【変態】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ2【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:44:40 ID:12tPXNv7
昨日DVD11見たんだがリクーヴァ可愛いじゃないかw
勿論姫の姿の方が可愛いが、中性的な感じも悪くない
カイに言った「かわいくない!!」がテラカワユス
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:43:48 ID:q2ldjLoH
姫って最強な女王キャラなのに儚く見えるのは何でだろう
小夜より色白なのは幽閉されてたからだよな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:20:37 ID:xEB73Gtq
うん。
鞘は沖縄でまっくろだ。
ディーヴァ色白でGJ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:05:03 ID:jFv0A0WW
イレーヌと姫の儚さは美。
ロシア編の小夜もそんな印象がある(見てないからわかんないけど)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:43:44 ID:xSrI86Fk
小夜は健康美と脚線美。
姫とイレーヌはいわゆる繊弱な美が庇護欲をそそる。

関係ないがシフは姫の子供に値するね。
957956:2007/02/05(月) 16:47:10 ID:xSrI86Fk
あれ?
なんか安価がメル欄に入ってる?
まあいいや、始祖姉妹は美人だよ。
健康=小夜と病弱=姫という感じでいいと思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:18:21 ID:xSrI86Fk
>>953
確かに女王様というより儚い我が儘姫様だよね。
思うのだが女王様のように感じられないのは姫の幼い心にあるんじゃないかな。
出奔した時にディーヴァという名前を捨てないで
ずっと大切にしていたのは、それが実の姉から貰ったからだと思うのだが、どうだろう。
無邪気で残酷な一面と、家族を欲しがる悲しいまでに純粋な気持ちがあるからこそ
女王様というより姫様に見える理由だと思う。
最近、姫が小夜にあやされる保母さんと園児に見えなくない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:26:01 ID:39Ueib3P
自覚してるかは分からないけど、姉に貰った名だからこそ
ずっと変えずにそのままでいたんだろうなあ
漫画版と違ってアニメの姫は本気で小夜を殺したいように見えるけど、
心の底では大好きな姉だったのかなとか色々思う
たった一人の家族に愛情を傾けることすらできなかった姫が悲しい・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:44:22 ID:24MCeDYk
でも「ぼくだって小夜姉さまとは一緒に暮らしたいと思ってる」って言ってた
よね。その後に「それ以上に殺したいと思ってるんだ」とも言ってたけど。

「殺したい」はやっぱ今までの経緯でああ言ったんじゃないかなあ。
姫もグレゴリーというシュヴァリエを小夜に殺されている訳だし、小夜が
自分を殺そうとしているのは明白な事実。「じゃあ私だって姉さまを殺して
やりたい」という風に思ったんじゃないかな。とくにリクーヴァの姫は意地っ
張りだしあれは愛情の裏返しだと思う。小夜が軟化すれば案外あっさり和解
したような気がする。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:21:13 ID:4JmKHvKu
そこは気になるところかも
小夜が手を差し伸べてくれたら姫はその手を取ったんだろうか
今更遅いと突っぱねたんだろうか
多分前者だと思うけど、その割には一緒に暮らせる道を模索する努力はしてなかったように感じるんだよなあ
まだDVD全部見てない俺がこんなこと言うのもおかしいけどさ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:22:31 ID:AKP/IEMo
そこはあれですよ、想像の余地を残したんだろ藤崎が

