ふたご姫のカップリングを冷静に議論するスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・ここはふたご姫のカップリングについて【冷静に】議論するスレです
・特定のキャラ批判、カップリング批判はお断り。
・特定のキャラやカップリングに入れ込む人は、男女板や各萌えスレへどうぞ
・荒らしや釣りはいやいやいや〜ん。はいはいはにほはにほでスルーするのがお約束
・心に余裕が持てない人は書き込む直前に自分のレスを見直しましょう
・二次創作サイトの話題は板違いです

☆前スレ
ふたご姫のカップリングについて冷静に議論するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1138031755/

☆関連スレ
ふたご姫のシェイド×レイン萌えスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1138275246/l50
【ふしぎ星の】エクファ萌えスレ【ふたご姫】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138515005/l50
ふしぎ星のブライト様×レイン様に真の愛が生まれる
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1139389142/
【月晴月雨】ふしぎ☆のふたご女臣@男女板ギュッ×3【禁止】
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/danzyo/1140271783/
不思議星の☆双子HiME関連ヲチスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1140096538/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:11:04 ID:f6G5M7yA
     ,、‐'''''''''ヽ、
   /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
    l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-ゞ:::::::::::ヽ,
   ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : :ヽイ~`ヽ:::::::i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}| やったね! トラトラトラのしまじろうが>>2ゲットだよ!
    /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまにははやくねてみよう! はやおきはさんもんのとくだよ!
.   !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!  |
   |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : :<iii|  |>1ちゃんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
   |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |>3ちゃんへ こんどは>>2をとれるようにがんばろう!
   |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i<>4くんへ まじれすしようかどうしようかまよったのかな?
  /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i  |>5ちゃんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/   |>6くんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  |>7ちゃんへ もういいいからしね!
   ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/    |>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
    \  \,,_    _,,,/     : /\    \____________________________________
      `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.    //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.  / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 15:09:47 ID:muoPfkK0
>1乙!
この板の即死回避って何レスかな?

好きなカプにいれ込むのはわかるけど萌語りやこのシーンはこう思った!こう感じた!
なんて話しをするなら各関連スレへ行ってほしいかも
それって冷静にいってても実はただのも萌え語りなんだしね

とまあこれだけじゃすれ違いなんで公式のノーチェの誤字が直ってるね
これでプリンス確定かあ、設定じゃなくただの誤字だったみたいだ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 15:13:25 ID:y2eqdads
だな
冷静に分析しようとしても反対派からの主観のみで決め付け扱いされるんじゃ
こんなスレ必要ないもん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:10:24 ID:1meJMA6S
>>1
乙!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:12:35 ID:1meJMA6S
>>3
ここは保守禁止でニーズ無しとされたスレは容赦なく落ちていくんだよな
厳しい世界だw

ノーチェは外見が外見だから誤字だったとしてもずっと物議をかもしたまま
進んでいきそうな気もするw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:27:12 ID:YlIMIr5Z
前スレ>>999-1000
自分は四角はどれでもよくて単なるテッサ派だから
宝石絡みの話になって宝石青宝石赤派が互いに自分らが正しいと牽制しあっている姿を見ると
「テッサが大好きな宝石を何でこんな排他的なやつらに持っていかれなくてはならないのか」
と思ってしまうのが第一だな
他者から見たら本人同士の問題に妹が口を出すのは筋違いだし
テッサはさっさと風とくっついてしまえばいいといわれれば
そうであるのはのはわかっているのだけれども

本編で赤青どちらでもいいけど宝石へのアタックを
テッサが応援する姿を描いてくれてもまたどっちを応援するかで悩んでる姿を描いてもうれしいし
それは別になくてもいいと思っている
すでにテッサとふたごとは仲がいいし信頼関係もあると思っているから
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:40:23 ID:uMeiJN2b
>>7
牽制しあってる、っていうのはまあ……どこぞのスレに影響されすぎてる気も。
少なくとも一部の勝手な視聴者の思い込みで、自分の期待まで捻じ曲げてしまうのは悲しいことだよ。
そんな気持ちで見ていても楽しくないだろうし、冷静に、そういう意見を発する場所を見ないようにしては?
自分は月赤月青の片方が好きだけど、必然的に否定することになってしまうもう片方だって嫌いではない。
なんせふたごキャラ全員が好きだからね。そういう意味では四角関係推奨型になってしまうんだけど

個人的には、テッサが大好きな宝石自身の気持ちを、
もっと丁寧に描写してくれよとスタッフに対する文句が出てきちゃうけどw
それがまずしっかりしてないと、それに連動するテッサの気持ちを描写しきれないと思うから。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:48:42 ID:vw+Z7NS4
>>7
あれがそういう趣旨での書き込みだったなら
多分このスレでの話題ではないのだと思う
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:49:46 ID:tPlPBc9O
レスを読むたびにID:YlIMIr5Zが何を言いたいのかよくわからなくなっていくんだが ようするにテッサ萌えテッサ至上主義なんだね。
テッサは一時目立っていた時もあるが主人公じゃない。脇役なんだからその辺の細かい描写は期待するだけ無駄。
メインの四角関係だってうまくまとめられてないんだし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:56:21 ID:YlIMIr5Z
>>8>>9
見なければいい・・・スレ違いです・・・実にもっともな意見だと思う
>>10
でも今までのテッサへの描写の仕方が半端でないからどうしても期待してしまう

完全にスレ違いだな・・・もう自重するよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:01:24 ID:uMeiJN2b
いやいやw 気持ちはわかるよ、自分もテッサとブライト大好きだし
アウラーとの関係もブライトの関係もかなり丁寧で一貫してるから、二期も期待できないことはないと思う。
まあ過剰な期待は禁物、ゆるゆる〜っと見てみて、だな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:01:49 ID:2FJPvesQ
もちろんテッサも好きだけど、あくまでふたご姫の話なんだよ。
ある意味テッサは主役より目立ってたから、ふたご姫スキーとしては微妙な気持ちもある。
脇役より主役を書き込んでほしいさ、やっぱり。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:25:33 ID:idXOL3Av
前スレ見てて思ったんだけど
正直なんでそこまでレイン→ブライトはミーハーな憧れで
恋愛じゃない!って否定したいのか分からん。
ふたご自体まだ8歳なんだし、気持ちの表し方が子供っぽいだけで
そういう判断は早いんじゃね?

少なくとも今の段階ではレインが一番好きな男キャラはブライトなんだし
二期がどうなるかは分からないけど、レイン→ブライト自体を否定しないでほしい…。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:29:53 ID:zDOBzyfH
>>14
ファインみたいにマジには見えないってだけで、誰も否定はしてないと思うよ。
入れ込んでるとそう見えちゃうかもしれないけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:50:04 ID:2FJPvesQ
>>14
否定はしていないけど、他の男にキャーキャーしてるのも事実なわけだから…
冷静に冷静に
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:56:04 ID:tdMbnFFV
>>14
サトジュン自らの言葉が自分はでかかった。
あと、ブライトがファインを好きになったのはレイン他の「憧れの完璧な王子様」像と
自分のそぐわなさにストレスを感じたからなのではないのかな、と思ったので。
それ以上に完璧王子のシェイドが出てきて黒化しちゃったし

だからといって恋愛じゃないとは言わないけど、宝石青になるなら憧れの王子様じゃなくて
等身大のブライトにレインがもう一度恋する過程がほしい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:03:15 ID:frxWipgq
レインは今等身大のブライトに目が向き始めていると感じているよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:33:27 ID:EqWh6zEV
>15
うーん自分も前スレでは「必死に否定」ではなくとも、「やんわり=遠まわしに否定」する意見が多かったように思ったが。
レインがトーマにきゃーきゃーやってたって話を引き合いに出すってことは
レイン→ブライトマジ派の人からしたら明らかなる否定材料だと思う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:46:26 ID:SbirkYRJ
>>19
でもきゃーきゃー言ってたのは事実だし。
もしも2期からはブラ→レイだとしてもあれはブライトに対して失礼だと思う。
だからレインにはブライトは渡したくないんだよ‥。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:46:42 ID:Gh7xB9iW
ディテールブック2まだー?
一期の締めをどう思ってるのか
二期でもあいかわらず月にだけ贔屓をするのか
そういうところが気になる

アニメで赤だけがガチっぽいのも結局は月好きの補正によるものなわけで
原案や漫画の青→宝石は十分ガチだと思ってるよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:53:44 ID:2FJPvesQ
漫画またやるなら今度は宝石赤メインにしてくんないかなー。
ブライトはファインと幸せになってほしい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:53:50 ID:NsjfZs7e
>>21
漫画版も月好きのまゆきが「こんなにかっこいいのに青は他の奴を見ていて相手にされないエクリプス、それでも頑張るエクリプス萌え〜」
な感じが滲み出てるじゃん。しかも青はキスされそうになってもよけようとしないし、いくらなんでもあそこで固まるとか普通ありえない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:15:53 ID:vw+Z7NS4
南極、北極、カキ氷、アイスクリーム、ペンギン、おやじギャグ、ブライトサンバ・・・・・・・・・・

冷静に冷静に。
発言の前に1分間見直して10回深呼吸してからポチっとな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:19:16 ID:frxWipgq
ファインはシェイドと幸せに・・・という意見はあまりみませんな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:20:27 ID:uMeiJN2b
あっちが抑制されて、ここで吐き出す人が多くなっちゃったのかなと感じなくも無い。
期待や希望は萌えスレで。不満や不平は心の中に。これ鉄則ね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:24:39 ID:s4DQN1gb
>>25
シェイドは現状が背景だからな
2年目が軌道に乗ればまた人気が出るでしょ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:41:35 ID:1jU5HmOg
>>25
個人的な意見だけど鉄壁過ぎて語るまでもない、って感じ。
主人公で本人が自覚してなくても恋愛感情をきっちり描かれているファインの矢印を
スタッフがそうそう無視するとも思えないから
いろいろ回り道しても最終的にはそこで落ち着きそうで期待感がない。

4人のカップリングなら男女間だけじゃなく百合でもヤオイでも祝福できるけど
面白味がない、って意味でわざわざ語る気がしないかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:45:42 ID:rC7HMOEE
好きカプがある以上、完全に冷静な目で見るのは難しいけど、自分なりに努めて冷静に考えてみた結果…


四人ともマジ恋とまでには思えなかった。

キャラへの入れ込み方やら捉え方で見方はいくらでもかわるけど、皆ちょっとしたきっかけで気持ちがゆらいでもおかしくない気がした。

というか、『マジ恋』とかいうとなんか『自分はこの人の為なら死ねる!!』とか思いつめている感じがしてふたご世界にはなんか合わないと思った。

どっちかというと四人とも『マジ恋』というより『淡い初恋』っていう方がしっくりくる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:46:14 ID:s4DQN1gb
なんか新しい恋愛のネタがないかなっといった感じだな現状は
でもこれ以上複雑化したらょぅι゛ょは全然付いてこれなさそうだけど
いまでさえ理解できているのかわからないし
その辺ソース何かありますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:52:51 ID:EqWh6zEV
>自分はこの人の為なら死ねる!!
現状だとファインもレインも、相手の男よりもお互いの姉妹に対して思うだろうしな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:54:16 ID:RnaInKxK
約1ヶ月ほど前までは相手を想う強さは
ブライト>>>>>(超えられない壁)>>>>シェイド>>>ファイン>>レイン
だと言われていたが今は
ファイン>>>>>(超えられない壁)>>>>他3人

だな‥
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:56:13 ID:tdMbnFFV
しかしファインの恋愛描写は会ったりなかったりするのが現状だからな・・・
正直お菓子>>>>>>(越えられない壁)>>>シェイドに見える
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:58:45 ID:vw+Z7NS4
>>30
アニメ系としてのソースないけど。
完全リアルのターゲット層とリアルふたご層がどう感じてるかなら話せるが。しかも悪いが統計ですらない。
3歳児と8歳児どちらがお好み?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:05:12 ID:RnaInKxK
>>34
>>30じゃないが3歳児が気になる。8歳児はなんとなくわかるし‥
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:05:38 ID:gfgkIjmw
>>34
両方たのみます
あとその子たちの好きなキャラとか上位3人くらいまで
参考の参考としてということで
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:06:38 ID:HCtmscL2
>>33
他の3人はファインのお菓子に対する想いにまで負けてるのか・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:07:50 ID:vw+Z7NS4
>>35
なんも感じてないよ。きっと内容すら追ってない。最初から眼中ないね、あれは。
ひらひらのドレスがあればいいらしい。うちのだけかもしれんが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:13:59 ID:uMeiJN2b
割と本気でファインの割合はレイン>お菓子>その他
レインの割合はファイン>>ブライト様>その他だと思ってる俺
恋愛もいいけどこの二人の愛情は他の追随を許さない程ガチだと思うんだけどな。まあこのスレじゃネタレスだけど

>>38
幼い頃見てたアニメって大きくなってから見ると全然違うよね
3歳は恋愛どうこうまったく気にしてないだろうし、5歳も怪しいもんだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:14:49 ID:4TXV18jA
3歳児ならそうだろうなあ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:15:29 ID:vw+Z7NS4
8歳児の方は、見てるがふたご自体にそんなに熱入れてない。

一応、さすがにふたごの名前の区別はつくが、王子にいたっては茶髪の人、髪青い人と呼んでいる。
で、1回最終回間際に ファインは誰とくっつくと思う? と聞いたら「わかんない」。
じゃ、レインもわからんか、といったら「レインは青いのとでしょ?」といっていた。

そのわりに最終回になんの疑問ももってなかったようだよ。

好きなキャラ上位3人上げられるほどキャラ名おぼえてないっぽ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:21:47 ID:RnaInKxK
>>41
そうなんだ‥。8歳というと丁度りなちゃ読んでる世代だと思ってたから
もっとカプとか注目してるのかと思たがそうでもないんだな。
貴重なご意見をdクス
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:23:00 ID:tdMbnFFV
8歳児なんてそんなものか・・・
自分もリアル幼女時代はセラムンとか見てても男キャラに興味持たなかったしな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:24:18 ID:hBEc6tQc
>>43
ちびうさとペガサスが好きだった
あの頃は、今もかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:26:47 ID:gfgkIjmw
>>41
dクス
やっぱキャラが多すぎるのかなあ・・・
名前でなくて色だなんてね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:27:41 ID:frxWipgq
自分はこの人の為なら死ねる!!、は愛だと思うんだ。
8歳児にはまだまだまだまだ、だね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:27:48 ID:vw+Z7NS4
いや、ちゃんと恋愛に興味はあるんだ。
ほかの物(自分が見たいもの)の恋愛部分ではニヤニヤわらってたりするしね。
ここでいうことじゃないが、多分ふたご自体に興味が・・・・・・
友達の話題の中にふたご姫が出てきてる様子もないんだわ・・・
少なくともうちの8歳児のまわりは
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:31:21 ID:RnaInKxK
>>43
そういえば自分のリアル幼女の頃は主人公ってだけの理由でうさぎが好きだったな‥。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:33:26 ID:gfgkIjmw
>>47
まあ心理描写とかよりも
普通にダンス踊っている姿や抱擁しているところのほうが
本来の対象にはわかりやすいだろうな・・・当たり前だが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:34:02 ID:4TXV18jA
8歳くらいだと対象からズレルのかな
俺は幼女だった時期がないから女児アニメはよく分からないけど
8歳頃にはドラゴンボールみたいな少年向けアニメは見ても
さすがにアンパンマンみたいな幼児向けアニメは見てなかったし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:36:29 ID:hBEc6tQc
逆にドラゴンボールは見なかったけど
セーラームーンやアンパンマンは見てた
ドラゴンボールをみなかった理由は絵やキャラクターが怖かったから
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:37:30 ID:frxWipgq
自分の見ている幼女たち(5〜6才児)は、ふたごに興味があっても
「ファインがすき!ピンクのドレスだから」とか
「レインが好き!髪の毛長いからお姫様みたい」という世界。
恋愛にあんまり気付いてない感じだったな。
でも「ファインの好きなのは、青い国の人」という意見も聞いた。
青い国の人はきっとシェイドだろう…。そドレスとへんなダンスはわりと興味の
対象。

今のGYU!は対象年齢上げている気がする。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:38:07 ID:0Eku4FLq
セラムンは初登場がピンク髪に紺色のセーラー服に目がいってちびうさ大好きっ子だった。
ルナPボールの玩具まで買ってもらった覚えがあるw
でも今は何故か青派…何故だ…ピンク好きなのに…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:38:29 ID:uMeiJN2b
まあなんだ、カップリング論争なんて所詮大友のオナニーでしかないからね。
詳細な心理描写、さりげない伏線は本来のターゲットにはあまり重要じゃない。
そういう点で言えばふたごアニメは失敗はしていないんだろうけど……
やはり一般的なアニメ作品として見れば粗が多いなあ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:43:07 ID:vw+Z7NS4
>>52
そだね

あとは、アニメとリアルは違うけど、リアルの8歳児くらいになると、割と男の子にドキドキするよ。
そんで、けっこうあっさり違う子をすきになり、またドキドキしてる。
以上そばでリアル8歳児を見てる印象。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:48:38 ID:RnaInKxK
>>53
自分は反対に水色が死ぬほど好きなのにピンクなファインに惹かれる‥。
自分には可愛い色なんて似合わないと思ってるからピンクが似合う子に知らないうちに憧れてるなんてのがあるのかなぁと最近思った。
5714:2006/04/05(水) 22:54:10 ID:idXOL3Av
>>15>>16>>17
dクス
自分でも入れ込んでる部分もあるとは思うけど、レインの気持ちというより
「他の3人に比べてレインだけ軽い」っていう意見が目に付いたっつーか。
まあ正にそこが入れ込んでる部分だと思うけど。

全員淡い初恋ってのは自分もそう思う。
ふたごの一番大事な相手はふたごってのも同意。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:20:54 ID:jSpFCFFq
レインの場合は、スタッフが「ただのミーハー」と断言しちゃってるってのも
あるんじゃね
スタッフが語る設定ってのは作品中での真実なわけだから
さすがに某「キラはラクスもフレイも好きじゃないです」扱いにはならんだろ(w
恋に恋するミーハーから等身大のブライトにマジ恋になるのか、
それともただのミーハーのままで恋にまでは発展しないのか
一期では後に控えてる牛のためにうやむやにされた感じだけどな

レインの気持ちがマジ恋じゃないからといって
別にレインが薄情とか軽いとか本気で思ってる奴はいないと思うべ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:20:56 ID:vw+Z7NS4
とりあえず、ターゲット層は恋愛に頓着してないんだろうから
そこを描くかどうかは作る人しだいだろうね。

描かれたとしても、カプ議論に、リアルの8歳児は…なんて予想は入れなくてもいいと思うよ。
スタッフ自体に子持ちいないっぽいし。

大人が思ってる8歳児とかアニメのお約束の感じを念頭に議論すればいいと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:25:39 ID:uMeiJN2b
>>55
車のCMで好きな子を聞いたとき「○○ちゃんとー△△ちゃんとー□□ちゃんとー」って言ってたCM思い出した
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:51:52 ID:wm3C3cqh
>>55
確か自分が8歳のリアル幼女の時もそんな感じだったなあ。
皆好きな人なんてコロコロ変わってたよ。恋に恋するお年頃なんだよね。
レインのミーハー描写は、あの年頃の女の子の描写としてはリアルな方ではないかと思う。

顔良し性格良し運動成績パーフェクトな正にブライト的な男の子は
大人気でバレンタインにはチョコ貰いまくってたっけな・・・。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:07:54 ID:+sNz8DHi
>>25
ファイン好きから見れば、シェイドの取った態度ひでーんだもん
ダンスだってレイン引っ張ってとっとと行っちゃうし
ファインばっかりにきっついこと言うし、レインばっか助けてファインなんて無視してばっかしだし
それで最後にだけお手をド〜ゾなんて、あんま納得できないし、今のところシェイドにファインを
幸せにできるとは思えない。まあ、レインファンもブライトに同じような思い抱いた人多いでしょ。
ファインはブライトと結ばれるのが1番幸せだと思うのだけどな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:14:48 ID:Ip6FUJIg
>>62
確かに酷かったなwww
しかしファインがシェイド好きだしなぁ。
ブラファ好きなのはいいけど、冷静にね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:17:02 ID:TZ71Fnd6
>>62
シェイドはファインの事女の子として見てなかったっぽいからなぁ。
終盤でやっと女の子として扱うようになったけど異性としてはやっぱり見てない感じがする。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:22:32 ID:6PlsPWyn
前スレでシェイドにとってのファインが
弟→妹
というレスがあったけど、一番言い得てると思う。


>62
何だかんだ言ってふたごが好きだから、彼女達を幸せにしてくれそうな相手を願ってしまうんだよね。
女の子は愛される方が幸せになれると思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:26:24 ID:Bjkjd+Qk
切羽詰った状態じゃなければ13話みたいにそれほど酷くはなさそうだけどね。
バナナもファインが無茶せず欲しそうにしてたらとってやりそうだし、
ゴチンと頭に落とすかもしれないけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:30:03 ID:TZ71Fnd6
>>65
ふたごに幸せになって欲しいと願いつつ同時に王子たちも愛してるから
彼らの想いも成就させてあげたいと思っちゃうんだよね(汗
ブライトもシェイドも本来のスペックは高いから
ちゃんとくっつけば双子のどちらでも幸せに出来そうだし。


おかげで泥沼スパイラルですけど!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:30:38 ID:Ip6FUJIg
エクファはもしカプ成立しても、>66のような感じになりそう。
「素直じゃない」シェイドならwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:05:45 ID:qrTJODdO
赤→月が「自覚のない初恋(少女漫画的な)」、
青→宝石が「ジャニ系王子様に憧れる女の子」、
宝石→赤が「OKOK、お前が赤を海より深く愛してるのはよくわかったから
落ち着け兄者。な?」
な描写だったのに
月→青だけなんか世界観に合ってないっつーか他の四角関係から
浮いてる感じだったから
(庇ったり注視するだけで自己主張しないしモノローグもない、
ブライトみたいに独り言で青の名前を呼ぶわけでもないっつーところが)
月青成立の伏線かもしくは
「シェイドが実は全ての黒幕で、ふたご(特にシェイドを疑ってたレイン)とたわしを
懐柔するために青を庇ったり注視したりしていて
シェイド→レインと思われた伏線は全て奴の演技だった」
のどっちかだとわりと本気で思っていたりした俺
しかも後者を結構イケてる意見じゃね?とか思っていた俺
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 02:16:55 ID:ciz0neil
>>69
後半はもっとふたごの世界観からかけ離れてるというツッコミは無しっすか?w

でもそういう裏のあるパターンは面白そうだね。
信用してたのに!とか、懐柔目的だったのに実は…とか、
ょぅι゛ょ向けアニメじゃなかったら是非見てみたかったかも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 03:37:18 ID:b6y00JkP
ファインはミルキーとネタかぶってるのがなあ。

最終回のパーティなんか、
ごちそう食べに行くファインを見て、
普通にミルキーを連想してそう>シェイド

マイメロの柊みたいに「妹のような存在」とか
言い出したらちょっときついかも。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 03:47:52 ID:56Oo0tD4
弟扱いだったのが
妹にかぶせて見るようになって
最終的に単体の女の子として見るようになった
って流れをちゃんと描いてくれるなら許容できる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 07:52:33 ID:Ip6FUJIg
>>72
女の子としてみるようになったから、こけそうになった時に
抱えて助けて「大丈夫か」と、最後のダンスだったとオモタ漏れは
能天気かしら。
でもなんにせよシェイドは分かりにくい。
幼女にはシェ→レイに気付かない子もいるし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 08:35:08 ID:s63+8gAU
大人でも気付かなかったり絶対無いと否定する人もいるしね
そのかわりツボに入ったら凄いはまる人がけっこういるんじゃないかな
隠されてるものを探すのって好きな人多いし、スタッフも小出しにするの楽しんでたように見える
印象最悪→気になる人へのコンボ好きな人も多いし
それになんだかんだ言って男のツンデレは人気あるし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:19:15 ID:muoQozMx
>73
シェイドは分かりにくい、というより
特に何も思ってないのでは、と言ってみるテスト。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:01:50 ID:Ip6FUJIg
>>75
もしかしたらそうかも。でもその場合レインに対してもってことになると思うが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:22:23 ID:h9QPMrCY
いや、だから>>73は「レインに対して何も思ってない」って言いたいんだと思うよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:24:55 ID:h9QPMrCY
間違えた、>>75はね。
崩さないが前提だし、ブライトみたいに露骨だとファインがかわいそうだから正解だと思う

でもレインには容赦ないよねスタッフw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:35:46 ID:muoQozMx
>76
レイン助ける→基本的に優しいシェイドなので助ける
最終回のダンス→ブライトがレイン誘ったから残ったファインと

に、見えなくもない。
8075:2006/04/06(木) 13:36:39 ID:muoQozMx
リロしてなかった。

>77
二人に対してって意味で書いたんだが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:47:40 ID:Ip6FUJIg
また残ったファイン説wwwそれがでると冷静でなくなる人もいるから
月青理論はやめたほうがいいよ?
>76です。>>80 やっぱりそうだったんだ。ややこしい書き方してごめん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:57:42 ID:ciz0neil
>>81
冷静でなくなる人が出るからやめた方がいいとは言っても
冷静になれない人はここにはいないはずだから大丈夫。
まあ、建前だけどね

あとここはあくまで議論スレだから、あまり意味のない「www」の多用は避けた方がいいよ。
柔らかくする表現ならまだしも、貴方のは少し使い方がきつい感じ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:32:00 ID:Ip6FUJIg
>>82
そう?ごめん。和らげるつもりだったんだけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:04:37 ID:sp80Q/pl
とりあえず早く知りたいのは四角関係は継続か否かってことだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:10:44 ID:xUR96BZ1
継続しても萌える人よりも萎える人のほうが今のところは多数だと思う
要はこれからのふたごの描かれ方次第だろう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:19:21 ID:vIhnAliF
ノシ 自分はは継続した方が萌えるなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:01:41 ID:9nZinTVM
>>84
どう考えても継続だろうね。

確定してれば、OPの王子達の手ぇ伸ばし選手権で手ぇ握らせた(ようじょ達に認識させる為の)2ショットカットが入るだろうから。

ないって事は継続決定じゃない?

そして皆、自カプ成立を夢見つつやきもきしながら一年を過ごす。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:04:21 ID:s63+8gAU
一応シェイド→レインは公式だぞー
少なくとも無印3クールまでは確定

自分はまた投げ出さなきゃなんでもいい派だ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:27:16 ID:8fBiAZJS
まあ月赤宝石青派は
「玩具販促アニメだし、原案と大きく外れた組み合わせにはならんだろう」
ともやもやと期待していればいいし
宝石赤月青派は
「二期であれだけ原案から外れた方向に好き勝手やってんだから、
もしかしたらスタッフがとち狂ってカプをひっくり返すかもしれない」
とやきもきと期待してればいんじゃね

90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:29:01 ID:TqKHCnlp
どーせ牛でも最終的には月赤、宝石青でまとめることが決まっているが、
序盤まではフラグ乱立で引っ張るだけ引っ張りまくるつもりなんだろうと思い、
もうスタッフの思い通りには踊ってやるものかと身構えてしまって
無印の時のように純粋にハラハラ・ドキドキ・ワクワク出来なくなっている漏れガイル。



こんな視聴者に誰がした……orz
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:51:12 ID:ciz0neil
見てるのが辛いなら見なければいいじゃない、ってソフィー様が言ってた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:57:34 ID:Bjkjd+Qk
四角は食傷気味なので殆どどうでもいいけど、
ふたごのダンスを一人手を叩いて喜んでたソフィー観てると、
風車スパイラル以外でのティオとの絡みが無いかと期待したくなる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:06:29 ID:9nZinTVM
ティオはβと絡んでくれると面白そうだな〜。と言ってみる。

単なる意外性。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:01:35 ID:BP/suF0T
それじゃあ、ソフィーとノーチェがいいと言ってみる。
ソフィーの毒舌で泣き出すノーチェwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:39:59 ID:Ip6FUJIg
>>85
四角関係は萎えです。というより、四角関係ときくともう嫌気がさすです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:02:47 ID:D70N0ixL
ブラファスレ今だに誰も立てないから自分で立てた。
つい勢いでやった。別に反省はしていない。

ふたご姫のブライト×ファインはベストスマイルカップル
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1144324688/l50
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:22:26 ID:TZ71Fnd6
4角関係を投げ出すなら是非シェイド×ミルロでひとつ・・・。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:37:20 ID:vFFVAlvM
よく先にブライトがレインを誘ったからシェは余ったファインを
誘ったって人いるけど
手を伸ばす前にそれぞれふたごの前にいるじゃん

あれか、脳内処理か
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:11:57 ID:TZ71Fnd6
>>98
双子が入場する以前から二人の立ち位置が変わってない。
ブライトは"素直"だから自分を救ってくれた双子に感謝してる。
だからわざわざ自分の前に居るレインをスルーしてファインに手を伸ばさない、ハズ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:19:20 ID:Ip6FUJIg
シェイドは入り口から向かって左側のレイン側にいたような
気がするんだが。確認したほうがいい?

