【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第2夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
サンデーで連載中の「マギ」男女カップリングについて語るスレです
本編で確定となっていないキャラ同士についての妄想もokです
漫画サロン板などはIDが出ないため、アニメ化に便乗してこちらの板に立てました
男同士や女同士などの同性愛カップリングは801板や百合板でお願いします
本誌ネタバレは発売日の0時までは禁止です

前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1348326688/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:03:18.03 ID:v2UNg900
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:39:32.10 ID:rzM8mguJ
乙乙!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:08:45.53 ID:0IEx2wcg
>>1
乙乙乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:28:42.37 ID:AsTxoraI
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:06:57.69 ID:lAG3sn1B
>>1
来年はアリモルの仲が半歩前進しますように
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:46:03.42 ID:UTIcc8ny

再登場したババがイケメンになってて吹いたわ
これはDT捨てたか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:55:16.84 ID:QjUdqXzp
次号では相変わらずのDT臭&出落ちっぷりを発揮してくれるって信じてる

来年は成長したアリババくんとモルさんに何かしら進展があると期待しよう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:49:27.21 ID:jwKtJn1k
>>1

アリババと紅玉の絡みもまた来ないかな
お友達のくだりが可愛すぎる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:25:23.38 ID:sS1XA6z7
>>1

炎瑛の描写が増えますように 1ページとBSだけじゃ辛いです
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:01:57.59 ID:Rs0pH5Wg
>>1

ババさんとモルさんの再会が来年中に描かれますように
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:47:53.64 ID:N/5Rb24g
>>1
アリ紅が流行りますように
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:41:17.30 ID:xiRjIm+n
モルさんの薄本が増えてるがほとんどがアリモル本で俺得
結構質が高いの多いね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:54:57.76 ID:dkaj/IZj
>>12
アリ紅良いよね
何かしら絡むのは確実だし楽しみ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:58:43.61 ID:cyaSR5uL
各キャラ大人っぽいキャラデザにチェンジしてきてる
白龍とアリババはかなり青年っぽくなったし、モルさんがどんな風になってるか楽しみだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:37:31.55 ID:64fJBS5t
死亡フラグ立ってるカプ多すぎィ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:45:23.81 ID:khIpPwlF
>>13
アリモル多いと聞いてホッとしたわ
薄い本でもモルさんの陵辱系は可哀想かなと、やっと奴隷から解放されたのに
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:41:38.08 ID:V+Dja9jD
>>16
この作品はアリババ以外は誰が死んでもおかしくない感じだしね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:59:47.91 ID:6hIA0eEC
少年誌的に主役格のアラアリモルは死なないよ
ただマギのアラジンは最終的に消滅することはありそうだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:30:23.21 ID:t4jqUfcs
そういや最新号でアラジンが深読みすると
死亡フラグというか最終的に消滅しそうな雰囲気のことを言ってたのがすごい気になった
アリモル好きで信号機好きだからずっと三人一緒にいて欲しい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:14:42.52 ID:X5Peq2jA
アラジン自身が死んでも終わりじゃないとか死んだ人達との心の交流とかしてるから
最終話死亡フラグはかなり立ってると思われる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:09:16.76 ID:eeVi08hM
アラジンのルフがババモルに取り込まれて数年後転生する可能性もかなり有る
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:48:16.69 ID:U025lvA/
アリモルの子供がアラジンですね。わかります
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:27:29.02 ID:+BXGs3GN
一兆分の一くらいの確率でアラアリ両方とも死んで白モルの子の兄弟として転生するかもしれないだろ!

まあ無いだろうけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:01:45.16 ID:S1SZt/nH
>>22
ルシオラみたいだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:51:31.09 ID:Wbtr6fwX
横ルシは予想外に人気が出すぎたらしいね
27 【中吉】 【1402円】 :2013/01/01(火) 20:20:49.40 ID:OJoPVnXb
大吉なら白龍とモルさんが結ばれ、アリババくんは一生童貞
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:24:49.33 ID:i/1752PU
本スレといいここといい白龍関連の願をかけたおみくじの空気読みっぷりがすごい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:49:50.71 ID:oimb/Fhg
アニモルスレのも笑ったw
白龍さんほんと(ネタの神に)愛されとるな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:09:10.05 ID:N/SUNVX0
マジレスだけどモルさんがアリババを好きなのであって
今んとこアリババがモルさんを好きなわけじゃないから、
白龍がモルさんとくっついても、ババ自身にはあんま関係ないんだよなw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:43:40.82 ID:GP6FCNYd
モルさんだってまだアリババを好きな訳じゃないよ。そこまで感情が育ってない
モルさんはアリババと二人っきりだと何を話せば良いかわからくてソワソワ
アリババは「もしかしてモルジアナは俺の事を…?」まで来て「惚れてるんじゃ」まで考えが及ばない鈍ちん
そこに横槍を入れて自滅するのが白龍
この絶妙な三角関係がおもしろー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:35:15.73 ID:T9MDLI9Y
つつかなきゃ気づかなかったのに…ってやつだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:44:31.17 ID:o9W66gXS
手ブロのヒューイは絶妙だった……
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:21:50.49 ID:W6stm0bP
個人的見解だと
アリモル:モルさんがデレる 白モル:白龍がデレる だから
アリババと白龍の好みというよりは
モルさんが好きか白龍が好きかによってカプが分かれると思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:07:33.77 ID:HjpBOSj+
あーそんな感じ
キスの件に関しても、
モルさん視点で考えるか白龍視点で考えるかで
(というか白龍に感情移入するかどうか?)
すごいわかりやすく意見が割れてると思った。今までマギ関連スレ見てた感じ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:11:50.51 ID:9Z14RrIu
四人兄弟のうち生き残ったふたりきりの姉と弟という一部変態にはおいしい設定のはずなのに
なぜ白龍と白瑛の近親相姦萌えに目覚める人はあまりいないのか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:15:59.39 ID:QODutIQX
でもモルさん、白龍にはアリババに見せた事がないような笑顔を見せたりするよね
それで白龍もクラっときたわけで
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:32:41.58 ID:HjpBOSj+
あれ可愛かったなーすっごい優しげで
9巻でババに歓声もらった時の笑顔と比べてみると、
こっちは多分、男として意識してないからこその
完全に気を許した笑顔なのかな…と思ってちょっと切なくなったでござる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:27:40.64 ID:9d3ikg2G
>>36
白龍がモルさんにぞっこんだからかな?
大きい声では言えないが白龍白瑛萌えに目覚めてます
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:53:03.13 ID:o9W66gXS
峡谷前のトランの民の少年にも笑いかけてたのを見ると、
モルさんは意識してない同格か格下の相手から善意を受けると笑顔を返すんだと思う。
アリババは恩人だから現状格上扱いで、笑顔を返してもらえないんだろうな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:09:25.23 ID:ia897y3F
白龍とかトランの少年とかモルさんは無自覚で笑顔や優しさを振りまいて好意を持たせてしまう事がある点でアリババくんと同じくらいフラグ乱立&クラッシャーだよなぁ 
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:29:47.17 ID:sKm5nFRY
>>40
そういう事まで格が上だ下だとか考えて対応してるかなぁ…?
単にアリババに対しては異性として意識し始めた為に、素直に感情を出すのが恥ずかしいんじゃないの?
褒められて嬉しいのにプイっとそっぽ向いて慌ててムスーン顔作ってるのとか、初々しくて本当に可愛い
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:12:49.20 ID:HjpBOSj+
>>42
格上格下って言い方だとちょっとアレかもしれないけど、
要するに母性本能をくすぐるような、
庇護したくなる相手には母のような慈愛を向けるとか、そういう感じじゃね?

ババも守る対象ではあるけど、庇護下のものを守るんじゃなく
主人をお守りするって感じだから、馴れ馴れしく笑いかけられないし
さらに異性としても意識してるから、緊張&警戒して素直に笑えないとか、そんないまげ
あーまじかわいい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:16:48.62 ID:QODutIQX
いやー、モルさんアリババと一緒のベッドで寝ることに抵抗なさそうだし異性として意識してるわけじゃないよね。まだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:10:33.30 ID:8Cilc5ge
アリババのことで怒ってるとき「?」ってなってるしモルジアナはまだ無自覚なんだろうな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:19:52.83 ID:7ViRPhZY
イケメンになったアリババと再会した時どんな顔をするのかな
楽しみだ

>>43
自分もそういう認識だな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:51:14.08 ID:IPTSQInD
アリババとモルさんの今の関係は「主人と従者」が一番適切かな
アリババの方はモルさんを対等な仲間と思ってるけど、モルさんはアリババを恩人→主と認識してるかんじ

まあとりあえずイケババさんとの再会早く見たいな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:05:12.74 ID:SEL/+2Zf
ババの髪型は完全に変えたのか船上で風になびいてるだけなのか気になる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:31:35.76 ID:bNVto5LK
15巻カバーの折り返しのイラストがBSで出た時も髪の毛伸びてるって言われてたし
普通に伸びてるんじゃないかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:09:58.70 ID:N+SfO9If
出落ち芸前のイケメン顔だから角がないんだよ
いつもの出落ち芸を披露してギャグ空間に一旦入ればきっと角が生えてくるよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:02:33.00 ID:+RvcCIVs
アリモルの再開に期待
アリババさんのツノとモルさんのサイドテールは重要なアイデンティティだと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:07:48.56 ID:x1kUD1F6
漫画キャラのシルエットとしても優秀よね

>>44-45
無意識と無自覚の違いやね
意識してるけど自覚はしてないみたいな
と思ったけどよくわからなくなってきた。合ってる?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:01:28.12 ID:PCk66NzB
マギのカップルって大体が女性のが強いイメージ 戦闘力的な意味じゃなくてね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:16:19.53 ID:+RvcCIVs
作者の傾向じゃないかな。すももの頃から女性の方が強いような。
主人公の孝ももでも身体能力が男<<<女だったり
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:19:10.19 ID:AHYDEUzH
どうだろう?
マギは言うほどカップルって言える組み合わせ自体少ないからなー
モルジアナは自分をアリババと対等とはまだ思ってないし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:31:30.67 ID:N+SfO9If
サンデーSでグッズのタオルの項目で、普通に顔を拭いてるアリババと
「モルジアナ殿で容赦なく顔を!?」って愕然とした白龍が
アリババと白龍の二人のモルジアナとの関係をよく現していて笑ってしまった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:46:05.77 ID:Gj9Hepok
モルさんはアリババタオルや白龍タオルで顔拭けるのか気になるね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:34:09.59 ID:r7e6xhwl
>>53-54
なんとなくだが
男性の弱いところも描き、女性の強いところも描くって感じかなー
ギャップ萌え的な意味で
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:29:16.11 ID:q/lGLyVW
>57
ちょっと困って裏側で拭くとかしそうだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:01:59.31 ID:sIlSkx1q
白龍のモルさんへの態度に共感するのって女性なんだろうな
ドラマ見てるときに男が片思いの相手に勝手にキスってお決まりの場面で
ドラマ見てた女性陣はキャーキャー言ってたけど男性陣は冷静に
いや最低だろと言ったのを思い出した
白龍はモルさんの意思を尊重する描写が描かれないなら作中での成就は無さそう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:26:44.22 ID:r7e6xhwl
>>60
自分は逆に女心がわからない男かと最初思ったから、
単純に、他人の気持ちを考えられない奴で、性別は関係ないんじゃね?

本スレでも、
「強引なキスなんて少女漫画ではよくあるよ騒ぎすぎ」っつってる女と
「少女漫画でも嫌がる相手にキスなんて最低行為として扱われるわふざけんな」っつってる女がいたし
敢えて性別で言うなら、
白龍に夢見過ぎてる女か、白龍に感情移入しすぎてる男なんじゃね

両方の気持ちを考えてやるせなくなってる奴が一番多いだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:43:23.16 ID:RYH9TY6V
あんだけギリギリいっぱいなのにキスだけで済ませるとか紳士だよ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:52:31.72 ID:q/lGLyVW
あのシーンは白龍もモルさんも不憫の一言に尽きた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:08:53.43 ID:qTmxeJkG
アラティト、スフィティトが好きな同志はおらんか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:13:35.00 ID:/8DQo+6Z
ティトスは男だろ…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:38:12.71 ID:9OpWIuVv
>>64
ティトスの今後が気になってまだ素直に妄想できないね
トストスコンビはアラジンの魔法仲間としてもっと見ていたい

>>62
この次は無理矢理その先に進もうとしそうで
モルさん一人では会わせたくないな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:36:52.09 ID:+S3GwpzP
魔力消費させてドロォなって動けなくなったモルさんと既成事実を作り
そのまま結婚まで持ち込みます
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:58:05.88 ID:FoY0Hi9d
白龍は完全堕転してモルさんをレイーポした挙句孕ませてモルさん精神崩壊。
アリババは巨大な剣背負って狂戦士の鎧を着るようになります。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:28:32.05 ID:sSG6JUha
個人的には白→モルのガチ展開はあって欲しくなかった
どう見てもアリモル鉄板だし報われないの目に見えてるもん
モルさんが白龍に振り向いたら彼女のキャラが根本から崩れるし
白龍叩かれまくりで切ない

しかし別作品で白龍よりもっと酷い奴がいたのにそいつは叩かれてなかった不思議
それまで興味なかった女友達に恋人が出来た途端に片思いに苦しむヒーロー気取りで
好きとも言わないまま雑談中にいきなり絶対離さないどこにも行かせないって不意打ちキス
しかも自分も恋人いるくせに
拒絶されたら教会でマリア像に向かって僕は自分の気持ちを伝えちゃいけなかったの?と鬱独白
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:00:02.86 ID:SBY1W0Q3
他カプ否定は荒れる原因だからやめとけ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:06:48.02 ID:wcM3obvC
アニメでは白モルのキスシーンは再現されるのかな
モルさん男性人気も高いから白龍が本スレ以上に叩かれないか心配
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:16:01.84 ID:bXTZkTOX
でもあのシーンカットされたら
白龍さんあまり印象っていうか出番がなくなるのでは?

ただ留学して告白せずに帰るとか…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:26:00.00 ID:3Pqr4fMA
そこまでストーリーが進むならアニメでカットされるなんてことは無いだろう
もう白龍はそういうやつってことで原作組からは認識されてるからいいけどアニメ組はどうかな…
レイプ未遂もいいとこだしね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:27:55.31 ID:9dZINJB3
アニメどこまでやるんだか予想できないなあ
一番切りの良いとこはマハラガーンだと思うけどそこは余裕で通り越しそうだし
その他のとこだとどこで切っても中途半端な印象だ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:50:40.63 ID:OKm/+BLy
ザガン攻略からシンドバッド半堕転判明あたりまで原作通りやって
その後はアニオリでアラジンとドゥニヤちゃんメインの話をやって二期に繋いでほしい
原作通りだと白くなったドゥニヤちゃんの出番少な過ぎ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:44:10.04 ID:rU8DZdjg
やっぱ二期ありきの構成なのかな?
明日から新OPEDだねー。
なんかカプ的な構図こないかすごく期待してる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:37:32.64 ID:UPEDeTlX
二期ありきなら序盤あんなに端折らないだろう…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:01:14.01 ID:OqOuPnsI
チーシャンでの「ありがとうモルジアナ」をばっさりカットしたアニスタを
未だにちょっと根に持ってるわw
まあその後無理やり繋いだから良いんだけどね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:04:07.78 ID:SBY1W0Q3
シャルヤムや炎瑛は相当待たなきゃならないかもなこれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 08:24:21.73 ID:p2YYJRqi
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 08:41:41.15 ID:ooytlVFD
梶と花澤でいったらアマタとゼシカだろう
そもそもアニマギはキャストが微妙にミスマッチで声優=キャラとは到底思えない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:09:06.08 ID:JCHChiiZ
紅玉の妄想した相手のシルエットがジュダルっぽくて萌え
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:02:41.08 ID:C00gHsrw
モルさんレイプ未遂の白龍絶許
しかもまだしつこくモルさんに下心抱いてるし
アリババは論外

現状マスルールさんぐらいしかモルジアナさんを任せられる男がいない
白瑛みたいな男キャラが出てきたらいいが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:23:07.10 ID:BMCnLUwn
白瑛さんを男化したのが白龍ですし…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:48:41.13 ID:gjy4kJ3f
顔だけじゃん…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:55:23.26 ID:V6KA+tUS
>>84
そんなw

モルさんにまだ意中の男がいないならともかく、
モルさんが好きならアリババでいいわ派かなあ
中身は成長待ちということで
つーか今も、未熟ながらもなんだかんだでモルさん守ってるしな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:59:58.20 ID:l7mfwwK8
マゴイ切れでダウンしたモルさんを横抱きにしてたとこがいつもと逆で萌えたw
別れ際にモルさんほっぽっておっパブ行ったのにはオイ!!!!てなったけど
冷静に考えるとアリババの方は今んとこ別にモルさんを異性として意識してないから
しゃーないっちゃしゃーないなっていう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:36:21.14 ID:RkZvlFPn
いつかはババさんも意識するようになるのかね
再会したときの反応が仲間以上のものがなかったら、仮にあったとしてもだいぶ先だろうな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:43:44.42 ID:tE5v78nP
またモルさんが仮面着けてればアリババが気付かずに褒めちぎってくれるさ
少し髪を伸ばしておくとより効果的
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:56:26.60 ID:V6KA+tUS
>>87
ドゥニヤ戦後も、瀕死のモルさんのために超必死でザガン探してんのが良かったw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:41:17.11 ID:C00gHsrw
モルさんはアリババより年下なのにあんなにできた子なんだから
アリババが成長途中って言い訳は通用しないだろw
ババにモルさんはもったいない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:12:17.73 ID:ahfQG9dK
前から気になってたけどモルさん溺愛してる人による
白龍やアリババsageはやめてくれないかな
色んなキャラ好きが来るスレなんだし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:42:36.90 ID:z7xQ8HBR
>>92自分もその意見に同意
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:22:11.64 ID:YgYrlWlJ
>>92
同じくなんか怖いわw
キャラが好きなのはいいことだが
肝心のモルさんの意志をシカトした書き方が多くて
モルさん好きとして複雑
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:33:33.57 ID:PLiVDFM6
モルさんはいろんなカプがあるし特に白モル派とアリモル派は相容れない部分があるからね。喧嘩になりやすいところがなぁ…
公式はモルさんとアリババがくっつくだろうとわかってるけど、自分は見た目は白モルが好きだしどっちもイケるかなぁ
黒髪と赤髪ってカラーだと映えると思うんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:33:15.05 ID:KWvp0zBO
新OPの魔法の絨毯で飛んでる時、ちらっとアリババとモルさんが視線を合わせるのにもえる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:21:02.91 ID:VX8n5E17
>>95
白モル、アリモルの喧嘩は言うほど見た事ないぞ
今の流れはモルファンが白とアリをdisってるだけだろ
印象操作やめれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:46:56.62 ID:P2UhGl6V
アリをディスってんのはほとんど見ないよ。
モルファンが白嫌いってのはしょうがないんじゃないか
あんなことされたらね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:01:38.97 ID:mqwKxhpb
モルさんがババがいいってんならそれでもいいけどさ
ババがもっとしっかりしてたらクズ龍にモルさんが泣かされることもなかったんじゃね!?っていう
何があったか察してクズ龍締め上げるぐらいの甲斐性はあって欲しい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:21:53.54 ID:ahfQG9dK
まだ白龍叩きやめないんだね
モルさんファンってこんなのばっかりなのかな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:22:47.09 ID:S90K149f
アリモル白モル両方おいしく頂ける自分は、
薄い3P本が出ても・・・なんて思ってた
ジャミル並の下衆です
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:38:58.54 ID:FVlQwIhZ
誰かウルトラマンのAAもってきて
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:39:37.59 ID:Rt9sDOph
本スレだとアリババと比べられて白龍散々貶されてるじゃん
つまり本スレではアリババヲタが、男女スレではモルヲタが無意識に貶してる印象
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:45:19.74 ID:ZKZoVUdq
本スレだと割と愛されてないか?いろんな意味で
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:59:15.17 ID:hjPza/bq
一人の荒らしでキャラオタ全体を論じるのはどうかと
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:01:43.30 ID:MFJ/cNKi
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:03:50.71 ID:fQI86hXr
本スレのは貶してるつーよりいじられてるって感じだと思うけど
本気にとって豆腐って言わないでください!的な人が時々現れてる印象
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:08:50.06 ID:T8rNus86
>>82
あれ、完全にジュダルだよな
ジュダ紅好きには歓喜だわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:15:00.37 ID:Ie8OdhK8
虐めてる側は虐めてると思ってないんじゃないの?
自分はどっちでもいいけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:28:10.89 ID:7WFMfRu6
http://i.imgur.com/MJOmE.jpg
http://i.imgur.com/ICsDR.jpg
モルジアナ殿がいつか心を開く可能性も微レ存
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:19:38.34 ID:9Ud8X/NW
んなコラ作って何が楽しいの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:38:42.66 ID:HanKLlu7
白モル好きにはたまらないコラだな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:44:03.61 ID:PLiVDFM6
どうしてこうならなかった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:54:42.04 ID:FVlQwIhZ
>>106
ありがとう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:08:01.05 ID:8igG8ocF
だれか七海の葉王と煌帝国の姫君が好きな人はいないのか・・・
もう少しいると思ってたからショックだ・・・
別にイチャイチャして欲しいわけじゃないんだ、本編あれだし。
でも微妙な関係というか紅玉の初恋と武官としての想いとか色々考え出すと止まらない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:08:14.51 ID:KWvp0zBO
ウルトラマンって指6本だったっけ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:11:59.64 ID:mqwKxhpb
>>110
ナイナイ
モルさん侮辱しすぎ殺意が沸くわ
レイプ未遂で泣かしただけでも糞龍殺りたいぐらいなに
何したいん?
そんなコラ作って糞龍のイメージが良くなると勘違いしてる?
むしろ敵増やす一方だろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:25:30.83 ID:av8KZ99e
>>115
なんつーか妄想の幅がない二人だからねえ
出会いも結末も描かれてるし数ヵ月一緒の国にいても一緒に過ごした時間は少ないだろうし
原作で全部やっちゃってる感があるからジュダル、夏黄文、アリババに比べると少ないのは仕方ないかと
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:44:41.53 ID:av8KZ99e
途中送信してもーた

後、紅玉の想いや葛藤にふれるだけならカプとして描く必要がないんじゃないかなとも思う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:19:18.04 ID:YdrPeqNN
作者いわく白龍がモルさんとくっつく可能性は無いらしいが
「諦められないからもう一度迎えにきます」ってのはアリモル白の三角関係への布石なのかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:40:08.09 ID:PhMVmuf6
あんまり本筋でアリモル白のドロドロ?やってほしくないのは自分だけかな…
少女漫画ならともかく少年漫画で皆それぞれ重い使命を抱えてるのになあってのと
男二人の間でヒロインが揺れ動くってのがうーん
こうやってここで話す分にはどんとこいなんだけどねw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:00:54.17 ID:WcW2c1O5
恋愛メインじゃないからどんどん殺伐してひどい状況になるのも楽しい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:24:12.26 ID:PLiVDFM6
すももの時もヒロインめぐって三角関係はやったからな
今までは白龍が勝手に勘ぐってアリモルの仲をいやらしい目で見たことがあったけど
今後の展開で関係がどう変化するかにもよるし
本筋にならないにしてもこの三人はややこしい関係になりそう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:30:35.33 ID:PhMVmuf6
>>123
すももはももこが恋愛的にも孝士一筋でそこが漫画の柱だったし
優介とももこは何だかんだでキスもない清い関係だったからなあ
その辺りアリモル白は正直そこまで鉄板関係が築かれてるわけでもないから
下手にシリアスに描くと昼ドラチックになりそうで…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:48:16.04 ID:fQI86hXr
ラブコメじゃないからあれでフラグは立たないって言い方からして
三角関係とかがっつり恋愛話はやらないんじゃね
だからあれがどう本筋に関係するのか気になってる
15巻読んでも白龍失恋引きずってる描写もなかったし
ていうかそれ以外でどん底すぎて気の毒になったわけだけども
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:04:18.13 ID:XDCGMCJD
>>123
コラコラ、マギの主人公はアラジンでヒロインがババさんだろー
俺はまだアラババを諦めていないぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:06:50.88 ID:y6Zbe0tM
みんな白龍を豆腐メンタルっていうけどさ
悲惨な振られ方したのになおさら諦められませんと言い切る白龍は胆が据わってんなと思うよ
本人はまだ失恋とも思ってないんじゃないかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:16:03.50 ID:O0Zq2g1B
白龍みたいな過去と生い立ちで危うい所はあってもまともに育ってるなら
豆腐メンタルとはいえないと思う
感情のベクトルは違うけど白龍には命にかえても守りたいだろう姉がいるし

