1クールまとめ
http://ideapad.jp/1dba2728/view/ 2クールまとめ
http://ideapad.jp/a7a4abe7/view/ 1 :絡みなし:自己紹介でまなかと光を仲裁するちさき。窓の外から海っ子に目を向ける紡・まなかが窓の外の紡を見てるのを見て「速いね」・まなかエナ関係で囲まれる。ちさきが止めたところで紡が来る。ちさきの肩越しに紡。
2:鹿生(ししお)の事に興味津々の紡と嬉しそうなちさき。・「まなか、やっぱり木原君のこと」唯一の木原君呼び。・ゴミ焼却炉前での会話。他の海っ子より先に紡が水場を作っていることを知る。・「まなかですか?」まだちさきが紡に対して丁寧。
3 :「ねぇまなか紡君のこと好きなの?」光と打ち解ける前から紡君呼び
・木原家で紡がエナについて話すのを聞く・朝、まなか「木原君だ」ちさき「おはよう」紡「おはよう」・光と紡の距離近付いて喜ぶちさき「紡君優しい人だから」・お女子様の下からちさき、まなかに話しかける紡。・「紡君はビショ濡れだね」
4 :お女子様壊した犯人を光が誤解する。隠そうとするちさきによくないと言う紡。
・要「光やまなかのことになると冷静じゃいられないんだ」「分かってる」「俺、海が好きだ。鹿生の奴も」
5 :紡とちさきお互いに遅刻・ちさきが紡に4話の謝罪・「アンタ、光が好きなの?」・ウミウシになってくれる?※アニメ誌 インタ言及有
6:絡みなし:・「女子ってああやって仲良くなるんだ」・「比良平と一緒じゃないの珍しい」・まなかとの会話でちさきに共感し、少し笑う紡。「自分の良(い)いって思ってる物、自分の良いって思う奴と一緒に見たいって」
7:署名運動。 紡に似合わないと言われてむすっとするちさき。
8:絡みなし:電車内のカット。・「紡君ってエスパー?」の後のカット。・走ってる所で並んでるカット。・水浴びを良い顔で見る紡。
9:倒れかけたちさきをキャッチする紡。・岩場での会話。「俺は今のアンタ嫌いじゃない」「あの人大嫌い」要「アイツはちさきにそんな顔させるんだね」・「2人先に帰ったから」火を見て考える紡。
10:絡みなし:学校 「俺は本当だと思う」→目を逸らすちさき→会話に入らないまなか
11:絡みなし:「食われちまうぞ」振り向くちさき。
12:時計を確認する紡、ガラス越しにちさきが見える。・服屋で紡とちさきの腕がぶつかる。
・紡母を見てのちさきのみアップ。・電車内での会話。紡母親のこと。9話のことなどの謝罪するちさき。 「何か決めたのか?」「そういう声してる」「あんまり察しのいい男の子ってもてないと思うよ」・起きたまなかを見るちさきと紡 →光が旗振るのを見るカット
13:海に落ちた紡を助けるちさき。「綺麗だ…」・紡を抱きしめるちさき。・光「せっかく想ってくれてるのに気付けなかったり、応えられなかったり」で12話電車シーン。
1クールOP:サヤマート前で話してるちさきと紡。・まなかの話に反応するちさきと紡。・光にお菓子をあげるちさきを見る紡と要。 ※コンテ説明有・ラストの飛び込む所、後列要ちさき紡。
DVD2特典CD:紡に釣りを教えてもらうちさき。
乙
トップ絵みんな仲良しでいいな
後日談でチュウ希望。
高校時代の両片思い描写が見たい
凪あすはスペシャルサンクスとか卒業証書とかTwitterの更新で絵とか色々気を使ってくれてるが
ドラマCD特典じゃなくて単品で発売したりしないかなぁ
ここまで美味しい商材を使わない手は逆にないでしょ。
10分くらいでよいから、向日のエピソードを…
巴日やで・・・
本スレよりこっちの方が書き込み多いとか
ちさき冬眠で紡19ちさき14の絡みも見てみたかった気もする
紡がロリコンになってしまうがw
マジで凪ロス。
この喪失感、どうしたらいいんだ。。。
今日放送ないんだよなー・・変な感じだ
空白の5年と紡とちさきの後日談まじでほしい
紡はちさきが冬眠してた場合どうしてたんだろうね
冬眠せずに誰々が残ってた場合のIFストーリーが想像するの結構面白い
放送なくて寂しいから、14話から見返してたんだが
爺さんが倒れたとこちさきの「私からもう誰も奪っていかないで」
のあとちさきを受け止めた紡が、何か決意したみたいな顔してるのに今更気づいたわ
あの顔で紡は将来をちさきのために捧げる決意した感じした
本人は不幸だけどちさきのいた幸せだった時間の恩返しみたいな意味合いもあったのかもしれない
ちさき自身も作中相当な不幸にみまわれたけど紡と爺ちゃんとすごした時間はその不幸を感じさせないくらい幸せだったんだろうけどね
高校時代とその後のドラマCDが欲しい
キャストコメント最後に付けた本編50分で総量60分位収録のドラマCDを発売してくれたら迷わず買うのになー
俺が厳しく凪ロスを感じるのは土日だろうなあ・・・
ドラマCDでもなんでも、二人のイチャイチャが見られるなら買っちゃいそう
14話の2つの軸の5年間のドラマCDと後日談のドラマCDを2枚どっちも60分収録の2枚組出だしてくれたら公式に思い残すことはもう何もない
んで15話紡→美海「あいつらにしか分からないものがあるんだきっと」
のときの紡の表情とか、紡→ちさきを知った今見返すと相当きつい。
最後の「ちさき、ひかりに会ったのか」も
五年物の夫婦オーラはあるが、この時点の紡の不安とか懸念は胸が苦しくなる。
あと帰宅の際のちさきさんの表情とか台詞は完全に浮気帰りの団地妻www
実際そんなやましいことしてないのに、ちさきの気持ち的には後ろめたさもあったんかね。
絵コンテには後ろめたさって書いてあったな
24〜25話で明かされたちさきの心情からすると紡の所に帰る事で自分の気持ちが
光から紡に行ってるのを再認識してしまって紡より海っ子の方に
申し訳ない気持ちがあったんじゃないかと個人的には思ってるが
なぎよん早く単行本化しないかな〜って思ってんだけどまだ単行本化できるほどやってないか…
>>17 それは気づくの遅かったとしかw
あの病院のシーンといい紡ちさの回想はギュッと詰まっててすごくいい出来で見惚れるよ
二人の関係を凝縮して見せてもらった感じ
本当はあそこでぎゅっと抱き寄せて安心させてあげたかったんだろうなー
紡の方も爺ちゃん倒れて不安だっただろうし
じーさんに制服見せるところで紡さんがちーちゃんチラ見してる瞬間のキャプ誰か持ってませんか…
作画の影響なんだろうけど病院の時の紡の決意の横顔は
まだ幼さを残しつつも次の段階に進もうとしている感じで良かった
このアニメ細かい表情で察してくれってシーンが多い
何回も見返してここのシーンはこういう解釈だろいやいやこうだろってのがたくさんあった
あえて何様と言われる覚悟で言うがPAの恋愛物は
察することのできない鈍感なやつには向いてないと思う。
あからさまなツンデレ娘が顔を真っ赤にしながら叫ぶアニメを
観たらいいと思う。
内容的に燃料はなさそうだけど設定資料集予約してきた
凪アスが終わったなんて。。。また最終回の紡ちさでも見直してニヤニヤするかな。
公式ブログに感想やつぶやきちゃんと見てますって書いてあったし
往復ハガキ買って後日談とかの要望送ってみた
そういえば今日放送日だったな
関西だからちょうどいま放送中だった
京都は1時からだからもうすぐ放送だ
今の時間は毎週期待と不安でドキドキしてた
ちさきスレに投下されてたキャプ見て思ったけど
おふねひきが終わってちさきが紡に自ら寄って行った時にもしかして紡びっくりした顔してる?
元がすごく小さい絵だからわかりにくいけど目が見開いてるように見える
やっとニコニコで最終回見終わった
ちさきの家族の反応見てみたいなぁ
特に父親
>>38 ちーちゃんスレの画像見てみると、確かに驚いてるように見える。
…まなかや光たちの方にまず行くと思ってたのかも?
ちさきから抱きついてくると思わなかったから驚いたんじゃね?
関係ないけど今23話の告白見返すと「普段は静かで穏やかで〜」って台詞からして
おじょし事件の前からそこそこちさきを気にかけて見てたんじゃないかと思えてきたw
2話でちさきの方向いてガンガン話しかけてるから1話でまなかを
助ける為にちさきが「やめてください!」って言った辺りから気に
なってたんじゃないかと思う
普段は穏やかって言ってたからやめてくださいと大声で言えなかった子がいきなり4話で大荒れしてびっくりって感じかね
紡の初対面〜4話まで結構気に入ってたのかな
友達助けようとしたり好意的に話しかけてくれたりしてたし
ちさきの穏やかなところに最初から好印象持ってたら萌える
そんな状態で荒れたところを見てそのギャップに海を感じて落ちたとか、たまらない
紡には将来漁師になってほしいなぁ
漁仕事で細マッチョになった紡にちさきさんの真っ白むちむち団地妻ボディですよ…ええじゃないですか
別の海村も気になるので調査兼ねて行ってもいい
エナ持ってんだから調査も超
はかどるだろ
爺ちゃん連れて比良平家に婿入りしようぜ
ちさきの両親も寂しくないよ
ちさきの両親的に孫を預けてあげたい気もするな
娘が途中で成長してしまったし、共働きの仕事中に預けたりお母さんが主婦ならできそうだ
新しい家立てて一緒に住むのもイイね
皆で新木原邸で地上に住むor海村に住む
孫が出来たらありえそう
紡は海で暮らしたそう
ちさきママンが紡に惚れて紛争勃発
なん、みんな孫が結婚したおじいちゃんみたいになってる気がする(笑)
まなかもそうだけど海側の母親若いよね
紡の母親はシワ入ってそれなりの年に見えたけど
エナの保湿機能でお肌つるつるなんじゃなかろうかw
>>42-45 俺は初期のちさきの紡評が気になるなぁ
2話だっけのまなかに優しくしないで・・・も
優しくされたらまなかが紡を好きになる
=ちさきから見ても紡がそれだけ魅力的な男の子ってことだよね?
しかもやさしくされてるのはまなかでなくてちさきの方だったって言う
自分は逆でなんで皆に優しいのにちさきには微妙にキツイんだと思ってたなw
2クール目の紡見てると好きな子相手には力が入っちゃうタイプなんだろうと思うわ
ちさきも結構そんな感じっぽいけど
ちさきは自分の素を見せてくれてるから自分も親身になろうって感じはしたね
紡ちさメインのスピンオフまじで頼みますスタッフさん
ドラマCDじゃもの足りないからOVAか漫画か小説で見たい
こんなに好きになったカップル初めてだ
OVAは正直高望みだなぁ
もちろんみたいけどドラマCDとは手間が全然違う
イベントのときになんか発表してくれないとOVA系は厳しいね
OVA入れてくれたらその巻の宣伝はかなりするだろうし
ドラマCDでいいから見たいっす
最終回後のイチャイチャとかまなかとガールズトーク(という名の惚気大会)とか5年間の話とか
高校時代のバレンタインには気合の入りまくった手作りチョコをこれは義理なんだからとか思いつつ渡してたんだろうと考えると
紡が海で暮らしちゃうと完全に親と断絶しそうだからなあ
ちさきとエナを得て今や海に迎え入れられた紡さんだからこそ
少し親への頑なさが和らぐといいなと思う
その方がちさきも幸せじゃないかと
自分もちさきが両親と再会できたから紡も両親との関係見直してみるか
みたいな流れになったらいいなと思ってた
14歳は船を動かしてるって感じだけど19歳紡は操ってる感じがする
ドラマCDは女子同士の恋話でもいいな
妄想とかこんなことがあってーって言いながらそのシーンを演出すル感じ
五巻は時期的に空白の五年間のドラマCDつけるにぴったりだから期待してたんだけど残念だった
話の展開的に5年間やると紡に惚れてるのバレバレになってしまうからなぁ
放送後の円盤にって気もするけどそこらへんの流れは大事だと思う
なので19話とか23話あたり入ってる巻に期待
女子会は面白そうだけど最終回前だと突っ込んだ話聞けなそうで
最終回後だと美海がハブになるのが辛いなぁ
最終話に限らず、爺さんとちさきのやりとりいいよなぁ
月末まで二人で紡を待ってるのかと思うとほっこりするw
5年前ちさき引き取っといてほんと良かったな
紡が追い込み漁なら、爺さんは一本釣りだな
あの様子だと紡今までも結構頻繁に帰ってきてたんだろうなあ
何月かわからんけど夏休み前だから下宿しだしてまだ2ヶ月とかだったんじゃない
あんまり言われてないけどどの場でも光が7人の中で下から数えたほうが速いっていうのが一番問題だわ
公式Twitterのちいちゃんの絵かわいいの多くていいな
24話の5年間回想は何回見ても切ないな
幸せな時間の中で紡に惹かれていったのにそれを肯定できないちさきの気持ち思うとほんと辛い
>>70 うん、自分も円盤は円盤で流れを大事にすべきだと思ってたから
5巻特典に5年間補完ネタを期待してる人が多かったことに実はちょっと驚いてた
本放送見られない環境だから円盤買うって人もいるし
見てなかったけど評判聞いて後追いで買う人もいるからね
本放送みずにブルーレイ買うやつなんかさすがにおらんやろ
それならレンタルだわ
>>78 友人同士で貸し借りならあるんでね
それで付属のドラマCDにネタバレ入ってるって苦情言われてもってのもあるかもね
4巻のブックレットに思いっきり19歳のちさきの画像載っちゃってるんだけどねw
このサイトの考察がなんとも
boymeetsgirl.doorblog.jp/
>>78 この作品じゃないけど自分の周りに実際そういう買い方してる人間が
複数いるから言ってるんだよね
自分の周りwwハイハイって感じだな
そんな奴らに配慮なんかして元々見てる人間がほしがってるものを出さないわけないんだけどね
制作として想像におまかせで見せる気ない可能性もあるし
コメンタリーもネタバレしないようにしてるしつまんないんだよね
1〜4巻まではしょうがないけど普通に全て分かった上でその人なりの解釈話してくれたほうが買ったかいがある
映画とかの人気シリーズものとかだと見てないけど買う層はいるだろうね
アニメのBD購入層はお布施、特典や関連商品欲しい、2期期待、白い光が消えるからとかいう既に本編を見た層がメインなのは間違いない
ドラマCD期待してるけど5年間を敢えて制作側は本編以上に表現しないってパターンもあるかもね
声優さんが乗り気?な感じなのが期待できるところだと思うけど
確かにコメンタリーまでネタバレに配慮し過ぎてて面白くないというか
ぎこちない感じがして違和感あるな
俺がそう感じただけで実際はどうか知らないけどさ
もっとこの時はこう思って演じてたんですよくらいでも良いと思うんだけどね
ここ何のスレだよ
レベルの低い煽りまで沸いてるし
公式のアイコン紡が珍しく笑ってる
本編見て買う人の方が圧倒的に多い気はするけどそうでない人も0じゃないし
それにこっちがネタバレうんぬん言っても
特典にドラマCDとか出る時は出るし出ない時は出ないんだしここで争っても仕方ないw
でもまなかのキャラソンって歌詞見た感じ円盤発売当時ネタバレっぽかった気がする
ドラマCD出たらいいなぁ
他にも言ってる人いたけどスピンオフ小説とかでも
1クール目のOPだべ
1クール目のOPにこんなんあったっけ?