でも誘ったのは王子達自身の意思だったんだから
(ファインが)余り物なんていうのはやっぱり意地悪にしか聞こえないよ。
シェイドにも失礼。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:20:13 ID:jEYBsGJq
うん、シェイドは最初レイン側に居た。
いい加減「余ってたから」理論は無理があるんだが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:22:51 ID:TWh1Up7B
もうみんな好きな相手でお医者さんごっこ想像してりゃいいんだよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:24:24 ID:vFFVAlvM
やっぱしふたごそれぞれにファンが別れてるとある程度罵りあいになるのは
避けられないね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:35:41 ID:Ip6FUJIg
悲しいよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:44:01 ID:+/uT2zuS
カプ抜きにしても、ラスト2話のブライトの行動はファインに失礼だと思うんだよな。
ブライトを元に戻すために話が進んでいたわけだから、それを達成した今、ふたご両方に平等に感謝するのがあたりまえ。
なのにもかかわらずレインにだけ礼を言ったり、レインにだけ真っ先にダンスを誘ったり。(ファインは全然気にもしてないが)
奴を救ったのはファインとレインの二人なのに大事な所で一人をないがしろにするのはいただけない。
そりゃ最後に王子とそれぞれ踊る描写は必要だったのかもしれんが、話の中心にいたブライトがレインを指名するというのは
ファインよりレインが活躍したかのような感じがして嫌だ。ふたりとも同じようにがんばったのに。
とにかく、あの最終回は好きじゃない。

同じエクファ、ブラレイで踊るにしてももっと違う描き方があったと思うんだよなぁ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:44:43 ID:TWh1Up7B
>>69のシェイド→レインだけ浮いてる理由というのを考えてみたんだが、
一方通行矢印の中でここだけ「憧れ」が入ってない気がする。
多分シェイド→ふたごの第一印象もけっこう最悪だったろうし、今もシェイドが
面倒見てるようなかたちだし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:50:49 ID:TWh1Up7B
連レスだが>105
描き方に疑問があるのは同意だが、キャラを責める気にはなれないな
それを言うならファインもブライト助けたらあとはどうでもいいみたいに
ほっぽりだしてるように見えた。
50話のファインとシェイドの会話は二人とブライトとの間に壁が見えて、51話で
いきなりシェイドとブライト仲良くなってたの見て違和感持ったくらいだ
実際は違うってわかってるけど、もう少し気を使った描写がほしかった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:55:11 ID:+/uT2zuS
>>107
ごめん、そうだよな。キャラに罪はない。
頭冷やしてきます・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 06:15:03 ID:/O68aOLO
見てないとやっぱり荒れるな。どうしようもないんだろうか
四角関係が萎える、見たくないって人はふたごを切るかこのスレに来ないかした方がいいよ
多分最後まで引っ張って、おそらく最後にまとまるかすら怪しいと思うから。

そもそも四角関係が成立してることを否定すること自体、誰かが悲しい思いをすることになるから
そうなるくらいなら皆痛みわけ、幸せわけな現状維持が一番だと思うのは自分だけなのかな。
好きなカプはあるにはあるけど、それが成立することで矢印が変わるのもなんかなーと思うんだが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 06:50:35 ID:rUbrdTtP
確かに現状維持がある意味一番幸せな気もするけど、実際は難しいと思う。


でもシェイドがブライト並にレインにアピールしなければこの四角関係はいつまでもこのままな気がする…。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 06:53:15 ID:mT+TsGg5
けど、シェイドがブライト並にレインにアピールしだしたら絶対荒れるぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:16:44 ID:vtAdOhAW
レインは愛されてないなあ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:19:05 ID:rUbrdTtP
確かに荒れると思うけど、そうでもしないとふたごは四角関係の現状に気づけないと思う。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:13:09 ID:Oadbiiwm
ファインは気付いてるッポイ。自分→シェ→レイ→ブラに。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:16:19 ID:Oadbiiwm
連レスすまそ。
>>109
四角関係が普通に考えて幸せなわけ無いじゃん。
現状維持なだけで、みんな傷ついてる状態なんだよ。
上でも言ったけど四角に気付いている(もしくは三角に気付いてるレインも)
時点で少なからず傷ついている。
四角関係がいやな人は、そのえんえんと続く傷付き合い(傷つけあいではなく)
がいやなんだろう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:22:32 ID:lW91AXKq
昼メロなみの凄惨さで全員片思いやってんならともかく、
(もしくはハチクロなみの青臭さで)
ふたご姫の世界観だったら今のままの現状維持が一番平和だと思うけど
みんなまだようじょ〜中坊程度なんだし

月赤・宝石青成立→王子二人の気持ちはどこへ
宝石赤・月青成立→ふたごの以下略

って感じでどこがくっついても誰かしらのキャラとファンは傷つくんだろから
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:06:33 ID:eMYAajTl
>>116
そうだよなあ。何らかの結論を出そうとすれば誰かが必ず傷つく。
みんな一応まだ子供なんだし本編で結論が出なくても良いと思う。

無印終盤の宝石が必死すぎて見ていて切なくて、
ちょっと宝石赤でもいいかな…と思い始めていたのだが
無印最終回でまたそれも保留になった。今は「もうどっちでもいいよ」派。
制作者側はこの4人を結局どうしたいのかな。
ゆるゆるを売りにしたいのなら無理して全てが一方通行のフラグ立てなくても良かったのに。
何もしなくたってカップリングなんて想像でいくらでも補えるんだし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:33:14 ID:Oadbiiwm
>>116>>117
今の時点で、レインもファインも少なからずショックを受けたりしてるよ。
それを繰り返すのが可哀想だと思うだけ。ふたごが傷ついた顔したり思ったりするのは
できれば見たくない。
月青でも月赤でもなんでもいいから成立しときゃ良かったのに。
(ここでは月青賛成が多いようなきがするけどな。二期まで四角関係続いて喜んでいるの
月青だから)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:40:05 ID:1aizK4Z2
>>118
傷ついて悲しんで人は大人になるのですよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:57:14 ID:S+16jCZu
>118
ふたごだけじゃなく、ファインに拒否されまくりのブライトも傷ついていると思うぞ。
最後まで報われなかったことを考えると、彼が一番可哀想だ。

ふたごが傷ついた顔を見たくないのは同意。
四角関係維持じゃなくて、矢印消滅にすればよかったのにな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:42:04 ID:zzTWMNS5
[少なからず]ってほど四角でふたごが傷ついてるのはみたことないな。
少なからずってつくほど恋愛で傷ついたのはブライト一人くらいだと思うが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:49:46 ID:/O68aOLO
>>121
・゚・(つД`)・゚・

レインはむっとして(とは言ってもファインの非を責めただけでその後すぐ仲直り)、
ファインは胸がちくちくして(とは言っても自覚症状ほとんどなし)だからね。
直接的なケンカの原因違う部分だし、ファインのちくちくが「三角関係で傷ついてる」とまでは言えない気が。
ちゃお版の読みすぎでないか?

しかし四角関係否定、傷つくのを見たくないってならそれこそ見なきゃいいのに
現時点では傷より笑顔の方が多いのに、それすら否定するのかな

ってソフィー様が言って(ry
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:57:53 ID:vVz7prTw
         /                     ヾ!
          l. . /. . . . /. . .             ヽ
        z イ: :i : : ハ : l : : : : : : : : . . .       !
       f゙   ',: l、 : | \! : : : : : : : ,/: : : : , .   } 
    、 -'    . :\ス ̄丶`ヽ、, -‐ヌ--./: : , : /´ゝ
    フ    . :、__/´   __         ̄=イ:/: : : : ' 、
    /    . : :,rイ´''ー一''´   、 ー    イ゙: : : : : : : :ヘ        まったくもう・・・・いつまでもこんなけじめの付かないことやってるから
  ノ」     : : : 〈ーイ   ´       ̄ ̄二ノ: :ト、 : : : : : :〈      「もっともプリンセスらしくないプリンセス」なんてこと言われてしまうのですわ
    {     : : : :  ̄:、   ー 、     ト--‐' :ノ ): : : : : :弋      傷つくのが怖かったら誰も好きになんてなれるわけないじゃございませんこと?
    」    . : : : : :__:'ー 、___zゝ‐t‐イ‐ ': : : : : : : :「
    〉     : :,r''"   ト'ー/=ぅ__」、_: :`": : : : : : : : :ノ
    7    : : {      l 弋.ノ   , -ー'''ー┐: : : : : : イ_
    l       , G三ヽ /-\ '´         !: : : : : : リ
     ーァ   9―   ヾ__!ー‐t、    |: : : : : :[
     ム.  7 ̄´ ̄ ̄   , `/  `ァー ': : : : :〃!
        `ー|     __,,. -‐''^/   /: : : : : : : /
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:32:22 ID:zzTWMNS5
ああ、ちゃお版があるからなのか。

あのアニメのファインの中にジェラシーって怪物がいて人知れず泣いてるとは思えないし
あのアニメのレインが夜な夜な「ああ! もうどうしたら…」と頭かきむしってるとも思えん。

少なくともアニメの現状では、四角で四人でツライほど傷つき合ってるのは大友の妄想の中だけだよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:46:01 ID:t127gsUM
>>109
Bクリの成長にはファインに自身の心の伝わらないことへの苦悩も糧になって
たのを、自分はブライトがファインに自分の心が伝わらないことを
認めることができないのだろうと解釈したので、黒化にファインへの感情も
少なからず係わっている以上、闇からの開放がファインからの開放でもあると
思ってる。
結局恋愛感情が有ったかどうかもわからないシェイド含め四角にはある程度
収拾付いたと思ってるから、四角ありきな上観なきゃいいはちょっと暴論だと思うぞ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:41:28 ID:Oadbiiwm
ファインがシェイドがレインを頼りにしたり、手を引いて踊ったのを見て
ショックを受けた事。
レインがファインをかばったブライトを見てショックを受けた事。

これは小さくても傷ついた事になると思う。
少なくとも、という言葉が難しいのか?

四角関係を認めないと、ふたごすら見ちゃいかんとは
どこの偉い様だか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:11:27 ID:/O68aOLO
>>125
その「ファインからの解放」っていうのがどうも、なんかファインへの愛が悪いものみたいな印象があって苦手なんだが
しがらみからの解放ではなく、あくまで盲目的な恋が、人間的に成長することで普通の恋になった、という
捉え方じゃだめなのかな。
なりふりかまわずだった態度が和らいだだけで、まるで乗り換えたみたいな印象を受けすぎてる気がする

>>126
そういう棘のある言い方はやめようよ。>>118といいとても冷静には見えないんだが
作品としてスタッフがそういうスタンスを取ったとしても、視聴者にそれを責める権利なんかないだろうし
それを愚痴ったり恨みつらみ溜め込むより、開き直って見るほうがいいじゃないかと思うんだけどな。
あくまでアニメはエンターテイメントなんだから、苦痛を感じるのが嫌なら避けてしまえばいいだけのこと。
観るな、と極論は言わない。ただそういう作品として受け止めることも必要なんじゃないのかな?
自分の望むものにならない、思い通りにならないからといって作品を叩くのは身勝手が過ぎる気がするのだー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:14:43 ID:rUbrdTtP
>>119がいいこと言ってる。



傷つくふたごを見るのがツライのは分かる。
でも恋している以上、いいことばかりではないのです。

でも悲しみや辛さがあってこその喜びだと思うし、ふたごならどんな事があってもかならず乗り越えていけると信じているよ。

129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:38:37 ID:Oadbiiwm
>>127
ごめん。ヒートアップしすぎた、反省。
でも作品を叩いてるんじゃなくて、なんていえばいいんだ・・・!
キャラが好きでふたごがどっちも好きで、だからこそ
周りのファンがののしりあったり、「○○のカプはいいけど、対抗カプは好きじゃない
むしろきらい」という意見やブログや書き込みをみていると、四角関係が争いのもとになって
しまう事が腹が立つんだ。
作品が大好きだから思ってしまう。

四角関係で「ツライほど」4人が傷ついているとは思ってないし
まして、「ちゃお版」なんで頭の片隅にも無かったのに・・・
でも13話ではレインはショックを受けて嫉妬したのはカコ知られているし
ディティールブックにもある。
ファインも自覚症状は無くても、あれはショックでしょう?
ソフィーの「お似合い」に反応してたんだから。
だからふたごはショックを受けているというのはいまだに自分で思っている。
長レスごめん。でもありがとう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:48:23 ID:V8M+sYE2
        z イ: :i : : ハ : l : : : : : : : : . . .       !
       f゙   ',: l、 : | \! : : : : : : : ,/: : : : , .   } 
    、 -'    . :\ス ̄丶`ヽ、, -‐ヌ--./: : , : /´ゝ
    フ    . :、__/´   __         ̄=イ:/: : : : ' 、
    /    . : :,rイ´''ー一''´   、 ー    イ゙: : : : : : : :ヘ       わたしでさえおにいさまにスイーツを作ったりお花を差し上げてたりしているのに
  ノ」     : : : 〈ーイ   ´       ̄ ̄二ノ: :ト、 : : : : : :〈      成り行きや雰囲気で胸がチクチクしたりキャーキャー興奮したりして
    {     : : : :  ̄:、   ー 、     ト--‐' :ノ ): : : : : :弋     そんなんで想いが伝わるのなら誰も苦労はいたしませんわ
    」    . : : : : :__:'ー 、___zゝ‐t‐イ‐ ': : : : : : : :「      まあ、あのふたりならいろいろあっても結局ゆるゆる〜っと解決してしまいそうですけど
    〉     : :,r''"   ト'ー/=ぅ__」、_: :`": : : : : : : : :ノ
    7    : : {      l 弋.ノ   , -ー'''ー┐: : : : : : イ_
    l       , G三ヽ /-\ '´         !: : : : : : リ
     ーァ   9―   ヾ__!ー‐t、    |: : : : : :[
     ム.  7 ̄´ ̄ ̄   , `/  `ァー ': : : : :〃!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:55:15 ID:t127gsUM
>>127
別のスタンスの人もいるって事が言いたかっただけだから
それでいいと思うよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:57:11 ID:xVlyP7hG
このスレは
【ふたご姫のカップリングを激しく脳内妄想で議論するスレ】

に変更になりました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:59:44 ID:YNfhRqRG
>>129
ヲチスレにでも行きなよ、それか回線切れ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:12:47 ID:ARRRlLhC
またワザワザそんな事教えるなよ。あほなんか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:19:36 ID:CFw2sc4b
>>126
[少なくとも]といいたかったのか。
[少なくとも]と[少なからず]は言葉の意味がちがうんだよ。
文中の使う場所間違うと反対の意味になるんだ。
間違って使うと間違ったニュアンスで伝わるよ。

文だけの会話なんで、意思の疎通がはかりたかったらちゃんと言葉を選んだほうがイイ。
揚げ足をとるとかじゃなく、持ってる意味の違う言葉だからね。



136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:22:25 ID:vtAdOhAW
>>133
既にあっちから追い出されたんだと思う
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:31:45 ID:Oadbiiwm
別に追い出されてない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:08:04 ID:ShUBzY6j
>>109 四角関係が萎える、見たくないって人はふたごを切るかこのスレに来ないかした方がいいよ

>>122 しかし四角関係否定、傷つくのを見たくないってならそれこそ見なきゃいいのに

>>127 観るな、と極論は言わない。

ID:/O68aOLOの言いたいのは結局どっちなんだ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:20:33 ID:/O68aOLO
>>138
婉曲表現を無くして言うと、四角関係うざいイラネとぐちぐち文句言うのはやめてくれませんか?ってこと

でもその言い方じゃやっぱりきついんで
「四角関係はスタッフが提示したものであり、それを楽しむか楽しまないかは視聴者の自由。
 しかし作品と四角関係は切り離せないものであり、描写の力不足や蛇足感を批判するならまだしも
 その存在自体を否定するのは冷静に議論する場として相応しくないのではないか」
まとめるとこういう感じ
140sage:2006/04/07(金) 21:41:28 ID:Z6bZT7D2
>>105
助けたのは二人一緒でも黒化から戻る一番のきっかけを
くれたのはレインだからまずレインに感謝したんじゃないかなぁ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:47:33 ID:8HhRVZBp
>>140
ファインだって一人で乗り込んでいったんだから結局は同じだと思う‥。
あんな変なとこでカプ描写?なんか入れたせいでモヤモヤがとまらない‥
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:32:29 ID:Z6bZT7D2
>>141
きっかけをくれたって事が重要な気がする。
ファインとはあんなに一緒にいても戻らなかったのに
レインの一言を思い出しただけで戻りかけたし。
カプ描写というよりプラトニックな感謝の気持ちだろうな・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:40:28 ID:p1XaVUFS
作品全体を通してみるとファインのブライトに対する行動って46話だけえらく浮いてる。
46話の行動も、途中でブライトが気になったからってすり替えられているけど
もともとの動機はブライトを気にするレインのためだし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:32:33 ID:5iYepXsh
>>139
否定する事も「議論」の対象になっていると思います。
四角関係を否定したらカプ論を全くしてはいけないという事なんでしょうか?
冷静に、というのはあくまで落ち着いて話し合うという事だと理解してます。
四角関係であるという見解も見方によっては違ってくるものですので
「四角関係ありき」のあなたの意見もずいぶん一方的だと感じます。
結局 ID:Oadbiiwmを煽ってしまいましたしね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:33:27 ID:XdPtBSC4
はい、冷静に冷静に!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:52:22 ID:iP5VHWXb
>>139の言い方がどうのってのも問題はあったのかもしれないけど
結局はID:Oadbiiwmが冷静に議論できてなかった、
あるいはできなかったってことだと思うよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 06:21:53 ID:iZXtY0GH
ファインがブライトの事ぜんぜん気にしてないのは
スタッフも気を使ってたのかも。ブライトを助けた時
ファインが「よかったね、アルテッサ。」っていかにも
心配してましたみたいなセリフ言ってたけど
何かいきなりで違和感があった。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:06:19 ID:GYTZZjcM
ファインが無神経みたいな言い方ばかりしないでくれよ。
46話のファインを否定してほしくない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:13:14 ID:ZeH6+UT4
ファインは無神経じゃないけど神経を使う割合が
レイン>>お菓子>>>>>シェイド>>他
だからブライト相手だとそう見えちゃうだけだよ。
視界に入りさえすればちゃんと心配してあげられる良い子。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:54:36 ID:BbhegNaT
それって結局自己(r
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:04:33 ID:p1XaVUFS
>>148
別にファインの性格がどーのこーのとはっ言てないw
ただそれまでの行動にくらべてブライトを気にするのが突然すぎるというだけで。

ファインのブライトスルーがかなり印象強くてネタ化してるところもあったから、
唐突にフォローもなくそれがなくなるとなんだか別のキャラみたいな感じがする
んだよね。
ブライトのファイン連呼、シェイドのレイン優先も同じ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:20:09 ID:Dh+45pN4
>>148
落ち着いて冷静に考えられないならこのスレ来るな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:41:02 ID:GYTZZjcM
別に暴れてもなく落ち着いてますが。
ここ見てると、ファインはつくづく脚本に恵まれてなかったんだなぁと思うよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:53:52 ID:BbhegNaT
元気っ娘って行動がテンプレ化してしまいやすいからな
だからって意外な面を見せると表の好感度がいい分
人格に裏表があるように見えてしまうし
天真爛漫に見せすぎると無神経につながってしまうし
なかなか難しいキャラだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:55:31 ID:pMKnitm6
ファインのときどき無神経なところとレインの一度思い込んだら頑固なところは
欠点と表裏一体の個性だと思ってたんだが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:30:56 ID:p1XaVUFS
シェイドの代わりにシェイドに似たキャラをレインに持ってきたなあ・・・。
ファインにはブライトの代わりにブライトに似たキャラ(トーマ?)を持ってくるんだろうか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:44:09 ID:qo4z38Td
>>156
ファインには1話のときにノーチェを振ってきてた。

ファインは「まじめな優等生」殺し、
レインは「キザな一匹狼」殺しだと思う。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:55:18 ID:iP5VHWXb
まじめな優等生(旧)→ファイン←まじめな優等生(新)
キザな一匹狼(旧)→レイン←キザな一匹狼(新)

で来るのか

キザな一匹狼(旧)→ファイン←まじめな優等生(新)
まじめな優等生(旧)→レイン←キザな一匹狼(新)

でくるのか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:24:33 ID:siFTVacW
>>158下のほうでくる気がする
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:28:01 ID:iHhAJ2gN
>>157
なるほどw

まあ、一話二話はあくまで友達だろうね。
主役が女の子、友達相手が男の子だと大友はすぐ恋愛関係に変換しちゃうけど
実際は泣き虫やぶっきらぼうでうまく輪に入れない子と友達になっていく、っていうのがテーマだと思う
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:29:06 ID:BbhegNaT
>>158
これと四角継続が組み合わさったらもうワケがわからんな・・・
こうやってグチャグチャにして全部うやむやにするつもりなんだろうか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:33:56 ID:p1XaVUFS
キャラかぶりだけど、ファンゴのが下手するとイマイチキャラのわかりにくいシェイドより
キャラが立つかもしれん。
エクリプス服ってキャラデザの中でもっとも注文が多かったってだけあって
エクリプス服抜いだシェイドてすげーキャラが弱くなってしまったような印象を
受ける。バナナ王子のときもそうだったけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:35:31 ID:FyzefS9s
>>158
だと、新キャラ当て馬になるな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:04:53 ID:b56wWVJl
ノーチェは本当は女の子という設定の下で。
ファンゴはノーチェが好きだけど、好きな子をいじめるタイプなのでノーチェを泣かせてばかり。

OPを見るとそんな風に見えて仕方ない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:11:26 ID:zciU3oiM
>>158
ノーチェを当て馬なんかにしないで欲しい‥

ノーチェノーチェ、可愛いノーチェ・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:12:47 ID:pMKnitm6
ノーチェは実は女の子じゃないかとまだ疑ってる漏れがいる・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:34:37 ID:q+JENNN4
>>158
上だったら、たとえばブライト→ファイン←ノーチェだったら
場合によっては「僕も君と同じでファインの明るい所に惹かれたんだ」みたいに
ブライトがファインに惚れた理由が明らかに‥




なったりしないか。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:10:20 ID:pMKnitm6
>>158
じゃあ、たとえばシェイド→レイン←ファンゴだったら
いがみ合い、男同士の決闘から生まれる熱い友情とか・・・





期待するだけ無駄だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:22:49 ID:h0gkXGA8
つーかもしシェイド→ファイン←ノーチェだったらシェイドが圧勝すぎてファインを巡って対決なんかできんだろうな‥。
泣き虫ノーチェにそんな度胸があるとは思えん。対ブライトならまだしも‥
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:58:01 ID:Du0YeLPY
>>169
ノーチェに闘う気が無くても、ファインと素直に微笑み合えるノーチェに
シェイドが(ヤキモチとかはさておき)厳しくあたり、
涙するノーチェをファインがかばい「なんでそんな風にし言えないの?」
なケンカ勃発とかあるかもしれん。

なんて言ってみる宝石赤派なモレ。
ここまで来るとスレ違い?

>>167>>168
ワロタ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:16:21 ID:K6HbXuv0
その役はむしろレインのが合っている気がするが、そういうのも一年目から変えるかもなあ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:24:27 ID:ZeH6+UT4
>>170
直接取り合いにならなくても
間接的にカップリングを盛り上げてくるのは良いね。

でも今期のシェイドは何かと柔らかい表情も多いし
"エクリプス"より"プリンスシェイド"化してる気がするから恋愛面ではどう動くんだろ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:32:53 ID:pMKnitm6
>>170
シェイドはノーチェみたいにつたなくても自分の力で出来ることを一生懸命やるような
人に厳しくあたったりしないと思う。
いーかげんだったり虚勢を張るような人間には容赦ないだろうけど

それよりシェイド←ファイン←ノーチェで自覚のない片思いからくる悩みをノーチェに相談する
ファインと、辛くても一生懸命聞いてあげるノーチェが思い浮かんだ。
本当は泣きたいんだけどここは絶対に泣いちゃだめだ!とがんばるとか

そんな漏れも宝石赤派だけドナー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:39:06 ID:RIgzPzeJ
別に自分が何派とか言わんでいい・・・
見てて見苦しいから。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:05:58 ID:ZeH6+UT4
冷静に語ってくれるなら他派閥からみたカップリング観って
意外な視点から語ってくれたりするし聞いてて面白いと思うけどなぁ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:07:43 ID:rZZMYPAT
他カプ派になりすまして自カプ萌えを語ってるみたいに見えるからって事じゃね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:35:25 ID:iHhAJ2gN
それ言い始めるともう止めようがない気が……
まあ、希望は各萌えスレや男女板でね。

ともかく>>174、毒のある言い方は避けるように。そういう発言が冷静に議論する場を乱すようになる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:48:40 ID:5pXOvB91
ノーチェが妖精を取り返して持ってきたときも
「ファイン〜」って単独で呼びかけてたな
群集に邪魔されて途中で途切れたってだけってことかもしれないけど
先週の絡みもあったし、ファンゴとはレインが絡んでたし
ノーチェ→ファイン、ファンゴ→レインでいくんだろうか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:26:39 ID:ZeH6+UT4
ところでこのスレって成立しなさそうなカップリングは語ってもいいの?
例えば主役二人に好かれてるブライトとシェイドが他のプリンセスとくっつく可能性とか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:41:53 ID:iP5VHWXb
萌え補給の妄想全開じゃなければいいんでは
萌え妄想系なら男女版がいいかも
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:40:03 ID:TwDb5bp/
>179
ミルロはブライト、シェイドともに可能性はあるな。
ソフィーはティオと一度絡んでるが、アルテッサ&アウラー繋がりで
ブライトと近づくのも面白い組み合わせかもしれん。
リオーネはブライトもいいが、ベストロマンティックプリンセスでの
見た目が面白かったので、ソロもいいかな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:44:53 ID:/w8ZPfau
一時はアルテッサとシェイドもくるか?と思ったが、今となっては最早他人の入る余地がない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 07:26:27 ID:nXnEAr3G
>>181
ベストロマンティックの時のソロとリオーネがスタッフに受けて
二人のカップリングを成立させるために新OPでは二人を競演させ
さらにソロのサイズを大きくする事でじわりじわりと視聴者を洗脳する算段と見た!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 07:57:23 ID:5TyeUPfP
>>182
このふたり似たもの同士なところがあるからな
お互いが自分と同じっぽいと感じ出したら意外とすっとくっついていまうかもしれないけど
大波乱を犯すリスクをためらわないほどまで意識するかは疑問だな
そうなるまえに両方とも理性がはたらいて普通の友達とかで落ち着きそう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:05:27 ID:0NsjzukK
大事なのはブライト様とシェイドきゅんの、どちらが攻めかということだろう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:13:09 ID:2SrWWz7y
ファイン・・・・受
レイン・・・・・・攻
ブライト・・・・攻
シェイド・・・・受
アルテッサ・受
アウラー・・・攻
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:39:16 ID:oFkOoUxg
>186
つまり
ブライト×ファイン
レイン×シェイド(逆不可)
アウラー×アルテッサ
がベターだと
そして
(ブライト+アウラー)×シェイド
レイン×(ファイン+アルテッサ)
がベストだと
そう云いたいわけだな186は
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:14:22 ID:2SrWWz7y
しかしブライト黒化騒動で
ブライト・・・受
シェイド・・・攻
に変化したかもしれない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:15:56 ID:2SrWWz7y
黒化騒動のときは
ファインブライトアルテッサはお姫様で
レインシェイドアウラーは王子様だったからね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:45:47 ID:6OiB+wqM
>ブライト・・・受
>シェイド・・・攻
ちょっと待て、この表記だけ見るとなにか誤解される・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:53:04 ID:DP32ccfC
>>190
このスレ男×男の話もオッケーじゃなかったっけ?
前スレではふつうにテンプレに乗ってたし、このスレで改定されてなかったから
オッケーなのかと思ってた
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:56:15 ID:z7pDrtni
>>191
いや
そういう意味じゃないと思うけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:58:48 ID:2SrWWz7y
レインは完全に攻
ファインは普段元気なのにいざとなると弱いところを見せて誘受
ブライトは黒化から回復したが暗い過去を背負っちゃったので受
器用なシェイドは気のない振りしておびき寄せる誘攻
一直線なアウラーは攻でその妹ソフィーは超攻多分このアニメで最強
そしてふたごからも風妹からもいじられてさらに新キャラからもいじられそうなアルテッサは総受
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:13:59 ID:oFkOoUxg
>193
誘い受はともかく誘い攻ってなんだ
食虫植物みたいだな、シェイド
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:30:15 ID:wVzpjyX9
やっぱりレインは強いなぁ・・・。
誘い攻すら真の攻には敵わないのか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:47:06 ID:PagFVHFQ
姉妹での姉のほうって攻めキャラにされやすい傾向がある気がする。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:50:06 ID:kyabITov
そうでもないぞ。ひぐらしなんかは姉が受けだ。
まあ自分はふたご姫が相思相愛なら受け攻めこだわらないが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:54:37 ID:3FOoPWpO
>>193
いやレインは恋に恋してるわりにまだまだそっちに目覚めてない受け攻め以前のお子様
あれで攻めって同人誌の読みすぎだと思う
ファインは一途攻め
まだまだ恋には疎いキャラ設定でいながら猿から戻った途端エクリプス=シェイドに
襲う勢いでついて行ったり誰よりも本能に積極的で忠実で一途な猪突猛進攻め
ブライトは素直なだけさ発言で腹黒キャラもいけることが発覚したので攻めか誘い受け
アウラーは純情受け
アルテッサは一人からまわり系

とかぐだぐだ適当に持論反論オブジェクションしてみたけどなんかアホらしいな
こんなのそれぞれのキャラ観によって違うだろ
ソフィーなんか大方攻めに見えるんだろうなとは思うが俺は誘いうけに見えるしな
勿論アルテッサ×ソフィーだ
マイナーもいいとこなのは分かってる
こういうの腐女子ジャンルだとカプは人それぞれが徹底してるから誰が受けだの攻めだのいう
そんな不毛もいいとこな話出ないんだがな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:01:13 ID:3FOoPWpO
>>196
姉じゃなくて主人公がまず受けありきでそこ基準で周りを攻めにする
主人公が姉なら妹は攻め
プリキュアでいえば黒受けありきで白は変態攻め化してるのが普通だったりというあれ
これは変な意味じゃなくて男性向けのネタ作りとして一般的な手段という意味ね
男性向けはキャラ改変に対して殆ど抵抗ないからな
なんにしてもここでするような話じゃないとは思うが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:01:23 ID:wVzpjyX9
だいじょうぶだいじょうぶ!
不毛だけど聞いてて楽しいから!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:01:40 ID:aO9p1wmm
男性向け女性向けに関わらず弱そうに見えて強いのは攻め、強そうに見えて弱いのは受けが
一般的っぽいな
だから女の子っぽいけど怖いもの知らずのレインが攻めで元気だけど怖がりのファインが受けなのかと
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:07:15 ID:uef61dNR
>>200
楽しいとかじゃなくスレ違いだっての
結論出ないしそもそも結論出そうと話す事自体意味が無い

>>201
いやだから俺はファインは攻めだってば
つってもシェイド一筋な一途攻めだから意味合いちょっと違うけどさ
そんなの人それぞれでFAなんだから○○が受けとか攻めとか結論出そうとするなって
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:09:33 ID:0ir5Vsls
アニメ放映ちょっと前にみたオリジナルHPで
「のんびりしてるように見えて実は色々考えてるのよ☆(曖昧)」とレインが語ってるのを見て

 こ い つ は 攻 め だ ! ! 

‥と確信したのは漏れだけか・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:09:47 ID:dpmzh7C2
>>202
いや、おまいさんがじゃなくて一般論
それ言うなら漏れだって下克上のほうがす(ry
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:17:05 ID:3vBv62eZ
>>202
結論出す気もないし結論出して欲しいとも思わないよ。
ただ色々な視点から見た他人の意見を聞くのが楽しいだけ。

それにカップリングにまつわる話だし
冷静になって他人の主観を否定しなきゃスレ違いとも言えないし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:07:41 ID:uDj/I8GI
まあ、なんだ。
俺はごく冷静な観点から、ソフィー様誘い受け最強説を支持させていただく。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 07:17:08 ID:K73WqphF
こういうのって「人は自分の好きなキャラを受けに持ってきたがる」てのに尽きるんじゃないかな。
最初から攻めキャラ要素が愛されているソフィーは例外として。
(それでも>>206みたいな人もいるし)
どんなにこいつは攻めと他キャラスキーが押し付けても、そのキャラが好きな人は受けの要素を
見つけてきて受けと主張すると思う。
>>202の言うとおり人それぞれでFAじゃね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 08:30:16 ID:O2i380yC
実際レイン受けファイン攻めは少数派なのは確かじゃね?
一般論くらい言わせてくれ〜
好きなのは人それぞれでいいと思うけどね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 08:45:39 ID:Q9+A+VYw
レイン・ソフィー受け派だけどああいう子達はいざ攻めてみると普段とは違った顔というのが見れるというのがいい。
ファインやアルテッサは怯えるとわかってるから結果は目に見えてる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:18:12 ID:gkk6SffZ
だがそれがいい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:59:19 ID:+9aEuvGP
攻め=強い、受け=弱い ってことじゃないよね?

一般論で言うなら、総じて男の子は攻め、女の子は受けだと思うんだけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 11:15:09 ID:Mnev1rKX
>>211
>一般論で言うなら、総じて男の子は攻め、女の子は受けだと思うんだけど。

アニメの世界に一般論は通用しないw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:05:51 ID:yQQgBg0R
レイン受けはまんま少コミの世界と思うのは漏れだけ…?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:46:30 ID:uDj/I8GI
ふたごはどっちもヘタレ攻め派かな。
思い人大好きだけど、いざ目の前にすると真っ赤になってまごついちゃうから。
レインはこっち、ファインはこっちっていう区別はできないような気がする
今は二人とも恋愛素人だし

二次創作のふたごは大抵ちゃお化してるからあまり参考にはできないかな
レインが強気すぎて目もくれないブライトにガンガンで腐女子化してたり、
ファインが泣き虫すぎて皆がブライトから貞操を守る総受け状態になってたり
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:14:24 ID:Gan7jDB6
>>211
攻め=口説く、受け=口説かれるかな

一般的に男の子は攻め、女の子は受けなのは
体のつくりがそうなっているんだから仕方がない
どの生物でもそんな感じ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:33:16 ID:TlItrq96
>レインが強気すぎて目もくれないブライトにガンガンで腐女子化してたり、
>ファインが泣き虫すぎて皆がブライトから貞操を守る総受け状態になってたり

そりゃものすごく範囲狭いうちのことじゃないか?
どんなにアタックしてても自分にとっては受けのキャラもいるし、基準も人それぞれかと
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:16:14 ID:gkk6SffZ
本来の姿が表に出ているキャラとそうでないキャラとがいるからな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:36:16 ID:3D37CnKN
ヲチスレ落ちた?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:39:15 ID:nsDeBh0r
落ちたね
まあ需要がないから落ちたんだし、しばらくは立てる必要もないかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:52:11 ID:KNwHyanF
用語解説
・総受け(攻略対象に対して主人公が全て受けに回るor攻めるキャラが1人ないし2人以下)
・総攻め(攻略対象に対して主人公が全て攻めに回る。ただし該当する作品は死ぬほど少ない)
・鬼畜(Bがどれだけ苦しんでいようが全くお構い無しにAが好き勝手にBを弄ぶ)
・陵辱(鬼畜の意味を含む意味合いが強いが、要するにAがBを人間扱いしないような扱いで一方的に犯す)
・純愛(読んで字の如く。とにかくAとBがラブラブ)
・脇カプ(主人公以外のキャラとキャラがカップリングになること)
・姫受け(主人公が攻略対象全員にちやほやされまくってモテモテ状態)
・性別受け(女のような外見にただブツつけただけのような受けのキャラ)
・リバ(受攻の逆転するルートあり。1ルートで両方見られるものは同軸リバ。)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:15:09 ID:e7VYsqag
○○(キャラ名)総受けor総攻め

とか、よく言われているから、
総受けと総攻めは別に対象が主人公じゃなくてもオケでは。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:22:18 ID:JeaHRqG3
ブライト×リオーネ
タネプリ×シェイド
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:53:04 ID:WEmlQfZZ
四角やるならいいけど雰囲気だけで何も進まんのは精神衛生的に悪い
ドタバタでもギャグでもいいからもっと気楽に見られるようにしてくれ
ロマンス先行だと妄想ばかりが膨らんでしまう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:00:20 ID:+sHeKuj0
>>222
種種が攻めなのか・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:03:22 ID:/rTxj2Cu
>>224
シェイドよりは経験豊富そうだし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:26:27 ID:QSKtXBK9
ガリバーみたいに地面に縛り付けられて、タネプリどもに弄ばれるシェイド…
想像してみたらとんだエロスの世界になってしまった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:12:15 ID:JeaHRqG3
>>226
ソレは想定外な妄想だ!

