ブラックラグーンのロックを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:12:45 ID:FM2qzuXe
3話ともロック絡みで抑えてるので最低ラインはクリアしてると思う。
ただ漫画に比べて傍観者的に感じるのも確か。
ゲストキャラの方に力入れすぎ。バラライカの過去とか入るとほんとに
これは雪緒とバラライカの話かとw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:14:40 ID:FM2qzuXe

日本編3話ともロック絡みでラストシーンは抑えてるので
に訂正
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:51:27 ID:JznqckcQ
スタッフが日本編を
「闇に立ってる者」…バラ姉
「自ら日の下から闇に進む者」…雪緒
「夕暮れに佇んでる者」…ロック
の対比の物語と位置づけてるっぽいので
バラ姉と雪緒に過剰なスポットが当たるのは
いたしかたないかと。

まあ、「俺の趣味だ」のあたりを、余計な回想とか
交えずに、テンポがいい緊張感の有るシーンに
してくれればOK。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 04:17:27 ID:aoZae8TU
>>413
バカだなスタッフ。
日本編はレヴィの嬉し恥ずかし婚前旅行だろ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 05:41:25 ID:JznqckcQ
>>414
豊口がレヴィを演じる場合、あの声色を出すだけで精一杯で、
レヴィの微妙な心境の変化まで上手く表せないだろうから、
スタッフの判断は間違いじゃなかった希ガス。

レヴィ的な声色が自然に出せる女性声優なんて山ほど
いただろうに、加えて、英語の発音がもっと上手い声優が
レヴィを演じてたら、日本編の構成は全然変わってたと
思う。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:02:15 ID:JnV56uYz
オープニングの夕日は、もしかしてロックの
『夕闇』を表すんだろうか。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:38:39 ID:DdGZa8Eo
それ、俺もオモテた。

けど深読みしすぎって突っ込まれるだろうなーと思って言わないでおいた。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:15:58 ID:ZI2jGCom
BLACK LAGOONお絵かき掲示板


http://fox.oekakist.com/black000/

18禁
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:55:44 ID:RhiMYgN5
今日から放送される23話、やっとこさロックの見せ場なのに
監督のブログ…激しく不安だ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 03:42:12 ID:9wnou/LC
ロック…不運な子…!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:48:20 ID:1K51Z6on
ロックも銃持って暴れる主人公だったら作画大事にしてもらえたのかな?
しかし言葉で渡り歩くロックがゾクゾクして好きだぞ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:47:46 ID:SkHYSC7q
レヴィの黒タイツを破くか頭に被るかで真剣に悩むロック
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:38:55 ID:njInoay1
まず舌で味わってから
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:22:23 ID:Zh+LsTqK
まずは臭いだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:01:54 ID:+U2g04i7
意外と病みつきに…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:28:08 ID:bSrMGtiJ
自分で穿く
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:00:43 ID:KmRDat5A
なんで脱がすところから始めないのかと
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:35:00 ID:DV/1ipv8
ロックになってレヴィをめちゃくちゃにしたい(;´Д`)ハァハァ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:35:03 ID:Taf5MX+R
ロックカコイイよロック
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:00:59 ID:9jU+fNGW
きょぬーロックかわいいよきょぬーロック
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:01:33 ID:OrAhX+zc
レヴィになってロックを連れ回したい!
悪趣味じゃないアロハ買ってあげるよロクたん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:34:14 ID:3q9Kz0Rg
腐乙
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:03:46 ID:Z1RZz6Dm
裸のロクたんにボールギャグかませて
ロシアンマフィアのボスに献上したい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:04:22 ID:eY6bkcNj
今月の本誌は空気だったな、ロック
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:49:05 ID:+zM7yciz
そんなの今月号で始まったことではない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:09:24 ID:vwteUX8t
原作は、肝心な時には役がちゃんと回ってくるだろうから
そんなに心配はしてないw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:40:40 ID:c3vKODJG
まぁ。ロックはレヴィにとって空気の様な存在なのはたしかだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:02:38 ID:UtAvLvjN
Cパートは表情が格好良かったな。飛行場は見事すっとばされた感じだったが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:30:27 ID:Ha6msoNl
しかしどこぞのヒロインのように浚われまくる男だな
漫画を読まないでかかったので( ゚д゚)ポカーンとしてしまった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:30:08 ID:7rkmHZr2
だってブラクラレギュラーの面子で誰かさらわれるとしたら
消去法でロックしか残らないじゃんw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:32:48 ID:xTVm/iXP
ロックはブラクラのヒロインだから
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:17:05 ID:7P3fVthL
トラックやバイクに乗って助けにくるレヴィたんはまるで王子様のようだったよ
世間一般とは逆のカプール(?)だな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:28:00 ID:1eySYMZu
そもそも一番初めに攫ったのはレヴィなんだよな。
金に換えるつもりの人質にハマッてマスターにしちゃったがw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:36:11 ID:XV5tugzb
最終回、最後のシーンのロックカッコヨス
ネクタイしてないのはレヴィの傷の手当てに使っちゃったからだろうか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:52:53 ID:xJjpt93e
>>441
それは誰も否定しない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 06:50:50 ID:uDovt1ak
>最終話のロック
ttp://www.din.or.jp/~redbear/illust/illust.pics/bl4.jpg
このイラストみたいだった。
悪党顔ロック嫌いじゃないです
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:56:08 ID:jIUg8tZ9
倒れてるレヴィタン置いてのこのこ浚われるロックには(゚д゚)ポカーンだた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:32:38 ID:5Qnxqxxs
俺は銃をもってないんだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:13:54 ID:Q8HrpltK
>>447
「こいつは絶対に氏なない」という確信(信頼)があるんだろうな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:39:05 ID:1aSIu2LO
多対2のボーリング場に本人承諾抜きで放りこんだり、神社決闘させたり
その辺の人使い…もとい信頼はばっちりだ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:58:33 ID:Q8HrpltK
姐御のプレゼントの銃(指紋付き)貰っておけばよかったのに
好意を持ちつ持たれつしてるおにゃのこを戦闘に放り出す肝玉があるんだから
絶対腕はあがりそうだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:15:55 ID:jIUg8tZ9
まあ、レヴィを信頼してるからこそ銀次と戦わせたりしたんだろうが。
その信頼をもっと彼女に示してあげればな。
無茶な頼みごとをさせて危険を負わせてる割にはそっけなさ杉だ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:09:43 ID:qBqppt2e
そういう「情」絡みをあっさり書いてるのが、ブラックラグンーンの魅力だと思うが。

普通の作家なら、日本編でロックの家族とか出してきて、しょうもない家族の情とかの
グダグダドラマを展開して、話のテンポを悪くしてたと思うし。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:17:07 ID:Ok++NJmq
あっさり描くのが(・∀・)イイ!!というのは分かるな
だから数少ない執着の場面が引き立つというか
今の相棒に自分の生まれた町で銃撃させるシーンはとても良かった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:21:07 ID:9TNZVZlx
でも謝るロックさんも見たい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:57:15 ID:b0l1A0iM
Just Bring it !
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:17:53 ID:3pnrVu8i
どなたかブララグのロックのGJな画像UPキボンヌ!!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:00:56 ID:2JiWbKgF
こいつはCoolなロックだ
http://www.horie-nobuo.com/dozi/me/03/03new.jpg
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:09:24 ID:6e36jY4s
女ロック萌え
460名無しさん@お腹いっぱい。
女装したらいいかもしれん
タイだし