【凪のあすから】木原紡×比良平ちさきを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
凪のあすからの木原紡×比良平ちさきについて語るスレです
二人の今後に想いを馳せるもよし、5年間の日々を妄想するもよし

・他キャラや他カプ叩きは禁止
・荒らしはスルーで
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:10:39.77 ID:b8cMd6dN
この先を思うと胃が痛いので高校生活のことでも考えていたい
どっちかの友達がどっちかとの仲を取り持ってくれと持ちかけてくるイベントが
少なくとも10回くらいは発生していたと思う
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:21:49.02 ID:+kILijaQ
幼紡が引き出してくれるちーちゃんの表情は至高

また大人ちーちゃんが引き出してくれる紡君の表情も至高
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:15:16.85 ID:7U6oVrky
ここから出てくるなよビッちさき厨
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:17:54.07 ID:O50fKEyU
この2人はくっついたら微笑ましそうで見てみたいなあ
家族っぽい関係のカップルってツボだわ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:26:27.99 ID:mULUF0AW
暗いカップルになるって言われるときあるけど
この二人の場合ちさきの立場やら海村問題やら紡の家族問題やら
いろいろ面倒な事情があるからこうなっているわけで
全部片付いてちゃんと向き合えたらほのぼの夫婦になることであろう。
紡だって本来は遠慮しない性格のはず。
俺達の恋愛はこれからだ展開でもいいけど、この二人の場合年齢も年齢だからできればまとまって欲しいなと思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:30:07.88 ID:b8cMd6dN
別に暗いわけじゃないよなあ
今の状況が状況だからであって回想シーンなんかでは楽しそうにしてた時もあったのに
紡が大学に行くくだりの単身赴任の旦那の荷造りしてる奥さんみたいなシーン好きだ
紡の受験の時にはちさきがお守り渡したりしたのか。逆も
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:36:19.78 ID:1Q+Y88Va
ほのぼのカップルおいしいわ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:38:54.53 ID:b8cMd6dN
高校時代は切実に見たいけど中学時代の二人の距離感も好きだ
ウミウシになってくれる?の頃から気になってたんだよな
結末はともかく、まさかここまで深く絡んでくれるとは
ここまできたらうまく行ってほしい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:46:56.81 ID:4mQWwAx3
くっつかなかったら落ち込みそうなくらい入れ込んでしまった
この手の内容で特定の組み合わせにハマるのはまずいと分かってたのに
それでも距離感とか関係性とかツボすぎてどうしようもない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:49:49.77 ID:b8cMd6dN
>>10
同じだよ。途中まではあれもこれもそれなりに好きだしどう落ち着いても
そこまでショックを受けないでいられるというレベルだったんだ…
でも今はどうあがいても落ち込むわ
暴れるつもりは毛頭ないがどのスレももう見れなくなるなきっと
確定確定と言われるたびにこっそりそんな甘いもんじゃないと否定していた
覚悟だけはしておこうと思いつつやっぱり紡ちさかわいいわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:58:11.37 ID:mULUF0AW
ちさきだけ見れば自立エンドでも十分ええなあって思うけど
紡のこと考えたらくっついてほしいなと思う。
じいちゃん倒れた時ちさきが泣きついてきたのに抱きしめることすらできなかったのがもうね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:58:19.58 ID:81Qf4Q/e
>>10
同じく
1クール目でやたら絡むなあ…
紡とちさきの組み合わせって何かいいかも…いやでも
とか思って自制してたんだけど
キービジュや14話で色々投下されてしまって
もう萌えが止められなくなってしまった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:25:18.98 ID:cN0eBavh
最初の頃はここまで二人の絡みがあるなんて思ってもいなかったなぁ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:31:44.48 ID:jPA2utQO
綺麗になったって心の中で密やかに思ってたんだろうなとか思うと
ちさきに関して紡のモノローグとか来たら萌え死ぬ自信がある
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:37:28.86 ID:TJmleWEW
あんな切ないラッキースケベもそうそうないと思うw
変わってないとは言えないし言いたくなかったんだろうな
遠まわしに俺じゃ駄目なのかと言ってるようなもんだよあれは
紡の本気の告白が見てみたいな
その前に家族関連とかじいちゃん関連でどん底まで落ちそうだけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:06:33.31 ID:JAPRedbS
紡ちさ でこないだツイッターやら検索したら同志が凄く多くてなんか嬉しかった
14,15話の描写でやっぱツボにはいっちゃう人多いよね
前半の頃から紡とちさきのやりとりなんかいいなって思ってたけど
まさかこういう方向性になるとは…幸せになるといいなあ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:11:24.65 ID:mYCY8j1U
15話の会話はかなり紡が切ないよね
・ちさきが欲しいのは光からの回答であって、光にしか答えられないので
 「見たことないから〜」とお茶を濁した
・でも泣かれてしまったので「あの頃も同じこと言ってた」と、内面は変わってないことを匂わせた
・それでも不十分だったので本人が気にしていた外見に触れて「綺麗になった」と答え
 悪い変化じゃないと今のちさきを肯定すると共に、自分と過ごした時間を否定されたくなかったので
 「あの頃よりもずっと」と繰り返した
・自分と過ごした時間を選び変化を受け入れて欲しかったので「それじゃ駄目なのか」と言った
と解釈したな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:14:53.70 ID:TJmleWEW
たぶんみんなにそれぞれ違った形の成長が用意されていて
ちさきの場合は変化を受け入れて前に進むことだと思う
ちさきが一番変化を恐れて過去に固執してる気がするから
その成長の結果が紡と歩む未来であってくれればこんなに嬉しいことはない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:38:21.24 ID:NMesgWnk
「カプ厨はこういうの好きだろう」感が透けて見えて悔しい…
そうだよ大好物だよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:42:26.33 ID:jPA2utQO
紡が光に潜っても意味ないぞって言ったのは
この五年でちさきが潜ってるのを何度も見てたからだと勝手に思ってる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 04:51:44.05 ID:R7bjoDgg
ちさきが何回も潜ってたとかそこらへんを五年間の物語として入れてほしい
紡は光みたいに面と向かってあの台詞言えてたらもうこの組み合わせ出来上がりだったと思うね
障子一枚隔ててたのが今の二人の関係で呪縛みたいな感じ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:02:44.90 ID:mkTizh4V
紡がんばれ、ちーちゃんは待ってるそ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:12:30.27 ID:mkTizh4V
>>18
いい解釈。あの場面、声優さんの演技もすごく良かった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:22:15.96 ID:qCNClP3b
こんな餌に俺は釣られないクマーのAA思い出した

見事釣られちゃいましたよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:54:59.97 ID:4RifttQb
この二人の妄想が止まらない
踏み出せない距離がもどかしいよー
ほのぼの夫婦になってほしい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:25:04.36 ID:Qou1Ms12
いつのまにスレなんて出来てたんだ呼んでくれよ
終わるまで入れ込むつもりなくてどの組み合わせも微笑ましく見てたのに2クール目であっさりやられた
まだ中盤なのにどうしよう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:29:12.36 ID:zF7/Z9Be
ちさき厨乱立いい加減にしろ
お前ら誰とくっつくかってスレも立てただろ
初心者スレでも全部ロムってこいや削除依頼ちゃんと出せよ荒らしちさき厨
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 14:25:53.74 ID:sivEwNSA
紡「俺は今のアンタ嫌いじゃない」=今のままの君が好きだよ
ちさき「察しの良すぎる男の子って持てないと思うなぁ」=私はあなたの事好きじゃない

1クールで既に紡→ちさきの一方通行(;_:)
がんばれ紡!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:12:32.22 ID:Qou1Ms12
だが待ってほしい
腕が当たって意識していたしおふねひきのときは抱きしめていた
なによりちさきを一番見ていた要が紡に警戒心を抱いていた
自覚はなくてもちさきにも気持ちはあったんではないかと思う
おふねひき後はそれどころじゃなかったかもしれないけど光も帰ってきたし
これから進むのを願ってる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:24:32.09 ID:pKXI4Iq9
もてないよ=そういうのすきなの私くらいだよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:49:35.80 ID:lFPTzp5z
削除依頼出してきますね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:27:19.86 ID:K1+37tju
光と紡のセリフはよく話題になるけど、
実は狭山もちさきが変わった事言ってるんだよな
狭山の場合は「エロい」や「団地妻」だったけど。
そう考えると紡の「綺麗になった」ってセリフはやっぱり好意込みな感じがするし、
ちさきも凄く嬉しかったんだろうな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:58:32.29 ID:1QD7v3YI
光の「お前変わらないな」と紡の「綺麗になった」は2人のちさきに対しての想いを明確に分けたシーンなんだろうなぁ。
光はちさきを完全に幼馴染の仲間として認識、紡はちさきを女性として見てるってことで。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:28:48.81 ID:cN0eBavh
紡がちさきを明確に好きになったのってどの辺りなんだろうね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:49:01.42 ID:JAPRedbS
その辺も語られるんじゃないかな
ちさきに絡みだした頃から何か普通にみえなくて何でだろうなとは思ってたw
中学時代にもちさきと話したあと一人で意味深そうに沈黙してた場面もあったね
なんだなんだ?もしかして惚れてるのか?と冗談交じりで思ってたけど
もしあの頃から気になってたなら物凄く応援したい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:53:00.45 ID:hXLfI4+g
あの人嫌い!の回でうっかり飾り付けのシューマイ焼きそうになってたりずっと前から惚れてるのかもしれない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:53:14.58 ID:zyVBaZeJ
シュウマイ燃やしかけた辺りが怪しいと思ってる
紡視点で1話から解説欲しいわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:31:59.84 ID:rTvEUMr4
「あの人大ッ嫌い!」の時にはちさきのこと結構気になってたのかもね
「今のあんた嫌いじゃない」も「今のあんた俺は好きだよ」って素直に言えないからこその
言い回しかもしれないし

そう考えると成長前の「今のあんた嫌いじゃない」も
成長後の「綺麗になった それじゃダメなのか?」もどっちも
「俺は自分を変えようとしたり、抑制しようと無理しなくても、
ありのままの“今のちさき”が好きだ」って言ってるようにも聞こえる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:36:15.21 ID:zObhIZN0
くっついたら一つ屋根の下気兼ねなくいちゃつけるんですよね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:54:42.64 ID:iOnuRcjb
くっつくかはわからないけど、紡×ちさき的に美味しいサイドストーリーが
公式で展開される確率を少しでも上げる為に円盤買い揃えることにした
できれば映像が理想だが、何らかの形で高校時代の2人の話をつくってほしい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:16:00.66 ID:HYebZcK4
「気分良くないから帰る」みたいな事言った後の紡の表情もなかなか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:21:49.39 ID:bGNNkwVi
電車の中で「なんか決めたのか?」と聞いた時には、
光に告白する決意を固めたちさきを察して実に満足そうに微笑んでるんだよね。
まだこの時はちさきの笑顔を守るための背中押しに価値を見出してるように見える。

一人残されたちさきが夜泣いているのを外で立って聞いていたり、
じーさんにおかわりされて喜ぶちさきに思わずホッとしたり、
岸壁からぶんぶん手を振るちさきにときめいたり、
じーさん倒れて取り乱すちさきを抱きとめて何かを決意したり、
次第に自身の恋愛感情を自覚できていくためには十分なステップを踏んでるな。
俺だって守ってあげたくなるもん。

まだ物語は中盤で、これからまだ面倒くさい事態が次々起こるんだろうが、
紡、ちさきはお前が守れ。頼むぞ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:31:40.16 ID:cLuIXHq0
>>42
えっ
みたいな顔ねw
紡は素直だからなーあとでシュウマイ焼きながら反省してたのかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:15:02.58 ID:TJmleWEW
1クールの頃から紡が積極的に絡んでいくのはちさきだったもんな
表情が動くのも爆笑シーンを除けばちさき関連だった
逆にちさきの多彩な顔芸を引き出したのも紡の正直かつ時に辛らつな一言だったりして
1クールの二人の絡みも個人的にすごく魅力的だったよ

今は嬉しいけど怖くて波が激しいな。今後はますます怖い
現時点ではなんとも言えないと思うけどちさきはまだ光を好きなのかどうかも気にかかる
少なくとも紡はそう思ってるようだ
ちさきも少なからず紡を意識してると思うんだけどどうだろうなあ
紡ちさきが結ばれるまでには越えなければいけないハードルが多すぎて不安
逆にいえばドラマ性があるということなのでいい方向にもとれるのかもしれないが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:25:59.87 ID:fjYpEo2q
ラッキースケベからのシリアスは予想外だった
紡さん何が起これば赤面するん?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:28:15.59 ID:rTvEUMr4
ちさきの光への想いがまだあるのかどうかも気にかかるけど、
まだ要さんという大物が眠ってるよね
要が記憶喪失とかになってない限り、
ちさきのことについて紡と要のやり取りがある可能性は高いと思う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:34:56.72 ID:4RifttQb
>>46
あのシーン、引き戸の閉め方が乱暴で
紡も焦って動揺してるんだなと知れたわ
わかりやすい赤面シーンきたら萌え転がりそう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:42:56.45 ID:R7bjoDgg
倒れかけた瞬間支えるとか電車の中みたいにチラチラ意識してたんだろう
単純に人間として気になる的な感じ
紡母性感じたことあんまり無さそうだし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:56:57.32 ID:TJmleWEW
アンラッキースケベのシーンは今までで一番紡の感情が見えたな
それだけに切ない
ちさきの涙の真意ものちのち明かされるだろうか
今はあえて色んな事をわかりづらくしてるんだろうけどやきもきするな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:07:40.28 ID:zObhIZN0
アピールしてこうアピール
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:28:11.54 ID:00KW1kwS
ttp://uproda.2ch-library.com/753551zuT/lib753551.jpg

1話のここであれちさき見てる?って思ったけど気のせいだろうか…
やっぱ普通に机に足ぶつけたまなか見てる?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:36:35.09 ID:TJmleWEW
見てるかはともかくあの時はまなかを庇おうとしたちさきに助け舟出したともとれる気がする
結構1クールの二人には細かい積み重ねはあると思う
まなかの語る巴日はみんなで見ないと意味がないというちさきの意見にも同調してたし
だからこそ巴日観に行かないかと誘ったシーンも意味深いよ
ちさきの答えも含めて
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:39:55.67 ID:TJmleWEW
ちょっと言葉足らずだったかも
紡のほうは「自分がいいと思う奴と見たい」っていう部分に同調してたなと思って
だからちさきを誘ったんだろう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:41:02.23 ID:C4UTaztg
この先紡母と何かしら絡みがありそうなのが気になる。
紡母に頭下げた後ちさきのアップになったから、絶対なんかあるよなあ。
しかし紡母は、友達と一緒だからって言って女の子2人連れてる息子をどう思ったんだろうw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:43:03.82 ID:rTvEUMr4
つまり紡はちさきのことを大切な人(良いと思う奴)と思ってるってことかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:44:00.89 ID:TJmleWEW
紡の母ちゃんはちさきを覚えてるだろうか
「もしかして紡の彼女?」「ちっ、違います!」がワンセットでほしい

さすがに本編じゃ無理だろうけど紡の大学の同級生女子に嫉妬するちさきとかも見たい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:46:29.01 ID:mYCY8j1U
巴日エピで、紡の中でちさき株が爆上げされたと感じたから
紡は過去に自分がいいと思ったものを見たい、共有したいと思ったのに
できなかった過去があるのかな、と思った

>>56
良いと思う人であり、ちさきにとっての良いと思う人になりたいから
ちさきが拘る巴日を一緒に見る人になるために誘ったんじゃないかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:48:20.08 ID:tTQm8Kri
自分もそれ意味深で気になった>1クール目の紡母を見たちさきドアップ
なぜかあそこでちさきがクローズアップされたし紡もちさきにだけ母との事情自分で話したから
紡の家族関係はちさきが頑張るのかなと思ってる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:50:43.79 ID:TJmleWEW
たぶん紡はちさきの居候という立場やちさき→光(だと思ってる)ことから
余り強くアピールできないんだろうけど
ちょいちょい仕掛けてはきてる気がする
それが巴日の誘いであったり、綺麗になったそれだけじゃ駄目なのかであったりする
海村の幼馴染や家族の輪の中にちさきを戻してやりたいのは本当の気持ちだけど
自分との未来に目を向けてほしい気持ちもやはりあるんだと思った
連投スマン
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:57:28.93 ID:qCNClP3b
あの紡にすら苦手と言われる母親
ドロドロ展開きそうだ…爺さん死なないでくれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:19:59.62 ID:bGNNkwVi
なんとかじーさんの助命嘆願ができないものかな。
ひ孫の顔を見せてやってほしい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:20:34.20 ID:mYCY8j1U
>>60
紡が積極的になれないのは、ちさき→光もあるだろうけど
陸の人間と結ばれると海村を追放されるってのもあると思う
家族と会わせてやりたいのに、自分と結ばれてしまっては
ちさきは一生海村に帰れなくなってしまう訳で…
海村の家族より自分を選べは今の紡には無理だろう

でも確かにちょいちょい仕掛けてきてるから
気持ちを抑えきれなくなってきてるようで、このスレ的には良い傾向
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:29:01.87 ID:JAPRedbS
紡くんの動向といえばつっこんじゃえば前回のラストの見過ぎな描写とかも相当普通じゃない
なーんもなければあんな視線そらさせるほどの謎ガン見しないで
そうかよかったなおかえりで終わるはずなのにあんな見たらちさきじゃなくても「えっ何?」って気にするってw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:48:47.80 ID:2Zg38KWw
2クール目になってつられた俺遅まきながら参上
14,15話目を見た後で1クール目を見直すと感慨深いw

>>64
なんかあそこで紡に「抱きしめちゃえよ!!」と思ったのは俺だけだろうか?
紡の性格考えるとそんな行動合わないのかもしれないけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:52:07.86 ID:C4UTaztg
>>65
むしろあそこで抱きしめられないのがポイントなのである
もどかしいじゃろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:54:14.33 ID:HYebZcK4
>>43
あの「なんか決めたのか?」の時の顔って真剣というか、
教授にちさきに好きな人がいる事を言った後の顔に近いんだよね

で、ちさきに「察しの良い〜」の後に穏やかな笑み
その後、旗を振る光を見て興味ない感じの真顔
当時は何で?もしや?って感じだったけど、
14話15話見てあの時の真顔の意味が少しわかった気がする
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:59:26.69 ID:mYCY8j1U
>>67
紡が旗を振る光を無表情で見るシーンの直前は
寝ぼけるまなかを微笑ましく見てちょっと笑っていたから
フィルター入ってるのは自覚しつつも
あれってもしかして…?と思うよね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:01:18.08 ID:Qyz/gJ/h
>>66
ええ、言いたいことは良く解ります、もどかしいのが確かに快感です
快感なんですけどおおおお
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:08:59.79 ID:khGiZJzM
海陸ハーフの母親との間で何かしらの事情があるから
海への憧れが強いんだろうな>紡
そう考えると母性の象徴である立派なおっぱいのちーちゃんは
紡の相手に適役であると
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:19:55.42 ID:XoovqHwv
とりあえず紡をヘタレと称するのは違うと思う
ちさきの気持ちを大事にしたい思いと自分のことを考えてほしい気持ちがせめぎ合ってるのが見てとれる
安易に手を出さないのがいいと思うので暴走はしないでほしいところ
しかしうまいこと対比してあるなと思う
1クールのまなかに対する光と今のちさきに対する紡がかぶる
ちさきの名前の意味が地咲だったらいいのに。紡と一緒に歩いていってほしい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:22:14.99 ID:on8d1i3X
>>47
超勝手な解釈だが要さんはちさきの事で対立煽るよう見せかけつつも紡を後押ししそうな気がしなくもない
OPの要さん諦め気味?な表情でそう予想した
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:43:09.65 ID:mBO8H15o
10話の紡俺は「本当だと思う」の後のちさきって
要の言うアイツに気付いて、
地上の人に話さなくてもいいって思った後ろめたさでいいのか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:45:03.18 ID:MnvDb9Lk
>>72
自分もそう思ってたんだけどOPの要はちさきだけ見て諦めてない?
紡は位置的に見てないよね
だからちさきを男2人が諦めてる…という図にしか見えなくなってしまった
期待しすぎて裏切られたくないからマイナス方向ばっか考えてしまうw
ごめん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:45:23.56 ID:wUnWVHF2
>>72
言われてみれば要って新OPもそうだけど、
お船引きで溺れた紡を抱きしめたちさきを見た後も諦め?の表情をしたから
ちさきへの想いを諦めて自分の気持ちよりもちさきの幸せを願う=紡を後押しする
って行動に出るかもね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:49:02.64 ID:XoovqHwv
でも後押しとか周囲の状況によるお膳立てでくっつくのもちょっとすっきりしない
ちさきにも紡にも自分で答えを出してお互いを選んでほしいんだよな
願望としては紡ちさエンドだけどちさきの独り立ちを見守る紡というラストもありそうでな…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:56:32.84 ID:MnvDb9Lk
2人とも自分じゃ動けないと思うけどな
ちさきは光がずーっと好きだと思ってて今回のラストで確信したと思う
さらに自分ではちさきの望む答えはだせないと実感した
ここまであくまで紡視点だけど
これからは光と一緒のちさきを見守ろうと思っててもおかしくない

ちさきはちさきでまなか→紡の件
要の告白の件があって、光のへの思いが今回で仮に片付いたとしてもまだまだ問題がある

2人とも自分より人を思いやるから難しいよ
後押しかなんか事件でも起きないと
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:00:35.16 ID:v1N9y6ox
まさか海村冬眠継続のまま最終回なんてあり得ないし、そのうち実家帰るんだろうな
割とマジで変わったことを受け入れたちさき独り立ちENDだと思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:10:20.98 ID:l4UTi+ZC
“ちさきが受け入れるべき変わったこと”がどこまで含まれるかで今後が決まるだろうね
外見、考え方、住む場所、関わる人々、好きな相手、どこまで変わってしまったのか…

15話ラストは、胸のつかえが取れたせいで紡を異性として意識しだしたんだと思ってる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:12:16.38 ID:MnvDb9Lk
ごめん>>77の2行目「紡は」が抜けてた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:18:07.49 ID:XoovqHwv
扉をあける瞬間に綺麗になった云々のやり取りを思い出したんだろう
ここが新しいスタート地点だったらいいなと願望込で思うよ
紡は落ち込んでるだろうね。絶対的な壁を感じてることだろう
面倒くさいな二人ともw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:24:18.67 ID:LJvpqCzA
過去編みたいわー
ちさきとちょっと喧嘩して仲直りとか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 04:15:33.77 ID:Svv3rvZt
ちさき一人立ちEDはありえるかもだけど
紡ぼっちEDは個人的には無さそうだと思うんだけどなぁ
「一人で頑張ってきました」設定があるキャラって
少年漫画では大抵「俺達は仲間だ!」展開になるし
一応凪あすは恋愛ものなので紡は感情出して誰かに支えてもらうというのが
変化とか成長としてはわかりやすいかなと思う
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:46:08.00 ID:A3JwOe40
紡も海村に行けるようになったらいいのに
じいちゃんのエナもらってとか…無理か
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:29:17.46 ID:91y2Vuaa
おじょし様破壊事件の犯人を誤解した光をかばおうと真犯人を光には黙ってて欲しい
と言ったちさきに本当の事を教えた方がいいと言う紡、あの人大嫌い事件、変わったよ発言
望む答えとは逆のことを言うけれど、だからこそちさきの心に影響を与えるんだろうな

何が言いたいかというと二人はベストパートナー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:08:15.40 ID:067Og2JN
1話で海が好きだと語る紡の視線の先にちーちゃんがいて驚いた
まあさすがにそんな頃からフラグがあったとは思わないがw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:22:09.73 ID:oAMDVLwm
もしかして幼い頃に会っているのかもしれない(適当)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:26:41.74 ID:A3JwOe40
後付けっぽいからやめれw

でも1話の頃から話の流れは決まってたんだから紡→ちさきを微妙に入れててもおかしくないんじゃない
この作品結構人間関係丁寧だしね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:26:32.04 ID:Bl0HYEEK
おふね引き買い出しで古着屋の店内に切り替わるとこっち(時計)を見る紡と背を向けて
着物を選ぶ二人が時計のガラスに反射してるシーン
母親に会う時間を気にして時計を見てるんだろうがガラスに映るちさきの背を見てるようにも見える
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:47:08.45 ID:AKBjVqSL
「おまえが光のことを…」
「やっぱり…そう思ってたんだ…」

とかいうやりとりは果たしてあるのかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:03:18.33 ID:28P7ewUO
絵コンテ見ると最初のOPも視線で紡→ちさき←要を仄めかしてるっぽいしなあ
まなかを見る光にお菓子勧めるちさきをさりげなく見る要と紡
光←ちさきを見守る二人って意味かもだけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:10:36.19 ID:BOgjwKtd
紡が完全にちさきに惚れたのは
13話の紡が「綺麗だ」って言った瞳にちさきが映った時だと個人的に思ってる
その前から気にしてたと思うけどw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:27:18.14 ID:s9/HfXtf
紡→美海で
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:29:59.27 ID:CHmyocVr
お帰りください
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:38:03.60 ID:F3UWnGR/
>>38
紡視点の解説ほしいな
でも2クール目からはだいぶ感情がわかりやすくなってきたよね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:38:33.63 ID:067Og2JN
すまん>>86のシーンは2話だった
一挙放送見て復習してくるわ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:49:37.99 ID:6NhDq8eN
>>92
あそこ鳥肌立った
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:04:00.45 ID:6COFvchd
紡の中の人が、中学の頃の紡はストレートで
今は言い回しをするようになったってラジオで言ってたけど、
中学→「今のアンタ、嫌いじゃない」
5年後→「変わったよ、綺麗になった」
このセリフ達も含まれてるかはわからないけど、
個人的には5年後のセリフは確かに意味深だなと思った
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:16:53.23 ID:XoovqHwv
昔から好きだったというと言いすぎだけど気にかけてるそぶりはずっとあったんだよな
好きに変わったのはおふねひきの後の5年の間なんだろうな
とはいえもうちょっと過去の描写がほしい
このアニメは好きになった理由や過程が描かれてるパターンの方が珍しいから厳しいかもしれないが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:26:25.56 ID:l4UTi+ZC
あの頃はどんな気持ちでいたのか、紡視点の回想か何かは欲しい
ちさき関係以外でもきっと印象変わるんだろうな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:24:07.22 ID:ivWvfqvv
ちさきって紡の気持ちに気づいてるんだろうか
そこすらもよくわからなくなってきた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:16:43.35 ID:Yl8i59Lw
「綺麗になった」とか言われて気付かないとかラノベ主人公並みの鈍感さ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:28:31.01 ID:qbz29zl+
>>101
わからないようにしてるんじゃないかな意図的に
引っ張らないと視聴者の気は引けないからね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:25:57.29 ID:C5V05VjT
今日はなんか燃料あるかな…紡の出番はあるみたいだけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 15:55:53.92 ID:iE3h+zIm
あると思うなー

お願いだから紡だけは報われてくれ
切なすぎるよ
12話の腕ぴったんは将来二人がくっつくことを示してるんだって信じてる…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:58:04.41 ID:RPqtQXjP
がんばれ男の子!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:05:20.86 ID:ZrNNS+fT
OPの前半だと目線あってなくてくっつかないかなーとか思ったけど
最後皆で歩く場面で並んで歩いてるし望みはあるよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:10:24.10 ID:D1FbQqwW
上からの視点からだと並んではないんだよね
みんなそれぞれ微妙に距離がある
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:45:44.82 ID:C1oq1lfk
目線というがOPで目が合ってる人誰もいないよね
キービジュなら要とちさきが同じとこみてて光がおそらくまなか見てる?けど
でもこれだと海っ子がくっついて終わるだけだしないと思うわ
紡頑張れ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:09:31.57 ID:qw4KV/+7
紡もちさきも幸せになってほしいけど
2人一緒に幸せになってほしいなぁ
まだ結末がどうなるかわからないけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:46:12.58 ID:ivWvfqvv
可能性を残しつつの独り身エンドなら御の字な気がしてきた
この流れで完全に可能性を断たれるのはキツイ
今週は良くも悪くも進展はなさそうだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:11:27.99 ID:QlvTa/uf
年齢的にもくっつくにしてもくっつかないにしてもちゃんとしそう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:12:31.79 ID:UtmzJuWt
今更だけど誰にでも優しい紡(要談)がちさきには若干厳しかったりしたのも
今思えば密かなフラグだったんだなあ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:39:14.34 ID:+idamne+
>>112
くっつくなら結婚ですな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:42:56.77 ID:ivWvfqvv
19歳じゃ早い気もするが本当の家族になろうでおけ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:46:50.65 ID:Eaj3DoVD
しっかりしてるのにどこか抜けてるとこのある紡さんだから
お付き合いすっ飛ばしてプロポーズってミラクルを期待
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:05:37.32 ID:nmjaLSrI
ぶっちゃけると1クール目の紡は悩んだり駄目な所を見せてる回りと違って
1人イケメンな言動と正しい事しか言わなかったりで良い奴だけどそこまで魅力を感じなかったんだ
それでもちさき絡みとか「ん?」と思う所があって、そこからの今ですよ…
できたらちさきとくっついてまた違う表情を見せて欲しいわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:12:55.30 ID:qw4KV/+7
紡はちさきと一緒に暮らして変化したよね
ラジオで紡の中の人が言ってた5年で紡の語彙が増えたのもそうだけど
5年で表情や感情が前より出る様になったなって感じる
語彙って人との会話で増えていくものだし
相手を大切に思うからこそ感情が出るようになってきたのかなって
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:36:53.20 ID:C1oq1lfk
今回はなかったねー
次がっつりありそうだけど怖いな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:39:51.10 ID:GKrtk7Mg
来週は見せつけられそうだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:42:07.66 ID:ivWvfqvv
凪の回もないと色んな意味でもたない
来週どうだろうなあ
ほのぼのな紡ちさも見たいんだけどずっと重い雰囲気のままなんだろうか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:05:31.03 ID:v/sS5Ded
要には悪いけど2人ともなんかあんまり気にしてないから修羅場にはならないのでは
要が気持ち暴露したらわからんけど
紡にもエナできないかなー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:07:45.79 ID:+idamne+
幼馴染連中が変わってないことアピールしてる感じだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:11:22.76 ID:zRZIcKvd
今週は紡×ちさき要素なかったな
「光と会ったのか」から2人の絡みを2週間も待つのは辛い
というか先週ラストシーンの続きは描く気なさそうだな。予想はしてたが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:15:12.35 ID:RAwiopcP
紡少し光にそっけなかった?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:16:11.07 ID:CaV+5X/o
紡×ちさき要素があるとすれば
制服を届けに来た時にちょっと光に素っ気なくて
内心複雑そうに見えた所かな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:18:00.60 ID:03kgnIgn
来週楽しみ
ドロドロというより日常シーンが見れそうな予感
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:18:26.01 ID:v/sS5Ded
そっけないというかなんか思ってるけど言えないって風に見えた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:19:01.33 ID:cDaPsVq4
光「ありがとな」
紡「ああ」
光「?」