タネタネプリンセスは大人な対応の出来るお姉ちゃんだから
何だかんだでシェイドの手綱を握りそうだと思った。
レジーナに乗ったシェイドに乗って皆で旅に出るとほのぼのしてて良い感じ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:39:05 ID:OfcM9f5y
ノーチェがガチでファインに惚れてるのはわかった

シェイドは両方反応あったなあ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:40:26 ID:lgOhOT7U
ブライト以上にファインの側が気付きそうにない感じだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:42:37 ID:OfcM9f5y
でも出来ればブライトもノーチェくらいファインに
惚れた理由をはっきりさせて欲しかったなあ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:19:45 ID:v1HUOj9t
ノーチェがファインに惚れてるとなると
今の時点のフラグで考えると
ファンゴがレインに好意を持ちそうだな

そのあたりがシェイドとブライトのもともとのフラグに
どう影響するかだが、なんか本当に
ふしぎ星のラブフラグはリセットされてそうでな
どんなもんなのか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:40:16 ID:LsE1UeLZ
ファインてブライトやノーチェみたいな、言葉は悪いけど恋は盲目状態型のキャラがやっぱ必要だよね。
思ったことをすぐ口に出す→素直でイイ(*´Д`)、食べ物一直線→天真爛漫イイ(*´Д`)という捉え方を
してくれるキャラが周りにいれば、視聴者に今のままのファインの性格がもっと長所と
してはっきりと見えてくる気がする。
1期はブライトがそういう立ち位置だったけどほとんどファインとの絡みがなかったから
今度は同じクラスになったノーチェがそういう受け止め役になっていくんだろうな。

なんでブライトじゃダメなのかとスタッフを問い詰めたいがな!
彼のもてなし王子ぶりはファイン相手にこそ真価を発揮すると思うんだけどなー。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:05:27 ID:v1HUOj9t
>232
なるほど
逆にレインはレイン自身がキャーキャー騒ぐかっこいい王子タイプではなくて
クールだったりそっけなかったりする、所謂意識しないタイプの王子に
知らず本来の優しさで接したりして、そこを(* -_-)…イイと思われてると
レインの特徴が見えてくるわけか

まあファンゴがどうなるかはまだわからんわけだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:10:19 ID:aF/0eB7J
>>232-233
顔文字がそれぞれの王子っぽくてワロスw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:16:08 ID:0fCthAP6
前スレ935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:58:10 ID:C5Kdfed9
ここで何言おうととりあえず牛!での恋愛はスタイルブックまんまで始まりますよ
2話はまだそういうのはないけど、3話と5話で、ブラ→ファ、シェ→レイがあります。
あと、6月くらいにですが、ふたごとシェ・ブラがダブルデート?する話がありますけど、
少なくともここまでは完全にスタイルブックとおりの四角関係です

ネタ確定
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:18:17 ID:LsE1UeLZ
ところでレモンの眼から見てふたごはいいお笑いコンビに見えたのに
レモンが加わるとうまくいかなかったのは、ふたごはお互いが一番相手を
引き立てる、ということをスタッフは言いたかったのかなーと今更気がついた。

でもさ、同じくソフィーとアルテッサの組み合わせにレモンが加わってもうまく
いくと思えんのだが・・・結局メロンとまたコンビを組みなおす前フリな気がする。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:49:14 ID:OfcM9f5y
でも教室に入った時ふたごはシェイドの名前呼ばなかったなあ

ファインくらいは「シェイドも同じクラスなをだ」って嬉しそうな顔してもいいのに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:01:02 ID:LsE1UeLZ
>>237
それをいうならブライトとアウラーやティオもふたごやアルテッサ、師匠とクラスが
離れても全然がっかりしてなかったね。
でも、これから一緒の場所で生活するんだし、たかがクラス分けにそこまで恋愛感情を
反映させなくてもいい気がするよ。
しかしシフォンといいノーチェといい上級生って下の学年に入るときには好きなクラスに
入れる特権でもあるのかなー。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:08:55 ID:lgOhOT7U
>>232
ブライトはファインファインと連呼するだけだったが
今回みたいにノーチェに「ファインといれば明るく・・・」とか口に出して
言わせることで長所は引き立つかもな
ノーチェのキャラからもファインに惹かれる動機は納得いくし
ファインもブライトよりはノーチェの方が絡みやすそうに見える
1期はブライトをスルーしすぎでちょっと冷たく見えちゃったんだよな

思ったことをすぐ口に出して泣かせる→笑顔で挽回
の流れは好きになったから
恋愛要素だけ前面に出してチグハグにならなければいいな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:28:31 ID:C+Ch4orN
ノーチェ→ファインは明らかに恋愛っぽいから
もうブライトは用済み?なんだかふたごに絡んでくる気配が
全くないんだが・・・。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:49:21 ID:OfcM9f5y
OPの目立ち方からすればまだ先に見せ場はあると思うけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:22:35 ID:8t53DGPO
OPだけでならティオやアウラーも目立ってたな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:45:51 ID:5fN5l3cL
今度はノーチェが「ファインファイン」な役回りなのかね。
双子の片方だけ一方的に崇める男キャラは、月、宝石だけでもお腹一杯なのに
新顔更に増やすつもりなんだろうか。
一期の四角関係が完全リセットされてるなら、それもアリなんだろうけど。
牛では「みんな仲良く友だち〜」をあれだけ連呼させてるんだし、
せめて新キャラ達は双子に平等に接して欲しい…などとCPスレにあるまじきことを呟いてみる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:57:56 ID:l//cg5wA
>236
ハゲド、あのまんまじゃメロンが逃げたまんまだし
メロン×レモンのコンビ復活の伏線っぽいよね

>243
オープニング見てるとファンゴとノーチェって前作のブライトとシェイドって
感じがするから、ノーチェがファインならファンゴがレインなのかなって気はする
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:40:06 ID:tffDpBz9
最初のキャラ表見たときはメロンは恋愛ネタに絡んでくるのかなと思ったけど
OPEDに出てこないところを見ると脈はなさそうだね
っていうかこれから先出番があるのかどうか・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:10:30 ID:X0OyVadu
メロンはなんか第二のナギーニョっぽい
ヘタレ系お笑い王子。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:30:14 ID:8eP2PbBo
>>235
80%くらい信じてて今日の放送すっげー楽しみにしてたのに
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:35:10 ID:X0OyVadu
>>247
何の根拠もない2chの発言を信じてる時点で半年ROMってろと言われても無理はないな
まあ3話でノーチェ→ファ、5話でファンゴ→レイ、なら有り得そう(というか実際あった)が。

そういやブライトがB組だったから今日は見れなかったね、ノーチェの態度に対する反応。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:03:17 ID:dS6YBBH/
シェイドを同じクラスにしないで欲しかったな。
ノーチェの気持ちに気づかずシェイドを追いかけるファインとかあったら
痛々しすぎる・・・。ブライトはまだネタにして笑えたけど
ノーチェは何か胸が痛くなりそうだ・・・。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:11:45 ID:LsE1UeLZ
>>249
ネタにして笑ってたのは一部だけじゃね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:13:19 ID:nVJ4r2iW
自分は真剣に応援してたなぁ・・・。それだけにあのラストは(ry
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:53:05 ID:JD7P7rWt
自分的二期のカプ予想

ブライト、ノーチェ、トーマ→ファイン→←シェイド

ファンゴ→レイン
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:59:14 ID:hGHR4w1m
>>252
ネタかどうかはともかくとして、シェイドは牛でもレインじゃないの
まあ予想だしね

しかし今の四角関係四人の関係って恋愛感情なんてカケラもなさそうだ
最初に明らかに恋愛感情を露にしたのがノーチェ、次にバン・チョー先生かw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:03:09 ID:8H+6WmVp
>>252
それをやったら構成は制作以前に人としてどうかと思う
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:08:34 ID:znSenbWa
矢印はともかく、>>158の下になりそう。
今回は、ふたごの恋愛相手をかぶらせないようにして

キザな一匹狼(旧)→ファイン←まじめな優等生(新)
まじめな優等生(旧)→レイン←キザな一匹狼(新)

シェイド←ファイン←ノーチェ
ブライト←レイン←トーマかファンゴ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:12:20 ID:BN+W9KR4
レインは

ブライト、トーマ、メロン←レイン←ファンゴ


じゃね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:29:45 ID:PMfYUBNY
ブライトとシェイドの矢印が一期から継続で依然変わらずなのか、
一期を綺麗さっぱり無かったことにして反転するのかが
まだわからないからな

このへんが牛四角関係(六角?)の肝だな



つーかもし反転してエクファ・ブラレイでいくんだったら
何の障害もなくあっさりまとまって四角関係でも何でもなくなるような…
王子二人が自分を慕ってるふたごにシフトチェンジしたら、
新キャラの入る余地なんか全く無くないか?
ふたごは意中の相手に一直線なわけだし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:31:10 ID:1gUQ3lWe
まだレインは恋を知らないと思う。だから結局レインからの矢印って本当は一本もないんじゃないかな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:41:34 ID:2UQX9DkY
本スレでもあったね、レインは王子様の持つキラキラオーラに憧れてるって意見。
サトジュンもミーハーだって言っちゃってるしなあ。

まあ、真面目恋愛はおあずけでもいいけどな。そっちのがゆるゆる見れるし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 06:05:04 ID:7680nfqJ
個人的にタネプリ→プーモ&ブウモと思っている俺ガイル。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 08:08:05 ID:heMo+4tN
そーいや最初はプーモ×ブウモと思ってた。
なぜかブウモが女の子だと思ってたからな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 08:57:12 ID:BN+W9KR4
プーモ可愛いからなぁ。
13話でオトコノコがオンナノコになっちゃった時も素で可愛かった。
惚れっぽいところもレインに似てるから女の子と思っちゃったんじゃない?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:04:33 ID:BN+W9KR4
ってブウモの方か。
ブウモも可愛いんだよね、声もなんかツボだし。
パールちゃんの入学とともに従者として一緒に来てくれないかな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:06:10 ID:Mw022MX6
牛になってから四角関係内での恋愛イベントがないからそれぞれのカプファンが
おとなしくて平和だ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:36:46 ID:R32EV1s0
1期最終回で脱力したというのもあるんでは?騒ぐだけ馬鹿らしいというか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:44:33 ID:Mw022MX6
まあね
自分も今は恋愛以外のほうでメインに楽しんでる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:17:44 ID:2UQX9DkY
恋愛要素なくても十分に面白いからね。
いやノーチェのとかあるにはあるんだけど、かなり気楽に見れる。
新規加入メンバーがかなり濃い上に扱いやすいから、テンポ良く話が進められるんでしょう
二期はこのまま頑張って欲しいなあ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:42:51 ID:vsgR/pj5
ファンゴってもしかして落第した?もしそれでA組なら
ファンゴ×テッサがあると読んでるんだが。
レインがファンゴと打ち解けようとするがぶっきらぼうな態度で
泣かせてしまう。オタオタするファインの横からテッサが
「あんた何様のつもり?!」と喰ってかかる。てな感じで
最初は険悪なムードながらも兄と正反対のワイルドなファンゴに
次第に惹かれていくのだった・・・・。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 06:59:35 ID:Ahx65ws/
・・・すまん、悪いがそれはないと思うwアウラーいるしな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:15:46 ID:7sdZZZLj
そこでアウラーがやきもきして新たな三角関係突入…





あのスタッフならあり得ない話じゃないな…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 13:21:01 ID:uoEH8gGC
冷静に考えて萌えスレ向きなんじゃないか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:21:51 ID:TIDCS0DZ
>>268
むしろツンデレインのはにほ発動の予感


しかしアウラーとテッサが別クラスだとは思わなんだな。
恋愛関係でメロンあたりの絡みで三角関係の伏線かw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:02:18 ID:HK+bMHWe
テッサはアウラーと付き合ううちに徐々に兄離れしていくのがいいおもうがな・・・
メロンが加わったら急に女王様っぽくなってしまうではないかw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:02:47 ID:FgbJQr5y
2期目恋愛相関図

ブライト,ティオ,ソロ,ノーチェ,ファンゴ,トーマ,メロン→ファイン→←シェイド

レイン→ブライト

アルテッサ→←アウラー

だったら面白いのに…。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:04:46 ID:AQMeOYxW
はいはいコロネコロネ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:07:12 ID:9x1ialH1
レインがかわいそ過ぎるw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:11:32 ID:Io5jr1WB
ファインレインの四角+当て馬のドロドロ展開を尻目に
ツンツンデレデレでもほのぼのカップルのアウテッサ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:59:33 ID:NwUPmIY+
18話見返したらレインがブライトとアウラーの仲を取り持ったんだな
レインのそういうところブライトは見てやってないのかな・・・
黒化から回復してすこしは変わったのだろうかねブライトは
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:14:01 ID:7R3HTe2c
ここ数日湧いてる赤様逆ハーレムマンセーは、中の人同じ?
冷静に議論というより、願望垂れ流し気味なんじゃ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:22:30 ID:2RH9amJR
>>279
>はいはいはにほはにほでスルーするのがお約束

>>278
いい娘だなあとは思っただろうけど、それが恋愛感情には結びつかないんだろう。
それが悪いことだとは思わないよ。
なんていうか、ファインにとってのノーチェみたいな存在に見える、ブライトにとってのレインって。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:24:38 ID:AkJhVrpA
赤様マンセーしか脳のない奴だから何言っても無駄。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:28:31 ID:NwUPmIY+
>>280
ミーハーが表に出ていてもレインもブライトに対して一途なんだよな
一途だったアルテッサの心が通じたんだから
レインの心も通じたらいいのにと思ってね・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:17:03 ID:OQW0Vh6f
>>282
でもブライトとクラスが違う事に何の反応もしてなかったな…>レイン
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:18:56 ID:6Yv19ebU
>>279
明らかに釣りです。本当に(ry
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:35:58 ID:63y+yAH/
メロンには赤くなってたのに・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:05:50 ID:2RH9amJR
>>285
>>259

>>283
クラスが違うだけでウジウジするよりはさっぱりしてていいよ
前向きでお気楽なふたごらしい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:27:41 ID:6V2wLEt6
>>281も酷い言い様だ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:56:57 ID:HibYDGAB
>>278
ああいうのって傍から見たらふたご一セットに見られるんじゃないか?
傍って言うのはふたご・プーモ以外のキャラのことね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:04:27 ID:3Rm+TzAA
さすがにファイン様逆ハーレムはないだろーと私も思う。
でも今度こそシェファブラレイできっちりいくんでない?
ブライトは多分レインマンセーなんだよ。そのためにファインにノーチェがいるんだろうし。
OP登場もブライトは2番手だからレイン用の王子として設定されてる気がする。
んでファイン様はシェイド一筋だけどなかなか自分を見てもらえず落ち込んで、
それを見たノーチェがシェイドに突っかかったりとか三角関係で散々じらした後
最終的にシェイドがファインに振り向くエンドだと思う。
レインはブライトと地味な両思い関係を築くんじゃない?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:13:56 ID:Z5iFj+GS
>>288
どうみてもレイン話でしたよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:16:28 ID:AK8x8a0s
>>289
でもブライトファンの自分としてはレインのミーハー癖が直らない限りブライトをレインには渡したくない…。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:19:07 ID:AASrjABf
>>291
むしろブライトもミーハー対象っぽい。
ミーハー対象の代表みたいなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:28:22 ID:7R3HTe2c
>>291は誰になら安心してブライトを任せられる?

・一途かもしれないが、これっぽっちもブライトのことを想ってないファイン
・ミーハーだけどファインよりははるかにブライトのことを想っているであろうレイン
・その他の姫君
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:30:20 ID:HibYDGAB
>>290
視聴者から見たらそうかもしれないけど、キャラから見たらあんまりレインのみの
提案とは思われないんじゃないかなー、と思ったんだよ。
提案するときは二人一緒だったし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:39:16 ID:2RH9amJR
>>293
アルテッサじゃないのかな。
前からよく見る「ふたごだけにはブライトを渡したくない、テッサ可哀想」って人だと思う
その意見もアリかなあと思うよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:39:36 ID:Z5iFj+GS
>>294
発案者はレインだったということでいいかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:43:47 ID:AASrjABf
>>294
ディテ本には「レインの提案で」と書いてあったような気がする。
うろ覚えだがな。
298294:2006/04/17(月) 20:53:40 ID:HibYDGAB
言葉って難しいな・・・
あれがレインのアイデアだって気付いてるのがファインとプーモだけなんじゃないかって言いたかったんだ。
ブライトたちは知らない(もしくは気付いてない)んじゃないかな、と。
特にあのころのブライトってふたご一緒だとイコールファインだったから。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:59:21 ID:2RH9amJR
>>298
まあ、そうだろうね。
特にあのエピソードで発案者としてのレインを見直す、恋愛感情に関わるってことは考えにくい
それを求めるのも、良い意味でも悪い意味でも真っ直ぐなブライトには難しい。

それでも……って思いたくなる気持ちはわからんでもないが、まあ冷静に冷静に。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:07:30 ID:GpJjpJlX
>>290
でもプリンセスレベルはいつも二人1セットであつかわれるし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:16:36 ID:7R3HTe2c
>>295
なるほど、ブラ×テッサか。
確かにブライトを想う気持ちはテッサが一番だろうナー。

レインのミーハ−設定ってのは、ブライトの「ファインファイン」連呼に対する救済策なんじゃないかな。
妹を追いまわして自分のことはアウト・オブ・眼中な男を、それでも一途に思い続けるってシチュだったら
それこそ悲劇のヒロインになってしまって、とてもじゃないがゆるゆる〜っと見られる状態じゃないんで、
スタッフが「そういうこと」にしたんじゃないんかと。

ブライトがレインに真摯に向き合うようになれば、彼女がミーハ−である必要もおのずと無くなるかと思うんだが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:30:15 ID:fFAxOQwc
もうレインマンセーはいいよ
ファインだってブライトのために頑張ってただろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:33:55 ID:6haa/eoa
>>301
自分にはテッサの気持ちがそれほど強いとは思えなかったなぁ。
肉親としての普通の心配じゃねぇの?ふたごと一緒にはしゃいでたし
男も作ったし。海の国のクリスマスなんかじゃ完璧に忘れてたぜ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:34:53 ID:2RH9amJR
はいはいはにほはにほ……と言いたいところだけどあえて釣られるか
>>302
そのはずだったのに、最後の最後で壊したのがスタッフなんだよなあ
あそこは本当に何がやりたいのかわからなかった。
ここにいる人間すら、どのカプ派に関わらず「あんな場面でカプ描写いらねえー!」と叫んだだろうに
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:55:59 ID:DQkpgnv1
>>302
ファインはブライトのためにがんばってないw
ブライトを元に戻すのは「アルテッサのため、アルテッサのため」と言っていたw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:58:36 ID:cVXRrBJI
「あんな場面でカプ描写いらねえー!」といえば、やっぱりブライトがブラクリに飲み込まれる場面と助かった場面だな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:58:55 ID:kzEp9AEs
そして結局最後は
「ファインはクソ」
「レインはウンコ」
の罵り合いになる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:59:42 ID:RpyGfzkZ
>>305
一人で乗り込んで行ったのもアルテッサのためだったのか。そうだったのか。なるほど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:02:21 ID:bUYpkbbD
最後、双子の想いが叶ってダンスにさそわれたと考えれば意味はある
しかし、シェイドはいいとして、ブライトがファイン諦めたのがなんとも・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:03:08 ID:CBZBKgSC
最初はファインはブライトを助けるのはテッサの兄だからでそれ以上の感情はないってブライトを罵る意見のほうが多かったのに変わるもんだね。ブライトの人気が出たから?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:04:11 ID:2RH9amJR
   ,へ ┌-、  ‖
   \゛、!,/  ‖・みなさんお静かに、冷静に!
   _/,i'´'' `i、_  |。
   ミd ゚ ヮ゚ノシ /_E[]ヨ________________
    〈レ'゚'Vつ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /___ヽ
    ~ し'ノ~
  | ̄| ̄ ̄ ̄l
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:05:56 ID:tYTc1C86
「あんな場面でカプ描写いらねえー!」とは微妙に違うかもしれんが。
助けた後へたり込むあの部分より、助ける瞬間「なぜここでふたごが
同時にブライトの手を片方づつ握って助けるではなく、ファインは、
手を取り合った二人に手をそえるという描写にする?」と思った。
カプがとかじゃなく、なんか他人行儀な描かれ方だなとビックリしたな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:08:36 ID:kndoDYs1
ブライトとくっつくと嫌でもアルテッサとかざぐるま兄妹さらにレモンとかと近縁になるからな
最近はそういったくっついた後の人間関係を想像するのがちょっと楽しい
レインだったどうなるかとかファインだったらどうなるかとか
いまでも仲は悪くないからあまり変わらないだろうけども
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:11:35 ID:CBZBKgSC
だって最初から他人行儀だったじゃん。後半のカプ描写より前半のスルー描写になんか意味があったのか問いたい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:11:48 ID:HibYDGAB
46話のほうが自然な流れで、ファインは旅を続けるうちにブライトを本気で心配するようになった
と考えたいんだが、47話から今までブライトとファインの絡み自体がないからな
結局ヒーローと一般人の関係ぐらいにしか見えないのがなんとも。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:16:49 ID:HOhNQYIS
結局スタッフはレインの方に力をいれすぎなんだよ。ファインをないがしろにするな。
これで2期のバンクもレインからなんて、レイン主人公にしたいがためにレイン贔屓の元締めのにくきゅう氏あたりが提案したんじゃねぇの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:18:04 ID:jTbSTaV3
ファインはブライトへのスルーの徹底っぷりがあまりに目立ちすぎて、
他人のことを考えない冷たい子に見えてしまう。
ホントはみんなと仲良くなれる、明るい優しい子のはずなのに。

いいところよりも、嫌なところって余計目に付いてしまうんだな。
スタッフを恨むよ…orz
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:19:15 ID:HOhNQYIS
氏の「主人公はふたりです」発言もレインが好きなあまり出た言葉って感じ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:20:55 ID:GpJjpJlX
>>317
ファインはブライトスルーじゃなくて
レインがブライト様キャーーなのをしってるから
私なんかよりレインといてあげてだったと思うけど
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:22:41 ID:iYBMfIyB
>>312
なんでファインがあんなにブライトを嫌いなのか理由がわからない・・・。
手も握りたくないって事でしょ?
レインはシェイドの手もブライトの手も取ったのに・・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:22:49 ID:2RH9amJR
..            ‖・ここはふたご姫のカップリングについて【冷静に】議論するスレです
..            ‖・特定のキャラ批判、カップリング批判はお断り。
..            ‖・特定のキャラやカップリングに入れ込む人は、男女板や各萌えスレへどうぞ
..            ‖・荒らしや釣りはいやいやいや〜ん。はいはいはにほはにほでスルーするのがお約束
   ,へ ┌-、. ‖・心に余裕が持てない人は書き込む直前に自分のレスを見直しましょう
   \゛、!,/  ‖・み〜な〜さ〜ん〜お〜静〜か〜に〜!
   _/,i'´'' `i、_  |。
   ミd ゚ ヮ゚ノシ /_E[]ヨ________________
    〈レ'゚'Vつ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /___ヽ
    ~ し'ノ~
  | ̄| ̄ ̄ ̄l
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:23:59 ID:kndoDYs1
そういや次回はにくきゅう氏担当だな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:24:02 ID:tYTc1C86
はにほ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:24:59 ID:63y+yAH/
正直ブライトへは絡ませにくそうだった
最初の頃から見てるとどうもファインは
レインに配慮ってよりはブライト苦手に見えたよ
相手の恋愛感情に全く気付いてないって点では同じなのに
ノーチェに対しては友達としての意識はありそうで
嫌な感じというか冷たさは感じないし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:29:24 ID:PnCC+y97
>>317
その辺を2期でどうにかしてくれるんじゃと期待してる自分は馬鹿だな。
あのスタッフじゃ何期待しても無駄。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:30:02 ID:fFAxOQwc
スタッフがファインの内面をかかなさすぎたんだよ。
レインばかりいいように描いて、ファインは目立つけど中身がなかった
結局贔屓のせいで、ブライトに対してのファインの気持ちを描きそこなってたし
もうちょっとさぁ…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:34:01 ID:bUYpkbbD
ブライト・アウラーとか王子様っぽいのが苦手なんじゃないの?
エクリプス・ティオとは話すし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:40:47 ID:2RH9amJR
>>326
まあまあ、エクリプスに対してのファインの内面は何度も何度も描写されたじゃないか
レインは後半恋愛感情の内面は一切描写されてないし、どっちもどっちだよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:41:13 ID:tTGMS4H1
>>319
一話で双子がブライトに出会ったばかりのころからもうファインはブライトを苦手と
認識してたっぽいから、ブライトは苦手じゃないけどレインに譲って、ってのは
ないと思う。
むしろレインがブライトにミーハーして防波堤になってるのに助かったと思ってる感じ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:41:20 ID:PnCC+y97
やっぱりファイン→ブライトはレイン→エクみたいに敵対心ムキだしにしてなかったから
和解も描きにくかったのか?
たしか以前にくきゅう氏が「ファインの内面描写も楽しみ(うろおぼえ)」というようなコメントに対し「ファインは内面描写しなくてもわかりやすいキャラだから〜」と答えていたが
わかってるのはスタッフだけでこっちには全く伝わってない気がする。対ブライトなんか特に。
4話もきっとレイン贔屓なんだろうな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:41:56 ID:63y+yAH/
乱心してしまった意中の人を一身を捧げて救おうとする
優しいいい子ちゃん、こんなに描きやすいものはない
一方の元気っ子にとってはちょっと苦手な友人に過ぎず
無理矢理絡ませる回を捻じ込んでも不自然にしか見えない
底値無しの明るさで、そこにいるだけで皆を元気付けられるような
そういう存在感は双子両方一組に背負わされて
元気っ子の役割まで食われてしまった悲劇
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:42:28 ID:kZMjQXq8
ファインはレインと違ってブライトのキラキラした雰囲気が苦手だから
ちょっと他人行儀なだけだよ。
それにレインがブライトとのこと好きなの知ってるし
その事が原因で14話でレインと派手にケンカしてるから余計に距離を置いてる感じ。

恋愛感情を自覚できないくらいファインは子供だし
ブライトを異性として意識せずに距離を取ろうとしたらあんなものじゃないかな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:44:40 ID:7R3HTe2c
>>326 スタッフがファインの内面をかかなさすぎたんだよ。

ファイン→シェイドはあったじゃん。それこそ後半、怒涛のように。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:45:59 ID:2RH9amJR
底なしの明るさで人を元気にするけど
落ち込んで繊細な面もあって、好きな人にとてもドキドキしちゃうって
すごく書きやすいと思うんだけどなあ。

まあ、対エクリプスしか書かれてないけど、その分たくさん描写があったじゃないか。
それじゃ不満?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:46:00 ID:3FFekwiL
ヲチスレが落ちた途端に釣り活動が活発になってる件について

んなことばっかやってると今度はふたごジャンルのみならず
このスレ限定のヲチスレまで立ってしまうお
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:46:55 ID:7R3HTe2c
被った、ゴメン。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:49:09 ID:tYTc1C86
態度にキラキラなくなった牛のブライトなら他人行儀な描写がなくなるってことでいいんでは?
他の星の女の子相手にはわからんけど、もうさすがに気心もしれてるからファインだってひかないだろうし。
それはそれで関係が成長したってことで。きっといいお友達だよ、牛では。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:49:40 ID:2RH9amJR
>>335
ここに留めてくれればいいよ。無駄にスレ立てたところでまたそっちで変な火種が起きるし
まあテンプレを皆もう少し嫁と叫びたくなるけどな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:51:35 ID:63y+yAH/
ブライトは後半ストーリーの核になって
これでもかというくらいに悲惨に描かれた
そんなのを救おうとがんばる姿は泣かせるよね
一方のシェイド君は後半どんどん影が薄くなっていって
ストーリー本線から外れた恋愛描写でしか出番がない
ファインのドキドキも結局ストーリー本線から外れた形となって
本編で蚊帳の外にいるように見えてしまう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:51:38 ID:PnCC+y97
ファイン→シェイドにあれだけ時間を費やすんなら、少しくらいファイン→ブライトに分けて欲しかった。
ファインの恋愛描写は前半でもうお腹いっぱいだよ。そんなものより苦手な人を友達に思えるようになっていく描写がほしかった。

2期は初っ端からシェファ、ブラレイだったら、ファインとブライトもう関わりもなくなってダメじゃん。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:55:59 ID:GpJjpJlX
>>326
ファインに限らずアルテッサ以外内面あまりかかれていない
ブライトがなぜ双子のうちレインでなくファインなのか説得力ないし
特にシェイドが一番内面感情表現が足りない
自分で演技がうまく出来るキャラなのはあるかもしれないけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:56:38 ID:PnCC+y97
>そんなのを救おうとがんばる姿は泣かせるよね

うん。がんばってたアルテッサの姿は泣かせるね。
レインは終盤になってとってつけたように気にしだしたりわけわかんね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:00:03 ID:63y+yAH/
今度ファインにベタ惚れしてるノーチェも
一話しっかり見てなきゃよく分からん些細なきっかけからだし
ファンゴに対するレインには実に分かりやすい見せ場があったな
1期で量的にはファインを目立たせたから
2期はレインを持ってきたんだろうが
これでは立つ瀬がないな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:00:55 ID:2RH9amJR

