【遊戯王GX】ヨハン応援スレ【エーフィじゃないよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
三期のOPで颯爽と登場した
期待の新キャラ・ヨハンを語ろう。

公式サイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-116【GX】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159955456/

十代の親友になりそうなので十代スレも
【遊戯王GX】遊城十代応援スレ【ガッチャ!】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1135168050/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:43:05 ID:bHFoIb1V
ドーマ編に出た誰かに似てる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:43:59 ID:DSqeRQH9
ちょw早いなおいw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:44:47 ID:wqzvF4OQ
サトシくんとバトルのはいつですか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:17:45 ID:0rRwMMl3
一人称は僕か俺か

斜め下でおいらとか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:19:13 ID:NcDNPHDm
よく見たら袖口がフリルww

>5
「俺」がいいな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:41:44 ID:27khlloe
おいどん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:56:50 ID:DnkEFbcy
生意気なのか優しいのか天然なのか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:15:11 ID:NcDNPHDm
エドとかぶるから、生意気タイプはなさそう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:17:15 ID:FDLcuRkD
変な語尾だったらバロスw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:22:33 ID:0rRwMMl3
宝玉獣デッキだから、剣山をリスペクトして・・・
「俺がヨハンだビースト!」「よろしく頼むケモノ!」
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:31:22 ID:bMp+JM/s
一人称はヨハンだけに"Ich"…はありえんが、普通に「俺」が妥当かな
十代とは違うタイプの自由人だといいな。
飄々としてわりと要領よく爽やかな曲者とか。スマイル0円。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:49:27 ID:aChJ/rVc
一人称が「私」だったりして?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:27:08 ID:EYnZl8uN
「十代が二人並んで喋ってる」という事態にしないために、
多分なんらかの変化はつけてくるだろうな。
子安くらい、声だけでキャラを作れる声優なら別だけど・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 05:57:09 ID:4NYk5skR
クライフ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 06:29:39 ID:0LqgCU9j
新キャラの腕出してる奴らは筋肉質だし
きっと脱いだらウホッ!なキャラなんだね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:42:22 ID:R10CXR0e
hosyu
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:15:14 ID:Br1gZFDO
実は十代の実の兄弟とか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:47:53 ID:yxYkxjrV
>>18 異母兄弟か?wエドの時もちらっとそう思ったけど結局違った

外見(というよりは服や髪、目の色)は意図的に十代と真逆にしてるっぽいな
でも顔や性格は似てるっぽい?まだ色々わからないけど最終的にはいい友人になりそう
声優誰だろうな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:37:11 ID:eQEoY8Is
十代より低い声のイメージがあるな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:54:53 ID:F+y2NxKB
355 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/05(木) 10:02:02 ID:+6ZPaisDO
>>339
宝玉獣 エメラルド・タートル ★3 水属性 水族 ATK/不明 DEF/2000
1ターンに1度、自分フィール(ド上の表側表示モン)スター1体を
守備表示にすることが(できる。このカードが)破壊された時、
墓地へは行かずに自(分の魔法・罠ゾーンに)表側表示で置くことができる。
このカー(ドが魔法・罠ゾーン)にある時、魔法カードとして扱う。

()内は推測。一番下は『自(分のデッキの一番)上に〜』かもしれない
「宝玉獣と名のつくカードが自分の魔法・罠ゾーンにある時〜」が発動条件のサポートが出るのだろうか


OCGスレから転。
魔法カードとして扱っている間は、上半分の効果が使えるんだろうね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:33:52 ID:9aldP0an
>>21
どう見ても上半分の効果は素で持ってるテキストだが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:57:11 ID:DrwLynRq
明日に期待age
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:42:59 ID:sBd+oZxe
期待age
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:58:00 ID:Jc4iGv8I
今日登場ですよ
声とか性格とか予想しづらいな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:32:38 ID:sBd+oZxe
age増す
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:34:23 ID:7wHtqy6C
声高かった
ポケモントレーナーだった
気さくだが性格まだわからん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:44:30 ID:IGnmeqQK
OCGの除去地獄を地味に批判してたなw
普通にイイ奴だった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:49:17 ID:isrLetbU
遊戯王で最も相手をリスペクトしてる人だったな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:57:24 ID:DowWqFz5
声がどうも・・・・
性格は亮と十代足した感じか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:05:51 ID:UzWmbLQU
あれカミューラの人じゃね?>声
自分も最初うーんと思ったが、アレはそのうち慣れそう