飛び込むシーンの別アングル?
ドリ組から一瞬ずつ映っていくところの元の絵だよね
見たかったから嬉しいわ
紡さんの貴重な笑顔が
見なおしたらこんな一瞬のシーンあったのか
青がかってて笑ってたの気づかんかったわ
公式で陸イケメン呼ばわりかいw
あと紡ちさのカプアイコンはまだですかね
中学の時のも欲しいんだけど
思えば1クールOPって紡ちさきの伏線結構あったんだな
まなかがジュース受け取る時2人で話してたり電車?の中でちさきチラ見してたりw
上で言われてる紡の笑顔のとこも出てくるキャラの順番が何でこの順番なんだろうって思った事あったわ
>>96 同じく笑顔の順番は特に意味のなさそうなシーンだから、キャスト順でもよくないか?と気になってた
最初のOPの紡は、冒頭のみんなで灯台目指すシーンを除きちさきと近い位置をキープしていたり
後期OP同様、振り返った視線の先にはちさきがいたりと
かなり紡→ちさきを意識した作りになってるなと見直して思う
自分も最初電車の場面あれ要さんと同じくちさき見てる?と思ったけど
光まなか紡の三角関係だと信じ切ってたからいやそんなはずないと思い直し
絵コンテ見てあれやっぱりそうなん!?と驚いたw
紡はまなかに行くもんだと思い込んでスルーしがちだったけど
今見ると結構あからさまにちさきのこと気にかけてるんだな
たまに人魚姫とか童話の話題で展開がトレースされるんじゃないかとか見かけたけど
海キャラと陸キャラの邂逅ってだけでとりたてて関係はなかったね
ちさきは人魚姫でいえば陸の王子と両思いになったヒロインって感じだし
初期OPの紡の視線は雑誌のインタビューか何かで言われてなかったっけ?
その頃の俺はちさき→紡のフラグは気付いてたけど
紡→ちさきのフラグは気付いてなかったからかなり驚愕した覚えがある
>>97 いいねぇ
OPの視線とかスレ見るまで全く気付かなかった
あと高校制服見せる紡が一瞬ちさきの方見てるとか
凪あすはこういう細かい演出多いから何回見返しても色々発見できて楽しい
OPの電車部分は紡が本読んでる所為で分かり難かったな
OPの本から横向くのでちさき見てると思う人は少ないだろうな
相当そう思い込んでないと無理だ
ただ動きをつけたり皆の動作を見てると思ってたよ
まさかちさきを気になって振り向いてるって解釈だったとわね
あれに気付いた人は素直に凄いと思う
紡本人も言ってたけど分かりにくい部分を
こういうところで補間してたんだろうな
ただし分かり易過ぎるとネタバレになっちゃうから
わかってから見ると補強になるってのがいいわ
ちさき→紡は二期OPですら入れてなかったな最後くらいか
最初の集合してるのちさきが光か海みてるのみて紡がうつ向いてたことから
やっぱり自分のことが好きと思ったのは23話が妥当かな?
自分に好意が向いてるのは薄々感じてたけど光が帰ってきてそっちに傾くのを心配してたっぽいね
光が帰ってこないと光への気持ちがどの程度残ってるかなんて分からないし
19話で光を吹っ切った事に気付いて21話、23話のやり取りで確信に至るって感じかな
>>108 2ndOPのちさきが家から出てくる所は庭にいる紡と教授の方見てるように見える
>>109 22話も忘れないでw
15のときは、変なのは解ったけど自分の不甲斐なさ悔いてる感じだったし…
19でおかしいのに気付いて
21-22の会話で感づいたんじゃないかと自分的には思ってる。
で、23で確信。
19で感ずいてたのなら、要への態度がちょっとふに落ちない。
あの時点では、ちさきが望むのなら諦める感じにも思えた。
>>111 この5年間お前のことずっと見てた→感じてたんだ...だから
結構前から脈ありだと思ってたんじゃないかな
新しいもので満たせばいい、俺もちさきも前に進めるって台詞もそこそこ自信がないと出てこない気がする
この時点で確信ではなさそうだから要さんへの態度もまあ...と思うしw
5年間から現在で二人はそれなりにいい感じだったが爺ちゃん倒れてちょっと変わる
いろんなシコリがあるため前に踏み出せない
紡的には光達が戻ってきたら今の二人の関係がなくなるかもと思ってた
しかしみんなが戻ってきても一番自分に気を許してるのを5年の経験から感じとった 21話22話
そして23話で確信
みたいな感じかなー
>112
19話の「俺もちさきも前に進める」は俺も確かに引っかかったな。
玉砕覚悟の告白の決意表明には見えない。
確信はないんだろうが、ちさきが自分に向いてることを察してる口ぶりだよね。
14話で「あいつにはずっと好きな男がいる」との分析をしてるので、
ちさきが光を好きでい続けなければならないと思ってるのはお見通しやね。
15話「それだけじゃダメなのか?」で、自分の力だけではどうにもならない無力感を思い知ってる。
このまま光が戻らなければ確かにちさきを失う心配はないんだが、
巴日を見に行けないほど彼らを大切に思ってるちさきに真の笑顔は戻らない。
紡の性格的にも光が戻ってきて嬉しかったってのは本心だと思うな。
「渡せない」→「前に進める」→「ありがとう」だからな。
どちらかというと、自分の気持ちを固めた感じがするんだよな…
渡せないって言うのは自分の一番大切な人を守る意味合い
前に進めるは自分の意志
ありがとうと感謝してるはそんなの全部関係ない素直な気持ち
って思ってる
紡さんの心情マジ難解
詳しい解説欲しいなあ
中学・高校時代から「脈ありじゃね?」って思ってたんならラブコメ妄想が捗る
>>116 自分もそんな感じ
19話の時点では何もかもが「まだ」だなと思う
一緒に釣りに出掛けたりとかもあったのかな
紡ちさシーンまとめて見たいが為に自分用MAD編集してて気付いたんだけど
5話と15話の演出すごい似てたんだね
今更だけど15話のあれもウミウシだったのか…
15話のちさきが早く帰ってこないかそわそわしてる演出はよかった
紡は定期的に街に出てたみたいだけどちさきも一緒にいったりしたのかな
オシオオシって遊ぶスペースなさそう
ちーちゃんの買い物に付き合わされる紡か…
下着コーナーではどんな顔してたんだろうw
下着コーナーでもポーカーフェイスです
受験勉強やテスト勉強一緒にして息抜きで一緒に遊びに行って一緒にお爺ちゃんへプレゼント買ったりして
こんなリア充生活を容易に想像できる
>>121 そういうさりげないちさき→紡描写って際限なくあるんだよね
サブカプ厨は消えろよな
買い物デートいいな
ちさきが買う服を悩んで紡に決めてもらおうとすると
「どっちもすごくちさきに似合う」とか真顔で言われて赤面するのとか見てみたい
>>128 嬉しいんだけどどっちがいいか聞いてるのにそんなんじゃダメだよもー
と誤魔化しながらテレテレなちーちゃんと
そうなのかもう一度考えてみると真面目に考え始める紡と
そんな紡みて変なところで抜けてるんだからと吹いちゃうちーちゃんと・・・
堪らんね
>>129 もう一度考えてみるが持ちネタみたいになっとるww
ひとしきり考えて「やっぱりどっちも似合ってると思う」って結論になるんですねわかります
あのニーソは紡が選んだ
待ち時間の挙動いいわ〜
右の紡帰ってきたちさきに風呂沸いたぞって言う為だけに教授に
待ってもらってたんだよなぁ
結婚後の妄想が捗りますな
2人ともこんな感じで相手が仕事から帰ってくるの待つんだろうな
数年後には子供と一緒に
待ってるちさきかわいいなぁ
手でグラス撫でるのが手癖なんだっけ
このシーン、玄関で音がした時とか要の声が聞こえたタイミングではなくて
ちさきの声を聞いてようやく鞄を持ったのが細かいなと思ったんだ
ツイッターアイコン今回も紡ちさはなしか
引っ張ってくれるのぅ・・・
>>137 対するちさきは紡の足音聞こえた段階で玄関へダッシュw
性格出てていいやね
15話も19話も飲みくち指でなぞってたよね
1クール目の2ショットのアイコン欲しいんだけど公式は2クール目でしかくれないのかな
1クール目は要とちさきがセット販売な感じだったからね
その割には紡はまなかとはセットアイコンないね
光紡はあったか
個人の切り抜きを合わせ技ってのが多いから浜辺とか電車の2ショットみたいなのは多分ないだろうね
おっぱい枕と告白抱きしめのシーンくれ
1クール目の最後のインパクトはおっぱい枕だったな
忘れてた
1クール目のイラストで紡&ちさきがあるなら
何かのバナーで使われてたの(左が光&まなか、右が紡&ちさきのやつ)
とかきそうではあるけど2クール目だけの可能性が高いのかな…
元の絵が船から海に飛び込む光まなか紡と後ろにいるちさき要なのに
ちさきだけを切り取って紡と組ませていたので
紡ちさくるかもってあれを見た時思ったなあ
前傾姿勢の紡だけ使われないままカットかそれとも
>>132 二人して心配してたんだな
似た者同士というかお互いが傍にいないと落ち着かないのかな
教授のほんとまどろっこしいなお前ら発言が紡だけじゃなくて2人対象
だったのも納得だな
5年間カットされてるから分かりづらいがこの二人は依存とはいかないけど相当仲良かったんだろうな
5年も一緒に暮らして隣にいないと落ち着かないってどんだけ好きなんだ
ちーちゃんからは、トラウマっぽいものが見えるから
依存もあるのかもしれない…
二人ともお互いを好きなのに相手には言えないって抑圧があったのも影響してるかもな
相手への理解度が半端ないのはここらへんの影響強そうだし
>>149 正直あそこのお前らのらで教授を見直したw
高校までは家でも学校でもずっと一緒だったんだもんな
都会の大学に行くのはちさきのためとはいえ辛い決断だったんだろう
ちさきは幼馴染がいたけど紡はここまで一緒にいる存在初めてだったろうし
でもあれ以上一緒にいたら
さすがの紡も気持ち抑えきれなくなったりしたかもしれないな
あそこでちさきに聞かれてなかったらどうやって告白してたんだろ
今日のアイコンはちさきと紡が沢山あって良かった、あとさゆが輝いてたw
はやく紡ちさアイコンくれないかな
公式アイコン、今のところ紡は割とイイところ持ってきてる気がするけど、
ちさきは微妙かつ気のせいかもしれないが少なくね?
>>157 自分もそれ思ってた
ちさきならもっとかわいい表情いっぱいあるのに
ぐぬぬ顔は良かったけどw
紡はどのアイコンも同じような表情してて笑ってしまう。ほんと1クールの頃無表情だなw
最後に5年後美海きたし明日から5年後になるのかな
紡のは表情が平淡だからこそ画像のチョイスがいい気がするな
>>155 聞かれてなかったらエナできないから多分次の日の朝くらいに一緒に駅に行って告白するか
あの日の夜に告白するしたのかな
要もいたから朝の駅まで一緒に行く過程のほうが可能性高そう
しっかし紡にエナ出来てなかったらと思うとゾッとするな
紡死ななくて本当によかったよw
エナできるシーンは演出もよかったし
それもあるけど、エナなかったらちーちゃん紡とくっつけない理由増えちゃうじゃん
エナなくてもくっついてたと思うけどね
冬眠に入った海村の状態でちさきの子孫がエナあるなし気にしても仕方ないし
至あかりも爺ちゃんと嫁も片方エナなしでくっついてるから
両思いなら余裕だろう
途中まではエナなしのままで追放ルールが破棄されてくっつくパターンも想定してたな
最終回過去シーンで、ちさき要と2人を見てる紡の距離感にくそもえた。
紡→ちさき→光→まなか→紡な頃の紡とちさきはたまらん。
追放云々は至あかりでやったからね
この二人が既に乗り越えてるというか無視して結婚してるのに今更そのルールに縛られるってのはないだろう
>>167 しかも潜在的には紡→←ちさきだもんね
自分もクソ萌える
冬眠がなかったらどんな距離の縮め方したんだろ
最初のイベントは告白の結果報告かなぁ
でも冬眠なかったら告白大会もないからそこから考えないといけないのか?
いつもは静かで穏やかでだけど時に激しくて手が付けられない位になる...
って23話の飛び込み見てると紡さんにも当てはまる気がしてならないw
ためらいなく飛び込んでたもんねww
冬眠がない状態で動いたのって紡→ちさきだけかな?