   ,へ ┌-、. ‖・心に余裕が持てない人は書き込む直前に自分のレスを見直しましょう
   \゛、!,/  ‖・み〜な〜さ〜ん〜お〜静〜か〜に〜!
   _/,i'´'' `i、_  |。
   ミd;゚ ヮ゚ノシ /_E[]ヨ________________
    〈レ'゚'Vつ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /___ヽ
    ~ し'ノ~
  | ̄| ̄ ̄ ̄l
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:01:38 ID:7R3HTe2c
Wヒロインと言いつつ、ファイン視点で話を進めるなら何故、
闇に落ちる相手を彼女の想い人にしなかったのだろ。
ブライトを好きでなければ、それこそシェイドを黒くすればいいだけの話。
救うべき相手そっちのけで、他の男に入れあげてるヒロインには
視聴者も感情移入しにくいし、薄情に見えてしまうのも致し方無いと思うんだが。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:02:15 ID:tTGMS4H1
そういや本スレでキャラの矛盾点云々の話しが出たけど、赤派の人はブライトに対する
46話で突然ファインがブライトを気にしだ不自然さより、カップラーメン発言のが
気になるんだなと不思議に思ったな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:06:00 ID:63y+yAH/
不自然ではあったけど46話でファインをストーリーに
絡ませようという意欲があったからな
遅すぎたにしてもスタッフがファインに配慮してくれたのならまだありがたいからマシ
ラーメン発言はどうでもいいキャラ扱いされてるようにしか見えんのだな
つい一話前の設定を忘れてるんだから
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:06:56 ID:fFAxOQwc
>>333
恋愛感情じゃなく、もっとちゃんとした内面の話。
女の子は恋だけで出来てるわけじゃない。
ファインのいいところをつぶしすぎだろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:08:54 ID:kzEp9AEs
プリキュアって散々なこと言われてるけど
ふたごに比べりゃきちんとヒロイン両方の心情描写できてるだけ
マシだな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:10:38 ID:2RH9amJR
>>345
それはそうなんだが……
うーん、難しいところだ
どうせならファインとレインでブライトに矢印が向く展開でも良かったのにね

ところで一部の人、そろそろファインスレですべき話題じゃないかな?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:10:58 ID:bUYpkbbD
それは、MHのほのかに対する釣りですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:15:44 ID:iYBMfIyB
>>345
同意。
その通りなんだよね。
普通は子供向けアニメって恋愛より友情や人間愛を大切にするものだと
思ってたけどここまで恋愛優先のヒロインもめずらしいと思った。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:16:28 ID:3FFekwiL
>345
だから一期3クール目のファインはシェイドへの恋心をスコーンと忘れてたんじゃないかね
黒化したブライトをスルーしてシェイドにばっかり
「やっぱり変だ、私の心臓…」とかやってたらあまりにもアレだから

まあ、3クール目はレインもブライトへの憧れをスコーンと忘れたかのように
シェイドとばっか絡んでた上に、当のブライトはファインファインファイン以下略だったから
後半〜ラストの流れは何がやりたいのかさっぱりわからんかった

>350
ファイン→ブライト←レインじゃ一瞬でファイン×ブライトが成立して
いらない子のレインをシェイドが拾う展開にしかならんのでない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:17:20 ID:PnCC+y97
>>350
>どうせならファインとレインでブライトに矢印が向く展開でも良かったのにね

そんなのシェイドきゅんマンセーの中瀬タンが許しません。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:23:00 ID:fFAxOQwc
ファイン派と言うよりむしろブライト派だがな。
そろそろ押さえとくよ。
ファイン批判が出ないかぎりは、な。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:23:35 ID:tTGMS4H1
>>353
シェイドのフォローが入るから、そこまでいらない子臭さもしないと思う。
シェイドなんてレインの護衛でキャラ立ててたみたいなもんだしそこは
うまくやるだろう。
2期になって何が違和感て王子達のあの濃い執着描写のなくなり具合だな・・・。
あれはキャラの一部というか全てだったんだとしみじみ思う。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:24:51 ID:tYTc1C86
>>353
もともと「いらない子状態」のレインをシェイドが見ててくれたってのに萌えたヒトが多いレイン派なんだから
シェイドがレインを拾う展開でも文句少なかったんじゃ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:27:51 ID:2RH9amJR
>>355
気持ちはわかるが冷静にね。
贔屓だ贔屓だ言うのはあまりにもまマズい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:28:03 ID:AQMeOYxW
ファンゴとノーチェの外見ってさ、どうも他の新キャラから少し浮いてないか?
無印での「どっちとくっつくか分からなくてハラハラ。」ってのを無くす為に、
敢えて身長低くしたり、顔を少し地味にしたりして(最初ノーチェはモブ顔って言われてたよなあ)、
二人はサブ王子で、ふたごとくっつかない事をパッと見で分からせる為に
そうデザインしたのかなって思った。

無印で失敗した四角関係は消滅させて、
今度こそ分かりやすい恋愛を描くつもりなんじゃないかな、スタッフは。
ただの予想なんだけどな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:28:46 ID:A+xLb13Z
>>353
それが一番平和だったのにあえてそれをしなかったところに
スタッフのこだわりを感じる・・・。
何のこだわりかは知らんがw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:37:52 ID:PnCC+y97
>>360
2期があるから四角関係ひっぱろうなんて考えだったら(ry
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:38:11 ID:fFAxOQwc
というより、最初から
ブライト→ファイン
シェイド→レイン
をやったアニメスタッフが悪いんでない?
原作側からしたら迷惑極まりない設定な気がする。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:39:27 ID:jTbSTaV3
>>357
まんま13話だな。
ブライトにもファインにも忘れられたようなレインを気にかけたのがエクだったからね。
見込みのないブライトよりは、シェイドの手を取る方がずっといい。

二期もブライトはファインファイン言うと思う。
そんで同じようにファインを好きな奴が現れて戸惑うノーチェとかやりそう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:40:41 ID:2RH9amJR
>>362
ちょっ、ブライト様の真っ直ぐな気持ち否定すんのかよ
アニメでは原因は無いながら一番しっかりあったのに……ブライト様派同志かと思いきや

そこらへんはもうわからんね
原作ではブラレイはガチ、ファインもついでにシェイドって感じだから
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:42:47 ID:bUYpkbbD
このスレはなんだかんだで四角関係をやってほしいんだな
正直、ノーチェ・ファンゴだと、出来レースだから
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:44:00 ID:kZMjQXq8
原案とアニメは別物だから迷惑も何もないんじゃない?

でも3クール目に入ったところで一気に恋愛模様がいい加減になったと思う。
Gyu!の影響かバンダイのテコ入れかスタッフの力量不足か・・・。


全部が原因か(´・ω・`)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:44:56 ID:tYTc1C86
原案はブラレイガチってよく聞くけど
べつにあっちも憧れにしかみえんけどなあ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:45:11 ID:Cy5qXR+4
最初にキャラ表のナニワン兄妹見たときに戦慄が走ったけどどうやら取り越し苦労だったみたい
アウテッサは2年目も鉄板ですな
安心して行く末を見守れるヽ(´ー`)ノ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:46:36 ID:63y+yAH/
原因がないのが問題だな
いくら一途に名前連呼してても
最後にあっさり曲がったのが納得できてしまう
取ってつけたような原因でもアレだけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:47:55 ID:PnCC+y97
正直、2期目やんなくてもよかったから1期に全力使い果たして最高の物にして欲しかった・・・。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:49:47 ID:2RH9amJR
>>367
まあ、そうなんだけどね
ブライト側が受け入れてるように見えるし、レインがそれ以外に見向きもしないから
ガチ憧れ→成立?と思う

逆にアニメではブライトは見事にレインスルー、レインもブライト自身よりそのキラキラモードに憧れてたから
原作と比べると成立させる気がないんじゃないかというくらい不安要素を入れてる

>>368
ヽ(´ー`)ノ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:54:26 ID:tTGMS4H1
>>371
姫様抱っこしてあげたりダンスに付き合ってあげたり、好きかどうかはともかく
レインをすんごく可愛がってる感じはするね。
なんだか一昔前の少女漫画によくあった、近所のお兄さんと妹みたいな女の子っつー
雰囲気。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:56:54 ID:GpJjpJlX
>>372
むしろお父さんに見える
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:01:52 ID:tYTc1C86
ところでアニメ見てから原案に気づいた人間なので聞きたいんだが
「#003 タネタネの国のプリンセスパーティ」の絵って、
アニメはじまる前にUPされたもの? それともはじまってから?
エクっぽいのがいるけど、原案の世界感のなかにもエクリプスっているんか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:02:05 ID:tTGMS4H1
ブライトは原案でもアニメと同じくカメリアはアーロンに不満があって
テッサも独占欲が強くて苦労しているらしいから、無邪気に自分にあこがれる
レインといるひと時が生き抜きの時間になってるのかもしらんね。原案のほうは。

・・・本当にアニメは真逆の方向に走っちゃったな。
シェイドのエクリプス化、ブライトの黒化が泣ければこういう展開もアリだったの
かな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:03:48 ID:gDd58M0e
>>375
ブライトに憧れてる女の子なんて腐るほどいるだろうに…。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:07:37 ID:HtOPIEcc
>>376
そりゃ腐るほどいるだろうが、ふたごが一番ブライトに近い位置にいるんじゃないかな。
他のプリンセスはブライトにあこがれててもあんなにしょっちゅう抜け出して会いに
行ったりできんと思う。そこらへんがご近所感覚。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:07:40 ID:1FvB3PVp
>>364
いや!そういうわけじゃないけど、それさえなければ揉めなかったのに、とは思う。

でもそれがなければここまでブライト好きになってなかっただろうな。
だからこそ、やってしまったブライト→ファインの矢印をしっかり描き切ってもらわなければ納得出来ん。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:10:00 ID:MMGKnbdj
ときめいたりせずに
普通に接してくれるファインの方が気が休まるような気がするな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:17:33 ID:YXlTUNne
ディテールブックのファイン→ブライトとレイン→シェイドの
「嫌い(かも)?」の矢印を見たときは
ああ、こりゃガチでこの二組で行くんだべなーと思った
王子→惚れてないふたごみたいに「普通」にしときゃ済む話なのに
わざわざ「嫌い」状態にさせてるってことは
その後、関係が徐々に好転してく様子をやるもんだとばかり

レイン→シェイドは正体が判明したとたんに
乱暴でがさつでケッて感じ→信頼できるお友達になってるし
(あれだけ散々ツンツンして疑ってたのにあの変わり身の速さは何だ)
ファイン→ブライトに至っては、ファインがブライトを避けてた理由そのものが
無かったことになってるぽいし

一期ラストのエクファ・ブラレイと一緒で、
ブラファとエクレイの関係改善も過程をすっ飛ばして結果しか描写してないから
四人とも何考えてんだかわからんキャラになってる気がする
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:22:16 ID:3KcOUk8q
>>380
カプ目当ての大友はいくらでも理由つけたり、描写されてない場面を妄想したりできるんだろうけど
子供はほんとちんぷんかんぷんだろうね。

二期は今みたいにわかりやすくて軽いノリ、本編をちゃんと重視してくれれば文句ないんだけどなあ
どうなることやら
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:25:36 ID:T2TJjUlq
まあなんだ
本を買って読まなきゃわからないような関係や設定なんて
幼女対象のアニメとしたら反則なんだよな

幼女は細かい設定集なんか買って読まない
見たものをほぼ見たままの感想でしか受け取らない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:25:39 ID:40GMnqDV
お礼を言わせてもらえなかったんだよな、レイン。次の回はもうお礼のことはなかったことになってた。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:27:26 ID:Xu7b+Kdj
ねえ
ほんとに客観的に、私情まったく抜きに、牛!の最後でのカプは
シェファブラレイか、シェレイブラファか、どっちだと思う?

あ、牛!がふたご姫ラストイヤーになったらの話ね
下手したら3年目もあるかもよ。スポンサーから評判いいらしいから
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:27:38 ID:VF2geyAS
レイン→シェイドは一応、敵じゃないってのが分かった時、
助けてもらったお礼を言おうとしていた描写があった。
あとエクリプスになってた理由もきちんと明かしてくれたからじゃない?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:30:49 ID:Wv6ucZ2a
>>385
でも結局お礼いってないな
アルテッサにも謝ってないし
アルテッサが謝るのもありだと思うけどないし
双子の焼きもちケンカはそのままなかったことだし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:30:51 ID:3KcOUk8q
>>384
ノーチェファイン、ファンゴレイン。

……え、なんかおかしなこと言ったかな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:32:58 ID:/IH9r3pT
>>384
どうせシェファブラレイなんだろうなぁ・・・。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:33:29 ID:8UPU50Wk
>381
いやいや、その大友でさえついていけなくてわけわかんなくなってる人は大勢いるでしょ
大友向けだろうが子ども向けだろうがわけわからんのは確かだからね
キャラクター達の気持ちが恋愛感情かどうかを抜きにしても唐突過ぎるところは多かったし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:33:37 ID:aH+LWLrG
>>384
シェファブラレイかな・・・
一期の最後を有耶無耶ではなく無理矢理シェファブラレイに
繋げたのははじめからそういう結論ありきでやってたように思えた
どんな紆余曲折あっても最後はこの結論ですよーって意思表示で
2期もそうなるんかなとなんとなく
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:40:41 ID:VF2geyAS
>386
いやだからさ、レインが嫌ってたエクリプスにお礼を言おうとしたくらい
エクに対しての気持ちが軟化してたってことだよ。

レイン→シェイドはゆるゆるっと気持ちが動いていたように思えたんだけどな。

怪しい人→敵じゃなかった→エクになってた理由解明→ふしぎ星を守る仲間へ
みたいな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:43:06 ID:Xu7b+Kdj
>>387
矢印は発生してますね、片方だけ・・・
>>388>>390
やっぱりそう思われますか
自分としては2期は今のまま兄弟(双子)愛>友情>>>恋愛で行ってくれた方が
ゆるゆる〜っと見れていいんですけどね。そのほうが争いも起こらないし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:45:42 ID:3KcOUk8q
>>392
ね〜。平和が一番だよ
ネット上の個人サイト投票なんか双方コメントでいがみあってて泣ける
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:47:13 ID:40GMnqDV
レインは途中でやっぱエクは敵じゃない?と考えるシーンもあったから、意固地になってたけど結構内心は揺れていたんじゃないかな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:48:54 ID:Nywgyq5K
一番汚れているのは、ファインでもレインでもなく
ふたごでカプ論争している大友なんだよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:50:39 ID:Xu7b+Kdj
>>393
言い出したら引けないお子様が多いでしょ、ああいうのは
でも、ふたご姫が終ったらほんとどーでもいいようにあっさり忘れるんだろうけどね・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:58:56 ID:G4MdcY9x
ファインファンがファインを支持しようが、レインファンがレインを支持しようが
ファインファンがファインを擁護しようが、レインファンがレインを擁護しようが
絶 対 に 双方の反論が入ってくるからなぁ。

なんで主人公二人にしたんだ。
巷で言う贔屓が本当なら一人にしときゃあ良かったのに。
ああ、比較対象がないと贔屓にならんからか。
今回の場合、真のユニバーサルプリンセスになれるのがどちらか一人とか
そういう意味での二人とかだったら面白いのに。まぁ確実に荒れるか。
微妙にすれ違いスマソ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:59:29 ID:aH+LWLrG
1期がリセットされたかのような今の状況は正直気持ちがいいな
ノーチェファンゴから矢印が出てはいるけど
上の方でも言ってる人がいるように双子が惚れることはないだろうし
矢印はクロスしないだろうからなかなか平和だ
ノーチェに「明るいファインと〜」とか言わせてやったり
ファンゴにわざわざ手を差し伸べるレインを描いたり
設定集なんぞみないお子様にも分かりやすいし
ストーリー本筋の傍らで主人公を引き立てる形での恋愛描写程度でいけばいいんだけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:03:13 ID:Nywgyq5K
子供が自分に似たキャラクターに感情移入出来やすくするためとか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:06:32 ID:G4MdcY9x
>>397
明らかにスレ違いでした。ごめんなさい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:13:07 ID:Xu7b+Kdj
まあ原案がもうふたご姫だから
原案のふたごは変身もしないし、プロミネンスも存在しないし学校にも行かない
ほんとにゆるゆる〜☆としてるのはやはり原案のふたご姫だね

なのにアニメになると変身してポーズ取って闘って・・・てのは、赤頭巾チャチャも同じ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:15:55 ID:Wv6ucZ2a
ふたご姫のキャラと世界観考えると
変身ヒロインにするより
こえだちゃんみたいなほうが人気出ると思うんだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:13:27 ID:PgpMBE61
アニメでふたご姫が放映開始する前、原案サイトを初めて見た時は
ふたご姫とその周りの人々の日常をほのぼのと描くアニメだと思っていたよ…
まさかこんな展開になろうとは思わなかったあの頃。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 05:41:46 ID:3a1seEbA
原案のふたご姫ってまるでNHKの絵本童話のような雰囲気があるよね。
絶対にカプ論争なんて起こりえないような。
自分は原案通りのシェファブラレイが一番良かったから
無理やり話をこじらせたスタッフはほんとに理解できないよ。
牛では少しは原案に近く・・・ま、なるわけないか。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 09:02:15 ID:xXsB2VCw
あれ?シェファってあったっけ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:25:05 ID:3KcOUk8q
>>405
>>364

アニメで成立の妨げになるものが加えられたのがブラレイ、
原案になかった恋愛感情が強調されたのがシェファだね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:25:28 ID:aAahgo7d
アニメは原案と違ってシェレイ・ブラファで進んだけど、
原作者が本気でカプに抗議したら、スタッフも途中でやめると思う。
それがぎりぎりまでなかったのは、原作側も受け入れてくれてたってことじゃないか?
原作者の意見は一番強いんだよ。

最終回でカプがひっくり返ったのは、突然原作側が口出ししたのかもしれんな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:50:38 ID:ZQX6OowW
普通に初期プロット通り進めた部分と、二期決まってから薄めた部分がちぐはぐになった
だけな気がするけどなぁ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:55:42 ID:T2TJjUlq
シリーズ全体の流れは、構成の中瀬さんと、総監督、監督、NAS(広告代理店)プロデューサー、テレ東プロデューサー、制作プロデューサー、バースデイ代表、などで話し合われ、またこの場で各話数をどんな話にするかが大雑把に決まります
これを構成会議と呼びます


次にシナリオ会議で、各脚本家さんに発注されます
シナリオ会議は、上記の構成会議のメンバーに、各話の脚本家さんが加わる感じです

ここから大体一週間でプロットを各脚本家さんに書いて貰い、またシナリオ会議にかけて話し合い、次の週に第一稿、その次に第二稿、大体第三稿ぐらいで決定稿になります


各脚本家さんごとに特色が出るのは、言わば当たり前の話ですし、一年通してやるからには、一人では考えつかないアイディアを複数人で補い合い、作品の幅を広げないと一本調子になってしまうと思います


シリーズ構成の役割は、これら脚本家の皆さんの取りまとめ役です
また、全体のストーリーライン、大まかなキャラクターの配置や役割分担、そのキャラクターの背景設定などを担当しています
ふたご姫の場合、佐藤総監督、河本監督、各プロデューサー等、沢山の人の意見を取り入れる事になるので、そのまとめはとてつもなく大変です
また、意見は会議中に出るので、その都度、その場で変更していきます
シナリオ会議の度、その情報量に目眩がしそうになります



↑小動物の足の裏氏のところから抜いてきた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:58:06 ID:OhPjNjyq
二期決まってからぐだぐだになったっぽいからな、四角関係。
どっちでくっつくにしても人間関係を中心に描く二期に恋愛描写もってくために
一期はとりあえず原案(と言うよりバン○イ)通りにした印象
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 12:02:42 ID:xXsB2VCw
>>406
原案はブラレイばかりで気付かなかったが、シェファの絡みはあったんだな
見直してみる
412409:2006/04/18(火) 12:03:13 ID:T2TJjUlq
しまった誤爆
ネタバレのほうに貼ろうとしたんだが…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 12:04:39 ID:aH+LWLrG
誤爆に見えなかったw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 12:14:36 ID:q7VnVacd
しかし中瀬の業は深いな
主人公には出口の見えない四角関係やらせて
アルテッサにはまっとうなな恋愛話やらせるなんて
キャラのファン同士が険悪になるように仕向けているのかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 13:46:02 ID:h+wbvSVU
原案を初めて見た時から、レインのお相手はブライト、ファインのお相手はシェイドだと
ずっと思っていた自分がいる。
やっぱ中瀬タンが四角関係の諸悪の根源なのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 13:53:19 ID:VfrwZ6el
そういえばアニメ放映前に原案サイトでたしか4人でいる絵にファインが「シェイドが好きだけどエクリプスも気になる(うろ覚え)」というようなコメントしてる絵を見たと思うんだが今探してみても見当たらない・・・。
あれ見て恋に憧れるレインならまだしも、食い気のファインの方が二股かよwwなんじゃそらwwwwと勘違いした記憶があるから、たしかにあったと思うんだがなぁ…。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 15:40:54 ID:xqcYBubs
>>407
どっかのサイトの管理人が製作サイドにメールしたらしいが
エクファ、ブラレイは「最初から決まっていた事」との返答があったそうだ。
ショックをうけていたなあ〜
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 15:45:18 ID:S9wTlCe6
>>417
普通に考えて製作者側が一般人にそんな事教えてくれるもんかなぁ・・・?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 15:48:03 ID:3KcOUk8q
・二次創作サイトの話題は板違いです
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:05:02 ID:ZUBY+OvX
ブライトとシェイドを敢えて分けたのは、四角関係を
複雑にしようとしたからだと思う。

今まで:青→宝→赤→月→青に戻る


今後の予想:

  .    水
   .   ↓
牙→青→宝
   ↑  ↓
   月←赤←夜
   ↑
   炎    (牙:ファンゴ 夜:ノーチェ)

ファインとリオーネ、レインとミルロという盟友同士が
衝突する可能性のある、危ういスパイラル関係w
この場合、アルテッサとの漫才に終止していなければ
ソフィーの動向が意外と波乱を呼びそう。
ソロはまだ恋愛には早いかもしれんな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:25:05 ID:T2TJjUlq


さすがに水と炎の参戦はありえんと思うが、かりにあるとしたら水と炎の位置は逆に一票w
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:35:53 ID:Mz2Uln1j
今更一期最終回を見たんだが、
先にブライトがレインの手を取る→シェイドとファインという流れが
また徹底してんなーと思った。
シェイドがブライトよりも先にファインの手を取って、ファインもそれに
嬉しそうに応じたら
「シェイドもファインも、ブライトの気持ちを知ってるのにひどーい。
ついでに余ったからレイン、みたいでレインもかわいそう」
とようじょには映りそうだが、
ブラレイ→シェファだったらブラレイがさっさと二人の世界に入ったので
ファインはシェイドと、という流れに持っていける。
(しかもファインはシェイドに気があるので結果的には幸せダンス、
余り者という印象にはならない。むしろ余ったのはシェイドか?)

まあ、おいおい宝石者はあれだけ赤赤赤赤以下略だった癖に
今更どの面下げて青に行くんだよ?っつー意見は山ほど出るだろうし
実際ここでもファンサイトでも至るところで見たが、
スタッフにとってはシェイドきゅん>>>(ドルアーガの塔よりも高い壁)>>>ブライトなんだろうなと
しみじみ思った
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:37:29 ID:srjRAlP7
オリジナルのブラレイけっこう萌えれるね。
ブライトに年上の男の余裕みたいなものが感じられる。
姫様抱っこしてるところとかなんか光源氏と紫の上みたいだとおもた。
オリジナルでは星の泉をレインがのぞいたときブライトの姿が映ってるのに
アニメでは流れ星が一個も流れなくて見込みなしとか言われてるんだよね。
最初から最後はブラレイが決まってたんならこの演出って意味あったのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:51:39 ID:T2TJjUlq
それがビックリ箱だったらどうします?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:17:07 ID:Q3iOEJP9
最近よく考える。

ファイン+レイン=ふたご
エクリプス+シェイド=ふたご

白ブライト+黒ブライト=ふたご

で、月+日+宝石=仲良し×2
だったら論争起きずに平和なのかな…と。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:25:29 ID:1FvB3PVp
レインは今だにミーハーだからなぁ、ブライトを譲りたくないと思ってしまうorz
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:31:09 ID:HdvAmBMl
ブライトが真剣ならレインも真剣に応えるんじゃね?

ブライトでもシェイドでもいいけど、相手の真剣な思いに戸惑うレインとか見てみたい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:32:07 ID:3KcOUk8q
>>291
>でもブライトファンの自分としてはレインのミーハー癖が直らない限りブライトをレインには渡したくない…。

わかったから、ミーハーなレインが嫌いなのはわかったから。
でも何度も言わなくていい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:34:11 ID:BrsFf+RJ
も一度聞きたいんだけど426は本当に誰ならブライトを任せられるの?
アルテッサ以外で。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:37:55 ID:aH+LWLrG
ブライトの方も終盤割合簡単に乗り換えたから
あのファイン連呼はミーハー的なもんだったように後から思えたよ
だからレインと結構お似合いなんじゃないの
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:53:26 ID:T2TJjUlq
不思議なんだが、「すてき♪」ってつぶやく程度のミーハーって
そんなにマイナスな属性なのか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:53:46 ID:GeWOwK0T
あーなるほどwブライトもただのミーハーかw
そりゃ確かにレインとお似合いだなw
一途なものは一途なもの同士
尻軽者は尻軽者同士、コレが一番平和でいいw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:57:55 ID:HdvAmBMl
>>430
それを言うならシェイドも簡単に乗り換えたよな。
なら、シェイドとレインもお似合いだなw

ファインは同じく一途なノーチェがいいんじゃない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:01:35 ID:T2TJjUlq
あ、すまん。はにほってりゃよかったのか。

はにほ はにほ 平和がすき〜♪
たんたんたんたんたんたんたんたん
はにほ はにほ はにほ〜♪
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:06:46 ID:GeWOwK0T
>>431
ブライトにだけミーハーなのは許せるけど明らかに複数の男に対して
ミーハーだからねぇ。。。
>>433
シェイドは別にレインを好きじゃなかったよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:10:58 ID:aH+LWLrG
今更な話だけど
ブライトがファインに固執した理由がしっかり見えてれば
乗り換えたとしてもファイン連呼がミーハーには見えなかっただろうな

一途同士か
アウテッサが輝いて見える

437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:11:06 ID:ho1Ijt5K
なんで赤好きは萌えスレで萌え語りするよりも
こういうスレで赤の逆ハーとか青に対しての優位性みたいなものばかり
主張したがるんだろう・・・
これも赤様の人の罠か?
いずれにしてもヲチスレがなくなった途端にこれでは困るね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:12:52 ID:3KcOUk8q
こりゃ完全にアレだな……

             ' ~ ̄~ヽ
           〈 -=`o´<
       〃∩ ノ 6从~从
 .      ⊂⌒( リ ゚ ヮ゚ノ はいはいはにほはにほ
         `ヽ_っ⌒/⌒c
..                ⌒ ⌒
>>437
むしろヲチスレ復活させようと目論んでるようにも見えるw


ノーチェはこの後、ずっとファインに一途→華麗にスルーの展開で最後までいくのかな。
新キャラ女性陣が見事に恋愛っ気無さそうだから、そっちとどうこうって線は薄いんだろうか。
まあまだ紹介が終わってない状況でそれを議論するのは難しいか……
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:26:48 ID:6rkzTGq8
435を読んでてふと思ったんだが
王子たちの鞍替えを牛でも有効設定にする場合、
ブライト→ファインは
「黒化してたせいで本来の気持ちの五十倍くらいに赤赤赤赤以下略になってた」とか
恋心はあったけど過去のもの、みたいな感じで扱うんだろうが
シェイド→レインはどうするんだろうな
「最初はレインに気があったけど一緒に旅するうちにファインのほうが気になるようになった」か
それとも435みたいに最初から無かったことにするのか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:38:51 ID:2G+FsTcG
>>435は中瀬タン信者です
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:47:46 ID:2wzFMIPT
もういっそのこと投げっぱでいいよ                                                               アウテッサ以外は
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:51:43 ID:l33db+qH
ノーチェ(と、ファンゴも?)のみが恋愛感情むき出しで、ふたごも王子二人も
恋愛関係なしの状態の今が一期よりもよっぽど面白い。
このまま投げっぱでいいよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:53:10 ID:518W4tEp
>>409の話が本当なら
ふたご一期のストーリーがgdgdになった責任を中瀬タンに押し付けるのは
見当違いもいいとこだったんじゃないかと思えてきた。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:58:53 ID:3KcOUk8q
>シリーズ構成の役割は、これら脚本家の皆さんの取りまとめ役です
>また、全体のストーリーライン、大まかなキャラクターの配置や役割分担、そのキャラクターの背景設定など
>を担当しています
>ふたご姫の場合、佐藤総監督、河本監督、各プロデューサー等、沢山の人の意見を取り入れる事になるので、
>そのまとめはとてつもなく大変です

まあ、大変ではあるがそれをやりきれなかったってことは
シリーズ構成としての仕事を果たしきれなかったってことだろう
同情してgdgdな出来を許すも良し、ちゃんとやりきれよと怒るも良しじゃね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:10:40 ID:1FvB3PVp
ここにはファイン派は来ないほうがいいって事かね…
はにほはにほって言われるとどうもファイン派は入りづらい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:10:48 ID:QhG/oePB
彼女1人に責任を押し付けるのも確かにアレだが
結果としてシリーズ構成としての仕事を果たしきれなかったのに
2chでは特に嫌われる「明らかにそれと分かる作り手側の特定キャラ贔屓
(公式本で特定キャラ萌え語り)」とかやっちゃってるから余計に叩かれてるのはあるな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:12:12 ID:HtOPIEcc
>>445
いいかげん被害者意識が強すぎだ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:14:49 ID:3KcOUk8q
>>445
自分はどっちも派だよ。というか、このスレでどっちかに偏ってることを公言することが(ry
はにほはにほが嫌いならコロネコロネを使えばいいじゃない(マリー略)
ところで、ブライトのお相手には誰がいいの?やっぱファイン?

