【進撃の巨人】リヴァハンを語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・男女スレからの派生につき、基本的に男女ノマカプ語り=ハンジさんは女性♀推奨です
・リヴァハン以外の語りはスレ違い
・対抗、荒らしはお断り
・エロSSはお断り
・バッドエンド、寝取られ、リョナ等のSSはスレ違いです
・SSを投下する際には『カップリング名』、『注意点』、『長さや投下間隔』等を宣告してください
・過度な妄想、下ネタ等はご遠慮願います
・荒らしは基本スルーでお願いします
・投稿数は自由ですが度重なる連投はしないでください

マナーを守って楽しくカップリングのお話をしましょう

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください


・前スレ
【進撃の巨人】リヴァハンを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1370958068/
【進撃の巨人】リヴァハンを語るスレ2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1373979974/

・関連スレ
【進撃の巨人】男女カプを語るスレ5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1378723268/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:20:14.75 ID:DvuPJcZy
スレ立て乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:25:10.14 ID:2ooMdUBu
引越し乙です

さて次の燃料はアニメ最終話かリヴァイ番外編か・・・
何かしらくるといいなぁ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:27:36.92 ID:Jze/rK0r
>>1
乙です

前スレで言われてたけど、イルゼが楽しみ
エルヴィンの出番もあるみたいだし
リヴァハンも好きだけど、エルヴィン、ミケも含めて幹部組が好きだ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 04:26:46.08 ID:5STDbbcp
>>1おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 08:21:56.87 ID:LoUX5ivn
1乙です!

最終回ライブビューイングで観てくるから
ハンジさん活躍すればいいなと思ってる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 08:22:24.60 ID:BzMS6jd5
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:31:56.89 ID:ZmHIGfgx
1乙です!

久しぶりに来たら3つ目が立ってて驚いたw
来週とイルゼが楽しみ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:33:37.42 ID:A5KWZCli
>>1乙!
前スレ1000gj

リヴァハンはどっちか若しくは両方死んでしまうんだろうなと思うけどやっぱり幸せになってほしい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:34:51.55 ID:ZeYGS3dq
>>1乙です

私は二人共生き残るほうに掛ける!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:44:00.21 ID:ilQkKdmc
まだまだ燃料がくるというこの幸せ
とりあえずは今週と、それからイルゼ。兵長過去編も、どんな展開だろうが脳内でおいしく頂いてみせる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:14:35.22 ID:Zapdg6Aa
>>1乙です
アニメ次が最後なんだねーさみしい
本誌ではいつハンジが見れるんだろう
とりあえずイルゼ待ちか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:46:26.35 ID:v820FGQk
イルゼ、

リヴァイ、エルヴィンら調査兵団が壁外調査で発見した古びた手帳。
そこに記されていた事実に、ハンジが起こした行動とは…!?

って書いてるから結構膨らませるっぽいよね
楽しみ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:23:44.52 ID:4XKcbQG5
イルゼ楽しみー
金欠だから予約しようか迷ったけどリヴァハン見たくて結局してしまった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:44:47.53 ID:Dok23FOk
リヴァハンでの燃料はイルゼまでないかな
最終回はリヴァイとは絡みそうにないし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:52:56.48 ID:1UMKYD6f
インタの幹部組の絡みってどれのことだろう
まだやってないのかなあ

それにしてもアニメの狂犬じみたハンジさんとそれをずっと見てきたリヴァイ…
モブ君には「ウチのがいつも迷惑かける」って言いそう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:05:33.86 ID:YpIXsTmn
>>16 旦那かww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:33:44.56 ID:lVcslXt7
みんなが同じことしてて萌えたって言ってたので
比較画像作ってみたらほんとそっくりで笑ってしまったw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4528133.jpg

煽る(精神攻撃)→女型おこ→反撃(逃げられる)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:16:25.37 ID:/pEIxFJm
>>18
見事にシンクロw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:18:32.78 ID:1HVjBngI
>>18gj
まじで同んなじだ
なんて似た者夫婦www
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:22:49.46 ID:KIlM+axd
「ハンジさん!あんたやってること兵長と同じです!」
という妄想ツッコミがモブリットの声で脳内再生されたw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 18:24:15.29 ID:qVbufe+O
リヴァイ自体は好きだけどなんでもリヴァイを持ち上げないと厨が発狂するのは勘弁
うっかり●●のほうがリヴァイよりかっこいいとかそういうこと言おうものなら…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 18:25:37.46 ID:qVbufe+O
ごめんね22は誤爆
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 18:50:00.55 ID:F4rrT6/b
リヴァハン似た者夫婦すぎわろたwwwwww 完全にやってること同じwwwwww
きっとこんなんだから気の置けない関係にもなれるんだろうな〜とニヤニヤしちゃう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 18:56:07.22 ID:cujOpbEm
正反対にみえても根っこのところは似た者同士っていいね!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:23:49.33 ID:wGhCxXV7
>>18
誰か団長呼んできて
共闘見てみたいけど、これみて二人だけにしたらあかん…って思ったww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:35:06.16 ID:dYSvBKZS
>>18
比較ありがとう!マジGJ!!
ほんと似た者夫婦でクッソ滾ったわw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:14:55.90 ID:geS+mpkM
二人だけにしたらあかん…確かにw
これはヤバイわ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:35:53.10 ID:9zbEUVhH
>>18
比較画像おつおつ
この駄目夫婦www
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:37:20.21 ID:pbRoTza3
とりあえず、ニック…御愁傷様w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:37:28.96 ID:iqxE0gC8
両方Sでボケなのか
誰か助けてw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:43:04.54 ID:bpVbEp6W
狂犬キチハンジさんにはクソ滾りつつも、
直後に逃げられてちゃハンジさんが無能みたいじゃんと不満だったんたが、
>>18のおかげで一転萌え材料にw

ありがてぇありがてぇ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:58:07.32 ID:pbRoTza3
あの三次作戦は捕縛装置が不足してる上に、
巨大樹の森に比べると比較的女型の身動きが取れやすい空間があり
捕縛しても容易に反撃されちゃう作戦だったんだよね。
元々成功率が低い作戦だったのに、無能扱いされてちょっと哀れ

まあ確かに煽らないに越した事はなかったのだけどww 似た者夫婦めwwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:59:58.66 ID:o12Z/xIV
>>18すげぇw
目に刃当てるのも一緒だったか
夫婦でドSのボケってなんだよそれw
たまらんなww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:09:47.35 ID:kUTxk6Te
>>16
個人的にはハンジさんの「さすがはエルヴィン団長ってとこか」の台詞に幹部萌えを感じた
でも絡んではないしな。最終回に何かあるのか…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:15:10.59 ID:lVcslXt7
>>34
リヴァイの方のは刃じゃなくて罠のやつだw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:21:40.79 ID:/pEIxFJm
>>16
ハンジさんへのエルヴィンの一人称俺じゃないの?

>>18
ありがとう
クッソ萌えたw
アンタら二人もういい加減にして下さいって、モブリットあたりは思ってそうw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:27:48.94 ID:MtFVQLs8
二人の夫婦ゲンカって怖そうだなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:50:13.18 ID:1HVjBngI
S同士だとベッドでも大変そうだな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:10:56.13 ID:MOoY10oI
そんな美味しい妄想w
私はハンジは物理的攻めしてリヴァイは最中ひたすら悪態ついてると思うw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:42:37.61 ID:qSO0D78z
全年齢板だからあんまり深くはいかないようにしてくれ
自分はノマカプ畑の人間だから攻め受けがどうこうはよくわからんが
S同士だからこそどっちかがたじたじになりすぎずに対等なんだろうと思うと萌える
リヴァハンに限らず幹部チームはみんなS寄りなイメージがあるな

>>38
二人が喧嘩なんてしようものなら傍で見てる人の寿命が縮まりそうだ
言葉の応酬と視線による冷戦もガチの殴り合いも似合う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:55:25.14 ID:BfpXNqOC
出会ったばかりの頃はめっちゃ喧嘩多そう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:59:19.73 ID:MOoY10oI
すみません
妄想をたれ流してしまった
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:21:25.18 ID:M0oGVv5g
これは新兵時代に巨人の討伐数競い合ってますわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 06:31:53.11 ID:1FXYQf2M
どっちが先に相手に「好き」と言わせるかを競っててもいいなぁ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:32:09.67 ID:1uIIoZZI
>>42
喧嘩して二人でエルヴィンに怒られてそう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:36:17.67 ID:pqmW+jK+
立体機動しながらケンカしたりしてな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:49:08.65 ID:b755q0cC
立体機動でケンカ
命がけ過ぎるw
でも、やってそう
そして、2人とも懲罰房(あるのか?)に入れられてたりして
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 10:56:51.69 ID:JP5as0lA
お互い喧嘩ばかりだったのがいつから好きだと気付き始めたのか想像すると萌える
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 12:34:20.77 ID:3cf5Dpd/
喧嘩を止められてまだカッカしながら一旦離れたときに
第三者に相手の悪口を言われて悪口言った方にマジ切れするパターンだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 12:45:46.61 ID:q1ItjEGm
2人とも正反対に見えてその辺の行動パターンは一致してそう
元ゴロツキと元狂犬が今の信頼のおける関係になるまでに何の軋轢もない訳がない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 12:56:24.40 ID:M0oGVv5g
はじめからなんとなく馬があってたのもいいけど
やっぱり心の深い所まで理解し合うのであれば相性最悪から始まった方が
良かったりするよね
後は好感度が上がるだけなんだし、お互いのいろんな面を知っていって
今の気を許した関係が育まれたんなら素敵だな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 13:52:10.67 ID:R9ykck/R
>>50
うわぁ、想像したらめっちゃ萌える
周囲の人間は「何なんですか?アンタら一体!」と
モブリットさんばりに一斉にツッコんでるとみた
もちろん心の中でw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:43:11.06 ID:DOSrvhNS
ずーっと自覚しないままでもいい
周りには完全に出来てると思われ、
エルヴィンからはいつ結婚するんだとせっつかれ続けてるのに、
何それおいしいの?みたいな反応しか返ってこないガッカリカップルでも美味しくいただけます
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:59:24.26 ID:+nxUuZ8d
9話の「奇行種ならここにいるがな」の「ここだ」の
「ここ」をリヴァイの意味だと思ってるの私だけ?


「巨人じゃなくて俺を観ろー!」的な。
5655:2013/09/26(木) 19:00:06.04 ID:+nxUuZ8d
○「奇行種ならここにいるがな」と「ここだ」の
×「奇行種ならここにいるがな」の「ここだ」の

ですた。スマソ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:02:06.63 ID:FtZIT0Tj
>>55
リヴァハン的にはおいしいな。まあ話の流れからして、ハンジさんを皮肉ってるだけだろうけどww
え、リヴァイ奇行種だったの!?ってwktkするハンジさんと、あまりの笑顔に心中微妙な兵長を受信した
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:52:32.14 ID:DYQvCyGZ
しかしあのシーンは何回観てもニヤニヤしてしまう
改めて見ると兵長顔近づけ過ぎです!!
周りに人いっぱいいるのに意に介さないなんて大胆ですね!!
そして「ここだ」のあとが気になるw
あのまま無言で離れたのか?だとしたらシュールだ。

余談だが兵長のフィギュアカッケエエエエエ(限定版の装備www)
ハンジさんのも出ないかなー出ないだろうなぁ・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:34:31.71 ID:uBe3rHnI
リヴァイは狂犬時代のハンジさんを知っているのだろうか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:42:11.59 ID:AhIu6G3H
知ってるんじゃないかなぁ
ハンジさんの汚い部分や弱さも知った上で今の関係になったんだと思う
狂犬時代といえば、OPのハンジさんのカットの意味が
最終話で分かるらしい(血まみれアルミンも)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:05:33.25 ID:fq+VLUF6
>>60
ちょwなんか物凄い伝言ゲームになってるww>最終話でわかる

たぶん最初に本スレあたりに雑誌からの情報書き込んだの自分だと思うけど
散りばめられた謎カットはアニメ後半の展開を示唆するヒントってだけで
具体的にいつ何がわかるとかは誰も言ってないよw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:25:10.29 ID:zZonEBIs
多分、今日雑誌のバレ画像が出回ると思うけど…ちょっとバレ聞いたので
以下バレ話ちらり





兵長外伝に関する追加情報でリヴァハン的に朗報があるそうですよー(小声)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:32:14.38 ID:gV98Japp
ワォ
楽しみ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:35:29.14 ID:3tENa/+1
アニメ最終回前にまさかの燃料くる?
明日は朝イチ本屋だな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:51:57.34 ID:3rt1ZqBK
えっ
最速バレもうきてるの???
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:57:27.15 ID:rFT8NNPv
こんな時間にやめてくれよ
気になって眠れないよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:10:31.93 ID:AhIu6G3H
>>61 マジでかwwクッソ恥ずかしいぜwww
追々謎が明らかにされるの楽しみにしとくね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 05:48:01.38 ID:fUWCl7rw
>>62
えっそれはハンジさんも登場するよって話なのか、本当にリヴァハン的な何かなのか
多分前者だろうけどクッソ気になるぜ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:50:18.09 ID:gR7i7olv
>>62

色んなスレ検索しまくってるけどバレに辿りつけん涙
今朝うちのトモコレのリヴァハン夫婦に子供生まれたし、吉報が続くことを願う!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:11:55.27 ID:BeeCo7nb
>>55
遅レスだけどかなり長いこと私もそう思ってた

>>54
New!な感じだけど妙に萌えたw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:06:11.51 ID:XMDEQ7lj
>>62釣りかよっ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:09:37.06 ID:LH0f+tPs
6巻特典にハンジ登場確定のことでは?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:11:23.41 ID:XVV/KNB+
いや、多分ビジュアルノベルのキャストににハンジさん出るってやつでしょ>追加情報
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:15:42.01 ID:0DYppBNv
バレ



円盤の方でハンジ出るって見た
漫画はミケもいるみたいだからハンジも出るの期待出来るかな?
オリキャラもいるからカプ的な萌えはあまり期待し過ぎない様にする
ただ昔の話だから狂犬か新兵の頃のハンジが見れるかもしれないので楽しみ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:34:54.01 ID:jkQGquGO
円盤キャストに名前あがってたのが、リヴァイ、エルヴィン、ハンジの三人だったから(あとはその他)、ハンジさん結構喋ってくれそうだな
それだけでも、かなりたぎるww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:10:54.91 ID:rzxBIILM
一応バレ





多分FULLボイスだねハンジさんも
出るの期待してなかったから嬉しい
外伝の漫画の方もミケさんいたようだからもしかしたら出るかもね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:18:03.22 ID:8IXQEbhi
リヴァイがいくつくらいの頃の設定なんだろ
あんまり若い設定だとちょい年下らしいハンジさんはギリギリだよね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:21:52.24 ID:ATK/YDLC
円盤ってDVD特典のエルヴィンとリヴァイさんのアレ?
ハンジさん出るなら買っちゃう…!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:50:24.38 ID:uBe3rHnI
>>78
情報見た感じだとそれは3巻特典でハンジさんも出るのは6巻では
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:53:15.39 ID:rzxBIILM
ん?3巻はミカサ外伝で予告で6巻の特典のエルヴィンとリヴァイがいるんだよね?合ってる?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:55:58.03 ID:fq+VLUF6
そうだよ、3巻のは6巻の予告ちら見せ
6巻の本編からハンジさん参加
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:57:10.97 ID:uBe3rHnI
ああ、失礼した
とりあえず6巻ポチってくる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:10:10.98 ID:NHpVvI0Y
ARIA本編開始が1月号ってことは、11月末か
で、円盤6巻と原作12巻が12月中旬と。財布もつかな…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:18:29.88 ID:GhwUrT/E
>>83
明日発売のから連載開始ではないのか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:21:32.70 ID:NHpVvI0Y
>>84
今月号は短いプロローグで、バレ画像には1月号より本格連載って書いてあった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:05:21.97 ID:6wbvOdR7
進撃、リヴァハンに嵌まってから財布の紐ゆるみっぱなしだわ・・・

まあいいや幸せ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:15:25.79 ID:nlLfqKLz
過去編にハンジさんの出番があるってだけでも朗報だわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:22:31.65 ID:7JcNyn1C
>>85
そうなんだレスありがとう
知らずに買って拍子抜けするところだったw

お掃除兵長フィギュア予約出来たけどあの原型師さんで
背中合わせで絵になるようなハンジさんも作って欲しいなあ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:56:36.92 ID:Bkt6HzO1
しかし原作12巻のイルゼといいアニメ6巻のリヴァイ外伝といい
エルヴィン・リヴァイ・ハンジと幹部好きに怒涛の燃料だなぁ

…ミケの名前があがらないのが切ないけど、「3人組」ってのは定石だからかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:51:52.73 ID:yDjN5VTP
ミケさんは漫画版のほうで団長の隣にいるし団長の右腕設定だから
今は名前上がってなくてもイルゼ、円盤特典のほうにも出るんじゃないかなー
リヴァハンのみも好きだが、それ以上に幹部組全員の絡みが見れると思うとニヤニヤする
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:27:10.09 ID:UFBHnnC2
ハンジって予告で出たリヴァイの入団理由知ってるのかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 07:09:41.89 ID:wZRhhK73
ペトラは知らないっぽかったから、どうだろうね。志気に関わるだろうから、一般兵には一応隠してるなかな
でも円盤で出番あるってことは、ハンジさんそのころからエルヴィンの側にはいたんでね?だったら知ってそうだけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:02:45.70 ID:bve7aYvt
幹部組の昔見れたらほんとユミ民土下座かますわ
個人的には、ミケ班、ハンジ班の古参連中も掘り下げてほしい
円盤と漫画ってストーリー同じだよね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:32:48.48 ID:wZRhhK73
過去編立ち読みしてきたぞ 短いww
リヴァハンなアレはないが、今後ハンジさんでるなら期待だな。絵がうまい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:36:48.66 ID:QDZTi2GX
>>93
いまのとこ前日談かまったく同じなのかはわからんな
円盤にはリヴァイエルヴィンハンジの三人組がフルボイスキャストであげられていたので
ハンジも結構出るっぽい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:35:38.50 ID:cvA7tLCl
それにしてもリヴァハンの出会いに関しては
今まで二次創作や妄想やらで色んなパターンを見てきたが
ついにそれが公式で描かれるかもしれないと思うと胸熱
どんな展開でも2人がただそこにいればそれだけで萌えられる自信あるけど
リヴァハン好き的には丁寧に描いてくださったら嬉しいしなあ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:46:07.07 ID:LJ8oNk26
そうだね
公式は公式、二次は二次で美味しくいただくけど
スピンオフかなり好みの絵柄だからこの調子でハンジも出てくると嬉しいな
どんなやり取りするのか想像するだけで滾る
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:56:55.72 ID:wZRhhK73
何年前の設定なんだろうか、少なくとも五年以上は昔なわけだが
ハンジさんの、駆逐系→巨人厨の変遷がどこにくるかで、リヴァイの第一印象も変わるよな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:07:47.19 ID:m67fn96K
そんなことまで期待していいんだろうか
あくまでリヴァイ過去と入団までのエルヴィンとのやり取りで、
ハンジさんの出番があってもエルヴィンの横にいるぐらいだと思ってた
その流れでリヴァハン初対面の描写あったら、
嬉しすぎてハンジさん並みにヨダレ出るーぐらいの気持ちだったんだが
ハンジさんの狂犬時代もやってくれるのかな?
そんな贅沢なこと望んでいいの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:15:54.23 ID:tzRHM0S9
リヴァイ過去に限らず幹部組はみんなひとまとめにキャラ造形されてて
ハンジさんも巨人憎しから研究者への転換っていう過去が設定されてるキャラだから、
そこらへんも絡めてやってくれるんじゃないかと淡い期待をしている
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:26:46.73 ID:LJ8oNk26
狂犬ハンジの掘り下げは流石にリヴァイ主人公の漫画ではやらないだろうけど
もし二人の出会いが絶賛狂犬時代中の時なら実力派ルーキー同士で何かしら
摩擦が生じてそうだし、狂犬過渡期で研究職以降最中なら「私も貴方みたいに
やんちゃな事してたよ。つい最近までね」みたいなちょっとした台詞があるかも
程度に期待しておく

だから入団までとは言わず、その後の話もスピンオフで読みたいな
希望としてはエルヴィンが団長、リヴァイが兵長、ハンジやミケが分隊長に任命されるまでみたい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:45:38.84 ID:m67fn96K
わかった
自分も淡い期待程度にとどめておく
たとえ淡くとも期待できるだけ、ありがたいことだよな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:51:06.96 ID:9eclsOax
もうリヴァイに妙な女つけなければ自分はよしとするよ
ごろつき時代に恋人いたとかいう余計な話はやめてくれと
ただし相手の女の完全な片思いでリヴァイはスルーなら全然おk
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:53:51.82 ID:A5mctzTd
自分も流石にリヴァイ&エルヴィン過去編、リヴァイ外伝と謳っているものに
ハンジさんの掘り下げ描写やリヴァハンの絡みはそこまで期待してない、けど
少しでも出てきてくれたら後は持ち前の妄想力を駆使して全力で楽しむつもりだw

そしてもしそこのとこ細かく描いてくださったら製作者の方々に心臓捧げたい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:03:27.56 ID:aWNoc6W1
ちょい役ならフルボイスキャストとかで名前上がらずその他って書いてある所に含まれてたと思うので
ハンジもそこそこ出てくるんじゃないかなあとは思う
わからんけどw

>>101
>エルヴィンが団長、リヴァイが兵長、ハンジやミケが分隊長に任命されるまで

同期っぽいエルヴィンやミケは既に分隊長格になってて
リヴァイより2〜3歳年下のハンジはリヴァイが入団する頃には同じく新兵って頃な気もする
幼馴染達を見るにリヴァイまだ10代っぽい感じ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:06:32.22 ID:wZRhhK73
もともとハンジさんの出番ないもんだと思ってたから、円盤キャストに太字で名前あがっててほんと嬉しい。
ちょっとでも会話してくれたらいいなあ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:11:52.74 ID:kMfQxAFq
自分はゴロツキリヴァイに女がいたとしても無問題!
大人なリヴァハンなら過去に異性の一人や二人いても当然だろうと思ってるから
もちろんお互い初めての恋愛でもどんとこい!
まあつまりどんなものでも美味しくいただけます
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:12:12.61 ID:9eclsOax
エルヴィンとのエピがメインだろうけど、入団してしばらくしてハンジさん(や、その他)と仲良くなって
兵長が自分の居場所みつけたという感じになってくれればいいな
五年前からいる仲間ってエルヴィン、ハンジ、ミケ、ナナバくらいだよね、わかってるの?
その中で一番仲良しってハンジさんっぽいからエルヴィンに紹介されて一番最初にフレンドリーになってくれた、もしくな何か衝突して和解して仲良くなったくらいのことがあれば、それでいい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:19:00.52 ID:9eclsOax
>>107
大人ですねえ。私は無理です。
ゴロツキだから遊びで何人かと関係もったことあるというのならいいんですが
特定の恋人は耐えられません。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:27:57.14 ID:LJ8oNk26
実際きてないものに不満をいうのは不毛・・・ので
与えられたものだけを美味しく調理していただくわ
自分はリヴァイの年考えたら全然オッケーだけどね
ハンジも然りだよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:31:26.39 ID:+kFuOjdo
私はもともとリヴァイに恋愛感情って想像しにくいんだよなぁ。
嫌とか大丈夫とかじゃなくて。
請われて付き合って「こういうもんか」って感じてたりするのは想像できる。

恋愛感情を持ったとしても自分でそれが何の感情なのかわからないほど
とことん疎いイメージ。
だからハンジみたいなちょっと破天荒な女性が自分的にしっくりなんだなきっと。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:35:09.41 ID:S2ib48ju
若ハンジが見られるだけで幸せ
髪が少し短いとかキャラデザが今と少し違えばいいな
ハンジもリヴァイもアラサーなんだから過去に恋人がいても普通な気がする

すごい今さらなんだけど9巻で
「お前ただの石ころで遊ぶ暗い趣味なんてあったか?」
と、さり気なくハンちゃんの趣味をチェックするリヴァイに萌えた
リヴァイはハンジの趣味を全て把握しているらしいw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:38:54.89 ID:E+/ywGCn
>>107
自分もそうだなー、色んな意見あるだろうけど
寧ろあの年まで色恋沙汰皆無だったらちょっと健全じゃないのかと疑ってしまうw

個人的にはリヴァハンは2人の間にしかない特別な絆というか、
そういう繋がりさえあれば別に恋愛的な意味で結ばれなくても萌えられる。
パラレルでぶっ飛んだ話になっちゃうけど
お互いがそれぞれ別の人と結婚してたり
何も起こら無いまま一生終えちゃったり
転生して親子や兄弟だったりしても「リヴァハン」として
この2人いいなって思える気がする

自分が今までハマったCPは片割れが他のキャラと組み合わさってると
地雷気味になることが多かっただけに
無糖も加糖も美味しいリヴァハンは自分史上最大の衝撃カップル
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:45:17.15 ID:xyVsIr7u
10代じゃないし初恋萌えより人生最後の恋萌えかな
やっと辿り着いた相手って感じの
処女ハンもいいけどさ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:51:35.66 ID:Hffst4AM
どっちでも美味しいって素晴らしいじゃないですか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:53:43.54 ID:wbPOrYY4
男は最初の男になりたがり女は最後の女になりたがるって格言思い出したので
童貞(または素人童貞)兵長×ビッチハンジさん下さい

結論言うと初恋でも最後の恋でも違和感ないリヴァハン奇跡のオールマイティCP
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:54:52.91 ID:50mMj47v
リヴァハンともにいい歳だし情が深そうだから
お互い若い頃に真剣に恋愛して真剣に傷ついたりしてるかもねー
恋人でなくても大事な人が居てそれを失った経験はありそう
ともにそういうのを乗り越えた上での大人の恋愛なリヴァハンおいしいです
中学生みたいな恋愛しててもいいけどw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:06:57.13 ID:MlC2IxFj
過去の恋愛は年齢考えれば当たり前だから全然いいんだけど、
じゃあそれを読みたいかって言ったら読みたくはないなぁ

とりあえず今はアニメのニック締め上げがあるのか、
あるとしたら台詞全部やってくれるかの方にgkbrしてるわ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:09:16.02 ID:LJ8oNk26
そもそもこのカプが人気なのも萌えの形のバリエーションに富んでる所も
大きいからなぁ。その分苦手なシチュエーションとかも見てしまうんだろうけど
そういう時は愚痴とかじゃなくて、それ以上の持論リヴァハン萌えトークを被せて欲しい!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:40:31.65 ID:QDZTi2GX
むしろ幼なじみが悪友二人って感じでこりゃ過去の恋愛とかなさそうだなと思ったが
ミカサに馴染みの話したときも「大切な友達なんだろ」と言ってるし

過去の女を想像して心配するとか妄想がのめり込みすぎてちょっと引いちゃう…(ごめん
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:41:53.20 ID:fmMrOA8U
>>107
私もそっち派かな
むしろ馴染みの男女二人とリヴァイは深い関係だといいな
そこにリヴァイの恋愛的なものが混じっててもドラマがあって良いと思う
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:46:46.04 ID:wbPOrYY4
まぁあんま他人の妄想を否定するのはやめた方がいいだろう

同じCPでも色んな見方が出来る為に
自分の萌えが他人の萎えになってしまう事もあるからなあ
でも裏を返せばそれだけ可能性が広がる2人だと言うことだし
他所のリヴァハンに目覚める事もあるかもしれないということなので
じゃんじゃん萌え語りして欲しいして下さいお願いします!

最終回はハンジさん来なかったら残念な事に変わりはないが
ここまで素晴らしいアニメを作ってくれたスタッフに感謝だし
盛り上がれて楽しかったから締め上げ期待は淡目にアニメ自体を楽しもうと思う
自分アニメで進撃知ったクチなのでアニ撃無ければ
そもそもリヴァハンにも出会えてなかったかもだから余計思い入れが強いよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:51:47.15 ID:+9HZIhC3
>>107
私も
いい年してお互いに何もないのも不自然だし
リヴァイもハンジさんも過去にいろいろあった上で、今は相手を大事に思ってるのが理想
そこに恋愛的な要素はなくても構わないと個人的には思ってる
もちろん、あっても構わないけどw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:55:14.70 ID:aWNoc6W1
(ここリヴァハンスレだからリヴァイ萌えの人の過去の女ネタとかは正直余所でやってほしいっす)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:58:10.21 ID:E1tB8zaV
リヴァハンは愛さえあれば恋じゃなくてもいけるなあ
進撃はあんな世界観だからとにかく皆幸せになってくれに尽きる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:02:07.33 ID:+9HZIhC3
>>122
ごめん
流れ変えようとしてくれたのに、
リロってなかった…
最終回はどうなるかわけらないど、覚悟はできた
自分は原作から入ったクチだけど、アニメには感謝してるよ
アニメハンジさんの可愛さにはたぎったわ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:02:35.76 ID:E1tB8zaV
>>124
過去にいろいろあった大人な2人とか相棒でコンビっぽい2人とか
色んな関係のリヴァハン好きな人がいると思うから苦手なのあったら
読み飛ばしてスルーするのが1番いいと思うぞ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:08:36.74 ID:kMfQxAFq
みんなリヴァハンが大好きなんだね!
私はアニメ2話から入って原作揃えたクチだけど、進撃とリヴァハンに出会えてホント良かった。いい人生だった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:10:56.26 ID:wbPOrYY4
>>126
いえいえw

そもそもCPとしてのリヴァハンが爆発的に増えたのも
アニメ9話があったからだしアニメ様々だよ

あとハンジさん=奇行種っていうのはもうテンプレみたいになってるけど
あの奇行種呼びって原作でもあったっけ?
もし9話のあれが初めてならハンジさんの奇行種命名したのはリヴァイということにw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:11:08.90 ID:LA7e/k+O
>>112
あったか?(確認)
確かにじわじわくるww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:19:12.80 ID:aWNoc6W1
>>127
いやいや、過去に色々な関係あった上でのリヴァハン語りも全然構わないんだけど
>>109とかリヴァイ×他女性ネタが地雷で専スレにいる人見ると
>>121みたいに特定キャラとリヴァイが恋愛関係あってもいいな〜みたいなのは男女スレと住み分けた方がよくね?と思ったもので・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:28:39.11 ID:E1tB8zaV
>>131
ああ、すまん。そういうことか
今の段階だとわからない事だらけで
幼馴染みもモブみたいなものだから何とも言えないけど
その幼馴染みが今後キャラ確立してリヴァイと絡んだり
CPとしての勢力になってきたら確かに住み分け考えないといけないよなあ

現段階では取り敢えずリヴァハンを大前提に語って
出来るだけ実際に登場してるキャラとの組み合わせは避ける、
って感じかな…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:36:51.80 ID:N2P/ngqN
苦手なの人がいるのも分かるし地雷が嫌なのも分かる
けど捏造カプなのにで公式で彼女いたら嫌とかどうのいうのはおかしいんじゃないかと思うよ
リヴァハン専スレで言うことじゃないかもしれないけど
喧嘩腰でごめん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:41:43.49 ID:yDjN5VTP
>>128
ちょwどさくさに紛れて人生終わりそうじゃないかww

たたかえ!!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:42:17.71 ID:fmMrOA8U
>>131
すまん>>121だけど(リヴァハンとして)ドラマがあって良いって意味だった
あくまでリヴァハン語りとして語ったつもりだったが誤解させるような書き方になってしまって申し訳ない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:43:46.16 ID:tzRHM0S9
>>133
思ってても言わないのが大人のマナーよね

というかぶっちゃけノマカプスレにくるいつもの荒らしだと思った
変なのには触らないほうがいい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:44:53.74 ID:E1tB8zaV
>>133
124が言っていた過去の女ネタと言うのは131読むと幼馴染み女の事だと思うから
彼女がいたら嫌とかそういうこと言ってる訳じゃなかったっぽいよ
今はまだ捏造CPとそう変わらないかもしれないけど
一応スピンオフの作中に登場しているキャラだから今後CPとして確立するかもしれん
そうなると住み分け考えた方がいいって事じゃないかな?

