【ケロロ】623の俺スレ【アニメはサブロー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥東京市の774さんから
ケロロ軍曹に登場する623のスレ
アニメではサブローという名で登場しているぞ

・AAはOK(ケロロ関係ならね)
・荒らしは無視
・原作623とアニメサブロー、どっちがいいかで討論しない
これ、623との約束だぞ
2奥東京市のナッチーさんから:2006/03/29(水) 23:51:15 ID:PhI5FvXL
おっと、これを伝え忘れていた
・ここのスレでは623と呼ぶかサブローと呼ぶかは任せます
・サブローは別人ということで別のスレ建てたほうがいいじゃない?
 という場合はみんなで考えよう

規則に関して意見あったら書き込んでね
3ベルカ、灰色の男たち:2006/03/29(水) 23:51:39 ID:zqlsOVVj
2げっと
4モントリー:2006/03/30(木) 01:16:21 ID:czwv940l
夏美ハアハア
モアシコシコ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:40:21 ID:PxK7Ae3w
また新スレ誕生か
…すでに立ったあとに言うのもアレだが、やはりスレタイはサブローのほうがよかったと思う
一瞬、556スレかとオモタ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:35:08 ID:AIUOojUs
七人のナナにも登場してるよな
71:2006/03/30(木) 13:30:20 ID:aA3gRYcK
>>5
俺ラジオをもじって俺スレってしたかったからな
それに、原作しか見てない人たちには623にしたほうがいいかなと思ったんだ

>>6
てゆーか、特別出演?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:34:48 ID:aA3gRYcK
サブローの成分解析結果 :

サブローの82%は媚びで出来ています。
サブローの9%は記憶で出来ています。
サブローの9%は覚悟で出来ています。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:35:37 ID:aA3gRYcK
623の成分解析結果 :

623の57%は電波で出来ています。
623の30%は世の無常さで出来ています。
623の10%は陰謀で出来ています。
623の2%はお菓子で出来ています。
623の1%はやさしさで出来ています。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:55:52 ID:cU8dB9tx
326は?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:49:35 ID:XUazDDS2
623スレできたのか。
自分も立てようかと悩んでいた。
このスレタイいいな乙。
東西南北の一角なんだから出番増えてほしいな。せめてアニメでは集合絵にくらい出させてやってくれよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:14:31 ID:9dSylvSm
アニメ版24時では出番増えたから(・∀・)ヨカタ!!
ってゆーか、声だけの出演が多い希ガス
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:58:42 ID:FiNn6Flz
原作での小雪や麻美とのフラグは回収されないんだろうか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:33:39 ID:/uRuVYBL
カップリングとかは好きじゃないが、
小雪初登場時から、623と小雪は絡みがあるのじゃないかと思ってた。

15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:25:36 ID:0QA+1zwX
>>14
623って意外とカップリングあったりするんだよな
夏美はもちろんなんだけど、ゲームではギロロに松ぼっくりくれてたり、
冬樹とおもちゃの木馬の帰りで一緒に歩いているし、
原作では小雪に手裏剣投げられてるし、麻美と同じ高校だし、
クルルはもちろんギブアンテイクだし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:04:45 ID:ZY6jeM9z
出番が少ないが、出るときはいろんな人と均等に絡んでくれるので嬉しい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:39:38 ID:1RzMVliI
誰かとくっついてほしいわけじゃないが
623→小雪→夏美→623の一方通行関係を期待している。

アニメでは1回もギブアンドテイクでマブダチ発言してくれてないんだよな。
3年目でやってくれるであろうクルルとの出会い編に期待する。
18モントリー:2006/04/03(月) 06:00:49 ID:Wh0jObn6
夏美にザーメンをぶっかけてくれよ!ハアハア
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:22:54 ID:FKcbzGgj
>>15
ドロロと将棋!ドロロと将棋!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:39:38 ID:fyYH7PKH
将棋以外にもよく屋根で会話してるな

…って、何してんだよw
高い所が好きなのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:59:49 ID:UtRusmUr
星空の下、屋根の上で語らう描写は70年代のドラマやアニメで
やたら多かったような気がする

空き地の土管、風呂屋の煙突と同じくノスタルジックを感じるんだよね・・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:13:34 ID:6nVTIAdj
>>19
ごめん、忘れてた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:31:16 ID:ZTwo5NYk
なんとなく623詰め
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader131717.jpg

ゲストのくせにアニメケロロよりいい役もらってたなぁ…。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:47:03 ID:jxukAjqe
>>23
七人のナナかよwww
髪が水色だったんだな。

623に関することで訳わからない人もいるかもしれないので、
Q&A作りました
25間違いあったら教えて:2006/04/04(火) 12:24:04 ID:jxukAjqe
Q:623って七人のナナにも出てるんですけど
あれはケロロ軍曹からのゲスト出演。

Q:七人のナナの623ってスタッフロール見ると???なんですけど
声を聞く限り、ケロロ軍曹と同じ石田彰である可能性が高い

Q:あれ、サブロー出てないのにスタッフロールに載ってる?
623として声だけで出演したという証拠。

Q:サブローって出番少ないぞ
623としての仕事が忙しいんだと思う。

Q:サブロー(623)の初登場話を教えて!
アニメでは第1話(DVD1巻)で公園で昼寝してる、原作では第二巻

Q:サブロー(623)が出ているアニメの話を教えて!
第1話、第5話、第9話、第14話、第16話、第18話、第19話、第23話、第29話、
第32話、第34話、第35話、第39話、第43話、第45話、第51話、第54話(妄想)、
第58話、第61話、第68話、第69話、第71話、第74話、第82話、第89話、第96話、
第99話、第102話、第103話、意外と登場している
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:57:30 ID:AI8CCLDC
623エロイ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:18:26 ID:GP6BQvWF
>>25
乙だぜぇ…くっくっくっ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:45:59 ID:zLse3NNJ
>>25
さすがに623が出てくる回までぜんぶチェックしてなかった。乙。

ついでに原作とアニメでの623の違い。

      原作    アニメ
名前  北城睦実  サブロー
年齢    高3     中3
DJ   おおやけ   隠してる
ペン    丸形     四角

あと原作ではサブローというキャラは別にいる。(623の後輩)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:28:22 ID:RRnasCGV
>>28
ありがとう。
Q&A形式にしてみたよ

Q:アニメのサブローと原作の623の違いはどうなんだ?
まとめてみたよ

      原作    アニメ
名前  北城睦実  サブロー
年齢    高3     中3
DJ   おおやけ   隠してる
ペン    丸形     四角

※あと原作ではサブローというキャラは別にいる。(623の後輩)
※アニメの苗字は不明(だから北城サブローではない可能性がある)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:54:11 ID:R/urXLHo
サブローどど〜んとOPに登場記念age
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:20:31 ID:xpxeCR/u
サブローハァハァ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 06:47:53 ID:jYEV9t5E
サブロー先輩シコシコ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:27:43 ID:LmiVMQga
OPにどどーんと登場してたのは良かったけど、
思いっきりアップの時に文字がかぶってるのは残念だな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:00:45 ID:YNBr3yWr
サブロー先輩ってネタにしにくいんだよな
そこが残念
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:29:37 ID:wQjBSOvM
タママが623のこと呼ぶとしたらむっちーなのかなぁ。嫌だなぁ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:28:56 ID:cvEYrN3i
もしあるとしてアニメなら「サブッチ」(モモッチ風に)、原作なら「ムッチー」だろうな
後者はタママよりむしろ、モアが呼びそう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:39:20 ID:rDTUNVpf
パートナーのクルルは1回も623の名前読んだことないよな?
もしアニメで呼ぶなら623=サブローバレの話をやる時に623って呼んでほしい。
…まさかやらないなんてことないよな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:44:57 ID:mo16okHV
地球侵略ラヂオに登場して欲しいよなって思う人どんどん挙手しる

