▲▲げんしけん 斑目×咲 推奨派スレ▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アニメではもう少し狙ってほしかったな
咲が斑目と話すとき、たまに顔を赤らめるとか

自分としては
咲が高坂と付き合いながらも斑目と話すうちに
少しずつ引きつけられていく感じがグッド
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:19:33 ID:JJNXCfXY
大野って処女キャラじゃないのか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:53:42 ID:1S4/uKTC
あげ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:18:26 ID:pursaPdY
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 12:04:56 ID:Z4U/NeDD
>>2
汚されキャラに決まってるだろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 13:29:21 ID:IwGaATmE
でも最近、自ら毒を…


荻タソもイイ!!ヽ(~∀~)
7a:05/01/05 11:06:57 ID:Q0+m4vDM
ヲタク界のシード的作品だよな 木尾って本当におたくなのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 15:32:35 ID:j57JoQN6
意識してんのは斑目だけだからなあ…
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 16:28:55 ID:zclE8xCN
斑目の「報われないことは分かっているが」ってな具合が良し。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 00:34:39 ID:4fS72FZa
最終話の斑目には失望したよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:09:53 ID:ExUe28Nd
むしろ逆推奨なわけだが…
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:43:55 ID:IT4ZNYUH
え〜第6回「斑目はどのような形でその恋路を終えるか会議」を始めます〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:27:35 ID:e86x9aDL
要所要所で選択肢を間違えると

最後は男友達END
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:38:25 ID:eTjTRiw4
ひょんな事から、気持ちがバレるか、バレたと勘違いする斑目。

気まずくなって距離を取るように。卒業を機に勝手にフェードアウトする斑目。


そんな一人上手な斑目萌
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:59:49 ID:HhM6u5T6
院に進んで見守っていて欲しい
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:57:01 ID:77E8wt0z
誰かコミケ行った?
斑目×咲って、どんくらいあったのか知りたい。
かくなる上は、自分で創ろうか検討中。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:26:56 ID:WRyQ4exN
ぜひつくって俺に売ってくれ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:11:45 ID:tBaO9jR2
おいらも買うヨ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:15:37 ID:MBSsZvUm
オレにも売ってくれ、頼む
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:50:47 ID:IHjFbNOB
>>17-19
そー言ってくれると、作りがいがあるな。
がんばってみるよ(・ω・)ノ
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:52:33 ID:8pl6pxgC
おまいら、本スレで斑目×咲ネタ大爆発ですよ。
…スレが寂れてる所以はそれか(´・ω・`)
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:50:37 ID:YDjE3Uq7
大学のサークルにあーいう先輩いたよ
すごいカッ飛んでて演説かますのが大好き
でも好きな人できたらおとなしくなっていった

斑目の人物像がリアルでたまらん
がんがれ 超がんがれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 03:36:34 ID:JtvTRysW
>>20ラブラブが見たいよ
嘘でもいいから…
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:23:27 ID:uddiVPTI
高坂って自分の気持ちを自主的に言った事ないよね。
ココっていう時に的確に対処するけど、自分の気持ちは見せない。
こういうのって、結構辛くなってくるんじゃないかな、と。
んでだ。そんな時ですよ。
またーく的確じゃないけど、実直に自分を好きでいてくれる男が居たら
そっちに惹かれちゃったり、靡いちゃったり…

つうか、姉さん一つお願いします!俺たちに夢を!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 05:17:45 ID:u79/jtT8
報われないからこそ斑目→咲(もしくは斑目×咲)は萌える・・
という私は少数派かな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 07:43:40 ID:xHsfaqWQ
>>25
いや、みんなその報われない切なさに、萌えてると思うぞ
ただ、「そのままで」と思うか、「報われて」と思うかは、次のステップ(?)かと
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:01:08 ID:BwzpbFwq
斑目に報われてほしい、という気持ちはかなり大きい。

しかし、どう頑張っても高坂には敵わないだろう。
百万が一、一億が一、有り得るとすれば、高坂の不慮の撤退が前提。
簡単に会えない所への移動−地方、国外への転居。
酷いことを言うのだが、永遠の離別。つまり死去。

そこで、悲しみに暮れている咲を、
普段の斑目からは信じられないほど積極的にフォロー、アタックすれば、
低確率だが、”斑目×咲”が誕生するのではないかと。

もちろん、そんなことが起こるわけも無く、斑目は大学を卒業し、社会人となる。
んで、職場で好きになった人が、咲みたいな人だったら、泣ける。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 04:37:46 ID:HwYzkipi
25です。
>>26
なるほど。納得しました。
そして、”報われる今後”もいい気がしてきました。

>>27
最後の一行、いいかもしれん。

しかしそれは咲の幻影を追っているだけだった、とかいう展開だったら
なお萌え。
そして、肝心の咲にはまったく気づかれていなかったりするとさらに萌え。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:03:47 ID:IJV1Mbqv
サークルで部屋コンやってて
なりゆきで2人でコンビニへ買出しなど行って
暗い夜道をぶらぶら星空眺めながら他愛ない話をする

そんな展開を妄想したりする
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:12:56 ID:xN06KVuC
とりあえずしてしまう
それで壁は一気に崩れる
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:18:54 ID:ig7QxSAr
やつにそこまでの度胸があるか
なにせ逆境に弱いしw
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 09:57:26 ID:4ru3JxA4
29氏の妄想を元に駄文作ってみた。

*************************************************

ササヤンの発言で始まった本作り。
当事者の3人は今頃、一生懸命作業をしている事だろう。
私は差し入れでもしようと、コンビニへと歩いていた。
暫く行くと前方に見慣れた後頭部。あれはたぶん…
「ま〜だ〜ら〜め〜」
私の声に振り向いたその顔は、やはり斑目だった。
「お、春日部さん。こんな所でどうしたの?」
「まあ、ちょっとね。アンタこそ今日は手伝い行かないの?」
「いやあ、用事があってね。これから行く所。」
「ふーん…。じゃあ、ちょっと付き合ってよ。今から差し入れ買いにコンビニ行くから」
「もしかして、荷物持ちにしようと思ってる?」
「よく分かったね」
「………ま、いいけど」
そういうと、私たちは歩き始めた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:00:20 ID:4ru3JxA4
「ありがとうございましたー」
飲み物と食べ物を両手一杯に買って、コンビニを後にする。
と言っても、両手一杯に持っているのは斑目だけど。
くがぴーの家までの短い道のりを歩きながら、私たちは他愛のない話をする。

「これだけあれば足りるでしょ。」
「大丈夫だと思うよ。それにしても、その自分用のヤツ。買いすぎじゃないの」
「ああ、コレ?最近はまっててさ。斑目食べたことある?」
「ないない。菓子とか自分じゃあんまり買わんし」
「甘いの嫌い?」
「んな事ないけど」
「じゃあ、食べてみてよ。美味しいから」
そういうと、袋から1箱取り出して、斑目のシャツのポケットに入れる。
「!!………あ…いや…悪いし…」
「荷物持ちのお礼だよ。袋とか持ってると肩凝るしねー」
そう言って、お菓子が一杯詰まった軽い袋ごと、腕を伸ばして伸びる。
伸びきって目を開けると、そこにはそれなりの星空が広がっていた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:02:52 ID:4ru3JxA4
「……わ。都心から離れると、星も結構見えんだね」
私の声に、隣を歩く斑目も上を向く。
「えーと、何か星座でも出てないかな」
「…アレとアレとアレで『夏の大三角形』かな」
「え、どれどれ?」
斑目の指さす方向を見ながら、三角形を探す。
「あ、本当!三角になってるし。というか、斑目よく知ってんね」
「昔、星座が出てくるアニメがあってね。それで…」
そのコトバを聞いて、私は思わず笑い出した。
「…アハ…アハハ…アハハハ〜」
「なによ」
「だって〜、アニメって所がアンタらしくて〜」
「……………ったく」
笑い終わる頃には、目的地に着いていた。
*************************************************
駄文でゴメン
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:37:14 ID:ig7QxSAr
ほのぼの系 イイネ(・∀・)
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:17:06 ID:NY8d8nel
これくらいの距離が1番心地良い
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:31:34 ID:4ru3JxA4
33、へんな所に「2」って入れちゃったよ orz
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 12:07:40 ID:k8DrTP5I
アニメではこの程度ですら斑目の脳内妄想だったような…
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:18:46 ID:NgA11cFq
↑しばらく考えてやっと要領を得た。
「くじあん見た?」
「見させられた」
「あのスタッフはうんたらかんたら」
「へぇ〜!」
(現実に帰って)…ありえねーだろ
の下りのことな。
でもあれは斑目のアニメ知識に関心する自点でおかしいってわかるじゃん?
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 04:26:55 ID:eC5Av4de
ss読んで気付いた。