自分も専スレなのにごめんw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:02:28.26 ID:9eclsOax
>>133
他のスレならおかしいけど、ここはリヴァハンスレだから
ハンジ以外にリヴァイに特別な女いるのが嫌って言ってもおかしくないでしょ
むしろ専スレにきて他の女認めないのはおかしいっていうのなら
なんでここにくるのって話になるんだけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:02:30.94 ID:OELI+T1g
うおおおおおぁー 今からライブビューイングみてくるわ!
ニック締め上げくるといいな!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:05:50.16 ID:E1tB8zaV
>>139
うおおおおおおおおお!
御武運を!!!!!!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:07:58.91 ID:kMfQxAFq
>>139
気を付けて行ってきて!
私も今夜は寝ないで待ってる。関西組だから。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:08:09.71 ID:yDjN5VTP
ID:9eclsOaxはNGに放り込むか
>>103 
公式に向かって〜ならヨシとするとか余計な話やめろとか
自分の理想のリヴァハン萌えするための素材としてか見てないわこいつ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:08:27.99 ID:xCJwRucy
>>139
いってらー
楽しんで来てね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:09:32.19 ID:1sJGjFRY
>>139
楽しんできてくださーい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:10:01.49 ID:yDjN5VTP
自分も先行上映行ってくる

たぶんそんなたいしたことはないと思うけど、バレは改行でおk?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:10:26.72 ID:ii2slaMg
>>139
いってらっしゃい!
関西組も今日は全裸待機っすよ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:12:03.09 ID:KrI/GbZH
少女漫画だから女キャラとの恋愛はあると思ってたけど、ああいう幼馴染のゴロツキ仲間としての登場は予想外だったからなんか滾る!
なるほど、確かに青春ものだわね
淡いやり取りがあっても、リヴァイにも若造の頃があったのね〜って感じでニマニマ見てしまいそう
ハンジさんもそういう反応しそうだw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:13:26.52 ID:vDsoLAgL
行ってらー

ニコ生組だし、前知識無しにみたいので
水曜日夜までここに来られない(泣)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:17:30.80 ID:xCJwRucy
>>145もいってらー
楽しんで来てね

バレに関してはわかんないや
自分はバレとか気にならない方だから、改行でいいと思うけど
気にする人もいるかもしれないし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:18:15.50 ID:+kFuOjdo
>>139
行ってらっしゃい!

みんな喧嘩はやめよう。
いろんな「前提」は各々胸にあるとは言え、
リヴァハンを愛するもの同士じゃないか
おーまいんふろいんと
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:20:48.79 ID:9eclsOax
>>142
悪かったね。今まで進撃本スレしか知らなくて
向こうじゃハッピーエンド希望を書き込んでも文句なんて全然言われなかったから
ここもそのつもりだったけど
そういうのが叩かれるところだとは知らなかった。>>1の注意書きにもなかったんで
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:23:23.45 ID:1sJGjFRY
バレはどうだろうね改行でいいのかな?
ライビュ終われば関西組までそんな時間ないから
改行でいいんじゃないかなぁ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:28:32.34 ID:aWNoc6W1
>>142
いや、そもそもがまだ捏造の域を出ない幼馴染公式彼女ネタなのに
リヴァハンは捏造だから公式彼女が出るのを嫌がったら駄目〜って流れに発展するのが変でしょw
どっから湧いたんだ公式彼女w
こういう面倒なことになるから、他キャラとの掛け算ネタは男女カプですみ分けた方がいいねって話
(そもそも>>1にリヴァハン以外の語りはスレ違いってあるしね・・・)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:32:15.89 ID:S2ib48ju
先行組いってらっしゃーい
一時間枠だっけ、楽しみ
私もニコニコ組だけど、多分我慢しきれずにバレ覗いちゃうだろうな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:32:38.88 ID:m67fn96K
>>129
亀だが、原作ではハンジさんを奇行種呼びはなかったように思う
今単行本が手元にないので確認できないけど

ところで、ライビュ行く人、めいっぱい楽しんで来てね
自分は関西組なので、寝落ちしないようにがんばります
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:32:42.95 ID:KrI/GbZH
いいじゃん、色んな萌えがあってもさ
萌えてるのがリヴァハンでさえあれば、他人の萌えを否定したり、他所で主張したりしなきゃ何でもオッケーでしょ
好みに合わないレスは読み飛ばそうぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:33:40.70 ID:YDzh0bSA
これからも少しはリヴァハンの絡みあるよね??
もっとリヴァハンがみたい!!!!
すごいみたい!!
158139:2013/09/28(土) 17:36:16.16 ID:OELI+T1g
たくさんレスついてるありがとうw

とりあえず観てきたらバレなしで
新情報(2期とか)出てきたらそれだけ書き込もうかと思います

わくわくと寂しさが同居してるわー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:41:37.56 ID:1sJGjFRY
>>158
わくわくと寂しさすごく分かるわw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:42:32.96 ID:QDZTi2GX
>>156
何でもありだけどさすがにリヴァイやハンジの他組み合わせネタだけは男女スレでやってほしい
専スレ建てた意味がなくなる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:45:40.46 ID:N2P/ngqN
133だけどごめん幼馴染の女の子のことを言ったつもりではなくて、
前のほうのレスでリヴァイに公式でゴロツキ時代彼女いたら嫌とか遊びならいいとかあって
リヴァハン自体捏造カプなのにわがままというか偉そう?すぎるんじゃないかと思ってしまった
波風立ててすみません黙って今夜のアニメリヴァハン待ちます
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:52:10.72 ID:fmMrOA8U
>>160
今のところ馴染みのキャラとなにかあってもリヴァハンとして萌えられる〜って話しかでてないような
先のこと心配してるなら杞憂だと思うな
連載始まって他の組み合わせ語りたい人は普通に男女スレで語るだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:53:13.62 ID:wZRhhK73
別にカプ語りって程の話でもなくないか
過去編で恋愛とか無理、あり得ん→まあ過去の女ぐらいアリじゃん?最終的にリヴァハンなら
ってだけのことでしょ?
確かに長々と続ける話ではないけどな。

ニックに肩掴まれるシーンは、設定画にあるから、ハンジさんはきっと出るよね!
アニメ楽しみ!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:53:38.98 ID:CoacBLUY
幼馴染みの女の子の設定聞いて萌えたんだけどやっぱり変かな
男の子の方が真面目イケメンで女の子が明るくて言葉使いが男っぽいボサボサ髪と聞いて
髪が手入れしてなくて明るい性格で言葉使いが若干男っぽい時もあるハンジと共通点があると思ったら
幼馴染みの子が兵団関連の何らかで亡くなる→復讐の為にリヴァイ入団→ハンジと出会って
顔とか背丈も全然似てないのに上記の共通点が重なって見える時があってリヴァイがハンジを
認識する切っ掛けになった過去もあっても良いなと言う妄想をした
アニメ終わる前に燃料途切れ無くてリヴァハンが萌え止まらん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:55:01.63 ID:m67fn96K
>>161
自分が言うことじゃないけど、わかってるよ
さっきからずっと喧嘩する理由も波風立つ理由もないんだよ
リヴァハン以外の組み合わせを言ってる人は誰もいないもの
それぞれ萌えも許容範囲も違うんだし、リヴァハンである限りはいいんだよー

このスレはハンジさんの大らかさで成り立ってます
アニメ見たら、またおいでね
リヴァハン語りしよう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:03:16.28 ID:1HNQ8d9r
アニメもとうとう最終回か…
自分もアニメがきっかけで原作揃えた口だから少し寂しいな
でもまだまだ原作は続くし、12月にはイルゼもあるし、
外伝も少し期待出来そうな感じがするし、楽しみは尽きないね

ここでリヴァハン語りするの楽しくて、このスレほんと好きだなぁと思う
これからも仲良くまったりリヴァハン語りしていきましょ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:03:52.56 ID:QDZTi2GX
>>164
でもそれって結局ハンジじゃなくてハンジを身代わりにして幼なじみ見てるだけだよね
って突っ込まれそうでなんかやだなあ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:11:04.76 ID:7auCapdA
>>158
いってらっしゃい
楽しんで来てくださいね
報告お待ちしてます
169129:2013/09/28(土) 18:14:47.67 ID:E9v/nsSD
>>155
まじかwレスありがとう
じゃあやはりハンジさんの代名詞奇行種の名付け親はリヴァイなのか萌える

関係ないけどこういう時専スレ無い○×△前提の専スレある○×□とか
ちょっと複雑なCP好きになっちゃった人は語る場所に困るよなw
まぁ少数派だろうし2ちゃん意外でやれと言う話なんだろうが

>>164 の話は幼馴染みは友達でたまたま似ていたハンジさんが
意識するきっかけになった、とかならOKどころか燃料になるけど
恋愛絡んでくるなら一応名前も出そうなキャラっぽいしここでやらない方が
というか幼馴染み女に関しては詳細がはっきりするまで
妄想もここではあんましすぎないのが無難なのかもしれない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:33:35.92 ID:S2ib48ju
>>164
その妄想好きだw
まだまだ色々リヴァハン萌えの燃料あって嬉しいね
望みは薄そうだけど今日2期情報あるといいな
リヴァハン絡みの馬車シーンをアニメで見たい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:51:23.35 ID:CY4cAWYC
2期あったらいいな
先行組の情報に期待

馬車シーンいいよね
上で言ってた石のところもいいけど、
「その調子でハンジと知恵を絞れ」って
アルミンへのセリフも地味に好きだ
リヴァイがハンジさんを信頼してるのがよくわかる

リヴァハン関係ないとこでも、ニックとは友達なんだとか、アルミンの顔ベシッとか、
ハンジさんの魅力があふれてるw
ほんとアニメで見たい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:34:17.23 ID:CoacBLUY
書き方紛らわしかったかも
>>169の様に幼馴染み(女)はもちろん友達前提で
リヴァイがハンジに興味を持つ切っ掛けになった感じ
でもハンジと知り合うごとにハンジ自身に魅かれていって
初めて異性に恋愛的な感情を持ったとかが良い
リヴァイは経験豊富でも恋愛的な感情は経験してないイメージがある
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:47:27.45 ID:wZRhhK73
荒れた話引きずるの止めようぜ
ちょっと落ち着いてからにしよう

二期こい!イケメンハンジ無双楽しみすぐる!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:00:45.50 ID:BICWsZGo
上映会て何時に終わるの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:03:37.16 ID:WU22iDEA
そわそわするね
二期はハガレン形式で3年後にはやって欲しいな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:03:42.95 ID:7lMYX6ER
そろそろ自分も先行上映に行ってくる
ハンジさんのニック締め上げがくるかガクブルだがくると信じてる!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:09:24.34 ID:lpTmo2Zk
>>174
11時くらい予定してるようです
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:43:22.52 ID:xOKuz9q6
亀ですが9話の奇行種ネタはアニメオリジナルです
しかもその後発売されたアニメディアの情報によるとあれは原作者自らリヴァイの
セリフをチェックしたりしている、ただのアニメオリジナルではない原作者公認シーン
という驚愕の事実が判明しております
恋愛かどうかはファンの見方によりますが、原作者の中でもこの二人は特別な
間柄として考えられてるのは確かと
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:45:50.20 ID:aWNoc6W1
>>178
そこは雑誌でも「他の兵士達とは違う信頼関係が伺える」って説明されてたよな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:49:41.83 ID:iL/hMPIE
公式カップルとか言うつもりはないけど、特別な信頼関係とか明言されてると嬉しいよね
名コンビ、凸凹コンビだとか言われるだけでも嬉しくなる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:53:42.83 ID:CAcV9KNj
私、クソの話なんて親友としか出来ないよww
妹でもムリだなー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:00:28.30 ID:fmMrOA8U
リヴァイはエレンにもクソネタ話してるから平気なんだろうなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:04:42.49 ID:lOuruGCq
リヴァイは誰にでもクソネタかましてるけど
クソネタで返してあげたのはハンジさんぐらいだよね
潔癖、奇行種と言いあってるけどお互い気にしてないのもかわいい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:07:16.41 ID:CAcV9KNj
>>182
状況的に仕方ないが、エレン全然うけてなかったね
あのシーンはオッサンと少年って感じで好きだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:22:47.95 ID:sJfhRP+C
時々言動の端々にリヴァイからおっさんをハンジさんからは母性を感じる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:35:14.65 ID:mGyr/eap
>>185
エレンを叱るとこはお母さんみたいだと思ったw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:35:26.52 ID:50mMj47v
チクショーとかてめえびっくりしただろうがとか、おっさんのぼやきっぽいよね
訓練後とかハンジさんにマッサージされて呻いてる姿が浮かぶ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:41:25.58 ID:3Vpy7oKo
ハンジさんは興奮した時以外は口が汚い訳じゃないから、
クソとかリヴァイの口調がうつっちゃったならかわいいw
リヴァイもさきっちょとかびっくりとかちょいちょい語彙がかわいい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:41:28.28 ID:upFEDci8
人のスレに乗り込んで来るな
本当に迷惑だ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:44:00.69 ID:sJfhRP+C
熟年夫婦の香りが漂う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:46:51.44 ID:LJ8oNk26
ドキドキしてきた
会話はあったらいいけどそれよりもリヴァイとハンジがカッコ良かったら
それだけで満足だよー・・・最終回
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:47:00.03 ID:mGyr/eap
リヴァイのクソネタにさらっと返すとことか、マジで熟年夫婦w
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:50:42.30 ID:k0bd4JNZ
現在は安定の熟年夫婦だけど、昔のリヴァハンボーイミーツガールも萌える
元駆逐系とゴロツキ…何も起こらないはずがない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:52:15.53 ID:50mMj47v
ハンジさんて口調とか物腰からして基本は女性らしい人なのかなと思ってたけど
そういえばクソネタあったし豪快系なのかな
うんこ座りはしないけどうんこの話はする系お姉さんだろうか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:55:04.97 ID:FUf56OTM
ライブビューイングおわり
とりあえず…二期の話はなかったです
あと、ハンジさんの活躍を期待してたかたは残念かもしれません…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:56:48.87 ID:lOuruGCq
ニック無かったんですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:56:53.26 ID:MzMAZGtC
最初はリヴァハンはコンビ萌えだけだったけど
あのクソネタ返し見てからカプ萌え始まった

あんなクソネタなんかにくやしいでも萌えちゃう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:57:06.97 ID:7auCapdA
>>195
乙です
ニックないのかぁ
仕方ないので原作に期待しよう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:57:45.19 ID:kMfQxAFq
>>195
乙です
靖子の言う「かっこいいハンジ」は24話の女型あたりのハンジさんだったのか…
え、てことはニックは…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:00:01.16 ID:k0bd4JNZ
ハンジさんは机に座ったりソファの背もたれに座ったりする系お姉さんだよ
いい年してかわいい

>>195
やっぱり時間的になあ…クソ…クソ…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:00:27.74 ID:0E8ZV/g1
感想ありがとう
寂しいけど仕方ないねえ
202195:2013/09/28(土) 23:01:29.24 ID:GiAIT0yM
ハンジさんの出番はたくさんあるよー
あるんだけどね…

あとエンドカードは諌山先生作画のふざけたやつのようです
最後まで楽しみましょう!

では名無しにもどります
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:02:42.60 ID:sJfhRP+C
阿吽の呼吸を披露していただきたいよな

>>195
乙。まぁ残念だけど想定内だ
報告してくれたおかげで自分も心の準備が出来たよありがとう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:03:21.41 ID:aWNoc6W1
>>202
あるんだけどの所kwsk
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:03:29.13 ID:MzMAZGtC
>>202
乙であります

エンドカード楽しみだね
ニックに関しては、巨人は二期をやらない理由が無い売れ行きだから
原作を読みながら二期に期待しとこう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:04:58.91 ID:tfRQKUMQ
乙!
24話の終わりかたからみてないのは覚悟してたけど…
落ち込むな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:06:40.15 ID:kMfQxAFq
ニックないのは残念だけど、アニメはアニメで楽しめたから
1:58までテレビ前で全裸待機しとくわ
エンカは楽しみ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:07:55.90 ID:CoacBLUY
リヴァイとハンジの絡みは最終回あったのか気になる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:11:14.80 ID:wbPOrYY4
>>202
乙!

しかしもし二期をやることになるなら
しょっぱなからハンジさんくる可能性あるという事なのか
時間あきそうだが生殺し過ぎてクラスタやめられんw
リヴァハンとは長いお付き合いになりそうだ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:17:25.11 ID:2E7nzaAY
先行上映行ってきた!ハンジさんかっこいいことはかっこよかったけど、ここのみんなが期待してたようなことは時間的に無かった感じ

オリジナルシーン結構追加されてて、ツッコミ所も何個かあったよww
リヴァハン的には最後のほうでちょっとだけだけど二人のカットあったから嬉しかった!!思わず席からガタってなった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:17:36.75 ID:ZJk8cU9e
でもとりあえず今はクラスターボムになりたい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:20:11.17 ID:LJ8oNk26
レポ乙!
終わり方みるにこれで終わりはないだろうという感じなんで
延命されたと思っておこう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:35:09.44 ID:S2ib48ju
レポ乙乙!
出番は多かったんだね
本スレとか見る限りかなり怖い展開だけれども少し救われた
何が出てきても出来る限り美味しく頂くとするよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:42:01.27 ID:K/xfZtt2
あっ リヴァハン的要素は1シーンあったような…とだけ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:47:22.91 ID:yDjN5VTP
見てきました
リヴァハン的には会話はなかったけど、二人きりになってるカットがあったのはお得
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:59:42.55 ID:CoacBLUY
ハンジだけじゃなくケイジも削られたってマジか
ジャンとリヴァイが代わりに出たって見てハンジファンとしては残念だけど
リヴァハン脳でハンジの代理に夫が出たと思い込んだら落ち着いた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:12:25.80 ID:MAsCBpq9
リヴァハン大人気()なのは分かったから他所で自慢すんなよ、
迷惑なんだよ汚女ババアに自己投影するババア共
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:15:18.21 ID:stGzZmS0
>>216
そうきたかww
これから25話なので楽しみにしとくわ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:33:12.60 ID:mc72TkXJ
>>216
夜中に声出してワロタwww
眠気も吹っ飛んだわ
リヴァハン脳、いいよ、いいよw
バレ見て複雑だったけど、>>216のおかげで楽しく見れそう
ありがとう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:36:14.31 ID:NdxmVSHC
ライビュ参加楽しかった〜!
台詞も何もないけど、リヴァハンの二人っきり(正確には違うけど)のシーンがあったから
そこに至るまでの妄想とそこでの会話の妄想してニヤニヤしとく
関西はあと少しで放送だね!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:44:42.64 ID:slX+B7zB
みなさんこんばんはおたのしみですね
ニコ動公式配信待ちのアニメ過疎地が焦らしプレイ過ぎるわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:57:06.81 ID:0I1avIqR
結構一緒に映ってるシーンあったほうだと思うよ!
自分はあのリヴァイの立体起動シーンでハンジさん(達)を助けに来た!と萌えながら見てた。
関西組はこのあとの放送を楽しんでくれ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:14:58.11 ID:7yj2vlXA
カッコイイハンジさんが好きな人には微妙な展開っぽいけど
リヴァハンと可愛いハンジさん好きの自分には最高な展開
ニックを懲らしめるイケメンハンジさんで終わってリヴァハンは2期持ち越しと思ってたから
まさかリヴァハン追加でニックとイケメンハンジさんが持ち越しとは意外だった
正直ぶちまけるとリヴァハン追加優先してくれてありがたかった
>>222の考えが萌え死ぬ
原作ではアニを取り出す所はモブリットがハンジさん止めてたけどアニメではリヴァイが
自ら助けに来たって怪我をしてても体張って守りたいんですね、分かります
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:17:14.66 ID:hm0UTYBb
>>216
素晴らしきリヴァハン脳
忙しい妻を気遣ってでしゃばる夫リヴァイが見えた
このスレ前向きな人が多くて好き
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:20:40.12 ID:mc72TkXJ
追加情報見て、ますます楽しみになったw
>>222の萌えを脳内に叩き込んで見るわ
ありがとう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:34:46.56 ID:dX0Aa2X+
なんだちゃんとリヴァハンだったのか!安心した
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:12:31.14 ID:UUcZYZh1
リヴァハンある言われても火曜日まで妄想するしかねぇ
地獄だわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:30:08.71 ID:HppN3t2f
関西組だ、今見終わった
…二人きりじゃねぇかwwどういうことだよwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:32:26.04 ID:+iGkiCIN
水晶の所?
原作だと、周りに人が居たっけ?

エンドカードは笑いました
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:33:23.30 ID:mc72TkXJ
思ったよりリヴァハンだった
あの二人きりは、ふいうち過ぎた
萌え死んだわw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:33:56.79 ID:Riv9yTh7
エンカ、三人組×2だったねw
リヴァハン両方いてうれしい
しかも諫山先生絵だし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:34:30.44 ID:TxjxhtAQ
エンドカードwww
幼馴染と幹部組で嬉しいわせんせー
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:36:00.01 ID:Xm3L7rrA
水晶のところ、原作ではハンジいなかったけど、いきなりリヴァハンぶっこまれて驚いたわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:38:07.74 ID:1NCx7B09
リヴァハンだったよ
アニスタさんありがとう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:52:53.41 ID:KP/tbL/m
唐突なツーショットは心臓に悪いぜ・・・
でもアニオリリヴァハンおいしかったので感謝
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 03:03:08.86 ID:j7mKusxS
原作では他の人と兵長が水晶取り囲んでたのに
アニメでは二人っきりで水晶を見つめるリヴァハンだったな・・・何か妄想が膨らむ一枚だったわあ

アニオリも前評判で不安だったが水晶の所は結局台詞うんぬんというよりハンジとリヴァイで作業分担したって感じかな
ハンジも分隊長らしくて安心した
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 03:11:56.37 ID:A1PeTE39
作業分担とか二人きりで水晶見つめるとか完全に夫婦
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 04:28:27.84 ID:j7mKusxS
幼馴染&幹部三人のエンカ
ちょうどエレンの左腕でリヴァハンの左手と右手が絶妙に隠れてるんだけど
リヴァイが微妙に右肘を曲げてるせいか
これ見返すたびに隠れた部分で手つないでる風に見えてしまうんだがw(フィルターめんご)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 07:22:06.80 ID:7yj2vlXA
最後にリヴァハンでアニメスタッフGJ
あれ原作では周りに兵士達いたのにリヴァイがハンジさん以外は人払いしたのかと邪な考えがw
真面目なシーンで不謹慎でゴメン
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 08:31:20.78 ID:AS2R7P3Y
捕獲作戦の時、隣同士だったよね
二人きりじゃなかったけど
それがあって最後に、まさかの水晶ガン見ツーショットだったから、うおっ!ってなったw
エンカも幹部組出てて、隣同士だったし、先週のエンカでも隣にいたし、
いっつも一緒にいるんだーとニヤニヤしたw
(フィルターごめん)

アニメ終わってしまったけど、すごく楽しかったな
新劇好きになってリヴァハン好きになって良かったよ
カプにハマったの初めてだったけど、このスレもすごく楽しかった
アニメスタッフとスレ住民に感謝
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 08:35:44.81 ID:PJU4wtzC
水晶のツーショットは嬉しかったんだけど
やっぱり、リヴァイとジャンに見せ場持ってかれたのは
納得いかない。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:45:58.44 ID:Fna1pjEN
自分も納得いかないわ
リヴァハンシーンは嬉しいし萌えるんだが
ケイジがジャンに代わってハンジさんの台詞をリヴァイに持ってかれたのが引っ掛かる
関東組だから今日もう一度見て前向きになれるといいな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 10:46:45.35 ID:b2zB5MxS
ニック詰問シーンがあれば、それでも納得出来たんだけどなぁ…
この感じだともしかして二期でそれすら変わっちゃうんじゃないかと、
心配になってしまったよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:02:45.34 ID:nDA5AbJN
奇行種はここにいる発言がアニオリとはいえ脚本家じゃなく原作者自ら口にしてまで決めたりヴァイの台詞だったとは
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:39:52.04 ID:pu8IwH9H
アニメの最後に急にケイジとか一見で出てきても意味わからないとか
最後にリヴァイを出しときたかったとか、そういうことじゃない?
それこそ夫婦だからシフト代えといてもいいだろ的な
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:56:02.22 ID:k9AWef+s
>>185
新兵にもだけど特定の巨人にも「あの子」っていうところとか何か色っぽい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:28:33.17 ID:2l4r8Aec
一期の最後にニック無しではなく
二期の開幕からいきなりニックと考えれば良いのさ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:43:36.63 ID:ljWCJ2QY
二期にある(だろう)ニック締め上げも、
リヴァイに持って行かれそうな予感

夫婦共闘ならまだ許す
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:58:50.16 ID:nDA5AbJN
ニックを壁から突き落とそうとしたら
リヴァイがハンジからニックとりあげて
「おまえが手を汚すほどの価値はこいつにない」とかいって
代わりに落とそうとするとか?
少年漫画じゃよくあるパターンなので
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:59:17.98 ID:ljWCJ2QY
>>249
うっ。
思わず鼻血が。
それなら許すかも。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:00:04.54 ID:nDA5AbJN
でもって
リヴァイ「お前は最後に殺すと約束していたな」
ニック「そ、そうだ」
リヴァイ「あれは嘘だ」
と、本当に手を放してニックまっさかさま
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:00:06.87 ID:2l4r8Aec
もしくは二人でニック吊るすとか
ケーキ入刀みたいなかんじで
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:03:14.83 ID:u14wmeUn
なんてバイオレンスなドS夫婦
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:07:29.49 ID:7yj2vlXA
2期にニック締め上げがあってもしリヴァイも出すなら
怖いなと呟いて震えてるハンジさんの傍にリヴァイがいたらある意味悲鳴上げそう
既に2期が楽しみ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:13:15.69 ID:dhHGHM/O
ニックのシーンでリヴァハンやられたら萌えるしガッツリ食いつくけど
二期でやるなら原作どおりハンジさん一人での描写がいいかな
原作でのああいう描写の積み重ねがあったからこそこの二人は並び立てる存在なんだな〜と
思うようになったしさ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:14:16.72 ID:R54W0NUL
上で話してるのはネタだって分かってるけど、さすがにあのシーンをちゃんとやらないのはないわ
リヴァハン愛してるが、見せ場改変してまでリヴァハンにしてほしくない
>>254くらいな感じなら嬉しいけど

奇行種ハンジさんもかわいいけど締め上げやらなかったせいで、
アニメではただのキチキャラで終わったのが悲しい
最後の2人きりはよかったがな!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:31:43.20 ID:1NCx7B09
エンドカード影で手繋いでる!?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:37:42.91 ID:nDA5AbJN
アニの結晶の前でのツーショット写真みたけど身長差ありすぎね?
10センチ差のはずなのに、確実に倍以上差があるように見えるよ
ハンジがヒールはいてるならともかく
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:48:45.10 ID:cSpwq1nS
仕方ないとはいえニックのあれは正直今期でやれなかったのは残念かもな…
それまでの話で変態ぶりを披露してきた積み重ね&決死作戦の締めにやるから
言葉の重さやキャラの印象を覆すカタルシスを感じるのであって
数年ブランク空けて見るアニメ組にとっちゃ
しょっぱなからあのシーンやられても原作バージョンほどカタルシス感じられなさそうとか
肩透かしなノリになるんじゃないかと不安で
リヴァハン好きとしては嬉しい場面も多々あるのに
ハンジ単体好きとしては素直に喜べないことも多いこのジレンマ
(OPの眼鏡割れハンジはアニメ終盤のイメージとか言ってたのも詐欺ですやん)


でも最後の水晶ツーショットは何か意味深な感じでよかった
(原作)ハンジエルヴィンが会議出てる一方でリヴァイはモブ兵に囲まれて水晶睨んでる
→(アニメ)エルヴィン会議の一方でリヴァハン2人きりでぽつんと水晶と対峙

ハンジの位置がエルヴィンの側からリヴァイの隣に変更されてるってことと
モブ兵+リヴァイの中にハンジも加わるのでなく、二人きりのカットになってたのが何か萌えた
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:52:12.63 ID:u14wmeUn
>>258
遠近法じゃないか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:00:36.74 ID:di5L5RG1
>>257
確かにつないでるようにみえるw

http://livedoor.blogimg.jp/mstkkt-shingeki/imgs/f/d/fd6951ee.jpg
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:09:52.73 ID:aE5DyEth
締め上げカットで死にかけたけど最後のツーショとエンドカードのおかげで蘇生した
リヴァハン厨でよかった…命拾いしたわ

>>257>>261
萌え死んだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:14:59.07 ID:O7PsjDGY
>>259
すべて超同意
アニメはハンジさん単体は記憶の隅にそっとしまい、リヴァハン部分を美味しくいただくことにする
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:25:14.99 ID:In029UdX
みんな前向きでちょっと浮上した