(><)ノシ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:43:55 ID:aDzSnGpY
>>38
ってか、むしろ966と一緒にラヂオ乗っ取りキボンヌw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:53:20 ID:hEpHOvX6
そんなんやったらネ申だな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:28:27 ID:t+sliogI
漫画(一番新しい巻)ではクルルとの絆がちょいとかいま見えて嬉しかった。
あの二人、干渉しあわない感じだが実はお互いの事を特別だと思ってくれてると萌えるんだが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:05:02 ID:anahUUnu
一緒に花見してんのもよかったよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 06:13:00 ID:h+TwURAz
>>42
日向家と一緒に花見すりゃいいのに…と考えたが、いらん心配(勘違いとも言う)をする奴らがいるからな( ´・ω・`)
メロバトから「(やれやれ、わかり易すぎるんだよな〜 この辺り)」
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:13:12 ID:uUZVUwCe
クルルの方が日向家と一緒に花見なんてしないだろうからな〜。
インドア派のクルルが外に出てたことを考えると、623が誘ったんだろうか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:09:53 ID:ylj0uxOu
サブロー先輩は高いところによくいるよな
レプリカ地球では昼寝して、猫の話じゃドロロと将棋、
ケロロの夏バテでは夜中の日向家の屋根の上
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:05:52 ID:S8qKAuVA
天使の羽がコンセプトだしな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:29:22 ID:ratpJKN7
高いところに登ろうよ
いろんな景色が眺めるよ
新聞配達のおばさん 昼寝している猫
美しい住宅街 町のみんなの笑顔
争いのない世界が広がっているよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:51:21 ID:m8l/d7qi
BY623
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:12:19 ID:AjEWrID6
サブローが24時の回にアニメオリジナル展開で、冬樹だけでなく夏美を助けたのは、何かしらの伏線じゃないかと期待する俺ガイル

夏美「あのときはありがとうございました、サブロー先輩!」
サブロー「いやぁ、たいしたことないよ」
ギロロ(何だ、この空気は・・・)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:20:52 ID:24c5DPbu
623メイン話マダー?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:20:24 ID:SAf7EHiN
>>50
今月のエースが冬樹&桃華(+ケロタマ)話なら、来月は夏美&623(+ギロクル)話・・・とかあったらいいな

で、夏美がラジオ局訪問する話とか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:59:57 ID:H/udfM4H
どうせなら小雪との伏線回収してくれよ。
メロバトのクル睦+ドロ雪共闘話は新鮮で良かったな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:13:34 ID:tREMXl7B
>Q:七人のナナの623ってスタッフロール見ると???なんですけど
>声を聞く限り、ケロロ軍曹と同じ石田彰である可能性が高い

可能性というかまあそうなんだけどwこれは神近くんがいるからでしょ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 06:44:21 ID:kR1o9NYS
石田彰って言ったら、エヴァンゲリオンに出てるカヲルの声をやってる人じゃねぇか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:36:28 ID:gkO0rPlE
何を今更
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:23:22 ID:kR1o9NYS
スマン。ネタがなかったから・・・・・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:41:00 ID:PBJEnZp3
>>52
>>どうせなら小雪との伏線回収してくれよ。

そんなに目立つ、小雪との絡みなんてあったっけ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:56:50 ID:xcQpwFCg
目立ってはないけどさりげなくところどころにあるよ。
観音たんも当初の予定ではもうちょっと絡ませるつもりだったんじゃないかと……思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:32:04 ID:QnIjjnYJ
たしかに、所々にあるクル睦+ドロ雪は自分も気になった。
しかしあれってあまりもの同士なのかとおもってた・・・・。
あの舞台事態が、元々ケロタマギロ3人で行った時に起こった話であったし。
だからのこりのクルドロなのかなぁーなんておもってた。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:27:11 ID:utDz+gak
>>54
カヲルの中の人=サブローの中の人
ってことはサブローのAA代わりにカヲルを使うほど有名
というか、サブローのAA誰か作って・・・

>>59
確かにあの組み合わせは気になる
でも、メロバトは余りものってゆう感じ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:15:13 ID:9WGau8Cq
メロバトで全員のセリフを聞いたら、623自体の声ネタでアスランのセリフもあったことにいまさら気づく。
種系のパロネタは避けてるのかと思ったけど使ってたのかぁ、と。
それともゲームだからということもあってからか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:14:49 ID:AVH3XqaK
>>61
まぁサブローの中の人=アスランの中の人だもんな
それぐらい使わなきゃもったいない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:38:25 ID:Og88xppF
>>61
俺がお前を討つ!とかいうやつねw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:45:27 ID:1lKRA9hU
>>63
あんたって人はぐらいしか知らないよ、
SEEDの名セリフ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:03:18 ID:4d3g7bZa
>>64
確か「今度とったら俺がお前を打つ!」って部分。
これは種の方で、キラがラクスをアスランに返して、
そのときアスランが「お前も一緒にこい!」つーんだけど、
キラは今一緒にいる友達を取る。
で、そんとき「今度会ったら俺がお前を打つ!」つーセリフをアスランが言う。

あと月並みだけど、秘密基地(格納庫)のカタパルトでは
「サブロー、出る!」とこれまたアスランMSでの発進時のセリフも言うね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:03:25 ID:StHks7D7
ドラマCDでクルルの種ネタもあったな
6764:2006/05/02(火) 23:36:19 ID:H6LU8YHC
>>65
あぁ、カタパルト射出の「サブロー、出る!」は
ぜってーアスランだと分かった

って、サブローの専用アイテム取ったときのセリフの元ネタだったんだ
とったらと会ったらしか違ってないぜ・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:31:09 ID:gGCJ91OS
新コーナーage
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:08:29 ID:jEbBKnSg
サブロー先輩ってネタにしにくいんだよな
そこが残念
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:41:19 ID:0cRbMSsO
だからさっさとDJネタをばらせっつーに。<アニメ

原作でも一人暮らししてるっぽかったり麻美と同じ学校だったり
ネタはまだまだあるのになぁ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 09:16:10 ID:gN6nAP2h
一応、ケロロ軍曹はカエルが主役だから・・・(´・ω・ `)

しかし俺は、サブロー(623)は名脇役と思うがね
「僕たちは当たり前に冷たい」とか、ケロロ小隊中ならドロロのポジションみたいでなかなかイイコト言うし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:32:42 ID:0kK8BWj8
>>70
そんな君に、6月最初の放送がなんと
サブローとクルルの出会い話
改悪されているかもしれないが・・・見るといいぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:43:03 ID:5e8pnPf5
クルルと623の出会い話をやってくれるのは嬉しいが、ドロ雪編の改悪を見てるから不安で仕方ないなぁ。
とりあえず本家のサブローくんは絶対出ないだろうな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:02:06 ID:1F9XX7bb
IQテストうんぬん→絶対カットされそう
学校→中学校じゃん
麻美→スポーツ少女w

不安だ、ものすごく。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:07:50 ID:9UR3eKgN
ってか、タイトルが・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:48:36 ID:5UimHzHQ
不安すぎ
何 お絵かき対決って

個人的意見だがタママとサッカー少年の回のような改悪は許せない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 05:26:13 ID:9mK1ofHn
タママの回ってそんなに悪かったっけ?
2年目以降の原作回が悪すぎて1年目の原作アレンジはそこまで悪いとは思わなかったが…

でもクルル初登場の話は不満だったけどな。
623とクルルがどういう仲なのかあれじゃ全然わからんし、ギブアンドテイクもカット…
今度の出会い話ではギブアンドテイクでマブダチの台詞さえ入れてくれれば
どんなに改悪されてもぎりぎり許せそうな気がする。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:35:37 ID:CEmrDWQP
タママのサッカー少年は原作もいいけどアニメもいいと思ったよ。
地面に書いてた言葉が雪が積もったことで、溶けて始めてわかったっていうくだりはかなり良かった。
ドロ雪の話は見てないからわからないけど・・・