やっぱマンガが自分に合ってるわ(´・ω・`)
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:15:11 ID:zAg8RjoL
斑目就職、フェードアウト
 ↓
数ヶ月後、高坂×咲破局
 ↓
社会人斑目、顔出し
 ↓
斑目、慰めながら勢いで告る

なんて、妄想してみた
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:55:11 ID:H3HSiyzd
告ったらやだな、斑目が。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:41:46 ID:D1NNCO+M
斑目のちょっとした気遣いに、
一瞬でも春日部さんが「ドキッ」っとしてくれれば私的には満足。

「やばいよ、何今のドキッって!」
「よりによって、斑目相手に!」
「相手は斑目だぞ!斑目!」
「あははは、気のせいだよね。斑目だし、そう気のせいだ」

みたいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:47:00 ID:WpQMRjf/
>>43
ソレダ!!! アンタ最高!
あーあアニメで少しでもそういう場面があれば良かったのに…
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:06:18 ID:W6Wzak2V
でも、高坂と咲たんが別れるとは考えられない…(´・ω・`)
もし破局するとしたら、原因は何だろ?

まぁ、破局せずとも、咲が斑目にドキッとする可能性はあるわけで(・∀・)
(二股かけるって意味じゃないよ!)
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:54:33 ID:LDn9lpIF
>>45
コーサカがコスプレに目覚めて咲が愛想つかす
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:19:47 ID:+esjD/ai
>>45
高坂の昔の女と遭遇。
高坂並に濃い知識の彼女とコーサカの会話に付いて行けない咲。

「コーサカ、私といて楽しいのかな?」と悩み大野さんに相談。
「コスプレしましょう!」といつもの提案をされ、弱ってる咲は勧められるがままコスプレしまくる。
だが、キャラも掴めず中途半端ゆえ
「うーんちょっと違うなぁ。でも似合うよ」と高坂も微妙な反応。

落ち込んでる時に、
斑目「春日部さんどーしたの最近」
笹原「なんか言動か痛々しいというか」
高坂「…あはははは」(困り笑い)
斑目「この前の××のコスの時なんか、無理にブリブリでむしろイタかったぞ!なんかあったんじゃないか」
高坂「…そうですね」(咲を心配して暗い顔)
という会話を立ち聞きしてしまう。
高坂の「そうですね」は「なんかあった」に対してなのだけど、
疑心暗鬼の咲は「コーサカも私をイタイと思ってるんだ!」と思い込み一方的に別れを切り出す。

でもこの展開だと高坂がフォローして持ち直しそう…。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:45:50 ID:OsNEY1ww
振り向かず、
逃さず、で
生殺しな高坂。二巻あたりは割と感情がでてた器がする。(ぷよ、沢崎つぶし、首はやめて等)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:00:09 ID:2FW1taV5
コーサカにとって、咲ちゃんは特別でもなんでもない存在であって
誰にでも八方美人的に接して、咲ちゃんよりオタライフを優先して
決して自分は傷つかないコーサカ。

一方、自分がボロボロになろうがオタグッズ全部無くそうが、自分の
存在の全てをかけて咲を守ろうとする斑目。

自分を本当に必要としてるのは誰なのか、気づいてしまう咲。

そんな展開を夢見てもいいよね・・・・orz
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 09:02:34 ID:tILWaA0T
今更斑目→咲にハマったけど時遅し
誰もイナイ orz
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:28:40 ID:xPJ499Ms
>>49
斑目・コーサカの考え方に付いては全く同意見。
ただ、咲ちゃんが気がついたところで
咲ちゃんから見ても斑目が別の星の人(対象外)だったら悲しいね。
ただのイイ人で終わりだ。

>>50
安心して!いるよ!
最近いい燃料がないから燃えがたりない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:23:39 ID:Y/d3SyYw
>>50
ここにも同士はいるよ・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:48:51 ID:bPcvlOPm
何分、回転寿司デートからこっち
ロクな萌ネタがないから、閑古鳥が泣くのも無理はない。
斑目がどれくらいで会社を辞めるか、とかその理由の憶測でもしてみますか?

「会社関係か会社の人に誘われた合コンで会った一見咲風の女に弄ばれて、会社にいづらくなる」とか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:36:12 ID:fFY0tJQb
辞めるの前提なのかw
合コンする斑目、想像つかないけど見てみたい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:00:26 ID:AuVtgwah
押しの強い先輩(断りにくい誘い方する人)に無理矢理参加させられたに違いない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:14:46 ID:LqExLgsT
36話、卒業の会を読んで。
斑目は、登場が遅れてしまった為に、

集合写真とはいえ「咲と同じ写真に写る機会」を失ってしまったのだなあ。

と思った。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:20:12 ID:M8t/0+Or
今月号扉で、まだ部室に斑目が出入りしてることがわかったので
なんだか安心したよ……。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:17:50 ID:eBXIpqh2
まだらめがいないとつまらん!!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:50:19 ID:G6OrKmT4
斑目×咲ちゃん
笹原×荻上
高坂×笹原妹
これがいい
大野さんは田中だろうが原口だろうがクガピーだろうが構わない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:39:42 ID:XFggmlvQ
特装版の同人誌、斑目×咲ネタを描いてくれる人いるかなー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:30:59 ID:+zKUlbQC
>>59
大野×高柳で
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 03:09:59 ID:XODCakLX
6巻特装版に斑目×咲ネタありますかい?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:33:49 ID:7YnPjYuo
ナカタ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:00:13 ID:8G8pweoQ
斑×咲萌え〜。。。
咲は斑目の気持ちに気づくことなく最終回を
迎えるのか?5年生を描くぐらいだから
それはないと思うけどあんだけじゃものたりねぇ〜
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:38:24 ID:afMQQvJD
咲「卒業記念に童貞卒業させてあげる」
斑目「じゃあ会長コスで・・・」
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:35:39 ID:QZDsiCCj
殴られて終了だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:38:54 ID:mOXt663L
今月号、咲ちゃんの10回発言を聞いた時の斑目の心境を
思うと切ないというかなんというか orz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:39:33 ID:8OvmLUvG
俺も今月は笹原より斑目の方が切ないと思った
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:20:18 ID:/0nIiy8A
最終回までにははっきりさせてほしいよね
なんつーか、32話で終わったっていうけど
はっきりとはしてないし、逆に別の星のひと
ではなくなったわけで斑目も戸惑っているわけで、
せめて咲が斑目の想いに気づいて欲しいなぁ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:55:45 ID:Q4Tc5WEz
32話のあれは、気持ちを再確認してしまった斑目が
針のムシロに座り続ける決意をしたと思ったんだけど
本スレ見てると終わったって思ってる人のほうが多いのかね。
自分が斑目咲スキーだからそう解釈してしまうだけなのかな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:18:19 ID:uj0tkSQ2
>>70
次の3月で終わり…と仮定した場合、斑目主人公話が入る隙はないと思う。
来年以降も続く場合はまだ希望はあるんじゃないかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:33:54 ID:/0nIiy8A
本スレ読んでると斑目と咲に頼りすぎていたから
最終回に向けて笹を中心に描いていくんじゃないか的
な雰囲気だがそれはそれで困るよなぁ。

本スレの32話の過去スレ読むと咲と斑目が
くっつくファンタジーはない、咲がコーサカと
別れるなんて絶対ないってあるが咲とコーサカが
付き合っていけるファンタジーもないよなぁ。
現実じゃぁ顔がよくてもオタクじゃ別れるよね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:45:41 ID:Q4Tc5WEz
たしかに残り話数がどれだけあるのかにもよるだろうね。
今のまま咲ちゃんがコーサカとつきあってる限りは、
斑目はなんのアクションも起こさないだろうし。

>72
それをいったら、コーサカより秀でてるとこがない
(少なくとも咲ちゃんにとっては)斑目はどうしたら orz
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:56:17 ID:/0nIiy8A
>>73
咲がコーサカと別れるファンタジーがあれば
斑目と咲というファンタジーがあるかなーって思ってさ