このシーンか
紡の変な態度に光が反応してたから嫉妬とかかね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:23:05.33 ID:zRZIcKvd
紡と光のシーン、そうだったのか。見てたのに気づかなかった
後で見返して確認してみよう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:30:51.61 ID:83N7IFOi
プール回で怪我した光に駆け寄るまなかみたいに、ちさきは紡に関しては咄嗟の行動してるような
考える前に飛び出せてる気がする
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:49:37.62 ID:CaV+5X/o
>>131
プール回で光に駆け寄ったまなかに対して
紡に「あれが本当の向井戸なんだな」と言わせているんだよね
ある意味対になってる海の救助シーンでちさきが向かった先を考えると
やっぱりあのあたりでちさきは紡に無意識に惹かれてるんじゃないかと思う
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:16:07.99 ID:M8kd1yef
次回のビョーキな二人って気まずい紡とちさきのことだったらいいのに
木原家大変なことになりそうだけど楽しみだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:19:38.48 ID:gc06EetK
>>133
それでもいいけど、
さゆの発言から目が覚めた光と要かなと思う
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:23:07.39 ID:0mpD0zyg
まず要は確定としてもう一人は誰かだな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:01:44.37 ID:dhAL5RcW
リアルに紡のジサマだろ・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:04:38.85 ID:ZzTQ12Mv
!!!
要回と見せかけて爺ちゃん死亡フラグが遂に発動してしまうのか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:05:40.75 ID:ff61QsO7
こういう脚本家ですわ
気になる引き作っといて全く回収しないっていうね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:07:11.44 ID:IjRyYEAM
それならど直球だねw
じいさん好きだから複雑だあああ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:08:47.68 ID:M8kd1yef
素直に前回の引きから始まるとは思わなかったけど
引っ張ってるだけじゃないの?
本当にせよ思い込みにせよ紡がちさき→光を気にする展開は続くんだろうし

そろそろちさきが紡の世話をかいがいしく焼いてるところが見たい
ちさきの下着入れた?に対するちょっと鬱陶しそうな紡というやり取りが好きだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:02:06.64 ID:gSOipP7k
ビョーキはどう考えても恋の病のほうだよねw
一週間長すぎるよお
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 03:50:25.69 ID:IjRyYEAM
一週間待ったのにお預けかあああああ
まあ胃が痛くなくていいか…
要がいる部屋紡の部屋かな?
写真立てがある
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:23:28.23 ID:qqva47b5
ウッホ…
まあちさきの部屋にくるわけにもいかんだろうし
教授まで居て今全員で4人生活…か?だろうし部屋がなさそうだからなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:24:39.38 ID:LMTWTZ5/
ビョーキは紡とちさきじゃね。
要は人間関係を俯瞰して見てるから
自分の気持ちはともかく2人の今の関係に思う所は出て来ると思うよw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:14:39.59 ID:Xon9oQ7q
昨日は紡ちさ捗りましたか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:14:46.68 ID:sv83i2/h
「おい、ちさき。要がお前の胸見てオナニーしてたぞ」
「もう、そーいうこと言わないの・・・仕方ないでしょ、子供なんだから」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:18:31.79 ID:AvBIo0dL
マリーはくっつけるにしても最後だから困る
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:20:04.18 ID:qaWvGZL6
もし既に夫婦になってたら、マジなイチャイチャを見せつけられる地獄だったな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:49:45.62 ID:3hvx31We
爺ちゃんのいない間に住人の増える木原家

>>145
いいえ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:57:01.16 ID:Xon9oQ7q
>>149
残念です。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:43:19.67 ID:rr3/hHKe
紡ちさき周辺がメインの展開と
光みうな周辺がメインの展開で話を分けてるっぽいね
来週は明らかにちさき周辺がメインの話っぽいし楽しみ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:56:49.67 ID:MQPlNcRc
>>142
あそこは多分居間だと思う
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:47:52.39 ID:qaWvGZL6
潮留夫妻の濡れ場がキャンセルされたし
紡とちさきに期待が掛かるな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:28:11.53 ID:1RRuZGji
正直今回は物足りなかった
贅沢だとわかっちゃいるけど
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:00:30.94 ID:APui955V
>>153
「…だめ…要に声聞かれちゃう…」ってか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:02:45.24 ID:8hFtIKZh
今週がちと物足りなかっただけに、来週に期待が高まる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:40:16.14 ID:rr3/hHKe
今週燃料足りなさすぎて
4コマ公式アンソロジーの表紙でさえもえてしまった
ちさきの近くに紡がいる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:44:48.43 ID:7IgiGz9f
紡さんちょいちょい完璧イケメン言われてるけど何かが違うと思う。
ちさきもそこは否定しそう。結構抜けてるところがあるって言ってたし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:55:12.31 ID:M8kd1yef
完ぺきではないよな全然。察しはいいけど時々他人の心の機微に疎いところがあるし
天然入ってる部分もある。ちさきが抜けてるというのもわかる

>>157
同じく。ちさきのスカートの裾に触ってるように見えたんだけどたぶん気のせい
漫画版の読み切りとかでもいいから高校生紡ちさスピンオフが見たい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:57:18.60 ID:EMhDGYrG
これまでの紡は掘り下げをやらず活躍も少ないから
欠点が見えにくくなって一見完璧に見えてるだけで
内面を描写するようになれば駄目な部分が沢山見えてくるキャラだと思う
それに真っ先に気付いたのがちさきってのが萌える
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:09:49.81 ID:M8kd1yef
わりと本気で紡→←ちさきだと信じてるよ
ちさきの葛藤は変わらないままで皆と会いたかったのに変わってしまう自分を受け入れられない
ってことで、その変化の中には紡への気持ちも含まれてるんだと思ってる
一番保守的な立場だったちさきだからこそ最終的に地上で生きていきそうだと思う
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:39:07.41 ID:APui955V
「あの人…紡ってああ見えてあたしがいないと案外ダメなのよ」とのろけるのか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:45:13.06 ID:EMhDGYrG
>>161
ちさきは幼馴染とずっと一緒に海にいたいと言っていたから
その反対の選択をして陸に生きるってなりそうなんだよね
ちさきが変化を受け入れる=気持ちの変化も受け入れるとなって
紡ちさが成立してくれることを本気で願うよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 05:08:36.05 ID:ynb+6Orq
大学行く時の荷造りで「下着入れた?」とかフツーに自分のと一緒に洗ってるんだろうなー
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:55:42.69 ID:be1s0XRa
茅野さんというかちさきの中の人がラジオで
「紡くんは"人魚に恋する"だから…」って発言したね
13話で海に落ちた紡を助けるちさきって構図はまんま人魚姫っぽかったけど
これは期待して良いのかなwktk
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:20:03.86 ID:i5VmixMN
ラジオ興味なかったがそんな事言ってるのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:22:09.06 ID:C0KCV0CC
>>165
要のことだったらどうしよう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:40:12.93 ID:su+nTMe0
人魚姫は恋愛としては悲恋オチだけどそもそも王子は人魚姫に恋はしてなかったしな
モチーフといってもそのままじゃなさそう
その発言もどこまで先の展開知ってて言ってるのかわからない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:00:44.52 ID:KEbSlULa
テーマにしてるモチーフが人魚姫だからなだけだと思うよ
茅野さんネタバレすごく気をつかう人だし
それと声優さん達もまだちょっと先くらいまでしか知らないそうだよ

仮に人魚に恋するとしても結構無理に当てはめると光要まなかちさきエナを得た美海あたりには
あてはまりそう
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:08:07.95 ID:KEbSlULa
連投すまん

後、それぞれの成長ENDになるっぽいけど
誰ともくっつかず紡が家族と円満ENDでちさきも誰ともくっつかず自立ENDか海村に無事に戻れてのEND
だけど紡ちさ的に希望が望める雰囲気や匂わせてくれてのラストならいいな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:45:14.33 ID:KcQI/31Y
ドラマCDで多分五年の内のエピソードなんかやるんだろうな
それをニヤニヤしながら聞けるENDで頼む
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:37:07.65 ID:n1JEBV6t
最新話で光のクラスのモブ女子が紡先輩かっこよかったなーって言ってるね
高校時代なんか二人とも凄いモテたんだろうな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:12:14.55 ID:su+nTMe0
>>170
「ちさきは汐鹿生で俺は鴛大師で暮らそう。共に生きよう。会いに行くよ、スキューバーダイビングで」
ですか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:16:15.75 ID:CRlTmFVN
お前は美しいとか言い出しそうな紡だなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:31:50.86 ID:oYS0QOE/
インタで紡はちさきの秘めた想いを知ってから気になりだしたのかもとか言ってたし
紡→ちさきは恋で確定してるんじゃないのか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:55:11.81 ID:be1s0XRa
紡ちさが最近唯一の楽しみなのに今週ちさきは出番皆無だし
紡も一分しか出ないしがっかりだったorz
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:21:57.42 ID:y/4/a057
エロパロに凪スレ建ってねえのかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


お願い立てて!!

そして職人さん来て!!!!!!!!!!!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:41:11.38 ID:su+nTMe0
>>175
そこを否定してるような人はこのスレにはさすがにいないと思う
ちさき→紡に関しては意見が分かれるのはわかるけど
5年の間ですでに意識してると思うんだけどな
意識的にか無意識にか認めることをかたくなに拒んでいるだけで
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:44:36.84 ID:1DNGWJTP
きっと5年の間二人の仲を疑われる事が何度かあったんだろうなあ
そのたびに紡は「あいつには好きな奴が居る」と言いちさきは「家族みたいなもの」とか言ってたんだろうな
高校時代とか妄想が捗るわー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:47:28.40 ID:su+nTMe0
紡関連でのちさきの嫉妬が見てみたいが仮に最終的にくっついたとしても無理だろうか
両想いになるとしてもいよいよ終盤っぽいし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:50:15.62 ID:ExoEglvh
紡→まなかになるよ
ちさきは2度まなかに敗れる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:27:10.73 ID:zrw7HRF7
要きたら紡も動きそうな気がするけどどうなるんだろう
木曜日が遠すぎる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:33:17.00 ID:su+nTMe0
紡がちさきに関して強く意識してるのはあくまでも光だから
要がもし焚きつけたところであんまり影響受けないような気がするんだよな
紡の中ではちさき→光は絶対だろうしそのために5年間尽力してきた部分もあるから、
光が帰ってきた今、複雑な思いは抑えきれなくなりつつも基本的には身を引くようなつもりでいるんだと思う
だから要にライバル意識持ってどうこうってよりはじいさんとか母親絡みのネタに関連して進展するほうがまだありそう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:01:59.05 ID://1IWLoy
極端な話研究の道進むのってちさきが光と再開出来るようにって事じゃんな
1話の要じゃないけど光居ないままなら自分が一番近いままだって分かってるのに
誰かが介入しないとずっと賢者の贈り物みたいなすれ違いしてそうだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:06:26.59 ID:bHUleiNg
紡さんの大爆笑また見たいな
ちさき関連で
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:15:45.20 ID:oGO80dNN
やっぱかやのんが言ってた人魚ってまなかの事なのかなぁー…
何か落ち込んできた
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:22:45.31 ID:DKEyd4CL
>>181
お帰り下さい

>>186
紡を助けた時のちさき人魚っぽいじゃん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:23:24.54 ID:9Faeph5e
ちさきが紡を助ける所はすごく人魚姫っぽいって思ったな
複数の童話が元みたいだからどうなるかはわからないけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:26:31.77 ID:1k3ctI6E
王子様が惚れたのは嵐の海で助けてくれた人魚だよ
なんかのイラストで人魚姫まなかと人間ちさきが対になって書かれてるのみたけど
ちさきが裸足だったから陸に上がった人魚姫がちさきなんじゃないって言われてた
まあそうなるとその後泡になって消えるから怖いんだけどw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:27:04.81 ID:su+nTMe0
心配してるのは自立エンドくらいだわ個人的には
くっつくかお互い誰ともくっつかないかだと思ってる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:30:25.01 ID:su+nTMe0
人魚姫の王子は人魚姫には惚れないだろう
助けてくれたことに気づかないんだから
童話はモチーフにはなってるかもしれないが完全になぞるわけじゃないだろ
人魚姫以外のストーリーも取り入れるみたいだし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:33:22.91 ID:1k3ctI6E
あーそうだっけ
ディズニーのとごっちゃになってるわごめん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:45:39.27 ID:OVh4ySoH
「光に変わってほしくなかったのに私が変わっちゃった」って台詞で
自覚あるかは置いておいて、ちさきはもう紡を好きになっていると思ったな
少なくとも光への恋心はもう無い
1クールでちさきが光に変わってほしくないと思った事って
外見の変化じゃなくて「まなかを好きな事」なんだよね
外見ももちろん気にしてるだろうけど、それなら髪を切って髪型変えたりせずに
出来るだけ違いが出ない様な努力だってすべきだった
(少なくとも高校まではあの髪型と長さで通したんだし)

だから、変わる事で幼馴染の絆が壊れるかもと恐れた内容は
「光に変わってほしくなかった事」=「まなかを好きな事」に対応する
「私が変わっちゃった事」=「光が好きな事」で外見と合わせて言ってると思う
メタ的なカプ目線で見ると、回想の荷造り時に自覚はなくとも完全に紡に惚れて
その変化の表れとして髪型が変わったのではないかな
そう言う意味では、紡は高校時代には今の髪型になってるのも気になる

長文失礼しました
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:48:06.45 ID:DKEyd4CL
>>191
あの場面は要がその悲しい人魚姫役を請け負った感じだな
誰と誰が姫と王子だから絶対にこうなるって感じじゃないよね
あらゆるキャラ、あらゆる場面に童話の一部を取り入れてるように見える
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:02:56.84 ID:LV87jmCy
やたらと家族だと強調するのも紡を好きになってはいけないと言い聞かせていた部分もあるからだと妄想
光と会って変わりたくないという気持ちにはいくらか蹴りがついたと思うが
とにかくちさきは変化を恐れる性格のようだから

ちさきは付き合いだしたらすごく嫉妬深い気がする
そういう面倒くさいちさきが見たい
「私面倒なの!」と逆切れするちさきに「知ってる」とさらっと返す紡
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:19:22.92 ID:/reJIojh
ちさきもだけど紡も髪短くなってんだよねー
あの荷造りの時の紡の決意表明後のちさきの「うん…」
もう惚れてるように見えたな自分にもw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:19:53.21 ID:k3WAWZYi
脚本が脚本だしインタビューにそれぞれの成長に合ったハッピーエンド的なこと言ってるし
覚悟はしてるしあんまり嵌まると辛いの分かってんだけど…ダメだw

でも5年間の間にくっついてなかったから逆に期待もしてる
今くっついてたら幼なじみ組復活で破局させられてた可能性も高いし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:41:06.49 ID:FUXJFSGq
2クール目の夫婦っぷりも萌えるんだが
1クール目みたいなツンツンちさきも見たいというジレンマ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 05:02:01.80 ID:D3INwWE/
お女子様破壊がさゆの仕業だと発覚した時のちさきの光を守りたいから黙っておこうって
スタンスと紡の光を誤解されたくないから明かそうって意見の違い好きだわ
ちさきの方は海仲間だけで固まりたがってる所があったけど紡が引っ張り出す感じで
ウミウシ=正しいことを教えてくれるって役割になってるし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:10:52.68 ID:Z9lVYUUo
紡→←ちさきが前提だが
ちさきは「まなかが好きな光が好き」から別の相手を見付けるけど
紡は「光が好きなちさきが好き」から自分に振り向いて欲しいに変わるタイプで
対比させてたりすると面白いな
誰かを好きで一所懸命なちさきが魅力的に見えたので9話の「今のあんた嫌いじゃない」
深みに嵌り光が好きなちさきから変わって欲しいと思ったので14話の「それだけじゃ駄目なのか」
だともの凄く萌える
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:37:39.17 ID:h4IDne26
おふねひき後、ちさきが木原家で泣いてた夜があったけど
紡が部屋の外で立ってた事にちさきが気付いてたらいいのにな
足元が見える造りの襖だし可能性なくはないはずと思いたい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:40:59.48 ID:nboNqlhW
>>201
あのシーンは何故制服のままで寝かせようとしているんだ!
紡の服を貸してやれよ!って心底思った
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:51:56.59 ID:xnNK0p8c
>>202
服着替える前なんじゃないか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:20:43.48 ID:kTZnTUsh
サヤマートは水着は無いけど服はありそうだから彼シャツの可能性は低いか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:31:36.34 ID:LV87jmCy
もしもうまく行ってくれたら下宿先に戻った紡のところへ通い妻状態のちさきが拝みたい
あと狭山は紡やちさきと同じ高校だったんだろうか
高校時代の紡とちさきについて狭山に語ってほしい
紡→ちさきや逆の可能性についても知っていたりするとおいしい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:47:10.94 ID:7FFVY+AP
マリーのことだし紡×美海の可能性もありそう
そうならなかったとしても、親密な関係になりそう
前期ちさきとの関係に被せてきてるし、紡のウミウシに美海はなるのかも

・美海は紡だけ呼び捨て、紡からも名前呼び捨て
おそらくそれなりに近しい関係?これから掘り下げくるかも
・14と15で2人だけの絡みあり、ジブリパロっぽいつむみうアリ
・ハーフとクォーター、海への憧れ共通点
美海がエナもって、紡との話もありそう

たくさん可能性秘めた2人だ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:05:04.00 ID:PPJQTrKl
今13話見返してたけど絶対気があると思うんだけどなーちさき
友情とか言われたみたいだけど必死すぎるもん
紡くんの言い方がさ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:14:08.92 ID:opnaL3qY
無自覚な想いで要だけ勘づいてたってことだと個人的には思ってる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:24:03.40 ID:CGHFMVJm
要は誰よりも早く紡ちさの危険性に気づいたんだよな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:33:20.22 ID:kTZnTUsh
「光を追っかけてる内は…」でんん?となって紡救出の後紡ちさを見る要の表情でああ成程と思ったが
ちさき自身は今でも紡への恋愛感情もそれを危惧されてた事も気付いてないのかもね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:41:38.16 ID:LV87jmCy
次回では少しでもちさきの本心が見えてほしいな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:03:29.07 ID:CGHFMVJm
可愛そうだけど光ちさだと光はちさきに靡くことが絶対無いと確信してたから
要も余裕で傍観できてたんだろうね
でも紡ちさだとお互いがお互いを向き始めてることに本人たちよりもいち早く察知したから
危険性を感じて要もいっぱいいっぱいで抑えきれなくなった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:29:22.97 ID:JXJuAvGb
なるほど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:58:14.34 ID:0rhYqtji
この間の一挙で、要参戦の要因が紡とちさきのお互い自覚なしの矢印だと思えたわ
「そんな顔させるんだ」とか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:15:52.55 ID:Z9lVYUUo
第三者のほうがよく見えるってことなんだろうね
その要が目覚めて再会するとどうなるのか楽しみでもあり怖くもある…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:19:06.29 ID:LnV6YJU/
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:22:14.54 ID:y7dwWJO6
人魚だとしても泡になりそうで素直に喜べないわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:24:15.23 ID:SlqBoNBR
>>214
ちさきはともかく大人紡って自覚ないのかね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:36:05.19 ID:8WpJBAEG
流石にあれは自覚してるだろう。
いつから自覚したのか本人に吐いて欲しいけど多分無いだろうな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:39:34.92 ID:LV87jmCy
幼馴染組も自覚の過程とかはないしそこは期待しても難しそうだ
ちさき的にはこれからようやく自分の気持ちと向き合っていこうかというところで
紡はちさきを諦めようとする流れじゃないか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:52:18.71 ID:Oq1QHH0f
ちさきの置かれた立場を思えば紡はこれ以上動きようがないような
紡が告ってしまうとちさきは木原家に居づらくなってしまうだろうし
ちさきが親元に帰れない以上、ちさきの居場所を自分が失わせるような事はまず出来んわな
紡の進路選択にはちさきを両親や仲間に会わせてあげたいって部分も少なからずあるだろうから
例えばちさきと結ばれたら今後海村が復活した時に村の掟で改めて追放されてしまう
海村復活で家族から卒業、その後改めて一人の異性として真っ向勝負するしかなさそう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:30:48.78 ID:qQnEJEy5
流石に考えすぎだとは思うけど2話焼却炉の「迷惑か?...良かった」の紡が
ちょっと他の場面と印象違って見えてそこから気になってたなあw
まさかここまで進展するとは思わなかったけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:31:25.35 ID:wit4TNOg
>>216
ちーちゃん裸足だから陸に上がった人魚ってこれのことか
それとも最終的に王子と結婚した娘?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:42:41.14 ID:3dRnoTN5
綺麗になったはちさきはあれはあれで良い意味でも
思うとこあっての涙だろうけど紡からしたら拒絶みたいな感じなんだろうな見えないし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 03:45:27.93 ID:4B3/lu8U
今の紡とちさきの関係目の当たりにしてから
1部の2人のシーンにもいちいちテンション上がってしまう
街からの帰り電車の中で何か決めたのかそんな声してるって
声の変化に気付くってなかなかだよな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:28:05.39 ID:5yFM3lRD
紡×まなかは、前期後半絡み露骨に減りまくり
紡からの矢印も見えないし、まなかの光意識もあるしもう絶対にないだろう
あるとしてもまなかの失恋エンド、成就はない

紡×美海は、もし紡のウミウシが美海なら
人種やエナでこれから絡んでくるなら、可能性ある
やたら絡むからね・・・唯一美海から年上に対して、名前+呼び捨てだったり
紡からも呼び捨てだったし、2人で光を発見したり、共通点あったり
マリーならやりかねないw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:44:27.99 ID:wit4TNOg
紡スレではなく紡ちさスレだということを忘れている人がちらほらいるようだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:01:51.57 ID:27DEWRxZ
荒らしですよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:07:46.38 ID:lSqYqkls
まぁ確かに美海からのちさきさん付け紡呼び捨てはちょっと気になるんだよね…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:38:26.28 ID:XYOVe0OW
じゃあまなかが要だけ呼び捨てなのも気にしないといけませんね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:43:07.83 ID:27DEWRxZ
光紡要呼び捨て、まなかちさきさん付けってだけだろ
要を呼んでるシーンあったか分からんけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:49:29.02 ID:XYOVe0OW
>>231
要は予告でさん付けしてるよ
なんにせよスレ違いだし上のはただの嫌がらせかコピペでしょ

例のラジオ聞いたんだけどたしかにちさき役の人は中立って感じってか要寄り?
でも紡の中の人が余裕なのを隠し切れてない感じがしたw
あなたのものじゃないのにごめんなさいとかさりげにネタバレじゃないかと思ったり
要のフォローばっかしてたし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:51:04.46 ID:XYOVe0OW
あ、もちろんフィルターかかってます
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:21:07.21 ID:lSqYqkls
>>230
ごめん、もちろん紡ちさが好きなんだけどなんか怪しいなぁとも思ってしまってたから
でも正直要だけ呼び捨ても気になるけどね

>>232
要にはさん付けだったんだ。じゃああんまり気にしなくていいかな
ちなみにまなかにはあかりから「光はまなかが好きだった」って知らされた時呼び捨てだった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:21:51.29 ID:iajaws/g
ちさきの中の人は他作品の時も悪く言われがちなキャラや報われないキャラなんかのフォローよくしてたな
後みんな一方通行とかのも14話までの話で紡からの矢印が魚や膝フェチなんじゃって言われてたのは初期のころの話してるし
もっと色々話したいことあるけど話せる内容限られてるから最終回終わってから共演者の人たちと語りたい言ってるから
まだまだ今の段階ではなんとも言えん
とりあえずは17話と次のラジオも楽しみ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:24:02.64 ID:YRAZ07fO
今の木原家の空気感と距離感も気に入ってるので17話見るのが怖いわ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:38:48.88 ID:J2DQ3SK4
予告のハンガー持ってるちさきは紡の服を出してきたのかな?
奥さんにしか見えねえ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:31:21.69 ID:isnRI4YQ
ラジオはいいたいこと言えないし、もしネタばらし含んでたら生放送じゃないんだからカットされるから宛にしない方がいい
次回ドロドロしそうで気になるけど復帰回だから要目線によった話になりそうだね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:43:00.48 ID:bT37SYOY
ラジオの人魚に恋するってのは完全にちさきだと思ったけどな
作品でみるとまなかのほうが人魚姫っぽいけど、紡助けた時のちさきは完全に人魚姫だったし

>>232
ちさきの中の人はドリ組ゲストのときに要派って言ってた
それよりラジオの39分あたりの2巻ジャケットちさきと要ですよ!って言ったとき
紡の中の人が要ええぇぇ!って言ってたところが紡ちさき的に良かった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:01:38.53 ID:qQnEJEy5
ちさきが紡に告白されたらどんな反応するんだろうな
前から綺麗だとか言われてたのに「な、なんだってー!?」的な反応だったら笑うww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:08:56.43 ID:XYOVe0OW
>>239
紡はずるいとか言ってたんだっけ?
ラジオ今回初めて聞いたんで間違ってたらごめん
まー確かに神タイミングで現れていいとこかっさらってきたかもしれんがw
自分も今は紡ちさき派だけど1クールは光とまなかも応援してたから若干イケメンめ…と思ってたしw
でも本人的には初恋の相手からまったく脈なしで5年支えてるんだよねえ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:14:42.24 ID:YRAZ07fO
ちさきが紡に対して、全然脈見せなかったんなら
紡のあのセリフは出てこないよ。
自分のこと思ってくれてるのはわかるけど
光以上では無いって認識でしょ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:58:10.29 ID:qQnEJEy5
あそこの台詞は今のちさきへの肯定と同時に
俺の言葉だけじゃ駄目なのかって意味もあっただろうからねえ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:08:45.93 ID:z7lcR1q3
>>238
要目線の話だとちさきと紡の心情はまだはっきり描かなそうだよね
また肝心なとこ引っ張られんのかなーw

>>239
わかる!
あそこ良かった
ちさきの中の人は要派だしネタバレしないようにってのが伝わってきてよくわからないんだけど、
紡の中の人の話を聞いてるとついつい今後の展開に期待してしまうw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:56:06.71 ID:jB/HM4ZJ
ちさきと紡は1部の印象だと5年後ちさき→紡色が強くなると予想してたが
まさかの逆だったな
ちさきの気持ちがわからなくて辛い。両片思いだといいな
いや紡→ちさきもまだ確定じゃないけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:30:55.09 ID:GQaQ9BHi
あれで確定じゃないとか言われちゃう所が岡田磨里の恐ろしいところ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:08:02.43 ID:Oq1QHH0f
紡さんは自分の感情が何なのか把握できていない可能性が微レ存
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:23:22.97 ID:GRXYH8pk
悪く言われて怒ったり、女兄弟に男の影がチラついて複雑ってのは家族でもあるからなあ
けどちさきとの関係を否定した時「家族みたいなもんだから」じゃなかったのは
「好きな男が居なければ」って可能性を示唆したともいえるよな

自分両片思いの前提で応援してるからどっちかが実は恋愛感情ありませんでしただとキツイ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:31:01.90 ID:qQnEJEy5
悪く言われて怒るのはまだしも兄妹に男の影チラついてイライラは無理あるだろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:39:55.42 ID:6z4wGD2P
このスレですら紡→ちさきが恋愛じゃない可能性を考えてる奴いるのか。衝撃だ
それこそ光たちみたいに兄弟同然に育った幼馴染というわけでもないのに無理があるだろ
他の部分はまだしも恋愛じゃない何かにこじつけられるかもしれないが
「それだけじゃ駄目なのか」発言に関しては他に説明のしようがないと思うんだが
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:40:55.99 ID:GRXYH8pk
>>249にも可愛い妹が居れば分かると思う
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:45:37.11 ID:qQnEJEy5
>>250
だよなあ
今まで紡がちさきに兄妹っぽさを感じてるシーンなんて皆無だからこじつけにしか見えん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:47:00.02 ID:XYOVe0OW
心配する気持ちもわかるけどこのスレくらいはそこは肯定でいこうよ
本編できっちり否定がでたら諦めよう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:52:08.28 ID:3dRnoTN5
ちさきはずっとちさきを見てた要が危惧するくらいには紡への意識が5年前から
あるのに今の現状って光以外を好きになること=変わったこと認めるとかで
予防線はってるように見えるんだよな
少なくとも高校生のとき紡見て赤くなってるわけだし
爺さん倒れたことで一度動き出してたものがまた止まったのかなって印象
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:54:04.75 ID:RQ3dv/Wt
ちさきがはっきりしないのが悪い
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:55:35.06 ID:6z4wGD2P
身も蓋もない言い方すれば引っ張ることに腐心してるんだと思うよ
紡はともかくちさきはまだまだ引っ張るだろうなあ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:58:25.27 ID:WfkZC7Zb
紡がちさきの事を兄妹みたいに思っているなら
光が帰って来た時はもう少し素直に喜ぶと思うんだが

16話で制服持って来た時も、良かったら使って下さいとあかりに言うのではなく
その場にいるんだから直接光に言えば良かったのにしなかったのは
ちさきの想い人という意味で光を意識しているせいだと感じたな
結果的に会ってしまったけど、光がいない時を狙って届けに行ったとも思うし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:58:28.20 ID:6z4wGD2P
>>255
それと紡は別に告白したわけじゃない(しできない)んだからちさきが悪いも何もw
両者膠着状態で動けないのが現状だ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:09:46.48 ID:JXaWQMlC
ちさきの気持ちは特に分かりずらいよね
紡は2クール目は感情出てきて分かりやすくなってると思うけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:14:01.41 ID:qQnEJEy5
紡は1クールで分かり難かった分2クールで分かりやすくしてるんだろうから今更ミスリードはないだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:16:03.47 ID:z7lcR1q3
>>251
もうそれシスコンの域w
普通兄妹の異性関係なんて興味ないだろw
からかうのも面倒くさいくらい

個人的には5年間一つ屋根の下で暮らしてきたわけだから、
家族的な感覚は皆無ではないが血の繋がった本当の家族ではないからむしろその距離感によって逆に恋愛感情は生まれやすいと思う