とにかく改悪だけは避けてほしいな。まぁお絵かき対決、という言葉だけで既に不安だがorz
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:01:56 ID:6+QwLb0Z
>>73-76
おまいらの言うとおり俺も怖いさ
でも見なきゃわからねぇ
みんな、そのつもりでその日の放送日のケロロ軍曹に特攻するがいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:59:49 ID:6+QwLb0Z
お便りage
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:31:04 ID:rrlyzCPh
みんなで盛り上げ楽しむスレッド
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:34:22 ID:tqvV7iOL
な、なんで、誰もいないのよ
          __   ., '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
       ,..‐'"´.:.:.:.:.:.:`/.:.:.:.:.      ,           ヽ
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:..........:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:..     '.,`ヽ、
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:!.:.:.:./ヽ.:.:.:.:.:.:.:.lヽ.:.:.:.:.:.:.:...  i.:.:.:.ヽ
.  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:l.:.:./  ヽ.:.:.:.:.:.:! ヽ.,/.:i.:.:.:.:.:.!.:!.:.:.:.:.:.!
  i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,./lメ、   ヽ.:.:.:.:.l _∠.:.:.!.:.:.:.:.:.l.:l.:.:.:.:.:.:!
  !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:/.:/   rヽー' ヽ、.:lノ、  ヾl、.:.:.:.:.:l,'.:.:.:.:.:.:.l
  l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:il.:.:.:.:.:il.:/   lヽ'i     `l、i   i.ト.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:l
.  l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:/i.:.:.:.:.;.l'     l:::::l     l:::l   li.:ヽ.:./.:.:.:.:.:.:.:,'
  i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,. '"ヽ.:/-l、    ー'     ー'   /ト-.:レ'.:.:.:.:.:.:.:,'
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!    '   `        丶    ' l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;イ
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l、     し ` `        ` ` j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
. :.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、          /`ー'ヽ   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
. :.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:l  ̄`ヽ、      ̄ ̄ ̄   /i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.!
. .:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.:,'     l `ヽ 、     ,.. '".i.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.l
. .:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.l.:.:/    .l      `  T´   ヽ.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.:.:.,'
. .:.:/ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ レ'    ノ         l     ヽ、.:!.:.:.:.:.:.:./ .l.:.:./
. レ'  ヽ.:.:.:.:.:.:.:/    ,.. ィ'"           ト 、     ヽ!.:.:.:./   レ'
    ヽ.:.:.:/ ,..-‐'" ヽ::ヽ   、..         `ヽ、     レ'
     `'" /     ヽ::.ヽ   `ー   -‐'   iヽ、
       ,'      ヽ i::::::::ヽ、         /::::l `ヽ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 08:36:39 ID:025iJemg
サブローの出演回数並にこのスレ、住人が少ない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:02:35 ID:VLG3wUDp
別に毎日毎日人がいなくてもいいだろ。
話題がある時だけで。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:31:12 ID:pmMUR5z8
そう思って次来たとき、スレがない罠

ここは大丈夫そうだが・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:16:51 ID:QiZNnpdV
一応圧縮の直前には書き込むようにしてるよ。
623好きだし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:09:57 ID:nJ15a+FE
かっこいいよな
羨ましい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:28:21 ID:Kn9hftpj
上げるんじゃねえ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:09:54 ID:o+yM6C8/
下げ派の意味はなんだろ?
何故上げがダメなんだろ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:53:45 ID:/XVxkLx+
あげたら変なヤシがくるからじゃね?
91奥東京市の恐怖の大王さんから:2006/05/24(水) 15:49:31 ID:4+jD0px3
>>82
夏美ちゃん、応援いつもありがとう!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:32:40 ID:SM0UsfkI
来週楽しみですぅ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:49:08 ID:joneFqz5
むしろ不安だぜェ〜…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 04:00:43 ID:LxdrArAQ
今更だが、(ラジオで)“声だけ”の出演もあったりするんだな・・・

1期37話とか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 10:32:56 ID:vny77eja
むしろそういう時の方が多い
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:43:44 ID:gr4ERX4o
326=みつる
623=むつみ
326=さぶろー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:27:56 ID:O69W9kz7
今週のキタぞ。キタ!!
原作と果たしてどう違うのか・・・と思ったがもうはじめから全然違うので新鮮な気分で観よう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:57:09 ID:tysBKgwn
原作でもクルルがメインでも話に絡まないんだもんなぁ。
まあベッタリじゃないところがあのコンビのいいところだけど。
今月の話でメイド服着せられてアレだしな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 06:02:27 ID:gV3k+91i
このスレ初めてきたけど 
623って以外と人気ないの?
まだスレ1本目?
漏れ的にカヲルくんみたいで大ヒットだったのに。
100奥東京市の100ゲットさんから:2006/06/02(金) 18:05:42 ID:1wDp+Imc
>>99
出番が少ないからな
それにアニメも原作も影が薄めだし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:07:45 ID:HzagoL0o
>>99
ていうかケロロのキャラスレで2スレ目までいってるの
ギロロドロロ小雪桃華だけだし。

ところで今日のアニメでのクルルとの出会い編はどうだった?
原作は神だったが…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:01:05 ID:9MGBakZR
>101
原作は見たこと無いけどなかなかおもしろかったよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:42:32 ID:D2HSGdtm
>>101
アニメはアニメで面白かった
と言うかアニメ第二話の伏線が仕込まれていたり、
エヴァネタ多かったり、クルルがムウみたいになったり、
サブローがニュータイプっぽかったりと盛りだくさんだった
バイクはスケボーに変更されてるぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:22:52 ID:3Ghyv23E
追いかけっこはやってくれたんだな。よかった。
原作とアニメで2倍楽しめてお得ってことか。
こっちはあと2ヶ月先なので楽しみに待つよ。

そのクオリティをアニメドロ雪編にも分けてほしかったがな…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 07:38:10 ID:WRdj2YjV
>>104
確かにあれはさまざまな意味でひどかったな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:20:09 ID:Av3AcJWi
>104>105
えっ?どの辺りが?
107黒薔薇:2006/06/04(日) 19:01:26 ID:kESxOt77
彼の下着の好みは何だろう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:04:05 ID:TWY5NPV8
>>106
ドロロと小雪の触れ合いやドロロの心情の変化など原作の重要な部分が一切省かれてた上に、
小雪の過去話はドラマCDそのまんまというアニメならではの改変をしたわけでもなしという話だったからだろう。

これだけじゃスレ違いなんで、もし623のキャラソンが出たらについて考え……
……石田は歌わんな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 02:36:59 ID:EbJpVbvz
歌ってはいないが、キャラソンとしては“全部入りであります(1)”の“Birthday Song”があるな

ところでドラマCDの方は何か出演してたっけ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:45:53 ID:vnrAFynC
>108
どうも
その時はあまり気にしてなかったが、今気になったのが、ムクロがケーキを拾い「未熟者」「ムクロ!」のシーンがなかったのが残念でしたな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:35:02 ID:WDjEqRhT
>>109
1年目の地球侵略CDの5巻でDJ623として出てるよ。おまけでもサブローとして一言台詞あった。
アレのフリートークで、1〜4までずっと出てなかった石田が「誘ってよクルル!」つーのがよかったw
で、2年目のドラマCDは出番無し、と…。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:40:54 ID:pBFhzq6p
吉崎先生のセレクションDVDにサブローがかかわる話っていうと、
夏美が大人にされて土井中村に行く話だな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:42:20 ID:/6ECd5q2
DVDの特典クリーナー、地球人で唯一パートナーから外されてカワイソス
クルルとモアのペアも好きだが…。
1期のDVDでもジャケを幽霊ちゃんに取られたことを思い出したぜ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 04:06:43 ID:GZiDn/JZ
出番少ないし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:03:07 ID:ZOyfRBOL
ほら、結局彼ってカヲル君だし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:43:58 ID:9WIQX0zp
カヲル君知らないから326君がいい
はじめてきたけどケロロってけっこう
アニメの人気はある割りにスレは進んでないんだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:48:59 ID:nphwSeNL
>>116
俺はレスの量が少なくてもいい
下品なレスで、スレが埋めつくされるよりマシ

サブローの場合は逆に、語ることが少なんでアレだがorz
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:25:57 ID:jtO0VNHC
前回は声以外の出番が堪能できた
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:14:41 ID:1MkNO2Kq
レスが少ないのは、やっぱり「主な」対象年齢と2ちゃんねる利用層とが一致してないからかな
男子中学生のみ対象っぽい作品のスレは伸びまくるのに。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:11:03 ID:CYTnK2Gu
別にそんな少ないってわけでもないと思うが。
正直623スレなんて100レスもいくかどうかと思ってたくらいだ。
自分は好きだが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:19:59 ID:7KwuyYtX
623あまり人気なかったのか
けっこういいと思うけどやっぱり出番?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:20:23 ID:/M+Tdcys
観音たんはどうしても地球人キャラは女の子を優先しがちだし、
アニメは輪をかけて原作でもあった出番さえ削られてることが多い。
出たら出たでそつがなくカコイイんだけどね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:26:40 ID:gKMt/MlZ
余裕があるというか
常に雲の上でのんびりとしているような感じだ
あまり焦りをみせず見守るような感じ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:48:03 ID:y5at4VB2
久しぶりにサブロー先輩を見れました
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:24:28 ID:woVjfeVy
普段出てこないキャラこそ
いざ登場した時の喜びがひとしおになると思います
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:24:39 ID:X3Y6KDL/
つーか、556スレが200いくとこで落ちた
このスレもそうならないようにしなくては・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:17:09 ID:0kJ1QOnW
原作(エース8月号)でも登場したな

