神を学びながら育った予感

ゴボウの皮うめぇwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:49:39 ID:P8opy1+B
万が一残飯が出ても、ドロロなら畑の肥料にするだろうね。

キャベツの芯うめぇwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:54:16 ID:DuQA1gzt
>>205いや、ござる口調で忍者なのに金髪はありえないだろとか思っただけ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:46:45 ID:RiQW2bHd
ドロロがイケメン設定は初めて聞いたな…
これといって特徴のない、ギャルゲーの主人公はれそうなくらい超フツメンなのかと思ってた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:44:42 ID:8un1dV+4
なんでそんな設定にしたんだろ。青いから? いや、なんとなく
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:37:42 ID:3RHqSfRH
>>210
前髪で顔半分が隠れてるやつなwww
美形設定なのはあれだろ、5人組の戦隊ものだとブルーは無口でクールで美形
だからだろ。

しかし先週も今週もドロロ忘れられなかったしクールだったな…
一応泣かすけど基本的に渋クールで頼りになる、って描き方だった気がする。
扱いが改善されたんかなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:03:31 ID:F1mW3sXy
とりあえずドロロのイケメンソースは
「ケロロ軍曹大百科であります!」の吉崎観音インタビューな

Q:ケロロ軍曹で一番男前なのは誰?
A(観音たん):ドロロ(ゼロロ)は本国では密かにモテてたっぽいかな?

イケメンかどうかはともかく「小隊一の男前」「モテていた」のは原作者公認というわけだ。
この本が出た時にこのスレでも結構話題になったはずだが新参の人も多いのかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:05:00 ID:F1mW3sXy
>>213
あ、「ケロロ軍曹で一番男前なのは〜」じゃなくて「ケロロ小隊で〜」の間違いでした。すまん。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:46:50 ID:aUKalfuj
なんだ。けっこう曖昧なんだね。その設定。どうでもいいけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:30:50 ID:NiBPeT3p
>本国では密かにモテてたっぽい

密かにって事は、隠れファンばっかりだったって事か
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:12:45 ID:v1fZK73x
>>201
腐女子の自分が堂々と賛同してみる。ドロロは日本に来てオリエンタルかぶれした
北欧系人種の感じがするw碧眼綺麗。
真の戦闘力を見せつける話見たいねえ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:18:16 ID:GTB+TEJL
>216
女っ毛はないのにバレンタインにはいっぱい貰う奴なんだろうな

>217
いちいち言わんでいい。
だから腐女子は疎まれるんだ。
そういや目の色が青いのはドロロだけだなー
ハーフか何かか?黒だとケロロとおんなじになっちゃうからだと思うけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:02:03 ID:fevLyQAY
リアル青い蛙も綺麗だ
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/science/33292/
青だと天敵に見つかりやすいらしい
そいやドロロもヴァイパーに目をつけられたような…

って全然関係ねーよ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:06:11 ID:NiBPeT3p
目の色は黒が多いけど、青いのとか黄色いのもいるんじゃないか?
確か、目の赤い蛙とかいた気がする
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:29:13 ID:7mpWSr72
>>219
青だと夜や暗い所では目立たないよ
って事はドロロはアサシン向きだったんだ
・・等とマジレスしてみた!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:04:59 ID:hPz8q+iM
本物の忍者も、忍者服はよく知られてる黒服じゃなくて実際は
渋い赤や緑、青だったらしいね。曖昧な記憶ですけども。違ったらゴメソ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:18:06 ID:LadHvxjm
>219
これは地球に潜伏してたドロロだな。
強いから蛇とかに食べられずに生き残ってたんだ。

>220
アルビノ種なら目は赤…そういやゾルル目赤かったな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:48:24 ID:QXwiUjZu
妙にリアルな強さがバロスwww
>>222
真っ黒だと却って浮き上がるんだってね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:24:12 ID:GtKZRiMR
通りすがりでスレタイ見て・・・「ド エ ロ 兵長」に見えたので一応報告
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:15:22 ID:yLlCnG+2
一番純情でござるよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:17:42 ID:qt5Fh8oF
恋色沙汰には興味ないんかなドロロは。
まぁタママとギロロ位しかそういうの自体無いが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:30:00 ID:o0szVpAk
恋愛沙汰に興味は無いけど、テクは凄いんだろうなとか言ってみる
房中術もアサシンに必須だろうし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:06:05 ID:9rPQr5rZ
とりあえず網タイツのドロロを想像して、萌えた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:37:03 ID:qt5Fh8oF
忍者には房中術必要だがアサシンにもあるのだろうか。
バニーガールドロロ想像して、萌えた
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:34:46 ID:5sSaDbxO
よく分からないけどアサシンとスパイは違うよね?
アサシンはターゲットの息の根を確実に止めるのが仕事で、情報収集のための
敵地潜伏や工作、拷問はアサシンの仕事じゃなく諜報員や工作員の仕事だよね?
そのへんの線引きがよく分からない。

自分の想像するアサシン時代のドロロは必殺仕置人のような仕事を任されてた
と思うがNo1の実力だから当然テロ破壊工作も出来ただろうと。

拷問といえば、曹長(元少佐)は過去に確実にそういうことをやってたと思う。
軍曹も夏美に最初会った日に夏美を拘束して宇宙ヒルを取り出し
「この宇宙ヒルで地獄の快感を味わうでありますゲロゲロリ」みたいに言ってたなww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:40:23 ID:o0szVpAk
アサシン(assassin)《正式》暗殺者・刺客
語源はイスラム教徒のイスマーイール派の「あらゆる敵を暗殺する」という方針から

刺客→暗殺を行う人

暗殺→密かに狙って人を殺す事。多く、政治的に対立している要人を殺す事
   政治権力の保持者が直接・間接に行う場合と、権力を保持しない者が行う場合に大別される

スパイ→まわしもの。間諜。密偵。密かに敵側の情勢をさぐって味方に通報する者

忍者→忍びの者。忍びの術を使う者。間者。しのび。密偵・謀略・後方攪乱・暗殺などを任務とする

間者→間諜

忍びの術→敵情偵察・暗殺などの目的で、密かに敵陣や人家に入り込む術。忍術


なんかケロン軍のアサシンは暗殺者より忍者に近い感じだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:01:29 ID:quR9pDFg
んー、ドロロ自身も「アサシンとは暗殺者」って言ってたし
ケロン軍超精鋭部隊の時のゼロロは暗殺を行う者、って思ってた。
とにかく殺す者って感じで。
それでこの時代の忍者に惹かれて、殺しをしない忍者みたいになった。
昔の記憶とともに忌まわしき旧名は捨て申したって言ってる通り、殺しが嫌になったんかなーと。
まあ言ってたのはアニメでだけどな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:20:11 ID:+oQHjCP2
超シリアスで暗いドロロ過去編読みたいぜ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:42:09 ID:WA7fhxhI
ホニャララ星宇宙外交大臣のボディーガードである
ホニャララ軍本部精鋭部隊所属ナンチャラ大尉を24時間以内に殺れ!

みたいなことが書かれたハガキのようなものが飛んできて
あとは単独で任務遂行してたんだろうな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:01:10 ID:aILKkF9m
>>234
観音様ならやってくれる!・・気がする
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:38:35 ID:EtujcSIn
>>234
そんなんやってくれた日にゃ
ケロロのためにエース3冊買っちゃうじゃないか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:11:58 ID:mOg+0rb2
>>234そんなのやってくれた日にゃ、吹雪の中でも買いに行く
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:31:13 ID:q9EsVZUU
>>231
クルルは通信参謀だから拷問には携わらないと思う。元少佐スゲーって言っても、
士官なんて山のように居るわけで。
それはそうとクルルが通信&参謀であるように、ドロロは暗殺&スパイの特殊工作
兵なんじゃない?デルタフォースの感じで。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:41:16 ID:mOg+0rb2
>>239クルルが通信参謀になったのはケロロ小隊入ってからじゃなかったっけ
それから士官はともかく、佐官はそう多くないと思うんだが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:46:42 ID:d+S91bk1
クルルは出世まで結構ヤバイ事したと思うなぁ・・・
アサシンであるドロロのように自分の手を血で汚したことは無いかもしれないが。

あの天才的な発明能力に軍が目をつけないわけが無い。
過去に拷問や大量虐殺用に使える器具や装置、兵器の開発に協力してたかも。

まぁそこから考えてケロン軍の拷問は地球人のような血なまぐさい方法ではなく
もっと科学的且つ合理的なんじゃないかと。
肉体を傷つけずに精神だけを痛めつけたり、肉体を乗っ取って操作や改造したり・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:17:25 ID:mOg+0rb2
でも拘束にニョロロとか使ってるあたり、そういうのはケロンでも同じかもよ

自分はクルルは天才的な発明他の能力あるから、オタマで少佐なんて地位にいたんだと思ってた
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:39:38 ID:KVCbwhap
幼年期で少佐ってのはありえねー
あの頃ケロロだけのネタじゃないの?
本編でそういう公式設定とは思えない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:09:21 ID:mOg+0rb2
あの頃ケロロは公式設定だと思うんだけど…違うの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:17:13 ID:i0qHwH9v
公式じゃないよw
お遊び企画でしょ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:36:25 ID:CjjBrNu3
ケロランで公式なのは観音たんの漫画だけだったと。
まあでもケロラン楽しんでる人の為になあなあにするかそのまま公式にしちゃうかだろうな
俺も幼年で少佐は早いと思うけど
いつ頃から成年になるのかいまいちよく分からないからなぁ…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:38:45 ID:QYv/R5Ue
自分が原作持ってないからハッキリしたことは言えないんだけど・・・。
クルルが過去少佐だったってのは観音たんの公式設定だったと思う。
原作「ガルル小隊24時」で、ガルルとクルルとの会話にそれに関するセリフがあった。

以前のドロロのガスマスクの件もあるから信憑性には欠けるかもしれないけど、
一応ウィキにもクルルの過去についてちょっとだけ書いてあるよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:22:59 ID:unN3O/sv
原作確認した
ケロロ軍曹黒の106ページ、「かつて前例の無い速さで少佐まで昇進〜」って言ってる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:58:23 ID:i0qHwH9v
いや、少佐だったのは公式だけど、
幼年期姿のままで少佐ってのは公式じゃないってことだよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:14:43 ID:CjjBrNu3
うん、昔少佐だったのは観音たん設定だけど
おたまのときに少佐だったのかなーって。
軍はよくわからんけど、少佐ってあのケロロ大尉よりも上なんだろ?
いくらなんでも…なぁ?
まあケロロ大尉はアニメのみの設定だが

てかここは何のスレだよww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:15:49 ID:CjjBrNu3
スマン被った
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:46:05 ID:BJScD1a/
ドロロスレなのにクルル話(´∀`)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:45:53 ID:unN3O/sv
でもプルルみたいにお前いくつだよってオタマもいるからなぁ

そろそろスレチか
でもドロロなら笑顔で別に良いよって言ってくれる気がする。それかトラウマモード
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:44:52 ID:zPS6f2Sk
>>246
>ケロラン楽しんでる人のためになあなあにするか公式に
だろうな。オタマ少佐と共にプルルの年齢・性別もそうなりそうな予感

忍者刀だけじゃなく、ごついナイフや日本刀を握るドロロも見てみたいな
または銃を扱うドロロ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:53:20 ID:Oz4uyDKo
ドロドロリっとやる気が無くなった時の踊りは実に変だった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:14:52 ID:unN3O/sv
>>254ステルス迷彩と日本刀でガルルと戦ってほしい

>>255何話?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:39:41 ID:9pC+iVfz
11巻の目次ページで忍者ドロロが日本刀構えてるけどなw

>>255
91話だっけ?あの話はツボだったww
ドロロもケロロも可笑し過ぎるww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:40:04 ID:DFGiNjlx
>>107見たら分かると思うが91話
実に変だった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:21:47 ID:unN3O/sv
91話見てきた
微妙にドロロの本音が出てて笑えたww
後半も忘れられてないし、存在感あってよかった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:55:36 ID:JqXhym7s
なんとなくage
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:46:02 ID:nO/l3vOI
僕たちホントに友達だよね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:30:19 ID:nB6x08Db
ゲロ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:34:34 ID:7f/hUl9z
ケロロ君なんて大嫌いでござるっ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:12:59 ID:e+tezoJI
トラウマスイッチ入ったでござる…ドロドロドロ…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:14:05 ID:jUua7gtv
左手は
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:55:45 ID:hm79xin/
添えるだけ・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:59:58 ID:PznLepaB
天才ですから!とかふんふん良いながらボールぐりぐりやらないかな
ゴリラ型宇宙人と狐型宇宙人とバスケとか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:06:15 ID:hm79xin/
最近アニメのドロロは扱いが良くなったと思ったらやっぱり酷くなってる
今回扱い酷かったな。もうドロロの扱いなんて改善されないんだよ。このアニメが終わればいいんだよ。
こんなヘタレなドロロの声やってる草尾氏も可愛そうだ。俺はもう、うんざり
4年目なんてやったらどうせ扱いが更に酷くなってるよ。この先ドロロには最悪の運命が待ち構えているのかもしれないな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:25:29 ID:SzJzl0bx
>267
リスペクトかつオマージュなんだよな

まあ来週はかっこよさそうだし…
それに今回はいつもより出番は多かったし、そんなに嫌な感じじゃ…

なんか前のように空気みたいな扱いよりはだいぶいいよなと思ってしまう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:26:52 ID:EwwU6yJC
まあまあ
そんな気にする事ないよ。
アニメは原作のぱろでぃーだと思えばいいよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:56:41 ID:8EyR/NCj
>>268
おまい、久しぶりだなwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:57:30 ID:7F+mQlNu
基地のオペレーターの声がドロロに聞こえたんですが、中の人一緒なんでしょうか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:45:23 ID:PznLepaB
ケロロって一人二役の時、片方紹介しないのがな
ポールとナレーターとか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:59:35 ID:H8b5rqUz
今日のドロロちょっとカワイイような可哀想なような・・・
なんかスタッフ勘違いしてるかもなぁw・・・
目をウルウルさせて「ひどいよ・・・」と言わせればウケると思ってるんじゃね?
まぁ出番が無いより出てるほうがうれしいけど。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:49:13 ID:I1waHtpA
確かに今日は可愛いかったり可哀想だったりって感じだったな〜
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:58:57 ID:wbwhZPik
>>272
オペレーターの声は毎回草尾さんだよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:28:09 ID:p8oBKxdB
中の人つながりで、コードギアスのマオは
台詞を聞いていてもドロロに脳内変換されてしまうから困る
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:39:24 ID:kDWKyauM
>>277
性格はモロトロロだけどなww

ドロロがあんな風になったら……それはそれでm
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:56:31 ID:psUnccTD
>>274
俺は出番無い方がまだましだと思うね。
俺はドロロの「酷いよ・・・」って言う台詞は超嫌いなんだが。
聞いてて頭に血が登るよ。アニメスタッフへの怒りが込み上がってくるし。
アニメと原作のドロロは違い過ぎる。
アニメ版のドロロはなんか劣化しすぎだと思う。
すぐ取られたり、縛られたりして忍者でありアサシンでもあるのに自力で脱出出来ない。
ケロロの跳び蹴りやタママインパクト(EDより)を避けられない。
なんかドロロ本当にアサシンのトップなのか?アサシントップって聞いてて呆れるよ。

アニメのドロロは忘れられて泣くだけのキャラだよ。まさに
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:37:32 ID:GHh0TppG
>>279ケロロに取られたり、跳び蹴り・タママインパクト避けられないのはわざとじゃない?
子供の相手してる保父と同じ
そこでアサシントップっぷり発揮して避けまくったり取り返しても、お前空気嫁って感じ

それに普段あれだけヘタレてる奴がいざという時本領出すから格好良いんじゃないか
クルルだってそうだろ。24時の時とか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:46:48 ID:odGbs1YU
今月のエースのドロロは本領発揮してたな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:44:22 ID:J9b1kxXl
トップアサシン時代のゼロロを本人が「忌まわしい」として改名した
ぐらいだから、地球に来てからは争いも戦いもしたくないのが本音なんだと思う。
ケロロ小隊に戻った本当の理由も「俺達トモダチじゃん?」=99%、
困った時に何かと便利?=1%だろうなと・・・w
あとアニメでも脱出できなかったのではなく、ワザと脱出せずに様子を
伺っていたのが2回ほどあったと思う。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:02:20 ID:q7Ug0xSe
いや、平和を望んでるのは確かだけど、
奴は結構戦い好きだと思うよ?
戦いっていうか「勝負」かな。VSトラとか、VSルネ星アサシンとか生き生きしてたし。


本性Sだし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:18:22 ID:GHh0TppG
そういや、ベンガル戦で「一度手合わせしてみたかった」とかギロロ押しのけて戦ってたな

もしかしてさ、忌まわしいってアサシンだったのが忌まわしいんじゃなくて、ケロロとの過去が
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:34:00 ID:zI0jTYeQ
>>284
シッー!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:55:26 ID:vi4Lj3/7
だってさ、忌まわしい過去、とは言ったけど、アサシン時代が忌まわしいとは

うわ何すやmあうぇsdrftgyふじこlp;。・:
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:01:17 ID:0TF2UdRu
まあその台詞を言った時は仲違いしてたし、
それ以後はふつーに侵略には(ドロロの許す範囲内でなら)協力してるし、
言葉のあやってやつだと思うが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:16:16 ID:8rwNahOh
ケロロが忌まわしい過去ならあのまま隊に戻らなかったかも?
それどころかお隣に越してこなかったに違いない。
何てったって日向家の屋根の上と屋根裏はドロロ出現ポイントだからね。

あ、アニメでは水車小屋住まいだから妙な疎外感が出てるのかも・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:55:47 ID:GDPTXpHv
あの水車小屋のへんで洗濯(手洗い)してるドロロを想像するとほのぼのする。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:23:43 ID:RwPg5fgb
今月号のドロロ、雰囲気がスケベっぽくない?
小雪の着替えや水着ギャル見ても顔色1つ変えない男なのに
まぁ思い過ごしだろうけど
目立たせる為のエロキャラ化とかはやめて。。。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:38:01 ID:ncfa3r4H
コミクス派だから今月見れてないけど
そんなになったらドロロ好きでいられる自信ないぞ…orz
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:15:30 ID:DybtDxQD
立ち読みだから見逃しただけかもしれないが
そんな箇所あったっけ?
別にムッツリだとしても自分はそれはそれで萌えだけど。

ていうかこのDVDジャケにそこはかとないエロスを感じます
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_big_image.asp?item_no=BCBA-2681
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:14:27 ID:ncfa3r4H
ムッツリなら正直萌えるんだが。
ただエロ蛙化したら…

>>292
ドロロそこをどけって一体何人が思うんだろうなw
長いマフラー恋人巻き(*´Д`)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:39:00 ID:LqkAwOgZ
>>293その代わり、ドロロの股がww
なんでアヒル座りなんだよドロロwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:52:18 ID:ywIEInRE
>>292
音速で保存した
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:14:02 ID:NxgZm/bc
>>279
お前の言いたいことは毎回悲しいほど良く分かる。
だがドロロスレであまり文句言うと色々アレだし、アニメドロロ好きな人も
たくさん居るからな。不満はアンチスレに書こうじゃないか、俺と一緒に
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 07:03:30 ID:rH4RbP3s
その通りなんだが、このスレにいる人が
アンチスレにも書き込んでるってのはちょっと悲しいな…

しかしギロロスレの祭っぷりが羨ましいぜ…!w
ドロロもそろそろ原作で大活躍することを祈る。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:14:53 ID:Yh9gR7Fp
ケロロアンチスレは、ケロロ大嫌いって人はあんまりいない気がする。
「今回のアニメ(原作)のここは気に入らない」っていうのを書いてる人が多いような。

そうだね、ドロロも原作で活躍して欲しいね・・・。ゾルルとの因縁は
いつになったら明かされるんだろう。
あと、どうでもいいけどゼロロと一緒に泡風呂に入りたいです。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:45:38 ID:T02wCmTL
自分はドロロに「はい あーん」してみたいです

飯が消えるッ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:48:46 ID:CkTdbRgW
YOUTUBEのケロロ動画がほとんど消えているのだが何故?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:01:25 ID:MWgYQNdx
ageだしスレ違いだし・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:54:37 ID:txjZJgkQ
24時でゾルルの事忘れてたけど自分の事すごい怨んでるようなヤツを普通忘れるかな?
あの漫画の展開的にゾルルが一方的な嫉妬かなんかで怨んでる痛いヤツっていう設定に持ってく気なのかな
ゾルル(´・ω・`)カワイソウ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:07:39 ID:1mWZYPTL
ゾルルの姿が昔と変わっててわからなかったんだと推測してるが
ゾルル名乗ってすらいねーし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:28:02 ID:7c4lAg88
ゾルルの事は知ってたけど、あえてしらばっくれたと言ってみる

ゾルルがトップ2だったっての考えるとトップのドロロが知らないってのはまず無いし、
台詞から推測すると幼少の頃から関わりあったみたいだし

いや、本気で影薄すぎて忘れてたって可能性もあるんだけどさ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:02:11 ID:daZ0RMOf
ケロロはシリアスに転ぶかギャグに転ぶか分からないからなぁ
あの出会い方だと後者に転ぶような気がしないでもない。
そもそも幼き日からの因縁って、ゼロロ、幼少の頃は病弱で
トロい子で友達も居なかったのに・・・一体どんな因縁だよとw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:36:29 ID:7c4lAg88
>幼少の頃は病弱でトロい子で友達も居なかったのに