>>30
だったら比率はこう、
亮:十代=2:8 位の希ガスw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:06:02 ID:Jc4iGv8I
何かエーフィとか声とかもうポケモンのキャラにしか(ry
33風蕗 帥:2006/10/12(木) 00:16:25 ID:NSy3bQvp
はじめまして!ここはヨハン応援スレなんですね!
声カミューラで、性格もいいかもなので好印象でした!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:47:30 ID:Upo+m1gZ
エーフィ懐かしいよ^^

なぜリスペクトにこだわるのか、俺にはわからん。
まぁ十代は相手をリスペクトしてない気がするが...
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:06:00 ID:1D4hm2KP
脚本家によってばらつくが、十代も基本的にしてるだろ
こだわってわけわかんねーこといってんのが翔と校長
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:09:41 ID:7hq5rfoX
いいデュエリストだったな。

37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:14:30 ID:7hq5rfoX
デッキ発売したら買うよ
千円くらいで売ってね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:58:03 ID:Vwc94oPX
十代と並ぶと新旧主人公って感じだな。
しかしどうしてもエーフィのパクリにしか見えない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:37:38 ID:uQ3AMRtZ
ヨハンこそ最高のデュエリスト
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:52:17 ID:wpphMO5m

41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:21:10 ID:RbMrrmXY
ヨハンデッキ欲しいー。
十代デッキも。サンダーデッキはいらね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:45:34 ID:NWncooqE
>>41
あんまそういうことは言わんほうがいいぞ

それにしても一番最初にデュエルしちゃってるけど、今後の出番は大丈夫かな・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:03:44 ID:P7VfZFGM
なんか十代負けそうな気がする。
展開やキャラ的に負けても差し障りないし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:12:21 ID:rYDH1TEz
あげ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:12:36 ID:Sqe/uz1L
ガンダム系CGIゲーム MST
http://homepage2.nifty.com/gyakuten/gyakutenhp/gyakumain.html
ここにいる>マイ君  そろさろだぜ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:59:00 ID:xQylcwfH
がんばれ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:42:15 ID:MItw8MKI
>>21の355だがまた解析した

宝玉獣 ルビー・カーバンクル ★3 光属性 ?族 ATK/ 300 DEF/不明

【このカードが魔法・】罠ゾーンから特殊召喚に成功した時、自分フィ
【−ルド上の魔法・罠】ゾーンにセットされた「宝玉獣」と名のつくカ
【ード1体を特殊召喚する】事ができる。(モンスターゾーンが空いている
【時のみ特殊召喚】が可能)このカードが破壊された時、墓地へ
【送らずに自分の魔法・】罠ゾーンに表側表示で置くことができる。 この
【カードが魔法・罠ゾ】ーンにある時、永続魔法カードとして扱う。

宝玉獣 コバルト・イーグル ★4 風属性 ?族 ATK/不明 DEF/不明

1ターンに1度、自分フィ【ールド上に存在する】「宝玉獣」と名のつくカ
ード1枚を自分のデッ【キの一番上に戻すことができる】。このカードが破壊
された時、墓地へ送らず【に自分の魔法・罠ゾーンに表側表示で置くことができる。 この
カードが魔法・罠ゾーンにある時、永続魔法カードとして扱う。】