それに美海は血は繋がってないが叔父姪の関係になった今でも光に恋してるしw
あっちの方が戸籍上も親族
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:28:52.71 ID:6z4wGD2P
さっきまた15話のラストの紡の顔見てみたけどとてもじゃないが恋愛じゃないとか言えないわ
紡の、ちさきの、それぞれの5年間を思うとつらいな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:42:08.29 ID:qQnEJEy5
お船引きの事故がなかった場合も見て見たかったな
それでもある程度仲良くなってそう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:50:04.42 ID:z7lcR1q3
>>263
冬眠しちゃいまっせ〜
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:32:11.25 ID:qQnEJEy5
>>262
ちさきのどうしての質問無視して辛い顔してる紡を見たら
流石のちさきも紡の気持ちに気付くと思うんだけど鈍いから無理かな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:37:34.20 ID:JXaWQMlC
>>265
ちさきが紡の気持ちに気付いてるかどうかって分からないね
気づいてるか、気づいてないかでもセリフの解釈変わるよね
2人の5年間本当見たいよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:58:15.01 ID:5sy+QOxo
紡はちさきを母変わりに見たてているとかだったら嫌だな
男に嫉妬するのも母親が浮気してたからとか…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:00:17.96 ID:3dRnoTN5
母代わりそのものより幼少から両親と離れて暮らしてたり母親との関係がああだから
包容力とか母性?ありそうなちさきに惹かれたとかはあるかも?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:01:14.83 ID:M2fyzouO
なんかどうもお客さんと区別がつかないレベルの奴がいるな
発想があさってすぎてネガティブってレベルじゃないぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:03:18.58 ID:sKqZgYCF
ここ監視してるのいるっぽいからねー
臭いのはスルーでいんじゃない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:10:52.10 ID:+owiZT4/
12話の想ってくれてるのに気付けなかったり〜で電車のとこだったのは
やっぱ意味あったんだろうな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:28:40.09 ID:k1bfTzlN
しっかし羨まし過ぎる程の美男美女カップルだなこの二人は・・・
二人一緒に居るだけで芸術だわ、pixivでイラスト漁ってみて尚更そう思った
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:46:47.69 ID:4R8MjDRB
光→本命 
紡→一緒に暮らす気になる男 
要→とりあえずキープ

わろた、これやな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 03:19:12.92 ID:iYlmMI7T
720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 00:40:09.63 ID:L1jrLU0J0
光→本命
紡→一緒に暮らす気になる男
要→とりあえずキープ

本人は悲劇のヒロインみたいに揺れてるしちさきってすごい女だなとは思う
当初叩かれてたまなかなんてどこが尻軽だっていいたくなるくらいだわ

お前こいつだろw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:43:46.44 ID:4R8MjDRB
>>274
いやそいつのレスぱくった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:24:11.84 ID:S0tDaOgb
中学生の光とまなかでギュッと抱き締めるシーンやったんだから紡ちさでもお願いしたい…

>>272
お似合いすぎて並んでるだけでもくそ萌えるよね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:49:47.27 ID:ruCLiH6e
>>268
それありそうだなぁ
眠ってるまなかの髪を優しく耳にかけるシーンは本当にちさきの母性が溢れていたと思う
そしてそれを優しい顔で見つめる紡はたまらんね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:03:23.97 ID:i0uhbgEk
ストーリーとか積み重ねとか抜きにしても
正直この組み合わせがビジュアル的に一番色気あるんだよな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:17:12.01 ID:kOJjR6Vy
ビジュアルだけなら
紡美海が並んだ時の美男美女っぷりの方がすごい
紡といる美海は怒りっぽくて可愛いんだけどね、前期のちさきに似てる

対比で紡美海っぽいのもくるのかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:42:41.84 ID:+owiZT4/
ラジオのごめんなさいあなたのものじゃないけどごめんなさいが何か好きだw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:02:39.85 ID:x3C3b9rr
4コマ紡ちさ要素あるって聞いたんだけどマジ?
あるなら買うんだが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:24:36.70 ID:sKqZgYCF
>>280
あれワロタw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:23:05.45 ID:E01ctT26
漫画の紡もうちょっとかっこ良くかいてほしいわ
イマイチ萌えなかった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:24:26.79 ID:rftwac9m
円盤特典で紡がちさきに釣り教えてたわw
短かったけど可愛かった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:32:06.71 ID:S4v4eb4z
10話の途中でみえる紡と両親の写真。父ちゃんかなり肌くろめやな、やっぱ父ちゃんのが陸人なんやな。そしてちょっとごつめ。
親関係の話はよしてほしいな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:17:59.76 ID:Hq3H3bUL
>>284
まだ発送メールしか来てないんだよなあ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:10:04.31 ID:E01ctT26
>>284
kwsk
ってネタバレになるからダメか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:21:46.46 ID:kiA666y/
4コマと円盤は紡ちさ要素ありで萌えたって感想をチラホラ見つけた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:22:30.97 ID:LvPfS08t
いつか円盤特典で紡とちさきの5年間の話来たりして
そしたら問答無用で買ってしまうだろうなぁ
今はまだ様子見だけど…完結して結末にに納得できたら買う
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:30:39.91 ID:Kdf62Hev
39:01/28(火) 18:26 uyEGWdTA0 [sage]
円盤のドラマCD
光とまなかがどたばたやってて紳士要さんがそれに付き合っている裏で
ちさきに付きっ切りで釣りを教えてあげる紡


本スレよりコピペ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:33:43.74 ID:qcSPDuoB
なんだそりゃ円盤買うしかないのかこりゃ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:41:18.66 ID:1RWc8qPD
>>291
でも一瞬だけどね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:57:33.02 ID:H1FORasP
4コマは別に要素なかったけど…他になんかあるのかな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:52:00.13 ID:kiA666y/
4コマは2種類あるからどっちのことかまではわからん
公式4コマアンソロってやつとなぎよん1巻と2巻
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:55:02.31 ID:H1FORasP
あー公式4コマアンソロの方買ったわ…なぎよんがそうなんだろうか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:58:06.56 ID:uWXGb+hO
なぎよん単行本まだ出てなくね?出たの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:27:45.08 ID:+owiZT4/
>>290
買えと
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:49:01.54 ID:JiyuBVTJ
>>290
明日届くわ。
問題は会社から帰れるかどうかだが。
ちょっとでも絡みがあるだけで嬉しいな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:07:06.72 ID:M2fyzouO
5年間を補てんする内容のCDが特典だったら買う
はじめて名前で呼んだ日とか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:07:54.97 ID:jYJBKvE4
15話での紡と光の違和感が、他のブログ読んでようやく分かった
紡がわざわざ制服使う光本人じゃなくて
あかりの方に向きなおしてかつ
使う本人じゃないあかりに対して「大きいかも知れないですけど〜」が違和感だったんだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:12:25.95 ID:e02eGMLR
爺ちゃん込みでほのぼのニヤニヤなCD付けてほしいな
録画派だけど本気出すわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:16:04.13 ID:4uHc3Sga
>>300 あぁーだから光にはあいさつだけでそっけなく見えたのか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:35:22.02 ID:9Pnyszj0
爺ちゃん好きだわ
紡かちさきに奥さんとの思い出を語ってくれんかな
それを聞いて二人の仲が進むきっかけになったらかなり俺得
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:39:44.99 ID:jYJBKvE4
「着られるようなら使って下さい。卒業した時のものだから、少し大きいかもしれませんが」
光が帰ってきて声かけられて紡が「おかえり」って返事した後
わざわざ振り返ってあかりにこの台詞言う紡はやっぱ変だわ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:41:22.71 ID:+owiZT4/
あの波止場?から手振るちさきとそれに最初に気付く爺さん
手振る紡が2クールの中で一番好きなシーンだったりする
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:43:05.12 ID:F1/oY4fO
慣れ染めは語って欲しいけど嫌な予感もするんだよなあ…
紡と両親の写真は見える所に飾ってあるのに
奥さん(故人?)の写真は見えないのがずっと気になってる
見えない所に飾ってあるならいいんだけど
陸海成功例が至あかり、失敗例が紡祖父母で重い話が来そうで怖い
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:45:07.10 ID:+owiZT4/
爺さんずっと持ってるウロコちさきか紡に渡したりしそうで
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:49:50.13 ID:M2fyzouO
そういえば男女逆だけど陸海カップルの先輩だよなじいさんは
当たり前のことを忘れてた
制服渡すくだりは意見分かれてるけどあまり光へのあたりをきつくするような描写はやめてほしいもんだ
1クールの光と同じこと繰り返されてもなあ。ましてや紡は今19歳の大人に近い年齢だし
複雑な心境なのは確かだろうけど
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:50:47.02 ID:60GtH+ez
>>305
そこ良いよな…同じく一番好きだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:58:59.14 ID:M2fyzouO
じいさんがお代わりして嬉しそうなちさきを見て微笑む紡の場面もよかった
高校時代もいいが一緒に暮らし始めたばかりの中学時代の頃は
お互い手探りで距離を詰めてる感がしてまたいい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:47:09.75 ID:YFvR0Ndq
>>305
そのシーンのせいで1クールOPの
船上の紡が振り向く→教室の海っ子4人の部分が
実は振り向いた先にはちさきって演出なんじゃ?と思えてヤバイ
新OPでは紡の視線の先にはいつもちさきがいるし
前のも紡とちさきはさり気なくだが狙って描かれているっぽいので余計に
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:04:42.58 ID:q1m92VQS
2部ではやっぱり15話ラストが好きだな
ちさきが家に入るの躊躇う所でちさきの紡への気持ちが見えるし
光と会ったのか+その表情で紡→ちさきが見える
かつ踏み出せない微妙な距離も出ててあの数秒間はすごいと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:06:35.36 ID:Rchv9v6/
先行カットが怖い
2人には進んで欲しいけど辛い展開にならんことを祈るばかり
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:46:06.41 ID:yiB0KOwP
要さんが絡むと大抵ニヤニヤシーンが付いてくるからむしろ期待してる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:50:37.97 ID:pApUUPqt
ちさきは紡の矢印も理解してるし、自分の紡に向かう矢印も知っている。
それでもすれ違ってる。と読んでいます。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:54:21.82 ID:veby1nlz
ラジオ更新してたから聞いてきたけど
要と紡の中の人たちがどっちもちさきが一番好きらしくて「あ?喧嘩か?」とか「よし、表出ろ」とか「トイレ来い、トイレ」とか
冗談で言い合ってる後にちさきの中の人が「でも作品の中でも若干そういうのが出来つつあるのかな?って感じもするからね」って15話時点の話で
笑いながら何気に言ってるからやっぱり紡からちさきには矢印出てるの濃厚そうだ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:30:39.21 ID:vEl19eUG
>>316
おおそんなやり取りあるのか
聞いてくる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:32:52.54 ID:k3/A0Yf4
なぎよんがすごい紡ちさらしいけど早く単行本でないかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:41:19.11 ID:ajAgevtC
「僕はちさきが女性キャラで一番好きですね」
「僕もちさきが女性キャラで一番好きですね」
「えっ?」
「えっ?」
「やめてちさきのために争わないで!」
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:28:28.47 ID:mTGcoVgZ
先行カット見てきた
要はやっぱり二人一緒に来て動揺するようで期待
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:57:31.55 ID:Xh9En54E
724 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 17:47:49.47 ID:75Ri0cSA0
なぎよんバレ
なぎよん紡は一番気になるらしいちさきと仲良くなりたくて「ちさきちゃん」呼び
要さんフレームアウト

ありがとうございますありがとうございます
電撃大王買い始めようかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:02:04.40 ID:4Dyh+axN
だいおうじじゃないか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:02:04.30 ID:5Q9h8Kax
なぎよんバレのおかげて購入決まったわ
単行本出るの待とう…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:25:01.10 ID:rv+Ix1rV
ちさきから紡に矢印あんのかね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:38:26.77 ID:Xh9En54E
>>322
調べたらだいおうじだったw
ありがとう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:44:15.75 ID:KH1gnXsc
>>316ラジオ最新回聞くと紡×ちさき展開を公式で期待してしまう
茅野さんの「人魚姫に恋する」発言で不安になってたけど
紡は陸の王女と間違えずに、自分を助けてくれた人魚姫に恋をする男の子だと考えると
紡が恋をする相手はちさきなのかなとも思えてきた。すごい希望的妄想だけどw

円盤2巻の発送メールが来ない
ドラマCDを聴けるのはいつになるのか・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:50:09.55 ID:pApUUPqt
>>324
ないわけない。無かったら障子越しのあの反応はない。
贔屓目でそう思うよ。でももう大人になってしまったから
すれ違うしか無いふたりなのさ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:02:42.96 ID:q1m92VQS
ちさきから紡に矢印なかったら障子越しの反応もそうだし
光に会った後も普通に紡に会えると思う
ただ個人的な希望としてちさきは紡に想われてることに気付いてないといいな…なんとなく
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:07:29.08 ID:J0vAAN5D
リップサービスだな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:14:04.88 ID:L2NjAj4K
>>328
両思いだって分かってたら光と会った後には開き直れそうだよな
ちさき男性陣全員と絡んでるけど光が今でも好き、別に誰も好きじゃない、紡の気持ちに気付いて無い
以外の理由であまりフラフラはして欲しくないなあ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:19:02.75 ID:IVJxFgAT
>>328
割と希望的観測だが初恋の光に会えて浮かれてるのを
今意識してる紡に知られたくなかったんじゃないかと思うなあ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:22:37.11 ID:PQCA8Ojl
個人的な見解だけどちさきは紡の気持ちにも自分の気持ちにもうっすらでも気付いてると思う
でもまなかが紡の事好きだから気付かないふりをしてるくらいのが自分的にはしっくりくる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:28:31.81 ID:caJoLP3m
>>332 だとしたら尚更ギクシャクするパターンじゃないですか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:29:07.48 ID:veby1nlz
15話の所は普通に帰ってきてたのに扉を開けようとした瞬間に思い出したように
手を止めて赤くなったから今更ながらに下着姿みられたり変な質問してしまったことや
紡からの返しの綺麗になったとか言われたの思い出しての反応にみえたな
しかもそんな時に紡が出てきて顔合わせるわ光に会ったことすぐ言われるしでって感じと予想
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:31:49.39 ID:IVJxFgAT
>>334
あれガラス越しに紡が見えたからだと思ってた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:34:22.01 ID:veby1nlz
連投すまん
>>332
自分もそれ考えたことあるけど
作中でちさき→光もまなかにスルーさせてるから
まなか→紡も作中でちさきにスルーさせる気がする
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:46:47.02 ID:5Q9h8Kax
>>331
そうだといいなぁ
っていうか初めて見た時そういう風に見えたな

ちさきの気持ちについてはさすがにこのスレでも解釈分かれるね
そういう意味でもやっぱり15・16話は秀逸だった
感情出てるけどどういう風にでも取れる
要と光戻ってきてちさきの気持ちがまた動き出すの楽しみだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:55:18.13 ID:2JXuimzi
玄関のやり取りはしばらくスルーかね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:00:04.80 ID:HMZRWedl
スルーも何もあそこで終わってる気がする
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:00:35.21 ID:uoGqKX5M
もし本当に今も光のことが好きなんならもうそこから紡に向いてほしいと思わないな
5年間ずっと光だったのに今から急に変わりそうにもないし
あくまで現時点でちさき→紡だと思ってるから結ばれてほしいと思ってるが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:03:45.57 ID:d/PTtq4D
まぁここだから言うけど
ちさきの「まなかが好きな光が好き」はかなり本心に近かったんじゃないかねぇ
そこから転じて15話の「光に変わって欲しくなかった」は
光にはずっとまなかを好きなままでいて欲しいと
ポジティブすぎっか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:05:50.42 ID:L2NjAj4K
>>341
その上で「私が変わっちゃった」は「まなかが好きな光が好き」が
変わっちゃったって意味もあるのかも
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:17:55.44 ID:YFvR0Ndq
>>341>>342
8話で光がまなかを応援すると言った時
まなかが好きな気持ちを諦めなくても…みたいな事言っていたから
好きな相手が変わらない事にもちさきは拘っていたんじゃないかな

それを踏まえての「光に変わって欲しくなかったのに私が変わっちゃった」
はちさきの心境の変化を表していて意味深な台詞だと思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:21:05.95 ID:mTGcoVgZ
「光に変わって欲しくなかったのに私が変わっちゃった」

光にはまなかを好きなままでいてほしい。
まなかのことが好きな光が私は好きだった。

今は光ではなく違う人が好き。=あの頃とは気持ちが変わってしまったちさき
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:04:58.85 ID:uZtrYhnL
15話の「どうして…」の後は
あ、紡って察しがいいんだった
紡が気になり始めた事も勘づかれるかも
って思って視線そらしたんでは、と妄想してみる

光を好きな事を紡が知っているのはちさきもわかっているから、
今さら光に会った事や例えば再開してやっぱり光が好きだと思ったとしても視線そらしたりはしないと思うんだよな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:35:14.60 ID:WrptD+4D
ドラマCDといいなごよんといいじわじわくるな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:40:07.47 ID:u1YQQheJ
今日の話で少しでもいいからちさきの心のうちが明かされるといいんだがな
いつまでも引っ張られるとやきもきしっぱなしで困る
よくても悪くても早いところ結果がわかってさっぱりしたいw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:47:19.84 ID:gmm4HzLf
ちさき関係は終盤まで長引きそうなので、自分はじっくり楽しむ覚悟だよ
結末がどうなるかは分からなくてハラハラするのはリアルタイムで見る特権だと思うし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:54:04.84 ID:PsDYzRFW
ちさきの気持ちがわかりそうになった時に紡のおかんがドーンてきてじいさんがズーンとなって紡がパーンな展開希望
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:59:05.12 ID:P0T7zXQg
ほんとこの二人気にし出してから1週間が長い
先週は1週間待ってちさき出番無しでがっくりきたけどw
でも今の想い合ってるのにお互い踏み出せない微妙な関係もかなり好きなので
両片思いエンドでもそれはそれで良いなぁと思ったり
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 09:38:38.94 ID:rDSmflQT
お互いに相手の気持ちを知っている両片思いか。
特殊な状況と過ごした年月故にほぐし難い関係だな。
大切にしたい気持ちより、奪ってしまいたい気持ちが
先行する年齢も過ぎてしまったけれど
紡よ、大人より男の子に戻って頑張れ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:05:20.54 ID:JOF5Ht8k
ED映像にはまなかしか出てないけど
三つ葉の結び目が紡の歌に思えて仕方ない
心押し殺そうとするけど手繰り寄せられて
この気持ちごと離れないように結んでって続くから
ハッピーエンド期待してる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:12:43.20 ID:WjMHu12l
結び目=まんなか=まなかってイメージだけど
確かに結んで続くってのは「紡ぐ」っ意味に似てるね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:23:46.81 ID:sMghVy0R
例の玄関のシーンで「この後、滅茶苦茶セ…」なんて紡声で勝手にナレーションが
脳内再生される自分はやはり穢れてるんだろうなw
ここで言われてる二人の現状好きなはずなのに
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:26:15.23 ID:WrptD+4D
ちゃんと5年間の積み重ね見れたのはいいけど
やっぱ光のことも好きなんだなこれ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:28:30.48 ID:CeAArUrI
うむ吹っ切ってはないな
それにしてもお茶入れる二人が夫婦過ぎてニヤニヤした
紡の大丈夫?にもニヤニヤ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:30:40.28 ID:Y5T/00qO
夫婦はよかったんだけどなんかモヤモヤ
光のこと見てたしなーもう!
でも要に冗談ぽくそういう事かと思ったっていわれて照れてたよね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:36:03.43 ID:u1YQQheJ
え…マジでまだ光のこと好きなんか
そこからちさきがフラフラするくらいならもうきっぱり紡失恋でいいんだけどな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:37:40.62 ID:WrptD+4D
要視点で見る限り光も紡もって感じ
少なくともまなかを気にしてる光を複雑そうに見てるから吹っ切れてはない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:39:07.41 ID:u1YQQheJ
そうなんだ…ありがとう
個人的にはショックだわ
今後紡に振り向けばそれでいいとかそういう問題じゃないんだよなあ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:40:53.64 ID:CeAArUrI
カップ出す紡の足元でちさきがお構いなしに下の棚ゴソゴソしたり
大丈夫?のとことか妙に距離が近かったけど
あれがあいつらのデフォルトの距離なのだろうか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:43:08.70 ID:KYAXRSsL
>>356
ニヤニヤ通り越してなんか和んだ。
こういう日常風景っぽのが一番見たいんだよね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:46:01.35 ID:ToyFFC2w
ラスト見てると紡はちさきにまだ海に行ってほしくないみたいだな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:46:33.66 ID:Y5T/00qO
>>360
振り向くというか紡への気持ちはもうあると思うんだよね
引き延ばすためにわかりにくくしてるのもあるし
光は幼馴染で初恋の相手だから簡単に吹っ切れないってのもわかる

とはいえ紡の心理描写もないしちさきの気持ちもわからない
メインはしおししおなのはわかるけど
モヤモヤ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:47:37.88 ID:WrptD+4D
美海見てて美海は自分がエナできたことで光達と同じ場所にいけるけど
紡は逆にちさきに海に帰って欲しくないからなのかともちょっと思った
研究からだろうけど眠ってる人無理に起こすのも〜とか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:51:06.85 ID:WjMHu12l
>>360
13話時点でふっ切ってた訳でもないし死人には勝てないみたいなもんだよ
これからこれから…だよな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:53:28.98 ID:WrptD+4D
要が光を気にしてるちさき思い出した後に紡とのやり取り思い出して
変わってない…のかなって言ってるから変わってはいるんだと思う
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:05:48.65 ID:SoiEKPco
まだまだ引っ張る為に最後までぼやかしてくるの分かりきってるから
のんびりと待ってるよむしろ早めにくっつくと別れるフラグ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:07:41.22 ID:knkId4em
>>367の言ってるみたいにちさきに関しては誰よりも察する要の様子からして
まなかを心配している光を心配している幼馴染としての様子を
紡と視聴者に誤解させるために曖昧な描写をした感じがする
みんな一緒に拘るちさきはまなかを心配しないはずないし
光に変わって欲しくないちさきにはまなかの復活は必要不可欠でしょう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:13:23.53 ID:jjUfBw/Q
今回見て確信したけど当番回来るまで進展はないなw
もうちょっと小出しにしてくれてもええんやで
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:16:21.96 ID:cUhoyurP
見てるくらいのミスリードは今まで散々あったからー
15話の描写を無駄にして欲しくないからー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:30:18.17 ID:/6GaG3T8
紡家台所はやり取りも良かったがサンダルが赤と青だった事にもニヤニヤした
ちさきの気持ちは変わりつつあるように思う
紡とひっついてほしいがちさき→紡になるかはまだ分からんな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:36:35.93 ID:zJgobO9q
ちさきの海村探索止めたのは紡の一存かな
心配だからとか変わった海村見せたくないとか光と一緒に行かせたくないとか
理由を色々想像してしまう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:40:51.35 ID:lvf4noWd
まなかは紡が好きだと思ってる光
ちさきは光が好きだと思ってる紡
という構図にしたいんだろうけどモヤモヤするので早く進展させてほしい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:47:50.87 ID:1JTDLSUM
17話見て確信したけど早めの展開はないわこれ
引っ張る気満々だもの
ただ紡のフラストレーションは確実に溜っていってるから
個人的にはいい傾向だと思う
ちさきへの独占欲みたいのも見え隠れしてきたようだしな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:51:26.63 ID:Y5T/00qO
我々のフラストレーションも溜まってきましたな
紡の家族問題やる…よね?なんか展開的にスルーもあり得る気がしてきたんだが
要が動くか家族問題かまなかが起きるかしないと関係動きそうにないよーはよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:54:20.49 ID:u1YQQheJ
さすがにあれだけ振っといてスルーはないと思うけど絶対と言いきれないのが怖い>家族関係
結果もだけど過程しだいでは結果だけよくても余計不満なこともあるから
むしろ過程の方だけちゃんとしてくれてれば結ばれなくてもいいわ
頼むから変な方向に行かないでほしい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:54:51.12 ID:KmAX2nUj
なんというか夫婦すぎてここから先に進むためのイベントが残されてるとしか思えんのだが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:57:58.81 ID:J0J9a7n7
紡この五年間でどんだけちさきに惚れたんだと
海に行かせたくないのはそのままどこかに行ってしまう様な
気がしてるのかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:59:27.12 ID:knkId4em
夫婦の様な描写や色々溜め込んでる感じの描写は
これから何か起こす前フリにしか見えないな
少なくとも紡の幼少期の写真を用意したり
親と不仲な様子を見せているんだから家族ネタはやるはず
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:03:39.74 ID:zJgobO9q
紡母は父のいる海の近くの村を離れて都会に住んだ人
紡はもともと海好きだったのに今はちさきを海から離したがってる所がある
みたいな感じでシンクロさせて親子話に持っていくのかなって予想してる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:06:04.36 ID:b0Tw3Qj0
なんで海行かせなかったんだろうかね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:10:21.45 ID:Pu1w9PuF
全然大丈夫!にそう…も気になるんだよな
海行きもたまたま要と光なのかな?って思ったらちさきが私も行かなくていいの?って聞いてるし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:12:09.69 ID:FkMhh7m4
紡とちさきの家族になろうよ展開
きるカードは
「海人おじいちゃんと人間おばあちゃんの恋」
「疎遠になってしまっている母と息子」
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:12:10.97 ID:a8rwnQkt
>>382
・ちさきを光とあまり会わせたくない
・変わったかもしれない海をちさきに見せたくない
・美海が行くのも難色を示した程なので危険からは遠ざけたい
・自分が行けない所にちさきを行かせたくない
・学校の授業をサボらせてまでする必要を感じなかった

思い付くかぎりではこんな感じ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:14:54.97 ID:4InnDtuK
これからも海に行かせないようならちさきが怒りそう

>>385
・故郷に帰りたい思いが強くなってしまうかもしれないから
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:16:05.59 ID:e3GE1cmy
>>383
そう…は木原家では爺ちゃん紡ちさきのみで完結していたかったのに
他の人が家に住むのをちさきが余裕で受け入れてるのは複雑とか?
全然別の事を考えてるのかもしれないけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:17:26.15 ID:aCdLl3Bz
>>367
見返してきたら光を見てるちさき見て変わらないものもある(ちさき→光って思ってる要)
紡とのやりとりみた後、変わってない…のかな?(もうちさき→紡になってるのかも)って感じ取ってる感じだね
まあ家族愛でしたか恋愛的になのかはラスト付近まで引っ張られてもやもやさせられそうだが・・w

確かになんか嵐の前の静けさのようだ
前回も今回も溜め回っぽいし物語が進む時に一気に色々人間関係も動きだしそう
もしくっつくとしても紡とちさきの穏やかな時間も一旦崩れて一山越えてからかな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:17:49.85 ID:XcuOm6ds
紡はちさきが行きたい行きたいって言ったら止めないでしょ
ちさきもどうしても行く!いかせろ!って態度ではなかったじゃん

15話以降、紡の心理描写がまた隠れちゃったから想像するしかなくて好き放題言われてるけど
別にちさきを海から離そうなんてしてないと思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:21:00.68 ID:smSrPClp
海から離そうとしてるというより
自分の手の届かないところにちさきを行かせたくないように感じたかな

>>385
>・変わったかもしれない海をちさきに見せたくない
予告見る限りシオシシオは荒廃してるようだし
紡はある程度予測してたんかもな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:21:25.22 ID:Pu1w9PuF
本当に行かなくていいの?→かまわない→ちさきの表情だからなあ
実験段階とはいえ5年間戻れなかった故郷に戻れる機会だったんだし
ちさきが1人残されるのトラウマなのも知ってるはずだし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:22:07.00 ID:49fFLrCZ
まだ見てないがモヤモヤで胃が痛くなりそうな展開だな
ここまできたら最後まで見届けるけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:23:46.44 ID:lmEbPznQ
海関係でちさきと紡のケンカが見たいと思ってしまった
一回くらい大喧嘩しとけwそれで何か変わることもある
もしかすると5年の内に何度もしてたことあるのかもしれないけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:28:14.31 ID:aCdLl3Bz
>>389
海から離そうとか強引な感じじゃなく危ないから心配してとか
変わり果てた海村見せて悲しませたくないとか
もしも紡がちさきに恋愛感情あったならもう戻ってこれなくなるかもって不安に感じたりってこと言ってるんだと思うよ
おふねひきで海っこ達戻ってこれなくなったのも見てるし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:28:31.50 ID:a8rwnQkt
溜まるフラストレーションにトドメの両親ネタで
紡は高確率で爆発するかもしれないと思ってたけど
ちさきを海から遠ざけようとする行動でちさきも爆発しそうな気がしてきたw
まなかが帰ってこられない展開ならそっちでも荒れるだろうし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:34:48.59 ID:smSrPClp
まぁ一回すれ違いで喧嘩はしそうだな
で喧嘩別れしたあとお互いにどれだけ自分に必要な人だったのかを知る流れでw

>>391
そりゃちさきは戻りたかっただろうけど
予告見る限りはちさき行かせなくて正解な展開っぽいけどな
人の居なくなった家屋はすぐ朽ちるから・・・
紡は居残りだからフォローも出来ないし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:36:38.01 ID:XcuOm6ds
>>391
んーなんか今見直せないからアレだけど台詞この通り?
箇条書きでみるとやっぱりちさきもそこまで乗り気じゃないんじゃ?
行きたいなら本当に行かなくていいの?って聞き方はない気がする
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:36:47.80 ID:L6HbXcLp
前に天女の羽衣みたいだと考察してる人いたな
海に帰れなくなった天女(ちさき)と
海に帰したくない天女に恋した男(紡)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:40:21.43 ID:e3GE1cmy
ちさき「私…本当に行かないでいいの?」
紡「構わないよ」
要「じゃ」
二人を見ながら無表情への字口のちさき

って感じだったよ
探査目的だから主導してる紡に行かなくていいと言われれば行かないけど
もしかしたら紡が探査で自分を頼る気がない事に違和感持ってる可能性もあるかも
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:44:10.18 ID:Pu1w9PuF
教授との総意かもしれないけど最初から要と光にお願いしたいって紡言ってんだよな
とりあえず脚本の関係なのか15話の後で距離感近くても意識皆無な2人に違和感がw
要のそういうことなのかとにちょっと照れるくらいだったし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:46:57.45 ID:56LaufIh
身も蓋もないけど、単にストーリーの都合だと思ってしまったw
これから14歳組と19歳組は別行動が増えて
そっからちさきが変わった事を認める系の話に持ってくのかな〜と
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:50:46.84 ID:ztkRNguj
ちさきの気持ちがほんと難しいわ
要視点で漁協での「変わらないものもある」はちさき→光の事だろうけど
その後の紡ちさきの夫婦っぷりを見た後の海辺では「変わってない…のかな」になるんだよな
あの要でさえちさきの現在の気持ちを分かりかねてる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:54:09.16 ID:XcuOm6ds
毎回わかり辛い描写で議論だけが白熱し
答えがもらえないまま次の描写→また議論の無限ループに陥ってる気がする

