咲-Saki-強さ議論スレ 80荘目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■重要
・次スレは>>950が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名。
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、叩きは徹底放置。?削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/

咲-Saki-強さ議論スレ 79荘目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1353067048/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:38:02.18 ID:2mM6GkCy
個人戦予選
01 片岡 優希   清澄  1 +436  南
02 福路 美穂子 風越  3 +296  南
03 加治木 ゆみ 鶴賀  3 +289  北
04 国広 一     龍門渕2 +282  北
05 原村 和     清澄  1 +277  南
06 沢村 智紀   龍門渕2 +272  北
07 竹井 久     清澄  3 +269  南
08 井上 純     龍門渕2 +260  北
09 東横 桃子   鶴賀  1 +253  北
10 池田 華菜   風越  2 +250  南
11 吉留 未春   風越  2 +245  南
12 片桐 詩央   天竜  3 +241  南
13 志波 令     裾花  2 +237  北
14 中山 栞     西原  3 +232  北
15 染谷 まこ    清澄  2 +229  南
16 深堀 純代   風越  2 +224  南
17 霧原 あづみ .天竜  3 +216  南
18 雨宮 須磨子 裾花  2 +211  北
19 西沢 心     開智  3 +208  南
20 蒲原 智美   鶴賀  3 +203  北
21 市川 望     城山  3 +200  北
22 文堂 星夏   風越  1 +199  南
23 ?瀬川 成美 杏花台3 +195  北
24 宮永 咲     清澄  1 +193  南
25 大海 桜子   千曲東3 +190  北
26 田中 舞     今宮  3 +188  南
27 弓野 奈津美 風越  3 +187  南
28 卯月 栄花         2 +185
29 南浦 数絵   平滝  1 +183  北
30 押水 香織   高瀬川2 +179  北
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:38:16.84 ID:2mM6GkCy
個人戦最終結果
■        得点     補足
福路美穂子  +236     10回戦で久・透華・加治木と対戦
原村和      +210     10回戦で池田・井上・一と対戦
宮永咲      +162     4回戦まで?、9回戦で久・桃子・智紀、10回戦で南浦・未春・蒲原と対戦
竹井久      +161     9回戦で咲・桃子・智紀、10回戦で福路・透華・加治木と対戦
南浦数絵    +156     序盤で優希、10回戦で咲・未春・蒲原と対戦
東横桃子    +147〜153  9回戦で咲・久・智紀、10回戦でまこ・優希・智紀と対戦
龍門渕透華  +122〜141  10回戦で福路・久・加治木と対戦
加治木ゆみ  +125〜132  10回戦で福路・久・透華と対戦
井上純      +122〜129  10回戦で和・池田・一と対戦
池田華菜    +114〜120  10回戦で和・井上・一と対戦
吉留未春    +106〜126  10回戦で咲・南浦・蒲原と対戦
国広一      +112〜118  10回戦で和・井上・池田と対戦
沢村智紀    +109〜117  9回戦で咲・久・桃子、10回戦で桃子・優希・まこと対戦
染谷まこ     +90〜110  10回戦で桃子・智紀・優希と対戦
片岡優希    +87〜107  10回戦で桃子・智紀・まこと対戦
蒲原智美    +93以下.   10回戦で咲・未春・南浦と対戦

※得点は 〜 の付いているものは推定
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:38:49.18 ID:2mM6GkCy
団体決勝戦
           清澄 龍門渕   風越   鶴賀
先鋒戦(前半) -32100 +30400 +14800 -13100 ?井上が優希をボコる
先鋒戦(後半) +21000 -42700 +27200  .-5500 ?福路開眼で無双
先鋒戦(合計) -11100 -12300 +42000 -18600

次鋒戦(合計) -19500  .-9900  .-1200 +30600

中堅戦(前半) +33500 +18300 -41600 -10200 ?久が雑魚毟り
中堅戦(後半)  .+5600 +10200  .-7400  .-8400 ?福路が文堂にアドバイス
中堅戦(合計) +39100 +28500 -49000 -18600

副将戦(前半) +10300 +15900 -11100 -15100
副将戦(後半)  .-3900 -21000   +600 +24300 ?桃子のステルス発動
副将戦(合計)  .+6400  .-5100 -10500  .+9200

大将戦(前半) .+1300 +42100 -42700  .-700 ?衣が超能力で暴れる
大将戦(後半) +21500   -7100  -2800 -11600 ?ザギ様覚醒
大将戦(合計) +22800 +35000 -45500 -12300

1位 福路美穂子(風越・先鋒)  +42000
2位 竹井久(清澄・中堅)     +39100
3位 天江衣(龍門渕・大将)    +35000
4位 妹尾佳織(鶴賀・次鋒)    +30600
5位 国広一(龍門渕・中堅)    +28500
6位 宮永咲(清澄・大将)     +22800
7位 東横桃子(鶴賀・副将)    +9200
8位 原村和(清澄・副将)      +6400
9位 吉留未春(風越・次鋒)    -1200
10位 龍門渕透華(龍門渕・副将) -5100
11位 沢村智紀(龍門渕・次鋒)   -9900
12位 深堀純代(風越・副将)   -10500
13位 片岡優希(清澄・先鋒)   -11100
14位 井上純(龍門渕・先鋒)   -12300
14位 加治木ゆみ(鶴賀・大将) -12300
16位 蒲原智美(鶴賀・中堅)   -18600
16位 津山睦月(鶴賀・先鋒)   -18600
18位 染谷まこ(清澄・次鋒)    -19500
19位 池田華菜(風越・大将)   -45500
20位 文堂星夏(風越・中堅)   -49000
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:39:33.43 ID:2mM6GkCy
清澄(長野)        永水女子(鹿児島)    姫松(南大阪)      宮守女子(岩手)
片岡 **-100(*99900) 神代 **+700(100700) 上重 -15600(*84400) 白望 +15000(115000) 先鋒
染谷 +12900(112800) 狩宿 *-7600(*93100) 真瀬 *+6200(*90600) Aislin...-11500(103500) 次鋒
竹井 -15100(*97700) 滝見 *-8300(*84800) 洋榎 +36900(127500) 鹿倉 -13500(*90000) 中堅
原村 *+1900(*99600) 薄墨 *+2300(*87100) 絹恵 **+100(127600) 臼沢 *-4300(*85700) 副将
宮永 +10100(109700) 石戸 +14100(101200) 末原 -25900(101700) 姉帯 *+1700(*87400) 大将

1位 愛宕洋榎  +36900
2位 小瀬川白望 +15000
3位 岩戸霞    +14100
4位 染谷まこ   +12900
5位 宮永咲    +10100
6位 真瀬由子  +6200
7位 薄墨初美  +2300
8位 原村和    +1900
9位 姉帯豊音  +1700
10位 神代小蒔  +700
11位 愛宕絹恵  +100
12位 片岡優希  -100
13位 臼沢塞    -4300
14位 狩宿巴    -7600
15位 滝見春    -8300
16位 エイスリン  -11500
17位 鹿倉胡桃  -13500
18位 竹井久    -15100
19位 上重漫    -15600
20位 末原恭子  -25900


千里山             阿知賀          劔谷            越谷
園城寺 +43900(143900)  玄   -39900(60100)  椿野 -10400(89600)  新井   +6400(106400)
二条   +5400(149300)  宥   +11200(71300)  依藤  -6700(82900)  浅見   -9900(96500)
江口   +19900(169200)  新子 +16100(87400)  古塚 -10700(72200)  水村  -25300(71200)
船久保  +2500(171700)  鷺森   +4400(91800)  森垣 +23200(95400)  宇津木 -30100(41100)
清水谷  +8700(180400)  高鴨   -3700(88100)  安福  -8200(87200)  八木原 +3200(44300)

1位  園城寺怜(千・先)   +43900
2位  森垣友香(劔・副)   +23200
3位  江口セーラ(千・中)    +19900
4位  新子憧(阿・中)     +16100
5位  松実宥(阿・次)     +11200
6位  清水谷竜華(千・大)   +8700
7位  新井ソフィア(越・先)    +6400
8位  二条泉(千・次)      +5400
9位  鷺森灼(阿・副)      +4400
10位 八木原景子(越・大)  +3200
11位 船久保浩子(千・副)  +2500
12位 高鴨穏乃(阿・大)    -3700
13位 依藤澄子(劔・次)     -6700
14位 安福莉子(劔・大)     -8200
15位 浅見花子(越・次)     -9900
16位 椿野美幸(劔・先)    -10400
17位 古塚梢(劔・中)      -10700
18位 水村史織(越・中)    -25300
19位 宇津木玉子(越・副)  -30100
20位 松実玄(阿・先)     -39900
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:56:31.90 ID:8vHZH5mo
>>1
乙です
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:30:41.42 ID:ixjY6Bh2
SS  宮永照

S+ 宮永咲
S  天江衣 大星淡  

A+  園城寺怜  辻垣内智葉
A  愛宕洋榎 江口セーラ 福路美穂子 石戸霞  
A− 姉帯豊音 原村和 竹井久 東横桃子 松実宥 

B+ 薄墨初美 南浦数絵 松実玄 加治木ゆみ  弘瀬菫 清水谷竜華 新子憧子 
B  龍門渕透華 小瀬川白望 白沢塞 末原恭子 神代小蒔 
B− 井上純 池田華菜 国広一 片岡優希 染谷まこ 渋谷尭深 鷺森灼 船久保浩子 安河内美子 

C+ 愛宕絹恵 滝見春  吉留未春 高鴨穏乃 沢村智紀 真瀬由子 鹿倉胡桃
C  花田煌  二条泉 エイスリン
C− 狩宿巴 上重慢 深堀純代

D+ 蒲原智美 文堂星夏 津山睦月
D− 妹尾佳織  

>>1おつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:33:10.86 ID:Ae1B08R1
これはひどいオナランw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:38:03.50 ID:CIEUOuC5
新子憧子ってwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:45:53.10 ID:dbGJeRzs
まだ対局描写すらない淡やガイトをランクに載せている時点でお察しwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:48:01.13 ID:xkQJFpdE
SS  最高政治羊 小鍛治健夜

S+   宮永照、雀明華、染谷まこ
S    愛宕洋榎、辻垣内智葉
S−   宮永咲、大星淡、

A+  清水谷竜華、園城寺怜
A   江口セーラ、文堂星夏
A−  福路美穂子、石戸霞

B+  原村和、薄墨初美、姉帯豊音、白水哩
B   竹井久、南浦数絵、東横桃子、松実宥、松実玄、新子憧
B−  龍門渕透華、加治木ゆみ、小瀬川白望、末原恭子、臼沢塞、愛宕絹恵、弘世菫、鷺森灼、船久保浩子

C+  井上純、池田華菜、吉留未春、国広一、片岡優希、渋谷尭深、、安河内美子
C   沢村智紀、真瀬由子、滝見春、鹿倉胡桃、二条泉
C−  エイスリン、花田煌

D+  蒲原智美、深堀純代、上重漫、狩宿巴
D   津山睦月、妹尾佳織
D−  亦野誠子

E    須賀京太郎

F−  天江衣
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:11:59.26 ID:r9tEKAVz
羊はホント政治が悪かった