【】内は例によって推測。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:35:13 ID:Rx8VuUdG
よええええええ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 05:26:54 ID:Fiy+7m0U
普通に面白いカードだと思うけどな
OCG化されたら是非使いたい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:42:23 ID:VyCGrs2z
つまりイーグルとカーバンクルでコンボするんだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:49:06 ID:xAKDSz2J
2月15日発売のパック「FORCE OF THE BREAKER」でヨハンの宝玉獣が出る
みたいだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:33:01 ID:Fiy+7m0U
ヨハンのはったりに騙された人↓
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:37:22 ID:/5LC1F7w
このタイミングで!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:38:24 ID:uYQHEhJM
ヨハン・・なんだっけ
にしてもモンスター喋りすぎで困るw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:31:11 ID:7DYjF62+
>>54
アンデルセンだったかな


今、カード効果解析しているんだが
サファイアとルビーでコンボするとぶっ壊れである可能性がでてきた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:05:25 ID:NQxUhk9+
宝玉獣 アンバー・マンモス ★4 地属性 ?族 ATK/1700 DEF/1600

自分【フィールド上の「宝】玉獣」と名のつくモンスターが攻撃
対【象に選択された時、この】カードを攻撃対象に変更することがで
き【る。このカードが破壊】された時、墓地へ送らずに自分の魔法・
【罠ゾーンに表側表示で】置くことができる。 このカードが魔法・罠
ゾー【ンにある時、永続魔法】カードとして扱う。

宝玉獣 サファイア・ペガサス ★4 風属性 ?族 ATK/1800 DEF/1200or1300or1500

このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、自
分の墓地、デッキ、手札から「宝玉獣」と名のつくカー
ドを自分の魔法・罠ゾーンに表側表示で置くことができる。
このカードが破壊された時、墓地へ送らずに自分の魔法・罠
ゾーンに表側表示で置くことができる。 このカードが魔法・罠ゾ
ーンにある時、永続魔法カードとして扱う。

宝玉獣 アメジスト・キャット ★3 地属性 ?族 ATK/1200 DEF/不明

【このカードは攻撃力を半分にすることで、相手プレイヤーを直接攻撃する事ができる。】
このカードが破壊された時、墓地へ送らずに自分の魔法・罠
ゾーンに表側表示で置くことができる。 このカードが魔法・罠ゾ
ーンにある時、永続魔法カードとして扱う。

宝玉獣 トパーズ・タイガー ★? ?属性 ?族 ATK/1600 DEF/不明

【このカードは相手モンスターに攻撃する場合、ダメージステップの間攻撃
力が400ポイントアップする。】
このカードが破壊された時、墓地へ送らずに自分の魔法・罠
ゾーンに表側表示で置くことができる。 このカードが魔法・罠ゾ
ーンにある時、永続魔法カードとして扱う。


【】内はいつものごとく推定
あと、コバルト・イーグルは
鳥獣族 ATK/1200 DEF/800


このままだとサファイアとルビーのコンボで瞬時に宝玉獣が場に並ぶわけだが

>>741
エメラルド、ルビー、コバルト、アメジスト、トパーズ、アンバー、サファイアの7体が
自分の手札・フィールド・墓地に存在する時〜 って効果なのかもな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:06:19 ID:NQxUhk9+
うわ本スレと勘違いして誤爆orz
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:38:40 ID:HvigwBfN
なんか宝玉獣強くね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:11:33 ID:n9QQcO8f
573が弱体化させませんように
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:29:04 ID:EmgHBbO7
OCG
「相手のカード効果で破壊された時宝石に」

うわぁぁぁぁぁ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:29:55 ID:XtUNDVkZ
高攻撃力モンスターなし、除去魔法なしで戦うなんてトンでもない男だな
つーか勝手にデッキに戻るネオスが相手じゃなきゃ、普通に押されて負けじゃねーか
まさにリスペクト精神の塊
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:22:37 ID:6FY2IZNs
だが俺が理想とするデュエルでもある
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 12:54:27 ID:TnyyMEf9
>61
現実でやってみたら「炸裂装甲」「地砕き」「ライトニング・ボルテックス」
「大嵐」でボコボコにされた…。チャンピオンとかのデッキレシピ読んだ事
あるけど、何かほとんどみんな同じようなのしか入れてないんだよな…。
ホント、ヨハンはすごいよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:19:49 ID:2k9TGU4b
>>55
d。
だいぶ声に慣れてきたぜ。
「なんちゃって」の後の「うわっ」て声かわいry
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:55:28 ID:niqzQvdD
三ツ矢「もう一度GX出てくれる?レギュラーなんだけど」
入絵「えっ?いいですけど」
三ツ矢「じゃ、決まりね」
入絵「よっしゃぁあ!レギュラーゲットだぜ☆」