イルゼの手帳編楽しみにしてよう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:38:48.89 ID:dlaTISeV
>>261
本当だ手の位置がそう見えるw
そしてハンジさん履いてないように見えた
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:12:06.21 ID:A1PeTE39
>>258
あれ良く見るとハンジがリヴァイより後ろにいるよ
ますます怒りで震える夫をそっと見守る妻の様にしか見えない
エルヴィン達は会議してるはずだけどハンジはリヴァイが心配になって付いてきたのかな
そう考えたら本当に萌える一枚絵だと思う
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:17:38.52 ID:cDzz9+Bz
二期は欲しいけど、月刊誌連載でストックがこれしかない状態だと
冷静に考えて無理だよなーとは思う
月刊誌だと、原作のストックがある程度たまるだけで2年から3年かかるよね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:34:26.39 ID:nDA5AbJN
リヴァイ外伝入れたら何とか一年くらいでストックたまらないかな?
あとは読み切りリヴァイ兵長の時みたいに作者が週刊の方に特別編を数回かきこむ
でもってアニオリを入れればなんとかなると思うけどなあ
今の時点でも四巻ちょっと分くらいあるし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:13:21.08 ID:pu8IwH9H
日本は漫画家を馬車馬扱いしすぎって話があったけど
そんな焦らなくても楽しみが後に延びるんだからいいじゃない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:18:11.83 ID:pshTiI2k
まあ二期やらないってことはないだろうしね
イルゼと過去編で食いつないでる間に、原作でハンジさん出てこいと願掛けしとくわ
諫山先生絵で幹部みれてほんとうれしい…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:48:46.08 ID:NdxmVSHC
あのアニ水晶の地下室に二人っきりになるまでの妄想が捗って仕方がない
リヴァイがハンジ以外人払いするのも萌えるし、後日に二人っきりでリヴァイから誘って行ったとしてもハンジから誘って行ったとしても萌える ぐぅ……
二人ともいつになく真面目な雰囲気なところも良い
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:18:27.33 ID:jdOmi5xL
ハンジさんのニックシーンなくてほんと残念だったけど
リヴァハンに救われたわ・・・2人で同じように女型取り逃がして>>18
地下で結晶化アニを2人で眺めてるとかwって思ったらなんか生き返ってきた
諌山先生のエンカも嬉しかったわ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:18:49.92 ID:Phs0zyI2
そういやDVDのリヴァイ外伝ってハンジ登場するよね
(キャストがリヴァイとヅラとハンジだけだったから)
今から楽しみ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:42:03.38 ID:Fwg9Jx5e
いろいろひっかかるところもあったけど、
全体的にハンジさんが美人で滾った
特に独白シーンのアップは美しすぎてヤヴァイ
後ろから飛びついて髪の毛モフモフしたい
そしてリヴァイに思いっきり蹴飛ばされたい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:45:44.14 ID:lBynXgqJ
原作者様ブログのエンカ下描きがリヴァハンでした
二人が寄り添ってます
完成版と見比べたら滾りますよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:50:01.81 ID:4o0rjkjE
結晶アニの前のハンジさん、震えてるって誰かが言ってたけど
アレ燭台の灯が揺らめいてただけだったね
遠近法にしたって大人と子供、おじいちゃんと娘みたいな2人が良かったw

なんだかんだで週一の燃料も終わりかぁ
次は12巻イルゼと6巻リヴァイ外伝、本誌にリヴァハン登場は年明け以降だろうし…
年末年始良い燃料がくることを期待だわ
リヴァハン的な意味でも、幹部組的な意味でも
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:53:22.90 ID:IlN8Eaov
自分のブログに書いた感想を自分で読み返して思ったんだけど、
自分的にはジャンを止める役がリヴァイに移って、
ハンジが捕獲の仕方の指示を出すのはよかったな。
こういう役割の夫婦だなと思った。

あと、二人は兵団の多くを失ったこととかに対して、
意外と同じように感じてる気がする。
この二人の今後が楽しみ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:03:26.82 ID:tioFJjoF
>>275
見て来た
マルの輪郭に目の位置の横線だけだったけど、確かにリヴァハン寄り添ってたww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:43:58.67 ID:cIIIaI7j
二期やるとしたら原作終了後じゃないかなーと

アニメがハンジ派としては少し不完全燃焼終わったのは心残りだけど
リヴァハンとしては皆が語ってる通りの美味しいカットもあったし
番外もあるし原作はまだまだ続くしね
自分リヴァハンにハマるまで燃料無くて当たり前のカプにハマってたから
これからも燃料期待できるってだけで幸せ感じてしまうwビクンビクン
ここ迄リヴァハンにハマれたのはこのスレのお陰なので皆には感謝だ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:56:48.17 ID:N/bCArUa
>>275
想像以上に近くてワロタ
ご馳走さまです
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 08:33:36.08 ID:YfKsinQb
>>275
リヴァイの顔の横に小さい丸があるせいで
ハンジさんがリヴァイの肩を抱いているように見えて仕方が無い
リヴァイはハンジさんの肩に頭をもたせかけているよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:47:35.34 ID:Jhp6tfoQ
>>275
自分も見てきた
あの距離感は滾る
位置バランスを取るためだってのはわかってるけど、ニヤニヤしてしまったw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:39:50.31 ID:WVJlysv8
>>281
同じくそう見えた…むしろそうにしか見えない
ついでにエルヴィンも両手を握って応援してるように見えるw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:45:28.35 ID:7cKP9byT
隣にいるだけでカップルとか流石にないわ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:03:34.74 ID:Pbm603Pu
昨日アニメ最終回見てその勢いでイルゼDVD付き12巻予約してしまった!
すごく楽しみ
リヴァハン要素も楽しみなんだけど、何より大人3人組の絡みが見たい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:45:05.35 ID:Jhp6tfoQ
>>285
まったく同じ行動、ワロタw
イルゼって本来はエルヴィンが出ないから、絶対オリ要素入るよね?
同じく、リヴァハンも好きだけど幹部組も好き
幹部組が会議してるのとか見てみたい
作戦立案はエルヴィン、ハンジ担当で、
実践がリヴァイ、ミケって感じなのかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:44:00.07 ID:3UZ0vXcU
原作の○○の場面に期待!って時より
思わぬところから燃料来る時のほうがニヤニヤするww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:01:10.20 ID:gdKI/eo+
エンドカードほんとに手繋いでるようにしか見えなくなってきた…フヘヘ…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:00:56.87 ID:Dq086zj5
よくよく見ると足の位置とハンジの服で繋いでないのはわかるんだけどねw
小さい画面で見るとマジで繋いでるように見えて幸せ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:23:45.62 ID:ZnJx7lK0
>>238が発端か

>>289
ハンジの服ってなんかあったっけ?
足の位置は承知で前に居るリヴァイが手を引いてる風に空目してたわw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:40:52.56 ID:8jVnoEjJ
>>290
ジャケットの脇部分が腕より前に来てるように見えたから
腕をそんなに前に出してるわけではないのかなーと思った
まじで繋いでるんじゃないかと凝視して思ったことだから
細かすぎるうえに見る人によって違うかもしれない
しかし想像させてくれるエレンの手ナイス。私のなかでは繋いでる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:52:25.27 ID:Wp72qoG7
色々と幹部組と幼なじみ組を対比して考察したくなるエンドカードだよね。
エルヴィンとアルミンは金髪で司令塔で腹黒。
ハンジとエレンの巨人に対する異常な執着と狂いぶり。
ミカサとリヴァイの異常な戦闘力と精神力。

リヴァハン脳で考えるとミカサのエレンに対する執着=……
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:29:41.46 ID:cXf/Jrf/
>>292
つまりエレンの狂いぶりに目がきらりんとしたのはハンジの狂いぶりを思い出したからか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:34:02.10 ID:YfKsinQb
「(若い頃のハンジみたいで)悪くない」
てことっすか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:49:00.74 ID:Wp72qoG7
ミカサに「お前の能力の全てはエレンのために使え」とかなんとか
言ったのは自分がしたくても出来ないことを託したのかも知れないと妄想
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:49:28.35 ID:Phs0zyI2
>>292
そういえば、よく二次創作で15年後くらいに
エレンが兵士長、ミカサが分隊長、アルミンが団長になってるっての見るよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:58:24.20 ID:w2mfwi0a
>>296
えっ、アルミン団長はまだしもエレンが兵士長になる説は初めて聞いたわ
ミカサのほうがどう考えてもリヴァイの後継者で兵士長じゃないのか
エレンは役職ではなく最終兵器巨人だとアルミンの中の人が言ってたw


外伝過去あたりのリヴァハンはお互い苦い青春というか黒歴史みたいなことになってて
たまに引き合いに出されて恥ずかしくてゴロンゴロンしてればいい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:14:32.98 ID:Phs0zyI2
そこのところはリヴァイを敬愛し続けたエレンが成長したということで脳内補完してる
エレンは調査兵団入りする前から結構リヴァイのファンだったし、命の恩人だし、直属の部下としてずっとそばにいたから学ぶものはかなりあるはず
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:30:41.51 ID:AgTiqogL
最終話の終盤「謎ばかり残してそれで何が〜」っていうハンジさん独白の後リヴァイが歩いているシーン
よーく見ると右端に小さくハンジさんが描かれてるんだけど、リヴァイの背中を見送っているように見えた
アニの水晶見てるんだろうとは思うけどフィルターかかってしまったよw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:43:11.93 ID:qTKgyGPV
>>287
それユミルの民土下座のことだと思ってたわw

>>292 >ミカサのエレンに対する執着= そこ何度も妄想して冷静になってを繰り返したわw
いろいろ一緒だとそこニマニマしちまう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:45:22.11 ID:y+KWKpGx
作者ブログにエンドカードのラフ画載ってるけど、2人がすごく近いw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:55:38.83 ID:Phs0zyI2
ミカサとエレンをリヴァハンに当てはめると
フィルターかかって、リヴァイのスカーフはハンジがやったんじゃないかと思えてしまう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:08:04.88 ID:hkRqw9zD
>>302
ヤバい
それ超滾る・・・

幼馴染組と幹部組が対って考えるとありえそうって思っちゃってヤバい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:21:15.60 ID:YfKsinQb
その説ものすごく萌える
が、あまりに幼馴染組がトレスできすぎると死亡フラグすぎて怖いので
作中ではそんな表現こないことを願ってしまうw
妄想で充分おいしいです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:28:03.55 ID:2PZNK5ew
>>302
素晴らしすぎる
妄想止まらない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:41:49.36 ID:JG0LsGAf
>>302
帰ろう私たちの家に…
ってリヴァイの手を取り調査兵団宿舎に向かうハンジさんか

皆さん素晴らしいフィルターお持ちで燃料なくても二期まで燃え続けていられそう
低燃費萌えカップル
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:09:08.20 ID:JQCSWgyi
アニメ見返してて思ったけど第一女型捕獲作戦と第二女型捕獲作戦で
ハンジさんの狂いっぷりというか女型に対する態度が違う様な気がした
憎しみで戦うの捨ててるはずなのにちょっとそれが感じられたしさ

でフィルター全開の妄想なんだけども、
リヴァイが班員失って怪我もして更に22話のこともあってかなり堪えてた時に
もしハンジさんが側にいてその様子を目の当たりにしていたとしたら
ハンジさん自身にもリヴァイと同じ様な悲しみや悔しさが生まれて
それが女型に対する憎しみになっていたかもしれない

だから二回目の女型対面時に妙に狂気的になっていたのは
リヴァイの気持ちを汲んでの仇討対象として見ているから
っていう私的感情がちょっぴり含まれていたのだとしたら
リヴァハン的な意味ではいいなと思った

ラストの水晶2人で見つめてるシーンも>>299の言うシーンも
第一作戦と第二作戦の間の期間に 2人の間で何かしらの絡みがあったとしたら
更に妄想が蔓延るシーンになる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:28:35.26 ID:W/uQvQzp
302といい292といい、鬼才現る…
エルヴィンがだんだん非情になるところを二人はずっと見てきたのかもしれないな
エルヴィンは昔エレンから顔を背けてしまったことがあったけど、あの人のここ5年の急成長ぶりはアルミンと被ってるような

イメージ的に、小鹿に向かっていったアルミンを見送るエレンミカサをリヴァイハンジに重ねてしまったw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:39:24.84 ID:jz9yxgEU
そう考えると、最終回のエンカでエルヴィンだけが背中を向けてるのにも
何かしらの意味があるのかもね
作者が描いたものだし
まぁ構図的なもので
たまたまそうなっただけかもしれないけどw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:01:49.22 ID:EEHj8fy1
ミカサスレかどっかで
エンカの視線がリヴァイ→ミカサ ハンジ→エレン エルヴィン→アルミンに
なっているように見えて自分の後継を見てるのかもしれないと言われていたの思い出した
リヴァイの視線が微妙なもので、逆にハンジが手を振ってるのは
「まだ戦いたい」っていうリヴァイをハンジが手を握って「あの子達に任せよう」って引き留めてたりして
妄想が過ぎるけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:17:32.75 ID:KU3I4Owh
や は り 天 才 か
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:20:11.10 ID:Xl0FiLuv
エレンの巨人に対して盲目になりすぎるあまりミカサの乙女心というか
恋愛感情にまるっきり気が付がつかない所がミカサ可哀想なんだけど
そこがまたかわいいな良いな萌えるなと思ってるんだけど、
リヴァハンに転換するともうなんかたまらない気持ちになる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:53:41.59 ID:V0o7ndGX
リヴァイとミカサの最強戦闘力が対になってんのも勿論だけど

ガイドブック攻に載ってた進撃の第一話ネームでエレンが「人間の最大の武器は頭脳だ」「ヤツらの生態を調べて勝機を見出す」とか言ってんのみると
幼馴染3人と幹部組を比較した時、ハンジさんとエレンが対ってのも割とガチでありそうだもんね

妄想が捗りますw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:07:25.60 ID:j5BsY1nf
>>307
同じようなこと考えてた
班員のみならず、兵団員全員を部下として家族みたいに大事に考えてるリヴァイがいて、
心を痛めているのをハンジはそばにいて気づいていないことはないと思う

25話でハンジのモノローグの「多くの人生を奪って〜」のあとに
リヴァイがエルヴィンのところへ向かうんだけど、
その表情がすごく物言いたげなんだ(いや私から見ると)
この二つのシーンがつながっているのは意味があると思う
二人の心の内はたぶん同じものなんじゃないかな、と
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:54:34.10 ID:U93HblAB
巨人を絶滅させたら結婚して平和に暮らしてほしい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 04:08:46.96 ID:64uAuWIY
このスレには滾る話が多すぎて萌え死にそう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 06:53:27.17 ID:tQ6txICf
>>292
ハンジスレや本スレで時々出るネタだね
ハンジ=エレン、アルミン=エルヴィン、ミカサ=リヴァイと
未公開原作初回のエレンの台詞に「巨人と戦うのは頭脳が必要」「生態を調らべ云々」って
巨人を憎んでるのも同じだし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 06:56:01.23 ID:tQ6txICf
あ、ごめん
前のレスを見てなかった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 07:58:02.39 ID:kbcUCsov
>>268
遅レスだけど
リヴァイ外伝って作者が書いたやつじゃないんだよね?
それアニメ化されても、しょうがないような…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:08:16.96 ID:y7qJJ29c
リヴァイの過去は諌山先生が前から決めてらしたので
設定は間違っていないんじゃないかなぁ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:16:13.68 ID:pJveXBzK
忙しいだろうし設定だけ渡してって感じかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:18:35.27 ID:y7qJJ29c
>>321
先生が時間を作って打ち合わせはしたみたい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 11:21:59.89 ID:Xl0FiLuv
兵長の過去と本編がほとんど関係ないものだったら
ダラダラ続かせないだろう漫画でやらないだろうし、
裏設定だけだったのをアニメに託すってのはあるね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 11:23:12.68 ID:RWXkyyZF
アニメ最終回の抗夫の話見たら壁の何らかの事を知ったらやっぱり内部の誰かに消されるみたいだね
殺されるのか連れ去られるのか不明だけど何かハンジさんの今後に関わりそうで怖い
壁に巨人がいるのはもうハンジさん以外も知ってるけどハンジさんは他のキャラより
それ以上の何かを知る可能性がありそう
これから地下室と壁と別れそうだけどリヴァイとハンジさん一緒だと良いな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 11:30:12.60 ID:Xl0FiLuv
これからの劇中の時間の流れがどんなもんかわからんけど
間髪おかずストーリーが進むなら兵長もハンジさんも
怪我が全然治ってないからなあ。遠出はできないでしょ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:30:49.59 ID:mjtiYBFl
>>324
あれたぶん壁教じゃないかと思うんだけど
今回は既にみんな秘密知ってる上に司祭のニックが揺れてるから
リヴァハンはニックを盾にがんばって欲しいところ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:43:07.81 ID:Ll86Qy25
アニメは夫婦漫才で初登場し締めもツーショットだったな
セットなんですね、わかります

>>324
ニック・ユミルと両方接点が描かれてるのはリヴァハンなので二人で壁関連に励むんじゃないかなあ
リヴァイは戦闘面だと動かしにくいから怪我させたらしいし
ハンジさんはもしもの時は部下のモブリット君が守ってくれそうな気配もあるが
あの拳銃も人間と戦うフラグだろうし(対人格闘11なんだっけ)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 15:03:47.51 ID:j5BsY1nf
進撃まとめ速報読んでいたらたぶん男性が書いてるっぽいリヴァハンのSSがあったw
ハンジがエレンに(研究対象として)夢中になってるからリヴァイがヘソ曲げてるの
ハンジが知らないところで、ハンジを訪ねてきたエレンを追い返しちゃったりする
ハンジが資料整理しているあいだ、邪魔するなと言われてしゃべらずじっと待ってるの

けっこう長いんだけどそれだけで終わって、
終わったら「エロはどうしたよ」「エロなしかよ」と突っ込まれてたw

個人的にリヴァイが可愛くて萌えた
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:04:58.68 ID:6CCDDVWO
>>319
とあるシリーズには、本編よりDVDやスピンオフの漫画が売れてる例もあってだな…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:16:13.37 ID:pPKLQNmI
>>328
何それちょっと読んでくる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:33:53.76 ID:vC/aNJDS
>>328
ここってSSの話題とかは大丈夫なん?

でもリヴァイがハンジの前で甘えたり怒られて大人しくなったり
ちょっと子どもっぽい素直な態度になってる作品読むと
普段の仏頂面最強三十路とのギャップに萌える事は多々ある

ハンジさん現在は分隊長として冷静に理性を切り替えることが出来るけど
元々は野性的本能的感情的な部分が多い人だと自分は思っているから、
よく出てる話だけどその分母性も強そうだし
リヴァイも過去にあまり母親に甘えるという経験が少なかったのだとしたら
無意識にその反動で甘えちゃっててハンジさんが心の拠り所になっている様で萌える
妄想かなり入ってるけどw

なんていうか男としてのヤキモチもいいけど
母親が弟にばっか構うから拗ねてるみたいなのもそれはそれで萌える
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:25:02.90 ID:j5BsY1nf
>>331
一応>>1を読んでから書いたけど駄目だったかな
駄目だったらごめんなさい、以後気をつけます
ちなみに普段リヴァイは兵団のオカンだなと思ってる私も萌えたですよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:47:08.99 ID:vC/aNJDS
>>332
いや、支部みたいに個人特定できる訳じゃないからわからんけど
一応二次創作だからどうなんかなーと思ったw
自分もその辺のボーダーライン確認出来てなかったもんで

人類最強オカンはハンジさんと結婚しても主夫業励んでそうだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:11:39.05 ID:AkQXtkUp
リヴァハンのやり取り見てると、
リヴァイの方からアプローチしててハンジに構ってもらいたがってるっぽく見えるので、
甘えたりヤキモチやくリヴァイの図式は自然に思えるんだよなw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:39:03.84 ID:XKQEfuOV
巨人の研究以外に執着してるハンジさんが想像しにくいのと
リヴァイは育ちもあって寂しがりっぽいし、神経質だからいろいろ口出ししそうw
そこら辺もあって、リヴァイからハンジさんに構いにいってるイメージ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:12:18.01 ID:IMsExeSx
>>332,333
厳密にいえばここにいろいろ書かれてる妄想した会話とかシチュエーションとか
前スレにあったコラなんかも二次創作になるだろうから何とも言えないが、
このスレに直接投稿された二次創作以外の話は控えたほうがいいかもね
スレの外に投稿された二次創作については作者に転載許可とったのでなければ迷惑がかかることもあるし、
燃料は公式のみ、ってのが基本じゃね
このスレに限らずどこもそんな感じだと思う
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:47:33.76 ID:9H0FNFtf
ハンジさんが意外にもムキにならなかったり言い返さないのが面白い。
逆にある日突然、兵長の何気ない一言で今の言い方は傷つくとか言ってマジ泣きすればいい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:58:54.24 ID:9xQcBhhL
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:59:51.06 ID:kAQK7PMh
新グッズきたー!でもデザインwww
何がどうなってこうなったのか・・・俺には分からない
悔いが残らない方を自分で選べ・・・(購入的な意味で)

http://item.rakuten.co.jp/amiami/cgd2-69691/
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/amiami/cabinet/images/2013/40/cgd2-69691.jpg
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:13:15.63 ID:ZeB189Hh
これはいい遠近法
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:16:03.87 ID:VPxa3Xc0
>>339
この商品って公式!?
だったら嬉しすぎるww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:21:03.37 ID:Wt9Aiht1
>>337,338
ワロタ
なんでアメリカンテイスト

ハンジさんのリヴァイに対するおおらかな態度からも母性を感じる
母性と子供っぽさが同居している感じ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:23:10.36 ID:JuSZ3Wlb
くっそwwデザイン吹いたわww
昭和の香り漂う色使いじゃないか

もう全力で踊らされるしかないな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:25:39.77 ID:64uAuWIY
デザインが古いワロタ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:30:37.08 ID:uWgYYScG
ちょwくっそ吹いたwww
なんでアメリカンなん

5sに機種変するし、けけけ検討しよう…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:31:39.64 ID:WYYPJaX7
>デザインはクールでありながら今までにないイメージ。

お、おう…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:39:34.50 ID:c0MWK6DK
自分の中では今にもポップコーンが飛び出してきそうなイメージだぜ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:42:17.93 ID:j5BsY1nf
>>336
了解!

そっか、いつもリヴァイから構ってほしそうにしてるな(萌

>>338-339
こ、これは…w
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:46:32.16 ID:9ZrwaQFK
もしも2人が無事に平和な世界を迎えたとしたらリヴァイは家庭に入りそうだ
正しく調査するようになった調査兵団の用心棒(対猛獣)とかかもしれないけど
リヴァイはなんとなく良妻のにおいがする
仕事で疲れて帰ってきたハンジさんへご飯にする?お風呂にする?それとも俺?な選択肢を用意して待ってそう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:52:49.04 ID:twgcQggK
>>338 >>339
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:54:43.43 ID:Yd3FKWSK
>>338-339
報告しにこようと思ったら既に二枚も貼られてたwww
進撃の世界観ガン無視で新風を巻き起こすリヴァハン痺れるぜ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:58:44.37 ID:9PXJt5o8
ちょwデザインww
超大型巨人の方は悪くないのに、どうしてこうなった

ハンジさんはまだ良いとして、リヴァイがシュールすぎるww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:50:35.05 ID:vC/aNJDS
>>338 >>339
ファンキーw
狙っているのかと思う程のカオスさだ

脳内で某アニメーション映画の名曲が唐沢●明ボイスで流れ始めた
俺が付いてるぜ…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:55:48.91 ID:U93HblAB
>>338->>339
wwww
なんか古いww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:57:53.72 ID:VDs0kSMD
貼ろうと思ったらもう貼られてた
何だこのセンスwww

昔のドタバタ映画のポスターみたい…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:59:14.88 ID:Yd3FKWSK
>>349
「疲れたから後でいいやーそれより今日の研究の記録がうんたら」
とか言い出したハンジさんにブチ切れて強制全選択コースに持ってかれそうだw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:03:46.28 ID:R3bj+wNF
寂れたゲーセンの商品みたいww
公式…なの?ほんとに?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:13:12.67 ID:d63sGPCr
アニメでそっくりの失態を繰り広げるのといい
この決まりきらないカオス感ww

なんか籍は入れるけど結婚式どうでもよすぎて他人に丸投げした結果
嫁はウェディングドレスで婿は紋付袴になっちゃったみたいな出来栄えだw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:20:10.35 ID:AkQXtkUp
>>339
なんかおめでたいw
こんな形で結婚式せんでええw

この二人は事実婚派だろうな、と思ってる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:38:26.96 ID:Yd3FKWSK
「今回はお二人の商品を新しく出す事になったのですが
デザインなどについてのご要望などございませんか?」
ハ「何でもいいよー」
リ「興味ない。」
「小さなことでもいいのですが....」
ハ「えー、じゃあ今までに無い感じで!」
リ「.....しいて言うなら、こいつより俺のがでかく見える様にしろ。」
ハ「ちょwwww」

リヴァハンは周りの評価や視線気にしなそうだし
自分達自身の事については余りこだわらなそうだ
そのせいで勝手に他から色々されて2人して変な事になってたら可愛い
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:43:02.74 ID:1bQRPlHq
巨人との戦い終了前だったら事実婚っぽいけど
平和になったらリヴァイは教会で挙式したい派におもえる
悲惨な半生送ってるから人並みの幸せに案外憧れってるっぽいイメージあるんで
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:30:58.20 ID:49dwdyO4
>>360
想像できるわあ
でももう少しできばえを気にしてほしいわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:38:08.84 ID:AkQXtkUp
>>361
多分形にやたらこだわりたがるのがリヴァイで、
ハンジはそういうの嫌いで
「そういう事すると死に別れフラグが立ちそうだし嫌だ」
って真顔で言って押し切りそうw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:56:36.41 ID:5rd8QQmb
>>338-339
クッソだせえwwwww
AndroidじゃなくてiPhoneにしておけば良かった(`;ω;´)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:00:03.16 ID:W4n4PWcn
>>338>>339
なんだwwこのセンスはwww
安定のリヴァハンセットに萌えたけど、デザインの古さとアメリカンテイストに持ってかれたww

そして遅レスだけど>>292からの一連の流れがすごく良い…
キャラとかカプの共通点とか対比とか探すの大好きだからクッソ滾る
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:12:08.11 ID:eYj+Lb66
古新しいステキなデザインなケースだな
ダサカッコいいとかキモ可愛いみたいで嫌いじゃないぜ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:30:31.16 ID:4MaE7SK/
騒がしいデザインとリヴァイの表情がアンマッチ過ぎる
何故かスカーフの白だけ際立ってるのも気になってきた
見れば見るほどじわじわくる商品だ…

ちょっと残念な感じだけど二人とも楽しそう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:45:44.47 ID:OnUmZMBl
>>338-339
「はーいリヴァイ」「よぉハンジ」
そんな会話が聞こえてきそうですね(白目)

しかし相変わらずこの二人は一組で商品化されるのねいいぞもっとやれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:08:53.05 ID:UifrVLTI
>>338-339
アニメ終わって暫く燃料も無いと思ったらまたわけわからんグッズが...

どういう経緯でこうなったのか物凄く気になるけど
とりあえずデザインした人のセンスに脱帽だ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:17:58.52 ID:TjY8RnoR
特典のリヴァイ外伝もイルゼも12月だしさみしくなるね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:25:13.07 ID:Tdq/r7Oq
なんでこんなにコンビにして出してくるんだろ
嬉しいけど、原作読んでた時は特に2人をコンビとは感じなかったから不思議
兵長に女がいたらいやーってリヴァイファン多そうなのにいいのかね
リヴァイ単体のクリアファイルに9話事件ぶっこんだり、知らない人が見たらカップルって思うだろ

でも公式さんありがとうございます(^q^)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:20:26.72 ID:Rt93YEKj
自分はカプ萌えする前からリヴァイとハンジさんはコンビというかセットなイメージだったな
だからカプコ萌えしたあとは原作読むだけでニヤニヤする
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:21:18.98 ID:6p61ZjZL
>>339
このやっつけ感www

>>371
メディアミックスで売り出すときにコンビにし易いから?
人気順でエレンと組ませると腐向けが…と言われがちだし
多分売り上げ見込み的にはハンジ>エルヴィンだから、ハンジさんならいいかみたいな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:21:32.08 ID:Rt93YEKj
カプコじゃねぇカプだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:22:37.82 ID:3TtU1X1/
メリケンリヴァハンくっそwwww

ほんと、どうしてこうなっただよ・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 03:15:45.62 ID:aTZoMmZl
>>339
何故かwe want you!のポスターを思い出したw

きっと新兵勧誘のポスターに使う写真に違いない(確信)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 07:58:16.20 ID:PWK39TEa
このデザイン完全にウケ狙いだろw
デザインした奴出てこいw
リヴァイとハンジの提案なら納得のデザインだがw
二人ともセンス外れてそうだしw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:10:33.89 ID:TsuIVL0/
>>338-339
最初何の商品だろうと思ってしまった
アメ産のSPAMっていう缶詰のお肉かなぁとかw
沖縄とかでよく売ってる

>>363
遅レスだけど形にこだわるっていうのわかる
節目とかちゃんとしたいタイプ
でも結婚式はモブリットさんが感涙で咽び泣きそうだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:31:10.07 ID:gTxwWwq1
>>360
想像できたw

>>378
平和になった後の挙式だったら、意外にエルヴィンなんかも泣いちゃうかも
エルヴィンは今はそんな甘ちゃんキャラじゃないけど、
若い頃の二人はかなり自由そうだから、リヴァイとハンジにかなり苦労させられてそう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:49:49.70 ID:m7Z/GllS
今日テレビで逆身長差カップルって言うのが出てフイタ
zipにはリヴァハン関連で動揺させられたの3回目w
家族にはオタクなの隠してるからニヤけるの抑えるのに挙動不審になった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 10:29:48.02 ID:jb5AnOJz
>>360
引き出物を適当に注文するバカップルと
困るウェディングプランナーみたいww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 10:55:39.66 ID:g7kO3dGO
>>381
引き出物wwwww
開けた時のエルヴィンや104期のリアクションを想像して笑いが止まらない

ミカサ「不毛」
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:49:09.47 ID:UifrVLTI
>>382
モブリット辺りはこんな事になるなら自分がフォローしとけば良かったと顔青くしてそうw
でオルオとかリヴァイ班ならあんなのでも絶賛して飾るか使うかしてくれそうだなぁ
とか思ったらちょっと切なくなった
せめて妄想の中では平和な世界で全員出席の壁外リヴァハン結婚式挙げたい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:52:28.13 ID:ID/cJ0v3
原作のリヴァイは嫌な予感しかないからハッピーなのは好物だ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:46:58.72 ID:WZy2xLKY
引き出物なら手に入れんとな(錯乱)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 14:05:19.97 ID:4+t9m8M6
>>302
リヴァハン方程式※リヴァイ=ミカサ、ハンジ=エレン、エルヴィン=アルミン
に当てはめると兵長の髪型も昔ハンジがなんか言ってああなったのかも…。
もしくは刃物持って後ろに立たれるのが嫌な兵長がハンジならいいとか言って
ハンジに切られたのかも。

ハンジ(ヤッベ…超かわいくなっちゃったんだけどコレどうしよう…)

リヴァイ「悪くない…」

ハンジ「……すげぇ似合うよ!むしろ男前になりすぎて困ったよ!(ホッ…)」
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 15:06:50.52 ID:mKQa7qsA
>>386
ありそうだw
ハンジは細かい作業得意そうだしリヴァイも刃物の扱い上手いだろうからお互いに切りあってるかも
実際散髪は仲間内でしてそうだし何年も一緒にいれば何回かやった事あると思うんだよなー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 15:52:18.05 ID:j+x6IUPG
スピンオフ読めばわかるけど、リヴァイの髪型は団長に会う前から今と同じだよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 17:00:43.99 ID:C+LwUAxK
あのスカーフも昔からしてたんだっけ?
貴族説の発端だったよな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 17:41:29.02 ID:iEPYNKZ3
>>338 >>339
かっこいい(錯乱)


流れぶった切ってすまんが、ここにいる人は大体イルゼ予約済み?
自分は予約するかまだ迷ってるんだ
リヴァ+ハン+幹部が動いて見られるってのは嬉しいんだが
個人的にアニメのハンジさん好きじゃないからどうしようかと

お布施だと思って買うべきなのだろうか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 17:45:07.25 ID:vdEx3Ryl
予約締切明後日じゃなかったっけ

自分もアニメは別物として見てるけどまあふたは開けてみないと分からないからねぇ・・・
とりあえず今の所アニメはハンジ単体好きには鬼門だがリヴァハンが好きな人には美味いシーンが割とあるという傾向なので
自分は一応ポチったけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:16:32.34 ID:hFV5vUNG
アオリ読むとさ、原作での会話全部団長に差し替えられそうで怖いんだよね…
今からネガってても仕方ないの分かるけど、ハンジさん騒いでるだけのキャラにならないかすごく不安だ

それとは別に、公式でガンガンコンビ扱いされてて滾ります
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:21:05.81 ID:vdEx3Ryl
>>392
その不安はわかるわー
ああいうすげ替えとかほんとやめてほしい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:30:02.30 ID:IYiCid1w
リヴァイ外伝みたんだけど、リヴァイの連れの男女が幼馴染って設定どこに?
漫画の中ではそんなことかいてないから
あれだけみると単なる仕事(もちろん裏稼業)仲間にしかみえない
おまけにあのひとたちは会話してたけどリヴァイだけその輪にはいってなかったから
今回の仕事だけたまたま組んだだけかと思ってた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:39:53.85 ID:hFV5vUNG
三人組がエレミカアルを想像させるのと、
女型戦のときのリヴァイの「馴染みか…」みたいな台詞のせいだと思う
あの三人が幼馴染→何かしらエルヴィンが原因で二人が死ぬ→「お前を殺すために兵団に入った」
が、考察でも主流なんじゃないか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:15:49.36 ID:apR0QQ6t
>>394
バレスレの住民も大体>>395みたいな予想をしてる人が大半だった
そう予想する人が多かっただけでべつに確定情報ではない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:29:08.78 ID:IYiCid1w
じゃあ幼馴染ってまだ公式じゃなかったんだね
あの二人は仲良く外の世界云々っておしゃべりしてて
リヴァイだけ完全スルーだったんで
幼馴染?その割にはなんでリヴァイだけ不仲(というか興味なし)なんだろと思ってたけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:41:07.59 ID:Z9cHFU7s
>>397
外伝の話はスピンオフスレでやったほうがいい

【原作】進撃の巨人スピンオフ総合【諌山創】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1379323576/
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:02:21.30 ID:vIB0L9aI
>>390
イルゼは11巻発売直後に予約してしまったw
確かに不安な部分もあるけど、幹部組好きだから大人しく12月を待とうと思う


ところで亀だけど、ここのおかげで幹部組=幼馴染組の脳内変換が楽しいw

エレンが巨人化後に暴走した場面を幹部組に当てはめてみると
ハンジさん(狂犬)が暴走→リヴァイが制止しようとするも止められず→
エルヴィンが駆けつけてなだめる→ハンジさん正気に戻る
になるなぁ、と

2人の様子を見ていたリヴァイが内心面白くないと思っていたら美味しいw
その後リヴァイが意地でも止めるようになって、いつの間にかハンジさんの
ストッパーがリヴァイになっていたら更に美味しいww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:22:39.51 ID:+AJR32lb
ハンジさんどの程度狂犬してたのか気になるな
一般兵と同じ様に憎んでたーなのか、完全に浮いてたのか
笑いながら首蹴飛ばしてたあたり、後者かなと思うけどね
リヴァイとの初対面時には既に研究者になってたのだろうか…これはスピンオフで分かりそうだなwwファーストコンタクトこい!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:25:40.40 ID:iEPYNKZ3
>>391
そう言えばそういう傾向あるかもだ
9話のようにリヴァハン放り込んでくれると嬉しいんだが!