心を強く持たないとな…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:56:13.82 ID:e3GE1cmy
要は前から光←ちさき状態だったらまなか←光だから余裕を持てるけど
紡←ちさきの可能性が出てくると割り込む余地がなくなるから本気で警戒してる印象
だから最初は光←ちさきは変わってないと希望的観測してたけど
紡ちさきが思ったより接近してるっぽくて複雑だったんじゃないかと思う
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:59:04.51 ID:QScxgrCH
ちさき関係は進める気なさそうだしねぇ
下手に大きなイベントいれると確定しちゃいそうだし
かと言って小さなイベントは流石にネタ切れ感出てきたし
出番減らして引き伸ばされるのも覚悟しておくか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:33:56.44 ID:wiXhORnW
大丈夫?の後のそう...はちさきに頼られないことへの不満みたいなのを感じたな
自分がいなくても海っ子たちの帰還で元気になってくちさきを見て複雑だったというか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:35:03.61 ID:Pu1w9PuF
ウミウシになれなくなってしまったからかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:03:20.22 ID:L7rnFtlD
紡の気持ちはわかる
頑張れ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:08:58.26 ID:Y2qX1aRN
今回前半の夫婦振りにもう充分ですってなったわw
予想以上に夫婦全開だった…割にちさきの気持ちが謎だなあ
紡に揺れてるのも確かなんだろうが光への気持ちもわからん。要もわかってなかったけど
この2人はお互いが少しでも動くと結末決まりそうな状態だから最後まで引き伸ばしそう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:18:14.00 ID:FkMhh7m4
ちさきの気持ちが見えなくて紡に感情移入してしまう
うーん・・・天性の魔性や
嫌われてはないけど家族以上には思われてないんだろうな・・・でも好きだ
みたいな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:21:44.17 ID:b0Tw3Qj0
>>404
同意
光を見ているちさきを見て変わってない良かったーって思ったら
阿吽の呼吸でお茶沸かす二人をみて本当にそうなのか?って感じだから程度は不明だけど変化はしてると思う
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:31:43.52 ID:wiXhORnW
ちさき的にはではまだ光に未練あるんだけど
心の底では紡への気持ちが目覚めてて、それを無意識に押し込めてる感じかな
結構希望的観測だけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:44:25.60 ID:EqaTDW4+
今までは普通にくっつきそうと思ってたけど今回の話見て
紡とちさきも一筋縄じゃいかんなーと感じた
1部と違って皆が相手の感情測りかねてるよね。ちさきに至っては自分のだけど
思ってたよりも実はだいぶ複雑だった
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:52:28.95 ID:2+dI5JaB
好きな相手の事はみんな割と察しが良いのに要が読めないってことは誰にも読めないな
紡は2クール入ってからちさき絡みで察し悪くなった気がする
モテるかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:57:33.36 ID:oNvC0wlG
アニメだから一筋縄じゃいかないから逆に上手くいきそうな気がするって見方もある
光見てる顔は要と視聴者に変わってないって思わせる印象付けの可能性あるしな
ようはちさきは意図的に感情見えなくさせて視聴者を釣る要因って感じ
14歳組は好き好き連呼してるから余計に心情見えない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:58:33.31 ID:e3GE1cmy
1クールの時は紡がちさきに言う事は正論でタイミングも読み違えてなかったけど
2クールの紡はちさきに対する感情が前より強くなってるから
あえて空回ってる部分も描写してる感じだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:04:28.40 ID:yLFYO1lp
動くことで現在のいい意味だと安寧、悪い意味だと停滞が崩れることに2人とも躊躇してるようには感じたな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:05:33.86 ID:EqaTDW4+
察し悪くなったってことは余裕なくなったってことだもんなぁ
紡はその分口数と表情が本当に増えた
まさか紡に比べてちさきの気持ちの方が見えにくいなんて展開になるとは…
本スレでも書いてあったけどほんと振り回されてる感がすごいw
予想して裏切られて疲れるからもう大人しく見守って時々妄想くらいでいいや
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:30:39.35 ID:XcuOm6ds
>>404
今見返したけど確かにそういう風に描いてるわ
みんなよく見てるなあ
要を信じると2人は安泰なんだけどなあ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 04:21:43.43 ID:oNvC0wlG
このアニメが登場人物報われる系なのかどうかだね
ttの兄貴みたいに終始報われないキャラが出てくるなら要と紡どっちなんだろう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:20:45.31 ID:QU2xBnxy
今回の放送で海人全員再冬眠エンドの可能性も出てきた
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:21:38.37 ID:+iHCdU6c
夫婦すぎて悶えたけどほんと一筋縄じゃいかん二人だね
ちさきは自分でも自分の気持ちがわからなくなってそう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:58:23.83 ID:lmEbPznQ
何回見てもやっぱりちさきに対する紡の言動行動がすべて意味深にみえる
というか今回だって何もないならあの普通っぽいやりとりのあとに紡の長めの意味深カットいれないよなって
ちさきも紡もはやく全部さらけ出せよって思う反面このgdgdを楽しんでいたいようなM気すら芽生えてきた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:11:38.00 ID:XcuOm6ds
要「そういうことかと思ったよ」→ちさき「ばか」

わからん
すごく照れて否定するわけでもなく、かと言って全く気にしてないわけでもなく頬は染めてる

紡は安定のスルーだしお前ら何考えとるんや
わからん
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:40:28.90 ID:QScxgrCH
>>424
二人とも高校時代とかに周りに散々言われただろうから
いまさらって感じなんじゃないか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:47:23.65 ID:lmEbPznQ
言われ慣れてる感じあったな
ばかぁ!は要まで!みたいな感じ
ああ〜このシーンが凄まじくかわいいんじゃ^〜
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:24:58.55 ID:VepmWzdj
紡の「大丈夫?」は要に聞こえないようにちさきの耳元に口寄せたんだろうけど、
家族の距離感ではないことを示す演出だと思ったな。

ちさき→光に感しては愛しい男を見る目というよりは、
まなかを案ずる弟を心配する姉目線のように見えた。

何より今回は紡の余裕かましっぷりが引っかかった。イラつき皆無だし。
あり得ないとは思うが、俺には事後感すら感じられたのよ。あの二人。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:30:16.52 ID:b4vgnrXT
>>427
事後は置いといて…
余裕というか要の気持ちに気づいてないから普通だったんじゃない?
酷い話だが、要のことは紡もちさきも恋愛的に意識してない感じする

ちさきは要の気持ちを知ってるのにああいう振る舞いをするってことは
・紡を家族としか思ってないから

・無意識の行動で自分にとっては当たり前になってるから
かのどっちかでまた難しいし揉めるとこだよね
カプ推しとしては後者であってほしいけど
今回ちさきが紡を意識してるところがなかったからそれがモヤモヤする
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:34:46.82 ID:wiXhORnW
紡が顔近づけたとこであわわってなる描写が欲しかったけど
全くないのが引っかかったなあ...特に意味はないといいが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:37:38.34 ID:e3GE1cmy
14歳の時は腕の接触にものすごく反応してたから元々全く反応しない
訳じゃなかったし恋愛感情がないからというより単に5年間の間に
この距離感が確立されてしまっただけじゃないかな
5年間のスピンオフ見たいわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:50:08.07 ID:QU2xBnxy
このまま二人の関係に変化なしってことはないと信じたいものだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:50:34.60 ID:QScxgrCH
まぁ5年の間にあの程度の接触は星の数ほどあったのだろうし
慣れちゃってるって表現なんだと思うけどな
あそこで重要なのは要にどう見えるのかって演出だし

16話の光や美海へ感じた違和感と同じで
脚本変わると話の繋がりにどうしても齟齬出るのは仕方ないと思う
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:51:33.02 ID:a8rwnQkt
ちさきは光と同じ“これ以上変わらないでいよう”状態になってて
無意識に自分で自分を誤魔化してるから分かり難くなってるんじゃないかな
一期からちさきば微妙に病んでると感じてたから裏で悪化させてる気がする
そんなちさきの変わった部分を指摘するのが要なのかな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:54:25.41 ID:Y2qX1aRN
この先はちさきの気持ち一つだね
要にちさきは誰が好きなのってド直球で聞いて貰いたいわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:59:12.34 ID:wiXhORnW
紡のそう...は巴日の会話みたいにちさきにとって幼馴染がどれだけ重要な存在か
5年間嫌という程知らされてたからこそ実際海っ子が帰って来て元気になってくちさき見て
複雑だったんだろうな
会わせてやりたい気持ちと独占欲みたいなのがごっちゃになってそう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:28:14.43 ID:Pu1w9PuF
ちさきの見た目は変わったけど中身は変わってないよって認識してるのが気になった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:31:02.22 ID:B6HGE2Xc
視線ミスリードはまなかで散々やったじゃないですかー
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:41:58.44 ID:AQyLome7
この間のどうして…の後、何か余裕が出るような事でも言ってもらえたのかと
そんな邪推をしたくなるような紡さんであった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:46:27.79 ID:oNvC0wlG
ちさきが元気になってるようには見えないけどねー
再開できたとはいえちさきは近くに幼なじみがいればいるほど五年間の成長の差をモロに痛感していく訳だし
紡的には光が出てきた時容姿が昔から変わってなかったのは悪い方の予測だったんじゃない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:56:20.10 ID:Y2qX1aRN
海村研究が進んだら紡とちさきに海に帰りたいかどうか聞きそう
紡はちさきを幼馴染と会わせる為(海村に帰すため?)に研究すること決めたけど
いざ本当に帰れる状況になったらなったでイエスでもノーでも複雑だろうなぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:57:40.58 ID:Y2qX1aRN
>>440
ミス
紡「が」ちさきに、だわ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:38:29.48 ID:Pu1w9PuF
最後のお見送りと会議にちさきいないのやっぱ不自然なんだよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:11:32.11 ID:3IP8TXrx
>>440
紡が引き留めてくれたらこのまま木原家にいたい、とか思いそうだな
そして
紡は引き留めてくれないの
どうして引き留めてくれないの
あたしはずっとここにいたいのに

とひと悶着
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:04:33.53 ID:7BPfTxCG
>>421
今もう一度みんなで100年位冬眠しよっかってなったらちさきどうするんだろう
幼馴染との未来を取るか紡との将来を取るか、そんな展開が見たいわ
勿論葛藤の末紡と陸で生きる事を選んで欲しいが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 04:37:37.02 ID:NwFwsZSz
みんな二人が結ばれて欲しいと思ってるんだろうし自分もそうだけど
両想いでありながらも悲恋という線もありうると考えておく
紡もちさきも真面目過ぎてそこがいいんだけどなかなか上手くいかないな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:59:20.26 ID:ZJV6rvHy
作品的に恋愛はぼかしたまま最後はまなか戻ってきて
みんなで巴日見に行って〆の可能性もあるしね

それはともかく
ちさきの為に海洋研究の道に進んだのに
実際に光や要が帰ってちさきが嬉しそうにしてるのをみて
複雑な表情をしてる紡が辛いけどいい
もうちょっと自分に素直になってもいいんやで
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:30:48.06 ID:6Dpb+esr
>>443
その展開は非常においしいがそんなこと言い出したらもうそれはちさきではないなww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:00:18.21 ID:NwFwsZSz
紡は元々海が好きだったろうけどじいちゃんの跡次いで漁師にいかずに
研究職の方に進んでるのはやっぱりちさきの存在大きいよな
傍でずっとちさきの孤独をどうにかしてやりたいと思ってたんだろうし
ちさきはちさきでおじいちゃんの事から看護師目指してるし
傍から見ててなんでこの二人は結婚しないのか不思議に思われてるだろな
狭山あたりとかには高校時代からせっつかれてたんじゃないだろうか

とにかくせめてお互いがお互いにとってどういう存在なのかは
恋愛感情じゃなくても最終回までに告白しあって欲しいもんだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:57:19.09 ID:KjH8XtIi
>>448
病院でちさきに縋りつかれたシーンで紡は進路を決めたのかな
あの時の紡の決意の表情は印象的だった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:02:26.02 ID:NwFwsZSz
もう二人の進路からして一生かけて貴方を支えますって
ほぼ言ってる様なものなんだよなぁ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:35:54.91 ID:5Q9kCCWO
>>448
なるほど、お互いがお互いを思っての進路なんだなぁ…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:06:10.70 ID:ZJV6rvHy
兄妹みたいとか家族すぎて恋愛感情ないとか言われるけど
引き離されるような事態になったら二人とも絶対拒絶すると思うのよね
やはりじいちゃんか両親関係で何かあって進展の流れかねぇ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:16:18.26 ID:T+dzW0YJ
>>448
仮に狭山が他の同級生に
「今度紡とちさきが結婚するんだってよ」と言ったら
「早いな」とは言われても
「今年一番びっくりした」とは言われなさそう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:25:32.39 ID:BsAZzxXc
一連の進路の話で賢者の贈り物って童話?小説?思い出したわ
思いやりがすれ違って一見すると贈り物は無駄になったけど
夫婦は末永く幸せに暮らしたんだっけな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:04:04.76 ID:NwFwsZSz
大好きな話だ
あれみたいに何かを犠牲にしてまでのお互いの深い想いを知るような
そんなエピソードあればいいなぁ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:53:25.73 ID:l74y5npZ
5話「もう家族みたいなもので…(嘘、光が好き)」のシーンと
14話「もう一つの家族みたいなもの」のシーンで使われたBGMが
同じだと言ってる人がいて確認してみたら本当でちょっと気になった
13話→14話の光が目を覚ますまでのシーンでBGMが繋がってたりと、凪あすは音楽の使い方が凝ってるので
ちさきは好きな人=家族と言って誤魔化す所があるって描写…?と期待してしまう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:27:51.08 ID:ZF0jXN/d
なにそれ意味深!
期待してしまうね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 04:30:34.06 ID:rk1/jbcm
>>456
おぉ・・・細かいな
ちさきにとっての5年間がどういうものだったのか
海村が復活して両親が目覚めた際にちさきは紡とじいちゃんに
別れを告げて帰るのかそれとも・・・ってところで色々あるかな
紡にとってのそれとちさきにとってのそれで、やっぱり紡ちさは
家族の在り方がテーマだな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 04:47:13.29 ID:8qB/WICj
つうかさ、看護師目指してるって時点で紡に惚れてるって言ってるようなもんなのにさ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:16:20.72 ID:OrevuEn6
マリーだから何が起こるかわからない油断してはならない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:37:07.69 ID:J9DfoBYk
OPの傘置きの傘、戸棚の中のカップ、サンダルが赤と青で色違いなのがなんかいい
買い揃えたのかと思うと
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:37:52.55 ID:XnlPdvHX
爺ちゃんっ子の紡が世話を任せてるってこれ以上ない信頼感の現れよな
二部の紡はちさきの事とても大切にしてるんだなってよく分かる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:54:15.92 ID:DZeyk9gJ
>>459
ごめん、何故?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:26:09.64 ID:q8e/BIP3
>>461
傘気付かなかったわ
色違いいいな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:01:31.84 ID:DrhjNYME
あの色違いの傘 9話でもあったよね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:33:55.36 ID:NQjLQ4me
傘は1クールから変わってないよ
本スレで画像があったからw
でもサンダルとカップはどうだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:54:32.51 ID:kYGnnSZ0
ようやく円盤2巻が届いた。ドラマCDの紡ちさきの釣りシーンいいな
ちさき「釣れたよ魚ー!」
紡「やるな」
がなんか好きだ

あとキャストコメンタリーで逢坂さんがちょいちょい意味深で面白かった
@逢坂さん「(ちさき要でコメンタリーするにあたって)界人くんにざまあって言ってきましたw」
⇒紡ちさきどうこうより紡が1巻でも2巻でもコメンタリーからハブられた事に対してだけど
A茅野さん「私はけっこう要好きなんで」
 逢坂さん「界人くん、残念だったな」
B茅野さんの「(ちさきは)光一筋なんだなあ」発言の後の逢坂さんの意味深な笑い
(このコメンタリーでは先の展開を伏せましょうと前置きしている)
⇒これからちさきが心変わりしていくことを知っているから茅野さんの
白々しいw発言に笑ったのかなと
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:59:51.71 ID:6tCmcuHY
可愛いな
しかしキャラとかキャストの関係性もあるけどラジオといい逢坂ww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:03:53.83 ID:rk1/jbcm
紡の中の人がちさき好きっぽいのは正直萌えた
なんかほっておけない儚さがあるよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:52:53.51 ID:2cH1xrqD
>>467
光まなか要でなんやかんややってた間にずっとふたりで釣りやってたのかと思うと和むよね。
中学時代の話ももっと見たいな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:22:55.80 ID:F6yodMCr
ほのぼのしてる中学時代見たいなぁ
ちさきの中3とか考えるとちょっと切ないけど
ずっと一緒だった幼馴染皆で転校してきたのに自分1人だけで進級して卒業って悲しいだろうな…
その辺りの微妙な時期は紡はちさきとどういう距離でいたんだろう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 07:38:12.93 ID:9pjdCIFQ
空白の5年間をドラマCDにしてくれたら円盤買う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:04:47.39 ID:EyWZq+EL
今回の夫婦描写が、逆フラグにならないかと心配するのは
心配性過ぎますでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:54:24.41 ID:BlkBlvzW
素直に翻弄されながら見たらええねん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:31:04.48 ID:NNcwRd6R
夫婦描写あったけどちさき→光に見える描写もあったからな
余計なこと考え過ぎず見守りながら楽しむのが1番
特にこのアニメは先どうなるか予想し辛いしね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:55:04.82 ID:H3tLkpSP
もう最終回まで一気見したい
次回以降も「また引き伸ばしかあああ」ってなるのは間違いないしw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 14:33:56.37 ID:Wk3ggkQ3
大丈夫?のシーンの紡の表情はウミウシとして必要とされなくなったからって意見みたんだけど
ウミウシじゃなくなるのってどうなんだろねやっぱ寂しいのかな
でもウミウシのままでもダメだと思うんだよねー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:48:28.28 ID:BlkBlvzW
カラ元気なんじゃないかと心配してるのかなと思った
というよりあのシーンだけではちょっと真意は図りかねる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:52:27.72 ID:n247uA86
ウミウシはもう9話でちさきがもう必要ないの言ってたからな
ウミウシとしてというよりは支えてきたちさきがもう平気になって自分を頼ってくれなくなるのが
なんとなく寂しそうというか複雑そうに見えたな
でもやっぱりくっつくとしても一旦今の関係壊れてからな気がする…胃が痛くなるがw

>>476
引っ張るだけ引っ張られるの目に見えてるからねw
しかも脚本の都合に振り回されるキャラや視聴者たち
最終回の内容確認してから安心して一気見したいくらいだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:43:50.07 ID:w6lAh3Tr
ちさきが倒れるフラグじゃなきゃいいけど…
学校通いながら毎日じーさんの世話しに行って家事もこなすって大変だし

>>479
本当に一旦関係が壊れるなら次の回までの一週間が今以上に長く感じるんだろうなあw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:05:59.92 ID:ivtCDegl
要とちさきは「変わる変わらない」を (好きな人への気持ちが) 変わるか否か
という文脈で使う場合が多い。

漁協で光を見つめるちさきと木原家で紡と夫婦状態のちさきを回想して
「(ちさきは) 変わってない…… のかな?」と要は疑ってるし、

冬眠前に要に告白された場面を回想して「要は……、変わった?」と
ちさきは明らかに要がまだ自分を追いかけてるのかどうかを探ってる。

ちさきは (まなかを好きでいる) 光に変わってほしくないと願っていたんだが、
5年の歳月で (光を好きだった) 自分の方が変わってしまった罪悪感に囚われてる。
光に再会した時の「変わっちゃって…… ごめん」は
(紡を好きになっちゃって…… ごめん) と言ってるように俺には聞こえたな。

なにが言いたいかというと、心配するなってこった。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:06:15.68 ID:yJjEpkpu
無意識では紡に惹かれてるけど変わりたくないちさきはそれに気づかないふりをして
まだ光が好きだと思い込んでるから要をハッキリ振らず保留にしてるのもあると思う
多分爺さん死亡やら要の自爆やらで今の家族関係が壊れてから
光吹っ切り、変化の受け入れ、紡への好意を自覚、要を振る辺りを一気にやるんだろ
それまではぼかされたままだろうなあ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:53:15.20 ID:HFRZwmPv
>>480
ちさきの過労の件もありそうな気はするんだよな
シオシシオの調査も本スレあたりだと
調査に参加したがったちさきを紡と要が止めたって意見が多いけど
ちさきの「いかなくていいの?」に紡の「かまわない」だから
積極的に調査参加したがったちさきを紡が止めたにしては流れがおかしい

無理して「調査に私も行こうか?」と言ったちさきに
疲労を見透かしてた紡が「大丈夫だから」って流れが自然な気がする
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:29:56.98 ID:t6fHI7Oi
実際問題、電車に乗って街にある看護学校に通いつつ
毎日紡祖父のお見舞いと看護
加えてお客様(教授)の世話など男3人分の家事をこなすって
それだけで大変だよなあ…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:46:00.85 ID:KNZvCDJV
まなか復活までは膠着状態が続くと思う
復活してもダークサイド堕ちしててそこから元に戻す方に時間割きそうな気もするがw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:46:27.09 ID:+ZN/woH1
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:51:33.07 ID:ysRpEMwK
思わず保存したw
ちさきまなか可愛いしちさきが照れ隠しに紡に当たるとか可愛すぎる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:56:57.24 ID:w6lAh3Tr
可愛いけど紡がボケっとした顔でなんか違うw
なぎよんだといつもこんな顔なのかな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:00:51.65 ID:pbT+sxce
はやく二人の幸せな家庭を見せておくれ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:04:56.56 ID:c4bYxLGV
なにこれ可愛すぎわろたwww本編でもこういうの見たいわw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:13:40.33 ID:9pjdCIFQ
かわええ和んだ
なぎよんだっけ?
単行本出たら買おう・・・

高校時代まるっと二人を観察したい
学校でも本人たち以外の間では公認夫婦みたいな
扱いだったんだろうな
紡にしたら光たちが帰ってくるまでのボディガード的な
役目に徹してたつもりだったんだろうとか妄想とまらん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:26:03.00 ID:2b620/l7
ちさきがまだ光に未練があるなら、間違いなく美海に嫉妬する描写はあるだろうし
光のまなか連呼はあまり気分よくないだろうな

紡が探索に同行させなかったのは理由で考えられる事

1.家事や学業的なもの
2.海村周辺の状態がわからない、メンタルの弱いちさきに変わった景色をみせたくない
3.紡はちさきに海村に帰ってほしくないと思っている
4.できるだけ光の傍にいさせたくない
5.美海が光を好きなので、刺激を与えさせたくない

探索はともかく、氷上で待機もさせてないあたりいくつか当たってると思う
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:32:41.38 ID:vYuLjSXs
ドラマCDといい、公式はいちいちちさき紡絡ませるね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:47:53.02 ID:t6fHI7Oi
1クールOPでのサヤマートで会話してるシーンや電車のチラ見といい
2クールOPの紡が振り向いた先にはいつもちさきのセット感や14、15話といい
公式が全力で釣ってきてる感じに見事に食い付いたわw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:45:56.42 ID:Z8RQsvlc
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:03:25.39 ID:bZKfTjH5
しょ、詳細を・・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:08:02.85 ID:h2InsBDL
これは公式アンソロ四コマ
紡が幼稚園かなんかの先生で海っこたちが園児
紡はちさきの目に映ったなんかを見て綺麗だなーと思ってガン見
ちさきわけ分からずドギマギの一コマです
これはそこまで紡ちさはなかったから買わなくていいと思う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:32:17.95 ID:zUawdwc7
>>492
まなかを好きな光が好き、状態だから気分良くないことはないと思う
むしろホイホイとちさきになびいてきたら幻滅するんじゃないかな
結局まなかが帰ってきて態度を示さないとみんな先に進めない
いなくても解決したらストーリー的にまなかとは何だったのか…になっちゃうと言う事情もw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:35:04.11 ID:NpJuiIMr
なぎよんが紡ちさきの絡み多いし可愛いしオススメ
電子書籍購入すればvol1(は無料配信中だから買わなくていい)〜vol5
までの電撃だいおうじに連載してるよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 02:52:35.87 ID:KpZkFZNM
そう言えばこの2人って喧嘩しなさそうなぁ
ちさきが怒るパターンは1期のあのシーンみたいな感じだろうなと思うけど
不機嫌な紡とかあんまり想像できない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 03:05:59.12 ID:EhGApHLH
お碗「・・・」
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 03:54:46.39 ID:KVvdrdMs
なぎよんのコミック出るのいつ頃かな
4コマだし結構時間かかるのか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:26:59.76 ID:ZEdOpO3X
ラッキースケベのシーン、襖を閉めるときの紡をコマ送りで見ると表情がたまらない
あの頃は見たことないからとか言ってたけどプールの時まじまじ見てたよな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:22:54.27 ID:NbujsgZE
>>500
紡は喧嘩したら口きかない、っていつもとあんまり変わらんなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:56:54.08 ID:giPHWJmA
凄く久しぶりにこんなピュアいカップルにハマってしまった・・・
ちさきエロ可愛いのに奥手で紡も真面目だから纏わり付く空気だけが
先に夫婦化してて悶える
どうにかして一線越えさせてやりたいような、このままでいて欲しいような
公式さんつむちさで何か出しておくれ下さい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:34:43.35 ID:fTT84+yy
おい先行カットみるとちさき達やっぱり出てこないのか?大切なシーンはそら削られてるだろうがこの様子だと
大方の予想通りしおししおの話だけなのか・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:51:30.65 ID:EhGApHLH
どう考えてもそうでしょ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:59:01.68 ID:RKMO1QfL
出てこないのは残念だけど汐鹿生の話に大きな進展ありそうで期待してる
恋愛関係はこの二人は一歩進んだら即決着ぽいからしばらく無くてもいいけど
ちさきの汐鹿生に対する気持ちとかこの先どこかで見たいな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:52:00.10 ID:6Bx+KCcU
今回は紡ちさき要のトライアングルはないだろう
というかそろそろ爺ちゃん出してくれないと次出てくるとき容態急変とかになりそうでいやだ
ちさき一人残ったんだし久しぶりにお見舞い描写こないかなーこないんだろうな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:49:32.43 ID:hVHKaOOv
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/800/800457/
やっぱり紡→ちさきは恋なのか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:52:21.12 ID:BnHW/S1e
ですよねー
わかってたけどねー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:58:02.31 ID:OwLyH1r4
これは確定ってことでいいんだよね?
あのシーンすごく好きだったし嬉しい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:03:08.10 ID:i+IYUXfd
「今のあんた、嫌いじゃない」
こどものおもちゃの羽山かおのれはw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:13:43.05 ID:9qg/hLCZ
>>513
もとりぼんっ子の方ですか。
自分もはじめにあのシーン見た時に思い出したよw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:23:41.63 ID:vFjeG5n1
紡→ちさき確定かー良かった
キービジュでも紡はちさきを見てたから安心はしてたけど、当のちさきは何を見てんだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:30:54.74 ID:VsyymyY1
紡→ちさきはわかるけどキービジュアルの紡は正面見てる気するんだよな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:34:14.02 ID:KVvdrdMs
いやあれはちさきじゃないかね
正面ならもっと分かりやすくすると思う
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:37:00.91 ID:VsyymyY1
電撃大王の大きいの見ると巴日見てんのかなって
まあちさき見ててもちさきは要と巴日見てるから報われないみたいになるけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:01:38.01 ID:KVvdrdMs
3人揃って巴日見てるとしたらあなたたちが私のエナよエンドだろうかw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:12:10.69 ID:Qkh/WmiT
5時の音楽がおふねひきの曲に変わって
2クール目は全体的に陸→海を描いているなと思ったから
キービジュの陸は恋心全開で想い人に対するリアクションを取り
海は巴日を見てる状態…だけど1人はカメラ目線が欲しいから
光さんお願いしますって感じだと適当に思ってた…
巴日見てるのがちさき1人だと心バラバラすぎてみんなで巴日()になるし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:14:29.76 ID:ZEdOpO3X
>>516
自分も最初見てねーよwと思ってたけど、
首筋の線とか鼻の高さとか見ると少し向こう側に顔向けてるように見えるし見てるかもしれないと思った
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:37:31.93 ID:KpZkFZNM
みんなすごいよく見てるね…キービジュそこまで見てなかった
紡の切なげに見える表情は気になったけど2期に入ってこんな表情ばっかりだし
こんなもんかーくらいに思ってた
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:51:49.48 ID:7VW5WGuC
あのキービジュは光は一人だけこっち見てるし
美海はそんな光を気にしてる
さゆは隣の要を気にしてかもじもじしてるから
ラストをと言うより2クール目の最初の状況を
表してるんじゃないかな