…早い話描写不足なわけで
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:11:39 ID:GMoWc49j
つかあの49話の小夜と姫の会話に痴話喧嘩または
頑固な親子喧嘩にしか見えなかった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:13:37 ID:BjOPZzpR
「模索する」っていう考え方自体なかったんじゃないか。
たとえ姫がアンシェルに「姉さまと一緒に暮らしたい」って言った所で、
髭は「小夜は貴方を殺そうとしている」とかなんとかいって猛反対。
まるで彼氏を家に連れ込むことを拒否する頑固親父…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:55:16 ID:GMoWc49j
>>964
その線が濃厚かもしれないね。
エースでもそれっぽい反応だったし。
でも結局あの髭親父、小夜と姫両方手に入れるつもりだったんだよね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:06:18 ID:YzfKZ419
>>965
うわっ、すごいハーレム
ハゲ氏ね…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:16:22 ID:a9YQVx+5
>>964
つまり姫にとっての優先順位はアンシェル>小夜だったってことかな
どうしても小夜と暮らしたいならアンシェルの説得を押し切っても通しそうなものなのに
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:52:30 ID:CRrhYGSq
>>967
愛情を傾ける意味では小夜が一番だけど
監督の説明では姫とアンシェルの関係は餌付けする側と飼われる側で
その延長上がある境界線から先はアンシェルの指示に逆らえないんじゃないかな。
姫にとって家族は小夜一人だけど、幼い心を持つ彼女にはアンシェルは後見人みたいな感じだと思う。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:14:44 ID:a9YQVx+5
あーなるほど
飼い主がいなくなったら飢え死にしてしまうってことか
つくづくアンシェルが羨ましいわw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:28:34 ID:+qUdgAIH
心は幼女なんだけど、時々すげー大人っぽいこと言ったり、
無邪気な表情の中に妖艶な雰囲気が突然ふわっと乗ったりするからドキッとする
つくづく姫は小悪魔だ・・・こんな子が近くにいたら下僕になるしかないだろw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:45:27 ID:CRrhYGSq
小夜に姫の手紙届けるな。
アンシェルが邪魔しようが姫と小夜に文通で和解して欲しいからね。
そういや何故姫はカールとソロモンの会話のように小夜に頻繁に語りかけなかったんだろう?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:59:09 ID:fxXx047i
>>971
悲しい誤解があったんじゃないかな。姫の人間に対する認識と小夜の認識はかなり違っている
(これは待遇の差もあったと思う。一人は愛を得て、もう一人は愛が貰えない。人間の赤ちゃんは愛情を
貰ってないと一ヶ月で死ぬと以前テレビで見た。実験した人間も過去の人だったから罪には問えない。
人間の歴史も黒い部分はあるから、自分としてはディーヴァはそのごく一部の体現者みたいなキャラと思っている)
認識・価値観がズレが生じてしまったと思う。これが争いの根本なのかなと思う。姉妹喧嘩といえばそれまでなんだけど
古今東西人間の歴史は争いが絶えない。一人一人違いを認めてそこからじっくり腰を据えて話をするべきだったのかも
相手を信じられたらもっといいけど、信じられなくなったら話がこじれていくだろう、小夜とディーヴァの様に
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:05:11 ID:fxXx047i
失礼。正しくは
認識・価値観の違いがズレを生じている

追加
有名なものだとアベルとカインの話
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:28:57 ID:K0kSRpSR
>>968
>監督の説明では姫とアンシェルの関係は餌付けする側と飼われる側

それは初耳。そんな説明があったのか〜。
確かにアンシェルは姫が甘えてもどこかクールに観察している印象だった。
ただ、姫が眠っている時にかぎり奇妙な優しさを見せることがあった気ガス。
リーザの姿で髪をなでたり、ジェイムズのポッド脇で眠る姫に枕と毛布を
あてがっていたり・・・・。愛情のかけ方が自分でよくわからんのかな〜と思っていたんだが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:41:00 ID:vu5Z77z9
>>974
もしかしたらアンシェルって不器用なだけなのかも。
冷血な実験者ではあるけど、姫が寝ていれば愛情を垣間見せる事もあるし
初代ジョエルのように情を移してしまわないようにと思ってあえて姫が甘えてきてもクールにしてた、とか。
あとは…なんだろう。初代ジョエルとの実験の延長線上にまだいて(片や愛を与え片や愛を与えない)、
不必要な干渉とか愛を与えすぎてはいけない、っていうのを自分で定義付けたりしてそうな気がする。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:06:21 ID:SDGFWp4u
まあ結局は姫は悪くないんだよね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:10:25 ID:WpUbiaa9
下睫毛については実験もあるが、本人の性格だということも大きいと思う。