>>446
あのインタビューでシェイドアンチ生んじゃったからねえ
冗談混じりだったとしても時期が時期なだけに、一気にブライト同情派の怒りを買ったというか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:15:35 ID:HtOPIEcc
1FvB3PVpがファイン派のブラファ派なら、レインをミーハーだの一途でないだの非難する前に
まずブラファのポイントや萌えどころを教えてくれよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:21:17 ID:aH+LWLrG
>>445
ここまで流行っちゃうとこのスレや本スレでは仕方がないだろ
ヌルボガッとかと同じで乱発されたり
ファインスレでもはにほはにほやられちゃ
ちょっと興醒めだけどな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:21:31 ID:l33db+qH
レインのミーハーによって王子が正統派かそうでないかわかるし、うまく使えば
王子の印象付けを幼女にできるしでけっこうおいしいんだけどな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:25:21 ID:T2TJjUlq
せめて歌くらいコロネで歌ってやればよかったな。

コロネ コロネ 平和がすき〜♪
たんたんたんたんたんたんたんたん
コロネ コロネ コロネ〜♪

…まあでも、ハイホとハニホかけただけだしな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:25:24 ID:518W4tEp
>>444
いや、大まかなストーリーを決めるのもシナリオを決めるのも
ほぼ全員出席状態で煮詰めて決めるわけでしょ?
ってことは、確かに中瀬タンがシリーズ構成としての責任者だけど
gdgdになったのは構成の中瀬タンの責任というより出席者全員の責任になるんじゃないかと思って。

>>446
初期ブライトのあのキラキラした理想の王子様像を上手く画けたのは
やっぱり中瀬タンを含めた女性スタッフの力があってこそだと思うから
中瀬タンが(っていうか女性スタッフ全員)シェイドをお気に入りだとしても
そこまでシェイドを贔屓してブライトは粗末に扱ってたとは思えないんだよね。
実際中盤まで見てもキラキラしたブライトがへたれていく過程は綺麗に書けてたし。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:37:36 ID:2wzFMIPT
>>452
しかし赤はその無神経発言がいつもいらない騒ぎを起こしているような気がする
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:44:17 ID:HtOPIEcc
>>454
はいはい、釣り乙。

>>453
とりまとめるのが構成の仕事って、要するに必要なものは切り捨て、必要なものは
拾い上げるのが仕事ってことっしょ。下の人は意見を出すのが仕事だけど。
そう考えるとやっぱ中瀬タンが一番の責任者だと思う。
司令塔の責任とその下の人の責任てのは違う

なんだか、構成をするのに必要な能力がまだなかったのに中瀬タンが構成になっちゃったのは
気の毒だけど、司令塔がぐだぐだで先の方針も見えてこないままで脚本を描かなきゃいけない
下の人たちはもっと気の毒だと思う。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:47:11 ID:QhG/oePB
>>446
ブライトの描き方云々でなくあくまで原作者側に位置する人間が
だまってりゃいいのに自キャラ萌え暴露しちゃったのがアレ。
まあ別にふたご姫に限らず漫画なんかで作者の萌えや入れ込みがあからさまに
伝わってくるキャラが2chでは作者ごと叩かれる傾向にあるのはお約束だ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:48:42 ID:QhG/oePB
あ、間違えた。レスアンカーは>>453
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:10:17 ID:2wzFMIPT
また構成叩きにループするのか・・・何度目だ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:18:54 ID:dOWnwfZU
亀だが>>193
レインは強気受けの部分もありそうなキガス。
だからエクみたいなちょっと鬼畜入りに好かれるのかと思った。
ちゃおの影響受けすぎかな自分('A`)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:29:05 ID:6rkzTGq8
>459
強気受っつーかツンデレだな
レインはブライト相手にはデレ、エクリプス相手にはツンだ
24話でツンデレフラグが立ったかと思われたが、
その後、エクリプスの正体判明以降ツンデレインは遠いお空の彼方へ
旅立ってしまわれたな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:29:50 ID:qQuEqHHT
>>459
そんな君におすすめバイブル


つ[性コミ]
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:50:13 ID:HtOPIEcc
ティオって、アウラーとブライトと同じチームになったはいいけど
ハブにされそう。
たとえば同じチームの似顔絵を描きましょうとかいうことになったら
アウラーとブライトはお互いを描いてティオは余りそう。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:51:30 ID:3KcOUk8q
>>460
アニメはある意味ツンデレだあね
ツンツン→意外にいい人?って変化してるから、ある意味スタンダードなツンデレ。ああいやデレには程遠いか

>>461
ちゃおはほんと同人誌だからな〜
レインの性格もファインの性格も違いすぎてワロス
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:05:01 ID:6rkzTGq8
なあ、昨日も似たような質問してた奴がいたがついでに聞いてみたい
マジな話、牛で四角関係継続すると思うか?
オチがどうなるかってのは置いといて、全員片思いエンドレスサークルを
牛でもやるかどうか。
「俺は宝石赤・月青だから王子どもの片思いが続いててくれなきゃ困るぜ!」とか
「俺は月赤・宝石青だから最終回路線のままのが嬉しいぜ!」とかも
とりあえず置いといてだ。

ちなみに俺が今のところ考えてる可能性は

・上記の通り、一期と同じことをもう一回やる
・一期最終回の通りにエクファ・ブラレイ一本にしてブラファ・エクレイはデリート
・ノーチェ→ファイン、ファンゴ→?レイン等新キャラからの矢印は
スパイス程度に入れて、四人内では全く恋愛沙汰はやらない

こうだが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:15:09 ID:dI1I24zA
新キャラが色恋沙汰に参入ってことは、もう1期のような四角関係はないんじゃないかと思う…orz
余計ごっちゃになるだけだし…。

でもまさか本当に新キャラがふたごに惚れる展開にするとは思わなかったな…。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:22:24 ID:Tqro1ms4
ファンゴはまだわからんがノーチェはガチ惚れだなあれは

スタイルブックの矢印は牛でも継続なのかどうかわからんけど、
シェイドと一緒のクラスになっても特に反応しないファインとか
ブライトと違うクラスになっても特に反応しないレインとか

ファインといつもすぐ傍にいるのに何も反応しないブライトとか
なんか、四角関係リセットされとらんか?
シェイドはレインにもファインにも同等に反応するようになったかなって印象はあるけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:23:09 ID:zbTXLljP
後半で恋愛関係がぐだぐだになったのが、第二期のためのネタ温存のせいだったとしたら、
温存した恋愛ネタをやらないわけにはいかないだろう。

何を温存したかったのかは知らんが、少なくとも恋愛ネタが無くなる事は無いだろーな。

ティオ→ファインとかミルロ→シェイドとかは、すでに忘却の彼方なんだろうが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:23:40 ID:86SRCX4b
>上記の通り、一期と同じことをもう一回やる
じゃないかな。
エクファ・ブラレイだと双方の矢印が向かい合うから、ハラハラ感がないというか刺激がないというか。
視聴者を飽きさせないために、どっちとも取れるような展開にするんじゃないか?
カプ派はちょっとしたことで、また振り回されそうな悪寒。
だからこそ気になって毎週見るんだろうけど…。


ところでファインがエクリプスを好きになったのってどんな理由だっけ?
はっきり言ってないと思うんだけど、やっぱ一目惚れ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:34:31 ID:9as1nAc3
ティオ→ファインはどうだったか覚えてないが
ミルロ→シェイドに関しては単なる大友の色眼鏡だろ

大友の妄想は、手を握った→子供が出来る
くらい平気でとぶw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:35:35 ID:f1uVoL4r
むしろ恋愛は思い入れが薄れるくらいみんな巻き込んで複雑化しちゃいなよ
とか言ってみる

そんなことよりクラス分けさ
男組と女組で分けりゃ良かったのでは?と思うんだけど
どう見てもシェイドの代わりにミルロ追い出されてます
本当にありがとうございました
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:37:35 ID:7m2un+ho
ティオ→ファインって
シェイドとレインが踊って
一人になって凹んでたファインをティオが誘ったところかな
いつもの「プリンスたるもの〜」ってやつで恋愛描写じゃなかったと思うが
まあ、いいやっちゃなあとは思ったけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:45:11 ID:Tqro1ms4
ミルロって贔屓されてるのかと思ったけどそうでもないのかなあ
玩具関係だと、アルテッサとリオーネがラインナップに入ってるけど
このへんは番台から押しがあるだろうね
ソフィーは玩具ラインナップに入ってないんだよねえ・・・・トゥインクルプリンセスにも
入ってなかったし・・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:53:05 ID:dI1I24zA
ミルロは玩具関係で出せないからこそ、OPとかでちょっとでも目立たせてあげようとしてるのかなぁと思った。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 03:54:18 ID:PU6tcE4C
まぁ、今回ソロ→リン先生の可能性も出てきたし・・・。

 あとはプーモ&ブウモ→タネプリではないか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 06:27:34 ID:8NUwAKPW
>>472
1年目はディティールで玩具化するキャラを決めないとしょうがなかったけど
2年目はリサーチすることができるからね
ファインとレインを別々にしたり
アルテッサとリオーネが選ばれたりしたのはその結果もあるのだろう
適当な選択をしたわけではないと思う
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 06:30:12 ID:pWfl8rvp
>>469
シェイド×ミルロ派の俺から言わせて貰えば
フラグ云々じゃなくて「こうなったらいいな」っていう願望。
妄想はしても、くっつくなんて希望は欠片も持ち合わせておりません。

「シェイドもミルロも立ち位置が似てるから、くっつくならお似合いだよね」程度のものだよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:49:35 ID:MZoK3KIE
>>476
それに応じて、ミルロの出番が増えたら御の字w
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:49:44 ID:3p2Sw2a1
二人とも大人っぽいし、落ち着いた配色だからお似合いという所は同意

>>474
ブウモはパールちゃんじゃないのか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:02:32 ID:dI1I24zA
ブゥモはブライトだよ!!なんたって吸い吸われた仲だし!




とかいってみる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:52:57 ID:IvJTlo5c
>>479
2人で馬鹿やった仲だから
2人とも白化した後だとなんだか気まずいな
幼馴染が小さいころ結婚の約束してたぐらい気まずい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:40:14 ID:8zcsIvR8
ブライトの贖罪は二軍落ち、ブウモの贖罪はリストラということか・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:51:27 ID:pdqGUEPz
二軍落ちのティオは一体何の罪を犯したと言うんだ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:55:34 ID:pdqGUEPz
ところでブライト、白化してすっかりファインファイン言わなくなったけど、
ブライトの贖罪って「大事な人を思う気持ちを忘れる」「初恋を忘れる」とかだったり。
だとしたらとても可哀相だ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:12:52 ID:8zcsIvR8
他人に謙譲するあまりに妹を邪険にしていたことへの罰なのかもしれないな
肉親を愛せないものが他人への愛を語ったところで説得力などないよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:24:33 ID:dI1I24zA
罰として「愛する心」を奪われたブライト様…(つд`)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:25:57 ID:8zcsIvR8
そういや今期になって継続組の王子はだれもまともにセリフしゃべっていないんだよな・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:31:08 ID:hKAS9jKE
もう四クール目というわけではないんだから気長に待てよwまだ、新キャラのキャラ立てと紹介だろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:52:36 ID:eB9bAJy2
ところで誰か
ファイン→シェイドとブライト→ファインのきっかけを教えてくれないか?
レイン→ブライトはきらきらしたふんいき
シェイド→レインは人形の町がきっかけだたよね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:23:53 ID:L03D6uG0
これがふたごの差だな。

第6話 クラブ活動☆ファインのおなら大実験 2006/05/06
第5話 学園ニュース☆レインの女子アナ大作戦 2006/04/29
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:34:55 ID:mp+xuoHf
>>488
はっきりした描写がないから場面からの推測だけど
ブライト→ファイン、レイン→ブライトは
前から噂か何か聞いていて
第1話で憧れていた人に会えたみたいな感じ?
ファイン→エクリプスはその雰囲気から徐々に惹かれていった感じかな・・・?
シェイド→レインはそれであっていると思う


俺はアウラー→アルテッサのきっかけがさっぱりわからん
前触れなくアウラーがいきなりアタックかけていたし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:38:36 ID:bVewFeKt
わからんよ。
あんがいこんなタイトルで
シェイド×ファイン がくる可能性だってある。
今までさんさん、地味だったり変だったりのタイトル時になにか起こしてたし、スタッフ。

タイトルが中身の扱いに反映してないかもしれん。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:41:27 ID:bVewFeKt
>>490
アウラー→アルテッサは昔から知ってるとフツーに納得してたよ、自分・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:50:44 ID:huS6oDjI
>>490
トンクス
結局きっかけは本編ではっきり描写されてないのか…。
いつの間にかファイン→シェイドとブライト→ファインが
強烈に描写されてたからどっかで見落としてたのかと思ってたんだ。
>>489
ファインのクラブ活動が科学部とは意外だな・・・。
絶対運動系だと思ってたのに。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:59:34 ID:mp+xuoHf
それに決まるかはわからんよ
nasの予告は本編と無関係だったこともあるし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:02:28 ID:y68rvB+U
>>491シェファの話きそうだね
シェイドは研究が趣味のようだし、ファインと接点つけるとすれば
こういう展開にでもしないと科学部なんて行かないだろう
入部するかは別として絡みはありそう


それよりシェイドとブライトが学園の人気者って・・・こっちの方がorz
さらにカプで荒れそうでなんか嫌だな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:02:48 ID:mp+xuoHf
>>493
脚本ではっきり描くんじゃなくて演出で印象付けるからね
人によって受け止め方が違うから論争になるのだろうけど

>>492
じゃ幼馴染か何かなんだな
そういやソフィーとかかなり昔からアルテッサのこと知っている感じだしな
そういうエピソードもこれから出てくるかもしれないな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:29:52 ID:lnzyMgC3
医者を目指しているシェイドが科学部に入る可能性は高い。
実験に失敗ばかりするファインたんをシェイドがかいがいしくめんどうみたりして。
2人でキュリー夫妻をめざすんだ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:32:29 ID:2LVgMEWs
しかしカプネタだととしてもロマンスもクソもありゃしないな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:33:59 ID:bVewFeKt
ところでウチの高校、科学部と化学部、別だったけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:35:26 ID:e4Apq+U3
>>497
それだと姉貴はチフスで死んで
夫は馬車事故で死ぬぞ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:40:53 ID:dI1I24zA
学園の人気者ってシェイド様…ふしぎ星ではブライト&アウラーに人気負けてたみたいだったのにな。
中瀬補正か。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:01:59 ID:bVewFeKt
>>498
たしかに。
「あのフラグはどの回だっけ?」
「おならの回だよ」
ってなったら悲惨だな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:04:44 ID:fY7i/0Oa
ブライト、発明の才能あるから、
科学部とかありなんじゃない?

いや、フェンシング部だけどさ、実際は。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:06:04 ID:n/FwLO8E
宝石の国と風車の国は前から交流ありだったよ
気球レースって毎年やってたと18話で言ってたような
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:06:27 ID:kOCLazkw
NASのストーリー解説見たけど、これだけじゃファインが科学部に入るとは思えんな〜
運動系の部活に入って活躍してるところを見たいよ。希望としては球技系より陸上。
レインは放送部(新聞部?)で決まりなんだろうか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:10:03 ID:2LVgMEWs
>>503
その勘違いぶりがブライトらしいな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:13:01 ID:GbyUw3C3
>>503
たぶん、勉学の方は完璧なんじゃないかな、ブライト
だからあえてそっちを伸ばすより、若干コンプレックスのある剣術を学ぶんだろう。

>>504
1話以前の各国の交流は不明だよね、ふしぎ星
1話では皆初対面ぽかったから、宝石と風車だけ幼馴染みたいなもんなのかも
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:15:00 ID:2LVgMEWs
>>504
なるほどね・・・それで知り合いだったんだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:15:10 ID:Tqro1ms4
せめてへんてこ大実験とかにしてくれよ
おならはねーだろおならは・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:16:11 ID:g5yuYjXI
>>507
コンプレックスって言っても腕はシェイドと互角だったような…


ああ、ムチをも振り払う技術が欲しいという事かw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:21:50 ID:Tqro1ms4
あと、少なくとも最初からシェファはないと思う。シェ←ファはあるかもだけど
最初からすんなりカプ決めちゃうスタッフじゃないよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:24:03 ID:2LVgMEWs
剣の腕はアウラーが最強のような気がする
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:25:26 ID:pWfl8rvp
>>507
ブライトには『ふしぎ星中の女の子の憧れ』って設定があるから
ふしぎ星中に顔が知れるくらい各国の祭典やパーティとかに出席しまくってたんじゃないかな。
そこにブラコンのアルテッサがブライトに一緒に付いて来てたのをアウラーが目撃して一目惚れしたとか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:26:08 ID:hKAS9jKE
フェンシングノイメージはブライトの方があるけれど、アウラーの方が強そう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:29:04 ID:2LVgMEWs
本当の達人は愛する人を守る時だけ剣を抜くものだろう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:32:50 ID:kOCLazkw
シェイドは何か部活やるのかな
それとも入らずに医学の勉強に専念するのか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:33:35 ID:H4Yt3IF0
>>486   ?
       ><                     
          \                         
       ←≠≒≠-                        
     |         \                   
     / ヘ⌒ \/|/| ヽ     <???                   
     | > 0   0 」‖                    
    C ヽヾ  ワ  ヾヾソ                      
  テ  ソ          つ -                
   ‖ヽヽ        丿/|テ                  
   ‖    \  二  /   ‖                       
   -___ 丿α ヽ  _ /                       
      / =二=ヽ「               
     ∠   /・    |                    
    <ミ   /へ   >                     
     \ / _  \/                      
     ヽ    「 |    ]               
      ヽ   |  ( _/               
      |______」  ∪                    
        ∪  
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:35:25 ID:lJFGndRa
おならをするように強要されるファインを庇って
ブライトなりシェイドなりが代わりに屁ーこくような事態になったら、
何はさて置き、ファインとそいつのCPを心から応援しようとぞオモフ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:37:04 ID:h8PzyCSx
>>518
ノーチェが一番可能性高くないか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:38:16 ID:7m2un+ho
現在の態度からするとノーチェだろな
ただ科学部とは繋げにくいな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:39:56 ID:2LVgMEWs
>>516
シェイドはマジメだから勉学一本で部活をやらなさそうな感じがするな・・・
図書館にたびたび入り浸ってそこでミルロと・・・とかあったりしてな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:42:02 ID:hKAS9jKE
ミルロって本読むっけ?いや、普通に読むんだろうけれど才能に目を付けられ暇な時間は美術室にいそうだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:43:39 ID:2LVgMEWs
ミルロはOPで本を抱えているからね
図書委員で美術部とか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:43:40 ID:h8PzyCSx
11話のあらすじとか見ると2期ではけっこうまじめに恋愛話をやるんかね。
そろそろふたごに恋の自覚が芽生えてもいい気がする。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:43:44 ID:lJFGndRa
自分としてはブライトorシェイドが屁ーこくことに意義があるんすよ。
イケ面モテモテ王子がそこまでして…ってのにね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:46:44 ID:GbyUw3C3
可愛い王女がそこまでして科学部部長の為に屁ーこくのは意義がないというのか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:48:06 ID:H4Yt3IF0
内気なプリンセスが笑ってダンスを踊ることには意義があった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:51:13 ID:hKAS9jKE
>>523
図書委員は成績の良い上級生がやっていそう
だが委員ではなくても、美術関係の本を取りに言ったりする場合にはありそうだな

>>525
二人共引きそうだなw
ノーチェはファインに言われたらやりそう、ブライトは初期ならありえそう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:52:57 ID:lJFGndRa
>>526
ファインが科学部部長に惚れてるってんなら意義があるかもしれんw

>科学部部長の為に屁ーこく
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:06:16 ID:GbyUw3C3
>>529
惚れてもいない相手の為に頑張る自己犠牲は単なる恋愛感情より博愛的で美しいと思うんだが
そこには魅力を感じないのか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:08:03 ID:2LVgMEWs
なにその屁理屈
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:08:24 ID:7m2un+ho
な部員と揉めて困った部長を助けるために科学部手伝うみたいだしな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:13:43 ID:h8PzyCSx
>>525
イケメン王子にこだわりすぎじゃないのかね・・・。
ティオとかソロとかノーチェがやっちゃ意義がないというのか。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:15:04 ID:H4Yt3IF0
>>533
ソロがお○をしても誰も気づきません
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:15:39 ID:GbyUw3C3
>>531
誰が上手いこと言えと(ry
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:29:41 ID:lJFGndRa
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:35:59 ID:lJFGndRa
送信間違え、スマン。
>>533
ティオ→勢いでごまかす
ソロ→オナラをする姿すら愛くるしい
ノーチェ→かわいそ過ぎてみてられない

よーするにイケメン王子の恥ずかしい姿が見たいだけなのかもしれない…。
話ズレちゃったようなのでこれにてゴメン。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:40:34 ID:GKvIhFMm
>>537はサディスト
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:39:59 ID:U/9R+EnR
今期はシェイド、ブライトが空気っぽいな
四角関係やらないから、荒れないでよかったね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:59:42 ID:vMDlyNbb
>>539
まだまだ油断できない。無印でも四角関係が本格始動したのはたしか13話だったからな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:05:54 ID:LDka8Hhu
ノーチェファンゴの一方通行矢印だけだったら平和だろうなあ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:33:15 ID:sScHqck3
人いなさすぎ…
よほどおならショックが大きかったのか…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:54:07 ID:2CpnAPW9
確かにびっくりなサブタイだったけど、まだファインがおならするって決まったわけじゃ…。


っていうか、むしろ「ファインにそんな事させるくらいなら僕が代わりに!!」とか言ってブライトが出てきそう。
そしてレインやテッサが必死にブライトを止めてる間にノーチェが代わりにおならして皆ドン引き。ノーチェうるうる。


そんな感じじゃないかと想像した。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:56:47 ID:1m+dDhoK
>>543
ノーチェかわいいよノーチェ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:11:33 ID:HI+G9JQI
まあたぶん人がおならをするんじゃなくて実験動物のおならを採取する
とかいう話なんでしょうね。
内容はそれでもいいからせめてタイトルにおならなんて言葉を入れないで欲しかったな・・・。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:14:21 ID:1ZL4ynBR
そんな尻拭いブライトにさせんなよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:30:12 ID:s9IQN9YS
科学部の開発した薬かなんかで学園中の生徒がみんな揃っておならする
という展開になるんじゃなかろーかと踏んでいる。一部王子除いて。
ただ、5話でファンゴとレインの絡みがあるみたいだから、それと対で
ノーチェがファインのために何かしそうだね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:32:31 ID:ykc2Y143
あれだ、ふしぎ星からスカンク族みたいなんを連れてきて実験するんだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:34:17 ID:4HOv1ZxL
>>547
そんな展開になったら学園中の生徒からファインがいじめにあうぞ。
もうカプがらみなんかいっさいなしでギャグで突き抜けて欲しい。
ファイン様がいさぎよくおならしたら自分は惚れ直す。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:41:10 ID:Nq5mhWcw
まあ妥当なところで科学部顧問の先生がスクスク族で
新しい臭い玉の研究とかそんなところじゃない?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:51:17 ID:s9IQN9YS
>>550
なんだかそれが一番しっくり来るな。
ところでメラメラ一族もスクスク族みたな特技持ってなかったっけ?
案外科学部に入部するのはティオだったりして。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:54:18 ID:EED9jGbq
ガソリンスタンドでキャンプファイヤーする感じだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:18:51 ID:8L2PhHBI
ファンゴってチュチュのふぁきあに似てるね
その関係でもしかしたら人気カプの逆転もあったりするかも
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 02:37:35 ID:WQbVQjMP
似ても似つかないだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:02:47 ID:eDQ2Rd+d
牛のラスト付近でではおなら回が無かったことにされ
視聴者が戸惑う中、矢印がいつの間にか変換
卒業パーティで ファンゴ×ファイン ノーチェ×レイン のダンスがくると見た
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:28:39 ID:qmal5C7I
>>555
ワラタw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:50:23 ID:iI5SkD7M
悪夢の再来かw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 19:34:45 ID:HsDqy3n0
っていうかノーチェとファンゴがそこまで引っ張られたら
別の意味で凄いな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:43:08 ID:tqxrn/aW
>551
ティオ・リオーネは獅子族で、特技は嗅覚。
鍛えると、匂いで相手の感情を覗き見ることができる。
(この味はウソをついている『味』だぜ……のたぐい?)
リオーネがボードラゴンの気持ちが分かるのは、
これを翻案したもの。

つーことは、おならの匂いが(ry
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:16:57 ID:EYBArfWJ
第6話は、牛シリーズにおける月赤フラグの序奏だったんだYO!!



ウ○コシェイドとオ○ラファインは臭い仲…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:31:42 ID:HsDqy3n0
そういやファインがシェイドに全く興味を示さなくなってるけど
2期のシェイドがエクリプスというよりプリンスシェイドに近い雰囲気だからかな?
キラキラしたブライトは苦手だったわけだし2期目はシェイドがフリーになったりして。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:40:40 ID:9xz9wqCW
二期もとりあえずはシェイド→レインじゃないの?

というか、恋人がいないっていう意味なら全員フリーになると思うんだが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:38:12 ID:RUV2TP/q
>>561
お前の中でちくちくはなかったことにされてるのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:42:13 ID:RUV2TP/q
>>563
あ、ごめん2期のことね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:50:36 ID:MBp7r+oT
ちょっとファインがシェイドに対してアクション取らないと
「ファインはもうシェイドを何とも思っていないんだ」という論調が
復活する。そう言ってるとまた一期みたくカウンター食らうぞ。
まだ3話なんですから様子見でしょ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:15:44 ID:W2Se6M8P
まあまあ、リアクションとっててもなかったことにされる王子もいますから
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:44:50 ID:qX6q0f6p
>>566
・ブライト
・シェイド
・アウラー
・ティオ
・ソロ

どれだ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:55:23 ID:RUV2TP/q
>>567
ブライト様に1票
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 06:09:14 ID:H3Ydltp4
OPでの王子登場順がシェイド→ブライトで
その直前の変身ふたごのベルンを持つ腕の登場順はファイン→レイン
と対応してるし
その通りの相手にそれぞれの王子がそれぞれの姫の
ベルンを持たない空き手に手を差し伸べている
手を差し伸べているんだからまさかベルンを持つ手の首を引っつかんだりはしないだろうし
2期も四角関係やっても最終的にはエクファブラレイでまとめてきそうだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 07:11:17 ID:KNPvSuCy
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 08:12:17 ID:vkOsQfrg
>>569
かもね

二話に限っていうなら、本編行動中の並び位置に関して
ファイン シェイド
レイン ブライト
アルテッサ アウラー
と対応させてるのが多かったんだよね。
ただこのアニメ、それがただの配色関係でなのか
カプとしてスタッフが意識してなのかさっぱりわからんアニメだ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:58:54 ID:3bJPHEE6
いいな〜・・・今日のブラレイは頷き合ってるところが意思疎通できてる感じで
今後エクファも何かしてほしいっすorz
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:59:40 ID:m5JP2N8k
ブライトとレイン、ちゃんと目を見て話してたな。
けどブライトもファインファインじゃなくなったけど別にレインに対する
好感度が上がっているというわけでもなく、レインのピンチにいつも
駆けつけてたシェイドも今回は赤青平等に冷静。
本当に普通の友達っぽいかんじ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:00:45 ID:m5JP2N8k
>>572
そういう希望は萌えスレで語れや。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:01:39 ID:VFUIYJWy
つかブライト→ファインが完全に消えたようですごい悲しいんですが・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:06:45 ID:g0U1EAH4
二期はブラレイでいくのかと思ったが、
ブライト思いっきり「ファイン〜!レイン〜!」って呼んでなかったか?
呼ぶ順序は関係ないということにしたのか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:11:49 ID:m5JP2N8k
なんだか、しっかりしてるなとは思ったけど、成長したというよりキャラが
変わったように見えるんだよな。王子達は・・・。
1期と2期の王子達は別キャラと考えることにする。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:13:25 ID:Y5j/waex
>>575
573と近い意見になっちゃうけど
名前はちゃんと両方呼んでたし完全に消えてはいないと思うが。
1期での極端な偏りが無くなって全員がほぼ均等になった感じがする。

個人的な希望カプは一応あるけれど
この状態の方が安心して見られるかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:18:12 ID:gzYqboYk
ブラレイはかなり信頼関係ができてるみたいだね。
今まで空気の読めなかったのがちょっと成長した感じ。
>>576
呼び順がファインレインなのは絶対これから4角関係で
視聴者を引っ張りまわすためだろう。
今レインファインにになってたらもう決定稿だと悟られちゃうし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:18:35 ID:cdwGmSvU
なんつーか、全員リセット?
ブライトがレインと頷きあったのもレインのほうが状況判断が的確に取れるからと
いう気がしないでもないし。それいうとファイン先呼びも単なる呼び慣れにもみえるし
レイン→ブライトはかっこいい憧れの人<信頼できる仲間ぐらいか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:48:39 ID:esylxNvE
ブライトは色々な意味で現在完全に平等だね。

「ファイン・レイン」呼び(ファイン寄り)で
「三人とも」(平等)で
会話はレインと(レイン寄り)で

むしろシェイドと一番親しい気が。
四角関係より友情希望だからふたご+王子のまとまりの方が個人的に嬉しいけれど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:25:19 ID:m5JP2N8k
>>581
でも今までファイン連呼だったからそれがなくなるとファインにはもう
全く無関心になったのかと感じてしまうな。
名前はファインが先と言ってもたいていのキャラがファイン、レインの
順だし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:27:39 ID:vkOsQfrg
じゃ、シェイドの呼び方しだいだな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:50:15 ID:esylxNvE
全くの無関心じゃないだろう。
矢印がファイン三本レイン一本だったのが二本づつになっただけに見える。
一期最終回で「あの二人は」「二人とも」って言い続けたのはやっぱりそういうことだと思うんだけれどもなあ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:04:21 ID:BUbVUVQM
無関心だとは思わないけど、やっぱりブライト=ファイン連呼なイメージがついてるからちょっと違和感感じちゃったんだけどな。

でもまだ4話だからな…。
恋愛ネタは2クール目あたりからドッときそう。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:15:22 ID:H3Ydltp4
あんだけファイン連呼してたのに!って違和感は
1期終盤ですでにあったからなあ、今更という感じかな
現段階では二人に平等というよりはややレイン寄りという印象を受けたな
会話を見るとどう見てもレイン寄りで
「ファイン・レイン」の順呼びはファイン寄りというより
みんなと合わせて二人平等にしただけに思う
みんなが「ファイン・レイン」の中、一人「レイン・ファイン」じゃ
不自然で、あからさまにレインに寄り過ぎるし
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:22:40 ID:4kA67ts4
しかしあそこでファインと会話していても別に不自然ではないと思うし、その後の行動も変わらないと思う。
そう考えるとやはり恋愛感情は一旦リセットされて、「ふしぎ星を救ったふたご」に対して
平等に尊敬みたいな概念が生まれているんじゃないかと思ったり…
今のところの描写ではね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:24:10 ID:CEWBXWYK
>>569
二期は基本的にファインレインの順番が崩れてるから、そのカットはあんまりアテにならない気がする……
OPが予想の役に立たないのは一期でよくわかったし。いやある意味正しくはあるんだけどw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:31:52 ID:RUV2TP/q
>みんなが「ファイン・レイン」の中、一人「レイン・ファイン」じゃ
>不自然で、あからさまにレインに寄り過ぎるし

みんなが「ファインレイン」の中、一人「レイン・ファイン」呼びしていたシェイドきゅんは・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:54:50 ID:H3Ydltp4
>>589
そこは二期の、二人の王子に関してってことでなんとか・・・
1期はブライト側に強烈なファイン連呼があったから
対抗しての「レイン・ファイン」呼びでもさりげないくらいだったけど
2期はシェイド→ファインのアクションは今のところないからね
ブライトレインで会話させた程度でちょうど良くて、
そこに今レイファ呼びまで加えちゃうとちょっとバランス偏りすぎちゃうかなと
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:58:55 ID:vkOsQfrg
だからとりあえずシェイドの呼び方しだいってことだ

ブライトの呼び方は、熱の入れ方さえ変えれば皆といっしょだからさしさわりないが
シェイドは変えても変えなくても議論になるだろうな

なんかしばらくは「ふたりとも」とか呼びそう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:07:54 ID:nhpXpUQ+
シェイドの呼び方は「ファイン、レイン」で
ファインがシェイドにもじもじしないとかいうバランスを取りそうな予感

要するにリセットですかそうですか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:13:08 ID:cdwGmSvU
しかし一期最終回前後からここまでずっとふたご姫もしくは二人ともでごまかしてるからな・・・
シェイドが名前呼んだときが恋愛描写のスイッチになりそうな気がする
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:16:33 ID:/GVOECLZ
王子達のあんだけ強く想っていた気持ちは一体どこに消えてしまったんだ…orz
話とスタッフの都合で今までの人格否定までされて王子かわいそうだよ王子…。
つーか2期なんかやらないでスパッと1期で終わって決着つけて欲しかったな…。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:48:16 ID:lBqTwqss
某氏の話によれば、恋愛関係のリセットはないと思うよ。
まだ諦めては駄目だ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:34:54 ID:/GVOECLZ
>>595
kwsk
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:40:45 ID:3xGJ2S2O
>>595
マジですか…orz
せっかく私の気持ちまでリセットされて今なら描写さえあれば
どんなカプでも萌えられる心境なのに…。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:42:57 ID:C8yCqSjR
某氏って誰だ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:03:46 ID:C8yCqSjR
まあ、俺も恋愛関係リセットはないとは思う。

同じクラス・チームのシェイドとノーチェが、
両方ともファイン狙いだったら、キャラ描写的にバランス悪いしね。

ふたごを平等に扱うんだったら、ここは分けるでしょ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:14:50 ID:IEuGYZc1
キャラのポジショニングを同じにするとかえって面白くないというか
一期と同じでぐるぐる回るだけで話が進まなくなりそうだけどな
一期のときは四角はアルテッサがブライトに介入する形で崩れ始めると思ったんだけど
アルテッサはアウラーとくっついてしまったからなあ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:00:19 ID:NPMiixl6
音楽の授業の時シェイドはジェミニじゃなくてジュエルの方見てたね。
感情リセットとは思わないけど一期を乗り越えて一皮向けたのか余裕がある感じ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:02:52 ID:Dnz4axeO
やっぱりブライトをわざわざ別のクラスにしたってのは、その辺で何かあるって事だよなぁ…。

にしてもシェイドのチームの寄せ集め感がなんとも・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:28:24 ID:NPMiixl6
>>602
ソロがシェイドとノーチェを誘ったと予想。

種「プリンスシェイド!僕と組みませんか?」
月「ん?・・・ああ、よろしくなソロ」
弦「うう〜、ファインとチーム組めなかったし、僕はどうしたら〜」
種「ノーチェさん!よかったら僕らと組みませんか?」
月「(・・・え?)」
弦「いいの?ありがとう゛〜!」
月「(・・・まあ、いいか)」
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:59:19 ID:Hgg5f9/6
王子側はもはやキャラ変わったとしか思えない。
まわりを仕切るブライトとか先生を思いやるシェイドとか。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:04:00 ID:u4VqaQE1
ソロはいい子だな
きっと姉ちゃんたちの教育が良かったんだろうな。料理も編み物もそつなくこなしそう。
おまけにヴァイオリンの名手だ
ミニサイズでなければカップリング論争にも入り込めたろうに…
あ、リン先生がいるか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:04:46 ID:CEWBXWYK
>>604
いや、実はもともとあんな感じ
シェイドはぶっきらぼうだけどいざとなると手を差し伸べたり励ましたりする優しい王子様だし
ブライトは鬱になって自信がなくならない限り、リーダーシップのあるしっかり者の王子様
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:07:37 ID:NLVTTi9U
>>606
すみません、ブライトはともかくシェイドは違うような気がする・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:08:14 ID:mRWFD5pg
>>604
プリンスシェイドは周りを気遣い周囲に細やかに配慮した空気が読めるキャラだったよ
エクリプスはほらシェイドとはまるでキャラ違うから
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:10:53 ID:Dnz4axeO
>>607
学園でのシェイドは月の国と同じくネコ被ってるんですよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:13:07 ID:rBkzBMQo
>577
同意。
色々理由はあるだろうけどすんごい違和感、個性的と見えていた
突出した部分を全部こそげ落としたからだろうね
昔から話の都合で性格は変わっていたけど今回はまるで別人に思えた
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:15:40 ID:NLVTTi9U
シェイドは実は3つ子でも違和感がないかも。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:17:33 ID:CEWBXWYK
>>609
そゆことだな
というかシェイドとエクリプス、あれはどっちが素なの?って話題がよく出るが
余裕のないシェイドがエクリプスで、余裕のあるシェイドが対ミルキーのシェイドなんだろう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:18:10 ID:u4VqaQE1
ファインレインミルロで分け与えれてちょうどいい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:18:40 ID:NPMiixl6
もともとプリンスシェイドは他人を気遣える優しい王子だったし
プリンスブライトも不審者(エクリプス)に対して従者を従えて追い詰めることが出来る王子だったよ。

そこまで違和感感じないけどなぁ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:22:19 ID:9Ll6Ik4c
そういう「素」のキャラが少ししか出ていなかったから
別の姿が一人歩きしてしまったのだろうな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:23:51 ID:4FAMYv2Z
ということは今のファインはシェイドには興味なくなってるのか…?
だって無印ではぶっきらぼうなエクに惹かれたんであって
プリンスシェイドは苦手だったんだじゃなかったけ?
牛始まってからファインとシェイドの会話って1回もないような…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:28:21 ID:NLVTTi9U
>>616
レインとの会話もない辺り引っ張るんじゃなかろーか。
ブライトとファインの会話も全然ないな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:31:44 ID:1wqp1jyy
>>588同意。
これはあくまで予想だけど

ブライトとシェイドは単独カットで手を差し伸べるようにしようか
けど、ただ手を出すだけじゃつまらないな・・・
そうだ、ブライトはフェンシング部に入るようだし剣でも振らせるか!
右手で剣を持つと空くのは左か、じゃあシェイドは右手だなw
ティオアウも手を出すだけだとブライトが最初じゃバランス悪いな・・・
よし、シェイド→ブライトの順でケテーイ!