2回戦と準決勝の間で政権交代が起こってなければね・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:34:03.17 ID:lzh+ZPu9
羊はずっと政治が悪い状態続いてるのに
北九州最強の名門校の序列3位という化物だからな
出てくる時代か漫画を間違えた
ムダヅモの世界にさえいってれば…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:29:28.74 ID:GZCb0CpG
塞に完封された全国6位はどこに入るの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:34:44.88 ID:c8AxiBSB
好きに入れたら
普通はあまりに描写がなさすぎていれないと思うけどね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:28:23.21 ID:WowZXFS7
S+  宮永照
S   宮永咲
S−  天江衣

A+  園城寺怜
A   江口セーラ、愛宕洋榎、石戸霞
A−  福路美穂子、白水哩

B+  原村和、薄墨初美、姉帯豊音
B   竹井久、南浦数絵、東横桃子、松実宥、新子憧
B−  龍門渕透華、加治木ゆみ、小瀬川白望、末原恭子、臼沢塞、愛宕絹恵、弘世菫、鷺森灼、船久保浩子、松実玄

C+  井上純、池田華菜、吉留未春、国広一、片岡優希、渋谷尭深、江崎仁美、安河内美子
C   沢村智紀、染谷まこ、真瀬由子、滝見春、鹿倉胡桃、二条泉
C−  エイスリン、花田煌、亦野誠子

D+  蒲原智美、深堀純代、上重漫、狩宿巴
D   文堂星夏
D−  津山睦月、妹尾佳織
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:53:54.63 ID:Xl4HkzVY
白糸台見てると
団体戦で5人全員で取れる点数は予め決まっていて
それをキャラの格とかに応じてチームメイトがシェアするゲームに見えてきた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:56:15.31 ID:dfEEthLp
菫>美子のランクばかりだな
設定重視のランクが増えてるのか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:56:49.07 ID:2mM6GkCy
>>17
2回戦千里山は後ろ3人流してもぶっちぎりのままだった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:58:53.29 ID:e8fTGGbD
描写重視描写重視言う割には咲>美穂子、衣、霞とかだったりするから失笑物
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:59:24.33 ID:Xl4HkzVY
2回戦は越谷という捨て駒がいたからな
準決勝では新道寺ですらそれなりの扱いを受けてるし
B準決勝でも有珠山もある程度見せ場あるだろうし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:02:27.60 ID:nQlraOyU
和了系能力

S  連続和了(照)、神降ろし(神代)
A  嶺上開花(咲)、邪神降ろし(霞)、収穫の時(渋谷)、ビギナーズラック(妹尾)
B  SS(菫)、裏鬼門(初美)、ボーリング打法(灼)、友引(姉帯)、悪待ち(久)、マヨヒガ(シロ)
C  海底撈月(衣)、夢描き(エイスリン)、フィッシャー(誠子)

妨害系能力

S  一向聴地獄(衣)、治水(透華)
A  和了塞ぎ(塞)、ステルス(桃子)、先負(姉帯)
B  卓上完全記憶(まこ)、亜空間殺法(純)、安手流し(春)

その他能力

S  ドラゴンロード(玄)、照魔境(照)、プラマイゼロ(咲)
A  1/2/3巡先(怜)、デジタル神降臨(和)、南場ブースト(南浦)、東場ブースト(タコス)、一局限定コピー(マホ)
B  リザベーション(哩・姫子)、あったか〜い(宥)、開眼(美穂子)、カクラサマ(胡桃)
C  とばない(煌)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:05:05.19 ID:/JSSE9MG
前スレ>>999
初美を抑えるのには体力面で難あり→くっそ清澄また塞ぐしかない…
→キツさ限界…でもまだ薄墨は北家→これでまたまた薄墨が北家じゃないか…
と、どんどん塞が疲弊していく流れを描いてるから抑えるのを止めたのは
まず体力面の問題が真っ先にあって、点差関連は塞ぐのをやめる落とし所だよ
勿論2位との差も重要な問題だけどね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:09:46.57 ID:JMXXqvVT
塞が塞ぐの辞めたのは、2位との点数が離れていたからだろ
2位の和が空気読まずにホイホイ字牌切るし
作中にあるようにあの状況だと一番振り込む確率が高いのは和

むしろ解除するのが遅いとすら思ったわ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:11:30.05 ID:dfEEthLp
>>23
読み返したが2位との点差だろ
塞ぐの止める理由が点差のことしか言ってなかったぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:13:31.61 ID:LfuwFK2U
点数問題なくても塞がなかったとは分からないのに体力が一番の理由と言っちゃうのはちょっと無理があるだろ
点数差考慮して塞ぐの止めたとしかないじゃん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:16:38.02 ID:ecNjRSPm
うーん、体力に不安があったから二位との差を考慮して
塞ぐのをやめるという発想が出てきたようにも読めるけどなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:16:50.07 ID:/JSSE9MG
>>24
解除するのが遅いのは体力が限界に来るまでは自分が振り込む可能性をシャットアウトする方が大事だと思っていたから
結局のところ和は振り込まなかったし疲れからそっちに懸けざるを得なかったんだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:19:45.03 ID:2mM6GkCy
しかし結果論でみれば初美が和了したために最終順位が4位なんだよな
3位も4位も同じかもしれんという見方もあるだろうが
大将は一時的に姫松が最下位になったりと動きがあったから
永水最下位固定のほうがチャンスがあったかも
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:21:16.03 ID:/JSSE9MG
>>26
体力が一番の理由じゃなかったら>>23で書いた塞の疲弊を流れをつけて描いた意味がないよ
そもそも塞ぐのに疲れるという設定、話の意義が大幅に薄れないか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:22:39.09 ID:dfEEthLp
>>30
塞自身がモノローグで2位との点差で塞ぐの止めると言ってるんだしそれで終わる話だろ
いろいろ読者が勘ぐったところで本人のモノローグの方が信憑性ある
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:23:23.29 ID:Xl4HkzVY
永水最下位だと霞さんが初っ端邪神モードで姉帯さん涙目
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:26:53.57 ID:JMXXqvVT
結果論だけで言えば副将戦が分かれ目だったと思う
無理してまで塞ぐのを続けた塞
北家維持のため親に振り込む初美
一方初美を意識しつつ普通に打った絹恵
ガン無視の和
能力麻雀に溺れた結果だと思ったわ

大将戦も同じような印象はあるがここまでひどくない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:28:00.12 ID:0uH4VBh7
まあ宮守が一番警戒してたのは多分清澄なんだし、霞さんの邪神モードの存在を知らなかったんだからしょうがないな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:28:07.11 ID:hfL+iwbr
>>20
描写重視ならあってるじゃん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:28:57.89 ID:Xl4HkzVY
宮守が勝つためには副将戦までに清澄を
咲さんのプラマイ0じゃ勝てない点数までに落とすしかなかった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:29:13.65 ID:/JSSE9MG
>>31
本人のモノローグに信憑性があるというならそれまでの疲弊も全部本人のモノローグなわけで
何度も繰り返すように言ってるのにそっちの方は無視するのか?
塞ぐのやめるか の前にも目が霞んで来てる描写もある
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:31:03.95 ID:dfEEthLp
>>37
無視しねえよ
疲弊してるのも事実だろ
だが塞ぐの止める理由は塞がモノローグで2位との点差だと言ってる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:42:49.17 ID:/JSSE9MG
>>38
疲弊してたからこそ2位との点差を塞がない理由と自分の中の妥協点の両立にして止めたんだろ
体力に問題ないなら自分に振り込む可能性があるのなら塞ぎながら和了りを目指せばいい
元々そんな点を取る役割でもなさそうだし真打の姉帯に任せると思うが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:46:41.78 ID:0uH4VBh7
後半戦東1局は疲労から選択を天秤にかけてるが
後半戦南1局は利得から塞がない選択をしてるな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:48:23.36 ID:e8fTGGbD
>>35
全部収支劣ってるけどな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:48:45.73 ID:dfEEthLp
>>39
>>31でも言ったがそうやっていろいろ勘ぐったところで塞のモノローグの方が信憑性あるだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:50:46.38 ID:ecNjRSPm
点差を考慮してわざと塞ぐのをやめた、ってのはまぁ分かる
じゃあ塞ごうと思えば塞ぎ続けることができたのか、って言われるとダウト
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:57:39.17 ID:o+vQcEfG
咲はキャプ、和、霞、衣に負けてるんだよなあ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:57:43.31 ID:KK27GjPf
余裕で塞ぎ続けられるなら塞ぎ続けるほうが良い
塞ぐのをやめるのは次善であって最善ではない

塞は疲労で心が弱気に傾いたから点差を言い訳にしただけ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:01:32.89 ID:hfL+iwbr
>>41
スレ的には収支の話なら描写重視じゃなくて収支重視だろう
描写重視なら咲>美穂子、衣、霞であってると突っ込んだだけ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:06:30.32 ID:/JSSE9MG
>>42
そのシーンは塞の疲弊モノローグを受けての流れがあるってのは共通認識だよな
ならそこのモノローグだけを切り取って点差が塞ぐのをやめた一番の問題とは言い切れないよな
少なくとも他家一人を確実に封殺できるのになんで塞ぐのをやめるのか?
北家なら確実に初美が和了るわけじゃないのに清澄に直撃すれば…って希望的観測に縋るより塞ぐでしょ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:07:53.88 ID:2mM6GkCy
塞ぐ時の疲労もなんによるものか判明してないしあんまり意味の無い議論じゃないか
打点の高さ(たぶん初美が最高)
その牌をつもってくる力(たぶん玄が最高)
全体に対する支配力(照?)
単純に塞ぐ回数
などいろいろ考えられるし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:12:20.63 ID:/JSSE9MG
>>48
前スレで原作読んでないとか暴言吐かれたんで
それに反論してるのが続いてるだけで議論の意義は正直考慮してない
スレの無駄遣いしてすまんね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:17:14.01 ID:0uH4VBh7
塞ぐのやめた後も流局してるが、裏鬼門発動したら流局なんてまずありえんと思うんだが
一メンツ事前に用意して南と西のシャボに受ければ和了できるんだし、他家は薄墨より先に和了するしかないだろ
まあ話の都合上だろううな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:23:46.61 ID:ecNjRSPm
元々は塞ははっちゃんを塞ぎきれなかったという意見に対する議論なんだよな
その通りだと思うけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:28:45.86 ID:ZM4N5OKx
>>23
どう見ても和を削るためとしか思えないけど。
同じ漫画を見ても意見がこれだけ違うんだからスレの結論は出ないわけだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:34:45.84 ID:dfEEthLp
>>48
やろうと思えばあと2、3回くらい何とか塞げてた思うが
まあその辺よく分からんな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:38:29.34 ID:/JSSE9MG
>>52
和を削るためって意図はあるけどそれを達成するためだけに塞ぐのをやめるってのはな
塞いだ代償として自身が和了れなくなるっていうなら話は別だけどそうじゃない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:40:26.32 ID:oHKIE82v
どう見てもは言い過ぎだわ
体力的な問題も確かにあった
けど1番の理由がどれだったかなんて話はそんなに重要だと思えない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:42:25.35 ID:86KaLHXm
塞さん結果アレで描写も結局体力不足なのに割と言いたい放題言ってるよね
ダメだしした二人両方に負けてる所か唯一のマイナスの癖に
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:42:43.95 ID:08b8svZz
>>45の意見に同意だな
10巻通して読んだらそう読み取れるわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:44:43.37 ID:86KaLHXm
んで塞ぐのやめるよりなにより和塞いどかないと最悪の未来が待ってた可能性もあるのに
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:46:56.60 ID:KK27GjPf
>>52
麻雀は持ち点が低いほど手を高くする必要が生じ、結果的に遅くなって和了しづらくなるゲーム
永水のあの時点の持ち点は(実際には霞さんが攻撃モードを最初から使えばワンチャンあるかもだが)かなり厳しい

