聖闘士星矢、ジェミニのサガについて語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
私の勝ちだ!あっはっはっはっはっ!
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 03:05:51 ID:fetU4EIF
2!!
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 03:17:05 ID:SOvMG+ZY
突然だけどテレビって全何話?12宮編の最後って何話
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 03:20:45 ID:???
板違いだと言って良いか
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 03:30:56 ID:SOvMG+ZY
12宮編の最後が最もサガの見せ場でしょ。
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 04:24:19 ID:4//eKQMX
unko
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 04:33:20 ID:gECejWMj
二重人格の変態ドキュン
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 11:54:05 ID:???
カノンの方がカコイイ
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 12:33:46 ID:AbWE3idO
すっぽんぽんでクロス纏うなよ
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 12:42:47 ID:df3fbC0+
>>9
藻前だって、暑くて寝苦しい夏の夜はすっぽんぽんで
廊下とかに寝転んだりするだろ( ´,_ゝ`)プッ
裸クロスくらい許してやれ
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 00:20:49 ID:???
誘導
アニキャラ個別板
http://comic5.2ch.net/anichara2/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 02:17:31 ID:7ya0zI8q
アニメで
カノンがポセイドンの槍食らってる場面
が無いんだよな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 19:45:48 ID:5M3akFTF
>10
次の双子座のセイントが気の毒だ
使い込んだ剣道の防具みたいなクッセー臭いが染み付いてそうだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:18:30 ID:Fv6ngu0r
ジェミニのサガは黄金最強だよ! アニメの話だけど、たしか、12宮ラストバトルで、支流、旬、氷河三人の
7感に目覚めた、ショウリュウ波、ネビュラストーム、エクスキューションの三発同時攻撃を簡単に跳ね返してたよ\(^O^)/
その後、星やがどんだけやっても、肉体的だめーじは皆無だったし。神並みの強さだったよ。 同じ黄金でも牛、カニ、魚、じゃ天地の差あるよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:25:00 ID:Fv6ngu0r
てか、サガの声優さんはどうしたの?もしかして亡くなったとか? 今のさがより前のサガの声がヨカッタ!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:08:15 ID:A9HOBCfd
>>15
引退しますた。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:17:45 ID:A9HOBCfd
>>14
の割には、カミュとシュラとサガの三人がかりでシャカに苦戦していた件について。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:22:16 ID:qHIpWBia
今の声もいいと思う
ゲームのサガは髪の量がすごくておのろいたw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:22:37 ID:A9HOBCfd
>>9
最終的には下にズボンを履いてましたよ。

人いね〜。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:24:11 ID:qHIpWBia
>19
いるよ

サガの魅力を語って
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:25:31 ID:A9HOBCfd
>>18
ハリネズミで回転しながら高速で走り抜けそうな勢い。
サガエンタープライゼス。

悪サガ/置き鮎はかなりグッジョブだと思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:28:30 ID:A9HOBCfd
初代アニメ曽我部サガとOVA置き鮎サガで容姿がまるきり違う件について。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:30:13 ID:qHIpWBia
回転高速走りワロスw
ゲームのキャラ選択画面のサガの顔は
どうコメントしていいかわからない

初代サガとOVAサガの容姿の違い解説きぼんぬ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:35:23 ID:A9HOBCfd
ゲーム板では怖ぇ!と大評判でした。<キャラ選択画面

初代サガ、髪型が丸っぽくて肩の辺りでカールしてる髪型。
顔が年相応な漢字。
OVA だと、後ろ髪がとさかのように逆立っていてオウムみたい。
眉が太く目が大きく幼い顔。

ゲームのサガの髪量が多くみえるのもこのとさかを忠実に再現しようとしたからだろうと思われる。

個人的には前者が好き。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:44:26 ID:qHIpWBia
>24
すげえ詳しい!
ちょっとチェックしてみるわ

全体的に新作絵は顔が幼いね
サガにたしかにとさかがあるw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:51:21 ID:A9HOBCfd
監督が年相応にするように指示したからかなぁ。
デスマスク、アイオリアの顔が原作に近くなってるのも気になった。

黒サガ人格変わるときに髪と白目の色のほかに、最近のメディアだと
肌の色も変わるようになってしまってる。w
色が変わるのってやっぱりハーデスにのろいを掛けられてるからだろうか。
原作だと浄化されるときに呪い?かなんかが逃げていく演出があったので気になる。
冥界編OVAでは瞬の髪が灰色になるんだろうか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:56:21 ID:qHIpWBia
>26
肌の色ってやっぱり黒サガの方が色黒になるのだろうか
あんた本当にすげえ詳しいな!
なんかうれしいよ
アナザーディメンション萌え

28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:57:20 ID:A9HOBCfd
OVA見てから、真紅の黄金(サガ、デスマスク)を見ると、
変化が凄く感じられれますな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:59:30 ID:A9HOBCfd
>>27
ノーマルだと普通に血色が良いんだけど、
黒になるとなんか灰っぽい不健康な肌色になる。

ゲームの黄金十二級編のサガムービーを見るとよくわかりますよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:03:22 ID:qHIpWBia
デスマスクは原作に近い方が好きだが、
サガは微妙だな
ゲームはカノンも出てほしかったな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:03:41 ID:A9HOBCfd
ちなみに、旧作とOVAだと、白サガの髪の色が微妙に違います。
旧だと鮮やかな青なんだけど、OVAだと紫っぽい色になってる。
弟の方も濃い青だったのが青緑っぽい色になってたり。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:05:55 ID:A9HOBCfd
>>30
白サガが隠しで使えなかったのが残念だったな。
カノンは続編オールキャラで出てくれれば嬉しい。

765が関わればグラフィックもよくなりそうなんで続編は期待大です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:07:41 ID:qHIpWBia
>32
続編南無子から出るのを期待してる
ゲームのサガはサガファン的にどうなの?
強さとか技の出方とか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:08:27 ID:gsuv5cjD
>24
初代サガってこの時のことだよね?
ttp://www.deathms3.altervista.org/saga/gem005.jpg
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:12:00 ID:qHIpWBia
>34
納得
すげえ美形だわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:17:35 ID:A9HOBCfd
>>33
765のグラフィックはホントに神だからなぁ。
あのクオリティで星矢格ゲーできたら最高だろうな。

ゲームのサガは、GEが斜めメテオなところに使い勝手の難しさを感じる。
慣れれば激強なんだろうけど、やっぱりカミュのエクスキューションとかアイオリアのプラズマと比べると
難しいな。グランドブレイカーは微妙にカッコよくて好きだ。

>>34
そう。神絵だと真紅のサガがベスト。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:19:53 ID:A9HOBCfd
ttp://www.deathms3.altervista.org/saga/gem064.jpg