こんな感じでカプは関係ないのかもw
ベルンもOPの持ち方と逆の手で持ってる絵があったから決まりは無いようにみえる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:36:54 ID:4fsd0eO/
>>616
一期の後半から「シェイド」と呼ぶようになったけど、姿はエクのまんまだったからな。
エクリプスのかけらもないシェイドをファインはどう見ているのか…

個人的にはファインのちくちくが可哀想であんまり見たくないので
ファインの矢印が薄くなるならそれでいいかも、と思っている。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:43:28 ID:g0U1EAH4
レインとダンスを踊るシェイドを見てチクチクしてたじゃん。
姿はエクリプスだったが、エクのキャラとしてはダンスしない。
プリンスらしいシェイドも好きなことは好きなんじゃないかなあ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:46:18 ID:Dnz4axeO
>>619
同感。恋してる姿は可愛いんだけど…。
ダンスの時みたいにもうエクレイを出汁にファインを傷つける描写は止めて欲しいな…。かわいそすぎる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:48:26 ID:H3Ydltp4
でもシェイドの側に何かないと
ファインは動きそうにないな
シェイドブライトモテモテって話のところでまた胸チクチクやりそう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:04:47 ID:CEWBXWYK
>>621
ああいうのはどっちの為にもならんな
誘われた方は素直に喜べないし、誘われなかった方は普通にショック
レインが無視される13話といい、もう少しソフトにお願いします中瀬先生
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:11:14 ID:pPQOkE+R
でもやっぱりシェイド、なよっとした気がする。
エクのときに比べると男らしさのかけらもない…。
逆にブライトが妙に男らしくなって…。
まるで受けと攻めが逆転したみたいなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:12:29 ID:Dnz4axeO
>>624
たぶんミルキーと離れちゃったから・・・。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:13:28 ID:4fsd0eO/
>>620
ファインの理想のエクはダンスなどしない人なのか?w

どうあれ、姿としては「レインと踊ってるエクリプス」じゃないか?
ミルロと踊ってるプリンスシェイドを見てもちくちくはしてなかったよ。

もしかしてファインもレインと同じく、見た目でホレてたのかもしれん、と思ったわけです。
まだ8歳の女の子だし、それはそれでいいと思ってるけどね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:18:31 ID:FXORIt4z
ちょっと…。ファインはエク=シェイドって最初に見抜いたんだからプリンスらしいとかエクらしいとか関係無い気がするんだが。
最初からイコ‐ルなんだし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:22:18 ID:Dnz4axeO
>>626
あれは同じ立場だったのにレインと踊ったからちくちくしたんじゃないかと。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:31:50 ID:H3Ydltp4
ちょっと悪そうだけど実はイイ人かもしれないってことなら
ファインはファンゴにも物怖じせず近づいていってもよさそうだもんな
見た目は大事だね
もちろんそれだけで惚れたわけでもないだろうけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:31:55 ID:tRiRtgMw
「自分より先にレインの手を取った」ってことにちくちくしたんじゃないのかね
それかソフィー曰くお似合いのカップル状態だったことにちくちくしてたのかも

でもアレ、エクレイを出汁にしてファインが傷ついてる描写っつーよりは
レインを出汁にしたファイン→シェイド描写だと思うべ
4クール入ってから、シェイド→レインっぽい描写が入ると
必ずファイン視点になってるあたりからしてそんな感じ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:37:19 ID:dqKHmr8R
>>626
誰かが雰囲気に惚れたといっていたので見た目で惚れたレインと
同じじゃね?
>>627
ファインが惚れたのはエクだし、シェイドがエクの面影を持っていたから
気づいたんでしょ?そのエクらしさが今はないという話なんだが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:39:20 ID:Dnz4axeO
>>629
エクは謎の少年って感じだったけど、ファンゴの場合初めに悪い噂を聞いたからじゃないのか?
先輩のシフォンの言う事だし。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:42:35 ID:UWKfyCHT
>>631
その誰かってスタッフだろうな?
まさかここでの憶測をさも公式のように語ってるんじゃないだろうな…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:49:03 ID:CEWBXWYK
>>633
スタッフがそう言ったかどうかはわからんが、
一目惚れは雰囲気か顔かどっちかに惚れるしかなくないか
ファインは顔に惚れるキャラではないだろう。中身、というか雰囲気に惚れるタイプだと思う
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:50:04 ID:Q9u7cDXh
エクリプスに一目惚れしたんじゃなくて
さりげに助けてくれてたりしたことから気にかけはじめたわけだから
見た目で惚れたとかなわけはないと思う。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:54:53 ID:NPMiixl6
無印一話でエクリプスの視線を感じて「ん?」ってなってなかった?

26話でもプリンスシェイドの時はただ疑ってるだけだったけど
シェイドが大臣の企みを考えてエクリプス状態になったらすぐに感じ取ってたし。
ファインはシェイドの"エクリプスの雰囲気"に敏感って言うのはアリなんじゃないかな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:08:06 ID:5lzaYv+K
どんな理由にしろ幼女アニメで主役の女の子が
傷つくのは嫌だ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:13:34 ID:PUts4M0i
でも少女漫画って結構女の子の想い人とより最終的に別の男にアタックされて
付き合う方が多いような気がする。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:20:08 ID:e4yCbe4X
じゃあファインは
神秘性の薄れたシェイドに興味なくし
アタックしてくる放っておけない子のノチェとくっ付くんだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:20:27 ID:8oyFE3mq
>>636
そりゃ、変な奴が影から見てたら「ん?」ってなるだろw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:22:00 ID:XA/L4Vsd
>>639
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない
こんな議論に結果なんて出ないよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:22:20 ID:RJx0b/i6
結局、ラストは幼女向けらしく、
ファインが好きなシェイドとくっつくんだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:23:09 ID:5lzaYv+K
三期があるかどうかでまた変わるからね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:30:04 ID:ilzSIwp5
>638
というか、想い人への恋心はただの憧れだったとか
想い人には他に好きな女の子がいてそっちと両思いだったとか
いろいろあって紆余曲折の末、
結局等身大で付き合える身近な男子とくっつく
というパターンが多いな

姫ちゃんのリボンとかりりかSOSとかウェディングピーチとか
例えが古いが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:36:54 ID:SwXmnfWJ
今までの少女漫画のパターンに当てはめるとファインよりレインのほうが合うんだよな
憧れてるブライトはキラキラの王子キャラ、対して自分に好意を向けてるのは
口が悪いが実はいい人のシェイド。
肝心なときに助けてくれるのはシェイドだったりそのおかげで実は悪い人じゃないと
気付くというところもテンプレにぴったりだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:38:31 ID:8oyFE3mq
想い人への恋心はただの憧れだった よってシェイドと両思い>レイン
想い人には他に好きな女の子がいてそっちと両思いだった よってブライトへ>ファイン

・・・だったらファインが可哀想すぎてスタッフを恨む。
つーかファインの方が本気な時点で、1期でも傷ついた度合いがファインの方が大きいからもうなんだか悲しいよ…。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:41:57 ID:XA/L4Vsd
・ここはふたご姫のカップリングについて【冷静に】議論するスレです
・特定のキャラ批判、カップリング批判はお断り。
・特定のキャラやカップリングに入れ込む人は、男女板や各萌えスレへどうぞ
・荒らしや釣りはいやいやいや〜ん。はいはいはにほはにほでスルーするのがお約束
・心に余裕が持てない人は書き込む直前に自分のレスを見直しましょう
・二次創作サイトの話題は板違いです
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:42:21 ID:zEXFWWkQ
>>646
別にそんな展開じゃなかったろ。冷静になれ。

少女アニメだと最初に好きなキャラとくっつく展開のが少数派。
主人公の通過儀礼なんだよね。
それがふたご姫は逆にブライトの通過儀礼になっている。
1期の真のヒロインはブライトだよなあ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:43:28 ID:DAhMxI0E
>636
エクリプスの雰囲気、か。上手いこというなあ。

まさにファインが惚れたのはそこだと思う。
でなきゃ素性もわからないような怪しい奴についていったりしないだろうしね。

んで、正体判明後にシェイドへのドキドキも描いてくれれば分かりやすかったのに、
一回もなかったな…。
描写が足りないのは今更か。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:43:39 ID:hwBtisUY
レインだって別に見かけに惚れたわけじゃないよね?
「優しい瞳とさわやかな笑顔」と言っていたからブライトの優しさや明るさに
惚れたんじゃないかな?ダンスして足を踏んでも優しくされて
人形の町でも助けてもらってたし。
ファインはよくわからないけどエクリプスの雰囲気に
「意志の強さ」みたいなものを感じて惚れたのかも。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:43:49 ID:av/EMo/7
幼女向けアニメのキャラソンでファインに恋心を歌わせるまでしたのに
それを壊す事はしないような気がするけどな

サトジュンはチュチュやどれみの例もあるから
一筋縄ではいかないかもしれないが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:44:02 ID:RXtjXsMN
>>646
じゃあシェイドとブライトが傷つけばいいよ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:51:42 ID:8oyFE3mq
別にカプの組み合わせはどうなってもいいけど、誰かを傷つけるのだけは止めて欲しいんだよ。
変わるなら変わるで傷つかない方法でして欲しい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:54:48 ID:av/EMo/7
>653
人は傷ついて乗り越えてこそ大きくなれるものじゃね?
ああ乗り越える描写まですればいいのか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:56:21 ID:XA/L4Vsd
>>653
そうなったらそうなったで「キャラが捻じ曲げられた」ってことになると思うぞ
シェイドにドキドキしないファイン、レインを見るブライトで既にそういう意見はちらほら見られる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:59:09 ID:SwXmnfWJ
乗り越えるだったらいいんだけど忘れ去るだったのが一期の最終回だったんだよな・・・
こんなブライト様真のヒロインじゃないやい・・・。

というか今思ったんだが、キラキラ王子キャラに失恋する漫画やアニメはよく見るが
くっついたのって思いつかん。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:00:27 ID:zEXFWWkQ
>>654
でもシェイドとブライトは傷つく心すらも取りあげられているんだよな。
だからこの二人は成長のしようがない。

方向転換するのはいいが、方向転換する理由、もともと好きだった子への想い、
この描写が抜けているから1期終盤以降の二人はテンプレ臭いというか人形臭い。
これからはシェイドとレインをファンゴ→レイン、ブライトとファインを
ノーチェ→ファインで代用するんだろうけど、さらに王子二人の影が薄くなり
キャラが変わり、挙句の果てに人気を逆転されやしないだろーか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:04:10 ID:9A6xDF/h
>>657
人気逆転すればいいよ。そして王子二人の単体人気もボロマケして内面描写をおごそかにしたことを後悔すればいい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:04:31 ID:xjbsdfL4
>>640
視線には気づいたけど姿は見てないよ。
振り向いた時にはもう居なかったし。

>>652
ブライトは散々無印で傷ついてるからなぁ。
4角になった時点で誰も傷つかないは無理じゃない?
傷ついて乗り越える描写がないとただの尻軽になっちゃう。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:04:38 ID:zEXFWWkQ
>>658
せめてブライトだけはカンベンしてください。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:06:35 ID:9A6xDF/h
訂正。
人気逆転すればいいよ。そしてシェイドの単体人気もボロマケして内面描写をおごそかにしたことを後悔すればいい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:07:58 ID:zEXFWWkQ
>>661
ワロスw
ありがとう。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:08:38 ID:e4yCbe4X
ふたごそれぞれに好意を向けるのに納得いく理由が
ノーチェファンゴの方がまだエクブラよりある気がするな
急な方向転換でブライトはまだしも
シェイドはなんでファイン?という感じだし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:09:33 ID:zEXFWWkQ
急な方向転換といえばエクブラもだな・・・。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:10:00 ID:av/EMo/7
>661
厳かじゃなくて疎かだろ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:11:45 ID:9A6xDF/h
>>665
ご指摘ありがとう・・・。
シェイドきゅんと共に逝ってきますorz
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:13:15 ID:Z/6DNfKC
ブライトもわけわからん・・・。てかどっちもわけわかめ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:25:25 ID:xjbsdfL4
結局
「二期目が決まったからカップリングはネタ温存のために曖昧にしておきたいけど
それだと納得しない人が出そうだからそれなりに無難な結末にしました」

が一期の真相じゃないかな・・・。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:25:53 ID:DAhMxI0E
ブライトは何となくわかる。
辛いときに優しくされたらその気になってしまいそうじゃないか?
それでも踏ん張ってファインを一途に思い続けてくれると信じてるけどな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:33:11 ID:zEXFWWkQ
ブライトはまだノーチェとの絡みはないなあ。
ノーチェと絡んだときに、ブライトの今のふたごに対する気持ちが出てくる
かもしれないな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:37:20 ID:x6FX7jVn
ブライトはリーダータイプでシェイドは補助なんだなあ。
それ考えると、ふたごでリーダータイプはファインで補助がレインか…?
リーダー同士補助同士、もしくは互いを補填する形でカプになったりするんだな。
いやでもふたごの場合はどっちがどっちか微妙なところw

とりあえず今期でいちばん意外だったのはブライトとシェイドがなんか友だちになってることだな。
一期ではめちゃくちゃ険悪で斬りあう(?)程仲悪かったのに…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:49:48 ID:XA/L4Vsd
そういえばあんまりカプ議論じゃなくて申し訳ないが、なんでシェイドってあんなにブライト嫌ってたんだろう
ブライトは「プリンセスファインを付け狙う怪しい奴」で嫌う理由は十分だけど、シェイドは……?
それともシェイド側は特に嫌ってはなくて、つっけんどんで売り言葉に買い言葉だっただけなんだろうか
あんなに信頼しきったセリフを交わすのは、嬉しくはあるけど少々唐突な気がした
大友は簡単に補完できるけどちびっこ混乱するんじゃないのかね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:56:16 ID:CNZCpDJE
王子が他国で云々説明してたけど、シェイドの場合は国政に深く関わってそうな分
嫌疑がかけられるとブライトの立場とは比じゃないだろうし、嫌疑がかかることは
大臣の力に直結するだろうから、近付かないように撥ね付けてたんじゃね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:01:07 ID:SwXmnfWJ
>672
13話あたりでめちゃくちゃ敵視された上に何度も勝負挑まれたり切りかかられたりして
いい印象を持てというのが難しいような・・・。
ブライトが黒化した原因もブライト自身の弱さも入ってるし。
だけどふたごや鉄鎖と行動するうちにブライトがどれだけ信頼されてたかとか自分にない
いいところとかわかってきたんじゃないかね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:39:49 ID:uBvaglRW
>>656

明日のナージャ           (どんぴしゃで合致)
キャンディ・キャンディ        (一応??)
美少女戦士セーラームーン    (タキシード仮面様)
シュガシュガルーン         (たぶんこれからそうなる)
東京ミュウミュウ           (文武両道で学園アイドルの男の子)
ぴちぴちぴっち            (女子の憧れキラキラ王子様、多少ナンパ男)
ピーチガール             (↑   )
ママレード・ボーイ          (確かそうだった)
あずきちゃん             (最初から)
水色時代               (かっこよくて優しい幼馴染)
少女革命ウテナ           (主人公)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:02:16 ID:kL7e4ihB
>>640
牛でも変なヤツが影から見てるんだが、そっちには全然気づかないよね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:35:09 ID:oE3WnPi4
>>671
どっちがどっちかはわからないけど、
リーダー同士補助同士は気が合わない。

仲悪くても絡めば絡むほどくっつける腐業界で
イケメンで出番も多い
シェイド×ブライトを全然見かけないのは、
恋敵は仲良くなれないという腐の暗示なのか?
スレ違ったらごめん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:54:21 ID:F8/hlo1i
>>675
あずきちゃんテラナツカシスw
当時のちびっこにはパイナップル人気無かったようだが、自分は普通に好きだった。
最後は雄之助endでよかったと思うけど。
スレチスマソ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:30:57 ID:5R00xvxu
>>669
でもファインもブライトのために一人でお日様の国に乗り込んだんだし、
レインだけが特別な事したわけじゃないからなんでそうなるのかがわからないんだよなぁ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:40:42 ID:zEXFWWkQ
ブラファの人はファインがブライトをスルーしてたから逆に仲なおりイベントや
ブライトの名誉回復イベントがあると期待していたのかな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:42:30 ID:KfPPM5tt
えーっと、ファンとしてはカップリングが気になるのは致し方ないとは思いますが、現時点でも進行中の話なので、詳しい事は勘弁してください


以前にも、この作品では恋愛を重要視していないということを書きましたが、その理由は、恋愛第一主義になるとキャラクターのすべての行動に恋愛がついて回るようになるからです

これはキャラクターの行動をどんどん狭めていってしまいます
子供番組としては適切ではないですね
「最後は憧れの王子様とダンス出来てよかったね」で終わるぐらいのさじ加減、という取り決めでした

しかしこのさじ加減というやつは、本当に難しいんですよね・・
ぶっちゃけて言うと、僕自身も、「もう一歩踏み込みたいけど・・それをやっちゃうと対象年齢から外れるし、今後動けなくなる・・」とセーブしながらの作業もありました(w
実際、怒られる事もしばしば・・(w

まぁ・・僕はふたご姫のスタッフの中でも、軟派な部類に入りますので・・(w、意識して硬派に持っていかないと羽目を外してしまうんですよね(w


ただ、Gyu!になって、少しだけ対象年齢を上げているので、それに伴い「もう少し恋愛要素を足してもいいかもね」という方向になってきました
今後、どうなっていくか、まだまだわからないんですけどね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:48:07 ID:zEXFWWkQ
>>681
1期はキャラの全ての行動に恋愛がついて回ってた気がするけどな。特に王子達。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:49:11 ID:5R00xvxu
>以前にも、この作品では恋愛を重要視していないということを書きましたが、
>その理由は、恋愛第一主義になるとキャラクターのすべての行動に恋愛がついて回るようになるからです

ブライトには結構恋愛がついて回ってたような・・・w
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:51:55 ID:A7SjfdVv
>「最後は憧れの王子様とダンス出来てよかったね」で終わるぐらいのさじ加減

そうか、最後無理矢理ここに行かせたいためにあんな最終回になったのか・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:53:23 ID:zEXFWWkQ
さじ加減の間違えぶりが、まるでおしるこ・ア・ラ・モードのようだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:54:54 ID:KfPPM5tt
>>682
シェイドはそうでもなかったんじゃ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:55:30 ID:zEXFWWkQ
>>686
そう見える人にはそう見えるし、そう見えない人にはそう見えない。
シェイドはそんなキャラ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:02:14 ID:063A1rG5
>>686
でも誰よりもレインの名前を呼んでいたのは何の意図もなかったんだろうか。
周りが先にファインの名を呼ぶから、何か印象付けたいのかと思ってた。

まあスタッフがさじ加減を全くわかってないのは理解した。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:11:01 ID:xjbsdfL4
ディティールブックでシェイドにも矢印があったから
シェイド→レインは意図があってやったんじゃない?

結局オチに向ける過程で意味のない矢印になったけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:16:32 ID:KfPPM5tt
>>688
レインの方の名前を先に呼ぶからって、「キャラの全ての行動に恋愛がついて回ってた」って事にはならないと思うけど…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:26:00 ID:zEXFWWkQ
>>690
あとはレインを助けて回ったりとか?
まあそう見えないというのならそう見えなくていいと思うけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:32:47 ID:odSYw+Qh
>>677
基本ノーマルカプ萌えだけど801もイケる人達のサイトには
密かに結構ある>腐関係
極たまーに801だけに萌えてる人も見かける

まあでもふたご姫は百合801よりも基本ノーマル主流なジャンルだよな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:49:43 ID:KfPPM5tt
>>691
それは付加的行動であって、シェイドのメインの行動はふしぎ星を救うため、だろう?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:04:05 ID:A7SjfdVv
>>693
それ言うならブライト以外全員そうだろ
まあ、他のキャラは相手を好きという気持ちから来る行動とふしぎ星を救いたい
という気持ちから来る行動が重ならなかったけど、シェイドは重なることが多かったから
こんなに否定されることが多いのかな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:08:01 ID:CNZCpDJE
>>691
それと42話以降のファインに対する描写と合わせて、シェイドがふたご両方に恋愛感情が
有ったのか分らないといってるんであって、全体の流れでは無く、2/3の時点でシェイドに
ブライトと同じような恋愛感情が有ると判断するのに違和感を感じるんだよなぁ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:32:59 ID:063A1rG5
>>690>>693がシェ→レイを認めたくないのは分かった。

ふしぎ星を救うという話の中で、敵対(?)→和解→信頼
という段階をきちんと描いてくれたシェイドとレインの関係はよかったと思うんだよね。
最終回付近で、それが尻切れトンボになってしまったのがすごく残念。
恋愛ではなくとも確実に育っていたはずの絆をぶつ切りされたようだった。

このスレで誰かが言っていた「最終回の王子達は人形のよう」っていうのに納得だよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:44:49 ID:D2/bB3nh
憧れの王子様と踊れてよかったねというくらいにしたいのなら
王子側に恋愛感情的なものを描写しなければよかったと思うんだ

ファイン→シェイドとレイン→ブライトの憧れ描写だけ描いて
王子側はふたごのそんな想いには気付かないで
それぞれ勝手に行動…みたいな
双方の意思を描いてしまうからややこしくなるんじゃないかと
思うんだが、それじゃ王子に人間味がでないって事だろうか
698672:2006/04/23(日) 14:00:52 ID:XA/L4Vsd
>>673-674
ありがとう。
意図的に撥ね付けた面もあったかもしれないな。
そういえば聖人君子様じゃないんだから、あんだけ敵意ぶつけられれば怒りもするわな……

>>697
シェイドはともかく、ブライトは成功だと思うんだけどな、恋愛感情描写。
一生懸命で不器用なブライトの性格はあれがあったからこそよく理解できたし、
黒化の過程が納得できたのもあのおかげ。
好きな子を守りたいのに守れない歯がゆさっていうのは大きいし、わかりやすい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:01:20 ID:TS8Y4px4
風車の国で大臣の手下からレインを助けるところなんて、
どう見てもシェ→レイだったもんね。
シェイドが来てくれてちょっと嬉しいファインに気遣ってやることもなく
それよりも「レインはどこだ!」って感じだし。
まああれだって、ふしぎ星を救うことができるふたごを助けるためとも言えなくはないけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:06:15 ID:zEXFWWkQ
>>699
まあシェ→レイはおいといても、鳥人と一触即発の状況で、しかも夜の森で
いつも一緒のふたごがはぐれてたら、やっぱその場にいないもう片方が気になる
のは仕方がないかも。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:09:43 ID:ObKva0uj
憧れの王子様と踊れて良かったね、か

王子側から見たらシェイドはレインとも踊れたが
ブライトは妄想の中でしかファインと踊れなかったんじゃ・・
誘ったときも避けられたし扱いテラカワイソス
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:27:11 ID:zEXFWWkQ
>ブライトは妄想の中でしかファインと踊れなかったんじゃ・・・
あんまり泣かせんといてくれ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:55:56 ID:e4yCbe4X
そうか2期は恋愛描写をあれ以上に増やすそうとしてんのか
すでに3話にして前作ブライトの後継ストーカーが出てたもんな
まとめきれないなら初めからやるなよと思ったがもう遅いのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:43:24 ID:oE3WnPi4
>>692
いや気になってたのはそういったファンサイトはほとんど
ブライト×アウラーだってこと。勝手な推論だが

・ブラとシェイは恋敵だから片方しか好きになれない
・この番組見てる人はピリピリ関係よりほのぼの関係が好き
・出番が少ないアウラーのほうがファンの叫びが大きい

こんなとこ?ここの人はわかんないかもね…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:44:59 ID:Hwv9XUoi
そう?漏れの見た限りでは月宝石のほうが多かった気が
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:46:51 ID:XA/L4Vsd
踏み入った話はこっちでよろ

ふしぎ星の★王子さま in801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1134524692/
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:25:04 ID:uBvaglRW
>>704-705
アウラーファンが増えたのは気球レースだったかな
でも月宝やらアウラーより風(ソフィー)&宝(アルテッサ)のほうが多い気がするんだ・・・
これは気のせいじゃないと思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:16:37 ID:Msq1HF9P
アウラーとアルテッサに揺ぎ無い部分がある分
腐の人はまだ相手との確定要素が大きくない影と輝の方が
妄想の余地があるのかも。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:00:47 ID:xjbsdfL4
初期は男同士の絡みが全然なくて
中盤手前でやっとアウラーとブライトが熱い友情を結んだけど
ブライトの黒化で急にアウラーが疎遠になっちゃったのが。
一応シェイド×ティオもあったけどティオきゅん出オチ気味だったからなぁ。

終盤で相互理解を深めたシェイドとブライトの新しい友情に今期は期待かな。
4話の息の合ったやり取りはお互い信頼し合ってる感じがしてよかったし。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:28:57 ID:aukjQO2L
四話の株価

ブラレイ ↑
エクファ →(現状維持)
ブラファ 同上
エクレイ 同上




シェブラ(逆可) ↑↑↑
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:01:17 ID:zuX88xFr
クラスが別れても昨日の話やあらすじを見るにこれからも結構目立ちそうな
ブライト様はいいとしても、牛!に入ってからB組のブライト様以外のふしぎ星
出身キャラの空気化が泣ける
ブライト以外牛で声出してないよ・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:19:16 ID:YYx3YhqR
アルテッサ絡みの話でアウラーは一回くらいは出てくるに違いない。
と、心から希望する。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:09:39 ID:zEXFWWkQ
先生の恋愛関係はどうなってんのかね?B組教師とA組教師だけ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:31:33 ID:xjbsdfL4
バン→リン←シェイド
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:51:11 ID:uBvaglRW
>>711   ?
       ><                     
          \                         
       ←≠≒≠-                        
     |         \                   
     / ヘ⌒ \/|/| ヽ     <???                   
     | > 0   0 」‖                    
    C ヽヾ  ワ  ヾヾソ                      
  テ  ソ          つ -                
   ‖ヽヽ        丿/|テ                  
   ‖    \  二  /   ‖                       
   -___ 丿α ヽ  _ /                       
      / =二=ヽ「               
     ∠   /・    |                    
    <ミ   /へ   >                     
     \ / _  \/                      
     ヽ    「 |    ]               
      ヽ   |  ( _/               
      |______」  ∪                    
        ∪ 
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:01:09 ID:Gl5TZgGu
ディティールブックの恋愛相関図をみて思ったんだけど
ブライト→ファイン→シェイド→レイン→ブライトとアウラー→アルテッサ→ブライトのふたつの一方通行がある

まずアルテッサがブライトに近づくレインに宣戦布告して大ゲンカになる。それをファインが中に入ってふたりを仲直りさせる
シェイドは仲を取り持ったファインとブライトに本気なレインを見てファインに心が揺れる
仲直りするということは相手を認め合うということだからアルテッサはレインを認めブライトにプッシュする
ブライトは一応妹のいうことを聞いてとりあえず付き合ってみてレインの内面を知るとそのやさしさに心惹かれる
そしてアルテッサは兄離れをしてアウラーの求愛を受け入れる

こういうふうになるんじゃないかと想像していたんだけどなあ
なんかもうリセットして全部なかったことにしてしまって完全にべつの話みたいになってしまったから
これからどうなるかを考える意欲が失せてしまったよ・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:10:28 ID:XA/L4Vsd
>>716
テッサは人間関係については結構大人なので、いくらお兄様大好きでも
純粋に兄を慕ってくる子を無下にしたりしないと思うんだが……

ま、あくまでスパイス程度だから(スタッフにとっては)、考える意欲なんて無い方がいいよ
恋愛描写は入れます、でもはっきりした気持ちは書きません。ってパターンだと思うし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:10:55 ID:Msq1HF9P
>716

その時ブライトはファインのうなじを

まで読んだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:18:22 ID:8oyFE3mq
>>717
>ただ、Gyu!になって、少しだけ対象年齢を上げているので、
>それに伴い「もう少し恋愛要素を足してもいいかもね」という方向になってきました
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:19:20 ID:19KyyEtm
>>717
オリジナルの「すごく怖い顔をする」というのをみると
テッサはレインに突っかかってきてそこから崩れだすと期待していたんだけどね
今はみんな仲良くなっちゃったからなあ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:31:57 ID:8oyFE3mq
お兄様はレインよりファインにかまってたから、突っかかるならファインじゃないか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:45:08 ID:XA/L4Vsd
確かにそ「お兄様が夢中なのにお兄様を見ない人」ってことでそっちの方がありそうだが
それだと仲介役がレインになって、>>716のシェイドの心変わりがなくなるから意味無しっぽい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:50:34 ID:xjbsdfL4
アルテッサはブライトがファインファイン言ってたのを
知らないんじゃなかったっけ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:12:30 ID:i4K/7Wng
アルテッサは性格的にレインには突っかからないと思うんだよね。
突っかかるならファインだと思うけどいくらお兄様が好きでも
恋愛にまで口出しするほどわがままな子じゃないよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:26:17 ID:kmbe/Xv/
今更だけどオリジナルホームページを見てきた。