>>392
そう、そこがなんか既に雲行きが怪しい…みたいな

>>399
なるほど、公式の幹部組ってだけでも喜ばしいことだよなあ…

ちょっと高望みし過ぎてたかもしれん。
今月金欠だがポチろうかと思います、ありがとうございました!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:27:49.35 ID:AxHngFJq
最終回のニコ生、今終わった。

ハンジさんの見せ場無くなって落ち込んでたけど
最後がリヴァハンだったから、ちょっと盛り上がった。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:51:17.73 ID:GCsyS4nh
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:42:10.18 ID:vrOcEnCn
ようやく、最終回みた
水晶前もエンカも萌えたけど、前半最後の2人の並びに萌え転がった!
リヴァイがハンジさんの少し後ろに寄り添う(ハンジさん側に体重をのせてる?)ように立ってるの観て
ハンジさんの元に駆け寄ってきたんだな〜と萌えた
リヴァイ自身が誰かの後ろに寄り添うように立ってるのって、記憶にないんだよな…

なんにせよアニメありがとうございました
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:06:48.82 ID:/ubWYgB7
>>388
あれかも髪型変えるだけで雰囲気かなり変わるし誰おまになる可能性あるから
キャラ崩し過ぎない為に散髪事情のリアリティはそこまで重視しなかったのかも
実際はあの髪型セルフは難しそうだしキープするなら結構頻繁に切らなきゃダメそうだ

>>404
わかる
リヴァイの体の向きがハンジの方に傾いてたのが
細かいところで一々距離の近さを感じて萌えた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:09:44.94 ID:8h7u2h7E
>>404
あの画はいいね!
あそこで止めたくらいだよ
ハンジがまっすぐ前向いていて、
リヴァイがハンジに寄り添うような向きだったのがまたいい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:40:06.22 ID:TJPZlV4z
ニコニコ見に行ってきた
テレビで見た時はスルーしちゃってた
何気に二人の距離が近い回でしたね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 03:34:23.63 ID:Rz0PBOQv
アニメは初登場も締めも2人一緒だったと言うのが美味しい

>>371
遅レスだけどリヴァハンは、
アニメ、グッズ、スピンオフ(進撃中)と原作以外の場所で
更にセット扱いの印象強くされてる様な気がする
あとモバゲーとかでもちゃっかりペアルックだったし

物語的には分隊長より団長と兵長のコンビの方が自然なんだろうけど
キャラクター的に考えると色々対象的でもあるリヴァイとハンジの方がいいのかなと思った
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 06:51:22.29 ID:FODpG8C3
ハンジさん入れないと幹部組はどの2人取り出しても妙に雄々しくなる気がする
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 08:51:10.04 ID:oyWkYUqs
ミケとリヴァイは無表情だし、エルヴィンの笑顔は何か怖いしね
ハンジさんも、モブリットがもう少し印象的な顔なら…あるいは
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 10:49:50.68 ID:2G+jKjM/
原作でもイルゼ、実験、ユミル?の時とかちょくちょく二人でいるよ
アニメは夫婦漫才で登場し何故かツーショで締めという風に手が加えられてるので
セットのイメージを強調したいのか?という気もする 団長とはまた違った意味の絆で
良くも悪くも原作よりアニメの方が先生の意向が再現されてるそうなので
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 11:01:07.26 ID:2J5i8s3m
リヴァハンはアニメ化される前、原作読んだ時も仲がいいと思った
アニメではそれが強調された感はあるな、確かに
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:23:20.50 ID:h0sDqP71
ハンジさんが古城にきたときに何気ない会話が追加されてたの良かったわ

あれハンジさんが来るの分かってて閂下ろしてたよね
あの扉に突っ込んだ勢いで入ってきてたら兵長にぶつかってただろうし
兵長ハンジさんの行動パターンを熟知してんなと思いながら見てた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:32:49.43 ID:6EE+JR7c
兵士長と分隊長なのにセットでいるのが多いことに特別感を感じる
公的にはモブリットさん、私的にはリヴァイにハンジさんの身の周りを任せたいw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 14:13:39.53 ID:5edHdkN3
リヴァイに振り回されるハンジさん
ハンジさんに振り回されるリヴァイ
リヴァハンに振り回されるエルヴィンとミケ
エルヴィンとミケに振り回されるリヴァハン

萌える
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 15:28:31.60 ID:7evgZTEd
関係無いけどハンジさんって研究実験と手先器用そうだし
実は料理もやれば出来る系の人だと思ってる
最低限生活できればいい程度にしか思ってなくて
優先すべき事も別にあるので必要性感じてないとかそんな感じで
ありえん話だけどもしハンジさんの興味が家事に向いたら
料理も掃除も洗濯も何もかも徹底的に追及していきそうな気がするw

掃除はともかくなんかの機会でたまたま食事作って
意外と美味しくてびっくり(結婚しよ)みたいなリヴァハン下さい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:12:43.03 ID:+Erk9ptB
んーそれはそれで萌えるけど
個人的には他人の料理や家事の腕にリヴァイがときめくってイメージはあんまないかも(ごめんw
多分リヴァイ自体が清掃ルックやら保父&料理人ネタでその方面完璧っぽく描かれてるせいか

むしろ公式で仕事中毒&身の回りのことに気を使わないハンジが稼ぎ頭で
綺麗好きで三角巾&エプロンの似合うリヴァイが主夫やったら、バランス保てそうだな〜とか・・・(妄想)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:31:36.77 ID:5M6wI7C3
>>415
エルヴィンとミケがリヴァハンを振り回す?
新しいなw
見てみたいが、自分の貧困な想像力では萌えるシチュか浮かばない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:34:03.68 ID:6EE+JR7c
>>415
4行目が何げに気になるw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:36:58.99 ID:6EE+JR7c
リロってなかったら418とかぶった

>>417と似てるけど、
自分もリヴァイは人に「ちゃんとしろ!」っていうのはあっても、
できたとしてもそれでときめくことはない気がする
意外とできてびっくりはしても、それで結婚しよはないって気が
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:56:20.44 ID:7evgZTEd
>>418
まぁ確かに姑みたいに煩くしたり主夫やってる方が人類最強オカンらしいよなw

知り合いが理数系の仕事肌であんまり料理とかしなそう子と付き合ってるんだけど
最近一緒に暮らし始めたたら意外に料理上手な事が発覚してびっくりしたって話を聞いたもんで
リヴァハンに当てはめて萌えてしまっていた…

なんにせよお互い無いものを補い合うリヴァイとハンジは
足すと色んなスキルが奇跡の黄金比率になる最強最狂カップルだと思う(結婚しろ)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:58:02.93 ID:7evgZTEd
>>417 だった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:00:40.33 ID:rG336H1W
ハンジはリヴァイ外伝でてくれっかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:02:48.74 ID:+Erk9ptB
>>423
円盤の方にはメインキャストがリヴァイエルヴィンハンジの三人だったから出るよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:10:57.92 ID:P/fWJo1c
家事出来てときめいて結婚、というよりも
何も出来なくて俺いなきゃどうなるんだこいつは、で結婚しそうだw
しずかちゃんとのびたの様に
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:16:16.49 ID:7evgZTEd
1日3回お風呂に入る兵長か
そして最後は未来に帰るモブえもん…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:33:33.39 ID:6EE+JR7c
リ「ハンジ、おまえは俺と結婚しろ。これはおまえが人間らしい生活をするための重大な決断だ」
ハ「え、なに? 意味がわからないよ」
リ「(イラッ)おまえが人間らしい生活をするためには必要な決断だと言ったんだ」
ハ「私、今でも十分人間らしい生活できてるよー」
リ「どこがだ、ぜんぜんなってない!」
ハ「まぁリヴァイが言うならそうなのかな。
でも結婚となるなといろい露関係してくるからね。よく考えておくよ」
リ「……(即答してもらえると思っていた)」

こうですか?
わかりません!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:35:03.63 ID:rG336H1W
>>425
上二行でそれじゃあまるでのび太としずかちゃんだなwwと思ってたいたら案の定でした。
と、いうことは結婚前夜で

ヅラ「リヴァイはひとの幸せを喜びひとの不幸を悲しむことができる人間だ。彼を選んだ君の判断はただしかったよ」
というヅラとハンジの会話を外でリヴァイとエレンが盗み聞きして
リヴァイ「ハンジ、俺は絶対におまえを幸せにするからな」となるわけですね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:37:27.74 ID:6H5WpRUz
>>427
わかりたいです!(萌
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:40:26.33 ID:6H5WpRUz
リヴァイのプロポーズの言葉インタビューで
「言葉ってそんなに重要か?」には悶えた
リヴァハンなら確かにそういう雰囲気あるし

けどあるならあるで意外性で更に悶える
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:47:18.35 ID:rG336H1W
そういや二次創作じゃあたいてい「結婚しろ」と命令形の一言ですよね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:07:50.03 ID:h0sDqP71
>>427
(即答してもらえると思っていた)に吹いたw
ハンジさん現実的な差引計算はしっかりしてそうだからなあ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:04:27.07 ID:33jAN3dw
>>430
インタビューkwsk
ファンブックか何か?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:12:31.42 ID:fyqzqdHW
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:20:28.96 ID:6ElJOJ7m
>>430>>434
このインタってエレンの「ミカサって〜それはどうかな(笑)」から激しい偽物臭がするから
ああ、創作だなぁという感が拭えないw

二次のリヴァハンは極端じゃないかぎりなんでも美味しく頂けるんだけど
あくまで原作準拠に妄想すると、二人は結構大人の男女としての境界線をわきまえてるイメージだわ
男女の関係じゃないのにハンジさんを平気で風呂にぶち込むリヴァイネタとか好きだけど、
原作の2人はもっとわきまえてるというか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:27:24.43 ID:S9x+etbV
男女の関係なら風呂にぶち込むのはアリと言う事ですねご馳走さまです
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:46:14.76 ID:fyqzqdHW
>>435
すごくわかる
原作の2人は相手に深く干渉したり感情的にはならないイメージ
大人としてもだけど兵士として幹部として1人の人の為だけに生きるなんて絶対あり得ないしお互い恋愛とかしてる場合じゃなさそう
でもそういう恋愛的な欲は無くても強い愛や絆はありそうだなってところがリヴァハンの醍醐味

自分は二次は二次でまた別枠で萌えてる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:52:21.52 ID:kSlG1xji
ちょっと待て
リヴァイが風呂にぶち込まないなら、ハンジはどうやって潔癖リヴァイの隣に居れるんだ?
汚ささえチャームポイントと割り切れてるのか?
それはそれで愛ですね…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:11:58.94 ID:6EE+JR7c
私はリヴァイの恋愛感情自体が想像できないんだ
リヴァイは身近に女がいたからといって恋愛的感情で見るのかと

ハンジは自分に恋愛的感情を向けてこないので心地く感じているような
だから気を許すような

ただハンジのことは時々「こいつ可愛い奴だ」と思っていそう
恋というより愛、恋人というより夫婦
もちろん異論もありと思う
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:12:29.90 ID:33jAN3dw
>>434
ありがとう
エレンのキャラがぶれてるねw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:25:18.86 ID:tnWa/a0o
我が身を省みず人類の自由の為に研究に没頭するハンジさんだから今の信頼関係が築けたのかなと思ってる
狂犬(そんな頃があったのか分からないが)のままだったら危なっかしい奴で終わりそう
お互いの変化を見てきた上での原作の距離感が好き

とかなんとか言ってるけれども実はどんなリヴァハンでも萌えるわw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:32:00.02 ID:vPB7IZ4z
>>439
リヴァイもハンジも恋愛ってしなそうだと思う
でもお互い生き残って平和になったらなんとなーく一緒に暮らしてなんとなーく子供作ってそうな雰囲気が好き
石遊びする趣味なんかあったか?とか相手の事を隅々まで知ってる熟年夫婦っぽくて良いわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:46:27.18 ID:MPFQDB48
キャッキャウフフな甘酸っぱい恋愛の雰囲気は微塵もしないよねw
そんなもん遥か彼方にすっ飛ばした熟年夫婦の空気だと思うわ

リヴァハンは洒落たレストランでディナーしてるよりも、
ちゃぶ台で味噌汁すすりながら「醤油とって」とか言ってるほうがしっくりくる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:13:03.28 ID:E1mYieiq
三十代のおっさんだしそんな地に足が着いたノリがあってるわw
ジジババになっても仲良くしてるとこが想像できる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:42:05.50 ID:eFOHpwFt
>>439
あの世界じゃあ、一人の人間に入れ込むのは不可能だろうしね
どちらかが死んでも立ち止まる暇はないし、二人とも背負うものが多すぎる
誰かこいつ幸せにしてやってくんねーかなーって互いに思ってるリヴァハンが好きだな

でも甘々で幸せな二次もおいしい、毎日ほんと幸せ
壁内居残り組の様子が原作でみれる日は来るだろうか…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:05:12.63 ID:FODpG8C3
原作のブロマンスに近い関係に果てしなく萌える
が二次は二次でおいしいですって意見にすごく同意だなー
ハンジさんが大人の女で凛々しくて奇行種だから振れ幅大きくて
リヴァイも大人の男だったり人類最強だったり必殺掃除人だったりするのがいい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:38:52.90 ID:E1mYieiq
ブロマンスは稀に遠まわしにカプ否定される時にも使われるから微妙に苦手なんだけど(すまんの
かといってあまり甘々がすぎるとしっくりこないし…
ってことで個人的にはその中間くらいの距離感が好みかな?

恋人より夫婦って例えは面白いなあと
夫婦は現実的に一緒に生きていかなきゃいけないから、恋愛以前に人間としての相性が一番大事ってのはよく聞くものな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:17:21.49 ID:OZmvq4IR
三十路こじらせて結婚がめんどくさくなった事実婚カップルみたいだね
もう愛とか恋とかじゃなくて一緒にいすぎてただの家族なんだとか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:54:35.36 ID:2JGxp1Pn
自分は年に片手で数えられる程の低い頻度で甘ったるい男女の雰囲気になる瞬間があるリヴァハンが理想だ
男女CP好きとしては性別不明なハンジさんでもふとした瞬間に女性らしさや母性を垣間見せたりすると悶えるなあ
逆に普段は対等無糖な関係で、夫婦よりドライな仲間で悪友で戦友であると男と女になった時とのギャップに萌える

まあ、他の人も言うよう結局はどんなリヴァハンでも美味しくいただけるんだけどw
調査兵団古株はみんな家族みたいな感じだったりするかも
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:58:48.59 ID:LxzJdwy6
>>427>>432
そして返答貰えるまで落ち着かずに待つリヴァイもいい
恋愛感情じゃなくてもこの待ち時間はw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 05:54:42.37 ID:X1TkVt5U
普段は無糖もいいとこだけど、二人きりの時はリヴァイがデレてそう
何となくだけど
ハンジさんはいつも残念なほどサッパリしてるのに、たまーにデレる時があって、
それを嬉しく感じるリヴァイが自分自身にイライラしてるといいw
恋はなくても愛はあるのが理想かな
と言いつつ、みなさんと同じくどんなリヴァハンでも美味しくいただけるけどねw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:58:03.32 ID:oph1dheR
ストイックとかプラトニックとはまた別の大人な関係と言うのか
言葉にしなくてもお互いのテリトリー理解していて、たまに深入りしちゃってケンカしても次の日にはさらっと流してしまうような
そういうリヴァハンばっかり想像してるから中々甘いのって想像できないなー

ただ、二人きりになったときにリヴァイが無意識に甘える(気持ちとか態度で)ってのはありだなー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:21:48.10 ID:bYPTLC25
ハンジさんってあんまリヴァイに弱み見せたがらなそうだよな
気持ち見て見ぬ振りも上手そう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:30:34.05 ID:DuAGM0+8
>>453
わかる
ハンジさんは自分の気持ちを隠すのが上手そう
逆にリヴァイは無表情だけど、見る人が見たらわかりやすそう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:34:57.57 ID:msjYPfd1
なんつーかリヴァハンはアメリカドラマでよくある
職場のボスと副ボスみたいにパートナーに似てるわ
信頼してる相棒が大半で恋愛チックなところは少しっての
でも普段戦友として甘くない分、ごくまれに恋愛パートになるとロマンス映画の十倍甘い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:35:39.63 ID:msjYPfd1
ゆえに9話のリヴァハンの「奇行種ならここに一匹いる」は事件だった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 12:15:26.98 ID:LxzJdwy6
>>453
だからリヴァイが構ってもらいたがってるように見えるんだねわかります
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:55:02.09 ID:W1Umsdf+
喜怒哀楽はストレートに出すくせにハンジは弱みや隙を見せないから駄目なのよ!
もっと頼ってあげなさいよ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:52:16.28 ID:TWmyIAn5
自分の内面の深いところは信頼の置ける相手でもあまり知られたくないハンジさん...
性格だったり自助の精神からくるものでもいいけど一種の強がりだったら可愛い
ソニビンの時のあんな思いはもうごめんだ、や
壁上でのこわいなぁ、が本来の姿なのかもしれない
兵長はそんな実は臆病なハンジさんのプライドを優しく崩してあげて下さい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:01:01.06 ID:lQltQnzK
9話のハンジはちょっと幼いというか天真爛漫な感じだったけど
とても事件ですありがとうございます!!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:29:25.12 ID:NL26+GSD
アニメのハンジはほんと奇行種って感じであまり好きじゃない
やっぱり原作が一番だわ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:46:08.04 ID:r+kI0I+7
スペインを統一したカトリック両王の女王の方にはさ、
女王の亡くなった弟の幼馴染なんだけど、
グランカピタンて呼ばれてた提督が身近に副官みたいにしていて、
女王の夫の王はそれが面白くなったのか、
女王が亡くなったあとその人を提督から解任して無冠に追いやるのね

なんとなくリヴァイとモブリットさんをそんな関係に妄想して萌え中です
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:43:25.91 ID:r3BWE1pZ
自分はもう少し友好的なイメージだなリヴァイとモブリット
直接話したりはしないにしてもリヴァイから「あいつ大変だな」程度に労う気持ちがあったりするといい
でも二人とも(リヴァイは主にアニメで)ハンジさんの側にいることが多いのに
この二人が一緒にいるシーンってほとんどないよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:05:53.75 ID:NjY6aPbv
自分もリヴァイはモブリットをねぎらったりしてそうなイメージ
後、「よろしく頼む」って気持ちもありそう
なんだかリヴァイは独占欲が強そうに思えるから、
ハンジさんとモブリットが仲良くしてるとイライラしてそうなのもわかるw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:21:37.68 ID:dIyCQ8Ri
>>462
なにそれご馳走様です
パロとしてはすごく萌える
466462:2013/10/06(日) 10:42:21.12 ID:r+kI0I+7
自分も基本は「いつもうちのがすまない」的なんだけど、
ふとした拍子に今は逆パターンに萌え中なんだw
長年の蓄積みたいなのw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:25:46.90 ID:ltvg+mIu
モブさんは兵長と分隊長が揃ったらとりあえずその場を離れるイメージ
リヴァハン的にもそうじゃなくても上官二人の会話を邪魔しないように
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:25:49.66 ID:7YCmSyUM
>>467
> リヴァハン的にもそうじゃなくても上官二人の会話を邪魔しないように
モブさん真面目で優秀っぽいからそういうとこちゃんとしてそうだよな

リヴァハンは2人だけの話も好きだけど個人的にモブリットとかエルヴィンとかミケとか
誰かリヴァハン以外のキャラが絡むと味に深みが増すイメージ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:08:28.61 ID:E5bShlgJ
>>468
わかるわかる
あとエレンとかモブリットとか第三者目線のリヴァハンも好きだ
客観的に見るといちゃいちゃにしか見えないけど本人その気ゼロor無自覚とか
周りの人達の胃が心配になるようなお騒がせ夫婦リヴァハン可愛い
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:36:19.13 ID:r+kI0I+7
モブリットさんはソツがない
兵士としての実力もありながら副官として万全で且つ出しゃばらず
ハンジの世話的にも至らないところがない

文句のつけどころがなく責めることもできず
モブさんのほうからは張り合ってくるわけでもないのでやり込めもできず
悶々と溜め込むしかないリヴァイを妄想中

錯覚にすぎないんだけどモブさんのほうがハンジのことをよく知ってそうに見えたりとか
一線を越えた関係を勝手に想像しちゃったりとかもいい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:37:40.79 ID:eASN1ekg
ここ的には、巨人中学校のリヴァハンはデキてますか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:14:58.12 ID:IJUbrfnp
とりあえずリヴァイが飼い主認定されてるな
メダカの餌買ってやったり
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:33:20.65 ID:R9IAm31K
モブリットさん、優秀そうだよね
荷馬車から俺はここまでだのシーン
リヴァイは怪我してて留守番だったから、
リヴァイ「よろしく頼む」
モブリット「はい!」
みたいなやり取りがあったりしたらいいなーって思ったw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:39:27.27 ID:n/kX+T1e
あんな目つきの悪いのが常に隣にいたらハンジさん彼氏できないだろうし責任をとるべき
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:26:56.74 ID:4YArsE64
実際健全な中学生の男女があんなニコイチみたいにべったりしてたら付き合ってなかったとしても目立つよな....
学校の名物的存在であって欲しい
性別ハンジさんだけどw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:14:44.74 ID:O6Ri3s+O
巨人中のリヴァハンの青い春っぽさは異常
原作ですでにそこらへんすっ飛ばしてる感じだから余計に
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:23:26.39 ID:Ww/wLvN3
>>476
そこはほら、設定的にはあのリヴァハン中学生だから
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:34:38.13 ID:oze2Xcag
青臭くて、くっそ可愛いよなぁ中学生リヴァハン…!
今は第三者から見てのニコイチに過ぎなくても、
転換点がくるんだろうなと思うと、めっちゃ滾る
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:07:02.22 ID:3WmkqMiQ
1、2年のうちはどう過ごしてたのかとか考えると色んな学園系のイベント妄想出来て楽しい
ちなみに進撃中リヴァハンは幼馴染で家隣で窓から互いの部屋行き来するようなお決まり設定で合ってますか?(但し朝起こしに行くのはリヴァイの方)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:20:13.01 ID:JUT5hnmt
私はリヴァイが転校生だった妄想してるww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:22:02.72 ID:0nfy98Cr
>>479
同じこと考えてた(お隣幼なじみ
いつハンジちゃんを女の子と意識するのかを考えるだけで今日もご飯がうまいです
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:37:57.51 ID:3WmkqMiQ
わかる。幼馴染の今まで築き上げてきた関係が崩れる瞬間って凄くいい

>>480
それも原作のオマージュっぽくていいなぁ
いや原作どっちの入団が先だったのか分からんけどw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 07:01:02.79 ID:/+RyhZiH
ハンジさんが常時ツナギでつるぺたなのも、
今までずっと男同士のような付き合いだったけど、
ある日突然異性を意識して…っていう、
思春期のお約束フラグにしか見えないw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:38:16.25 ID:dSRMB0pr
ごめん途中できれるけどメイトの同人コーナーでリヴァハンコーナーが増えてたから嬉しかった!
あとポストカードでも隣にいて最高でしたww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:01:57.59 ID:q+feUPVY
メイトにリヴァハン本置いてるんだ!
とらばっか見てたよ今度探してみよう
メイトは書店委託の中でも最難関らしいからレベル高いんじゃないかと期待
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:55:00.42 ID:RJG+nzlv
お前らいつ来ても楽しそうに語ってるね
他カプ者だけどここの考察が好きでちょいちょい覗いてしまう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:08:14.57 ID:fEDrenpV
リヴァイなんてチートキャラどこがいいの?
と思っていたらハンジさん好きから
だんだんと好きになってリヴァハンへ、今ここ
ケンカップルな雰囲気だけど信頼しあってるとこがたまらない〜
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:09:16.82 ID:SQKZZGwq
原作の大人な関係もおいしいし巨人中の思春期な関係もおいしい
つまり萌える、困ったカプだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:40:07.05 ID:uiJh53FN
もしかすると外伝で昔の2人も見れちゃうし
妄想がたぎって困る
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:19:18.01 ID:bkeaUaar
初対面で喧嘩しだす二人
それを止めるエルヴィン
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:34:18.15 ID:kO4qcwXr
>>487
自分もハンジさん単体好きから、リヴァハンにはまったクチ
奇行種ハンジさんを制御できるのはよっぽどな男じゃないと無理→リヴァハンへ
カプにハマったのも初めてだけど、とにかく楽しい
楽しすぎて日常に影響が出そうなほどw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:36:52.24 ID:JMN+w/Xz
今までに見たことのない性別不明の生き物を距離を保って見るリヴァイと
ヅラのヤツ随分若いの攫ってきたなぁと見てるハンジ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:04:26.65 ID:XybjztgA
以前買った薄い本で、ハンジさんが男バージョンと女バージョンの二人に分かれて
すったもんだの末元に戻るというのがあったんですが最後にハンジさんが男の私と
女の私のどちらが良い?なんて質問したらリヴァイがお前はお前だろと返したのが
なんかとても良かった
男女の愛も良いけどやはりこの二人の間には性別を超えた絆があるのが前提というのが
自分のリヴァハン像なので
異論は認める
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:15:40.76 ID:Uu/aFA+j
原作の雰囲気がやっぱり一番好きなんだけど
人それぞれに理想のリヴァハン像があるから妄想が滾るw

9巻の荷馬車組のシーンいつかはアニメで見てみたいな
石ころで遊ぶ〜のやりとりが見たいよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:24:01.73 ID:T/+49ZAv
リヴァハンはNLにしては同人も潤っているから色んな2人を見れて幸せだ...