てな流れで決まったのか?>>ヨハン役
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 03:04:59 ID:7HMAoBNR
ヘルビシャスゥブラッドォ!とか声のキレはよかったから
慣れてくればどんどん良くなってくれそうだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:23:33 ID:LWpg3AQd
え?
カミューラと中の人が同じなの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:04:53 ID:SQLaeiSs
前の話で宝玉獣5体でてきた時にアメジストキャットで最初攻撃力を半分にして直接攻撃したけどそんなことする必要はないはず。普通に攻撃しとけばヨハンが勝ってた。ヨハン、意外と頭は悪い。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:44:28 ID:dzSwADJH
奴はデェエルに勝利する事より、十代の顔を直接引っかく方を選んだのさ。
どうしても反応をもう一度見たい相手がいる・・・
僕にはその気持ち、分かるがね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:34:05 ID:y76r1XBg
リスペクトはしたくないが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:44:42 ID:iPNiooYF
エーフィをイルカ様にやられた借りがあるしな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:17:18 ID:OFHWdkO5
がんばれ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:51:33 ID:PoKGuZI0
あげ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 03:03:06 ID:uSEoUSJB
>>71
初出のマスコット的キャラを
手札からいきなり墓地送りってのには
意表を突かれた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:37:14 ID:uo1lKrRW
あれはねーよと思ったなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:17:17 ID:x6J01beA
しかしヨハンは何故フレアネオスの帰還効果を知っていたのだろう
有名だったのかそれともテキスト確認ができるのか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:42:48 ID:8suk+Yze

78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:59:07 ID:7dSY0k57
十代と初めて会った時に
「ハネクリボー」→「じゃあ君が遊城十代」と
言ったのも謎。ハネクリ=十代はあの世界じゃ有名なのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:34:08 ID:Sl68Wz4L
デュエルマガジンがあるじゃないか!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:16:46 ID:VvNecWHC
確かに深読みもしたくなるが、
エドも「僕の前に彼がHERO使いとして有名になってしまった」て言ってるしな
知ってておかしくは・・・ない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:41:05 ID:FbRp+Xuq
そもそもヨハンはどうやって島に来たのか。
このへんが明らかになってないのも、
何か謎がありそうだよな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:41:51 ID:eIclVyE6
>>81
ヨハン「エメラルドタートルの波乗りで来たに決まってるじゃないか」
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:42:47 ID:tXXjgc8a
コバルトイーグル「アーユーレディ!?」
ヨハン「うん!」


ヨハン「イーヤッホゥーー!」
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:47:56 ID:MNJUYYA8
カ○ミとタ○シはまだー?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:09:22 ID:tKlXp7PI
アッー!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:53:18 ID:SZcN2ZZM
「十代の子分なら俺の子分」

じゃいあにずむかよ、ヨハン!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:34:37 ID:uySJdCsi
>>86
それを言う時の手つきが妙にいやらしいのも笑える
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:04:01 ID:w1LduqRf
ヨハンって普通にあの船に乗ってたんじゃなかったのか。
眼鏡が幽霊とか言ってたから、船には乗ってるはずなのに姿を見せないだけかと思った。
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:33:42 ID:XEwSQ3jG
「名簿には乗っているが、この船にはいない幽霊」だから、
船には乗ってなかったんじゃね?
乗ってたら、他の留学生と一緒にデュエル場行きそうなものだし。

船に乗ってないのもお風呂に入らないのも水絡みだな。
水に濡れるとレインボードラゴンになってしまうとか。。。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:54:32 ID:rVa09XRD
単に、ストーリー上インパクトある初登場をさせたかっただけ、
という見方も出来るけど・・・どうだろうな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:08:38 ID:5qPI6DAw
ルビー・カーバンクル=エーフィ
コバルト・イーグル=ピジョット
エメラルド・タートル=カメックス
アジメスト・キャット=ペルシアン
トパーズ・タイガー=レントラー?
アンバー・マンモス=ケンタロス
サファイア・ペガサス=ギャロップ
レインボー・ドラゴン=ギャラドス?


