天保異聞妖奇士のキャラ総合萌え処

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
個別スレの無いキャラはこちらで萌えましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:31:47 ID:ICeUNaPp
まじで
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:03:26 ID:kdbxJWlh
とりあえずソテさんモエ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:48:16 ID:2/3wblcs
元閥の一人称は「わし」これ以外は許さん!

説一では風呂屋のおっさんに「わしは男だが」って言ってたのに、往壓に自己紹介するときは「わたし」になってたんだよなぁ。トホホ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:54:01 ID:TGY4L1Tn
漢モードだと「わし」なんじゃん
しかし女スグ否定したり男の言動出したり実は女装嫌なのかなw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:24:23 ID:njwpWeQw
異界の女性が気になるな。
あからさまな美人じゃなくて平安美女みたいな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:47:25 ID:a8f2uIbQ
>>1
ちょっち待て、立ててくれたのは嬉しいけど
これはキャラ総合板で立てるべきなんじゃ・・?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:25:47 ID:Pmm1vSA+
あげときますね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:49:25 ID:cSz2mQvw
若本様萌え〜w
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:15:41 ID:izjszqb7
河童似戦闘員 遊兵モエ
フィギュア出たらぜってー買う
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:31:01 ID:pp4VoT65
いいよな。なんかあのデザインはモエ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:46:02 ID:iOWu3Wvm
こんなスレ立ってたのか。

遊兵可愛いなあ。自分もフィギュア欲しい。
玉兵おやびんが萌えすぎる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:51:06 ID:ZCgXt8Mi
>>6
エロ劇画の「美人ではないが淫らな女」って感じだとオモタ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:29:15 ID:XD7v90J8
あげ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:34:00 ID:x2UKA5lT
今週お亡くなりになった河童に合掌
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:37:27 ID:iOWu3Wvm
遊兵(´Д⊂
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:52:49 ID:lMdS3LCR
おやびんはお篠さんと良い仲になるのだろうか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:10:20 ID:kTNXxNl0
雲七タンも忘れないでくれぃ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:32:00 ID:ZCgXt8Mi
遊兵さんカワイソウ(´・ω・`)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:21:06 ID:GFyZw0MC
河童遊兵人気にワロスw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:06:43 ID:H8yGIAPm
アレ何故に首切ったんだろうな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:32:57 ID:FJUvcVNV
>>21
妖夷の血で雪輪を昂ぶらせてケツァルとしての本当の姿にさせるため

だったっけ?
それにしても遊兵たんかわいそう。本庄様ヒドス
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:02:59 ID:i/weVVW8
妖怪て呼ばれてるヤツけっこうオチャメでワロタ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:13:44 ID:vkyK/ukw
哲学の認識論とかどうでもいいが江戸時代の人にはこういうの見えていたんじゃないのか?
いまでも子供か子供のような精神の人にか見えるでしょ

作者はどこの学校出てるのなの? 京都の大学か大学院か?
 
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:17:31 ID:b1aGDbFo
>>24が何を言いたいのか分からん…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:35:16 ID:+A1jAi05
>>25
目を合わせちゃいけません
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:42:59 ID:sscGxOCq
ソテさんもえ

ていうか鳥居さま+3人もえ〜
誰かこの4人組にグループ名つけてくれ。なんて呼んだらいいかわからん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:18:48 ID:Ami7VSIK
鳥居様のスレがありそうでない件。
単独スレがあるのってサイゾウとアトルと小笠原様だけなんだな。

鳥居様好きだ。なんか一番キャラ立ってて制作側の愛を感じる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:23:04 ID:JRpIV8kh
意外に鳥居様はお茶目だ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:53:32 ID:Bk8pJhHQ
あるサイトの感想にあった遊兵たんの絵が異常に可愛かった・・・w

鳥居様のスレほしい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:17:32 ID:7Nc4C2rq
【妖怪】鳥居甲斐守様のスレ【若本】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1163820006/

鳥居様スレおめ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:52:43 ID:XYOxk1Cm
>>27
南町でいいじゃん。