アニメで「クルルが呼んだから」ってことでよく出るもんだから、
今回も“多分クルルが呼んだんだろうなー”ってオモタ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:40:58 ID:0U2q2Hmg
623とクルルの仲は行間の読みを必要とされるな。
これだから電波コンビは。
クルルの「俺は行かねェ」って前フリは「623に行かせる」ってことかよ。
ていうかどこでもドアSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:25:16 ID:o5x2ofwA
結構好きだけど出番少ないからな…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:45:12 ID:WVhHrfXq
クルル子みたいなのがタイプなのかな・・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 11:38:33 ID:v7jgcrzQ
クークククククッおれと326はマブダチだぜ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:28:43 ID:8UoVS+16
サブローも623もタイプはよくわからんな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:32:45 ID:8UoVS+16
サブローも623もタイプはよくわからん

サブローは、夏美の先輩でよく学校を休みがち、不良扱いされている
視聴者のみんなには623だと言う事はわかっているのだが、
ケロロ軍曹の登場人物では一部を除きその事を知らないっていう感じだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:41:58 ID:81d1Db3x
一部っつうかアニメではクルルしか知らないんでは?
原作623は小雪がタイプに見えるんだがなぁ。ミステリアスな子が好みっぽい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:29:14 ID:MiJG/wuY
というか623自体ミステリアス

本当にブラックメンというかどっかの宇宙人のような希ガス
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:25:11 ID:o96Y7ExP
326はミステリアスな所がいいんです
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:32:15 ID:CMaulJ6Y
奴は真性のニュータイプなんです。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:19:07 ID:W4jC2E1N
おまえは真性の包茎なんです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:13:46 ID:wrgPzoRU
ぺ・・・ペコポン生まれのニュータイプなどみ、認めん! 認めんぞ〜!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:24:47 ID:TKldrIFG
ポコペン産まれならどう?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:25:51 ID:SjfwnGou
今日やっと12巻を読んだ
623結構出てたね。
アニメでやるとなれば出してくれるよな…
623がクルルのメールを見て小雪を見てなるほどとなる一連の流れの所がよかった。
一応クルルとマブなんだからこういうのをもっとやってほしい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:24:37 ID:7mgDVFd1
「トラブル&アクシデントが好き」ってゆーか、「トラブルなりアクシデント」が起きないと出番ない・・・>623

アニメで設定が変えられているが夏美とよく絡むようになってる分、登場の機会が増えてマシなのかも
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:49:39 ID:5SgQpRvX
でもアニメの夏美視点だとただの憧れの先輩になってるから物足りないんだよな〜。
もっと不適で電波なところが見たい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:55:23 ID:wYmMSqqJ
最近、本誌で睦実の出番てあった?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:27:39 ID:OU0cchtV
花見回で1コマ出たのが最後かと…
146145:2006/07/18(火) 23:28:26 ID:OU0cchtV
いやいや間違ってた。今月出てたよごめんw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:57:36 ID:To1lXUpJ
そーいや本誌全然読んでないや
東谷西澤南十字北城そろったんだし今後の活躍に期待したい所だ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:44:42 ID:tIzyL19X
13巻はアリサ話でちらっと活躍したのと
クルルとまったり花見1コマだけか。
東西南北全員絡めた話はちゃんとやってほしいな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:45:52 ID:tIzyL19X
と思ったらスキー話にも出てた。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:16:00 ID:kfRaGIZu
真・真冬のロマンスってやつか。

やっぱりスキーも上手なんだな。何でもアリだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:22:08 ID:UqcY9oCS
今日のナレーション「土井中海岸にて全員集合!」

え?・・・サインのみの登場もカウントしてるんですか?
それとも全員に入っt(ry
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:35:01 ID:vm9OvGCO
それは想像にまかせる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 04:37:57 ID:hxa8UdFP
こんなにレスあったんだぁ・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:43:34 ID:WYbyOLVm
アニメのサブローはいまいち扱いよくない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:29:04 ID:BejV1tWc
そう?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:01:31 ID:9JKWnfQr
保守
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:55:42 ID:e1JXOI3f
クルル&サブローの回をやっと観れた
地方放送は遅れすぎ…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:13:16 ID:MIWcQWgV
宇宙ラジオ体操まで担当してる623良すぎ。
やっぱり623はこういう電波でないと。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 07:46:39 ID:bI5PXQnv
ほっしゅほっしゅ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:44:10 ID:UoQtgidN
>>148
すでにアリサ初登場でやってあるのだが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:49:31 ID:jH4DGN5a
あれはあっさり東西北がやられて終わっちゃったし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:54:18 ID:x3NQLd9X
四方の風組は日向家以外に接点がないから、何か大事件でも持ち出さないかぎり、
今後の全員集合は難しそうだ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:50:15 ID:MgVG1dB8
アニメしか見てないんで今度漫画も買おうと思うんだけど
サブロー(623)が活躍するのって何巻あたり?
オススメの巻(話)を教えて下さい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:29:14 ID:99pAZDZP
どの巻もちょこちょこ出てるんだな…
初登場の時は活躍してたが絵がちと古いな。
最近のが好きだがあんま出ない始末。
やっぱ個人的にはクルルとの出会い話の9巻。
作者コメントも好き。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:54:38 ID:rwBNrYPT
出会い話、アニメの方もやっと見たけどあれはあれでいいね。
最後の共鳴してみる?が良かった。
でも原作の623の方が人間くささもちらっと垣間見えて好き。
アニメの方は本当に宇宙人みたいだ。いいけど。
166163:2006/08/16(水) 22:48:45 ID:onbdzeij
>>164
まず9巻買って、それから他の巻を集めることにするよ。
レスありがとう。

>>165
人間くさい623か…楽しみだw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:43:07 ID:i9RwKhwv
>>161
あぁ、もっと濃いからみがほしいわけか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:58:49 ID:v/lTOK+f
ここのところ平和だし、久々に先生がシリアスな展開にしてくれれば。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:52:09 ID:9MiG6xbj
そろそろクルルに睦実の名前を呼んで欲しい。サブローじゃなく。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:19:49 ID:O604RE/a
ノシ
出来れば数字の623ではなく漢字で呼んでほしい。クルルは知ってる睦実の本名。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:41:09 ID:UxDCiNsJ
なんでアニメでサブローにしてしまったんだろうな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:11:44 ID:ieU8hLek
アニメの本スレで見たけど、アニメの623はほんとに地球人じゃないのかもしれん。
イヤだなぁ…。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:19:30 ID:/mu4VBQA
>>172
なんで!?(゜А゜;)ノ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:01:59 ID:ncKebMpf
>>173
スタッフが、映画のDVDのコメントで「623は人間じゃない」というようなコメントをしてたとか。
今度DVD買うので確かめてみる。
原作とアニメの違いは大目に見てるけど、地球人+ケロン人の構図だけは崩さないでほしい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:16:50 ID:/mu4VBQA
そ、そうなのか…ありがとう(ノд`)゜。
ほんじゃDVDが出たらレンタルしちゃうお
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:27:29 ID:phHeLxTH
一説ではアンゴルモアの兄貴とのこと
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:56:46 ID:m/8SS6Xt
>>176
なんかわかる気がする。
というか前からそんな気がしてたんだがモアが何も言わないもので。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:08:21 ID:gJ4Z3QGb
あるあr……ねーよw