他の海の人は冬眠するから動いたけど紡は冬眠イベントは関係なしにガンガン行きそう
最初は紡に女の幼なじみなりつけるつもり?みたいな話聞いたけど
紡を好きな女の子とか紡のことを理解してる女の子にちさきが嫉妬とかモヤモヤするとか見たかったな
そうすればもう気持ちが分かりやすかったしニヤニヤできる
教授が女だったらなんてことを考えたこともありました
>>171 20話の美海との会話といいちさきと関わる事で紡もそういう
人間になったって事だよな
紡がちさきからの気持ちに気付いたのって
光を好きなちさきをずっと見てたからなんだろうなと思うとすごく萌える
5年前の光への表情や態度と今の自分へのそれが同じって気付いた時の紡さんの心情どんなだったんだろ
「ちさきが俺の前からいなくなる気がして怖かった」の紡の表情がたまらん
>>175 教授が気さくなお姉さんなら一番わかりやすかったなw
飲んだくれて紡に抱きついてその反応見せれば一発で視聴者にバレただろう
ピクシブに投稿されてる身体測定の漫画面白かった
ああいう個人投稿のURLとかはっていいのかわからんから貼らないけどニヤニヤできた
>>181 貼るのは禁止だよ
pixivはーも本当はやめて欲しいけどこれは別問題だからやめとく
個人的にはどんなネタでもウェルカムだけど
極端に嫌う人もいるからやめといた方がいいかもね
>>177 でも14話で巴日見に誘っても断られたり
15話のそれだけじゃダメなのかで返事貰えなかったり
このあたりでもまだ光には勝てないと思ってたんじゃないかなぁ
本当は両想いなのに切ない
14話で断られて15話でそれだけじゃダメなのかは相当効いてるよな
紡の気持ちを知って号泣するちーちゃんが見たかったんだけど、
もしかしたら15話のあそこがそうだったんじゃないかと思えてきた
絵コンテでも紡の切なげな声に思わず口元を押さえるって書いてあったし
15話のあのシーンは、両想いだってわかってから見ると印象全然変わるな
>>180 それ見てみたいなw
ちさきはもちろん激おこ
なに怒ってるんだ?とか聞いてきた紡に別に怒ってないわよ!とか言ってそう
2クールのアイコン配布で紡ちさがいつくるかと毎晩そわそわしてしまう
うろ覚えだけどいつかの公式ブログでおふねひき時にまなかが海に沈んでいくラフ画が載ってたけどそれにちさきもラフ画付きで一緒に沈んでいく予定だったみたいな事書いてなかったっけ?
間違ってたらごめんだけどちさきが冬眠してた場合の紡を考えるのも楽しいから困るw
ロリコン紡が誕生するわけか
これか
2014年01月21日
アクアテラリウム
皆様こんにちは。
監督を務めさせていただいてる篠原と申します。
『凪のあすから』も15話までのオンエアが無事に終わり物語は大きな舵を切り始めました。
ご覧になってくださってる皆さんは先のストーリーが知りたいと思いますが、そちらはひとまず脇にどけて、ここでは自分が担当した1クールめのエンディングについてお話ししたいと思います。
1クール目のエンディングはやなぎなぎさんの「アクアテラリウム」でした。
当初はまなかだけでなく、ちさきも一緒に沈んでいくイメージの絵も考えていました。
ちさきは渦に巻き込まれたわけではありませんが、海の中を深層意識と捉えれば絵として成立させることは可能です。
http://nagiasublog.seesaa.net/archives/201401-1.html
>>191 それだ!ありがとう
14才プンスコツンデレなちーちゃんと天然肉食系19才紡の絡みも可愛いんだろうな
久しぶりに19話見返してたんだけど今見ると切なさ倍増だわ
「あんな目、きっともう、私はできない」ってちさきの気持ち判明する前と今とでは全然違って聞こえる
15話と19話は見返すのがかなり辛い
さすがにちさきが冬眠してたらその間ずっと待ってるってのはなかなか想像しにくいな
その場合でも大学で海洋学を学ぶルートには行ってただろうな
海洋学目指してそう
ちさきが冬眠から目覚めた時どんな反応するんだろうなw
自分じゃ全然想像つかない
びっくりはするだろうけど
19話でちさきが倒れて音がしたときに紡がスッって立ち上がるシーン好きだわ
それまでもトラブルあった時にあんな感じで助けに行ってそう
まぁ5年後に目覚めたのも偶然というかあの時点じゃ生きてるうちに会えるかどうかもわからないから
それでも待ってるなら1クール目というか作中の時間にもっと仲良くなって約束でもしてないと無理だな
諦めようと思って諦められないパターンだと思うけど・・・
好きな人の為に愚かだと思う行動を取ったちさきを好きになった紡さんを舐めたらいかん
淡い初恋として思い出化→再開して再燃位ならありえるかな?
中2ちさきにお前は俺が好きだとか言って大慌てされるのを見たい気もするw
でも、その場合、ちーちゃん側に理解が足りてないから…
単なる変人扱いされそうw
もう少し1クール目現在の気持ちがはっきり伝わって、お舟引きのときに紡を
助けてちさきが要さんポジならすごくありだと思う 美海は光を待ってたし(まなかを好きと聞いた上で)
美海からは紡ちさはどういう風に見えていたんだろう?
光に会いに行かない理由がわからなかった紡だけど
紡を好きになったのを見透かされるのが怖かったってさすがの察しがいい紡でも当てれない
自分的には、中学時代の紡は表情が少ない子供じゃなくて
表情を出せない子供じゃないかと思ってるので
ちーちゃん抜きでどこまで改善されてるか…
なにげに、2クール目からはちーちゃんのおかげで、
紡の喜怒哀楽がうっすらとだけど表情に引っ張り出されてるからなw
お前は〜って台詞は五年間一緒に過ごして以心伝心みたいな関係だからいえる
1クール目でもう少し関係深くしてお船引ちさきが紡助けてその後波に飲まれたとしたら
紡の意思は問題ないとしてちさきが復活後どれだけ時間とそれによる距離を知るていう展開
年の差というよりも冬眠してた知らない時間をどう過ごしたかってちさきがグングン突っ込んでいったらそれは面白い気がしないでもない
このアニメそういう成長組が過ごした時間を知りたがる冬眠組がいなかったし
巴日はみんなで見なきゃダメだというちさきのことをまなかから聞いて
「なんかわかる」と嬉しそうに言う紡がいいなと思う
感性が似ていると分かった時の喜びとか
それが5年後に同じことを言うちさきに
紡が「そうか」と頷くしかできないことに繋がってるのがまた切なくていい
いい表情だな
もうお互い理解し合ってて素晴らしい
たまらんな
対光のメス顔ちーちゃんも切なさ全開で可愛いけど
紡に対しては拗ねたり笑ったり色んな表情してていいな
紡だから引き出せるって感じだ
署名集める時に紡にそういうの似合わないって言われて
口尖らせるところ最高にかわいい
>>212 そこほんと、いつものお姉さんな感じじゃなく年相応っぽくて可愛かった
あれも他の人には見せない表情だよね
1クール目はほんとちさきの表情変わるのは紡関連多い
ちさきに限らず紡の役割の一つにまだ見ぬ一面を引き出すことだった
19歳になってそういう役割がより一層強くなったね
2クール目だと光「これ以上変わっちまったもんを見たくねえ」
要「見過ごせばおまえはいなくなる」とかかな
高一の横向き二人頭一つぶん身長差あるけどちさき160はあるから紡180あるのかな
五年の蓄積→光目覚める→動揺→要目覚める→すぐ会いに行く→まなか発見→梅ジュース
→まなか目覚める→さびしんぼちーちゃん心の重荷が取れてく表現が丁寧だなと思った
要とたいして仲良くなれてなかったさゆだって、五年間要を思い続けてたのに、
なんで紡だけ、ちさきが冬眠してたら思い出として昇華してただろうという発想になるんだかわからんわ
冬眠したちさきを、海洋学研究者になった紡が釣り上げてキスして目覚める
そんな想像をしていた時代が私にもありました
キービジュ見るまではシオシシオが完全に入れないと確信が持てなくて
後から冬眠するけど、結局ちさきだけ1人先に起きちゃって
紡に助けられるとか思ってた
発言からすると1人で起きるのはまなかっぽかったけどね
>>217 前半の紡だけ見てると、色恋ごとに自分から関わる人間に
あまり見えないんだよな…
シューマイ燃やした位かな?w
燃やしてないよ未遂だよ!w
中学の頃の紡がちさき好きだと見抜けなかった俺も
前半だけの話なら
>>220の意見に同意するが
全部見た後に紡の行動を見返すとそうは思わないな
奴は5年と言わずちさきを待つと思うね
>>218 19才の紡と14才のちさきだとどんな話が展開したかは興味あるなぁ
年の差で踏み込めない紡と年上の包容力にドキドキのちさきとか妄想するのも楽しい
>>222 その場合紡はちさきが高校卒業か、20歳になるまではとりあえず待つのかなw
とは言え結構シリアスな話になりそう
ちさき(19)と紡(14)のおねショタもいいな
>>222 その点に関しては紡に対しては自分は懐疑的。
好きだと思っても行動に起こさなそう。
ましてや、年齢に差が出来てしまうと…
あそこまで強く思って行動できるようになったのは
ちーちゃんとの5年のおかげだと思うから。
冬眠しない同い年だったら普通にアタックしてくっついてそうだけど
冬眠して差ができたらちょっと厳しいかもな
その場合14歳のちさきは光への恋心にけじめがついたし
みんな一緒に冬眠出来てたら変わる変わらないに縛られないし
振り向いたら紡がいた、ってな状況で、
むしろちさき→紡がスムーズに行くとかはあるかもしれない
でもその場合、原作のような5年の積み重ねがないから
気持ちのすれ違い多発かもしれないね
>>226-227 そう思うんならそれでいいんじゃないの?
俺は紡は1クールの時から恋愛ごとに関わってったと思うし
年の差あっても行動すると思うから好きに妄想させて貰うけど
>>228 まぁまったく違う展開にはなるだろうなぁ
ちさき→紡要素が強くなろだろうってのは同意w
普通の恋愛物っぽい紡ちさきってのも見てみたしな
ちさきも冬眠してたら冬眠前から紡へ気持ちが傾いてたって要が言ってたし
起きたら19歳の落ち着いたイケメンに進化した紡を見てドキドキしてそう
大人な振る舞いの紡に顔赤くするちさきとか見れたのかなー
4人の輪から外れて紡と密会、みたいな雰囲気になって
他の友達に後ろめたい思いを抱くとかはあるかもだけどね
>>229 いや自分も紡は1クール目から意外と恋愛に関わって来てたと思うよ
大して仲良くないどころか他の男が好きな女の子に嫌いじゃないとかあまり言えないしw
だから冬眠がなかったらもっと順当にくっついてたと思うんだけどね
25話の抱きしめの後、周りのスタッフはそのまま押し倒せとか電気消せとか言われてたけど、
監督は断固として聞かなかったんだって
そこは監督GJと言わざるを得ない
監督のおかげでいろいろ妄想が捗ったな
というかスタッフの中ではあの後最後まで行ったという認識なんだろうか
監督はどう思ってるのかな
昨日あった凪あすロフトイベントじゃない?
自由なこれからENDだからはっきりと描写しなくて正解だとは思うな
イチャコラが見たかったといえばそうなんだけど
OVAとかで他の組み合わせの進展も合わせて期待しておく
スタッフw
ノリいいなぁ
ツイッターのレポで紡とちさきに関係ありそうな所転載
紡母が海を避ける理由はちゃんとあったみたいだが悪い人ではなさそうだし
今後関係改善されるといいな
14歳とか9歳 いまがいつまでも続くんだというところ 実際にはそうでもない。
ちさきが抱えた5年間は重い。もっと掘り下げたいかも。 監督 #nagiasu
描かれていないところ 紡とちさきの高校生活。うちこがさん 二次創作www
ナガッチョ きっとフラグはビンビンに立ってた? 監督 ご想像にお任せします。
この後どうする? ここの話ではいろいろ可能性はあると思う、と監督。
いまのPA的には無理? 辻さん やりたいことがあればご提案を
小倉さん 物語としては完結してるのでここの話かなと。
梅沢さん 二次創作的には男キャラは女性キャラの尻にしかれるよね、という与太話。
うちこがさん 5年間というよりはこの世界観で別の男女7人海物語なら見て見たい。
監督 29歳のちさきはどうですか? 東地さん 町の外れどうなってるとか、
ちょっとお出かけする話とか、書いて見たいと言えば書いて見たい
凪あすトークショー。凪あすの続編は空白の五年感とか今後とか書ける余地は
確かにあるなというレベルの話。ただ女性が皆強いので男は皆尻に
しかれるんじゃないかとスタッフ間トーク
凪あすトークショー。2クールちさきは「団地妻」の1言に引っ張られて、
団地妻だからこうだろうという様にキャラが書かれ続けたとのこと
篠原監督、ちさきと紡が抱き合ったシーンで部屋の電気を何故消さなかったのかダメ出しされる
えなの設定 海村の血があればどっかで覚醒するかも、という設定にしている。
凪あすトークショー。監督によると裏設定として先祖に海の人の血を持って、
海の人を想う気持ちの強さによってなどの個体差があるがエナを持ってない人が
エナを覚醒させる可能性がある。
紡の家族を書かなかった理由 お母さんが辛い目にあったという裏設定
父は地上の人か、海と関係ない人
481 名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 [sage] 2014/04/20(日) 00:34:53.23 ID:66fVf7Dv0
紡の母親は海人の血のせいで迫害されて海と距離をもつようになったって監督が言ってたな
トークショー行ってきた
上でも言われてるが25話の部屋でのシーン、美術監督が『なんで電気消さないの?倒れ込まないの?なんなら背景描くよ?』と言ってて笑ったわ。監督に止められたらしい。
ちさきの部屋の雪見障子が監督のこだわりらしくガラス1枚越しの紡とちさきの会話するシーンがお気に入りと言ってた。
あと紡とちさきの5年間(高校生活)はどんな感じだったのかという質問に対し監督が
・一緒に登下校したりして周りにからかわれたりした→紡は気にしないがちさきは気にする
・ラッキースケベ的な展開は数え切れないくらいあったんじゃないかと
プロデューサーが空白の5年間見てみたいとか29歳のちさきは子供がいるんだろうな、とかも言ってたなー。
空白の5年間は特典ドラマCDで実現可能かも?