てか、本スレに報告すれば良いと思う。
鳥居様スレ共々。

あと個人的に妖夷スレもあったら良いなーとかw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:01:50 ID:7Nc4C2rq
妖夷スレは伸びるかどうか微妙だなw
これからもっと面白げな妖夷が出てきて、皆がスレを欲しいと思ったらでいいんじゃないか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:26:06 ID:jrC0v2nI
雲七生きてて良かった・・・
消えちゃうんじゃないかとハラハラしたよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:28:09 ID:faQl0D6E
アトルがシナリオにもっとでてほしいとおもう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:31:34 ID:AHZBv6fH
雲七の最後は良かったなぁ。
まさか雪輪と同化するとは思わなんだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:22:52 ID:/NvhSq86
これからは人間型じゃなくて馬型で出演?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:22:15 ID:QZa9W2lh
駄目だ、ユキアツに全く感情移入できねえ('A`)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:30:29 ID:XYOxk1Cm
する必要ないじゃん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:55:27 ID:AHZBv6fH
アンチスレに行けば幸せになれるよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:35:14 ID:gdWioa4l
萌え処で何言ってんだろう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:00:13 ID:1UHcx6it
しまった!今週見逃した!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:54:28 ID:PVUzdCIQ
大丈夫、遊兵は出なかったから
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:56:09 ID:aur0l5TM
8話からは宰蔵メインで行くから暫く南町は出ないんじゃないかな。
すでに豊川に反応しておりますがw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:11:27 ID:zYz6rmw+
ここまでで主人公に萌えてるレスが一切ないのはどうしてなんだぜ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:19:57 ID:1IWtKNhW
好きなんだけど、萌えと言うのとは程遠いんだな。
出来れば往壓には萌えではなく燃えさせて貰いたい。

あと往壓は奇士5人で組んでいる時が好きだからかも。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:35:03 ID:EKp2XRgv
>>46
>燃えさせて貰いたい
ここんとこ烈しく同意
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:42:21 ID:kem68T0+
フンモロじゃまだ物足りないぜ
しりを出してくれたら立ててやるぜ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:14:24 ID:lo6NLHwK
ケツに飛び乗ったときは後ろから見れば尻丸出しだったろうな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:14:16 ID:SEK8kf5E
うわぁぁぁ!見たいような見たくないような。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:37:42 ID:jkwZCyZc
江戸元美形なのに人気ないのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:51:34 ID:gWEx5l6M
腐には大人気だよ。

男性視聴者にはどう扱っていいか分からないんじゃないのかな?
オカマじゃないからネイサンのようにネタキャラとしても観れないし。
もっとガンガン女はべらせたり、銃での妙技を見せてくれたりすると
いいとは思うよ。


53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:17:48 ID:IJ8F2cAp
>>52
>もっとガンガン女はべらせたり、銃での妙技を見せてくれたりすると
見たいなそういう元閥。仕事柄女の格好することが多いってだけで、
中身(精神)はちゃんと男だもんな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:43:58 ID:8QxQUwaR
南町の皆さんの主食は遊兵タンですか?
江戸元の厩での微笑みは「非常食ゲット!」ですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:46:32 ID:4ZDv6iZt
食べるのは奇士たちだけで、南町は食べないと思うよ。
妖夷には妖夷というのが南町のやりかただし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:13:58 ID:y9LiK/Kq
薬の売人は薬やらないっていうのと同じ理屈だね(違
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:41:17 ID:4ZDv6iZt
アビとえどげんは、酒と女に弱いというのが分かりましたw
えどげんはもう最初の頃からそうだろうと思っていたし、
前回で確実になったけど、真面目そうなアビもやはり普通の健全な男でしたw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:34:00 ID:y9LiK/Kq
狐型妖夷可愛いな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:48:07 ID:AxXNCs+X
往壓、鞍なしで馬七に乗ってたけど、
二人の間にある物は木綿の布一枚だけなんだな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:56:30 ID:MMo+nqA6
往壓、痔になるな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:02:27 ID:4VbNg1QT
てか、往壓は馬を乗りこなせたのか。
武士の子だったから学んでいたんだろうか?
まあなんにせよ昨日はかっこよかったよ。

豊川も良い。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:30:08 ID:KuHnxloQ
山子タソ好きでした
動きが駄々っ子っぽくて
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:39:02 ID:euRJhVhn
おっぱい妖夷なのに人気のないギギが哀れでなりません
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:35:27 ID:5pyyhZDS
>>46
激しく同意。
OPの少年往を引っ張り上げる仲間たちの手→漢神発動の流れは毎回テンション上がる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:40:58 ID:8U7DvXrB
>>61
武家の子なら一応教えられててもおかしくはなさそうだ。
でなきゃ、馬七の方が落っこちないように調整できるとか…ほら、妖夷だし。