そりゃぁないけど・・・( ;∀;)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:09:45 ID:DtL6fXxU
 もう斑目の中では殆ど整理は付いているんだろうけど。

それでも、彼の在学中の心境を察するに、
なんか、昔伊集院光が出した歌の歌詞を思い出してしまう。

「フラレるぐらいなら 片思いでいい
一緒の日直 連絡事項で 二言かわして 大満足(かぁ?)」
76荻上LOVE:2005/06/27(月) 20:18:49 ID:9GqKT494
げんしけん6巻のオギチンのコスプレみましたぁ〜?あれって可愛すぎ!もう、グチャグチャにしたいって感じですよね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 07:20:31 ID:KjE6JgKZ
6巻で一番の思い出は「春日部さんのコスプレ」って
とこでなんか泣けるな〜。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:15:31 ID:PYPK0UN3
がふがふ
むしゃむしゃ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:29:02 ID:CwrrVZD2
>77
咲含むみんなは冗談だと思ってるだろうけど、
結構本音な気がする。コスプレというより、咲自身が
大学生活の思い出。せつねぇ。

本スレで斑目咲ネタふってる人、こっちにこないかなー
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:13:22 ID:30Ys5BUr
斑目のネクタイ姿カコイイ(*'-')
30台なれば渋みがましさらにアキバ専用メガネすれば
女の一人や二人言い寄ってくるんじゃあ?
やっぱげんしけん最萌えは斑目だわ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:55:22 ID:XxnDFtYe
ネクタイ姿もかっこいいけど
自分は咲と話して、咲を意識して
顔を赤らめる斑目萌えだなぁ〜w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:05:43 ID:WaAxUkGp
咲タンと知り合って三年。片思い歴二年か…。

二年は永いよ。
二年も同じ女(彼氏持ち)に片思いしてる斑目。せつなすぎ〜つーか萌えすぎ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:23:56 ID:M4EDE6XS
32話ってさ、咲がオタクの彼氏を持ったことに対して
茨の道だって斑目は思っていたけど、咲がオタクに対して
理解しはじめ、自分と世界がつながってしまって
あきらめかけていたけどこれじゃ諦めきれねぇ
ってことで自分が茨の道だってこと?
32話は奥が深いから分からないことがあるんだよねー・・。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:21:47 ID:Dexyz4A8
>>83
そんな感じだと思ったけど。
これから斑目咲はどうなるんだろうなー。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:08:16 ID:JraYV4dF
>>83
私はそう取った。
斑目好きの女友達は普通に賛同してくれたけど、他のスレのカキコミみると違う解釈してる人もいるようですねぇ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:41:21 ID:No9txTnK
今までは所詮別の星の人だから、ってハナから諦めてたのが
32話で完全に諦められなくなっちゃったんだと思った。
なんにしろ、恋心はいまだ健在だよね…。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:00:48 ID:VDC8/zuz
つうか、そんなことは議論の余地無く当たり前に提示されていると思って
いたんだけど。違う解釈をしてるヤツもいるのか。そうか。そいつらは
ある意味想像力があるよな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 03:20:27 ID:g7sv+1wf
今更6巻買ってここに来た。
フタリノセカイも勿論良かったけど、、25ページで顔を寄せ合った時
1巻から比べると仲良くなったな〜という感慨と、頬を染めてる斑目で落ちたわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 06:35:48 ID:Tj//V/pK
最初は大嫌いなタイプとまでいわれてたのにね。
斑目も、最初は咲ちゃんみたいな女は苦手だったろうに
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:40:15 ID:bwKlfTGy
6巻の「フタリノセカイ」に感動。打ち解けてるよね。いい友達関係。
オタクとしてはこういう女友達欲しい。

でも・・・切ないな・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:55:00 ID:CMju37HZ
オタクとパンピーは共存できるか、という感じの話だったが、共存してみれば
そこにあるのはまっとうな人間関係の痛みだったという。
21世紀のオタクが味わう陣痛の歴史の縮図だね。

ガンダムエースのエッセイで、小説版ガンダムUのアムロとセイラの関係を
「初読時の若い頃は、体を合わせていても心はすれ違っていて少しも幸せ
そうに見えないと思っていたが、今見るとそうでもないと思えてきた」という
記述があって我が意を得たものだったが、この二人にもそんな感じを受けて
しまうなあ。

すれ違いすれ違いで、本人は切ないを通り越して痛いばかりなんだけど、
端から見てる分にははいはいご馳走様というか、それっていったんオトナに
なっちゃうともう味わえない貴重なもんだよ、という。

それはわかってるけど…
どっかでなんか結ばれる部分があってほしいなあ。
マンガだろ、ええ、ちったあハッピーにできないのかよおい、
と涙声になってしまう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:21:49 ID:w+JIwAqA
現実の恋愛なんて全然ドラマみたいにいかないよ。
そんなの分かり切ってるじゃないか。

一般の女の人にとっちゃ、好きになった男がオタクだろーが、
結局関係ないって話だわな。人様に迷惑かけない程度なら。

しかし、オタク男は全然恋愛慣れしてないから、女が実は冷酷な
生き物だって判ってない。ナビかない男には絶対ナビかない。

斑目にとって咲は手が届かない女だわな。それが非常に切ない。
けどそんなもんだわな・・・ああ、ホントに切ない。

あ、こんなこと書いてて・・・もしも咲と斑目が今後引っ付く展開に
なったら凄くウレシイんだが、俺にはシナリオ思いつかねー・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:03:27 ID:THgg5f4d
原作21話、斑目の無神経なボヤキでマジ泣きしてしまった咲、ごく自然に慰める高坂、
それ以上発展するのを防ぐため&鍵管理&「泣かせた責任」で一緒にいる斑目…
とんでもねえスリーショットだな…

咲への罪悪感と上手く慰めらる事が出来る高坂への嫉妬心が微妙に重なり合っているようで…。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:15:05 ID:Flk51ze/
斑目が大学の近くに就職したのも、いまだに部室に入り浸っているのも、
咲の事諦めきれないからって本当ですか? な、なんてミジメな…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:56:29 ID:g7XJgT+I
これから…進展あるとしても、斑目が気持ちを伝えて玉砕する、ぐらいだろうなあ。
咲が卒業しちゃったらもう接点ないだろうし…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:50:55 ID:h2p7D4Vp
しかも2人をくっつけたのは斑目だったりする現実。
はじめてのチュウ、がなければ斑目にも目はあったかも。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:06:50 ID:w/lObxLv
咲が初コスプレした時の斑目の赤面顔は印象的だった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:41:30 ID:NUt4t48v
高坂に抱っこされてる咲にも赤面。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:13:52 ID:LKcNbSY1
咲「マゾラメくーん。」
甘んじて受けよう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:24:16 ID:eZfv06L0
ウホッウホッウォッー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:30:56 ID:DM0FdS5c
ムダムダ!彼女いたってエロゲーはやるよ!
全然別だもん!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:24:57 ID:ckbbARoh
万が一あっても、斑目は咲とは敢えて付き合わない道を選ぶかも…。
漏れのダチ(性格モロ斑目)がまさにそんなシナリオ描いてたよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:40:56 ID:gdNF39xj
高坂の態度はどうかと思う。
咲が一番悩んでたのって、高坂がエロゲやるのが浮気っぽくてしんどいことだろ?
でも高坂は全くスルー。

高坂は女あしらいは上手いけど、斑目の方が咲に対して思いやり持ってそうな。
そこに咲が気付いて二人が進展…な展開きぼん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:08:17 ID:tIftNPm9
>>103
ハガレンコスネタで斑目=ヒューズってのを見たとき、
ああ、斑目って咲と結婚できたらあんな感じにあったか家族を築きそうだな、と思った。
つまり斑目≒ヒューズ、咲≒グレイシア という妄想なんだが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:30:48 ID:+ObOPVSi
「…これはこれ、それはそれ!」
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:00:37 ID:R9S5lBIn
TV電車男の洋服買うシーンを見てたら
斑目が洋服買うところを思い出した