つーか2クール目始まる前に公開された物でラスト暗示されてたまるかって言うw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:12:33.22 ID:giPHWJmA
電撃記事クッソ萌えた
ライター陣は俺らか
ありがとう!!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:55:05.32 ID:0caPF11w
中学生時代の2人に萌えた人いない?
なんか今はちさきより紡が追って曇って2人幸せそうに見えないんだよなぁ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:57:45.74 ID:giPHWJmA
紡の恋心らしきものが発現してる今、中学生時代見返すと
色々発見ありそうだな
週末使って一話から見返すわ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:58:44.48 ID:KVvdrdMs
紡さんは成長して頑固親父っぽくなった
爺さんに似てきたな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:01:05.18 ID:p5zRPAaY
中学時代も回想の高校時代も現在も美味しく頂いておりますが
複雑そうな顔する紡のところへ松岡修造を派遣したい気持ちはあります
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:28:08.99 ID:MDRfxk0G
もっと熱くなれよ!!
諦めんな!どうしてそこでやめるんだ!
反省はしろ!後悔はするな!
いける!お前なら!やれる!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:30:15.59 ID:m2OPT8e3
>>526
1話のまなかがいじられてるとき教室に入ってくる紡のカットがちさき越しだったりするのも意味深に見えてきて困る
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:46:58.18 ID:CScF+NiG
>>525
今だから中学時代見ても萌えるけど
当時は紡の気持ちがわからなくて微妙だった
中学時代があるから今の紡応援したいと思うし切り離して考えるとかできない
てか今幸せそうだったらどんでん返しありそうで怖いし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:58:33.07 ID:Xg44bkHj
紡は最初の頃は人間味ない完璧超人て感じで何か苦手だったけど
中学時代からちさきに対してだけはらしくない感じがするから何かあるのかなと疑ってはいた
普段は完璧なのに好きな人の前でだけ不器用になるとかツボすぎてヤバい
報われて欲しいな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:21:01.96 ID:wsL/bJ1L
>>525
あんな出来事があったけど5年経ったら立ち直って幸せにやってますじゃ寝てた奴らの立場がないがなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:33:55.10 ID:2TCbqiCe
>>530
まなかが机に膝ぶつけた後のあのカットは脚本にも構図が指示書きされてたからな
確かに何かしらの意図は感じたくなるw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 03:21:19.19 ID:Kwzz3G61
8話ラストのあかりの「一緒にいるだけじゃない。ちゃんとしたい」って台詞にちさきが反応してるのもフラグかと思ってしまう
ただ自分も変わっていかなくちゃと思っただけかもしれないけど今見ると気になるw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:28:25.48 ID:/6ylaDZK
9話のシーンでは自分もちさきのことかなり気になってそうだと思ってたな
まだウミウシ必要かの聞き方が少し荒っぽかったり明らかに無理して光諦めようと
してるちさき見て不機嫌そうになったりただ後押ししたってわけじゃないと思うんだよね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:54:27.66 ID:EjTMmBOK
まぁ意図的に二人の絡みは多くしてるだろうな
2話で紡が海っこの為に池作ってたのを最初に知ったのもちさきだし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:12:46.88 ID:XM+QHEGd
2話の「まなかですか…?」が今となっては貴重で可愛い。
木原君って言ったのも一回だけだし。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:21:20.90 ID:8zbEu3Xu
たまに後から変更になった後だしみたいにいう人いるが
1クール目のOPから紡とちさき絡んでたり
紡がちさきに視線送ったり絵コンテなんかでもそうだしね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:00:47.40 ID:CScF+NiG
今日は出番なさそうで緊張しないわ〜
紡にもエナできそうな気がする
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:44:42.11 ID:jtgf+w6b
どっちもでなかったなーもやもやしたままだ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:52:15.87 ID:Kwzz3G61
また一週間なげえええw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:52:50.68 ID:XTDcvydS
今日つまらんかった
ぶっちゃけ二人の絡みを見るためだけに凪あす追ってるから
出番ないとすげえ冷める…
二人のメイン回来ないかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:55:27.05 ID:CScF+NiG
何はともあれ全員揃ったから人間関係も動くんじゃない
でもなんか今更紡の家のこととかやる気がしなくなってきた
次もう19話だよ…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:57:28.33 ID:jtgf+w6b
ちさきだけ19歳になったことであれこれあるかなって気もした
どっちも予告にいるけど会話あるかな一週間長い
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:02:21.16 ID:U8IJFUDM
またモヤモヤしたまま一週間過ごすのかー
もうとことん待つわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:07:10.41 ID:bFcohOfE
こんなに早くまなかが戻ってくるとはこれは下手したら紡×まなか来ちゃうかもねー
ちさきは未だに光に未練あるっぽいし紡×ちさきはないね残念でした
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:07:19.54 ID:r2LXK87W
>>544
紡の家庭問題ってそもそも伏線なのかも怪しい
ラノベとかでよくある家族のいない環境を作りたいがための設定な気がする
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:08:48.00 ID:5U2Yl+K6
>>543
正直言ってかなりダルい展開続いてるなw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:15:58.23 ID:MDRfxk0G
じいちゃんの昔語りこいこい
構成しっかりしてるから無駄な設定見せはないと思うんだ
つむちさはずっと両片思い状態だと信じたい・・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:21:12.72 ID:rekfuKWQ
こいつらくっつかなかったら発狂しそう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:23:02.37 ID:4S7XKhGc
なんか、光や要関連でゴタついたりはなさそうだなと思った。
単純に尺がないっていうか。
紡の家庭事情はやるにはやるんだろうけど、1話くらいで片付けるんだろうなーと。

>>550
1話からの構成みてると、まったくやらないってのはないよね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:23:40.06 ID:CScF+NiG
1話もらえたら充分かな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:26:10.07 ID:pQcMXLQh
228 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2014/02/06(木) 16:51:46.61 ID:o7W/YFVk0
雑誌情報(監督コメント)

・美海に音が聞こえる理由は美海の恋の行方と密接に関わってくる

・光にとって美海は異性というよりむしろ肉親的な印象

・エナについては今後の放送で明らかになります。地上の人間同士の子に海中生活を
可能にすうるエナができることはありません。
しかし、エナの遺伝がゼロということはないんですよね。紡もクォーターなので同様です。
それがお話の中でどう作用するのか楽しみにしてください。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:28:18.42 ID:pQcMXLQh
ごめん途中送信してしまった
本スレにあった監督インタだと紡のクォーター設定も死に設定にするつもりは
ないみたいだから何か展開ありそうだね
紡の家庭事情話気になるわ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:30:11.12 ID:vnHI590f
大体が主人公とヒロインがくっついて他のキャラたちの恋愛面は
希望のある感じで匂わせる程度で終わることが多いからそうなって終わったら良しくらいに
思ってた方がいいよ脚本家的に
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:30:32.16 ID:CH8Uobj6
>>543
人間の屑がこの野郎…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:32:10.82 ID:rekfuKWQ
美海光主人公 まなかメインヒロイン
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:33:56.14 ID:jtgf+w6b
これ何の雑誌?
10日のアニメ誌?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:50:48.29 ID:tsGxveIs
アニメをどう見るかは自由だし、特定のカップルしか興味ないから
でないとつまらんってのももっと作品楽しめよとはおもうけどありっちゃありだろ。屑って程じゃない

今回二人はでなかったけどまなか取り敢えず帰還で話が面白くなりそうだし来週は2人もでるし期待
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:08:53.43 ID:FvyOQkfq
本スレでまなか記憶喪失予想があったけど
それでまなか入院の流れもあるんじゃないかな
病院が舞台になれば紡のじいさんも出番あるだろうし
紡の家族話も出来そうだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:51:45.33 ID:iem3wIUz
そういや紡も出なかったのか今回
何気に初じゃね

まあ別に1回出ないくらいでつまらないとかいう内容じゃないしね凪あすは
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:58:50.16 ID:1FwsNQXA
予告の紡の表情ってまなかを連れて帰ってきた光達を見ての表情?
それとも予告の映像の流れ的にちさきが海村に行った事に対して?
自分は後者な気がするんだけど、予告の映像って順番通りなんだっけ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:06:52.17 ID:ksy1aliv
それは来週見ないとわからんなー
ちさきが海村に行くときになんかやり取りありそうだけどどうだろう
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:23:32.96 ID:1FwsNQXA
>>564
やっぱりそうだよね

要がいたら話は別だけど、もし光と二人で海村行ったってなると紡と要には内緒で行ってそうなんだよな
紡は元から行かせたくない感じだし要は海神様が怒ってるのかもって言ってたから危険視してそうだし
安全と断定できない海村に行く+光と→紡がまた曇りそうで辛い
一週間長いなあー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:40:55.74 ID:BePSbe1R
海の中入られたら紡は何の手出しもできないもんなー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:44:31.49 ID:FIUXnuDi
ちさき光で時間差感じるようにまなか紡で逆バージョン見せてほしい
やっと皆帰ってきたし19歳組が生きるのはこれからだと思う
その中で各々精算してちさき紡になればいい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:45:02.70 ID:FvyOQkfq
いや内緒にする必要ないだろw
むしろ行き先伝えないで行く方があぶない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:45:44.60 ID:4UXuW63Q
2人出なかったのは辛いとは言え背景の綺麗さとまなか救出の衝撃でポカーンだった
予想以上に早くまなか戻ってきて次も含めるとあと8話あるし
1話で大きく話が動くから色々期待してる。17話はアレだったが…
でも紡ちさきは一瞬でも2人一緒に映ってたらそれで満足と思えるようになったよ…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:47:13.63 ID:10pyl6Ug
光ちさきが海村行ってる裏で紡まなかの再会やればいいよ
全方位で勘違いに勘違いを重ねて欲しい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:00:53.30 ID:SIilXiqJ
そもそもまなか次回で目覚めるのかね?
戻っては来たけど目覚めないまま話が進んだりして・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:16:57.46 ID:FIUXnuDi
目覚めてるまなかほったらかして光がちさきと海村に戻るとかないだろうから起きないんじゃない
紡とまなかのやり取り好きだしまなかが目覚めてくれないと進まないから起きてほしい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:27:56.62 ID:4UXuW63Q
やっぱりまなかは起きないんだろうなぁ…年上になった紡ちさきとの対面も早く見たい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:45:45.32 ID:GaOUVwC/
>紡ちさきは一瞬でも2人一緒に映ってたらそれで満足
ちさきはともかく二部の紡は出番=紡ちさといっても過言でないからなぁ
どの言動とってみても全てはちさきの為にとしかみえないゴメン
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:51:54.99 ID:FIUXnuDi
今まで光はまなかのことで頭一杯だし要は尺を割いてくれないから19歳と14歳で感じる悲壮感があんまりなかったからなー
ちさき光はあったけど根本的な解決にならず表面だけケロッとして終わったし
親友と思い人と歳離れて純粋に時の残酷さを感じる描写はまなかが発端で起きるのを期待
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:58:04.53 ID:rZxeRVyr
>>565
海に近づけたくないってのがそもそもちがってたんじゃない
予告で普通に海村行ってたし脚本の都合だったのでは
光に近づけたくないとか海から遠ざけたいとかは確定的な描写がでてから言って欲しい
紡が束縛男とか器が小さいとか言われてて辛いから
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:33:18.81 ID:+tfjONvO
自分もそう思う
ちさきが変わったかもしれないシオシシオを見るのを躊躇ったとか
何があるかわからない危険から遠ざけるために今回は来なくても大丈夫って言ったのかもしれないし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:02:58.02 ID:laLk0Vpd
ちさきが辛そうにしてるのに耐えられずに「光を諦めるのイクナイ」とか言っちゃうような御仁だよ。
買い物帰りの電車で、ちさきが光に告白する決意を固めて笑顔を取り戻したのを実に満足そうに見てた。
海村研究の進路も、ちさきを光たちにはもちろん、何より本当の家族に会わせてやりたくて決めた筈よ。
海村に入れることが分かったのなら、光に頼み込んででもちさきを連れて行ってやれと思うだろう。
紡はそういうヤツだ。

ヤツは自分の (愛の) 力だけではちさきの笑顔は取り戻せないと思ってるようだが、
なあに心配するな。ちさきもお前にベタ惚れだよ。いまに分かるって。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:28:42.76 ID:MwDmD3Zm
じーさんが倒れた時期って明確になってたっけ?
じーさんが倒れてから紡が大学に行くまでどの位の期間2人で暮らしてたのかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:08:13.33 ID:ekTbj7t/
幼馴染美海さゆは5年前から恋愛に関しては冬眠のことも含め
当時のままが基本だけど紡は5年間かけての今なんだよな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:51:37.38 ID:ksy1aliv
14話の食事のシーンで映ってた生花ってコスモスと吾亦紅ともう一つわかる人いる?
花言葉調べたいんだけどわからん

>>579
なってないと思うけど入院長そうだよね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:53:21.34 ID:GaOUVwC/
色々と伏線はられてそうだな
よし、ちょっと一話から見返してくる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:21:22.39 ID:lU0obhtH
>>581
コスモスの時期的にツルウメモドキかな、と思ってる
あと他に使ってる葉はハランっぽいかな?

生け花なんて趣味の領域なのにきちんと習わせてくれたあたり
本当に大事に育ててくれたんだな〜とお爺ちゃんの見えない愛情にほっこりする
あの世代の感覚で、どこに嫁に出しても恥ずかしくない娘に育ててくれたのかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:51:59.92 ID:FUneT8dQ
>>581 千両か万両だとおもったけどあれちゃうのか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:56:48.80 ID:BePSbe1R
習わせてくれたんなら凄いけど、ちーちゃんお婆さんと海ツツジの肥料あげてくれないかって
約束してたとき代わりにちーちゃん家の花のお世話するからって言われてたから
お母さんの趣味がガーデニングで一緒にやってたとかその時習ったんじゃないかと思ってる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:09:09.36 ID:lU0obhtH
>>585
それも考えたんだけど、ちさきの家にあった生け花(?)は
珊瑚をそのままブッ刺してて陸とは微妙に文化が違う感じがしたから
陸で扱う花材を使った陸仕様の生け花を新たに習ったのかな?と思ったんだ
そこからも地上に馴染んじゃったんだな〜と
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:07:44.61 ID:5vtxKwnD
>>583
詳しいな!ありがとう
コスモス吾亦紅ツルウメモドキで検索したら似たような写真出てきた

やっぱりちさきのさきは先の意味もあるんだろうけど咲だな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 08:32:38.22 ID:gS4Xte2E
紡がちさきに言った今のあんた嫌いじゃないって
変わっていこうとするちさきに対して言ってるんだよね?
その割に光諦めるのか?それでいいのかってたきつけてるし
この辺ちょっとわかんないな
ちさき自身が変わる(成長する)事と光への想いを切り離してほしかったのかね

ちさきを怒って帰らせてしまった後で心ここにあらずな感じの紡が可愛い
もうこの時には好きになってたのか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:20:23.80 ID:1FA+ackM
>>588
あそこはちさきがなんで諦めんの?と言われて拳を握るとこがアップになってるから
明らかに無理してるのを察知してああいうやりとりになったんじゃないかな
お船引きの時もそうだけど光やまなかの真似して変わろうと無理するちさきをそのままでいいって止めてるんだと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:31:09.87 ID:xcUcvhwC
紡ちさきを何より楽しみにしているが、その要素が一切なくても19話はすごい面白かった
来週の展開が気になる
ただ海神様が怒っている?今、シオシシオに戻る光とちさきが心配だ
ちさきがシオシシオから出られなくなって紡と離ればなれになったらどうしよう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:47:42.03 ID:EwVnax5n
>>588
あの時点では「光が好きなちさきが好き」で
苦悩する姿も含めて恋する乙女なちさきに好意を持ってたんじゃないかな
ちさきは嫌だと思っているけどその姿に惹かれたから
変わろうとするにしても無理をしていればその必要はないと止めるし
そのままのちさきを肯定する意味で「今のあんた嫌いじゃない」と言ったんだと予想

ちさきも光にまなかを好きなのを諦めなくてもと言ってるし
巴日への共感といいこの2人は似た者同士なのかも
幼馴染の強い絆を持つちさきと友人があまりいなかった紡で
好意を持った相手に求めるものが違うのが2クール目の行動に出てる感じがする
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:02:18.82 ID:T4Ci0DGo
光が好きなってわけじゃなくて気持ち押し殺したりしてるより
ちさき本人は嫌いでも感情きちんとだしてあれこれ言うことに
嫌いじゃないっていったんじゃないのか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:27:22.06 ID:odRCilQb
お船引きの署名の時も光とまなかが大声で頑張ってるのみて
ちさきも真似しようとしたらあんたには似合わないって止めてたよね
自然体のちさきに好感持ってるから無理してるって感じる時に止めてるんじゃないか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:54:25.49 ID:ywjZP2SV
>>593
当時はあれ意味不明だったけど、今にして思えばそんな感じだったんだろうな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:56:27.28 ID:gS4Xte2E
なるほど、色々と紡がちさきに関心寄せるシーンを繋げると見えてくるね

紡はちさきの自分を殺してまで手に入れられないものを追う姿に
放っておけない切なさと儚さを感じてしまったのかな
似ているのかという観点で二人をみると紡にとって手に入れられない
大切なものってやっぱり家族(母親)なのか?

おふねひき衣装の買い出しの帰りの電車の中で母親と自分の話をする時に
まなかは寝ててちさきだけ紡の意外な一面を知ってるんだよな
あの時はちさきもしょんぼりして終わったけど今後この辺りの伏線回収エピ
入る事に期待したい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:58:45.86 ID:gS4Xte2E
あ、二部になると紡にとっての家族はちさきも込みって事で
色々問題が片付いたら本当の家族にならないかとちさきに告白する紡に
10000ウミウシ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:44:09.88 ID:odRCilQb
12話
光に告白直後のちさき「光は優しいね。ううん…私優しくなりたい
心…綺麗になりたい。ここから見えるシオシシオの景色みたいに」

13話
溺れる紡がシオシシオの景色を見て「綺麗だ」
その景色の中に助けにきたちさきも入る

15話
「綺麗になった。あの頃よりもずっと」

思い返してみると15話は変わった変わらないだけじゃなくて
「綺麗だ」もちさきが欲しがってる言葉だったのかも
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:30:26.52 ID:ICdfzpes
>>593
ちさきが変わろうとすることに対しても変わらないでおこうとすることに対しても
紡は初めから一貫して「無理するな」っていう見方をしてるんだよね
要を引き取った時の「大丈夫?」も海村調査に行くときの「かまわないよ」もそんなのを感じる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:13:01.04 ID:1FA+ackM
>>598
要引き取った時のはちょっと違う気がするなあ
あの時のちさきは本当に平気そうだったしそれを見た紡の反応も微妙だった
もしちさきが実は無理してるとかならそれっぽい表現入れそうだし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:42:26.07 ID:DURnIq/4
あそこは「全然平気!」と返すちさきに、実際無理してるだろうと思ってる紡が
それ以上踏み込めなくなったっていう昔との変化を感じたな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:02:29.46 ID:RQAvu44d
色々な解釈あって面白いな
あそこは個人的にはちさきを心配もしてるけど
平気って笑うちさき見て寂しい感じに見えたな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:54:58.72 ID:1FA+ackM
ちさきもなんでそんなこと聞くのみたいな態度だから無理してはないと思うけどなあ
お茶ついでる間も笑顔だったし
むしろあそこは要が家に来て嬉しそうなちさきに複雑な紡を描きたかったんじゃないかと
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:00:54.04 ID:pCEkuQW4
実際にちさきが平気なのか無理してるかは分からんけど
ちさきに負担かかってるのは事実だから紡も聞いてみたんじゃないかな
色々掛かってると思うよあのシーンは
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:05:23.82 ID:aRYFH6pM
たしかにいろいろ含んでそう。いや、今後どうとでもできるようにとの脚本の問題かもしれんがw
ちさき過労で倒れてそこにタイミング神紡登場で抱きとめて、バッドタイミング要が居合わせて
13話のラストの絶望顔に・・・とかなればヤヴァイ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:28:17.07 ID:GDERJMtW
実際俺はちさきの全然平気の言い方に
無理してる人特有の危うさを感じたなぁ
テンション上がって疲労を意識出来てないとか良くあるじゃない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:32:24.45 ID:aRYFH6pM
>>605
なるほどなあ。ありかも。本スレでもあがってたがそれで海村にいかせなかったのではないかっていうのにもなるしな。
でも19話で海村いってんだよなあ、あれどういう経緯でいったのか気になるわ。近所のばあちゃんの海つつじに肥料やってあげんのかね。
というか海つつじまだちゃんとあるよな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:52:20.41 ID:gS4Xte2E
五年間あんなに密な時間を過ごしてきてて
元々気になってた相手だったし(良くも悪くも)
お互いの想いがゆっくり成熟していったんだと思うと
もう離れる理由も無いんだよなぁ
9話でまなかもひーくんに想いを伝えあえば今よりもずっと強くなれるよ
って言ってたし、これは同回で今のあんた嫌いじゃない→大嫌いと気持ちが
すれ違った紡ちさにもかかってるなと感じた

絶対紡とちさき双方の告白くるよな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:59:20.21 ID:VguBI07N
釣るだけ釣って結局家族ENDなんじゃないかなあ
「フラグだと思った〜?ミスリードでした〜」ってなる覚悟は出来てるw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:03:17.84 ID:dUxCa1RX
まああんまり期待すると痛い目見る気はしてる
マリーだし
確定とかは思わない方がいいと思うぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:15:39.08 ID:84h6ASpI
まぁ本編内で明確にくっつかなくても
こいつらこのまま何年後かに籍入れてんだろうなって終わりなら別にいいわw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:25:21.04 ID:Dv+EXvR3
>>610
そうなれば御の字だとおもってる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:34:10.54 ID:AAII+xTf
あの二人もいいけど個人的には要が報われてほしいな・・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:39:57.97 ID:RdXBsYkW
それは別のスレでやって
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:54:43.26 ID:F6N7gU73
この二人はそんなにちゃんとくっつかない方が自然な気もするんだよな
恋愛第一っていう性格でもないし
関係性は曖昧でも家族とも恋人ともとれる距離感ででただお互い想い合って傍にいる
みたいな関係が理想だなあ
まぁ今後紡が何も行動しないなんてことはないだろうし何かしらハッキリするんだろうけど…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:56:58.23 ID:T5YSdUfk
結ばれなくても最後で良い感じの関係になるだけでもいいと思ってる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:01:27.27 ID:y/RqWlrk
作中でくっついてくれたら祭だな
予想を裏切って期待を超えてくれマリー
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:18:06.60 ID:eYJXJZvV
5年間生殺しに耐えた紡にはいい思いさせてやってくれと思う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:41:39.18 ID:ngzaRECV
ちゃんと結婚した後なら出産描写もアリだと思ってる
あかりみたいに婚前に仕込んでたみたいな描写だけは止めて欲しい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:53:25.83 ID:jjrqeox9
木原、お前比良坂さんと一緒に住んでてマジ何もないのかよー
とか高校時代に男子から聞かれてそう
教授の冷やかしにもゲンナリしてたし
その度にあいつには好きな奴がいると説明してはダメージ受ける紡
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:11:02.71 ID:eYJXJZvV
いやもう面倒臭くなってそういうことにしておいたかもしれん
そしたら男寄り付かないだろうし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 03:01:32.89 ID:y/RqWlrk
一緒に暮らしてちさきがくれた優しさや団欒の暖かさを知ったからこそ
親代わりの爺ちゃんをちさき一人に任せきる形になってでも
幼馴染みや家族に再会させてあげたいと思ったんだろうな
複雑な思いを抱えながらも健気に頑張ってるのに
爺ちゃんの容態や親の問題も残ってるんだよなあ…
紡には本当幸せになって欲しいわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 07:01:22.76 ID:jjrqeox9
じいちゃんがちさきを家に迎えてくれたおかげで
ちさきは孤独を癒されて紡もじいちゃん以外からの家族のあたたかさを知ったよね
仮に海村が復活してちさきも両親のもとに戻る事になった場合
木原家がすごく寂しい事になってしまうな・・・じいちゃん気にする親戚も無さそうだし
紡も研究を続けて大学から戻らないだろうから
あの家でいつも待ってておかえりと紡達を出迎えてくれるのがちさきだったらと思ってしまう
カーチャン問題片付いても海の家にくるとは思えないんだよなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:50:57.78 ID:RS1l2QP7
紡とちさきは、海村が完全復帰した時が正念場かな
ちさきは海村に帰るのか、紡の家に留まるのか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:40:20.50 ID:hM4F/xAy
本スレじゃ全然紡のこと意識してないやんとか言われてたけど、
いざあの家を離れることになったら絶対おや…?ちさきの様子が…ってなるから
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:39:02.89 ID:84h6ASpI
海村復活したら飛んで帰るだろくらいに言ってる人いて
びっくりするよな
今のちさきには木原家も同じくらい大事なことくらい
見てれば分かると思うんだけどなぁ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:23:59.83 ID:dUxCa1RX
二度と会えなくなるわけじゃないんだからそこまで悩むかな
普通に家から学校に通えばいいだけだし紡にもじいさんにも会えるんだから
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:41:34.45 ID:+7q46jSg
それ言ったら両親にも同じことじゃんw
住む場所違うってのは重要なことよ
それにそこを悩むのがちさきってキャラだと思うし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:23:24.54 ID:7a3G5A8b
ちさきにとって木原家はもう一つの家族だけど居候の立場でもあるから
海村復活したら戻る可能性もあるかなって思ってる
そこで本当の家族になってくれたら嬉しいけど
マリーだからどうなるか分からないね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:37:48.32 ID:9CxpPHXa
もしふたりが結婚なんてことになったら結婚指輪は8話で出てきた宝石店で買うことになるのだろうか。(まだあるかわからんが)
ちさき「きれー」って言ってたなあ。まなかもだが。
人類消滅エンドになっても直前に結婚指輪渡して抱きしめながら死ぬとかなら許すw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:40:16.27 ID:7zNJd4as
海村が復活したからといって即陸に来ることが出来なくなるって訳じゃないからね
ただ別の問題として現時点では追放されちゃう海村の掟があるんだよね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:14:29.73 ID:dWORabiW
1話からずっとこの作品見てたけど回を重ねるごとにこの2人の絡みが「おやおや〜?」ってなっていって
気になりはじめてなんかいいねこの2人仲良しにならないかなって思ってみてて
13話で紡が死にかけて叫ぶちさきと海見て綺麗だ…という紡の瞳に
助けに来たちさきがぼんやり映り…なシーンで「お?…お?」と思い

14話でまさかの成長と5年の思い出という燃料をいれこんできて完全にやられ
15話で綺麗に〜それだけじゃ駄目なのか〜とか言い出す紡にハッとなってまた嗚咽を漏らすちさき
という2人に「ぁあ^〜…(察し)」となりラストの意味深な邂逅にも「おやぁ?」となって
もう完全にこの人達に虜にされた
もっとこの2人の話も見たいけど本筋は本筋で進めて行かねばならない
でも完全放置はないと思うしそのうち色々わかってくるんだと楽しみでならない
くっつく・くっつかないじゃなくてもこの2人一緒の描写は多いだろうからそれだけで幸せである!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:03:46.65 ID:Gu5gm/Y7
流石にこんだけ面倒見てもらって追放はないと思いたい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:32:08.38 ID:ZXoCdhN3
木原地咲
って漢字で書くとすごく合わない?w
まるでちさきのために用意された苗字のよう
まあ妄想なんですけどね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:23:44.80 ID:F6N7gU73
紡がちさきを呼び捨てするようになったのいつからなのかね
幼馴染と1人離れて落ち込んでるちさきを見て
少しでもちさきの寂しさを埋める為に光達と同じ様に呼び始めたとかだったら萌えるな〜
夫婦化までの5年間の変化は妄想自由で楽しいわw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:42:35.88 ID:X7OYU5Fw
「ちさき」呼びは紡の家に来て少し経ってからだったりするのかな
案外おじいちゃんが最初にそう呼んだりして

名字呼びはどうしても海で眠ってる両親のことを思い出させるからね
下の名前で呼ぶことで、ここがお前のもう一つの家族なんだ、って意味で

紡はそれにならうように、ちさきって呼ぶようになって
そんなちさきも恥ずかしがりながら紡呼びになったりとか

最初のうちは慣れなくてたまに昔の呼び方してしまうのとかかわいい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:43:36.76 ID:+7q46jSg
シオシシオに高校はなさそうだから
みをりさんは高校時代に至らないさんと知り合ったんじゃないか
あの野郎JKに手付けやがったのかってのは差し置いて
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:44:36.20 ID:+7q46jSg
誤爆すまん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:51:23.66 ID:DhYZH3A8
>>635
じいちゃんが呼び始めてそれがうつった紡が呼び捨てで読んでしまって
ちさきが呼び捨てでいいから私も呼び捨てにするね
な流れと予想・・・いや妄想してみる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:00:12.89 ID:qz/55CAp
自分は逆にお祖父ちゃんが紡呼びなのでお祖ちゃんにつられて紡呼びになったと予想

「紡ぅ〜お爺ちゃん網ダメになっちゃったんだって…あっごめん、いきなり」
「いいよ別に」
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:59:46.69 ID:jALoBJRy
小さい頃は知らないけど、紡はじーさんのとこに来てから誕生日にそれらしいお祝いして貰ったことなさそう
これで好きなもんでも買えってくらいで
でもちさきはちゃんとプレゼントとかケーキとか用意して、
その日は紡の好物ばっかり作ってあげたりしたんだろうな
そんで可愛い笑顔でおめでとうなんて言われたらもう惚れるなっつっても無理

空白の5年間妄想するの楽しすぎる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:38:02.43 ID:M7tmuDXY
紡とちさきがお互いを好きにならない理由が見当たらない位に睦まじ過ぎてな
恋人関係になってないのはそれだけ光の存在とちさきの心の傷が大きいんだろう
という印象だ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:17:45.32 ID:qNDmBBv6
あの年代の5年間って凄い重要な時期だと思うんだけど
本スレなんかだと軽く見られがちなのは描写が少なかったからかね
だったら公式での補完を要求したいところだな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:27:15.73 ID:M7tmuDXY
紡とちさき「ちさきが来たことで、それまでは殺風景だった紡の家に柔らかさが加わったんですよね。照明の感じが変わったり、部屋に植物が増えたり。
そういった細かいところにも5年間積み重ねた時間が表れています」

本スレから
これ出典どこからだろ
こういう細かい描写はいいね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:04:27.98 ID:YZm0i9X3
きっと最終回近くになったら紡とちさきの5年間のノベライズが出るって信じてる、
信じてるから公式さんお願い・・・!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:27:15.98 ID:PpjQL9yY
14話収録巻あたりに特典でなんか付きそうだけどな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:36:33.26 ID:FcCBvbNZ
>>643
わかる!収納家具とか台所の食器とか
少しずつかわいいものが増えていくとかいいなって思う
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:12:11.48 ID:ID2CjnlJ
>>643
検索したらふたば掲示板でアニメディア3月号の画像と一緒に引用してあったから
それに載ってるのかも
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:38:56.15 ID:l0ciZxpU
今月のアニメディアだって
ちさきはもうあの家にも欠かせない存在なんだろうな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:07:03.24 ID:5TOd2H03
でもまなか帰ってきちゃったし、万が一目覚めたとしたらちさきのことで曇りまくってる紡を笑顔にできるのまなかだけみたいな
かんじになってしまってちさきノーサンキューとかなったらどうしようとか考えてしまうわ・・・ちさきもええ子なのに・・・
まなかも明るくてかわいいけどまっすぐ突っ走ってちょっと馬鹿でってとこがムードメーカーに向いてるかんじなだけで、それでいろいろ
もってかれるとちょっと納得いかん・・・まあヒロインではあるのだがwちさき、本気だしてがんばれや!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:25:54.79 ID:RsZfAzpg
>>649
>・他キャラや他カプ叩きは禁止