>>243 おつおつ
登下校一緒で自分ガッツポーズだ
29歳のちさきに子供いるって、
紡とこの先結ばれて家族になるっていうの前提の話なのが
まあ当たり前だけど嬉しい
レポとコースターとかの写メうpありがとう
行けなかったから有難い
>>244 分かるわw
絶対結婚するだろうとは思ってたけどスタッフの口から出てくるとジーンとくる
>>246 だよなw
パパママになった紡ちさき見たいんだぜ
>>248 正直なんでこれこっちじゃなくてあっちに貼ったんだろうと思ってたわ
まああっちはエロ妄想がある以外はこことなんも変わらなくなってきたけど
これpixivのでしょ
転載だめだよ
ちーちゃんが布団用意するシーン見返してたんだけど紡の
「布団くらい自分で敷かせる」のちょっとイラっとした言い方がいいな
すっかりちさきの旦那
何で電気消さないの?倒れ込まないの?って俺らかよw
要にありがとう言うちさきは完全に女の顔してたしなぁ
ダメダメ言ってたのが翌日には自分から抱きつきに行くんだぜ
何があったんですかね…
ちさきは結婚するまでは処女
俺が法律で決めたから
雪見障子は普通2階のあんなところには絶対ないからもめた
じいちゃんがどっかからもらってきて付けたことにしよう的なことをか監督が言ってた
あと誰が言ったか忘れたけど
ガラスの部分を何かで隠さないちさきは誘ってるとしか思えないとか
俺だったらわざとこけたフリをして覗くって言われてて笑った
>>257 女の子の部屋の入口が透けてるとかなぁ
確かに誘ってるとしか思えないw
>>255 前日もダメダメ言いつつ最後に窓から2人の姿が写るシーンでは
完全に紡の胸に顔を埋めてるのが確認できるんですけどね
>>257 自分は南の方だから、雪見障子ではないと思うが
昔住んでた実家の2階は、南の廊下に向けて
あんな感じの下にガラスの入った障子があった。
まぁ、採光の都合でそうなったんだろうが
夏はくそ暑かったので良く覚えてるw
>>243 乙
あそこの会話シーン良いよなぁ一番好きだわ
一緒に登下校してからかわれて気にするちさきと気にしない紡とか想像するだけで色々と捗るな
おふねひき前に済ませてる派なので納得
要に女の顔でありがとうと言いながらやっぱり生贄になった方が〜とか往生際悪いのもちさきらしい
個人的にお船引終わった次の日の夜位がいいなと思ってたから
前日の可能性濃厚っぽいのはちょい残念だけど
まあどうせ近々結婚するしいいよね!と思えてきました
>>217 作られた話に現実的な解釈するのもあれだけど
少なくとも9歳から14歳という普通に生きてても恋愛なんて別にしてなくて普通の5年間で同い年になったキャラの5年間と
14歳から19歳の5年間でさらに目覚めたら年上になった立場全然違うと思うぞ
さゆもあのタイミングで要復活したから要にいけたけど実際諦めようって感じだったしさらに10年後に目覚めても要待ってたら拍手するけど
まなかの事があるしさすがにあの日は抱きしめで終わっているんじゃ…
ちさきさん見た目は団地妻だけど中身は少女なので
案外抱きしめだけで満たされたんじゃなかろうかと思っておくわ
25話のあのシーンの後のちさきのシーンは完全に落ちてたんで
>>233のシーンがあったらよりわかりやすかった
なくてもそうだったんだろうなって反応はそれなりにあったし
>>243 そこを映像化ないしドラマCDで見せてくれたらどんだけ嬉しいか
特典じゃなくて単品がイイなボリューム的に
>>257 14話15話の障子一枚襖一枚の壁が紡とちさきの距離なんだろうなと納得してたが
まさか障子を見て窓から覗くとかまではさすがに俺でも考えてなかった
ちょっと木原家の2階を雑巾がけしてくるわ
ちーちゃんの部屋の方が奥にあるんだから
偶然装って覗くのは無理あるだろう。
逆なら可能だがw
でも紡はちさきの部屋に勝手に入ってた(ハサミの件)んだよな
女の子の部屋だから勝手に脳内で曇りガラスにしてたわ
登下校でからかわれた時のリアクションってほんと容易に想像できるよね
トークショーのレポ見てると制作側が紡ちさきの5年間に対して乗り気で嬉しい
高校時代マジでどこかでやってくれないかなぁ
紡は5年前時点で完全に惚れてたけどちさきの紡への態度の変化がすごく見たい
名前呼びしだすエピソードとか見たいな
なぎよんのお兄ちゃんと呼んでくれも面白かったけど
いないのに部屋に入るの抵抗ないとこみると普段も部屋の行き来はしてたんだろうな
勝手に入っても怒られないし漁らないと信用されてるというかなんというか
毎日一緒に学校行って毎日一緒に飯食って毎日宿題してたと考えるとほんとに仲がいいな
近すぎると嫌になることあると思うけどこいつらはほんとに相性良かったんだろう
ちさきは下着は自室でほしてたのかな
紡の下着は普通に扱ってるっぽかったけど
14話の回想シーンで部屋に服とか干してるカットあったけど
下着も一緒だったかなあ
どうでもいいけど、布団の敷き方とか教えてもらったんだろうか
14話で超エロいや丁寧に敷いてたのが印象的だった
ちさきの部屋はベッドだった気がするから、なんか気になったw
ベッド生活でも布団の敷き方くらい親から躾けられるだろ普通
祖父母の家が畳に布団だったから遊びに行った小学生の時に母親から教えられたぞ
着の身着のままでおじちゃんちに引き取られて
服とか下着とか、年ごろの女の子だし最初は色々大変だったろうなあ
あかりさんが面倒見てあげたりしたのかな
おじちゃんじゃないやおじいちゃん
ちさきの部屋覗きたいからちょっとジョセフ連れてくるわ
そういえば14話で服部屋で干してたね
はさみの件について…
ばあさん家がそうだったんだが、昔、コンビニとかディスカウントがなかったころ
はさみとか安いの売ってるとこ少なくて、良いはさみを一個買って家族で使ってたそうだ。
主に針仕事するその家の主婦がはさみの主導権持ってることが多くて
はさみが必要なときは、主婦に言って借りるのが当たり前だったそうで…
そうだったのか
すげえ納得
特にストーリーのないプロモフィルム風でいいから、二人の高校時代が見たいなあ。
現代じゃハサミなんて誰でも買えちゃうからなぁ
舞台設定に沿ったギミックが面白いアニメだった
高校時代やおふねひきの後の中学時代
看護学校や研究のため大学行く前と後とか色々みたいわ
ドラマCDじゃなくて、映像で見たいんだよね。贅沢言えば。
せめて8巻につくドラマCD70分ギリギリまで入れて欲しい
鋏の話の補足。
昔は高価で家庭に1個しかない鋏だから、
普通は居間とかの棚にしまって、家族皆で使用する。
なので、針仕事も居間ですることが多い。
だけど、縫物の好きな子は、夜寝る前に縫物すると
心が落ち着いてに眠れるそうで、そういう子は、
自分の寝間に家族が覗いても良い共有の引き出し作って
そこにしまうのだそうだ。
だから、別に紡がちーちゃんの部屋に詳しかった訳ではないw
>>293 監督なのか岡田さんなのか、他のスタッフの入れ知恵なのかわからんけど、
これ踏まえてたとしてたらマジですげえな
ちぃちゃんはよくやってるし裁縫好きなんだろうな
巻き寿司美味しいって言われてたから料理も悪くはないだろうし
炊事裁縫できて生け花できる良妻をお持ちですね紡さん
糸切り歯で切る仕草は敢えて9話とかぶせてきたんだろうなと思ってドキドキした
あの時ふら付いたちさきを支えた紡の素早さは語り継がれるレベル
魚のぬいぐるみ落とす音に、紡が持ってた丸太が倒れる音が被ってるのも細かい
うろ覚えだが、あかりから絶賛される腕前を持つ光に
「俺よりうまい料理つくれよ」と言われてた気がするから
当時からかなり上手だったんじゃなかろうか。
それから5年の実績と、さらにお母さんから習うというのだからレベル高いわ。
紡は大学戻ったら比べ物にならない位しょぼい飯で済ませてそうだな…
頻繁に電話してちゃんとバランスの良い食事をとっているか、ちゃんと睡眠とれているか確認してきそう
紡は紡でずっと家事やってたから興味ある調べ物があるとき以外は普通に料理してそうだけどね
調理実習のときまなかから褒められてるしね
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 08:03:02.26 ID:qiCcgGM8
おじいちゃんのためなら料理するけど自分だけのためなら面倒で手抜いたりしそう
料理やればできるけど自分だけのためには作るイメージないな紡w
誰かのためには作るけど一人でいると研究なんかに没頭してたりで食事にまで気が回らなくて
あんま食べなさそう
ああちさきが紡のことそんな風に言ってたなw
これからは朝先にお布団から出て台所に立つちーちゃんを
おはようと言って後ろから抱きしめることができるのだろうと思うと
ちさきは紡が忙しくて休み帰れないとか言うと心配でアパート行って世話焼いちゃうんだろうな
何だかんだで男だから何か食わないと持たない
自炊、外食、惣菜だと自炊が一番してそう
とりあえず、ご飯だけ炊ければ、後は卵でも缶詰でもでごまかせるからな>>自炊
あの世界観だとレトルトはないかもだけど…
まぁ、一杯食べたくなったら帰宅してちーちゃんの手料理食えば良いのだしw
一人暮らしすると朝はパン食になるだろうな
煮物とかタッパーに詰めて紡のアパートに通うちーちゃん愛しい
このあと滅茶苦茶セ(ry
紡のアパートからうちまでって時間どれくらいかかるんだろうな
毎週末帰れない距離でもないけど自分の今すべきことを優先して
時間がたっぷり取れる時に帰ってきてゆっくり2人で過ごすって感じなのかな
研究で忙しいから行かない方がとためらうちさきの肩をがっしと掴んで
「行きなさい」とにっこり凄むちさきママ
「そんなに遠くない」
けど、通うには遠い距離つーと…
電車で2〜3時間くらいかな?
…でも、大学のとき鎌倉から埼玉の川越の先まで通ってたやついたんだよな…
片道3時間半…
学割でも月の定期代が、自分のアパート代以上だったw
理系だから平日は学校に入り浸りかもしれんね
それでも月末には顔見せにってことは月1回は帰って来てんのかな
こう書くと本当単身赴任中の夫ww
紡にエナが出来て海村探索も可能になったから
調査で頻繁に実家に戻るとかありそう
そうなったらじーさん紡ちさき教授で食事したりするのかな
想像したらなんかわろた
紡って、大学での友人関係どうなんだろ?割とそつなくやってんのかな?
飲み会の目玉として重宝されてそう
合コンやるとき客寄せパンダ的な扱いでよく誘われるか逆に女が皆紡に色目使うので誘われないか
海&魚トークで女性陣にドン引きされるな
紡は酒強そうだな
紡酔ったらどうなるんだろうな
ちさきはふにゃふにゃになって甘えそうだけど
ドラマCD紡出てないのな
時間は倍くらいになってるけど
5巻のブックレットの狭山のポエムは、このスレ的にも色々妄想がかきたてられるよ
どんなポエム?
>>322 狭山→ちさきがバレるポエム
なにげに紡も出てくる
とりあえずBD買いなはれ
大分前に注文したけど届かない…
つーか、カードjヤ違ってるの昨日メール来た…orz
身長差やっぱり10pでいいみたいだね
>>311 仮に、背景モデルになった紀伊長島から名古屋の大学に行ってるとすると
特急で2〜3時間なのでやっぱりそんなもんだと思う
紡178とちさき168か
ちーちゃん結構身長あるな
もう少し身長差あってもよかった
買ってきた、思ったよりがっつり狭山→ちさきでびっくりした
それと同時に紡のちさきへのガードの堅さにちょっとわろた
ブックレット37ページのOPの絵コンテ、
人物だけ描いてるのを見るとちさきを見つめる紡の後姿がより一層切ねえ
ブックレット見たけど狭山→ちさきが公式だとは思わなかったw
マジちーちゃん魔性の女w
狭山→ちさきってあの子可愛いなレベルだと思ってたけど違ったのかw
そうなるとちさきがサヤマート行く時絶対ついて行きそうだな紡
ちさきが紡の家に一緒に住むって知ったときの狭山の反応が気になる
一緒に下校してサヤマートに寄って買い物して帰ってたんだろうな
狭山がちさきを団地妻と言ってたのは
仕事で構ってくれない夫=都会の大学に行ってちさきを放置な紡で
遠回しに紡とちさきをからかってるんだと思ってたんだが
もしやあの発言には旦那以外に目を向けないかなって意味があったのか?
>>334 言い方は悪いけど紡が囲っているというか閉じ込めているというか
そういう意味もあったのかもな
9話岩場シーンと最終話行ってきますが壁紙になってるね
1クールOPサヤマート前とラスト、12話の服が光るシーン、2クールOP
単体でちさき梅ジュース、紡告白シーンか
>>336 9話のシーンは公式も重要なシーンだって認識なのね
狭山が言いたくても言えなかった「キレイだよちさき」を
次の回で紡は2回も言ったんだよな...切ねえw
狭山には紡の気持ちもちさきの気持ちもバレッバレだったんだろうなあ
紡ちさの高校時代を狭山視点で見たらほんと切ないことになるな。
むしろニヤニヤの宝庫
狭山ネタのおかげで更に5年間の妄想が捗ってしまうな
今まで高校〜現在の紡が他の同級生とどう接するのかちょっと気になってたけど
今回ので余計気になってきた。ドラマCDとかでその辺の絡みないかなぁ
出来婚した江川を同窓会でいじってやろうぜと言ってたけど
紡ちさ付き合うことになりました報告もするのかな
おふねひきに参加したメンバーは、抱きしめを目撃してるから驚きはないだろうけど
思い出話に花が咲いて盛り上がりそうだな
過去編やればいいのになほんと
要にしろ狭山にしろちさきに片思いしてる人は紡が鉄壁すぎるせいか
必要以上に切なく感じてしまう
まなかのちらし寿司ばっしゃー事件の首謀者だから無理だろうな。
それに凡人なら逆転可能だったろうが、紡先輩の超人的スタートダッシュで
要すらぶっこ抜いてたからどうがんばっても誰も成就しないというね。
ちさきは1クール目は幼なじみと紡以外は同級生の男子とは会話してなかったかな
7話でしてたやん
狭山の独り言読んだ
紡ちさき的にも萌えるし狭山くんのちさきへの片思いにも萌えたw
チャラそうだと思ってたけど彼女いない辺り狭山もすげえ一途だよな…
>>348 わかる
まさか狭山→ちさきに萌えを感じる日がくるとは思わなかった…しかも放送終了後にw
いきなり距離縮まった2人を見た要さんとじわじわ距離縮めていく2人の過程を見てた狭山
どっちも辛い片思いだな。本人たちもだが
14話軽トラでのちさきとの会話での狭山の江川に対する「近場で済ませやがって〜」という発言
もしかしたら江川もちさき好き仲間だと思ってたのに別の女好きになりやがって
俺は変わらず一筋だぜ!という意味までも含まれてるんじゃないかと邪推してしまう
紡ちさ同級生の絡みが狭山の話で更に見たくなったよ
高校生編何らかの形で発表してくれたらなあ
美男美女だし高校ではどちらも人気高かったと思う
ただいつも二人でいるから誰も手を出せなかったと予想
と言うか
あの二人の関係をずっと見ててまだ諦めてないのがある意味凄いな狭山
それとも意外と鈍いのかw
>>350 江川は中学の時からモブ子とフラグ立てて高校で付き合ってたらしいから
それはないと思う
二人ともモテたろうな
まじで高校時代見たいです
修学旅行とか体育祭とか試験勉強とか登下校とかさ色々・・
9話の紡の「今のあんた嫌いじゃない」って台詞を今のちさきが聞いたらどんな反応するんだろ
あれ紡的には告白に近かったよねたぶん
見返すと嫌いじゃないって言った後ちさきの反応ガン見してるんだよなw
12話の腕ピタでもちさきの反応めっちゃ見てるし
この頃からちさきの自分への心情把握に努めていたのかもしれない
あの「ぺた」って音がかわいい>二の腕接触
そういえばそのシーンで紡が店の時計を見てたのは
母親との待ち合わせ時間気にしてたってことだったんだな
>>357 GJ!