DVDの中の人インタで、たしか「アンシェルは感情を表に出さないで」と指示を
受けたとか言ってたように覚えている。あれだけ精神的にいじめたソロモンを
最後迎えに行ったところを見ても奴なりに愛情はあるんだろう。

ただその愛情の表現がいびつなことに問題がある。虐待される子供の親も、
なんらかの精神的問題をかかえている構図に似ているような気がする。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:20:52 ID:WpUbiaa9
連投スマソ。

>>976 おうよ。姫はもちろん悪くねぇ!(断言)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:30:39 ID:CRrhYGSq
正直なところ、本編の途中で小夜に姫を奪い返して守って貰いたかった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:53:29 ID:cF4kWxS/
980ゲット!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:53:47 ID:fxXx047i
>>977
同意。アンシェルの愛情は歪んでいると思う。(愛に定義はないけど)
前にアンシェルの愛情表現がよくわからなくて、映画「悪い男」でなんとなくこんな感じかなと思った
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:57:18 ID:cF4kWxS/
てなわけで次スレ立てなきゃなんだけど、
【乳母】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【日傘】
なんてどう?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:03:30 ID:fxXx047i
>>979
自分はアンシェルVS小夜(+ディーヴァ)にしてもらいたかった
実験対象にされていたのだから。
ただディーヴァとの和解の方が先決だったと思うけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:56:08 ID:nEauH2YK
【ねえ…】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ【だめ?】
【姫と】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ【下僕の】

…などはいかがか。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:58:09 ID:nEauH2YK
スレ数入れ忘れた orz
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:03:51 ID:cF4kWxS/
【ねえ…】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【だめ?】

かな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:09:41 ID:cF4kWxS/
でもやっぱ【姫と】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【下僕の】 もいいな。

テンプレは
必須◆前スレ、【ブラッドプラス】BLOOD+4【書籍総合】(エースの話題!)
どうする?◆【BLOOD+】ねぇ、私と遊ぼ【Diva】、小夜スレ、ネイサンスレ

かな…。
こんなこと話してるうちに消化してしまいそうなんだが…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:29:09 ID:1G9xn+FW
たまにはピュアなスレタイやらないの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:47:36 ID:5tbe0+cE
いつたてる?995ぐらい?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 05:06:09 ID:ZyhkyuUN
990ゲット
リクーヴァ萌えの俺はこれが
【姫と】BLOOD+萌えスレ3【リクーヴァの】
普通すぎかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 05:11:08 ID:ZyhkyuUN
………スレ消費スマソ
【姫と】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【リクーヴァの】
姫の名前入れ忘れるなんてorz
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:01:16 ID:GFAA4Mlg
【姫と】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【リクーヴァの】
【姫と】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ【下僕の】

もちろん前者の方がピュアだと思うけど、
しかし本音では後者がいい自分ジェイムズ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:30:07 ID:0KaWQduh
「リク」を入れるのは少し慎重にしたほうがいいと思う。だから
【姫と】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ【下僕の】
を推したい。

テンプレは
前スレ、【ブラッドプラス】BLOOD+4【書籍総合】、小夜スレ、
かな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:59:32 ID:AaK+VvHm
俺はこっちが良いなあ
【ねえ…】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【だめ?】
まあ最終的には立てる人が決めるってことで良いんじゃないか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:16:32 ID:uRr/TKif
>>994
そのスレタイだと小夜スレみたいな変態を寄せ付ける気が…。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:39:18 ID:HTtlKp6j
【姉さま】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【大好き】
こんなスレタイ聞いたことない…
でもこれもなんとなく良いような気がするよ。
変態は来ないよ。きっと。
変態もみんな純粋にディーヴァのこと好きだから
変態みたいな発言はしないよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:01:00 ID:qKGxF6k8
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:11:45 ID:8DWWCFxJ
立てた
【姉さま】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【大好き】
http://s2.s2ch.net/test/-/anime2.2ch.net/anichara2/1170835699/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:12:58 ID:KXtxapi6
なんか変じゃね?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:27:37 ID:nWG6MzU1
たぶんこっち

【姉さま】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【大好き】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1170835699/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。