本編で起きてもない事でそんなにネガられても
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:32:38.71 ID:5TOd2H03
あースマソ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:10:27.51 ID:GM2aeLud
紡とちさきがくっつかなかったとしてもまなかは多分もうないよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:10:38.08 ID:q1TGKGYq
正直紡の気持ちはそんな簡単に変わるものじゃないと思ってるんで何も心配してない
ちょっと悪く言われただけでお椀ダーンしちゃうくらい大切なんだから
どう見てもベタ惚れ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:23:25.10 ID:FTQa1s/L
たとえ他の誰かとくっつくことがなくても紡ちさが成立する気が全然しないのはなぜ
なんとなくそれぞれ別の道を行きそう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:37:34.84 ID:czS817Hy
確定とか断定するのも妙なネガも海神さまの呪いにかかる

>>643
そう感じでたけどやっぱり意識して描写されてたんだな
なんかうれしいわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:44:34.16 ID:wOp+CxPS
仮に紡とちさきがくっつかなかったとしても
1期のさりげない絡みとか、2期の同居とか2巻ドラマCD他各メディアで
紡ちさ萌えさせてくれた公式には感謝するし当然ながら恨まないよ
もちろんくっついてくれるか希望の持てるラストなのが一番嬉しいけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:31:12.17 ID:QCaIvswE
>>643
こういうの見ちゃうともう木原家にちーちゃんがいない未来を想像できない…
徐々に木原家に浸透していくちーちゃんの影響力素晴らしい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:54:12.44 ID:uudoWX0z
関係転機の9話と五年間〜現在の関係発覚の14話がここでは人気ありそうだけど
大嫌い発言以前にもこういう事になる布石は丁寧に積まれてるんだよね
紡が池掘ってるの一番初めに知ったのはちさきとかキャラ配置もさりげなく隣に
くるようになってるなぁとこれまでの話を見返して感心してる

9話の海に浸かってるちさきをじぃっと見つめてる紡のところ好きだw
無理していっぱいいっぱいになってるちさきの事心配だと思いつつも
そういう切なさが紡の目に一層ちさきを綺麗に映すんだろうなってのがわかって
きゅん死にする
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:55:06.54 ID:5m+wKR0b
ずっと前にみたロミオの青い空ってアニメで
主人公が初恋の女の子とくっつかずにいきなり友達の妹と結婚した最終回をみてショックをうけたから
まじほんと紡さんたのんます
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:29:51.39 ID:++VBbwYr
爺ちゃんが入院して紡が街の大学へ進学して
あの家で一人になったちさきは何を思ったんだろうって考えたら
大所帯になって大変でもすごく幸せなのかもしれない

三人で幸せに暮らした家で一人暮らす寂しさを紡はまだ知らなくて
ちさきはそれをもう知ってるってのは今後何かあった時に大きいかもしれないけど
爺ちゃんに何かある展開はやだなあ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:50:34.94 ID:W8ZZ3ZPx
ちさきを心配してよく電話かけたりしてたんだろうか
電話出る時ちさきが木原ですって言うのかと思うと胸熱

>>658
4話のちさきと要の会話もずっと聞いてたっぽいしね
2話で海村のこと聞きまくってる時も視線の先にちさきがいた
まじでいつから気になってたの紡さん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:15:16.33 ID:uudoWX0z
幼馴染4人組+紡が途中から光まなか+紡ちさき要のフォーメーションに
変わってるんだよね
紡の気が付いたらちさきの隣いてツッコミ入れてぐぬぬさせてる図がほんと好きだ
5年間で自分の事を思って言ってくれてたんだなぁと気付いていくちさきの気持ちが
今後語られるといいな
恋愛的に結ばれなくても傍にいてくれてありがとう位二人に言わせてあげて欲しい
お互いの存在で心が救われてたのは見るからに明らかですし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:50:41.37 ID:Wswta3Of
>>661
>電話出る時ちさきが木原ですって言うのかと思うと胸熱

そこに気づくとは
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:00:45.46 ID:H9l9t+eC
というか電話でどんな会話すんだろな。「今度帰るから」「そっか」とか「元気か」「うん元気」
一体どんな話題で会話を継続させるのかあのふたりは・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:09:19.66 ID:uudoWX0z
大学行の荷造りしてるシーンから察するに
ちさきがリードして喋って紡が相槌うつ感じなんだろうな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:11:39.27 ID:h/8cdSFI
ちーちゃん雰囲気は落ち着いてるけど結構普通に社交的だもんね
あれこれ気がつくし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:14:20.79 ID:H9l9t+eC
>>665
そーいやあったな。
紡ちさきに対しては積極的に話しかけてほしいんだけど無理か、「大丈夫か」とか数秒で会話終了だからなw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:17:40.47 ID:h/8cdSFI
紡はもとからあまり多く語るタイプじゃないしなあw
でもあの障子ごしの変わったよ綺麗になった〜と話し始めたとこは相当頑張ってた気がする
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:20:08.54 ID:H9l9t+eC
あそこはよかったな!なんかこう、本心なんだけど、言葉を搾り出してる感が出ててすばらしい演出でしたな。
もっと木原家の日常ぷりーず
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:49:45.59 ID:uudoWX0z
いろいろ気を回してテキパキやり過ぎておかんかってなりそうな所でも
紡がどっしりマイペースでキャッチするからいい夫婦にしかみえない
ちさきが悩んでる時も本心は隠さずに言ってたのは昔からだが
今は言いたくても言えない言葉があって苦しそうだ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:27:27.37 ID:CsZSbC/D
ちーちゃんがお花生けてる近くで本を読む紡みたいな何でもない日常が見たい
眠くなってそのまま寝てしまった紡の髪にちーちゃんがいたずらでお花挿してふふふって笑うそんな日常が
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:28:41.79 ID:LKt1lcoD
>>671
いいね
すげーみたい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:36:48.23 ID:bNSDrbf2
14,15、17話何回も繰り返して見てしまう…もう何回見たかわかんねw
あんまり生け花とか部屋の雰囲気意識して見てなかったけど
確かに強調されてたしここにも5年間を示す意図があったのかーと納得
凪あすは色々細かいから見れば見る度に発見が増えていいね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:47:40.02 ID:1i5h0zRr
木原家日常スピンオフ見たいな
教授の為に用意したのに魚料理の方が好評で「肉、うまいよ」って
紡の方が気遣ってるのが好きだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:31:12.59 ID:++VBbwYr
スピンオフ木原家見たいし聞きたいなぁ
2クール目が収録される円盤特典に期待しよう

バレンタインは爺ちゃんと紡にチョコあげてたんだろうな
紡がチョコ貰ってきたらちゃんとお返ししなきゃダメだよ!って
一緒にお返しを買いに街まで出掛けたり
爺ちゃんは甘いもの好かんとかいいつつちさきからのチョコ完食したり
逆に爺孫揃って実は甘党でも可愛い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:03:05.03 ID:n6PfpKhU
小説が読みたいかな
オムニバス形式でいいから
ちさきと紡の5年間スピンオフ読みたい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:51:43.03 ID:yOFn29LV
ちーちゃんの心情がみたい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:59:21.73 ID:Le2TCvJ8
http://dengekionline.com/elem/000/000/803/803136/07_cs1w1_1920x1080.jpg

この視線の先にきっとちーちゃんがいるんだな
楽しみすぎる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:05:06.01 ID:81vP7i1d
>>678
この紡やべーな
男なのにちょっとドキっとしてしまった
こんな視線向けられたらちーちゃんもイチコロよな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:07:57.45 ID:N365qGnA
これパジャマなんかね?あいかわらずイケメンだ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:11:25.71 ID:XlwQ2rCx
>>678
いやもしかしたら要という可能性もあるからまだ喜べない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:12:35.66 ID:hXeBzyC9
何にせよちさき紡要の3人で何かありそうで楽しみ
最近美海や海村の話中心だったからこんな早く見れると思わなかった
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:13:16.84 ID:fkzjRBdo
>>678
二人でお茶飲みながらしっとり会話する予感に明日が待ちきれんな

「月が綺麗だな」あると思います
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:31:00.61 ID:Au0WXCk4
五年後紡ちさきは月とか夜のシーン多いからちさきと予想
ちさきがシオシシオ行ってる間の要かもだがそれはそれで少しはちさきの話するだろうし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:44:13.83 ID:OoGraEtn
まさかの教授ということもある・・まだだまだ釣られんぞ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:45:08.32 ID:N365qGnA
教授にあんな優しい微笑みを向けるんだな紡wwwwwある意味胸熱wwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:46:52.97 ID:N365qGnA
あーでもほほえんでんのかなーあれ、すまんわからんわw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:52:25.94 ID:Le2TCvJ8
紡と教授のしっとり会話とか誰得w
要の可能性はありそうだけどちょっと切ない顔してるように見えるしちーちゃんだといいなあ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:02:14.38 ID:81vP7i1d
表情からして教授はないだろw
ちさきがベストだけど
要にちさきのこと好きなのか詰め寄られて
自嘲の笑みを浮かべつつ肯定なのかも知れんな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:11:53.07 ID:N365qGnA
>>689
要「ねえ紡」
紡「ん?なんだ」(カットのとこ)
要「ちさきのこと、もしかしてすきなの?」
紡「!?」
という展開かもな!いや、もう普通にちさきでもいいがw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:14:39.77 ID:hXeBzyC9
>>690
それ見たいなw
振り返った紡の表情が変わるの見たい
紡はもっとヘタレ出してくれていいんだよ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:16:24.68 ID:N365qGnA
>>691
そうだな、ヘタレてくれていい。そのほうが人間味もでるしなあ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:25:56.10 ID:hXeBzyC9
>>692
2クールに入ってからちさきに関しての事で見せる表情が増えたとは言え
やっぱりまだ余裕と言うか飄々としてるというか崩れないんだよね
1クールで笑ってたのと対比でこの先怒るか泣くかしてほしい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:28:58.39 ID:uA+bVRW0
教授や要の可能性あるよなあ普通に自室でカンパーイみたいな感じかもしれない
男と男の語らい
そのなかでちさきの話題が出てあやうい展開に…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:28:59.53 ID:N365qGnA
>>693
そうだなあ。家族関係はいってきたら怒って、じいちゃん死んだら泣くか・・・(すまんじいちゃん)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:32:59.22 ID:uA+bVRW0
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/803/803133/04_cs1w1_1920x1080.jpg
コレも気になる
要の表情がこわい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:35:09.93 ID:N365qGnA
かなめさんあの告白大会の予告もそうだったけどにらむの多いな。まあイケメンだがそれでもw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:56:22.62 ID:ADIPuBUF
535:02/12(水) 17:51 s6zSyUQm0 [sage]
あと紡とちさきもかなりそういう風に思ってくれていいぞという公式からの意志を感じる
要さゆだけは言及あまりないからはっきりしないで終わるかもな



期待していいのかなこれは
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:58:29.41 ID:uA+bVRW0
雑誌・ラジオ・インタビューと紡ちさき関連は何かと匂わす書き方あるから
最初から可能性は高めかなと思ってたよw
別にくっつかなくてももう十分なイイ描写もらってるけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:00:22.91 ID:N365qGnA
逆の場合もあるからそこを気をつけないといけないんだよなあ。まじ明日たのしみだけどこれからどうなっていくのやら
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:07:53.20 ID:uA+bVRW0
んだな
もしそうならなくてもまあいいやって思いながら見てるよ
なってくれたらそれはもう凄い感動してしまうと思う
一緒に過ごした5年をちさきから肯定されて喜ぶ紡が見たい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:12:00.05 ID:N365qGnA
自分もほんとそう。半分半分なかんじ。いろいろ辛い世界だからみんなに幸せにはなってほしいけどそれが無理そうなんだよなあ。
まあ紡たしかに5年も手ださずちさき支え続けてきたんだから五年間ちゃんと意味のあるものだったんだよって
ちさきから伝えてほしい・・で、加えてもしくっつくのなら、もう泣きまくる泣きじゃくる。感動しまくる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:19:02.01 ID:VAKuhyqK
先行カットの並び的に翌朝海村へ帰ってるよねちさき
明日帰るよという会話しそう
幼馴染帰ってきて海村にも入れるようになって紡の研究は報われた
まだ完全復活はしてないけど想いを伝えるならそろそろなんじゃないかなー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:25:30.86 ID:fkzjRBdo
半ばちさきの為に研究の道に進んで確実に成果も出てきてるけど
それはちさきが木原家からいなくなる日が近付いてるって事でもあるんだよな
自分の手でちさきを手の届かない場所へ帰すというのは胸中複雑だろう
これでいい、その為にやってきたんだと心押し殺す紡さん想像すると辛い
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:38:14.49 ID:n6PfpKhU
もうここまできたら是非結ばれて欲しいんだが
この二人は切ないのも似合うから困る
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:47:24.17 ID:TxSQspxD
まぁなぁ
でも俺は二人が幸せになってくれなかったら
無気力症候群に陥る自信があるw
お似合いすぎんだよこの二人
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:51:44.97 ID:Y72l1jR5
今恋愛や陸と海問題や環境の変化でごたついてるから陰りがあるんだけど
それらの問題解決したらお互いを大事にし合うほのぼのカップルになりそうでいいんだよねぇ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:54:25.29 ID:PtULQmBH
子作りまでして欲しい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:59:51.74 ID:N365qGnA
禿同だあああ!!!でもそんなん言うとカプ厨やとたたかれるからつらい現実ww
くっつかなかったら自分はたったひとりでおちこむ。。そこまで入れ込んでしまったから
もう期待して裏切られたりしたくないんだよなあ。くっそくっそ!なんでこのカプはこんな
萌えるんだ!!
色気か!?大人の色気なのか!?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:08:04.32 ID:n6PfpKhU
>>708
至あかりで生々しい事はやってしまったから
この二人は想いが通じ合うとこで終わりな気がする
後日談は円盤特典でって商法でこられたら絶対買うけどな!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:13:12.27 ID:UqwMvm6E
紡ちさのために凪あすを見てる
ふたご姫のシェレ●好きだった自分としては
紡ちさがくっつかなかったらショックでどうにかなりそう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:14:22.41 ID:N365qGnA
子づくりまでやるなら当たり前だが思い通じ合ってから結婚してとかなってからだから
新世界よりな感じの演出か。まあそれもいいなあ。
しかし、まだ確定ではないのがとにかく不安要素なのである。
とりあえず自分は半々で期待せずにみとくよ。みんな幸せになれよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:34:55.69 ID:ADIPuBUF
紡じいちゃんから紡の家族について聞かされてちさき→紡にならないかなあ
とちょっと期待
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:37:52.06 ID:N365qGnA
たしかにそれ思うわ、
でも明日ってちさきと光海村いくんだよな?その間って要とか紡とかまなかは陸なら
もしかしてまなか目覚めて紡となんかあるんじゃ・・・とか、あとは要と紡がなにかしら・・・
とかってのも想像してしまう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:45:36.91 ID:ADIPuBUF
あすからじおによるとざーさんの出番当分なさそうだからそっちは大丈夫だろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:49:14.21 ID:N365qGnA
そうなのか。相変わらず陸にあがっても出番ないまなか・・・。
とりあえずじゃあ木原家の食卓たのしみにまってよう。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:56:05.23 ID:K8DBsWY7
先行カットの月をバックに微笑んでる紡を見て
「月が綺麗ですね」的なものを13話の光とまなかでやってるから
対比の演出として紡とちさきでもあるといいなあ…と思った
13話が光→まなかで海から見た月
今回が紡→ちさきで地上から見た月 みたいな感じで

少しでも紡ちさ要素ありますように!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:58:18.09 ID:klcusp+W
一緒に出番があるだけで嬉しくなれるレベルで好きになっちゃったから
今回は先行カットでそこは確定してるし楽しみ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:17:25.87 ID:0UfqKP77
月眺めながら紡の回想来ないかなー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:22:19.20 ID:LNRKAV2S
紡の回想欲しいな
ちさきもあったから

紡って心の内を語る描写ないのにちさきが好きだって分かり易いの
何気に凄いな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:39:09.84 ID:ovx9kzFE
紡4話で要が「ちさきは光の事になると〜」って言った時、しれっと「知ってる」って言ってんだよなー
6話でまなかと会ったときも、「比良平といっしょじゃないんだ」っていってるんだよなー!
どんだけ前から意識してんねん
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:54:02.57 ID:w068mPbe
2人が一緒の画面にいる先行カットだけで既に満足してしまったw
今回は話がどう転ぼうと幸せだわ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:15:33.50 ID:21Vo7KBO
紡が比良平って本人に言ったことってあったっけ
まなか相手に言ってたのは覚えてるけどちさきとの会話ではアンタ呼びしてた記憶しかない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:15:58.24 ID:uTa+TaR5
本人に言ったのは俺も覚えがないなぁ

>>721
1話だか2話だかでまなかがクラスの女子にマナの件で絡まれた時も
ちさきが突き飛ばされてから登場なんだよなぁ
2話で溜め池作ってることを最初に話したのもちさきだし
実は無意識で一目ぼれでもしてたんじゃないか紡はw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:14:04.60 ID:0UfqKP77
突き飛ばされてはいなかったと思うぞw
でも1話のあそこ見てたからこその4話の「わかってる」だと思うんだよなー
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:57:52.64 ID:g70PXngb
>>724
一目惚れかはわからないけど、わりと本気で最初から普通にタイプだったんじゃないかと思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:27:18.53 ID:41NbbXya
光好きなのか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:31:06.82 ID:OJ2febJA
光好きでした
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:32:13.16 ID:g70PXngb
こうなってくるとひとり立ちエンドが現実味を帯びてきたw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:32:22.46 ID:klcusp+W
美味しいイベントと衝撃的なラストがあいまってなんともいえませんなw
でも個人的には凄く面白い展開w
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:33:22.91 ID:vG+5FCQK
個人的に神回だった
紡→ちさきが本当に分かりやすく確定してくれて本当に良かったあああああああああああああああああああああ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:34:00.98 ID:Xeu1X0n8
光が幸せならそれでいいちーちゃんと
ちさきが幸せならそれでいい紡

泣ける
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:34:57.86 ID:pc/1THoZ
終了したな
もう諦めたわ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:36:17.47 ID:rQtKT35Z
紡が切なすぎてもうおおおおおおお
着地点が見えないよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:36:50.80 ID:xFEhMrQJ
なんだそうかぁ…なんかもういいや
うんそれぞれ幸せになれ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:37:36.65 ID:OJ2febJA
これは全員くっつかない展開だろうか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:39:28.37 ID:41NbbXya
ぶっちゃけもうどうでもいいかなってなってきた
キャラというより複雑にしていく脚本が
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:39:46.48 ID:Iq1sRvJM
あいつには好きな男がいる、は本当にちさきを理解しての台詞だったのか
とりあえず頑張れ紡全力で応援するわ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:40:31.31 ID:klcusp+W
くっつくまでかかれなくても今後どうなるかはわからんよエンドと予想
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:42:42.11 ID:xFEhMrQJ
>>737
うん、わかる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:47:33.01 ID:pc/1THoZ
今の時点ではっきり光を好きだと認識を改めてるんだからここから紡へ行くのはないだろうしあってほしくない
なんというかそんな風にくっつかれても嬉しくないと思い始めた
数年後とかで期待を持たせるくらいがいいところかな
さらなる時間の経過なしにはっきりくっつくのはもうかえって見たくなくなったよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:49:45.41 ID:klcusp+W
まあちさきのことビッチとかいいだすの出てきたら嫌だしそれはな
時間を置いていつか希望があるかも程度の終わりがいいわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:50:50.06 ID:41NbbXya
酒というかジュース飲みのくだりでこれで昇華していくんだなと思ったら
最後のやっぱり光が好きであー…そうすか…みたいな
要と紡の会話が可哀想なんだけども
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:02:26.74 ID:K8DBsWY7
ひーくんと叫んで紡に釣り上げられて
うっすら見えてた光のビジョンがキャンセルされた12話のまなかと
大人にならなきゃ…みたいに思ってたちさきが
光に引っ張られてキャンセルされたのと対比の構図かな

今回、紡がちさきを好きだとはっきり分かってそこは良かった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:08:42.80 ID:rhrcdfoV
今回見て思ったのは、これちさきは紡が自分のこと好きなのわかってないんだなってこと
紡が告白したらどうなるんだろう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:09:45.37 ID:Xeu1X0n8
まだまだ関係は動きそう。紡がんばれ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:10:55.13 ID:klcusp+W
やっぱ二人のシーn見直したらすげえ萌えたしワンチャンあるなって思ってきたわw
一回目の試聴だと光…そうか光…って衝撃強かったが
光に対して美海みたいにひたむきな目できない…っていうとこと
新しいもので満たして行けばいい 俺にとってはお前との5年はそういうものだったって紡が言い切ったシーン
普通の少女マンガならこれは新しいもので満たされていくフラグだとまだ信じることにしたw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:13:19.79 ID:rQtKT35Z
大人ぶるなよとか梅酒のとこ紡がイケメンすぎてちーちゃんなんでや…って思ってしまう
でもまあ好きなら仕方ないよね
まあ今からひっくり返すかもしれないけど最後まで紡を応援するわ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:15:46.46 ID:j1/wRqV2
紡は要→ちさきに気づいてたのかよ
流石ちさき関連だけは察しが良い男
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:18:32.05 ID:0UfqKP77
最後でズコーってなったけど、
眠ってしまったちさきの髪を愛しそうに撫でる紡くん大変美味しく頂きました
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:23:17.75 ID:t8aVwoUs
紡→ちさきを確認できて本当によかった
紡頑張れ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:27:27.73 ID:klcusp+W
眠ってるちさきの頬に触れてこっそり告白まがいのこと言う
このシーンだけで信じられないほどの燃料だったなよく考えたら
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:28:05.78 ID:K8DBsWY7
紡は恋愛参戦宣言したから告白はしてきそうだし
ちさきが紡の気持ちを知ってからどうなるかが本当に楽しみだ

変わらないことにこだわってきたちさきの象徴でもある光への想いと
変化の象徴である木原家での生活から産まれた紡の想い
決着付くのか微妙かもしれないけどOP見ると
それなりに希望はある終わりになりそうだと思ってる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:30:11.76 ID:zPrraT2g
はあ切ねえ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:33:29.99 ID:gvOxa1ZR
なんとなく今回のちさきの光を好きっていうのは
人として好きだって意味にも思えるなと思ったな
まなかにとっての太陽が紡ならちさきの太陽は光かなと
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:36:38.18 ID:Xeu1X0n8
お前と一緒のこの5年は、ってことは、紡やっぱり
おふねひきの前からちさきのこと好きだったんだね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:37:13.09 ID:hSExeMIL
>>755
元々まなかが好きな光が好きって言ってたしそっちの意味が
強いと個人的には解釈してる
冒頭も光ならまなかを助けてくれるって信じてたってモノローグと一緒に
必死で自転車漕いでちさきに報告に来た紡とそれを見つめる紡の
カットが入ってるのが萌えるわ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:38:17.34 ID:kRV520bA
>>757
紡が紡見つめるのか(あげあし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:39:26.31 ID:hSExeMIL
ごめん紡を見つめるちさきだったw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:41:17.73 ID:Xeu1X0n8
好きな女の口から「団地妻」って単語が出てきた時の紡さんの気持ち
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:42:41.97 ID:uRTih+OT
ぶっちゃけ要も紡も他にいい女いるだろうし紡は美海と要はさゆといい関係になるだろうな、ちさきはめんどくさいしボッチでいいよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:42:55.16 ID:Iq1sRvJM
>>755
それは思ったな
あの頃みたいに気持ち揺さぶられたりはしなくなった事と
ああ光のこういうとこを好きになったんだなぁと確認した事で
初恋再燃というより昇華に向かうと思ったから
そんなに悲観はせず紡を応援しようと思うわ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:45:35.26 ID:fYkQ7hsr
おう意外とお通夜になっていないとは…あかんわ紡のちさき好きは明確になったがこれから逆転する道筋が見えん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:45:59.40 ID:gvOxa1ZR
>>757そうそう、自分もあのOP前でち
さきの語りの最後に紡が出てきた所も気になった
最後のシーンも上手く言えないが大人になっても好きなものは好き
みたいな大人になってもお気に入りはお気に入り的な
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:47:18.59 ID:LNRKAV2S
紡がちさきに本気過ぎて俄然応援モードだわ
ちさき応えてあげてくれ・・・・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:48:10.10 ID:klcusp+W
ジュースを酒といつわって渡すところとかさりげない優しさええぞ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:48:56.75 ID:hSExeMIL
梅酒と梅ジュースを見つけて梅酒と偽って梅ジュース渡してるシーン
紡はちさきの内面がまだ大人になりきれてない子供っぽい迷いもあるのを
完全に理解してフォローしてるんだよな
すごい包容力だわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:49:12.51 ID:rhrcdfoV
どうなるにしろ告白はするだろうね。
ちさきがすぐに応える気はしないんだけど、将来的に希望があればいいかな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:52:37.66 ID:Xeu1X0n8
梅酒も5年物だったんだねえ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:53:00.54 ID:LNRKAV2S
まぁ今回でどうにかなるなんて思ってなかったからいいわ
ただあのオチは脚本意地悪いだろ
視聴者振り回されまくり。それが狙いとわかってても
ちさきの好きがライクなのかラブなのかって事だよ
美海ちゃんみたいにはもうなれないって言葉は救いだった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:53:03.43 ID:klcusp+W
お前たちが戻ってくれて感謝してる
ずっと宙ぶらりんだったからな
これで俺もちさきもやっと前にすすめる

この発言はこれから頑張るかんな見とけよ〜っていう紡の意思表明だろうからそこを応援するで
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:53:10.06 ID:gvOxa1ZR
12話までの光←ちさき(←)紡がやっと光←ちさき←紡になった感じに思った
これでやっと動くと思うし紡はちさきがずっと光好きなのは分かっていたから本人的ダメージはないよね
なので紡応援したい気持ちでいっぱいだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:55:34.39 ID:gi6RrwnN
ずっと変わりたくないと言ってたちさきが光好きなのは想定内だからなぁ
流石に最後の最後までちさきがこのままはないだろうし
気長に待つさね

まぁこのまま行くとまなか目覚めて海神さまの件片付けて
俺たちの恋愛はこれからだエンド濃厚な気がするけどw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:59:43.02 ID:K8DBsWY7
>>762
あの頃みたいに気持ちを揺さぶられなくなったと思ってたり
確実に好きって感情でもその内容に変化は出てきてるみたいだよね

ちさきの問題はやはり制服を着てみたりしたシーンもあるし
自分だけ年齢が上がって幼馴染の輪からはみ出たことに対する疎外感で
変化をどこかで拒絶している事なんだろうなあ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:00:32.60 ID:gvOxa1ZR
ちさきは光まなを応援するだろうしそこで尺もいっぱいいっぱいだろうね
俺たちの恋愛はこれからだエンドか
紡がちさきに自分を意識させるように少しアピールするとこで終わりそうだなぁ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:05:03.20 ID:KTEa15N1
ぶっちゃけ今回でまなか→紡ありそうだな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:05:38.51 ID:kdT/dUJQ
>>770
どうみてもちさきが光吹っ切ってるって描写積み重ねた後であれだからね
色々絡みあったのに一度もメスの顔してないし
ほんとスタッフの掌の上でコロコロされてるの実感するわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:06:17.67 ID:WwN/NiLe
今回のちさきは変化を拒絶してるんじゃなくて単純にまだ大人にも子供にも
なりきれないだけって感じに見えた
紡のフォローをした事で要に「ちさきは大人だね」って言われて気になったら中学の
制服着てみたり、逆に梅ジュース飲んで大人ぶってみたり
紡は等身大のまんまのちさきを受け入れてるから今後変化するとは
言ってるけどもう大人だとは言わなかったし
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:07:19.79 ID:BgRaPvNo
個人的にはなんだかんだでかなり神回という結論になった
そしてこの2人の将来展望にも希望もててきた
動き出すことを決意したらしい紡の台詞とちさきの達観した雰囲気がその根拠
どっちみち萌えたからもう色々満足ですわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:08:19.72 ID:3UVnHA4q
最後の最後にきっついわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:17:10.26 ID:mHFYiJaS
>>773
自分も完全に同意w
どんだけフラグ折られたんだと心配だったけど
実際に自分で見てみたら想定内だったし
それに変わる変わりたくないがテーマのちさきがすぐに変わる訳ないから
もし変わるなら最終回あたりだろうからまだ希望は捨てんよ

後、今回昔を懐かしんだり光を好きになった場面思い出してたり
光に恋する美海見て懐かしんでいいなーって見てたから
気づいてないけど光への恋心は昇華してんだと思うな(願望込だけど)
でも光への恋心が変わったと認めるとあのキラキラしてた頃から自分だけ仲間はずれになりそうで
光をみてやっぱり光はかっこいいなって思う自分にホッとしてるようにみえた(ヒーローではあるけどもう恋心じゃないと思う)
でもやっぱり最後まで引っ張るだろうから最終回でくっつきそう?って匂わせて終わってくれたら御の字だと思う
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:18:21.55 ID:7rQU1dVB
>>772
視聴者的には結局光かいwwwって感じだけど、
紡は元からちさき→光って思ってるしそれでも好きでいるからね

逆に紡→ちさき→光がはっきり描かれたことで今後の紡の行動が楽しみ
紡もやっと前に進めるって言ってるし
かなり応援したいわ
まあ、個人的にはちさきの「やっぱり光が好き」は美海の事やら梅ジュースのとこのセリフやら光の体格についての感想とかを見ると、
その「好き」は本当に異性として付き合いたいの「好き」なのか?って疑問には思うけどw
この流れはどう考えても諦める流れだろwww脚本無理矢理過ぎwwwとも思ったw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:21:07.03 ID:BgRaPvNo
ネガな意見だけ吐き捨ててる人は明らかにカプアンチで煽りたいお客さんだと思うからあまり気にするな
本編であれだけ丁寧に描写されてるから少なくとも紡はなにかするだろうっていう期待が膨らむ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:21:49.20 ID:CXcBPUDh
動き出すための改めての着地回だったな
見ててホッとした
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:24:09.14 ID:WwN/NiLe
コメディ色も強くて面白かったわ
何度も見返してる
この二人だと暗いカップルになりそうと言われてた時期が嘘のようだw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:24:46.80 ID:0Vy2r2Pb
美海みたいな目で見れない
抱きしめられたけど子供の手だった→しかも頬染めてない
お、お?吹っ切れるか?