ヨハンの持ってるポケモンを引き出してみた。
分からないポケモンには?が付いているが、
皆の予想に任せる・・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:36:39 ID:7bgJGlWe
マンムー、レックウザ(´・ω・`)ソス
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:37:10 ID:/8kpqBnm
今日は大活躍だったなage
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:47:32 ID:yN35w+0m
なぜ木の棒をつっこもうとか考えたのか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:02:29 ID:yN35w+0m
何スレ目か忘れたけど、


宝玉獣って破壊後魔法・罠ゾーンに残るのって邪魔じゃね?
      ↓
使い道は後々明らかになってくんだろ?
      ↓
ヨハン「速攻魔法発動!非常食!」
      ↓
   まさに外道!!


の流れが忘れられない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:03:41 ID:/8kpqBnm
>>95
機械の回転をむりやり止めようとしたんだろうな・・・
無理だろw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:59:04 ID:BeKR7fOb
>>96
それ、非常食って書いたの俺だわwww

でも現実、宝玉獣デッキ作られたら十分投入を検討できるよな・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:17:43 ID:tGeIBtSZ
99
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:15:09 ID:tGeIBtSZ
100げと
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:20:28 ID:NdMKRH+w
>>96
噴いた。
魔法ゾーンの宝玉獣を生贄に降雷皇ハモン登場ネタも噴いたが。

色々と悪用効きそうだな、宝玉獣。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:52:11 ID:F9s7Yxq7
>>101
意外とバランスとれているしな。
復活効果やレア・ヴァリューでドロー出来たりするが、
代償としてうかつに魔法・罠を伏せられない。

ああ、2月が待ち遠しいぜ……。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:21:20 ID:snyoi+Ai
そこでモンスターゾーンに魔法・罠を伏せられるカードですよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:06:51 ID:cs7PhGsG
ヨハンかっこいいよヨハン
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:18:48 ID:/K21OB/H
ヨハン 素敵な名前なのに
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:27:08 ID:GhljtwFT
まあジョンとかヨハネじゃなくてよかったよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:47:03 ID:UnHi6zoS
ヨハンを見ると癒される
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:18:26 ID:MUp7L4+9
ヨハンの●●●触って感じまくってる顔みたい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:53:36 ID:c+QNt9kF
>108
(・∀・)カエレ!!

ヨハン、十代とシンクロするのは決闘関係だけで
その他のことはかなり温度差あるね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:56:56 ID:07+savGT
十代と一緒にバカやるってよりも、たしなめ役っぽいな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:09:46 ID:MUp7L4+9
ヨハンの●●●触って感じまくってる顔みたい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:11:59 ID:tem0qw1o
ヨハンのあそこ触って感じまくってる顔みたい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 05:45:37 ID:tuMcYTDh
はいはいNGNG