で、往壓は奴のことを「雲輪」って呼ぶんだな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:55:22 ID:skJiNpXK
お稲荷様が声も相まって色っぽいなあ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 06:03:53 ID:GEijUnuh
そりゃあ、初代北島マヤだものw
芝居の面の話にガラスの仮面の北島マヤを持ってくるというのは笑ったw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:24:17 ID:WP9w6plg
お稲荷age
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:45:14 ID:BT3QlQhl
公式のスペシャルの配信映像のキツネカワユス
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:54:20 ID:7PSGh/BY
お稲荷テラカワユス
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:09:21 ID:kzwntDt7
ひゅるんとしっぽを隠すお稲荷さんカワイス
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:12:43 ID:BBXBUmfs
しかも恥ずかしそうにしていたねw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:20:10 ID:npJ5NmiV
あの尻尾、モフモフしたい!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:04:08 ID:584aY2nR
お稲荷さんは奇士の情報網としてレギュラー化するのかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:10:12 ID:VMhlHAqo
どうかな。
宰蔵の気持ち考えるとお稲荷さんの存在はちと可哀想な気もする。
きっと見ると自分のやったこと思い出すだろうし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:10:49 ID:pjo09NnF
アビが男前すぎる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:27:50 ID:VMhlHAqo
でもお母さん気質でもある
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:14:24 ID:ds0wYtwN
でもあいつ何であんなにユキアツに懐いてるのかわからない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:54:13 ID:vNFlbnRn
お母さんはダメな子ほどかわいいんだよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:16:59 ID:oGiXuijW
>>75
豊川の存在は75のいうとおり、宰蔵にとっては辛いこと思い出す存在だな。
けど、白い狐っ子なら使い魔的に時々出演ってのはどうだろうか。
(南町の連中だって遊兵使ってるし)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:51:50 ID:N1NkjDuC
あの世界観の割に狐っこたちのデザインはやたらと可愛いw
猫狐の声はやばいくらい可愛いwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:10:34 ID:CDt8wWeC
お稲荷様に首根っこ捕まれたときに前足ジタバタさせるのが萌え〜>猫狐
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:22:34 ID:a8R/zwZy
「やだなぁ和尚」のおばちゃんぽい手付きも萌え〜w
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:32:24 ID:MervFZrS
遊兵たんにも会いたいよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:45:04 ID:FlmL2QSO
元閥以下みんなユキアツの子でもおかしくないんだよな
年の差だけ見れば
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:46:24 ID:FlmL2QSO
↑ゲンバツ以外の間違い
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:11:48 ID:d/1hGsUN
遊兵タソカムバック
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:52:32 ID:cnw2TNyp
正直、人間様より妖夷の方が萌える
稲荷に馬七に遊兵・・・
引き回し合羽姿の遊兵とか見てぇ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:49:42 ID:QXkL9MmG
公式の方で妖夷の特集映像が出ているね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:32:55 ID:sGArxHuF
宰蔵のおっぱい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:51:38 ID:P42eqmry
ソテさんの入浴シーンクルー!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:20:57 ID:YseifkyI
Yes!来週再び遊兵登場yeah!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:41:44 ID:JCwmsdoZ
遊兵が大活躍する話が欲しい
こいつらはタチコマ的なポジションだと信じている
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:06:02 ID:/81mXn4v
集団で飲み込まれたり首ちょんぱされたりもう十分大活躍じゃないかw
今週は姐さんに率いられてるっぽいね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:24:16 ID:8TT+XYjy
>>91
予告で姐さんのバックが湯気だったな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:34:47 ID:wVn/tgP0
>>94
いやいやユキアツを主役の座から突き落としてくれるぐらいの活躍じゃないと
「私が死にましょう」と告げ、決死の攻めに出る遊兵とか、そんなシチュエーションで
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:09:43 ID:8TT+XYjy
>>96
それなんて馬七?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:43:02 ID:NvdNqRgX
「さよなら、バトーさ(ry
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:52:59 ID:9N9dS2VG
「さよなら、鳥居さま…」
奇士たちの無慈悲な攻撃に斃れていく遊兵たち…その内の一体が一矢報いるってか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:42:20 ID:ARIZ1oe1
>>99
じゃあ前半エピソードの締めはそれ。
後半の締めは、何者かによって外国の妖夷が出島に持ち込まれ、苦戦する奇士、鳥居一行を助けたのは
身を挺して外国妖夷に立ち向かった遊兵タンたちだった、てな感じで。