でもそろそろ原作のリヴァハン(というかリヴァイとハンジ)も見たいとこだ
壁内組のターン来い!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:34:35.64 ID:Ekvg4v01
今月で一応の決着つくっぽいから来月はきっと壁内ターンだ
ニックを挟んで夫婦漫才するリヴァハンが楽しみ
でもエルヴィンの負傷でそれどころでは無いかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:44:11.91 ID:6+0yfKDD
>>496
団長を迎えての幹部組の絆がみたいところだな
ミケのことにも言及してほしい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:06:22.55 ID:vPkqgsYP
>>486 また来てね!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:32:24.94 ID:pS/ne1GN
ハンジさんはリボンを結ぶだけで異常に女性性が出てしまうよね。
リヴァイの土産のお菓子の箱にでも結んであったリボンがキレイで
なにげに自分の頭に結んでみたらリブァイがお茶吹き出したという
夢を今夜見たい。誰か一緒に見ませんか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:46:13.56 ID:d5oI6Ls5
リヴァイにリボンを結んでハンジさんが爆笑する妄想なら今してみたよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:48:36.75 ID:bWIqdin+
そのあとリヴァイに殴られるんですね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:51:09.43 ID:WCS7/D/B
>>500
あらやだ可愛い

二人のクソ漫才のバリエーションを考えようぜ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 03:03:00.73 ID:CvJDN4N3
(リボンとか何か本編に出てたっけ・・・?ごめんちょっと話がよくわからん)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 05:57:59.40 ID:MtR2QtrT
(よく読んで下さい…今夜そんな夢が見たいという話です…)

個人的にリヴァハン妄想するのに欠かせないのが風呂
リヴァイにハンジが洗われるのもいいし
風呂にありがちなハプニングでラッキースケベでもいい

たまに自分の知らないとこでハンジ清潔になってるとなんか落ち着かないリヴァイとか妄想してる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 06:52:01.41 ID:ftANWMRU
リヴァイからハンジさんへのラッキースケベの場合
1.一般的に動揺する
2.黙って服を投げつける
3.しれっとしてるけど一応謝る
4.スルーして用件を話す
とか色々と考えられる気がするけどどれがいいかな
個人的には4推し
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:24:46.23 ID:CM3P0MQb
>>505
どれも美味しくて選べない!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:25:46.15 ID:UGI0wpDs
>>504を見て、
勝手に清潔になるなんて誰か男とベッドに入るため以外にないと
いろいろ妄想してどこまでも止まらないリヴァイさんを頂きましたw
ハンジさんは疑われても怒らなそう

>>505
1.の後1を隠して4
1.の後1を隠して3
5.本人達は平気だが周りが内心動揺する
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:38:23.07 ID:F+OWc4VO
>>505
ハンジさんの反応も合わせて考えてみた

1.に対して、「なになに?どうしたの?」と何もなかったかのように返す
2.に対して、「あぁ、ありがとう」と普通に返す
4に対して、「ぎゃあぁぁぁぁぁぁっ!ちょっと!」と動揺しまくる

けど、お互い何もなかったかのように淡々と行動して
一人きりになったとたんに「ちょっ!今の!!」って動揺してるのもいい

結論、何でも美味しいw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:36:44.18 ID:8DB22JtT
>>493
人間として愛してる感じがいいよなあ
下品なのに純愛な2人が好きだ

>>505
自分は原作ベースの2人だと基本的に動揺皆無の4のイメージだけど
それが見慣れてるからなのか、まじで何の感情も無いからなのか、もうこいつだしって諦めなのか
どれもありそうで困る

皆さんの妄想どれも美味しいですご馳走様です!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 11:51:49.91 ID:O/1DGNyH
>>486
>ここの考察が好きでちょいちょい覗いてしまう
すごくわかるわ
元々雑食でここは客としてたまに書き込む程度だったんだけど
何度か通ってるうちにいつの間にか住民になってたのが自分だ

燃料無くても流れ早い時あるしここの人達発想が秀逸すぎる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:24:12.56 ID:WCS7/D/B
リヴァハンは色んな関係を想像できるから、人の妄想聞くのが楽しいんだよね
ハンジ単体でも男前から奇行種、狂犬、ギャグ担当不潔女から母性キャラまで、あまりにも多面的すぎる
人によって妄想に色んなバリエーションが出来るのが面白いし、好みに関わらず受け入れて楽しんでるのがこのスレのいいところ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:37:59.77 ID:BwU6cr1V
>>508
ハンジさんの叫び声がキャーじゃなくてぎゃあぁぁぁなのがちょっとわろたw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:53:34.13 ID:ZGXzRdWA
リヴァハンの根底にあるのが
男女のワクにおさまらない信頼関係だから、
カプの可能性が広がるんだよね

苦手な人もいるかもしれないけど、個人的には人間同士でなくとも成り立つところも好き
例えば、リヴァイの愛馬と入れ替わっちゃうハンジさんとかw
奇行種見つけたら、言うこと聞かずに飛び出してって
リヴァイが「チッ!コイツはまったく」ってなってたり、
リヴァイピンチの時に状況を冷静に判断して助けに来てくれたり、
泥遊びが好きでドロドロになったのを洗ってやったり

ここまで今適当に考えたけど、中身馬のハンジさん、どうしよう…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:05:10.80 ID:a+6peyMk
>>505
そのハプニングが起こる前にリヴァイがハンジのこと男だと勘違いしてる設定をよく考えて悶えてるw
「ーこのヤロウ女だったのか!」っていう
昔は今の中性的を通り越して少年みたいなハンジさんだったらたぎる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:15:01.87 ID:rx09scV/
>>513
入れ替わりワロタアニメのリヴァイは自分の馬すごい溺愛してそうだったよね

自分はケンカップルで元々仲悪いんだけど(エルヴィン厨ハンジとエルヴィンが突然連れてきたリヴァイ)
クソクソ言い合ってたの昇級でリヴァイが自分の上司になっちゃって(兵士長と分隊長)
悔しくて今まで呼び捨てだったのにリヴァイ兵長ってハンジさんが呼ぶようになって
距離が出来ちゃって今更戻せないハンジと苛々するリヴァイでなんかギグシャクする2人の妄想してる

そこから今みたいな関係に戻るまでをさらに妄想して
妄想楽しいです!!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:40:13.91 ID:UDAnfvHy
人外でもいけるとかどういうことだ
じゃじゃ馬ハンジさん安易に想像できたw

確かに2人の絆は恋愛感情関係無い飼い主とペットの間にあるものに置き換えても違和感ない
言葉交わさずともお互いのことわかっちゃいそうな感じとか、振り回す振り回される感じとか
よく二次でリヴァイが黒猫にされてるのを見かけるけどどちらも本能的と言うか動物っぽいとこあると思う
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:11:44.69 ID:lHH75Vyw
ハンジが犬になっちゃうやつも読んだことあるなw

ハンジは茶色くてモサモサした大型犬、リヴァイはちっちゃい黒猫って感じだよね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:15:05.60 ID:53banIKt
自分の妄想はいいけど二次話はやめようよ
定期的に話題にでるけど一応一線引いた方がいいよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:36:25.41 ID:UGI0wpDs
私は何の作品でもそうなんだけど、原作からもアニメからも離れると苦手
動物とか現代パロとか
だから巨人中もやっぱ苦手

ところで例の調査兵団の編成によると兵士長は書いていないらしいけど
リヴァイの方が上司なの?
私は兵士長という階級が正式の序列に入っていないの知ってから、
アニメでもよく兵士たちのケアしてるの見て「食堂のおばちゃん」ポジなんだ
と納得しちゃってたよw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:38:34.31 ID:rx09scV/
>>519
タニタのだけど一応あるんだよ〜
兵士長はエルヴィンが作った階級なんだろうね

http://livedoor.blogimg.jp/attack_titan/imgs/2/4/24bdfa3a.jpg
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:56:48.59 ID:UGI0wpDs
>>520
画像thx!
こんなのあるんだね〜!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:14:41.57 ID:CvJDN4N3
>>519
自分も正直原作からかけ離れ過ぎるともうそれ別にオリキャラでよくねって思う時あるわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:43:01.30 ID:nPViDPMJ
平和になってから自分の役目終わったなって
少し気の抜けたかんじのリヴァイを
お役御免で寂しいけどこれで好きなことできるじゃない、って
老夫婦のように青空のしたでホケーっとする二人
これからリヴァイはどうするの?
さぁ?まだ何も考えてねぇよ,,,
そんな日が来ることを願って妄想にふけってる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:50:49.92 ID:r1q5u9Ro
この2人関係や性格が捉える人によって変動する分ある人にとっては萌えでもある人にとっては過度な妄想ってパターン結構ある
語り辛くなるだろうから苦手なものはわざわざ言わないでスルーして欲しいもんだけどその過度な妄想のボーダーライン引きが難しかったりするからな...

それもリヴァハンが多くの人に支持され多くの可能性を持っているという事で
適度に自重、適度にスルーして語りやすい空気つくりたい

>>523
じーんときた
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:51:06.23 ID:ccl5+D6X
ペトラアンチスレとこのスレって住人被ってるよね
ハンジ貶したツイートへの反応が凄まじいもん、分かりやすい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:02:10.58 ID:cn1I+vvm
ペトラも好きな私はどうすればw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:06:22.26 ID:PxTIrtUJ
>>526
リヴァハンの当て馬としてのペトラが好きなんでしょ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:11:35.49 ID:Z4aHIrAs
リヴァハンに限らずだけども
あの世界での未来のことを考えるとやるせなくてため息が出る

幸せになってくれ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:13:04.17 ID:HBF3H+u1
来た来た荒らしww
ペトラの名前出すあたりいかにもって感じ、成り済まし御苦労ww

このスレ基本平和で、ちょっと突っ走りすぎかなって時もやんわりと制止入るから語りやすい
来月壁内ターンかな?リヴァハンというより、幹部三人こないかと期待
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:34:45.45 ID:ILOlgw5G
いっつも荒らしがペトラペトラ言ってるのは何か意味があんの?
正直どうでもいいんだが…ご冥福をお祈りします…って言えば満足なん?

住人の数だけ二人の関係性の妄想はあっていいと思うので、こういうのはあり得ない!とかは無しでお願いしたい
過剰なパロやエロはあんまり続くとアレだけど
原作沿いとは言っても、実は夫婦でしたーってカミングアウト展開もあるかもと普通に思ってるしw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:36:16.61 ID:raWcR/dL
バレ




エルヴィンの重傷に私の代わりと言う台詞とガイドブックで判明した分隊長が団長代理をするって事から
分隊長のハンジが団長代理になる可能性が出てきた?
ハンジは戦力がエルヴィンとかミケより劣りそうだからリヴァイは今まで以上に頼るべき存在になりそう
エルヴィンは前線から引くだけで団長をそのまま続けられるかもしれないけど
もしハンジが団長代理になった時にはハンジを助ける兵長のリヴァイが見たい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:40:45.26 ID:CvJDN4N3
(フツーにリヴァ○ト好きな人も荒らしか真性か知らんが変なのに目を付けられて同情してしまうレベルだわw)

次壁内ターンきそうだよね
リヴァハンの留守番組がエルヴィン迎えるとことか妄想してるわ

>>531
何それ滾る
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:45:14.43 ID:Z4aHIrAs
ペトラ好きでも何でもないただ他人同士が争い合うのを眺めるのが好きな悪趣味な荒らしかもしれんよ
いや知らんけど。とりあえずこれ以上触らない

来月出てくるならハンジリヴァイにはエルヴィンの側に行ってあげて欲しい
古株がどんどんいなくなり今エルヴィンが弱みを見せられる程信頼してる人ってあの2人位だと思うんだ...
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:49:08.94 ID:MtR2QtrT
スレの雰囲気いいとか話してたら急に来たね

こういう奴はPCにスマホとか複数使って多人数にみせたり
ID切り替えたりするから

触らずスルーが1番よ

来月に壁内のターンくるかね
怖いような楽しみなような
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:51:52.62 ID:ILOlgw5G
>>531


うぉぉぉ!
団長ハンジと側近リヴァイとかクッソ滾る!
エルヴィンとの絆は二人とも負けないくらい強いだろうし、リヴァハン抜きにしてもめちゃくちゃ熱い展開になりそうだな
でもハンジの怪我の程度が心配だ…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:56:21.27 ID:29XB8rMa
出番が増えると死ぬ確率も高くなるというジレンマw
リヴァハンはもう合流しているのかな
すごく気になる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:59:13.92 ID:raWcR/dL
これから壁教と地下室の二手に分かれるかもって言われてるけど
リヴァハンは壁教で一緒かと思ってたのが分岐してしまうかな
地下室は主人公組と104期がメインになると思うけど新兵だけ行くのは無さそうだから
リヴァハンのどちらかが同行して壁教も重傷のエルヴィン一人だと大変だから
こっちもリヴァハンのどっちかが同行しそう
カプ萌え的には一緒にいて欲しい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:01:50.23 ID:emQpbC3J
団長があんな状態になってしまってハンジさんの脳内が憎しみ>探究心にならないか心配
もし駆逐系になって(戻って?)しまったらフラグ役満な気がしてならないよ

原作楽しみな反面怖いわ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:04:30.74 ID:Z4aHIrAs
実際の時間の流れはハンジさんが怪我してからまだ一日経ってないんだもんな
リヴァイはともかくハンジさんは立体機動出来なそう=地下室行けなそう
な気がするんだけどどうなんだろう

幹部組好きな自分としてはとにかく一緒に行動してハンジさん謎解き担当リヴァイ戦闘担当となってボロボロのエルヴィンを支えて欲しいと思ってしまう
お前達が俺の翼だ!とリヴァハンに向って叫ぶ団長
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:15:22.80 ID:CvJDN4N3
>>538
ハンジが憎しみ>探究心で駆逐系に戻ってしまうとすれば猿と対面してしまう時じゃなかろうか
ミケをおもちゃみたいに殺したこととか流暢に話されたらブチッとなりそう
意思疎通でどうにか憎しみを乗り越えようとしてたけどやっぱり…みたいな

その時リヴァイがいてくれれば大丈夫かもしれんが
(ミカサに感情を抑制しろって言ったり、躾に聞くのは傷み云々の通りボコってでも止めてくれそうな気がする)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:23:11.97 ID:MtR2QtrT
あと3人が揃ったらミケさんたちの話やっとするのかね…
本編で触れないかもしれないけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:32:03.80 ID:vtfSk8Iu
リヴァイの足の負傷からもまだ一週間も経ってないはずだぞ
巻数は重ねてるけど時間は全然経ってないんだよな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:37:32.21 ID:UGI0wpDs
>>540
リヴァイは通常人には暴力を振るわない人だと思うけど
そういう時ならちゃんと止めてくれそうだね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:32:51.20 ID:2l2plJsK
そういえば、分隊長ってあと二人いるんだっけ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:39:31.06 ID:JUtc+NEJ
>>544
入れ替わり激しい組織だから、空席かもしれない
このタイミングで出てくるのは違和感あるな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:10:56.20 ID:JeYDpkjB
ここでまさかのモブリット
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:29:25.78 ID:SwhGYbZb
そういや、モブリットの戦闘シーンって観たことないな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:30:22.94 ID:CvJDN4N3
ケイジと一緒に大型戦で戦ってたような
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:37:33.05 ID:29XB8rMa
新しく分隊長が出てきたら今まで何処で何してたの感がある
エルヴィンとハンジの気の置けなさから、エルヴィン・ミケ・ハンジの分隊長時代があったと妄想
リヴァイとハンジがくっつく時、エルヴィン(父)とミケ(兄)の妨害があったらいいなと大妄想
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:02:16.16 ID:bXrjXSal
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:23:53.52 ID:3kBfrFRq
>>550
クソわろたw
似合ってな…ゲホ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:26:43.48 ID:9BnX3z98
>>550
可愛いけど何かワロタ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:29:10.92 ID:pS/ne1GN
シュール過ぎてワロタw
戦場でキリッとした顔でw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:13:20.45 ID:WhrqZKMw
>>550
なんかクリスマスツリーみたいだw
リヴァイのバースデープレゼントと言うことですねわかります
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:24:20.70 ID:uAlxN2yb
>>550
ぱっと見、魔女の宅急便のキキに見えた
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:37:46.87 ID:4Fb7bxve
ハンジ「落ち込むこともあるけれど、わたしこの兵団が好きです」
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 03:26:01.24 ID:E+t8IVCt
ハンジ「私このパァン!嫌いなのよね」
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 12:33:02.15 ID:/YXZucdY
進撃中リヴァイのハンジ変顔センサーって何?
名前で何となく分かるけど、詳細知りたいです
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 13:41:06.67 ID:20Olczp8
>>558
ハンジが変顔をするとどこからともなく現れて人前で変な顔を晒すなとハリセンで叩きに来る


今月の進撃中
採集道具の購入費用を捻出するために一週間塩と砂糖だけなハンジさんhshs
飢え過ぎて瞳孔開いてるハンジさんhshs
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 13:54:29.13 ID:5oBFFKuQ
ハンジの浴衣姿がみたくて夏祭りに誘ったのをあっさり断られて
昆虫採集に来いなんて言われたもんだからリヴァイ不貞寝しちゃったな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 14:51:12.99 ID:20Olczp8
>>560
そんなん本誌に書いてなかったけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 15:15:52.09 ID:HtFXfLyR
むしろ中学生は恋愛禁止的な考え方だったよねハンジさん
それはそれで妄想できて滾る
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:13:18.02 ID:/YXZucdY
>>559
ありがとう
予想通りだったけど、ハリセンのおまけ付だった!



中学ハンジはどういう家庭環境なんだ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:46:21.82 ID:rI9AZDJ5
中学、原作ではみなしごのエレンでさえ、
毎日好物入りの弁当持たされてるような世界観なのに、
ハンジだけ別次元をサバイブしてるんだなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:03:37.40 ID:4eio8b8D
>>560
うん!いい妄想だな!
頂いたよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:35:02.34 ID:eQKK4zbt
>>565がハンジさんボイスで脳内再生された
もう末期でも何でも楽しいからいいや
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:16:40.95 ID:5bgyBDGX
別マガやっと読めた!
中学、ハンジさんもリヴァイも奥手っぽい
カワイイ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:29:16.01 ID:AUVPPASm
2月のリヴァハンプチ楽しみ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:36:21.01 ID:AUVPPASm
あ、二次話は駄目なんだっけごめん
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:44:48.52 ID:S+HTzBXf
今月の進撃中
ハンジさんはわざわざリヴァイを起こしに行ったのか?
ってことは、部屋に上がりこんだのか?夜中に?
むしろ泊まt・・・
そんな感じで、妄想止まらねえ・・・我ながらヤバい

何よりハンジさんの半袖ツナギ可愛い
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 06:03:31.58 ID:We1YmqfG
今月リヴァイ出てきたんだ!
ハンジが起こしたってどんな内容だったのww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 08:35:15.85 ID:8KKsFg09
リヴァイ一コマのみ登場で、ハンジさんの誘い(ワガママ)を断っているから
あまり期待しないほうがいいw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:27:11.71 ID:CYeSkzGW
>>569
作品の内容に触れる事じゃなければ多少は大丈夫じゃないかなあ

てかアニメが終わってからなんとなく専スレ立つ前の男女板含めて
過去ログざっと読み返したんだけどもリヴァハン本当有名になったな...
プチオンリー開催される程になるなんて当時微塵も思わなかったわ
なんかインディーズの頃から応援していたバンドがメジャーデビューして大ヒットした時のような気分だ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:10:03.97 ID:lxd1RZeO
夏祭りなんかいやらしいだなんて何かいやらしいことをされた経験でもあるんですかハンジさん(ゲス顔
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:23:28.41 ID:DH4NzBI8
>>573
自分なんかCPにハマった過去なんて片手で余裕の上
その過去も腐でたったの2回
リヴァイも腐から入ったよ
それが今じゃリヴァハンがトップランクだ
何故だ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 12:22:41.95 ID:1cAWYXhl
次回あたりでリヴァイが迎えに来るんじゃないかと予想している>巨中
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:24:45.18 ID:lxd1RZeO
>>576
リヴァイ冒頭で1カット出てたな
ハンGPS(変顔すればどこからでもかけつける)設定が活かされたら胸熱
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:22:14.20 ID:nXOYKW12
某所でハンジさんの名字ゾエは実はセカンドネームで名字じゃないんじゃないか
って考察が出てて、そこでは貴族絡みで名字出してないのではという話になってたけど

ふと、仮にゾエが名字ではなくセカンドネームだったとして、
あるはずの名字が出ないのは何か理由があって出さないのではなく
リヴァイと結婚したからハンジさんも名字なくなったんじゃねーのという妄想にたどり着いた次第
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 19:33:22.93 ID:uy82HqpV
2次元の男キャラ好きになると相手役の女の子に嫉妬したり
その子に自分を置き換えたりしたこともあるけど
リヴァイに関してはない
リヴァイの隣に自分とか想像もつかない
そのくらい初のカプ萌えというジャンルにはまってる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 19:52:17.65 ID:dPOl70tV
>>578
何その皇族
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:37:03.23 ID:qm9xSPxC
リヴァイ・ゾエ(小声)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:47:21.61 ID:ppv6ZDGW
14日までやる千値練のリヴァイフィギュア展示で商品化に向けてのアンケートやってるらしいんだがそのラインナップにハンジさんが!
普段フィギュアとか買わない方がもしハンジさん出たらリヴァイとセットで買って並べてしまうかもしれん...
ttp://livedoor.blogimg.jp/nijimen/imgs/e/6/e677d798.png
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:47:58.56 ID:oN1IQ+dG
兵長は見た目は若いのにおっさんだし、
ハンジさんは見た目は大人の女性なのに心は少女っぽいから
ほんとにももうお互いいい年なんだから結婚しろと思う。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:49:50.59 ID:ppv6ZDGW
誤字った 正→買わない方だが
自分悔やまれることに場所的に行けないから秋葉原近い人は是非
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:52:42.23 ID:oN1IQ+dG
>>582
むしろセット売りで安くしてほしい。

なんかな、兵長もハンジさんも独り身だと思うと
内心孤独だろうなとか、なんか見てるこっちが切ない気分に
なるんだが二人は夫婦だと思うと救われる。読者の気分が。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:45:55.53 ID:5x7EEQtX
俺…ハンジさんのフィギュア出たらリヴァイのフィギュアとアニメ9話ごっこやるんだ
あと最終話のいちいち隣で寄り添ってる(今日もフィルター分厚くて脳内快適)ごっこもやる

胸のサイズどうなるか気になる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:40:44.33 ID:3xP4+hgG
>>582
ふと思ったけどミカサいないんだな・・・
ハンジさんでるならリヴァイと並べたいよね
リヴァイのは再販しないなら値段高くなるだろうし発表するなら早めにしてほしいw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:44:23.66 ID:n/qwRB46
お揃いのハンジさんフィギュアが出ると根拠の無い確信を以て
お掃除兵長を予約したわたしに死角は無かったようだな(キリッ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:14:55.65 ID:iAfr+rZU
ハンジさん好きからリヴァハンにはまったからリヴァイ単体のフィギュアは買おうかすごく迷ってる
リヴァイも好きだけどフィギュア買うほど踏ん切れない、でもハンジさんが出るならリヴァハンで並べて飾りたい…
このジレンマ…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:09:48.83 ID:qOzVs3PD
モブリットはハンジやリヴァイより若いよね
二つか三つくらいかな

ハンジの胸は中程度が私の理想だ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:42:16.05 ID:WnOQZXZM
うん
Cカップぐらいがいいな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:31:20.22 ID:x8g+KFks
Cってなかなか大きいだろうwwwww
ハンジさんが性別不詳過ぎてフィギュア出ないとかどっかで聞いたが候補に入って非常に嬉しい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:59:16.77 ID:BrV0UMGx
ストラップに居るしカラコレもハンジさん出るっていうから、
今後もデフォルメフィギュアでは確実にリヴァハン出るだろうと思ってたけど、
アンケの結果によってはスケールでリヴァハン並べられるかもしれないとは・・・胸熱!!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:11:02.46 ID:1o5RxEG3
今更脳内メーカーで『リヴァハン』と入れてみたら驚いた。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:54:46.84 ID:qOzVs3PD
Cカップはそんなに大きくないよー
ちょうどいいよー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:03:52.36 ID:Qw12bBr0
>>594
愛でいっぱいだwww

今日進撃の巨人のシール(?)買ったんだけど見事に9話のリヴァハンが出た!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:21:11.35 ID:QHSTpaCG
>>589
その気持ち分かるわ
私もハンジさんが一番好きだからリヴァイ単体だと購入に踏み切れないw
ラバーストラップは即決だったんだけどww

>>594
やってみたら幸せな気持ちになった
ありがとう!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:37:57.99 ID:jxobUgDA
リヴァイ単体のグッズでも気に入ったのは買うけど
何しろ多くて全部は無理だw

>>596
おめでとう!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:34:30.12 ID:RPvxadPv
フィギュアちいさいのなら割とどのキャラでも気軽に買えるんだけど
でかいやつはリヴァイに限らず値段も置き場も考えると躊躇してしまうな…

最初からリヴァハンそろってれば清水から飛び降りてセット買いするんだが!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:18:38.07 ID:9MwAEnFy
figmaでリヴァハンが欲しいな
二つで一万ぐらいだしポーズつけられるし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:33:56.60 ID:C/ydpgM4
ねんどろいどでリヴァハン揃えたい・・・!
出ないかなー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:35:02.13 ID:nm1r1hBV
進撃人気すごいからあながち夢でもないかも

とりあえずは原作ハンジさん登場を心待ちにし、願わくばリヴァハン…
寄り添うって言葉がホントに似合う
アニメ最終話の何かすっごく自然に隣にいた二人、未だに凝視してしまう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:39:46.90 ID:kz9ViDeD
アニメの最終回は地上でも地下でもアニクリスタルの前で寄り添ってて良かったね!
お互い、気がつけば隣にいる存在なんだろうな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:32:55.10 ID:bjKpac0p
うちの旦那、二人の登場時から夫婦漫才だと思ってるよー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 07:10:44.06 ID:UWufJYMy
支部毎日見てるんだけどアニメ終了からリヴァハン伸びがすごい
進撃全体で伸びたのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:37:39.00 ID:A6cEBMks
>>605
進撃全体でも伸びただろうけどリヴァハンは特に9話事件でぐわっと伸びた
オフの数でもノマホモ総合で今んとこ4番目くらいになってるかな
イルゼや外伝も楽しみだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:42:19.86 ID:ucDUN4Lj
>>603
隣にいてあげる、いてもらう、ではなく気付いたら側にいるって言うのがいいよなあ

個人的にリヴァハンの距離感はそれぞれ支え無しに自分の足で立ってるんだけど
互いの気配はしっかりと感じられる何かあったらすぐ手を伸ばすことが出来る人一人分空けた位の距離が理想だ

>>605
自分は寧ろ進撃全体では若干勢い落ちてきたか?と思ってたが感覚なので実際どうだろう...
それでもリヴァハンは安定した勢いで供給されている気がするから毎日有難い
20日に進撃のオンリーあるからそれに向けての投稿もあるのかなと思った
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 08:50:19.98 ID:FcfAg/sJ
これまで無節操に二次漁ったり脳内お花畑で妄想したりでありとあらゆるリヴァハンの可能性を見出してきたけど
一周回って原作見たまんまのリヴァイとハンジがやっぱ1番好きだなと思った
イルゼや外伝も楽しみだけど本編での2人の再登場も待ち遠しい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:38:51.57 ID:pGjdCFJx
まだ一周回れてないけど原作で待ち遠しいの同意

>>607
ハンジもリヴァイも伴侶は自分いなくても一人勝手に幸せなタイプが合う
その上で自然と補い合っているというか
なんか自然と側にいるというか
傍にいるから気にせず走っていてふと隣にいないと足を止めて「何してる?」みたいな(石ころの描写とか)

9巻は見送りのシーンもよかった
今生の別れになる可能性あるシーンでずっと見送ってるよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 15:29:21.88 ID:dlKzSRqr
来月負傷者はトルスト区に搬送って話だけでも出たらもうそれだけで満足じゃ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 15:32:29.93 ID:dlKzSRqr
間違えたトロスト区だった…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 15:42:47.22 ID:MULk1ph+
ほんと1コマでもいいから来月登場して欲しい!
ハンジさん、よく考えたら一時再起不能(なんちゅー意味不明な言葉)になってからまだ一日も経ってないよね
はやく怪我の程度を知りたい
欲を言えば、エルヴィンとハンジの大怪我を受けてリヴァイのリアクションも見たい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 16:17:02.07 ID:zypUM1dp
リヴァイはハンジが重傷ってことまだ知らないんだっけ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:37:18.04 ID:5T+52sI2
トーマだっけ?
決着がついていて〜の流れで絶対に言ってるとは思うけどあの作者がリヴァイが二人の怪我を見てなんか言う場面描くとか想像出来ないんだよね
すぐあっさり次の場面いっちゃう感じ

つれないよなあの作者
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 18:04:13.00 ID:7JOpjWRC
そのシーンはさっき読み返したとこだ。
報告したのはトーマじゃなくて駐屯兵団の人だよ
薔薇の紋章が背中にあった

来月号の展開が気になりすぎる
ちょっとでもハンジさんの容体が分かればいいんだけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 18:31:53.70 ID:VpF+w7gD
あっさりと数ヵ月経過してそうだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 18:39:36.50 ID:MULk1ph+
時間の経過があったほうが色々想像できて二次創作的には美味しいかもしれない…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 18:55:57.19 ID:2OgozImq
>>616
それなら、ハンジさんも現場復帰してそうだ

次回は壁内のターンっぽいから、幹部組が出そろってくると嬉しいな
贅沢言えば、ミケやナナバさんたちのことにもちらっとでも触れて欲しい
確か、ミケのことは誰も知らないよね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:28:41.35 ID:m0USaI88
多分誰も知らないはず
どっかのまとめでこの後普通にミケが出てきたら怖いって言うの読んでゾッとした
読者だけが偽物だと分かるみたいな...

実際は心理描写少ないからあっさり飛ばされそうな気もするなあ
でもそれが色んな妄想が駆り立てられる美味しいところでもあるから
せめてちょろっと幹部にスポット当てた描写があると嬉しい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:13:53.83 ID:pGjdCFJx
妄想ならすでにw

目覚めたモブリットにリヴァイが生還したことを労う
→それから礼を言いたいというリヴァイの言葉に
→リヴァイが礼(ああ分隊長は生きてるんだ)と安堵するモブリット

とか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:38:49.86 ID:rRxXgyp8
妄想と言うか自分の勝手な願望はハンジさんの重傷の具合が前線に出れない程で内地勤務
最終回まで何とか二人共生き残って結婚エンドで夢にも出たほど妄想してて原作のリヴァハンに申し訳ないレベル
原作は団長があの状態になった以上二人共ますます戦いに出ないといけなさそうだから
死亡率上がるの怖いけどリヴァハンの共闘が見たい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:56:09.48 ID:T0HXzLKM
自分はエレン覚醒で寧ろ巨人との戦いはそんなに必要なくなるんじゃないかとも思ったな
まぁ謎解き中心だとしてもハンジさんは内部から消されるんじゃないか言われてるし
リヴァイはキャラクターが生まれた時点で死亡フラグ立ってるから安心出来ないのは変わらんけど

そして共闘見た過ぎる
団長の変わりに協力し合って指示飛ばしたり兵士率いて最先端で戦うリヴァハンが本編で見れたらくっそ滾るぜ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:00:41.43 ID:20G9UP0M
そうだねどうせ死ぬなら共闘して成果上げまくって戦いの中で死ぬのがいいな
壁内で一見頼りなげな子供に後ろからブスリとかだと悲しい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:17:30.80 ID:YhWx96ib
>>623
マジレスすると後ろからブスリフラグ立ってるのはエル○ィンだと思う(女型戦のジャンの台詞から)
つーか死亡予想話はテンション下がるから控えようぜ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:38:52.69 ID:5nJlscBE
リヴァハン共闘とか萌えすぎる

ところでリヴァハンとミケはエルヴィンの誕生日をどう祝うのだろうか
やっぱりいくも…何でもない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:54:24.54 ID:Sb5ay6Ba
誕生日なのにこのスレではブスリフラグとか言われてて思わずわろたごめん>団長

おおっぴらなお祝いとかはあまり出来なそうだけど
幹部組や古株の中だけでもささやかなパーティーとかして欲しい

最初の頃のリヴァイは誕生日を祝うという概念自体無かかったとして
ハンジやミケから色々教えてもらいながら一緒に買い出ししたりプレゼント選んだり料理作ったりして準備してたら可愛い
ハンジさんはエルヴィン第一&サプライズ好きそうだから主催なイメージ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 02:07:58.60 ID:YhWx96ib
>>626
いや悪気あって言ったわけじゃないんだけどね・・・つかもう誰死んでもおかしくないからこそあえてそういうのは話したくない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 02:29:19.70 ID:vDXbLWGA
>>627
ああいや、悪気あるとは思ってないよ
こちらこそ変な掘り下げ方してごめんw

世界が残酷だろうとせめて妄想位平和でいたい
とりあえず団長誕の準備こそこそやるも実はバレバレなリヴァハンが欲しい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 02:34:07.36 ID:RuReSxv2
何それ和む
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 07:09:19.92 ID:m4d3HU90
リヴァイは調査兵団を家族みたいに思ってるって、どこかで聞いたような気がする
ウロ覚えだけど
いざ戦闘となると容赦ない現場だからこそ、普段は和気藹々としてたらいいな

団長誕パのハンジさん主催、余裕で想像できたw
お祭り騒ぎが好きそう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 07:23:11.14 ID:MDJONCPc
家族、という事はエルヴィンは父、ミケや同僚は兄弟、部下は子供かな
そしてハンジは嫁…と
あらスッキリ収まった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 07:50:29.54 ID:BVIpm7pa
そっか、今日はエルヴィンの誕生日か
団長おめでとうございます!