↑ちなみに荒木御大の真紅サガはこれ。
>>34で張ってくれた井上氏のサガもいいよね。
こないだヤフオクでこれのセルが出てた。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:24:41 ID:qHIpWBia
サガは技がかっこいいから好きって香具師多いと思う
GEにはほれる
聖衣は・・・ヘッドパーツだけちょっとアレだがw
はやくマイス出るといいね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:32:20 ID:A9HOBCfd
ttp://www.saint-seiya.it/sito4/shitajiki/0789b.jpg

↑初代を満喫するならコレが一番わかりやすいかな。

ttp://www.saint-seiya.it/sito4/settei/setteihs24.jpg

↑ハーデス編のトサカバージョン。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:35:32 ID:A9HOBCfd
>>38
ギャラクシアンエクスプロージョンね。
TV版では十二宮編が原作に追いついちゃって使われなかったのが残念。
マイスは楽しみなんだがなかなか出ないな。ラスボスとして最後に出るんだろうか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:37:46 ID:qHIpWBia
>39
上のは見たことあるな

サガのマイスは髪が長いし装飾が大変だろうから
ラスボスじゃないかな
絶対買う
だが人情でヘッドパーツはつけないw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:43:55 ID:A9HOBCfd
自分はそれなりにヘッドパーツ好きだwww
なんか阿修羅マンみたいでオサレじゃないか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:46:00 ID:A9HOBCfd
>>41
髪が長いうえ、
あの逆立ったデザイン、
それに加え阿修羅マンバケツヘッドだから、
開発に時間がかかるんでしょう。

なんで気長に待ってます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:46:20 ID:qHIpWBia
>42
そうかw

マイスについてくるサガに黒髪パーツもあったら神
双子聖衣、早く組み立てたいな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:47:01 ID:A9HOBCfd
開発ってなんだorz
製作だった…。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:48:18 ID:A9HOBCfd
>>44
アニメ準拠だから灰髪かなぁ。
個人的には迫力のある黒が好きですがね。
OVAも原作に近くするなら、髪の色をもう少し薄くして欲しかった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:52:40 ID:qHIpWBia
>46
アニメだと灰色なんだよな、黒サガ
真っ黒の方が良かったんだが、どうして灰色なんだろう
心の葛藤なんだろうか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:55:48 ID:A9HOBCfd
それはおそらく、アーレスの髪の色指定を灰色にしていたからだろうと思われる。

アニメはオリジナル設定が暴走しすぎて何がなにやら。
白が青い髪なのは黄金(黄色)クロスに映えるからだそうです。
でもメインで聖衣きてるのは黒サガなんだけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:59:22 ID:qHIpWBia
>48
自分実はアニメ設定がよくわかってない
アーレスってサガから見るとどういう位置なんだ?
教皇(シオン)を殺したアーレスをさらにサガが殺したのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:31:51 ID:A9HOBCfd
アーレス=シオンの弟で元白銀聖闘士。教皇の補佐をしている。
サガ→アーレスを殺害。
サガ→アーレスに成りすます。
アーレスに入れ替わったサガが教皇(シオン)を殺す→
その後はシオンが弟に教皇の座を譲ったとふかしつつ
アーレスとして聖域の実権を握ってウマー…のような感じなんだっけ。

サガがシオンを殺害した時期は特定されていないので自分もこれで正しいのかは良くわからん。
なにしろ、アニメではとにかくお子様にもわかりやすいわるものをだそう、って棘棘アーマーの
アーレス教皇が出てきたわけだから、教皇はシオン、ってなった時点で激しくつじつまが合わなくなってしまってる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:38:28 ID:A9HOBCfd
>>50で書いたのは、シオンとのつじつまを無理やりw合わせるための後付設定ね。

アニメでアーレスが設定されて時点では教皇の正体がわかってなかったから
純粋悪者で灰色の髪の教皇だったんです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:41:25 ID:qHIpWBia
>50
おおサンクス!
難しすぎるぞアニメ設定w

tu-kaサガの殺人罪が増えてしまってるが・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:55:35 ID:A9HOBCfd
アニメの黒サガはなんか無駄に罪をかさねてますorz
タンカーを破壊したり
聖域の権力を世界に知らしめるとして
シベリアに氷のピラミッドを建ててクリスタルセイントを元老魔王県で洗脳して氷河と戦わせたり、
おねえちゃんを侍らして王様気分だったり、
聖域では恐怖政治で阿鼻叫喚の地獄絵図だったり…。
パエトンとかギガース参謀とかいかにも「昔のアニメの悪者」な側近がついてたり…。

これも全てアーレス教皇は悪いんだぞ!!ということを子供に解らせる演出の為ですがw
白サガにとってはたまったものではないだろうなぁ…。

クリスタルセイントもアニメの暴走設定のたまものだったなw
原作の黄金編が始まる前にはやばやと氷河の師として出てきてしまったオリジナルキャラですが、
実際カミュが出てきてからは
カミュの弟子→クリスタルセイント
クリスタルセイントの弟子→氷河てな具合につじつまを合わせていた。

氷河いわく、わが師の師は師も同然!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:11:38 ID:qHIpWBia
アニメ黒サガのいかにもな悪役っぷりワロスw
権力を世界に知らしめるためにピラミッドって北斗の拳にもあったなw

デスマスク、シュラ、アフロディーテの悪役黄金がいたのに
なんでギガースとか側近にしてたのかもわからんwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:26:05 ID:A9HOBCfd
ギガース参謀は白銀編で活躍してました。
もし、アニメ化開始が黄金編以降だったら
デスシュラアフロの三人が凄い活躍をしてたかもしれないw

とりあえず、アニメオリジナルアーレスの攻撃力を体感できるのは16話
「ドクラテスの猛襲」ですね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:30:55 ID:A9HOBCfd
あと、アーレス教皇様は

内乱勃発・和平会議決裂・原油流出で海洋資源は大打撃、アメリア王国は破産

なんてのを画策してたりもして。
どうみても愛と平和を守る聖闘士のヘッドのすることではありませんな…。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:11:04 ID:Fv6ngu0r
みんな凄い!めっちゃかっこい〜サガや他のゴールドの画像もってるね! マイスてなに??
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:31:05 ID:Fv6ngu0r
他にサガの画像ください!お願いします。ヒサビニ画像みて、ほんと懐かしかったなぁ〜〜
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:42:48 ID:7FgO5Ph+
この人の風呂好き設定はどこからきてるのですか?
風呂入ってるシーンなんてあったっけ・・・?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 05:30:25 ID:rbUe+CUV
ありましたよ!入浴シーンは原作でも。 ただ入浴シーンをみてしまった側近は殺されて、ポイされたよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 08:51:03 ID:fC3g5g7X
>56
原作のサガよりまじめに国際情勢を考えてるアニメ版にワロスw
アニメ化のタイミングがもう少し遅かったらピラミッド作らされる
デスシュラアフロの三人組が見られたかもと思うと惜しい気がするなw