>>175
レンタル版にはついてないと思うよー。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:24:49 ID:2v66pLjU
623さん最近本当にめったに出なくなってきたな…
昔はもっと頻繁に出てた気がするのだが…気のせいか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:08:41 ID:aS2Zr1IM
今週も出なかったか…
…と思いきや次回予告がぁぁぁ!え?王子役?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:19:12 ID:5a4Yfa4G
おうじ!?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:26:35 ID:aYtf2tXR
な、なんだってー!!??
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:57:30 ID:9U1tsyy2
王子キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:28:13 ID:okEAdJwr
地方組の自分にkwsk
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:07:03 ID:InegCJlY
ってかマリオブラザーズだよww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:19:23 ID:QDZ9Ddfb
でもなんか格好良かった…夏美とのラブコメっぽくもなってるし…
期待大!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:18:08 ID:ASKZh3AM
623も宇宙人なのは(地球人じゃない)、間違いない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:41:56 ID:n3oUiNLD
だろうな。
そういうキャラの内々な話はまだまだあると思うんだが、
吉崎先生はギャグとシリアスとかそういう類の話をバランス良く
描いていってるからあとどれくらいの話になるんだろうな。
ていうかそこの間に挟むギャグ話がないんだろうな…きっと。
ある意味でのネタ切れ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:51:54 ID:w9J0rAbf
アニメはともかく、原作の623はちゃんと地球人だろ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:52:29 ID:/oNkHbQ4
>>189
原作クルル出会い話でIQテストの話をした女教師が、
「まるで宇宙人みたいな…」て言ってた複線臭い発言があったんだが。
明らかに623の事を言ってたけどクルルに繋げる発言だったのかな。
そんな気はしないんだが…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:08:22 ID:slg0qV51
単に他の人からちょっとずれてて浮いてるって比喩じゃない?
そういう人間だから宇宙人のクルルが見えただけかと。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:29:13 ID:nPQCtQMi
191に同意。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:00:44 ID:LryXfWO0
アニケロ…
王子?王子?魔王状態のが出番多かったけど?
…お、王子?魔王?
王子サマーの彼が見れただけで満足ですが。ハイ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:26:57 ID:1DHGLcwu
石田氏の演技の見せ所でした。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:06:37 ID:p+Wr73Lp
まぁ、まぁ…よかったんじゃないかな。
夏美×サブローは嫌いではないんで個人的には良かった。
クルルと一緒にいるのも見られたしね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:23:16 ID:WN3KxxXx
だからアンゴルモアの(ry
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:31:50 ID:EwQ4XuXQ
魔王サブローの声よりは623声のが普段のサブローの声に近い気がするんだけど…夏美は623=サブローに気付かないのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:40:30 ID:FZEsTygN
み…見逃したorz
。・゚・(ノД`)・゚・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:09:14 ID:phkl6yxd
サブロー
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 03:44:45 ID:RKNtQWT0
>>100
たしかに出番少ないよなー
登場したときはレギュラーだと思って期待してたんだけど
たまにしか出ない
まあ傍観タイプのキャラだから
動かしにくいのかもしれないけど

人間では一番好きなキャラだから
もっと出してほしいなー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:28:18 ID:YhYap5UP
お願いだから、次の映画にも出てきてくれ。
そして電波コンビを披露してくれサンライズ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:19:24 ID:cjslMoVh
それよりも映画までアニメが続いているのかが最大のもんだ(以下強制終了)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:26:39 ID:CPXxSqQX
映画では623が一番らしく動いてると思ったよ。
色々不満はあった映画だが623に関してはGJだった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:43:14 ID:bdeQQvX0
623(睦実)さんて、原作では何巻の何話に出てるんでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:06:40 ID:aqn1bNjl
初めて出てきたのは三巻かと。
206204:2006/09/18(月) 22:01:24 ID:bdeQQvX0
すみません;;
623(睦実)さんが原作に出てきた巻数のリストみたいなものが知りたいです;;
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:08:47 ID:u7gU/clN
ググれよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:51:38 ID:LHGky+rk
初登場してからは全部の巻にちょこちょこ出てるし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:55:36 ID:1fWbPHH/
初登場は2巻
あとはぐぐれ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:33:09 ID:XY+HWCGJ
全巻を読み直して、電波コンビの会話の少なさを再確認。
そういう描写、はあるのにな。
直接言葉を交わす、言葉のキャッチボールのシーンとなるとどうしてこうもないのだろう。
・・・電波で通じるから無問題か?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:22:48 ID:Hl4sL2JF
漫画売ってねぇぇぇぇ!!!orz
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:32:59 ID:R1BAkWPm
そんな事だけでいちいちageるな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:37:40 ID:ArRlrTne
流れを変えよう。

ええと、サブローという後輩がいる時点で、原作冒頭の睦実さん高2年生以上は確実。
冬樹が小学生から進学していることから、ケロロがイソノ時空(サザエさん、名探偵コナンのように、
何度冬が過ぎ春がこようが年月がたたない作品時空)ではない。
ということで、以下仮説。

1・作中で正月を二度迎えている連中は二つ歳をとっており、睦実は実はこっそり高卒。
2・睦実の学校は実は小等部中等部高等部を備えたエスカレーター式であり、電波コンビ結成のあの日、
  睦実は高一、サブローは中三とかそこらへんだった。
3・いつの間にか、イソノ時空入りを遂げた。

さあ、原作の真実はどれだ!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:06:54 ID:6rryCr2C
完全エスカレータでなくても中高一貫は普通にあるし、
個人的には2あたりを希望しとく

でも3がありえそうでガクブル
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:24:07 ID:LGdH8Bzm
冬樹が今中1なんだから普通に高3だろ?
ていうかIQテストの結果に「2-B」て書いてあるがな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:15:43 ID:gCLTc2Vn
おおう!そうだった!!

てことは3で決定かい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:16:45 ID:MvlALhPv
でしょう。


来週あたり、サブロー出てきてくれないかな。
前後編なら、せめて来々週。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:41:44 ID:DbL2TLZB
今までずっと原作派で
こないだはじめてアニメ観たんだけど
ちょうど623(サブロー)出てて
ちょっと嬉しかった

つーかアニメの夏美はサブローに対して
ものすごい乙女でおどろかされた
妄想ハゲシスwwwww
それはそれで恋する乙女でいいと思うけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:11:20 ID:qSesNaJp
あげ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:24:44 ID:CYTIrnRU
そろそろ本編でちゃんと出してくれないと、流石にネタが尽きるよ先生。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:36:33 ID:m13aluA2
さすがにアニメとじゃ対象年齢の違いもあるんだろうけど
微妙に性格とか雰囲気違うな
漫画は普通人とは一線を引いた芸能人だけど(IQとか)
すごい人間くさい。
イタズラ大好きだし、
裏ビデオなどにも興味を示したりと年頃の男の子って感じ。
アニメはまんまカヲルくん。
どっちも好きだけどな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:28:57 ID:S83LmJKa
原作だと焦ったり慌てたりするところもあるよな。
アニメだといつも飄々としてるけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:34:01 ID:ZOVR7NTA
>>221
>裏ビデオなどにも興味を示したりと年頃の男の子って感じ。

そういや俺の周囲で623の登場直後「623はホモで冬樹に興味ある」
という説がはやったが、この話でそれが下火になったなぁ・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:54:43 ID:cLRJf6Dc
個人的にそういうのってまんますぎで面白くないwww
エヴァでカヲルとシンジの言動をホモだと騒ぐのと同じだな
ちなみに
カヲル=綾波>アスカ>(越えられない壁)>>>>ペンギン>ボールペン>シンジ
だった俺の中
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:38:51 ID:x1rN31LV
ちょww
ボールペンに負けてるシンジwww