>>628
バレバレなリヴァハン可愛いww
エルヴィンは気付いていてもそれを上手に隠すんだろうな
ミケは「これは気付いてたな」と見抜きそうだけどw

サプライズが成功して大喜びのハンジさん
仏頂面だけど内心は上手くいって嬉しいリヴァイ
そんな2人を微笑ましく思うエルヴィンとミケ
を想像して朝からほっこりした
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 12:43:23.59 ID:PIBLtq1o
調査兵団のレクレーションってどういうのあるんだろうね?
近所の自衛隊は毎年お祭りしてるけどこの世界じゃ毎月人が死んでるようなもんだしレクレーションより毎月葬式か…
明るい想像したいなW
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:10:14.59 ID:CZQ4lbae
ミケのとこのゲルガーさんを見るに
大人の酒盛り会みたいのはあった気がするw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:16:33.50 ID:Vzzx+Ohb
>>633
あんな環境だからこそ、息抜きぐらいは必要だと思うんだよな
そうでもないと本気でおかしくなりそう
たまには階級関係なくにぎやかにやってればいい

ボードゲームは確か誰かがやってたし、一応スポーツ的な物もあるらしいので
娯楽が全く無いと言うわけでもないようだ

チェス的なもので戦うなら、兵長はハンジさんに勝てなかったりすればいい
ああいう頭使う物は苦手そう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:18:21.54 ID:bpjtkLBZ
>>634
同じこと思った

>>633
ウォールマリアが破壊されてからは、それどころじゃないって感じだろうけど、
それ以前なら何かしらあったかもしれないね
調査兵団見学とか、資金集めや民衆に理解してもらうためにやってたかもしれない

もしも3兵団合同の訓練大会とかあったりしたら、
リヴァハン二人で「憲兵団ボコボコにしてやんよ!!」って燃えてそうw
妄想ごめん…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:54:50.24 ID:OqzK164N
作者のツイでリヴァハン絵Rtされたらしいね
どんな絵か知らないけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:00:59.14 ID:+izAUr/t
どんなイラストなんだろう。情報もってる人がいたらお願いします!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:06:34.55 ID:IKLwT7kB
作者のツイって何ら?
そんなんあったけ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:30:37.85 ID:LLHAntVp
カプ絵というかコンビ絵
クォリティ高い良い絵だよ渋のランカー
諌山の名前出さずひっそり身内の垢で今は鍵付きあんまり触らない方がいいよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:30:41.96 ID:0VdyDWEB
作者の隠れ垢ね。今もう見れなくなってるけど
RTされてた絵は見たけどカプというよりコンビ絵かな
二人きりで建物の上?で調査兵団って感じのカッコいい絵だった
描いた人は覚えてないが、もしかしたら支部に上がってるかもしれないし
個人の絵なのでこれ以上の追求はナシで
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:14:46.02 ID:3jsXz9rs
どんな絵か見たい!
ヒントだけでも
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:24:01.49 ID:PBapeiOk
とりあえず作者的にもこの二人はニコイチ認識なんか
それがわかっただけでも御の字やわ
夫婦漫才で登場しツーショで退場というアニメの改変には萌えた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:29:07.20 ID:I663Ew97
あの垢前から本スレでバレてたと思うが急に話題になったな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:04:47.51 ID:PBapeiOk
このスレ的に盛り上がりたいネタもあるけど個人垢ぽいからね
あんま触れすぎてもいけないし
とりあえずリヴァハンお似合いだよなと言っておこう
不潔デカ女と潔癖小男のつがいイイヨイイヨー
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:31:53.15 ID:IKLwT7kB
二次イラストをRTしたのかw
作者的にはリヴァハン萌えはありなのかね?
エレミカとユミクリは萌えながら描いてんな〜というのは伝わるけどw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:49:19.68 ID:6OO/Hi3i
あんまり触れたらダメなネタなの?
原作者がリヴァハンコンビを気に入ってるってことで、喜んでいいんだよね?
プロから見て構図や色使いが素晴らしいからRTしたのかもしれないけど、
絵を見てない自分としては、リヴァハンコンビ扱いと解釈して、今日は一人で祝杯あげるぞ
いいよな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:00:14.62 ID:6OO/Hi3i
と思ったけど、やなせたかしが亡くなったと今知った
祝杯はやめとくわ…
連投、スマソ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:32:14.69 ID:iW7zzyS1
コンビ認識あるってだけで幸せだわ
あわよくば来月絡みを…せめてハンジさんを…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:57:32.04 ID:IKLwT7kB
コンビ認識はキャラ作りの段階でしてそうだけどね
あらゆる部分が正反対に設定されてるのは偶然じゃないでしょ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 18:32:49.47 ID:3GYFLrNe
ハンジさんの容態気になるし
リヴァイとニックがお見舞いにきたりしないかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:09:08.03 ID:QrnF2BY6
>>651
なぜにニックまで?と思ったけど、友達だしねw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:22:21.53 ID:AqrZk8Y7
リヴァイはニックのみはり役だしハンジさんの見舞いにも連れ回してそう
でニックの前で無自覚にイチャついてニックがいたたまれなくなるといい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:32:41.20 ID:+gPGRq3y
ニック羨ましい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:40:08.62 ID:saGRebUF
これが縁で結婚式の司会はニックが担当
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:47:19.67 ID:saGRebUF
>>650
正反対の最たるものが男女ってとこか。
普段BL好きの人もリブァハンに限ってはノマカプが萌える人が多そう。

ほんとどうでもいい個人的な萌え妄想なんだけど、
ハンジさんは激辛好きだといい。好きっていうか平気っていうか。
うどんに七味ドバドバかけてリヴァイが嫌そうな顔してればいいなw
リヴァイは辛いの苦手だといい。ほんとに個人的萌えですまん。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:07:14.21 ID:CHTyCaS6
まさかニックになりたくなる日が来るとは
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:42:23.79 ID:XNknH95+
話題おわってるけど嘘情報を広めるのはよくないので一応言っとく
かなり前から作者のツイアカフォローしてるけどリヴァハンの絵なんてRTされてないぞ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:48:18.97 ID:nNyQwkvd
>>658
いやコンビ絵なら9話放送後にRTされてたよ
嘘情報広めてるのはどっちだ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:53:20.03 ID:OJ/KM163
そうか知らなかったのでありがとー
個人的には原作ではリヴァハンはあくまでもフラットなコンビ、同僚であって欲しいな
だけど誰よりも弱みやかっこわるいところを見せられる、というような
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:54:53.00 ID:OJ/KM163
アレ?リロードしてなかった
まあ見落としもあるだろうし勘違いもあるだろうし

連投すまん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:55:44.00 ID:nNyQwkvd
ああ違った、>>659は正確には放送後にRTじゃなくてリツイ元が6月9日くらいのってことね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:56:27.62 ID:SmvPvKRW
ニックマジでうらやましい
近くでリヴァハン見てたい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:57:33.68 ID:QrnF2BY6
どっちやぁーー?
とか言いつつ、どっちでもいいけどw
作者がリヴァハン絵RTしてくれてたなら嬉しいけど、
してくれてなくても別にいい
自分の中でのリヴァハン萌えは何も変わらないし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:58:07.44 ID:wLyWTGX9
>>659
9話の時か、最近の話かと思ってた
本当にすまん
RTしてたわ>>658は訂正する
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:58:42.38 ID:k8ezLr8n
ニックもいいけどやっぱりモブリットになりたい
リヴァハンも見れるしハンジさんにお触りできちゃうよ
まあ疲れそうだけどw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:58:56.13 ID:JM96yS/w
>>658
作者名の垢じゃなくて最近暴露された隠れ垢の方だよ
(作者名垢のほうは成りすましっぽい)
隠れ垢のほうでリヴァイとハンジのツーショットの二次絵がRTされてるのは自分も見てるから嘘じゃないよ
リヴァハン絵とは思わなかったけどw
ただ隠れ垢はもう非公開になっているし詮索しない方がいいと思う
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:59:46.62 ID:wLyWTGX9
あれ?ID変わってるけど>>658=>>659
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:00:42.40 ID:wLyWTGX9
ごめん慌ててる>>658=>>665
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:01:57.55 ID:JM96yS/w
リロってなかった!すみません
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:02:57.73 ID:E0F3aT5B
アニメは終わったけど進撃関連スレはまだ賑やかだね
原作とイルゼ待ちだけどここ話題尽きないから妄想が滾るよw

最近ニック気に入ってきた
ハンジさんに落とされかけリヴァイに足蹴にされるなんてw
9巻の馬車シーンの雰囲気が気になるw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:06:30.13 ID:nNyQwkvd
>>667
(あんまそういう絵拾ってない中でぽっとコンビ絵あったからなんかおっ?と思った
 でも最近色々あったようだしあんま詳しく詮索するのは良くないね。これからは控えるわ)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:08:43.47 ID:OJ/KM163
情報通多いな

ニック、あの似たもの夫婦マジ怖いとか思ってるよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:09:21.77 ID:SmvPvKRW
>>671
馬車シーン早くアニメで見たい!
リヴァイとハンジに挟まれるとかマジでニック裏山
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:16:44.78 ID:saGRebUF
ちょっと冬コミでニックのコスプレして兵長とハンジさんに挟まれてくる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:20:22.61 ID:nRqTQT5j
もう馬車の上で結婚しちゃえばいいよ
神父いるし婚約巨人石あるし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:20:52.73 ID:QrnF2BY6
ニックキャラスレになってるwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:37:31.27 ID:7fZplRJh
>>676
婚約指輪の石が巨人の硬化皮膚とかひどすぎるw
いや、ハンジさん的にはどんな宝石よりも嬉しいかもしれないけどさw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:39:14.39 ID:3GYFLrNe
婚約巨人石笑ってしまった
ニック監視しなきゃいけないだろうしニックもって言ったんだけど
確かにニックになりたい…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:32:28.59 ID:OJ/KM163
確かに石はちゃんとあるなwww
後は加工してくれる職人さん探すだけだ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:44:06.80 ID:XdikX05U
超硬質ブレードでどうにか研磨できないかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:48:26.63 ID:saGRebUF
兵長に「お前が(結婚の)証人だ」とか言われるニックウラヤマ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:49:40.55 ID:XNknH95+
巨人の森で女型捕獲したときリヴァイミケでも削れなかった硬化皮膚だからなぁ
エレンゲに硬化習得してもらってダイヤモンドカッターの要領で硬化皮膚で硬化皮膚を削るとか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:41:54.91 ID:PIBLtq1o
情弱な自分が悲しいわ;;
先生のRT絵見た人ほとぼり冷めた頃にもうちっと詳しく教えて下さいな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:59:42.77 ID:nRqTQT5j
話変わるんだけど今月号の話見たらさ、ソニーとビーンが
あともう少し長生きしてくれてたらエレンの命令できる力とか
解明して犠牲者が減ったんだろうなと思うと悔しい
結果論だけどハンジさんが生き急ぐのもリヴァイがそれを止めないのも
なんとなく分かる気がする
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 03:49:52.64 ID:m8xdDUPW
ハンジさんのやってる実験が物語の核心突くぐらいに
意味のある事だったとわかる展開だったよな
いじくりまわされて死ぬかもとか嫌味言って置きながら実験優先するのも
ちゃんと信頼や期待が寄せられているからなんだなあと改めて思った

>>676
婚約巨人石わろたw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:10:54.58 ID:+g5sI4Oe
アニメが終わって進撃も落ち着いてきたが
今までカプとして意識してなかったリヴァハンに何故か今更ハマってしまった
早速ここの過去スレも一通り読み返してきたけど
本当、数々の素晴らし過ぎる思考に脱帽....天才の巣窟はここか

リアルタイムで盛り上がれなかったのは残念だけど
原作での登場も近いと予想されてるしアニメは二期も見込めるし楽しみが増えて良かったよ

とりあえず冬頃にはイルゼや外伝、グッズも色々出るから今後の財布事情が心配になってきたw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:46:29.44 ID:HvtciiHn
>>685
だからこそリスク冒してまで殺す必要があったんだよな、ソニビン
ハンジさんはやる気満々だったし、エレンと近づけたくなかったんだろうね
と言うことは、あの時点で巨人組はエレンの能力について知ってたってことなのか?

>>687
ようこそ
良ければ、ハマったきっかけでも語ってってくださいな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:33:17.91 ID:vLTm5vdR
汚女のどこがいいんだか
キャラ浮きまくってて痛々しくてうざいだけ
リヴァイとたいした絡みないし意味わかんない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:54:26.18 ID:tOMmCaaE
原作でも割と二人でいるコマあったけど
しょっぱなからわざわざ頭引き寄せるようなボディータッチが描かれたのはびっくりしたな
「早かったな・・・」とか何かナチュラルな掛け合いもちょこちょこ増えてて萌えたわ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:02:12.54 ID:b8iQkUWu
以下来月号ネタバレ
ハンジさん硬化のメカニズムを解明→巨人石が加工可能になる→結婚指輪完成→リヴァハン結婚

内緒だよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:19:09.61 ID:Bya8J5Hs
下らないクソネタを交わしあえる二人の関係が好きだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:18:07.84 ID:2LThMpuH
負傷したハンジさんをリヴァイが見舞う時ってニック(バツイチ)は半強制的に夫婦のいちゃこらを見ることになるね…?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:21:40.04 ID:N+hHx7tP
>>691
すげー!楽しみー!w
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:49:47.29 ID:tOMmCaaE
>>691
そういうネタはちょっと寒い(ごめん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:53:38.82 ID:7MACgWtr
リヴァハンは真面目な中にも少しくだらなさが混じってる空気感がたまらん
あの感じになるまでの紆余曲折妄想が楽しくてしょうがない

>>687
本当に何で今ハマったんだwww好きな人がまた一人増えて嬉しいなー歓迎しますよ
このスレの妄想力と自浄能力はなかなかのものだと思うわ

>>688
知ってたとまではいかなくても座標かもしれないって時点で危惧してはいたんじゃないか
たぶん座標とあの能力とは何かの関係があるんだろうし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:25:25.34 ID:S/jutgM8
今度のマガジンでリヴァハン出てくるかなぁ
エルヴィン囲んで幹部会話見られたら最高なんだけどな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:45:52.88 ID:FLSGnYNW
>>688 >>696
687だけどiPhoneだからID変わってるかもしれん
原作重視の人に怒られそうだけど自分は某イラストサイトのランキング見てて
たまたまリヴァハン作品開いたのがきっかけだった
リアルタイムで見ていた時はカプ萌えもキャラ萌えもなく
敷いて言うなら兵長かっこいいなー位だったのだけど
一度萌えると気付いたら原作も買い揃えアニメも見返してそりゃもう転げ落ちる様にw
なんか一周目はストーリー自体を追ってばかりでキャラクターには特別着目してなかったのかもなあ

9話とか何処かのエピソードで目覚めたと言うよりかは
2人それぞれのキャラの魅力と凸凹コンビな相性の良さに惚れた感じだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:29:16.96 ID:aBG66IPD
このスレ1から読み直してるけど、始めの方のリヴァイ敵説やハンジ敵説の考察が面白い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:49:55.47 ID:jeAreyPi
今月のエルヴィンのあの状態みてると、リヴァイまたはハンジが敵とかほんと絶望だな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:03:32.01 ID:fzHH+ABo
敵対妄想もなかなか滾るね
リヴァイに関しても貴族の出身じゃないかとか考察立てられてるけど
個人的にはそういったものに何のしがらみもない普通の(?)人類最強のオッサンでいて
ほしいかもw
スピンオフでハンジさん出ないかなー
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:07:45.45 ID:J1/rlYmr
漫画は出るか今のところ不明だけど特典のビジュアルノベルは出るんだっけ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:08:59.92 ID:aBG66IPD
>>700
エルヴィン敵説もあったよwwリヴァイ周回プレイヤー説とかも個人的には好き
幹部組が今さら黒ってことはないと思うけどね〜
壁教絡みで今後動きがありそうだから来月号が楽しみだよ
リヴァハン何してるかなー?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:35:40.74 ID:UmgcwK3X
汚女サイコーですわ
柴田ものだめも大好きだったぜ!
旦那が几帳面とか綺麗好きならますます萌える設定だわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:44:31.35 ID:BHL2rRwq
5月にアニメから進撃にハマって6月に9話で一気にリヴァハンに転がったけど
もし来月本誌で二人が一緒にいるコマがあったら歓喜し過ぎて悲鳴上げそう
今年中はずっと萌えが止まらない予感
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:52:38.07 ID:rW9XzZ2A
もし次回リヴァハン一緒に出たら
アニメで目覚めた人にとっては原作では初の燃料になるのか?
久々の登場だから単体でも嬉しいのに一緒にいたりしたら破壊力凄そうだ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:16:37.91 ID:JGcFWdzL
>>698
ご新規さんなんだね
リヴァハン二人ともが単体でも魅力的なのに、凸凹コンビとか
わかる、わかるw
転げ落ちるようにハマるよね

来月、リヴァハン一緒のコマがあったら興奮し過ぎてヨダレでる
けど、贅沢は言わない
せめてハンジさんの容体だけでも知りたい
それとエルヴィン、お願いだから頼む
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:50:59.69 ID:XT1bGbVy
来月のツーショットもだけど再来月のイルゼとリヴァイ外伝楽しみだよ
リヴァイ外伝ではヤングハンジさん活躍してくれるだろうか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:46:18.76 ID:fzHH+ABo
11巻で調査兵団が巨人と交戦してるって報告聞いた時のリヴァイの心情が知りたい
自分の班が全滅した後だしエレン達も一緒だから気が気でないだろうなーと思いつつ
あの報告で「ハンジ率いる〜」って名前を出されたことに何故かドキっとした
フィルターかかりすぎて妙なポイントでも萌えてしまう助けて
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:03:02.46 ID:L1oFGyZw
>>698
実際そういう流れの人も多そうだと思う
アニメでこそツーショット増えたとはいえ104期生みたいに
関係性がクローズアップされるようなポジションにいないんだけど
進撃の物語を支える年長組の中でも武と知の二本柱だからね
活躍する分野が違うからこそお互いがお互いの世界観を広げてる様な
ところが凄く好きだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:03:47.20 ID:ub3gSujK
>>709
同じところ萌えてた
あそこは予想外の呼び捨てとか率いるって言葉とかドキッとした
助けて
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 13:52:33.85 ID:3BEilk9R
凄くこのスレで語りたいリヴァハン考察を見かけたけど
考察でも個人発祥のものは扱わない方がいいのかな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:08:50.74 ID:k9OEXuH+
>>712
我慢しろ
個人発祥とか前置きしてしまった時点でその人にあらぬ迷惑をかけることになるだけだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:58:23.95 ID:ub3gSujK
子供ネタ注意


リヴァハンって子供できたらエルヴィンて名前にしそう
団長が二人にとってどんな存在なのか妄想し甲斐ある
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:03:18.00 ID:Ld+N7bVA
それ完全にエルヴィン死んでますやんw

エルヴィンが名付け親ならわかるがw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:47:36.95 ID:TfFFbke7
>>714
エルヴィンとどっちか一人しか助けられない状況だったら、
リヴァイもハンジもエルヴィンを優先するだろうなとは思ったことある
んで、残された方も当然のこととして受け止めてそう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:02:11.73 ID:AgJtHBQK
エルヴィンかリヴァハンかみたいな状況になったら
エルヴィンが切り捨てるべき人間を判断して2人ともそれに従いそうな気が
でもきっとどんな命令だろうがエルヴィンの言うこと聞くよね2人とも
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:17:01.51 ID:k9OEXuH+
>>716-717
マジレスすると逆にそういう場合は私の代わりならいるって言ってしまったエルヴィンが
2人がどうこうする前に率先して己を切り捨ててしまうんじゃないか
最終話でもエルヴィンは迷いなく極限の決断してたけど、リヴァハンは結構思う所があったように見える
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:32:48.91 ID:LtENHwtR
エルヴィンはリヴァハンにとってどういう存在かといえば
自分的にはジョセフにとってのスピードワゴンをもっとさっぱりしたもの
(スピードワゴンは実の父同然だけど、エルヴィンは親に近くはあるけれどそこまで重要ではないって感じで)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:37:46.24 ID:CCywLYOb
マジレスすると仕事など公的な使命以外で
他人である第三者に従順な人間というのは
配偶者としてはウザい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:40:06.49 ID:TfFFbke7
>>718
最終話でエルヴィンが自分を切り捨てる決断をしたのは、
自分の命<<<<人類の未来 だと判断したからじゃない?
ハンジは、リヴァイの命<エルヴィンの命
リヴァイは、ハンジの命<エルヴィンの命
って判断をしそうって思っただけ、なんとなくだけど

人類の未来と天秤にかけるなら、リヴァハンもエルヴィンを切り捨てる決断をすると思うよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:43:01.02 ID:k9OEXuH+
うん・・・でもここリヴァハンスレだからさ
第三者への忠誠心の為に相手を捨てて平然としてるリヴァハンとか
エルハンとかエルリ前提っぽい話をするのはちょっとスレチじゃね?ってこと
>>720も言ってるけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:55:15.39 ID:TfFFbke7
エルハンとかエルリとか言ってるわけじゃなくて、
人類の未来を見据えた上で、自分たちのことは二の次ってのが自分の中での理想のリヴァハン像なんだ
別にエルヴィンが好きだから優先してるわけじゃなくて、
エルヴィンが人類の未来にとって必要だと判断したから優先するんじゃないかな?ってだけ
それがエレンなら自分たちよりエレンを優先すると思う
あー、こんな説明でわかってもらえるかな?

まぁ、おっしゃるようにリヴァハンスレなんで、
不快に思う人がいるかも知れないので、もうこれでレスは最後にします
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:57:03.44 ID:PZ+IvlyE
まあスレがスレだしいきなり片割れ切り捨ててもエルヴィン選ぶ主張されても正直うん…?だよな
個人的には何でそう思うのか全然わからんけど
特にエルヴィンとリヴァイの関係はもっと複雑でそんな全幅の忠誠心みたいなもんで成り立ってないと思うけどな
アニメでも結局命令違反しちゃってるし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:00:15.76 ID:CCywLYOb
私はハンジもリヴァイもエルヴィンを団長としては信頼しているけど、
エルヴィン教というかエルヴィン至上ではないと感じてる
人類の未来が関係なければ互いよりエルヴィンを優先するとかいうタイプには見えない
プラベに侵入させるようにも見えない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:15:43.83 ID:k9OEXuH+
>>722
相手を切り捨てても特定の誰かを優先するという言い方は誤解を与えかねないけど
要するにプラベより使命を優先すると言えばいいのではない?

>>725
幹部陣はフラットな関係らしいから
エルヴィン至上主義とか特定の人物に過度な期待をかける間柄ではないと思ってる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:25:24.10 ID:QHk/4X4W
ピクシブ百科の「結婚してた」の記述がちょっと痛い気がするので修正しませんか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:28:22.95 ID:k9OEXuH+
あーあれか
まあ修正してもいいかもねえ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:31:39.88 ID:NcDXn4Sh
>>727
別にネタみたいな物なんだし、してもしなくても、どっちでもいい
てかここで言うことかそれ?
相談する所が他に無かったのかもしれんが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:31:45.02 ID:CCywLYOb
>>726
そうなんだけど、私の私見は
その場合、他の誰であっても使命ならばそっちということで、
それがたまたまエルヴィンであればエルヴィンだけど「エルヴィンだから」ではないってことで。
ただの一人間(異性)ならお互い、でも兵士としての使命が上に来るっていう感じ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:32:42.74 ID:pFqityd+
公式カップルでもないのに「結婚してた」はないでしょ
そもそもそんなに絡みもないし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:33:41.48 ID:Bw4lJfzh
それはこのスレに持ち込んで議論することなの?
ピクシブの大百科上で相談すればいいんじゃないの
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:35:21.88 ID:CCywLYOb
>4行目
ただの一人間(異性)ならお互いが誰よりも上位で、でも兵士としての使命が上に来る


ピクシブのって、本気で言ってる文脈じゃないでしょ?
誰もこの二人が結婚してるなんて思ってないんだからジョークじゃない?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:38:34.69 ID:ktJvyG2u
過度にイチャついてるの好きじゃないんだよなあ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:39:04.32 ID:k9OEXuH+
こういう謎の特攻もうっとうしいから記事はその部分だけ変えてもいいんじゃね
その一文変えた所でたいして印象変わるわけでもないし
ただ絡みは普通に多い方だよな
しょっぱなから漫才とかボディータッチとかほほえましかったわ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:39:49.31 ID:Bw4lJfzh
荒らしきてんのかね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:40:37.42 ID:QQC4emly
9話事件の記事の方じゃね?
どっちにしても騒ぐほどの内容か?
ファンの間ではと書いてあるし単なるジョーク記事だよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:45:38.24 ID:UCsdkJQF
ピクシブの記事は割とどうでもいいのでお任せ

アニメの最終話エンカで原作絵を拝めたけれど来月は本誌にも出るのだろうか
登場したら嬉しいがエルヴィンの容態次第だな・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:49:54.48 ID:Kq+vO4BG
シブの話ここですることじゃなくね?
まあ拘りないから、変えたければ変えればって感じだけど

来月までまだ20日近くあるという絶望
はやく本誌でリヴァイトハンジ見たいな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:52:36.83 ID:UukJC60Q
結婚しろとか結婚してたとか、(結婚しよ)から派生した進撃ネタやんw
あんなネタ記事にマジになっちゃイヤん
てか、いつの間に事件になったって話だしw

エルヴィンに心臓捧げてる二人が好きだから、究極の選択を迫られた時どうするのかは凄く興味がある
カプスレとしては微妙な話題かもしれないけど、そういうシビアな部分も含めて好きなんだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:55:54.34 ID:cDZrjq3H
議論に紛れて何か変なの混ざってるかなー?

個人的はいざとなれば私を切り捨てて公を捧げる決意を固めてるリヴァハンが好きだな
恋愛脳になって私情を優先した結果、全体を窮地に追いやったりするのは二人らしくないしさ
まあ、原作の雰囲気からしてそんなアホな真似は絶対にしないとは思うが
作者がアニメスタッフに「調査兵団は気高く描いてくれ」って言ったらしいけど
気高くってリヴァハンの生き方を表すのにもいい言葉だと思うの
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:58:26.88 ID:CCywLYOb
エルヴィンに心臓捧げてると「公的な」兵士としての二人がなくなっちゃうんで
私はそこが嫌なんだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:58:27.29 ID:Fyyt3bgQ
リヴァイはハンジが無事かどうか内心ソワソワしてるといい

あとリヴァイがしてるネクタイみたいなのハンジがあげてたらいいなという妄想してましたわww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:05:54.21 ID:QapkQ1hy
9話の記事って9話のアニオリが
リヴァハンファンの中で「結婚してた」が合言葉になるくらい
ファンに衝撃を与えたって内容なんじゃないの?
実際「結婚してた」がファンの中で流行ったから間違いじゃないと思うけど…

言いかたが紛らわしいなら↓とかにしたらどうかな

これまで「リヴァハン結婚しろ」と思いながら2人を見守っていたファン達の中で「リヴァハン結婚してた」との洒落が流行るほどの衝撃を与えた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:08:59.45 ID:UukJC60Q
>>743
スカーフの妄想は良くするw
自分の中では、入団時とか兵士長就任時とかのお祝いとして、あげたのはエルヴィンかハンジと妄想してるんだけど、スピンオフで明らかになるかね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:10:45.74 ID:cDZrjq3H
>>742
ンン?ちょっと勝手な思い込みで勘違いしてないかい?

誰もリヴァハンが「エルヴィンに心臓捧げてる」なんて言ってないよ
ついでに私的なエルヴィン至上主義とも言ってないし、
「人類の未来ためならエルヴィンを優先して生かす」
くらいの意味でみんな言ってるんだと思うんだけど
つまり公的な兵士として信頼のおける優秀な団長を生かすって意味だよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:12:33.30 ID:Y5f382LB
限界の状態でぶつかり合って、2人で答えを出して道を切り開いて欲しい
そんなカップルというかコンビというか、2人なら夢の先までというかなんというか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:15:46.22 ID:PZ+IvlyE
>>742
エルヴィン個人には心臓捧げてるイメージはないかな
強いて言うなら
エルヴィンは兵団組織に
ハンジは人類に(ニックへの啖呵から)
リヴァイは仲間(=家族)に

って感じ?

仲間が消えてゆく中で隣でずっと生き続けてきた存在にだんだん情が移ってしまうリヴァハン…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:19:21.72 ID:cDZrjq3H
と思ったら>>740が言ってたわw>エルヴィンに心臓捧げてる

個人的にリヴァハンに限らないけどエルヴィン個人に心臓捧げてるのはないなー
エルヴィンが人類に心臓捧げてるの前提で、その人間性と能力を信頼した上で
兵士としての判断と命預けてるっていうならわかるけど

兵士、特に調査兵団は人類と仲間の未来ために心臓捧げてるっぽいので
それを飛び越えて個人に捧げるのは兵士としての生き方否定するから違うんじゃなかろうか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:20:53.87 ID:CCywLYOb
>>746
ああごめんごめん
>>742>>740

>>748
ハンジとリヴァイに同意
エルヴィンのことはちょっとまだ思索中
751740:2013/10/17(木) 23:37:15.10 ID:UukJC60Q
すいません、心臓の件書き間違えです
自分も書いてから間違えたと気付いたけど、そこまで拘られるとは思いませんでした
許してけろ…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:38:45.95 ID:L1oFGyZw
公式で幹部達の絡みがあまり描かれないからなぁ
全てが個々人の願望や妄想の域を出ないわけだけど
先生がフラットな関係と公言したという事はたとえエルヴィンやリヴァイが上司だろうと
ハンジが二人からしたら部下に当たろうと今は肩を並べて歩いていても三者三様に
袂を分かつ可能性もあるってことだろうなと思ってる
そうなってもお互いを尊重して引きとめないみたいな、ドライに見えるけど心から信頼
してないと見られないリヴァハンとか見てみたい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:39:25.64 ID:BSQYbOAM
調査兵団は理想を抱いて溺死するくらいの気概でいて欲しい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:59:34.67 ID:UUwAJv0q
いろんな考えの人がいるもんだな、まあまったり行こうよ
そういえばリヴァハンが心臓捧げる敬礼してる場面って出たことないのかな?