しかし黄金聖闘士はいきなりサガが失踪して、教皇のふいんき(ry
が変わったのにサガが教皇だと何故気がつかなかったのだろう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:58:00 ID:YDbOe1xz
>>57
マイスって今出ているセイントのフィギュア。
昔出ていた聖衣の玩具のグレードアップみたいなもんかな。
>>59
アニメでは三回も入浴シーンがある。
>>61
光速作業だからあっという間に建造されそうですねw
アーレス様の正体は、
シオンの弟子のムウ、シオン自身を良く知っていた童虎にはばればれだったようです。
アテナの試練の為に放置していたらしい。
その他の聖闘士(ムウ以外のの年少組)はまったく気がつかなかったようで(汗
デスシュラアフロも、忠誠を誓いつつ正体を知っていたかどうかは謎ですねぇ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:09:04 ID:sJ3wicM3
>>58
saga seiya でヤフー画像検索すると面白いくらいでてくる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:11:25 ID:+Ny3kRBh
サガってどうして二重人格になっちゃったんだろう
そこがいまいちわからんのだけどどうなの?
それとどうして自分が双子だってことを隠してたんだか
わからん

でもサガはかっこよいとは思う
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:21:54 ID:Wdo250eg
二重人格はともかくとして、
髪やら目が血走ったりやらが謎だ。
双子を隠してたのはカノンが悪童だったからでは。

ハーデ瞬のときに、一輝がまるでサガの時のように髪が漆黒に染まってる!
とか言ってたような。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:59:15 ID:0Hk0oi7z
展開編で黄金はトーテムポールになっちゃうみたいだけど、サガはちょっとでも
映ってるの?どっちにしても買うつもりはないけど神絵で出てるならレンタル
で見ようかと。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:05:59 ID:quCQZgV0
>66
ちょっとだけ映ってたと思う。
でも本当にちょっとだけだった。
黄金聖闘士好きにはオススメできないかも・・・。 

自分は真紅を見てないので
サガがかっこよかったか知りたい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:26:33 ID:0Hk0oi7z
>>67
トンクス!ちょっと映ってるのか・・・。台詞がないのは知ってたけど、
どうすっかな・・・。

真紅はマジお勧め。迫力のある美形っぷりが全開です。
多分荒木絵で動いてるサガ描かれたの初めてじゃなかったかな。
しかもある意味一番おいしい役かと。
まあ、カミュとシュラがすげぇ扱いだから余計に引き立つかもな・・・。

ここで画像が見れるよん。
ttp://www.deathms3.altervista.org/saga/saga.html


69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:35:02 ID:Wdo250eg
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:37:03 ID:quCQZgV0
>68
トンクス!
サガすごいかっこいい!!
レンタルで借りてみてよかったら買うよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:09:37 ID:K8xVT/v8
真紅のサガの扱いはいいよね、張りおいしいし! シュラ、カミュとかカスあつかいだよ! 間違いなく、ベレニケ達より弱いはずはナイノニ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:52:57 ID:FwW7mykA
>>69
おお、ありがとう!!全然知らなかった、これで補完が出来たよ!
カノンも黄金として一緒なのね。確かに見えにくくてよくわからないけど、
どうやらアニメハーデス編の原作絵に近いサガっぽいね。
昔の(それこそ真紅の)サガは大人っぽくて色っぽくて凄い好きだったんだが、
ハーデス十二宮を見て何か微妙に幼くてちょっとがっかりした記憶がある。

>>70
自分は真紅のためにMOVIE BOX買ったクチ・・・
頼むからバラ売りしてくれよ・・・真紅しかいらないんだよ・・・と思いながら
誘惑に勝てず購入。確かにバラ販売しても4作目あたりはほとんど売れないだろうしな

>>71
アニメハーデス編を見てもサガは比較的優遇されてるよな。
カミュとシュラは美形度はアップしてるがどうも引き立て役要員の気ガス。
真紅はひどかった・・・遠い目
最強の黄金聖闘士はどこにいった。映画4作目は生き残り組も瞬殺の憂き目に
合っているわけだが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:19:13 ID:pm0yoNHJ
ttp://moe2.homelinux.net/src/200505/20050511943365.jpg

ハーデス仕様でも、このサガはなかなか真紅に近くてカッコヨロスwwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:07:21 ID:mKbasvea
>72
自分もハーデス編はキャラ全体が幼くなっていて
そこが残念
真紅のサガが一番かな
独特の色気がある
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:50:46 ID:Lkw9autm
このサガはいいねぇ。凛々しい!>73

>74
ハーデス編は全体的に安定した絵だけど、開眼シャカ見てやっぱり幼いとomotta


真紅のサガはゾクゾクするような色気があるね。
ギャラクシアンエクスプロージョン強そうだ!


関係ないけどサガって体格いいんだな。身長もバランの次に高いし。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:19:05 ID:7wbVETwC
身長188/体重87
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:23:56 ID:72630o6T
身長188もあるんだ
かっこいい!
でもがっちりしすぎに見えないのがいい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:31:55 ID:ep4rsE/r
昔、双子座って何か地味ーな星座だなー、っておもてたけど
サガのおかけで学校では人気者になれたさ。サガ、ありがとう!
美形悪役っていいねぇ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:50:14 ID:Mh1BVDrU
>78
君は今全世界の蟹座を敵に回した
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:40:09 ID:7wbVETwC
ネ申・・・双子座・乙女座
(・∀・)イイ!!・・・獅子座・牡羊座・水瓶座・蠍座・山羊座
_| ̄|○ ・・・牡牛座・蟹座・魚座

聖衣だけネ申・・・天秤座・射手座
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:36:16 ID:b2CGSZkk
何だ下がってるな
美形悪役ってとこと、心底悪役ではなかったとこが
サガの魅力だと思う
悩める悪役っつーか
強いし、やっぱサガは好きだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:23:53 ID:Pnx5x6v/
悪役と言っても、こう主張してんだよな。

「あの老いぼれシオンと、赤ん坊女神に世界が守れるものかー! 
オレにまかせろ!!」

そんなに悪い奴でもないと思う。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:55:38 ID:IgLlg4sX
ただバカなだけだよなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:43:05 ID:ts2OkFXT
馬鹿なところも愛嬌じゃないかw
つーかこの漫画には馬鹿が多いが、そこが愛せるかどうかで
はまれるかが決まる希ガス