ホモじゃないけどやっぱアニメOPみたいに
結局はアリババとアラジンの二人の関係がメインで
アリモルも完全にくっつくとかは無いだろうなと思ってる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:32:57.67 ID:tx9PeYgq
マギは明確な恋愛描写は無いのかなーと思ってたところに白モルの一方的なキスがあったから
アリモルもキス(合意の)までは描かれるんじゃないか。いつになるかはわからないけど
アラアリが物語の主軸なのは当然だけど別ベクトルで恋愛関係は進んでいくんじゃないの
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:41:15.81 ID:9f5n+6rk
白龍の恋愛ネタ自体が最初からああなるための落ちてくための設定だから
モルサンにひどいことしたとか本気で腹立てるモル信者が理解できない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:44:26.11 ID:2Z9tAoGU
アリモルは正道なんだろうけどアリババがモルジアナを女として見る様子が想像出来ない
何処までいっても戦友、盟友な気がする
かと言って白モルも成就するとは思え無い
作品内で恋愛の決着つけるのかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:49:26.70 ID:O0Zq2g1B
アリババがモルジアナを女として見たら一気に作品のバランスというか
空気が変わるから来ても終盤かもしくは来ない可能性もあるかなと思う
恋愛よりも友情や希望とか光とかメインで行きそうだしなぁ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:58:56.19 ID:qyhkpb8t
白龍も白龍信者もマジでキモい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:01:59.95 ID:FWWYGF8d
基本女として見てなくてもたまに女扱いするからねババさんは
モルさんもババさんを男として見てないから現状はどっちもどっちという感じ
お互いに仲間と恩人の範疇を出ないよね
しばらくは手ぶろで描かれたような関係が続きそうな二人
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:08:55.83 ID:O0Zq2g1B
アリババは基本優しいからね

未成年組で恋愛っていう恋愛しそうなのは紅玉だけど
玉艶が紅炎に擦り寄ってた時に皆うわっ…って感じの引いてる表情の中で
一人頬赤らめてた辺り鈍いというか若干ズレてるし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:20:20.31 ID:y6Zbe0tM
紅玉に限らず、白龍、白瑛もね。
基本的に恋愛脳な煌帝国のメンツ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:38:03.42 ID:+8u+mKWE
アニメのOPの紅玉と白龍可愛かったな
女遊びしているシンに切れる紅玉を必死に止める白龍と黄夏文って、義姉弟してて
本編じゃ会話ないけど
紅玉は白瑛には対抗心あるけど、その弟には年下だから許容してんだろうか
白龍ちゃん呼びだし、アラジン達と白龍が挨拶する時、付き添いしてたし
白龍も一応紅玉を義姉上って呼んでるみたいだし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:39:26.01 ID:+8u+mKWE
夏黄文だった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:12:05.26 ID:ALZv2O4F
>>137
アニメ見てないけどそんなことになってんの!?
龍玉好きだから嬉しいわー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:30:04.31 ID:2Z9tAoGU
>>135
玉艶のすり寄りシーンはニヤっとしたなあ
紅明=冷ややか
紅覇=キモがる
紅シスターズ=キレ気味
白瑛=身内の恥に困った
白龍=侮蔑と殺意
紅玉ちゃん=え?え?見てられない(頬染め)

こんな純情がお姫様が何故に好戦的ババアとして登場したのか・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:06:37.23 ID:+oZhiLlx
新オープニングはわちゃわちゃしてて良いね
アリモルが微笑みあってアイコンタクトしてるのと、直後の白龍のきょとんとした顔が良い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:41:52.92 ID:msCYJu4X
アニメEDのアリモル龍玉もいい感じ、この順番にたぎった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:46:38.80 ID:9f5n+6rk
紅玉は白龍と仲良くしたいなら白瑛への態度が問題だな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:55:52.12 ID:FQARb3Og
白龍の理想の女性は姉上のような凛々しい女性で、実際モルさんに惚れてるからな
白瑛がかなりの美人だから理想が高そう
姉のことを見下してる紅玉ちゃんは今のところ眼中に無いみたいだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:20:14.83 ID:O0Zq2g1B
まぁ紅玉側の好みも紅炎とかシンドバッド系のタイプだからなw
実際は立つならジュダルかアリババ辺りの好みとは違うのとフラグ立てそうだけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:30:26.65 ID:ttiRRjeo
ジュダルとフラグ立っても堕転への布石っぽいし
アリババとフラグ立っても結局はアリモルの当て馬になるし
紅玉ちゃんが幸せになるにはかこうぶんちゃんしか無いですよ
大高先生主従好きだし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:39:58.28 ID:5N1it7Pd
実際アリ紅は無いよね
紅玉とのフラグは主人公サイドとの繋がりを持たせただけだと思ってる
アラジンと仲良くさせるわけにはいかないしね
夏黄文もなんか違う気が
成就は無いと思うけど、シンドバッドさん一筋が紅玉らしい気がする
けどあの白龍の変わり様は想像出来なかったし、恋愛に関しても期待を裏切る展開は期待
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:41:44.77 ID:407EXY/P
シャルとヤムって同い年だと思ってたらヤムのほうが2歳上なのね
マギは年の差カプが多くて俺得だわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:49:39.99 ID:zWBmqTUP
>>147
そりゃあ白龍はモルさんに友情じゃなくて恋情を抱いてるからな
アリモルの仲を疑っていかがわしい妄想をするくらい思春期ではある
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:18:25.15 ID:0Lrycsbi
本編では確実にありえないカップリングであってもわずかなフラグから妄想するのが楽しいというのに…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 02:10:45.68 ID:tzrnpdli
玉艶とジュダルの組み合わせが、恋愛とか関係無しに好きだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 04:48:32.16 ID:VbZ9+H+f
>>151
おかんと息子の関係に近い感じ
実の息子より養子を可愛がるおかん的な
豆腐、そりゃあれぐらいやさぐれるわw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 05:31:45.67 ID:cTUneY7M
ジュダルと玉艶はもうバッチリ身体の関係がある仲なんだろうね
歴代皇帝たらしこんで紅炎さんにまで色仕掛けしてきた玉艶さんは相当の床上手
ジュダルって奔放な性格だから気ままに楽しんでそうだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:43:36.53 ID:sr+UOFI5
ジュダルはアラジン好きそうなイメージ
ホモとかじゃなく
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:08:07.52 ID:U3H66ICK
今週のカレンダー4コマいいねぇ
白龍はもうずっとこの路線で行くようだ
大高センセの白龍への揺るぎ無い愛情が素晴らしい
白龍のモルさんへの重い愛情が届く日はいつくるのか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:50:57.33 ID:VbZ9+H+f
>>155
残念ながら届かないとは思うけど、4コマ白モルは面白かったw
豆腐さんのいじられっぷりは大高さんの中では鉄板なんだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:33:14.29 ID:R36e2a2L
愛の重さに定評がある白龍
恨んだ相手は消すまで恨み続けるんだから
愛した相手は死ぬまで愛し続けるのかもしれない
報われなくても
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:53:20.60 ID:407EXY/P
姉もシールによると狂愛だからな 白の血筋なのかも

しかし白瑛が狂愛ってイメージないけど実際どうなんだろ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:06:41.48 ID:IKOhlSwC
>>158
それはパイモンの狂愛と混沌(だっけ?)とかけてるんだと思う
でも紅炎のこと盲信してる感じは狂愛なのかね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:11:55.56 ID:+E1+9oFX
白龍も号泣してた頃は恋とかしなさそうに見えた
お姉ちゃんのほうもその内ヤンデレな狂愛を見せたりするかも
紅炎への愛故に弟を裏切って白龍堕天とか胸熱
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:53:32.73 ID:cWckXVcV
告白がいきなり「嫁になってください」というのはどうかと…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 04:44:36.10 ID:4CXIuzxU
結婚を前提にお付き合いしてください、まずは文通からなら許された?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:11:36.99 ID:nsQ0qg/E
ついて来て欲しいってあのシーンで求婚以外の告白だと逆に興醒めしないか?
仮に結婚を前提にお付き合い云々って言い出してたら煮え切らない無責任男って感じで叩かれてただろうな
どっちにしても復讐キャラの筈なのに片恋にうつつ抜かしたり色々とブレまくりだから叩かれんだよな豆腐
大高漫画のキャラはそんなんばっかだから内心不満だらけの信者へのスケープゴートに最適
作品への不満を無理キスを口実に吐き出せる便器みたいな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:03:52.84 ID:KFMKjqXr
パイモンの性格が乗り移った白瑛に白龍がレイプされて便器にされる展開だと!?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:34:16.34 ID:tniddhJE
どうやったら白龍がモルさんをゲットできるか考えようぜ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:48:46.99 ID:WjQBXAaf
大高先生の気分が変わったらくっつくとおもいます
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:08:08.33 ID:HXsrbX/t
マジレスするとアリババにモルさんへの好意を打ち明ける
そうするとアリババは性格的に白龍を応援するからモルさんはアリババを諦めざるをえなくなる

いっそ行為を打ち明けるか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:21:00.14 ID:58Kb70Re
>167
>行為を打ち明ける
流石に相手の気持ち考えろって諭すんじゃない?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:33:19.21 ID:PcmkcruW
白龍煌帝国帰っちゃったからもう恋愛とかしてる場合じゃない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:49:41.33 ID:oOMJaTF1
そんな小賢しい手を使わずにモルさんに好きになってもらう方法は無いのか白龍ェ…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:31:43.86 ID:060RxBZ0
現状モルさんの中でアリババの存在が大きすぎるからな
例え先にアリババが相手決めて結ばれてもモルさんは忠臣として一生かけて尽くしそう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:37:52.82 ID:CMdrCrPK
つーか眷属って主ではない王の器とくっつくこと難しくないか
煌帝国みたいに国策で王の器量産してて同じ国にいるならともかく
基本的にそれぞれ別の国の王になる気がするんだけど…
別居婚?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:07:23.11 ID:dPUbYMeG
いや、むしろ眷属としてバツイチで再婚じゃね。
今ちょうどアリババとモルさん離ればなれだから6か月待たなくても再婚できるし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:20:02.30 ID:9kUWAV0+
白龍が人間の眷属を持たないのは
モルさんに第一眷属になってもらうためだとしたら泣ける
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:20:59.99 ID:CMdrCrPK
彼の場合持たないっていうか…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:35:56.87 ID:060RxBZ0
一人で二つ別の主の眷族器を持つ事も出来るんだろうけど
アラアリモルくらい絆が深くないと無理な気がする
まず白龍がアリババ、モルさんと同じベッドで寝れるようになれば一歩前進
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:47:48.82 ID:58Kb70Re
金属器複数持ちは有りでも、2人の主に仕えるのは無理じゃない?
モルさんは馬場さん一筋だろうし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:48:19.09 ID:Bn4br9pJ
寝相のどさくさでモルさんの上に乗ってみる白龍
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:02:56.55 ID:Iu8fqBAZ
複数の主の眷属は眷属の概念ひっくりかえっちゃうだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:16:15.39 ID:ZqZPWDV6
モルさんが白龍にキスしされたとき、もし普通の女の子らしく感情のままにビンタしてたら白龍の首吹っ飛んでたよな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:07:53.92 ID:pMVqGNz6
モルさんがまさかキスくらいでガタガタふるえて泣いちゃうおぼこ娘とは意外だった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:01:09.24 ID:fYkDwQOJ
どうも白龍とのキスシーンはキスシーンそのものよりモルさんの脇から覗く
「横乳見えてんじゃん!!」の方がインパクト強くって…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:26:28.38 ID:qhS8mEAJ
アリババや白龍ってヘタレのイメージあるけど恋愛面で言えばシャルが一番ヘタレだよね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:49:32.59 ID:pzj/DGGW
恋愛面で言えば白龍は羊の皮をかぶった狼。シャルはその逆っぽいな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:41:33.80 ID:hinKgdzI
アリババくんとモルジアナちゃんの歩み 時系列順
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/14/20130113_203159.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/8/20130113_200503.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/9/20130113_200546.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/10/20130113_200620.png
http://download5.getuploader.com/g/magi7777/11/20130113_200743.png
http://download5.getuploader.com/g/magi7777/12/20130113_200809.png
http://download5.getuploader.com/g/magi7777/13/20130113_200904.png
http://download2.getuploader.com/g/magi7777/2/20130113_163702.png
http://download2.getuploader.com/g/magi7777/3/20130113_163813.png
http://download2.getuploader.com/g/magi7777/4/20130113_163911.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/5/20130113_163956.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/6/20130113_164756.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/15/20130113_203843.png
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/16/20130113_203938.png
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/17/20130113_204120.png
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/18/20130113_204218.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/19/20130113_204311.png
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/20/20130113_204716.png
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/21/20130113_204837.png
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/22/20130113_204903.png
http://download2.getuploader.com/g/magi7777/23/20130113_210841.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/24/20130113_210946.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/25/20130113_211055.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/26/20130113_211552.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/27/20130113_211638.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/28/20130113_211711.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/29/20130113_211742.png
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:13:22.71 ID:4N6eX7Ez
やっぱアリモル公式なんだろうな
白龍ェ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:36:01.74 ID:uqM/8ZXL
もうアリモル龍の一妻多夫制でいいっすよ
最近本編出てないけどシャルヤムは成長してるかな…喧嘩ップルかわいいよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:45:39.77 ID:ehEhNzsS
白龍とかいう屑はどうでもいい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:18:45.94 ID:5aGZkPWH
玉艶のクーデター前は紅炎が白瑛のことを皇女様とか呼んでたのかな
一夜主従が逆転したんだよね 複雑な気持ちだっただろうなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:07:02.08 ID:QRd1GzWU
紅兄弟があの日をどう感じたかは気になる
紅玉や紅覇なんてほんの小さい頃に突然今日からあなたがたが皇子・皇女様ですって言われたんだよな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:11:51.43 ID:JS0nTwB2
紅明は最初から生活力ないんだよね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:23:23.37 ID:fu79GDC3
紅玉ちゃんは白龍達の父親が皇帝だった時は相当いじめられてそうだなぁ
15巻でもツンとした姉達の後ろで萎縮してたし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:29:02.52 ID:uWtMBg9I
紅玉がいじめられてたなんて話はなかったよ
もともと肩身狭かった上にバルバットでの失策。その上私情でシンドリアに長期滞在
自分の使命を果たしてる他の姫様達に顔向けできないのは当然かと
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:32:24.03 ID:+yImUS0N
アリモル好きだけどババと紅玉ちゃんのフレンドリーな描写がもっとみたいわ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:39:12.08 ID:isb+oeo8
どうせモルとくっつくんだから
ババがどれだけの数の女とフラグを
立てては折りを繰り返すのか楽しみ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 02:52:44.39 ID:KQmukZqv
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 02:54:51.49 ID:KQmukZqv
アリ紅かわいいんだよな〜
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/39/20130113_230744.png

シンドバッドは紅玉ちゃんを利用することしか考えてないしな…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:01:29.75 ID:+4Ex9uaN
マギの恋愛絡みはアリモル龍の三角関係でごちゃごちゃするんだろうな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:26:43.68 ID:ePV0Mip0
>>147

>>196の辺りの時に

http://websunday.net/backstage/ootaka/images/117.gif
>画像はここ最近のマギの展開を端的に表したものです。
>マギらしからぬ浮ついた雰囲気が数週続いております。

って書いてて、その浮わついた雰囲気とやらにアリ紅も入ってるみたいだから
作者はアリ紅も恋愛意識してフラグたててると思うよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:49:37.94 ID:duOqxMkN
で、アリモルがまた一歩近づくための起爆剤にされるわけでしょ
白龍しかり、作者は気に入ったキャラをとことん曇らせるのが好き
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:02:26.07 ID:O3FDkxeZ
アリモル好きだけど白龍が報われなさすぎて応援したい
あと全然流れと違うけどジュダ紅が好きだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:19:19.75 ID:XSapyw32
白龍は恋人よりも気を許せる友人がほしい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:33:13.04 ID:LvDvX/JF
>>202
アリババがいるじゃん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:44:30.89 ID:4YknIkAc
お互いに最低のハレンチ野郎、クサレ外道
と呼びあえるくらいには心許せてるよね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:28:40.20 ID:Da78Fa69
>>199の画像のアラジンに吹いたw
アラジンも決まった嫁を探せば良いのにw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:37:50.17 ID:d5px301k
確かにそういえばアラジンって恋愛的なフラグないよね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:05:03.29 ID:fu79GDC3
アリモルファンはアリモル以外のアリババやモルさん絡みのカプ話の時に
一々アリモル鉄板だから他は当て馬とか言って否定入れるのやめてくれないかな
まだ公式カプになってないし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:31:52.50 ID:JpX/dXK+
白龍だってまだチャンスはあるし
どう断られても諦めきれませんという根性がある
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:35:24.01 ID:+zo7MlMf
公式っていうならアリアラが公式だよね
アリアラ、白モルで丸くおさまる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:41:52.46 ID:5aDB3r3S
今見て思ったんだけどコレ何気にモルジアナ酷くね?
白龍を止めようとするアリババを、自分がキスしたの知られたくないからって引き止めてるんでしょ?
白龍がこのまま暴走してカシムみたいになってしぬより、
自分がキスしたの知られたくないってのが優先なんでしょ?
ttp://download1.getuploader.com/g/magi7777/18/20130113_204218.png
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:45:09.02 ID:M4+o9qPA
白龍がカシムみたいになったらマズイの?
作者はカシムルートのために動かしてるように思うけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:51:00.66 ID:fNGkVrPO
カシムルートって…堕天して最後死ぬことになるんじゃん
白龍には生きててほしいよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:54:52.88 ID:r7KlJY1n
正直あのシーンはよく分からん
あれはキスの件を知られたくないからアリババと白龍を会わせたくなかったのか?
だったら回想シーンでキスの後にモルジアナが「とにかくアリババさんとアラジンのところに戻りましょう」って言ってるのが変じゃないか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:56:25.34 ID:EPrs7WAv
>>210
その時アリババと白龍が会ってたら現状よりもっとひどい結果になったと思うが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:57:11.16 ID:C3gLs8Ga
カシムの二の舞にならないよう最後アリババが救う筋書きだと勝手に思ってる
つうか他キャラのせいにすんな
今の白龍もいいじゃん。白龍と紅玉ちゃんもいいけどジュダ紅もいいし難しいな
もう一人かわいこちゃん出てこい!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:57:57.28 ID:l2p+qnZL
そもそも諸悪の根元は白龍
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:10:02.99 ID:dlSG3dyr
まあまあ
平和に行こうよ
アリモルも可愛いけど炎瑛もいいな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:13:35.95 ID:vvWm/PMm
>>213
モルジアナがいる前なら白龍がアリババにバラすことはないだろうからおかしくないと思うよ
あと、あの行かないで!は今一人にしないで!って意味もあると思う
かといって私もついていく!じゃ白龍に悪すぎだろ
たった今白龍を振ったモルジアナが、その好きな相手であるアリババ連れて白龍の元に向かったら白龍泣くよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:22:09.39 ID:5aGZkPWH
>>217
炎瑛いいよね 腹巻き編んでるときの白瑛さんの可愛さといったら
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:26:41.87 ID:0TbsBG8x
>>218
恋敵に説得されても白龍は聞く耳持てないだろうしね
アラジンが子供ながら空気を読む能力に長けていてスゴい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:09:57.32 ID:Vpq5QyGy
ガチ屑白龍は出来るだけ惨たらしく死んで欲しい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:28:20.63 ID:+cMPSNcX
「アリババに」行かないでって言っただけで自分は行っていい、むしろ自分が行かなくてはならない
と瞬時に感じ取れるアラジンは異常
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:37:10.87 ID:SivAbOjG
アラジンって実は1000歳くらいなんじゃね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:13:57.04 ID:01H12rp9
>>207
おそらく毎回同じ人達がやってるからもうスルーが一番だよ
前もいちいちsageるなという流れになったがまたこれだし
他カプ認めたくないなら専用スレたてればいいのにと思うけどね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:21:08.91 ID:EAYvoSjY
現状ピンクルフ飛ばしてるのが白龍しかいない件
姉弟そろって狂愛家だったら実は紅炎さんもストーカーされてるだけかもしれない?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:22:15.34 ID:fu79GDC3
>>224
色んなカプ好きとしては毎度毎度話盛り上がりそうなのにぶった切られるとなぁ
公式カプが決定してるなら我慢も出来るけど
キャラdisにしたってやめる気ないみたいだしそういう人達だと諦めるしかないか…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:29:08.19 ID:xZkxqWcd
カプ話ではないけどこれから先ストーリー的に完全に対立する感じになるなら
別れ際のとこは説得できなくてもアリババと白龍はちゃんと話しといた方が良かったんじゃないのかなー
と思って少しもやもやが残ってる
どっちも譲れない主張を尽くしたって感じじゃなくなんとなく喧嘩別れみたいな…
モッさんの気持ちはわからんでもないけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:36:52.84 ID:l2p+qnZL
恋愛要素がなくても萌えられるマスモルこそが正義!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:02:36.93 ID:5aGZkPWH
ヤムってシャルに惚れられてることに気づいてないのか?
好きな子には剣術のかっこよさを見せようとする→ヤムに剣術をいつも語ってるでわかりそうなのにな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:10:14.14 ID:QRd1GzWU
鈍いんだろうなあ
っていうかアラジンが白龍のウキウキ桃色を指摘してたから、
魔導士って自分に惚れてアプローチしてきてる異性ってルフ見たらすぐわかるんじゃないかと
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:16:05.85 ID:MibYB4yl
他の人が好きなカプを否定する気はないけど
白龍=屑と思ってる人が沢山いることは知っといたほうがいい
ここは豆腐に萌えるスレじゃないんだから過剰な擁護は荒れるから止めたほうがいいんでは
豆腐がモルさんにしたことは擁護しようのないことは事実なんだし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:21:13.21 ID:Tt8JnY3c
白龍叩いてるのは処女厨かな
キスくらいでガタガタ煩い奴らだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:28:42.41 ID:gusqD1hh
流れぶった切るけど作者のBSでカシム×紅玉が手を組んだ?
イラストが何か新鮮だった。ボツになったけどその展開も見たかったなあ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:40:30.23 ID:8XhqiwCY
白龍を嫌ってるのは極一部の人で
大抵のモルさんファンは白龍のこと悪く思ってないよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:41:55.11 ID:fg6R31GX
誰かシャルヤムでキス唾作ってくれないかなぁ
ぴったりだと思うんだw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:58:46.20 ID:soDsP/2O
作者が白龍の恋は成熟しないって雑誌のインタビューで答えたらしいんだが
その雑誌気になる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:01:50.51 ID:+Bsnds7p
屑言ってるのは毎度同じ人だろう
アリババは論外、白龍はくずと自分の中で結論出てるのに
なぜカプスレにわざわざ来るのか分からない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:10:23.37 ID:+vipPf1e
>>230
鈍いって言うか、思い切り眼中にないんじゃ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:19:21.93 ID:Z4r5HUbQ
シンドバットもくずな気がする
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:23:13.29 ID:uWtMBg9I
白龍の恋は成就しないとは言ってないんじゃない?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:25:22.42 ID:MibYB4yl
>>237
自分の他にも同意見の人いるよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:40:26.97 ID:soDsP/2O
>>240
そうなの?前スレで雑誌に書いてた話があったからさ
正しくは「現実的に考えても、この恋は成就しないだろうな」って
かかれてたらしいけど見たことないから気になってた。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:58:36.51 ID:01H12rp9
普通ならここでフラグたつんだろうけどこの漫画はそうじゃない…
みたいなニュアンスだったよーな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:23:18.08 ID:rzDyAebQ
(133夜は)酷い話ですよね、フラれて帰るだけの話ですからね(笑)。
なんて心が痛い話なんだ、と打ち合わせでも話しました。
でも現実的に考えても、この恋は成就しないだろうな、と。
モルジアナ的には、ただ、ひたすら恐いだけで、
「この男は何を言っているんだろう」としか思わないだろう、って。
ラブコメだったら、ここでフラグが立った方が良いんですけれどね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:26:49.89 ID:rzDyAebQ
>>244
途中で送信してしまった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:48:31.27 ID:1GeWCJpt
>「この男は何を言っているんだろう」としか思わない

ヒドス…
気持ちは嬉しいですって口先では言いながら内心ではそんなこと
思ってたのかモルさん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:59:37.21 ID:4kOeb1UU
この男何言ってんだ…(しらけてる)
じゃなくて
予想外すぎて何言ってるのか理解できないんだろ
248sage:2013/01/15(火) 01:21:06.54 ID:8fAfEsxb
モルさんは少し前までまともに人として扱われなかったのが普通だっただけに恋愛感情抱かれるなんて思いもしなかったんだろうな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:48:14.12 ID:oVrGFJ3K
モルサンは馬鹿だから(知能的に)言葉足らずなのはしょうがない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 03:16:28.24 ID:2VzMEhwY
「どうしたんですか白龍さんおかしいですよ?」だもん
オツムが足りないにしても告白してきた相手への態度じゃないね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 07:07:40.98 ID:Ws3YB4T0
白龍がもっとまともな状況で告白すればそうは言われなかっただろ
あの状況でいきなり強引プロポーズって、結局自分が精神的に切羽詰まったから現実逃避で女に逃げようとしただけじゃん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 07:41:47.62 ID:lGYlFACf
ちょっと告白が早すぎたよなぁと思う
モルさんあのときは自分が男に惚れられる事があるということさえ想定外だっただろうし
でも白龍はあれを言うくらい追い詰められてた事を思うと、両方ともかわいそうだとしか思えん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 10:16:24.75 ID:lukw8s+s
白龍信者マジしつこいね
白龍がsageラレルのは我慢ならないのに、白龍を正当化するためなら平気で他キャラsageるんだ…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:52:11.40 ID:h5cqXiN1
お前ら他の恋愛スレ見てみろよ、あんな惨状にしたいのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 14:35:39.74 ID:4XHOgb4n
今まで恋愛対象としてアピールしてくる態度を示してたわけでもない外国の友人が
自分の了解なくキスしたあげくにいきなりプロポーズして国に連れ帰ろうとする
しかも応えられないといえば絶対に諦めないと言い残して去っていく
これに対していきなりこの人は何を言ってるの?と思うのは普通の心理でしょ
自分なら友人からいきなりこんな事されたら嬉しいとか思わないし
好きになってくれた気持ちはありがたいとうとは思うけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:13:00.70 ID:fukTNfX9
いろんな所で切羽詰まってるからな白龍
まあ運が悪かった
全部運命さんが悪いんや
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:42:46.67 ID:mEG3MEoI
カプとしてはアリモルが好きなんだけど単体では白龍がすげー好きで、
いや好きというかハラハラするというか応援せざるを得ないというか
複雑だ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:15:38.86 ID:vtTNyd1l
この流れで荒れないと良いがな
対立で潰れたカプスレなんか山ほどあるし好きカプ語りたいなら皆ほどほどにね

アニメのシン紅可愛いわ…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:17:57.02 ID:0GxSKCNp
いつもモルジアナが嫉妬するパターンだからアリババが嫉妬するパターンが見てみたいんだよね
恋愛感情とかじゃなくてもこういうのならありえると思わない?