>>753
調査兵団の人たちは別に正義の味方とかそういう方向目指してないんじゃないかw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:23:08.66 ID:38M3YrOY
このスレ、今日はなんか怖いね

>>754
うん
自分も調査兵団は超現場主義で現実的なイメージ
ただ人類の未来のために巨人の謎を解明ってのが理想主義だと言われたら、そうかも?とは思う
現状は次々に起こることに満身創痍で対処してるだけで、
今のところ実現可能な具体策も模索できるような状態じゃないからね
エレンもまだ未確定要素だし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:26:37.62 ID:qGnhCMuF
>>754
リヴァイはジャケか何かで心臓捧げてたと思う、アニメ絵だけど
ハンジさんはまだ見たことないなあ できれば本誌で拝みたい

幹部の関係性はこれからの公式に期待だな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 02:53:29.62 ID:gEJmF2Px
ハンジさんは敬礼はしてないけど心臓を捧げる意志はある意味誰よりも強く描かれたよね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:58:44.26 ID:69UoUP6m
ちょっと長文妄想垂れ流しなんだけど
エルヴィンが分隊長の時ハンジさんまだ新人だったって
これ今更気づいたが今で言うエレンとハンジさんの関係と同じな訳だから結構地位離れてるじゃん
年齢も一回り違うから上下関係の段差割とあるはずで...
そこからどうやって今の対等に近いフラットな関係になったのか自分的に考えてた

で、実はハンジさんも元々はリヴァイと同じ様にエルヴィンに忠誠じゃなかったんじゃないかと思った
初めから尊敬に値する対象として見てるより寧ろ反発的な方が相手を認めた時に
今までの反動で信頼して従うようになりそうそうだし(ミカサとリヴァイみたいな感じで)
リヴァイと打ち解けたのもエルヴィンに恨みがあるもの同士で
意見が一致したのがきっかけだった、とかでも面白いと思った

更にその後は和解し合って今の信頼関係が出来たとかでもいいけど
本当は目的や利害が一致しただけで3人個人の意思は全く別物、
実は腹を割り切れてない幹部組も個人的にありだなと思った
信頼はしていてもそれぞれは自分の足だけで立ってる、みたいな
でもってそれでも窮地に立つとうっかり情が湧いて何を優先すべきか
表に出せない葛藤があったりしたら美味しい

まぁスピンオフ出ればそんなん分かる話なんだけど
それまでのこの待機期間にどうしても妄想が膨らんでしまう
公式で過去描かれたら妄想もそんなに出来なくなるから許して欲しい

てかこれリヴァハンじゃなくて幹部組の話だなすまんw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:10:17.66 ID:9EtUkO57
ARIAのスピンオフで新兵ハンジさん出るらしいね
ということは軍に入った時期はリヴァハンほぼ一緒ってことかな!? クソたぎる!
初々しいハンジとまだ現役ゴロツキなリヴァイ…幻のカードやでぇ…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:18:44.65 ID:2zVjdxSz
ハンジさん狂犬時代でも初々しくてもどっちでもいいよね。
リヴァイが抑えにまわってくれるとものすごくおいしいw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:22:40.31 ID:0IOm0Zyr
公式サイトの新人ハンジさん登場確定さっき知ったw
ハンジさんの入団はリヴァイより結構前だと思ってたから
リヴァハンの出会いに関しても改めて妄想し直している
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:11:41.93 ID:bs2E4KHu
ttp://shingeki.net/#!/page/goods_kuinaki

↑これのことだよね
私も今知ったばかりだw
こんな素敵な情報を見落としていたとは不覚ww

これは2人の出会いも描かれると期待して良いのだろうか
ケンカップル好きとしてはお互い第一印象最悪から始まるとおいしいw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:55:53.20 ID:zyM5N5ww
ハンジさん美人に描かれてるといいなー
新人だしかわいくてもいいなー
まあハンジさんはいつでもかわいくて美人だけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:13:49.60 ID:NMuow/vj
>>762
兵団の新人だったハンジって書いてあるー!

これは二人の初対面があると期待していいのか?
うわ、もうなんかそう思っただけで滾る
スピンオフ、エルヴィンとリヴァイ中心だろうから微妙かも?と思ってたけど
一気に買う気になったw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:15:44.61 ID:VRZ9wSSY
リヴァハンの出会いが楽しみすぎる!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:20:24.22 ID:3ILx1L0y
年末近くになって色々出るねぇ
イルゼ付コミックにアニメ6巻(過去編付)にアリアに本誌にアニメガイドブック・・・

正月はカップラーメンで我慢して妄想に浸るしかないな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:27:36.75 ID:uinWAmsQ
新兵ハンジならハンジ15〜7歳でリヴァイ17〜20歳くらいか?
アラサーの現代では2、3歳差ってあんま差感じないけど
新兵時代を考えると青春だな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:53:38.10 ID:zyM5N5ww
>>767
わかってるけど20歳リヴァイ君とななさいハンジちゃんを妄想してムフってなったw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:55:09.24 ID:Dz0Sh9iT
つか本当に10年来レベルの関係なんだなあ
あんな生存率低い状況で10年近く一緒って
フィルター抜きでも凄く近しい関係なのは間違いない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:55:25.03 ID:dZWZec1i
リヴァイ20歳、ハンジさん17歳か…
若干の犯罪臭に胸がときめく
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:56:28.35 ID:dZWZec1i
>>768
と思ったらそれは本当に犯罪だwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:03:55.11 ID:8PSnJkwf
あの世界の結婚可能年齢って早そうだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:04:19.03 ID:kIUju4sr
>>767
けしからん年代だ (`;ω;´)
間違いが起こらないよう監視せねば
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:18:08.21 ID:uhrGHtkT
新人ハンジさん楽しみだね
喧嘩ップルもいいけどサシャとコニー
みたいな関係でも滾る
根本は似た者同士だし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:22:54.25 ID:uinWAmsQ
素で7歳って書き間違えたわw

>>772
たしか12歳で職業選択するんだったっけ
貴族や富裕層とかになると12歳で早々に政略的な婚約とかしてる子供もいるかもね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 22:20:47.11 ID:/jxOWcJg
壁内人類=家畜説というのもあながち
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:09:57.65 ID:vcV9TfqC
今でこそフラットなリヴァハンだけど昔はハンジさんのことリヴァイがクソガキとか言ってたら萌えるわ
若い頃の二、三歳の年齢差って同年代でもないけど年上から見れば子供ってことで一括りになって子ども扱いされたり
微妙なライバル意識も生まれるしでおいしい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:15:48.08 ID:DbjEu6US
大学生と高校生位の年齢差か・・・おいしいね・・・
アリア兵長見たところ落ち着いてるのは昔からっぽいし
若ハンジの火力が高かったらまさに正反対で滾るな
反発大きい程和解したら急激に距離縮まりそう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:17:47.41 ID:k/JMIU4H
>>777
クソガキ呼びいいな
ついでに出会った当初は身長がリヴァイ>ハンジだったらクッソ萌える
ガキガキ言ってたらいつの間にか身長抜かされるリヴァイ
ガキ呼びしてたリヴァイより身長高くなって喜びからかうハンジさん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:35:04.89 ID:vcV9TfqC
>>779
何かそれ巨人中でありそうだなあムフフ
ていうか十代ハンジさんと二十代リヴァイって字面に滾る
リヴァイも下手したらティーンだ
これなんてボーイミーツガール
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:36:10.99 ID:2zVjdxSz
15歳と18歳かもねー。
なにこのお似合いカッポー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:57:11.25 ID:38M3YrOY
ヤバい
リヴァハンの出会いを妄想し過ぎて落ち着かないw

狂犬ハンジさんとゴロツキな二人らしくケンカ上等でもいいし
明るくて好奇心旺盛、素直なハンジさんに
警戒心MAXなリヴァイが毒気抜かれて調子狂う展開でもいいな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:01:29.92 ID:TIsR8/Vy
明日の生死も解らないような環境下で10年近くも同じ釜の飯食ってた
仲間ってだけでもう。
公式も企画でピクシブに介入してきてる位だし、少なからず関係者が
二次創作にもリサーチかけてきてる気はする
オリジナルキャラとリヴァイ、エルヴィンとリヴァイが主軸だろうけど
ハンジ分も結構あると嬉しいな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:03:05.86 ID:+vOZHFpR
エレンミカサを見ながら十代の青春な日々を回想するリヴァハン
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:05:38.06 ID:fVksvC0Y
喧嘩から始まるのも美味しいけどちょっとベタだから
妄想的には見たことないタイプの女の子ハンジに振り回される年頃リヴァイが滾るかな

いつもここで熟年夫婦とかって言葉見ててまだ三十路なのに50代の夫婦みたいに思われて…
と思っていたけどこの年月なら無理もないw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:05:38.25 ID:Ev44eSde
ハンジの年齢、リヴァイより2、3歳年下ってリヴァイ基準なのがイイよね
恋人としてちょうどいい年齢差ですね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:06:08.99 ID:tiYBlSEg
>>783
スピンオフにも出るけど円盤の方ではメインキャストにハンジも載ってたから結構出るんでないかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:28:52.65 ID:NvAzXzSd
リヴァイ入団時はハンジ班長クラス(役職持ち)かな?と思ってたらまさかの新人とか…
新兵の時から互いを知ってる十年来の仲で、リヴァイはハンジさんが新兵→狂犬(仮称)→研究者
と変化していく様を見てきたとか…
なんか色々おいしすぎる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:44:16.81 ID:TIsR8/Vy
「新人ハンジ」と、二人の入団時期が確定してしまった・・・
どちらかというとハンジが先輩だが二人はほぼ同期?で
ゴロツキ上がりのリヴァイも狂っていくハンジもお互いがお互いの
不安定だった時期を共有していたという事実は大きい

改めて爆弾だった
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:44:20.19 ID:vR8EvU0r
うわああその情報知らなかった
ソワソワしてしまうわ。まんまと商法に引っかかるw
新人とか新人とか……もしかしたらお互い過去が不透明な部分のある関係かもと思ってたからこれは嬉しい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:47:45.21 ID:fVksvC0Y
互いの初恋も見守っていたりするのもいい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:47:50.68 ID:+vOZHFpR
>>789
だな!!
年上なのにだいだい同期、年下なのにだいたい同期…
うひゃあああああああ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 01:05:53.85 ID:TIsR8/Vy
>>784
実際104期生を見る目は自分達と重ねて見てる所もあると思う
リヴァイは更に幼馴染?二人との事もだろうけど
漫画的な意味でハンジみたいな雄弁なキャラはストーリーを動かすのに
持ってこいだから思った以上に出番あるかも・・・と思ったけど
今みたいなキャラじゃなかったらそうとも限らないか

とにかくリヴァハン出会いが公式で拝めるだけで御の字だ
悔い無き選択の予告見る限りリヴァイはエルヴィンを殺すために兵団で
二年もいたんだよね?
訓令兵時代にハンジも一緒だったなら其の辺の不穏な匂いを嗅ぎとったりしてないかなぁ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 01:27:22.78 ID:zHOWbhOX
>>793
円盤でももしちょい役ならキャストのその他表記の中に入れられてたと思うけど
メインででるっぽいからそれなりに期待してもいいんじゃない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:14:25.51 ID:q2h0sJBO
新兵ってことは駆逐系なんだろうか
お互いの悪いところも良いところもずっと見てきて今の関係になってるんだよなあ・・・おいしい・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 03:03:49.23 ID:y8mRTHw6
もしかしたら頭脳を買われてハンジも中途採用で兵団スタート?って思ったけど
リヴァイはゴロツキ時代から盗んだ立体機動乗りこなしてたけどハンジは違うもんね多分
いやぁ楽しみすぎて
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:05:24.69 ID:8TH/wCm3
リヴァハン長くても10年未満の縁かと思ったらそれ以上でワロタ
もう二人共変な意味を抜かしてもお互いの事知り尽くしてるんだろうな
年齢も近いのがGJ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:29:56.93 ID:Y4PdzIZ1
エルヴィンもミケもほとんど外見変わってないのに
スピンオフが10年以上前の話って無理があるような…
同じくスピンオフのミカサの過去編みたいに
パラレルっぽい展開になるのかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:43:37.29 ID:tiYBlSEg
>>798
外見は単に書き手の描き分けの問題だと思うよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:03:33.03 ID:Y4PdzIZ1
>>799
確かに他人の手による若ビジュアルとか誰おまの同人誌でしかないからね
外見ブレさせるわけにはいかなかったんだろう…

若い頃も外見ほぼ固定っていうのが公式で確定してしまうとしたら
少しガッカリだなあ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:18:54.71 ID:tiYBlSEg
特に男性陣はキャラを識別するために押さえとかなきゃいけない記号(三白眼+刈り上げ、七三分け、真ん中分け&ヒゲ)からして
年齢経過の表現しにくかったのかなと思った
(あとはハンジだけど眼鏡&鷲鼻さえ押さえれば新人ぽさ表現するショートカットでも行けるか?)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:31:01.28 ID:zHOWbhOX
そういやハンジの今の髪型はマッドサイエンティスト感出すために適当に結い上げたボサ髪ってわざわざ指定あったんだっけ

新人として登場するならボサ髪じゃなくてショートな方がイメージしやすいかな
個人的にはだけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:42:46.89 ID:u3+hadc+
盛り上がってるとこ水差して悪いけど、
>>789は自分にとっては悪い意味で爆弾だったかも
この展開が嫌っていうんじゃなく、
これは絶対原作で見たかったんだよね
ここでやるってことは、作者は描く気ないって意味にもとれて、
なんかすごくモヤモヤする
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:58:28.69 ID:UAsE3Hi4
作者が本編に必要ないと判断したのなら従うまでだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:59:50.51 ID:tiYBlSEg
>>803
元々原作で過去編とか詳しく掘り下げる気なかったと思うけどなあ
でも今回の外伝の為に作者も色々話しあいとかしてるらしいよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:04:01.94 ID:HbSka4I+
リヴァイ過去編とかストーリーに絡みそうもないし
やったとしてもキャラ好きしか喜ばないやん
スピンオフでも見られるだけ十分だと思うけどな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:11:09.32 ID:xKw1Qpgf
初対面の二人を本編で見たいって気持ちは分かるなぁ
それより初対面から今の気の置けない関係に至るまでのエピの方がもっと見たいけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:12:14.60 ID:n8Afi0be
この作者になぜ期待してたんだw

あの絵柄みるに新兵ハンジはもうすでにメガネと適当に縛った髪っぽそう

自分の想像は新兵の頃は若干目が悪くてたまにメガネをしてたけど巨人研究し始めてメガネ常用になったイメージ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:19:17.98 ID:xKw1Qpgf
新兵ハンジ楽しみすぎるww
外見的な変化はあんのかなー
ALIAのエピローグじゃオリジナルキャラ以外は新鮮味がなかったがw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:39:21.03 ID:xKw1Qpgf
>>809
間違えたwALIA→ARIAね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:05:02.53 ID:TIsR8/Vy
いや、原作はリヴァイが主人公の物語じゃないから・・・
あくまでエレンの先輩キャラであって、ただでさえキャラの掘り下げを
さっぱり流すような所もある先生だから元々リヴァイやハンジの過去まで
本編で描いてもらえる事は諦めてた
だからこそ円盤特典や外伝で拾ってもらえたことは素直に喜びたい

本編は本編でリヴァハン出番きそうな流れだし年末にかけて燃料つきないな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:21:22.21 ID:ZPxm1yiN
アニメの生首を蹴ってるハンジさんハーフアップに見えたような…
新兵ならばちょっとは今より子供っぽくかかれるかもしれない!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:11:29.82 ID:prvJ9laP
お胸が増量されてるかもしれない!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:49:18.27 ID:4aQsNWWO
リヴァイの入団当時ハンジさんが新人だったということは
2人の初陣が同じ壁外調査だった可能性もあり得るのかな?
初の壁外調査で恐怖に震えるハンジさんをリヴァイが知っていたら…
と考えたら滾ったw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:01:43.04 ID:8dszsyGM
外伝のリヴァイは今よりも性格が尖ってるんだろうけど
そこから何年も一緒に戦ってきて軽口叩き合う仲になったんだよね
その事だけでもメチャクチャ滾るわw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:13:17.99 ID:Loz3hUpQ
>>813
バカ言え、ハンジはもともと結構でかい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:14:26.93 ID:gTS6vIV9
こりゃ過去に、、ヤッタナとか思った
同僚が死んだとかで慰めタイムあったなとか
リヴァハン捗りますわー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:40:50.03 ID:qoXOYldq
>>816
兵長乙です!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:32:36.27 ID:TIsR8/Vy
>>817
某まとめサイトでハンナの死亡が発表された記事で
恋人の死亡による戦意喪失→共倒れのリスクを踏まえてベテランの兵士ほど
兵士同士で恋人になろうと思うものは少ないのかもしれないとか感想読んだんだけど
リヴァイとハンジはそのへんどうなんだろうなと思ったよ
比較的年が近くて入団時期も同じなら同じ苦楽を共にした分縋りたくなる時もあったのかなとか
若い男女でグラグラ精神が危うい時の事だし何があってもおかしくないよな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:50:44.11 ID:HbSka4I+
ゴロツキリヴァイが立体機動に長けてる設定なら、
訓練兵団には所属せずにいきなり調査兵団入りって可能性もあるな
としたら、二次創作によくある座学を教えたりお世話係若ハンジさんもありじゃないか?

とにかく楽しみだw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:35:58.16 ID:QZ0fmWWe
ハンジさんがガールの頃からの知り合いなら
ハンジさん兵長以外にに男知らない説が濃厚になるわけか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:06:51.18 ID:OUC8UJx2
>>821
それ男知るってそういう意味で言ってるなら
ここ全年齢板だからその手の話題は控えた方がいい
そしてもしそれを説だと思っているのなら二次創作の読み過ぎな気がすんぞ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:46:53.66 ID:vlQud3Ar
お互いほぼ同時に入団してから同僚がどんどん死んでいく中で生き残り続け
多感な時期を一緒に過ごしてきたってわけか
まあ情が芽生える下地としちゃ充分だろな
ニコイチっぽいのも納得
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:57:05.39 ID:eCQFhKcV
関係ない話だけど色々と物議を醸し出しているハンジさん性別不明は
やっぱ自分的にリヴァハンの素晴らしい魅力の一つだ
動物的な好意と人間的な好意両方があって恋愛は成り立ってると思うんだけど
どうしても男女だと前者を同性だと後者を強く意識してしまう
だから個人的に場合によっては薄っぺらく感じたりファンタジーに感じたりすることがあるんだよ
でもリヴァハンはその両方をバランス良く意識しやすいから奥深い上に生々しくリアリティがある

あ、この書き方だと語弊がありそうだけど
決してノマカプやBLを否定したい訳ではないからな
自分の今まで好きだったカプの中でリヴァハンはどちらにも寄り付かない
唯一無二な新ジャンルになったからそれを言いたかっただけなんだ...
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:21:01.85 ID:R1Nt2JuB
歳がバレるけど、
昔の漫画やアニメじゃ女キャラは好きな男が戦ってるから一緒に戦うのが
男性作者による女キャラが戦う動機の正当化だったんだ。
その動機がないと「女キャラの動機が弱い」とさえ言われるくらい。
ベルばらのオスカルでさえ革命に身を投じる動機が弱いとされて
アニメじゃアンドレについていく形にされたんだ。
女の自分は当然納得いかなかった。

いい時代になったよw
女が公私分けても不自然とされない。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:52:52.67 ID:u+ysN7YS
アニメ本スレにTVとBDの比較画像来てたけど
9話のリヴァハンシーンの修正されたミケの顔が「このバカップルが…」って顔にみえるw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:19:57.16 ID:gzsM5uha
*彼女が高いところにある本に手が届かず困ってる時に
すっと横に立ちに本をとってくれた彼…。
ドキン…この気持ちは…*
みたいななれそめができない。訴訟。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:25:33.14 ID:r3LIQ0iT
逆に考えるんだ
*彼が高いところにある本に手が届かず困ってる時に
すっと横に立ちに本をとってくれた彼女…。
ドキン…この気持ちは…*
みたいなのができるじゃないか。勝訴。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:04:05.18 ID:n/Xc6K7M
立体起動、余裕で敗訴。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:32:00.57 ID:uSIW1Zcj
>>827
*彼女が誤って被検体を殺してしまって泣いている時に
すっと壁を出て奇行種を捕まえてくれた彼…。
ドキン…この気持ちは…*
これでいける。勝訴。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:00:04.87 ID:n/Xc6K7M
>>830
勝訴余裕でした。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:43:36.13 ID:EshmcfZ1
いやすっと壁外行けねーから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:57:29.80 ID:LTKTq1lV
みんな何と戦ってるの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:05:46.66 ID:GoIP8XJt
なるほどこうか

「…ん!…ん!」
彼、3m級の首根っこ持って彼女に差し出す
「ん!」
3m級を彼女に押し付け、彼は雨に濡れながら走って去って行く

…トゥンク
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:35:09.78 ID:rn/ZIeqg
>>834
モブリットが横で「ハンジさん、この巨人蒸発しかけてますね」とか言うのか
そして超大型が鎧と女型を胸にくっつけて立体機動してる姿にハンジさんが胸熱
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 02:11:27.47 ID:CE5zQ3Mv
何処のカン太だw
このスレ大好きwリヴァハンも大好きw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 02:25:32.22 ID:DDhPjAno
ぁのときからキミお。。。

目でぉぅょぅになった。。。

もぅマヂ無理。。。

結婚しょ。。。。


タブーを乗り越えた二人の愛が世界に奇跡をもたらす!

こうですかわかりません><
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 04:35:10.51 ID:lFkbqc3t
リヴァハンはあくまでもリヴァイという個人とハンジという個人がちゃんと独立した上で
二人でいる時には少しだけ気を抜けるようなそんな関係が素敵
「ならよかった、決定!」のあたりを見るにリヴァイはハンジさんに振り回されまくっているようだけど
真面目な部分ではお互いをきちんと尊重しあってる感じがたまらん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:03:51.29 ID:GoIP8XJt
>>834続き
古城まで3m級のお礼を言いに来た彼女
班員が彼女に対応しているのを後ろの扉からこっそり覗く彼
彼女が帰った後
「ぶーん」
エレン「誰か来たんですか?」
「知らん!」
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:05:40.32 ID:IoiNDiqy
二次ではリヴァイがハンジさんの奇行に振り回されて咎めたり呆れてるのが多いけど
自分はその立場が逆になってるのも結構好きだったりする
個人的にリヴァイは奇行は無いにしてもちょっと常識から外れてるところあると萌えるわ
ハンジさん締める時はきちんと締める人だし
リヴァイも何だかんだ言ってハンジの言うことはしっかり聞き入れていそう

5巻の審議所後のハンジさんがリヴァイのこと叱ってるシーンは
数あるリヴァハンの絡みの中でも地味に1番好きなシーンだわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:53:44.00 ID:kqErZCGB
リヴァイ「だから、散歩だ」

エルヴィン「訓練も壁外調査も無いのに、フル装備で外に出る兵士がどこにいるんだい?」

リ「うるせぇ」

エ「また壁外にでも行っていたのだろう」

リ「違えって」

リ「あ」


ハンジ「ごめんくださーい」

エ「やあ、ハンジ、モブリットも」

モブリット「突然すみません団長」

エ「構わないさ、今日はどうしたんだい」

ハ「あのね、聞いてよエルヴィンこの巨人、リヴァイが私にくれたんだ...!」

エ「ほう。リヴァイが…それは良かったな」

ハ「3m級が欲しかったから、とても滾っちゃったんだ。でもリヴァイが濡れちゃって」

モ「ありがとうございました」

エ「いいんだよ、彼は人類史最強の兵士長だ。きっと気にしていない」

エ「まあ、もう少し素直になればいいんだが、さっそく実験しに行くのかい?」

ハ「もちろん!」

エ「偉いねハンジ。モブリットも。怪我をしないよう気をつけるんだよ」

モ「はっ!」

ハ「はーい!」


リ「ブーン」

ミケ「だれか来たのか?」

リ「.....知らねぇ」


あのシーンをそのまま幹部組で変換したくて
トトロ見ながら頑張ったけど改変のセンス駆逐されてた...すまそ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 12:44:37.45 ID:rn/ZIeqg
努力のあとは認めるが何故リヴァイが濡れてるんだw
ヨダレ?ヨダレ被ったの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:54:24.08 ID:UbFpEswa
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
オッサンなのにツンデレ小学生化乙
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:11:56.86 ID:h2z4Xnpz
>>841
つまり・・・どういうことだってばよ?

>>838
>リヴァハンはあくまでもリヴァイという個人とハンジという個人がちゃんと独立した上で
>二人でいる時には少しだけ気を抜けるようなそんな関係が素敵

お互い調査兵団としてのスタートが一緒だったってのもつがいっぽくてたまらん
リヴァイが底辺から出発してまっとうな方向に上り詰めていく傍らで
逆にハンジはまっとうな状態からおかしな方面へ転げ落ちていったんだろうなと思うと
潔癖と不潔に落ちついてる今の状態ひとつとってもこう、対比的というか・・・でも一緒にいるのがしっくりくるという
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:51:10.44 ID:e1hfWzgr
同期は他にもいたかもしれないけど
生き残ってるのはもうリヴァハン位なのかね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:12:09.65 ID:WxvIy2BX
ところでARIAのリヴァイ外伝は円盤の完全コミカライズとは違う…よね?
個人的には漫画が馴染み云々から兵団入るの決意するまでで
円盤が兵団入ってから本当の兵団員になる(エルヴィン殺すのやめる)までかと思ってるんだけど
(円盤キャスト見るに馴染みが出てくると思えないし)
だからリヴァハンの絡みがあるとしたら円盤の方だけかなーと思った
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:24:01.82 ID:sUSjpip5
>>840
それすごくわかる
ハンジさんは普段はもちろん常識人であり巨人が絡む時でもいつだって正論でくる人だと思うんだよね
勝手に決定の件もエレンに対する実験と庭の掃除とどちらが人類のためになるかっていうとどう考えても前者だし
リヴァイも誰の判断を信じるかをちゃんと考える人だから
ただ振り回されてヤレヤレって感じじゃなくてその正しさを信頼して任せてるといい
あとハンジさんがリヴァイに直接潔癖すぎて幻滅されることを指摘したり限度があるって叱ったりしてるのを見ると
リヴァイのストッパーみたいな役割も果たしてる気がするんだ

>>846
あーそっか漫画じゃまだ絡まない可能性もあるんだね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:26:43.30 ID:88d5KUGU
>>846
いや、この前も話題になってたけど
進撃の公式サイトにあるARIAの予告で新人ハンジさんの登場が確定した
リヴァイ中心の話で登場するってことは
当然絡みも期待して大丈夫だと思われる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:08:40.45 ID:968hxvk6
>>846-847
新人ハンジさんアリア連載で登場確定って情報きてるじゃん
ログ読もうぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:22:22.76 ID:M/8L/mCx
>>846
漫画の公式サイトのARIAスピンオフ紹介の所に、兵団の新人だったハンジも登場するって書いてあるからARIAの方にも出るのは確定

スピンオフ作者は絵きれいだし、新人ハンジさんの作画も期待
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:55:24.73 ID:sUSjpip5
>>848-850
あーいや出るのは知ってるんだけど
タイミングによっちゃエルヴィンあたりとの絡みだけで終わる可能性もなくはないかなって思ったんだ
あくまでも話のメインはエルヴィンとリヴァイの関わりみたいだしね
他の幹部組は見た目あんまり変わらないけどハンジさんはどうなるかな楽しみすぎる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 07:16:05.70 ID:qumR+dtw
まあ逆燃料くるかもしれんし期待のし過ぎも良くないかもしれんが
そこは持ち前のリヴァハンフィルターで燃料に変えるのが俺らだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 10:59:20.57 ID:soqeKZ6j
>>851
んー新兵がしょっぱなから分隊長とつるんでるってのは考えにくいかな?
ある程度出世した時期ならエルヴィンとつるんでる方を予想したが
新人なら多分新人同士でつるむんじゃない

>エルヴィンとの出会いや調査兵団への入団、青春の物語にご注目ください!

だからスピンオフでリヴァイが入団した時に出会う相手として登場するんかなと思った
初陣が一緒だったら萌える
リヴァイは仲間の復讐の為に調査兵団入ったけど、ハンジは巨人に仲間を殺されてから復讐に走ったわけで
最初はまだ壁外に夢見てた時期があったと思うんだよね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:02:05.06 ID:soqeKZ6j
(あ、仲間の復讐ってのは予想で正しくはエルヴィン殺すためね)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:49:32.85 ID:SrVgvKFI
リヴァイは調査兵団全体が憎いのかエルヴィン個人が憎いのかまだ分からないよね
もし兵団自体憎かったらリヴァイはハンジも殺す対象だったのか気になる
憎い相手→不潔な髪でも触る相手になれた詳細が知りたい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:15:18.45 ID:JXsNzHBQ
リヴァイメインの話で大きな期待は出来ないけど
ハンジの入団理由とかも掘り下げてくれたら嬉しいなあ

ガイドブックで幹部組は皆出身地不明になってるけど
単に本編に出てない情報だからなのか何か過去があるからなのか...
外伝でその辺も出てきて欲しい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:23:13.98 ID:f8rjBdQK
リヴァイが調査兵団に入団して、そこがどういうところなのかとか
所謂転校生に学校案内するクラス委員長役にハンジが指名されたら
アリア三冊買ってくる
気のいい女兵士か近寄りがたい狂犬か、悔いなき選択の時間軸での
ハンジの状況によってリヴァイとの接触率も違ってきそうだなぁ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 13:47:45.80 ID:SHv4nE7m
自分はそもそもハンジの狂犬設定自体二次設定だと思ってるから
憎しみを糧に戦うっていうのがどんなもんのレベルなのかも気になる
エレン同様のとにかく巨人をぶっ殺したいです精神だったら個人的に美味しいんだけどなあ

しかし公式で過去の事が確定すると色々妄想も出来なくなるから
それはそれでちょっと寂しい気もする
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 14:42:13.82 ID:Qt0Oo4Eo
キーホルダーのちみリヴァイの台詞w

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51FxtKn5bNL.jpg
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 15:23:17.25 ID:qtl4o38l
>>859
前スレの最後の方でもその話題出てたよなw

数あるリヴァイの名言の中から何故アニメにしか無いこの台詞
もうハンジさんのこと好きだろ...好きなんだろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 15:58:09.00 ID:8B2ivBiP
ハンジさんからリヴァイ向けの名言とかないんけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 16:30:05.84 ID:depBQULU
快便だったよ、かな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 16:44:01.29 ID:kLpnKmkp
「あの子達の羨望の眼差しもあなたの潔癖すぎる性格を知れば幻滅するだろうね」
長いか...