107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:23:51 ID:7P34lKTy
アキバ専用服の誕生である。
笹原「シャア専用と微妙に色が違うのが悲しいとこっすね。」
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:43:29 ID:Lc/IkQye
アニメ版のボヤ騒ぎの時、春日部さんをとっさに庇ったものの、
腕を掴んでしまった自分に照れていた斑目。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:56:28 ID:h9tauTvO
げんしけんの夏合宿に海に行くなんて選択はないんだろーな、
いくら斑目がOBとして残っても咲の水着姿は拝めない模様。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:25:32 ID:bn2Z4hQh
 斑目の勤める会社の職種、規模から考えて、現場に出なくても要四輪免許では?
上司の運転手、資材の運搬、現場労働者の送迎などなど。
で、社長が、「金半分出すから免許取れ」なんてことになり、7月中には免許を取る。

所変わって昼休みの部室。
就活で疲弊した4年生組を労うことも兼ね、合宿とは言わずとも、部での外出を計画。
斑目は傍観していた。
咲は、ある意味高坂に突き放された現状と、大野が誘うので、行ってもいいかなという気配。
それを見た斑目、沈黙を破る。
「なんだったら俺、運転手やろうか?」
一同虚を突かれる。
「え、斑目免許持ってんの?」
意外そうな咲。
「まあ、仕事で必要だからね。で、どうする?
行くなら、今から休みを申請しないとならんしね」
「でも、おまえお前ちゃんと運転できるの?事故るのはカンベンだからね」
「ははは、ま、心配しさるな。じゃ、決定ってことでいいね。」

その日の午後、桜管工事工業には、やや頬を緩ませながら事務をこなす青年が居ったそうな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:09:24 ID:ZmX05SfQ
>>110
斑目に一世一代のチャンスが訪れたかのようなSSですが…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 06:55:55 ID:Ndm1wis2
チャンスは活かせない。
それが斑目クオリティ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:27:10 ID:xXTjGFb1
今回も斑目の弱っぷりがいかんなく発揮されたようですね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:22:42 ID:TsOmNhlv
コミックスのこの二人見てるだけで泣ける。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:47:03 ID:k+Q8p8Ef
斑目は咲とじゃなきゃやだ!
スーなんかとくっつかせたら木尾を
恨んでやるぅぅぅ・・・・(〃*`Д´)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:26:35 ID:yz1HtliO
コミフェス3日目があるなら斑目出そうだけど…2日目中心みたいだしな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:28:40 ID:vNuo/rJv
アニメ版9話は原作にはない斑目の回想シーンがあって良かった、
密かに思っていた女子に平手打ち…そら泣けるわ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:46:47 ID:Uq+esu99
ヤッホニートトトヤッホニートトト〜
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:05:59 ID:2ztWqZmG
咲ちゃんが泣いた回って、なんで班目残らされたの?
2人きりの方が良かった気がするんだが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:13:43 ID:FLzDadfK
春日部さんのグーパンチなら斑目の鼻の骨折れてるよな〜
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:44:24 ID:3GdrGpVT
>>119
それはホラ…笹荻と違ってあの二人はイクとこまでいっちゃった二人だし…
誰か残らないとその場のムードで恋人同士の(ナニ)が始まらないとも限らないし…

もちろん現視研一同の考えすぎだったのかもしれんけど、
高坂は冷静なんだしね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:08:30 ID:+lGlWiMx
「いざという時のボディーガードがずらり」
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:47:16 ID:+ttBrEaX
斑目と咲がくっつくのは見てみたいが、かなり無理っぽいよね?
アンジェ、スーどっちでもいいから斑目に春を与えてほしいと思うのは
このスレでは俺だけですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:20:05 ID:qY1qv1DT
咲の高坂への愛情が薄れない限り斑目にチャンスはないが、
先月号の咲の見た「エロゲーさえあれば…」の悪夢が何らかの前兆であるならば、
万分の一の期待が…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:28:04 ID:haiHng4x
あーー
あれって咲と高坂の別れフラグって可能性があるのか!
ガンガレ斑目、まだチャンスはあるぞ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:47:32 ID:ahw1u4c4
高坂がエロゲーに夢中になって咲が苦しむ話は結構あるから、そのうち別れるんじゃないかと踏んでるんだが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:54:06 ID:o3qhkrRb
卒業しても斑目ネタは続くのか
初代会長って卒業した?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:37:55 ID:FFBB6IDQ
たとえ咲と高坂が別れるようなことがあっても、斑目と咲がくっつくことはない。
それが斑目クオリティ。orz
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:44:51 ID:8vsvrjYr
咲にファッションチェックをされる斑目に
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:54:43 ID:0ZmdAVVf
>>129
文章途中で切られているので、続きが気になるじゃないか……!

ファッションチェックの回は斑目かわいくてたまらん。
脳内で咲の突っ込みが補完されている辺りが特に好きだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:44:30 ID:h7l3WmHn
咲に顔近づけられて普通に照れているのが可愛いですな、
中学生か(笑)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:42:19 ID:EiQMh59n
げんしけんメンバーの中で最も赤面する人だよな。
なんでそんなにいつも照れたり困ったりいっぱいいっぱいなんだ。

そこが可愛いのだよなー。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:01:51 ID:acFiY1Fe
斑目「一緒に撮影会出ればよかったのに」
荻上「ヤですよそんなの」
咲「(斑目に耳打ち)今回は大野との関係改善が最優先、コスプレはその手段ってだけでしょ?」
斑目「(赤面)あー…そうね…」
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:51:28 ID:NxIHArcP
そういや、ボヤ騒ぎの回の斑目は咲に触れちゃって赤面してるの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 03:17:04 ID:iGDQzn6d
>134 アニメでは露骨にそうだね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:37:36 ID:CdtPlht/
咲は班目の2次元者ぶりを、尊敬というとヘンだけど、こう、ある意味評価して
ないかな? だから自分やリアル女子を好きになるわけない、という。

荻飛び降りの時の、窓辺に座った咲を乗り越える姿勢で外を見る班目。
あの距離感は二人ともに、意識せずとも距離が縮まってる気がしない?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:27:20 ID:euiN8w29
>>136
そういえば大野が荻上にドッキリを仕掛けた時、
斑目が様子を窺ってる位置は窓辺の大野とはずいぶん離れてた。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:33:56 ID:VYJylqtO
咲は斑目を、きちんと自分と対話できる人として、評価しているんじゃないか?
咲の突っ込みに対して、二次元者の気持ちを解釈したり代弁したり、
ある意味真っ向から対話してくれるのは、あの中では斑目だけだからな。

距離感が次第に縮まって来ているというのは、自分も思った。
荻上コスプレの回には、自然に寄り添って話しているしな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:45:37 ID:7RNWET+h
以下 チラシの裏。

咲サン、巻を追う事に魅力的になってる。いいね。こーゆー人増えて
オタクを啓蒙すればいいのだ。

大野さん、だんだん痛いキャラに・・・。いくら美人でも腐女子はヤダ・・・。

荻上?ありえねー人格。ま、漫画だけど・・・。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:18:39 ID:qAGmIQvh
高坂「斑目さん、きのう咲ちゃんとおすし食べたんですって?」
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:22:15 ID:qCsc903m
「いいなぁー僕も食べたかった」
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:11:25 ID:MHPcwfZ6
高坂、分かって言ってるよな…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:28:13 ID:6c1/pDpg
けん制?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:13:49 ID:Yn3llDcz
高坂が春日部に対してほんの僅かでも執着心があったなら、
報われない斑目の恋心も救いがあるってもんだが…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:27:53 ID:ByxchhW3
咲が高坂に愛想を尽かす、って可能性はないの?
だって・・・あ、単行本派ここ見てるか・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:58:19 ID:gFKdOQZo
「はぅわっ!」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:48:29 ID:CmDbjpdB
斑目に咲がファッションチェックの回
「あれ‥マジに買ったのそれ」
「私が言ったから?」
ってゆー咲ちゃんの発言がすごく気になる。
やっぱ自分が勧めたことを素直にやってくる男はかわいい。
それがまんざらでもなければ更に満足というか。
好感度が上がったのは間違いないと思うんだけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:01:05 ID:LQ/OKWie
つーかね、あの「はじめてのチュウしたれ」がなければ、
高坂と咲が付き合うのがかなり遅れたのは間違いないわけで…
そりゃもう、下手したら今でも正式には付き合ってないかもしれんし。
それなら斑目にもまだチャンスはあったかもしれないんだけどね。
自分の気持ちに気付いた後、「あの時ああしなければ…」って何度も思っただろうね。
斑目はこのことを一生後悔して生きていくのでしょうか…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:59:24 ID:lnXdmga2
>>148
あの発言なければ、咲にボコられてるんじゃ・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:12:39 ID:LQ/OKWie
>>149
それはない
高坂の歌で完全に空気変わってるじゃない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:55:36 ID:kGHyWtX4
「エロゲーさえあれば私いらない?」
「うん。」