皆おなじ姿ってことは、遊兵タンも量産されてんのかな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:47:09 ID:dIeyI6Cl
あの衣装も量産だな。
疑問なんだけど、遊兵タンは何で首チョンパされたんだ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:15:15 ID:I8Axe/Ij
雪輪の妖夷の力を引き出す為。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:06:33 ID:fKCldPWd
えどげんの銃の種類わかる人いる?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:46:15 ID:jqMJK3UF
火打石発火式なんだろうなってぐらいしかワカンネ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:29:58 ID:xj+rGKKk
妖夷フィギュア付き食玩まだー?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:33:06 ID:hrSpq521
ソテ姐さんが、エイリアンのマザーに見えたのは自分だけで良い。
しかしおっぱいが大きかった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:04:18 ID:6DyFdGKM
姐さんいい背中してるわ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:54:21 ID:/PzmE5g6
遊兵の生態がちょこっとわかっただけでも収穫
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:57:55 ID:zt7C5VBq
あの衣装は用意されてんのな
てか、水に飛び込むときに服を脱いでいるあいつらは行儀が良いのか悪いのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:37:10 ID:FL39h0X5
ユキアツとそれを追いかける遊兵
和みすぎwwwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:56:16 ID:8xPKkx/G
おまいらどんだけ遊兵好きなんだよwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:07:42 ID:LtIOxRf5
>>111
おまいだって遊兵タン好きなんだろwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:30:39 ID:/hFbciSl
今日の収穫=遊兵は露天風呂で量産…っとw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:49:16 ID:YhwM4/Xl
本庄さんがカッコよかったのに誰も触れないのね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:54:54 ID:VWv27jkC
男四人の裸を描き分けるくらいなら
ソテ姐さんのうなじを妖艶に描くことに注力しろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:37:37 ID:F6lDvT6X
>>106
>ソテ姐さんが、エイリアンのマザーに見えたのは自分だけで良い。

それは、暫く憶えておけ・・・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:36:56 ID:+y2aHrxe
ソテ姐さんおめめが物凄い黒目がちなんで普通にあの人妖夷だと思ってたんですが。
ディアブローマ状態の雲七見えてたし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:12:17 ID:u9he9COt
でも遊兵がおかしくなった粉?浴びても特になんにもなってなかったし
微妙に違うような気もする。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:45:28 ID:eZjaZA41
ソテさんは実在している人だから妖夷には出来ないかも
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:11:03 ID:rC1jJgoC
>>113
毎回、量産シーンをいれてほしいくらいだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:30:52 ID:eAM3brcC
>>120
禿同
毎回沢山の遊兵タンが見られるからな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:55:47 ID:XHblXMwC
ユキが好きだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:22:38 ID:sqky9/P8
>>122
同意
最初の数話はそうでもなかったけど、奇士として決意を固めて行動し始めた説八以降
ものすごく好きになった。

ただ、普通にかっこいい往壓のイラストとか観たいと思ってサーチに行ったら
その約9.5割がホモサイトってどういうことかとorz
勘弁してくれ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 13:13:02 ID:W51ayJzm
決意を固めてってよりは、都合の悪いことを無かったことにしただけのような…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:17:43 ID:amf5Nlgv
>>123
諦めろ、今や小学生ですら同人誌(801かどうかは知らん)を出す時代だ……


陰特隊(違)の人々が気になる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:31:18 ID:W51ayJzm
陰陽師特捜隊か…ウシワカがアマ公と帰っちまって、野放しなんだろうな。天保の頃は
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:05:51 ID:amf5Nlgv
本当に神代の時代から続いてたのか陰特隊。すげぇ。
しかも連綿と陰特仮面の伝統を守り続けていたとはwww