てか ハンジ→奇行種、リヴァイ→潔癖性 の今じゃテンプレになってるレッテルも
このリヴァハンお互いのこの台詞がきっかけで貼られた気がする
別に変人とか綺麗好きとかでもいいはずだし
奇行、潔癖の言葉自体は今のところ他のどこにも出てきてないよな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 17:32:03.26 ID:fdQabevT
>>857
ハンジさんが訓練兵のとき成績上位者とかで模範的な新兵としてそういう案内役を任されて
初対面ってこともありそうだね。

あとは普通に作戦で同じ班になって初対面とか?

何にせよ新人ハンジさんと兵長との出会いが描かれるといいね。
どんなんでもばっちこいだ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:20:13.29 ID:ZMdTg7uz
ハンジ好きリヴァハン今ここな自分は
エレンゲとのやりとりのコクン ドキッはズルいと思った
あんな可愛い顔を兵長にも見せて欲しい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:26:23.74 ID:2BT3Wt0S
夜通し巨人トーク突入前の「え?いいの?」
の頬染めまつげぱしぱし顏も是非
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:32:30.57 ID:HyV1X5mf
きっと二人きりのときはそういう顔もするんだよ
公私混同しない主義ってことで
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:59:54.68 ID:Qt0Oo4Eo
>>860
もう出てたかすまんw
あとサンシャイン60の調査兵団資料館にあるプリクラのフレームに
リヴァハンと一緒に撮れるフレームあるみたいだね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:46:19.18 ID:f8rjBdQK
巨人トークで朝チュンしちゃったリヴァハンは過去に少なくともあったんだろうと
リヴァイの台詞からもうかがい知れる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:20:33.39 ID:HyV1X5mf
リヴァイって何だかんだ言ってハンジの巨人トークに付き合ってあげてそうだよね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:43:55.99 ID:IgeoTO1v
たぶんエレンと同じように何気なく話を聞こうとしたらえらいことになったパターンなんだろうけど
巨人トーク聞かされてるときとかようやく解放されたときとかのリヴァイがどんな顔してたのか気になる
普段は結構自分からハンジさんに話しかけていくのに即座に逃げ出すくらいだから相当なトラウマなんだろうな

>>863
この言葉日本語としてはあんまり成立してないけど好きだ
確かに潔癖って明言されたのはここだけな気もする
お互いのレッテル貼っちゃうとかさすが他の兵とは違った信頼関係をもつ二人だ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:18:56.43 ID:szdnmJrl
リヴァイとリヴァイ班の反応からするに巨人トークで朝チュンは
何も知らない新人兵士の通過儀礼だと思われる
それにしてもリヴァイの反応は早過ぎたがw
アニメだとわかりやすく動きが描写されててさらに吹いた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:51:06.22 ID:pwB66/tE
あの素早い行動は上司の自分が率先して席立たないと部下が逃げられないっていう判断もあるんじゃないかな
このシーンアニメだと「庭の掃除だ」って台詞の声のトーンが常になく穏やかに聞こえて、それだけで二人の関係性が感じられるようでなんか良い
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:52:03.67 ID:4J5+4Sue
エレンは急報が入ったから朝までで済んだけど、
あれ横槍なかったらどこまで続くんだろう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:17:04.95 ID:/5TvwIpp
>>860
アニオリとはいえ、原作者自ら考えた台詞だから、もはや原作と同じ重みある台詞ですからね、あれww

>>863
エレンとペトラの会話で潔癖はでてきたけど、リヴァイがきたらペトラはあわてて口をつぐんだ
リヴァイと対等かつ気兼ねなくものがいえるハンジさんとの差を感じてしまったわ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:27:27.36 ID:WzHso5sX
そこ、神経質って言葉じゃなかったっけ?

リヴァイと対等にものが言えるのって幹部組しかいなさそう
幹部組でもエルヴィン、ミケあたりは軽口とか言いそうにないけど
リヴァイとハンジさんの会話シーンってそんなに多くないけど、
潔癖うんぬん言ってた時も限度があるでしょの時もなら決定!の時も
人類最強でも兵士長でもなくただのリヴァイとして見てる感じで全部好きなシーンだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:10:18.65 ID:31xR/Vmc
>>876
「ただのリヴァイとして見てる」っていうの好きだな。
本当に昔からの仲間だよね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 11:47:23.54 ID:ZVvkjjva
よく考えてみたらハンジの台詞は潔癖症じゃなくて「潔癖すぎる」だね。
ペトラの台詞も神経質、
どっちも綺麗好きとは言ってない。
掃除したりするから綺麗好きの意味なんだろうけど。

潔癖は何か汚職とかを嫌う性格も潔癖って言うし、
神経質は細かいことを気にする意味にも言うし。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 12:29:03.83 ID:OIBWNl10
まぁいい意味で言ってないのは確かなんだけど>潔癖すぎる
それをいけしゃあしゃあとダイレクトに言ってしまえる所が
リヴァハンの距離の近さだよなと「ここだ」のシーンよりも感じたわ
ハンジは奇行種だしリヴァイは潔癖すぎるし近くにいたら別の意味で
気疲れしそうな人物なんだけど、そんな普通ならマイナスな所も理解した上で
仲が良さそうなのがたまらないんだよね
周りから見たら不思議な関係に写ってるんだろうなぁ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 12:42:11.03 ID:2kEeunYz
「奇行種ならここに一匹いるがな」ってリヴァイが自分自身のこと言ってるのかと思ってた
リヴァイ全然奇行種っぽくないし、もしかしてリヴァイ巨人の伏線?って思ってたんだけど、これハンジさんのことをからかって言ってるのか...
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:51:08.05 ID:NHZ3Ctkb
休日にエプロンして部屋の掃除と洗濯に勤しむハンジざんを
見たら兵長はキュンキュンしてしまうのだろうか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:06:14.80 ID:alQGwDDt
研究漬けの日々にエプロンして部屋の掃除と洗濯に勤しむリヴァイを見て平穏を覚えるハンジさんなら受信した
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:19:50.13 ID:dr6luIj/
どちらも美味しくいただけますご馳走さまです
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:26:34.69 ID:6m5glnsN
リヴァハンで揃えられる新グッズきたよ〜
なんでキノコかは分からないけど可愛いw

http://www.cafereo.co.jp/goods/14729
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:41:43.11 ID:NHZ3Ctkb
十中八九好みの巨人を見つけてキュンキュンしてるハンジさんと
そんなハンジさんを見てイヤそうな兵長の顔ですなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:26:14.83 ID:IqaaF4kz
相変わらずこういうグッズで隣に並んでること多くて嬉しい
赤と緑で反対色なのも個人的に萌えた
が、ミケさん...
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:38:43.80 ID:sm8OYcKv
ミケさんはリヴァイ班やマルコのグッズ展開から見ても
キャラ人気だけでなく今後の展開考慮に入れてるとこあるのかもな

クリスマスカラーリヴァハンw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:01:56.83 ID:Wwyatbgn
キノコ(意味深)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:35:06.26 ID:QZKyW8dO
クリスマスなリヴァハン可愛いw
しかしなんでキノコなんだろうな…食欲の秋的な?(意味深)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:04:34.84 ID:m5GgIpgt
しかしこれリヴァイの顔色やばいな
ハンジさんの高揚した表情が対象的だ
まつ毛あるのも完全に女子でかわええ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:05:02.07 ID:l7s6MUnT
マリオコンビw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:31:26.18 ID:4J5+4Sue
ハンジさんヨダレw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:45:51.55 ID:ZVvkjjva
ハンジさんかわいい
しかし両脇はなぜ情けなさそうな顔
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:52:01.98 ID:4J5+4Sue
ハンジさん暴走フラグに気付いて「またか…」って顔なんだよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:03:09.41 ID:pB+062Nl
>>891
同じくリヴァハンのカラーリングを見てクリスマスではなく
マリオの1UP・スーパーキノコを思い浮かべてしまったw

それにしてもこのグッズ最初見たときは「何だこれw」と思ったけど
良く見たらハンジさん頬染め+ヨダレで可愛いww
リヴァイの表情が対照的なのも良いわ〜
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:59:45.15 ID:x0IVlDKN
ハンジさんクソ可愛いw何だこれw
しかしリヴァイだけマントで全身緑色w
これセットで欲しいわー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:35:26.07 ID:xL8brdKl
>>884
これBOX買えば全種揃うのかな
揃うのなら箱買いする
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:39:28.30 ID:OhXqi0Ad
よだれ交換はまだですか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:57:27.74 ID:s2FV6i0s
ハンジさんかわわ
リヴァハンはグッズに恵まれてるなあほんと嬉しい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:54:00.82 ID:dNcMtRgH
ハンジさんが変人扱いされていても
ハンジさんをリヴァイが変人扱いしていても
リヴァイはちゃんとハンジさんを理解してそうなとこに
深い繋がりを感じてグッとくる
お互い色んな苦悩を見てきたんだろうなぁ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 06:41:29.91 ID:vaOsRrWB
沢山の人に支持されてるだけあって
巷には色んなリヴァハンで溢れてるなあと嬉しい事だなあと最近つくづく思う
個人的にはケンカップルなリヴァハンや夫婦なリヴァハンも好きだけど
クソねたかます気取らない男同士の様なリヴァハンが1番好きだ
で、ふとした時に男女の色気が出るといい

あとリヴァイ→←ハンジの矢印の温度は熱くても冷めてても
常に双方同じくらいなのが好き
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:13:49.93 ID:h5fI6rXD
ジャンボカードダスの第3弾はもうそろそろ発売かな
組み立ててリヴァハン夫婦で並べたい

http://www.carddass.com/shingeki/graphig/index.html
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:30:55.29 ID:YQ+rLi02
スレチかもしれないし特定でき得る二次や支部の話はNGかもしれないけど
ずっと気になっていたので書き込ませてほしい

最近「あなたが神か」タグ、リヴァハン作品につけられすぎというか
自分の萌えを満たす=神という意味ではないと思うんだよなあ このタグ
どこかの作品についてるのを見た人が瞬間的に付けてる印象が否めない

作品をひとつ完成させてアップするだけでもとてもすごいと思う
でもこのタグ検索した人はどう感じるかなと思った
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:41:01.21 ID:ssM5061f
支部スレ向きの話題じゃね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:49:17.68 ID:Gx7Vi1h0
>>902
ここにもハンジさんいるんだね
面子が9巻の馬車組か〜この5人好きだわw
若者3人とそれを見守る良き大人(理解者?)二人って感じ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:21:38.86 ID:b/EvRl5j
>>902
可愛いなw
これって横に並べるだけじゃなくて縦にも置けそう
リヴァイハンジリヴァイハンジって交互に並べたリヴァハントーテムポール作りたい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:20:20.30 ID:WJSdrQrE
>>>903そんなこといちいち考えるんだ
大変だね

他の漫画に付いてる、あなた神かってタグに飛んで全く内容しらない自分でもスゲェと思うのもあるし
仲間内じゃないとなにが凄いのかわからんのだって山ほど見たわ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:01:04.35 ID:TbagKQfB
タグなんか勝手に付けれるんだし、ルールがあるわけでもなし
結局自分好みの作品は自分で虱潰しに見つけるしか無いよ。
タグに頼るな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:57:59.38 ID:sfgqUvt/
キノコのときもそうだったけどリヴァイだけマント着てるイメージが強いのかね
ミカサとかの表情が乏しいからかグッズ展開のハンジさんは元気っ子っぽくてかわいい

>>903
支部はタグが半ばコメント欄みたいになってるから仕方ないね
そもそも「あなたが神か」って言葉自体主観的なものだし
検索に必要なタグを入れたくても枠が足りないときに消すくらいで基本笑って流せばいいと思うよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:16:19.34 ID:SI8/5ogO
>>903
ここで話してどうにかなるものじゃないし、支部の性質上仕方ないことだと思うよ
しかしリヴァハンは供給が多くてほんと嬉しい 毎日幸せだわ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:26:30.58 ID:wAdxGqDc
なんでみんなスレチの話題に触ってるの
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:17:32.84 ID:LVuL7U25
前は5万でも売れなかったレッドラ通行証が40万以上で売れてウハウハ(*‘ω‘ *)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:18:03.99 ID:LVuL7U25
すみません普通に誤爆しました吊って来ます
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:38:52.57 ID:X1Vbf1Yg
ハンジさんはいつも表情豊かで可愛いな〜
何度見てもキノコの表情秀逸だわw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:48:02.68 ID:tK3yyl4G
あの残酷な世界でハンジさんぐらいだよな、いろんな表情するの
他は怒り、恐怖、涙目や無表情が多い
希望に満ちたストーリーじゃないからそれが当たり前なんだけどさ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:41:40.85 ID:aY5bs/13
ふと思ったんだけどハンジさんってほんとにお風呂抜いちゃうのかな

というのは作者は髪のことしか言ってなくて、
自分が理系学部で課題に追われてた頃、
身体は洗ってたけど髪洗うのだけ省くことなんてザラだったの思い出したから

気持ち悪くなって気分転換に結局洗うことになって
時間的には二度手間になるんだけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:43:03.51 ID:WS+aJy/Y
>>915
そうそうだから何だか安心するんだよね。
でも登場すると「こいつ絶対なんかやらかす!(わくわく)」みたいな
ドキドキ感も持ち合わせてるから不思議
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:41:12.61 ID:SI8/5ogO
>>916
作者的には髪洗ってない=風呂入ってない、のつもりだと思うな
「一度熱中したら他の事は目に入らなくなる」マッドサイエンティストキャラの要素というか
何度も話題にはあがってるけど、某堤監督作品を思い出す  
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:39:54.07 ID:zk/jVidw
        ;;;彡ミ彡;;人;;;ミ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ彡ノ ヽ;ミ彡ミ;;;  プーン
        ;;;彡ミ;;;;ノ.人 ヽ;彡ミ;;;  
        ;;;彡ミ;;;ノ | ..| ;ヽ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;ノ .| | ヽ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;ヽ |.・.| /彡ミ;;;    プーン
        ;;;彡ミ;;ヽ|  .| /;;彡ミ;;;
        .;;;;;;;ミ;;;ヽ|( )|./ミ彡;;;;   プーン
         ..;;;彡;;;;ヽ| .|/;;;ミ;;;
          ..;;;;.彡;|.|;;ミ;;;;;....
          ;;;;;彡;彡|;;ミミミ;;;  ;プーン
         ;;彡彡彡*ミミミミ;;
.        |  |      /  /
         | |    ,'  /
    /  /  ノ     |   ,'
      /   /       |  /
   /_ノ /        ,ノ 〈  
    (  〈        ヽ.__ \ 
     ヽ._>        \__)


(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!ー 超マンコ型巨人だー・・・!!


              逃げ・・・クサッぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ 
         Ο Ο_);:゚。o;:,. 
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 14:59:21.53 ID:dFmhx5ei
お前…頭洗えのマヤシバのことか
好きだったなw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:56:18.35 ID:LraUflI4
女が頭臭いカップルとしては、真山柴田と千秋のだめがツートップか?
どっちも好きだから、そこにリヴァハンが並んでくれると嬉しい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:03:42.55 ID:LJ7AoRnS
リヴァイはハンジに今日は洗ったのかって言ってそう
入ってなかったら無理矢理入れてやってほしい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:27:21.44 ID:hNJTzM/r
先日ドラゴンボールを読んだせいか
鳥山先生がなぜかリヴァハンにハマってイラストを描いたという夢を見た。
鳥山絵の兵長とハンジさんはカッコ可愛かった…。
画力があったら再現してみんなに見せてあげられたのにごめんよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:50:22.63 ID:HvhGhJoE
それは見てみたいw
ブルマ系の顔だったのかな
リヴァイはベジータ系だろうなあ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:02:27.10 ID:e2QSrdow
ハンジさんはブルマよりランチのがそれっぽいw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:05:42.67 ID:hNJTzM/r
たぶん無意識に「似てるな」と思ったからそんな夢みたんだろう。
ハンジさんはクロノトリガーのルッカみたい(メガネつながりか?)
兵長はトランクスに似てた。
鳥山先生が『リヴァハンにハマった(笑)』というコメント付きで
二人のイラストが描かれた色紙がなんかの雑誌に載ってるのを見たという夢w
あまりに印象深くてやたら鮮明に覚えてるw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:07:02.86 ID:I14G6sH4
>>922
なんとなくなんだけどハンジさんが髪の毛洗ってないと聞いたとき
アニメのリヴァイは無理矢理洗う派で原作のリヴァイは「……そうか」とだけ言う派かなって思った
ハンジさんを丸洗いするリヴァイって夢に溢れてて考えるの楽しいよね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:17:37.09 ID:hNJTzM/r
俺は今・・・役立たずかもしれんが・・・こいつ一人を風呂に入れることぐらいできる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:25:20.53 ID:dL7/2rp7
9話のアニメオリジナルは
頭洗ってなかった場合→それでも触ってくるリヴァイに性癖<<<ハンジとの人間関係
頭洗ってた場合→事前の「貴方の潔癖すぎる・・・」という台詞から前日リヴァイに風呂
        入れと言われたor強制的に入らせられた
とどっちに転んでもおいしい事態
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:30:06.26 ID:8msT4pyw
>>926
確かにリヴァイとトランクス髪型似てるなw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:43:06.40 ID:9YPQECt5
髪型以外は親父寄り
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:31:49.45 ID:3NCNI++q
リヴァハンは何となくベジータブルマ夫婦に似てると思ってたけど、確かにリヴァイの髪型は息子のトランクスだったなw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:30:58.81 ID:SwNUf3rN
ARIAの新人ハンジさんが新兵だとしたら壁外調査はもう経験してるのかな?
壁ドン前は今ほど頻繁に壁外調査を行っていなかったみたいだし…。
壁外経験済みか否かでハンジさんのキャラもリヴァイとの絡みも変わってきそうだ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:50:24.42 ID:AqDhCz67
>>802
ショートで前髪あるハンジさんがきたら「んんwwww」ってなる自信がある。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:07:40.05 ID:MQWJGw9c
今より性別分かんない感じの見た目で
初対面はやけに小奇麗な男だなあとか思ってたら…的なアレ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:30:49.63 ID:UJkyy0k1
やだそれご馳走すぎる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 03:24:37.42 ID:x7I+m8bh
首蹴飛ばす前は髪の毛ちゃんと洗ってたんだろうか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:22:02.66 ID:I1aoBLoP
次スレはないのー??
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:29:18.41 ID:eqlFLOkw
970だから生き急がないでください
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:52:49.09 ID:jzflHzyB
リヴァハンはFSSのデコースとマドラ並みの破壊力だ……
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:23:32.97 ID:t0rZYYYk
9話アニオリで何故かリヴァイの横で独り言を呟きながらはしゃいでいたハンジさん
第57回壁外調査に出向くときリヴァイと離れていたら黙ってゴーグルを光らせていたハンジさん
この辺を考えるとあのはしゃぎっぷりはリヴァイに諫められること前提のもののように思えるんだ
それと同じように直前のリヴァイの「チッ……うるせぇな」も
隣にいるハンジさんが声かけてくることを見越しての発言だったんじゃないかと考えられる
今日も分厚いフィルターで脳内が快適だ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 06:19:58.88 ID:+Jb3fITn
>>941
その発想なかった
お互いがお互いに対してだけ構ってちゃんということか何だそれ可愛すぎるだろ
おかげで自分の脳内も快適になったぜw

9話といえばやっぱり「ここだ」事件だけど
個人的にはハンジさん「皆の羨望の〜」の後の兵長がふんって鼻鳴らす?のが好き
中の人の演技がなんかいい。偶然かもしれないけど、いかにも気心知れた仲ですって感じがするんだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:23:22.64 ID:E4RSw/az
「え?どこどこ?」(わざとボケた)

ま!ハンジちゃんったら…!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:49:52.73 ID:6XVhnbqS
リヴァハン構ってちゃん、いいね
朝から萌えたw

実際のとこ、リヴァイが何か言ったり冗談言ったとしても
拾えるのはハンジさんとミケ、エルヴィンくらいじゃなかろうか?
粗暴で近寄りがたいって言われるぐらいだし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:23:37.52 ID:YFnwbSE7
>>942
あの「あなた」が気になる
普通何でもない男性に二人称で「あなた」使わない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:06:22.58 ID:Q9Xt0oBz
旦那的な意味であなた
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:41:37.94 ID:Ha1XFm+B
あなただとお前がベストだけど
リヴァイだとてめぇになりそうw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:58:35.34 ID:srktl2uN
「ハンジ、お前は石で遊ぶ暗い趣味なんてあったか?」って
リヴァイ既に言ってるじゃん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:12:52.43 ID:YFnwbSE7
二次だとリヴァイは極端にされてる感じ
原作だともっと大人しいしアニメでもそんなにだよね
無駄に暴力的でもないし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:20:23.79 ID:1XeiAHnn
リヴァイは審議所のあれで暴力的なイメージついてるけど実際そうでもないよな
ハンジさんの奇行止めたり風呂に無理やり入れたりしてるのも
楽しいし萌えるけどあくまで二次としてのものだと思ってる
あとアニメあったにしてもハンジさんの奇行も極端にされがちなんだよなあ

極端過ぎてキャラ崩壊するのは好き嫌いあるだろうけど
基本絶望的な世界観の進撃でコメディ的な事も出来るのが
二次の良いところなんだろうなとは思う
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:16:19.82 ID:C2Vtz4+T
もうちょっとAA増えればな。
やる夫系のスレで両親ポジションとして回せそうな気がするし、
ファフナーや境ホラなんかの主人公両親で使ってみたい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:28:48.28 ID:JI2Xlm9O
………アイマスの律子さんとセットで、俺屍のお業&お輪でハンジさんを使う予定があったりする
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:07:35.48 ID:CBnlPnM8
ハンジさんはわりと年の離れた部下に混ざって悪ノリしてそう。
でも程よく切り上げるような、何か子供の扱いがうまい教師みたいなイメージがある
兵長も(滑ってたけど)クソネタとかいうから、ノリはよさそう。でもあの無表情のままだから部下が反応に困ってそう。
二次だと照れたりしてるけど個人的には驚く時と怒るとき以外は全く顔に出ない素直クールタイプだと思ってる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:28:49.67 ID:R4ah9dys
リヴァイは基本仏頂面だけど付き合い長い相手からすると「分かり易いなー」
とか思われて欲しい(願望)眉間の皺の深さとか眉の角度とかでw
ハンジさんは喜怒哀楽激しいけど、深い部分の本音はひたすら隠しそうなイメージ。
8巻のニック糾弾はそこがポロっと崩れかけたんじゃないかと思ってる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 14:40:22.41 ID:I+qcHkN+
今生きてるのでリリの素性詳しく知ってる奴てルルハンミケくらいやない
あミケはもう死んでしもたか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 14:41:46.41 ID:I+qcHkN+
(あはここ監視してたら誤爆してしまった
部外者なのにごめんな)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:08:14.47 ID:Yroy9f5H
監視だっておw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:24:34.68 ID:byWW1XkT
リヴァハンに萌えがあるか質問があるなら混ざれ
そしたら許すw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 17:52:38.14 ID:hQaAeEP0
監視されてんのかwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:05:59.63 ID:Eje9wfir
難民板の方ですね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:22:26.39 ID:JJBEGw1p
あんま触んな 一応誤爆って言ってるし

別マガまであと一週間ちょっとか…あちこちでいろんな予想見るけど、ぜひとも兵長とハンジさんの姿がみたいな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:45:44.11 ID:I+qcHkN+
(言い方悪かったけど別に悪意あるわけじゃないんでスルーして話続けてくれてかまわないですよ 誤爆サーセン)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:19:50.19 ID:byWW1XkT
ようするにROM専って言いたかったんだなw
気が向いたら会話に混ざってね


口が悪いといえばリヴァイだけど、語彙的な使い方の悪さはないよね?
意味的にはストレートだったり、皮肉が混じったりするけど
勘違いされるような言い方はしてないイメージ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:10:53.71 ID:Ox5KfZm6
>>963
ごめん自分がコニー並みの理解力だからかもしれないけどどういうことかわからんかった
ちゃんと自分の伝えたいことを言葉にできてるっていうこと?
それともスゴいとかヤバいとかばっかり使う人じゃないってこと?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:13:20.03 ID:TsapN8q8
リヴァイは案外攻撃的じゃないしどちらかと言えば普段はぼーっとしてるイメージだ
言い方は乱暴でも言ってる内容はそうでもない気がする

あとハンジさんテンション上がった時とかに口悪くなるけど
それがリヴァイのがうつったからだったら可愛いって言うの目にしたが萌えた
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:18:40.98 ID:TsapN8q8
>>964
言葉遣いは汚いけど相手を悪く言ったりはそんなしないってことじゃないか?
963じゃないから分からないけど自分はそうとってたw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:22:07.88 ID:9YGpkxQL
次スレは970?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:35:08.57 ID:IXyG4wUo
>>965
同じイメージだ
リヴァイは任務上必要じゃなければ暴力的じゃないし
ハンジのこともちゃんと名前で呼んでる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:08:52.10 ID:Eje9wfir
>>965
ハンジさんの「クッソ熱いぜ!」とかリヴァイの口癖?の「クソ」がうつったみたいで可愛いよね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:54:03.40 ID:cPT4I3zZ
SPECの当麻と瀬文みたいなコンビが好きで、リヴァハン気になりだしたのをSPEC見ながら思い出した
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:57:58.52 ID:cPT4I3zZ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:00:50.22 ID:b/+GLSNm
>>970
乙です!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:40:44.88 ID:JJBEGw1p
>>971
乙〜 SP○Cのあのコンビもいいよね
堅物強面なリヴァイ兵長と、それをおちょくりにかかるハンジさんか…萌える
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:47:56.27 ID:jQ+7NWXB
>>971
乙!!
男女コンビは最高に萌える
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:00:10.74 ID:cPT4I3zZ
あとはマイナー、出番少ない、男性向け作品と三拍子揃ってるけど
ガンスリンガーガールのジャン(あいつではない)とソフィアも。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:13:23.30 ID:uiloQIz6
まあ他作品の話はおいとこうぜ!みんなリヴァハン語ろうぜ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:43:40.93 ID:t6b4JRTN
975は誤爆じゃないか?

恋愛関係じゃないのに何かと一緒にいる男女って凄くいい...
カプと言ってもコンビ寄りのドライなリヴァハンが好きだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:47:16.69 ID:+kne5J4+
>>971
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:55:52.82 ID:riuFxlfJ
>>977
リア充みたいにわかりやすくイチャイチャしてないと男女関係じゃないって考え方は自分にはないけど
むしろ年相応に落ち着いた男女関係が理想かな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:46:02.11 ID:BmcVbZWF
>>971
乙!

>>979
恋愛関係でも長いこと一緒にいたら無糖っぽくなるよね
リヴァハン熟年夫婦と言われる所以
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:57:24.54 ID:bnMb053B
>>971
乙です
次スレも立ったことだし、埋めてしまいますか

早く原作でリヴァイとハンジさんが見れますように!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:00:18.16 ID:RB3fTDRy
>>971
乙です

アニメ終わって勢い落ちるかと思ったけどそうでもないね〜
あと少しで本誌発売だし12月はリヴァイ過去編の特典くるしイルゼもあるし
話題尽きなさそう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:33:44.06 ID:GL1KpNJb
>>971
乙です

イルゼ楽しみ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:44:48.46 ID:zU5ZoZEN
>>971
おつ!

本誌にしろ外伝にしろ2人の姿がチラッとでも出て来たら
もうそれだけで舞い上がれる気がする
期待し過ぎは危険だと言うけども今の自分は逆燃料来ようとも
フィルターかけて萌えられる自信がある位リヴァハン厨拗らせてる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:24:43.83 ID:r295LAc/
埋め埋め

イチャイチャよりもっさりした関係が理想
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:28:35.67 ID:utWHMelu
>>985
もっさり?
あっさりの間違いかなw
もっさりならもっさりで、
新しい見方だから具体的に聞いてみたいがw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 04:37:35.31 ID:oHY9qZYw
でも時々イチャイチャしてるといい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 05:30:02.85 ID:4E+aNRf4
この二人のイチャイチャって本人ら全く意識してないけど
はたからみたら距離近い近い!って感じだよね
9話まんまだけどw

しかしハンジさんの頭サッカーが何年前なのか気になるこの頃
イルゼの時はもう蹴ったあとなんだろうけど
5年前の壁ドン以前なのか以後なのかとか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 06:41:56.34 ID:r295LAc/
おは埋め

>>986
あっさりでもいいけどスタイリッシュなイメージあるから
一般論からちょっとずれた他所から見るとどんくさいつきあい方がいいなって
感覚的な話だから語感でもっさり選んだのよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:33:03.87 ID:oHY9qZYw
>>988-989
恋仲的関係がするイチャイチャがどんな行為なのかわかってなくて
普段はあっさりしてるんだけど時々9話みたいなことやらかすのよw
本人たちはその手のイチャイチャだと思っていないの

というのは私の二人へのイメージ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:55:23.30 ID:1hKx3Ga0
恋愛でもそうじゃなくてもリヴァハンは好きだけど
私の中での9話のイメージは
お互いに無自覚であーいうことさらっとやらかしてて
周囲が「あーあ…またやってるよ…」と生ぬるい目で見てそうな感じ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:54:49.56 ID:OPLbJEIt
うめ

あれっこの2人...って周りに思われる雰囲気を出すけど
すぐ普通に戻るから本当の事は本人達のみぞ知るって感じが好きだ
ただの同僚だろうと無自覚片思いでも恋人でも夫婦でも何でも美味しい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:40:51.92 ID:oHY9qZYw
うめ

調査兵団の面々はもう慣れっこなんだけど
時々駐屯兵団の皆さんがドキッとしてあわあわするのを
妄想するのが好きだ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:50:43.15 ID:iri8NIOL
第三者視点のリヴァハンいいよな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:51:26.19 ID:AqUa7Xlr
うめうめ

リヴァハンはコンビでも夫婦でもほんと美味しい
イルゼもリヴァイのスピンオフも楽しみだ!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:36:33.63 ID:odsaLQDf
調査兵団に入って・・・とにかく二人のイチャつきぶりをみたいです!

自分が調査兵団に入るとしたら志望動機はこれしかない
もちろんエレン形相で言いますよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:39:39.91 ID:4Udbjobt
ほう…悪くない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:52:15.67 ID:LUm/6+gk
うめうめ

リヴァイって誰にでもあんな風になれなれしく頭引き寄せるキャラじゃないしな
他の兵士たちとは異なる信頼関係がって説明にもしっくりきたわ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:56:35.95 ID:asIehcbX
リヴァハンはまって毎日楽しいわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:00:18.71 ID:LUm/6+gk
1000ならリヴァハン展開
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。