高坂なら言いそうな言葉…
第17話で「僕がエロゲー…」が前提としてあるからなぁ…
だとしても斑目→咲とは関係は無いかも知れんけど、
斑目なら咲のためにエロゲー止めてしまいそうなのが悲しいとこだな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 06:28:44 ID:jK9hsCIv
おぎっぺの人格はありうるよ。
オタクに偏見を持ちつつも、自らはオタクであるという自己矛盾を抱えれば
空 も 飛 べ る はずw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:04:47 ID:T48axrKG
咲ちゃんが斑目の筆おろしをさせてくれるとは思えない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:22:56 ID:ZNqPmqmK
>>147 うん、間違いない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:07:07 ID:5D/gpQGz
>>153
といっても、大野さんが斑目に経験(値)を与えてくれるわけもない

スレに関係ないんだけどさ、
今日、アニメ最萌トーナメントの一回戦でてるんで暇な方は投票ヨロ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:26:20 ID:wAl14/G/
79 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/26(金) 23:41:31

ただ、現実問題として自分で服屋やろうとしている才媛とエロゲメーカーのプログラマーが
カップルとして成立するのだろうか、と思ってしまう。
あの二人に亀裂が出来る可能性がある分、斑目にだってまだ目が有る可能性も有るのかな、
と思う。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:43:49 ID:rNdpgpUg
斑目「ムダムダ!彼女いたってエロゲーはやるよ!全然別だもん!」
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:02:36 ID:f5WWLFLk
咲「何でよっ!」
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:27:34 ID:SdfX1Bhl
斑目「あたり前じゃあ現実がゲームに敵うかぁ!!」
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:55:58 ID:OdLPqMQG
咲たんカワイス
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:49:29 ID:UIiRItBz
咲「私よりゲームの方が上ってか…
彼女もいない奴が言う!?そんなえらそーな事いう!?」
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:32:11 ID:HhyJL3J5
やっほにーとととと♪
やっほにーとらんらんらん♪
にーと、にーと、にーとの呪文♪
やっほにーとととと♪
やっほにーとらんらんらん♪
こいつを唱えりゃ、願いが叶う♪
やっほにーとととと♪
やっほにーとらんらんらん♪
皆さん、いっしょに唱えましょう♪
やっほにーとととと♪
やっほにーとらんらんらん♪ウホッ♪
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:45:41 ID:a1j3Sv8J
原作の回転寿司の話、何か切なかった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:46:34 ID:J5FfjOsz
あのー今度5巻買うんだけど
斑目×咲ネタあります?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:48:00 ID:Rd05lRC6
>>164
買って嫁。無くても想像しろ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:50:00 ID:Rd05lRC6
>>164
買って嫁。無くても想像しろ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:23:32 ID:eb49ncum
>>166
わかりました!
自分の得意な妄想でその場をしのぐことにsuru
敬礼!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:25:01 ID:s1vOjR2r
ファッションチェックの回はなかなか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:27:10 ID:KOPmBoC6
>>168はぁはぁ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:21:00 ID:GI0Jxgd7
しー!四角いー!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:59:16 ID:ZZmv5H5g
単行本派なのに本スレのせいでわざわざアフタヌーンを買ってネタバレの地雷を踏んでくすんくすん泣きましたorz
22ぐらいに離れるのは全然間に合わなかったorz
こっちはネタバレ少なめですねぇ。

6巻をこないだ読んだのですが、斑目が自分に重なりすぎてもの悲しい・・・。

すし屋の件は、
斑目が自分の気持ちにしっかり気付いちゃって、
咲が手の届かない高嶺の花ではないけど、(斑目には)決して届かない存在と認識したんじゃないかな、と思う。
最後の電車の時の座ってる斑目の心境がそんな気がしてしまった。

それでも好きなものは好きなんだよなぁ・・・。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:03:13 ID:w6IEnftw
咲が斑目にぎゅーってしてあげたらいい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:09:55 ID:FlmqIZOD
>>172
いいシチュだが、たぶん実現には2億年くらいかかる…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:18:22 ID:zEL0mEaE
コーサカが咲に(+斑目)嫉妬するってありえない話なのかね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:08:42 ID:iyutmP0i
>>174
寿司の回の話の後のおまけで高坂は斑目に対して嫉妬しているように思えたのだが。
「昨日咲ちゃんとおすし食べたんですって?」って・・・
笑っているけど実は物凄く嫉妬してそう。

考えすぎか。スマソorz
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:37:15 ID:zEL0mEaE
>>175
なんと。コミックス派だからわからんかった。
自分の脳内に「嫉妬しる!」がリピートされつづけている。
それもうこみっくになってる?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:43:55 ID:Z508CgEy
斑目式節約法って安い寿司食うだけ!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:46:39 ID:l+uwL81d
親の仕送りで生きてる奴って
膨らし粉に牛乳混ぜて食いつなぐようなマネは出来ないらしい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:53:47 ID:H5m5qBQv
>>176
六巻の二人の世界の裏だよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:56:57 ID:LhS6STGD
>>179
さんくす
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:41:34 ID:M9gbK28u0
6巻のカラーページにある斑目のネコ耳 なんか笑えた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:52:47 ID:LhS6STGD
NEKOMIMI−−−−−−!!!??
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:36:53 ID:+a/VKd3Q
>>175 あれは嫉妬じゃなくて、牽制では。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:49:50 ID:S+nO1OF3
コーサカのことだから純粋に一緒にお寿司食べたかっただけの気がする。

つーか、1〜6まで読んでて斑目の気持ちも咲の気持もわかるのに、コーサカだけは思考が理解できん・・・。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:08:28 ID:CKsMJUcp
>>184
コーサカはげんしけんでオタク語りするのが楽しくて仕方ないんじゃないだろうか。
(一番嬉しそうにしてるのは海の話のラストだったりするし)
ある意味笹原と同じように、高校までは自分を出せる場がなかったのかもしれない。
(いくら美形でも、一般人にオタク語りをするとウザがられるし)
コーサカの立場になってみると…こんな感じか?

幼なじみの女の子と大学で再会、どうやらぼくの事が好きらしい。
はじめは恥ずかしがったけど、今では従順な恋の奴隷に。
ねんがんのゲーム会社にも就職できたし、オタク友達もいっぱいできた。
げんしけんに入ってほんとうによかった。

それどこのエロゲ?だと、本当に。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:04:58 ID:PFNNwAZP
今日げんしけん6巻を買いました
斑目のスーツにはぁはぁした(・∀・)
んでデパートの休憩所でニヤニヤを押さえながら読んでた
サ イ コ ー だね!


187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:55:57 ID:IUoKvbhV
>>186
今頃っすか?
7巻はいつ出るのかね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:11:13 ID:S9vGyg+G
>>187
はい今頃です
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:18:04 ID:ugwh9TDc
>>188
律儀やね。
かわゆい斑目を堪能した感想は上のレスから読み取れたが、ネクタイと斑目をどう思うかね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:41:58 ID:780AzTRh
>>189
ネクタイの存在を強く思ったのは笹原がぐいっと引っ張ってたあのシーン。
斑目とネクタイってエロい。