諦めずにモルジアナを口説き自分の国へ連れていこうとする白龍
そのやり取りを見てて何故かムカッとするアリババ
「モルジアナは俺の眷属だ!勝手に連れていくな!」でモルさんの腕を引き寄せ白龍に通せんぼ
とかさ…

ガキっぽさからくる独占欲でもいいんだよ
白龍が当て馬みたいになって申し訳ないけどアリババがヤキモチやくなら
こういうのしか想像できなくて…スマン
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:45:07.44 ID:WBx3le1X
アリババの走馬灯?を見るとアラジンの次にモルジアナを思ってたから現状女の子の中で一番親密度高いのは確か。
ただアリババが恋愛ごとに現を抜かすタイプではないだけで。

けどモルさんが白龍とどうこうなってるとしても性格的に「無理強いはだめだからモルジアナの好きにすればいい」となりそうかな
でもアリババがわざわざ予備の眷属器をモルさんにプレゼントしてたのは
それなりに独占欲っぽい感情があるのかなぁとも思う。アリババのヤキモチは貴重だなw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:48:34.87 ID:c5KX3567
アリババは結構独占欲というか、やきもちやきなんだなってのはシンドリア出発の件で思った。
恋愛か友情かは関係なく。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:59:11.06 ID:U1uchCO8
予備の眷属器はアリババなりの昨夜の詫びかと思った。夜道を女一人で帰らせたじゃん
モルジアナなら強いから大丈夫大丈夫とか言ってたけど、でも後々やっぱり
いくら強いと言ってもモルジアナも女の子なんだよなぁって思い直して
予備の眷属器としてネックレス買ってきたのかなーなんて。
てかネックレス買うシーン欲しかったなぁ…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:09:18.80 ID:U/DfVRjl
あのネックレス、モルさんの腕輪と同じ火の鳥の意匠が入ってるから
あらかじめシンドリアで作ってもらってたものだと思ったんだけど、どうかな

で、二人きりになってから渡そうと思ってたのかもしれないし、偶然かもしれない
絶妙さ加減がアリババくんらしいね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:15:16.16 ID:TCs6ETqu
グロイ手甲なんて選んでたのにネックレスあげるなんて意外すぎて
首輪的な意味で無意識の独占欲だと萌えるんだが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:20:07.01 ID:0GxSKCNp
アリババの走馬灯って意味あるのかな
あれがアリババの中の比率なら
カシム>越えられない壁>アラジンやモルジアナってなって何かやだなぁ…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:19:45.34 ID:LX1qDqLo
>>261
今月発売のアニメ誌のインタビューで大高先生のアリババ観載ってるみたいだけど
どうもそこらへんの欲無いみたいなこと言われてるみたいだ
他人にさほど興味もたないとか個人に対して執着する感じではないとか
正直本編内で誰かとくっつくことあるんかいなという気もする…
まだ自分で読んでないから詳しくはわからないけども

アラジンとの別れ際のあれは君はできる人だよ!信じてるよ!よしよし
とチヤホヤ育ててくれてた(?)友人にいきなり一人立ちしろと言われて
戸惑って拗ねてたって感じなのかなー
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 03:08:43.85 ID:K+Vx+qIi
アリババは個より大衆を優先するタイプで恋愛に入れ込む性格じゃない。
基本的に他人に無関心で友達は別にいらないと思ってるらしい。
嫌いだと思っても口に出さないとか。

アラジンは好き嫌いがはっきりするタイプ。
モルさんは人を嫌いになることはない。

そもそもマギがラブコメじゃないからというのもあるしな
今のところマギにある明確な恋愛要素って白→モルと紅→シンで、モルさんのアリババへの気持ちは未知数
さすがに主役組に恋愛的な要素を匂わせた以上アリとモルの関係は何らかの変化があると思うけどね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 08:08:18.20 ID:n9sscLPw
アリババってやっぱりそうなのか
単なる国の王って意味じゃない王になるだろう時点でなんとなく予想はしてたけど
誰かのアリババじゃなくて皆のアリババというか
フリーのまま終わりそうだなぁ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:32:55.61 ID:0jg+Rc3n
友達は別にいらない…
紅玉ちゃんはアリババにとって「別にいてもいなくても良いや」くらいの人なわけか
走馬灯にも紅玉ちゃん居なかったのはそういうことか…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:41:11.38 ID:n9sscLPw
それ言うならアリババにとってアラジンやモルさんも当て嵌まってしまうぞ
友達はいらないけど仲間はいりますってわけでもないだろうし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:44:14.96 ID:n9sscLPw
あと基本友達はいらないとしても出来た友達がどうでも良いってわけじゃないと思う
カシムに対して見てもそうだし
じゃないとアリババが何か欠けた人になってしまうし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:54:17.49 ID:H/qfiVvw
アリババがフリーを貫き通すということは
白龍くんは大いにチャンス有りってことだね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:00:05.67 ID:BXfSxVtH
他人に無関心で友達いらない…?  これ意外だわ
読んでて全然そんな風に見えないんだが
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:26:27.53 ID:C6775gSG
人を嫌いになることはないモルさんというのは
白龍はどうなっても嫌われる事はないってことで
白モル派にも希望が見えてきた?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:40:40.08 ID:0yMgt/mh
あれってアニメ現状のアリババだとおもってたわ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:07:02.13 ID:/J4PbDmO
>>273
アニメの印象じゃない?
最初のほうに友達はいらないみたいなこと言ってたし
自分もそんな風に見えないな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:14:46.43 ID:DOr9+A/1
>>271
だよね、自分もそう思う。カシム、アラジン、モルジアナはもうアリババのなかで別格で、疎まれたりされるのはヤダ!って思ってるのでは。(でもモルさんとカシムにはアラジンのときほどいじけたりしなさそうだ)


この絆はアリババから求めたものではないにしろ、もうアリババのなかで欠けちゃいけないものになってるんじゃないのかなあ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:10:59.85 ID:U1uchCO8
そんなアリババだからこそ、モルジアナに対しての独占欲みたいなのが見たいんだよ〜
てか、カプ厨目線じゃなく、もし白龍がモルジアナを強引に連れていこうとしてたら
引き止めてくれるだろうか…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:14:31.59 ID:5pj6ErgD
そりゃモルジアナの意思を無視したらアリババは怒るでしょ
今のとこ恋愛感情はないからモルジアナが納得すれば笑って見送りそう
ただ>>244もまた作者の言葉なわけだからアリババがどうであれ
公式で白モルを見ることはない気がする
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:19:26.53 ID:uaLTqNdo
アニメ化してアリババの性格が変更されてこれじゃアリババじゃないって騒がれてたのは
これが原因かw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:53:06.86 ID:LX1qDqLo
>>267
やっぱそのインタビューおもしろそうだなあ
帰りに本屋で買おうと思ってたけど表紙見て怯んで回れ右してしまった…
通販しよう

友達いらないってのは自然にできた仲間とか友達が煩わしいってワケではないよね
友達いない状態でも寂しいから友達欲しいなーとか思わないってだけで
アリババから特定の誰かに矢印が向いてる場面が想像しにくい理由は理解できた気がする
人付き合い上手そうだけど基本的に相手の出方任せな印象だし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:15:34.12 ID:D6JBhQk2
お人好しだし周りから慕われるけど
クラスの中心的リーダーを自らかって出るタイプではないと思ってたから何か納得かも
友達を必要としない=大切にしないってわけじゃないしなあ
自ら積極的に行かないのなら、逆に構ってる相手はそれだけ近い存在ってことなんだろう

予備とはいえネックレス渡したモルや花冠の作り方教えて友達になった紅玉との今後が気になる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:37:33.29 ID:RKJS95s9
紅玉ちゃんの花冠はただの成行だからアリババ自ら積極的にどうこうしたわけではないな
友達になったのも紅玉ちゃんからだし、思い返すと確かにアリババはそういう奴だった
アリババが自ら何かを相手にしてあげたってのはアラジンとモルさんくらい?カシムはどうだっけ
誰かから求められたら拒絶する事はないし困ってる人を助けずにはいられないけど
自分から他者に何かをしたり求めたりすることが無いってのは矛盾はしないよね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:46:06.31 ID:tpQs+12K
>>282
紅玉は死亡フラグも立ってるし危機に陥ったときにアラアリモルで華麗に助けて暫くパーティインしてほしい
仲良しなアリババと険悪なアラジンとの仲をモルさんが取り持つ形になるのが好ましい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:52:33.87 ID:uaLTqNdo
>>267の書いた内容は>>266の話してる雑誌に書かれてる内容ですか?
なんの雑誌の話かいまだに分からない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:55:43.18 ID:9Rdlfojy
アリババってハーレム上手くやれそうなタイプだよね
特別を作らず、全部の女の子に平等に愛を分け与える
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:55:56.05 ID:ofAI/SpW
基本他人に無関心なアリババくんがアラジンとの別れに駄々をこねたりモルさんに首飾りを贈ったのは
二人はアリババにとって相当大切な人ってことか

>>285
オトメディア
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:58:01.71 ID:n9sscLPw
>>283
別に紅玉が花冠作ってって頼んだわけじゃないし
花冠もアリババが自らしてあげた事に入るんじゃないかなぁ

6巻読んだ時は紅玉の運命の相手はアラジンで
あの嫌がりようからしてアラジンの水面にうつったのも紅玉かと思ったけど
喧嘩して以来一切絡みないしむしろ絡んだのは予想してなかったアリババだし意外だ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:00:36.26 ID:9Rdlfojy
紅玉は友達運ないなあw
ジュダルとお友達だと思ってたら友達じゃねーよって言われ、
アリババと友達になったと思ったら本当はアリババは友達要らないと思っているとかw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:01:12.78 ID:uaLTqNdo
>>287
ありがとう!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:04:10.02 ID:n9sscLPw
>>289
率先して作らないだけで出来た友達すらいらないわけじゃないと思うけど
そんなんならアラジンも可哀相すぎる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:08:01.36 ID:Scc4y/+R
>>288
花踏んづけて悪いことしたからお詫びに花冠あげるよ
花冠の作り方を教えてほしいと言われたから教えるよ
友達になってほしいと言われたからry

アリババ自らの意図で何かをした内には入らないかなぁ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:11:02.24 ID:n9sscLPw
花踏んずけてもわざわざ花冠作らず謝ればすむ話だと思う
まぁわざわざ同じ生い立ちにまでして共感させて友達にしたんだから
恋愛に発展するか友情か分からないけど何かしらの意味はあるんじゃない?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:13:42.00 ID:fLV59aVN
ていうか一々アリババの行動にそんな真意を探らなくて良いと思う
主人公サイドと繋がり作るだけならそれこそ女同士のモルさんとでも良かったんだし
因縁のアラジンでもなく正直絡まなくても何の問題も無いアリババチョイスしたからには
何か意味はあると思う
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:17:27.64 ID:D6JBhQk2
花冠の話が載ってた単行本のスタッフ一覧挿絵が
花冠と蝶々だったから何かしら二人の友達関係は今後活きてくると思う
それに紅玉のかんざしも花と蝶々モチーフだしね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:17:26.80 ID:VZ6KFTbQ
アリババの走馬灯?にも紅玉ちゃんが居なかったのは
友達だし軽んじてはいないけど特に思い出す人でもないという事か
紅玉ちゃんは片思い続きだな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:20:38.68 ID:PCYrAQkP
アリババと紅玉は仲良くなるきっかけが花畑で花冠ってのが可愛すぎる
友達になるシーンをアニメで見れたらルフ飛んでて凄い綺麗そう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:25:49.34 ID:1WWghOgW
>>295
挿絵には気付かなかったけど何か嬉しいな

紅玉はゼパル関係でヤバそうなフラグ立ってるけど
キャラのモチーフが乙姫だし大丈夫かなーと思ってる
人魚姫だったらアウトだったけど
単行本表紙も単独で二回も描くくらいだから気にいってるだろうし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:34:17.19 ID:bfC0ZggO
豆腐さんしかり、作者は気に入ったキャラをイジメたおすのが好きだからな
死なせはしないけど曇らせはする、救いもあまり与えない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:36:47.86 ID:1WWghOgW
白龍はなんだかんだで救い貰えそうだと思うけどな
仮にモルさんがダメでも白龍なら良い子つかまえられると思うし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:44:45.30 ID:LX1qDqLo
本スレでも言われてたけど
白龍は流れ的にアリババのカシム救済リベンジキャラ的な位置にいる感じだから
救われるんじゃないかな
すでに本物の金属器持ってるから闇金使うおそれも無い=魔人化で死亡の危険は無さそう
ただ最後あたりまで引っ張るか結構すぐにその流れになるのかは予想つかないね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:47:54.66 ID:epTiu0tg
もともと姉以外に心を開いたことがなくて
告白拒まれても諦めませんと言い通す白龍は
もうモルさん以外の女の子を好きになれないのではないかと思った
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:49:38.32 ID:1WWghOgW
母親や国絡みの問題が片付いて落ち着けば大丈夫だと思う
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:53:57.04 ID:VctM9ZTH
>>302
それは初恋のときだいたいの人が思うことだから大丈夫w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:59:28.11 ID:bL83EH/Y
ホワイトデー漫画とか双六の「練白龍の重い恋バナきいて耐久4時間」のコマとか
白龍は安定のネタキャラ化してる

優介のように片思いでも心のどこかでずっとモルさんを思っていそうだ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:23:04.67 ID:DOr9+A/1
>>298
ヤムライハ「!?」
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:48:33.01 ID:BZfIr/2W
ひゅーい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:54:23.70 ID:sxndJPuZ
ツーン
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:52:27.96 ID:6YfZnVuW
とにかくアラババモルの再会早く見たい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:20:41.88 ID:gEE9ZjZ4
モルさんはアラジンにはお久しぶりですとキャッキャウフフな感じだがババさんには胸いっぱいで言葉にならずギギラアァァと熱い視線を送るといいと思う
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:46:51.37 ID:SxnIiWG5
アリモルがこれ以上進展することはなさそうな気するなぁ
アリモルがカップルになったらアラジン寂しくなりそうだし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:49:56.58 ID:KAR2hfDE
自分もくっつくとかは無いと思ってるけど
くっつくとしても本当にラストとかだと思う
ただアリババのラストがなんか凄い壮大そうだし
アラジンとの別れとかもありそうだから恋愛色は薄そう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:09:26.24 ID:RS4ES5+F
アリババが誰かと明確にくっつくとしたらモルさんしかないんだろうけど
曖昧な関係をずっと保ったままの可能性高いよね

でもそうなら白龍のキスは謎だな
あれでモルさんの気持ちが少し明確になりだしたわけだし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:12:55.28 ID:syPM1YhX
特に誰に入れ込んでるわけでもない自分から見ると
現時点モルジアナ、紅玉、トト辺りなら誰とくっついでも不思議じゃない感じだな
315  :2013/01/18(金) 21:17:10.60 ID:u+AuY2gE
どこもかしこも片思いばっかりで最後は主人公組カップルが落ち着くのが大高先生のやり方
というか王道漫画か
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:19:51.59 ID:fOTi72GY
誰がアリババとくっついても最後の〆はアラジンに取られるんだろうなというのは予想が付く
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:03:19.09 ID:sZm1hLCz
アリモルくっついたらアラジンが寂しくなるっていうけど
キス事件の時もアラジンはアリババにそばに居て欲しいっていうモルさんの気持ちをくんでくれたり
モルさんに対して年上目線で接してる節があるよね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:52:42.40 ID:SuCP3b2W
アラジンがアリモルがくっついて寂しいってないでしょ
アラジンが女の子ならともかく
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:09:00.32 ID:0MonSW6t
アラジンが女の子ならアリババとくっついてたよね
他に入る余地ないくらいに
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:14:03.20 ID:c9oTf8Yb
アラジンが女の子だったら順当にいって白龍はモルさんとくっつけたのになぁ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:20:44.14 ID:QE9wee0R
アラジンが女の子だったらそもそもモルさんの存在自体が危ういと思う
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:23:54.57 ID:euCgRbKO
その性別を転換するという発想がキモいんだが、なぜ男女カプを熱く語る場で
同性愛的変態発言が出来るのかと
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:24:56.39 ID:Q8sXXvPZ
アラジン♀ならモルさん♂になったかもしれない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:25:25.80 ID:HMd3kBe/
初期の設定?が
アラジンが女の子
アリババが根暗ガチムチ
モルジアナが明るいファナリス
あともう一人男キャラがいた

男女二人ずつの4人組の方がバランス良いよね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:35:33.55 ID:xDKz08lt
アラジンが女の子でも白龍とモルさんはくっつかない気がする
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:41:28.08 ID:y+eMmwnQ
白龍がこの先モルさんとくっつくには…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:44:41.70 ID:+vckLzsi
アラジン構想段階通り女の子でやってたらおっぱい大好き設定はどう変わってたんだろう…
アラジンが女だったら相手はジュダルのイメージだけど王道としてはアリババなのかな?
シンドバッドも初期設定の女のほうが好きだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:48:00.84 ID:DePYAuOx
さすがにヤオイスレ行けよ
これだから腐女子は
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:53:07.74 ID:qRYCmdFc
15巻ま読んでやっと紅玉ちゃんの死亡フラグとやらを理解したが怖いよ…
アリババ助けてやってよ
そのまま嫁にして紅玉ちゃんを幸せにしてやってほしい…

アリババ×紅玉(紅玉ちゃん死亡フラグ回避ルート、紅玉ちゃん助ける戦いで友情から愛情に)
白龍×モルジアナ(白龍、モルさんに救われモルさん白龍ほっとけないルート)

これで皆幸せになれるよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:19:13.51 ID:IlWWDSbA
ジュダ紅の望みを捨ててないぞ!
シャルヤムも幸せになってほしいけどなんかいろんな伏線からちょっと恐い
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:22:24.73 ID:LpFZWJ1/
白龍くんはモルさんの唇奪ったんだから責任とってお嫁さんにしないとね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:29:50.22 ID:qAF/hW1M
シャルヤムどうなんのかねえ
上の方のレスでハッとしたけどデザインのモチーフが人魚姫ってとこも
言われてみると不吉な感じ…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:38:35.21 ID:AxJ/l1aQ
シャルヤムはシンドバッドの秘密知らない組だし知った後が怖い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:05:26.66 ID:HJ+Z5X3O
>329
それだとどっちも幸せにはなれないよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:02:03.07 ID:qZqDYTnR
>>329ならアリ紅は別に幸せじゃない?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:09:27.01 ID:Vg6IzJ2u
アリモル、シャルヤムがくっついてほしい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:11:17.13 ID:/BvoZGEW
自分は一気読みしてまんまとアリ紅にはまったよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:17:43.66 ID:MW8+JyUJ
やっぱりアリモル、シャルヤム、炎瑛かなぁ
あと単行本未収録だけどティトマルの今後は絶望しか見えなくて辛い
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:19:33.29 ID:kkiKNLKM
紅玉ってシンに片思いしてるけど紅玉関連で人気なのってジュダルかアリババだよね
片思いキャラだとどれだけ一方通行でも実れって感じで応援するのが多いけど
シン紅の場合は一旦紅玉が諦めちゃってるからなかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:22:58.30 ID:afvk+O8r
むしろ半レイプまがいの告白して振られたくせにまだモルさんを諦めない白龍の精神が異常
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:23:15.81 ID:5D2a8uWc
アリババとは仲良しだし生い立ち的な共通点もあって人気出るのも分かる
ジュダルもおまけ漫画や手ブロネタから人気出るのも分かる
シンドバッドの場合はシンドバッドからの絡みが全部思惑有りだし
シンが紅玉に何か仕掛けてるからあまり好まれないのかな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:26:25.23 ID:dINCxbVd
ピクシブでジュダ紅の人気がわからない
明らかにジュダルは紅玉をなんとも思ってないのに
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:27:59.57 ID:V3wQq29t
それ言ったらアリババもモルさんの事なんとも思ってないし…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:30:34.18 ID:mugzMxzK
ジュダ紅手ブロで仲いいじゃん
アリモルもだけどビジュアルがいい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:35:30.66 ID:Vg6IzJ2u
シン←紅の紅玉がかわいすぎて他キャラを好きになるイメージがわかない
ずっとシンだけ好きでいてほしい気もする
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:35:34.01 ID:9lUOnD/g
まぁマギにおいて公式なのは
白龍→モルジアナ(振られ済み)
紅玉→シンドバッド(諦め済み)
以外は全部妄想か片思い未満だから
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:37:31.76 ID:vt0z5gnL
>>343
少なくともアリババはモルさんを可愛いと思ったり照れたことがあるから
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:39:17.24 ID:fn4FRQgb
モブ相手でもあるからなんともだな
どちらにしろ現時点では>>346かな
ここからどう動くのか動かないのか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:41:05.61 ID:qAF/hW1M
ジュダ紅特に好き!てほどでもないけど
組み合わせとして色味も可愛いから人気あるのはなんかわかる気がする
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:00:54.47 ID:leqvL4la
ジュダ紅が異様に人気あるのは
友達のアリババは公式の相手はモルっぽい
カコウブンは紅玉を利用しようとするし
年近い白龍はモル一筋で論外
本命のシンドバットは紅玉を駒の一つとしか思ってない