ブライトは優しいお兄さんで、一心に慕ってくるレインを可愛がってる(ようだ)。
クールでふたごに対してはちょっと冷たいシェイドをファインは「生意気!」と思ってる。

という感じだね。アニメと関係性が全く違うのに驚いた。
キャラの本質は変わらないのに、矢印がないだけでこんなにも別人に見えるんだな。
アニメスタッフが矢印をつけたのは、キャラに深みをもたせたいからだと思いたいが…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:37:57 ID:xjbsdfL4
>恋愛にまで口出しするほどわがままな子じゃないよ。
んだね。
あの子は良く出来たプリンセスだから恋仲になれば納得しそう。

でも1話のダンスや22話のお茶会の時みたいにむくれるんだろうな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:06:43 ID:5LhKl5JX
>725
エクファブラレイ一直線じゃ一年持たないから四角関係にして釣るため、とか
一期終盤でひっくり返して視聴者にカタルシス効果プレゼントフォーユー、とか
そのへんはスタッフが語らん限りわからんわな。

個人的には、ブライトもシェイドもアニメでの恋心の表し方は
「らしい」描写になってると思うよ。
素直で真っ直ぐだから惚れた相手に一直線で余所見ができないブライトと、
性格上おおっぴらにアピったりせずに惚れた相手に無言実行のシェイドと。
原案、それから四角関係的には余計な矢印だが
結果的に王子たちのキャラ描写には一役かったと思う。

いやまあ、ブライトはちょっとやり過ぎのような気がしないでもないが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:32:52 ID:0z0ZvlyI
テッサは表向きふたごまとめてつっかかっていたが
今思うと特にファインにつっかかっていた方が多いと思う
だからたまにファインとカプヘにされてツンデレとか言われていたことがあった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:06:08 ID:DJT9sJng
そういえば前回の話で捜索班のブライトが双子達を見つけた後
他の生徒に狼煙を上げるように指示してたから
描写はなかったけどあの後シェイドが駆けつけてシャシャを応急手当した後に
お姫様抱っこで運んだと見てよろしいでしょうか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:15:21 ID:v9EL8hvp
>>728
そういや文句言ったりツンデレかましていたのはいつもファインだった気もするな
髪飾りが両方赤くなったのはデザインだけの問題かと思っていたがw
>>729
よろしいかと
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:40:21 ID:8NtvO0vy
さすがはシェイド。
目指せ!お姫様だっこ1000万人!!か。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:49:27 ID:Zl+xAO5j
お姫様だっこできれば誰でもいいのかもねw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:54:52 ID:8NtvO0vy
母上の介護のために女の子で練習してるのかもしれんな。>お姫様抱っこ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:02:29 ID:QDpa+u17
自分はあのシーンでβ→ブライトの空回り愛を期待した。

ツンデレならぬボケデレなβさまが見たい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:20:46 ID:1CEU9Y3C
>>734
お〜いいね。β様→ブライト
金があれば何でもできると思っているβを叱り付けるブライト様とか。
それでブライト様に嫌われたくなくて自分を変えようとするβさまとか。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:32:41 ID:S3Juq7HB
個人的に黒ブライト編で一番良かったのが、サンバの回での鉄鎖とシェイドの絡み。
鉄鎖→シェイドのフラグかと思った。

前半でアウラーとブライトの友情を描いたのが、全く複線になってなかったのも残念だった。
もっと絡ませてよアウラーを!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:42:08 ID:xIaW5eBG
今の所、旧レギュラー陣は完全に空気だからなー。

>>734のみたいに、旧レギュラーと新レギュラーの絡みがあれば、
どっちの魅力もアップして万々歳なんだが。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:59:46 ID:DJT9sJng
しばらくは新キャラの紹介がメインだろうから
旧キャラのファンはまだまだ我慢の子だね。

そういやソロ回だとソロがフェンシング部のブライトに憧れて
フェンシング始めるけど・・・って話だそうだけど、『剣術の達人』の人はどこに・・・。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:04:42 ID:QThfI5K6
>>736
今回チームジュエルをシェイドが眺めていたし
「妹ひとり幸せにできないで〜」発言とか
意外とフラグが続いていたりしてな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:16:22 ID:wt/gl5oZ
シェイドは本っっ当に色んな人とフラグ立てすぎですねw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:23:31 ID:viHmSMgO
案外本命がレインってのもただのブラフかもねw
フラグだけじゃあね〜
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:24:32 ID:U9U4ROg8
シェイド、ふたごチームのそばに立たせたら、
レインの側にいたから四角関係継続だの、
ファインの側にいたから二期はやっぱりシェファで決まりだの、
つまんない推測されるから、無難なお笑いチームに立たせたんじゃないか。
丹波先生にもフラグが、なんていう奴もいたし、
シェイド最強だな。
ファイン、レイン、鉄鎖、ミルロ、ミルキー、月の国のママン・・・

やっぱり将来は産婦人科か小児科かな。
今はどっちも人手不足で大変だから、シェイドがんばれ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:02:43 ID:k0mp9+GK
ブライトはファインファインだし、アウラーはテッサテッサだし、ソロは豆だし、ティオはアレだし。
だけどシェイドの気持ちは曖昧な描写のままで、色んな可能性を秘めてるように思える。
その上人気者だから、みんな誰かとフラグ立てたがるんだよな。

このスレの重箱の隅をつつくようなフラグ立ても面白いからいいんだけどw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:08:15 ID:dXiDbDHI
>743
>ソロは豆だし

豆だな。あれはどう見ても豆だ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:13:14 ID:qtk+6n9b
>>743
しかしそう見ると改めてレインカワイソスだなw
好きな人は双子の妹にあからさまに一直線、自分を好いてくれる人は複数フラグ立てて不安定。
そのわずかなレインフラグすら、受け手にとっては完全に否定されるからなー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 04:32:57 ID:4IatapvF
×受け手にとっては
○受け手によっては
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 06:35:58 ID:QThfI5K6
>>745
いい男見たらすぐ目がハートになっちゃうからそういうところでバランス取ってるのかもね
逆に恋愛に全く無関心っぽかったテッサはブライトシェイドアウラー3人にGyuされてたりするし
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:05:22 ID:6IVer/bA
>>747
いい男見たらすぐ目がハートってより要するにまだ恋に恋しかしたことなくて
本気で誰かに恋したこと無いっていうキャラ設定なんだろう。ブライトにもそうだし
だからシェイドからの矢印は公式から言われてるし存在はするんだろうけども否定されやすい
程度の薄さであってもキャラの存在が可哀想になるような設定ではない気がする
その辺自覚が無いながらもファインの方が一歩も二歩も進んでる描写をすることで
対比させてんじゃないかな
それに主役のファインの相手だからあんま濃い矢印にすると色々まずいんだろう
テッサがどうのってのは意味わからんが。アウラーだけだろ?
そもそも恋愛に無関心キャラはファインだけであって他は別に興味あるもないも無いと思うが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:18:41 ID:wb1ycbgU
逆に言えばこのアニメのわけのわからん恋愛から一番自由な立場だよな、レインは。
キャラを恋愛第一主義にはせず、ラストは「あこがれの王子様と最後に踊れてよかったね」
くらいでおさめておきたいという製作側の意図を一番反映できてる。
他のキャラはグダグダだけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:42:20 ID:qtk+6n9b
>>749
なるほど。
ガチラブコメはアウテッサといい予告のカロリといい、サブキャラ担当?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 09:12:06 ID:zgRWuctr
>748
>キャラの存在が可哀想になるような設定ではない
>主役のファインの相手だからあんま濃い矢印にすると色々まずいんだろう

じゃあレインの相手と思われるブライトがファインファインだった理由はなんだ?
それにこの作品の主役はファインだけじゃない。
好きな相手に見向きもされない可哀想さは、ファインもレインも一緒。

最終回のダンスに(゚д゚)ハァ?という意見が多かったのは、王子達が選んだ相手に違和感があったってことだろ?
見てる側がちゃんとシェイド→レインを認識できるくらいには濃い矢印だったってことだ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 09:37:03 ID:uNpE5iWz
>>751
一期終わってるんだし、録画してるなら一度通して観るとリアルタイムで
観た時とは別の感想になるかもよ。変わらんかも知れんけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:25:36 ID:wZhto0yI
>>752
そうだね。
ただ、その場合、ストーリーの結末を知らないことが公平に見られる条件だな。
ラストを知っていて見たり、途中の細かいところの知識があって見ると
辻褄を合わせられる部分を無意識に拾おうとするものだからね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:37:51 ID:wZhto0yI
自分で言っていて思ったが、ってことは少なくとも関連スレに来てるヒトには
完全公平見は無理ってことになるな…

10年くらい経ってみなおすとか(苦笑)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:52:10 ID:eCMIkq38
「最後はあこがれの王子様と踊れてよかったね」か。
これってファインには当てはまるけど、(あこがれって言葉はアレだが)
レインはかっこいい王子様なら誰にでも憧れるんだから、ブライトとじゃなきゃダメ!って事はなかったように思えるんだよな。それに何度も踊ってるし。


やっぱりファインの添え物に見える。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:51:37 ID:zgRWuctr
>>754
そうだな。もう一度頭から見ても、完全公平には見られないだろうなあ…
最初に見たのが27話だったので、真っ先にシェ→レイ刷り込み入っちゃってんだよね。

先入観のないまっさらな状態でふたごを一話から見てみたいかも。
>>751のレスは冷静に欠けとるな。スマンカッタ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:02:26 ID:akYdFSxP
思うに王子側から赤青選べる状況で、矢印方向と逆の相手を選んだから不自然だったんじゃないか?
姫の方から選ぶんだったなら「あこがれの王子様と最後に踊れてよかったね」が納得できたような。
でも姫から選ぶなんてことはありえないから、レインがブライトを見てもじもじしてて、
ファインが「ほら!」と後押しし、ブライトが気づいて「プリンセスレイン踊っていただけますか」。
それをにこにこ見ていたファインにシェイドが「俺たちも踊るか」、
もしくわファインが「あたし達も踊ろう」だったら、違和感はなくならないにしろ
緩和されたようなきがする。どうだろうか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:06:00 ID:akYdFSxP
追記
最終回の感じだと「あこがれの王子様と最後に踊れてよかったね」より
「あこがれの王子様に選ばれてよかったね」みたいになってるキガス
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:14:29 ID:f4PTQsFf
>>757
うわっ、それいい!

やっぱりスタッフはなにか勘違いしてる気がするんだよな…。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:40:10 ID:ziVOPoQJ
>>755
「最後はあこがれの王子様と踊れてよかったね」か。
これってレインには当てはまるけど、
ファインは恋に気づいてないんだから、シェイドが憧れの王子様ってなんか違和感あるよね。
エクリプスならわからないでもないけど。


やっぱりレインの添え物に見える。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:49:24 ID:tzwhXq16
>>760
おいおい、ファインはあれが「王子様との初めての社交ダンスデビュー」なんだから意味のあるものだろうが。
「最後はあこがれの王子様と踊れてよかったね」ってのは視聴者から見てそう思えるようにしてるのであって、
ファイン本人は気づいてなくても視聴者からはその恋心は分かりきったものだし、何よりファイン本人はシェイドと踊れて幸せなんだから。

気に食わないからって意味のない改変レスは空気悪くなるからやめれ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:24:51 ID:ziVOPoQJ
ファイン叩いてるわけじゃないし、意味無いなんて言ってない
>視聴者からはその恋心は分かりきったもの
リアル幼女から見ればレイ→ブラの方がよっぽど分かりやすい
実際うちの4才児でさえレイ→ブラは認識できてるがファインの方は見ても?
赤くなったりドキドキって描写は、ある程度年齢上がらないと分からないんだよ
だから対象年齢層で見れば憧れはレインには当てはまるけど(ryと思ったわけ
そういう意味では>>749に近いかな
ラストのファインはシェイドと踊れて幸せなはずなんだが、ダンスよりケーキ取ってるし
幼女はまだケーキ>憧れの王子と思ってるんじゃないか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:33:43 ID:tzwhXq16
>>762
じゃぁこういえばいいか?
自分の好きなキャラがちょっと言われたからって対向するように改変してレスをするのは空気悪くなるからやめれ。
気に入らないならスルーしろ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:38:36 ID:Kn3lHgTH
>>762
でもほとんどのアニメのヒロインは赤くなってドキドキが多いようなキガス。プリキュアなんかもそうだし。

お前のとこの4歳児が頭悪いだけじゃね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:41:18 ID:tR3uCdyK
でもたまに

ファインは主役で正統派ヒロイン、レインのようなミーハーじゃない真剣な恋をしてる一途で健気な子。
エクファはガチ。ブライトもファイン一途だからレインはカワイソウだねw

みたいなファインマンセー意見が出るのは確かだな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:44:46 ID:MhN/5RSX
レインのようなミーハーじゃない真剣な恋をしてる一途で健気な子。ファ→エクはガチ。ブライトもファイン一途だから


ってのは当たってるがな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:50:13 ID:dd8wh6wo
なんか基本的にファイン派はシェイドに一途であることを誇りに思い、
レイン派は最終的にシェイドとくっつけたいがために、ミーハーであることを好都合に思ってる感じがする。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:59:04 ID:ziVOPoQJ
>>764
マジレスすると、リアル幼女のことが分かるヤシどれだけいるんだ?

赤くなってドキドキするヒロインは確かに多いが、ファインみたいに臆病なのは
珍しいと思うが。プリ黒みたいにもっと積極的なのは多いと思うけど
・・・まぁプリに限れば恋愛なんて幼女は見てないんだがw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:02:52 ID:dd8wh6wo
>>768
プリ黒ってそんなに積極的ではないと思うが…。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:10:42 ID:ykUBVVLR
俺はリアル幼女のことはわからんが
自分ちの子はどうだ近所はこうだ言う香具師がたまにいるが
その子がこうだから幼女はみんなこう!だとひとくくりにするのはどうかなぁ・・・。
幼女って言っても感性はさまざまなわけだし。
最近若者はとひとくくりにして言うジジイと同じレベル。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:16:36 ID:U9U4ROg8
うちの3歳児は、ファインもレインもエクリプスが好きだと思ってる。
1期オープニングの影響かも。
ブライト途中から悪い人になっちゃったしね。
でも、レインのまねをしてと言ったらクネクネしながら「ブライトさまぁ〜」って言う。
恋愛重視で見ているのは、ほとんど大友じゃないかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:44:30 ID:wZhto0yI
>>770
そだね。
だけどこまかく見れば違うけど、大体の反応は同類項なんだよね、幼児って。
考えてることは大人がおもいも寄らないほど複雑だったりするわりに、
外部から受ける「作られたアニメ」みたいなものへの反応は複雑に考えない分似たり寄ったりが多い。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:59:24 ID:wZhto0yI
>>768

あ。
「幼女」といってたので>>772ではターゲット層と言われてる3才児あたりのことを書いたつもりなんだが
ひょっとして「ふたご」と同年齢あたりの話か?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:03:30 ID:6IVer/bA
>>751
>じゃあレインの相手と思われるブライトがファインファインだった理由はなんだ?
個人的意見だがあそこまで連呼キャラになったのは一部のスタッフの暴走だと思ってる
あれをブライトのキャラの特徴としてたならもっとガチで連呼してた筈なのに
急に連呼したり完全スルーだったりの落差が激し過ぎた。
しかも最終的にはほんのりブラレイ寄りというのは決まっていたようだから
だとすると益々途中途中のファインファインも不自然に見えるのに一部がやりすぎたように見えた
レイン説得後の「ファイン・アルテッサ・その他の連中」って台詞も
最後の組み合わせ決まってるなら普通はレインの名前くらいは入れてた筈だ。
そこを不自然になるのも厭わずあえて入れるからには本編で意味があるだろうに結局何も無かった
つまり不自然になってもいいからブライトはファインとしたいスタッフが居たんだろうなと
そう脳内補完して見てるよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:18:47 ID:qtk+6n9b
>>774
その「一部のスタッフの暴走」って決め付けるのもどうかと……
レインの憧れも一部のスタッフの暴走、ファインの一目ぼれもスタッフの暴走、シェイドの(ry

これでどの矢印も好きなだけ否定できるぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:33:08 ID:aNYmAU2V
>>771
同意
前の発言とかぶるがブライトの黒化も恋愛重視にしてる大友がファインに振られたからpgrとか言いたがるが
ブライトはそんな色ボケキャラではないだろうに
好きな女の子ではなく、大切な星を救えない自分に悩んで結果黒化って普通に見てれば思うからな
そこを変に恋愛要素絡めてしまうのが大きいお友達層だがでもここそういうスレだしなw

>>775
決め付けか?
不自然な展開部分がブライトの連呼部分に多ければそういう意見が出ても普通だと思うが
ファインテッサそのた!の部分は最後が決まってるなら尚更おかしいよ
最後決まってなくなって一応説得イベント後と考えればちょっとはおかしいのに
何らかの意図が皆無だったとは思えないけどな
矢印自体を否定してるのではなくて明らかに描写が不自然になるような一部の過度な演出部分って意味だろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:46:37 ID:qtk+6n9b
>>776
たまごが先かにわとりが先かと同じで、決められないと思うよ、それ。
不自然な展開があった以上、その途中の描写全てがおかしかったのか、最後だけがおかしかったのか
どっちかなんて視聴者には判断できないと思うが。
結果的により一話から最も描写の多い途中が正しかった、と見ても何もおかしくはない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:49:40 ID:uNpE5iWz
>>776
黒化する前にブライトが振られたなんて、このスレで見たこと無いぞ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:52:19 ID:aNYmAU2V
上の長文書いててふと思ったが、ブライトが連呼キャラに見られがちなのは唐突な連呼もそうなんだろうけど、
他の三人は皆もっとほわんとした曖昧な矢印だからなんだろうな。
ファインは終盤で一気にガチ描写がきたとはいえその後ケーキ優先にしてみたりと
あくまで恋愛は付属ですよというスタッフの強引な主張も見られるし
ブライトは連呼→スルー→連呼→無かったことに。以後ふたご平等で、とよく変わる上にその前後差が激しい
他のキャラも変わるのは同じなのにブライトだけが急激な差だから何か色々おかしく見えるんだよな

よく丁寧な変遷描写が無いと言われるけどそれ以前に普通に描写してくれてればいい所を変にしてくるから
余計後の論争をうんでる気がする。しかもその犠牲が主にブライトな気がする…orz
でも二期は今のところその変にしてくるのが無いから期待してる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:57:43 ID:aNYmAU2V
>>777
何かよく分からないがあんな終盤に来てればシェファブラレイで行くのはわかってただろ
でもファインテッサそのたと言わせたのは明らかにおかしいんじゃないか?
なんでそんな…いやもういいや
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:00:05 ID:x/vVIDdM
結局ブライトもシェイドもファインとレインの
内面まで見ようとせずに上辺だけ見ていたのだろうな
ブライトがファインに見ていた寛容的なやさしさは実はレインのほうにあって
シェイドがレインに見ていた繊細な思いやりは実はファインのほうにあったんだから
暗黒化から救ってもらったり一緒に旅をしたりしてそれを理解したということではないかな・・・
はっきりいってどっちも洞察力のない男だと思うけどね
アウラーが妙に人気があるのも分かるような気がしてくる・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:03:28 ID:qtk+6n9b
>>780
いや、だからブライトはあくまでもファイン優先のスタンスをとらせるのは決まってたんじゃないか?ってこと。
最後は憧れのプリンスを踊れてよかったね、だけどブライトの心はどっちにあるかはわかりませんよ?って
スタッフの意思表示なんじゃないかな。
ブライトは黒化しても本質は変わってなかったし、あくまで一途なブライトだと思ってるんで。
あそこでレインを入れないのも、白ブライトの時からしばしば見られた描写だし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:04:39 ID:MtMXDWv0
ファインとアルテッサだけ名前呼びでレインをその他に組み入れた方が正しいのか
最後にレインを特別っぽく呼んだのの方が正しいのか
たまごが先かってのはそういう意味なのかな
たまごで言われるとちと分かりづらい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:07:57 ID:viHmSMgO
>繊細な思いやり
なるほど!人形の町だけ見てそう勘違いしてたのか!
シェイドは見る目ないなー。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:11:37 ID:MtMXDWv0
>>782
あくまでファイン優先で一途なブライトとするなら
それだと今度は最後闇を抜け出す時のレイン特別っぽい呼び方が
おかしくなってくるよw
なんかやっぱブライトは色々被害者だなw
下手に特徴付けようとして矛盾が出てしまいことごとく裏目に出ててカワイソス
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:18:41 ID:ziVOPoQJ
ちょ、いつの間にか人増えてるw
>>773
書き方悪くてすまん、7、8歳くらいのことを言ったんだ
>>769
全部見たことはないんだが、確かプリ黒って
プレゼント渡したり遠くから告ったりしてなかったっけ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:59:51 ID:KvbeEYq7
>>781
その心変わりの描写が足りないから問題になってるんだと思うぞ。
四角関係だってまだ消滅したかどうか分からないし、
最終回は「あこがれの王子様と踊れてよかったね」という程度で、
姫側の矢印しか重視してない、恋愛成就とは言いがたい展開に押さえてある。
王子側の矢印は分からない状態ではないか??
だから王子達が上辺しか見てなくて、内面のよさに気付いたというのは
予測の枠を出ないどころか、かなり偏った発言に思える。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:18:08 ID:x/vVIDdM
>>787
自分の理想と違うから「心変わり」してしまうんだから
それをきちんと描いてしまうとかえってファインレインのよさを否定してしまうことになりかねないからね・・・
ぼかしてしまうのも悪い判断ではないとも思う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:23:51 ID:4S3wj8By
>だから王子達が上辺しか見てなくて、内面のよさに気付いたというのは
>予測の枠を出ないどころか、かなり偏った発言に思える。

ということは王子から最初から出ている矢印もそういう事になってしまうんでは?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:29:05 ID:qtk+6n9b
ブライトが惚れたファインの明るい笑顔は上辺だけの偽者で
シェイドが気になったレインの思いやりは上辺だけの偽者だった、ってこと?

それはないと思うけどなあ。
ブライトが惚れた明るい笑顔はレインにもあったし、シェイドも同上で
恋愛には至らないまでも相手をちゃんと見るまでに格上げされた、ってことだと思うんだが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:31:58 ID:1Lem3XAR
だけどファインもレインも、両王子が好きになったきっかけは一目ぼれっぽくない?
内面を見て段々好きになる、ではなくレインの場合「ブライト様だわ!憧れー!」
ファインの場合「エクリプス!気になるー!」って感じだったような。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:35:00 ID:W+aUY1ae
最後は憧れの王子様と踊れてよかったね、という話だけど、レインの場合は1話の時点でそれを達成してしまっているから、
あんまり意味なくみえるんだと思った
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:38:03 ID:hjtdTEzs
私も王子たちはちゃんと相手の内面を見て好きになっていると思う。
相手の内面に気づいてないのはむしろふたご達だよね。
>>792
確かにそうだけど最初からレインと踊りたいという気持ちで選んでもらえた
ことは意味あることだと思う。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:49:00 ID:1JE0s0VN
冷静に議論しなきゃと思いつつ、最終回のアレはそれまでの王子の
恋心だけじゃなくキャラまでなかったことにされたようでサミシス
ブライトのファイン連呼もシェイドの目線と行動だけの表し方も
二人のキャラが出ててよかったんだけどな
今はふたごを描くときの欠点と同じく
二人でひとつの出番枠しか与えられてないように見えてしまう
なんつーか、王子二人の違いが外面的なことでしかわからない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:56:14 ID:goKgNrzl
>>794
そうだよねー。
2期でいまいち面白くないなと思ったのは王子たちの完璧ぶり。
1期で王子たちは自分に欠けているものを持っているほうの姫を
好きになったと思うんだけど
2期ではその欠けていたものがすでに備わっている感じ。
ぶっちゃけ人間的に面白みがないし誰が誰とくっついてもどうでもいい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:02:05 ID:qtk+6n9b
>>795
完璧超人の初期エクリプスが大人気で
ヘタレ黒化HGブライトも、キレる発作おこすシェイDQNも人気なかったから
スタッフがそういう方向性に変えたのかもしれんな……
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:10:29 ID:NJ+YBe6k
ブライトもシェイドも完全にふたご側の憧れの完璧王子様な存在になったのか
自分にないものを求めてふたごに魅かれていくという役割は
ノーチェファンゴにバトンタッチだな

798787:2006/04/25(火) 19:12:18 ID:CvS0RR/V
>>788
ぼかしてるかどうかはまだ分からない、と言いたかったんだ。
ぼかすのが悪い判断とかそういうことではなくて、
はっきりしてないからみんな言い争ってるんだってこと。
ぼかしてるのに「心変わりした」って言い切るのは変だと言いたかった。

>>789
王子たちの最初の矢印は一応、公式の資料やゲームでソースがあるだろ?
でも「その矢印が上辺しか見てないもので、今は心変わりしました」とは
どこにも書いてないのだから決め付けるのは変ではないだろうかってこと。
心変わりしたという描写も資料もないのに、なぜ心変わりしたと言い切るのかと思うのだが・・・・・。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:55:01 ID:zG12xFNF
>>798
まあ1期でも2期でも公式資料でブラ→ファ、シェ→レイがあるんだから
最後のあれは心変わりしていないってことで確定でしょ。
しかしシェイドはまだいいとして
ブライトはレインに闇から救ってもらったのに
まだファインが好きってのは恩知らずにもほどがあるw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:00:13 ID:4+ibl0JV
正直に言おう。ファインファインと連呼するブライトは輝いていた。今は無個性。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:00:27 ID:qtk+6n9b
>>799
恩と恋愛を一緒にしちゃいけんべ
レインだってあんだけ救出してもらいながら「ありがとー」でスルースルー
恩知らずと記憶喪失はふたごのお家芸
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:04:05 ID:NJ+YBe6k
>>800
1期でも最初は無個性で空気だったしな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:44:47 ID:CvS0RR/V
>>799
というか
闇からブライトを救ったのはレインだけなのか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:49:09 ID:x/vVIDdM
厳密に言えばアルテッサ
その後クリスタルにとらわれたのを救ったのがふたご
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:18:48 ID:ZLKZzt3r
テレビ雑誌で五月最終週のサブタイが
「はじめてのデート」の件について

ふたごの話なのか、他のキャラか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:31:08 ID:HQJOIJgp
ネタバレスレで見たのは
そんなサブタイじゃなかったよ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:38:18 ID:ZLKZzt3r
NASに載ってるのはいたずら天使までだったよね?
その次みたい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:43:20 ID:qtk+6n9b
>>807
ネタバレスレでスキャンか写メとってうp汁
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:47:43 ID:4tfFDq7D
>>804
シェイドきゅんだって頑張ったぞ。
自分の過ちから逃避してるブライトを捕まえたのは
シェイドの「甘えるな!」発言があってこそだし。
双子やアルテッサじゃブライトに強く踏み込めないしね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:50:25 ID:HQJOIJgp
NASには6/10の11話まで出てるよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:12:40 ID:j4Dm+zld
ふーむなんとなくカロリの話の次あたりにふたごのデート話が
きそうだとは思っていたがどうなんだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:19:23 ID:bGazaO5f
今の時点でふたごでデートイベントができそうなのはファインとノーチェくらいかな
ファインはデートって認識ないけど、ノーチェばっかし「ファインとデートしてるんだー!」みたいに
バリバリ意識してんの
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:35:38 ID:NJ+YBe6k
5月の最後って遠足サバイバルになってるけど
なんかデートと結びつかんな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:27:26 ID:V3UuHQ5M
ふと思ったんだが、
>「最後は憧れの王子様とダンス出来てよかったね」で終わるぐらいのさじ加減、
>という取り決めでした

ということは
この先どんなに野郎共が好き勝手にラブビームを出そうが、
ふたごの恋心が継続してる限り、牛の終りも(そして三期目があったとしても)
エクファ・ブラレイにしかならないんじゃないのか?
一期だって、ブライトは終盤までファインファインファインryで
シェイドはレイン専用ヘルパー状態だったのが最終回直前でアレだ。
主役であるふたごの恋心をシフトチェンジさせるよりも、
添え物(ようじょが主役のアニメでの男キャラだし)である相手役を
鳥頭にするほうがようじょの抵抗は少なそうだし。

ただ、作品というより商品上のそういう縛りがあるならあるで、
後半辺りからフラット化に向けて地ならしをしていけば良かったのにな。
それなら、最終回でシェイドがファイン、ブライトがレインの手を進んで取っても
ここまでハァ?の連続にはならなかったんではなかろうかと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:43:03 ID:bGazaO5f
一期最終回はアレでも、結局はブラファ・シェレイの人のほうがいろいろ見ごたえが
あって得したと思う。
あんな急に矢印変えられても終りよければ全てよし、の範疇越えてるよシェファ・ブラレイの人にとっては。

ファインファインと叫び、ファイン以外は全く目に入らず、「君以外誰もいらない」とまで言ってのけ、
レインに対しては死んでも怪我してもかまわん、つかいたっけ?みたいな態度を白の時も
黒のときも取るブライト

レインのピンチには必ず駆けつけ、ただ一人ふたごを「レイン・ファイン」の順で呼び、
ファインに対しては怒鳴りつけるわウザがるわそのくせダンスの練習はいない扱いするわファインの危機は全て
無視しまくったシェイド
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:45:13 ID:2Lf8WcKj
すべてスタッフのさじ加減が悪過ぎたということでw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:51:35 ID:GCg7ffgr
特にこれというのを思い出せないけど
全くもって無視だったかなぁ?w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:55:46 ID:VOvaAAnJ
ブライトにかまってもらいたくて風邪ひいたふりしたレインみたいなのを
ファインがしてくれる日は来るでしょうか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:59:38 ID:lnmRheXY
>815
王子達の説明にワロスww 実際その通りなんだけどね。

最終回は、ずっといない扱いしていた片割れに対しての謝罪もあったんじゃね?
「ずっと無視しててゴメンネ。今日からぼくたち友達だよネ!」みたいな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:06:22 ID:lVEUXNUf
>817
16話?かそのへんで(モンモンゴーレムの話)落とし穴に落ちたファインを
エクリプスが鞭で助けたシーンはあったな。
ただ、43話のカレイドスター話でレインが地割れに落っこちたときは
物理法則まで無視して抱えに行ってた辺りがアレだが。
(ふしぎ星はキン肉マンワールドと同じ物理法則を採用してるのか?)
まあ16話のときは影から助ける都合上、奴の十八番姫だっこができなかったのかも
しれん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:26:16 ID:ru6UMsYp
>>820
つーかアレ、なんでわざわざ抱えに行たのか謎。ムチで助ければいいだけなのに。
萌えるどうこうより無駄なカプ描写に付き合わされたティオが可哀想だった・・・。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:34:13 ID:iG+Ho9cP
ただそれだけ>>815の王子たちは個性があったということ
牛!の王子たちは両方とも似たり寄ったりな感じで個性が出てない
ノーチェとファンゴはかなり強く個性出てるんだが、意図的かな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:35:13 ID:ActhgQHb
同意。
いくらなんでも萎えた。エクファ派に喧嘩売ってるとしか思えん
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:52:18 ID:4YOTzaHV
>>821-823
レインは自分の腕で助けたかったんだろ。
鞭で助けると大事なレインに怪我させちゃうかもしれないからな。

あのシーンは萌えたけど、同時に笑ったな。ありえなさすぎだろシェイドw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:54:33 ID:r138pjlK
>799
どこの公式資料でどこで確定したんだよ…。
スタイルブックが公式とか言う夢見がちな話だったら
頼むからやめてくれんか。
冷静スレで出す話じゃない。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:56:14 ID:ru6UMsYp
>>824
なんと!!弟子はどうなってもいいと・・・!!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:01:35 ID:YILT0PfA
>>826
信頼してんだよ、自分と助けた子、どっちの命も任せられるって
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:08:21 ID:N/lMkrod
>>825
なにをどんなにわめこうと、
『ふたご姫』の正式商品として発売された商品だから
スタイルブックは公式扱いだよ。
あれは公式じゃないと否定しまくるほうがどうかとおもう。
現時点で継続してる設定かどうかは個人の判断だが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:33:49 ID:AMx1M41C
>>803-804
結局最終的に白化する時にファインアルテッサ<<(溜め)<レイン!!
とか言ってたからレインがってことで大枠ではあってるんじゃないか?
あれだけブライト様〜だったレインにガツンと注意されたってのが最初のきっかけ
とかそういうことかと思う
それまではアルテッサもふたごもブライトを助けるという心配の立場ばかりで
説得みたいなのは無かったからな