サガはやり方は馬鹿だったが、好きだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:02:26 ID:wAYx48sr
自分的にはサガは愛せない方の馬鹿だな
悪役美形は最後までクールに決めてもらわないと萎える
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:05:08 ID:UJWzH6s2
サガは、別にクールじゃないと思うが…。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:32:28 ID:fgT2cqpj
ラスボスはシャドウ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:16:50 ID:qBmMri5D
クールだったら滝涙ながしつつ「なんでもない」とは言わない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:24:38 ID:y6he+hwV
クールだったら、すっぽんぽんに聖衣なんか着ない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:12:39 ID:akxRSRKM
すっぽんぽんに聖衣着る、それがサガの魅力。
この作品にクールな男などいない!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:45:41 ID:h+khGoOt
>90
ムウとかシャカはクールじゃん
あとシュラも
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 09:45:59 ID:sUDaG8hh
弟スレが立った。

【聖闘士星矢】カノンに萌え燃え!【双子】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1116174326/l50
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 09:46:25 ID:foyLlQHO
>>91
氷河を忘れてはいけない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:31:42 ID:qj/hdh6W
>93
カミュの名前が出ないことに笑った。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:01:55 ID:xyyaAuEu
>>92
そのスレの名無し名にワロタ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:02:51 ID:AOI89pL4
老師がクールだな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:29:32 ID:KFn9sLsc
>>95
うろたえるな小僧共ー!!
でも漏れもワロス。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:23:03 ID:G/R32kmw
           ,r=/ヾ;;/ヽ,
          /;;;/;;;;;;;;/Wヘ;;;;;i   
           i;;;;!;;;;;;;i;|   l;;;|     
           |;;;|;;;;;;i_il_ _,|;;;l
            l;;;;l;;;;;i"゚` {"゚`lリ;;!      こ こ で 私 と
            ,';;;;;;!;;;| ,__''_  |));!
         /;;/li;;;l\ ー .イ|、;;;;'、      や ら な い か ?  
    ,.、-  ̄/   li;;l   ̄ / | |` ┬-、   
    /  ヽ. /    l'i;|` 、 ノ-.|  l  l  ヽ.   ←サガ
  /    ∨     l'i|  |  |   `> |  i  
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |  
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /    /     ヽi____|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:55:54 ID:PkzQ80S3
それってサガというよりセフィロスorz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:46:42 ID:R5w1W2Fy
サガとセフィロス→マッパが共通項

でもセフィロスのほうがイケてると思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 04:31:23 ID:P6KjrQar
違うな。

野村<<<<<<<<嘆きの壁<<<<<<<<荒木御大

だからサガが上。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 04:58:57 ID:P6KjrQar
サガもセフィロスも

神になりたがり&全ての元凶&推定年齢28&最強

で共通項が多いな。
ただマッパに関してはセフィは下を着ているので紫龍。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:14:43 ID:YyDT44+N
>>101
つまりサガのかっこよさは荒木御大による幻影なわけだな
荒木の加護を失ったサガは糞以下
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:37:40 ID:P6KjrQar
遠まわしに車田御大を卑しめるのはやめてくだちい('A`)
105103:2005/05/20(金) 00:08:19 ID:R5w1W2Fy
おっと途中送信しちまったけど仕事が入ったから今までカキコできなかったよ
(103続き)・・・だと言っているわけか>>101は!
御大のサガを馬鹿にするとはけしからんな!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:32:44 ID:GRPht/nO
神サガランク

創造神 車田御大

作画神 荒木御大&姫野女史

ほう、これは 井上氏

なかなかですな 直井氏

濃いけどイイ(・∀・) 小林氏

サガの作画に加わらなかったことが最後の良心

進DOU氏 佐SA門氏 KA合氏 (三邪神)



暗黒神  ★川氏…。(なんでよりによってあの回をこんな絵が…)


107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:21:46 ID:L+e8FNsr
RED話禁だったらスルーしていいんで。
今月のREDで遂に白サガ活躍したよ。
前出てた黒サガ設定に「?」だったけど、今回はイイ。
誰もそれを知るものがなくても、
サガが死ぬより前に、女神のため正義のため人のため戦えたってだけで泣けた俺。
相変わらず美少女面だけど…、まあ原作12宮ではそんな感じだったしな…。
作画には触れん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:23:20 ID:uP1ZZS0z
REDのエピGって星矢の同人誌なんだろ?
同人誌で活躍してもなぁ・・・(藁
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:43:05 ID:VCSd0e/H
>107
あ、岡田の手にかかってもそういうキャラのままなんだ。良かったね。
絵も話も嫌いだけど贔屓キャラの扱いはやっぱ気になるもんだな

どうしてオリアだけてぇめぇDQNにされたのか・・・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:48:08 ID:GRPht/nO
>>109
それでもあんな画風作風じゃ食指がわかねぇ〜!!
以下追加。

神サガランク

創造神 車田御大

作画神 荒木御大&姫野女史

ほう、これは 井上氏

なかなかですな 直井氏

濃いけどイイ(・∀・) 小林氏

サガの作画に加わらなかったことが最後の良心

進DOU氏 佐SA門氏 KA合氏 (三邪神)



暗黒神  ★川氏…。(なんでよりによってあの回をこんな絵が…)

貧乏神  岡駄氏
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:43:48 ID:74Dy2cgF
RED話引っ張ってゴメソ。スルーしていいんで。

流れだと次あたりから、孤軍奮戦のサガにアイオリアとシュラが加わりそうな悪寒。
ロス兄因縁の人が集まって、神様相手にアテナエクスクラメーション打つかも。
別に岡田氏マンセーでも、男として認めん派でもないんだが、
あの三人が揃うかもってだけで、ウカレちまって…。
今では幻だが、御大による黄金漫画、見てみたかったよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:14:15 ID:GRPht/nO
もう 
む ち ゃ く ち ゃ や ね 。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:41:24 ID:2CU2a/5Z
>>111
A!まで飛び出したら…。最早誰にも止められん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:37:58 ID:gg0cfmR+
もはやGしか話題が無いのか?!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:28:25 ID:Kdsykwln
>>106
>>110

隠れたる神 青木氏

…入れといて。
この人のサガ見てみたかったよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:35:17 ID:S4+mmu4H
>>114
サガ厨の腐女子どもにサガについて深く語らせようったって無理w
やつらサガの顔とか見てくれしか興味ないからな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:56:53 ID:gg0cfmR+
>>115
じゃあ私が。

神サガランク

創造神 車田御大

作画神 荒木御大&姫野女史

ほう、これは 井上氏

なかなかですな 直井氏

濃いけどイイ(・∀・) 小林氏

サガの作画に関わらなかったことが何より残念。

隠れたる神 青木氏

サガの作画に加わらなかったことが最後の良心

進DOU氏 佐SA門氏 KA合氏 (三邪神)



暗黒神  ★川氏…。(なんでよりによってあの回をこんな絵が…)

>>116

肝心の婦女子じゃない人がG儲けじゃなぁ…。
アレは御大星矢好きには耐えられないんだけど。。

じゃあサガに取り付いてた黒人格がハーデスか否かの件について。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:58:43 ID:gg0cfmR+
おっと、貧乏神を忘れていたw