大将戦で2枠を僅差の4家で争うのと
多少の点差の3家+脱落気味の1家で争うなら、
後者のほうがはるかに楽
要するに2位との点差を縮めるためにダンラスに和了らせ、自分(3位)に追いつかせるというのは決して最善ではない

塞ぐのを止めたのは「塞ぎ続けるのは体力的に厳しいから」という前提を織り込んだ上で妥協気味に選択した次善策
というのが結論
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:48:25.86 ID:/JSSE9MG
>>55
>>51みたいなレスが貰えればその辺は強く言ったかもしれないくらいでも構わない
それでも自分が間違った読み方をしてるとは微塵も思ってないが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:50:11.77 ID:86KaLHXm
別にお前だけで話題が進んでる訳じゃないからそんなキレんな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:52:19.87 ID:M5+z9FTo
>>59
でもダンラスのはっちゃんに和了らせることによって2位清澄との点差は縮まる
トシさんは咲の実力知ってたっぽいし少しでも清澄との点差を縮めようと思うのは戦略的に間違いとは言い切れない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:53:50.58 ID:0uH4VBh7
>>51
塞ぎきれたかどうかなら塞ぎきれただろうな、怜より全然余裕あったし
サッカーの国立のピッチで交代枠全部使った後、疲れたからもう走れませんなんて選手いないぞ
シャットアウトした後は怜くらい疲労したんじゃないか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:54:06.89 ID:oHKIE82v
塞さんは能力のスペックを聞いて予想できる脆さを
まんま突かれた形だったのは同情する
怜なんか予想できる弱点に反して
今まで振り込んだことがないという超設定だったのに
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:54:52.26 ID:LfuwFK2U
体力の限界までっての実際やったのは怜ぐらいだからな〜
見返したら塞ちゃん大将戦前半戦立って応援してるんだぜw

>>59
宮守含めて三校は霞さんの実力知らなかったんだからあの時点で最善と判断しても不思議じゃない
逆に咲さんをトシさんは警戒してたし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:03:23.14 ID:ZqC/FjK7
衣が清澄より阿知賀のほうが強いと言ってんのに長野信者は
バレしか読んでいないニートなのだろうか
それだけではなく姫松程度に手こずる清澄が阿知賀のように
千里山や新道寺、白糸台に渡り合えると思ってるのだろうか
そうとう頭が悪いんだろうな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:05:03.75 ID:2mM6GkCy
>>65
副将開始時に永水が宮守の上ならそれで一貫してるんだが
実際は3位が4位を塞いでるからね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:08:50.00 ID:2mM6GkCy
>>66
お前さんもちゃんと読んでるのか
姫松程度というが新道寺は永水姫松よりは下だぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:22:19.33 ID:M5+z9FTo
>>66
清澄は永水に勝ったから去年全国4位の千里山より強いねって返せばいいの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:24:04.39 ID:0uH4VBh7
副将前半までは、宮守にとって有利な展開だったと思う
無能はトシさんだな、咲を警戒してるなら後半戦は和を一貫して塞いで役満に振り込まないように指示すべきだった
最後の薄墨北家だけ可能なら塞ぐこれでオッケー
和の方が塞ぐのキツイとか言われたらどうしようもないが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:29:24.10 ID:nQlraOyU
和は自身に対する能力を無効化するから塞ぐのは無理だぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:30:29.72 ID:NrAUj9Ch
怜もいない去年の千里山以下の姫松に今年は分家揃っても負けてる永水って
つまり永水は去年より弱いねって返せばいいの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:33:08.29 ID:dfEEthLp
>>72
二回戦のローテションじゃ姫松以下だったってことだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:34:17.03 ID:0uH4VBh7
>>71
じゃあ、霞さんの強制絶一門も衣の一向聴地獄も効かないし
玄とやっても和だけ確率でドラが入るって言うの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:36:45.65 ID:dbGJeRzs
本スレや関連スレでも衣の発言を理由に阿知賀>清澄と主張しているアホがいたけど
おそらく全部同じ人だろうなーw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:38:58.15 ID:e8fTGGbD
清澄=阿知賀として
タコス<玄
ワカメ<宥
久=憧
和=灼
咲>>猿
こんなところか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:41:14.29 ID:JMXXqvVT
阿知賀>清澄とは言わないけど
以前言われていたみたいに他の長野勢より上だ
っていうのはなんだかなぁとは思う
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:41:24.87 ID:AO1NHupW
次鋒以外は清澄に勝てそうにないけどな阿知賀
もしかしたら玄がタコス上回るかもってぐらいか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:43:27.04 ID:NrAUj9Ch
阿知賀>清澄より
清澄>千里山、臨海>白糸台にしてるやつのほうがアホだろ
どれも確定してないし
当然阿知賀>清澄も確定てないけど準決勝の描写なら副将までなら阿知賀のほうが上に見える
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:44:09.73 ID:2mM6GkCy
>>70
そういった順位がらみの指示で有能なやつはいないな

レジェンドだって憧への指示が徹底していない
トップ狙いなら白糸台を和了させてはならないから親番だろうと安手で連荘ダメだし
2位狙いなら後半は渋谷の役満をセーラに親っかぶりしてもらったほうがいいからな

>>78
タコスはドラなしだと普通に打点下がるし
南場で玄和了するの防げないし普通に負けるんじゃね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:44:57.83 ID:bFoylA5q
>>63
そりゃ裏鬼門を封じるのが第一目標ならともかく
未来視と違ってフラフラのまま残りを戦うんだから前提が違いすぎるぞ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:45:52.91 ID:/UKuh9Zj
でもこのまま決勝行くとなると、前年1位か2位のどちらかを上回ることになるから
一時的なランキングでは阿知賀が上になるか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:46:37.52 ID:dfEEthLp
>>78
タコスは玄が勝てるだろう
タコスのアガリはドラに結構頼ってるからな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:48:19.79 ID:2mM6GkCy
>>79
今たまたま点数が似たようなものだからって阿知賀≒千里山もどうかと思う
実際玄怜、憧セーラって照みたいな特殊事例がなければ今だって2、3万点離されるだろ
宥泉、灼船Qじゃ取り返せるとは思えない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:49:39.55 ID:JMXXqvVT
次鋒戦より先鋒戦の方が阿知賀優勢が堅い気がするんだが
東1局タコス先行するも中終盤でドラローの餌食という展開が真っ先に浮かぶ

てかどういう状況になればタコスが玄に勝てるビジョンが見えるのか教えてほしいレベル
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:50:29.44 ID:0uH4VBh7
>>81
わかってるよ
塞ぎきれたかどうかなら、塞ぎきれたって言っただけ
俺も疲れや、利得を天秤にかけて塞がなかったと判断してるよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:51:32.85 ID:o+vQcEfG
憧セーラはセーラのほうが絶好調だったんだから千里山のほうが得してる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:52:24.97 ID:c8AxiBSB
3連休開始とともにスレが喧嘩状態になってるw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:53:07.74 ID:lvdPFW7Y
咲、衣、照、荒川、淡、神代

他は雑魚
これで解決だろ
というか他は立が接戦マニアのせいでどんぐり状態だし比較すら無意味
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:56:26.21 ID:ZekP04OY
そもそもタコスってそんなに強くないじゃん
やたら今のタコスは強いとか言う奴いるけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:56:46.76 ID:dbGJeRzs
仮にタコスVS玄で残り2人をモブにして実質タイマン勝負の状態にした場合
東場ではタコスが圧倒するかもしれんがドラ無しで火力下がっているから大して稼げない
でもって南場ではタコスの聴牌速度が下がるから火力の高い玄は数回の和了りで余裕で逆転できる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:02:34.20 ID:300lHSV3
>>91
漫画だからドラなくても、余裕で純チャン三色やタテホン・タテチン出まくるから大丈夫
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:02:49.03 ID:AO1NHupW
今のタコスの東場支配に玄が対抗できるとも思えないし
打点下がるならその分和了ればいいって感じで連荘して削られるだろ
南場はブースト切れるとは言え、玄も必ずあがれる訳じゃないから
半荘二回通して玄が1〜2回ドラ爆あがって総合的にはタコスに負けて終わるんじゃね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:05:47.81 ID:ZekP04OY
ドラが来なくなるとドラ周辺牌も死にやすくなって和了りにくくなる
照や怜ならともかくタコス程度じゃ東場もそんな和了れんだろう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:06:56.97 ID:aTcxpYjn
タコスが連荘しまくれるほど周りが弱いなら玄だってもっと多く上がれるだろう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:08:06.48 ID:2mM6GkCy
モブかつ25000持ちだとちょっと考えるな
たぶん東二局は来ないが実現される可能性が出てくる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:11:40.18 ID:S5dCtggg
千里山の総合力は竜華の最高状態とやらにかかってると言っていい
淡に善戦できるレベルなら間違いなく清澄より強い
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:12:24.49 ID:0uH4VBh7
>>92
てかこの漫画、立一発ツモが通常装備だからなw一発じゃないリーチは和了できないw
タンピンあれば満貫和了しまくってドラなくて火力不足なんてまずないように感じる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:21:52.83 ID:qFdKb9qI
淡、神代は雑魚
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:25:50.75 ID:aTcxpYjn
まだ戦ってもいないのに雑魚扱いされる淡マジ可哀想
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:25:55.98 ID:JMXXqvVT
>>97
竜華の最高状態は暴落フラグにしか見えない
淡、衣の忠告、リザべ
とても竜華のターンが来ると思えない

末原さん的な立場になればワンチャンか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:28:30.00 ID:SFoAPSj6
作中で明言されてること以外は現実の麻雀に即してるって考えないと
何でもありになっちゃわないか
描写の範囲内で一発ツモが多かろうが10巡以内に和了ってようが
特に説明がなければそれがデフォだとは考えにくいんだが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:31:26.94 ID:OHdhxsK3
>>89
その中では衣が最弱だろうな
照と当たったら25000点だと半荘1回で飛ぶだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:31:42.26 ID:lzh+ZPu9
タコス>玄は清澄びいき通り越して
ただの阿知賀アンチ思考過ぎる
タコスに玄は相性最悪レベル
まあ玄のドラロー封じはタコスの東場活躍のフラグだろうから
決勝じゃいい勝負に収まるんだろうけど
…って思ったけど照いるのか、どっちもカモ鍋だな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:33:01.74 ID:xI5AQNtZ
>>98
印象だけで適当にしゃべらないほうがいい。
たとえばAブロック準決勝、副将戦のここまでで、
一発は先鋒戦で2回、副将戦で2回しか出てないぞ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:34:58.86 ID:qFdKb9qI
>>100
怜>セーラ>竜華=淡
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:37:40.13 ID:M5+z9FTo
>>96の条件ならタコスが勝つ可能性がある
10万持ちだと玄優勢
東風だとタコス優勢
強キャラ2人いるとどっちもカモ
こんなもんじゃないかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:38:49.56 ID:dzIJJfg+
実際に2回戦のタコスはほぼ常時,手牌にドラが絡んでるのに
タコス側はドラ無しでも都合よく火力出せるとか
もはや議論ですらなく単なる願望の類だろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:41:26.60 ID:AO1NHupW
灼のボーリング能力ってどうなんだ
待ちが筒子で特定パターンの場合にツモ和了できるだと限定的すぎて
筒子独占してる訳じゃないし、無理に筒子の多面張狙うより普通に打った方がいいような気がするんだが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:42:13.54 ID:0uH4VBh7
>>104
とは言っても、現実なら霞、玄>愛宕姉、セーラだからなあ
霞さんのツモズラしにしても咲のカンだからズレたのか、誰でもズラせるのか、そもそも強制絶一門がズレたのか分からんしな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:43:01.39 ID:300lHSV3
>>108
準決勝で照のドラなしの高い手は純チャンやタテホンで描かれてたし不自然ではないな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:43:24.78 ID:7ScwanDx
・公式設定は亦野>>>>>>衣