なんだよな。やっぱりゾルルの一方的な嫉妬なのかなぁ
それとも今まで話だけで出てきた弟とか

でも流石に弟は忘れないよなぁ…あんな機械鎧になったんなら身内に連絡もいくだろうし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:20:48 ID:QE2gNs7j
ゾルルは弟ではないと思う(´・ω・`)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:29:42 ID:0CYVujGR
>>303
私もそう思う。ゾルルが因縁を果たすために、ヴァイパー・Rと同じように体を
改造したんじゃないかと。
で昔とは見た目も声質も変わっちゃったのに、再会したときゾルルが名乗らない
から、ドロロは相手が誰だか分からなかったんじゃないかと推測

でもってガルル・ギロロ(カ行ガ→ギ)の階級マークが似ている所を考えると、
ゼロロ・ゾルル(サ行セ→ソ)でマークが似ているあの二人は兄弟っぽい。
昔の因縁ってなんだ……タマゴロー事件で疑われた恨みとかか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:51:25 ID:DqXNLWuY
タマゴロー(オルゴール)事件もあるだろうし、普段から疑われてたりしたんじゃないかな
あとは病弱なゼロロばかり母親が相手してたとか、ゼロロばかり庇うとか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:56:28 ID:9zXyyD0H
(´・ω・`)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:30:45 ID:mVA8AP4e
なんか…リアルで笑えないんだがww
兄弟だとしてももうちょっとギャグっぽいのがいいな。
冷蔵庫のプリン食べられたとか。
実はそれはケロロが勝手に食べた誤解だとか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:13:45 ID:BgP0z1Mz
>冷蔵庫のプリン食べられた
なんかゾルルが一気に可愛いキャラに見えてきた

ケロロだったらやっぱりこういうギャグ路線かなぁ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:59:25 ID:yTx9QHJU
        ,,.. - '''' ̄ ̄ ̄~'''丶、
      /      +     丶、
     /_,,.. -=ニ ̄ ̄ ̄~'ニ:::.、_ ヽ
    /'7, ' , -- 、ヽ    , '~ , .. 、ヾtヽ
    / ! (   ) !   ! ;'  ヽ ll l
   ./  lヽ `ー '  ノ    !. ヽ、__ノ l l l     離せよこの父親殺しがぁ!
  /  l  `-;;: -='-‐ ,'''' ー丶..__,,.ノ l . l
  / / l.,,- '"     /    `丶、.  /! l l
 / ;'  lヽ、              ~/ l  l l
 ! l  l  ヽ、            ./_,,.l  l_j
 ヽL_!ー--ヽ、        _,,.-_',二--!/
         /丶,ニ7ー--ー'''ヽ
        / rイ/ ∧  l  \
        /  | / / ヽ |   ヽ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:17:57 ID:BgP0z1Mz
そういや、父親はいるって事も言われてないな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:26:32 ID:TxOY0vbq
観音たんはいるって言ってたけど、
生きているとは言っていないか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:01:39 ID:rLnvJLYi
ドロロ「♪僕の親父は二重顎〜♪」
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:13:23 ID:n6NL5rOr
ギロロスレより
ttp://event.kids.yahoo.co.jp/keroro/picture/index.html

ドロロ可愛いよドロロ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:15:56 ID:co5ITeVm
>>309
原作ゼロロってどことなく内弁慶くさいしなww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:51:06 ID:mVA8AP4e
>>317
高速で保存。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:35:02 ID:7pNTB2pX
ドロロが墓守してくれるなら冥王星の墓に入りたい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:38:50 ID:2ZPBwLbw
>>313
何かと思えばギアスかよww

…しかしケロロっていうキャラが絶対死なない作品が好きで良かったなぁ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:27:19 ID:fgp13gsR
つ【メカニョロロ】
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:28:32 ID:6g5teMoz
ド!ドロロが本気だして火を噴いたァーーー!!

今回のドロロの扱いには心の底から満足(*´д`*)
スタッフさんありがとうありがとう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:40:09 ID:4dT5VC4M
昨日のドロロかっこよかった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:01:17 ID:VVK0osUQ
何か昨日のドロロカッコ可愛かったよね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:12:43 ID:icHBUcqw
昨日の放送、そんなにドロロ活躍したの?
24時以来毎回放送をビデオに録画してきたのに、
昨日に限ってうっかり忘れて見損ねたよ。
ドロロどんなんだったの?kwskおね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:52:04 ID:te0BbrS5
酷いよ>>326君〜(´;ω;`)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:03:50 ID:yNKpq/XQ
いや、>>326が忘れたのもたぶん冥ry
昨日のはなかなかの感動話だからどこかにうpされたのを観た方がいいよ

ドロロ活躍回というより普段隠してる力の30%程をチラリと見せた程度
チラリズムの美学でござるよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:10:03 ID:2ZPBwLbw
>>322
ちょwww

>>326
転校生の九条冥とそのペット(名前忘れた…)がやって来て
事情を聞き、冥王星を忘れないでもらうために小隊+冬樹は頑張るんだけど
いろいろあって結局は冬樹以外全員が冥とペットに関する記憶を忘れてしまいます。

その夜、最後の力を振り絞って巨大化したペットを
敵性宇宙人と思った小隊が地球を守るために戦います。
侵略者が、地球を守るために戦います。
この時、皆は普通のソーサーですが、ドロロは手裏剣形ソーサーに乗ってます。
なかなか手強くタママ、クルルは撃沈。(ケロロは潰れてヒラヒラになります)

残ったドロロとギロロが四方八方から来るビームをひょいひょいかわしながら悪戦苦闘します。
ドロロ「どこから飛んで来るのか、見当もつかないでござるっ!」
ギロロの銃もビームに溶かされてしまいます。
それでスイッチが入ったギロロの
「ドロロッ!ケロン軍アタックソルジャーとアサシンソルジャーの全能力、今ここに解放する!!」
という掛け声に「おうっ!」と実に勇ましい声を返します。

ギロロは七色のカメハメ波でも撃つのかと思ったら、巨大な銃を亜空間から取り出します。
そしてドロロは手を組み印を結び、
「ニ゙ンッ!!ゔぁああああぁ!!!!」
と実に逞しい声を上げ、鬼神の如く炎上します。
かっこいいです。映画では水技、今度は炎技ですね。かっこいいです。

そしていざ出撃…って時に、今まで何をしていたのか忘れてしまいます。「時間切れです…」と言う九条さんの声と共にペットは消え、九条さんも透けます。
唯一記憶のある冬樹に
「悲しまないで、笑ってお別れしましょう。」と言い、笑って手を振り消えて行きます。

残った冬樹は雪の降る夜空を見ながら
「忘れないよ…いつまでも、ずっと…。」
と呟き、ED。

さて、kwsk書いてみたが果たして一レスで収まるのかな…
330329:2007/02/03(土) 17:17:05 ID:2ZPBwLbw
すまん改行トチってるな。
携帯からゆえ勘弁です。

しかしドロロ…いつもは忘れられるのをあんなに悲しんでいるのに
今回は4回も忘れて…ww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:21:14 ID:icHBUcqw
>>327
ごめんね(´・ω・`)

>>328-9
親切に詳しく説明してくれてありがとん。
クオリティ高そうだね。ますます見たくなった。
とりあえず、ようつべをチェックしながらDVDが出るまで我慢するよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:06:51 ID:JFOlDiZ2
腐女子の巣窟になっててきもい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:21:35 ID:SE9Cm4NK
      ,,.-‐'''''' ̄ ̄''''ー、、,
    ,.r":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   ./ ' .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
  / ::...:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  .!:::::::::::::;i:::;'. '、:::i、:::i、:::::::::::::::::::::::i
  !::::::::/i:i.i::i'.  '、:i ';::i.`;:::::::::::::::::::::i     へ ド
 .!:::::::i_,レ,,Lレ   ,,リ,,_リ '、::::::::::::::::::|
 i::::::::i   `     ``'''''i::::::::::::::::|       | ロ
 |:::::::! ̄``'''   --─‐ i:::::::::::::::|
 |:::::::'、             |:::::::::::::::!       ち ロ
 |:::::::::::`ー、,,__r──-、,、r''i::::::::::::::::i
 i:::::::::ハ::::::/ `''i''''''"" / .!:::::::;;::::::i       ょ
 '!:::::::i ヽ;/ヽ__ L,,,..-/ _,,,,!::::/ ∨
  '、::::!  i , `>>. ',  / >>.レ'   i
   `'  .i i `''=ヽ/=''"   i   i
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:25:30 ID:AUM6mCSG
恵方巻き食べてお腹いっぱいだ。
あとはドロロと豆まきして一緒にお風呂はいって同じ布団で寝るだけだな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:30:12 ID:6g5teMoz
>>329
「ニ゙ンッ!!ゔぁああああぁ!!!!」
ヤバイほど吹いたwwwwドロロかっこいいよドロロwww>>329GJwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:54:31 ID:lHni+LiJ
今年の恵方は北北西でござるよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:56:12 ID:YWm24cbI
>>329
ヤベエ読んだだけで燃えてきた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:51:18 ID:khXrjfGK
24時間…







365日俺はドロロ愛してるよ!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:18:41 ID:EBPVpI+G
ようつべに146話なかなかうpされない・・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:23:12 ID:gBhxJg3R
>>334
「だけ」っておい、ちょっと待てよwww



それは俺のスケジュールなんだぜ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:19:18 ID:wrGSZISg
おいおい、何言ってるんだ。俺のスケジュールだよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:31:51 ID:9qLIftYt
大岡越前の二人の母親みたいになってるなwwおまいらww

目が青いドロロは明るいところが眩しかったりしないんだろうか?
「拙者サングラスがないと眩しくて」みたいな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:02:13 ID:GJ2SW73Q
引っ張り合いしたら…ニンッ!とか言って自力で抜け出すだろうな
それか痛いよ〜とか言いながら引っ張られてるか

アサシンだから大丈夫じゃない?
きっとスタングレネードくらっても平気だよ。アサシンモードなら
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:46:46 ID:1WFkhX/K
敵に回すとやっかいな相手だな…
あれ、でもクルルに一度眠らされてたな。メイゾンエネルギーも効かないってのに
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:00:49 ID:JtTX3mfz
その辺の適当さが観音タンらしいといえばry
毒も効いてるよね・・・生身の体なんだから当然と言えば当然だけど。
まぁ他の兵士より耐性が高くて効きにくいのだとは思う。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:28:36 ID:Q2CZ8ic8
観音タソはその場のノリで描いてるw

それはいいとして、ドロロ可愛いよドロロ(´∀`)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:01:18 ID:owJwTy5N
ドロロを守ってあげたい。
そしていざという時にはドロロに守られたい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:02:56 ID:CYTAvTZJ
伍長スレでは劇場版2がぼちぼち話題になってるねー
われらが兵長は今回どれぐらい活躍するんだろう。
本編より短編のちびゼロロの方が期待できそうか?
(そっちもプルルに出番食われてそうな…気がしないでもないw)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:09:35 ID:tbmRpYhZ
自分はもうでっかいスクリーンでドロロやゼロロを見れるなら満足。

ただ、プルルのアニメ設定は正直ちょっとなあと思うんだよなあ・・・。
おたまなのに同級生はないんじゃ。
普通に3人、いやクルルいれて4人か。の話のほうが見たかった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:33:56 ID:CYTAvTZJ
>>349
プルルに関して激しくドウイ
後付どころかアニメ用に無理やり設定を変えたって感じ。
♂ケロン人ばっかじゃ華がないからプルルを入れたのかねぇ…
ちびケロ達が動いてるだけで十分に萌えられるってのに
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:36:30 ID:8qzo5Fnp
女の子ケロン人はあの外見で成長が一時止まってるっぽいから
同級生でも別にいいんだけど。
プルルに関してはTV本編でドロロの名前を忘れてたのがすごい微妙。
幼年期で絡んでもまた忘れられ対象になってそうで…orz

あの時ほどゾルルの存在をありがたく思ったことはないぜ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:40:20 ID:HiLERLUN
影が薄くて忘れてた、って演出なんだろうけど…
まあ幼馴染みじゃなくて同級生なら休みがちなゼロロが印象に残らないのかもしれないけど

プルルが出しゃばってドロロが忘れられてるような内容なら帰る
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:17:13 ID:TR4RPAG9
トップアサシンになって密かにモテるほどの男に成長したというのに!
プルルは男を見る目がないねガハハハハハハハ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:54:45 ID:89RAQbAY
お姉さんキャラなプルル結構好きだけどなぁ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:07:52 ID:sK4fNzpb
キャラ叩きするつもりはないけど、お姉さんキャラって感じはしなかった
なんて言うか、クラスに一人はいるリーダー格2番手及びその辺りの女と言うか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:40:23 ID:Z8T80B6F
いや別にプルルのキャラがどうこうとかはいいんだ・
プルルによってドロロの扱いがアレになることを不安がっているんだ。
杞憂に終わればそれでよい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:26:15 ID:AOwUmOLu
あのおっきなスクリーンにゼロロが出て元気に動くと思うとそれだけでもう(*´∀`)
ちびケロ組が主役なんだし扱いはそこまで酷くないだろうとは思うけど
自分はフル3DCGってとこに一抹の不安を感じる…。

雰囲気的には夏の宝物みたいな感じがいいな!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 02:00:06 ID:z4RWRhNx
短編も横谷脚本なのかな。アニメ本編での横谷脚本のドロロ(とギロロ)
は表情が豊かで萌え狙いな演出が結構多いと思う。
個人的にこの人の回はテンポが良くて面白いから好きなんだけど、
面白さを優先するあまりに、キャラのシリアスな面や漢っぽさが薄れたりする。
それだけがちょっとだけ不安かな。。w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:38:45 ID:2ZBYhbES
>>358
何の話の時?
クレジットの脚本なんて見てなかったなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:55:12 ID:Z8T80B6F
自分は横谷脚本は鬼門orz
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:11:14 ID:Fq1+Ve3d
>>359
劇場版2の本編は横谷脚本みたいです(短編は知らず)。

ドロロ主役回は横谷氏がよく担当していた↓(2ndシーズン途中から少なくなる)
ドロロ登場回(13話)、ドロロの忍者教室(37話)、ドロロもーれつに熱血(41話)、
ドロロ復活の戦士(54話)、ドロロ逆襲するは我にあり(57話)、トラウマ脱出(64話)、
ドロロ 沈黙の暴走銀河特急(109話)、ケロロ夏の宝物(124話)

ギロロはもっと強烈に弄くられていてその代表回が
ギロロ七つの顔の男だぜ(89話)、ケロロ 復活!怪傑ドーパミン(117話)。
あとクルルのバボビー赤ちゃんになる話(83話)なども横谷脚本。

このあたりみたら大体の傾向が判るかとw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:15:47 ID:2M5pA2mW
>>361
乙! ほんとだ大体の傾向がわかったww
うーむしかし、トラウマ&忘れられ嫌いの自分には横谷だときついな……
(あと原作派なのでギロロとクルルのキャラの崩れぐあいもきついな)
確かにテンポがいいし、ハマる人にはすごくハマる脚本だとは思うんだが
 
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:06:27 ID:f9MbM83F
侵略CDドロロ編も横谷脚本だったような…
ドロロ編ってことでwktkしてたのに聴いたらorz

その後の観音たん脚本のゆく年くる年で浮上したけどな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:01:08 ID:J/bbT7lT
観音タソ脚本のドロロは幸せそうでイイ
今日みたいな足蹴にされるドロロも可愛いよドロロ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:46:57 ID:lTXgo3Rb
>>364
そうかな?俺は物凄い怒りを感じたよ。今回は最悪だよ。ドロロを舐めてるのかって思うよ。
ドロロの扱いはもう絶対改善されないと思うよ。だからこのアニメはさっさと終わればいいんだよ。4thシーズンなんて
やったらドロロの扱いは更に酷くなるよ。俺もう絶望した。こんなヘタレなキャラの声やってる草尾氏も可愛そうだよ。このアニメが終われば
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:24:38 ID:+ZfTOmGE
>>365
毎度乙。嫌なら見なけりゃいいよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:01:50 ID:spY+WjeP
理想のドロロ像は人それぞれだと思うけど
自分はアニメのドロロもそれなりに好きだよ・・・
腕に覚えのある者だからこそ爪を隠して見せないし
馬鹿なことされてもぐっと飲み込める(あの我の強い
メンバーでそういう役回りはドロロにしかこなせない)。
仲間内でふざけてもドロロって絶対に相手に
やり返したりしないよね?強いからこそ、だね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:19:40 ID:n6VV2sH9
>>365
おまいは何度絶望してるんだwww
アニメのケロロ軍曹を「見ない」という選択肢もあるんだぞ
絶望するくらいなら見ない方が賢明だよ。
てかさ、ドロロの扱いが良い回のおまいの過去レスはどれだ?教えろw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:48:35 ID:nMNOv3h4
>>365
もうここくんなw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:06:31 ID:3YoaHzO5
>>365 おまえ本当はドロロ嫌いだろ
371365:2007/02/09(金) 22:00:42 ID:lTXgo3Rb
今更だけど毎回すみませんでした。毎回こんな馬鹿な事を書いたりしてこのスレを汚していました。
俺は毎回こんな事を書かないと気が済まない気がします。でももうこんなことを二度と書きません。
改めて皆さんすいませんでしたこれからはもう二度とこんな事を書きません。
俺はドロロがこのスレタイ通りかなり好きです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:27:27 ID:qr5U1h/d
「ひどいよ〜」といいつつ二人のためにわざとやられたんだよね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:48:13 ID:PvxsHqgH
ドロロかわいいよドロロ

特に弱気になった時の声
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:03:51 ID:e22Tdfgy
ドロロ可愛い(´∀`)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:27:38 ID:VZhMfSkf
あのちっちゃい手で刀を握るのがかっこいいやら可愛いやら
彼はご飯作るときも華麗な手つきで野菜を切るはずだ。ニン

>>357
フル3DCGなの?たしかに一抹の不安が
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:29:21 ID:oo3SGguc
ドロロは日本の俳優で言うと誰がイメージに近い?
377359:2007/02/10(土) 15:47:52 ID:46Krr/t7
>>361
さんくす!
ちびケロ見たいけど映画行きづらいなぁ…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:47:17 ID:qr5U1h/d
>>376
吉岡秀隆
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 05:50:40 ID:y32CaPrY
桜木花道
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:27:44 ID:nnpjxF0e
>>376
草尾 毅
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:18:08 ID:9jnuNKmq
もともと擬人とか苦手だし…
ドロロはケロン体のドロロだからいいと思ってる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:41:51 ID:LAnsM+I5
>>378-380
お前らwwwwとくに>>378の微妙なのに絶妙な感じに吹いたww

自分も擬人化はあんま興味ないが、地球人のイメージで言うなら梅路見鸞だな
俳優じゃないけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:04:11 ID:5nYujXyM
そういえば人気キャラランキングで一位がドロロだったなぁ。人気者じゃん、ドロロ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:30:41 ID:eNsweLBX
>>383
俺はあれ見て旧ケロロ島の惨事を思い出した。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:10:36 ID:0gCcjMZI
擬人化はしないでほしいなぁ…
ドロロはあの姿でこそドロロだし
それ以上は考えられん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:52:07 ID:PLoZTrNw
>>385
まあ上で言ってるのは擬人化じゃなく、地球人の見た目で比喩してみる遊びというか。
動物に喩えるとギロロが鰐でケロロが鵺でドロロが鷹、みたいなもんなんじゃん?

しかしケロン体にこだわる貴殿の感性は好きでござる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:13:47 ID:gC+NY6ML
自分もケロン体のドロロを本気で愛してる。
あのおなかとおしりを触れるなら何でもしてしまいそうだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:50:56 ID:ptNH2MsK
小雪たんなんて何度もだっこしてその上一緒に寝てるんだぜ
テラウラヤマシス
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:28:55 ID:9BoMhO8y
ドロロタソの匂いを嗅ぎたい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:05:37 ID:MNNR7Ast
ドロロは茄子っぽい匂いだと思ってる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:02:35 ID:ZLd8Qdzq
茄子?!それは萌えるところなのか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:27:31 ID:MrXOzVa9
>>391
何気に伍長っぽいw

最近ギロロとドロロの事が気になりすぎて
普段から落ち着かないよ…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:53:30 ID:Th+6YBsB
ドロロはアサシンだからスナイパーとしての腕も相当なものだろう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:19:08 ID:wp6UCYcq
クナイや手裏剣を狙った獲物にストライクさせなきゃならんからな…。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:28:10 ID:TsZwwl4z
頭ん中でまゆタソの腕のいいスナイパーコラできて笑えたw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:30:47 ID:jLKPofgZ
昨日船の上で色々な必殺技を駆使して戦うドロロの夢を見た
何故か最後は負けてたけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 13:38:02 ID:YQOhhP4+
>>395
ちょwww
へっぽこカンフー使いなドロロが出てきちゃったじゃないかww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:22:00 ID:7rjAah78
ドロロ「そのキレイな顔をフッ飛ばしてやるぜ!」
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:42:02 ID:nOGJ95YQ
さて、じゃあ家の庭に設置した学校机に
入ってるであろうドロロからのチョコを取りに行くとするか。
忍者は夜に活動するものだからな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:17:35 ID:2FJjMolk
では、俺は庭に設置した下駄箱の中を見てくるとするか。ドロロの好きそうな手裏剣もたくさん刺しといたしな。上履きに。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:06:06 ID:bLS6tOto
お、おまえら妖怪ポストや獣とりの罠と勘違いしてないか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:01:23 ID:bpSISB2b
>>400
トラウマスイッチ入ったドロロがいただろう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:12:53 ID:f7CNAuuk
265 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/12(月) 18:22:38 ID:pg7AE3/R0
“ケロン軍最高精度スナイパー”ガルル中尉と“アサシンのトップ”ドロロ兵長は
どっちが強いんだろうか・・・


266 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/12(月) 19:07:33 ID:ARUc7Apy0
1対1のガチンコ勝負をやるとしたら
暗殺に関するあらゆる能力と術を身に付けた
"本気モード"のドロロじゃないか?