神サガランク

創造神 車田御大

作画神 荒木御大&姫野女史

ほう、これは 井上氏

なかなかですな 直井氏

濃いけどイイ(・∀・) 小林氏

サガの作画に関わらなかったことが何より残念。

隠れたる神 青木氏

サガの作画に加わらなかったことが最後の良心

進DOU氏 佐SA門氏 KA合氏 (三邪神)



暗黒神  ★川氏…。(なんでよりによってあの回をこんな絵が…)

貧乏神  岡駄氏

119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:12:19 ID:S4+mmu4H
>>117-118
アニメスタッフは作画陣しか注目されないのなw
なんで脚本とか演出の名が挙がらないのかねぇ・・・w
腐を婦に変換してるしな。つーわけで腐女子乙
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:35:51 ID:gg0cfmR+
じゃああなたからお話をどうぞ。

婦女子は変換間違いorz
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:52:01 ID:S4+mmu4H
>>120
サガ→デスノの月と同類項
サガ厨腐女子→もっとも臭い星矢キャラ厨腐女子
                      以上
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:05:13 ID:gg0cfmR+
デスノの月って何?

123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:24:22 ID:gg0cfmR+
肝心の腐女子以外が厨じゃ…。

腐女子でもなく厨でもないまともな香具師はこないのか〜!!!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:49:21 ID:gg0cfmR+
>>111
御大が無理なら、山口貴由が ま だ よかった。
これでも作風が違うから厳しいんだけど…。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:52:59 ID:31wbVDby
山口氏はキャラの顔のバランス的に星矢向き。

冥界編出ないかのう。
投影だめだめだから厳しいかねぇ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:07:06 ID:0H/dO/zq
話題が無い〜。
もうすぐ誕生日なのに〜。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:44:46 ID:VVGucz/Y
永遠の28歳。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:59:47 ID:GJiHOv71
冥界編でよみがえった時はシオンだけでなくサガもその他も
18歳だったんだろうか。
あの肉体がどういう仮定で造られたのか謎だなぁ。
死体はさすがに痛んでただろうし…。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 16:28:34 ID:JnTsWgFU
アニメハーデス編の皆さん(特にサガ、シュラ)が十二宮の頃より顔や体つきが幼くなった感じなのでみんな18才だと納得。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:16:20 ID:GJiHOv71
カノンもサガと同じくらい(寧ろより)幼くなっているからその点については微妙…。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:10:38 ID:e0LOSl0K
>>128
死体からとったDNAであの肉体を作ってるとしたら、
死んだ時点での年齢が適応されてそうだけど、
シオンが若いしな…。

>>129
声も随分若返りましたね。
が、カノンの声も若返ってるから(ry
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:48:11 ID:CXcpDjnT
人いね〜
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:49:32 ID:CXcpDjnT
サガのバースデーまであと四日記念
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 05:13:10 ID:uR1MP1Kg
>>131
あれってその聖闘士が最盛期だった頃の肉体なんじゃないの?
18ってシオンと童虎が一番強かった時期って言ってたよーな…

でもそーなると、サガの最盛期は28ですか。そーですか…orz
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:29:40 ID:L37VsFwL
>>134
「死体からとったDNAであの肉体を作ってるとしたら」だから
最盛期云々はカンケーないと思われ。死体のDNAではジジイになるはずのシオンが若く復活してるから
あの肉体はクローンでもゾンビでもなくハーデスなりの復活レシピで造られたんだろうなぁ。

復活サガは最盛期の肉体でシャカに適わなかったとしたらアレだから
できれば最盛期であってほしくはないんだが(苦w

サガは最盛期のころに偽教皇で引きこもってたから勿体無いワァ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:12:28 ID:Zvlwgsq0
誕生日記念AGE
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:37:05 ID:L0cvLbYd
とりあえずおめでとうサガ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:12:02 ID:9A0gfZR9
PS2星矢ゲーム魔皇拳モードクリア記念カキコ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 06:45:44 ID:k0Vf+Skm
VSムウ
サガ<思い知るがいい、己の弱さを! →あっさり避けられる

カミュ<遅い! →命中

シュラ<これでかわしたつもりか! →ダウンを奪う。

サガ<わかっただろう、オマエの使命など無駄と言うことが!

あんたがいばるな!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:52:36 ID:UoLqYpx5
腐女子、腐女子に気づかずか。
まさかID:S4+mmu4Hもホモじゃないが同人やってるとか言う
オチじゃないだろうな。
なんかそんなオタがいたんだけど
67 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/06(月) 02:16:53 ID:???
やたら腐女子を見下す女がいたのを思い出した。
こっちからみるとほとんど同レベルだったけどな。

ID:S4+mmu4Hが腐女子。

141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 04:08:05 ID:kUISXQF3
AGEてみる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 04:09:18 ID:kUISXQF3
「お前らなどしょせん虫ケラ!
そして、この教皇は八十八の聖闘士の
頂点に立つ……いわば、神なのだ!
私こそがこの時代の救世主なのだ!
私の邪魔をするものは、ことごとく
葬り去るのみッ!」
激闘むなしく、女神と青銅聖闘士は
教皇という強大な力の前に敗れ去った
「私こそ、この地上を支配する唯一の男だ!
たとえ悪であろうとも、他の世界からの
侵略を防ぎ、この地上を治めるのは
最強の力を持つもの以外にないのだ!」
サガの精神が邪悪に支配されていく……
護るべき女神を自らの手で失ったサガ
もはや、その野望を止めるものは誰もいない
この大地は、教皇として聖域に君臨する
サガのものとなったのだ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 03:37:03 ID:xxPt8Ah+
 地上を支配し得るのは、この私、ジェミニのサガだけよ、アテナ!オマエは邪魔なのだぁぁ〜!