という思考の結果、本編で明確な関係性の描写なく手ブロで弄られ妄想の余地があるジュダル×紅玉がいい!と思ってる人が多いからだと
見た目も良いし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:04:38.57 ID:jxMZVOAI
単純に一々紅玉に構うジュダルとジュダル好きだから信じて騙されて
最終的に怒る紅玉って構図が可愛いから好きだよ
作中キャラでジュダルが自分から構いまくる女の子って紅玉くらいだしね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:09:33.16 ID:HJ+Z5X3O
2人の間にまだそこまでの友情がないから、アリババが紅玉の為に戦う理由がないんだよな
別に紅玉がアリババのこと好きなわけでもないし
そもそも皆が言うほど死亡フラグ建ってるようには思えないし
シンドバッドが何らかのカタチで利用してるのは確かなんだろうけど、命を脅かすようなことじゃないと思うんだ
長文スマソ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:13:18.87 ID:YBs969Yd
あそこまで純粋な恋心描写で利用のみ、更にそれで紅玉死亡となると
シンドバッドが叩かれまくるだろうから紅玉死亡は無いと思うな
紅玉絡みでアリババがシンドバッドに不信感持つとかはあるかもしれないけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:49:00.60 ID:deXFJycE
>>352
ジャーファルが言ってたじゃん
命を縛ってるとかなんとか
あの言い方といい15巻の耳鳴りシーンといい紅玉が暗示によって
シンドリアの犠牲になるのは確実じゃね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:51:18.26 ID:IPgEUyE5
キャラが叩かれまくるからって理由で展開を曲げるようなら白モルのキスとかやらないだろう
紅玉はバルバッド初期案から生き延びたからこそ、この先どうにでも転がりそうだから恐ろしい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:56:58.39 ID:v3U0yI02
暗示にかかって危険なフラグ立ってるのは確実だけど
それがどうなるのかはアリババとの繋がりが出来たから読めない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:00:06.06 ID:bKS2GQlN
カシムといい白龍といい紅玉といい
アリババの友達は死亡フラグ率高杉
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:07:02.97 ID:fZgdUeJq
アリ紅派の人って紅玉がメインヒロインになってほしい紅玉オタだけじゃないの?
アリババと紅玉の間に恋愛なんておこりようないのに
ジュダ紅は手ブロとかで絡みあるから分かる気もするけど、そうじゃないアリ紅をあえて押す人は
紅玉をヒロインにしたいだけじゃないかと
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:14:09.64 ID:41usBfSQ
男女カプスレなんだから別になんだっていいじゃん
否定する人はアリモルの人なのかな?
自分は最終的にアリモルジュダ紅がいいけどアリ紅もかわええ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:14:12.90 ID:N0Q7Taz+
作者自身が浮ついた空気云々の話の時にアリババと紅玉も入れてたから
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:17:01.27 ID:0z9cEQrs
>>358
>>199参照
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:20:29.55 ID:4jObA1rx
自分は男キャラではアリババ、女キャラでは紅玉が一番好きで
ちょうど良い感じに二人で可愛い絡みがあったからアリ紅萌えになったな
最終的には恋愛でも友情でも良いけどアリ紅萌え
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:20:30.97 ID:HFvGwjjD
アリ紅はあくまで友達関係だけど本編でかわいい絡みもあるし
アリ紅派になる人が居ても全然おかしくないと思うけどな
それを言うならジュダ紅は手ブロはあるけど本編ではほとんど絡み無いし…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:27:56.31 ID:BPqp7iYe
アリ紅は友達としてかわいいしもっと二人の絡みがみたいな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:29:09.37 ID:5n9cUWJk
アリババはアラジン
アラジンはアリババ
相思相愛なのはこの二人だけだし!
モルも紅も二人の絆には入る隙ないし!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:32:28.90 ID:41usBfSQ
友情と恋愛は違いますし

ID:5n9cUWJk
腐女子は帰ってね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:39:19.19 ID:iP6Py2QO
紅玉を主人公側につけるとしてもなんでよりによってアリババにしたんだろ
アラジンか、モルジアナにすればよかったのに
アラジンと紅玉でフラグたった方が平和になったのに
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:44:26.68 ID:mthQzBXJ
主人公組の行動はアリババがどう動くかにかかってるからじゃないの
あとアラジンは好き嫌いハッキリしてると大高さんが言ってるから
すでに嫌いと認識されてる紅玉と仲良くってのは難しいと思う
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:44:49.72 ID:4jObA1rx
モルさんと紅玉自体に人気があるから
アリモルアリ紅が多いけどトトとだってフラグ的な絡みはあるし
アリババは基本フラグ立てるだけ立てて回収しないモテキャラなのかも
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:49:54.17 ID:LP5bt/n2
>>358
公式でヒロイン認定されてるのモルさんだけだし
モルさん女キャラで一番人気高いから今後もそれは揺るがないだろう
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:51:21.35 ID:tWBVk5/c
アラジンはもう紅玉に対してそこまで絶許ではないでしょ
それに嫌いだとしてなんで友達の交友関係が関係あるのか
腐女子は帰れよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:53:24.60 ID:q1V5sAoE
まぁ嫌いになったからって二度と好きにならないって事はないし
アラジンがダメでもモルさんがいるというか
モルさんと友達になった方が自然だったけどあえてのアリババで
境遇まで同じにしてアリババに親近感沸かせたからには
何か意味あるんだろうなと思ってる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:53:54.86 ID:mthQzBXJ
>>371
一行目はともかく二行目以降の意味がわからん
なんか腐ったこと言ってる??
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:58:09.39 ID:blL2X7lF
手ブロ?でアラジンが紅玉に笛でポカポカやってんのとか可愛かったけどな
アラ紅の場合はケンカップルになるのか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:02:30.19 ID:cjbIIJh1
紅玉ちゃんおっぱい小さめだからなw
「なんだいこのケバいお化粧は」「キィイこの無礼者ォ!」のやり取りが好き
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:08:29.96 ID:fZgdUeJq
紅玉の相手、アラジンって良さそう
ケンカップル可愛いじゃん
アラジンなら紅玉もヒロインってことになるかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:13:08.52 ID:N83wIXL1
アラジンは年齢が年齢だし恋愛とかは無さそうなのがなんとも
妙に悟り開いてるし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:20:54.75 ID:cADDwuw3
アリモル至上主義厨がアラジンと紅玉くっつけようとしてるような・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:23:25.11 ID:iDXeFEGD
いや、なんとしても紅玉をヒロインにしたい厨だろ
無理なのに
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:25:07.52 ID:N83wIXL1
ID見れば分かるが>>376>>358だぞ
どう見ても>>378だと思うけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:28:29.28 ID:cADDwuw3
>>379
アリ紅にはケチつけるのにアラ紅は良さそうってアリババを紅玉にとられたくないだけじゃないの?
前々から思ってたけどアリモル派は他カプにケチつけすぎ
王道はアリモルって分かるけどここはアリモルだけのスレじゃないのに
アリ紅だって>>199見ても作者意識して描いてるのに
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:32:20.63 ID:INVioUu6
モルさんと白龍にフラグ立てた理由→白龍を曇らせるため
アリババと紅玉にフラグ立てた理由→紅玉を曇らせるため

この法則
大高先生は好きだよね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:34:49.13 ID:I/FPRgoa
まあ現時点アリモルも別に確定たわけじゃないから、みんな好きなカプを語ればいいと思う

最初読んだ時普通にアリモルかなって感じだったけど、アリ紅の絡みが可愛くてアリ紅も全然ありだね
作者も意識して描いてるかな…どのみち紅玉が心配で早く出てきてほしい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:35:31.59 ID:8AqI6FWi
何度言われてもアリババや白龍disはやめないし
最近は微妙に紅玉disまで始め出したし
遠まわしだったり直接だったり様々だけど他カプ否定には必死だし
全員がそんなんじゃないとは思うけどアリモルファン余裕無さすぎじゃない?
そこまでアリモル史上主義で他カプ無理なら単独スレ立てて欲しい…
正直アリモル苦手になりそうで悲しい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:38:51.99 ID:5n9cUWJk
>>384
君はどのカプ押し?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:39:25.61 ID:GegA9uME
アリモル至上主義がっていうけど
アリモル否定派も必死じゃないか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:40:47.04 ID:dIi+uODn
>>384
そんな自演いらないわ

アリモルアリ紅アリトトアラ紅アラヤム龍モルジュダ紅
シャルヤムマスヤムシンヤムシャルピス炎瑛イサドゥニ全部大好きさぁ
なんでマギってこんなに男女カプ萌えるんだろうか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:41:34.08 ID:8AqI6FWi
>>387
自演じゃないけど
他の人も何度か言ってるじゃん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:43:37.79 ID:HFvGwjjD
>>384
そうやって何でもかんでもアリモルファンのせいにするのもどうかと…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:44:48.12 ID:lbv3wB5A
傍から見てると今問題の人達ってアリモルファンというか
モルさん溺愛のモルさん至上主義って感じに見えるなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:45:07.65 ID:5n9cUWJk
アリモルもアリ紅もアリババから矢印出てないしどっちもどっちだよ
やっぱアリアラが一番可愛い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:48:06.80 ID:WPxfVfCc
何かちょっと前から変なのが居着いてるのは確か
アリババも白龍もモルさんも紅玉もこの4人に関するカプも好きなこっちとしては鬱陶しいことこの上ない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:50:10.18 ID:/BFjU5nC
アリババくんの中の愛着度は
アラジン>モルジアナ>白龍>シンドバット>その他 
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:50:31.98 ID:lbv3wB5A
カシム忘れてるぞ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:50:44.73 ID:cADDwuw3
そういえばシンが半堕転した要因って「ワケあって結婚する気ない」ってのと関係してるよね
シンはいつかの戦争で将来を近いあった彼女を亡くして、半堕転して
道に迷ってバルバッド先王に導かれたって予想するわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:50:51.94 ID:cUsKokPe
>>391
とりあえず君はまずスレタイを読んでくれ
それともアラジンは女の子だと信じてる人か?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:51:11.36 ID:7nhELcDY
白モルに萌え
お互いですます調なのが自分的に好印象
アリモルも可愛いよね
アリ←モル←白なのが、また切なくて良い
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:51:42.36 ID:lbv3wB5A
>>395
いつかのシルエットで抱きかかえてた女性がそれかなと予想してる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:56:36.27 ID:cADDwuw3
>>393
走馬灯からもカシム>アラジン>モルジアナ>白龍>シンドバッドじゃないの?
カシムの場合は死んだからトラウマになってて存在がでかくなったってのあるだろうけど
亡くなった人にはかなわないってよく言うじゃない?

>>398
自分もそうだと思う
亡くなった人は神格化されるしなぁ
その点からもシンが紅玉を好きになることはないだろうって思うわ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:57:57.29 ID:WL6tHf5c
>>397
白モルいいよね
結ばれなくても白龍のモルさんへの一途な気持ちは純粋だから
行く末が気になる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:26:13.17 ID:idDITtJ5
これ見るとさ、白龍はモルさんがアリババのこと好きだって気づいてるんだよね?
アリババだけ単体で大きく描かれてるし
白龍が居る時にモル→アリ描写なんてなかったのによく気づいたよね
それだけモルさんこと見てたんだろうなぁ…
白龍はアリババが初めて出来た友達らしいし、モルジアナは初恋だろうし、なんか切ないよなぁ
白龍が救われるにはどうしたら…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:27:10.25 ID:idDITtJ5
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:35:21.39 ID:XxxdSHeF
確かに白龍の前でモルジアナがアリババに矢印出してるシーンなんてないよね?
白龍がモルジアナの気持ちに気づいてなければドロドロ三角関係にならずに済むんだけど…
やっぱ白龍は気づいてるのかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:27:33.37 ID:E4x9TXz1
モルジアナは毎晩俺と寝てるぜ〜って発言から
二人はそういう関係なんだと白龍が勘繰ってたから
白龍がモル→アリ描写を見たかどうかはともかくとして
はたから見るとババとモルはそのくらい親しげな関係に
見えるってことじゃないかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 05:32:49.55 ID:EHx2uOr3
既にシンドリア勢にはアラジンも含めて一緒に寝るのに抵抗が無い事が知れ渡っているので
白龍が正面から挑んでも周囲から憐れんだ眼をされそうなのが辛い
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 06:13:36.09 ID:3KXQxX2J
モルさんですら自覚してないのに白龍が気づくものかな?

アリババがくれたネックレスは後々白龍にバレたらやばいことになりそうだ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:53:50.22 ID:Yf3MjUf8
作者のコメントとか見てるとアリババは特定の人を愛さないみたいだしアリモルが絶対とかアリ紅が〜とか不毛な争いな気がする
他を否定しないで普通に好きなカプの話すればいいのに
今の所アリババが否定されても裏切られても諦めきれなかった存在はカシム(家族)だけだし既存キャラではいないけどアリババが追いかける側に回るなら自分を否定してくる女の子な気がするわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 09:20:16.06 ID:sporXjyb
白モル推しの人ってやっぱ白龍信者なの?

>>340
同意

>>406
白龍の性格からして無理矢理奪って壊しそう…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:03:35.42 ID:7nhELcDY
>>408
別にどっちでもいいじゃん
アリババも白龍もアラジンも好きだよ

モルさんは別格で好きだけどな
何しろ、気丈で優しく、周りのことによく気が付くし、てきぱきとよく働いてくれるし、
何より、強く優しく美しいと三拍子そろった素晴らしい女性だしね
紅玉ちゃんも公私を区別できる所や
自分の失策だと自覚して
決してあの時の舌戦相手のアリババを恨むようなこともない所が
やはり王の器だなと思うしね
白瑛さんも凛とした美人さんで好きだし
ヤムさんも魔法おたくな所が好きだし
マイヤーズ教官もあれで生徒想いな熱い所があって好きだし
マギの女性陣は素敵な人が多くてノマカプ妄想するのが楽しくてしょうがない
あれ?男性陣は?話ずれたか・・・まぁ、女の子が可愛いければそれでいい気がしてきたよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:33:21.47 ID:lB4ouD20
イケメンになったアリババを前に戸惑うモルジアナとか見てみたい
モルジアナがどんな感じになってるかも楽しみだ

モルジアナ好きなのにこことかキャラスレとかいつのまにか白龍disるのが当たり前な雰囲気になってて辛い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:23:07.72 ID:euIXm4bH
>>407
そうやって聞くとアリババがドエムみたいじゃないかw

ピクシブとか見てて思ったのが、アリババは放っておけない女の子を好きになりそうだなぁ
アリ紅パターンだと紅玉が死亡フラグたてながらグスグス泣いてたら
アリババが放っておけなくて気にするようになって…みたいなさ
紅玉が救われた時に友達のノリで良かったって抱き締めちゃって、
でも紅玉は女の子だって思い出してアリババ赤くなって紅玉も何か赤くなって…みたいなさ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:16:21.39 ID:g+wI/mjr
>>410
モルさん別に面食いってわけじゃないから外見的な要素に反応するかな?見てみたいけど
でも美しく成長したモルさん再登場でアリババくんが赤面する展開はあると思う

成長したアリモルが以前のように一緒のベッドで寝る事ができるか試したい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:09:40.66 ID:ST8VzZcl
アリババって多方面にフラグを建てては壊すを繰り返してるイメージだけど
アラジンてそういや誰ともフラグを建ててないイメージだな
今まで子供だったからそこまで気にしてなかったけど成長してきたから
その内おにゃのことも描写出るのだろうか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:26:59.20 ID:hmLPneV/
話の流れを切る&今さらな話題だったらすまん
サンデー公式HPのマギのキャラ紹介、炎瑛が並んでて驚いた…

アリモルやシャルヤムが隣なのはごく自然だけど、
白瑛さんは白龍の隣が妥当だと思ったから、弟姉の間に兄王様がいるのが意味深w
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:38:09.88 ID:EHx2uOr3
>>413
ディズニーアニメだとヒロインにジャスミンが居るけどマギにも出て来るのかね
アラジンの年齢と好みに合わせるとロリ巨乳になりそうだがw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:57:29.66 ID:/lTcj/Le
本スレがデブ議論になっててふと思ったんだが、モルさんはあのデブババに綺麗って誉められても顔ユルユルするかな?
あのデブババが他の女にチャラチャラしてても地団駄ふんで嫉妬するかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:23:05.44 ID:blL2X7lF
どうだろう?
普通に嫉妬しそうな気がするな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:31:54.87 ID:DHWgksnr
例えばモッさんはデブババくんと白龍さんに同時にプロポーズされてもデブババくんを選ぶと思うんだ。
容姿とかそういうレベルでの好きではないと思うんだ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:12:47.52 ID:0uwCPLCB
デブババに褒められる→フッと覚めた目で笑う
デブババがチャラチャラ→イラッ

こんなイメージ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:40:19.22 ID:U5gm3h8v
なにしろモルさんもデブババ、デブアラを、ジャーファルと共にほう助してたからなぁ
普通にデブババも好きなんじゃないか、モルさん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:46:52.82 ID:Pl/jFavK
太ったからってアリババじゃなくなる訳じゃないしな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:33:42.79 ID:rFsEw0l2
そもそもモルさんはアリババがかっこいいから惚れてるわけでもないしw
デブでも気にしないよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 07:23:31.96 ID:xJykwY6M
デブババには妬かないとおもう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:55:36.96 ID:x2efLLTJ
アラジンにフラグは立たないのかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:57:54.23 ID:mdUmocmh
たまにはアリモル白以外の話がしたい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:59:09.80 ID:ljwRCaIr
すればええやん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:04:25.33 ID:Lwzfj1+J
だったら自分から提供すればいいじゃないか…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:36:10.70 ID:puen17l9
相性良さそうので振り分けたよ

アリババ×トト(夫となる男以外に裸を見られてはいけないなんて超王道展開じゃんか)
アラジン×紅玉(ケンカップルかわいい)
白龍×モルジアナ(白龍を支えてやって)
シャル×ヤム(ケンカップルかわいい)
シンドバッド×白瑛(死んだ彼女もこういうタイプじゃないかな?)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:12:28.71 ID:71ln64A6
>>428
シャルヤムだけは同意。ケンカップルかわいい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:10:22.78 ID:vnt8DDFo
いままでスパピスってそんな興味なかったんだけどBSで初めて萌えまくった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:03:31.85 ID:0qdkRvTz
>>430
同じ事書きに来たw
だっこ可愛いよな!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:41:59.15 ID:hzeIUKr+
肩車だった…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:25:59.16 ID:SeUYcFvQ
どっちでも可愛いだろ!!
カップを二人で持ってる絵で指先が微妙に重なってるのがたまらん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:30:19.26 ID:ppNy8U3P
二人とも本編でほとんど出番なくて
手ブロはチェック済みだが今一キャラが掴みきれないのが悔しい。特にスパルトス。
でもこの組み合わせ自体可愛いと思う

誰かこの二人の性格とか魅力について詳しく教えて欲しい
妄想込みで構わぬ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:28:04.21 ID:WQ0wgJrS
ピスティは経験豊富 スパルトスは家族や許嫁とした女性以外とはみだりに目を合わせないという正反対な性質 身長差が魅力


こっから妄想だけど
女性と目を合わせないことを知りながらわざとスパと目を合わせようとして
逆にしっかりと見つめられて真っ赤になるピスティとかどうだろう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:39:35.22 ID:7oNdqt3Z
手ブロの嘘泣きでスパピス好きになった
堅物でまっすぐな青年とロリビッチに見えて案外繊細な少女だと思う
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:25:01.57 ID:16YjSruE
ロリビッチと堅物青年か…イイね

ところで本誌ネタだが、ロゥロゥ×ミュロンはシャルヤムみたいなケンカップルっぽくていいと思うんだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:39:20.87 ID:IEldznk6
本編でもっとカプ厨をブヒブヒ言わせて欲しい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:49:28.55 ID:LtCkMYZ6
アリババ周辺以外だとCPのフラグ匂わせてるのって手ブロがメインな気がする。巻末おまけとか。
あんまり本編で無闇に恋愛色ださないようにしてるのかもしれない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:53:49.64 ID:HQtzsnee
あんまり本編で桃色ルフ撒き散らしてたら少女漫画っぽくなりそうだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:54:40.93 ID:HVC7MsGD
戦争編終わるまではお預けだろうなぁ
あるとしたらモルさんが戦場に駆けつけてアリモルかなと思うけど正直なさそう


炎瑛がみたいです
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:00:47.09 ID:6+Xrcfv1
モルさんの再登場が白龍と一緒だったら滾る
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:02:17.74 ID:fQDV+hYV
炎瑛は結構本編で盛り上げてくれるのではと期待してる!!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:11:41.86 ID:vK+vP+nT
アリモルの再会は結構盛り上がると思う
綺麗になったモルさんに照れるアリババくん来るで!

炎瑛は最後心中エンドで悲恋とかでも燃える。いや萌える
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:58:14.44 ID:+V5//NPn
アリババの母親とモルさんの髪型が同じなのって最初から意識して描いてたのな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:33:54.09 ID:gi/TSYRr
髪型とかシルエットでキャラわけすることに拘ってるみたいだし、
意識して似たシルエットにしたんじゃないかと思ったよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:10:35.70 ID:JjUtHVsz
ttp://www.project-magi.com/dvd/shop.html
とらのあな特典のイラスト
謝肉宴衣装のモルさんが、あんな近くに座ってるのに、
普通に槍の手入れしてるっぽい白龍に違和感がwでも萌えたv
アニメだと白龍がモルさんに惚れる所まで行かないので、
あんなに普通なのかな?白龍・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:34:02.31 ID:FYCuWhdO
マギの男女カプは総じて身長差があるのが萌える
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:26:51.77 ID:dqbYeM8L
この白龍、別に槍の手入れしてるわけではないんじゃない?
なんか目のやり場に困って挙動不審気味に見える。
どういうシチュで謝肉祭衣装着てるんだろうモルさんw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:28:31.75 ID:IATFmEm2
しかしモルさんの視線が完全にアリババ見ててそれも萌えw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:30:43.43 ID:nt0iqz3r
この白龍は槍の手入れしてるようにも恥ずかしがって俯いてるようにも見えるな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:33:30.35 ID:dqbYeM8L
カラーになってからのお楽しみだな。
しかしモルさんおっぱい大きい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:14:17.73 ID:ZS/BD/Tc
ホントだ、よく見るとどちらにも取れるね
これはちゃんと完成したイラストが楽しみだな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 06:17:58.28 ID:XwMKMwlZ
早く本誌でアリモルが見たい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:36:15.05 ID:M36oKmI6
アニメでのアラジンの回想シーン
あの時も、あの時も、アリモルだったね・・・
でなんかワロタw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:45:25.22 ID:dqbYeM8L
アラジンはアリババくん至上主義でアリモル推しなところがあるよね
ソロモンの智恵で二人の未来を見てるとか?
自分の寿命にも言及してるし色々知ってそうな感じがする
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:19:51.53 ID:LVFOr9tO
身近で見てる分モルさんの気持ち察してるような雰囲気あるしな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:11:09.37 ID:yUxYV5TD
>>455
俺もそれ見て笑ったw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:19:09.50 ID:BHY0ztWb
ジュダ紅かわいい
もとい、ジュダルが親しく付き合えそうな女キャラが紅玉しか思い浮かばない
カプでなくてもいいからお友達としてでもジュダルを救って欲しい感じ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:27:24.87 ID:685HMXw9
アラジンの妙に悟ったところが怖い
アリモル成就してほしいけどアラジン消滅エンドは嫌だ
三人で旅してほしい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:50:18.28 ID:QPiLUxym
煌帝国も昔の中国と同じく同姓婚は禁忌なのだろうか
気になって夜も眠れない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:51:31.78 ID:Pw53FQUy
中国に限らず金、政略の駒にするためなら何でもありだと思うよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:54:32.09 ID:UmDMCXAb
大丈夫すでに玉艶が義弟と再婚してる!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:24:33.28 ID:l/lpe0T4
玉艶の姓が練なんだよな
煌は中国と違って夫と姓を同じにするのか
偶々嫁入り前の姓も練だったけど同姓婚ありなのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:24:59.86 ID:o/q+okNf
>>448
なんとなく身長差調べてみた
ガイドブック基準だがモルさんは148センチとして計算

アリモル20センチ
シャルヤム23センチ
炎瑛16センチ
スパピス39センチ
イサドゥ25センチ
ドルトヤ32センチ
マスモル48センチ
白モル21センチ
アリトト15センチ
シン紅20センチ
夏紅20センチ