衣が強いとかいう幻想抱いてるやつはこんなところに逃げてないでネタバレスレこいよ
きっちり論破してやる。それとも論理的に語るのが怖いか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1353104493/l50
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:45:15.80 ID:0uH4VBh7
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:48:19.87 ID:dfEEthLp
>>111
そりゃ照の連続和了がそういうものだからだろ
打点が毎回上げられる配牌とツモが来る照は例外
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:53:48.67 ID:KK27GjPf
照はリザベーションの拘束と解錠をひとりで毎局やってるようなもん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:54:38.01 ID:300lHSV3
>>114
東場で衣も認めるほどの力を発揮するタコスは例外じゃないの?
まぁ照がいる以上議論の意味もなく決勝ではどちらも空気なんだろうが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:03:53.10 ID:dfEEthLp
>>116
照はドラ無しで毎回打点上げてた
でもタコスはほぼ毎回ドラ使って打点上げてるから別だろう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:06:49.28 ID:ZekP04OY
今までのタコスの東場の和了は手役はほとんど絡まず
リーチ・1発・ドラが大半だったのに
ドラがなくても高火力が可能なんてただの願望だろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:08:43.63 ID:LhbjKaeD
タコスだろうがセーラだろうが最近の部長もみんなドラで打点高くしてるのに
玄がいても同じくらいの高打点維持できるとか妄信もいいとこだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:09:05.34 ID:dzIJJfg+
つかその理論なら衣より格上の照が手強いと評価した玄は
タコス以上の速攻で上がれますなんて例外付けても問題ないよ

議論と願望は別物だっていい加減悟れよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:10:57.51 ID:pCJHYf8F
>>108>>117
>実際に2回戦のタコスはほぼ常時,手牌にドラが絡んでるのに
>でもタコスはほぼ毎回ドラ使って打点上げてるから別だろう
2回戦ドラがなかった場合
東一局0本場 +12000→+11600
東一局1本場 + 8000→+2300
東一局2本場 + 8300→+8300
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:11:33.56 ID:300lHSV3
演出の問題だから
玄にドラが集まっても高い上がりは描かれてるんだから
別にタコスにドラが絡まない高い手が入る可能性もあるでしょ
今まではドラが使えてたんだからドラが手に入るのは普通
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:12:43.15 ID:ZekP04OY
タコスは手役派じゃなくてテンパイ即リー派なのに何言ってんだ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:13:02.07 ID:pCJHYf8F
ホントまともに原作読んでないんだな〜
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:15:36.91 ID:LhbjKaeD
なんつーかアレだな
タコスは強者であり必ず活躍する描写が入るって前提があるようだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:16:11.18 ID:2mM6GkCy
>>121
東一局0本場はドラ補正なしの変わりに神代の神下ろし補正がないと一発三色が付くかな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:16:43.32 ID:k+1D38OU
つか照が手強い言ったのは玄じゃなくて
3人の事だろ共闘してたんだからさ

個人を指してるなら怜になると思うけどね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:18:03.03 ID:bFoylA5q
そりゃドラが無しの高い手が入る可能性は有るだろうが
ドラが無い分を手役で補えるというのは妄想や願望の類だろう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:18:08.11 ID:0uH4VBh7
>>121
東1局0本場はずらされなければ、ドラなし計算で18000あったな
県大会決勝でもドラなし計算でも倍満手あがってるな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:18:49.05 ID:300lHSV3
別に毎回活躍するとは言わないけど
活躍が描かれるなら玄がいようといつも通り高い手あがるだろうって話
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:19:52.74 ID:XhgJG0Ex
まあ相手がそれなりに強いとタコスだって5回10回上がれるわけないし、玄の場合0の可能性があるわけだけど
タコス2、3回なら玄の1回でどうにかなるくらい
ってか玄と戦う場合相手が誰であろうと、1度でも玄があがれるかどうかが問題なんだよな
そこをクリアすれば大体の相手には互角以上にできるはず
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:20:54.28 ID:tjTPrXuh
仮にタコスがドラがなくても火力を維持出来たとしても早さはどうなんの?
照でさえドラなしで手を高くするために普段より遅くなってたけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:21:35.13 ID:OHdhxsK3
>>130
そういう妄想は自分の頭の中だけにしておいたほうがいい
自分の無知さを周りに教えることになるからな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:22:29.68 ID:300lHSV3
タコスは主人公チームだからドラがなくても活躍するときは高い手を上がるだろうし
ドラが来ても点数調整的に稼げなく描かれるだろう
決勝は空気ほぼ確定で、準決勝もガイトさん無双が予想されるから活躍できないだろうけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:23:32.17 ID:ZekP04OY
玄がヤキトリだったのは2回戦だけだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:29:06.18 ID:dfEEthLp
>>121
その後ドラアンコテンパイ、ドラ5テンパイ、役無し赤1のサンメンチャンもテンパイしてるだろ
タコスは相当ドラに頼ってる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:30:52.16 ID:pCJHYf8F
>>136
それ和了ってないわけだがw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:30:59.03 ID:tjTPrXuh
流れを見てるとタコスって相当凄いんだなw
玄が照や怜に負けるのは分かるけど
なんでタコスは和や部長以下に収まってるの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:31:04.13 ID:0uH4VBh7
>>132
二回戦のゆーきは4順でドラなし計算18000和了だな
県大会決勝だと7順でドラなし計算24000和了
驚異的なスピードだな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:32:06.60 ID:2mM6GkCy
>>136
それもし逆だったらドラなしで高打点テンパイしても和了できないなら意味ない言われるパターンじゃなかろうか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:34:22.21 ID:dfEEthLp
>>137
和了してないって言われてもドラで打点上げたのは事実だろw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:37:55.79 ID:300lHSV3
>>138
タコスは東場限定ならAランクは行くんじゃないか
衣も認めてる発言してたし、県個人予選で結果も出てるし
設定重視でも結果重視でも東場の実力はかなりのもの
ときどき顔だけ貼りつけたような絵になってるのが最大の欠点だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:38:28.20 ID:AO1NHupW
>>138
先鋒だけに強敵と当たることが多く相対的に弱く見られてるだけじゃね
東場はブーストで稼ぐけど南場はブースト切れて逆転される感じだし
後は奈良個人戦の結果もあるだろうし
少なくともドラ無しでそこまで稼ぎが落ないなら玄ぐらいは余裕で勝てるだろうな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:38:54.16 ID:pCJHYf8F
>>141
2回戦のタコスにドラはほとんど関係なかったってのが事実ですけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:40:54.80 ID:dfEEthLp
>>144
俺が言いたいのはタコスはドラに頼ってるってことだから
和了してないものはノーカンとか言われても困る
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:41:08.46 ID:LfuwFK2U
どっちも振り込むこと多いからなんとも言えない勝負だと思うわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:44:52.51 ID:300lHSV3
>>145
ドラにだけ頼ってるわけじゃないから玄いても高い手上る可能性あるって認めちゃえばいいのに
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:45:52.93 ID:dfEEthLp
>>147
可能性あるのは認めてるぞ?
寺崎がやったようにそりゃドラ無しでも高いの和了することがあるでしょ
ただそのチャンスがかなり減るってだけで
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:46:09.74 ID:pCJHYf8F
>>145
和了ってないのにドラで打点上げたとか意味不明だわ
実際の和了はドラほとんど関係ないのに
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:46:32.22 ID:300lHSV3
>>148
失礼しました
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:47:46.86 ID:M5+z9FTo
逆に素でドラを全く使わない奴のほうが珍しいと思うんだが
神代、霞くらいだろ?
あとドラが全くこないってわかってるならそれ相応の打ち方をするだけだから単純にドラ分引いて計算するのはおかしい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:48:57.79 ID:dfEEthLp
>>149
じゃあお前は毎回タコスが和了した時にはドラ無しで高く仕上げてくるとでも言うつもりなのか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:49:30.22 ID:300lHSV3
咲さんもあんまドラは使わないな
やっぱ主人公つえぇ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:51:04.22 ID:2mM6GkCy
>>153
照も使わなくてもさほど苦労を感じさせないので家族麻雀で同系統の能力者がいたのではなかろうか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:51:06.96 ID:Fr2QVjux
タコスはドラなしで高打点をあがりまくれるんだな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:51:41.25 ID:pCJHYf8F
>>152
少なくとも2回戦はそうだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:52:43.41 ID:LfuwFK2U
役満キャラもドラいらないな
どうせ能力発動しない局はほぼ和了れないんだろうし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:56:58.41 ID:dfEEthLp
>>156
二回戦の和了した時はなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:58:58.31 ID:pCJHYf8F
>>158
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:01:29.66 ID:AO1NHupW
キャプ、まこ、純あたりも玄は相性悪そうだな
和了牌止められたり、安手で流されたり、鳴きで潰されたりであがれなくなりそう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:02:00.46 ID:Q49NLtRy
和了出来てない手にもドラが多いんだから
タコスの東場補正にドラが含まれてるのも事実
一方でドラに頼らない手があるのも確か
でも和了がどっちかに偏るのはたまたま
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:07:28.42 ID:XhgJG0Ex
県大会1回戦は
東1局0本場ダブ東ドラ4
東1局1本場2100オール(ドラ不明)
東1局2本場8300ロン
東1局3本場8300一発ツモめんたんぴん三色ドラ1
結果は49600のプラス