267 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/12(月) 19:23:45 ID:1Kx+B+Oa0
最高精度でもドロロなら飛んでくる弾を切り落とすからな


291 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/13(火) 19:58:40 ID:uIyYuruQ0
>>266-267
でもギロロが隣のドロロのところに乗り込んでいったとき
突撃兵vs暗殺兵で互角の勝負をやってたぞ

しかしギロロはガルルにあっさり打ち落とされた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:13:11 ID:uk3Y1tRS
その元スレにあった291の意見は残念ながら今ひとつ説得力がない。
あの状況下でガルルが実弟の急所を本気で狙い撃ちする訳がないし、
ギロロの方も相手が兄なので最初っから「オレは兄に勝てないのか」
と気持ち的に退いてしまっている。
それと同じようなもので、ドロロがケロロやギロロと「本気(=相手を
消すことが最終目標)」をかけて戦うのははまずあり得ないと思う。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:44:48 ID:bLS6tOto
……つうかアサシン(超精鋭部隊)は全兵科のなかで最も戦闘に特化した科なんじゃね?
そのトップということは、戦闘力だけ見れば全軍一番なんだろう。
もしかしたらスナイプもかなりの腕前かも知れん

だがドロロより戦闘力が劣るガルル・ギロロ兄弟が弱いということにはならん。
戦場で求められる強さと能力はじつにさまざまであり、
「一対一で戦って最強のドロロ」が居れば戦争に勝てるというわけではない。

>>404
うん私もそう思う
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:11:04 ID:5mOabqBi
ドロロらアサシンはピンポイントで仕留めるのが主で
ギロロやガルルは多くの敵を一気にドカン
ってイメージ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:03:39 ID:c2VK0kUC
>>404-406
おまいらの真面目な考察に泣けた。しかしアニメ製作スタッフは
そんなことまで全然考えないようだなぁ。

最近のドロロの「空気化、ヘタレ化、最後は泣き顔」のパターンは
いい加減に止めてくれよって感じなんだが・・・・・・・
パロをやるためにキャラが愛のない弄くり方をされてると感じた。
まぁタママは生き生きしてたけどな・・・

最近のギロロの三枚目化も酷いと思うがドロロのヘタレ化も酷い。
弄くられてても「愛がある」と少しでも感じれば許せるが
今日のは愛を感じなかった。弱体化した元トップアサシンのドロロ
なんて出しても意味が無い、つまり出さない方がマシ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:26:12 ID:06jxHT7s
今日のアニメ、唯一の見せ場なのに負けたのはちょっと悲しいよね。アニメはヘタレなイメージの方が強いのもわかる。
でも画面に出ただけで嬉しいよ。

アニメは別世界のものと思えばいいよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:38:44 ID:fCBawvgK
>>407
漫画でもヴァイパーにボロ負けしてなかったけか。単体だとヴァイパー>ドロロ(ケロン人)なんじゃね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:54:38 ID:qW5YZgir
>>407
全文ハゲド。まったくハゲド。
しかし原作とアニメは別物だと作者が言っていたが、キャラまで別物なのには
びっくりだ…
アニメで動くドロロ達を観られるのはそれだけで嬉しいが、
ああまで別物だと、自分はなんのアニメ観てるんだろうと思うときがある
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:52:08 ID:JBezc8Dk
次回のドロロ推参がカットされたら泣く。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:02:23 ID:ZAcPdom9
>>411
原作でもたった7コマだったけど、貴重な見せ場だしなぁ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:59:35 ID:rfWFPIkl
ガルル中尉

ケロン軍のエリート士官であり最高精度スナイパーである
“凛然たる威気は近傍し難し”と言われている
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:53:35 ID:Z3F8PJfZ
狙撃手は良いよ…地味だか派手だかわかんねえ兵種だけど、ストイックの美学がある。
戦争映画では、青い眼が光学スコープを覗く場面はスナイプシーンのお約束だから、
『いつかドロロもボルトアクションのスナイパーライフルを使ってくれるはず!』と
そう思っていた時期が俺にもありました……
でもガルルが居る今となってはキャラがかぶるからだめだな。

しかし射撃馬鹿とか射撃モッサリって言って、そもそも射撃は敏捷な人にはあんまり
向いてないんだが、ドロロはそのへんの適性はどうなんだろうなあ暗殺者。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:54:37 ID:F7SFMIJk
どっ白け
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:56:32 ID:F7SFMIJk
>>415>>413へのレスだかんね!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:26:49 ID:HB/N3/Li
アニメは原作のパラレルワールドみたいな物だし・・・。
アニメと原作はどっちが本物?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:31:24 ID:h9CKgP2s
ドロロ(暗殺兵時)はスナイパー路線ではなく必殺路線じゃないか?
ターゲットを一撃で葬るという意味ではどちらも似てると思うが
スナイパーは精度の高い武器と射撃テクニックが必要で、
必殺の場合は(ぶっちゃけ武器は何でも良くて)人体急所突きの
ような殺人テクニックが必要かと・・・ドロロは後者だと思うなぁ。
糸1本でターゲットの頚動脈をスパッと切断したり、宇宙手裏剣で
敵の脊髄を突き刺して終了とか。。。
アサシン時代は「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず・・・」
みたいに唱えながら静かに殺っていたに違いないと妄想全開
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:48:13 ID:dwWT333K
418 うわっやっぱりドロロすげぇかっこいい!ギロロやガルルとはまた違うかっこよさだな
どう違いを言い表せればいいのか分からないけど。
420414:2007/02/18(日) 13:10:07 ID:6hoa/VrO
>>418
なにかぶつくさ唱えながら殺るドロロすげぇかっこいい!!
いや私もドロロはもっぱら近接格闘だと思うよ。しかし標的に近づけない場合も
ときにはあるだろう、そしたら長距離射撃での暗殺もするかもしれんな、と。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:01:35 ID:WBJW8IM0
ドロロならその辺の木の枝投げても人を殺せそうだ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 15:51:59 ID:9gVPugOY
ドロロはスポーツ得意そうだ
ドロロvsギロロで「レヴェル高いやぁ」な卓球とかしてくれないかな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:44:56 ID:IWcv2PTV
そいや零夜叉出てこないな
ドロロと小雪の友達なのに
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:06:15 ID:GmoXgB89
確かに出てこないよね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:17:39 ID:Iq4y9Fxk
アニメの思いつきのオリキャラだかr
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:46:47 ID:FIj3YPzj
可愛くてなごむんだけどな
犬といっしょのドロロ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:57:30 ID:MWwtRlT9
今日のアニケロはドロロがカッコよく決める回のハズ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:22:00 ID:bSP6SCx1
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:29:29 ID:jBjGAixh
ちっちゃい後姿吹いたw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:33:13 ID:WMSdLPP8
もうドロロさぁ・・・扱われ方がさ、、、やっぱり良くないと思う
出しとけばいいってもんじゃないと思うんだ 
今年に入ってから、最後まで格好よく決めた、とかキラリと光った
ドロロを見たことが無い

中の人もプリキュア5の方に力入れそうだ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:50:25 ID:E70YhncQ
>>427
せっかくの零次元斬なのにね。テラヒドス。
今日ばかりは、いつものあいつ(もう来ないと言っていたが>>430か?)と同じ意見だぜ。
ドロロの扱いが酷いよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:32:12 ID:VTdDxkeN
規制食らったので携帯からorz

今日は登場の仕方に違和感バリバリだったけど(原作が格好良すぎたからねぇ)
その後のダディを手に乗せたドロロが可愛すぎたので許すとか思ってる
自分は異端児ですか?
433430:2007/02/23(金) 22:28:17 ID:oDv4xCQO
>>431
いつものアイツさんとは別人ですよ
ドロロの影の薄さや弱体化を見続けてるうちに
ぷっちん!とキタもんで・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:57:41 ID:7zNZotMy
ドロロの扱いにサンライズに抗議してみたら、と思うのは漏れだけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:23:09 ID:2KOn8pmG
ドロロファンの印象を悪くするだけだと思うんだが
ドロロが活躍しなくて苦情言うより、ドロロが活躍した時に賛辞のメールを送った方が良いと思うぞ
ぶっちゃ毛贔屓キャラの扱いヒドスだからって苦情送るなんてイタイ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:13:37 ID:QiuLuuFF
まぁ…人気投票の件でも良く思われてなさそうだしな…
(もちろん本当にドロロを好きな人達がやったとは思ってないが)
嫌な時だけ苦情言って、良い時は何もしないじゃ
制作者側に対してあんまりなんじゃないかい?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:19:11 ID:8sWWKixv
出番が少ないからこそ
逆に”おいしい”んだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:42:31 ID:TSN8bIpH
人気投票は〜これ以上扱いが悪くならないようにっていう思いが大量票を得てしまったんじゃないか?
ただでさえグッズやらアニメやらで扱い悪いのがデフォだから順位悪かったら今以上に・・・っていう恐怖がさ。
それにドロロ以外のキャラは順位悪くても扱い悪くならなそうだから投票しなくてもいいやってなりそう。
順位が良かったら少しは改善されるかもしれないという一縷の望みみたいなものもあったかもしれない。
なんにしても不正はだめだけど。ひとりで何回も入れられる投票なんて無意味。

メールで扱いが改善されることってあるの?
アニメスタッフはドロロのこと他のケロン人より格下のキャラと思っちゃてるんじゃね?
ケロロ・ギロロラジオにドロロがゲストでその回は公開録音だった時に
「ドロロはいつも忘れられてるのに公開録音の回に呼んじゃって優遇しちゃったかな?」
みたいなことギロロの中の人が言ってたし。これがクルルかタママだったら“優遇”って言わないだろう。
ドロロにとってこれって“優遇”なのか・・・とショックだったよ。
声優さんからもそういう認識されてんのかと。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:57:57 ID:1sERcFyv
>>437
それはそうだが、その少ない出番でピシッと決めてくれるのなら我慢できるが
ヘタレ姿ばかり見せられてもなぁ…

第142話(ケロロお正月を返して!/ギロロ仕事初めはペコポン侵略!)
⇒ ほとんど空気キャラ
第143話(ケロロ 奇跡!?ケロロの父/日向家 沈没!?)
⇒ Aパートでケロロの盾になるシーンはカコヨス。でもすぐ捕まってブロンズ像に・・
第144話(ケロロ 鉄仮面伝説 謎のデカ耳)
⇒ ウ ン コ 拾 い 役
第145話(ウレレ売れっ子侵略者/ケロロそしてやっぱり誰もいなくなった)
⇒ Aパートのリストラ発言でいきなりクローズアップ(涙)
  Bパートでやはり忘れられて涙
第146話(冥 おぼえていますか?)
⇒ 今年初のアサシンドロロか!?と思いきやパワー開放直後に忘れる。。。
第147話(ポール執事の一分/ギロロくれたのは誰?)
⇒ Aパートで踏み台になってて蹴られ「これだけのために〜」泣きながら落下
  Bパートで同居人小雪から義理チョコすら貰えず、っていうか殆ど空気・・・
第148話(小雪時代劇ワンダーランド!/ケロロチュー兵衛様に飛びつこう)
⇒ 得意の刀なのにあまりにもあっけない負け方。いくら相手が天敵ヴァイパー
  でもちょっとヒドス・・・
第149話(アリサ エイリアンVSモンスターであります)
⇒ ・・・・・・・今年始まって最大の活躍回になるハズが台無しに。。。
  意味不明に唐突な登場と零次元斬の無効、そうですかそうですか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:57:02 ID:gcuG/rGl
人気投票で1位だったのか。おかしなファン沸いてかわいそすw
それか粘着アンチ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:24:07 ID:vU2jXUQl
そんなことはどうでもいいから14巻のドロロに萌えようぜ!

……全体的に出番は少ないけど。
ドロロのブログ通いつめ隊。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 07:50:33 ID:i6YXaNbp
>>439
こうやってみると、改めて扱いが酷いなw
でも、1〜2期に比べたら格段に出番が増えているのも事実。
ファンとしては嬉しいやら悲しいやら。

>ダディを手に乗せたドロロが可愛すぎたので
零次元斬が効かなかったのは許せないが、ここは抑えるべきポイントだね。
本当に可愛かったw

>>441
これからは いんたあねっと の時代だからねw
ドロロの武呂具、まめに更新されてそうだから毎日チェックしないとねw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 09:04:22 ID:dmtwpZ/N
ドロロはブログになに書くんだろうなw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:07:30 ID:8emTZ8Zh
ドロロのブログはクリック募金にリンク貼ってあるんだろうな・・・。
環境保護だけでなく、毎日日記も書いてたら、一日10回くらい覗きに行きそうだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:57:57 ID:kh7pvCsh
>>444
バナーをそのままにして、いかがわしい広告サイトにリンク変えられてたりして。

無論、緑と黄のカエルの陰謀でw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:09:16 ID:BlcRfBhY
緑の行動を見てると本当に友達だと思ってるのか疑わしい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:41:16 ID:J2ZKkvtf
>>445
クルルはともかく、ケロロは意図的にドロロにひどいことをしようとしたことはないはず。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 08:13:51 ID:eOg6zgUS
友達だと思ってないのはむしろドロロの方じゃないのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:57:00 ID:64wMHqkE
アニメでは軍曹もドロロも短所の方が誇張されてるから…
そもそも原作ではあれほど沢山のトラウマ話は出てこないよ。
あと、2人共もうチョイと精神的に大人だと思う。
アニメのドロロは総じて子供っぽくみえるし、軍曹にいたっては
(冬樹の前だけ友情を見せる)使い分け上手なブリッコに見えてしまう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:18:19 ID:BlcRfBhY
ドロロの性格とか影薄いってなんかもうわざとらしい域に達してる気がする
常識的に考えて、苺取られたとかがトラウマになる程のものとは思えないし
なるんだったら苺取られた行為に対してじゃなくて、それをする・させるケロロ
の存在がアレになるような…

いや、誇張表現とかもあるんだろうけど、最初の頃では流してたような事にも
過敏に反応するようになってるし、周囲もお約束のように気付いてなかったような発現するし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:10:56 ID:x/a9pFMc
      ,,.-‐'''''' ̄ ̄''''ー、、,
    ,.r":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   ./ ' .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
  / ::...:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  .!:::::::::::::;i:::;'. '、:::i、:::i、:::::::::::::::::::::::i
  !::::::::/i:i.i::i'.  '、:i ';::i.`;:::::::::::::::::::::i     へ ド
 .!:::::::i_,レ,,Lレ   ,,リ,,_リ '、::::::::::::::::::|
 i::::::::i   `     ``'''''i::::::::::::::::|       | ロ
 |:::::::! ̄``'''   --─‐ i:::::::::::::::|
 |:::::::'、             |:::::::::::::::!       ち ロ
 |:::::::::::`ー、,,__r──-、,、r''i::::::::::::::::i
 i:::::::::ハ::::::/ `''i''''''"" / .!:::::::;;::::::i       ょ
 '!:::::::i ヽ;/ヽ__ L,,,..-/ _,,,,!::::/ ∨
  '、::::!  i , `>>. ',  / >>.レ'   i
   `'  .i i `''=ヽ/=''"   i   i
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:03:20 ID:KaH/DL1x
今月号のエースは久々に兵長萌えktkr
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:38:56 ID:Vid6HdUj
小雪の前から消えるドロロにテラ切な萌えした。
あと本当にドロロはケロロのこと尊敬してんだなぁ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:11:22 ID:SqNiiGrN
観音たんGJ…!
切な萌え、危うく泣くとこだった。
ドロロ…もし術が成功してたらどうするつもりだったんだろう…家とか。
あんなケロロの友達だってことが嬉しかったんだろうなぁ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:24:07 ID:ETeq1tmA
ドロロのアサシン術はヤバイのが多いな・・・
読心鬼属もタブー技だと思ったが、今月号に出てきた死神放棄
も一種のタブー技だと思う。
クルルが宇宙最先端の科学技術を用いて実験しそうなことを
ドロロは術としてやってしまう訳だ・・・
たぶん下っ端アサシンでは修得できない上級技に違いない。
さすがケロン軍No.1のアサシン
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:27:49 ID:b8DibrhP
幼少の頃のケロロとドロロのやり取りセツナス
しかし小雪を黙って見つめるドロロもうあああ
小雪主役回のドロロは通常の3倍渋可愛い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 08:22:23 ID:hs3Q9kic
おまいら、単行本派の俺に氏ねといいたいのか、そうなのか?!
あーもう!気になるじゃないか!!!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 09:20:36 ID:aWwR9Dqv
これでよいのでござる、のページが切な過ぎてやべぇ。
小雪ちゃんがずっとあのままでも、
ドロロはきっとずっと小雪ちゃんのこと見守って行くんだろうなあ。

>>457
今すぐ本屋へ疾風のごとく駆けてこい!
これを逃したら単行本になるのはずっと先だぞ…!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:57:45 ID:WvvSlqaR
今月は忍組メインの回か
早く読みたいぜ・・・!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:05:47 ID:aFLfVj9E
>>457
なーに、たかが半年強の辛抱じゃ。
まったり15巻を待つのも良かろう。



ただ、セーラーふんどしと、扉絵のドロロの顔の位置が微エロスって事だけは伝えておこう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:00:24 ID:hs3Q9kic
この年でエースを買うのは恥ずかしかったが、後悔はしていない。
それがたとえ、お隣の奥さんに見られていたとしてもだ。
ホクホク顔が一気に青ざめていくのが自分でも分かった。
「いや、あの、子供の漫画をあえふじこlp@:「」」となったのは内緒の話だ。
子供はまだ小学一年生なんだけどな。

で、何が言いたいのかというと、
とび箱4段も飛べない小雪ちゃんが非常にエロかったという事だ。
それと、>>458さんには感謝している。決心させてくれて、ありがとう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:31:31 ID:9Zltmn+K
>>458
>小雪ちゃんがずっとあのままでも、
>ドロロはきっとずっと小雪ちゃんのこと見守って行くんだろうなあ。

どう見てもストーカーです本当にありがとうございました。

だが それがいい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:14:51 ID:VjrhUgO8
保護者愛にみえるけどな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:23:24 ID:s+HE4Pqy
保護者愛と粘着は紙一重なんだぜ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:07:35 ID:/sGgbeWj
追跡や粘着なんて朝飯前でも
それをやらないのがドロロクオリティ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:08:31 ID:OnkPIMDo
小雪ちゃんが落ちた時、直前に会ってた睦実はともかく、ドロロは…?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:22:49 ID:8EkAq0Pn
ドロロだけが夏美にどつかれてないな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:18:43 ID:vjZS8jdt
>>465
いや…ドロロはやるキャラだと思うが…
しょっちゅうケロロ部屋の屋根裏(地下なのに)とかにいるし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:42:27 ID:cUpuRLrf
>466
睦実と一緒に屋根の上にいたんじゃね?この2人は将棋仲間だし…
睦実とドロロはクルルとは違った形のオサーンくさい交流がある。