おいしい場面は大き目にしてあってすごく素晴らしいです
>>357 すごい!紡といるときのちさき表情豊かで可愛いなぁ
光に片思いしてるときは辛そうにしてる印象が強いけど
6巻ジャケは要さゆっぽいね。紡ちさきは次巻に持ち越しか…
ドラマCD今度こそ期待したい
>>257 GJ!
眺めてニヤニヤするw
紡ちさきの中の人のコメンタリー来るとしたら19話か20話かな
まなかのキャラソンの歌詞は光←まなか要素濃かったから
6巻につくちさきのキャラソンの歌詞がどんなのかも気になるな
>>357 ありがとう。
前半も可愛いな。
やっぱ、DVDじゃなくてBD買おうかな…
>>360 この時期だとちさき→紡要素強かったらネタバレになるよな...と思ったけど
まなかのキャラソンも確定してなかった頃だしあんまり気にしなくていいのかなw
キャラソンで少しでもちさき→紡の気持ちが見えるといいなぁ
紡のどこに惹かれたとかその辺りハッキリとは出てないよね
ちさきのキャラソンは明るい感じなのか切ない感じなのか暗い感じなのか
いつの時の歌なのかでかわる
>>357 海と空とちさきの髪の色もあって青すぎるw
>>363 ちさき→紡のウミウシ以来は何の興味もない人には言わないってプロデューサーが
言ってたからそのあたりの心情が告白シーンで4話の事言ってた紡みたいに
本編で明かされないか気になってたんだよなぁ
23話の台所のカットされてた会話とかも
キャラソンでなくても何かでちさきの心理が見れる保管があると嬉しいんだけど
23話はカットされたんじゃなくて無言でスルーだと思ってる
言ってたとしても真相とはほど遠い言い訳だろうね
あそこで重要なのはちさきの様子がおかしいことと
紡がそのちさきの様子がおかしいのに気付くことだと思うし
多分、言わなかった。
それで、紡が確信した。
と、思う。
誰に対する恋心がないとほっとするのか
って考えたんじゃないかな?
>>370 誰にって、光以外なら誰でも一緒だ>ほっとする
消去法で考えれば、光以外だと自分か要しかないだろうな。
で、要の突っかかり方見てるとその線は薄いと…
それ以外は記述されてないから判りようないw
紡とちさきのカプが好きすぎて放送ないのが寂しい
今日だいおうじ発売やないですか
紡は狭山の気持ちには気付いてたのか
気付いてないのも良いと思う
>>342 「えっ!おまえら高校時代は付き合ってなかったのか」
と言われて終わり
>>373 同じく…こんなに好きになったカプ初めてかもしれん
ファンアートが多いのと公式からの供給が完全に途絶えてないことでなんとか生きながらえているw
狭山は紡ちさきの結婚式でようやく「綺麗だよちさき」って言えそう
なぎよんの紡ちさは紡が天然過ぎて
ちさきが紡のおかんみたいだなw
なぎよんとりあえず絡みあって良かった
ようは片思いしてる奴は世の中にはゴマンといるってことだ
最終回で大学へ戻る紡にまなかがちーちゃん寂しくないのかなって聞いたシーンあったけど
ということはもう紡とちさきはお付き合いしますってみんなに公言したってことだよね?
光はともかくまなかは二人がそんなことになってるなんて知らなかったわけだし
そうなんじゃないかなー
でもそれとは別にちさきとまなか二人でちゃんと話してると思う
まなかもちさきのこと気にしてた訳だし
最終話で見たいシーンの一つだったけど無かったw
今月のなぎよんの紡ちさ要がほのぼのとするわ。
なぎよんの紡ちさは夫婦漫才だなw
>>382 公言してなくても海村が復活して障害がなくなったにもかかわらず
実家に帰らずに木原家で暮らしてるってことはそういうことだと理解できるだろうよ
まあ抱きしめてるシーン見てるだろうしね
ちさきはまなかとガールズトークしてたらかわいいなあ
ちさきがぐるぐる考えてること、まなかがストレートに答えくれたりして
今、他のアニメ見れない状態。紡ちさ供給・・・タノム・・・
>>387 おまおれ。とりあえず、なぎよん読んどけ。
紡ちさ円盤ジャケは19話入ってる次巻かな
多分そうだろうね
凪あすラジオ最終回でリスナーの手紙から更に五年経過した後日談が見たいって
話になって5年経ったら紡ちさき結婚してるかも〜って言われてた
何かの形でやってくれないかな公式
>>389 7巻は、18-20話。
8巻は21-23話で、紡とちーちゃん要素はこっちが多いと思う。
7巻は光まなかで最終巻はうろこさまとおじょしさまと予想w
光まなかはもう出たからまなか美海じゃない?
そうなると順番的にも次が紡ちさだと思う
言ってもメインは光まなか美海だしこの辺は最後の方に持ってくる気がする
要さゆのジャケも可愛かったし紡ちさ楽しみだ
紡ちさきでジャケット来るなら是非ちさきさんは紡の方を見てあげてほしい
公式の絵はいつも紡が見つめているのでw
5年後のジャケは光と要両方右向きの横顔だからちさきも
同じ仕様かもしれない
円盤のジャケは、基本両想いだと正面横並びなんで、
ちさき紡もそうだと思う
両思いって1巻の光まなかしか居なくないか?
紡ちさきはまたちょっと違う構図になりそうだと思ってる
さゆ美海
背中合わせでちさきが紡に寄り掛かってるのをイメージしてたけど連続で背中合わせだからなあ
6巻ジャケは要が上を向いてるのがすごくいい
紡ちさのジャケット楽しみ過ぎる。構図どうなるんだろう
光まなかと紡まなかが似てたから要ちさきと被せてくるかなとちょっと思ってるけど
1ヶ月後が待ち遠しい
ラジオで5年後のちさきと紡は結婚してるかもとか子供いるかもとか言われてて嬉しかった
妄想余裕だわw
5年後というとそれぞれ学校卒業後1,2年くらいかな
この二人なら結婚するにしてもちゃんと考えてするだろうし、幸せになる未来しか見えない
子供は男の子でも女の子でもどっちでもいいなw
5年間と後日談の映像が切実にみたいです
そのあたりのスピンオフ本当に見たいわ
なぎよんってどのくらい連載するんだろう
長く続いて欲しいからとりあえず雑誌のアンケート出してきた
同じだいおうじに連載してたヴヴヴの4コマは全8回で単行本出るみたいだけど
書下ろしか他にストックあるのかな
もうあとは卒業したら籍入れるだけみたいなもんだしな
お爺ちゃんに孫の顔見せてやりたいだろうし5年したら本当に一人目くらい産まれてるんだろうな
どうせ卒業したら籍入れるんだしだったら今入れても問題ないんじゃね
ただし子供(や式)は二人がちゃんと働き出して自活できるようになってから
と考えててもおかしくない
でも初デートとかしたり手繋ぎでもじもじしてる初々しい二人もみたいw
あんなオサレに抱きしめる紡さんなら、手繋ぎ余裕でしょw。ちさきは恥ずかしがりそうだが。
反対にちーちゃんがどんどんくっついていって
紡が戸惑うとかありそうw
ちーちゃんにはそういう、普通の恋人の幸せを十分に味わってほしいなあ
朝から妄想が捗るなw
幸せなちーちゃんをもっと見たかったわ。
初デートだからとおしゃれしたちさきに紡はどう反応するのか
さらっと真顔で言いそうw
結局紡は最後まで光要みたいに照れることも泣くこともなかったなぁ
ちさきのブラジャー姿を見て驚きはすれども赤面すらしなかった男が
なぜドレス姿には頬を染めたのか
ビジュアルブックの、ショーパン&ノースリーブ姿のちさきを見たら、さすがの紡さんも赤面するかなw
何気にエピローグ前の出来事が見たい
海陸の障害がなくなったのだから、毎日木原家に通うだけでも良いはずなのに、あえて居座る事を決めたちさきの心境が知りたい
ちさきが残ると聞いて紡はどんな気持ちだったのかなw
どうやってちさきの両親を説得したのかも気になるし、何らかの補完が欲しい
>>415 なにげに、じいさんの退院エピも見たいかもw
紡さんはもっと凄いのを見てるから下着くらいじゃ動揺しない説
あまりに泣いたり赤面したりすると紡のキャラぶれるからかもしれんが
動揺したり赤面したり泣いたりする紡もみたいんだよな
まあ1クールでもしゅうまい焼こうとしたり動揺はしてるんだが
なんせ分かりにくいのばかりで・・w
19話絵コンテだと赤面してたんだよな
>>420 コンテ段階だと紡もちさきもかなり表情分かりやすかったらしいな
紡とちさきの本心隠したかったんだろうけど
そこはもっと出して良かったよなぁ
変な批判も減っただろうし
紡は何言い出すのか分からん意外性が魅力というか持ち味なんだと思う
2クール初めでは片思い不憫だの奥手だの言われてたのに
24話でちさきが自分を好きだと知ってたと言って強引にハグ、
この展開に度肝を抜かれた視聴者は多いはず
確かにそういうところあるね
予告の段階では「勘違いだったのか?」がまさかそのままちさき→紡のこと言ってるとは思わなかった
紡がそこまで確信持ってたことにもあの行動力にもびっくりだったわ
しかし紡ちさ語ってた周りも段々元ジャンル他ジャンルに戻っていって寂しい…
終わったから仕方ないけど皆もっと5年間の妄想しながら紡ちさジャケとドラマCD待とうぜ…
終わったからというか、くっついて満足しちゃった感があるw
個人的に告白前の14〜20話あたりが一番妄想捗った
何だかんだで一番まともに考察できてたのがここだけっていうのも何ともね
>>425 なるほどそれでか…確かに本編で見たいもの全部見た気はするw
くっついた後もあんな感じだろうなーってなんとなくわかるし
漫画でもそうだけどくっつくまでの過程が一番盛り上がるねやっぱ
それでもやっぱ、幸せそうなちーちゃんは見てみたいw
ラブラブな二人の妄想してるわ
この2人結婚するならいつだろう。4〜5年後?
19歳になった中学生組に盛大に祝われて欲しい
5年間と後日談は諦めきれんw
公式での後日談もしあるなら個人的にはくっついてまもない初々しくてもだもだするのがみたい
初キスや初手繋ぎでの初デートや紡の初赤面・・
5年間だとおふねひき後何度も何度もこっそり家抜け出して海に潜って海村行こうとするけど
その度に追い返されて傷心なちさきと「冷えるぞ…帰ろう」と声をかけて出迎え連れて帰る紡や
潜ったまま中々上がってこないちさきに「…もう、戻って来ないかと思った」と声を震わせ
「怖かった…もうどこにも行くな」って涙堪えてちさき抱き寄せる紡
そしてそんな紡の腕の中で「…うん」と頷くちさきとか色んなバージョンの妄想止まらない
自分も妄想が止まらないよ。しばらく紡ちさ熱が冷めそうもなくて困る
>>430 子作りはともかく、大学卒業したらすぐ籍入れそうな気がするw
とりあえず現状で内縁の妻みたいなもんだし
年齢的にもおkなんだから籍だけでもさっさと入れちまえよと思わないでもないw
>>431 個人的にゃいつも通りの紡にちょっと不満なちさきが
思わず積極的な行動取っちゃって我に返って赤面とかみたい
んで積極的なちさきにたじたじの紡とか
それに気付いてニヤニヤするちさきとか
アニメ中は色々な葛藤があって素直になれなかったちさきだけど
最終回後は今よりも素直に甘えられるようになってそうだな
素直になれないのは紡も重々承知だろうから
ここぞという時に素直に可愛く甘えたりしてドキッとさせてたらいい
>>433 未成年だと結婚するには保護者の同意が必要で成人なら当事者のみで
できるんだったっけ
個人的には19歳ですぐ籍入れるか20歳の時にしてそうなイメージだ
紡の母親との仲も消化不良な感じだったし結婚するのをきっかけに
ちゃんと挨拶に行ったりしてたらいいな
今までお互いの帰りを待ったり心配したりとさりげなく気持ち出てたのが
気持ち通じてからどう変化するんだろうと考えるとニヤニヤする
ちさきはそれまで当たり前だったこと一つ一つにも照れそうだけど紡は逆に大胆になっていきそう…
お義母さんも海っ子のちさきとは思いが通じるところもあるだろうし
紡がちさきの両親に、二人が見れなかった空白の5年を語ってあげて
ちさきが紡の母親にも同じように思い出話いっぱいしてあげたらいい
紡がいないところで
たっぷり時間はあるんだしちゃんと大学卒業してからじゃないかね
紡は自立して最低限養えるようになるまでは踏み切らない気がする
じいちゃんが元気な内に曾孫見せてあげて欲しいからはよ子作りしろとは思うけど
あかりが20歳?の時に適齢期でうんぬんって話をしてた気がするから、
少なくとも海村ではそろそろ結婚してもいい歳って扱いなんだろうな。
まあ、最終回あたりでは子供をボッコボコ生まなくてもよくはなったみたいだがw
大学1年でほぼ同棲みたいなもんだし事実婚っしょ
紡ちさ恋しいと思ったら木曜日の深夜か…
今月末には7巻ジャケで紡ちさ見れるといいなぁ
ジャケット気になるね
PAの通販特典のランダム缶バッジ目当てで頼んだけど紡ちさきセットで来てほしいな
amazonに6巻のデジパック絵来てた
紡はやっぱりちさきの方見てそう
構図予想するの楽しいね
光まなかと合わせてくるのか要ちさきと合わせてくるのか
ちさきの視線もどこに向くか気になる
>>447 おぉなんかいい感じだね
紡の視線歪まないなぁ…早く綺麗な画像で見たい
■■■■■■■■■■■■■■ 警 告 ■■■■■■■■■■■■■■
この書き込みは2ch.netに書き込んだものです。
もし私の意に反して2ちゃんねる.scでこの書き込みが表示されているのであれば、
それは西村博之が違法に転載したものです。
2ch.netの許可なくこの書き込みデータを入手した企業も共犯と見なして、民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。
わかりやすく言うと、2ちゃんねる.scから違法にこの書き込みデータを購入した企業は、
不法行為を助けてることになるので、共犯とみなして、責任を取ってもらう可能性があるということです。
広告代理店等の方で、2ちゃんねる.scに広告を載せている業者の方も不法行為と知りながら、
広告を載せて利益を享受し、不法行為を行っている者に利する行為をしているので、同様に民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。
■■■■■■■■■■■■■■ 警 告 ■■■■■■■■■■■■■■
>>447 教授の表情が良く見えない…
が、苦笑してるようにも見えるw
要さん何しについてきてんの?