       ,.r//r;シ'゙´;;;;;;;;;;;;;;、-==ニ二___,,、r;;;/  ノ|
         //./;;;/';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ,ノ;;l    ,、--
     .,;イ゙ /;;;;;;l/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_,、r'"´;;/    /
    /;;;;i, .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r-、;ヾ;ヽ;;;i、;;;\;;;;;;;;;;;;''''''"´;;;;;;;;;;;;/  .r‐'''l
    .l;;;;;;;;゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;/~ヾ  ゙l;;j .j;;ノ''ヽ;;;;;;'ー-、;;;;;;;;;;;;;;、-''゙´  /   |
    .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ;;;;l    ,ノ;';;;r<ヲ:ブ!;;;;l.r.゙l;;;;;;;;;;;;;;;>''"´゙,コ   ゙i,
    ,>;;;;;i;;;;;;;i゙.ヾ;゙i、_ 、;;;;;;ィ;::;、-''゙ .|;;;;;|゙l :|;;;;;、/   ,/゙ ,|,    .\
   ./;;;;;;;;;;;l;;;;;;;レ''_;;=ミ;i, '=''     ノ;;;;;;レ゙.j;;;;/rへ  / /゙ i、     .\
  /;;;;;;;/;;;;;;ヽ;;;;;ヾ、:゙ー'::j     .,、、,/!;;;;;l ,/;;//    / / ;/゙\
  l;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヽミ;、=- ゙、  _,、-‐゙ ゙l,  .l;;;;;;K;;//    / / ;;/  .\,
  ゙i;;;i゙l;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;l;   Y゙  ._,ノ'''゙l .,、-'´_,,/     / / ;;/     ヽ,
   ヾi.|;;;;;;;l、;;;;;;;;;;;;;゙!   .ヾ゙゙´   i'  ,r''´ /    ./l, :l゙ ;;l゙      ヽ,
    .l;;;;;;l,.゙l;;;;;;;;;;;;;;ヽ,   ヽ,   :|  :l  l,   ,/  i;;! ;;l゙   ..:::::::::..... \、_
     ヽ;;;;;l,.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ゙  ,イ :i゙   ;l,  ./    ゙i, ;;i   .::::::::::::::::::::::::::::..\,
      ゙ヾ,,i、;;;;;;;;;;;;;;;;;、>、,,、r'ソ ./   ;;i,./     .ヾ;l  .::::::::::::::::::::::::::::::::::::...l
       i'゙ ,ヾ'''''''"´,.、:::::|  .ノ゙ /   //       .゙l;. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
      ノヽ.、:.\    ::::j ./゙ ;/   ./ l゙        :l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ‐---‐''"_;;;、;ヾ;、, .\  :::j .l  :j    / ,l゙         |.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:40:28 ID:N91TZ16w
サガが教皇の間の風呂場で沐浴していた時の後姿が妙に魅力的だった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:09:01 ID:xxPt8Ah+
鍛え抜かれた体が教皇の強さを思わせる。
原作では神の創った芸術云々のセリフが強烈だった。
あのセリフはアニメでも再現されてたっけ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:03:55 ID:1j9ULgaA
あの『神が創り上げた最高の芸術』を見た時は衝撃的だった。
今でもあのシーンは結構ドキドキする。
やっぱりあれ程の逞しさがあればこそ教皇が務まるのだろうか?
そう行くと前教皇のシオンもそうなんだろうな。

ふと思った疑問。
確かシオンは18歳が人間の最も強く美しく光り輝く絶頂の肉体って
言ってた気がするけど
サガの沐浴シーンは28歳の時だよね?
ならサガの18歳の時はもっと凄かったってこと?
既出だったらスマン
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:21:00 ID:6i9DC80E
見た目の件でいえば15の頃から28の時と顔が変わらないから18の時も(ry
18歳時代が全盛期であったことは間違いないだろうけど。
しかし、教皇職なんてやりながらそのクオリティを28まで保ち続けたサガは
凄いな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:04:41 ID:dXAmTxSs
教皇に選ばれなかったのは前教皇いわく「何か得たいのしれないもの」がサガに
あったからだそうだが何の事だかさっぱりわからなかった
そんなあやふやな事言われてるのにサガ釣られて教皇あぼんしちゃったね
トボけて説得続ければよかったのに
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:59:53 ID:eMVHMknH
何かえたいの知れないものとは、黒サガ人格のことじゃないか。
二重人格なのを見抜かれたので教皇を始末したんでしょう。
仁・知・勇を兼ね備えた教皇候補があんなキケンな人格を備えていちゃあ
教皇も警戒する罠。トボけていてもシオンは誤魔化せないに決まってる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:12:53 ID:J6nN1Mqw
ジェミニのサガの乗ってる車は佐賀ナンバーのいすゞジェミニだったら(;´Д`)ハァハァ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 03:51:50 ID:b3bCRXcM
サガは佐賀県在住ですか。


ムスカには負けられん!!

       ,.r//r;シ'゙´;;;;;;;;;;;;;;、-==ニ二___,,、r;;;/  ノ|
         //./;;;/';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ,ノ;;l    ,、--
     .,;イ゙ /;;;;;;l/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_,、r'"´;;/    /
    /;;;;i, .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r-、;ヾ;ヽ;;;i、;;;\;;;;;;;;;;;;''''''"´;;;;;;;;;;;;/  .r‐'''l
    .l;;;;;;;;゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;/~ヾ  ゙l;;j .j;;ノ''ヽ;;;;;;'ー-、;;;;;;;;;;;;;;、-''゙´  /   |
    .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ;;;;l    ,ノ;';;;r<ヲ:ブ!;;;;l.r.゙l;;;;;;;;;;;;;;;>''"´゙,コ   ゙i,
    ,>;;;;;i;;;;;;;i゙.ヾ;゙i、_ 、;;;;;;ィ;::;、-''゙ .|;;;;;|゙l :|;;;;;、/   ,/゙ ,|,    .\
   ./;;;;;;;;;;;l;;;;;;;レ''_;;=ミ;i, '=''     ノ;;;;;;レ゙.j;;;;/rへ  / /゙ i、     .\
  /;;;;;;;/;;;;;;ヽ;;;;;ヾ、:゙ー'::j     .,、、,/!;;;;;l ,/;;//    / / ;/゙\
  l;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヽミ;、=- ゙、  _,、-‐゙ ゙l,  .l;;;;;;K;;//    / / ;;/  .\,
  ゙i;;;i゙l;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;l;   Y゙  ._,ノ'''゙l .,、-'´_,,/     / / ;;/     ヽ,
   ヾi.|;;;;;;;l、;;;;;;;;;;;;;゙!   .ヾ゙゙´   i'  ,r''´ /    ./l, :l゙ ;;l゙      ヽ,
    .l;;;;;;l,.゙l;;;;;;;;;;;;;;ヽ,   ヽ,   :|  :l  l,   ,/  i;;! ;;l゙   ..:::::::::..... \、_
     ヽ;;;;;l,.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ゙  ,イ :i゙   ;l,  ./    ゙i, ;;i   .::::::::::::::::::::::::::::..\,
      ゙ヾ,,i、;;;;;;;;;;;;;;;;;、>、,,、r'ソ ./   ;;i,./     .ヾ;l  .::::::::::::::::::::::::::::::::::::...l
       i'゙ ,ヾ'''''''"´,.、:::::|  .ノ゙ /   //       .゙l;. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
      ノヽ.、:.\    ::::j ./゙ ;/   ./ l゙        :l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ‐---‐''"_;;;、;ヾ;、, .\  :::j .l  :j    / ,l゙         |.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:37:51 ID:xIdcIHL4
二重人格ってよくわかんねーな
表向きは潔癖で堅物の人格者で、家に帰って一人になるとマッパで
股ぐらかきながらダレまくってるような感じか?