191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:34:48 ID:aPKLTz9B
>>190
それ同意
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:46:47 ID:DRkvZBcK
ハマったのが最近で、斑目に惚れ斑咲に惚れ。
誰かこの空白を埋めてくれ…!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:05:25 ID:qPNDDA09
生きて腸まで届く斑目さん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:38:45 ID:XD0Vik/o
斑目菌なら喜んで。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:38:29 ID:ay7UzQNB
コーサカ菌はアリですか??
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:12:56 ID:N2FpuaUw
それメチャ毒でしょう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:12:36 ID:G4L8fO4g
笹原菌なんかは無害そうな気が。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:00:08 ID:AfYk6AFH
>>197
無害だ。絶対無害だ。
199SS:2005/10/12(水) 04:25:37 ID:KRsZLkWE
斑目×咲のSS書きました。お目汚しですが、読んでくださると幸いです。

ttp://mata-ri.tk/up1/src/1M0521.zip.html

DLキーは0120。落とせない場合は

ttp://mata-ri.tk/up1/upload.html

の斑咲とコメントが付いてるヤツです。

テキストファイルと一緒に、縦書きで読めるフリーソフト
"SMOOPY"も同梱してあります。お好みに応じて
お使いください。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:36:28 ID:xbo1t/s5
携帯だから読めなくてカナシス。
誰か感想聞かせてくれ。
201SS:2005/10/14(金) 15:31:38 ID:4vqsVVm0
>>200
ここはケータイのユーザーさんが多いのでしょうか?
普通にアップした方がいいんでしょうか…あまりSSが
好きじゃない方も多いようですから、こういった形に
させていただいたのですが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:50:19 ID:K8Ocr0Ij
うpキボンヌ!
お願いします
203SS(1):2005/10/15(土) 00:28:58 ID:xSUf4T13
 東京郊外―椎応大学、サークル棟。やたらと汚い部室が
建ち並ぶ中の一角、「現代視覚文化研究会」の部室で
スーツ姿の斑目は溜息を付いた。卒業まであと少し、
まだ就職は決まらない。

(どうしたもんだか)

 普段はどうとでもない風を演出している彼も、それなりの
プレッシャーを感じているのだった。 部室には誰も居ない。
メンバーは就職活動、講義、はたまたデートか…がらんとしている
部室は妙に寂しいものがある。いつもは誰かが居て、ゲームや
雑誌を読み、一人増え、二人増え、いつもの喧騒が暖かく部屋を、
そして部員達を包み込むのだ。だが今は誰も居ない。斑目一人だけだ。

(いつだったっけなぁ)

 いつの間にか居なくなった会長のように、斑目は窓から校舎を眺めた。
灰色の空は何処までも重く、吹きすさぶ風が否応無く部屋の温度を
下げに掛かっている。斑目は暖房もつけずにポケットに手を
突っ込んだまま、思いに耽っていた。
204SS(2):2005/10/15(土) 00:31:21 ID:xSUf4T13
 初めて部室で二人っきりになったあの日―

 斑目の憧れにも似た咲への叶わぬ思いが、頭を擡げたのだった。
適当な口実を設け、トイレで悪戦苦闘し、もやもやとした思いを
抱えながら家路に着いた。荷物の事なんてどうでも良くなっていた。
 恋をしなかったといえば嘘となる。彼も生粋のオタクといえど、
それなりに慕情は抱いてきた…が。その度に彼は「オタクだから」
「ロリだから」という思いを盾に、これまでの道のりを歩いてきたのだ。

(何を今更)

 自虐的に首を振ると、「おー、寒…」などとわざとらしく口にしながら、
出入り口傍にあるストーブに歩み寄った。このストーブはかなり古く、
マッチでなければ火は付かない。運が悪い事に、ストーブ足元のマッチの
箱は既に空になっていた。
「参ったね、こりゃ」
 ごそごそと辺りを捜すが、マッチの類があるはずが無い。只一人を除いて、
部員は誰一人として煙草を吸わないのだ。
 どうしたものか。
 そう思案に暮れていると、いきなり扉が開いた。
「おーす。ぐぁ、すげー寒いじゃん…あれ、斑目居たの?」
 ぶっきらぼうな口調で入ってきたのは、咲だった。
 突然の登場に斑目の身体の芯が熱くなる。先ほどまであれほど寒さを
伝えていた脳が、今度は熱いぞ、と伝え始めた。
「あ、ああ、春日部さん。高坂は?」
「講義の後、アキバ行くって。何が楽しいんだか」
「今日は『萌えとま』の発売日だったか…ショップ限定のヤツが出るんだろ」
 がさがさと棚を漁りながら、斑目は咲を意識しないように努める。先ほどここを
探した事は知ってはいるが、それでも何故か身体が動いてしまう。
205SS(3):2005/10/15(土) 00:35:08 ID:xSUf4T13
「ショップ別注なんてのがあんの?」
「ああ。フィギュアやらトレカやら。高坂の事だから、フィギュアの方かな…
或いは両方かもしれん。前から予約してたんだろうな」
 『萌えとま』は、ここ最近巷で話題になっている美少女ゲームだ。老舗のソフトハウス、
プシュケが出す事で熱狂的なファンはネットでもあれこれと議論を交わしていた。ちなみに
斑目はあんまり興味が無かった。プシュケのロリキャラにはグッと来ない。ロリキャラとは
つるぺたを差すのだ。プシュケは頭身が高すぎる。
 背後で「はぁ」と咲の溜息が聞こえた。それが妙に艶っぽく、顔が見えない分斑目の
妄想が加速をし始めるが、なんとか抑える。我慢だ、我慢。
「ね、さっきから何してるの?ストーブつけようよ」
「マッチがねーんだよ。春日部さん、ジッポだろ?」
 咲は鞄を漁ると、どっかの居酒屋のマッチを取り出した。とんとん、と斑目の肩を叩くと、
それを彼の顔の前に突きつける。
「ほら、これ」
「…持ってんじゃん」
「前にコーサカと行ったお店で貰ったの忘れちゃっててさ。使いなよ」
 マッチを受け取ると、所々錆びている金網を開けた。ドーム状のセットレバーを
持ち上げたところで、咲は椅子に座ってそれを興味深そうに眺めているのに気付いた。
「…そんなに珍しい?」
「うん。あたしんち、そんなストーブなかったもん。部室来たら大抵付いてるし」
「現代ッコだねぇ」
 苦笑しながらマッチを擦ろうとすると、ふと咲が顔を寄せてきた。

 ふと香る、香水。
 首から落ちていく、艶のある髪の毛。
 耳から首にかけての、肌理の細かい肌。

 あの髪の毛を触る事ができれば。
 あの肌を直に触る事ができれば。
206SS(4):2005/10/15(土) 00:38:07 ID:xSUf4T13
「どうしたの?早くつけてよ」
 そんな言葉に、我に帰る。

 そうだな。
 そんな事は、無理なんだ。
 俺と春日部さんの距離はこんなに近くても。
 自分の求める距離までは果てしなく遠い。
 或いは道すら繋がっていないかもしれない。
 いや、たぶんそうなのだろう。
 彼女と俺が交わる事が出来るのは、「げんしけん」を介しているからだ。
 ただ、それだけ。

 そう―ただ、それだけの関係。

「それで、いっか」
「?」
「なんでもない」
「あっ、ヤカンも空じゃん。あたし、汲んでくるよ」
 ヤカンを片手に、部屋を出ようとする咲を斑目は呼び止めた。
「いいって、俺が汲んでくるよ」
「いいよ、ついでに煙草も吸いたいし」
 そう言い残すと、咲は部室を出て行った。グズグズと音を立て、
古いストーブが特有の匂いを発し始めた。あと数分もすれば
狭い部室は暖かくなり、過ごしやすくなるだろう。
「それで、いいじゃないか」
 先ほどの台詞を口にする。
 じきに誰か来るだろう。笹原か。大野さんか。荻上さんか。誰だっていい。
そうすればいつもの日々が始まるのだ。それが一番なのだ。それで、いいじゃないか。
「風が吹くな…」
 斑目は窓の外を見上げて一人ごちる。

 遠くで木枯らしが吹いた。そんな、冬の日。
207SS:2005/10/15(土) 00:43:07 ID:xSUf4T13
以上です。改行と数箇所の誤字の修正以外は
特に書き直しはありません。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:18:12 ID:hjCayGFe
こんなスレもありますよ。

げんしけんSSスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1128831969/
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:54:25 ID:QeU1tG8M
GJ!楽しませてもらいました。
斑目の気持がいい感じに書かれていたかと。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:32:31 ID:yfQv2tWE
ほのぼのしててすごくよかったっすGJ
斑目かわいい
211203-206:2005/10/16(日) 04:04:51 ID:vA+Rb0Yj
ありがとうございます。

斑目は彼の中で咲とは完結させてしまっているので、
物語の幅が広がらないのが残念ですね。高坂と
咲が別れる位の事がないと…でもそれはありえないし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:13:55 ID:aqQyFfBN
>高坂と咲が別れる位の事がないと…
でもそれはありえないし。

可能性0ってことはないでしょう、限りなく無いってだけで。
問題はそれが斑目にとってなんのプラスにもならないという悲しい現実…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:42:24 ID:98tORcP1
社会人編になれば、可能性はなくもないと思うのだが。