県大会決勝は
前半
東1局0本場はドラ2の手一向聴
後半
東1局0本場はドラ4の手リーチ
南1局0本場七対子ドラ3聴牌からリーチ一発門清平和ドラ1
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:09:51.39 ID:dfEEthLp
>>161
そうなんだよ
玄と銅鐸することで東場ブーストにマイナス補正がかかる
まあその時は照がいるからそれどころじゃないんだろうけどな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:24:45.71 ID:M5+z9FTo
なんていうかタコスはドラなくても高打点であがれるって
玄はドラに縛られてるけど早くあがれるって言ってるのと同じようにしか聞こえないな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:26:06.06 ID:kKVAIGmZ
クロちゃは相手が悪いだけだからな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:28:49.78 ID:300lHSV3
玄は能力バレの状態で魔物以外と対戦してみ欲しいな
もう機会ないけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:30:02.25 ID:zyrwUG09
そもそも、ドラが来るのにそれに頼らないとかアホだろ
ドラ有り麻雀からドラ抜いたら打点が低くなるのは当たり前の話
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:37:08.90 ID:ZekP04OY
結局玄とタコスは直接対決するんだからそれまで待てって話だな
…あと2、3年くらい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:39:52.80 ID:0QO/KEUf
タコスなんてドラ無しなら大して稼げない雑魚だろ
みたいな言い方してる奴が悪いわ
極端すぎんだよここの奴等は毎回
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:41:02.65 ID:pCJHYf8F
そういうこと
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:41:13.11 ID:/iiJHt0w
ドラ無しでもなんだかんだ手役が良い感じになって稼ぐんじゃね
やたらドラがのる部長みたいにさw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:53:59.78 ID:qHnwTV8M
照は例外としてリーチ一発の怜が満貫より大きいのを和了ったことがないしやっぱりきついんじゃね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:00:56.13 ID:AO1NHupW
タコスの話題でなんとなく思ったんだが
ワカメの卓上記憶ってあれ実際に卓について打たなくても記憶できるのか?
できるなら菫と宥の牌譜を記憶すれば、菫と宥もエイスリン同様に潰せそうな感じがするけどどうなんだろう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:00:57.83 ID:OHdhxsK3
衣が認めてるからAランクに行けるんだったら
照に2年ぶりに直撃し、怜、すばらとともに
手強かったって言われた玄はSランクだな
照からすれば衣とか雑魚だろうし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:04:17.80 ID:qHnwTV8M
まずワカメは試合がちゃんと描写されるか・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:05:06.20 ID:M5+z9FTo
ワカメはキンクリさせれば描写以外の点数移動がほとんどないからやばい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:10:15.47 ID:ZekP04OY
ワカメはしょせん個人戦18位だし
たまたまエイスリンと相性良かっただけ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:11:20.74 ID:kKVAIGmZ
ワカメも合宿でパワーアップしたんだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:14:02.89 ID:qHnwTV8M
準決勝では部長復活しそうだしワカメの活躍はどうなるか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:15:44.40 ID:adOGIIJn
これより後は次鋒もちゃんとページ割くよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:20:47.80 ID:lvdPFW7Y
ですよねーw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:21:47.78 ID:qHnwTV8M
まあ早く決勝見たいし準決勝はキンクリでもいいかなーって思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:22:58.12 ID:ZekP04OY
ワカメの卓上記憶は自分が不利な状況だと鳴いて状況を変えるってだけだろ
菫と宥は鳴いてずらしたからってどうなるもんでもないから
ワカメの能力は菫と宥相手に意味がない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:25:38.13 ID:dbGJeRzs
準決勝でのワカメの評価は臨海相手にどこまで食らいつけるかにかかっている
でないと2回戦同様相手が雑魚だったからということで万年Cランクは免れない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:25:36.94 ID:ZLuOaqm3
タコスが玄に勝ったら、長野個人戦15位>玄>全国個人戦15位 
になるのか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:31:07.89 ID:dbGJeRzs
>>185
そうなるなw
今のタコスなら長野でも個人戦5位〜10位の間くらいはいけそうだけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:32:28.37 ID:0uH4VBh7
去年全国15位な
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:34:19.49 ID:AO1NHupW
部長のセリフからだとエイスリンだけじゃなく他の二人とも相性が良かったって感じだし
そうなると、大概の相手とは相性いいことになりそうだけどな

>>183
鳴く以外にも赤切りでポンさせてオリる巴さんから和了ったりしてたし
バリエーション他にもあるんだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:35:28.57 ID:3YFqlO5h
>>185
長野個人戦15位>玄>去年全国15位≧奈良個人戦1位
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:37:01.47 ID:qHnwTV8M
長野14位>アジア銀の可能性もあるな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:37:47.33 ID:ZekP04OY
勝ってから言えよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:39:46.59 ID:aXqUwWdl
相変わらず馬鹿どもが不毛な議論やってんなぁw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:41:29.15 ID:At9NS9Y9
なんだ随分タコス推しがふえてんな。
準決は半荘2回じゃなくて東風4回なのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:00:55.93 ID:/N3cpMQ9
>>173
宥の牌譜とか量少なそうだけど大丈夫なのか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:02:14.96 ID:lvdPFW7Y
大正義末原いわくもっとも警戒すべき相手はタコスだからな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:02:30.99 ID:aXqUwWdl
>>23
読解力なさすぎノータリン
漫画も読めないゆとり増えてるな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:05:37.84 ID:piB3Y8qN
この程度でタコス推しとかw
玄厨みたいに、A-はあるはずだランク上げようぜみたいな強弁な訳でもないし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:10:28.86 ID:9qu+2K/z
ここ50レスほどタコス厨の妄想が続いたのに何言ってんだよ
県決勝 -11100点
個人戦 15位
2回戦  -100点
この成績でよくもまあ妄想が膨らんだもんだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:16:26.95 ID:KelQFaFK
個人戦予選
01 片岡 優希   清澄  1 +436  南
02 福路 美穂子 風越  3 +296  南
05 原村 和     清澄  1 +277  南
07 竹井 久     清澄  3 +269  南
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:19:09.21 ID:ht31Shsk
>>194
一応県大会から全国準決勝分はあると思うけど
そもそも、どれだけの情報が必要か不明だからなんとも言えんな
決勝でSSを華麗に回避するワカメとか見てみたい気はする
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:20:52.78 ID:ZufyzfHl
>>199
東風戦だけとか何の意味もない実績だな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:23:36.78 ID:KelQFaFK
>>201
末原さんに言ってやれよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:25:41.46 ID:ZufyzfHl
>>202
東場タコスは強いな
でも東場タコスなんてキャラはランク入りしてない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:31:45.41 ID:NvV2WBDx
決勝でも玄ちゃんは1、2回は間違いなく和了るだろうし高打点
格的にもタコスは4位で大幅マイナスがほぼ確定してるからな
ドラ支配されてる限り東場で1回和了る位じゃ雀の涙だし
そもそも照に東場でも全く通用しないだろうし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:35:22.94 ID:KelQFaFK
玄信者ってタコスごときに負けたら発狂してしまうん?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:35:54.31 ID:RLbdX8sO
>>204
お前の妄想だとそうなんだろうな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:36:41.14 ID:GvrXqXer
その時はタコスのランクが上がるだけだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:43:39.61 ID:ht31Shsk
決勝とかタコスは連続和了の速度を上回って和了りそうだけど
玄どうやって和了るんだろう
ドラ切りは一度しか使えないし、準決勝で使ったから警戒されてそうだよな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:44:07.42 ID:4uYTXMpM
東風戦だけなら連続和了の照にタコスが勝つと思っているが何か
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:49:13.51 ID:cm6HA7uF
でも本編だけ考えたら初顔見せ補正で玄のが有利な気もする
つーか現状プロ除けば最強の照なんだから
東場とはいえタコスに負けたら本編のみ組のガッカリ感やばいだろ

いつになるかわからんが、完結後に読まれるなら
本編一気読み→阿知賀一気読みの流れになるんだし
まあどっかの週刊誌のアレみたいにライブ感重視といわれたら困るけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:51:06.27 ID:4uYTXMpM
だからギギギがあるのだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:09:49.61 ID:GvrXqXer
それにしてもタコスは茨の道だな
準決勝ではガイトの強さを披露する噛ませにされそうだし
漫の爆発フラグも立っているし
有珠山が弱い順にオーダーするのではなくセオリー通りに先鋒にエースを据えているなら
下手したらタコスは何もいいところがなく終わってしまう可能性もある
2回戦の漫のようないいカモが1人でもいればタコスにも芽はあるんだけどな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:16:35.34 ID:4uYTXMpM
東場と南場のタコスの急変に半荘2回中4回照魔境を使う
その間に玄ちゃんも和了できる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:20:18.21 ID:GvrXqXer
>>213
最初の照魔鏡でタコスが東場のみ強いってことくらい普通に見抜くだろw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:25:46.28 ID:cm6HA7uF
哩とだけ見て姫子とのセット能力であるリザベ見切る超性能だからなアレ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 03:03:22.49 ID:BeJ+PvHw
>>212
有珠山は次鋒までは臨海に押されてたはずなので先鋒はそこまででもない気がする
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 03:04:16.65 ID:BeJ+PvHw
>>215
見破ったのは姫子の方じゃないっけ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 03:07:59.09 ID:9mT8d5ry
玄の母の死を乗り越える決心と怜の命がけのトリプルだからこそ予想を超えれたわけだから
普通の能力がちょっと強くなる程度なら事前に分かるはず…

ってかそうじゃなかったら準決勝の先鋒戦の半分くらい茶番に
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 03:25:41.97 ID:G8/tBP0g
実際奥の手かつ公然では初出のダブルも明確に試合中に目覚めたトリプルも単体では打倒しえなかったからな
多少の変化や成長じゃ照には打ち勝てないだろ
今までの信条と180℃違うその人にとっての”ありえない戦法”を試合中に生み出さなきゃな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 03:26:48.12 ID:xgb7jCG/
個人では半荘1回で2回照魔境を使う設定は
決勝で使う前振りなのか個人までとっておくのかということだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 03:32:01.31 ID:4uYTXMpM
>>218
1/4だな
可能性の話だし、>>214のように容易に見破られるかもしれん
でも、照の無双で終わる→中継ぎフルボッコの糞つまんない展開より、タコスの不安定な力が突破口になってくれた方が俺は面白いがな
漫の爆発でもいいがな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 05:07:30.46 ID:QmDKZPJ4
>>16
衣って何でこんな評価高いの?
そんな強くないだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 05:43:14.50 ID:7C2glB0M
>>222
反証をどうぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 07:13:05.66 ID:Knlxy0Gl
衣は照明灯を破壊したり、建物全体を停電させた。全選手中で最強の破壊力。
照さんでさえパンチで卓を破壊するぐらいしか出来ない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 07:26:32.21 ID:7d9iILB3
それなら卓にヒビを入れた愛宕姉さんはもっと評価されていいな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 08:26:07.78 ID:6xDXheN5
>>222
雑魚狩りして、強敵と当たる個人戦から逃げたから
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 08:34:13.11 ID:7C2glB0M
つまりかじゅは雑魚
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:17:56.31 ID:xgb7jCG/
去年の全国2回戦で衣に同時に飛ばされたシード含むであろう3校もプロのカツ丼も全部雑魚
その雑魚の一部である穏乃にこれから大将戦で負けたキャラは雑魚以下になると
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:28:42.46 ID:dg3l+YDu
マジレスすると衣は弱くはない
でもこの先、臨海勢とか淡とか覚醒シズとか、咲さんと張り合える奴がガンガン出て来るから
そいつらが活躍すれば相対的に株が下がる