身長差20センチ以上多すぎw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:43:01.76 ID:uAciXdWw
>>455
そこクソワロタww
あの時もあの時もモルジアナのために頑張ったみたいに見えてw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:48:54.03 ID:pKqWd3b7
>>456
アラジンは白龍のことスルーしすぎなんだよなぁ
大聖母の時も白龍には問いかけず放置だったし、そのせいでもないけど白龍まんまと術にかかって…
あの時白龍にも問いかけてたら白龍も大聖母の術を破れてあんな事にもならなかったかもしれない
一緒にザガン攻略がんばったのにアラジンの中に白龍の名前もなかったしね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 03:52:22.12 ID:4ZS7Hsth
マグノ編のアラジンの回想でのキャラの大きさが
アリババ>モルジアナ>ババ様>ヤムライハ>シンドバッド>白龍他≧ジャーファル他
なんだよなw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 04:00:39.72 ID:/yw8SS7Z
アリババクン至上主義だから後々アリババに仇成す事になる白龍に警戒してるとか?
どうなんだろうな
アラジンは好き嫌いがはっきりしてるから
領主さまとか嫌いな人にはすこぶる冷たいし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:25:33.88 ID:iRrjLcaV
回想の大きさといえばアリババの走馬灯でカシム>アラジン>モルジアナ>白龍>シンドバッド>他だったのが意外だ
まぁカシムはカシムのルフのせいもあるけど、シンドバッドより白龍のが思い入れ強いのが意外だった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:33:12.31 ID:msGY1izw
険悪なまま話も出来ずに別れたから、やっぱり気になってるんだろう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:41:07.10 ID:Qh4LbOUU
あれって別に思い入れ強い順ではないんじゃ…
シンドバッドの次の次くらいにブーデルみたいな人影あるんですけども
アリババさん内心そんなにブーデルに思い入れがって話に
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:46:03.42 ID:UcSrDe84
あれは時系列順に遡っただけじゃないか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:02:10.54 ID:YEM7aRvs
白龍、シンドバッド、ブーデル以降は確かに時系列順で遡ってるな。
でもカシムアラジンモルジアナは時系列ってわけではないから特別枠か
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:02:50.13 ID:su3l6Cc6
アリババにかかわった人じゃない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:47:35.27 ID:T+j8HIU4
>>459
玉艶さん<親しく付き合えそうな女キャラ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:12:44.80 ID:JRv8bl0z
いつかの幼児ジュダルとちょっと若い玉艶の図は
なんか微笑ましかった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:41:11.23 ID:ty6JJf+M
腕組んでニコニコしてる玉艶とジュダル見てまさかデキてないだろうなと思った
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:57:47.37 ID:12Ye+JMd
どこまで不幸なんだジュダル
救済の道が行方不明
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:06:45.36 ID:hUUGXEaj
さすがにデキてないだろうけど何回かはしてそうだとは正直思った
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 05:26:49.28 ID:tlr8rkKF
玉艶BBAとジュダルは多分一線は越えた仲だと思う
あのいやらしい絡み付き方が…
紅炎も体でたらしこもうとしたし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 05:58:00.24 ID:HJZ/9F9p
前立腺マッサージくらいはされてそうっすね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 07:06:23.02 ID:4rbaD9pk
>>474
全部時系列だね
アリアラモルのも別れ前夜だしブーデルの前はたぶん兄二人
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:10:11.25 ID:nFpJwMl5
ヤム→シャル描写が探しても無いよう
ヤムさんは剣術バカのどこが不満なんだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:17:25.00 ID:9SoQfhLm
アラアリモルの三人のシーンとは別にアラモルはワンカットずつあるから
やっぱこの二人はアリババにとって家族の粋にあると思われ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:00:45.03 ID:hUUGXEaj
>>484
師匠VS闇金使いのとこで信頼してる感じの描写はあったじゃん
まあ今んとこ信頼止まりって感じだけど…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:18:10.93 ID:udGdbogI
ヒューイ(σ・∀・)σ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:19:04.72 ID:xO7OjMrP
バクステのアリモルの距離がナチュラルに近くて萌えた
ラクダといい絨毯といい公式の燃料投下に一番恵まれてんな
ヒューイ(σ・∀・)σ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:27:59.35 ID:SGkjZE5w
ヤムさん、大人に囲まれて育ってるぽいから年下に興味ないんだろうな
シャルヤムは年齢をマイナス10歳したら、歳上の気になるお姉さんに何か反発したい男の子&生意気な年下に我慢ならない女の子のよくある関係なんだが、年齢がw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:00:16.16 ID:iqnpO56X
>>489
年齢の割に子供っぽいところもシャルヤムの魅力のひとつ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:14:04.84 ID:Esqhpixm
今週のサンデーとBS見て思ったんだけど、アリモル悲恋になるのかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:21:02.29 ID:UthejhXI
それじゃあアリババ君がまじで童帝になっちゃうじゃないか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:28:18.32 ID:WpVTz+yi
ファナリスがどういう存在でどんな秘密があるのか分からないが
アリモルが好きあっても根本的に結ばれちゃいけない者同士ってことなんだろう
絶望的だな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:39:26.78 ID:Mr/5VOjn
マスルールがシンドバッドについてるように部下としてならいいのかも
でもそれじゃモルさん可哀想だな…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:43:08.79 ID:09ddY6gT
共に生きることができないなら
傍に居ることも許されないんじゃないか

再登場したモルさんがいろんな情報を知ってたら
心境的に自分からアリババ達と離れていきそう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:54:13.91 ID:MYuJFLDJ
なんらかの秘密があるのか知れないが結局はそれを知ってるファナリスが「自分は人間と結ばれてはいけない」と思うのが壁なんだと思う
現にムーとミュロンはファナリスと人間の子供だし結ばれちゃいけないという決まりがあるわけじゃないだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:59:50.90 ID:wNeCD5Rq
あー、やっぱアリモルって遠いところでパーンとディード思いだしてしまうな。
交配はできるけど、みたいな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:05:28.02 ID:ryQflOr9
ファナリスは人間より長寿とか?
アリババが年老いてく中でモルさんだけ若い姿のままとか
辛いな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:08:20.70 ID:5MW208NZ
>>498
ドラゴンボール見てるせいか全然大丈夫そうだけどなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:17:47.42 ID:GcJntbXr
モルさんが15歳で身長148センチという小学生並みの小ささなのは
身体的に年取るのが人間より遅いからなのかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:29:29.49 ID:6EBb5ugF
>>500
オルバは…?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:34:22.23 ID:s9SwxYZN
結ばれるかどうかはともかく
別にファナリスが不自然な存在っつってもアリババもアラジンもそんなん気にしないだろうし
モッさんはショック受けるかもだけどそこがネックになるとは感じなかったな
つか不自然な存在とは一緒に生きることができませんって結果になるなら
アラジンがティトスの存在を肯定してることが無意味になるような
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:34:40.72 ID:65ImHqAV
アリババが天寿を全うした後もずっと生き続けるモルさん
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:45:42.61 ID:9XMYO89z
ファナリスにとって人間はエサというのが不吉なんだが
モっさんもいずれファナリスの本能が剥き出しになって
人食い欲求が抑えられなくなる…とかなんじゃないか
だからアリババとは結ばれない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:16:36.46 ID:QQDKFKti
ファナリスには発情期があって相手が死ぬほど精を出したり絞り取ったりするかも
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:27:26.61 ID:caLCpWb7
マスルールがいるから大丈夫
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:43:59.75 ID:RukLWk0z
丸々太ったアリババをおいしそうだわ…ってヨダレ垂らすモルさん想像しちゃったわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:50:26.29 ID:cATvaC+T
アリババ臭というのはモルさんの食欲をそそる匂いなのかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:53:38.53 ID:sOmfMEHp
ガクブル…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:23:23.94 ID:42xKLYhy
アリモルもアリ紅も怖いフラグがプンプンじゃねーか
どうなってやがる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:30:03.33 ID:I1KdEZB2
大高さんいわくファナリスの情報や心境は今後のモルさんに関わってくるってのがなぁ…
アリモルはこのまま普通にくっつくと見せかけて越えられない障害が立ちはだかった感がある
離別ルートかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:39:45.17 ID:7Ws6Kpn4
それを乗り越えるんだと思った
仮にも主人公の2人だし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:48:52.08 ID:Ssz5du22
超えられない壁を乗り越えていくのが主人公だからなw
どうやって難関を乗り越えて成長していくのかがアリモルは楽しみ
でもそう考えると紅玉ちゃんは嫌なフラグが立ってるね
ババさんに救って欲しいけど…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:54:20.46 ID:VuvlouDx
ファナリスと人間でも子供を作ることはできるけど
それとはまた別次元で一緒に生きれない理由があるんじゃないのか
アリババとモルさんは悲恋しかなさそう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:56:27.36 ID:vxdt67FD
白龍→モルジアナの明確な描写があり、アリババと紅玉フラグもあり、
白モル、アリ紅エンドの可能性も出てきたんじゃないかね!?
むしろそうなってほしい
アリババって放っておけないタイプに弱そうだし
ゼパル暗示やら国のことやらで紅玉ちゃんが精神的にやばくなってたらアリババは気にするだろうし、
気にかけてる内にこいつは放っておけない!ってなればなぁ・・・
アリ紅ルートまっしぐらなのに
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:01:57.81 ID:42xKLYhy
>>514
サイヤ人的なことじゃないの
戦闘民族だから若い時が長くて、老いる時は早いという感じの
もしくは、エネルギー使いまくるから短命とか…短命は嫌だな…
サイヤ人的なことなら問題なさそうだけどな
悟空やベジータも、チチやブルマが老けても一緒に暮らしてたし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:25:15.56 ID:/DedIXai
モルさんが人間と違う不自然な存在だからアラババと一緒に生きれないということなら
白龍さんも人外にならなければ成立は難しいということに

マスルールもムーも実年齢くらいの外見だし別に歳のとり方が違うとかはあんま感じないな
マスルールに関してはむしろ老けてr
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:49:46.51 ID:fyOIU51U
いやームーさんアラサーの割には見た目若くて
アラジンからも「おにいさん」呼ばわりだから
ファナリスは成人くらいになったらそれ以降は
見た目はあまり年を取らないんじゃないかな
サイヤ人みたいに
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:58:01.58 ID:TpEIP5eB
でもまあ王道ってか普通に考えたら最終的にはアリモルだよな
大高先生の性格も考慮すると
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 03:10:00.69 ID:iyLCTA/7
ファナリスの謎やそれによる障害は
乗り越えてアリモルの絆が深まるフラグと考えていいのか
それとも本当にただの悲劇フラグなのか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 06:42:43.81 ID:gW8YQLth
障害を乗り越えて結ばれるのが主人公だと思ってる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 06:44:11.78 ID:bSd3Qnh5
大高先生わざわざ悲劇にしないと思う。
ここ最近のアリモルネガキャンがよくわからない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 06:47:05.62 ID:gW8YQLth
寧ろ一緒に生きてくフラグがたったようにすら見えたぞ
障害をそのままの障害にしておくとは思えない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:26:03.39 ID:1zbXa4XQ
モルさんも紅玉ちゃんも白龍もシンドバットおじさんもみんな纏めてアリババが救うので無問題
大変だなアリババさん
もしかしてティトスもアリババか…?今の所関わり無いけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:34:03.03 ID:gtQqbqL1
アラジンがいるじゃんよ。ウゼー
マスモル兄妹も可愛いな
アリモルは幸せになってほしい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:47:44.49 ID:1zbXa4XQ
>>525
いや、今までの流れ的にそういうふうに描きたいのかな?って思っただけ
まあアラジンがマギではなく個人の感情で動き出したからどうなるかはわからないけど
アリモルも気になるけどわざわざ同じ境遇にまでして友達にしたアリ紅が今後どうなるのかが気になる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:58:23.19 ID:gcrMMj2x
大高先生のインタによるとシンは悪役じゃないらしいから紅玉ちゃんは普通に生き残れると思う
アリババとの友情は後々アルサーと対立したときに協力する図を描きやすいように

アリババは白龍、オルバ、紅玉ちゃん、ヤンバラご一行、と友好関係を無自覚で広げまくってるのは
後々役立つんだと思う
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:16:45.85 ID:3/NZCu/U
もしファナリスが人間より長寿で若い姿を保つ時間が長い種族だとするなら
時の流れと共に老化するアリババといつまでも見目若くピチピチなモッさんの夫婦ってのは
辛くないかな。当人達が。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:21:13.18 ID:hR5XMbap
戦闘に特化したスーパーサイヤ人みたいなもんだろうから、寿命は同じじゃないのって身も蓋も無い事を言ってみる
むしろ殺人衝動というか戦闘衝動が抑えるのが大変。とか本能レベルね価値観の違いが障害になるんじゃないか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:59:38.35 ID:kHCSQ/3E
>>528
辛い?好き合ってたら気にしないと思う
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 11:40:32.57 ID:+7dwCbL/
白龍とモルジアナの間にはフラグ建ってないらしいし、アリババと紅玉の間にも建ってないんじゃない?
大高先生の思うフラグと読者の思うフラグには大分差がある気がする
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:53:29.27 ID:ZJ6B1kmz
このスレは「好み」を語ってる人が多いだけだと思うよ
可能性からしたら白モル、アリ玉、シン玉がくっつくのはゼロに近いと思う
漫画としての役割としても、作者の意図からしても
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:27:06.20 ID:1zbXa4XQ
>>532
白龍がまともになって惶帝国の皇帝になってバルバッドの代表にアリババがなる
で、アリ紅が結婚してバルバッドと惶帝国がいい感じに繋がる
とかはない?
惶帝国さえまともなら両国の婚姻はそう悪いことじゃないと思うんだけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:44:22.60 ID:ZSPCC+0Q
アリババは王になるだろうが、どこかの国の王様になるわけじゃないとアラジンに言われてるよ
今さらバルバット一国だけの話しでは収まらないと思う。
例えそうでなくても、ファナリスと人間は共に生きられないというのは
逆境を乗り越えてアリババとモルさんが共に生きるフラグっぽいし

好みを語るのは自由だから白モルアリ紅シン紅もイイよね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:53:41.76 ID:L2SwUuI2
というかむしろここは好みを語るスレでしょ
自分が間違ってる?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:59:26.88 ID:ZJ6B1kmz
絶対これになる!って予想するスレじゃなくて
どれが好きだとかいう好みを語るスレだと思ってるよ
リアルに考えたらほぼくっつかない、そこまでの描写すらあるかわからない漫画だしね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:07:54.84 ID:xCFmtiyW
単純な好みもいいけど
本スレでは語り辛いカプ絡みの話もするところじゃないか
ファナリス関係の情報が不穏すぎて今後の展開が怖い
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:38:39.44 ID:xA+cWe3e
アリモル好きだけど原作で本当に恋愛的な意味で結ばれるかというと結ばれないと思ってる…
アリババが恋愛するとは思えないんだよなぁ…
アラジンやモルジアナはアリババにとってかけがえのない家族みたいな存在かと思うと恋愛には発展しなさそう…
アラジンも恋愛しそうな気しないし
主人公二人は恋愛絡みなさそう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:43:31.14 ID:O1bl5SWE
家族みたいな関係だからこそ何かがきっかけで恋愛に発展しそう
ギャップやドラマチックさが大事です
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:14:42.15 ID:gW8YQLth
少年誌でしかも恋愛メインじゃない作品で、恋愛関係なんて絶対ありえない友情だろ!!って
ずっと言われてた某主人公とヒロインがヒロインからの告白で一気に意識し始める漫画を
前に見たことがある。今は意識してなくてもモルさんが意識しはじめたらまた変わってくると思う。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:31:22.84 ID:4yqrcSwE
アリババは今モルさんのこと妹的に見てそうなんだよなぁ
手ブロでマリアムと重ねて見てたり、アラジン居ないでモルさんと二人きりの時
無言でも平気だったりとか見るとね
女として意識してたら無言は気にするはず
何か話さなきゃ…となるはず
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:59:21.20 ID:GQm8DHOT
女として意識=何か話さなきゃ
にはならないよ
そわそわしてるモルもアリババを男として意識してるからじゃないし

アリババにとってモルは家族の領域だから
無言でも自然体でいられるヒューイ
何も考えなくても一緒に居ることができるって信頼度かなり高いと思う
恋愛云々は別次元の話
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:18:33.61 ID:qW3a5Y5f
結局、最後に水鏡に映った紅玉の相手は誰なんだ

白龍といい紅玉といい、練家の二人は普通なら他のことに気が回らないだろう大変な状況でも、年相応な恋に迷いもなく真っ逆さまに突っ込んでいくのが、素直でよろしいと思う
練家の血なのか知らんが、情熱的で真っ直ぐ、加えるにお育ちがいいぶん変なとこで純情だ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:25:45.65 ID:OHUXyrDp
考察も好みも好きに語れば良いと思うというかその為のカプ隔離スレなんだけど、考察する時は好きなカップリングを語ってる人に食いつかないよう注意した方が良いと思う。確実に荒れるから
という訳で望みがなかろうと自分は白モルが好きだ…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:27:02.56 ID:U38mEKLm
自分も白モル好きだよ
13巻は良かったなぁ…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:36:01.18 ID:TpEIP5eB
>>543
最後はジュダルかアラジンじゃないか?三つ編みだらけだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:37:53.28 ID:TpEIP5eB
大高先生、シャルヤムにスポットお願いします
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:01:40.29 ID:L2SwUuI2
シャルヤムは11巻の裏表紙折り返しの師匠トリオの私服で萌えた
さりげなく足元が…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:40:14.34 ID:V0vSlLVG
>>298
遅レスだけど14巻表紙は紅玉じゃないよ
男だよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:45:52.68 ID:V0vSlLVG
……と思ったらちゃんと2回出てるの忘れてたわ
すまん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:48:22.85 ID:o7EAE0or
白モルが再会したらどんな会話するのか気になる木
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 03:47:31.68 ID:xGF3JC28
まず、どんなシチュエーションで再会するかによるんだろうな

戦争中なら穏やかな会話にはならない気がする
それ以外なら
白龍「お久しぶりですね、モルジアナ殿。」
から始まる気がする
しかし、ヤンデレが進行してても、
病んだ笑みを浮かべながら、こんなセリフ言いそうだな
それはそれで自分的にはオイシイがw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:22:02.60 ID:h1iBnC+J
紅玉とアリババの会話を想像してみた
お互いにモテないと愚痴を言いつつ、どうせ私(俺)なんて…と言いつつ、
でもアリババが素で「でも紅玉は可愛いよ」なんて言って紅玉が「え?」となり、しばらくして赤面するといいな
紅玉に「なにナチュラルに口説いてんのよぉ…!」とか言われて、そんなつもりなかったアリババまで赤面して
それからお互い意識しあったりすればいい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:32:59.51 ID:TgD631Ur
そういえば紅玉ちゃんって容姿について誰からも誉められたことないよな
ヤムさんはスゲー美人(byアリババ)
白瑛さんは作中一整った顔立ち(by作者)
モルさんはカワイイ、笑うと美人さんだね、美しい(byアリアラ白龍)
紅玉ちゃんは老け顔、ケバいお姉さん、ババア(by作者アラジュダ)

美人ってわけでは無いかもしれないがかわいい範疇にも入らない扱いなのが泣ける
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:37:43.79 ID:NDiE+Kyd
マギシールによればシャルルカンの好みは玄人女性でなんだね
それとシャルルカンは昔真面目だったがシンドバットの真似をしていたらこんなことに
なってしまったとあるが、その頃からヤムさんとは知り合いだったのかな
その頃の2人がみてみたい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:51:48.15 ID:5H78/FhB
>>554
アラジンはウーゴ君の恨みで紅玉が嫌い
ジュダルは紅玉のことは取り敢えずからかいたいいじめっ子。でもおまけ漫画からするとジュダルは面食いのようだから、王の器に選ばれた紅玉も水準は超えてるんだろう
しかし化粧っ気のない白瑛やモルジアナやヤムライハと比べると、実際化粧は濃いに違いないw
厚化粧はコンプレックスの裏返し
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:31:32.51 ID:xGF3JC28
>>556
一人ファッションショーするような子だから、
化粧もファッションの一環じゃないかな
たとえそれが結果厚化粧になったとしても

>>555
好みが玄人女性で、弱点が年上女性か
ツンデレ回答半端ないなw
真面目でも剣術命は変わらないから、結局はケンカップルだろうなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:46:52.87 ID:JxB5GTtL
ヤムさんのタイプは年上なんだよな でもシャルが告白したら絶対OKだと思う
問題はシャルがヘタレ野郎ってことだけ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:53:39.33 ID:cCrEYiZA
ヤムヤムの好みのタイプが年上なら
シャルに迫られても「やめてください…」になるかもしれない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:03:51.31 ID:BAo3MqMW
単に年齢が上ってだけじゃなくダンディ系のおじさまが好みだからな…
今は眼中にないみたいだけど告白されて初めて意識しはじめてみたいな少女漫画展開萌える
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:40:07.50 ID:kVWpbW+A
少女漫画な展開をシャルヤムに持ってこられたら新鮮だな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:44:41.69 ID:BAo3MqMW
妄想だけなので許して
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:52:53.75 ID:kS9sclU4
アリババの母がなんかモルさんみたいだよね
髪型といい立場といい
これは最終的に2人が夫婦になるとみたというかなってくれw
今はババはなんとも思ってないだろうがいつか気づいてくれるだろうなとは思う
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:16:32.53 ID:YkSBffKN
最終的に世界を統べる王となったアリババが母親に似たモルさんを妻として迎えるエンド希望
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:49:19.05 ID:l9Q606k9
モルさんとアニスって似てるの髪型だけだよ
アリババが母親似だと作者が言っているので顔は全く似てない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:53:28.21 ID:YkSBffKN
まぁそれはさすがに分かるな…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:02:52.03 ID:Q8QtGrrO
シルエットを大切にする作者だからこそ意味あると思うよ髪型同じ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:00:41.96 ID:xhHro48t
シルエットでどのキャラかわかるようにしてるしな
アニスさんとモッさんは同じシルエットになる

大聖母の時アリババのイメージの母親がモッさんに見えて
いつそんな乳でかくなったのかと思った
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:28:42.83 ID:MbJt7clP
紅炎はポイズンクッキング大丈夫なんかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:49:37.59 ID:voiVbUKk
これ見る限りだとアリババはモルジアナのこと友達でも女でもなく、妹みたいに可愛いと思ってそう
ttp://tegaki.pipa.jp/525880/21755513.html

ネックレスプレゼントも妹にあげる感覚で、謝肉祭も色気のなかった妹が急に女らしい格好して
びっくりしたって感じじゃね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:55:36.21 ID:wjUqH0S4
よほどのシスコンじゃなきゃ誕生日以外で妹に特別にネックレスなんてやらねーよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:05:49.75 ID:voiVbUKk
>>571
妹と長い間離れるからその間にもしものことがないようプレゼントしたって感じ
モルジアナが危険な目に合わないように金属器も手放さないし、予備の眷属器も渡しておこうっていうね
仲間や友達っていうより可愛い妹って感じがしない?
例えばモルジアナに男が出来たらアリババは兄貴ぶって、その男がモルジアナに相応しいかチェックしそうな感じ
そして相応しいと思ったらモルジアナに幸せになれよ(;∀;)ノ□(←ハンカチ)って送り出しそうな…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:06:48.41 ID:Vqiv+1Ft
だな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:08:52.54 ID:rbPV2cCX
妹のように思っていたのがお互い成長して恋になるのがアリモル
ひたすら恋心隠してるのが炎瑛
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:10:20.20 ID:WXuwcCbR
初対面で「おっ カワイイ子!」ってデレデレしてるじゃないか。
その手ブロは笑ってる女の子と笑ってる幼い頃のマリアムを重ねただけでモルさんのことは何も考えてないのでは…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:10:42.74 ID:9Gv8I8QT
距離が近すぎて妹分な存在ではあるんだろうが
女の子扱いするときはするし
踊り子モルさんに顔赤らめたりしてるからそういう対象として見ることもあるんだろう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:10:48.22 ID:rbPV2cCX
>>572
妹ではないでしょ。それに仲がいい方が最後は収まることよくあるじゃん
一時は綺麗な大人の人に憧れても最後は隣にいる子を選ぶっていうか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:18:02.36 ID:1XLi8h65
>>572
それ前半で言ってる内容は妹を恋人に置き換えても話が通じちゃうぜ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:24:44.91 ID:VsR6a8YQ
ここ、モルさんは妹的な存在じゃね?って言うと反発する人多いよね
そんなに嫌か
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:28:01.09 ID:voiVbUKk
モルジアナに近づく女タラシなモブ男が出てきたら、モルジアナ(妹感覚)には相応しくない!って
ひたすら邪魔するアリババとかありそうだと思うんだけどなぁ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:28:01.42 ID:gg0nj+9/
次回デブババとデブジン出るのか。
デブババくんでも愛して欲しい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:28:08.93 ID:JvCk18H+
そっから恋愛否定に持ってく人がいるから反発するんじゃない?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:29:28.62 ID:voiVbUKk
>>575
作者のコメント見たらモルジアナとマリアムを重ねてるんだと分かるよ
マリアムが生きてたらモルジアナくらいの年齢ですってわざわざ書いてる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:31:24.44 ID:f2a94ije
ID:voiVbUKk
こいつは白龍かよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:33:06.25 ID:hPglcau3
必死にアリモル否定する白龍さん嫌いじゃないw
龍モルもアリモルも好きだー
来週からシンドリア編だね
踊り子モルさんとシャルヤム楽しみ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:33:23.75 ID:Y6vbd2Ax
ぶっちゃけ、大聖母斬首前の白龍がアリババにモルジアナのこと相談してたら
モルジアナと白龍の仲を応援して二人きりになるよう色々セッティングしたりしそうだよねアリババって
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:35:21.31 ID:KbiuCPIK
カシムはいつかマリアムをアリババの嫁にしたいって思ってたんだろ
マリアムとモルさんが重なる存在であるならそこんとこのフラグ回収もありえる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:36:07.00 ID:hPglcau3
マリアムが生きてたらアリババと結婚して欲しかったね
悲しす
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:37:10.49 ID:WXuwcCbR
>>583
それは見たことあるからわかるんだが…上手く言葉に出来ない。
でもお前が白モル推しかアリ紅押しだってことはわかったぞ!
それぞれ良いカップリングだよな!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:37:31.23 ID:voiVbUKk
>>586
大聖母前の白龍ならアリババもモルジアナ(妹感覚)を任せそうな気するわ
(;∀;)ノ幸せになれよ〜って送り出した後、ちょっと寂しくなったり…
でもアラジンに励まされて立ち直りそう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:38:13.49 ID:k5QpJ36z
>>587
それどこに書いてた?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:41:19.91 ID:8yEugLAs
>>589
違うだろ
こいつアリババ腐女子だから
スルー推奨
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:43:21.80 ID:kQ4TgB6Q
白モル、ジュダ紅(シン紅でも良い)でまとまり、アリアラ友情エンドがイイ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:45:24.27 ID:voiVbUKk
恋愛でもいいんだけどアリババにそういうの想像出来ないから、妹感覚で可愛がってたら嬉しいって話だよ
なんでそんなに怒るの?
妹感覚って可愛いじゃん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:48:20.68 ID:1P0zErVb
嫌がるモルさんを無理にでも嫁にしようとする白龍に
加担するアリババくんを考えてみたがちょっとゲスいな…