「やっぱり私光が好きなんだ」


        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:30:29.90 ID:R68w8fNQ
3回見返した


神回だった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:31:12.50 ID:N2pbmJbw
光に恋心を抱いた回想シーンの終わりが
リヤカー引いて必死に走ってくる紡って事に意味はあると確信してる
あの紡が遠慮も加減もなくなったらどうなるのか楽しみすぎる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:32:00.71 ID:xYX91W28
要「言ったね!」 紡「ああ」 紡からちさきへの矢印今度こそ確定
今回かなり面白かったわー最後まさにズコーってなったけど
ちさきが転んでドシーンってなったとき妙にキリッとなる紡がなんか面白くて繰り返し見てしまう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:32:33.78 ID:53NH3D6G
>>781
光への恋心は昇華していくんだろうな、に同意(同じく願望込みだけどw)
今回制服を着て昔の雰囲気を味わったり、光の身体について言及しているところが
変わらないことへの執着と言えばいいのかな?普通の恋愛感情とは違うと思った
仲間外れになりたくなくて、あの輪の中にいたい気持ちが強いのかな
変わったとしても仲間外れにならない確信が持てたら一気に変わる気がする

ちょっとしたことで気持ちや関係が変わるとか、変遷していく関係を描くと
今月号のアニメディアで言ってたらしいから、そこに期待しておく
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:37:30.61 ID:gOJTSQfG
>>790その情報ありがたい
それなら紡にもまだまだチャンスあるね、というか本当にこっからなんだね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:39:32.98 ID:nrJFd9D7
お前ら全く要さんを脅威に感じてない上に話題すら出さなくてワロタw

・・・ワロタ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:39:38.64 ID:mHFYiJaS
>>788
光への恋心回想から入れ替わりで必死な紡を見つめてOP
これ確かに意味あると思うわ
リヤカー引いて必死な紡はかっこよかったし
言葉が足りなくて誤解されがちな紡理解しててフォロー入れるちさきもよかったし
月眺めて二人で飲んでるシーンよかった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:40:13.03 ID:BgRaPvNo
まだ紡さんは変身を残してるからな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:40:40.89 ID:+cjNsZiw
ちさきが光のことを好きなのはわかってたし
紡がちさきを好きってことがハッキリわかっただけでも良かったよ
ペース的に本編内でくっつくことはなさそうだけど
いずれ紡とちさきが夫婦っていう形の家族としてあの家に住む日が来ると信じてる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:41:12.30 ID:jGD/xlcv
素晴らしい回だった
自分もちさきの光への気持ちは昇華していくんだと思うな
紡さんマジベタ惚れですやん…でもコスプレずっこけ見ても頬は染めないんだな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:41:57.97 ID:kdT/dUJQ
まあ爺さんにお船引きの続ききいたのがちさきって時点で、この中で語られてるのがちさきの事っていう解釈も十分できるから
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:45:46.83 ID:BgRaPvNo
>>796
でもあそこ何気に(2カット目)目見開いてるんだよなw
そうカンタンに頬そめるキャラじゃないだろうが表情は結構細かい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:51:57.41 ID:N2pbmJbw
色々あったけど寝てるちさきの髪をそっと撫でながら気持ちを語る紡が見られたのと
その撫で方がなんていうか慈しんでる感じがしてすごく良かった
間違いなく神回ですわ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:59:50.27 ID:y7cPTYQi
制服着たちさきがしりもちついた時の紡の動きがツボなんだが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:01:24.28 ID:gOJTSQfG
あそこの紡さん動じてないけど動きが機敏でなんだかカッコイイのに笑えるよね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:01:28.54 ID:R68w8fNQ
つむちさ五年間のラッキースケベ集とか凄い待ってんだけどね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:03:31.74 ID:tMMXDudn
久々の仲良さ気な二人に満足
前に進み出す木原家トリオ楽しみだわ
修羅場来い
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:21:18.08 ID:javApzXv
いい回だった
後はちさきが紡からの好意に気付けば
すんなり家族愛から恋愛に発展しそうな気がするんだけどな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:25:09.62 ID:gOJTSQfG
紡とちさきが梅ジュースをコップお揃いで飲んでて可愛い
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:39:23.77 ID:061r+vpw
>なんかええきもちや…ってちさきがパタパタしてたの見た紡が
>フイッっと向こうむいてジュース飲み干したのはなんやエロいあかん…って思ったからやと思うねんけどどや?

本スレでこのレス読んで見返したらすっげー萌えたwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:43:09.62 ID:0k8D9c3L
ところで紡の要とのやり取りの時の「俺もちさきもやっと前へすすめる」と
ラストのちさきの「5年間止まっていた私達の時間が〜」
も合わせてるんだよな?
やっぱり二人とも同じこと思ってたんだなぁとちょっとしんみりしてしまった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:54:48.38 ID:y7cPTYQi
それより前も
酔っぱらったちさきに我慢できなくなって
頭を冷やすために家の外に出たんだよね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:01:53.00 ID:mHFYiJaS
まなか→紡(太陽&よく助けてくれる人)から、まなか→光?っぽくなったように
ちさき→光(太陽&よく助けてくれる人)から、ちさき→紡?にならんかな(今の段階じゃ願望だけどw)
後、おじいちゃんの話もつづき間違ってるかもしれん言ってたからあの話の通りに進まん気がする

>>806
見返してくるw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:13:28.75 ID:Cw8zUZCK
本スレで紡ちさ爆死とか言われてたけど逆に今回で期待値上がったの自分だけ?ww
5年前あれだけ光好きだったのが5年間で自然に紡にいってた方が違和感あるし
今回でちさきの気持ちが地に足付いてすごく安心したな。再出発の位置についたって感じで
光好きでもさすがに1クールの繰り返しにはならないだろうから
これから変わる展開くるんだろうなー紡にいくか光への気持ちそのものが変わるか。楽しみだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:17:01.00 ID:gDgjVILJ
あと7話あるんだしまったり楽しもうや
献身的なキャラにはどうも肩入れしてしまう
紡には報われて欲しいもんだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:18:39.78 ID:WwN/NiLe
>>810
紡ちさき的にも普通に神回だったと思うよ
本スレはわざと煽りたい対立荒らしとかもいるから大して気にしてない
ラストの「光が好き」に至る前の会話って光はまなかの事考えてるとはっきり言ってて
ちさきもそれに対して割り込んだりどうこうって感じじゃなかったし
それにあの時何気に「紡と協力して地上もなんとかする」とも言ってるんだよね
要は紡との協力に否定的だったけど光は好意的だったから
ちさきもそこが嬉しかった部分もあるんじゃないかと思ってる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:36:43.61 ID:R68w8fNQ
本スレは色んな支持層いるから
ちさき人気あるし、今回は光ちさき支持の人が盛り上がるだろう事は予想してた
ここまで紡ちさき濃厚でスレの流れもそうだったから溜まってたのが爆発したんかな
ちさきはもちろん紡も人気あるからどうあってもこの二人の関係は最後まで
引っ張ると思うわ・・・
穏便に見守りたいんだけどなぁ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:43:56.92 ID:KTEa15N1
でもこうなると匂わす程度で十分だと思う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:44:53.67 ID:Cw8zUZCK
>>812
まんまと煽られてしまったわお恥ずかしいw

まなかを好きな光が好きって気持ち変わってないのは何気に大きいかもね
他の5人がそれぞれの相手に寄せる自分を見て欲しい「好き」とは形がだいぶ違う
美海相手にそれが強調されてた気もするしこの差が何か影響するのかな
ともあれ今回でかなり満足できたから後は紡が告白するまで本筋の話見守るとするわ…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:11:25.33 ID:R68w8fNQ
つーか何も変わってない
紡はちさきが光好きなの承知で本気で落とす気満々だった
ちさきは光が好きだとは言ってもキャラ的にまなかから奪うとか絶対ないし
美海の気持ちに気付いた時のモノローグからもライバル増えたとかそういう
対抗意識さらさら感じない
そういう意味で凄く安心はしてる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 04:25:10.37 ID:oYiEqKQ5
紡はちさきが光好きなのわかってたからな
7話もあるから正直最終的に紡の隣にいるのはちさきな気がする
ちさきが自立エンドの可能性高いんだけどそうなると独り身のちさきを要がほっとくとは思えないな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 04:43:44.38 ID:gDgjVILJ
今回でちょっと家族ENDも臭ってきた
いずれにせよ紡はちゃんとちさきに告白しなきゃな
無かった事にはしないだろうし本気アプローチ楽しみにしてる

ちさきも心の整理つけてから光にもう一度告白しそう
初恋の人って特別だし紡もそこらへん物分かり良すぎるから俺たちの恋愛はこれからだENDが濃厚なんだよね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:02:46.13 ID:4vtKuxcG
元々この2人がちゃんとくっつく最後そこまで望んでないから
家族でも全然いいんだけど何かしら決着は付けて欲しいな
ちさき→光のままは仕方ないとしても紡がこのままってのはさすがにね
関係拗らせるのはいいけどどんな形であれ最後にはちゃんと皆落ち着くこと祈る
しかしあと7話か…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:34:59.17 ID:06gcpnmY
本スレで書いてた人がいたけどちさき→光は、上書きされない初恋。
それはそれで別フォルダに保管しといて紡とくっつくのも
あるんでないかと一縷の望みが。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:43:33.06 ID:eDSsmQWP
終戦
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:43:48.05 ID:4vtKuxcG
それありそう 初恋は消えないよなぁ
ここでちさきの気持ち確定しましたこの先もう何もありませんってのも変だし
やっぱり何かはあるんだろうね。しばらくはまたイベント待ちか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:45:37.85 ID:+bzcwY0U
あんなドスケベボディコスプレを拝んでフリーズした二人よかった
願わくば5年間のラッキースケベを放出してくれ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 06:01:35.58 ID:lqnisQDY
元々紡ちさきの関係描写には光←ちさきの感情にどうケリをつけるかって
会話がかなり入ってたから特に違和感はない

1クール序盤だとちさきはおじょし様を本当はさゆが壊した事を黙ってる方が光の為
紡はおじょし様破壊疑惑は誤解だったとちゃんと話した方が光の為ってスタンスで
その後ちさきは紡の方が正しかったと謝ってウミウシ会話に繋がってる
ちさきは犯人隠蔽しようとした件でも「幼馴染の好きよりも好き、でも光を好きでい続けると
どんどん嫌な自分になっていく」という光を好きな自分への自己嫌悪をずっと持ってた
「あの人大嫌い」の時も「大人になるってそういう事でしょ」と自己嫌悪しながら
諦めようとするちさきに「今のあんた嫌いじゃない」と言って無理して変わる事を
否定して素のままのちさきを肯定してきた
ずっとそのままのちさきでいいと言ってきた紡が大人になるのはこういう事だと語って
俺もちさきも次に進めると言ってるんだからそのセリフはストレートに受け取ってる
普通にこれから変わっていくフラグだと思う
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:45:09.71 ID:0k8D9c3L
>>824
結局今回の話ってまなか戻ってさぁ再スタートだって話だよなぁ

ちさき→光はもう動かないって言う人もいるけど
それ言ったら他の→も動きそうにない訳で
誰かが動かなきゃ話も動かなくなっちゃうのに何を言ってるのかって話だよなw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:28:21.99 ID:5PH8oU/f
雰囲気酔いしていいきもちーなちさきから目をそらす紡さんの声がやばい
中の人gj
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:41:20.15 ID:xwrm3VpW
別に作中でくっつかなくてもいい
この二人の時間はこれからもゆっくり進むんだと思うし
欲を言うなら早くくっついてほしいけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:05:01.31 ID:eXH+msA9
お前まだ未成年だろって言われてプンプンしてるちーちゃん超可愛かった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:37:36.95 ID:UOhlGgz5
いやー、いい回だった。
紡イケメンすぎる。

ラストは引っ掛けてくるな〜
でも7話残してるこの時点でのアレは、俺には冬月先生の
「勝ったな……」「ああ」(AA略)
にしか見えんかった。

ちさきの自己分析よりは、要君の洞察力の方を信用してるのでね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:58:49.86 ID:PeXU5MUO
>>828
冷静にツッコむ紡と拗ねるちさきという中学時代に戻ったようなやり取りだったなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:23:17.57 ID:QMGkHSN8
残り少ない中で紡とちさきに時間割いてる場合かどうか気になるな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:59:51.27 ID:ZiKmCmt5
紡が寝てるちさきの顔を触るシーンがすごく良かった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 11:31:53.18 ID:BgRaPvNo
何回見てるんだよってくらい見直してる一緒に梅ジュ飲むシーンw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:07:06.98 ID:pJoQ1hBj
要がいてもいなくてもどっちみち
チューしなかっただろうし紡さんはイケメンだな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:50:18.94 ID:jGD/xlcv
>>806
ちさきに下心を抱かず鉄壁の心でいるために
今までああやって必死で見ないふりしてきたのかと思うと萌える
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:55:14.72 ID:Cw8zUZCK
あの髪のよけ方触り方からしてあ、こいつ初犯じゃねーなと思ったスマンw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:56:36.00 ID:jGD/xlcv
それはそれでいいw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:07:24.45 ID:0Vy2r2Pb
やっぱりあの流れでちさきのあの結論はよくわからん
製作陣に遊ばれてると思っていいの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:21:54.35 ID:f9WJHfcx
>>836
せやな
しかし紡の生殺しっぷりを考えるとあのくらいは許されていいと思うの。

じいちゃんと紡の会話が見たいんだけど最終話までにあるだろうか。
そろそろ一度見舞いにいってやれよと思うんだが。
紡結構まえからちさきに惚れてるっぽし、じいちゃんがその気持ちを知ってるのかが気になる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:34:45.96 ID:53NH3D6G
>>838
お船引きの時から時間が止まっていた状態だったらしいし
光に時間なんて関係ないと言われた通り、今のちさきは「光が好き」で間違ってないんだと思う
ただ「美海みたいに必死になれない」「あんな目はもうできない」「触られても過剰反応しない(男としての反応が薄い)」
と、その好きな気持ちはありつつも変質しているのが明確になっているから面倒な感情なんだろうね
肉欲の伴う…キスがしたいだとか、うろこ様風に言うと発情期の雌としての感情ではないっぽい
概念的なすごくやっかいなものになってるんじゃないかな(キリスト教で言うアガペー?)

紡の今後の頑張りに期待
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:36:45.42 ID:lc26yOm6
もう言われてるかもしれないけど、公式の絵の紡がちさきの方をむいているように見える
紡とちさきは結ばれてほしいわ
ただ、次回予告で今度はみうなと紡のフラグが出てきそうで怖い
こんなまどろっこしくしてどうすんだよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:37:04.60 ID:061r+vpw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4873421.jpg

この顔で「いい気持ち」だからな…
5年耐えた紡はマジで幸せになってほしい

>>839
じーさんは絶対ちさきが来てからの紡の変化に気付いてると思うよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:37:42.68 ID:x/6GojaS
ED1は色々なキャラクター視点に見える様に歌詞を書いたって言ってたけど
木原家の襖の魚が水槽の様にも見えて、紡視点とも取れるなぁって感じた
それだとちさき一人立ちEDになってしまうけど
紡の心情と捉えるとどうなるか分からないかなって

>>836 を穏やかに眠る君に寄り添ってで妄想すると切ないけど萌えた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:38:37.21 ID:f9WJHfcx
>>842
ですよねえ。
まあ、あのじいちゃんだから余計な口出しせずに見守ってるんだろうけど。
なんか会話あってほしいな、できればちさきが絡んだ内容で。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:47:12.81 ID:Cw8zUZCK
ちさきの結論はこれから皆と動いて行く為に不可欠なものだったと思う
宙ぶらりんのままじゃ動けないしね。その状態で紡にいっててもえ?光は?いいの?ってなるw

それより予告の教授のまどろっこしいが何に対してなのか気になる…
あんまり2人関係なさそうだけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:49:05.09 ID:5QuVC08V
わたし、紡の存在に助けられてきたんだ…
みたく、ちさきが何かのキッカケで紡への思いに気付く
そういう展開こいや。いや、来てください
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:30:05.74 ID:061r+vpw
まなかが自分の部屋で光のこと考えてたシーンみたいにちさきもそういうのくると思う
そこでまた空白の5年間の回想来いや
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:24:45.73 ID:4vtKuxcG
ちさき→紡を考えるより紡→ちさきを1クールから辿る方が楽しくなってきた
ほんと今見ると少しずつだけど確実に今の紡の気持ちに繋がってるんだよね…
その欠片見つけるの楽しくて何回も見直してしまうw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:24:21.37 ID:zaup0ZBp
紡はフェアかそうでないかとか凄く気にするんだなあ
進みたくても進めない状態から、進みはじめた紡を凄く応援している
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:34:36.39 ID:oYiEqKQ5
なんというか光が好きという気持ちを上書きできるならそれはもうほんとに祝福するよ
ここまできたら中途半端じゃなくて玉砕か成就しかない
あやふやだけは勘弁
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:52:14.84 ID:gDgjVILJ
感情の光と理性の紡で対照になってるから今後色々な要素で対照的な描写が増えるのではないかと予想
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:59:32.05 ID:BgRaPvNo
アニメとかで応援してるキャラクター達でここまで本編で燃料きまくったの久々で嬉しいわ
ちさきは紡からはっきり告白はされてないわけでそこの描写はまだあるだろうし
はっきりいってひーくんへの気持ちが報われる可能性はかなり低いと思うわけで
希望をもつなというのが無理な釣り方をされている
まんまとスタッフにコレ萌えてどうぞ〜って描写で釣られてると思うが
なんかもう関係性萌えとしては最高位に満足度高まってきたろこれは…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:12:46.35 ID:qFIPRILH
今回の放送見て落ち込んでるんだが…みんなみたいにプラス思考になれない
失恋した気分だわ。ショックすぎて見返せない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:16:33.93 ID:yxYVpJ/E
いやいや梅ジュースのとこ超萌えるぞ
見返すべきだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:17:07.54 ID:UOhlGgz5
梅ジュースや迷子の回想でちさきの大人になり切れない子供っぽさをあえて見せる反面、
紡は常に傍で見守る大人の包容力をこれでもかと書いてきてる。

いつも側にあったものを失いかけた時に
初めてずっと自分が守られていたこと、本当に大切なものに気付く
というのが王道展開なので、俺は大船に乗った気でいるんだが。

てか、そのために二人だけ歳を重ねさせてるんだから、王道が来なくてどうするよ。
心配無用だ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:52:06.11 ID:jGD/xlcv
光がまなかに語りかけていてもショックじゃなかった、とか
光に対してもう美海のような目で見ることができない、とか
海で光に助けてもらった時の感想も恋をしてる異性に向けるものじゃなさそうだったりとか
段々と恋っていうより親愛とか恋愛としては達観してる感じに移ってきてるフラグびんびんだと思ってるから自分もそんなに心配してない

光は特別でずっと好きなんだろうけど
それとはまた種類の違う好きにちさきが気付いていく展開だといいなぁ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:59:02.52 ID:53NH3D6G
自分への矢印をまったく気付かず、他の人へ矢印を向けているA→B→C状態だけど
何かあればBはAの肩を持ち味方になり、Aのピンチには体が動き助けに行く
まったく異性として見ていなかったが、1回抱き締められたら異性として意識するようになる

上はまなかの事だけど、2行目まではちさきにも当てはまる
まなかとちさきは対になってる描写多いから、ちさきにも3行目に近い展開が今後あるんじゃないかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:05:13.25 ID:hyQsE93o
紡になんらかで抱きしめられた時身体がゴツゴツしててまなかじゃないけど紡は
男だったんだ、って気づく展開来てほしい
ちさき紡に対してあまりにも無防備家族すぎて男だとおもってないからw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:16:17.23 ID:5QuVC08V
>>858
それはあるかも
ていうかあそこで光にそう思ったのは
反対にゴツゴツした男を意識する展開のためだと思った
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:19:08.66 ID:oYiEqKQ5
紡そんなゴツゴツしてんのかな
元漁師でスポーツ万能だから実際にいたら細マッチョっぽいが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:39:19.24 ID:NJKpn6Pw
ここのみんなの意見に頷きながら読んでるわw

最初から恋愛関係は最後まで引っ張られる
色々なキャラとの絡みでヤキモキさせられる
よくても最終回で匂わせる程度で終わる
これを踏まえて見てると気長に待てる

完全にくっつくどころか絡みすらないんだろうな思ってた1話目から
個人的に好きだった組み合わせだから予想以上すぎる絡みにテンパるレベルだ
しかも「おや?」「あれ?もしかして」って見てた紡の矢印もちさきに向いて嬉しいし
変わってないちさきの矢印だけどそれもインタビューや雑誌なんかも含めて変わる予感も残してるから
ついつい贅沢な期待することもあるけどやっぱり好きな組み合わせだから
最後まで応援してくよどんな結末だって
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:27:06.07 ID:N2pbmJbw
今回でちさきはようやく純粋に光を好きな自分を認めてあげられたんだけど
五年も前からその気持ちを無理に変える必要はない、無かった事にしてはいけない、
背伸びなんてするな、等身大の自分でいいんだって事を
足りない言葉でどうにか伝えようとしてくれていた人が居た
ちさきの大切な想いや初めての恋を、本当に大切にしてくれる人がずっと側に居た
そこにちさきが気付いてくれたらいいなぁと切に願いますわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:27:39.74 ID:BgRaPvNo
http://i.imgur.com/ItXKDj6.jpg

>そんな変わらない光に対して、ちさきと紡は成長を遂げましたね。

>「ちさきは紡の家に引き撮られて5年間を過ごしました。ちさきが来たことで、
>それまでは殺風景だった紡の家に柔らかさが加わったんですよね。
>証明の感じが変わったり、部屋に植物が増えたり。
>そういった細かいところにも、5年間積み重ねてきた時間が表れています」

>5年の時間経過が彼らの関係にどんな影響を及ぼすのか、目が離せません!

この書き方だとやっぱちょっと期待しちゃうよな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:28:46.17 ID:cV77v/vl
そうそう
紡とまなかがどんどん親しくなるのを光が歯痒く見つめる的な物を想像しててたら実際は遥かに複雑だったという

見返してみると1クール目終盤辺りで既に紡はちさきを意識してるっぽいね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:53:58.69 ID:0Vy2r2Pb
>>860
絵柄が可愛いからなw
身長もああ見えて170後半くらいありそうだし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:06:19.54 ID:MORkETo0
>>858
1クールじゃ腕当たっただけでうろたえてたのに近すぎて家族になっちゃったなw
ちさきが失った家族を埋める関係を壊さなかった紡はヘタレだけどカッコいいよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:07:55.64 ID:hyQsE93o
ゴツゴツっていうのは成長した男性が持つ方の広さだとか胸板の厚さだとかそういう
男性らしさだと思うので筋肉がどうこうってのとはちょっと違うかなーって思った
女性だったらよく丸みをおびたとかいう感じの男性版
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:08:45.34 ID:hyQsE93o
方→肩 ごめん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:10:57.33 ID:hyQsE93o
>>867
ジュース飲んで気持ちよくなっちゃったー、って胸元パタパタするのなんてほんと
男と思ってない、家族だと思ってるからできることなんだよなー 
だから目をそらす前のそういうのを感じ取ってるような紡の表情がよかった
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:13:08.89 ID:f9WJHfcx
前は異性として意識されてたんだから
紡が行動したらまた意識されてもらえる、と思うんだ・・・。

まあ別に家族として紡のそばにいるよエンドで
恋愛感情とかわかないまま終わってもかまわん。
そのままなんとなく夫婦になるのもアリやで。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:21:18.75 ID:7rQU1dVB
>>858-859
同意
ちさきが光対して中学生の体って感想を述べたって事は今後大人の男(紡)に抱きしめられるフラグだと自分も思う(願望込みw)
それによって変わる変わらないにこだわるちさきの事だから、紡に対する自分の気持ちに戸惑いや葛藤がありそう
そしてそこで今回の紡のセリフ(ちさき寝てたから聞いてないけどw)や共に過ごした5年間が決意させる事に繋がるんじゃないかな

>>860
一応元漁師なら細マッチョではないと思うよ
身内や知り合いに漁師いるけどなかなかの力仕事だから細マッチョはいないかな
まあアニメだから紡は細身な感じになってるんだろうけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:38:15.56 ID:MORkETo0
>>867
だよな
色々柔らかいちさきからしたら同年代以上の男はそらゴツゴツしてる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:38:42.32 ID:Numf4yb5
抱きしめられフラグは自分も思ったな
高校生の時泣いてるちさきを抱きしめなかったのもそのためかもって
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 04:14:53.40 ID:iNBRL8fg
お前ら忘れてないか、紡にウミウシを頼むというのはどういうことなのかっていう言葉を
あのインタビューがでたのは1クール目のときだから家族感情とかはありえない これから意識あるで
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 04:49:16.78 ID:Np9BVttF
これか
今見るとかなりのネタバレだな
http://i.imgur.com/11RfrIr.jpg
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 04:52:56.93 ID:kqjD3d+X
俺がいった通り髪の色同士でくっつくんだろうな
光まなか、紡美海、要さゆでちさきボッチ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 07:52:42.98 ID:7a5F7WwG
>>875
おぉ見た事なかった。ありがとう
こういう事書かれるから期待するしかないじゃないか・・・

まなかも光に抱きしめられて動揺して突き飛ばしてたが
男を意識したってシチュをつむちさでもハグでかぶせてくるかな?
ここまできたらもうどんなアクションでもいいから紡男を見せてくれ!!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 08:29:34.56 ID:J8BeIJGF
お膳立てはバッチリすぎてこの時点で光好きなのを再確認は逆転フラグプンプンですわ
ただ紡が五年間お前と過ごせて幸せだったよって笑顔でフラれるのもそれはそれで味がある
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 08:31:49.51 ID:dyYTd0AM
梅ジュースのところ
あそこで梅酒じゃなくてジュース飲ませる紡だからこそちさきを預けたいと思うんだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 08:36:49.47 ID:7a5F7WwG
眠るちさきの髪をなでるシーン切なくて好きだなぁ
紡にとってのちさきとの五年間がどれだけ愛しいものだったのか
伝わってきて、もうそれだけで紡→ちさきは満たされた

ちさきにとっての五年間がどういうものだったのか
紡にとって良い回答だと良いんだけど
手に手をとってお互いを癒してきたんだろ?心から報われて欲しいよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 08:52:50.90 ID:W2hptBnA
>>875
何の興味もない人に自分の好きな人を打ち明けたりしない、か…
お膳立ては済んでるぞおお
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:43:43.01 ID:PLuyE+kD
神回すぎてしにそう
語らいのシーンは何回見直してものたうちまわる程の萌え力だで
ちーちゃん大好きだから前半後半全部のシーンが好きなんだけどさ
うちも病気の家族が居て最近辛かったから今後二人に進展あるとしても爺ちゃんは元気でいて欲しいなあ
とにかく紡とちさきの絡みを糧に頑張ろう…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:00:27.07 ID:Fyl8t7uw
爺ちゃんには本当に元気でいてほしい
5年回想の爺ちゃんに嬉しそうにおかわり差し出してる中学生ちさきを見守る紡好きだわ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:25:53.98 ID:dyYTd0AM
じーちゃんに成人式の晴れ姿を見せる紡とちさきの絵がみたいよね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:55:48.88 ID:mBWL/xmw
OPのセット感といい、雑誌などで早い段階からあるこの2人の関係に注目!
みたいな制作側からの煽りっぷりといい
どうしても気になるし期待しちゃうんだよなあ…

>>880
ちさきにとっての5年間はまだ言及されてないから語る展開はありそうだよね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:14:13.91 ID:xjRaBzN/
その煽りをここにきてぶっ壊した
まだ残り話数あるからなんかはあるだろうけどね
というかなんか話によってちさきの紡への態度が全然違う気がする
1415話はちさきも紡に気持ちがあるように見えた
がその後の話ではほぼ意識してる描写ない
なんか繋がってなくて不自然だわ
マリーが脚本したからなの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:27:01.57 ID:RfjxNz8s
紡の表情や声の端々からちさきのこと本当に大切に想ってるのが伝わってきて胸熱
玄関出た紡がちさきの仕草見て目を逸らしたり、小さな呟きに振り向いたり反応が細かくていい
髪を撫でるところはBGMも相俟ってすげー切なくてじーんときた
あと拗ねるちさきが見られて良かったw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:32:25.15 ID:mBWL/xmw
>>886
ちさきはインパクト大な要の告白をすっかり忘れていたこともあるし
何か1つの問題にブチ当たると他は考えられなくなるタイプなのかもしれない

そのせいで15話では自分を変えた5年間を冷静に考えられず泣いてしまい
ある意味disって紡にダメージ与えていたから
今回、落ち着いたことでちゃんと考えを向けられるようになることを願ってる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:02:34.10 ID:Fyl8t7uw
むしろ今回ぶっ壊したって解釈の方が違和感あるわ
冒頭の光との過去エピソードの後にわざわざ普段の落ち着いた様子と違う
必死で自転車漕いでる紡とそれを眺めるちさきを入れてるのは意図的だろうし
今回も普通に仕込みに来てると感じた

ウミウシ会話では最初「光の事好きなのか」と聞かれて「もちろん好き、光は家族」
と誤魔化して後で「幼馴染の好きよりも好き」と本音を言ってるから
作中でも好きって表現には親愛と恋愛二種類あるって普通に提示してたと思う
昔の光←ちさきは後者だったけど今は光←美海への感想の感じといい前者寄りになってると思う
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:08:58.99 ID:PLuyE+kD
OPでそれぞれが悟ったような雰囲気で歩いていく描写みる限り
ちーちゃんも前をむいて大人になって失ってしまったものも
紡のいうような新しいもので徐々に満たしていくようになるって流れじゃないかなって思う
くっつくかどうかはともかく良い関係は続くと思うな!
この2人の今回みたいな描写癒されるからホント応援したい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:51:58.88 ID:Edps2cU/
>>886
脚本家が違うとなんかキャラに違和感感じることはたびたびあるなw

でも先行カットの紡が見つめてる相手がちさきでよかった
1クール目からもしかしてもしかするとこうなるんじゃ?って希望も込みで思ってたことが
ほんとになってきたりしたからこれからもそうなるといいな

例えば陸に残ったちさきが紡のとこで暮らしてたらいいなとか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:02:25.80 ID:133EgR47
最初の紡自転車の場面は意味ありげすぎてで今後期待が持てる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:14:13.66 ID:c/QdNxct
見れば見るほどそう思えてくる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:38:50.88 ID:KbOCPKmi
19歳組が本当の意味で19歳になった回だね
ちさき自身が持て余していた光への気持ちを素直に認められてやっと全員スタートラインに着いたって感じ
……だったけどまなかがまだおやすみ中というジレンマ
あと7話だけどスタートにはまだしばらく時間がかかるのか不安で仕方ない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:41:10.41 ID:Wlw6bsLr
紡ちさ大好きだけど、ちさき→光は間違いなく恋愛だと思うよ
こっからどうなるかは分からないが、親愛なら「"やっぱり"光が好き」なんて表現じゃないだろう
でも紡からは十分にフラグは建ってるから花いろの徹みんちくらいまで落ち着かないかなと思いながら見てる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:16:37.43 ID:ITsgWkTX
ちさき→光は恋愛でも美海やまなかへの反応に何も思わなかったから
嫉妬したり自分に振り向いて欲しいとかではないと思うんだよね…
周りも年齢も関係なくただ光が好きっていうもっと綺麗?な恋愛感情なのかな、と自分は思った
なんかちさきの気持ち眩しく見えたからこのままでいいような気もしたw