つーか近所の人が屋根の上を見たら睦実しか見えてないんだけどなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:15:00 ID:BKEp3HVl
>>466
匂いを追いかけたんじゃね?
ドロロほどの猛者にもなれば、匂いだけで小雪の感情の起伏はもちろん、発情の有無や自慰の頻度まで(ry
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:34:23 ID:FI/eIB3c
ちょwwドロロが段々変態キャラにwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:33:14 ID:wlu6MXCa
普通にビー・コネクトだと思ってたw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 02:47:03 ID:YNLYBznN
アサシン時代の話も読みたいが
忍野村時代の番外編とかも描いてくれないかなぁ。
ちらっと出てきた忍野村メンバーに妄想が膨らむよ…。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:52:28 ID:BRtBO3Ep
ドロロに関ジャニ∞の「浪花いろは節」を歌わせたい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:00:19 ID:rIg625SE
ttp://kita.kitaa.net/jlab-live/s/live1172825452225.jpg
実況スレより。
右下のドロロ・・・なにか違和感が感じる・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:16:26 ID:XWYh0krZ
なんかほっぺシュッとしてるww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:11:08 ID:oSXRP2yT
>>475
いつぞやのコピーロボットみたいw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:22:18 ID:rIg625SE
何て言うか・・・目の辺りとか・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:46:49 ID:8kFfzSKF
頼れるドロロはいつも目が死んでる〜
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:36:23 ID:rIg625SE
なんかドロロって口隠してるから無表情に見えるんだよね。
そういえばアニメ版と原作で外見的に顔がなんか微妙に違うんだよね。他のキャラもそうだけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:44:32 ID:cEoReJAN
っていうか昨日の作画は評判悪い
他のスレでも批判的意見がでてる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:47:44 ID:daIG8r0Y
ドロロは口当てを絶対に取らないよね。
ここまで頑なに口元を隠されると逆に剥ぎ取りたくなるような・・
誰か剥ぎ取ってくれw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:03:43 ID:mKk3jdR4
>>482
口当てを絶対に取らないというポリシーがあるに違いない。
しかし、こんな事になるのなら一度くらい取ってほしかった。

http://catalog.bandai.co.jp/item/4543112454584000.html

なにか別の方法は考えられなかったのかな
口当てごと動くとか、何か方法はあったはず。
最悪は、「ドロロの口はパクパクしません」という注釈入りでメンバーに入れてもらいたかった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:23:10 ID:mzLz2f+W
>>483wwwwwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:57:17 ID:daIG8r0Y
ひ、ひでぇ話だwwwwwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:23:11 ID:OyMLwc2k
むしろそんな商品を作るなと言ってしまいたい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 01:04:44 ID:52ixIVA4
幼少の頃からマスクをつけて顔を半分隠して生きてきたから
今更になってあれを人前で取るのは抵抗有りまくりなんだろうな
心の中を覗かれるような
いけないモザイクを剥がされるような、
羞恥プレイを強要されるような・・・そんな気持ちw?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:55:47 ID:ISy9MY2i
>>487
ちょwww急にあのマスクがエロく見えてきたじゃないかwww
489本スレより:2007/03/04(日) 15:24:05 ID:KJXvrrFc
362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/03/04(日) 13:48:02 ID:eDgZDkD9
広告代理店だよ。
すべての業種で、現場の人間からお金を搾取している諸悪の根源だよ。
やつらがいなくなれば、アニメに限らず、日本のさまざまな分野で技術が向上すると思うでござるよ。

ってドロロが言ってた。


363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/03/04(日) 14:15:01 ID:P8LGbra8
>>362

                ____
             , ''" ̄     ,, ` 、
           ,.:'=-ー- 、‐-- ..,,;;:    ヽ
         ,.-;' ,. -‐-、 ヽ     `''- 、  ヽ
       ,. ''",:'l'  i    l  l     ,. - ''''‐ヽ、ヽ
     / ,:/ l   ヽ __,,.ノ  /    /  , -‐ 、 ヽ.ヽ ひどいよケロロく〜ん!
   /'' ,;'' ;' ヽ、     /    l  ;'    ', l`、!
  /'' /'  l,,. -‐`'''ー‐''"-ー,,- 、  l.  ヽ    ノ l/|
 ヽ、 /   l:::;;       ''" ;;, `ヾ、  `''''"  / l
   /;;   /;;;i::::          :::    ヾー--‐''7 l!
  〈;' ,.、/ )::ゝ、          ,;.''7,...、 \ ./ /'l
  ,'..,l l/ /ノ ノヽ         l ;'/ ,'    /'  /' !
  ) l  ! "/:::::ヽ、       l. ノ !r 、 /'  / l
  l /  -'' ヽ-''、_,,.>-::,,rー、 /   /' ,-{/'  /''  !
  !     ,,.-'' ,:' /~ ,ゝ-、~     l l;;  /'  l
  l、_,r'''" ,,//  //  ヽ     ' /-ァ'"''''ー'
  /\__,,..-''7 /、―-'  /   lヽ   ,, '、!~
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:37:39 ID:KJXvrrFc
なんか映画版でもドロロの扱いが酷そうだ。脚本が横谷にしたのが間違いかもしれないな。
活躍もするみたいだけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:30:18 ID:271NmOCg
横谷のドロロは弄くられる代わりに何だかんだで目立つ方だよ
空気よりいいんじゃね?
アニメの視聴率からいって劇場版はたぶんこれで最後だろうし・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:39:57 ID:KJXvrrFc
>>491そんだったら空気のほうがまし。
俺はドロロが空気になるんだったら弄くられるよりまし。俺はそんなドロロを見るのは嫌
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:10:08 ID:burwrJ64
最近のアニマックスの再放送のタママが新必殺技を取得する回のドロロかっこよかったな。
戦いのプロと言えばドロロ!でケロロにも認識されてて、
ケロロの巻き添えは食らったけど、タママの技もしっかり避けてたし。
全部見たわけじゃないけど、タママメイン回のドロロっていいポジションにいる気がする。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:05:30 ID:rsYzvp5n
横谷脚本のドロロには大抵がっくりさせられてきたけど
ちびケロギロゼロの夏の宝物の話はよかったから
映画版期待している。
と同時にびくびくもしている。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:28:30 ID:iEo9Y9s/
なんだ、映画始まる前からほんのり葬式ムードか?w
ドロロパンでも食おうぜ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:51:52 ID:WplVA9RX
あのドロロパン、見た目はあれだがそれなりに旨かった

あと映画に姫ドロロ来るって本当か?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:05:01 ID:LUsRpPsL
>>496
観音画伯書き下ろしの、「ふたご姫コスのギロ&ドロ」の絵がヤフー特設ページに載ってたから、それの事かも。
プリンセスギロロ(十二単コス)の情報と↑が混ざって、そーゆー話になってるんだと思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:11:20 ID:RWCbmRYe
ていうかしょっちゅう流れてる映画の予告で姫コスしてるんだが…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:26:37 ID:QBf9rPOG
プリンセスコンテストの1シーンじゃないか?
ケロランの映画情報の絵をみた感じでは、夏美が例の姫コスで立ってて
その横にメール王子が立ってる。たぶんこの2人は審査員ってとこかw?

で、コンテスト参加者と思われるのはごくごく普通の格好をしたモアと小雪、
ギロ(十二単)、ドロ(西洋風)、タママ(トイレの花子@姫バージョンw?)
がいて、司会者がアフロなケロロ。

このコンテスト自体が夏美救出の為らしいがw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:39:04 ID:QBf9rPOG
つーか姫ドロロ1番かわいい
育ちが良いせいかなぁ?どことなく清純そうで品がある
ギロロとタママはちょっと怖スww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:30:39 ID:n9aPKiuP
>>494
でも、アニメではいつもいつも弄られているからせめて映画では弄られて欲しくない。

にしても姫ドロロか・・・どうせならゴスロリとかメイド服とか着せたいな・・・
あとセーラー服
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:20:11 ID:xLkUaRr3
姫ドロロで司会ケロロな辺りもう弄られフラグな気がw
弄られつてか弄られないフラグというか…orz
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:27:16 ID:n9aPKiuP
なんかもうプリンセスコンテストってドロロを弄るためにあるみたいだよ・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 16:00:48 ID:ECsgsMIk
ギロ姫の方はお約束と言わんばかりに帯を引っぱられて
ア〜〜〜レ〜〜〜!ってのがありそうなんだがw
クルルは色まで弄くられちゃうからな・・・

パラレルと割り切ってしまうぐらいの覚悟でちょうど良いかも
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 17:29:03 ID:n9aPKiuP
なんかもう映画版見る気失せた。横谷脚本と言う時点で間違ってるよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:49:38 ID:0bzrn5J3
プリンセスドロロ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:13:05 ID:dmrJ+p0l
この際だからドロロに猫のコスプレしてもらおう〜
最近草尾さんの演じるキャラが猫と関係してるから
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:23:58 ID:8n76uN1v
>>507
それいいね。メイドなんてどうかな?ゴスロリとか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:30:32 ID:wt3a+b4q
新しいところで某ココの着ぐるみをきたドロロとかどう?
510実況スレより:2007/03/09(金) 19:58:26 ID:8n76uN1v
8 名前: ワールド名無しサテライト 2007/03/09(金) 17:40:20.80 ID:LzwD2y6B ?2BP(112)

ドロロ空気嫁

24 名前: ワールド名無しサテライト 2007/03/09(金) 17:40:28.09 ID:vUO7lXM3

ドロロwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


25 名前: ワールド名無しサテライト 2007/03/09(金) 17:40:27.80 ID:VDW+lBzy

空気嫁w

29 名前: ワールド名無しサテライト 2007/03/09(金) 17:40:29.02 ID:rPbct0Y7

ニン!じゃねーよ!
空気嫁

31 名前: ワールド名無しサテライト 2007/03/09(金) 17:40:30.83 ID:tEUVq9CK

罪な奴

34 名前: ワールド名無しサテライト 2007/03/09(金) 17:40:31.68 ID:YxYIlS8T

だからハブられるんだよ

37 名前: ワールド名無しサテライト 2007/03/09(金) 17:40:32.79 ID:q9ij12e6

ゼロロ空気嫁コラ

38 名前: ワールド名無しサテライト 2007/03/09(金) 17:40:33.45 ID:IbBi8shl

ちょww

39 名前: ワールド名無しサテライト 2007/03/09(金) 17:40:33.76 ID:02OCv7Pd ?2BP(1010)

ドロロww

41 名前: ワールド名無しサテライト 2007/03/09(金) 17:40:35.07 ID:GRYzoJNk

ドロロ空気嫁

44 名前: ワールド名無しサテライト 2007/03/09(金) 17:40:37.30 ID:v8snG/29

空気嫁www

47 名前: ワールド名無しサテライト 2007/03/09(金) 17:40:38.46 ID:rvhFHl3/

ドロロ声がうわずったw

48 名前: ワールド名無しサテライト 2007/03/09(金) 17:40:38.75 ID:BBpx/cpM

ドロロ空気嫁www


59 名前: ワールド名無しサテライト 2007/03/09(金) 17:40:46.79 ID:3OBM3uif

さすが空気を読まないのはドロロのお家芸だな!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:37:55 ID:E8Ud2E83
ちょうどお客さんが来て、多分そのシーンを見逃した。
ドロロはいったい、何をしたの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:20:39 ID:obe77tmR
>511
散世、冬樹、ケロロ達は暴走したチョコ製造機に取り込まれて
箱詰めパッキングされてしまう。
巨大箱の中で冬樹と2人きりになった散世は、渡しそびれたVチョコを
冬樹に渡す。快く受けとってくれる冬樹に散世はぼーっとなり
ホワワワ〜ンと良いムードに・・・・・・

そこに我らがドロロが刀ですぱっと巨大箱を切断
「ニン!冬樹殿、ご無事でごさるか?」

せっかくのムードが中断された散世、ドロロを恨めしい目で見る
ドロロ(声が裏返って後ずさり)「ぇ゙ェェ(汗、、なんでエェェェェ〜〜」
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:26:01 ID:Y/N1ddRb
>>509
いっいかん、萌え氏にしてしまう〜
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:15:35 ID:E8Ud2E83
>>512
詳しく教えてくれて、ありがdd!
それじゃあドロロ空気嫁よドロロってなるわなwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:31:10 ID:H9nq9ddQ
昨日のBパートで宇宙オンラインゲームの料金請求にきた
宇宙船の声って草尾氏だよね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:40:37 ID:ZYcr2Pyb
>>512 >>514
でもさ、それはドロロも悪気があってやった訳でもないし箱の中で何があったかなんて
ドロロも分からないし。てか箱の中でVチョコ渡すなんて思いも寄らないし。
だからあまり空気嫁空気嫁って言わないほうがいいと思うよ。てか文句があるんだったら
アニメスタッフに言った方がいいよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:49:04 ID:2Lb81imn
>>516
まあドロロが「空気読めない奴」ってのは原作で言われてたことだし
その後のフォローでいいか悪いか変わっちゃうけど…
ドロロのそういう真面目なところがいいw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:49:00 ID:H9nq9ddQ
>>516
512だけどここの住人がドロロに空気嫁と連呼してた訳じゃないよ?
>>510に実況スレのコピペが貼ってあった→511が該当シーンを見逃したので
知りたいとレスった→私が該当シーンを説明した
それで後でどう思うかは人それぞれの感想だから・・・。

実況スレはリアルタイム進行だから1シーンに複数の人が同時反応する。
しかも書き込みスピードと感覚的な面白さが重視されるスレ。
触手プレイキタ━━━━!!!とかギロロwwwダッチかよwwwwwwwww
みたいなレスでスレがガンガン埋まるようなとこだから別に深く考えてないよ。

>>517
そそ、何といわれようがその真面目さが個性だよね。
519516:2007/03/10(土) 16:22:40 ID:ZYcr2Pyb
>>518
すみません間違えて書きました。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:44:39 ID:pa0b4KhA
何かさ、弄るを「まさぐる」って読んでたから
え!?ドロロがそんないやらしいことされるの!?とか思ってしまった。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:19:19 ID:lm/JDugK
>>520
バカスwwwでもネブラの触手にはまさぐられたよな

ちかごろアニメドロロが「ひどいよケロロく〜ん」って鼻水たらして泣かなくなったな。
1期の頃のようなゴエモン的渋さを取り戻しつつある気がする
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:33:43 ID:3QSObkBg
>>521
それでいいじゃんwwそっちの方がドロロらしくていいかと
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:03:59 ID:Bi/V3hMe
1期のドロロが渋いって・・・
思い返せば絶縁状たたきつけて拗ねてみたり
花咲じーさんになりたくて我侭を言ったり
土井中海岸にコソーリ付いて行って尾も白いダジャレで場を凍らせたり
忍者教室をやってみたものの誰も聞いてねーし
556の熱血に憧れ特訓したのに最後の必殺技に出遅れたり・・・

 

                     渋いというより可愛いだろw?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:09:05 ID:+XeyByEq
>>523
悪夢思い出した・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:56:57 ID:LZSiXGtg
>>418のために必殺路線の映像探してきた。自衛隊の格闘訓練
ttp://www.youtube.com/watch?v=x61ioc8F5-A
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ot5sSddQam8
ドロロと小雪はこういうことガチでやってそうでびびる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 16:24:34 ID:Fw2kSO+r
ドロロは軍人で精鋭部隊だから相当やったと思うが・・・
小雪は忍術を殺人に用いたことは無いと思うけどなぁ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:12:17 ID:1iP0eZ5y
>>525
ようつべにはこんな動画まであるのかw
携帯で見てうっかりデータ消さないでいたら友達に見られて、
そいつそれから目合わしてくれないんだけどどうしてなんだぜ?

アサシン時代のドロロはこんな感じな毎日だったんだろうな…
それのトップてドロロマジこぇえ
小雪は技は知っててもまぁ、使わなそうだな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:22:56 ID:rr55WxLj
>>527
「う、後ろに立つなよ」とか言われなかったかw?


にしても>>525的ゼロロ怖ぇぇぇwwwwwwwww

ドロロはこっちの方が好きそう
ttp://www.youtube.com/watch?v=dM4lx1FfMVA
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:05:08 ID:6lgqujI7
今月のケロラン読んだら映画ちびケロが楽しみになってきたかも… しれない。
でも1箇所だけ「ドロロ君」て呼んでたよプルル……誤字?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:44:18 ID:6wkVZeus
>>528
殺ってることは>>525とおなじだけどなwwwしかし久々に必殺見たけどすげえ
面白いわ・・・
にしても>>525-528のようつべ見てると、
縄をつかった訓練は美容と健康にもとてもよいのでござるよ!
って言ってるときのドロロの微笑みを思い出す
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:37:38 ID:YOUY+/pZ
今日のアニケロのウルウルドロロテラカワユス(*´Д`)ハァハァ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:15:23 ID:Sy4GWoCf
ドロロの泣き顔見るの嫌な俺はもううんざり
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:16:16 ID:Sy4GWoCf
こんなドロロ見るのもううんざり
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:29:50 ID:M7vWaprO
まぁまぁ、とりあえず壁紙でもDLするんだ
http://event.kids.yahoo.co.jp/keroro/game/index.html

最近のドロロ、幼少ゼロロ化してるんじゃね?
まぁ可愛いといえば可愛いわなぁ…可愛いドロロもよいのだが
やっぱりルネの者が来た時の話みたいに
ちょっとマジになれば小隊一怖いヤツ、でも基本は真面目で
デキた人だから怖い面はなかなか見せてくれない、
そんな必殺ドロロな話が見たいなぁ…w
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:06:48 ID:VUB0TIfn
くさってもアサシンなドロロがいいねやっぱり
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:07:33 ID:9jAOZz+/
自分は「ヒドイよケロロく〜ん」っていうの好きなんだけど
かなり少数派だろうね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:47:34 ID:Lb2sXyEf
アリサ初登場話での、
仲間に入れなくて泣いてたのに次の瞬間には涙止まってアサシンモードになった
切り替えが早すぎるドロロが好き。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:22:52 ID:4BCb0kSs
今日のさいもえトナメにドロロ出てる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:12:20 ID:J9pWt4r/
http://www106.sakura.ne.jp/~votecode/am3/
皆で投票しようぜ!

ちなみにケロロも同じ組w
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 10:33:46 ID:zwpRZghQ
なんかアニメ版のドロロの顔ってコンパスと定規で描いたみたいで微妙
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:33:58 ID:cIqNnc9J
最近の作画悪いよね
昨日のやつはケロロもギロロも太った?!って言いたくなるほど
顔でかくてまん丸orz 556の顔なんて崩れかかってた
ドロロはまだマシだったよ・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:48:07 ID:MnMOd6lc
映画見てきた

ちょwwwドロロwwwwゼロロwwwwwwwwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:51:56 ID:bjcrzRKr
おおお!!自分は色々な予定で来週末まで映画見に行けないから、
542が激しく羨ましい。
とりあえず、よかった?悪かった・・・?
544542:2007/03/17(土) 12:03:12 ID:MnMOd6lc
前回よりはカッコヨスのカワイスだったぞ
名脇役として泣いたり微笑んだりで、なかなか好印象
なによりちびケロのゼロロが可愛かった
扱いは定石通りだったが、ドロロ好きとしては概ね満足
作品自体もなかなかの良作だった
545543:2007/03/17(土) 12:22:18 ID:bjcrzRKr
フ、フオオ!542、すばやいレス&わかりやすい解説どうも有り難う!
そうか・・・カワイスだったのか・・・フフフ・・・。
来週末まで待てるか微妙だなこりゃ。

てなわけで、連投すまんかった。またしばらくロムに戻ります
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:51:19 ID:ZtC7qWFd

>>542 報告乙

ドロロ前回より
カッコヨス&カワイス!キタ━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━ !!!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:43:34 ID:LEssEWDb
映画ドロロの忍法はエロかわいかったww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:40:20 ID:mP+yeYi5
ゼロロ可愛いよゼロロ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:03:17 ID:YqmPxQhq
観音たんのサイトトップのドロロかわいいよドロロ
ランドセルw

あとさいもえ予選1位で突破おめ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:06:28 ID:vtYb6KA9
予選は良い結果だった
これでトラウマ君じゃなくなるね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:09:41 ID:SVbZflpf
さいもえ、ケロロ陣営強すぎワロス
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 06:19:54 ID:gW/+t+gx
ドロロがメカヴァイパーを刀で瞬時に細切れにする話を見たい。もちろんフリーザvsトランクスのパロで。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:04:06 ID:QsPp7MHx
数人の男が乱射した銃弾をトランクスが冷静にパパパパッてつかみ取るシーン
なかったっけ?
それのドロロ版見てみたい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 02:07:43 ID:7EUkSNPL
それ悟飯じゃなかったっけ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:56:54 ID:DUtdKG5z
悟飯だったかwすまんすまん
しかしドロロスレのみんながDBに詳しいことに驚いたw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:39:01 ID:Uc7O8txB
ところで本スレでドロロが人気投票で1位になったことが叩かれてたが何なんだ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:06:44 ID:OozhilSW
昔ケロロ島で人気投票があった時に明らかな多重でぶっちぎりで1位だったから色々あったんだよ
スルー汁

それはともかく映画行った。
全体的な出番はそれほどなかったのでいじられずに済んだ…という気がした。
ドロロに限らずケロンメンバー全員それほど出番なかったんだが。
でもちびゼロにも萌えたしドロロ忍法はエロかったし
全体的な出来はまあまあだった。

売店でドロログッズを買おうとしてた子がお母さんに
「ケロロにしたら?」と余計なことを言われていたので
「ドロロにしろドロロにしろ」と念を送っておいた。
その子はドロロリストバンドを無事ゲットしていた。
きっと将来良い男に育つであろう。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:11:22 ID:RltzCTYe
念てwwまあ自分も同じ場面に出くわしたら557と同じことするとは思うがww
それにしてもリストバンドなんて売ってるのか。
映画観にいく前に売ってるものチェックしとこう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:09:57 ID:K2JpZW98
映画見に行って、やや余り気味だったドロロの起き上がりこぼしもらってきた。
(映画館の係の人が持ってるかごの中から、好きなのを選べる)
卵型のボディの上、マスクは横に長く伸びて口ばしみたいになってて、体色が青いので、何かペンギンみたい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:20:36 ID:oTtjhV/j
今回の映画で意外に子供達にもドロロは人気なんだなと感じた。
グッズの売れ行きもそうだが
ゼロロがアレなシーンで、後ろにいた小さな女の子が
「…かわいそうだねぇ」って言ったのが劇場に響いてなんか癒された。
きっと優しい女性に育つことだろう。

あとやっぱりゼロロやドロロがなんかなると、受けてた。
アニメでいつもああいう扱いなのが納得出来たよ…。
まぁ愛されているんだってことで、良い映画だったよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:04:07 ID:U767Gpmk
>>557のおかげですげー和んだ
ありがとう557…今夜はドロロとあんたの幸せを祈ってるよ…