・・・これではただの裏表の激しいヤツかw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:53:20 ID:A8x0RsfF
ダレまくっている黒いサガ…。

善と悪の人格にわかれているのだよ!
冥界編あわせれば三重人格。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:17:22 ID:WyEVilNT
ダレ黒サガワロス。

神の創った芸術AGE
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:29:58 ID:mdYkREXF
その気になれば自殺だってできたのにしなかったのは、教皇になりたいという気持ちがあったからかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:09:10 ID:LwW4cUNH
>155
念願の教皇になれたんだから12宮戦でその座を追われるまでは
自殺する理由はないだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:05:01 ID:961pDN4i
サガが二重人格だったのは、コスモスペシャルだったか、忘れたけれど、
サガはハーデスの108の魔星の一つに憑依されてた的なことが
(原作のサガから出て行った悪霊(?))書いてあった気が…違ってたらごめん。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:47:11 ID:5BJ8CSf2
>>155
白サガは死にたかっただろうが、黒が必死に食い止めてたのかもしれない。
それとも、アテナが戻ってきた時に死ぬつもりだったとか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:00:42 ID:jU4+TIKf
黒サガ→この私が地上の支配者なのだ!ウワーハッハッハ!!!
白サガ→アテナ怖いよ怖いよ怖いよ怖いよごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・

フツーにこれでFAだろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:47:49 ID:HZzeICgb
>>157
なにー!やっぱりハーデスの影響ってわけか。詳細知ってる人誰か!

白サガ→アテナ怖いよ!?
アテナに罪の意識を感じていたのは間違いないだろうけど。怖いとは思っては無いだろ。
贖罪するためにアテナが来るのをずっと待ってたんだろうと思われる。
でなきゃハーデス編であそこまで頑張れるはずが無い。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:59:54 ID:1h2Dz3qs
>160
ここアンチも来るから真面目に取らない方がいいと思われ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:18:12 ID:K9bZtPqh
黒サガも白サガもどちらもサガの真実の姿だったのです

ハーデス編サガのヒント
つ(アテナの威光)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:25:29 ID:BWM7s1wu
粘着一人いるね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:07:53 ID:IgykjjbJ
まぁまぁ。
とにかく今はサガはハーデスの108の魔星の一つに憑依されてた的なことが気になる。
やはり一輝兄さん→ハーデ瞬のサガと同じ!というセリフには意味があったのかな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:45:43 ID:lZKqMy7/
アニメでは普通に二重人格のような描写だったけど。
原作でグギャ〜〜〜って飛んでいった魂の正体が気になって気になってしょうがない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 04:34:28 ID:I4PIz6LE
原作を見た感じでは、抽象的な表現とも取れるな。
サガの中に渦巻いていた悪の心がなくなった、という意味の。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:51:31 ID:liN3dk3F
                   __,,、、、,,,_   、,_
              ,.、-‐''''"'''ー.、ヽ, `ヽ, `j゙ヽ、  'i;、.
           _,,、/r===:、_    ゙ヽ!   ゙! ノ  ゙!  ノ .゙l
       ,、r''"´            ゙   .'゙´   ノ,/  :j
      / _,                    ゙´   ノ
     .//´,r''"         .,  .,r‐'''ヽ        ゙'"‐-.、,.
    .j レ''゙´         ./ /゙./⌒ヽr.、ヽ, .、       .ヽ,
   /´           ノ .,/i゙ /     l .∧ ゙! ,   .\,  ゙l,
  /           ,/ .,/ .l .i゙     ./ / .j ∧ ヽ,   ゙ヾ、 l
  /  ,/゙      -=ニ-‐ベヽ、,_゙!:l,    ./ノ /ノ .゙l  ゙!     V
  l ;' /    ,r''"'i   /ミ'"゙'i'7'f-、,_ヾ、,__ ,rシ'゙_,rシ'゙  |  :i  , 、  l
  i :/    i 入|  ./ `'ーゝ、_゙シヾ゙'‐''"゙´ .,r--;;==y! j゙  ゙i, .:ヽj゙
  .Y     .| ! |  :!     .`゙''     ,、ゲ:(゙;゙ヾミ/ /   :! :.:/
  |     l i/''i  :i、          ヾ-ゝ='ン゙ノ゙./ i ,  j.ジ
  ノ      ゙! ヽ l,  iヽ,          .゙';: __,、rシ''´  ノノ.ノ'゙´
/       .ヽ, .゙'l .ヾ.ミ、,        /   / 、,,,、rシシ'゙
   .,       ヽ、i,  ゙l, `゙''‐  -、、,,,,.、   /   ´´!   j
―'ジ        j゙'i,  l           ノ  ,  、_ ゙'ー‐/
‐''゙       r'''/\゙l, l、      ‐   /   iヽ、,_,./
         ト、.゙ヽ、,゙'l, :!,`ヽ、     /    ゙l,
、、ィ      /_,、、ヽ、.゙''リ、;゙'ヽ-ミ;、,,__∠l,   、   l
/  .,   / `i ゙! `゙'j゙、,.`'ー=Lj,r',ry゙'i,  .l  .j
  ./ /゙7゙i;、,ノ, '゙ニ゙ヽ,、-;、ニ'‐--、二、、.イ   l  .,l
`゙゙゙゙゙゙゙゙´ヽ,.\,''''゙!.l゙ .゙! ゙/´ ,r‐;、./⌒ヽ, .|  /  /
      \,`ヽ、゙'  ! .i、__>-'ノ! .//~'!|゙i)l'i .;/ ./   .j,
        ヽ、,`ヽ.、゙'‐--‐'゙ .l, i,ヾ,シj、U;レ゙r.ヘ、,,,,,,ノ゙j
          `゙ヽ、`゙''‐-、,,,_ヽ、゙'シ'゙ ゙''゙j゙'i、,、,   ノ゙

白い方でAGEてみる。

>>166
じつに解り易い。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:30:52 ID:uM7KCwju
点描の似合う白マンセー。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:56:25 ID:o7fvat4o
黒サガって何だったの一体?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:18:10 ID:86kkOh2h
>>169
ウワーハハハハハハ!だった人
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:51:23 ID:Ow/1rKrO
真相は闇の中…。
自分的にはハーデスの呪いを推したいところだけど。
だって髪の色がハーデ瞬(ry
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 06:39:47 ID:1YG3Va9m
>171
ハーデス編がアレになっちゃったから有耶無耶にされたが、
ハーデ瞬のエピから
そういう構想はあったんじゃないかと思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:17:33 ID:SqbAGrd+
やっぱカノンだよ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:35:26 ID:fpIueO53
白サガ=小林洋介
灰サガ=雨宮一彦
黒サガ=西園伸二