ホモネタはどーでもいいが
623(サブロー)は恋愛感情とかそーいう匂いがない気がする
それよりもまず非日常のトラブル&アクシデント
楽しませてくれることを探している感じ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:01:15 ID:k4SPIoSR
女の子に興味がないわけじゃないと思うが
恋愛とはまた別感情なのかな、と思う。
とりあえずしつこく小雪との絡みを期待している。
あと北と南ってことでアリサとも絡んでくれんかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:19:29 ID:/v8xjjU/
アリサは「フユキが好き」なんだろ?
たとえ何かが違っても。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:02:58 ID:bF6JCrhQ
別に恋愛関係の絡みを期待しているわけじゃなくて
色んなキャラと絡んでほしいだけだ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:22:21 ID:bDxUBUqG
パートナーデジモンであるはずのクルルともっと絡んで欲しいなぁ
他の組み合わせはコンビで動く話多いのに
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:33:39 ID:fRhV/sC3
デジモンかよwwwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:43:45 ID:lGAlNHXi
さしずめ地球人メンバーは選ばれし子供たちか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:07:54 ID:6eB68HkQ
影で、実はからんでますよこの二人、てな描写なら結構あるのに、それを表に出さない
あたりが電波コンビの所以か…。
多くを語らずとも理解し合えるところも素敵だが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:16:15 ID:iWOCbLeB
原作のアリサの話で
クルルが623にヘルプメールを送ってるのには意外だった
もちろんひねくれた内容なんだけど
あのクルルがメール送るあたりからしてびっくり
割と仲いいんだなーと思った
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:23:39 ID:35EbXpkm
保守であります
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:32:13 ID:6yl4KAh4
OPで夏美とツーショットしてるな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:47:02 ID:AcZStSDk
あのヘルプメールの後、ギブ&テイクが信条の睦実は、
クルルのギブに対し何をテイクしてもらったんだろう。
「退屈じゃない時間」、とかか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:40:21 ID:FbHTs9QC
>>235
マジデカ
アニメの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:16:23 ID:FbHTs9QC
でも別に直接ヘルプにいってるわけじゃない睦実
一応東西南北集結してたけど
ドロロがピンチだから駆けつけた小雪に対して
睦実は面白そうだから来たわけで
ここで睦実対アリサのバトルがあったらよかったのにな
たまには睦実の戦闘シーンが見たい…

睦実はいつも「退屈じゃない時間」を探してる気がする
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:42:49 ID:FbHTs9QC
新OP観た
やったよ…
623の扱いイイよ…
新コスお披露目してたし
623ファンとしては嬉しい限りだった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:33:18 ID:ZDuwdoSE
あのオープニングの衣装って
映画のやつじゃなかったか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:18:48 ID:W3qjk/DX
サブローは服装のどこかにクルルのマークが入ってる
自分で繕ってるのかどこかに注文出してるのか…
クルルにそうとう思いがあるね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:26:54 ID:9jq8htkN
>>235
ここはアニメに期待しよう。
今月末が、ちょうど現実に合ったハロウィンだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:38:04 ID:9jq8htkN
しまった。
>>238、の間違いね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:06:23 ID:QkArsvdZ
>衣装
小雪の忍者コスにはドロロのマークが入ってるし
桃華のASの左手はタママ自体をデザインしてたり若葉だったりと
日向家以外の地球人とケロン人のコンビは
衣装によってちゃんと相手がわかるようになってるようだ

小雪や桃華のように変身能力がない623は普段着に
うずまきがデザインされてるんだな

ハロウィンのアニメwktk
しかし心に保険をかけておく小心者な自分
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:13:55 ID:1f1gP4sF
10月末ってことは
少なくとも明日じゃないよな?
じゃあ撮らなくていいか…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:04:44 ID:8JW8me75
>>245
エースはどうよ
俺はまだチェックしてないけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 02:00:13 ID:1X9XFcDb
どうだろ
原作もアニメも623はイイと思うが
やっぱり出番がないとな…

回数だけで言ったらアニケロの方が
夏美絡みのネタで使われる分出番が多いんだよな
来週はどうか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:39:01 ID:sSC3gBBW
エースに睦実がいる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:27:56 ID:xNNsvmvj
>>248

kwsk!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:21:15 ID:Hb4WIhOJ
1コマ2コマ程度の出番だよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:17:39 ID:xNNsvmvj
まあそれでも貴重だよファンとしては…

どんな話?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:05:23 ID:c+5rJlT0
桃華嬢が中心だが、最終的に




冬樹がオカルト部を結成して、
その部員の一人(といっても冬樹を含め2人)が睦実っぽい。
あと、ポエムも披露してた。木の上で寝てたりもしてたよ。
あ、制服が夏仕様。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:16:07 ID:FLh7d6q/
睦実学校ちげーよw

冬樹に助言しただけでは?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:14:40 ID:JOT9d5QS
原作とアニメでは色々設定違うところがあるから
ちょっとややこしいなw

原作では623は高校生
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:19:47 ID:GC2guGVU
ちょw
アニケロ9話はじめてみたけど
第九に噴いてしまった
カヲルkじゃなかった623イイヨイイヨー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:57:01 ID:yp6323cH
>>255
個人的に歌はいいねえ発言をしてほしかったのだが
第九も原作にはないパロだったからかなりのサービスだった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:31:10 ID:hu5XMUjb
サードシーズンのDVDジャケは
ケロン+地球人のペアでいくようだ。

623も3年目にしてやっとクルルとセットでジャケを飾れるのか。
それともあっさりモアか秋にそのポジションを取られるのか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 03:12:07 ID:znCE8r+w
>ジャケ
>モアか秋にそのポジションを取られるのか。
ありそうでコワスガクガク

アニメもそろそろネタつきじゃないかと危惧してるのに
623ファンにたまにはやさしくしておくれ日登
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:42:36 ID:/mpFGU9G
アリサ編予告に623の姿がなかった件
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:43:37 ID:/mpFGU9G
スマン
間違えてあげてしまった _| ̄|○
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:29:47 ID:3j8Fr1LU
よかよか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:00:59 ID:5mzlDojJ
アリサ編てアニメだと東西南北の意味ないよな…
だからさっさと本名を出せと
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:06:20 ID:Ep83Q/4P
>>262
たしかに

というか
なぜにアニメでは設定をかえているのかがよくわからん
別に睦実のままでよかったんじゃ…

そしてアニメでは本名がどうなっているのやら
苗字も不明のままだしな…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:48:00 ID:AI3NW/k8
>>263
関係ないかもしれんが、パイロット版ケロロ軍曹(11.5巻参照)では、
登場人物の名前が「軍艦+季節」で統一されていた。〔↓〕

大和准:外見は夏美そのまんまのツインテール少女、普通の女の子で結構疑り深く、
    スポーツ好きで日の丸女子中東高校ハンドボール部所属…らしい。
    (相棒はケロロ軍曹)
浜風〔陸奥〕春菜:外見はボサボサ髪の眼鏡少女、マンガ・ゲーム・アニメ・
         無線などのオタク…らしい。
    (相棒はクルルの原型となった「ロロロ曹長(「…。どうぞ」としゃべるらしい。)」)
矢矧〔長門〕千夏:外見は縦ロールにウェーブのかかったロングヘアーの子、
         准のライバル…らしい。
    (相棒はギロロの原型の「ケケロ伍長(「…だぜよ。」としゃべるらしい。)」)
朝霧秋江:外見はおしとやかそうな和服(チョゴリにも見える)に下駄の子、
     詳細は不明。
     (相棒はドロロの原型の「ロケケ兵長」)
雪風冬実:気の強そうなツンツンとしたライダースーツの子、
     走り屋のボスのお姉さん…らしい。
     (相棒はタママの原型「ロロケ二等兵(「…すぅ〜」としゃべるらしい。)」)
(〔〕はラフスケッチに書き直したあとがあったもの。)

実際に連載されているバージョンでも、
「日向(ひなた)→航空戦艦日向(ひゅうが)」
「北城(ほうじょう)→空母鳳翔(ほうしょう)」
「東谷(あずまや)→甲鉄艦東(あずま)」
の3つは軍艦名字に当てはまるんだが「西沢」と「サザンクロス」があてはまらねぇ・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:22:36 ID:vVuyk1I/
>>264

パイロット版見たことないからちょっと噴いてしまったw
さっそく本屋に行ってくるよ

実際連載されてるやつの苗字なんだが
自分は日向を中心に東西南北ってことなんじゃないかと
単純に考えていた…w
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:14:38 ID:0FrnWmKV
今は単純に東西南北で考えて設定したんだと思うよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:35:19 ID:luSwURKB