アリ「両手両足押さえてるからその間にヤっちゃえよ」
白龍「ご協力感謝しますアリババ殿」
モル「やめてください…」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:53:05.44 ID:voiVbUKk
>>595
えっクソ萌えるわ…妹じゃなくてそっちの展開でもいいわ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:00:18.24 ID:ZT7F/dCI
アリババに取り押さえられて白龍に犯されるモルジアナか…同人誌でありそう

モルジアナ「酷いです…」
アリババ「ごめんなモルジアナ、でも絶対気持ちよくなるから!白龍がんば!」ニカッ
白龍「モルジアナ殿の中最高です…ハァハァ」
モルジアナ「うう…(アリババさんに見られてる…)」ヌレヌレ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:02:13.60 ID:OgiqNUeS
アリババと白龍をどんだけゲスにしたいんだよ…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:06:06.33 ID:Bq4LxgWA
アリババがモルさんの意思に背いて白龍を応援するなんてあるだろうか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:10:54.71 ID:O88qhHCn
>>598
冗談だよ!ただそういうシチュエーション萌えるなぁと思ってw
アリババは13巻のオマケ漫画見ても女をないがしろにする事はありえないってのは分かってるしw
それにアリババがモルさんを抑えれるわけない…
ttp://tegaki.pipa.jp/525880/19618178.html
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:14:58.61 ID:6Z4TlEFd
>>599
アラジンは白龍よりモルジアナ応援するだろうけどアリババはどうかな
モルジアナに好きな人いないと思ってたら白龍の応援しそうだけど、
モルジアナが白龍以外の人を想ってると知ったら白龍に肩ポンポンしながら爽やかな笑顔で言いそう「諦めろ」
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:56:05.46 ID:B4oWSvKC
アリモル好きだけど正直アリババがモッさんに恋してるところを想像するのが難しい
でも色々すっとぱしていきなり結婚とかだと割と想像しやすい
オトメディアのインタビュー読んでアリババにとってアラジンとモッさんはもう家族枠なのかなと思った
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 03:28:41.51 ID:KVoZATgO
>>596
不覚にも自分も萌えてしまった

>>598
ババさんと豆腐さんがゲスではないのだ
自分の脳内が下衆なのだ、ごめんよ

なんて下水頭だが最終的にはアリモルでおさまるのが個人的にはベストかな
アラジンも傍らで笑ってるとなお良し
さらにその傍らにアラジンの彼女もいると良し
アラジンさん特定の彼女作らない所までシンドバッドおじさんに似なくてもいいのよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:34:26.03 ID:auTXpiW1
アラジンは恋愛してる所想像つかないな
将来はたらしになりそうだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:20:46.83 ID:HBQMNoxi
シンドバッド並みのなw
スフィントスに絡まれてる時みたいな感じで、わがままな彼女に振り回されてても可愛いと思う
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:55:00.00 ID:iWDmkJ9H
透明飴@銀月は公式 ‏@toumeicandy
別にモルジアナが特に好きってわけじゃないな…アリモルが好きってだけで。
正ヒロインのモルジアナとくっつくことでアリババの地位は不動のものになるわけだし。
そんなことしなくてもアリババは主人公か。アラジン?誰それwwマギの女キャラで一番可愛いのは紅玉だよな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:27:17.63 ID:KVoZATgO
>>606
よく分からんが、紅玉ちゃんキャラスレでも行けば
自分もたまに紅玉ちゃんスレにお邪魔してるし、なかなか楽しい所だよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:29:36.00 ID:KVoZATgO
いや、ババさんスレのほうだったか・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:49:54.68 ID:gqZJbqr4
そういえばヒナホホってヤムさんの好みのタイプどストライクっぽいけど
ヤム→ヒナっぽい描写ってあったっけ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:43:09.22 ID:/TbCpSTr
>>606
これはまさか関係者のツイ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:15:36.81 ID:xgBTncAj
モルジアナって正ヒロインか?
もう半年くらい原作に出てきてなくない?
マグノとレームでティトスを奪い合ってるし今はティトスがヒロインになってるよね
ティトスって人間じゃないなら性別もわからないし
ロリババアの分身なら女って可能性も…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:28:56.25 ID:wxtRlDqZ
大高さんがモルジアナをヒロインと言ってたよ
ティトスはまだゲストキャラの域を出ない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:39:07.98 ID:zWXGNwDR
>>612
昔の話でしょ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:47:28.99 ID:uhJ+LCaf
じゃあ誰が正ヒロインなんだよw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:51:49.46 ID:3tqyOsAs
>>614
前はモルジアナ
今はティトス
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:00:37.72 ID:WXuwcCbR
普通に考えるとモルジアナが正ヒロインだろう
それとも大高先生は途中からヒロインを変える人なのか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:09:07.40 ID:7lkR41F1
疑問なんだがID:voiVbUKkみたいなアリババはモルジアナを女と思ってない。
妹みたいに思ってる。それがかわいいみたいな発言はどうないの?
一回や二回ならともかくこれだけ書いてたら完全にスレチじゃない。
ここカップリングスレだよね?他のスレだったら叩かれそうなのに
だれもつっこまないから自分の認識がおかしいのか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:14:48.84 ID:voiVbUKk
妹属性萌えなのよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:15:36.92 ID:WXuwcCbR
>>617
スルー推奨って言われてたからみんなスルーしてるんだと思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:16:36.01 ID:7lkR41F1
>>619
わかった。ありがとう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:17:47.12 ID:pID+XEBl
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ

関係ないが兄妹的な関係ならマスモルが至高
本当に兄妹なら面白いんだけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:37:19.99 ID:dTU1lVR+
>>607
残念だったな、BBAスレは既に落ちた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:38:22.93 ID:auTXpiW1
>>621
マスモル好きだ
手ブロの妹ネタが凄く好き
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:30:05.60 ID:wWUJ2mrK
もうすぐバレンタインだね
カレンダー4コマだとモルさんはアラアリ白に義理チョコ渡してたみたいけど
他の女子はどんな感じだろう?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:37:19.40 ID:584mav5g
モル「白龍さんからあげてもいないバレンタインのお返しをもらいました」
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:06:06.93 ID:aUftfjiD
早くアリババとモルジアナの再開きてくれ
踊り子衣装きた時みたいな反応するとこみたいのに
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:35:15.89 ID:Rpbu9RjK
>>610
ただの個人垢だよ
しかもキチガイの
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:36:49.73 ID:Ni/3P2+c
銀魂界で有名なお触り禁止のキチガイだよね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 05:47:21.47 ID:mvW+N4a1
>>622
そうか・・紅玉ちゃん
たまにしか行かなかった自分が悪いんか・・・orz

ここでせいぜいジュダ紅ひゃっはーするぜ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:27:12.73 ID:PkG89LDc
紅玉はいろいろカプ萌えできるな
ジュダルとワイワイやってるのもいいし夏黄文と主従萌えでもいいし、アラジンと喧嘩ップルでもいいしアリババとキャッキャッしてるのもいい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:30:51.98 ID:G/KnTGqK
白龍と義姉弟カップルも加えてください!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:51:35.14 ID:VVk9EKft
自分は完全にアニメ派なんだけどオープニングの紅玉と白龍が可愛くて
気になってる。原作でも絡みある?×
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:00:05.19 ID:G/KnTGqK
そんなにない…。
紅玉が白龍のこと「白龍ちゃん」って呼んでて可愛い…ぐらいだろうか…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:06:17.26 ID:fU7SMjpy
けど共通点だけはやけに多い二人
シスコン(ブラコン)だとか初めての友達がアリババとか
原作では二人はシンドリア側につくフラグ?っぽいのが立ってるからこれからに期待
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:07:05.91 ID:YP4k72Ec
白龍は紅玉ちゃん一切眼中に無しだな
もともと紅玉ちゃんは白瑛を嫌ってるから良く思ってないんだろうか
あと白龍はモルさんを嫁にするっつって諦める気はないようだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:32:55.91 ID:nQ/U3wY2
支部のジュダ紅人気が凄い上に良いイラストばかりでニヤニヤがやばい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:39:22.70 ID:j+6ZY8zX
最近、白龍はどうすればモルジを諦めるんだろうと考えるようになった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:42:37.80 ID:VVk9EKft
632です。レス下さった方ありがとう。
白→モルさんはこのスレみて十分わかってたので
報われなさそうなのが可哀相だな。
紅玉と白龍の×よりは+のほのぼのとした絡みが見たいものです。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:55:41.37 ID:7wLD+Qve
この二人の共通点は失恋キャラというところ
紅玉ちゃんなら白龍の重い恋バナを何時間でも聞いてくれそう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:13:50.15 ID:9dGJf1OH
モルさんとアリババの結婚式の招待状でも送って差し上げろw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:19:00.54 ID:cqicaRRt
>>639
あと炎瑛に対する態度も一緒だな
「あの女、お兄様とあんなに親しげにキィィィッ!」
「姉上に近づいてんじゃねえよあのエロ髭オヤジ!」

二人の仲を邪魔する結託とか結びそう そしてやることなすこと全部逆効果
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:52:14.07 ID:PkG89LDc
>>641
全部逆効果な2人が可愛いなw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:15:15.37 ID:CqMyzDkg
>>641
なんだろうこの二人ってやることなすこと
炎瑛やアリモルのかませっぽくなっちゃうんだよな
そんなこの子らが不憫かわいい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:24:11.47 ID:KGHW6DtJ
確かにかませ犬くさい
白龍はともかく紅玉ちゃんは誰かが幸せにしてあげて下さい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:28:11.56 ID:Ni/3P2+c
おいおい白龍も幸せになってほしいよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:35:04.77 ID:KGHW6DtJ
うん、まぁ「家族でもバラバラなのに云々」のセリフを見たときは幸せになってほしいと思ったけどな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:00:52.26 ID:vHxmYtiO
ジュダ紅好きだから次のおまけペーパーの紅玉黒歴史が気になる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:19:31.90 ID:7iocQvWP
ジュダ紅好きな人結構いるんだな自分もだけど
でもジュダルが紅玉を幸せにできるかと言われると……だな…
幸せになってほしいが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:22:35.51 ID:jJJ4smZ/
原画展ネタなんだけど
初期デザインのアリモルがケンカップルで可愛かった萌えた
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 07:23:40.37 ID:qv+KuKLS
>>649
kwsk
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:46:43.45 ID:rLlmGFkh
片方の幸せしか考えてないのは正直ひくわ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:44:01.16 ID:mRJhrigv
モル好きってそんな感じだよね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:51:59.24 ID:rLlmGFkh
>>644>>648のみたいなのを言ったんだよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:36:56.67 ID:y6wNgokw
>>644は後から片方の幸せについても言及してるし>>648はただ好きなカップリングについて語っただけだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:45:58.57 ID:tZwd97od
まあ紅玉関連のカプは関係性云々より紅玉ちゃんを幸せにしてあげて〜みたいなの多いよな
紅玉自身が恋愛脳なのに誰から慕われてるわけでもなく本命は失恋確定だからそういうのもしょうがないと思う
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:57:07.91 ID:kvw6m1+/
紅玉の本命って誰?
今特に好きな人いなくない?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:59:41.26 ID:e/vZehcB
シンドバットだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 15:07:55.80 ID:kvw6m1+/
そうなの?
シンドバッドのことはいちおう吹っ切れてる印象だ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 15:34:45.73 ID:7iocQvWP
紅玉を幸せに〜って話が出てたからそれに絡めて話しただけで
紅玉だけとかそういうつもりは全然ないよ
むしろ2人ともに幸せになってほしいけど
ジュダル自身が救われる展開が見えにくいから
難しいかなあということで
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 15:40:47.57 ID:uOT1xWFt
ジュダルは白龍と結託しつつあったからな
堕転ルートなのかなぁ

白龍はモルさんとくっつけば桃ルフでハッピーエンドだけど
ジュダルはどうすれば救われるんだろうな
BBA48に骨抜きにされてる感あるし
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:08:47.89 ID:VF99TWk8
>>652
白龍好きの間違いじゃないのかwww
白龍が報われるには〜とか、白龍を支えてやって〜とか
モっさんをなんだと
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:27:05.34 ID:MFECjzFu
てか、両想いのキャラなんかいないんだからカプ話にする時点で
矢印出てる方のキャラのことしか考えてないことにならない?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:30:48.05 ID:N8M9G7si
>>650
今より短髪で少しずるそうなアリババ
前髪付近で髪を結ってて今より表情豊かなモルジアナ

モルジアナがアリババに「話しかけないでくれますか?」って言ってた。
モルさんアリババを嫌ってる…?って感じでした。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:03:17.57 ID:c7Y72WfH
>>660
BBAと結婚して白&紅兄弟の新しいお父さんになる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 20:13:05.15 ID:vHxmYtiO
>>664
それいいなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:05:36.83 ID:nKyf6TDA
>>664
魔力量がある程度遺伝するなんて話があったとしたら、
生まれる子どもはチートさんをも凌駕しそうだなw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:11:02.39 ID:7Fjw51BE
48才ってもう閉経しとるやろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:29:40.59 ID:qv+KuKLS
>>663
サンキュ
アリモルがシャルヤムみたいなケンカップルになる可能性もあったということか
作者そういうの好きそうだもんなー
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:29:48.19 ID:nKyf6TDA
>>667
閉経年齢平均は現代日本人で48〜52歳で、
中には40でなる人もいれば54でならない人もいるらしいね
でも、普通に考えたらそうだな
玉艶さん容姿がまだまだ若くて美しい人なので、たまにそういうこと忘れそうになるw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:38:05.77 ID:H3jtJUJs
イサドゥ好きなんだがマグノ編でも全然触れられずに終わりそうだ
もう燃料の投下は見込めないっぽくて無念 アニメで同志が増えるのを期待するわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:41:42.04 ID:YXj25wGl
じゃあ紅玉ちゃんも閉経してるのか・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:06:20.32 ID:o48GENjR
そもそも玉艶さんが本当に48なのかってのがすでに怪しいと思う
見た目全然変わってないしもっといってる可能性だってあるだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:37:52.06 ID:6h+VrAiA
ムー「48とか…ロリコン乙」
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:34:41.42 ID:AvzKTeOg
肉体年齢的にまだ子供うめそうな気がする
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:03:47.39 ID:UEW7KO8a
ババァ無理すんな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:10:15.59 ID:bpkkmtCH
>>661
モルジアナなんぞに白龍はもったいない
奴隷だった過去云々じゃなくて好きでもない男に気を持たせたり
不意打ちキス可能距離に入れたりしといてそんなつもりなかったって被害者ヅラwww
どんだけ頭悪い糞女だよモルさん
まぁキャラに罪はなくて大高さんが駄目なんだけどね
作者のせいで白龍もモルさんも魅力のない糞キャラに成り下がってしまった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:12:19.49 ID:9IFdoh5S
へ?なにこいつ
いきなり噛みついてきてなんなの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:17:10.81 ID:CccGHuOy
キャラsageはスレチっていうかただの荒らしだろ
NG推奨
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:38:00.07 ID:sq5+4NaV
まあモルさんて知らないうちに男に好意持たせるところはあるな
トランの少年とかも…
あのキスはモルさんにも非がある
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:47:32.29 ID:bDmqbE0V
>>670
イサドゥいいよね!
国境を越えて二人とも無事に逃げ切れてたらどうなってたのかな…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:55:29.57 ID:ZXHwC1Fu
>>680
結婚!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:59:13.73 ID:AAxIfAqa
モルさんに一切非はないだろ
あれは白龍が100%悪い
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:52:33.15 ID:NYu3EqO9
アリババが同じことしたらモルさんどうなるん?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:57:51.93 ID:ZR3D+4vf
ボンッて真っ赤になる
結婚してくれ!って言われたら私なんかが…とか言って迷う
返事は今すぐじゃなくていいってアリババなら言いそう
モルさんは一日寝れずにドキドキしながらグルグルするんだろうな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:06:22.27 ID:ffrcbQwW
>>682
引き止めなきゃ起こりようがなかったわけだがw
1人でのこのこ引き止めに行ってアホ丸出し糞女氏ね
そんなつもりじゃなかったんですぅ><で被害者ヅラとか痛すぎる
深窓育ちで世間知らずの令嬢キャラならそういうシチュも萌えたけど
あれはさすがにモルさんファンどん引き&幻滅だろ
自分もご多分に漏れずあのシーンで一気に萎えた
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:08:01.60 ID:68WR0D6L
無理やりキスしても「やめないでください…」ってもっとキスをおねだりしてくる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:08:43.78 ID:2mCOUMQb
モルさんが自覚して、なかなかそのことにアリババが気づいてくれない
色々あって感情的になったモルさんが「好き」って伝えるも、アリババは仲間として…って意味で捉える
焦れたモルさんがアリババの首紐ひっぱってキスする…
アリ「え………えっ!?/////」
モル「///」
アリ(好きって……えー/////それにファーストキス///)
みたいな感じでアリババが露骨に意識し出す
なんやかんやありつつ今度はアリババからモルさんにキスして返事を伝える

こんなイメージww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:09:32.78 ID:2mCOUMQb
>>685
なんがもう釣りにしか見えない叩き方だな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:09:34.68 ID:UEDsOCJs
むしろ反射的に腹パンして猛スピードで走り去りながら真っ赤になって混乱してそう
腹パンで済めばいいけど下手したら吹っ飛ばされるかもしれない
ファナリスの全力は本誌見るに洒落にならないので
アリババさんはするとしたらちゃんと了解とった方がいいです
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:13:28.19 ID:2mCOUMQb
アリババくんの首紐は背の低いモルさんが引っ張ってキスするためについてるんだと思うのさ
白龍→モルさんのキスがモルさんの腕を引っ張ってキスしたことと対比になるわけさ
どうよ!公式でいつかきそうな展開じゃないかい!?
モルさんのための首紐!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:17:22.37 ID:mrUZWGbD
あの首紐の使い方はそこにあったのか
優しく引っ張るんだよモルジアナ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:23:38.99 ID:JV0D8ZGt
本気で引っ張ったらアリババさんの首がもげそう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:27:01.56 ID:chkvwzwF
グキッ

アリババさん!?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:28:11.61 ID:CEt2Tzj2
アリモルのファーストキスは上手くできなくて歯がぶつかると思います
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:30:34.59 ID:chkvwzwF
思いを確認しあったあとにキスでもいいね
で、歯がぶつかってお互いにいってぇー!みたいなね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:33:11.70 ID:lFZc4ag6
アリババくんが必要以上に屈もうとしてモルさんが一生懸命背伸びしたら
ガチンッ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:53:34.47 ID:iDMt7i6k
2人とも不器用で可愛いな…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 08:26:27.31 ID:afl71OqX
>>693
笑ったw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:30:38.83 ID:sOg1skqB
シンドバッドと白瑛くらいなら年齢つりあうけど政略ないのかね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:46:22.84 ID:/h+I26mF
シン瑛ひそかに好きで嫁に来ないかなと思ってたんだけど
煌編で諦め入って腹巻にトドメを刺された
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:52:08.57 ID:d4I+PylE
俺×紅玉で
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:53:03.29 ID:Lbmuno5K
モルさん関連のカプってアリモル、白モル、マスモル、ジャミモル、アラモルetcバリエーション1番あるけど
自分はマイナーなシンモルにハマってしまった。
出会って早々にモルさん口説くシンさんとか、モルさんに町までお姫様抱っこで運ばれるシンさんとか、シンさんに何度も相談にいくモルさんとか、モルさんに似合う金属を進めるシンさんとか
この二人萌える!って思ってたんだがマイナーだから悶々としていたら
この間シンモル本見つけて滾った
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:13:19.15 ID:VpYWJp9q
>>702
ジャファモルやマスモルは好きだけどシンモルかー!
考えたことなかったけどなんか可愛いな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:46:51.74 ID:Pe2U5/Ez
シンモルの場合、マスルールに無言で見つめられて被害妄想に陥るまでが王様のお仕事ですw
ジャーファルは暗殺者の目になる反面、本気で数年後の予定を立てて逃げられないように周囲から固めにかかるな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:55:56.25 ID:g9I4Mmlt
七海の覇王が年端もいかない女の子に抱っこされて運ばれたと思うと萌える
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 15:12:24.79 ID:yHvjzyEp
紅玉はババと友達になったけども、呼び方ってどうなるんだろう?
アリババちゃん?それか呼び捨てかなあ?どっちもいいな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 15:58:40.04 ID:0fAe4gAw
どっちもありそうだよね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:12:42.37 ID:wA+oNVG4
明日はテレビで動くシャルヤムが見れるかな?すごく楽しみだけどヤムさんの声に違和感を感じちゃいそうでw
あとアリモル回でもあるから楽しみ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:36:50.17 ID:iYVno36M
マギのソシャゲのバレンタインカードが萌えるのでぜひ見てほしい
ググれば出るはず
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:42:20.18 ID:MhEDa3AJ
>>709
どんなの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:54:00.51 ID:0Hqf03zL
>>709
モルさんと白瑛さんがセットになってるのがちょっと不満
それぞれ個別に欲しかった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:01:31.26 ID:w1w6Qt74
頬染めてるモルさんかわいい!白瑛さんがまさかの登場嬉しい!
バレンタインネタってのがいいね
これは炎瑛、アリモル、白モル好きにはご褒美ですね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:01:52.76 ID:iYVno36M
>>709
モルさんと白瑛さんがチョコ持って顔を赤らめてる絵

>>710
特訓後のチョコの比較のためだと
あれを食べる紅炎さんカワイソス
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:26:43.39 ID:1zqNESr4
白瑛さんの手作りチョコは凄い味がしそうだw
紅炎さんの胃頑張れ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:46:03.53 ID:IccJZfk1
白龍「食ーえ!食ーえ!」
しかし食べても平気な様子の紅炎さん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:54:08.07 ID:V9mHJ0r3
白瑛とモルジアナ、どっちも料理のセンスが酷そう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:56:26.07 ID:w1w6Qt74
紅炎さんとアリババくんが寝込む
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:07:09.77 ID:0fAe4gAw
モルジアナは普通に作るでしょ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:07:28.60 ID:DcQw6vRw
モッさんはお二人のために頑張ってケーキ作ってたよ
中にパパゴラス鳥仕込んでた
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:14:13.70 ID:bGn2KtIT
ありそうでないカプを考えてみた
ジュダモル
〇年齢、外見的には無理がない
〇メインキャラかつ露出仲間だ
面識だけはある
持って生まれた力を利用するために、親の顔も覚えていない小さい頃にさらわれてきて、都合のいいように調教されながら育てられたという共通点
×ジュダルちゃんは魔力の過少なモルさんへの興味は全然ない
×モルさんにとってアラジンとアリババの敵なら自分の敵
×会話すらしてない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:51:24.65 ID:+qDuJBbN
シンに手を出されかけたヤムの話を詳しく〜