と、置き換えると非常にわかりやすい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:37:08 ID:/XWB9PHy
>174
灰サガって何
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:16:06 ID:fpIueO53
>175
ハーデス編のサガの事らしい・・・・・
とかいうのをどっかで見た。
なるほどーと思った。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:13:05 ID:/faAUz19
少年サンデーの「焼きたてじゃパン!」という漫画に出てくる
゛梓川雪乃”というキャラをみてると
どうしてもサガを思い出してしまう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:24:28 ID:cbVyWERq
あんなDQNキャラといっしょにしないでくれorz
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:27:24 ID:NirN2etE
>177
あれはテーマが全然違う・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:33:23 ID:SNJOxxZC
>177
単行本のオマケ漫画で「街を全裸で闊歩する雪乃様」を見たときは
たしかにまっさきにサガが思い浮かんだw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 06:05:15 ID:HnwA1Efo
じゃパンシラネ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 06:37:23 ID:FalwcRxw
少年サンデーでサガと似たタイプのキャラなら「金色のガッシュ」のコルルたんだろ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:11:18 ID:F3QzU9NJ
>182
腐女子サイトでよくみかけるロリサガ妄想キター!!www
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:41:45 ID:FalwcRxw
黒に侵食されてるサガを見てると
三月記のトラさん(李徴)思い出すなぁ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:25:56 ID:ixI9D3x4
アンチがくると直ぐ下がるスレもえ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:27:52 ID:ixI9D3x4
>>182
あれも二重人格な魔物の子だね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 06:35:18 ID:LHrJYWyo
>185
アンチの方がある意味ファンよりサガのこと好きw
サガの出るシーンの読み込みぬげぇwwwっww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:53:27 ID:ixI9D3x4
腐女子ウザ。
キャラ私怨なんて本気でやってんじゃねーよ。
現実世界に戻って来い…、いや、いっそ戻って来ないで異次元で彷徨ってろや。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:56:08 ID:XHDAWybZ
煽り乙!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:53:25 ID:Q1SzxrKF
サガは車田最大の腐女子釣りキャラ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:55:30 ID:Bxlo+Tki
>>186
ロールパンナの二重人格のほうが更にらしいぞ。
なんてったって色も変わるし。目も赤いし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:56:52 ID:Bxlo+Tki
>>176
ハーデス編のアレも白の一種だと思う。
だってスニオンではもろにハデス編状態だったもの。
白サガが怒ったりバトルったりするときにああなるんだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 08:21:58 ID:FWURs8Y4
そうなのか?
教皇殺害直前は白でありながら中身は黒だったんだろうか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:04:22 ID:fRY+xfBY
邪悪と怒ってる時とは違うよな。
カノンが兄を諫めたために閉じこめられたなら黒だけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:19:24 ID:bdJ8J9Mg
カノンはもろ悪を囁いてるからね。
正義のためというよりも、囁かれたことで自分の内面が
暴露されることについて危機感をおぼえたから閉じ込めたようにも見える。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:20:30 ID:bdJ8J9Mg
…て、穿ちすぎか…。
カノンは教皇どころかアテナも頃せとか実も蓋もない暴言吐いてたから
閉じ込められてもしゃあないなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:16:25 ID:OOvRSxES
でも結局そのとおりにしちゃったわけだから
>195の意見は当たってるのかも
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:17:52 ID:avTCsuOv
>>195>>196半々だね。
やっぱり此の時のサガは冥サガと同じ中間サガだったのかも
しれん。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:37:55 ID:ZEGAaqy3
サガ最低
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:53:40 ID:+1oWOOYH
サガ最高!
ハーデス12級での濃ゆさがたまらんかったわ。
他の二人があっさりめな表情なのに比べて
ひとりだけやたらとむっつり濃いのがツボにきた。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:52:58 ID:78pfhni2
サガAGE
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:20:06 ID:Xu5i7959
ギャラクシアンエクスプロージョンって、とりあえず
どういう原理で攻撃する技なんだろう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:17:01 ID:HriJvGOz
サガ、カノンは御大に愛されているよね。
ムウやアイオリアは冥界では、力を出せなくてコキュートスで氷漬け
されてたけどカノンは敵倒しまくり。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:27:01 ID:d5rA3n23
カノンは改心してアテナのために戦う気合十分だったしね。
冥界編後半の黄金はカノンの活躍(とシャカ少々)でもってるようなものだった。
前半サガで後半カノン、双子活躍しまくりだ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 06:55:17 ID:cOdf8BS0
ここってカノンファンも来るの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:19:30 ID:CCMfDykG
てめえらなんか仲間じゃねぇ!


ネバーエンド!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:53:25 ID:9GeYte6g
双子ならどちらもおk
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:13:59 ID:It+tidkW
アイオロス信者なのでシュラなんかは大嫌いなのだが、
サガはなぜか憎めない・・・何故だろう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:46:59 ID:vNv4GnOc
顔かコノヤロー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:51:42 ID:pLVN0K/Z
サガは白黒で悩んでたから。

シュラは自慢げに半殺しーとかいってたから。

顔の点でいえばシュラのほうが男らしくて好みだなー。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:46:26 ID:VrorKMVj
サガは女神に対しては恐れを抱いていたけど
アイオロスに関しては特になにも触れられてないよね
内心ライバル蹴落とした俺カコイイとか思ってたんじゃね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 04:06:53 ID:akjMNs/5
自分のほうが上だと思っていたんだろうけど、アテナ殺害の時にアイオロスの気配に
全く気が付いてなかったんだよねぇ・・・。
向こうにその気があれば、殺されていたのはサガのほうだったのではw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:27:32 ID:ez+4435o
白黒葛藤で苦しんでたせいでは?<アイオロスに気がつかない。

それよか声優さん変更でえらいことになってる。
楽しみにしてた冥界編が〜〜〜。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:08:05 ID:G+9vfbnE
教皇の姿をしていたからアイオロスも凶行を止めるだけに留めたけど
サガの姿をしていたら何も言わずにあっさりサガを殺してたろうな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:15:17 ID:ez+4435o
んなこたーない。
アイオロスがうろたえたのはサガの顔を見たからだし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:45:17 ID:USqWg+0n
>215
構わない方がいいよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:30:11 ID:SCrlKMMY
まあ、サガはともかく、「実力で勝った」と勘違いしてるシュラのほうが許せん。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:39:42 ID:2acvpzoT
原作だと「教皇・・・あなたは一体!?」とか言って顔見てもサガだと
わからなかったんだよなアイオロス
あのときのサガよっぽど凶悪な顔してたんだろな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:20:52 ID:8CXbskCM
目が赤かったり髪の色が違ったりしてれば無理もない罠。

加えてゲームのキャラ選択時のような凶悪面だったら
清らかフェイスしかしらないロスには判別不能だと思われ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:01:23 ID:3n3ilRvo
保全AGE
221名無しさん@お腹いっぱい。
アニメでも嘆きの壁ではバケツヘッド装備なんだろうか