しかしドロロ忍法のエロさとやらには興奮してしまうな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 07:30:07 ID:Zuxh//lj
映画、家族で昨日見に行くはずだったのに
自分と長女が熱を出して見にいけなかったorz
ドロロ気になるよドロロ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 09:33:29 ID:9nImStOI
今回の短編のせいでアサシンらしい怖いドロロなんて4期では
もう2度と出てこないんじゃね?
泣いてるドロロかわいい、もっともっとシカトして泣かそう・・・

それをみて優越感に浸る小さな男子とか
かわいそうと言える優しい自分に酔う小さな女子とかいそう。
アニメポケモンの主人公がヘタレトレーナーなのは
ゲームプレイヤーである子供に優越感を抱かせる為らしいからね
ドロロもそういう扱いだよ、きっと、、、もう嫌だ 
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:46:28 ID://kBrQvK
>>563
同意
俺も嫌だな・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:07:41 ID:G5uSR+0G
いっそのことケロロ軍曹はTVアニメ打ち切ってOVAでもっとシリアスな話を持って来て欲しい。
そんでドロロが敵を躊躇無くバラバラにするシーンとかも盛り込んでケロン軍の恐い奴みたいな描写にすればいいんだよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:21:34 ID:aXKekjTS
OVAならマジで可能だと思う
あの頃軍曹や戦場の赤い悪魔、ケロン軍No1アサシンのゼロロ、少佐クルル、
おタマなのに軍人になったタママ・・・
地球に来る前に各々の過去を持つ彼らが、戦場でどんな経験をしたのか
そこで生まれた友情や敵対や心の葛藤、命の儚さや尊さ、無常感、愛国心と
組織への服従、失望・・・テーマは腐るほどある
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:34:31 ID:RHPd8yoB
それはそれでいいが>>563はいつもの人だろ…
別に短編でゼロロシカトされてないし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:42:00 ID:EtTr7Umc
なんか変なの湧いてるな
クマー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:49:41 ID:5HUldLtJ
>>567
アニメドロロに反対意見があると「いつもの人」と
決め付けるのはどうかと。


別スレでこんなカキコを見つけた。
791 :ななし製作委員会 :2007/03/22(木) 01:03:24 ID:YbOkhEi0
最近ケロロを見るようになって、アニメを1ヶ月ぐらい前から見始めて、DVDは5巻までしか
見てなくて、原作は読んだ事ないレベルの自分は、ちびケロ普通に楽しめた。
もっと深くケロロ軍曹という作品を知っていったら、きっと、キャラの性格が違うとかなんとか
思うのかもしれないけど。
泣き虫なドロロも可愛くて好き。でも原作では強いんだってね。想像もつかない。
ずっと泣いててほしい


アニメや劇場版から受けるドロロの印象はやっぱりこうなんだ
ということが良くわかるレスだと思った。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:24:44 ID:2TsgEjim
1期のDVDを見た上でならそこまで泣き虫という印象は受けないはずだが…
出番4巻からだし。
2期か3期かのDVDか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:34:09 ID:deHPWHXl
ドロロの武呂具ってアニメに出てきたっけ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:05:49 ID:rmYjUnGm
今日のドロロはテラ強かったぞ!
刀が折れて中国山奥に修行しに行っちゃうドロロ、可愛いよw
来週はガルル小隊が出て来るみたいだけど、
ちゃんとドロロの出番もあるよね?
今日みたいに強いドロロだといいな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:20:47 ID:qyuXQA/A
いや来週ドロロの出番がないからこそ今週の活躍だったのでは?

今週のドロロ最高だった!!!!!

作画が微妙に荒れていたのだけは惜しかったが、そんなの些細な問題だよ!
マジで今週のドロロは全ドロロファンが納得の扱いだったよな。・゚・(ノД`)・゚・。
最初から最後まで渋かっこいいし、強いし、ケロロに頼られてるし、小雪と
パートナーだし、刀を大事にしてるし!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:46:18 ID:CsKo9rFh
勝利を確信した時に姿を現すのに
来週最後まで出てこなかったら・・・駄目じゃん(^ω^;
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:59:20 ID:okflO5RE
バッドエンド予告テラワロスwwwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:37:07 ID:uwajg4Do
刀が折れて修行かドロロ。
何かドロロ、ルパン3世の石川五右衛門みたいになってきたな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:12:28 ID:XzG28vyy
ドロロはアサシン兼工作員だから
小隊と終始行動を共にするのはNGだしね。
とりあえず修行という名目であの場を離れたが
どのみち有事の際には、別行動を取るのが
アサシンの常套手段なんじゃないかな。
前の24時もそんな感じだったよね。



……とカコヨスな感じなのに来週放送時間残り1分まで一度も出番無しで
そのまま大団円を向かえ「あれ?ボク忘れられてる?ひどいよ〜」
で終わったらまじでブチ切れる!!!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:19:21 ID:uwajg4Do
>>577
>放送時間残り1分まで一度も出番無しでそのまま大団円を向かえ
「あれ?ボク忘れられてる?ひどいよ〜」
やりそうw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:35:48 ID:sOoIcULY
もうそれしか考えられないw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:43:26 ID:jdwQItWU
ひどいよケロロく〜ん
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:38:37 ID:PSLaAFhM
なんで俺らってそうネガに考えるんだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:17:12 ID:t+yCus2I
おまいらまるでケロラン今月号のゼロロのように心配性な・・・



このキャラにしてこのファンありorz
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:01:09 ID:PSLaAFhM
前向きに考えてみる
もしかしたら大ピンチな展開の時にドロロと小雪が中国から駆けつけてくれて
修行の成果で大活躍とか!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:21:43 ID:4rKQzU0i
おまいら驚くほど悲観主義だなあw
来週出なくても別にいいじゃん、今週かっこよかったし。
ドロロはガルル小隊と同じくらいのポジションが良くないか?
たまにしか出ないけど、出れば必ずかっこいい、みたいなさ〜
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:21:15 ID:2dLP8GEB
毎週見たいでござるよ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:25:09 ID:u/8JjKer
小隊4人が消息不明なのにドロロが最後まで出ないのは仲間として
すげー薄情に見えるからそれはないと・・・思いたい
アニメ設定では色んな意味で小隊から孤立してるし
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:42:44 ID:it/8hFZT
>>584
さすがにガルル小隊ポジまではちょっと…
あくまで小隊の一員として活躍してほしい
588584:2007/03/24(土) 19:28:16 ID:4rKQzU0i
>>587
毎回ケロロ達が困難につきあたって苦闘するアニメケロロだが、
ドロロが活躍するとあっさり問題解決して話が終わっちゃうからなあ。
それを回避するために
→トラウマなどで弱体化・無能化する(ひどいよケロロ君ver)
→強いまま出番を減らす(中国へ修行しにいくver)
のどちらかの方法をとる必要があるんじゃないか。脚本的に。

つうか小隊の一員として出番が増えると、必然的にドロロがへたれそうな悪寒…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:23:58 ID:qTqAbMVp
               ,,.. - '''' ̄ ̄ ̄~'''丶、
             /      +     丶、
            /_,,.. -=ニ ̄ ̄ ̄~'ニ:::.、_ ヽ
           /'7, ' , -- 、ヽ    , '~ , .. 、ヾtヽ
           / ! (   ) !   ! ;'  ヽ ll l
          ./  lヽ `ー '  ノ    !. ヽ、__ノ l l l
         /  lι`-;;: -='-‐ ,'''' ー丶..__,,.ノ l . l
         / / l.,,- '"     /    `丶、 u /! l l
        / ;'  lヽ、              ~/ l  l l
        ! l  l  ヽ、            ./_,,.l  l _j
       ,,...,ヽL_!ー--ヽ、        _,,.-_',二--!/、
      ;';;  ~;,  ,,. -ー/丶,ニ7ー--ー'''y7~ /      ヽ、
      ':;;;;;;;;::'/   /  /` =r-t=''" /  l    _,,,.::ニ~-`丶、
        | /    l   l    lo l   l  l _!. -''ヽヽ ヽヽヽ ヽ
  ,;::''''::;,.   ,.|    ,l.. -ー''''ー- Loj_,,..!;;:ー''ヽヽ   ヽヽ ``   ヽ
 :;;;;::: ,,,l__'_|__rー'_,,. -/        ヽヽ            ノ
  ''::;;;;::'' /ヽ,|,'-、`Tニく / ,                 _,/
    / , - '''ー{、 l   ヽ、/ ,.::,,... -ー――――‐、――''"
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:52:47 ID:NRELpSza
>>588
つーか原作ではヘタれてないのに、何故アニメだとあんな
極端な性格に変わっちゃうのか、だよな。
原作のドロロもあまり目立ってないし出番が少ないんだけどな。
でも、原作ドロロはいつも自分のポジションをわきまえてる
大人に見える。博識だし気配り上手だし、堅真面目で
融通がきかない部分もあるけど根っこは優しい、みたいな。
アニメでも今まで通りワンポイントの出番でいいから、
そういう大人のドロロを見せればいいのに、
なぜかスルーされていじけてたりトラウマネタばかり。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:54:16 ID:jqoQiziC
ドロロが中国に・・・草尾さん猫だけでなく
ガイキング、コードギャァ〜スと今度は中国に関係してるなぁ〜
でもドロロカッコイイ!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 03:34:13 ID:+hbLClYz
メイン視聴層の子供にわかりやすい様に
各キャラクターにはっきりとした個性付け、それはわかる。
しかしこれはドロロ以外にも言える事なんだが
もっとこう他に良い所あるんだからそこも生かして欲しいもんだな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:24:58 ID:9hFkEhR1
>>590
ついでに言うと原作では怒ってて怖かったり勝手な行動してたり、
ケロロに対して我が儘だったりサドだったりするよな。
そんな兵長の多面的な魅力をアニメでもぜひ出してほしいものだ。
難しい注文なのは分かってるけどさ

原作ではモア・タママとさりげに仲良しだし、そのへんもこう…なあ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:22:17 ID:5UYPV5FN
・ドロロの口はどうなっているのか?
・ドロロはどうやってマスク越しに物を飲み食いしてるのか?
・ドロロの刀はどうな仕組みで体にくっついてるのか?
・ドロロとゾルルの過去

これらをテーマにした話を見たい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:24:49 ID:atS6q/8X
一番下はともかく、上3つは漫画的に突っ込んじゃいけないところだと思うw
ドロロの口なんて明かされないからいいんだよ。
どうせケロロたちと一緒なんだから隠してた方がかこいい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:17:22 ID:B4lgsXrx
そういうのを要求するとクルルみたいに遊ばれるのが嫌だ。
今のアニメスタッフなら子供ウケの為にドロロに変な
後付設定を付けかねない。
ミネタンがさりげなく原作で披露する程度なら許せる(それでさえ
メガネを外したクルルみたいにギャクで片付けられる場合も。。)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:50:28 ID:B4lgsXrx
でもまぁ自分でこっそりやるのはイイと思うんだ。
ペイントソフトなどでドロロの顔下半分にケロロの顔下半分を貼りつけて
色を調整してっと・・・



(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ しまりのない顔になったじゃねーかああああああ!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:46:32 ID:KYqNo/Qu
おお!これが『アサシンマジックちゃぶ台返し』か!!!

試しにうp!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:42:25 ID:YFl+xTkt
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:29:14 ID:XK5DMk4n
ど…!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:41:09 ID:YFl+xTkt
599が表示されてないような?こっちにしておく
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1172123974_0044.jpg

スマンかったここまでにしとく
反省はしてないw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:07:11 ID:GEIQJJLl
>>601
別人www
今のままの貴方(ドロロ)でいてくださいw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 07:36:14 ID:sUvg7ztC
左のドロロはいいとして、右は・・・www
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:04:35 ID:gVTw8G17
>>601
(´・ω・` )つ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:57:49 ID:pzd4snai
>>601
こ、これは・・・見なかった事にしておくw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:02:14 ID:pzd4snai
ケロロをあまりよく知らない旦那が、
「あれ?ケロロ軍曹どうして青いの?」だってwww
2歳の娘も「ケロロ!ケロロ!」って言ってるwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:42:30 ID:s8U5HVk1
>>601
GJwwwww

けど見慣れるとすっげ可愛くねぇ?素顔ドロロ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:08:16 ID:QdszOwma
>>601
今までそれだけはタブーだと想像するのすら避けてたんだが

ちょ…普通に 可 愛 く ね ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:17:14 ID:hpm18qHi
>>601
右ハマりすぎw
素顔ドロロ可愛いよ素顔ドロロ。

ちなみに今月のエースはドロロがセクシーポーズを披露。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:28:48 ID:R0SNO879
小隊の他の四人は瞳が黒いのに何故ドロロは青いんだ?
白人と黄色人とで目の色が違うようなものか?

>>601
なんか青いケロロだな・・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:50:03 ID:ZKvbojA2
>>610んなこと言ったらガルルは・・
612601:2007/03/26(月) 21:56:54 ID:unFgDPcu
素顔を晒すなんて601はひどいよ〜!!!!と夢の中でうなされました
(イメージ図)ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1172123974_0045.jpg
コラは消しましたもう2度としませんスミマセンスミマセンスミマセンスミマセン
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:29:36 ID:unFgDPcu
あぁー、何時の間にかアニメ本スレに貼られてたorz
>>612も消しときましたとっとと吊ってきます
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:54:38 ID:hHGY7W8C
乙w 面白かったよ

流れをぶち切って今月のエース感想
若気の至りを照れてるドロロかわいいよドロロ
しかしまた隊長に付き合ってあげるドロロせくしーだよドロロ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:58:15 ID:jec5RgAc
>>614
セクシーに見えたの自分だけじゃなくてよかったw
黒地に白ってのがなんか色気を感じる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:47:55 ID:jTe9hU2B
ドロロパン食べたくて、ファミマ5軒回ったがどこにも置いてなかったorz
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 08:47:53 ID:98DAs/Z3
コミックス派なのにこのスレ見ると猛烈にエース読みたくなる罠
 くやしい……!でも買っちゃう!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 10:07:06 ID:mRckGVBI
漏れはファミマで立ち読みするけど
619618:2007/03/27(火) 13:22:54 ID:mRckGVBI
間違えたファミマじゃなくてミニストだった
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:11:52 ID:oOMSWFTp
近所のコンビニにはエースは置いてないし、本屋ではゴムがかけられているから>>618が裏山だ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:26:17 ID:rRKU8OJh
地球に来たばかりのドロロのマスクはなんでタコみたいなんだ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:20:09 ID:VCkFY3Sz
そういうデザインだから、とマジレス
あれはあれで無機質な感じでいいと思う
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:57:12 ID:2C16fmO9
あれがアサシン用の特殊マスクなんだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 08:30:33 ID:GZUGbH51
>>621
忘れた頃に必ず出てくる質問だよね。

自分は「口布を取ると、あのアサシン用に改造された顔なんだ」と信じて疑わなかった頃がありましたw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:41:34 ID:S0wChcGE
今月号の息がピッタリで楽しそうな幼馴染ズは一体・・・
若気の至り発言からして二等兵?とかの下っ端時代の思い出話なんだろうなぁw
この3人は何だかんだでずっと人生の苦楽を共にしてきたのだね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:09:21 ID:fSF2UcTL
>>620
ノシ 同じく

>>624
貴様か?!ウィキに「覆面の下には大砲のような口が」って書いたのw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:35:56 ID:9VlnR84Y
今日、映画見に行きたかったけどやってなかった…
前回の映画はやったのに。ドロロー!!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:49:25 ID:6R0cekXG
ドロロより1/6ケロロプラモの方が戦闘力が高いことに気付いた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:50:20 ID:ufHt9vIa
ドロロがみんなに海水浴に置いてかれて後から小雪と一緒に合流?する話は何話ですか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:02:54 ID:14BdOFS4
>>628
隊長のガンプラへの執念に呆れて戦意消失した感じだけどなw

>>629
1stシーズンの第18話「夏美 爆笑!オトナの海岸物語」
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:27:27 ID:6R0cekXG
「ドロロ 猛烈に熱血せよ」は原作にあったけ?
632629:2007/03/28(水) 18:48:15 ID:ufHt9vIa
>>630
ありがとうございます!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:31:53 ID:nzETfZ9Q
>>631アニメオリジナル
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:43:28 ID:MrhDGOQF
>>633
さんくす。どうりでドロロの扱いが酷いわけだ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:22:24 ID:Ll8myIhx
ラムネで草尾を認識した身としては最後のオチまではすごく楽しめたけどね
オチまでは、そう…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 02:45:16 ID:voajvnhp
ラムネもスラダンも好きだが草尾には特に興味ない自分としてもオチまでは
非常に楽しめた。

…まあいいじゃないか、先週のドロロの扱いは完璧に改善されてたからさ、
4年目は期待が持てるかもよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 02:53:02 ID:Om7hv35F
でもアレだなぁ…アニメのよく泣くドロロ(や、それ関係のネタ)大好きな子たちは
泣かなくなり、強いところばかり見せるドロロ嫌いになってしまわないだろうか…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 03:31:32 ID:MrhDGOQF
トランクスネタで引っ張ればいい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:20:20 ID:xevbqOsQ
トランクス、花道、ラムネス

この3ネタだけでも相当話が作れそうだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:12:04 ID:RSE/rAMB
>>637
別に子供に嫌われても構わないけどな・・・
ポストドラえもんやポストポケモンじゃあるまいし、そんなに子供に
迎合する必要はないと思う。そもそも泣いてるドロロが好きなのって
小さな子供達より女子中学生とか、もっと大きなお友達じゃないかと思うw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:02:07 ID:svWisUak
まあ、確かに泣いてるドロロは庇護欲をそそるというか、
母性本能を刺激するというか・・・

いや強いドロロも大好きなんだけどね。泣き虫ドロロも大好きだ。
やっぱ少数派だろうな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:18:58 ID:6DNrwDnq
>>637
むしろ小さい子は強いキャラ好きだと思うが
男の子とかな
ケロランの投稿もどこまで本当かわからんが
男児女児問わずドロロカワイソスな意見は多い
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:41:24 ID:MrhDGOQF
ケロロが真面目になってドロロがニートになる話、好きだなw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:05:51 ID:T2eqQEyV
建前     幼馴染   ニート(本音)
隊長殿 → ケロロくん →ケロッぴ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:44:28 ID:voajvnhp
>>637
強いドロロ嫌いになる子と、強いドロロ好きになる子が同じくらい出てくるんじゃね?