ヤムがシン好きだったら、凄い嵌ったのになあ…

別腹でおねショタ好きだから、ヤムとアラジンの師弟も好き
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:22:13.57 ID:z1sFpvqg
男性向けの薄い本でシンヤムあって萌えた事がある
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:27:34.29 ID:pz55jWHN
シャルヤムマスモルも好きなんだけどマスヤムも萌えるなって思ってる
酒の場で男関係で愚痴るヤムさん宥めながら無自覚に口説くマスルールと
ストレートな言葉と口説かれることに慣れてなくて照れるヤムさんとか可愛い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:31:51.97 ID:wc8IB+be
>>722
くわしく
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:53:09.24 ID:PjVvmCUG
ヒナヤムって意外と少ないんだな
ヤムさんの男性の好み的にヒナホホさん好きそうだと思うんだけど…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:03:42.83 ID:ToDkUYrB
公式的にもシャルヤム一強だからねぇ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:42:59.91 ID:4TAYOO9A
マイナーでも何でも、自分の好きなCP熱く語ったらええよ
マスモル大好きだー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 03:08:21.29 ID:QjPDG06m
ゲスいけど堕転した白龍がモルさんを襲って、モルさん逃げようとするけど
魔力操作で身動きとれなくなる&自分の知ってる白龍じゃないことに混乱・恐怖で涙目
思わずババの名前呼んで・・・みたいな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 03:25:04.23 ID:7sDtGHkM
もしもそこまで白龍がゲス役を買って出るならちゃんと最後までやってほしい
アリババに心が向いてるなら体は白龍にあげてくれ
と思ったが少年誌の壁
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 05:22:56.11 ID:aJPOpEnX
白龍は基本は白瑛と同じ、真っ直ぐな奴だからそういう展開はないと思う
ゲスいのでなく、思い詰めて回りが見えないから、極端な行動に走る
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 06:20:42.22 ID:yBie1w4L
振り向いてくれないなら無理やりryタイプよりも
「俺を好きになってくれないなら一緒に死んでください」ってタイプかもしれない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 08:49:25.06 ID:I2K6VZ0+
え、ヒナヤム公式でもギャグネタとしてだけど出されてたじゃん?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:26:48.55 ID:LtswxDLN
シャルヤム可愛かった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:35:03.06 ID:oqs39C/e
アリババとモルさんが普通に相思相愛だったね
最終回までにはキスしてそう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:05:59.91 ID:hwKaffGU
アリモルもシャルヤムも可愛かったけど一番アニメ効果を感じたのはスパピスだわ
袖つかむピスティ可愛すぎて死ぬ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:10:05.48 ID:apEuorx3
アニメは最終回までにアリモルくっつけるつもりなのかなぁ
アリババが他の女にデレデレするのカットしてたし
そうなった場合、アリモルオタは原作と違ってても嬉しいのかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:17:45.60 ID:9ssAlobr
>>736
ぶっちゃけあんまり嬉しくないな…
二人には原作のペースでゆっくり進展していってもらいたい
アニオリでアリモルがくっつくより、序盤の二人の描写を丁寧にしてくれた方が何倍も嬉しかった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:35:01.05 ID:1qJrBrPA
アリモルはくっつきそうでくっつかないのが良いと思うんだがなー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:42:49.61 ID:df3KEkZ8
それカプじゃないじゃん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:49:30.32 ID:Z54oQ6DK
くっつきそうでくっつかないのが好きだけど最終的にくっつくのが好き
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 01:04:41.37 ID:hAptIrNU
くっつきそうでくっつかないのっていうか立ち位置的にはくっつかないけど
想いは通じ合ってるっていうのがいいな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 01:14:11.12 ID:T8YYry/B
食べるラー油みたいな言い回しだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 02:11:55.75 ID:RPgjFwV8
だっておいしいじゃない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:53:10.03 ID:T0Oj7CAz
アリモルも白モルもジュダ紅もアリ紅もシャルヤムも美味しいです
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:15:17.17 ID:4cu3v+nX
>>744
俺もだわ
本編でまだ先がどうなるか分からないから妄想の幅も広がるよな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:06:17.26 ID:c3rtOn62
ピクシブのアリババ関連カプの中で一番数が多いのがアリモルってのが地味に嬉しい
ジュダ紅もすげぇ増えたし
マギの男女カプ愛されてんなーって思うよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:22:56.42 ID:y2oC34or
マギの男女カプどれも可愛いんだもん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:27:12.26 ID:T8YYry/B
アリババ絡みの腐に勝ってるのか、アリモル
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:40:50.14 ID:L+eAFVeQ
アニメスパピスかわいかったね、袖引っ張って腕引っ張って・・・
色々やらかすピスティのお守りをするスパっていう図がかわいい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:44:41.15 ID:EPU5h8us
アリババって男キャラとそんなに絡みがない
アリモルアリ紅アリトトと見事に女フラグばっか立ててますし
一夫多妻制でいこう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:20:19.52 ID:qt3d4sMu
アリババ関連のカプってアリモル一強だよね
男性向けでも女性向けでもアリモルが一番多い
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:41:57.24 ID:T0Oj7CAz
>>749
スハピスも可愛いね
BSで同じカップ持ったり肩車したり手ブロの絡みとか、絡み多いよね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:43:38.61 ID:YTtAvjmu
マギの人気キャラが男キャラだと総合でアリババ、女キャラだとモルジアナだから当然っちゃ当然じゃないか?
腐女子人気ならジャーファルやシンドバッドかな?
バレンタインのチョコ人気でもシンドバッドとジャーファルらしいし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:37:24.80 ID:JHqSuYeb
イケメンヘタレと強い女の子だから人気になるのもわかる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:08:07.29 ID:wN9hDlHf
アニメがアリモル、シャルヤム、スパピス押しってのは分かった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:20:55.87 ID:riV8/vzt
原作も基本はそこじゃん
派生としてアリ紅やアリトト、シンヤムマスヤムとかある感じ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:23:56.11 ID:1KiX5unt
反応みるにやっぱアニメ効果は結構デカイな

炎瑛までいかないのが辛い
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:28:53.13 ID:wN9hDlHf
原作はアリモルはアリババがフラグ折ってるから一方通行に見えるし、
シャルヤムも原作では一回程度イチャイチャ喧嘩してただけでアニメほどじゃない
アニメは三回くらい言い争ってた
アニメではピスティの二人は仲良しだね〜って台詞まであるし
スパピスは原作見た時は考えもしなかった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:29:58.32 ID:4cu3v+nX
アリ紅早くみたいのう… 
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:33:25.67 ID:Y5ThIW49
最近ジュダ紅が好きだ
シンドバッドさん好きな者同士でいい感じだと思う
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:39:44.59 ID:wiCSI/br
花冠と、友達になろうぜ!まではやらないんじゃないかなぁ
でもアニメスタッフ紅玉好きそうだからやるかな?
でもやっぱり話数足りないよな…
アリ紅友達エピは原作でもまだやってない煌帝国編へのフラグだろうし
煌帝国編やらないアニメには関係ないくだりだよね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:15:45.48 ID:6lPy0WGP
シャルヤムは原作でヤムさんが酔ったシンに襲われかけたことが…って話したところでシャルがショック受けてたのが可愛かった
あそこアニメではやるかなー
マハラガーンのとこマスモルの絡みなかったし残念
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:24:24.07 ID:a/ewBED/
>>761
スタッフがモル好きなのは知ってるが
紅玉ちゃんが好きとは言ってないな
多分アニメ化はザガン脱出くらいまでが限界だろうな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:49:45.07 ID:iTjwYbbU
原作で紅玉ちゃんがシンドリアに付いてきたのって
多分物語上の目的としては主人公たちと交流持たせるためなんだろうけど
お友達になるとこなかったら完全にギャグ回要員だね紅玉ちゃん…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:58:18.31 ID:RIbOt2q8
雑誌インタビューで男スタッフが描くのが楽しいのは紅玉、
女スタッフが描きたいのはジャーファルってあったよ
モルさんも紅玉ちゃんも愛されてるさ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:21:55.31 ID:Nt0RBA7j
監督と脚本が好きなキャラはと聞かれてモルジアナ即答だったな
アリババェ…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 02:19:26.99 ID:qqZnS5/V
ガルダがメスゴリラって可能性はないのかしら?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 02:30:11.08 ID:hBHxZmdM
今後アニメで見られそうなのは
来週のシャルヤム
ザガン編のアリモル白モルイサドゥ
あとザガン脱出時のマスモル
くらいかな?
またスパピス入れてほしいなぁ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:57:51.60 ID:rC1t6N1U
ザガン編といえば
ちょっと歳の差だけど白龍カプならトランの少女が好きかな
白龍にくっついてシンドリアまでついて来たのにそこで出番が終了してしまって残念だった
再登場を望む(あと名前もつけてほしい)

まあ、その前にアニメで存在自体がカットされないことを祈るよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:21:28.69 ID:LunKgAJN
>>769
好き好きあいつら
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:50:32.08 ID:4CiUiTXE
>>765
その雑誌知りたい
今でも手に入る号?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:31:37.61 ID:tFW24pdr
>>769
アニメだと蛇に噛まれたのがアリババでアニメ誌によると
ザガン攻略しに行くのもアリババを助ける為らしい
白龍の義手もどうなるかわからんしオリジナル展開になりそう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:33:50.07 ID:kYscbt1D
>>769
私もちらりとフラグかなとか思った
これからずっと傍にいたりしたらかわいいなとか考えてた…。しかし何歳なんだろうな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:46:22.33 ID:vWGrckkJ
>>769
あの特徴的な目が好きだった
ゲストキャラにしては凝ったデザインだったから、いつか再登場すると思いたい
年齢はアラジンより年上で、モルさんより年下かな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:59:26.24 ID:Jdra48fS
あの子名前なんだっけ?
って思ったらガイドブックにも載ってないゲストキャラだった…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:47:35.23 ID:1SoxNK3q
今のエンディングって白龍出てるっけ?
義手だっけ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:06:15.85 ID:3DFewtGa
バックの絵が義手になってる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 06:53:55.50 ID:CU1WXCnv
アリモル、白モル、マスモルは分かるんだが、ジャミモルがよくわからん。
いったいジャミモル推しの人はジャミルのどこら辺に魅力を感じたのか。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 07:48:48.67 ID:edoWb6e/
ジャミモルはジャミルファンの熱烈な支持があるね
救いようのないクズだけど救われてほしいとかモルさんに救ってほしいって層が居る
モルさんもジャミルを嫌ってなかったらしいしジャミルのモルさんへの執着とかネタにできる要素があるんじゃないかな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 07:58:56.74 ID:CU1WXCnv
なるほど、ジャミルの更生というストーリーなら、話としては美しくなるのか。
納得しました。回答ありがとう。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:12:30.63 ID:QGLFk2KY
モルさんの丁寧な言葉遣い、礼儀正しさはジャミルのおかげだと思ってる。
アリモルが一番好きだけど、ジャミモルも良い!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:38:51.21 ID:QbrVdVhG
>>781
レームのファナリス兵団のヒャッハー具合を見るに、ジャミルは奴隷を躾ける才能はやっぱ凄かったんだなと思うw
モルさんは言葉遣いも挙動も上品だからな
その分微笑を奪ったが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:58:13.88 ID:rvJZwCJk
某イラスト投稿サイトであり得たかもしれない未来みたいなジャミモルに萌えた
大人になったモルさんにデレはじめるジャミルが良かった
ジャミルは洗脳前はまともな人間だったから少しでも救いが欲しいなと思う
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:17:54.16 ID:snPRAe3y
モルカプではアリモルがいちばん好きだけど、モルジアナの聖人ぶりが顕著なのはジャミモルだと思った。虐げられても、育ての親っていう認識とか、最後までジャミルを見つめてるとか、嫌いじゃないとか。

アリババとか白龍とかと一緒にいるときは少女らしい可愛らしさがあるけど、ジャミルの場合は、人間らしさが削ぎ落とされるから美しく見えるんだよね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:13:14.93 ID:eHi44gkA
ひとりの人間の女の子としてではなかったけれど、ジャミルにとってモルジアナはそれなりに手をかけたお気に入りで、
モルジアナにとってジャミルは決していい意味ではないけれど親か神様みたいに絶対で何者にも替えられない存在なので
とても歪んだ感じに萌えます
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:33:24.74 ID:QbrVdVhG
>>785
なんかわかるわ・・・
モルさんにとっては不幸な事だけど、幼少時代のほとんど全てをジャミルが支配したわけだからな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:34:14.37 ID:VoK6dnr2
ジャミモルは同人でありそうだねえ
ジャミルはイカレてたけどいいキャラしてたと思う
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:02:48.05 ID:MMw55zxx
今度出るゲームは好きなPT組めるんだよね
ジャミモルパーティーとか出来るな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:41:17.72 ID:7xTukeZT
ジャミルが攻略者になれるようだし
うまくいけばモッさんがジャミルの眷属になるルートがあるかも、と夢見てる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:57:49.43 ID:1g/Z+DlN
そういえば、前に担当がモルさんとゴルタスでジャミル倒しにいってたなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:32:14.06 ID:1iqgdELf
担当w
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:46:51.22 ID:M9pIT4TN
支部のデイリー1、2をアリモル独占
すごい人気だね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:04:01.43 ID:W3VGkS0x
やはり踊り子モルさん&ババデレの攻撃力は凄まじかったようだね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:15:11.06 ID:OOvSNY8G
アリモルがメジャーになりつつあるな
公式でももっとこいよ
アリ→モル描写もっとほしい
モルスレに貼られてたザガン編のアリモルは萌えたぎった
ただ、あれはモルさんじゃなくても、例えば白龍やアラジンが瀕死になっても
アリババの態度は同じかな…?と考えるとちょい寂しいが
モルさんを思いながらアリババが「必ず連れて帰るって約束したのに…!」ってなるところを早くアニメでも見たい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:07:01.16 ID:p4gTidxu
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3943412.png
例のバレンタインカード
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:17:35.52 ID:t3wMotl2
若、お逃げください!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:59:06.61 ID:jHHWVcmM
紅炎さん、おいたわしや…(´;ω;`)ウッ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 09:53:26.85 ID:AVnVJYok
>>795
逃げるんだ、髭兄さん・・・!
ついでに白龍も!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 09:58:09.47 ID:V5cZEcnx
>>795
アリババはこんな風にモルさんにハートの手作りチョコもらったらどんな反応するかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:21:07.06 ID:vV5J4e6k
>>795
いちおう白瑛さんのも、モルさんみたいなハート型になる予定だったんだよね…(;´д`)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:40:34.33 ID:AD52Tqma
>>799
鈍感なババさんは、モルジアナはマメだから
アラジンや白龍やマスルールさんにも渡してるんだろうなーとか思って「わりーな、ありがとう!」って普通に笑いながら受け取りそう
その後ハート型だったのは自分だけだったと知るも、「お、俺、モルジアナになんかしたっけ…!?」と勘違い
こんなイメージだな

そして兄王様生きろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:58:21.67 ID:GRHuNrs8
ニブババくんにはモルさんからぶちゅっと一発かまさないと気付かないだろうな…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:33:44.06 ID:RUt0NPDq
好きです。性的な意味で

って告白しないと通じないだろうな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:11:09.61 ID:oxYc5keV
確かに「好きです」って直球で言っても通じなさそうだから困るw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:00:23.33 ID:BIR6PODK
でもモルさんも鈍いからな…鈍い同士困ったもんだぜ…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:05:48.04 ID:W+e/St2O
太ったアリババさんも好きです(エサ的な意味で)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:55:26.58 ID:m04GA8Jm
アリババ君は付き合ってくださいって言っても「何処に?」ってベタな反応しそう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:38:25.77 ID:LrGvztM+
>>795
ググっても見つけられなかったから見られて凄い嬉しい
ありがとう!
アリモル白モル炎瑛白龍白瑛的に美味しいです
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:03:26.20 ID:HB6IEYS4
白龍がモルさんからこんなチョコ貰ったらどう反応するだろうな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:10:15.08 ID:JqcRb2HS
そりゃもう昇天する勢いですよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:31:57.33 ID:5jPyEfjd
その頃紅炎は物理的に昇天していた
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:32:12.47 ID:iIdxoLce
全身のルフが桃色に染まります
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:50:34.14 ID:AVnVJYok
>>811
兄王様あああ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:31:21.23 ID:68R1Unf2
白龍はホワイトデーのお返しの仕込みに入りました
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 04:40:21.26 ID:fufTRVw7
もう過ぎたけど紅玉は身内や侍女とか色んな人に作るんだろうなぁ
ジュダルにもあげるけどいらねーよババアとか言われてケンカしそう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 05:13:06.45 ID:VcAe2xsZ
>>814
ホワイトデーは重箱四段重ねって決まってますしね…

来月のホワイトデーに来そうなキャラ予想
アリババと白龍
アリババとアラジン
アリババと紅炎(これはないか)
なんとなくバレンタインと対になる感じで
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:31:46.15 ID:UhltTzeJ
>>815
夏さん…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:44:24.52 ID:epToLS7J
本誌でロゥロゥとミュロンが良い感じ。眷属ケンカップルw
あとヤクート(池面ファナリス)とラゾルちゃん(ツインテ巨乳の傷モノファナリス)にも期待
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:21:06.43 ID:QKDjjZTE
>>795 良ければもう一度貼ってくれないかな…見逃してしまった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:46:02.96 ID:QKDjjZTE
ごめんなさい、見れました お騒がせしました…。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 09:42:37.44 ID:e4ll2XOO
ティトスの性別が知りたい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:50:40.46 ID:WAqj6bAd
長さの感覚がつかめない人間なんだけどババさんとモルさんって身長20cm差って
モルさんはババさんの肩ぐらいの背丈ってことでいいの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:07:31.46 ID:C9LNULY5
20センチ差だとそれくらいかな?
11巻表紙はもっと身長差あったね。
148センチのモルさんは小学生並に小柄
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:55:47.57 ID:WAqj6bAd
ありがとう、むっちゃいい身長差だねー。理想!
でも148ってかなり小さいね。カワイい。みんなにグリグリ頭なでられるんだろうなぁw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:55:54.37 ID:3oBjUOHY
>>465を見るとみんな結構身長差ある 確かに並んで映えるカップルが多いね

あと年齢差があるのも萌え
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:11:54.23 ID:LB1rBdWd
ガイドブック重版分には訂正があったそうで

モルさん14才148cm→15才150cm
アラジン10才130cm→11才138cm
アリババ17才168cm→18才168cm
白龍16才165cm→17才169cm

これで確定のようだ
モルさんは最終152cmくらいかな?
白龍とアラジンはどこまで伸びるんだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:13:05.84 ID:7mDUgo3O
みんな伸びてるのにアリババww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:14:37.91 ID:C9LNULY5
148から150センチって成長期のはずなのに誤差くらいしか伸びてないじゃんモルさん…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:21:53.26 ID:cMLx2kka
モルさんがちっさいからちょうどいいけど…
バルバッド先王は身長高かったのになぁ…体格まで母には似なくていいんだぜアリババよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:26:56.69 ID:wj8UaeH/
モルさん今ちっさくて可愛いけど大きくなったらスラっとした美人になったりするんかなー
と思ってたけどこれは小柄なままなのかな
男って何歳ぐらいまで身長伸びるんだろう…ババさん…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:28:51.46 ID:IbRmDjRr
>>829
隔世遺伝かもしらん
兄二人もちみっこい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:29:39.08 ID:hRg6bbJi
>>830
男は人にもよるけど18才でだいたいは止まるよ
高校までが勝負だな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:39:54.21 ID:osqHiR2m
168って俺と同じ身長じゃないか
後はモルさんくらいの娘と仲良くなれば良いんだな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:41:34.31 ID:zadwL60Y
確かに身長って伸びるの18歳くらいまでだよな
どう考えてもアリババ君は今がラストスパート
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:43:09.89 ID:wj8UaeH/
>>832
そっか…
168ってまあ現実というか日本基準で考えるとそこまで低くないと思うけど
漫画基準で考えるとでかい人多いからなあ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:56:33.23 ID:DdAEnlE8
モルさんファナリスだし最終的にグーンと背が伸びてアリババあっさり抜かしてるかも
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:03:56.18 ID:idGaWcmf
ファナリス女は別に身長がでかいわけではないよ?男は総じてマッチョだけど。
モルさんが極端に小さいのはアリババが低身長だからかな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:06:10.70 ID:zadwL60Y
>>837
ミュロンもラゾルも飛びぬけてでかくは無いよね
男はとにかくデカイが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:21:25.85 ID:DdAEnlE8
まあでもモルさんでも160以上は行くでしょ多分、アリババはもう横にしか伸びないのか・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:29:15.95 ID:M7fvfXzP
男より成長が早い女は10代前半が最も身長が伸びる時期
モルさんが一年で2センチ程度しか伸びず、さらに15歳という年齢を考えるとあと伸びても数センチ
160以上なんて無理
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:55:27.45 ID:QE7Uvtnf
幼い頃から体鍛えすぎるスポーツやってるとチビのままになるよね
体操選手の男とかみたいに
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:05:03.22 ID:YNJU8xuT
160以上にならなくても155ぐらいにはなって欲しいなモルさん
アリババは170ぐらいになってくれないかなーとちと期待
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:16:05.00 ID:6Vnmi2mV
今はロリだし小さい方が可愛いんだけど
このまま年を重ねていく事を考えると低身長はカッコつかないよな
モルさんは見た目がそんなに変わらないままストーリーが進むのかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 02:36:09.20 ID:Q4s/QN4d
アリババはもう伸びないだろ…17才以降で1cmも伸びてないんだから
まぁ15cm差がちょうどいいというしアリモルはちょうどいい可愛いカップルになりそう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 03:17:47.74 ID:PYMfL6Ap
んーや、18から20までも、2、3cmなら充分伸びる
まさか10cm増えるなんてことは無いだろうけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:31:40.87 ID:pToSAJRe
>>845
18歳時点で1cmも伸びてないなら、今後も厳しい気がするんだが・・・
でもシンドリアで美味しいものを沢山食べてたから、それが影響すれば或いは・・・
ジャーファルさんもっとです
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:38:51.11 ID:7ZjB2gR5
モルさんが小さくて本当によかったなアリババ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:08:50.51 ID:qX4pyYOU
16巻のペーパーがそこはかとなくジュダ紅で萌えた
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:41:34.48 ID:7YJQ7wx2
新刊ゲットできてない…
地方民は辛いぜ
ジュダ紅要素あったんか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:32:35.88 ID:xv35mfAy
モルさんアリババは小さい頃の栄養状態よくなさそうだしなあ
小さいのもしょうがないんじゃね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:35:09.51 ID:xUhESjun
ペーパーってどこで手に入れれるの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:36:43.96 ID:CN8SfVYJ
ペーパーでジュダ紅に、おまけ漫画で夏紅に萌えた
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:46:15.15 ID:Ao4j1j5r
どっちも萌えるよなあ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:48:46.89 ID:Ap1xQvG3
>>851
SSSだよ

週末にならないと買いに行けない
早く読みたいのに…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:57:14.02 ID:lJG46fg/
ペーパーのジュダ紅可愛い
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:36:43.09 ID:COfeAnqU
ロリモルさんが天使のように可愛かったから期待してたのに
ロリ紅玉ちゃんはゴキブリのような幼女で少しショックを受けた…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:02:46.99 ID:k5CSmQVo
ジュダ紅どんなだった?買ったけどついてこなかったorz

夏紅に萌えてしまってやばい。紅炎やジュダルにも認められる努力をさせたのがコーブンさんだったとは
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:07:43.05 ID:k5CSmQVo
本スレ行ったらあったわ、無駄レスすまん
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:10:01.35 ID:Ao4j1j5r
そして「夏黄文は立派ないい子よぉ!よしよし大丈夫よ」に繋がるんだな…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:10:44.98 ID:NqwY8YI6
夏紅いいな〜
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:10:52.43 ID:qX4pyYOU
ペーパーネタバレ



>>857
ジュダルの黒歴史が「アルサーメンに言われて信じて恥ずかしかった腹いせに紅玉に教えたニセ常識」で
紅玉は「ジュダルに教え込まれて信じていた恥ずかしいニセ一般常識公開」だった。
伝言ゲーム可愛すぎる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:16:06.14 ID:Ao4j1j5r
>>861
ジュダルをからかって嘘おしえこむ組織もなんか微笑ましいよなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:38:29.67 ID:CN8SfVYJ
あんなだった紅玉を今の姫にするきっかけを作ったのが夏黄文で
外に出るようになったばかりでまだオシャレ覚醒前のあかぬけない頃の紅玉に
ジュダルがニセ常識とか教えてキャッキャしてたらかわいすぎる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:41:17.88 ID:7YJQ7wx2
ジュダルと紅玉は幼なじみっぽいけど実際どうなんだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:52:15.81 ID:Ao4j1j5r
>>864
ジュダルは小さい頃から煌の神官なんだから幼馴染みであってるんじゃないか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:01:45.52 ID:JI8WvcA/
おまけ漫画の時点でカコーブンが17歳のときだから紅玉は10歳くらいだよね
ジュダルとまともに知り合ったのはそれ以降だな
それまでは存在すら認識されてなかったようだし
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:11:56.49 ID:k5CSmQVo
>>861
ありがとうございます!
かわいいな〜!悪役にも茶目っ気があっていいなww

紅玉ちゃんのおうじさまは誰になるんだろうねぇ。しあわせになってほしい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:20:52.17 ID:ndXfoFux
紅玉ちゃんのおうじさまはカコウブンになるんだろう。
大高さん主従カップル好きだよね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:31:53.95 ID:2VJfgwSo
主従可愛いよな夏紅とか舜瑛とか
アリモル…はちょっと違うか
マギ主従カプは某BLが強すぎてノマが弱いな…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:57:14.91 ID:SGZCuOyV
でもおまけ漫画だと夏黄文とシンドバッドとアリババでは無いって感じだったよね
ついでにアブマドも
どうなんだろ というか本編中で誰かとくっつくのかもわかんないしな…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:00:13.60 ID:YaUnlbCi
アブマドはねえな…
紅玉ちゃんのお相手は三つ編みキャラなんじゃなかったっけ?
ジュダルかアラジン?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:01:35.37 ID:lf7LE8E8
>>854
sssってなんですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:22:31.95 ID:NUFaQxto
>>872
サンデーサポーターショップだよ
サンデーのHPで確認してみてね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:30:13.11 ID:lf7LE8E8
>>873
ありがとう!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:52:21.89 ID:8Dh7HkFe
>>869
NLが弱いってことはNL好きがそこまで食いつかない漫画ということなのかね
まあ、どのジャンルでも腐の勢いと人口のがやたら多いから気にする必要はないさ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:53:08.80 ID:ONVFwQzs
練白瑛 上手いけどセンスが壊滅的と評判の手製の刺繍作品
練紅炎の弱点 ファッションセンス

あっ…(察し)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:58:20.92 ID:SedSrYUa
>>875
主従NLカプだけ見れば弱いという意味ではなかろうか
違ったら申し訳ないんだけどさ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:59:18.77 ID:SNODO6kW
>>875
ピクシブ見るとアリモル多いけどなぁ…
BLは知らんけどアリモルならデイリーランクで1位2位独占したりしてたし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:08:49.65 ID:7eMjSFmo
16巻折り返しのイラストでアリババが自然にモルさんの肩を抱いてて笑った
なにこの公式夫婦…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:10:12.35 ID:zlcLfmIL
NLはアリモル一強って感じだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:10:57.18 ID:zlcLfmIL
>>879
まだ16巻買ってなくて、それは今までに出たイラストじゃなくて描き下ろしですか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:14:33.86 ID:d6ApEyBm
アリモルはアニメ化してから増えたけど一強って程ではないような
シャルヤムはアニメ化前はアリモルより人気だったし
ジュダ紅も実は本編で絡みほとんどないのに健闘してる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:24:31.94 ID:lGJ+NmLa
>>881
以前バックステージに出てたマグノシュタット帽をかぶったアリモルの絵だよ
バックステージの時は顔だけでわからなかったけど16巻折り返しでアリババがモルさんの肩を抱いてる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:25:29.98 ID:wFTBahOC
>>876
私も思ったwww
なんかふたりしてダサいペアルックのスウェット生地Tシャツ微笑みながら着てるイメージ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:29:32.81 ID:bY7y+Xob
>>882
アニメ化して知名度上がってから一気にアリモル増えて今や一番メジャーなカップルになったな
一応主人公とヒロインのポジションだから公式的にもそれが望ましいんだろうけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:39:14.25 ID:aQFc9dBq
>>883
おーあれか!