服のお店出店または経営で立ち行かなくなるなどの挫折。
咲ちゃん、今まで学生で親も金持ちで就職活動もせずこれといった苦労
してないと思うからね。
プログラマー高坂とのすれ違いや破局。
その間に斑目が頼れる男になるべく努力は必要だが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:00:09 ID:MPDoh/Yj
[良い人そうに見せかけて、少しずつ取り入った…ってやつかな]

とはある駄目男の才媛GET方法だが、他にもいくらでもやりようはあるだろ。
パラメータで女に惚れさせるシミュレーションじゃあるまいし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 07:47:42 ID:b4jiheQj
高坂と咲が別れても、咲に告白すら出来そうもないんだが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:39:00 ID:ix0z+0Pu
斑目は、告白して
「ゴメンやっぱなし! アハハ、冗談ダヨ冗談俺がお前に告白するわきゃネーじゃネーか」
とか赤面しながら言って、思い切りひっぱたかれるのが似合ってると思うんだよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:57:20 ID:N0xNqiiD
容易に想像できるのが悲しいところだな…。
そこくらい格好つけろ、斑目!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:42:55 ID:SjlbNrKE
斑目の報われない切なさがたまらんね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:40:54 ID:AbREY+Ot
そこで否定しても当の咲には本当の気持ちを気付かれてしまって
哀れみの目で見られるとか、俺たちをどうしようもなく
やるせない気持ちにさせてくれるのが斑目クオリティ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:01:45 ID:JoITNqVu
哀れみの目で、って所が既に自虐入ってるな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:24:11 ID:oeYkLUv1
今月号もまた切ないな…。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:30:15 ID:IRQhgNAE
今月号、久々に斑目と咲の絡みが多いのに、意外に静かだなここ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:43:27 ID:A91+kmER
移転かテスト
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:00:27 ID:C6W5EQDQ
けっこう毎日のぞいてたりするんだけどね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:53:34 ID:e6aZmjBn
ここに書き込んでも反応が薄いからでしょうな…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:06:33 ID:yeSCPKBL
でもこのまったり感がいい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:52:12 ID:xed14NUa
またーり
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:15:11 ID:3jjZbHcN
自分本誌では読んだことないけどマンガは集めてるよ。
今6巻まで持ってるけど7巻って出てる?

スレ違いスマソ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:51:55 ID:CVg9BDQe
>>228

> スレ違いスマソ

使い方間違えてる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:51:26 ID:LG6DBh4t
>>228
来月22日前後に出るんじゃないか
漏れも7巻出るの楽しみにしてる
231行殺 ◆KINOKO.5cU :2005/11/18(金) 22:10:17 ID:syeQFIPT
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1132163621/68 zahi ◆zahi..6.JA sage 2005/11/18(金) 21:44:36 ID:???
71 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 21:42:01 ID:???
追記
模試の彼女がね
別れ際に「げんしけん知ってる?うちの化学の先生斑目そっくりやねん」って言ったんだけど
その流れの会話でボソっと俺が「斑目には共感しまくりやなぁ」って言ったのね

今思えばこれは自分の状況を斑目の咲への想いに重ねている事を主張した勇気だったのかもしれない

斑目はね今の俺みたいな設定なのこのちゃん

72 名前: ◆C.P.qAcSPY [sage] 投稿日:2005/11/18(金) 21:43:17 ID:???
最後の一文テラキモス
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:13:14 ID:7erfvVA8
>>231
巣へ帰れDQN
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:40:39 ID:5bJKrzGW
今月号読んでないんだけど、咲と斑目のからみって
斑目が咲対して何か思ってる描写あるの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:52:45 ID:tqBz3lW9
先月は接点あった。
今月はちょっと出番があっただけ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 02:19:01 ID:JUkzFiUA
田中君たち今もでてるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:23:23 ID:xylSIBnP
咲「ショーツは買ってあるのに、どうしてブラは用意してないの!?」
斑目「だって、それは…」
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:32:55 ID:gt6KHZVM
とりあえず毎回ここ見てますよレス
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:44:31 ID:8Re4P/Iy
もういいだろ、木尾。
咲と斑目くっつけさせろよ(*´∀`*)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:39:34 ID:zuyw2PeA
ブラが大きすぎると…

咲「小さくてわるかったわね!」
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:06:29 ID:HqKvV8lj
ブラが小さすぎると…

咲「見損なわないで!もっと大きいわよ!」
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 04:28:37 ID:/YXPoYBj
寿司屋の回をどう読むかは結構今までも話題になってるみたいだけど
わからなかったのは斑目の「許せる」っていう言葉
これはどういう意味?何に対してなのかもわからん
コミケでコーサカがコスプレしてたときの「もしコー・・・」並に想像がつかないんだけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 06:40:35 ID:hAp+BqQK
>>241
2人が俺の前で公然といちゃいちゃすることを
2人が一生一緒に幸せに暮らす事を
自分が一生ただの友達、もしくは大学時代の懐かしい人であることを

別世界の存在ならはじめから諦められるし無駄な希望を抱かなくて済むが、
何か俺の世界に近づいてきてしまった。これじゃあもしかしたら、という希望を抱いてしまう。
2人がいちゃいちゃしたりケンカしたりするたびに俺1人が無駄に希望を抱き、
無駄に気の利いたことをしようとして自爆し、無駄に傷つく様が容易に予想できる。
傷つきたくないが、かといって今更げんしけんから決別するなんて嫌だ。
どうしてくれるこの俺の無駄な葛藤

というのが斑目の一人相撲の全てであろう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:36:56 ID:7k0m0ABk
>>216に一票
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 05:34:16 ID:wwgXZjGh
>>241
別の星の人でいてくれたら、所詮自分たちとは違う人種なわけだから、
自分ともつりあわないけど、同じくコーサカともつりあわない。
だから、自分と付き合うこともありえないけど、いつかコーサカとも破局する。
だから、今コーサカとつきあってるのも「全然OK」なんだけど。

なんだけど。
別の星の人じゃなくなったら、オタクに理解を示してしまったら、
自分とも(無理だろうけど)付き合えるようになってしまうかもしれないし、
けどなにより、コーサカと別れなくなってしまう。

だから、春日部さんには別の星の人でいてほしい。
それなら、どうせ自分とはつりあわないから「あきらめつくんだし」
どうせコーサカとも別れるだろうから、自分の前でいちゃついてても「許せる」

自分はこういう解釈をしていました。
だから部室での「コーサカともいずれ別れる」ってセリフがあるのかなと。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:42:01 ID:2eFlRZEI
ブラが丁度良いと…

咲「なんであんたが知ってんのよ!」
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:23:14 ID:qj7mqLD7
>>241

あれは咲さんとコーサカが恋人同士でありながらも、
一般人とオタクって壁が存在している事に安心してたって事でしょ。
(それによって別れるとかの期待はゼロで)

咲さんはコーサカの趣味が理解出来ず、歩み寄る事は無い。
極度のオタであるコーサカも同様。
咲さんは、自分(斑目)と同じ様に『壁』に苦しんでいる、
その意味では自分と咲さんとは『同志』であるって。
自分こそが咲さんの真の理解者って思いもあったのかも知れない。
だからこその『許せる』な訳だ。

しかし、咲さんはゆっくりながらも壁を取り除き始めた。
咲さんの『茨の道』は、いずれ終わる通過点だった。

それに対しての自分は・・・『針のムシロ』かと。

この回は斑目の失恋と取る意見もあるようだけど、
私は恋のスタートだと思ってる。
一生針のムシロに座り続ける覚悟を決めたとしか思えんのよね。
ラストの電車は、立っている(進む)咲さんと座る斑目、
困難な恋のメタファーだと思うんだが如何か。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:36:04 ID:jBF3+3IR
報われる斑目なんて想像できね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:28:09 ID:K05RXVF+
>>246
>>247
同意
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:31:32 ID:ENK4E6vP
でも報われてほしいんだよな・・・。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:35:21 ID:KKCT6aF7
>>249

私は、

咲さんとコーサカこのまま結婚、娘が生まれる。
斑目独身のままコーサカ一家とお付き合い。
(娘にも斑目と呼ばれて、玩具にされてる)
娘が成長して咲さんソックリに、そして40代の斑目と・・・。

なんて報われ方がいいかと思うんだが・・・勿論、それまで斑目は童貞。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:52:48 ID:fJgVqI8r
>>250
その娘さんは、成長しても決して斑目とくっつきそうな気が一切しないのは俺だけだろうか。
いやー・・・だってさー・・・咲ちゃんの子だよ?