>>825
その否定までしだすとはちょっと冷静になれよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:39:02 ID:AMx1M41C
>>818
くしゃみは無いがその時点で既にファインは理由なくエクリプスを追いかけてくという
ものすっごい積極性を見せてたじゃないか
結局あれなんだったんだろうか

>>823
それを言ったらブライトのレインスルーの方がよっぽどブラレイ派にひどかったぞ
バランスってやつだろ
全体的に統率がとれてないのかあんま成功してるようにも見えなかったけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:43:27 ID:KqzjmfqW
今回のブラレイ会話とか観ちゃうと一期の終盤を継承してるようにしか見えなかったな
本当にスタイルブック通りに行くのか疑問だ

最終回は一旦の決着としてリセットして
公式で出しちゃったからには2期はスタイルブック通りに行くかと思ってたんだけどな

832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:46:31 ID:YILT0PfA
>>831
というか、スタイルブックってブラファシェレイじゃなくてブラ→ファ→シェ→レイ→ブラなんだけどな
なんで「夢みがち」と否定する人がいるのかよくわからんが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:50:57 ID:KqzjmfqW
ブラ→ファ、シェ→レイの確定が怪しいって話じゃないんか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:57:39 ID:4YOTzaHV
スタイルブック通りいくかどうかは、今後の展開を見るしかない。
今の段階ではどうとも取れないだろ。結論急ぎすぎだよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:00:51 ID:LpPK+kGM
妄想がすごい方向へ飛んでいきがちで
スタイルブックの内容を基準に住人を繋ぎとめてる感じか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:29:32 ID:ActhgQHb
月青派はそこにしがみつくしかないんでしょ
もううざいくらい引っ張らずに一期みたいにほんのりエクファブラレイでいいよ…
デートとかあるんならそれでいいじゃん。公式の組み合わせは最初から決まってるんだからさ
かきまわすなよ、イライラしかしない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:43:42 ID:mMlTkqqF
>>836
えにかいたようなこうしき厨だね☆
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:45:05 ID:4YOTzaHV
一期みたいにっつーんなら、それこそほんのりシェレイ・ブラファになるぞ。

>>836はイライラせずに、エクファスレにでも行って落ち着け。
あそこなら誰もお前を妄想厨だと言わないはずだ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 03:16:00 ID:8oLUgdQt
もう「お幸せに・・・」としか言いようがないくらい
いい雰囲気な4話のブラレイ頷き合い
ふたご両方かファイン単独に視線を送っても不自然ではないのに
敢えてスタッフはあのシーンを挿入したんだもんな

一期の終盤は言わずもがなで
四角関係内では二期で初めて出たはっきりした描写がこれでは
スタイルブックが最後の砦状態になるのも当然だなや
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 03:19:33 ID:6cuf3nNe
>>836
ブライトはファインに矢印向いててファイン連呼してないと嫌だと言ってるのが
ここにもたくさん居るわけだがなんで月青派の奴にだけこだわるんだ
分かりやすい厨だなw
まあでも月青石赤などにこだわらないという前提ならかきまわさないでほしいっていうのは
分からないでもないがな
ギリギリまでその他扱いしといて最後だけ突然優先しだしたりという不自然さだけは勘弁
丁寧にやれとか高望みはしないから矛盾だけはおこさないよう気をつけて欲しいものだ
あとは頑張って勝手に深読みしとくからw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 03:24:32 ID:6cuf3nNe
>>839
最後の砦とかしがみつくとかスタイルブックの矢印の 継 続 を求めてる場合の話だろ
ここで今話されてたのはその矢印自体の存在を過去も含めて 夢 と言い切りたい
否定したいなかったことにしたいのが必死だからいや矢印は過去か継続かはおいといても
現実にあったでしょとそういう話をされてるだけだろ
まあ組み合わせは普通にオリジナル通りになるとしても初期からすんなりいくかは分からないぞ
何しろあのスタッフだしな
また勘違いしてブライトにキャラ立ちさせようとファイン連呼復活させないとも限らない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 04:03:07 ID:KqzjmfqW
まあスタイルブック自体の設定の存在自体を否定すんのはどうかと思うが
スタイルブック程度の設定なら後から簡単になかったことにできるだろうしな
>>825のレス先みたいにブラ→ファ、シェ→レイ確定継続だと言い切れるのものか?とも思うよ

正直1期の最後のどんでん返しのせいでどっちに転んでも不満だけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 06:35:52 ID:PYMT455+
あった事実は事実として、それを前提にじゃあこれからはどうなる
今はどうだ、という考え方で語れないなら、冷静議論のカプスレには
向かないと思うよ。

何をそんなに「目にするのもイヤ」みたいな反応をするのかわからんけど
スタイルブックなんて、公式に四角を確定しただけのものだ。
自分はむしろプロフィールで四角、絵でエクファ、ブラレイということは
ラストはそこで落ち着くんだろうなと思ったくらいだが。

シェイドがレインを好きだったことがあるという事実が公式になって
しまったことがそんなにイヤか?
最後は結局エクファになると信じてるのならもっと余裕を持てよ。

たとえ正規品であろうとそれ自体が夢か間違いだと思いこみたいのなら
妄想スレにこもってください。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 06:49:41 ID:5wvcRf56
このまま王子達のテンプレ化が進んだらノーチェファンゴを応援してしまいそうだ・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 06:57:18 ID:ybi8YQ30
そしてシェイドもブライトもアルテッサのものに
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:04:41 ID:sTPip0gZ
>>843
ディテにしても右上矢印に(かも)が付いてるんだし、スタイルブックもメディアミックス
で作り手が違いアニメスタッフがどれだけ関わっているか分らない、スタイルブックの
スキという字がライクの域を越える物だったのかどうか、一期も終わって劇中の話と
刷り合わせて、そこに疑問を感じてする議論は十分このスレにあっていると思うぞ。
公式公式で疑問を感じないならそれこそ議論する意味が無い。このスレの意味がなくなる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:17:32 ID:Pga20C7K
それ言っちゃうとファ→シェも結局ケーキに負けたし、レイ→ブラは総監督から
「ミーハーです」とはっきり明言されたし誰も恋してないとも言えるね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:39:20 ID:D//hHtje
そんなこといったら恋していたのは
この作品内ではアウラーだけになっちゃうよ
ブライトもシェイドもファインレインを完全優先していたわけじゃないし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:45:44 ID:KqzjmfqW
食欲とかに負けるレベルの恋でちょうどいいよ
微笑ましいし、8歳児だし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:25:41 ID:dXNR8h+M
>>846
ディティールブックやスタイルブックの関連商品での矢印を否定したがってるようだけど、
それこそ一期の最終回にしがみつきたいエクファ派に見えるぞ。
作り手が違っても、商品化するのに大元が目を通さないわけないだろ?

>>815の王子達は確かに存在していたんだよ。
その上で、どう矢印が変わっていくか、それとも変わらないのか、という話なんじゃないのか。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:51:24 ID:sTPip0gZ
エクファに見えるならしかたないな…
じゃぁ>>850さんは42話以降をどう捉える?個人的には42話以降、ファインに対する理解や
仕草の変化は信頼関係の面で捉えるとそれほど急激だと思わない。ただこれはそれ以前
のレインに対する態度とも大差ないライクの域を出なかったものと感じる。
シェイドに恋愛感情ありきで矢印が急激に変化したと受け取るのは、シェイドがファインに
レインと同じような恋愛感情抱いていると言っているようなものではないのか?
それで二期もシェイドは変わらずレインが好きだというのは破綻してないか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:09:27 ID:8oLUgdQt
現状でスタイルブックと劇中で食い違ってきてるから疑問も出てくる
最終話だけならともかく二期に入ってもそういう描写がでてきた
これでシェ→ファな描写まで出てきたら決定的だ
そうなったら最終的にどう収束するかは分からないが
当面は一期終盤の変心を継承して進めるんだと考えちゃうね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:30:53 ID:ru6UMsYp
なんで頷き合ったただけで確定になるんだろう…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:37:25 ID:flFrKOJC
>>843>>850
同意!

とりあえず、レイン→ブライト→ファイン→シェイド→レイン
これらの矢印が本気かライクかただの疑惑かはわからないが、
上のどれかの形で確かにあった、と。

最終回は「あこがれの王子様と最後に踊れてよかったね」程度で,
恋愛的には踏み込んではいない。が、2期はふたごも成長したし、
もう少し踏み込んだ恋愛表現ができるかもしれない。

以上はガチというかテンプレで、それを踏まえた上で議論してほしい。
これ以外はただの予測にすぎないのだから、決め付けるような言い方はやめて
ただの自分個人的意見として意見してほしい。
○○のようなシーン、資料から、○○の矢印はこうなるのではないか。
1期での矢印は○○に向いていたが、○○のような展開で修正されるのではないか。
○○の矢印はそもそもただの疑惑でしかなく、2期の○○な展開から、実は逆では?
みたいに、最後には?が付くようなものでしかないはず。

このスレがいるかいらないか判断するのはまだ早いように思う。
2期は始まったばかりでどうなるかは分からないのだから。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:07:59 ID:KOY1bfUq
これっぽっちも冷静じゃなくてワロス
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:21:05 ID:dXNR8h+M
>>851
勝手にエクファ派にしてすまんかった。

シェイドのファインへの態度は、信頼関係云々にしても急激過ぎると思ったよ。
それまで…というか、42話を過ぎてもシェイドがファインに声をかけることがなかったからね。
かけたと思えば46話で怒鳴っただけ。その後のフォローがあればまだしも、後はレイン任せ。
それで50話ではブラッククリスタルから出てきたファインだけに声をかける。

確かに信頼関係はあったはずだ。でもそこをいきなりクローズアップされると不自然だよ。

どう見えるかは全体のバランスだと思う。
今までのことを無視して、42話以降だけをピンポイントで見るのは偏りすぎているよ。
>>851が42話以降と指定してるのだって、そこからやっとシェイドとファインの絡みがあるようになったからだろ?

ディテやスタイルを信じられるくらいには、シェレイ・ブラファ描写はあった、ということ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:43:06 ID:GagmOoeQ
行き当たりばったりなアニメの描写を参考に冷静に議論する、
ってのがそもそも無理なんだよな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:54:47 ID:ru6UMsYp
次からのスレタイは「なるべく冷静に議論するスレ」でいいんじゃね?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:58:36 ID:+5LiuFtg
このスタッフのことだから予想もしなかったようなカプのフラグを立ててくるだろうと期待
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:31:59 ID:KqzjmfqW
生温かく議論しよう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:37:55 ID:VgqtM7yr
>>856
漏れシェイファ派だけど、奴の態度の激変はいきなりすぎると思った・・・
あんまり素直に喜べなかったよorz
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:46:54 ID:sTPip0gZ
>>856
このスレでも王子の心変わりが云々されてたりするけど、意図的に42話以降の描写
を素っ飛ばしている様に自分には見えるので、シェレイの人だというのは分りやすい
くらい分ったので42話以降についての解釈を聞きたかったから書いた。そういう訳ではないよ。
自分は変化をどう解釈すべきかに比重置いちゃうから。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:16:27 ID:Hk/mG4PA
シェファの場合、「心変わりに至るまでの強烈な『きっかけ』」ってのが思い浮かばないからなあ。
もちろんブラレイもそうで、レインの涙に心が動いた、という描写があった後でも
ファイン一人パーティーに来た時「君さえいればいい」みたいに大喜びしていたため
やっぱりファインのほうが好きだよなお前、になっちゃたし。
両王子の決定的な心変わりの描写がないため、42話以降シェファブラレイのシーンがあった所で
「唐突、不自然」な印象しか感じられなかった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:39:33 ID:PYMT455+
>>842 がいってるように、>>799 の「現在も継続している」って前提で話をすすめるのも変だけど
>>825 が「スタイルブックは公式とは認められんし、冷静スレで出す話じゃない」ってのも議論スレでは変だろ。

個人的にどんなに納得できなかろうが、アニメの「ふたご姫」の公式商品として出されたのは事実なんだから。
それは、>>846がいうような「疑問を感じてする議論は十分このスレにあっていると思う」という意見と対立するものではないと思うぞ。
「冷静スレで出す話じゃない」ってのがおかしいだろ、っていってるんだから。

42話以降が自然な流れで展開していて現在はスタイルブックと違うって意見があるならそれはそれでいいんだよ。
それもちゃんとした議論だからな。その点は、スタイルブックがあるからそれはないって否定の仕方も変なんだ。
もちろん急激だったというのもちゃんとした議論だし。

そういうことじゃなくて、過去も現在も未来もスタイルブックに意味はないから話に出すなという言い方が
おかしいだろっていったんだ、何派とかじゃなくなく。
ライクだろうとラブだろうとニードだろうと、矢印があったことを否定した上で話すのは公平じゃないだろと
いうことがいいたいんだよ。

どんな変化の解釈もおおいにやればいい。

何で何言かレスを交わすといつの間にやらどっちか派の反論になってるんだ。
普通に話せんのか。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:45:47 ID:ru6UMsYp
こんな議論になってるのも全てスタイルブックのせいだな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:03:00 ID:sTPip0gZ
なんで話しそらしたのに蒸しかえすんだ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:16:14 ID:YILT0PfA
もー、なんで「あなたシェファでしょ?」とか「はいはいシェレイ派ね」なんて
いちいち煽り加えるんだか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:19:45 ID:EpcolKfM
スルーすればいいよ

それに反応する奴も同罪。もしかしたら同じような奴かもしれんし
こんなところで対抗カプを排除したって公式がどうにかなりはしないんだから
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:21:41 ID:sTPip0gZ
>>867
ごめんね、純粋に一度聞いてみたかったんだ。すまん。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:45:40 ID:PYMT455+
寝起きでざっと読んでレス書いたからタイムラグがあるのすっかり忘れとった。
買い物から戻ってきたら自分も同罪状態になっとるな。
すまん。スルーしといて。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:59:17 ID:YILT0PfA
>>869
純粋に聞きたいなら純粋に聞けばいいのに
>シェレイの人だというのは分りやすいくらい分った
なんて煽り入れるから空気悪くなるんでしょーが

対抗カプ否定したいならここに来ちゃだめっしょ。テンプレでは禁止されておりますよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:17:17 ID:sTPip0gZ
>>871
だから誤ったけど、
べつにシェレイは否定してないぞ、むしろシェレイにつなげるには
>>851の上段の路線で好意の差はレインの方がまだ上の方が
二期に希望が繋げると思ってるし。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:24:26 ID:LpPK+kGM
シェイドの行動は好意ありきには見えないんだよね
仕事を優先しそうだから
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:09:49 ID:YILT0PfA
>>872
いや、下一行は君じゃなくて皆に言ったつもり。まぎらわしくてごめん。
>>873
基本的にはぶっきらぼうだけど優しいから、ブライトみたいに言動で表わすタイプじゃないんだろうね
だから非常時のとっさの行動で判断するしかないんだろうな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:25:15 ID:HmHk6vMj
764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:38:36 ID:Kn3lHgTH
>>762
でもほとんどのアニメのヒロインは赤くなってドキドキが多いようなキガス。プリキュアなんかもそうだし。

お前のとこの4歳児が頭悪いだけじゃね? ←

こいつのこの発言だけは許せん。
ファイン厨は謝罪汁!


876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:30:00 ID:CXVsyc+c
確かにその発言はどうかと思うが、せっかく落ち着いてきているんだから蒸しかえすなよ
それに、ファイン厨扱いはどうかと思う

冷静にいこう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:02:23 ID:Dq7T1BdH
何だこの不毛な論議は
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:34:21 ID:PSCaiyfI
>>877
「最終回見たら答えが出るよ」なんて言っちゃダメだからね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:45:12 ID:BrsjRYpF
まあ、一番好きな相手と最後にはくっつくだろうよ。
相手が誰かは知らないが・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:45:13 ID:wT3TVTPg
シェイドがフラグたてまくっているように見えるからどうしても「これだ」と結論しにくいんだろうね
自分の独断と偏見で見た今のところのシェイドの意中であるキャラの確立は
ファイン40%
レイン35%
アルテッサ15%
ミルロ5%
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:52:40 ID:4OBZrUpo
>>880
う〜ん・・・そうかな?俺の独断と偏見だと・・・

ファイン15%
レイン15%
アルテッサ7%
ミルロ3%
ミルキー60%
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:56:03 ID:wT3TVTPg
>>881
妹萌え最強(w
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:58:51 ID:PYMT455+
お母上50%
ミルキー40%
ファイン3%
レイン2%
ミルロ1%
アルテッサ1%
ブライト23%

だとオモウ
身も心も将来も捧げてるママン…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:07:38 ID:CXVsyc+c
シェイドの父親が出てこないのはまさか(ry
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:19:31 ID:r138pjlK
>828-829
はいはいエクレイエクレイ
今はそれにすがらないと生きていけないもんなwwwwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:21:38 ID:4OBZrUpo
>>885
そんなにエクファ派の印象を悪くしたいのか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:21:58 ID:YILT0PfA
>>884
な、なんだってー!

で、なに?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:28:31 ID:thnwIulo
>>886
ツリニマジレスカコワルイ

冷静になれなくて都合悪いことに全部フタしてふじこーーーー!!!ってなってるほうには
大抵釣り混じりだと思う。
暴走信者になりきったほうがより多くの人間を釣れるからな。
ネタバレスレもそうだけど最近アンチの工作入ってると思うよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:39:02 ID:F5WYEXBd
>>888

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/26(水) 00:54:33 ID:r138pjlK
>799
どこの公式資料でどこで確定したんだよ…。
スタイルブックが公式とか言う夢見がちな話だったら
頼むからやめてくれんか。
冷静スレで出す話じゃない。

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/26(水) 20:19:31 ID:r138pjlK
>828-829
はいはいエクレイエクレイ
今はそれにすがらないと生きていけないもんなwwwwww



どうみても釣りには見えんが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:42:10 ID:WMn33De0
はいはいはにほはにほ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:50:38 ID:WMn33De0
学園編で他の星への嫁入りの可能性も出てきたけど、他の星に嫁に行った先祖とかもいるのかな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:58:03 ID:jfoNgJNw
>>889
ちょwwwww!
どんだけこのスレ常駐してんだよw!
道理でいつでもファイン様マンセー意見が出てくるはすだよw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:02:23 ID:PYMT455+
>>891
いるかもね。その場合、母国の血筋が途絶えそうになったとき継承権がどうなるものか。
合法的に他星をのっとうこともできちゃうな(笑)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:13:19 ID:5MJujNqS
まずふしぎ星以外の生徒は一部除いて1つの星から1人ずつ着てるッポイから
同級生と恋愛したら相手の星へ嫁入り・婿入りの国際?結婚になるのかな。
同じ星の出身者で固まってるふしぎ星の生徒ってスケールがちっさい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:25:56 ID:2OwoWvcJ
ナニワン星:2名
セレブ星:3名
カロリとアスリ:たぶん同じ

けっこう複数人できてるっぽいが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:36:01 ID:iQ2UIQkH
今回シェイドがチームジュエルを眺めていたのがやっぱり気になる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:49:21 ID:QAkVccvz
11話に出てくるタウリも、カロリとアスリの星から来てそうだよ。
てか、他の星は基本的に「一惑星一王家」なのかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:03:41 ID:kL57YgPu
もう次スレからは
「ふたご姫のカップリングをカプ厨たちがなるべく冷静に生温く喧嘩腰で
釣りながら煽ったりして議論するスレ」
にしようぜ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:04:14 ID:5MJujNqS
てか、次スレ立てる必要ある?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:11:51 ID:CXVsyc+c
立てなくちゃ、本スレにもっと厨が紛れ込むんじゃないか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:12:18 ID:2OwoWvcJ
シェイドがいつ新しいフラグを立てるか判らんから
カプスレは常に用意しておいた方がいいだろう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:34:08 ID:fH/G5KLi
ここ隔離スレだったのか・・・
冷めた分析まがいなレスつけちゃまずかったかな?
ここしかないと思ったんだけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:36:32 ID:KqzjmfqW
カップリング総合スレ扱いじゃダメなのか
どうせ冷静な議論になんかならん
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:43:41 ID:2CtRfnvu
エクファ厨だけ隔離すりゃ済む話じゃねーの。
いっつも冷静に議論してるのに
エクファ厨が噛み付いてきた途端に荒れるんだから。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:46:24 ID:KqzjmfqW
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:47:45 ID:fH/G5KLi
A・RA・SHI
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:47:45 ID:F5WYEXBd
エクファもエクレイもどっちもどっち。

ここも男女板と同じ運命になるのかよ・・・。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:49:36 ID:wLUXuVey
>>907
最近あっちは非常に平和だぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:50:48 ID:iG+Ho9cP
>>904
('A`)

>>908
あれは過疎というのでわ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:50:51 ID:F5WYEXBd
>>908
エクカプは出入り禁止になるのかってことだよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:53:09 ID:5MJujNqS
禁止でもいいんでね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:54:14 ID:5MJujNqS
ついでにブライトカプも最近荒れ気味だから禁止でいいと思う。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:54:40 ID:fH/G5KLi
よそで空気嫁言われるような長い分析でもここならOK
みたいなスタンスじゃないの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:55:59 ID:F5WYEXBd
>>912
メイン4人の議論禁止じゃぁこのスレの存在意義なくね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:58:25 ID:wLUXuVey
自分の個人的な独断や偏見であるというスタンスで語ればいいんだけどね
それをあたかも絶対のような言い方したり
逆に個人的意見と断っているのに執拗に噛み付いてきたりするし・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:58:58 ID:5MJujNqS
やっぱダメかw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:00:52 ID:fH/G5KLi
4角関係はそれぞれスレがあるけど比較はできないし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:02:46 ID:F5WYEXBd
ムキになる奴が出たら ○○スレに(・∀・)カエレ!! で追い返して相手にしなきゃいいじゃん。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:13:28 ID:jvnjIOi+
四角関係に疲れた人が多いのはわかるが、あったものをなかったように語るのは
さすがにキャラを否定されてるようで嫌だな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:14:29 ID:q0lsay+S
こういうやつだけは出入り禁止にして欲しいね。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:38:36 ID:Kn3lHgTH
>>762
でもほとんどのアニメのヒロインは赤くなってドキドキが多いようなキガス。プリキュアなんかもそうだし。

お前のとこの4歳児が頭悪いだけじゃね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:14:37 ID:XMX+4801
はいはい四角関係で荒れるのがイヤな人は↓へ行ってね。

【月晴月雨】ふしぎ☆のふたご女臣@男女板ギュッ×3【禁止】
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/danzyo/1140271783/

同じようなスレは二つもいらないよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:16:37 ID:5MJujNqS
>>918
どこまでが冷静で冷静でないのか、客観的か客観的でないのか判断するの
難しいと思う。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:17:31 ID:r138pjlK
>892
朝と夜に一回ずつ書き込んだだけで常駐扱いかよwwwwwww
それとファインはどうでもいい。
本命テッサだし。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:18:21 ID:CXVsyc+c
冷静じゃないのはすぐに否定的になるからかわりやすいんじゃないかな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:30:20 ID:F5WYEXBd
>>920
自分の子を馬鹿にされてが悔しいのはわかるが、同じこと何度も言わんでいい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:37:51 ID:fH/G5KLi
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:39:24 ID:2OwoWvcJ
風の谷のプリンセスが
「その問いは滑稽だ、私達は荒らしと共に生きて来たのだ。煽りは私達の暮らしの既に一部となっている」
って言ってたし、べつに今のままでいいと思うな。

>>925
自分の子じゃないけどあのレスは良くないと思ったよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:39:53 ID:PYMT455+
ブライト×レインのどっかになかったけ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:40:20 ID:F5WYEXBd
・1期のブラ→ファ→エク→レイ→ブラを認められない人はお断り
もテンプレに追加すれば?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:43:56 ID:fH/G5KLi
>>928
せちがない世の中でさぁ・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:44:20 ID:PYMT455+
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:47:32 ID:iG+Ho9cP
>>931
落ちてたのか

あと厨を責めるのはかまわんが、キャラそのものを貶める奴は
是非消えてもらいたい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:53:27 ID:PYMT455+
わお。ほんとだ。
自分ではってビビった。
オチ寺(笑)。おとといあたりは生きてたような気がしたんだが。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:59:19 ID:F5WYEXBd
あれ?ブラレイスレって70レスくらい行ってなかったっけ?
ブラファスレ立ったばっかなのにもうすぐ追いつかれるなぁとか思って見てたんだが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:03:44 ID:pOa59d4u
おとなしいスレは男女板に合併吸収ってことよ
エクレイは2スレ目行きそう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:15:22 ID:ndV4us+Z
関連スレのテンプレはこんな感じ?


☆前スレ
ふたご姫のカップリングについて冷静に議論するスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1144201402/
ふたご姫のカップリングについて冷静に議論するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1138031755/

☆関連スレ
ふたご姫のシェイド×レイン萌えスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1138275246/l50
【ふしぎ星の】エクファ萌えスレ【ふたご姫】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138515005/l50
ふたご姫のブライト×ファインはベストスマイルカップル
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1144324688/
ふたご姫のファイン×レインにGyu!って萌えてみろ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1140707488/

【月晴月雨】ふしぎ☆のふたご女臣@男女板ギュッ×3【禁止】
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/danzyo/1140271783/
不思議星の☆双子HiME関連ヲチスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1145628112/
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:18:20 ID:ndV4us+Z
ごめん・・・
×ふたご姫のカップリングについて冷静に議論するスレ2
○ふたご姫のカップリングを冷静に議論するスレ2
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:19:11 ID:zuPtoyHk
・1期の最終回前2話以降の状況を受け入れられない人もお断り
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:25:19 ID:ulzjRftg
うるせえ!みんなどんと来いや!あっつく語れ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:37:15 ID:Dd7Isdg4
ところでなんで火を消す消防士はファイアーマンなんだろうね…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:40:39 ID:ndV4us+Z
次スレのテンプレ案もとりあえず。
追加・修正があったらよろ。



・ここはふたご姫のカップリングについて【なるべく冷静に】議論するスレです
・特定のキャラやカップリングに入れ込む人は、男女板や各萌えスレへどうぞ
・荒らしや釣りはいやいやいや〜ん。はいはいはにほはにほでスルーするのがお約束
・心に余裕が持てない人は書き込む直前に自分のレスを見直しましょう
・二次創作サイトの話題は板違いです

☆下記に該当する方の書き込みはお断りです。
・特定のキャラ批判、カップリング批判
・1期でのブラ→ファ→シェ→レイ→ブラの四角関係を認めない。
・1期の最終回前2話以降の状況を受け入れられない。

・熱くなりすぎる人は各個別スレに(・∀・)カエレ!!でお願いします。


☆過去スレ
ふたご姫のカップリングを冷静に議論するスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1144201402/
ふたご姫のカップリングについて冷静に議論するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1138031755/

☆関連スレ
ふたご姫のシェイド×レイン萌えスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1138275246/l50
【ふしぎ星の】エクファ萌えスレ【ふたご姫】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138515005/l50
ふたご姫のブライト×ファインはベストスマイルカップル
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1144324688/
ふたご姫のファイン×レインにGyu!って萌えてみろ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1140707488/

【月晴月雨】ふしぎ☆のふたご女臣@男女板ギュッ×3【禁止】
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/danzyo/1140271783/
不思議星の☆双子HiME関連ヲチスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1145628112/
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:48:49 ID:WU4nPjz8
>>941
おkなんじゃないかな
せめて和むように丹波先生のAAでも貼ろうかと思ったけど、長くなるしそれでいこう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:51:54 ID:Wmwxz+Mo
>>1期の最終回前2話以降の状況
って、王子の矢印がかわって、2組のカップルが成立しました。
というところまでを前提としなくちゃいけないという意味?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:55:51 ID:ndV4us+Z
>>943
>>938の意見を取り入れてみたんだが…。これは無い方がいいかな?
あれでカプ成立ってわけなのかは分からないし・・・。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:55:54 ID:WU4nPjz8
>>943
そういう意味ではなく、どういう意図があろうと二組はダンスして仲良しですよってことでしょ
それを心変わりと取るか和解と取るかは人それぞれでいいと思うが
どちらにしろ以前より一歩進んだことには間違いない。人間性やGyuの描写含めね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:09:09 ID:ndV4us+Z
丹波先生がいたらいいかもね。
>>2に入れたらどうか。


   ,へ ┌-、. ‖ お約束を守って楽しく議論しましょうね☆
   \゛、!,/  ‖
   _/,i'´'' `i、_  |。
   ミd;゚ ヮ゚ノシ /_E[]ヨ________________
    〈レ'゚'Vつ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /___ヽ
    ~ し'ノ~
  | ̄| ̄ ̄ ̄l
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:17:48 ID:Dd7Isdg4
その後にばんじょーの「リン先生を困らせるんじゃないぞー!」って
叫びのAA入ったら笑えるんだがな。そんなもんないか(笑)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:57:49 ID:N8yn2Nwd
はいはいはにほはにほだけ入れるとまた赤様が騒ぐかもだから
はいはいコロネコロネも入れておいて欲しい。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 02:09:28 ID:AowNQbJi
はいはいバナナバナナ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:02:21 ID:veQH7E3l
>>945
その人間性の描写がふたごを含めててきとーだから
論議に入る以前の事実認定の時点で大もめになってしまうのが今の状況
でそれがGyuになってもあまりかわっていないっぽい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:55:06 ID:QEKVJE9p
>>941
エクファスレは移転してるからこっちの方がいいと思うお

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1138515005/l50
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:48:01 ID:otN2R7T5

・1期の最終回前2話以降の状況を受け入れられない。
  ↓
・どんな意図があろうが最終回前2話以降の状況を見て冷静でいられない。

でどうだろう?
もう立ててもいいかなぁ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:38:28 ID:otN2R7T5
やっぱりまだ早いかな。
>>970の人が立てるってことでよろ


修正したの貼っときます。(何度も貼られてて目障りになったらごめん)

・ここはふたご姫のカップリングについて【なるべく冷静に】議論するスレです
・特定のキャラやカップリングに入れ込む人は、男女板や各萌えスレへどうぞ
・荒らしや釣りはいやいやいや〜ん。はいはいはにほはにほ、はいはいコロネコロネでスルーするのがお約束
・心に余裕が持てない人は書き込む直前に自分のレスを見直しましょう
・二次創作サイトの話題は板違いです

☆下記に該当する方の書き込みはお断りです。
・特定のキャラ批判、カップリング批判
・1期でのブラ→ファ→シェ→レイ→ブラの四角関係を認めない。
・どんな意図があろうが最終回前2話以降の状況を見て冷静でいられない。

・熱くなりすぎる人は各個別スレに(・∀・)カエレ!!でお願いします。


☆過去スレ
ふたご姫のカップリングを冷静に議論するスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1144201402/
ふたご姫のカップリングについて冷静に議論するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1138031755/

☆関連スレ
ふたご姫のシェイド×レイン萌えスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1138275246/l50
【ふしぎ星の】エクファ萌えスレ【ふたご姫】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1138515005/l50
ふたご姫のブライト×ファインはベストスマイルカップル
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1144324688/
ふたご姫のファイン×レインにGyu!って萌えてみろ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1140707488/

【月晴月雨】ふしぎ☆のふたご女臣@男女板ギュッ×3【禁止】
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/danzyo/1140271783/
不思議星の☆双子HiME関連ヲチスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1145628112/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:39:48 ID:otN2R7T5
  ,へ ┌-、. ‖ お約束を守って楽しく議論しましょうね☆
   \゛、!,/  ‖
   _/,i'´'' `i、_  |。
   ミd;゚ ヮ゚ノシ /_E[]ヨ________________
    〈レ'゚'Vつ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /___ヽ
    ~ し'ノ~
  | ̄| ̄ ̄ ̄l
955名無しさん@お腹いっぱい。
952-954
テンプレ作成お疲れ。
じゃ 970 が立てるってことで了解。