しかしアリババはナチュラルにボディタッチしてるよな…肩抱き多い…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:42:38.33 ID:RrvkE+sF
>>882
シャルヤムの同人誌なんて出てる?マギの同人誌ってアリモルしか見かけたことない
あとシンヤムのセクロスを覗いてヤムさんハァハァしてたアリババに妬いて襲うモルさんとかなら見たことある
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:47:43.53 ID:Rhx0u7Ta
男向け同人誌はアリモル一強だな
シャルヤム、ジュダ紅は女向けならあったよ

こんなイメージ

男向け アリモル
女向け アリモル、ジュダ紅、シャルヤム
腐向け シンドリア
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:48:44.88 ID:UxihrGFX
女性向けならアニメ化前まではシャルヤム数サークルあった
ただやっぱ男性向けのノマと女性向けのノマじゃ需要や流通量が違う
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:00:23.63 ID:ONVFwQzs
同人板のマギスレにサークル数の変遷あるよ
伏せ字だけど良かったらどうぞ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:45:47.06 ID:4cjMHO1O
アリモルの同人誌描きたい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:43:48.31 ID:S7xq3ac3
おう描くがいい。
俺は女性向けでもアリモルなら読むぜ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:55:14.28 ID:QHA7Oria
男性向けのアリモルってエロなの?
DTじゃないアリババなんて男としての価値が上がってつまらないわ
この二人には小学生みたいな恋愛で周りをジリジリさせてほしい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:04:36.16 ID:2G+1l/RA
同人誌読んだ事ないけど
エロい事してるアリモルって想像できないな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:20:27.40 ID:rl655P+v
同人誌のアリババは大分モルさんを意識してるな
本編でそうなるには切っ掛けになるイベントが四、五回は起こらないと厳しい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:27:26.46 ID:zsWN+f+7
男性向け=エロなんじゃないの
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:32:10.06 ID:H7im++UG
マスモル好きは少ないのか…
アリババくんもいいがマス兄やんとモルさん好きなんだけどなあ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:57:46.26 ID:Fu3/bj/N
>>897
マスモル好きだけど、カラーで見ると似すぎてて、並ぶと兄妹にしか見えなくてなあ
体格差は萌えるので、片腕に抱き上げられてたり、修行中に足つかまれてぶらーんと逆さ吊りになってたり、屋外で寝てるマッさんを枕にモルさんがうたたねしてたらいつの間にか逆に抱き枕にされてたりするのを想像すると非常に美味しいです
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:01:00.70 ID:NUFaQxto
>>897
マスモル好きだよ
マスモル作品もっと増えないかな…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:47:07.40 ID:f7UuW3sk
マスモルは11,12巻が非常にもえる
普段寡黙で先輩弄るくらいしかしてないマスルルさんが
モッさんを本当に大事にしてるのが微笑ましい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:30:43.15 ID:itF0cRNI
グレートハンサムさん、バレンタインもてもてじゃないですか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:30:57.29 ID:CuaXMSHW
ところで
アリババの金属器アモール・サイカとモルジアナの眷属器アモール・セルセイラの
「アモール」の意味が「愛」なんだけどこれは狙ってるよね?大高先生
現状二人を唯一繋いでるものの名前がアモール(愛)ってのがイイ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:38:00.98 ID:Xt665W3N
アモールって何語?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:59:59.33 ID:hs51GEcr
アモールはラテン語スペイン語で愛を意味する。
神話でもアモールが登場する。
別名はキューピッド、エロス。愛の神らしい

アリモルの絆の象徴と思うと非常にソワァとする。
今後の二人の進展が気になるな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:14:00.51 ID:XLGOWOLE
しかも熱く燃えたぎる愛
似合わないな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:18:05.03 ID:+U4PMdyH
愛だの恋だのすっ飛ばしてアリモルはすでに熟年夫婦並みの落ち着きがあるけど
アモールな進展がやっぱり来るのかな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:24:26.67 ID:0nA5ALCO
暗黒大陸編でファナリスの話になって、更にアリモル進展くると思う
予想では30巻辺り
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:27:47.12 ID:PLBOGV8y
>>905
さすがラテン熱いなw
アモンの剣や炎熱鉄鎖的には熱く燃えたぎるってのは正にそうだけどな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:20:58.66 ID:CS0VbsMT
アリモルは肩抱いてるし、ジュダ紅はお揃いの黒歴史だし、おまけは黄紅だし16巻おいしいです
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:30:00.77 ID:jJxuz8/E
アモールって「アモンの」って意味だろ
男やガルダが眷属になっても愛になるぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:40:54.80 ID:mM8Z+PJc
アモンの形容詞形っぽくするにしても他の語形でもよかったかもしれないのに、
あえて愛を意味する言葉にしてるのはまさか意味を重ねて…!?っていう期待です
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:42:37.25 ID:GdKlLbqd
シール裏のモルさんの説明には「愛する者のため」って書いてあるけどどっちなんだろうな
アモンってそもそもどこの言葉なんだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:14:34.72 ID:h1texDHC
ちなみに漫画のタイトル「マギ(magi)」もラテン語だから
アモールの訳はまんま「愛」でいいと思うよ。

>>910
作者はアリババの眷属をモルさんだけにするつもりでいるんじゃないかな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:46:00.47 ID:yCg0DqHI
頼りにしている女の子が自分の眷属になってくれたら嬉しいよなぁ
予備でネックレス渡すくらいだし、アリババも内心喜んでたんじゃないかな
モルジアナが眷属器発動した時はそれどころじゃなかったけど
死にかけてたし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:24:50.19 ID:H39suYOk
ペーパーついてないのを買ってしまった…最近貴重なジュダルの姿を見たかったのに
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:26:59.21 ID:CIECx069
アリモル再開→ファナリス関連の波乱→壁を乗り越えアリモル進展、が見たい!
今まではモルさん側からの矢印しか分からなかったけど、ファナリス関連の壁でモルさんが身を引こうとしたら
アリババが勢いでプロポーズまがいのことを言って二人で「えっ///!?」って見つめあえばいい
アリババは自覚するより先に勢いで口に出してしまって、「ん!?そんな意味じゃ…」って考えて
やっぱりそんな意味だったと自覚するってパターンな気がするんだよな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:49:32.21 ID:Lml3Hy4Q
>>912
ソロモン72柱のアモンについて記述されてる文書はラテン語だけど、エジプト神話の太陽神アメン(アムン、アメンとも)が起源なんじゃないかと言われているらしい。エジプト語のようなラテン語のような…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:50:07.82 ID:oT2srhWL
アリモルは順当にいけばくっつくカプって言ったの誰だよ。もうこいつらのせいで脳内がアリアリモルモルしてるよ。複雑すぎるよ!!!!!

ていうかマギのカプはそんなのばっかだよ!!!!もう!!!愛してる!!!!!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:06:45.77 ID:MoarV3Rp
アリモルがこんなに深いカプだなんて思いもよらず
いろんな考察楽しいです
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:56:28.18 ID:Pc1OGqKL
コミックス派で16巻でティトマル萌えしました
でもティトスの顔がまんまシェヘラザードで一般生活無知ってところで
なんかヤな予感がする
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:08:13.68 ID:6IyMjNd+
アリモルは古典的なまでに正しく少年と少女なのが好きだな
少年が背負うのは王という社会的な役割、少女が背負うのはファナリスという生物としての血
自分の人生をかけ上る少年と、相手を信じついていく少女

そのうち少年は、ふと振り返った時に、後ろにいる少女を愛しいと思う自分に気付くんだぜー
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:50:55.96 ID:BBExd/D0
アリモル好きだー

ペーパーって本屋で買えばついてるの?
今回アマゾンで買ったらついてなかった…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:51:38.18 ID:lzZkSgPD
まずはモルさんが恋心を自覚しなきゃな
白龍はどう絡んでくるか

あとティトマル可愛い
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:49:37.80 ID:EkRrp6Y5
>>922
>>851あたりから見れよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:02:37.29 ID:Fi8DrcwP
サンデーの公式ぐらい読めばすぐ分かるだろうにな
中学生か何かなのだろうか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:03:01.03 ID:WmMR2a4D
16巻の巻末漫画のせいで夏黄文と紅玉のカプに目覚めてしまった
誰にも必要とされず陰鬱で引きこもりだった紅玉を引っ張り出したのが夏黄文で
その後明るく元気で強い子になりましたなんて萌える
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:08:37.58 ID:6PxzSump
>>923
アリモル白龍の恋模様は今後作中で描かれる事必至だからね
誰が泣く事になるか怖いけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:11:16.49 ID:iRzdUy4N
白龍は精神ズタズタにされるんだろうけど
最終的にはすももの優介みたいに幸せになれればいいなあ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:23:07.04 ID:6IyMjNd+
黄文のおかげで炎瑛は先帝の死による立場の逆転が美味しいことに気づいた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:26:18.31 ID:Pc1OGqKL
黄文野心がただ漏れじゃなかったら有能だったんだろうなぁw
野心のためとはいえゴキ姫をちょっと化粧が濃いけど明るい子に育てて
あげた功績は大きい。なんだかんだで情はありそうだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:41:08.18 ID:RWp2CtiS
>>929
幼い白瑛姫に膝をついて敬礼する若い紅炎殿か…!たまらん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:42:48.33 ID:Pc1OGqKL
>>931
その頃から今もふたりの関係は何も変わってないとしたらものすごく萌える
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:00:28.28 ID:iRzdUy4N
作中でもすごくフランクなやりとりしてたからなあ
変わって無さそうな感じ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:04:05.72 ID:MB3S6YeX
おまけ漫画で跪く白瑛たちをちょっと切なそうな目で見る紅炎が…
深読みしすぎかな?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:10:46.14 ID:lA7j02ny
>>934
そこまで表情描き込まれてないと思うぞw
フーンっていう感じに見える
でも紅徳が皇位を継いだ時、紅炎はどう思ったんだろうな・・・
父親と違って愚鈍でないだけにいろいろ思うところがあっただろうな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:41:04.55 ID:8Viqk0aT
アリババってモルジアナより白龍の方が大事そうに見える
カシムの件で余計に白龍だけはなにがなんでも救いたいだろうし
アリババの中での優先順位はアラジン>白龍>モルジアナじゃない?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:46:33.50 ID:hbVo+Pg1
モルジアナが嫌がっても白龍が望むならっつって白モルを無理やりくっ付けようとするアリババとか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:48:04.98 ID:qgwi0oF7
アリババってあんま順序をつけないタイプに見える
アラジンは別格っぽいのと
助けられなかった兄弟的存在のカシムなんかが例外か

モルさんとの話はこれから盛り上がっていくんじゃね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:50:51.82 ID:adTG/jE5
>>937の言い方には悪意を感じるなぁ
アリババは白龍がモルさんを好きな事を知ってたら、
ラブコメの友人ポジで協力しようとしてた気はするよ
モルさんから嫌だと聞いたら白龍を宥めるんだろうけど

モルさんがあの時泣いたのは、キスが嫌とか告白が嫌とかじゃなくて
白龍の気持ちに答えられない事が申し訳ないと思ったからじゃないのか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:50:50.12 ID:EwnAQSPG
アリババはそういう差別化しない人だと思うんだが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:03:06.53 ID:95FPGCKo
白龍はモルさんが好きで、モルさんはそれに困ってる状況だったら
アリババは白龍を説得して諦めさせるかモルさんを説得してくっつけようとするか
どっちだろうね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:04:46.03 ID:70Nqm57u
アリババにとってアラジンとカシムは別格かもしれないけど基本的には順位付けの無いタイプだろうな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:05:04.81 ID:E9PrCUhN
>>936
白龍>モルジアナなら、あの時「いかないで」って言われてもモルさん振り払ってでも白龍追いかけてたと思うんだが…
白龍堕転しそうな勢いだったし、あの時追いかけてたら話の末に真剣バトルになっても決別することはないと思うし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:05:17.11 ID:IYCnzR//
説得してくっつけるとかはせんだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:06:09.09 ID:BzH2tTrI
アリババ「恋愛沙汰はノーセンキュー」
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:09:58.93 ID:E9PrCUhN
何が言いたいかというと、その大事な局面でアリババはモルさんの言うことを聞いたってことさ
てか、アラジンが白龍を追いかけた後の残された二人がどんな会話したのか非常に気になるわけで
アリババはモルさんに引き留めた理由を聞かなかったのかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:12:40.47 ID:jJ9eH+yA
て言うか、白龍>モルジアナとか言ってる人は、触っちゃいけない人だと思うんだ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:13:00.95 ID:OpeuQW1T
>>945
このスレは恋愛沙汰を語るスレなのさ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:13:35.42 ID:swXPFOYz
>>946
モルさんの態度がおかしかったから聞けなかったんじゃない?
もしくは宴での様子から察するに、あまり気にしていないとか…
ただ、あの時白龍を追わなかったからモル>白だとは思わないよ
アリババは仮にモルさんと恋仲になっても、他を蔑ろにしたりはしないだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:26:52.38 ID:dJgbcdzR
あの時白龍を追いかけなかったのは優先順位云々もあるかもしれないが
それよりも白モルがキスした事についてアリババには知らないままで居させるためだと思うんだ。
ババさんとモルさんが何となくいい雰囲気になってきた頃にキスの事がバレるって展開があるんじゃないかなー
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:34:27.59 ID:IYCnzR//
あれは優先順位っつーか
モルさんにマジ気迫で止められてうろたえてる時に
ナイスガイアラジンさんが颯爽と追いかける役目を担ってくれたから場が収まった感じ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:40:18.53 ID:swXPFOYz
アリババ白モルで盛り上がってる所申し訳ないが
前に本スレで話題になったんだけど、
シンとヤムライハってどうなのかな…
シャルルカンには申し訳ないが、リアルにありえそう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:03:46.53 ID:ev6CrqKc
>>950
ああ…ありそうな展開
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:05:50.29 ID:FwAZsgAu
シンヤム好きだ
二人で国の結界作ったエピソードとか凄く萌えた
ヤムさんは眷属器持てなかったから何かシンや国の役にたちたくて必死で頑張ったんだろうなあと思う
説明してるときの誇らしげな顔が素敵
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:40:48.41 ID:u8fdOe3G
ヤムさんはシャルよりシンのが好きそう
シャルヤムってシャルからしか矢印出てないし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:19:00.39 ID:YT9kqo7E
ヤムさん、シンの側に居ると美人秘書みたいで絵になるよね
二人で結界作ったり、なんか特別な絆と言うか信頼関係を感じるのもいい
年上で魔法にも詳しそうなシンはヤムさんの好みにも合うね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:00:33.48 ID:Y4quVszZ
ヤムさんの好みはアモン
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:04:18.74 ID:I/Kv4SqH
子供の頃の恩人でもあるシンのために頑張るヤムライハ可愛い
酔った時に手を出されかけたとか言ってたけど、
成長して「女」になった姿にクラっときてしまったとかなら滾る
今後厳しい展開になっても、ヤムはシンから離れないで欲しい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:06:04.49 ID:JLF+DdYb
次スレは970あたりでいいかな
しかし二月で1スレ消化かー 早いな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:34:42.66 ID:dGhzLMaE
9巻で夏黄文と小さい紅玉がままごと遊び?してんのが可愛くて好き
癒される
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:03:41.68 ID:70Nqm57u
>>960
あのコマ可愛いよねw
夏黄文マジ紅玉ちゃんの人生を変えたよな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:10:03.57 ID:sSXtEINt
>>960
満面の笑顔と抱っこせがむようなポーズがなー
本気で黄文になついてんだなって感じですごいかわいい!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:04:52.45 ID:BSXBfIcM
マギ通信の耳塞ぎマスモル萌え
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:50:20.48 ID:cOGILwfg
>>954
むしろ、眷属器持ちでないからこその関係ってのが良い
彼女の才能を重用しているのがわかる
シンドバッドとの絡みが増えてから、こんな可愛い女だったのか、と驚いた

それでも最終的にシャルに落ち着くなら、それはそれでよし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:07:27.65 ID:ns4OX9Gh
マスルールさんはモルさんには余計な性知識を持たず綺麗なままで居て欲しいんだな
本当に兄妹だったらおもしろいな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:54:27.90 ID:oVC3fkeo
カプ人気的にモルさんはほぼアリババ、次点白龍って感じだけど
紅玉ちゃんはジュダル、アリババ、夏黄文と分散してるな
意外とシンとが少ない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:07:13.14 ID:CU2C/sYt
数で言えば
モル関係はアリモル主流、マスモル、白モル派も結構、その他マイナー
紅玉関係はジュダ紅主流、その他マイナー
ヤムさんはシャルヤム主流、その他マイナー
白瑛さんは炎瑛派と舜瑛派に別れる

って感じの偏り方だよ
マイナー含めて一番カプ数が多いのはモルさん関係
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:14:39.43 ID:wWRHWp/f
紅玉はアリ紅でもジュダ紅でも夏紅でも良いな
全部可愛い
本編に出せない分かおまけに登場して嬉しいわ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:22:43.88 ID:b45GRwQx
紅玉はカプ厨よりも自己投影総受け厨の方が多い気がする
特に拘りなくとにかくいろんな男キャラと絡んでほしいみたいな人

アリモル派と白モル派みたいに争いが無い分いいけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:16:02.45 ID:e0AfKcct
自己投影総受け厨って嫌な言い方だね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:06:51.19 ID:4o3W8WUz
炎瑛はちらほら見かけるようになったけど、舜瑛は薄い本とかお目にかかったこと無い…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:10:21.96 ID:obfpVWhO
炎瑛ってなんか果てしなく昼ドラに近い気がする
従兄弟同士で義理の兄弟・・・w
回りもドロドロしてるし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:43:03.74 ID:/NmHjNXo
でもBSvol.162を見ると天然カップルにも見える
二人してセンス壊滅的なのも萌え
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:22:17.45 ID:0cb32G+K
白瑛さんのポイズンクッキングも、紅炎なら美味しく食べてくれそう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:25:09.27 ID:LF0eWgWd
自己投影総受け厨w言い方は確かに悪いが間違ってないな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:30:25.29 ID:H5vhRDF8
単に紅玉が大好きで紅玉総受に萌える人も多いだろうに…

炎瑛も好きだけど、舜瑛は旧知仲ゆえの
あんまりドキドキとかなくて穏やかに寄り添える感じがいいな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:56:36.72 ID:mZ73B4kn
そもそも総受けというジャンル事態がカプとは趣向が違うような
総受けってキャラの性格や関係性無視したドリ厨的な思考が強い
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:00:49.49 ID:QOYOiyP+
自己投影厨ならモルさんの方が多いと思うけど
モルさん溺愛してるモンペみたいな人このスレでも結構見るし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:02:51.94 ID:WUyo4pco
総受け厨なんてモルジアナにもたくさんいるのにね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:23:05.80 ID:obfpVWhO
お前ら落ち着けよw
○○厨というレッテル張りをお互いにしあっても荒れるだけだぞ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:29:24.58 ID:pi6/X0HH
モルファンは好きカプがはっきり別れてる人が多い気がする
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:30:50.84 ID:IfiPD2lF
大高先生っておまけとかで紅玉ちゃんとジュダル絡ませるの好きだね
ペーパーネタ萌えた
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:38:21.31 ID:br+qWQ7m
見捨てられた皇女を従者が支えるってシチュ最高なのに夏黄文さんときたら…w
ジュダルとか紅炎とのちゃんとした出会いも本編かおまけ漫画で描いてくれないかな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:16:47.48 ID:1Xq9pLQI
主要キャラ達のエピソードは本編に回して
サブキャラをおまけや手ブロで掘り下げてるらしいから
またおまけ漫画で紅玉ちゃん関連のエピソード来るかもね
大高先生カコウブン好きだしw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:24:24.56 ID:pqMIjJG/
紅玉ちゃん描くの好きそうだししばらく出せないだろうから
おまけでまた紅玉ちゃん持ってくるのはありそうだね
紅炎好きなんで紅玉ちゃん絡みで出してくれないかなー
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:27:51.30 ID:GZO+LAJp
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:30:26.56 ID:GZO+LAJp
>>970
次スレ宜しく
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:48:18.69 ID:F/K61F/d
次スレって大体>>950>>980くらいじゃない?
ていうか次3スレ目になるけどテンプレとかどうする?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:14:28.56 ID:/NmHjNXo
じゃあ次からは980が立てるをテンプレに入れるか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:18:05.54 ID:enNEB2sR
次スレ立ててくるよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:18:50.20 ID:enNEB2sR
次3スレ目でいいんだよね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:26:30.91 ID:enNEB2sR
次スレ

【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第3夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1361625949/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:37:46.19 ID:BSXBfIcM
>>992
乙です
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:52:00.42 ID:3xRyCJF2
>>992
乙です
明日のマギは迷宮攻略かなぁー
楽しみだけど色々と省かれそうだ…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:05:59.95 ID:ZPgkj6Zj
>>992
乙〜
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:19:10.83 ID:buruZQYs
>>992
乙です
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:38:11.64 ID:EQcGsq1+
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:56:15.45 ID:5qnd2IXd
998なら近いうちにアリモル進展する
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:27:48.19 ID:/VW3TiLk
999ならラストでアリモルファーストキッス
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:32:05.69 ID:yGL4J2ZR
1000ならみんな幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。