しれっと美形の男の子とくっつきそうだ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 06:08:51 ID:WdHxLs1h
斑目が好きなのは、あくまでも咲だろ。
似てるとか血縁とかで結婚なんて、咲の娘が可愛そう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:43:23 ID:e80YC2P9
>>246 よく見てるね。感心。

近頃以前にはなかった咲高坂すれ違いの描写があるので
高坂とは学生時代の恋人で終わるのかなって気もする。
十年くらい頑張れば、ひょっとしたら報われるかも。
それまで立派な男になれよ、斑目。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:55:45 ID:WdHxLs1h
斑目、ちゃんとすれば結構カコイイのな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 04:38:02 ID:QV1nXcKg
>>254
1巻の斑目見るとどう磨いても無理な、もやしっ子だったんだがなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:07:46 ID:km7ff39u
7巻の43話で「明日は一緒に出かけたい  ってか?」
ってあるけどこの斑目はどういう心境なんだろう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:11:21 ID:hSF8Mf5z
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:15:44 ID:bDN2Xfyp
斑目のスーツ姿はよかったな。
あの髪型にアキバ専用服でよさぎになると思われる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:16:10 ID:+1LpO2jR
細いけど肩幅あってタッパもある・・・。
メガネと髪型変えてアキバ専用服着たら、結構マジでモテるんじゃないだろうか?
咲さん、友達とかに『紹介して』と言われるとか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:17:37 ID:Re9bXugq
ただ、後ろの刈上げはいただけんな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:21:17 ID:Re9bXugq
そういや、四角メガネはもうかけんのかな。なかなかどうして、似合っていたが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:28:34 ID:bDN2Xfyp
やっべ、斑目コーディネートしてみたくなってきたwwww
木尾、カッコヨク描いてくれねぇかな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:56:57 ID:vRCRJAKw
斑目X咲スレなので、スレ違い覚悟。


斑目が「実は隠れイケメン設定」と仮定する。
ある日、きっかけは何でもいいが、何故か見た目に気を使うようになる。
すると、モテるタイプの男になる。

その姿に、咲は高評価を下すも、咲と高坂の関係には全く影響なし。
「まあ、こんなもんだよな」、と思っている斑目に、
ある意味同じような位置にいる、ある女が話しかける。
「へえ、アンタって結構イケてるじゃん」

数日後、
「…えーと、初体験が後輩の妹。それなんてエロゲ?」
264 【大吉】 【1141円】 :2006/01/01(日) 07:36:03 ID:/TzOdtzV
初夢に斑目×咲が出てきた。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:47:38 ID:FVeyoWV+
斑目も飛び降りようとすれば咲に抱きついてもらえるんじゃね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:19:19 ID:j7SvvhTi
アニメ版第九話斑目の中学時代のエピソードは泣ける
咲と二人っきりでテンパっている状況と上手くリンクしてたなぁ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:23:23 ID:8TWBsaTU
しかしアニメの斑目の声が駄目だったりする。
9話は結構好きなんだがな…。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:04:09 ID:VTNDzig5
最近コミックス読んで激ハマリしだしたんだが、
なんだかんだで咲は斑目のこと認めてるよな。
ファッションチェックは『センス磨けばイイ線いくかも』と思ってるふうに取れるし。

32話での咲のセリフにやたら『オタクくさい』が出てくるのは、
咲に『斑目にそういう行動がなければ範疇内なのに』
という思いが、僅かながらあるような気がして仕方ない。

夢見すぎかな…orz
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:14:26 ID:nvowvTjr
どうしよう「こすけん」の話の扉の斑目に萌えちまうんだがどうしよう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:20:55 ID:cIZ6VUUm
>>268

咲さんが『友達として』斑目を好きなのは間違いない。
オタク臭いけど悪いヤツじゃないし、からかうと楽しい・・・って感じで。

勿論、恋愛感情は皆無なんだけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 05:31:33 ID:sJzgCySR
>>268
なんか、納得した。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:26:47 ID:qb0eoQI4
アフタで荻上に萌えコミックス購入。読んでビックリなんてこと…!!
それ以上に斑目に萌えた…。でもきっと斑目の恋は実らないんでしょうね…。
コーサカは感情を表に出さないけど、キメるときにはビシッとキメそうだし…。
きっと咲が「エロゲーと私どっちが好き?」って聞いたら
コーサカは「咲ちゃんだよ」っていつもの笑顔のまま言うんじゃないですかね?
斑目の切なさと爽やかな笑顔に萌。

萌えによる長文スマソ…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:48:39 ID:PCTEk9w+
>>270
やっぱり『友達として』だけなんだろうか。
コーサカへの気持ちはルックスと内面のギャップを必死に紛らわしてる感じがするが、
斑目に対しては自然に振る舞えてる気が。
第一印象が悪かっただけに、余計好感度うpしてるように思える。

咲も斑目もお互いを『別の星の人』って意識しすぎてるのが悲しい。
それは現実問題としてもあるし、切なくて萌える部分でもあるんだが。

>>272
咲には「私とエロゲー…」なんて訊く勇気なさそう。
もし訊けばコーサカは「咲ちゃんだよ」と答え、10話のような展開になると予想。
長文スマソ。
274273:2006/01/08(日) 01:10:57 ID:PCTEk9w+
ちょっと修正。
『別の星の人』って意識しすぎてるのは斑目だけで、
咲はカテコライズこそすれ、さほど気にしてないからこそ気軽に接してくる…
という見解だったorz
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:51:33 ID:CGjjSy0z
でもこのままの状態で最終回を迎えたら後味悪いよな。
回転寿司の回で決着はついたという奴が多いが、
なんらかの形でまた最終回までにやってほしい・・・。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:52:25 ID:xMTBcxBe
決着といってもなぁ。笹原と違って肝心なところで決断できないのが斑目のキャラだからね。
告白する事はないと思う。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:53:57 ID:ep9Yaa1w
高坂は(態度からはわかりにくいけど)高坂なりに咲を大事に思ってるよね。
忙しい中、合宿に参加してるし。咲の方が「別れたい」と言い出さない限り、
二人のつきあいは続くと思う。

斑目の想いは回転寿司の回で、憧れ→本物の恋になったと思ってるんで
咲が卒業しちゃう前に行動してほしい。いやヘタレな斑目も好きなんだが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:07:10 ID:ep9Yaa1w
アニメ第2期製作決定?回転寿司の回がアニメ化されるとよいなー。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:30:54 ID:25uJLoZu
咲さんって卒業後はブティックだかするんでしょ?

そこにメンズがあったなら・・・斑目、破産しなけりゃいいけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:45:57 ID:GRFiiGo/
咲に薦められるがままに購入する斑目。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:18:33 ID:3UbtCtbk
>>280

『いや、丁度新しいジャケット欲しかったしね』とか言い訳しながら、
咲さんのお見立てが嬉しくてガンガン買い捲る斑目。
食費にダイレクトに響いて、更に痩せる斑目。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:35:20 ID:rJaVmBBy
自分斑目が大好きだ。
咲とはともかく、とにかく幸せになってほしいよー。
小さな会社で本当の自分を隠しながら生きる毎日なんてかわいそうだ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:37:06 ID:FLYnhEaZ
斑目はきっとそのうち会社で好きな女性が出来て(非オタ)、その子に好かれるためにだんだんと
オタを卒業していって、結果的にはその子とゴールインすると思う。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 09:18:16 ID:3wV64tSv
今見ると斑目かなり普通だよね。
大人になってるんだろうけど、変に軍事オタっぽい
とこもなくなっちゃったし、普通のサークルにいる、気弱だけど
人がよくて好かれてる先輩みたい。
たしかにオタクはただの趣味程度の普通の人になってきそうだね。
285萌え:2006/01/30(月) 14:06:41 ID:rp3m1mX/
萌え
286
>283
同感。

ここは敢えて涙を呑むんだよ。で、すんごい大人になって咲が認めるほどのイイ男になってるんだよ。
咲とのあまりにもな距離は6巻の電車内のやりとり&その後の4コマで痛いぐらい伝わってくるから、現段階は急ぐべきではナッスィング!