>>642
あの投稿欄の子供ら、大きいお友達より良識的w
たしかに男の子なんか「刀を使うドロロがかっこいい。いろんな忍法が見たい」
とか書くよな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:46:21 ID:JS+dvXJ5
本当に今日のアニケロ・・・ドロロどうなるんだろ・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:59:49 ID:tgFPuVT2
ドロロ、やっぱりピンチのときに駆けつけた!
忘れ去られてなくてヨカタよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:04:47 ID:Q+mp7xuB
宇宙人をまとめて率いてきたドロロ文句無しにカッコヨス
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:13:27 ID:v3GsOWGu
それにしても折れた刀はどうすんだろ・・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:20:29 ID:siAmv9JY
前も折れたことあったけど元に戻ってたから無問題
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:44:59 ID:BY0ubaLa
隊長殿!と力強い声が聞こえた時、
思わず*・゜゚・*:.。.(*´∀`)パァァァ.。.:*・゜゚・*
となったのは自分だけじゃないはず

なんかホッとしたw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:45:51 ID:ttqQiV3M
今日のドロロ良かったね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:45:32 ID:iBibkMk2
第一シリーズ見たけど
ドロロ初登場時には 
「ドロロ(ゼロロ)は地球に来るまでタママは知らなかった」
ってケロロが言ってたはずだが
しかし
ケロン星出発の時の回想シーンでは5人一緒(タママとゼロロ)だったぞ


モアが地球のそばで500年寝てた
モアが子供のころケロロと遊んだ
ってのが本当だとすると
ドロロやケロロやギロロの子供時代の回想シーンってのは
何百年も前のことなのか????
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:02:38 ID:0fp3jNQJ
小隊を結成したばっかりだったから、
タママはドロロ(ゼロロ)のことをあまり知らなかったということだったような気が。

年齢考証については、原作の時点でかなり適当なことになってるので
結局何が一番正しいのかは今のところ不明。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:24:55 ID:XIuKlfKT
>>653
ケロロ小隊は地球侵略の為に編成された隊で、編成時に
タママとゼロロは初めて互いに顔を合わせたんだろうね。
ケロン星出発時には当然ながら今の5人全員が揃った後、ってことになる。
原作の正確な台詞は、
「タママは奴(ゼロロ)のことをあまり知らんでしょう。
タママとクルルが部隊に合流したのは部隊編成時の時…
それ以前のゼロロは我輩とギロロしか知らんであります」(by軍曹)
656653:2007/03/31(土) 13:16:44 ID:lgZInczD
俺は>>653だが、
>>654>>655と2chとは思えぬ丁寧な回答に感動した。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:01:37 ID:LeYxiUy2
ドロロが大好きなここの住人さんは、優しい人が多いのでござる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:01:22 ID:EQiOfaG7
ネガティブな人も多いがなww
しかし昨日のドロロはかっこよかった。
ああいう凛々しくて勇ましいドロロの声が大好きだ。
ゼロロのショタ声は別の意味で大好きだw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:47:16 ID:4erPwDCb
トイヤ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:11:04 ID:z6jqydZ9
子供の時のドロロはなんかドラえもん
661名無しさん@お腹おっぱい。:2007/04/01(日) 09:16:09 ID:2HL8kVAE
>>653 ところがTVでは子供のころのケロロがガンプラで遊んでた。
ということは、子供時代は10−20年前ってことになる。



ひとつのこじつけは、
ケロロやモアたちは時間や空間を飛び越えられるってことだな。
あのくらい科学力のある宇宙人ならOKだろ




それとモアが500年前から地球で寝てたとすると、ノストラダムスが予言を書く前か
書いたころに地球に行ったことになる。
ま、これはこれで説明つくか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:57:09 ID:StUUaYOb
おまえら!!来月エース、アサシン時代のゼロロの話だってよ!!
超wktk

















まあ最も、四月馬鹿でござるが…御免!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:29:48 ID:QG8pmqlC
「あの頃ケロロ」「戦場の赤い悪魔」「アサシントップ」の3人が共に戦った過去、
その1ページがいま明かされる!
あの頃ケロロの気まぐれ、任務に徹するギロロ、ゼロロの若気の至り…
そして手に入れた栄光。
だが平和な地球でドロロは、あの栄光を苦い味とともに思い出す…



まあ最も、今月エースの話だけどな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:22:31 ID:ZbFGf4xu
何故ドロロは小隊辞めたのに給料の催促(アニメ82話参照)にいったんだ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:57:33 ID:mWEPJ2Q9
>>663
間違ってないwwww

>>664
原作・アニメをちゃんと見ればわかることだがドロロは小隊を辞めてない。
辞めると宣言したのは初登場の時だけ。ケロロはそれを受理していない。
お花作戦からは普通に小隊の一員として参加している。
その後も侵略活動には地球に害をなさない作戦なら協力している。
会議にはあまり参加していないで身代わり(立て札)立てているがw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:40:15 ID:JuckhGt1
>>663
若気の至りとか恥とか言ってた割には
体は拒絶しておらずノリノリだったという・・・w
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:37:04 ID:+MbxEN73
ドドドの怒呂郎
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:24:43 ID:oLOXS5ei
素顔ドロロの可愛さがいまだに衝撃的であります
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:59:00 ID:gdiYrIS0
>>666
なんかエロい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:11:35 ID:ZctYU7oV
うん、エロいな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:03:32 ID:y5KtrZaN
今日の男さいもえにドロロ出場。ちなみにギロロも今日。
とりあえず現投票スレのアドレス張っとく。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1175520649/
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 03:50:30 ID:HlB1OcBh
ドロロの一族はみんなマスクとか口を覆うものをつけてんのかな?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:59:05 ID:x8ZHm/Rj
>>671
投票してきたが、、、ドロロやばそうだ
あのグループ強敵いるな・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:40:35 ID:8gYPDE2B
ここの住人のネガティブ具合では、あのメンバーを見て頑張って投票しようという流れにはならないだろうなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:38:51 ID:JJH5PYVJ
あのメンバーはないなwwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:58:47 ID:wHHd5PTQ
投票してきた。ドロロもギロロも大好きなので二人とも2回戦入りして欲しい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:07:14 ID:s06pLQ71
残念でしたー…どつかれさん
ケロロ関連スレの住人はさいもえにあまり熱心じゃないみたいだね
ぶっちゃけ自分も>>671が無かったら気づかなかっただろうw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:12:25 ID:gw2+Db8H
ギロロと仲良く(?)2位だったしまあまあ満足
ドロロの組はせめて4人対戦だったらなー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:18:52 ID:67IVhd3i
皆さんど疲れさん。

初めて本気で支援してみた。疲れたけど楽しかった。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:36:36 ID:wHHd5PTQ
投票してから支援レスの存在を知ってレス追いかけてたら結果出てたのね。
二人とも2位か……1位になったキャラいずれも知らないんだが強敵だったみたいね。ど疲れさん。

大好きな「夏の宝物」のキャプが沢山見られて嬉しかった。支援の皆さんありがとう〜
改めて漁ってくる。

>677
ギロロスレでも掠ってもいなかったな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:40:14 ID:mba9WhPC
>>679
お疲れさま良い支援だったよ。
ちょうどギロロと同日で良かった。
夏の宝物は良い横谷。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:01:04 ID:hCcXohpg
『夏の宝物』は何となくBL臭が漂って・・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:35:24 ID:2CRGasH/
普通の人はそんなこと気にならない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:44:53 ID:ON66hZnF
>>682
それって最初からフィルターかかってない?誰かに言われて感化されたとか。
普通はBLには見えんよ…まぁ1番それっぽい雰囲気漂わせてるのは
ひ弱でナヨナヨっとしたゼロロなんだけどなw
知人(社会人男)もアニケロ見てるらしくて夏の宝物は傑作って言ってた。
ああいう3人の関係って男視点からみてもノスタルジー感じるらしい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:07:27 ID:lp5GbCqD
今月のエースで原作初めて読んだ。アニメだと存在感薄い&泣き虫キャラなのに原作はそんな面影は何も無かった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:33:32 ID:5JGuRZk+
どこでどう思ったかを聞きたい。聞かせてくれ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:08:00 ID:XX/OfOym
今月号だとふつーに出てきてふつーにダンシンしてるあたりか?
先月号なら更に見せ場と萌えがあったんだが。

これを機にコミックス全巻…いや
7巻からでもいいから読んでみてほしいものだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:47:00 ID:73dN5kjT
でも9巻辺りは扱いが酷いんだよな・・・泣きはしないけど。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:15:56 ID:dbld0es6
個人的には11巻が最高。
ドロロと小雪の出会い話も収録されてるし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:13:30 ID:jmcoIchq
>>688
9巻酷いか?
小雪と桃華の仲裁をしたり、タママの面倒を見てあげたりと
大人っぷりを発揮していて個人的に萌えどころは多かった。
鯉のぼりの回では置いてけぼりにされてたけどそれほどひどいスルーでもないし、
自動販売機回のドロロ空気嫁もケロロがその後のドロロの提案をすんなり受け入れてたし
割かし優遇されてる巻だと思うけど。


よかったら聞いて…僕の意見…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 06:13:51 ID:is07N/Bb
vsガルル小隊の話でドロロは原作ではゾルルと戦った?それともアニメみたいにゾルルを忘れてた?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:24:24 ID:xekR07ND
>>691
ほぼ同じ扱いだよ。
思い出そうと必死になってた分、アニメの方がまだ扱いがマシだったw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:30:15 ID:1INdunfe
アニメ、OPもEDもドロロ可愛いよドロロ
EDとか本気で息がハァハァしてしまった。なんというラブリーさ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:01:43 ID:km+nX24H
OPではひらすら渋くかっこよく、廊下は走るなで脱落するドロロ
こういうドロロを待ってたんだよ!
良識と常識が枠にはまったり外れたりするドロロイイヨー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:02:26 ID:szWRI6qV
>>693
EDの途中で画面から消えて、かわいそうだった……でもかわいかった。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:45:15 ID:R7JxdYcD
OPのドロロに本気で惚れた。


男だが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:52:16 ID:SBBouMCo
Bパートで今日の共鳴はいつものより男臭いなーと思ったら
草尾氏の声がガッチリ参加してるせいだなw
元々デカイ声してるから結構耳に入ってきて笑った
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:15:00 ID:sFdwLyQT
>>691-692
原作では登場してないかに思わせて
コマのすみっこでアサシン鑑定してたりするんだぜ!

姿を消す前の小雪とのやりとりはアニメのが萌えたけど、
「実は影で色々暗躍してました」感は原作の方が伝わった。


新OP&ED見てえ…。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:05:22 ID:x/sfJP7W
>>698アニメだとただ隠れてただけにしか見えないんだよな
原作だと暗躍してたコマあるんだけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:47:08 ID:iN42tbeR
原作ではドロロ登場時に還元器を刀でスパッと斬ってオタマにまで
還元されてるケロロを外に出してやる。さながらルパン三世の石川五右衛門
のような登場の仕方だった。
あのへんのドロロの口ぶりが淡々としてて、敵の母船を自分の術中に
嵌め込んで工作済であることも告げる。アニメの24時はかなり出来がいいけど
ドロロだけを見れば原作の方が凄腕で優秀なアサシンに見える。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:43:07 ID:YyhVPa+E
やっと新OP・ED見られたぜ…

OPのドロロの笑顔がものすごく黒く見えました。
EDはどんなハブられなのかとびくびくしてたらカメラ移動かよワロスw
むしろおいしかった。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:48:40 ID:2b6jTv7I
蝶がいる蝋燭だけ斬り残す笑顔のドロロ、ドロロらしくて和むなぁ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:01:58 ID:y+6cPbpd
廊下を走るドロロどんだけ速いんだよwwwF1カーみたいな音立ててたよww
そのなかで張り紙を読んでみせる動体視力スゲー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:36:19 ID:twA+Wwth
701と702で捉え方が違う…たぶん両方に分かれそう

自分もちょっと黒いと思ったw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:49:17 ID:HcFrp4Vj
OPのドロロ萌えぇぇ〜
私も蝶のいる蝋燭を残して微笑むシーンは
彼の優しさが出て好きです。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:04:08 ID:zXWonEnW
たまにドロロは黒いと思うけど
OPは優しすぎて惚れた。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:59:40 ID:uEmBy/YY
アサシン時代の話来ないかなー
ギャグじゃなくてシリアスなの
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:49:14 ID:9Inyacg1
15禁になります。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:50:53 ID:bS0fMIUJ
OPのドロロ、最初は1本だけ蝋燭切れて無かったから「もしやトラウマモード発動?」
なんて思っていたら蝶々が止まっていて流石…!と思ったところに振り向きざま笑顔。
なんてカッコ可愛いんだドロロ!ますます好きになっちゃったじゃないか!

チラシの裏。
昨日まで開催していたケロロのスタンプラリー、ドロロ配置駅を利用してます。
スタンプ台は通常、夕方5時で撤去されるか布を賭けられたりするんだが、
一昨日は夜の11時の時点で出されたまんま。リアルで忘れられてたよドロロ(^^;
ちなみに昨日はちゃんと片付けられてました…ってかもう2度と見られないんだけどね。
スタンプラリー参加したかったけど範囲が広いのとお子様に混じってやる勇気が無くて結局諦めましたとさorz
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 03:07:15 ID:Rosl3CiI
ドロロもアサシン時代はあずみみたいなことかってたのかな・・・・
村人全員惨殺とか・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:31:43 ID:5AmPOaDa
村人全員〜とかそういうのはむしろ歩兵の仕事じゃないかと。
「簡単さ 動きが鈍いからな」みたいな感じで。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:26:58 ID:wxQnXGl2
ドロロのぬいぐるみが欲しいのですが、商品化されてますか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:16:08 ID:A6mYTm1y
目の前の箱で調べなよ。携帯でも可。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:26:53 ID:v9l0YErQ
村人全員惨殺を見てひぐらし連想した俺レナ好き

アサシン時代ガスマスクみたいなの付けてたけど、やっぱり毒ガスとかも使ったんだろうか
催涙・睡眠ガスは当然として
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:57:12 ID:9E1bFAlR
アサシンだから最終的なターゲットの破壊(もしくは殺)を
設定した上で行動すると思うので、それを達成するのに必要ならば
各種破壊工作活動をしたんじゃないかなぁ?

そこらへんが前線に立って敵地&敵兵を切り崩していく
突撃兵や機動歩兵と違うところなんだろうね。
24時でも敵地に正面から乗り込むのではなく
敵船に何やら工作してたよね。
しかしいまだにピンとこない、ドロロが精鋭部隊のトップって。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 02:32:28 ID:30f/twfo
>>715
>ピンとこない
ドロロはマメに働くし、威張らないしな。
でも実力で大きな組織のトップに立つ人はそんなものだよ…
大企業のトップだって、なにも知らないまま見れば単なる良識的なオッサンって
感じを受けるものだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 02:50:58 ID:HGwFDRfm
普通に、敵の要人暗殺が主な任務だろうな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:25:39 ID:wUNi9agO
ちびケロロが「おまえぜったいアサシンになれるって!」と言ってたことから
ケロン星の子供には憧れ(?)の職種なんだろうか。
影で活躍するのかっけー、みたいな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:52:58 ID:mNFLPT9s
そりゃ精鋭部隊=特殊部隊=様々な特殊スキルを身に付けた文武両道の
エリート軍人達が集まるとこだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:26:08 ID:hEGDitYG
文武両道…
なんと響きの良い言葉か
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:27:13 ID:eBSw89RI
ドロロ、トラウマ状態と泣き虫なの除けば文武両道・金持ち・美形・性格良しで
完璧なんだよな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:29:43 ID:lZZ8Xfws
新OPのドロロは蝋燭斬ったあと投げキッスをしてるのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:40:46 ID:1d/Wf7o6
美形ってw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:51:06 ID:Zff4kJk2
>>722
ちょwwwキザドロロwwwww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:52:09 ID:lZZ8Xfws
>>721
ケロン人の美形って???
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:53:42 ID:eBSw89RI
>>725ドロロはもててたって設定があったはず
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:48:16 ID:h/Pwh/4n
>>726
有能だからか金持ちだからか理由が気になる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 05:09:08 ID:CRZMFkiM
>>727
>>213見れ。金持ちはあんまり関係なさそうだ。

もててるのに恐らくそれに気づいてないドロロモエス
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 05:58:19 ID:zs6Z9FdB
強くてもそれを鼻にかけず、性格は穏やかで常に優しい表情(しかも玉の輿)
モテる要素バリバリなのに今更気付いたよ

つーか投げキッスwwwギザドロロwwww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 07:43:23 ID:+SwLfrSf
なにげにしょこたんが混ざってるなw ドロロギザw

「共鳴を制するものは侵略を制す」(だったか?)って諺はやっぱアレか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:14:21 ID:eBSw89RI
中の人ネタでリバウンドを制する者は〜だと思うけど、それには更に元ネタがあるんだよね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:54:48 ID:uILETule
確かにドロロってキザだな…
「少女には花を 大地にはもっと花を」とか。
ネオロマンスゲームに出ても違和感ないYO
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:20:56 ID:/73rVXlb
桜木よりトランクスネタが見たいな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:40:13 ID:u26j4O9a
>>732 ネオロマか・・・ケロロ軍曹の乙女ゲーが出たら絶対に買うね
パロロマってのかな、面白そうww 
ケロジェリーク
ときめきケロリアルGirl'sSide
遥かなるケロンの中で
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:09:33 ID:zUze0l2/
>>734
吹いたwwwww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:12:07 ID:qaa/4md5
>>734
>遥かなるケロンの中で
特にカオスそうでやってみたいwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:13:42 ID:pYuuZVcR
ときめきケロリアルwwww
そのタイトル聞いただけで買う気になったwww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:54:15 ID:UjVcr0jt
ときめきケロリアル攻略キャラ難易度

ケロロ C ガンプラ話で親密度を稼げば簡単。ただし、モアの黙示録撃には要注意。
タママ B 攻略自体はケロロより容易。だが、複数キャラ攻略をやる際は、喰らうと即死の嫉妬玉に厳重警戒。
ギロロ S ギロロが夏美と出合った時点で攻略不可となる為、緻密なスケジュール管理が必須。
クルル C カレーで釣れるしライバルもいないので楽勝。ただし、自身のストレス値には要注意。
ドロロ A 登場が遅い上、出会う機会も少ない為、かなり意識して行動しないと名前すら覚えて貰えない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:54:20 ID:Vq2PST+j
>>738
バロスwww
ますます欲しくなったww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:09:58 ID:Gg7L+/Ke
>>738
ギロロTSUEEEEE
ドロロに名前呼んでもらいたいwww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:20:01 ID:cSvZYZXH
>かなり意識して行動しないと名前すら覚えて貰えない。

(あ、ドロロ君だ・・・!)
 ・思いきって声をかけてみる

 「はい?あの、どちらさまでござる?
  えっと、ギラコさん?ダサコさん? え、御免!あっ、タレミさん?!」
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:47:39 ID:iJnL91oP
暇なので寝る前にコラ投下
クルルとギロロが結構嵌ってる感じ
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1172123974_0067.jpg
スマンカッタ 
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:06:09 ID:LV/kzbNw
SUGEEEEEEEEEE!!!!!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:08:30 ID:UsAchbe9
>>742
ちょ、地球人スーツでかよ!!!wwwwww
GJ光の早さで保存した。

制服の着方としてはケロロとドロロ逆ぽいがww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:41:19 ID:cJ+X6pKf
深夜に大爆笑させんなwwwwwwwwwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 07:52:28 ID:XnC0kFue
ちょ、牛乳吹いたwwwww

口布のせいもあってドロロ不良っぽいなw
ギロロはもうはまりすぎてる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:13:16 ID:C8cc1HiR
ドロロスレがなんか変な流れになってるwww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 09:40:02 ID:kC2P5dx/
>>742 GJ!!!!!すかさずデスクトップ画像にしたwドロロの顔の色合いがワントーン低いのもイイ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:42:10 ID:x5WwNXK3
>>742
ケロロは同級生って感じだが
ドロロはドロロ先輩って感じだな…

ドロロの素顔公開の時から良いコラ職人がいるようだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:52:50 ID:SsPx0WTy
ツンツン連続で20回以上やると
(はしたない娘でごじゃるよ)認定されてEDに影響するらしい
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1172123974_0068.jpg
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:59:15 ID:XnC0kFue
つんつんしてぇー!!!!!!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:13:22 ID:lE3IEvwe
>>>750
ちょwwwwマジクオリティ高すwwwwww
やりてぇぇえ!!!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:28:52 ID:KvkwRCvW
>>750
ドロロとデートハァハァ
「あの人と共鳴がしたくなった…」が妙にツボるwwwwww




流れに関係ない今月のケロラン感想

ゼロロ忘れられてないよゼロロ!
「ちゃん」付けにテラ萌えた。
ドロロ見直されてるよドロロ
ちゃんと隊長を忘れないドロロ
ドロロ侵略ポイント少ねえー

とにかく忘れられてなくて良かった。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 05:56:09 ID:IQeC3Dbi
>>750
なんで「ごじゃる」?wwwおじゃる丸かよwww
「(びくっ)な、なんと いきなりツンツンとな・・・!」この台詞は凄くドロロらしいwww
左端で頬を赤らめてるドロロ、超カワイスw細かいなぁw
こんなん作れる職人さん、マジ尊敬する!
755730:2007/04/13(金) 13:25:38 ID:H2G+acjI
>>731
「中原を制する者は天下を制す」が最初だろうか。
中国文学・中国史志望のわりには自信がないのはどうかと思うがw

んで、このスレの流れは何だ(爆)
おまえら全員今のオレみたいに流行感冒で高熱があるんじゃないだろうなwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:23:09 ID:eODnQwI9
>>754
原作でも「ごじゃる」って言った時あったよ。
あとどすこい軍曹とか。
ごじゃごじゃる〜

ケロロ軍曹で乙女ゲーを作るスレ
になりつつあるな。

>>755
寝てろwwwwwww
安静になwwwwwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:18:57 ID:6LfC534G
前そんなスレあったな
ケロロ軍曹でエロゲ作るとか
VIPのエロゲ制作スレと合同になったけど、どうなったんだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:36:25 ID:8O8ffbfd
零夜叉に飛びつかれて顔面ベロベロやられた時も
ひゃぁ〜〜ぜろやちゃぁ〜〜〜やめるでごじゃるぅ〜〜
と言ってた気がする

あれ?なんか違う?自分の脳内で変わってしまってるかもww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:31:08 ID:Wc2g5GQu
>>755
いっしょにすんなよ。
俺は、きっちりタミフル飲んで熱下げておるわい。



やと ねつ ひいた
あれ まド そとに ドろロく いたー
ぼく いくー
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:36:15 ID:sMCpcy4n
wwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:08:22 ID:whWJa52r
>>750を心底尊敬しつつ…
>>759
お前なんのウイルスに感染してるんだよwwwww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:02:31 ID:F3kQ+r39
>>761
それはもちろん






く〜っくっくっく(@皿@)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:13:58 ID:ejMkg9oq
アニメでケロロに人質にとられたときなぜドロロは刀を持っていながら縄から脱出できなかったのか?
(そもそもドロロくらいの身体能力なら捕まらないはず)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 06:29:48 ID:XhOCjKlf
>>763
あの時のドロロはかわいかった。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:21:32 ID:CctID22E
ようやく先週の放送視聴完了。
ドロロの「心を、ひとつに」って台詞が妙に印象に残った。
以前聞いた様な気がするんだけど、何処で聞いたのかどうしても思い出せない・・・。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:33:59 ID:mJKbLyOQ
今更ながらOPの投げキッスに気付いたw
ドロロきざだよドロロw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:49:50 ID:4wu88Quo
今週の視聴完了
ヴァイパーと対峙するドロロ、テラ格好良すぎw
ロボもオチも良かったぜ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:58:57 ID:fTjrAaBX
今日ドロロがんばった!かっこよかったよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:00:21 ID:v1jJyIQi
声ネタの多さにワロタw
今期のドロロはまだ重いトラウマモードがなくて良いな
ケロロに踏まれた時に軽く白目剥いたぐらいで
OPのドロロと言い、もしかして今期からドロロは路線変更したのか?
ドロロカッコいいよドロロ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:04:47 ID:ejMkg9oq
今週はおいしいとこ持って行きやがった・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:13:05 ID:lRbnaa8W
ボイスラッガーも入ってたな〜
「ズババババァァァ〜ンッ!!」って、
カッコ良かったよ、ドロロ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:14:29 ID:4wu88Quo
今週はボイスラッガーやラムネネタが出てきたと言われているが
2作品見てないからなぁ…orz
どこら辺か分かる?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:17:03 ID:4wu88Quo
>>771
連レスだが
書き込みのタイミングで既に出ていたかw
サンクス
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:25:05 ID:Kq9+URD/
ちょwwwwロボの話おもしろすぎwwwwww
ロボ発進の時の無駄に形から入るあたりwこういうバカらしさがいいんだ
ってドロロロボなんで強いの?なにこのノリノリ?
からくり人形って軽蔑してなかった?あれ?ロボと一心同体って・・