レインボードラゴン探す話とかちゃんとあるのだろうか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:29:53 ID:OVAj8mjA
石版見つけた後、がんばって持って帰ったりペガサス呼んだりするんだろうかw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:53:35 ID:eecOx4Wa
石版背負ってるヨハンを想像して吹いたw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:41:38 ID:9Y+kjBVG
ヨハンのあそこ触って感じまくってる顔から流れてる汗をペロペロなめたい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:50:11 ID:v0ecK6vu
十代「うおー!すげー!」
ヨハン「そこまで合体するか・・・」
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:51:59 ID:rMS32jFq
やっぱりヨハンってなんかホモ臭いよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:58:19 ID:eySFw/Pi
アッー!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:03:03 ID:tch98SPh
正直ヨハンはもっと人気出ると予想してたんだが
どうもキャラが多いせいか人気が分散してるような感じがする。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:08:12 ID:6k5wxaUl
アッーー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:27:04 ID:SO7cIyiq
ヨハンが想像してたのと違うな・・・っつってたけど
俺はヨハンの方が想像してたのと違ったぜ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:07:31 ID:OPqnwuSe
ウホッ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 07:04:49 ID:lVIZPXVL
捕手
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:44:39 ID:s2x7BIle
期待age
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:45:08 ID:uKV8BN+H
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:51:42 ID:KpTyLuY2
目玉の正体?
声、同じだったよな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:57:35 ID:NvcVVo7P
てことはヨハンは・・・鬱展開必至じゃねーかつд`)゜・゜
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:45:37 ID:sZbZtxn0
その前にホモじゃねーかつ∀`)*゚・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:31:56 ID:oSJf9yAz
いや、目玉は鶴ひろみだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:31:33 ID:UG8XCzKO
そうか・・・あーよかった
でも目玉はホモかボクっ娘なのか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:37:21 ID:LYdKLTZo
ンギモヂィイィ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:34:12 ID:uZqM7IY1
本を読んでいたら、ルビーは中世ではガーネット・スピネルらとともに
全てカーバンクルと呼ばれていたって話があった。だからルビー・カーバンクルなのね
あとルビーがレーザー素子として使われたってのが、
攻撃方法の口からビームの由来なのかなーとか思った。 常識だったらスマソ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:03:20 ID:hnHwa7PY
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     オブライエン:俺のカードが表紙とったけど
                                      今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_◎_ )    |
   :i ヨハン    ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:13:57 ID:KWaM7oPW
はっきり言って十代よりヨハンの方が主人公っぽいと思うんだ。性格的にも顔的にも。
OP、EDの構造見てるとヨハンが正統派ヒーローで十代がアンチヒーローに見える。
なのでヨハンが正式に主人公、十代は悪役になる展開があれば良いと思うよ。
キャストテロップもヨハンが一番最初に来て。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:51:10 ID:iu+hmiiN
次のパックの宝玉獣がかなり強いんだが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:46:36 ID:QPj5ekN4
というかレインボー・ルインが壊れてると言うべき
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:07:04 ID:4rBlsEj7
宝玉獣の魔法・罠封印デメリットは果たして大きいのだろうか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:09:02 ID:W5F9F8kQ
>>137
切り札なんだからあれくらい当然だ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:38:09 ID:UG1yexkV
これか

虹の古代都市-レインボー・ルイン フィールド魔法
自分の魔法、罠ゾーンの「宝玉獣」の数に応じてこのカードは以下の効果を得る
●一枚以上:このカードはカードの効果によって破壊されない
●二枚以上:1ターンに一度だけ、プレイヤーが受ける戦闘ダメージを半分にする
●三枚以上:自分フィールド上の「宝玉獣」と名のついたモンスター一体を墓地に送る事で、魔法・罠の発動を無効にし破壊する
●四枚以上:1ターンに一度だけ、自分のメインフェイズ時に自分のデッキからカードを一枚ドローする
●五枚:1ターンに一度だけ自分のメインフェイズ時に、魔法&罠ゾーンに存在する「宝玉獣」と名のついたカード一枚を特殊召喚する事ができる

鬼のような効果だな。
破壊は難しい、ダメージは半減、魔法・罠へカウンター、ドローブースト、特殊召喚・・・
コイツさえあれば、宝玉獣デッキはファンデッキどころか上位クラスの実力も得られそうだな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:41:52 ID:eBMwuhDC
十代のスカイスクレイパーが霞んで見えるな…
フィールド魔法もここまで進化したか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:42:00 ID:zOy229C+
これって5枚だと
5つの効果を全て使えるってことだよな