デジパックのイラストいいね
全員好きなキャラだから嬉しい
>>450 教授(また紡ちさきさん見てるよ...w)
>>453 こういう場面を何度も見てまどろっこしい二人という結論に至ったんだろうなw
要さん含めて木原家がもっとほのぼのしててもそれはそれで良かった気がするな
こいつらだけの話ならそういうシーンもかけただろうけどメイン級が7人もいたらそれも難しい
個人的には24話のさゆとのシーンの後の要から見た紡ちさきとか
要が紡にちさきの本心を伝えるシーンとか見たかったな
今回紡2本しか出てなかったけどなぎよんの木原家は紡の天然ボケでほのぼのしてたな
>要が紡にちさきの本心を伝えるシーン
伝言シーンどんな風に説明したのかとか紡のリアクションとか気になるな
要さんからちさきのこと聞いてもやっぱりそうかーくらいの反応で終わりそう
紡さんは察し良すぎてもう何をどこまで知ってても驚かない
ちさきは紡の気持ちに気付いてないのか?っていうのは結構議論になったけど
紡がちさきの気持ちに気付いてるかなんて話題に出たこともなかったもんなw
紡さんいっつも視聴者の予想を超えてくるわ
紡にとっては、あの時点では確信といかないまでも解っていて
なにが押し留まらせてるのか?
が解らなかったんだと思う。
海神様とおじょし様のすれ違いと紡ちさの状況結構被せてるっぽいんだよな
紡と要が察しがよくて助かった
ちさきは中学時代の変わりたくない願望を持つ少女のイメージが強いけど、
5年後は変わりたくないというより、変わっちゃいけないという強迫観念に
縛られてしまっていてかなりキツイ想いを抱えてる気がする。
だから紡の俺を好きなのを認めろという言い方は自意識過剰とか言われるけど、
案外ちさきをその苦痛から解放する為の効果的な説得のように思える。
結果が俺得になるからそうは思われないけどw
>案外ちさきをその苦痛から解放する為の効果的な説得のように思える。
自分もこんな感じの解釈だな
19話の多分いっぱい無くすって言ってる時の紡の表情も苦しそうだったし
恋愛成立したくて仕方がないというよりはちさきも変化した5年でいろいろ失う物が
あるっていうのをかなり意識してそうだったし
15話で復活した光にちさきと会わない理由訪ねて「これ以上変わっちまったもんを
見たくない」って言われたのをかなり気にしてたみたいだし
紡の提案なかったらゆるやかに破滅へ向かってたんだよね?
救世主の生みの親と言っても過言ではないちーちゃんまじ海w
だが救世主にとって世界を救う事はついでだった
と、言いながらも、海村復活は紡にとって色んな意味で命題だったろうな…
内進点稼ぎのためにボランティアに参加するノリで
世界を救ってしまう男w
公式がイケメン好きすぎて後半の光の扱いが雑すぎて草生えた
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 14:22:15.60 ID:iq+4ISYI
age
イベントで紡ちさレポあるといいな
ちいちゃんの太陽だねって言われて
ああって即答する紡さんかっけえwww
可愛過ぎるww
ビジュアルブック描き下ろし少なそうだからいいかなと思ってたけど
こんなの見たら買うしかないわw
見切れてるのはもしかして要さんでしょうか
公式の言う「紡と一緒に登下校する姿を茶化されて照れるちさき」は凄く見たいけど
5年間は二人ともモヤモヤ状態だから、爽やかな恋愛模様は描けないんだよな
後日談なら両想いだし明るい描写も期待できるけど紡が寮生活?だから
高校生活ほど密接な絡みができない・・・
もどかしいけどやっぱり5年間も後日談も映像で見たい
イベントいけなかったからレポだけ見たけど中の人が紡ちさき絡みの
コメント結構してたみたいだな
凪あすの感想
茅野さん「結婚間近って感じかな」
石川さん「ちさきは俺の嫁」
選んだシーン
紡ちさき要の木原家食事シーン
梅ジュース飲んで酔っ払ってるシーン
オリジナルの朗読シナリオでは紡がギョメンソウに餌やってちさきが引いてたとか
映像特典で入らないかなこれ
ツイッターでレポ書いてくれる人多くてありがたい
朗読劇は結構紡ちさあったみたいだね
涎がついてると紡に言われて焦るちさき、それを見て熟年夫婦みたいとからかう要
男女分かれた後女子組で男子の話題になった時に実は紡はみかんジュースが好きだと言うちさき
みかんジュースが自販機で売切れてしょんぼりする紡
魚面そに餌をやる紡「今朝こいつに朝飯やったらちさきに冷たい目で見られた」とか
本当これ映像で見たいわ
ビジュアルブックで、ちさき好きな辻Pが
9話も23話も紡とちさきのシーンを推しててワロタw
俺は今のあんた〜のところを「軽く告白」とか言ってて萌えた
ついでに、ビジュアルブックからの情報。
なぎよんの単行本は7月発売予定だそうだ!
レポありがとう
ぜひとも映像でみたい・・
おおおなぎよん単行本出るのか!嬉し過ぎる
だいおうじ買えなくて我慢してた甲斐があった
>>479 巻数ついてた?やっぱり単巻で完結?
7月発売って事はだいおうじの連載もあと2回くらいで終わってしまうんだろうか
>>478 うおおお告白認定いただきましたwわかってたけど嬉しいwそうだよねー
なぎよんの単行本も楽しみ
>>482 全文
『「凪のあすから」4コマ劇場 なぎよん』のコミックスは2014年7月発売予定!!
…そーいや、巻数付いてないな…
だいおうじに載ってたヴヴヴの4コマは4/28が最終回掲載、全8回で終わって
単行本発売日は1か月後の5/27になってた
あれも単行本化するにはページ数足りなさそうだしどういう仕様で出すのか
気になってたんだよなぁ
雑誌掲載→単行本化が1か月くらい空くとしたらもしかしたら来月号で
なぎよんも最終回になるんだろうか
イベントレポ見てるだけだけど、
界人君が、
ちさきは俺の嫁呼ばわりしてたみたいで本当ご馳走様ですわ
自分もツイ見てたら、かやのんが
「前は要が好きだったけど心変わりして紡が好きになった」って言ったら
石川プロが銃声とか火サスとかの効果音を鳴らそうとするも
機械ミスで音が出なくて、代わりに自分で
「フハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!」って言ったみたいでわろた
石川くんが美海が好きって言った時にかやのんが割れる音(パリーンてBGM)入れて
石川くんが「ちさき…!?」って言ったとかもあったな
紡ちさネタ多くてレポ見るの楽しいw
最終巻辺りにイベント映像入ってくれたらいいなぁ
カメラ入ってたみたいだし期待しとくか
映像で見たいな
7巻のジャケ美海&うろこ様でキャストコメンタリーは18話が花江さんと小松さんだった
紡ちさジャケは8巻になるのかな?
コメンタリー来るとしたら23話になりそう
凪あす資料集3点セット発送メールキタ━(゚∀゚)━!
つむちさ成分を振り返るぜ。
ランダム缶バッジ紡ちさが当たって欲しいな
イベントで交換できた人裏山
どうでもよいが、オクでちーちゃん缶バッチがすごいことになってるんだがw
ちーちゃん大人気
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 07:44:50.51 ID:h65r++3I
紡さん多過ぎ
特典バッジ、ちさきとうろこ様でした
つうか本編どおりの組み合わせで来てるの見たためしがないな
ツイッター見たら本編の組み合わせで当たった人もちょっとはいるみたい
ただでさえランダムなのに組み合わせもバラバラなのはきついな
うちのはまだ届いてないからドキドキするわ
ちーちゃんと紡の缶バッジ欲しい!!!!!
昨日設定原画集届いた
俺も、バッチちーちゃんとうろこ様や、やらしいことされるう
資料集は何か紡ちさネタあったのかな
まだ買えてないから気になって仕方ない
基本的にカラー背景が多い
画像的にはアニメジャパンのパンフのスーツ&ドレスで全員集合してる絵
(紡が頬染めてるやつ)がカラーで収録されてたのが意外だったな>資料集
こういうのはビジュアルファンブックの方だけに収録するんだと思ってたから
2クールキービジュはまなか入りと無し版で二種類カラー+原画
公式サイトの写真立ての集合絵も大き目の原画があった
声優インタビューは光まなかの中の人だけだった
メインキャラの声優全員分見たかったな
監督インタの最終話のちさきと両親の再開は最初はなかったけど監督の
要望で入れられたってくだりでは海村復活してもちさきは性格的に紡の家を
離れないだろうけど〜とか嫁状態と言われてた
明日の早朝アニマックスで1クール一挙放送だな
もう全話手元にあるけどまた1から紡ちさき確認したいわ
19歳の二人も好きだけどやっぱり中学時代の紡ちさに激しく萌える
さてアニマ観ますか
缶バッジ交換先探して紡ちさに出来てよかった
だいおうじもうすぐ発売だな
ビジュアルファンブックのなぎよんやっと見れた
太陽だねのコマのドヤ顔いいなwてかTシャツのSUNの文字わろた
ちーちゃんのコスプレ、紡はこの先も見たい放題なんだろうなあ
着る度に恥ずかしがるちーちゃん
今月のなぎよんで紡が動物好き設定になっててワラタ
資料集とか紡ちさ関連の情報あんまりなかったん?
ちさきのキャラソンのラストって紡に向かって言ってるんだよね
今月のだいおうじ
ちさきちゃん、下手すりゃ二人にエロイことされてたろ
なぎよんでよかったな
目が覚めて「何でそんなことしたの、まさか眠ってる間に…」とか怒って
でもネタ晴らしでまた逆に怒ってとか色々想像できるなw
今期もかやのん多いけど(あす凪絡みも多い)別にかやのんじゃなくても
他の声優でも問題ないなというキャラばっかだがちさきはかやのん
じゃなければ駄目だ。あの独特な控えめなのに滲み出るエロスは
かやのんじゃないと無理。
なぎよん、紡のいかがわしい本購入疑惑にめっさ喰いつくちさきに吹いたw
ちさきがだまされやすすぎて困っちゃうなってネタもかわいかった
次号で終わっちゃうのが残念だが単行本楽しみだな
だいおうじ買ってない自分は単行本楽しみで仕方ない
出るの信じて待っててよかった…
だいおうじ買ってきた
ちさきの食いつき方w紡の言い訳もちさきに対して言ってるし
ちーちゃん暗示にかかりやすすぎていけない
さすがのちさきもあのお供え物にはどっ引きである
なぎよん単行本連載分のみだとページ数足りない気がするけど
描き下ろしあるんだろうか
てゆうかあのペースじゃ26話までの内容出来ないよね
今月は18話〜20話のネタ
先月は16話〜17話
先々月は14話〜15話
って感じだったから1回に複数回詰めてるけど来月の最終回で一気に6話消化は無理そうだな
ビジュアルブックやっと入手できたわ
資料集との重複版権絵多かったけど9話の辻Pの名シーン解説とか
紡ちさ的においしかったので買えてよかった
2人ともかわいいなw
>>522 おめ!
うちも交換してもらって揃えられてよかった
未だに紡ちさ熱が冷めやまない
こんなに好きになれた二人と出会えたことに感謝
さすがに過疎ってきたな。さみしい。。。
DVDの紡ちさジャケが、どんな感じになるのかだけを楽しみに過ごしとるわ。
そうだ、まだジャケットが来てないじゃないか
楽しみ
8巻ジャケには多分紡ちさき来るよね
楽しみだ
このスピードw
第8巻 2014年7月24日(木) 発売で前のが出る 6月25日頃には見れるかもね
これで紡ちさまた来なかったら泣くわw何ヶ月焦らされたか…
特典とあとなぎよんの単行本も楽しみ
ツイッターのアイコン配布の時も結局紡ちさなかったし
公式が意識低そうなのが心配なんだよなぁ
8巻ジャケで来なかったらマジで抗議メール送っちゃるわ
物語内でくっついた組み合わせだし、出し惜しみをしているだけ…と信じたいね
公式で幸せそうな二人の絵を見てみたい
どうせ何のレスもねーだろと思ったらww
25日ぐらいには紡ちさジャケくるかー。楽しみだな。
書き込みなくてもスレチェック自体はしてたからな
7巻であったばかりだから8巻にはなさそうだが最終巻のデジパック絵でも
7巻みたいに紡ちさ要素あるの来たらいいな
もっと紡ちさに優しくしてくれても良いのよ…?
楽しそうだなぁ
>だんだん『ちさきは俺のもの』みたいな雰囲気を醸し出して、
>ちさきとのシーンを演じる度にドヤ顔で席に戻ってきてたよね
ワロタ
>>536 紡かわええww
ちさきは隠してるつもりでも紡にはこうしてもろバレなんだろうな
本編見直して画像見ての繰り返して紡ちさ不足補ってるよー
8巻ジャケ早く見たいよー
紡ちさきの薄い本はエロも非エロも良作が多いな
中学時代の紡ちさがもっと見たいです…
中学の卒業式とかどんなだったんだろう
そういえば浜中の冬服着てる2人って本編出なかったな
高校時代の設定画資料集に入れて欲しかったな
女子の方はあかりの制服姿で一応確認出来るけど男子の制服がわからなくて惜しい
つむちさ動画Part2来たか
ちさきの嫁コレ紡とのシーンを転用したセリフがあるみたいで名前を
紡にしたら紡ちさになるって言われてた
嫁コレ19歳のちさきの台詞が全体的に紡ちさ過ぎて妄想広がる
ちさきが話しかける相手が陸の人間の設定(まあ当たり前だがw)だから、
普通に紡に話しかけてるように聞こえるな、すばらしいw
わかるニヤニヤが止まらん
告白の台詞がまんま紡向けで破壊力すごかった
待ち望んだちさき→紡の告白聞けて大満足wありがとう嫁コレ…!