全国編終わるまでは見せ場無いだろうし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:44:11.93 ID:GvrXqXer
>>229
アホの衣アンチにマジレスしてもしょうがないだろw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:46:36.86 ID:EqldORZh
>>229
逆じゃないの
咲の対戦相手のレベルが、上がれば上がるほど衣の評価は高くなっていく。
今後衣が咲と再戦しない限り、咲よりやや下という評価は変わらない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:53:59.65 ID:6xDXheN5
>>230
アホはおまえじゃないのか
衣信者は照より衣のほうが強いとかいうような基地外だからな
衣とか25000点持ちだと半荘1回で照にとばされるだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:59:58.89 ID:GvrXqXer
>>232
衣アンチも衣信者もどちらもアホだ
キャラの好き嫌いだけで完全に中身を見失っているアホどもにマジレスするだけ無駄だと言ってるの
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:42:14.07 ID:wJVCEatD
>>231
咲が明らかに成長した場合再戦しない限り置いて行かれる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:08:13.65 ID:KcKMiKRI
咲>>>>怜、加治木>玄、池田>>花田
衣が戦った相手より照が戦った相手のほうが雑魚だろwww
その雑魚を全くトバせそうにない照w
衣なんて去年シード校大将を他チームとまとめてトバしたの

すこやんに打点が低いと言われ、去年衣より1〜2試合多く戦ってながら衣より獲得点数が低い照
そもそも直接戦ったら照のほうが強いって根拠もないのに、上に置きたがる照信者のほうが頭おかしい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:14:20.79 ID:XN/B/RMH
>>217
リザベーションの性質上大将である照と戦えるのは姫子の方だけだしな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:34:23.40 ID:RLbdX8sO
能力スペックだけなら照より衣のが上だと思うけど支配力の差で恐らく負ける
10回やって10回同じ結果になるとは到底思えないけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:47:13.88 ID:FxFT+M4J
その照より強い衣が阿知賀のほうが清澄より強いって言ってるから
玄は少なくとも加治木よりはるかに強く咲が靴下脱がなければと怜の圧勝だろ
阿知賀で玄が一番強いとした場合の話だが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:49:13.85 ID:WrKJegvf
何言ってんのこの池沼どもは
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:50:08.98 ID:wJVCEatD
玄が加治木よりはるかに強いのはそうだけど咲MS怜は咲じゃねーかな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:56:35.20 ID:dg3l+YDu
>>240いつから怜はモビルスーツになったんだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 12:00:59.32 ID:wJVCEatD
やべー右手と左手の人差し指間違った…
疲れすぎ…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 12:25:10.99 ID:p/XDlLIE
>>240-241千里山産MS-01 トキ

普通につよそう(畏怖)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 12:28:35.42 ID:uljX6dfD
だんだんネタバレスレ化してきたな
咲見てる奴って基地外多すぎねえか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 12:43:57.36 ID:pOxeRnuX
>>244
基地外が多いのではなく一部の基地外がやばいんだろ
まあニートで2ちゃんに来るような連中にまともなのはいないが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:54:06.04 ID:Knlxy0Gl
今のところ照咲衣怜の4人は完全に別格。
これに匹敵しそうな奴は完全体神代、SOAのどっち、の2人。

臨海、有栖、荒川軍団、白糸の淡、は未知数。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:06:49.88 ID:pmau2K84
荒川軍団って凄く強そうに見えるけど
どうせ個人戦上位は団体戦の強キャラが独占するだろうし
荒川以外15位以内に入れるかも怪しい気がする
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:17:02.92 ID:K/aXkKCU
荒川軍団4人東京組6人長野3人神代遊月にわかがベスト16
初美はだれかに泣かされる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:31:32.38 ID:ZufyzfHl
>>248
6位は?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:08:13.37 ID:gXl6BUkH
竜華=淡ってのを見たが
あそこまでの演出をしといてその程度じゃいよいよ本当に
ラスボス校の威厳が保てなくなるはずだし
怜と同レベルぐらいの打ち手として出てこないといかんでしょ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:18:54.81 ID:eLI6h1WJ
おいおいおいおいワカメって強いよな?清澄の2番手だよな
あの初心者がいけなかったんだよな、まぐれ役満とかされちゃあたまったもんじゃねーわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:22:19.08 ID:FLz1U3Uf
ワカメは相手が強くなるほど特性発揮できるからこれから無双するよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:42:36.29 ID:ZufyzfHl
>>252
個人戦(ボソ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:46:30.61 ID:Wd4D5PSN
悪パターンに陥る前に流れを変えられるけどその後良くなるかはワカメの素の雀力なんだろう
相手が強者であるほど効果高くなるけど素で強者だと自力の差で勝てない的な
ワカメ自身はデジャブ抜かせば普通に強い程度で
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:53:26.99 ID:EqldORZh
>>235
荒らしに意見するのもなんだが、相手を飛ばす難度は大将より先鋒の方が
はるかに高いぞ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:55:52.81 ID:EqldORZh
>>246
照とあれだけ差があった怜が別格とは言えない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:59:26.44 ID:wyo3V8mx
まこは大敗もないけど大勝もない団体戦向きの選手
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:05:33.42 ID:EqldORZh
>>257
次鋒向けの選手として最適。
清澄はオーダーが理に叶っているし、目立った弱点のないチームだな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:23:05.05 ID:FVELBXGj
>>258
点数関係なく効率で打つ和が穴だろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:24:55.61 ID:Knlxy0Gl
>>256
照は別格の中の別格。
まぁ、他の選手が照と試合して怜戦以上の差がなかったら>>256の言う通りだよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:26:31.39 ID:xgb7jCG/
団体は収支全部プラスにして個人2位なのに穴w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:31:53.67 ID:iyXziYWx
>>261
バレしか読んでいないやつも多いし
麻雀のルールを知らないやつも多いからな
和のすごさが分からないんだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:35:33.39 ID:FVELBXGj
>>261
期待値で打つのはリアルだと強いけど、オカルトだらけの咲の世界ではさすがにきつくなってくるだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:36:22.31 ID:uljX6dfD
ネタバレと強さ議論は咲読んでる奴の中でも最も底辺層だからな
麻雀のルール覚えることすら出来ないだろ、頭悪いやつ多そうだし
だがチートゲーでSOASOA逝っちゃってる和が穴は同意しちゃいそう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:41:33.53 ID:xgb7jCG/
ステルスとか裏鬼門とかオカルトとは既に当たってる
作中トップクラスの化け物には勝てないって意味では同意するけど副将でそんなキャラは殆ど出てこない
大体の相手に安定してプラスに出来るのは穴どころかその逆
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:50:57.26 ID:uljX6dfD
和は立に愛されてるからな
相性悪い相手と対局しても勝手に喰いあってくれるし
自分より明らかに強い相手と対局することもあり得ないよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:12:05.24 ID:BeJ+PvHw
まーでも元から全中チャンピオンでその正体は下手なプロより強いって設定だからな
ただスタイルがデジタルなので漫画で強さを描きにくいってだけで
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:15:14.30 ID:ZufyzfHl
和もそうだが哩の強さもよく分からない
強いて言えばメンタルが強いぐらい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:17:26.58 ID:wyo3V8mx
和の強さは長野決勝の前半戦がすべてだった
デジタルであれ以上の描写はなかなか難しい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:19:35.13 ID:FVELBXGj
俺が和を低く評価する理由は点差がついてるときも打ち方を変えないだろうというところにある
副将戦で2位にも点差つけられてるときに和はどういう打ち方をするかと考えたとき
チームプレイに走りそうにないなと考えただけ

大勝ちも大負けもしないのならピンチには抗えないよね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:24:23.42 ID:u5uB+MVU
>>268
たとえ異能が無くてもブレなかったり前を向き続けるメンタルがあれば運に恵まれる世界

すばら先輩は形状記憶メンタルでも異能と引き換えに超ド級の不運を持ってるのさ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:31:40.39 ID:sbNfjNWH
描こうと思えば描けるだろうけど
麻雀良く分かってない咲読者が面白いと思えるかは疑問
読者層考えると描写する暇あったらさっさと話し進めたほうがいい
っていうか進めろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:43:01.53 ID:+QiYNcvi
麻雀をよくわかっていないと断定してることに疑問
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:53:10.00 ID:ZufyzfHl
>>271
飛ばない能力いらねw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:56:31.97 ID:u5uB+MVU
魔物含んだ卓で25000やってトバないって凄いぜ、でも使い道がそんくらいしかないw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:08:43.27 ID:EqldORZh
>>259
現実の団体戦では穴になってないからなあ
それらの欠点を補正する能力でも持ってるんじゃないかな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:11:03.31 ID:+e/qY6/f
ハコギリギリの時、全ツしても問題ないし相手はツモも直撃もできないんだからこっちが和了する可能性が非常に高い
高い手で3位や2位ならまくれるんじゃね
地獄からの生還者だな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:11:57.41 ID:EqldORZh
>>260
別格のハードルがそんなに低いの?
せめて照に対して善戦したところまでいくのが条件じゃないの。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:20:02.22 ID:sbNfjNWH
>>273
麻雀のルールすらまともに把握してねえじゃん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:20:49.16 ID:tyU6mCbZ
怜は別格言うには一枚落ちると思うけどな

対照を考えると
怜・・・照相手にはなすすべなし。
衣・・・4局に1回位場の支配が出来れば照の打点の低さと衣の火力の高さでそこまで負けはしない
咲・・・プラマイゼロ余裕です

怜は別格とは言いがたい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:24:31.44 ID:tyU6mCbZ
そもそも咲さんは全然見えないよー

と嘆いてるって事はデフォルトは全部見えてるんだろ多分w
一巡先見れる位じゃきつい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:32:17.58 ID:9h3fG/K8
和はきちんと点数差を考慮して打ってるだろ
長野決勝はトップだったから速さ重視で打ってたし、全国二回戦は二位だったからきちんと高い手作ってた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:07:19.32 ID:FxFT+M4J
全国個人戦2位で魔物の荒川が照を人じゃないって言ったり
千里山の3番手の竜華が魔物の淡を手こずらせるぐらいはできるんだからこれはまだこの後次第だけど
過剰に照以外の魔物を評価する奴に限って
淡が善戦されるとボロクソ叩くんだろうな
玄に1回直撃された時も照は叩かれたし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:24:24.56 ID:+WoobqJ5
でも淡が竜華と互角だったら
照>>>>怜>竜華≒淡になってしまって
咲さんの現時点の実力は関係なしにしても
姉よりずっと弱い奴が団体戦の最後の敵っていうのもなんだか物足りない
まあ淡はそれなりに強いと思うけど
最近の展開見てると何が起こるか予想できない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:39:49.97 ID:wJVCEatD
>>282
というかそういう点数の調整なんてむしろデジタルの領分なんだけどなw
安手で速度を全つっぱで作るみたいな勘違いは酷すぎるけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:56:17.15 ID:zdgXpMIM
竜華なんて千里山3番手以下確定で船Qより強い情報もない
というか描写見る限り船Qのほうが上
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:05:27.04 ID:+WoobqJ5
確かにフナQの方が強そう今のところ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:06:45.33 ID:CaToRfup
そりゃまだ竜華は準決勝やってないからなw
2回戦同士のフナQと竜華で比べないと不公平だぞ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:08:36.63 ID:ZufyzfHl
最高状態があるらしいし準決勝まで待ってやれよw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:08:53.89 ID:+WoobqJ5
なんか覚醒しそうな穏乃