けど初恋は綺麗なまま置いといて〜っていうのもあるから
こっからは動き出す気満々になった紡次第だなぁ
紡にエナ云々のフラグもあるみたいだしこっからは本筋と一緒に動きそう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:53:59.56 ID:PLuyE+kD
紡自身も光を好きなのは知ってるしそこは別に問題にならないと思うけど
問題はちさきが紡に恋愛感情もたれてると知ってどうなるかだよね
やっぱ進展する展開の前に一度ショック受けたりしそうな気はする

ちーちゃんはやっとできた新しい家族としての紡を失いたくさそうだからさ
答えを早く出せと言われるともう前みたいな素敵な家族的関係が突然なくなっちゃうのかって怖い気持ちもわかるし
難しい問題だと思うよ、ずっと家族として一緒だった大事な人との関係を変えることって
無理とかではなくて覚悟をして色々決めるって意味でね
大人だからこそその決断ができる時でもあるしきっと進んでいくって楽しみにしてるよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:54:49.67 ID:3nkQLQc1
12話の時点では光が目の前でまなかに告白してるのを見せられて既に知ってた事なのに
ショック受けてたり追いかけないでって必死だったから本人は最初から
成立を諦めてたとはいえこりゃ完全に恋愛感情だわって感じだったけど
今はそういう感情はかなり昇華しちゃった印象なんだよなぁ

今回光が「普段は慎重なくせに時々すげー無茶すんだよなちさきは」って
言ってるの聞いて脚本的には紡救助の事も暗喩してそうだなと思った
告白の後の光はやさしいね、やさしくなりたい、シオシシオの景色みたいに
綺麗になりたいってセリフと13話のシオシシオを背景に紡助けにくる所
何気にダブらせてるから面白い
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:00:38.03 ID:7a5F7WwG
この二人が恋人にならない理由がわからないという意味で
教授には凄く共感するとこある
この多感な青年期の5年って凄く意味があると思うんだよな
無意識に時をとめてた二人だけど沢山の想い出と一緒に積もり積もった
気持ちがないなんていわせねーよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:06:47.79 ID:PLuyE+kD
今までの描写を統合的に見ても、最終的にきっといい感じの関係になれるって感じるけど
見ていて「うわーもうやめてー胃がーっ」てなるような波乱も個人的にはみたいんだよねw
穏やかにくっついて欲しい人も多いと思うけどここは自分ひねくれてるから…

ちーちゃんが紡にはっきり想いつげられた後に
紡と離れたくないけどどうしていいかわからないってさながら光に対する1クールのまなかのように
深刻に悩んでしまうエピソードもみたい、というかあるんじゃないかって予想してる
そこがあるとと尚更グッとくるというか
紡の大切さに気づくエピソードも一緒にはさんでさ…
ってこれを本筋も大事にしつつきっちりやってる尺があるのかどうかはシナリオライター次第だからなんともだけど
7人全員のことをなるべくちゃんと描写してあげたい!!!って雑誌にはっきり書いてあるから
今後は紡の内面の描写もあるって期待して待ってる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:59:35.85 ID:6BOU1+Ne
ちさきの光への想いは初恋の人はいつまでも特別ってやつに落ち着くと予想
でもそれはもう恋とか愛とかとは別次元で一緒に歩いていく人や愛を育んでいく人は別みたいな
雑誌なんかでも初恋は綺麗な思い出〜的なことや関係性の変化を〜もあったからまだ諦める段階じゃない

>>900
そういうの希望
やきもきさせられるのも胃が痛いけどドラマがあって結ばれた時の感動もやばいw
紡回あるなら紡の心情や過去や家族関連なんかで心が折れそうな紡見てちさきが心動かされたり
告白や抱きしめなんかあって男性と意識しだしたりでも家族愛だと思い込んでた分また悩んだり
確かに色んなこと解決したりあるから尺あるのかやってくれるのかって不安のが大きいけどw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:33:43.97 ID:nGWM2qsb
お爺ちゃんからお女子様の話聞いたとき「地上に思いを寄せる人を置いてきた」みたいな話ししてる時ちさきさん険しい顔したよね
あれちさきが「まなか、紡の事…」って思ったんじゃないかと
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:41:42.21 ID:Wqydf9E3
>>902
でもね、それちさきのことだからって思っちゃった訳よ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:07:08.54 ID:0BTPrUnp
今回の「光が好き」って冒頭でも最後でも幼い自分との気持ちのリンクだから
あの頃の自分を肯定してるというか昔と気持ちを重ね合わせた上での好きだと思う
ので
自転車を必死にこいでいた紡のアップに色々と含みや期待を強く感じるよ
じゃなきゃあそこで紡が映る意味がなくなってしまうじゃないかぁ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:14:12.23 ID:oCuaVy/6
光への回想のままの流れでOPでも綺麗だしよかったところだしな
そこを現実の19歳の姿に場面変わって必死に漕いでくる紡とそれを見つめるちさきでOP
やっぱり願望込みで期待してしまうw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:24:26.02 ID:0BTPrUnp
それに今回でやっとはっきりとした紡のちさきへの矢印が拝めたので
個人的には焦らず見守りたい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:29:24.30 ID:qVEv3gdF
紡厨息してなくてワロタwww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:55:57.70 ID:133EgR47
とりあえずちさきは要への告白にケリ付けないと前進めないよな
ケリ付けた上で紡と上手くいって欲しい
というか要は昔まなかとちさきの仲を取り持ってたみたいなこと
光が言ってたから、今回は最終的にちさきと紡の仲を取り持って欲しい…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 00:08:58.26 ID:Me8QL/oK
また二人の梅ジュースシーンをリピートして元気を貰ってる
いいよなー
紡がちさきによく微笑むのもなんかいい
しかたないなあみたいな感じで和むわ
度々ああーちさきかわいいなオイとか思ってんだろうな…
ちさきも雑誌でもあったように紡にだけ言えることとかありそうでやっぱこの2人いいっすわ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 00:34:15.43 ID:fH2RRvUz
関係ないかもだがラジオでちさきの中の人が紡の中の人たちゲストの時の
差し入れがみかんジュースで20話の予告で紡が持ってるのもみかんジュースだな
これ意味あるのかな?美海のコーンポタージュは意味あるみたいだが

>>907
もうあそこには行ってないだけだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 01:44:26.66 ID:PIijribn
梅ジュースのとこの紡の「待ってろ」って声が優しすぎるw
本スレで暗いカップルとか言われてたけどどこかだよこいつらくっそかわええ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 01:52:24.80 ID:jXUVG8/b
紡の言ってる通り海っ子みんな揃ったからちさきが元気になったんだろうな

ラジオといえば今回ので三部のパーソナリティ担当の話になって
同棲してるし紡ちさきの中の人コンビでやっちゃう?ってちょっとネタに
されてたのが何気に萌えた
実際には違う人選になりそうだけど
ちさき紡要の中の人回はテンション高くて面白かったな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 01:57:36.92 ID:sOfO1T+0
やっぱり紡→ちさきが強く出てくるとテンションあがるねぇ
傍に居るのに動きたくても動けない片思いっていいわ…しかもそれを5年間…

ラジオは紡要の人がちさきの事で争って「あ?やんのかこら?」みたいな流れの中
かやのんが本編でもそんな事になりそうなんだから〜って言ってて
19話のことだったんだなーと思ったw本当にそのままだったしw
来週から誰だろうな。楽しみだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:58:35.54 ID:6TrOxZcC
>>911
全文はげどすぎてw

梅ジュースのくだり好きすぎてリピートしまくってる。この二人のやりとりほんと可愛くて和む
「待ってろ」の声まじ優しすぎだろすっげえドキッとしたわww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 03:13:31.20 ID:jXUVG8/b
今回は要に助けられた事を紡がちゃんと知ってたのが分かったのもよかった
助けられた時はちさきが視界に入った後に目を閉じて要が来た時には気を失ってたから
紡視点でどんな認識になってたのかずっと気になってたんだよな
要が助けてくれたって知ってるならちさきが助けてくれたのも多分覚えてるだろうな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:40:22.89 ID:zauWAxEN
>>915
>要が助けてくれたって知ってるならちさきが助けてくれたのも多分覚えてるだろうな

それだ!
紡が思いの丈を吐露するのが待ち遠しいよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:48:28.73 ID:Me8QL/oK
紡よく言ったよ
きちんとお礼はしつつ微妙にライバルをageつつ宣戦布告しつつ
「あ〜お前ら帰ってきてくれてよかった〜ずっと宙ぶらりんだったからな〜俺とちさきもこれで前に進める」と
若干煽りを感じるような台詞も忘れない(要の表情からして「何勝ち誇ったような言い方してんの?」と思っただろう)
ちーちゃん聴いてたら面白かったけど
それは追々紡の気持ちがちさきに伝わる場面は必ず描写があると思うから(伝えないと紡のこれまでの描写の終着点がない!)
ワクワクしながら見守っていくよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:54:31.67 ID:voFpC4u/
何にせよ紡さんがアップを始めましたってところがワクワクするね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:15:37.96 ID:ifCPYPb8
起きてる時に言えたら完璧だったぞ紡
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:50:36.45 ID:bq0U/QYK
二人が今後、君に届けの千鶴&龍コースを行ってくれたらBD全巻買う
公式がカプ厨大虐殺企ててませんように
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:16:38.53 ID:ifCPYPb8
あー、その二人好きだわ
めっちゃ応援してた
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:32:40.43 ID:PIijribn
>>920
自分も好きだったw
感情表に出さない系男子の秘めた想いっていいよね

ちーちゃんは紡たちに黙ってシオシシオ行ったのかな?
何か早朝にこっそりって感じに見えるんだけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:34:40.65 ID:7KQYl5wR
紡のちさきに対する思いやりが凄く良い
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:44:50.16 ID:sgmoLsVh
このスレってやっぱり女性が多いのかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:49:44.27 ID:GPndS9Yn
むしろ男性もいるの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:58:03.36 ID:rjq09hOF
むしろ女性陣ばかりだったのか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:08:37.87 ID:HPj+ocis
そんな事より梅ジュース飲もうぜ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:09:20.99 ID:ifCPYPb8
電プレのライター陣はここの住人じゃねーかなと思った位だから
そりゃおるわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:12:22.82 ID:jXUVG8/b
2クールになってからの紡を褒めてたね電プレ
ものすごく同意してしまった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:14:26.93 ID:lddbw+wk
男女半々くらいな気がする
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:21:26.33 ID:sOfO1T+0
1クール時点で紡→ちさきを確信してた人っているのかな
だとしたら洞察力すごい…
自分は9話であれ?って感じてただけでまさかここまでがっつり片思いになるとは思ってなかった
今になって見返すとそう思えるシーン結構あるけど初見じゃ何も思わなかった…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:27:05.67 ID:ifCPYPb8
少女漫画的なフラグは複数回たってるから
水面下で期待してたやつは多いだろう
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:40:00.84 ID:hg9Ihxsf
>>931
ちさき→光→まなか→紡は初期から分かってたので
紡→ちさきになったら面白いって理由からこの2人のやり取りには注目してた
そうしたら何かウミウシになってとちさきから言い出し、7話は紡から絡み出すし
9話で要も交えてプチ修羅場始まるしでん?となったな
12話の電車シーンで確信、OP絵コンテ知って悲鳴って感じだw

2クール目でこんなにガッツリ紡→ちさきやるとは思わず
紡がどんな行動起こすか楽しみで仕方が無いよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:44:32.96 ID:OyXFV38Y
>>933
俺が失ったものをお前が埋めてくれたみたいな台詞見て電車のシーン思い出したな
あの時も母親との会話で凹んでた紡がちさきの笑顔見て笑顔になってたから
要とのやりとり見てると同居する前から淡い恋心みたいなのを抱いてたんだと思う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:53:20.01 ID:voFpC4u/
2話目あたりでOPの電車での視線に気付いて、池作ってるのをちさきが知るのでこれから絡み増えればいいな
と思ってウミウシでktkr、署名でマジで来るんじゃね?9話であっくるわこれと思った
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:54:39.87 ID:lddbw+wk
9話のあんたのそういうところ嫌いじゃないで、ああようやく紡も参戦してきたかと思ったけどね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:01:04.58 ID:OyXFV38Y
ようやく前に進めると言ってるけど正直綺麗になったとか新しいもので埋めればいいとか
今の段階からチラチラ動いてるように見えるんだよなw
何だかんだちさきが脈ありそうだと感じたらくっついてたと思うよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:01:07.48 ID:lddbw+wk
2話終了後のスレ見てたらこんな事自分で書いてて驚いた

84 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/11(金) 18:35:39.69 ID:uhB1opeY0 [5/5]
紡とちさきが結ばれてもいいのよ

85 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/11(金) 18:36:38.91 ID:4QlcBnaY0 [1/6]
>>84
なんか微妙にフラグ立ってるよね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:03:31.38 ID:jXUVG8/b
さりげない伏線の張り方が巧妙だから紡ちさき視点で1クール見返すの楽しいね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:05:34.33 ID:sOfO1T+0
なるほど結構注目はかなり集めてたんたんだね
OPの電車での視線とか気付いたのすら最近だw皆すごいや…

9話見返すと19話に繋がる部分多いね
ちさきが紡に「大人になるってそういうことでしょ!?」だったのに対して
今回の「大人になるってそういうこと…?」でちさき自身の成長や紡の存在の変化が見える
あと崖から戻った紡のぼーっとしてる意味ありげな表情も
自分の気持ちや要→ちさきに気付いたのかな、とか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:10:22.29 ID:ifCPYPb8
>>938
これはすごいw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:16:50.29 ID:PIijribn
1話のここから気になってたらまじビビる
http://uproda.2ch-library.com/762311wwe/lib762311.jpg

>>938
早すぎわろたw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:23:45.48 ID:OyXFV38Y
>>938
早いwでも俺もちょっと思ったなそれ
能面男紡が自分からベラベラ喋ったり迷惑か?とか聞くのは珍しいなと
まさかこんな事になるとは思わなかったけども
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:24:07.39 ID:jXUVG8/b
キャラの名前に意味持たせてる作品だしちさきの漢字表記は
「地」上に「咲」くって意味じゃないかって意見がこのスレで出てたけど
アニメディアの記事で「両親が植物好きだったので木原家にも
ちさきが来た事で植物が増えた」って書いてあったからこの説濃厚な気がしてきた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:51:10.05 ID:t2zOWLVY
やっぱ両親だったんだねー
1話で紡が野草の本持ってんだけど花に興味あるんかね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:54:19.11 ID:jXUVG8/b
>ちさきが来てから紡の家に植物が増えたのは、植物好きの
>両親を持つちさきの影響だ
原文はこれね
紡ちさき教授の食卓のカットの横にこう書いてあった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:01:20.63 ID:t2zOWLVY
じーさんのとこに来てからちさきが生花習ったんじゃないかって上の方であったからどっちかなって思ってたんだよ
1話で野草の図鑑?持ってるのもちさきに興味持つフラグかと深読みしてしまうw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:14:17.58 ID:KZ3TYOQr
図鑑も意図的に入れてる伏線だったのかもね
まなかのギョメンソのおならっぽい音と美海のおなら靴で二人をダブらせる
描写になるようにしたり小道具の意味付けが結構細かい作品だし

ちさきに矢印向けてる木原、伊佐木は両方苗字に植物を連想させる
「木」って漢字が入ってるんだよなあ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:24:48.63 ID:ROY1G/s+
「綺麗になった」まで紡ちさきにピンと来て無かったニブチンは少数派なのか
溺れた紡をちさきが膝枕してた時に、
要がショック受けて落ちてったも「気にしすぎワロタ」くらいだった
見殺しにしようと思ったくらい紡をライバル視してた要って物凄い観察眼だ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:29:39.67 ID:AV6D5veC
>>942
それより更に前、1話で海っ子転校してきた時、紡はずっと窓の外見てるんだけど
まなかと光のやり取りでちさきが光を止めるシーンの後に、視線を海っ子達の方にむけるんだよね
考えすぎかもしれないけど、一番最初に気になったのここだったのかなって
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:38:52.13 ID:KZ3TYOQr
次スレそろそろ立てた方がいいかな
試してみる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:43:06.53 ID:KZ3TYOQr
次スレ
【凪のあすから】木原紡×比良平ちさきを語るスレ2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1392540054/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:50:04.87 ID:bq0U/QYK
>>952
乙むぐ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:51:24.08 ID:sOfO1T+0
>>949
自分もそうだw
1クールの紡ちさきは意識して見ないと見落とすレベルのフラグ散乱してて
そのさりげなさ細かさにびっくりだよ…要すごすぎ

>>952
乙です
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:52:06.16 ID:2DNMrPwF
>>952


19話のおかげで暫く頑張れるわ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:59:18.58 ID:NUH/JhlP
>>944
その説考えた人すげー思ってた
「地」上に「咲」く花(コスモス)とか強調した場面あったし
実際地上に残ったのもちさきで植物関連も多い上雑誌でも言われてんなら尚更
木原って名字に地咲なら綺麗な名前だわ
伏線沢山で1クール目から見直せばまだ出てきそうでもあるな
しかし早い段階で気づいてた人には感心する
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:01:11.87 ID:NUH/JhlP
ちんたら打ってる間に立ってた
>>552
乙です!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:05:38.33 ID:ifCPYPb8
>>952
乙乙!!

最終回までどこまでいけるか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:08:50.43 ID:OyXFV38Y
>>252
乙!

たまに出てくるけど12話の光が旗降ったとこで紡がむっつりしてるのも光への嫉妬があると思うんだよな
ちさきがすごーいって言った直後に仏頂面で立ち去って行くしw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:10:29.16 ID:VuD6ZkXE
>>942
ここ気づかんかった・・
1クールのOPの二人の距離の近さや視線といいこの頃からあったんだな

>>952
おつ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:24:07.03 ID:irQQTffb
>>938
その84俺だわw
当時から何かしら思うとこはあったんだなこの二人に

>>952
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:32:59.18 ID:KZ3TYOQr
今回ちさきが自分はもうすぐあの時のあかりと同じ歳になると考えたり
お船引きの前にあかりさんすごいですね尊敬しますって言ってるから
性格や関係は随分違うけど二人の関係を至あかりと被せてる部分もあるのかなと思った

失くした物は別の何かで満たせばいいっていう紡のセリフも
1クールかけて成立した至あかり美海の後妻・義母関係と同じだし
作中だと割とこういう考え方に肯定的な感じがする
個人で成長して誰ともくっつかないあいまいENDもありえると思うけど
くっつく場合結婚までいってもおかしくなさそうな感じに見える
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:34:34.21 ID:ifCPYPb8
早漏な二人がこうしてこのエデンにたどり着いたんだな・・・むねあつ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:34:37.40 ID:4EbBlRA4
>>952
2話とか最初の方から何かあるかも、って感付いてた人はすごいな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:14:02.95 ID:GczU6wvD
>>959
>12話の光が旗降ったとこで
>ちさきがすごーいって言った直後に仏頂面で立ち去って行く
ここは自分も引っかかった

1話でまなかがエナいじられてた時もちさきがクラスの子にやめてって抗議してから紡出てきてるし
カプ視点で見返すとどうも深読みしてしまう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:24:15.65 ID:oQLz1ZQj
もう一話からちゃんとつむちさ意識して見直すから各話のつむちさチェックポイントまとめて
欲しい。 かなりマジで。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:44:09.58 ID:nMcyrbUv
一話の転校初日のあいさつとか始めは紡興味なさそうに外見てたのに光まなかケンカ始めたらこっちチラ見してるとこ

多分ここまできたら末期だと思う
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:44:24.61 ID:Bkk3g+lm
一話から全部の紡とちさきの台詞を抜き出して保存してある
ビョーキかもしれん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:44:55.64 ID:Me8QL/oK
仕事終えて帰宅したらスレ凄い進んでるw
次スレの季節か…乙>>952

なんだかんだで語り合える同士が多くて嬉しいわ
この2人の描写卑怯だもんなハマっちゃっても仕方ない
本スレのこの

413 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 12:26:08.11 ID:ySx0LZq30 [3/3]
883 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 23:47:51.71 ID:3aJGn/4x0 [14/17]
つかまなかとちさきの恋愛関係はシンクロしててそういう風に意図して描写してると思う
どちらもそばにいて色々守ったり物凄い大事にしてくれる相手よりも初恋に傾倒していて
本当に自分が依存する大事な存在に気づけなかったという方向性じゃねーの?
それにいずれ気づくかもって話じゃないかって思う
そこもまなかの光への気持ちの結論がどうなってたかによる
どっちも光と紡を無意識で助けたってとこも被ってんだよな

940 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 00:15:40.79 ID:NOarCnD/0
>>883
・冬眠中のまなかに話しかける光、それを覗き見する美海
・眠るちさきに話しかける紡、それを目撃する要
同じだよね。ちさき→光を再確認だと眠る女は別の人を思っていることになる
それが話しかけている人へ矢印が向くなら…

この対比を綺麗にまとめて欲しい
今後も対比が出てくるかも

----
っていうシンクロ描写が気になって
言われたら確かにそうじゃんって気づいて期待が膨らんだ
そうよなちさきが突発的に紡助けに飛び込んだ描写はまなかが光にそうした時と一緒だ
色々あって支えてくれていた大事な人に気づく展開って非常に好みだからそうなって欲しいなマジで…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:16:42.56 ID:RZA9ovFY
ちさきとまなか色んなことが対になっててすごいね
外に憧れていたまなかは紡をきっかけに海の良さに気付いていく
海を大事にしていたちさきは光をきっかけに外の良さに気付いていく
っていうのもすごく納得した

まなかは紡に引っ張られて後ろから光が支えていて
ちさきは光に引っ張られて後ろから紡が支えてる
前だけ向いてると気付かないけど振り向けば1番近くで支えてるのが誰だったか気付く
まなかは1クールで光に支えてられてたことに既に気付いたからちさきにもそんな描写ありそう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:24:51.55 ID:LU8MIgiv
紡とちさきって確定なの?確定ですよね?確定だと言って

なんか1話のマナカと紡のふせんが回収されてないからまさかのどんでん返しきそうで不安すぎる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:35:13.35 ID:xewyGTNL
最近本スレで暴れてるのは真性なのか成りすましなのか
いい加減にして欲しいわ

梅ジュースのほのぼの感萌えるな
もうシリアスなしの家族エンドでも満足だわ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:36:31.79 ID:OyXFV38Y
>>971
紡ちさきは確定ではないけど紡まなかはないと思うなあ
紡のまなかへの関心のなさはちさきの存在以前の問題だし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:44:40.48 ID:UQ0DoJFm
いくらカプスレでも他のカプ名出して否定するのは控えようぜ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:49:28.43 ID:VuD6ZkXE
対立煽りやただの荒らし明らかなアンチの成りすましなんかも多いから気にすんな

こういう作品では最終回迎えてから後でもインタビューなんかで否定されたりもあるから
確定と決めたりネガるより萌えられる時に素直に萌えて楽しんでた方がいい
気持ちは十分分かるがwでもこうやって話せる人たちがいてうれしいわ
二人で幸せ掴んでくれた暁にはここの人たちと喜びたい!
それにしても二人の絡み見返してるけどやっぱり萌えるわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:50:35.53 ID:WcKYY37z
>>952

この速度なら、次回から970か980辺りのスレ立てでも大丈夫そうだな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:51:05.63 ID:RZA9ovFY
紡ちさ好きで集まって1クール全部見たらすごい楽しいだろうな
自分だけじゃ気付けないような伏線も集められそうで
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:51:18.14 ID:VuD6ZkXE
あ、>>975のレスは>>972へです
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:11:38.74 ID:nMcyrbUv
>>969 まなかとのシンクロ率高すぎてその内12話で光に告白された後の「怖い、私何処に行けばいいの…?」
のちさきのシーンが来るような気がする
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:12:34.74 ID:zauWAxEN
とにかく丁寧に描いてほしいな
今の距離感すごくいいから
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:25:36.02 ID:KV59chJy
買い物行った回紡とちさきあんまなにもなかったなーとか思ってたけど
見直してみると紡がちさき直接じゃなく時計のガラスに映ってるちさきを見つめてるんだな
こういう細かい演出たまらんわ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:25:44.71 ID:A2M4rHbs
>>979
それ紡がまなか釣り上げちゃったみたいにタイミング神光が来ちゃうかもしれないw
それよか光のまなか抱きしめ回の9話にあたる22話になにかあるんじゃないかと期待してる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:29:11.99 ID:Bkk3g+lm
1 :絡みなし:自己紹介でまなかと光を仲裁するちさき。窓の外から海っ子に見を向ける紡・まなかが窓の外の紡を見てるのを見て「速いね」・まなかエナ関係で囲まれる。ちさきが止めたところで紡が来る。
2:鹿生(ししお)の事に興味津々の紡と嬉しそうなちさき。・「まなか、やっぱり木原君のこと」唯一の木原君呼び。・ゴミ焼却炉前での会話。他の海っ子より先に紡が水場を作っていることを知る。・まだちさきが紡に対して丁寧。
3 :「ねぇまなか紡君のこと好きなの?」光と打ち解ける前から紡君呼び・朝、まなか「木原君だ」ちさき「おはよう」紡「おはよう」・光と紡の距離近付いて喜ぶちさき「紡君優しい人だから」・お女子様の下からちさき、まなかに話しかける紡。・「紡君はビショ濡れだね」
4 :お女子様壊した犯人を光が誤解する。隠そうとするちさきによくないと言う紡。・要「光やまなかのことになると冷静じゃいられないんだ」「分かってる」「俺、海が好きだ。鹿生の奴も」
5 :・紡とちさきお互いに遅刻・ちさきが紡に4話の謝罪・「アンタ、光が好きなの?」・ウミウシになってくれる?※インタ言及有
6:絡みなし・女子ってああやって仲良くなるんだ・まなかとの会話でちさきに共感する紡。「自分の良(い)いって思ってる物、自分の良いって思う奴と一緒に見たいって」
7 :・署名運動。 紡に似合わないと言われてむすっとするちさき。
8:絡みなし・「紡君ってエスパー?」の後のカット・走ってる所で並んでるカット
・水浴びを良い顔で見る紡
9:・倒れかけたちさきをキャッチする紡。・岩場での会話。「俺は今のアンタ嫌いじゃない」「あの人大嫌い」要「アイツはちさきにそんな顔させるんだね」・「2人先に帰ったから」火を見て考える紡。
10:絡みなし:・学校 「俺は本当だと思う」→目を逸らすちさき→会話に入らないまなか
11:絡みなし:・「食われちまうぞ」振り向くちさき。
12:・服屋で紡とちさきの腕がぶつかる。・紡母を見てのちさきのみアップ。・電車内での会話。紡母親のこと。9話のことなどの謝罪するちさき。 「何か決めたのか?」「そういう声してる」「あんまり察しのいい男の子ってもてないと思うよ」微笑む紡。
13:・海に落ちた紡を助けるちさき。「きれいだ…」・紡を抱きしめるちさき。
1クールOP:・サヤマート前で話してるちさきと紡。・まなかの会話に反応するちさきと紡。・光にお菓子をあげるちさきを見る紡と要。 ※コンテ説明有・ラストの飛び込む所、後列要ちさき紡。
DVD2:・釣りをする2人。

こんな感じでしょうか…?わかりにくくてすまん。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:31:15.74 ID:Me8QL/oK
>>983
すげええ
じっくり読ませてもらうわ乙
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:35:46.05 ID:2DNMrPwF
>>983
これは凄い
ありがとう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:40:53.33 ID:KV59chJy
>>983
すごいなw
12話紡が時計のガラス越しにちさき見つめるも追加お願いします
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:41:07.62 ID:PIijribn
あと6話の自分のいいって思うもの〜のところで紡の表情に注目
さっきまで無表情だったのにちょっと笑ってる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:47:56.46 ID:rjq09hOF
>>983
乙ー。
もいっぺん見直すかな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:48:58.76 ID:oQLz1ZQj
>>983
嬉しい、ありがとう!! 
追加でもどんどん教えてくれると嬉しい!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:50:50.95 ID:irQQTffb
やっぱ2話だよなー
水場のとこで喋ってるのみてこの2人なんか良いなと思ったもん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:51:52.58 ID:4EbBlRA4
>>987
それ自分も思った
ほんと微妙なんだけど微かに微笑んでるよね、その前のシーンと比べると
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:58:58.20 ID:RZA9ovFY
>>983
これはすごい!これ参考にしながらまた見てみる

なんかここまで丁寧に描いて先の展開に繋げられると
紡ちさきだけに限らず他のキャラの描写にも最後まですごく期待できる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:24:15.03 ID:ifCPYPb8
>>983
テンプレにしよう。
お疲れ様です!!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:47:31.50 ID:Bkk3g+lm
皆さん喜んでくれて嬉しいです
次スレには微妙に加筆修正して自分で貼りますね

最初にみたのがウミウシ回でその後すぐニコ生一挙で放映分全部見たんだけど、
その日の日記に「紡とちさきがいい感じで焦った要が参戦とかなら熱い」って書いてるんだよね。
実際その通りになってしまってすっかりハマってしまった。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:55:08.85 ID:Q5TdZtMP
2話の木を切ってるところってまな要が直ぐ隣にいて話振ってるのにちさき向いて話してるのがポイントなのかもしれない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:21:33.83 ID:pw8mMTRh
そういえば大分前に1クールのOPのジャンプのとこ
前に光まなかで後ろに要ちさき紡だからこういう人間関係になったりしてなって
言ってる人いたな
そんときはPVが光まなか紡で違うだろって否定入って終わってたけど
今思うとすごいわ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:25:07.96 ID:9LhM0IgB
カプにはまったらそこから二次創作見て更に萌えたりするんだけど
この2人の場合本編以上に萌えるものないわ…
今までの話を見返すのが1番楽しい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:35:22.43 ID:3TAKSn6u
998なら紡ちさずっと幸せ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:35:52.29 ID:BO36b/Wk
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:36:58.66 ID:pw8mMTRh
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。