嫁コレの「今日もお船引の準備手伝ってくれるの?」の返事の断る選択肢が
「今日は漁なんだ」とか、これ男側の想定が限定され過ぎじゃないですかね?(・∀・)ニヤニヤ
きたな
ええかんじ
ドラマCDも気になるな
・特典:岡田麿里書き下ろし新作ドラマCD3「いつもあの音が」
出演:比良平ちさき:茅野愛衣/木原 紡:石川界人/木原 勇:清川元夢
狭山 旬:松岡禎丞/清木 優:葉山いくみ ほか
キャストコメンタリー(第23話:石川界人/茅野愛衣)
ドラマCD完全につむちさメインじゃないですかー
紡ちさに至れり尽くせりな公式に頭が上がらない
マリー脚本のドラマCD楽しみ過ぎる
狭山と清木さんが出るってことは中学か高校生編か?
楽しみだな
これは買い決定だわ
めっちゃ可愛い
ちーちゃんが気を許して
せなか合わせてるのが本当にかわいいいい
嫁コレいいな
いい加減スマホに変えどきかな
そしてジャケ紡ちさキター!
ドラマCDにも期待していいのかい
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 19:30:05.98 ID:JpmEXAz6
干からびそうだったよ!
ありがとう公式!紡ちさジャケ半ば諦めてたから嬉しい
すまん興奮しすぎてageた・・
8巻までつむちさジャケ引っ張ったのはこのためだったのか
エナが渇きそうだったね…待ち遠しい
やばい嬉しすぎて泣きそうだ
しかもドラマCDもあるし期待しすぎは禁物だが
とにかくほんと感謝感謝だ
しっかし良いイラストだなぁ
掛け値なしに今までで一番だわ
ついにキタな!!ドラマCD嬉しすぎる!
>>571 ほんとにユーザー側=紡設定にみえるなw
嫁コレやってみるかー
あーもうしょうがない
おれもついにスマホデビューか
おはようボイスの2つ目がヤバイ。
「ふわ…今何時? ええ、こんな時間!? ねえ、ちょっと起きて!
学校遅刻しちゃう! え…祝日?そ、そっか、ごめんね、勘違いして起こしちゃった」
通い妻中の台詞かこれは?
ジャケ絵の紡はポーカーフェイスだな
でもきっとちーちゃんには、機嫌がいい時の紡だってバレてるな
そういえば今回の紡はちさきのこと見てないね。珍しい
こっちから見て左にしっかり目が寄ってますがなw
視界の端っこにはバッチリ入ってるだろうよ
やっと念願の中学or高校時代か
おいドラマCDおい
楽しみすぎるw
マリー脚本の新作紡ちさドラマCDありがとう
嬉しすぎて涙が出てきた
爺ちゃんと若旦那と予想外だったけど清木さん登場もすごく嬉しい
個人的にはなんらかの映像媒体で実現して欲しかった
>>586 うおーありがとう!!大きい画像探してたから助かった!!
8巻ジャケ最高じゃないですかやだー!
ドラマCDも紡ちさおじいちゃんメインってだけでめちゃくちゃ嬉しい
距離近い…素晴らしい…
ドラマCDもめっちゃ楽しみ
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 08:24:17.90 ID:zYBKgRsA
ジャけがつむちさと知って飛んできました!!
特典もうぉおおおおおおおお!!!!
正直もう二人の空白の5年間や二人がメインの話は来ないとあきらめてたから
嬉しすぎる
8巻は何からなにまで紡ちさパックじゃー!!
昨晩キスマークをつけちゃって、ちさきに「やだもー」とか言われて
ちょっとだけ反省してる紡と、さりげなく左手で隠してるちさき
でジャケ妄想したら楽しかった。
いい妄想だ!
ポーズ取って構えてて
はい写真おっけーですーって言われた途端に頭こつんとでもしそうな2人
何それクソ萌える
立ち上がる時に紡が手引っ張ってそのまま繋いでるのもありだな
写真撮られるの恥ずかしいとかで、
ちょっとご機嫌斜めの紡さんを
ちさきがまあまあとなだめてる感じでもあったり
(早く帰ってちさきを抱きしめたりキスしたい)
ぶっちゃけ最初は紡とまなかが惹かれ合っていて
空白の5年間で紡はちさきに惹かれていったのかと思ってた
でも最後まで見たらそうではなく、
まなかは光が最初から好きで、何より紡が5年前からちさきに惹かれてたと知ってキタァァァァと思ったw
恋愛関係やたらごちゃごちゃしてて最後までハラハラして見てたけど
結果的にみんな納得いくカップリングで落ち着いてくれて良かった
紡ちさ可愛すぎる
今更だけどこの2人ってちょっと似てるところあるのかな
好きな相手に片思い無理に止めることないって言ってるし
>>599 第一印象で思い込むと中々修正効かないよなぁ
俺も最初は紡まなかの絡み可愛いなと見てて
何話だかの紡が一人でいるまなかにちさきと一緒じゃないんだで違和感感じたのが最初かなぁ
その後一挙放送で見なおしてみたら紡はまなか本人にはそこまで気持ち向けてなかったって言う
紡まなかは改めて全体見ると、なんかどちらかと言うと兄妹っぽい?
仲は凄く良いけど、男女の関係じゃないよな
まなかからしたら大好きなお姉ちゃんとお兄ちゃんがラブラブなわけか
どちらも面倒見がいいからこの2人の子供は幸せだろうな
>>601 そこ普通に聞き流してたよw
7話で初めてあれ?って思った
子供が出来たら紡は毎週末海に連れて行くだろうな
はまり方がそれぞれ違って面白いな
自分は初めは光のまなかへの片思いとちさきの光への片思い応援してて
紡はいろんな意味でズルイなーくらいの認識だったんだが
池掘り作った紡とそれにお礼言うちさきみて、おっこの二人いいんじゃない?
って思ってあとはなし崩しにやられた
1クール目の誰にもフラットな紡もいいけど2クール目のちさきが欲しいって
男の身勝手さが見え隠れする紡も人間くさくて好きだ。
海が好きって漠然としてて紡の掴みどころのなさに拍車がかかってたんだけど
ちさきを好きだと言う紡を知った光達海っこはより距離を近くしたと思うんだよな
惚れたのは4話だろうけど海好きの紡が外見からして海みたいなちさきを
意識してしない訳ないよなぁw
>>604 あそこセリフだけだとただの挨拶代わりの世間話みたいなもんなんだけど
「今日は一人なんだな」じゃなく「比良平と一緒じゃないんだな」でちさき探すような素振りみてあれ?と思った
しまった、こっちじゃなかった
これはいい誤爆
ちさき「なんか、お尻に硬いものが当たってるんだけど」
いつもちさきスレに投下してる人だね
あっちとエロが有るか無いかぐらいの差しかないという
紡もふくめて愛されすぎ
>>609 ちさきスレの神か。ありがたやっww
紡の顔も描き込んである!!
ブックレットのカモメのポエムワラタ
>>615 さりげなく紡ちさきがあって萌えたw
つか、人間離れワロタwww
わざとらしい
ドラマCD何分くらいあるんだろ
今更な話だけど紡がちさきにベタ惚れなのはわかってたつもりだけど改めて考えると
海みたいだと思った=最強の惚れ方した4話から一緒に過ごして更に2人で5年だから
なんかもう紡→ちさきは未知数だな…
ちさきと一緒にいられるなら何でもする勢いだったしなぁ
魔性だ
じいちゃんがちさきを引き取るって言った場に紡がいなかったのは
溺れて意識を失って、手当てを受けてたからかな?
目が覚めて、ちさきが木原家に来ることや
自分がちさきと要に助けられたと知った時の心境が知りたいな
あーそれめっちゃ知りたい
カモメのポエムkwsk
気になりすぎて買ってきてしまったw
以下バレ注意
カモメ118号視点からでも紡はちさきを見すぎ&追いすぎで萌えた
紡はちさきがどこにいても必ずすぐ見つけちゃうんだな
元々好きだった上に命助けられて代償として親親友らと生き別れになったちさきには
ますます俺が幸せにしてやるって使命感で燃え上がったんだろうな
ちさきが泣いてるのを部屋の外で紡が聞いてるシーンはおふねひき当日かな
着の身着のまま引き取って、とりあえず布団だけは敷いたって感じだもんな
その日からあの部屋がちさきの部屋になったんだろうなと思うと
なぎよん最終話来てた
コミックスは7/26発売だって
>>628 ところが、あの時ちさきが入った部屋は階段横の部屋。
14話時点で、ちさきの部屋は階段から遠い奥の方…
何があって部屋交換したのかw
…紡が自分から言い出しそうだがw
>>630 あ、そうだった、確かにちさきが奥の部屋だったな
防犯上の理由とかw?
確か設定資料集では、1期の時点で
2階は1部屋、そのうち増築するかもって書かれてたんだよね
電撃大王が今回なぎよんも掲載されてて、
紡ちさネタが豊富すぎだぞ!
紡さんのおパンツが。。。
うわあああああ気になる単行本発売が待ち遠しい
来月は8巻になぎよんと楽しみ過ぎる
なぎよん今回で最終回だけど
紡ちさいっぱいあって大満足
あれ?紡が自分の部屋の前で隣から聞こえる泣き声聞いてると思ったけどな
自分もそう思ってるよ
部屋の前に立ち尽くしてたから自分はちさきが中にいる部屋の前にいるんだと思ってた
>>632 コミック版の本編も9話のあのシーンじゃないですかー
メディアミックスの凪あす関連
なぎよんだけ買ってみるか・・・
映画化まだあ?
>>638 「今のあんた嫌いじゃない」の回だったなー。「なぎよん」の最終回後のエピソードといい、今月は紡ちさネタ多くマジ嬉しいわ。ちさきがウッカリ紡のご飯よそっちゃうとことかたまらん。
8巻のドラマCDという紡ちさ爆弾投下予告のおかげで妄想が悪化してる
2人の5年間気になり過ぎて抜け出せない
高校生生活の紡ちさっておいしさの宝庫だよねぇ
スクールライフなアニメじゃないからスルーされてるけど
同居してて両思いなのに距離をとってるとか
少女漫画だったら一番のおいしいやりとりが見れたに違いない
一緒に登下校してたこと、ちさきは気にしてたけど紡は気にしなかったんだっけ
らしいなって思ったしもっと詳しく知りたかったなあって
欲は尽きないねw
一緒に登下校してる姿をクラスメイトにひやかされてる光景が目に浮かぶ
ちさきの部屋の戸って2人の距離感出すのに上手く使われてるよね。こういう表現すごく好きだ
それ考えながら見てたから25話で紡がちさきの部屋に入った時ついにキターと思ったw
なぎよん
紡のパンツでしんみりするちさきワロタ
大王のなぎよんは紡ちさの本編後保管濃くてよかったな
本編準拠のストーリー漫画も9話の所だし紡ちさ成分多い
嫁コレちさきのキスの反応が可愛過ぎてどうしようかと思った
嫌とかじゃなくて人前だと恥ずかしい→温もりを感じると安心するに変化して
紡ちさが付き合った後の妄想捗り過ぎてありがとう嫁コレ
嫁コレは一枚絵に複数入ってるボイスの内容が少しずつ繋がってるから
ボイスとボイスの間に紡のセリフを想像で挟みながら聞いてるw
本編でみれなかった紡へのデレなんか補完できるし
何より完全に紡仕様になってるのがなw
よくわからないけど気付いたら嫁コレをDLしていた
しょっぱなから紡と話してるみたいなちさきがいた
嫁コレに紡来ないかなあ、まずは光だろうけど
プレイヤーキャラは海村出身で紡宅に居候してて、看護学校に通ってる料理上手で
14歳紡を君付けで呼び,、19歳紡を呼び捨てにしてる大事な人が絡むと取り乱す
海みたいな人ですね(誰かとは言っていない)
>>655 告白のカードの台詞が容易に想像できるw
紡は何らかの事情があってプレイヤーに5年間思いを伝えなかったから
その辺の心情も吐露していただきたいな
5人くらい嫁登録してみたけど、
基本的に原作?の相手キャラとのやりとりを再現するものらしいね
美海も新しく来たし、紡にも望みある?
嫁コレ男子組くるのかな
きてほしいけど女子だけで終わりそう
嫁コレで分かった紡の唯一苦手そうなものが
ホラー映画なんて
なん…だと!!?
意外すぎるw
木原家ってテレビあるのかね
てことは真夏の肝試しとかは……
でも紡だからなー、分かりやすい反応は期待できなさそうだな
紡がホラー苦手ってどのカードでわかる?