倍満と役満予約が入ってる姫子

こいつら相手にプラスで帰ってきたらかなり評価されそう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:24:24.16 ID:qoMjfwwu
天狗度だけなら準決の面子でもズバ抜けてるんだけどな、竜華
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:27:05.74 ID:iyXziYWx
>>278
照相手に善戦できるやつが高校生にいないだろ
衣や咲でも怜と結果は変わらない
むしろ怜よりも振り込んでしまうだろうな
衣は他家と協力できないし、
咲は2回戦のあの面子に牌が見えなくなって±0をせざるを
得なくなってるし、二人ともぼこられるだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:33:12.87 ID:XSbEj5vx
衣信者とかまだいたのかよ
衣とか咲にとっては末原以下らしいぞ
まず衣は末原を超えれるように努力しようなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:47:42.34 ID:ddBy94HL
朝鮮人って話を捏造するの得意だよね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:50:25.14 ID:SLKk+oJk
照はやろうと思えばカンで聴牌できるからなー
イーシャンテンまではあっと言う間だろうし衣の支配が効いたとしても簡単に破れちゃうな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:52:17.47 ID:+WoobqJ5
衣が照に対抗するとしたら海底じゃなくて速攻モードだろうな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:52:48.31 ID:RLbdX8sO
>>293みたいなバカな衣アンチが多いから衣の話題出すだけで荒れる
衣に限らず信者もアンチも抑えないと強さ議論にならない
そもそもこのスレが議論になってることが少ないけどね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:55:25.18 ID:+e/qY6/f
残念ながらタコスは13万点も離されません
タコス最後の試合だしな、+で終わると思う
準決勝も爆発漫の割を食うだろうし最後の見せ場だ
今までずっと−の借金を照相手に+で帳消しだろ
勝算もあるしな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:58:26.10 ID:0mjXZRRq
照は暗刻所持率高いからなー。
ピンフ形じゃないときは、高確率で三元牌の暗刻を抱えてる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:00:26.38 ID:ZufyzfHl
>>298
怜でもマイナスだし照をそこそこ苦戦させるも結局マイナスとかで終わるんじゃね
タコスって清澄でもワカメより強いかすら怪しいレベルだし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:02:06.10 ID:+WoobqJ5
タコスがプラスになったら千里山の株がやばい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:05:31.00 ID:6QH7en4o
タコス善戦で千里山株大暴落
亦野善戦で清澄株大暴落
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:05:48.94 ID:FxFT+M4J
照が間接的に準決勝のメンバーのほうが上って言ってるし奥の手のギギギがあるから
タコスが+はないだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:06:07.98 ID:SLKk+oJk
タコスに期待するのはやめた方がいいぞ
和と部長は平均レベルの低い中堅副将だし最後の見せ場でかなり稼ぐだろう
そのしわ寄せはタコスとワカメに来る
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:07:18.52 ID:xgb7jCG/
亦野善戦は長野組にも影響あるな
まあ素直に亦野を上げればそこまでおかしなことにはならんか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:07:30.47 ID:+WoobqJ5
部長は世界ランカーいるしどうだろ
まあ2位にはなりそうだよね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:10:53.79 ID:hDMeACq/
部長はここらで少しはいい所見せないとな
とりあえずワカメにはちょっと大人しくしてもらわないと…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:11:43.12 ID:sJedIZId
>>293
144 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2012/11/11(日) 23:01:46.99 ID:bdV2ksLQ
アンチ衣って一人で自演してんだろ
俺みたいにID出せよ

衣好き 1
アンチ衣 0


148 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2012/11/11(日) 23:02:31.28 ID:C8nn88CU
衣は雑魚だろ

153 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2012/11/11(日) 23:03:34.35 ID:tlDlPG0y
衣は雑魚だと思います

157 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2012/11/11(日) 23:04:09.24 ID:qOUc4I5n
I think Koromo is Zako

159 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2012/11/11(日) 23:04:35.16 ID:7AtgFC1a
私も衣は雑魚だと思います

165 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2012/11/11(日) 23:05:19.30 ID:6rhN25eO
衣雑魚

172 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2012/11/11(日) 23:06:28.47 ID:Rk+IaQuz
ID出すの忘れてた
竜華>>>>亦野>>>衣

182 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2012/11/11(日) 23:09:01.74 ID:bdV2ksLQ [2/2]
お前らには呆れたわ…
VIPに帰る

衣が照に善戦できるくらいに強く、怜より強いと思っているこのスレの住人が正しいのか
衣は雑魚だと思っているバレスレ民が正しいのかは
そのうち分かるだろう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:11:44.98 ID:0RnvEJBe
決勝中堅はお茶次第だな
役満和了れなきゃ存在価値ないし和了るとしても直撃があれば食らったやつは当然へこむわけで
誰がへこんでもおかしくないのが決勝中堅
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:15:18.94 ID:qoMjfwwu
直撃食らって戦犯顔晒すのが憧の仕事だろう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:19:40.22 ID:Far6/p8A
怜厨の衣アンチは何ヶ月か前から十回は論破されてるがまだそんなアホなこと目論んでんのか
負け犬の遠吠えご苦労さん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:20:49.71 ID:wNOiIC7z
>>308
個人的には衣は照には遠く及ばないし、怜以下だと
思っているよ
さすがに衣が亦野以下はないだろうが
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:24:28.73 ID:+e/qY6/f
また収支史上主義か?
俺が立なら照相手にちょび+で戻らせて、部長に褒められてみんなの前で大泣き
「ゆうきは気が強い子だから同い年の私達の前では大泣きできないんです」を回収するけどな

てか、ゆうきみたいな速攻タイプじゃないと照と同じ土俵にすらたてんな
だから咲もクソ和了速攻を持ってるんだろ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:24:40.44 ID:Acsb4qRn
>>298
勝算って何だ?
最初はタコスだろうけどドラロー居るからそこまで打点は期待できないし
東場の内で照がドラ無しの打点制限の不利が出るほど連荘されるなら終わりだし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:27:04.32 ID:Wv3RvjeB
衣は去年の大会で活躍したから強いとか言ってるやついるけど
それならキャプテン含む長野の連中は個人戦15位の寺崎以下なんだよな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:33:13.81 ID:RLbdX8sO
>>315
衣は去年の実績が本物だったとわかったから今年も評価されてる
個人戦15位さんは去年は強かっただろうけど今年は振るわなかったから評価されない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:34:00.53 ID:E+o5TrWg
>>311
おまえ衣を見くびりすぎだろ
衣が怜より強いとか当然のことだ
このスレでは衣が照と同等かそれ以上というのが多数派だ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:37:46.75 ID:wyo3V8mx
15位さんはとても評価されてるよ
玄の格を上げるという意味で
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:42:14.30 ID:nQK39f7m
>>315
そりゃキャプテン自体去年の個人成績がわからんのもあるけど
一年間あるんだし今年のキャプテンとかと比べてどうかはわからんだろう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:46:00.66 ID:ZufyzfHl
>>319
キャプテンが去年の個人戦出てたって確定してたっけ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:47:31.66 ID:0RnvEJBe
今年風越レギュラーが全員個人戦出てるから去年レギュラーのキャプも個人戦出てるんじゃねーの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:48:47.05 ID:wyo3V8mx
去年のキャプテンはとーかに負ける程度の実力しかなかった
今年はとーかに勝った和に個人戦で勝って大幅にランクアップした
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:50:29.11 ID:pzGWsda3
お前ら、なんでタコスと照と玄が戦うって前提になってるんだ?
Aブロック準決勝は1位千里山、2位阿智賀って予想してる俺は少数派?
まあ強さ議論そのものじゃないからスレ違いかも知れないけれどさ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:51:22.53 ID:oDtzWDba
咲と衣の発言より、末原>咲>衣
菫の発言より、哩≧亦野
船Qの哩は格上発言や、千里山と姫松のランク差、
船Q・末原のチーム内ポジション等を考慮して、哩>船Q≒末原
したがって、亦野≧末原>>衣
冷凍vs衣で衣が敗北している
∴冷凍>衣
ダヴァンは冷凍を相手にして他校を飛ばしている
∴ダヴァン>冷凍
亦野は今年のインハイのAブロ準決までに副将戦で2位以下になったことがない
∴亦野>ダヴァン

従って 亦野>衣
証明終了
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:53:56.13 ID:+QiYNcvi
キャプテンとか次打つのいつになるかわからんしランク下げても問題ない気がしてくる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:56:48.59 ID:pzGWsda3
美穂子ちゃんは天使だから個人戦全国でも優勝するよ(願望)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:00:27.24 ID:Acsb4qRn
>>324
咲と衣に明確な差は無いし末原に負けるとしても咲であって衣は関係ない
咲の打ち方を再現して練習だから咲が相性で負けるだけ
透華相手だと昼間の衣の三倍近く制限の無い咲が惨敗してるとか無視なのねと返してみる

>>325
一勝1敗だったしキャラ的に部長と同ランクで問題ない
部長が二回戦終盤で成長したっぽい描写も有るけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:04:05.20 ID:xgb7jCG/
靴下脱いでないオチがついたから大して意味がない
靴下脱ぐ前だったら長野決勝の時にも衣に対して勝てるわけないよと咲は思ってる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:06:04.78 ID:0mjXZRRq
精神的に立ち直っただけなのを「成長した」っていうのはちょっとどうかと…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:12:24.87 ID:hDMeACq/
?「上…部長さんの活躍の為にもあのワカメには犠牲になってもらいましょう」
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:22:31.61 ID:RLbdX8sO
部長はもともと愛宕とワンランク差程度の実力は持ってるけど2回戦で極度の緊張で自滅
準決勝じゃ愛宕と良い勝負するだろ
臨海と有珠山次第だけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:26:15.91 ID:Acsb4qRn
>>329
調子を取り戻した後も序盤は思い通りになってない
最後の方で何かを掴んだっぽい描写だし
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:27:20.12 ID:0RnvEJBe
一回戦あったのになんで二回戦で緊張したんだろうな
点数差か?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:27:20.65 ID:CaToRfup
思い通りに行かないのは単純に相手が強いからって説明があったな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:31:55.93 ID:b/f3RBGO
作者次第なんだけどね

でも釣り師が雑魚ってのはしってる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:44:28.56 ID:Wd4D5PSN
>>333
会場広くなって全国の実感が出たっぽい描写あるけど控え室出た時点でギクシャクしてるんだよな
むしろ一回戦絶好調だったのがおかしいのかね、県大会時、抽選会と徐々にメンタル面の不安がこぼれてたのに
まあ、つまらないって理由で復活したんだから今後は緊張で凹む事は無い(言い訳できない)だろうけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:23:41.39 ID:Acsb4qRn
一回戦で無双してるし単純に部長が凹む担当になっただけだと思う
ワカメが大幅プラスした時点で予想してた人はそれなりに居たし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:38:59.97 ID:ZufyzfHl
>>336
次の犠牲はタコスかワカメだろうな
和は作者の愛が半端ないし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:47:30.71 ID:0mjXZRRq
>>332
いろんな心理描写の順番とタイミングを整理してないから
そういう誤解が起きてるんじゃないかな?