これこそ原作に近い性格だな。
めそめそ泣かない、タダでは転ばない、やりだすと結構ノリノリ・・・w
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:18:49 ID:JagV2+k3
マジ今週は神だったな…。
Bパートもなんか無理矢理ドロロねじ込んで嫌な扱いになるより
原作通りで気持ち良かった。
きっと小雪ちゃんと一緒に軽く登山でもしながらお花見してるんだろうな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:17:27 ID:Kx4iG3/b
猛烈に熱血している のトコの何か声が変になってたけど…
何かのネタなのかな??
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:31:01 ID:k2/zQf73
つラムネス
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:43:16 ID:p2yBIb9p
               , -―‐- 、
            , '      ::::::::ヽ、
.             , '          :::::::ヽ
            /      十   _,,..-‐<´ヽ、
.          ,'T =――――'''7´, -、ヽ ト、 \
         ! レ´r'::::::! !   { i::::::::j ! } \ \
          !  ', ゝ-' ノ   ゝ、`¨ ノ .,!   >、  !
            | :! ゝ -- ' ''"´ ̄:.``ゞ=- /  r'  V
            | ::!  \        ..::::/-―'
          ヽ、:!   ヽ    ......::::; '
           ヽ___...」> ―‐ イ´ ',
            / rイ/ ∧   l ! |
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:54:24 ID:h1v+YjCr
なんか4期評判よさげだな…
もうケロロのDVD買うのやめようと思ってたのに
また買っちゃうじゃないか。
くやしいっ、でも(ry
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:08:46 ID:Bs7e2AsV
あの「ひどぉいよケロロくんっ」の時の涙目具合が通常の1.5倍ぐらい
あったから(ぁぁぁ〜またきちゃった、、)と思ったら
すばやくスマートにかわしたなw
(まぁどろんした後でどよ〜〜んと落ち込んでたかもしれんが)

で、助けにきた時にはナゼかちゃっかりリモコン持参してたのがワロタww
きっと後で基地に戻って自分のロボがあるかどうか調べたに違いない(笑)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:27:29 ID:3q+G3hmE
そういやロボに乗る時「フュージョン、ハッ」って言ってたな・・・・
雅子ヴォイスが来る日も近いな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:31:50 ID:2WTmwoEv
>>778 ドロロ…v

ショタ声と二枚目声を使い分けられる中の人は凄いなぁ
ウルウル時と言いラムネス声といい…
んでもって今日のドロロすっげかっこよかったー!!(*・∀・*)

OPの投げキッス…是非喰らってみたいです…ハァハァ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:33:57 ID:2WTmwoEv
間違った、もう昨日だった
連下してスマソorz
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:59:47 ID:/O5bIxNq
何かあんまり関係ないけれど
友達とメロメロバトルロイヤルやってたらね、
友達ドロロ使ってたんだけど、銃やたらつかうのね
なんかよく考えると凄く嫌な気がした
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:50:30 ID:eeDoXEEa
>>784
銃や盾を持ってる姿は違和感ありまくりだなw
メロバトのドロロは保護者っぽさが少し増えてるのがイイ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:06:38 ID:02Johb6c
ドロロ分を補給しようとツタヤに行ったが、殆どレンタル中だったorz.やはり映画や放送時間変更で新しいファン増えたのかな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:09:12 ID:h1ED+yQh
>>785
自分はドロロにガスマスク嵌めて銃を持たせ、
「超精鋭部隊アサシンのゼロロ」って感じの姿にニヤニヤしてたw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:10:19 ID:3q+G3hmE
何かべジータの中の人も出てきそう。ドロロの親父役で・・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:44:33 ID:PdYDlrR2
昨日の話・・・
密かにガイキングネタも期待してた
「エンドレスバァ〜ンッ!!」ってね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:43:46 ID:sU2dkqh2
>>788でもドロロ母の中の人はブルマーと違うんでしょ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:30:31 ID:UfznPRWC
>>790
ドロロ母の中はナベクミだよ・・・
792本スレより:2007/04/16(月) 20:45:27 ID:fq2c2/Q6
770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/16(月) 18:56:12 ID:toj9vCiB
ゲーセンで、ケロロの景品をとってきた。
最近の店員は親切で、欲しい景品が近くに無いと近くまで移動してくれる。
早速頼んでみた。
俺「緑の奴を近くにして下さい」
店員「ケロロですね。」
俺「あと黄色のも・・」
店員「クルルですね。」
店員は各キャラの名前を知ってると思い、
ギロロとタママを頼んだ。
そしたら、ちゃんと近くに置いてくれた。
無事四匹ゲットしたので、また頼んでみる。
俺「ドロロを・・・」
店員「どれのことですか?」
狙ってるだろwww


771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/16(月) 19:04:47 ID:/bnZTZqQ
そしてまた一つ、ドロロのトラウマが増えたのであった・・・。


772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/16(月) 19:08:10 ID:++rM2CGu
ちょ、その店員絶対狙ってるwww
どんな顔してた?

774 :770:2007/04/16(月) 20:31:43 ID:toj9vCiB
>>772
ほんとにとぼけた表情で「ドロロって何のこっちゃ」って感じだったよ。
結局ドロロはとらずに帰った。そういえば、この店に限らずどの店のどの景品もドロロばっか顕著に余ってたなぁ。
それでも人気投票1位なんだから不思議だよな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:42:33 ID:IPK00kHQ
いちいちコピペとかいいから
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:13:49 ID:nywWMHE1
しかもデキすぎた話で引く…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:34:05 ID:QZGZpO+x
人気投票の件は黒歴史なんだけどな・・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:52:14 ID:fuS8QJ3Z
ストラップ付きのシャー芯買いに行ったら
見事にドロロだけ無かった…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:43:10 ID:i3m+TFyK
自分は剥げないように、ドロロストラップに
トップコート塗ったら、色が落ちた…orz
もう一度買おうと思ってたが、文房具屋にドロロだけなかった
最初のは近所のホームセンターで買ったんだけど
今はもう販促終了してる…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:43:21 ID:NH0vp+vp
>>797
苦労してるなw
いっそ色を全部落としてしまってから、プラカラーで塗り直したらどうだい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:09:21 ID:bRgGFfxX
>>798
不器用な自分には、それは無理だw
しかも、よく見たら色が剥げたではなく溶けただった…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:52:19 ID:FMbTrek5
ちょっと聞きたいんだけど、
アニメでドロロが「子どもとは元々無邪気なもの。邪気の無いものを〜」
みたいなセリフを言った回があったと思うんだけど、何話か知ってる人いる?
また見たいんだけど何話なのか分からず…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:00:58 ID:BSJ44M6H
>>800
DVDではセカンドシーズン第11巻に収録の第94話。
カララ&タルルがケロロ小隊基地で大暴れの話。

ちなみに原作では11巻収録。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:06:10 ID:FMbTrek5
>>801
こんな夜遅くにありがとう。
早速探してみる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:12:15 ID:/z6zFJoH
確か原作では、その後ケロロを折檻するドロロが見れたハズ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:16:11 ID:bRgGFfxX
>>803
その話は、ケロロ達がドロロを忘れてスキーに行った話の事かな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:32:00 ID:/z6zFJoH
>>804
そこも個人的に大好きだけど、ちゃんと子供達の話でも折檻シーンがあったと思う
一コマでささやかに行われたから、あまり目立つシーンではなかったけどw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:17:14 ID:fS43rX1/
確認したけど、11巻では折檻シーンはないよ〜。
タママとドロロが手に負えなくなって(?)終わり。

ところで皆は、もうミネタンの公式ページには行ったかい?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:41:23 ID:/z6zFJoH
>>806
あばばば…自分も確認しました、記憶違いも甚だしい…!ゴメンなさいでアリスマー!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 10:17:34 ID:jA3JMkar
あのぷぷぷな折檻シーンなら11巻の桃華が冬樹の写真を撮るために悪戦苦闘
した話(散世から写真を貰うやつ)
細かいセリフはうろ覚えだがドロロが最後に「人の心を利用してはならない
と(ry)夏美殿に代わって拙者がお仕置きを〜(ry」で軍曹の尻をパンパン
(その後シュンとしながら台所でしおらしく洗い物してる軍曹の尻に注目w)
809807:2007/04/18(水) 11:21:55 ID:MZ06mUaP
>>808
それだーーーー!!!自分もどこだったかわかんなくなって
頑張って探したけどわかりませんでした。サンキューです!
度重なる勘違い発言、まことに失礼いたしました〜。
810807:2007/04/18(水) 11:23:55 ID:MZ06mUaP
しかもageてもた…零次元斬でぶった切られてきます…orz
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:14:25 ID:dRMfThzf
>>806
ラムネード&ドロロktkr
812ケロン星の名無しさん:2007/04/18(水) 15:00:14 ID:NjbJiGIl
ドロロは前世はF1レーサーだったと思う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:45:12 ID:a/dZ8D9H
観音たんサイトでドロロ描いてくれる率結構高いよな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:17:20 ID:j12QKQQD
普段出せない分描いてるのかな

しかし、もっと設定画載せてくれないかな…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:41:25 ID:t/6WCz2B
>>812
あ〜なんか分かるw生き方が同じっつうか性質が同じっつうか。

観音タンのサイトのドロロかっこいいよドロロ!
刀を地面に突き立てて男らしく立ってるの萌え…!!
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 21:52:20 ID:eVMLV3q4
吉崎センセのドロロとラムネいいね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:46:50 ID:vxIhOsj1
ドロロファミリーを見てみたい・・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:59:10 ID:8M3D6YkP
ドロロの弟も口布(?)みたいなのあててるのかな。ドロロの家族は気管支系弱そうなイメージがある。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:55:40 ID:TfHbX+JE
原作には無いのだが、アニメのドロロ初登場回にて、ケロロ達が初めて
ドロロん家に遊びに行く回想シーンがあるっしょ?
あのシーンをコマ送りで観察してみたんだが、階段のところに
お父上かご先祖様らしき肖像画があって、何となく高貴そうな感じで
目を食いしばってよーく見たら





マスクかけてたwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:45:56 ID:LUNU6xLD
マジかwwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:47:16 ID:mk6gApWC
な、なんだってー
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:09:37 ID:0vXHQYS1
>>819
HDDにその回の保存したままにしてるから見てみるw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:31:59 ID:6nMKEPIy
ドロロが「アー!ぬかったでござるー!」って言ってるのって
いつの話だっけな?このセリフだけ妙に頭に残ってて、
もう一度見たいんだけどいつどこで言ったのか全然思い出せない・・・
誰か知っている人がいれば教えてくだされ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:25:36 ID:bAK1wmpV
104話 タンスのやつ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:19:06 ID:pwIMsgMx
えかきうたが物凄く好きだ
西のモメゴト〜からが無駄にwかっこいい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:38:06 ID:8RxL3yC+
>>825
その後の「トイヤッ!」が凛々しくてこれまた素敵
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:24:17 ID:DqCbLFd5
柿に関する辛い思い出って何の事?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:49:04 ID:mk6gApWC
特に本編でそんなエピソードはないけれど、
大方ちびケロロが柿泥棒をしてゼロロは止めたんだけど
一人だけ逃げ遅れたために全ての罪をかぶったとかそんなとこだろう。
定番のネタだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:46:58 ID:eta6pLzB
今日のアニケロのドロロに吹いたwwwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:50:10 ID:pVSG+HAZ
一期の頃にもあったな、あのネタww
確かケロロだった気がするけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:17:49 ID:4wFcgj1F
作者公式更新でドロロロボがうpされてたw
カコイイよドロロ&ドロロロボw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:07:47 ID:OBK/ydpO
今日のドロロは何だありゃ?思いっきりキャラが壊されとる・・・・
ケツに極太注射されて「オーイエィ!!」なんて変態キャラもいいところだ(まぁクルルのアッーキャラ化よりはマシなのかな?)・・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:09:12 ID:ktCrHmNq
本スレではドロロ厨が「空気読めない」とかイメージ付けられてるけど・・・・
もしかして俺らもそう思われてる?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:31:36 ID:2GB+/Vqq
とうとうドロロまで冥腐魔道に堕ちたか…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:02:32 ID:ktCrHmNq
アニメってキャラを汚すから困る
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:35:24 ID:3QpmPVy4
ん〜…
原作ドロロなら説教する側の立場だからあんな子供みたいに大泣きして
イイナーイイナーズルイヨー---って羨ましがったりしないだろうに。
最後の「あぁっいぇぇ〜す!」を見た時は一瞬苦笑いしてから

心がスーッと寒くなった。
常識人ゆえに恥ずかしがったり照れてしまうのがドロロなのに…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:37:16 ID:xCTJQc9Z
>>833
人気投票で多重したり
ここ以外のケロロスレでやたらドロロ好きを強調したりしなければいい。
どこにでも厨は湧くものだから、気にするな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:47:25 ID:OBK/ydpO
ところで何故ケロロはドロロロボを作っときながらあえて「忘れていた」といったのか?

それにしても今週のドロロは先週の大人っぽさの欠片もなく、変態キャラ化しててがっかりだった。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:54:28 ID:+6OyOIwA
ここ数週間、ドロロが原作っぽい渋さだったから「アニメ改善されたのか?!」と
期待してたんだが、今週はびっくりした……
クルルはうほっ化するしドロロは壊れてるし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:10:59 ID:OBK/ydpO
ドロロはアサシントップなのに何故未だに兵長なんだ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:28:09 ID:DCW0K8E5
アサシンだからこそ兵長止まりなんじゃないかってのが上の方にあった気が。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:56:04 ID:VM8TZc3M
アサシンは兵長までしかなれないって公式設定があるよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:01:16 ID:3pAR3ojR
Majide?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:21:17 ID:9ZS4Tt+h
猫のコスプレまだぁ〜?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:43:43 ID:63jjjAi/
>>844
kwsk
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:55:36 ID:3pAR3ojR
今週のドロロの「Oh,yes!!]を聞いて一昔のハーバルエッセンスのCMを思い出した。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:56:29 ID:VM8TZc3M
>>843マジ
どこで出たかは忘れたけど、公式だよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:11:03 ID:lbXlI3rt
》824
情報かたじけない。スッキリしたでごじゃる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:12:36 ID:3pAR3ojR
そうだったのか・・・・
850849:2007/04/22(日) 23:13:30 ID:3pAR3ojR
>>847へのレスね
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/23(月) 00:26:47 ID:1wgVukWi
ケロロもモアもその気になれば地球破壊や人類全滅できるだけの
武器をもっているのに
そうしないでのんきに人間にこきつかわれてやってるのは
結構大人物だと思う

852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:34:29 ID:5GeVICxV
ドロロが家にいたら嬉しいな〜
「博之殿抹茶の用意ができたでござる。一緒に一服いかがでござるか?」
あ〜すげー和む〜
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 09:20:35 ID:NJGQz5d1
>>852の名前は博之なのか

ドロロ良いなー。ふと天井を見たら目が合いそうだけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:02:18 ID:Xludx44Z
にちゃん管理人のひろゆきの事だと思ったw
ドロロが家に居たらめちゃくちゃ可愛がるよ!でも時々いじめたくなるかもwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:02:13 ID:rQzMrNSI
>>851
ケロン人の侵略が具体的にどういうものなのかが不明だけど
(破壊はダサいとか、地球とは違う基準があるようだし)、
とりあえずまあ…地球を侵略してしまうより、地球人と一緒に笑いあり涙ありの
日々を送りたいんだろう。あの5人は大人で大人物だよな

>>853
すげー味のあるシチュエーションwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:42:52 ID:tRMK2lCe
ドロロと一緒に住みたいけど、
自分はドロロに合わせた早寝早起きが無理ぽ…
857アサシンの一日:2007/04/24(火) 03:50:34 ID:8U0y+vBz
a.m 4:00  起床、朝の修行
   7:00  朝食
   7:30  皿洗い、学校へ行く小雪を見送る
   8:00 小屋の掃除、小雪のふんどしの洗濯
   8:30  環境保護活動or地下基地で農作業or小隊の活動
p.m 0:00 昼食, 『笑っていいとも』鑑賞
  1:00  環境保護や福祉活動or地下基地で農作業or小隊の活動
  6:00   夕食
  6:30   小雪とおしゃべり
  7:30   武呂具のチェック
  8:00  環境保護活動の資金集め(入浴中の小雪の盗撮画像をネットで高値で売りさばく)
  9:00   就寝        
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 05:10:43 ID:zMKjTnhA
>>857
ちょwww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:07:47 ID:/xnNwokZ
>>857
途中でクルルと入れ替わってんぞ!w
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:51:53 ID:y5WhDQsm
>>857七時半から何やってるんだよwwwwwwww
861ハム太郎:2007/04/24(火) 17:54:32 ID:Y5ogOfco
ケロロ軍曹もあんまり張り切ってダラダラやってると
ボクみたいに、人気急落TV打ち切りなのだ!(朝ちょっとだけやってるけど人気ないのだ!)

ちびまるこちゃん みたいに1年ほど休むと充電になってよいのだ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:33:09 ID:Lgh+vVGO
>>857
いいとも見るのかwww
夜8時のそれはいいのかwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:09:52 ID:fHJMFr59
>>861
確かお前の飼い主は二重人格でお金持ちじゃなかったか?

ちなみに小雪の家は電気が引いてないという設定だった希ガスが、
確かに武呂具の更新はしていたハロゲン・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:35:44 ID:7vbNItrZ
それ何話で出てきたんだっけ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:49:52 ID:9S5bwTQT
>>863 原作では日向家の隣の家に住んでるのだから
地下にある巨大作戦基地から電線ひっぱってくれば問題ナッシング
アニメだとちょっと無理かも・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:50:35 ID:k4tMilsP
>>865
水車等を用いた自家発電だったりして。

「小雪忍法 ハケ車!」
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 09:44:58 ID:0b811EYz
>>861
ほんと、ハム太郎って一時はドラえもん、ポケモンをおさえるか って勢いだったのに
一気に急落したな

「ケロロ軍曹」も気を抜くと二の舞だな
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 09:48:48 ID:0b811EYz
小雪の忍者村の友達

むくろー
むく郎
六九郎
で男かいな

と思ったら
女だった。名は

躯 

か?

ゆーゆーはくしょのパクリだったの????


ところで、忍者村ってどーゆーしくみだったの?
子供はさらってきてたの???
生活費はどーしてたの?どこかの政治家か資本家にやとわれてたの?
完全自給自足???
忍者の仕事は少しは有ったの??政治家か資本家に偵察とか暗殺頼まれてたのか?

子供はさらってきてたのか?

869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 10:16:46 ID:FdqOI0bv
読者があれこれ想像するほど深い意味が無いのがこの漫画の特徴
設定やストーリー及びセリフの検証をスレで一生懸命に議論したところで
後で「某作のパロでした」の一言で片付くとすげー虚脱するのがなぁ…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:01:32 ID:X8AWAr9R
>>863
ケーブルが無かったから、バッテリー内蔵の無線LAN+ワイヤレスマウスかと。
小雪は(24時で)電源の入ってないパソコンに悪戦苦闘してたが、
ドロロは普通に機械類を扱えるんだと思う。
今は忍者っぽい生活してるけど、もともと科学の進んだケロンの人間だし

>>867-868
そういう話は本スレでやりなされ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:30:16 ID:cCNoNgs2
もう作者公式のドロロロボ見た?
申し訳ないがアニメ版のロボよりカッコヨス
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:59:48 ID:7vbNItrZ
今見てきた
設定画に書いてある「悪に対して強力」とか「悪意のみ跳ね返す」って説明に吹いた
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 21:22:39 ID:0b811EYz
TVの1の最終回って
ガンダムの最終回(ジオング登場)
セブンの最終回(うわやく が登場)

だけでなくて、
GuGuガンモの最終回も踏襲してるよね、なにげに
(記憶消された少年がクリーチャーを思い出しかけるところ)
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 23:38:50 ID:0b811EYz
TVの2の最終回にさりげなくジオ(The O)がでたのもガンダムいしきしてたよな
TVの3の最終回はキュベレイがでるかな??
875α:2007/04/26(木) 00:33:11 ID:12o2cfXB
小雪の育った忍者村

ってどーゆーしくみだったの?

子供はさらってきてたの???

生活費はどーしてたの?どこかの政治家か資本家にやとわれてたの?
完全自給自足???
忍者の仕事は少しは有ったの??政治家か資本家に偵察とか暗殺頼まれてたのか?