268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:09:04 ID:hXvbpf4Z
新OPのサブローカッコイイよ
服装もバッチグーだ
漏れ的にはモアとの絡みが欲しいんだがなー‥
似てるよなほんと
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:53:10 ID:tNgpOkKn
どこが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:00:51 ID:iDu1szkH
>>257-258
アニメじゃ年がたつにつれて出番減ってるよ・・・
DVDの視聴するときのお願いでは外されちゃったしね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:06:45 ID:iDu1szkH
原作の623はおいしいとこもってくよな
アニメのサブローは普通にかっこいいウホッな男
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:11:23 ID:WBuwjUk7
アニサブは…なんというか…
可愛げがないというか茶目っ気に欠ける。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:14:20 ID:N7AB3Seo
アニメのサブロもカヲルポジションだから
結構いいとこもってってると思うぞ
夏美絡みでは完全に王子様ポジションだし
ただそれが反映されてか
あんまり電波なとこ見せてくんないのが残念
クルルに呼ばれて来るってのはよくあるんだけど
もっとこう…電波なとこが見たい…
ある意味カヲルポジションも立派に電波な位置なんだが…
原作の623は頭いいくせにやんちゃな電波野郎でいいな

まあ俺は割とどっちも好きだけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:34:37 ID:SwxAD/uZ
このスレはやけに冷静な意見が多いよなw
なにか達観してると言うか…
まあ623好きが集まるくらいだからな…
275264 :2006/10/25(水) 16:26:39 ID:z7xaFMfQ
>>264
(誤)日の丸女子中東高校→(正)日の丸女子中等高校

あと、11.5巻によると、ケロロ軍曹プロトタイプ(パイロット版のさらに前の案)
だとケロロ軍曹の本名は『バトラコス』という名前だったらしい。
(地球に来た目的は夏休みの宿題『地球人の観察』をやりに来たんだと。)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:52:46 ID:N7AB3Seo
>>274
言い換えれば低いテンションというかww
623が本誌であれアニメであれもうちっと出てくれれば
俺も沸点をもう少し低く設定してktkr!って祭るんだけど

623自体が雲の上キャラなのが関係あるのかは謎だw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:31:41 ID:66SEtzZP
今オモタんだが
北城って中々かっくいい苗字じゃね
睦実っていうのも洒落てていいと思った
…漢字あってたっけw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:00:02 ID:eyaAFFp6
つ北条
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:09:56 ID:FxCwUYmg
サブローは機械だと思っていた
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:20:28 ID:qL8rQWNd
なぜにwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:18:25 ID:9WmPh/7R
623イイよなマジで
漏れんとこやっと軍曹の放送が始まったよ…明日1stシーズンの第3話だよ(笑
まあ、今まではレンタルしてみてたんだけどさ。
最初見始めた頃はエヴァネタわかんなかったけど今はもうバッチリだから
623初登場の回が楽しみすぎるぜ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:43:38 ID:vYxR3oQ4
>>278
北城で合ってるよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:01:11 ID:TEOhMF1N
受信優先度:大優先www
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:36:54 ID:VoTiR7PI
>>281
アヌメはすごいぞ
ぶっちゃけ観終わった後に懐かしくなってエヴァ24話を
引っ張り出してきてしまった。
見比べるとさらにオイシイ。


ちょ
ハロウィン見逃した _| ̄|○ウソーン
久々に623が見れると思ったのに…
原作どおりだったのかな…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:49:43 ID:+TSbpUj2
>原作どおり
いや、結構違った。
サブローの出番は睦実より多かったけど、
サブローと睦実、アニメと原作のキャラの捕らえ方の違いを思い知らされたって感じだ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 04:08:44 ID:62atzxe9
>アニメと原作の違い
まあそれはあれだ。
よかれあしかれほぼ全てのキャラに補正がかかってるから。
俺はもう二粒美味しいと思うことにしたよw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:23:51 ID:bJHbloYI
それはお得感倍増だな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:24:01 ID:zphsOQ+o
やはりというべきか…
アニメハロウィンで東西南北集結がなかった件
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:04:02 ID:ZMWCg4DH
アニケロって苗字出てこなかったっけ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:51:57 ID:PZRlxUys
そもそも名前が変えられてるから(偽名かもしれんが)
原作のサブロー君は何であんなに623を慕ってるんだろう。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:15:07 ID:OwRl5orw
バスケがクソ上手いから純粋に慕ってるように見えないでもない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:08:09 ID:oaJooDJ/
バスケが
というよりは
ほとんど全てにおいてカンペキなんじゃと思った
原作のバスケ描写で

憧れの先輩なんジャマイカ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:26:28 ID:wH6dN5YR
男子からは全般的に嫌われてる感じだったが
本来は気さくな性格だしな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 05:21:33 ID:KAA/SRgM
出来杉で芸能人で女の子にモテモテ
だから嫌われてるんじゃないかと。
嫌われてるっつーよりやっかみなのかな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:06:37 ID:8W1G6lM2
そういや623って一人暮らしだったよな

全く想像できないその背景
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:20:41 ID:9TAnSzzf
個々の生活については全く触れられてないキャラだな。
出番がそうあるわけじゃないし、またミステリアスな電波キャラだから
それぐらいでちょうどいいんじゃないかと思っているが…。
ドロロと小雪みたいにクルルと同居してるわけじゃないから
特に掘り下げる機会もないんじゃないかな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:27:01 ID:epmgP92c
小隊と合流以前は同居してたはずなんだけどなぁ。
いつかそこらへんの回想してくれないだろうか。
ロクな施設もないのに、クルルが睦実にペンを作ってやった話とか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:12:17 ID:eQSxR7d0
観音たんがそんな限りなく一部の読者に向けたサービス話を描いてくれるか
希望は薄いが期待したい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:58:20 ID:Xe64OAIc
確かに観音たんに女の子以外を期待してもあれかもしれん。
が、いつか電波コンビメイン話が来ることを祈っている。

アニメでは確かペンは予め作って持ってたんだよな。
ネタのためなんだけどやたら貴重なものになってて
ケロロに「どうしてそんな貴重なものを地球人にあげちゃうんだヨ〜」
と抗議されてた。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:48:07 ID:HWfGKrPj
>>295
何の話か思い出せないけれど、睦実の家ってマンションだったような気がする。
(何巻だったかなぁ?)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:56:39 ID:uejGn/eo
24時の話の時でそ。10巻。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:31:55 ID:jyNC1d2q
お目見えどころか設定それ自体もないとは思うが
睦実のフタオヤが気になる
超人的というか…電波少年というか…




お約束でいくならゼーr
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:30:23 ID:MXt8Z2fi
いくらなんでもそれくらいは考えてるんじゃないかのう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:56:09 ID:3fYex2Q7
ネタが切れたらつけたし設定を作るかも。
でもそれだったら他の女の子に関して掘り下げる方が優先ジャマイカ。

>>302
ゼーrはアニメだとありえそうでガクブル
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:13:08 ID:Bz8JPVgA
観音たんはカッチョイイ男も描ける人だし
623自体が結構古いキャラみたいだし
いつか623で何かやってくれると信じてるぜ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:12:41 ID:xGeP7I6f
>>623自体が結構古いキャラみたいだし

知らんかった
kwsk
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:41:44 ID:jgrKKa2n
アレか?7人のナナにも登場してたとかそういう事か?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:54:12 ID:wYrWOg4M
ナナはそう古い作品じゃないと思うが…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:00:44 ID:PY4F4C4M
そろそろ623分が不足してきた

アニメでもいい
補給をry
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:29:31 ID:MHw1zoLq
>>309
もうちょっと我慢するんだ…
アニメ出てんのかはしらんがイキロ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:01:02 ID:HPUO909S
アニメ来週はなんだっけ?
最近出てないよな623
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:55:33 ID:41LXjeW7
アニメのポエムのネタがわからない
トロってなんですかw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:56:56 ID:qPBtZMuv
トロなんて出てきたか?

623語録には意外といいものがあるよな
ほとんど電波で常人には理解できないものがあるけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:10:44 ID:IOOrslrt
ところで気になったんだけれど623って、
いつからパロディ元がナカムラミツル(326)から
エヴァのカヲル君に代わったんだろう?