>>663 ちさきが映画のチケットくれるんだけどホラー映画と聞いて顔引きつってるらしい
ホラー苦手とか意外にも程があるぞwwww紡さん可愛すぎかよwwww
映画見てる間ずっと固まってる=リアクション薄くて、
一緒に映画見に行ったちさき(すごい楽しめた)にはつまらなかったかな、って勘違いされそう
でも内心は怖くてちさきに手を握っててほしいと思ってる
ホラーをそこそこ見れるちさきの横で平気なフリして見る紡の図か
これはハプニングイチャイチャ要素になりますな
しかし平気な振りしてもちさきにはバレバレっていう
やばい紡が急に可愛く思えてきたw
怖いorドッキリ系が駄目なのか面白味がわからないのか
映像なら動植物のドキュメンタリーが好きそうだよね
大王イカとか海系だとさらに歓喜
怖いシーンだと頭の中で素数を数えるが如く魚の種類を挙げていきそう
ジョーズとか見ればいいんじゃないかな(混乱)
ホラー映画見たあとはちさきへの物理的接触が増える紡さん
ホラー映画(を一緒に見ている人が怖い場面で腕に抱きついてくる時の胸の感触に
悶々としながら一夜を過ごすの)が怖い
ハイスペック紡さんはそのくらい煩悩の塊でいるのが丁度いい
>>673 今となってはもう何も怖くない
紡さんは絶対むっつりだよな
ホラー映画で血がブシャーとなったら看護師たまごのちーちゃんは
そこ切ってもあんな血の出方はしないだろうなーとどこか冷静に見てそう
その隣で微かにビクッとする紡さん
「なあに?紡、怖いの?」って言われる紡
「俺じゃなくて、ちさきが」って答える紡
動揺するちさき
結局二人とも怖かったのでした
なにそれ可愛い
紡が怖いんなら〜ちさきが怖いんなら〜って
結局ふたりで一緒に寝てその後結局
怖いのよりお互い意識しすぎて真っ赤になってドギマギと
別の意味で眠れない夜を過ごすといいよ
腕から魚の顔が生えてくるのも十分ホラーなんだがなぁ…
ギョメンソウ出ていった後もまた呪われたがってたな
イベントの朗読映像どこかに収録されないかな
朝まなかの家に走って行く前にちさきに見せたのかな
公式アンソロに怖い話怖がる紡さんいたの思い出したわ…ホラー映画苦手な紡さんくっそかわええ
ぎょめんそう愛嬌あるしなにより海大好きっ子が興奮しないわけない
イベで触れたらしいけど紡×ちさき×ぎょめんそうの修羅場が見たかった
自分にじゃなく魚にデレる紡見てちさきどう思うんだろうねw
イベの朗読では冷たい目で見られたとか言ってたらしいけど
内心モヤモヤしてるんですねわかります
>>686 どのちさきも可愛いなぁ
あと15話の紡の何とも言えない表情ほんと上手く描いてあるなと見る度に思う
どっちかというと光が目覚めるまでは
そんな「わかってしまう」気持ちに蓋をした感じかなと思った
光が目覚めてから一気に確信へと加速
>>686 可愛い
紡目線じゃなくてもちさき可愛いすぎてドキドキするわw
逆にちさき目線じゃなくても紡は格好良くてドキドキするw
つまりお似合いの二人
メインヒロインとどーこーなりそうだった主要キャラが、
そっちのけでサブヒロインにロックオンなとこがツボった
>>691 意表をつかれた感じだったなw
最初は完全に主人公と紡がメインヒロインに好意を寄せて二人で争うのかと思ってたし
4話で紡ちさきの絡みに萌えたときはまぁただの友達描写だろうなーって期待してなかった
確かに新しいパターンの恋愛模様だよね
まさかこんなに好みのカプになるとは思ってなかった
そもそも年代ジャンプがあるとは思わなかったな
2人とも14歳と19歳の姿を拝めたのはうれしかったな
>>695 14歳も19歳も高校生姿も見れて良かった
個人的には高校生時代だけじゃなくて
お船引き直後の二人だけの中学時代も妄想してて萌える
紡の光まなかに絡むと思わせてちさき一直線っていう意表の付き方は
上手かったというかまんまとやられたなぁ
2クール最初でひっくり返された感がすごかった
そこに2人で過ごした5年と19歳っていう絶妙な年齢でもうツボつかれまくり
自分は2期始まった時の「あいつには昔から好きな男がいるんで」って
紡がシャベッタアアア時の衝撃が忘れられない
自分は紡ちさがクローズアップされてた2クールから見始めて一挙放送で後から1クール観たクチだったから
はじめはこんな(サブ)ポジションにいた二人だったのかとびっくりした
まぁ余計萌えたに決まってるよね
他キャラが冬眠してる間が紡ちさを築き上げた時間だと思うと
回想のシーンを詳しくもっと見せてくれ!ってもえたぎる
小説でもいいしスピンオフで見たいなー
ドラマCDでやってくれるだけでもありがたいよ
正直あかされることはないとあきらめてたし
9話で「今のアンタ、嫌いじゃ無い」ってセリフ聞いた時、変な声出して身悶えた記憶がある
ちなもに俺男な
紡さんがお椀ダァンした時の興奮を忘れない
……もしかして「今のアンタ、嫌いじゃない」って、告白だったのか?
ちさきが「紡」と呼び捨てしたのが一番来たけどな
>>707 ビジュアルブックの各話シーン紹介で「軽く告白です」って書いてあった
ちさきが呼び捨てになったきっかけのシーンが見たいんだけど
もしかしてドラマCDでやってくれちゃったりしないかな
>>709 それがまあ告白としても、中学生が告白だと理解するのはかなり無理だなw
>>702の方だと紡の「今のあんた嫌いじゃない」発言に対して
ちさきは怒った表情じゃなくて普通に分かりやすく照れた赤面顔になってるね
あの人大嫌いとセットで大変わかりやすいフラグでした
本当にあry
椀ドンの衝撃は忘れられないわ…いつ見ても悶える
どれもこれも同意すぎるw
爺ちゃんのお嫁も気になってたりする
いっそ二人でライフセーバーのバイトでもしたらどうかな
これ以上なく適正あると思うんだけど
>>716 ちさきに似てたりして(じいちゃんの地上の嫁)
この2人は数年後当たり前のように結婚するんだろうけど
紡がプロポーズで何て言うのか予想つかない
告白も独特だったから普通に結婚しようとかではない気がする…
大学卒業したらすぐ結婚かなあ
登下校してたときも最初はこんな風に距離あったんだろうな
ほんともどかしくもありこの距離感も魅力的
近くなってるw
距離感いいなぁ
こうやって距離が近付くにつれて気持ち的な距離も近付いていったんだろうな
でも高校ではからかわれるようになってちさきが少し離れたりw
こういう距離感の変化すごくいいなぁ
紡ちさは本当に距離感がたまらないな…
ちーちゃんは結構無邪気に紡に寄っていきそうでその無防備さがたまらない
紡は好きな人相手に愚かになるちさきが好きと言ってたけど
自分に対して愚かになる様子をまだ見たことはないのかと思うと
これからの妄想が捗るな
無邪気に近づいて、
ふと気付いて慌てて離れるんですねw
>>730 寄せては返す波のようだ
また紡が惚れてまうやろー
放送時もちさきと紡の「嫌いじゃない」海のシーンがやたら印象的だったり
どことなく人魚姫っぽい雰囲気もあったけど
結局ただ海の住民たちが陸に上がって〜くらいしか共通点なかったね
最後はハッピーエンドだしね
はぁちーちゃんマジ海
>>732 凪あすは海と大地の間で揺れる青の御伽噺ってキャッチコピーっぽいけど
あの嫌いじゃないの紡とちさきの海と陸のシーンはまさにこのキャッチコピー象徴
そのものだなと思う
絵的にもすごく印象の強いシーンだったわ
嫁コレのwikiがあったからちさきのページにセリフ追加してきたよ
LV50くらいで2回データがダメになったから標準ガチャのしか書けなかったけど
http://wikiwiki.jp/yomecolle/?%C8%E6%CE%C9%CA%BF%A4%C1%A4%B5%A4%AD 全文を字幕表示できなかった2つめのボイス耳コピしたやつもついでにまとめとく
初期カード Voice2
へぇ、あなた海村のこと詳しいんだね。あなたみたいな地上の人がいてくれて、ちょっと嬉しいな。
これからよろしくね。
お姉さん Voice2
うーん、光は結構世話焼きで、要は飄々としてる感じかな。まなかはね、意外に大胆なんだよ。
おかげで苦労することもたまにあったり…。ふふ、ねぇ、あなたのことも教えてくれないかな。
エナ Voice2
え?触ってみたい…?う、うん少しだけなら…。キラキラして綺麗…?
ほ、ほめてくれるのはうれしいけど、ちょっとくすぐったいな。
地上の世界 Voice2
ねぇ、地上の街ってすっごく賑やかで、おしゃれなお店がたくさんあるんでしょ?
いつかみんなと行ってみたいな。え、案内してくれるの?うん、楽しみにしてるね。
冬眠 Voice2
ね、ねぇ…あなたは私たちが冬眠するの反対派?だ、だってほら、まなかにも会えなくなるし…
私にも…。ご、ごめんね、変なこと聞いちゃって。忘れて。
>>735 おおおすごいこんなのあったのか
フルコンしてるから編集協力するわ
>>736 2人の浜中冬服見たかったから嬉しい
ちーちゃんが着るとすごく大人っぽく見えるんだな
嫁コレ、カード四枚しか開いてないんだけど
プレゼントでとっておいた方がいいのってある?
今 「冬眠」で寿司?が足りなくてボイス解除出来ないんだ
他のカードであればとっておけっていうのがあれば教えて欲しい
ぐぐったけど攻略がみつけられず…よろしく
愛のネックレスは連続ログインボーナスでももらえるね
741 :
738:2014/07/17(木) 15:49:10.40 ID:xZ9Z+wtX
>739
ありがとう!
助かる
愛のネックレス…
知らずに無意味な時にプレゼントしてしまった…
初期になんとなくプレゼントしたアイテムがあとになって必要になるとわかって、安易にプレゼント出来なくて困ってたんだ
いい靴と愛のネックレス以外は1日1回無料のシルバーガチャで出るし
レベルアップとログインボーナスもあるのでコツコツやってればそのうち集まると思う
シルバーガチャは人のWishリストアイテムプレゼントしたら回数増やせるし
あとぷちレアガチャやレアガチャはコイン4回分くらい貯めてから連続で引いた方が
カードが当たる確率高くなるって攻略情報もあった
Wikiに画像と台詞追加してきたけど耳コピのやつは省いた方がよかったかな?
各々2・3番目の台詞は全部耳コピなんで不都合だったら消すなり編集なりお願いします
>>743 おおGJ!
改めて見ても完全に相手が紡でニヤニヤするw
紡相手にちーちゃんがこういう会話してるんだなーと思えてニヤニヤする
>>743 スマホ持ってない俺にはとんでもないごほうび
>>743 乙でした!
キスしたくなったら人前でもキスしようとする紡さんは流石やで
ちーちゃんの反応もきゃわええ
>>743 GJすぎる!ニヤニヤしてしまった
ホントの気持ちの超キス台詞にアダルトな雰囲気を感じる…
ツンぽい表情がいいな
登校前にラッキースケベでもあったのかw
冬服いいなぁGJ!
本編の回想シーン思い出す頬染っぷりだ
毎日一緒に登下校してたのかなあ
帰りはじいちゃんの見舞いに行ったりサヤマート寄ったり
ちーちゃんが主に喋って紡は聞き役で、それでもずっと話題が尽きないのとか想像できる
カモメ108号さんによると紡とちーちゃんは毎日一緒に登下校してたっぽいよな
どんな話しながら登下校してたのか気になる
高校夏服かわいすぎる
カモメ先生お墨付きの紡の視線がいいな
横にならんで歩いてて、ちょっとでもちさきが遅れると
すぐ振り返ってちさきを探す紡さん
なにそれくっそ萌える
好きになりすぎて意識しちゃって距離をおいちゃってる感じかね
まじちさき可愛い
そんな時もちさきの視線の先はいつも紡の後ろ姿だったりして
紡が振り返ると視線をそらす
何をぼうっと見ているのかな?^ ^
>>762 可愛いっすなぁホクホク
焼き芋あげて二人で半分に分けて食べてる姿を眺めたい
紡ちさきドラマCDドキドキしてきた
>>762 ちさきの方に傘を傾けてあげてるのがいいね
相合傘は、肩が濡れている方が惚れてる側、って言葉を思い出した
って、ちょっと待て!
彼らは傘、必要なのか? 差すのか?
かといって紡だけ傘さすっていうのもないしな
海水じゃないと吸収しなさそうだし
海水じゃなく普通の水ってどうだっけ、
てかそれ吸っちゃったらお風呂で身体洗えないよね
>>766 いや、 もし不要だった場合は、そもそも紡も傘を持ち歩かないと思うけど
>>767 でも洗面器に海水入れて足つけてても
一気に干上がるわけじゃないからな
もし仮に海水しか吸わないとしても
濡れた服に塩を振りかければ……
普通の水じゃなくて海水しか吸わない設定だったはず
ちさきが爺ちゃんの身体ふくときもわざわざ海の塩混ぜて海水にしてたし
雨で透けた制服おいしいです
8巻発売迫ってきたね。ドキドキしてきた
狭山と爺さんがどう絡むかすごく楽しみ
あと2日で発売だよな?
緊張してきた〜〜〜〜
8巻konozamaくらいそうなのでキャンセルして明日店舗行ってくる
Amazonから8巻発送メールきた
届くまで緊張する……!!配送状況何回も確認してしまいそう
尼から8巻きたわ!
たまたま会社休みだったわ、なんという幸運。
我慢出来ないからアマゾンキャンセルしてアニメイトで買ってきた
まあ帰宅出来るのは夜なんですけどね
ドラマCD聞いてきた。
ジーンとくるいい話だったよ。
いろいろ書きたいけど発売日までは遠慮したほうがいいよね。
>>778 紡ちさは満足出来るぐらいあったのかどうかだけでも…
>>779 そこは保証するw
14話の回想シーンの補完もあったよ。
満足出来るのか
楽しみだわ
ドラマCDの内容は空白の5年間あり?
>>782 ほぼ5年間中の話
ちさきの過去回想もあったけど
>>755 この人、19歳のちさきの波中コスに続いて本編予言しちゃったなこれw
ドラマCD聞けた。いい話過ぎて普通に泣いてしまった
またこれでしばらく生きていけそう
紡ちさ尊い…
ドラマCDもコメンタリーもよかった
ドラマCD聞くと結構紡の印象がいい意味で変わるな
家計が心配で進路を決められないちさきを本気で怒ったり、
自分より狭山の方が男前だと思ってたり
シリアスだけど良い話だった
狭山→ちさきがちょくちょくあったり
紡とちさきが中学生ほどギクシャクしてないけど本編ぐらいの距離の近さでもない
なんともいえない距離が絶妙でさらに良かった
聞いたけどよかったー切ない
もっと長くてもよかった
本編とは違う高校生の二人の関係素晴らしい
ドラマCDの後に14話見たら紡の言動とかちさきの行動が結構繋がっててまた見る目変わったよ
他人て言われて怒った紡が家族って言われて複雑そうにしてるのとか
そしてこれが高2の話ってことは卒業まで1年以上2人で暮らしてたんですかね…
>>790 他人言われて怒ってた紡が家族言われて複雑そうにしてるの
こういう流れや心の変化距離感の変化も紡ちさの魅力だわ
もっともっと見たいし聞きたくてたまらんよ
マジで空白の5年でアニメ作ってほしい
うちこがさんのツイより
『凪のあすから』第8巻が発売されました。
紡ちさきジャケ(もう夫婦みたいな距離感だな…)。
それとオーディオコメンタリーに内古閑も参加してます…が怖くて聴いてない…。
デザインの話をしていますので、こっそり聴いてみてください
夫婦認定いただきましたー
倦怠期の夫婦だの団地妻だの、狭山が一番ふたりの関係理解してんだよな
いつもの人ドラマCD聞いてるのかな
台所のシーンとか画像化してほしいんだけど
>>796 ちさきが一番似合ってて可愛い
あと表情がエロいw
ドラマCD聴いたけど紡とちさきと爺ちゃんの関係が凄く良い
家族になっていく家庭を見せられた感じがして大満足