衣装替えのポーズがイヤに揃ってて戦隊モノを思い出しちまったぜ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:21:42 ID:qXAr4+RP
>>123
ほとんど801なのはサイト作ってる奴腐ばっかだからだろね・・・。
まぁ、ぐぐれば一件くらいはまともなサイトもある。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:24:29 ID:i1mS+um4
天保陰特隊。今となっては誰一人その理由を知る者はいないが、
「リーダーはキザ」は伝統。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:49:58 ID:/Fii6Qfy
陰守・・・・?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:57:14 ID:o5SECjnR
馬七が「かつて神が居た頃〜」とか言ってるしな
・・・伝道絵師イッスンの出番ではないか!!
旅絵師出てこんかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:03:42 ID:wbBECgBl
お稲荷の姐さんはもう出番無いのか・・・
ソテ姐さん以外にも、レギュラーで大人の女性キャラ登場しないかな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:56:31 ID:6Q9b8iQh
>>131
何かあとるに惚れる絵師の少年が出るらしいよ。

>>132
つ江戸元

マジレスすると
「次に会う時は〜」みたいな事言ってたし多分江戸に帰ってきたらまた出るかもね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:16:08 ID:rzfYmb2h
最近ソテさんが可愛く見えて仕方がない。
目が怖いから興味なかったはずなのに、何この気持ち
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:57:12 ID:rfXGF2HP
それはね、お前が……量産型だからだよ……!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:15:15 ID:4j6K/tUX
狢かわいいよ狢
前番組のラスカルのオッサン思い出したけどw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:02:16 ID:d/CemazO
アインみたく、割とリアル路線でデフォルメしてくれよ>川元

狩野、いいキャラだったな。
てか、狩野役の声優って、ああいうのばっかしだ
メジャーでオカマやったけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:47:56 ID:5X/bJicY
今回のユキアッさんは良かった気がする
すまなかったな、七次・・だっけ?がよかった
やっと好きになれそうだ。今までも嫌いじゃなかったけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:35:06 ID:udXrkWk4
着実に良くなって来ているよ、ユキさん
何より迷いがない。

140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 07:54:03 ID:nvpmSzjp
元閥様に耳元で息吹きかけられながら、後ろから抱きつかれて手コキされたい!(*´Д`)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:22:15 ID:AbhWicZb
>>140

そ れ だ け で い い の か ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:27:01 ID:/Qi5GIJr
でも元閥兄さんはあれで女好きだからなあ。
男とかだと大筒でもぶち込んできそうだ。
「死ねや!うらぁぁぁ!」みたいな感じでw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:17:14 ID:/PXiDnSr
予告でねじりはちまきしてたのは元閥か?鉢巻き巻いて力仕事でもしてる場面なのかな。

なんか、力仕事と元閥って結びつかないなー。
いや、妖夷退治で大筒扱うのは力の要る作業だけどさ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:42:57 ID:/Qi5GIJr
ところてん売りらしいよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:47:33 ID:yA2JfrG8
>>143
薄紫の服着てるせいかガテン系かよw神社の修理でもすんのかって思ったw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:59:16 ID:H3tttsMu
遊兵の尻尾がこれまた可愛いなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:10:16 ID:7XynkbyL
河童の川流れさえも可愛く思える、この気持ちは何?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:28:01 ID:KNiPsssU
母性愛
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:03:31 ID:RMqveCiP
遊兵の川流れ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 07:39:19 ID:5sJH09Iw
かわいい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:13:04 ID:8soRtN40
結局、流された遊兵タンはどうなったんだ?
流れ仏になっちゃったのかね……だとしたら、苦しい死に方したんだなあ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:28:24 ID:A7vdPycT
またソテさんが量産するから
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:38:53 ID:e8bB1W8Y
>>151
野生に戻ったんじゃない?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:25:07 ID:TCxW2zaV
やせいの あそべ が とびだしてきた

あそべ は こちら の もっている ようい の にく を
ものほしげ に みつめている
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:22:04 ID:s0Q6Qlvv
→これはおれの肉だ!
 御免なさい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:41:38 ID:Z6xkS1Ug
ほしゅ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:26:32 ID:LdasEkwg
遊兵タン
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:53:58 ID:zDN3iOQI
ウナギの人
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:52:33 ID:Rr3Y/pux
脂がのって美味そう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:01:42 ID:683zoyS3
次回予告での遊兵タンの可愛さは異常
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:26:29 ID:n9iLAuyK
姐さんの胸に抱かれて餌もらってたよな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:37:32 ID:Ff16tnXk
新OPで