漫画版で確認すると、初登場時は露骨な326のパロディ(背中に羽もあるし)
だったんだが、話を追うごとにどんどんその要素が薄れて言ったんだよな。
(今でもポエムネタのみ残っているが・・・)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:09:29 ID:vb+XW5pu
623は623だよ。
それでいいじゃないか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:18:10 ID:40Ui8oNf
時が動いてるということさ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:46:12 ID:LAjdV6/T
カヲル君が15歳だからサブローも15歳にしたのかな??
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:12:39 ID:fr9MbvCS
カヲルとか正直どうでもいい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:29:36 ID:fDvjvXUA
あと、サブローって「ボク」と「オレ」って両方使ってるよね。
どう使いわけてるのかな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:41:40 ID:/MhVIYk3
結構適当なんじゃないか
しかしサブロの場合DJのときは僕ってゆってたような
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:44:12 ID:Iih26CuT
それなのに「俺ラジオ」

まぁ623が出ればなんでもいいけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:48:09 ID:GHhbabcu
>俺ラジ
ちょww

アニメではRPGの話がサブロ(鉄仮面w)祭だったけど
近頃見ないね
そろそろ出てきてくれんとw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:04:31 ID:4H4YD5AS
脚本と石田の気まぐれ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:54:58 ID:HhTgHlnp
アニメのクルルって放送規制に引っかかるもんを修正されてるから
原作と比べるとソフトになってる感が否めない
そんでもってサブローは問答無用にサワヤカ王子で
面白いからクルルとトモダチになった点はいいけど
ギブアンドテイクな関係とは違ってると思う
サブローのキャラ設定からしてありえないんだが
どっちかがピンチのときはどっちも無償で助けてくれるっぽいし

原作では
少なくとも623は面白くなさそうだとノリノリでヘルプには
来てくれなさそうな悪寒
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:19:51 ID:vap8h2+6
いや…クルルがまじヤバかったら623は来るだろ。
24時はそんな感じだったよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:48:32 ID:xyYSdXUF
ハァハァ…
これがとーってもキャワキャワな623たんのとーってもスイーツでプリチーなおぱんちゅだね。
クンカクンカ!!ちゅっちゅちゅっちゅ!!!
ぺろぺろ!チロチロ!ぺろぺろ!チロチロ!
んんんんんんんんんんんんっまっ!!!!
ハムッ!!ハフハフッ!!ハフッ!!!
スゥゥゥゥゥゥハァァァァァァっ!!!!!!!
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ!!!
623たんとってもキャワキャワだよ623たん…愛してるよ。
ピュルッ!!ピュピュッ!!ピュッピュッピュッ!!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:17:11 ID:Ph+LRa3b
バカな質問をしていい?

今月のエース、睦実はいったい何をしたんだ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:03:20 ID:oE1ZoiOi
未読な俺は623が出ていたことさえ知らんかったぞ
329327:2006/11/25(土) 23:24:42 ID:Ph+LRa3b
出たんだよ。
クルルの電話相手はそうだと思う。曖昧な確信だが。
あ、絵も一枚あったよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:34:19 ID:bvh5Ygxk
ktkr
概要教えてクレ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:38:33 ID:hlPrMIqw
ピンクにパンクって(BY623)
それただのシャレじゃn

さすが623クオリティ
本当にありがとうございました。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 10:16:39 ID:2zmeDq/V
>>329
いやいやいや。
違うだろあれは。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:41:17 ID:CBthp6oM
読んできたけどクルルの電話相手は明らかに違います
本当にありがとうございました

まあでも出番はあったよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:18:35 ID:dmgNv4ha
そういえば呼び方と言うと桃華は初めて夏美とあったとき、
「姉貴だからと言って、冬樹ってずいぶん冬樹君をなれなれしく呼ぶんじゃねぇ!」
って怒っていたけれど、呼び捨て以外に姉が弟を呼ぶにはなんと言えばいいんだろう?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:22:22 ID:VTrbW2fy
334の誤爆で思い出したけど

623の他のキャラに対する呼び方って
漫画とアニメではそんなに違わなかったっけ
いや、他キャラの名前を呼ぶこと自体少ないとはわかっているんだが…
小隊だとクルルと軍曹しか呼んでないしな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:43:31 ID:g5OTRS42
ケロロ
クルル
冬樹君
夏美ちゃん
モアちゃん

くらいかな直接呼んだのは。
小雪への「忍者娘」の呼称は気に入ってる。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:05:51 ID:hdz1nR3t
確かに忍者娘はいいね
読みはニンジャムスメ なのか

屋根上仲間のドロロのことも一度くらい呼んだっていいと思うんだが…
こないだも何気に協力技してたしwドコデモドアー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:55:01 ID:BPLJoSXM
623キタキタキタキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_big_image.asp?item_no=BCBA-2679
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:02:42 ID:Fe7KNsJT
キタキタキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人ヤフー




焦らしやがって日登!待ってたかいがあったよ…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:46:19 ID:narpWmk/
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!!

やっと出たか電波コンビ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:10:44 ID:XPEGxxtZ
623の帽子と服にクルルマークが入ってるのは基本だな
3年も待たせやがって…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:53:51 ID:CvjrIUML
長かったな…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:32:57 ID:eSxD9JO3
衣装がわりとハードなかんじになってるね
皮ジャンか?
背中の羽もキホンだな GJ!
344723:2006/12/06(水) 20:39:19 ID:PIQugj3u
学校で623だっていったらめちゃ大変だと思う(@O@)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:52:01 ID:AQHaTfuM
>背中の羽
原作の衣装だと羽が実体化して背中にくっついてたよな
あれと帽子がトレードマークだと思ってたら
アニメではやってくれなかった罠
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:55:20 ID:AQHaTfuM
たいしたことないけどちょうどIDにHaT出た

アニメでも623の帽子のバラエティをもっと追加してくれたらいいのに
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:08:37 ID:ILYBKp9S
みんな毎回同じ服だから一人だけ替えちゃうと浮くというか
そういうオシャレキャラ設定でいいと思うんだけど623は
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:33:35 ID:xeAYMhI5
原作の623は服のあちこちに623って入れてるよな
おまww自己主張強すぎwwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:20:05 ID:K5qgbCdP
それが623クオリティ
クールはクールなんだろうけど茶目っ気がある
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 10:58:26 ID:PmdGYi66
しかし芸能人なのに623ってデカデカとジャケのバックにロゴが入ってて
「変装の意味ないね」ってやってたときもあった


あれはお茶目というよりギャグだったwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:04:59 ID:e5J3/AlF
三枚目キャラもこなしますってかww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:15:33 ID:+9NiMuws
せいぜい二枚目半では。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:03:43 ID:VKdX+ls9
むしろ登場した頃から623は面白キャラだと認識していたが…
でもたまにはかっこいいところも見せるぜくらいで。
クルルと同じだな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:59:32 ID:5FINDN50
面白キャラw
言いえて妙な

アニメでは完全に二枚目になっているところがな…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:16:41 ID:YdJnPfJe

映画のポスターにサブローがいない件・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:11:03 ID:ZGAuxrBy
ハブられるのには慣れすぎているので
その程度のことではどうとも思わない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:47:42 ID:7qozXN7I
>355
まあやっとというかようやくDVDジャケに出てくれたし
またこれでしばらく出番なさそうな悪寒
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:33:48 ID:GIasiKyt
映画二弾はが夏美中心つってたからおいしいところは
ギロロがもってくんだろうが…

せめて出てきておくれよ623…
359sage:2006/12/20(水) 18:03:40 ID:3nivAw7I
せめてラジオで出演を・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:08:52 ID:WGc1ThHZ
ギロロめっ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:11:40 ID:vf8my9EL
メリクリ623
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:57:10 ID:udzserXf
雪を降らせてそうな623(アニメネタ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:11:54 ID:9d7kkhvw
アニメはどうですか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:47:17 ID:9d7kkhvw
うーんラジオに出演する可能性も少ない気がするけど
ここは祈っておく
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:35:33 ID:C/fmHVrV
あけおめ
今年も頑張って下さい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 07:15:52 ID:8kuWIOY9
あけおめ
もうちょっと623がでて来てくれますように
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:10:41 ID:ocBssejB
おめ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:50:15 ID:zj0WjXZz
623は初詣に行くのかな
神頼みはしなさそうだけど行くだけ行ってそう

俺のおみくじは小吉だったw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:48:04 ID:IOLp2K55
映画のサイト見たけど、今回は海の話だからサブロー絵描けないなーって思ったよ。ポスター見たらいないし・・・今回出るかな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:58:44 ID:dI7Fc45j
クルルがペンを防水仕様にしてくれるよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:15:21 ID:IOLp2K55
紙持ってけないしね。
372名無しさん@お腹いっぱい。
うっ(´Д⊂グスン

ただでさえ出番がry