5つ効果あるってところだけでも充実してるし面白いのだが
その上この強さかw
後はこれから魔法&罠ゾーンにある宝玉獣を守るサポートカードがでてきそうだなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:57:44 ID:iBp86fO8
459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/12/14(木) 12:16:19 ID:NT3nHFrD
まああれだ。要するに十代を主人公降板させて、ヨハンを主人公にしろってことだな。
「主役は遅れて登場する」って言葉もあるんだからな。
ヨハン→正統派ヒーロー、十代→アンチヒーローって展開にして。
性格も顔もヨハンの方が正統派主人公、十代はアンチヒーローだろが。
デュエルの時とか顔だけ見てりゃ正統派ヒーローvsアンチヒーローって構図だったぞ。エド戦の時にも言えたが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:12:59 ID:QPj5ekN4
>>139
それでも壊れすぎだろw
切り札といっても十代その他はこんな強くなかった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:40:34 ID:W5F9F8kQ
じゃぁ、十代その他もこれぐらい強化すれば良いよ。
スタンや現在の主流デッキを喰らうぐらいに。
何が言いたいかっていうと、テーマデッキでデュエルがしたいってことだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:47:27 ID:82uTpx0W
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:50:45 ID:82uTpx0W
よく見たらあんま強くない
実用的なのは3枚目からだしコスト付きの無効化はあまり美味しくない
そして4枚以上集まる機会は少ない

って書こうとしたんだがエンター押しちまった・・・スマソ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:02:59 ID:gdVAQ9vQ
五枚になったら即一体特殊召喚すればいいとして、
四枚でいかに場を保たせるかだな。
数ターン頑張れば大分アドバンテージが得られる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:19:19 ID:oDYlOLpZ
召喚だけで即座に出せるペガサスは必須として、宝石獣を即座にサーチするには…
やっぱりサモプリかな?

とりあえず魔法処理&アタッカー&サイクロンのケイローンは投入確定
戦闘サポートとしてサイドラとか入れるのもいいだろうね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:24:06 ID:kAJj4NO0
う〜ん、結局サイドラかぁ…。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:27:47 ID:oDYlOLpZ
ぶっちゃければ単体で場を持たせられるなら何でもいいんだけどね
もしかしたら亀の効果に頼ってギア・ゴーレムをいれる方がいいかもわからん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:43:58 ID:eh4gTUA0
というかそろそろスレ違いじゃない?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:31:04 ID:+sc0mwlh
種死でいうとこういうポジションになる展開にしてほしい
キラ・・・ヨハン
アスラン・・・エド
シン・・・十代
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:53:45 ID:XGppAp7k
こういう展開にした方が面白い。
ヨハンが正式に主人公となりエドはその相方に。そして十代は悪役になる。
↓キャストテロップもこうする。

ヨハン・アンデルセン 入絵加奈子
エド・フェニックス 石田彰
遊城十代 KENN
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:12:54 ID:8IFV27v1
>>153
>>154
これ十代スレにも同じこと書いてあったぞ。。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:26:47 ID:P3MBB7PQ
いつものケチョン君です
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:14:30 ID:mmj1TP48
ヨハン・アンデルセンってコナンみたいな名前の付け方だな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:56:45 ID:DD7OKFef
前風呂入らなかったのと宝玉獣をかけあわせて
一瞬だけどヨハンの体に宝石が…と思ってしまった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:01:12 ID:bW6ulg0d
マンモス特攻させたのは
ちょっとアホだったなw

保守age
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:16:37 ID:u5DePUXr
戻れwトパーズタイガーw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:38:07 ID:gypNjjkU
かわせ、アメジストキャット!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:16:41 ID:+MFqw0v1
せいれいがり のギースがしょうぶをしかけてきた!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:15:21 ID:UZn1jk98
せいれいがり のギースは ルアーファントムをくりだした!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:21:06 ID:VgSECsdn
バクラ「バトルしようぜ!」
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:09:33 ID:2QV6NpZ7
ドパーズタイガー「ほえる!」
アメジストキャット「はねる!」
コバルト・イーグル「そらをとぶ!」
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:49:02 ID:oyo50BKv
ルビーーカーバンクル「トライアタック!」
アンバーマンモス「メガトンパンチ!」
167名無しさん@お腹いっぱい。
デンデンデンデンデンデンデンデー
おや? ほうぎょくじゅう のようすが・・・

おめでとう! ほうぎょくじゅうはレインボードラゴンにしんかした!