_  ∩
( ゚∀゚)彡 遊兵!遊兵!
 ⊂彡

って歌ってたな
なかなかよくわかってんじゃねーかとオモタ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:24:48 ID:SmxKdQ3l
>>160
禿同
あげていたのはミミズかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:20:23 ID:v67PzYJ/
もう遊兵タン孵化飼育セット発売でいいよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:28:48 ID:zVbtECNI
OPより


そろそろ走り出せ〜!
壊れるまで 遊兵! 遊兵!
踊ろうよ〜ドロだらけ〜


遊兵タン萌え
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:20:23 ID:UCQjWs1A
もう遊兵タンのためだけに録画してるよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:03:20 ID:FmhcHhXE
初めて本スレ覗いたら絵師の少年が何の迷いもなくバーロー呼ばわりされててワロタw
確かに自分も湖南だとは思ったがww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:20:48 ID:3Vj47xvq
ベイビー遊兵タン
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:17:45 ID:1EPGkrsG
胸の中の遊兵に……なんだ、この暖かい感覚は…?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:31:05 ID:o2ksAGdh
遊兵のおかげで姐さんのことも好きになってきた俺がいる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:42:00 ID:hMHYNvWk
生物の赤児というものは保護欲をかき立てるため可愛く見えるようにできてるんだそうだが

遊兵もだったとは…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:46:04 ID:K3Gsmu28
>>170
あれ?俺がいる・・・
173暁斎は、誰かに操られている?:2007/01/15(月) 09:37:48 ID:q1F8vVxq
馬七は河鍋暁斎に殺される、宰蔵はその犯人に仕立て上げられる
馬七は河鍋暁斎に殺される、宰蔵はその犯人に仕立て上げられる
馬七は河鍋暁斎に殺される、宰蔵はその犯人に仕立て上げられる
馬七は河鍋暁斎に殺される、宰蔵はその犯人に仕立て上げられる
馬七は河鍋暁斎に殺される、宰蔵はその犯人に仕立て上げられる
馬七は河鍋暁斎に殺される、宰蔵はその犯人に仕立て上げられる
馬七は河鍋暁斎に殺される、宰蔵はその犯人に仕立て上げられる
馬七は河鍋暁斎に殺される、宰蔵はその犯人に仕立て上げられる
馬七は河鍋暁斎に殺される、宰蔵はその犯人に仕立て上げられる
馬七は河鍋暁斎に殺される、宰蔵はその犯人に仕立て上げられる
馬七は河鍋暁斎に殺される、宰蔵はその犯人に仕立て上げられる
馬七は河鍋暁斎に殺される、宰蔵はその犯人に仕立て上げられる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:30:55 ID:EBz8/2cy
あそべたん萌えスレになってる。ワロスwww

ちっこいあそべたんもえ

175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:59:59 ID:KXGLPAVL
一時間書き込みがなかったら、ちっこい遊兵タンは俺が持ち帰って育てる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:02:46 ID:qEzJiyNR
阻止
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:04:23 ID:KXGLPAVL
>>176
負けたよ
ちっこい遊兵タンはお前さんが持ち帰ると良い
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:10:50 ID:qEzJiyNR
>>177
いえいえ、遊兵タンはソテ姐さんのお子さんだから・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:24:05 ID:nVn/FDgg
では、一時間以内に書き込みが無かったら、遊兵タンごとソテ姐さんを頂こう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:41:17 ID:X37uhfL8
>>179
貴様にはアビをくれてやる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:10:36 ID:HoNO4dJ5
土井様といっしょに釣りしてくるよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:04:16 ID:yBJSFaCr
じゃ元閥と一緒にお座敷遊びでも
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 18:51:09 ID:iUCCtBe0
予告の眼鏡をかけたイケメン誰ですか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 18:52:39 ID:5QXcOopj
>>183
多分マスラヲというアビと同じ山の民かと。
あとアビ姉美人。

それから花井さんが愛しいw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:29:42 ID:y9+VXq/H
ユキさんやってくれっ(アビ) 
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:09:36 ID:3+ksuqJg
遊兵萌えの私にCMのカッパタソは刺激が強すぎる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:00:33 ID:ZW6l8O5X
河童の遊兵と夏休み
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:46:09 ID:K/mcCvZP
♪カッパッパールンパッパー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:40:28 ID:jLiF1Wsu
>>181, 182
なんで時刻がこんなことに?
190名無しさん@お腹いっぱい。
>>189
それはね、1/19と1/20だからだよ