もしかして、やっぱ、子供はさらってきてたのか? ???
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:25:31 ID:y2rU3gUg
>>875
アニメ本スレの556が愛をもって応えてくれてるようなので
本スレに目を通すのが良いかと・・・
あと、同じ質問を繰り返して書くのはやめましょう。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:03:13 ID:kWw/wB6R
マルチ死ね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:07:21 ID:WaxtPnyB
>>876
556番なのかコゴローなのかが気になって本スレを半年ぶりに見てきたw

原作でのドロロと小雪の家は誰のお金で買ったんだろうか…
忍庁がそれほど気前がいいとも思えないし、小雪の退職金&年金ではまかなえない
だろうし、となるとドロロがポンと家一軒買ったのだろうか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:27:49 ID:baOGmZ95
何その男前ふざけてるの
結婚して
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:46:13 ID:V18Vtfrw
ドロロが買ったんだろうなー
ケロン(宇宙)の通貨をどうやって日本円に変えたのかが疑問だけど
それともあれか、邪魔ネットの人とかを仲介にしたのか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:44:58 ID:yRbsQ4qY
つか皆銀行口座ちゃんと持ってるもんな。
軍曹がガンプラ作戦で使い込みした時に給料が振込まれてないと
ギロロやドロロも言ってたね。バンク・オブ・ケロン/ペコポン支店ってかw
サイド6のような宇宙人街に銀行の類が集結してるのでは?
ギロロとドロロは貯蓄とかマメにやってそうw
ドロロは実家が裕福だし長男だし、投資や財産管理をきちんと学んでる可能性が
あるな・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:01:18 ID:yVnMJ8gO
>>879
おまwww
883ドロロ:2007/04/26(木) 22:58:18 ID:12o2cfXB
>>877は乱暴でござるな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:19:05 ID:UB3iRbMA
>>883
あ、ごめん! ドロロ・・・いたの?
885ドロロ:2007/04/27(金) 06:59:12 ID:xXcTqkZR
http://moefigure.at.webry.info/200609/article_4.html
昨日秋葉原でこんなの↑見つけたでござる!!もちろん買ったでござる!!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:13:48 ID:x79WBXnN
キモイ、やめてくれ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:39:43 ID:HHP7Wayz
なりきり止めろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:53:13 ID:ZnHRZdBi
まあ、スルーしてやろうぜw

誰だポケモソ同人板行ってる奴wwwwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:00:36 ID:YJ1e/16I
>>881
そして宇宙人街に両替所があったりもするんだろう。家の名義は小雪だろうな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:39:52 ID:0qPMbMwX
胡散臭い物件ながら秋ママがやっと買えた都内の一軒家のお隣でしょ?
家の造作もケロボール使える前からきちんとしてたし、確かに金の出所は気になる。

1 ドロロがキャッシュで(小隊とは断絶状態ゆえ実家からの仕送り?)
2 忍野村のコネで(年金、退職金、失業手当、忍者ローンetc…)
3 小雪のあしながおじさん(現代語訳/エロ親父)の助力で

>>873
それより原作6-7巻の間であの話をやるという徹底ぶりが好きだw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:35:02 ID:NJHfz6Bq
忍野村の忍者も徳川家に仕えてた可能性があるし
まさか徳川埋蔵金の一部を子孫がずっと隠し持って…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:32:25 ID:20FMKL2O
ピザピザピザピザピザピザ・・・・・・ヒザっ
ひどいよケロロ君〜
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:38:24 ID:wogJgOTy
今期のドロロのトラウマ回復の速さは異常ww
ドロロこの調子で頑張れドロロ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:39:36 ID:xD0zM9Uy
もう普通のトラウマじゃ満足できないドロロ
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/28(土) 21:10:57 ID:9w/gSc4q
どろろ も 小雪 も  忍者なんだから
空き巣したんだんだよ、きっと!!!

ふたりとも昔は常識なかったから
盗みが悪いとかおもってなかったんじゃない??

小雪「どろろ、この家、お金がいっぱいあるよ!!」
ドロ「よかったでござるな。じじいとばばあは処分したでござる」
小雪「じゃあ、これから、ふたりで、ここで暮らそう!!!」

そもそもドロロは侵略者
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/28(土) 21:11:50 ID:9w/gSc4q
小雪「じゃあ、これから、ふたりで、ここで暮らそう!!!」
ドロロ「トイヤ!!」
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:10:11 ID:eYwDoXDb
>>894
トラウマが気持ちよくなってきたのかな、ドロロ?

ケロロ小隊って、マゾ系の人多いね。
ケロロは夏美にいじめられるの、気持ち良さそうだし。
ギロロはみんなにいじられて、何か気持ち良さそうだし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:44:31 ID:zzbz4Muz
>>897
同期3人ともマゾなのかwww
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/28(土) 23:18:22 ID:9w/gSc4q
小雪「夏美さんのために、桃華ちゃんの家から宝石をとってきましたよーー!」
夏美「小雪ちゃん!!空き巣はダメよ!!!」
小雪「え!!!ドロロは知ってたーーー!」
ドロロ「トイヤッ!!」
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:50:33 ID:20FMKL2O
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:51:51 ID:i8J6As3o
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:11:44 ID:+h4/qMIF
ドロロは虎馬になったり、ケロロに乗せられて落ち込んだりしてるときは小雪タンに
いっぱい甘えてるのかな?

ドロロ「あのね、今日もね、ケロロ君に乗せられたんだよ・・・・・ひっくひっく(涙)」
小雪「泣かないでドロロ・・・今夜も慰めてあげるから。」
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:24:14 ID:MbflpFRM
今期はドラマCDないんだろうか
ドロロ主役回でドロロがこれ以上無いほど報われてるので好きなんだが

>>900は一応無害
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:35:41 ID:i8J6As3o
>>902 情けない・・・小雪の親代わり(?)であるドロロがそんなのってなんか情けなさ過ぎる
アニメでは有り得そうだけど原作では有り得ない。

所で今月号のエースどうだった?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:02:34 ID:xvEO8PhW
順調に出番がなかったであります!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:32:30 ID:yi4J08A/
下手に出てキャラ壊れるよりは、出ないでほしいと思う今日この頃
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:45:46 ID:UBuhiz2s
>>904
>今月号のエース
(ネタバレなしで)冬樹と軍曹が某島に行く話。
アリサ、ギロロ、クルル、ノントルマの人魚などが出てきた。
新キャラらしき女の子が登場してそのまま次号に続く。
今月の流れからして来月もドロロの出番は期待できなさそう…?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:22:51 ID:BDCQsaj+
>>906
原作では別にキャラ壊されてないと思うが?
前々回の小雪話はネ申だったし、前回やケロランもさり気なく見せ場あったし。
今回は冬樹とケロロの話だから特に出番なくてもいいと思うけどね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:38:52 ID:v2P51rJW
ギロ、ドロ、クルの中でどれがキャラ崩壊ひどいと思う。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:21:09 ID:tJ6OxY+G
>>909
アニメでのキャラ崩壊という意味なら
ケロロ小隊はタママ以外の全員が壊れてると思う。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:18:10 ID:UKJn1oML
>>909
ケロロ…身勝手さと無責任さが倍増
タママ…極端な嫉妬と変な拳法が倍増
ギロロ…ヘタレ度と軟弱化が倍増
クルル…キャラの砕け様が倍増
ドロロ…トラウマと涙が倍増

結論、どれもみんな同じ崩壊具合
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:35:13 ID:xKdyUmmo
なんかアニメ版のドロロの顔ってなんか微妙。原作の方が良いと思う。ケロロや夏美もそうだけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:35:16 ID:AjSU94Pz
>>911
ほうかい?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:44:32 ID:B05xM9rB
行き過ぎたアニメ批判等はアンチスレへどうぞ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:00:23 ID:9iAjiIby
ドロロおやつあげるから、今夜一晩一緒に寝よう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:56:30 ID:UKJn1oML
>>915
夜の間食は不健康の第一歩
しっかりした食生活を送らねば駄目でござる

とか言われそう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:16:40 ID:qgq3WyNz
ドロロにはおやつよりも、心からの優しさと愛情が効きそうだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:27:03 ID:SxkZMJpL
ドロロに説教されたいよハァハァ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:12:44 ID:z3RNyc8I
ドロロは小隊内で一番体脂肪率が少なそう・・・・
ちなみに隊長は30%らしい
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:37:50 ID:IG/iMSrE
劇場版1ではぶよんぶよんだったからな、ケロロw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:17:43 ID:mLPxSXP6
ギロロも体脂肪低そうだな
タママもカロリーを死と隣り合わせの訓練で消費してる感じだし
クルルは…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:21:24 ID:advmRPbY
ケロロ・・・ペコポンでの長い生活により小太り、メタボのデブオタ。軍人として致命的。
ギロロ・・・マッチョでむさ苦しい男だがロリコン趣味。
タママ・・・昭和前期〜中期の坊主の少年
クルル・・・勉三さんをもっとキモくしたガリガリ眼鏡キモオタ。
ドロロ・・・小隊のイケメン担当

実際、小隊を擬人化するとこんな具合になりそう・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:52:35 ID:07/+ahUq
>>922
タママは人間にすると19歳らしいよ
924観音様:2007/05/02(水) 10:17:45 ID:TMvm9ojg
タママは>>923だと歳取り過ぎ
>>922くらい。

>>922ころスケのべんぞうさんは見た目はがり勉ぽいけど頭は大したことない
何浪もしてるぞ。クルルは性格は悪いが頭はケロン星でも1,2を争う天才だ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:38:18 ID:qnh75xOt
普段は裸状態で活動してるケロン人なので
体脂肪率が地球人より高めで当然の気がする…
926観音様:2007/05/02(水) 13:22:05 ID:TMvm9ojg
皮が厚いので体内脂肪は意外と低い
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:02:52 ID:WjtqWyKq
もうそろそろ新スレ立てる?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:07:57 ID:J4f2bnal
早いっつーにw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:47:11 ID:FKtnmn4t
ちょっと→結構→かなり
ときて、次は何だ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:32:18 ID:WjtqWyKq
       /                  \
     /                 ‘   \
    /        u              \
  /_,     i   u /! ∧    /!        \
 ''~/  ι ’ l    / l / ヽ u / l /! ‘    \‐ヽ
 /      l ,、 ―‐+‐ ヽ  / -+-+-   l u \
--――/  l レ lヽ/ u "  ヽ / u ' l ,、 / ゚_  \
   / _, =l  l        `゙    l//∨ ヽ  ̄ ̄
  ''―ニ.l  l   l   u  __ι  u./ /~'''―ヽ
  r''~  ゝ l  l  ̄ ̄  ̄ u  '  ̄ ̄/ /
   i    `‐ヽ l         ι  / /、
   .l      ヽlヽ、 し '  Д  ,,.-イ / 〉
    l        l `ー-...,,, _,,.-'''   l//
    入    ,,.-'''~    ト、   iヽ   /
  /  l _,/  ...,,,,_     ヽ、l  \ '
.//   テl1、、         ,-ら、. \_,,,... -――'''"|  
 /   /''lj ヽヽ ____ / / /7、  l        l < 尾も白い話
./   //   iy', -―――‐/ / / / l   l        .,l、
   //    l/       !    /   l       〈 l lヽ

931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 04:31:48 ID:JOG50KxR
ほのかに、とか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:30:23 ID:C563O7Qe
>>931
ほのか=わずか だけどいいのかな?

ドロロ兵長が尾も白いので好き 四巻  でどすか? 
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:40:35 ID:91RYigsY
イヤだそんな、見ただけでしょっぱくなるスレタイw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:52:40 ID:eIRa4d5x
【ケロロ】ドロロ兵長が わりと好き 4巻
              非っ常ーに好き 4巻
              何気に好き 4巻
              益々好き 4巻
              ガチで好き 4巻 
              まぁまぁ好き 4巻
              適度に好き 4巻
              やんわりと好き 4巻
              こってりと好き 4巻
              たっぷりと好き 4巻
              尾も白いので好き 4巻
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:42:51 ID:DvC2siK9
ドロロ兵長が4ぬほど好き
ドロロ兵長は4ゅりけんカコイイ
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/03(木) 23:16:37 ID:w4g1cGW9
>>930小雪はその手のオヤジギャグは好きだろ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:04:28 ID:ndSEd6KR
益々好き がいいなぁ
938小雪:2007/05/04(金) 12:45:55 ID:smxs4hLe
【ケロロ軍曹】ドロロ兵長がHey!ちょー好き 四巻
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:50:12 ID:gsxtyZpr
今の所出てる案の中だったら、私も「益々好き」に一票。
駄洒落みたいなのは嫌だなあ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:20:02 ID:D4p62Jni
益々にいぴょ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:30:40 ID:d9GS37y+
今までに「ちょっと」、「結構」という控えめな表現が使われていたことを踏まえると、
既出の案の中では「割と」、「何気に」辺りが良いかも。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:23:19 ID:IuOJJf16
普通に「凄く好き」とかは?
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/05(土) 06:09:11 ID:hr0MH5rM
【ケロロ】ドロロ兵長が ドストエフ好きー 
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:43:44 ID:bS3aeCPV
トラウマとスルーが少なくなった代わりに
4期はびみょーに空気読めてないダジャレキャラに変わりそう
あのぷぷぷーってキャラ…なんだろうw
ドロロってどうしてもこういう扱いになるだな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:31:26 ID:ysiuOYCr
にしてBパートのドロロ忘れには怒りを感じたよ。なんかもうあの話はドロロ忘れのために作られた
しか思えないよ。てかこのアニメ自体がね。まあ最終的には思い出してくれたのはよかったけど。

因みに俺は前の「いつもの人」じゃないけど。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:03:47 ID:R9hHQP+D
>>944
ドラゴンボールの界王様を思い出した・・・
ダ・サイダーだったらマシンガンを打ち捲くるからね〜
意外とテイルズのクレスだったりして〜
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/05(土) 15:37:33 ID:hr0MH5rM
【ケロロ】ドロロ兵長が チャイコフ好きー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:34:22 ID:rA2A99/3
ドロロ兵長が「凄く好き」に一票
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:40:40 ID:rLDXEAa0
【ケロロ】ドロロ兵長が密かに好き 四巻【フュージョン】
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:55:02 ID:lt+mi7b/
【ひどいよ…】ドロロ兵長を忍ばず愛すスレ 四巻【ケロロくん】
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:59:29 ID:hAWz8A9Q
【ケロロ】ドロロ兵長が そりゃあんたアンドロメディアンハ好きーやがな 四巻

>密かに好き

いいね、それに1票
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:39:44 ID:p4Pk2tmX
「密かに好き」に一票。
奥ゆかしさがあるので。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:07:17 ID:1BYZ9uVy
密かにもててたっていう公式設定もあるしなー
954風の谷の名無しさん:2007/05/06(日) 00:45:25 ID:31IVxecL
【ケロロ】ドロロ兵長・小雪は女が好き 【レズ】
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:57:03 ID:Z5ymJ2rJ
自分も密かに、に一票
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:17:05 ID:wjU/JYUp
【左手は】ドロロ兵長が凄く好き四巻【添えるだけ】
ケロロは入れなくてもいいよね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:10:25 ID:FQyZtdYK
>>956
【ケロロ】を入れてるのは、新規の人がスレを検索しやすいように配慮してある。
他のケロロのキャラ単体スレにもほぼ全部入ってるはずなので調べてみ。
従ってここも今まで通り入れて欲しい。

あと【】【】はいい加減お腹一杯…字数がいっぱいなら無理してやるもんじゃない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:49:35 ID:31IVxecL
>>954淫靡じゃ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:35:25 ID:31IVxecL
【ケロロ】小雪と夏美がレズでドロドロ ロ兵長【スカトロロ】


960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:37:46 ID:ZUxd3OWW
【ケロロ軍曹】ドロロ兵長が密かに好き 四巻
シンプルにこれで、どうですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:53:16 ID:wjU/JYUp
【ケロロ】ドロロ兵長が凄く好き四巻【左手は添えるだけ】

「密かに好き」ってなんか「ちょっと好き」みたいだから凄く好きのほうがいいと思う。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:06:47 ID:q9q9sI2z
>>960に一票
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:26:37 ID:6/Xb7+wF
初代スレでだんだん好きの気持ちを大きくしていこうという話になっていたんだが、
「凄く」のあとがなかったはずなので、5巻から「密かに」で定着していってもいいと思うぞ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:38:24 ID:PjzBhSTy
>>963
初代スレからの仲間ハケーン
ドロロスレって初代から一貫して「アニメドロロをまともな扱いにしてくれ」
って意見(悲願?)があるよな…

自分もシンプル案で
【ケロロ軍曹】ドロロ兵長が凄く好き 四巻
に一票
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:53:06 ID:31IVxecL
CD借りてきて1,2,3と見てるが
3になるといきなり作りがいいかげんになるな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:37:58 ID:DtnfKCOu
ちょっとだけ自分語り。

道端に白い猫が居た。
猫好きの俺、思わず猫に話しかけた。
「おい猫、面白い話を聞かせてやろう。真っ白な猫が居ってな、尾も…」
ここまで言いかけたその瞬間、プイと後ろを向いた猫の尻尾は茶色かった…
負けた。
やるな、猫。

そんな訳で、ドロロが他人とは思えない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:58:38 ID:Z5ymJ2rJ
ガシャポン・食玩でドロロだけが出ない…
他のは何個も出てるのに当たらない

ドロロ実は入ってる個数少ないとか無いよね?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:04:18 ID:0o7zLFri
てか早くゾルルとの過去の話やれよ
どんだけ温存しとく気だよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:30:45 ID:ptQ6dYuZ
でもゾルルの一方的な言いがかりとかだったらどうよ
幼き頃からの因縁って事はお前そんなのまだグチグチ言ってんのかよ、みたいな
因縁言い出しそうだし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:09:20 ID:gRmlAEMb
ゾルルはもう出ない、だろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:28:54 ID:UwVOWJR2
どんなにショボイ理由でもいいから因縁に決着はつけてほしいなぁ
つか、逆にご大層な理由がある方が違和感ある気がするのだが
ギャグ作品だし
ともかく現OPのようなバトルシーンやってくれんかな〜アニメ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:19:36 ID:le9HWyY1
>>971
>ギャグ作品だし
そうだよなあwあれで重苦しい因縁があったら「ま…漫画を間違えちまったのか?!」
だよ。
だがバトルは是非ともやってほしいんだぜ。アニメだとまたキャラ崩されそうだが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:27:57 ID:ArGwlD64
ドロロVSゾルルのライバル関係(ゾルルの一方通行だけど)好きだけど
因縁がギロロの傷並に下らない理由でも別に構わない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:25:31 ID:FbUaH7d3
ゾルルとドロロの因縁見てみたい。
でも戦いは互角っぽいな。オープニングのアニメーションは信用できそうかわからんが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:42:34 ID:UwVOWJR2
因縁云々は某NG騎士のパロだったというオチ…じゃないかと思ってるんだが
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:48:12 ID:I2kgnTao
それじゃあいかにもアニメ見てから因縁の理由決めたみたいじゃないか

…まあほんとにまだ因縁の理由考えついてないかもしれんが
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:42:06 ID:EjH6UD98
そうなんです
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 03:56:26 ID:AQ7SMEbz
【ケロロ】ドロロ兵長が好き・・・性的な意味で 四巻【Oh,Yes!!】
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:54:20 ID:Ug38JhiX
>>978
それは断固反対

益々好きに一票。
でもまぁ、スレを立てる人に任せるよ。ヨロシク
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:58:39 ID:3cDZ9xfW
【ケロロ軍曹】ドロロ兵長が益々好き 四巻(5票)
【ケロロ軍曹】ドロロ兵長が凄く好き 四巻(5票)
【ケロロ軍曹】ドロロ兵長が密かに好き 四巻(6票)

この3つのどれかで決めるのはどうでしょうか?
()の中の数字は現時点での、案を出してくれた人+得票数。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:36:35 ID:AQ7SMEbz
【ケロロ軍曹】ドロロ兵長がモーレツに好き 四巻

982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:36:19 ID:jR8Di60X
では自分は「凄く好き」に一票。

これだけではなんなので
ミネタンの公式ページ、6日付の日記の「一番好きな青〜」はもう読んだ?
自分はこれを読んだときなんだか幸せな気分になれたよ。ドロロヨカッタネー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:53:29 ID:uFTNqLOT
「凄く好き」にもう一票。

一番好きな色発言読んだよ!ドロロよかったなドロロ(´;ω;`)ブワッ
観音タンの日記でいつも優遇されてるなドロロ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:52:28 ID:8mGBMgXa
ケロロくんと小雪どののスレが…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 09:40:31 ID:eBMfc4L9
スレ落ちるの早すぎだよな…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:14:23 ID:Diffoei7
新スレ立てました
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178881978/

「凄く好き」がやや優勢だったのでそれにしたよ。
「益々」や「密かに」はまた次回ということで。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:13:34 ID:f+AE378C
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:16:56 ID:lqqrqs1c
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 05:47:25 ID:/3yhskGU
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:05:58 ID:MAHB92+6
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:46:54 ID:P5pzvl8W
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:16:56 ID:KtvFB6VS
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:22:58 ID:NI0gBiy9
埋め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:19:32 ID:1IOPxBkG
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:26:12 ID:KNP3LXw4
ゼロ口くんの大好物は梅でござるか。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:59:41 ID:/Oga/CEz
梅こぶ茶
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:39:37 ID:4iR/Eea1
産め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:26:42 ID:vmy+9HCn
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:27:42 ID:1IOPxBkG
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:34:40 ID:PjMLhJyo
ロ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。