前半戦南3局:デクすぎるとつまらんなぁ → 18000放銃
前半戦南3局1本場:この場はまず自分 → 倍満ツモ

ここが立ち直ったタイミングでしょ。
と言っても、前半戦の和了はこの1回のみ。で、

後半東4局:それでも思うように行かない… → 後半戦未だに和了できず

ここでキンクリして南4局へ。このキンクリ中の稼ぎは2400点。

南4局:心理描写ゼロのまま、ハネマンツモ

後半東4局の直後に、「待つのは慣れっこなんだから…!」はあるけど、
これが何かを掴んだ描写、っていいたいんかな?
だとしても、その後の得点的に、なんら成長した様子は見えないんだけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:47:33.96 ID:wJVCEatD
強さをそのまま認めてやれよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:49:42.76 ID:NvV2WBDx
精神的ブレが収支に直結する世界観だからなぁ
阿知賀編を見るに最近は特にそれが顕著だし
部長も二回戦後半調子取り戻したっても、あれで通常状態だろうし
+ブーストかかればいくらでもランク上がるだろ
ブースト上下動をどこまでランクに反映させるかで絶対もめるだろうけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:51:14.17 ID:Acsb4qRn
>>339
>ラス間近はわりと思っていた通りの試合が出来た…
>最初からこの感じをつかめていれば

終了後にこう思考してるんだが……
そこだけ読み飛ばしたの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:55:41.20 ID:wJVCEatD
そりゃまぁ出来ればって仮定すれば勝てるなんて当たり前だよね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:59:30.71 ID:Acsb4qRn
感覚をつかんでたって方が重要なんだが……
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 00:02:11.86 ID:6yEDbRZW
それに対する相手の対応がわからんしだからどうなるかもわからない
次は全部ハネ満出せればいいね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 00:16:40.44 ID:4vc1OEw9
>>342
終わった後のことなのでそこは見逃してたわ。
でも、元の話は>>327だよね。
その「掴んだ」が強さランキングに影響を与えるほどの
『成長』だと思えたの?
俺はあくまで、この2回戦の闘牌での精神的な立ち直りの
『回復』の度合いにすぎない話だと思えたんだけどな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 00:24:29.02 ID:/Qe7S4j4
ラスの部長は神がかり的だからな
ブラフの5p単騎で直後他の二人に5p渡してそれはなんとか回避したけど自分もツモという
これが毎回できれば相当強いな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:51:56.58 ID:w6iM4Sl+
2chの意見を立が気にしてるみたいなこというつもりもないけど
こうもお前らが和は立に愛されてるから崩れない
っていい続けてるからそろそろ準決で崩れる気がしてきたよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:54:32.78 ID:xkO1BxYO
初美が残ってたら、準決勝で痛い目見ると思ってた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 03:10:18.32 ID:uRfGfSLs
和は準決勝でオカルト麻雀に対して手痛い失点を犯し、決勝までにそれを克服し、最終的に決勝戦副将戦で飛んできた釣り針を素手でキャッチすると予想。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 03:21:16.72 ID:kY/Y8pry
部長のフラグ立てから準決で一回悪い方にブレてしまうって気はするな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 03:27:43.57 ID:S1tyhHKl
>>341
ブースト時が唯一の描写のキャラも出るだろうし込みでするしかないんじゃ
三年ブースト以外にも灼の思い入れによるブーストもあるしフナQとかはブーストじゃなくても調子良い状態だし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 08:14:43.10 ID:QUyavXo4
和はそろそろ思いっきり失点してほしい。
というかロリ巫女にやられてほしかったわ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 08:59:42.24 ID:nAnzc9H9
準決勝での凹みフラグが乱立してるのは咲の方だからなぁ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:01:59.03 ID:TwAvozEa
このスレの住人ってフラグとかいう妄想で
強さ議論をしてんのかよw
ばかすぎるw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:48:46.97 ID:D4XDK22F
底辺が揃う強さ議論スレでも最底辺のスレだからここ
原作読まずに妄想垂れ流し、麻雀のルールすら知らずに強さ語ってるゆとりばかり
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:50:18.55 ID:RYm+imkl
気に入ったランクが主流なら何もいわず、気にいらないランクが主流なら底辺という
実に通常営業
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:58:49.39 ID:D4XDK22F
↑と、このような妄言を吐きまくってます
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:00:42.78 ID:qhG95Qyd
底辺のスレに来て俺だけは底辺じゃない気取り恥ずかしいぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:26:19.79 ID:0sFrgvHH
>>357
そもそも主流のランクなんて存在しない
各々が勝手に自分のオナランを貼り付けて主流を騙っているだけ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:28:40.14 ID:qhG95Qyd
それを理解してりゃいきなり底辺とか言い出さなくて済んだのにな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:20:52.46 ID:cJx9fB8P
ネタバレスレのID開示版がここだから
察してくれ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:54:29.65 ID:fnggPMPc
バレスレのキチが暴れだしてるな
自演で毎日張り付きようやるわーおもてたけどこっちに来るんは勘弁せーよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:55:49.22 ID:2mZ3PRDL
普通に考えれば

照>>>淡>>怜>>>竜華ぐらいにならないと
白糸台がラスボス校としての威厳を保てなくなるじゃないか
全国2位校の3番手より1位校の2番手(恐らく)が弱いとかありえないわ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:57:06.70 ID:4mePMhDI
淡については同意だけど
作者は白糸台をラスボスって思ってないんじゃないかな
接戦マニアだし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:58:11.72 ID:RrjIm6it
亦野>衣を証明できる!
とか自信満々に長文書いて一行目から早速ダメ出し食らったバレスレの雑魚が暴れてるようだな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:58:20.54 ID:GpLUuiko
>>355
竜華なんて描写と試合結果では阿知賀より下なのにねw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:13:09.60 ID:0sFrgvHH
>>366
亦野>衣とは流石は基地外隔離病棟のバレスレだw何でもアリだなwww
そういうアホはバレスレでのノリをこちらに持ち込まないで欲しいわ
ここはID表示板だからある程度はわきまえてくれって思う
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:19:42.66 ID:+pAxwxf7
あっこもう完全にスレチだしなんとかできねーの?
精神病の患者が生成されて他のスレに荒らしにきてんのうざいわ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:20:52.18 ID:TQKC56jZ
試合結果が収支なら玄灼穏よりは収支は上2回戦時
竜華に描写なんて皆無だからそれだけでどれだけ強いかはわからんが
設定で強いってのと2回戦流してたってのはわかる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:28:50.29 ID:2mZ3PRDL
竜華はやっぱり2回戦時の印象が薄いからなんだろうか
怜とセーラと比べると妙に描写が少ないし
言いすぎかもしれないが下手したらフナQより目立ってなかったかも
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:40:16.59 ID:naf4ruwd
竜華は強いも弱いもない
大将戦まで保留に決まってんだろ
馬鹿か
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:43:40.21 ID:s9woK8bv
2回大将戦の結果が出てるだろ
馬鹿か
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:45:12.26 ID:GpLUuiko
竜華は千里山3番手から5番手まである
設定で強いってのはない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:47:33.82 ID:fnggPMPc
>>372
実際そうだよな
淡とか竜華とかまだなんもないからな麻雀描写

>>369
バレスレのあのキチは書き込み間隔とかの感じから見たところほぼ一人で自演やってる臭いけど・・
最近、他スレにも出て来てうざい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:48:42.33 ID:2YVJPC65
スルーせよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:08:41.65 ID:fnggPMPc
と言われても毎回ID変えて完全に荒らしに来てるから、ここんところ大荒れだぞ
亦野>衣ネタだけならスルーできるが、・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:18:09.20 ID:2YVJPC65
いや、全部スルーすればいいだけなんです
君らランク貼りは余裕でスルーできてんだし、それくらい簡単ですよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:18:54.74 ID:TwAvozEa
バレスレもここも基地外なのは変わらないだろw
社会の屑のニート連中に優劣なんてねえよw
等しく価値のないゴミだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:41:38.62 ID:tt/pp8Fg
>>328
靴下脱いでない ×
靴下脱ぐ余裕を与えてもらえなかった 〇
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:46:17.15 ID:tt/pp8Fg
咲と衣の発言より、末原>咲>衣

菫の発言より、哩≧亦野

船Qの哩は格上発言や、千里山と姫松のランク差、
船Q・末原のチーム内ポジション等を考慮して、哩>船Q≒末原

したがって、亦野≧末原>>衣


冷凍vs衣で衣が敗北している
∴冷凍>衣
ダヴァンは冷凍を相手にして他校を飛ばしている
∴ダヴァン>冷凍
亦野は今年のインハイのAブロ準決までに副将戦で2位以下になったことがない
∴亦野>ダヴァン

従って 亦野>衣

全国高校生麻雀大会女子之部長野県予選決勝敗退戦犯龍門渕高等学校大将天江衣

・他人のぬいぐるみを破壊
・初対面の対戦相手に暴言の限りを尽くす
・年上のプロ雀士をゴミ呼ばわり
・全国行きの切符を賭けた試合で舐めプレイ
・挙句足元を掬われて一転戦犯化
・親を殺した?能力を使って会場を停電、照明を破壊(奇跡的に被害者はゼロ)
・負けが決まるとその場で泣き出す
・馬鹿にしてた相手に「友達になってくれ」などと厚かましいお願い
・子供なのに子供じゃないと言い張る
・あるべきところに乳首が無い
・咲のレイプ未遂
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:48:53.73 ID:tt/pp8Fg
ここでは亦野>衣がネタって言ってるけど根拠や考察出せないの?
アスぺの集まり?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:03:44.07 ID:2mZ3PRDL
末原の件に関してなら「プラマイゼロ」を目指す戦い方以外で
咲より強い描写がないから保留でいいと思うが
亦野>衣は証明するのが難しいだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:16:27.10 ID:EeNSQOM9
咲と末原の例じゃ結果無視で本人の言葉だけで末原>咲にしといて
ダヴィンの例では、本人談は無視して結果だけでダヴィン>冷透
実に都合のいい解釈ですね
咲の発言を元に末原>咲とするなら、似たように負けを認めるような発言をしてるダヴィンも冷透>ダヴィンになるだろ
結果重視でダヴィン>冷透とするなら、咲>末原になるな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:19:21.72 ID:fnggPMPc
バレスレ↓からして関わらないほうがいい
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1353612673/l50
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:22:13.46 ID:RrjIm6it
はいバレスレの雑魚連日涙目敗退
ID出ないスレでシコシコ自演してろや

底辺らしいスレでこの有様ならバレスレは底が抜けてるのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:25:01.18 ID:tt/pp8Fg
えっと…衣って今年誰かに勝ったっけ?
よく覚えてないから結果出したなら教えて欲しいわぁ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:25:13.17 ID:fnggPMPc
>>386
自演はいいからさっさとばれスレ帰ってどうぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:30:49.36 ID:tt/pp8Fg
SS  最高政治羊 小鍛治健夜

S+   宮永照、雀明華、染谷まこ
S    愛宕洋榎、辻垣内智葉
S−   宮永咲、大星淡、

A+  清水谷竜華、園城寺怜
A   江口セーラ、文堂星夏
A−  福路美穂子、石戸霞

B+  原村和、薄墨初美、姉帯豊音、白水哩
B   竹井久、南浦数絵、東横桃子、松実宥、松実玄、新子憧
B−  龍門渕透華、加治木ゆみ、小瀬川白望、末原恭子、臼沢塞、愛宕絹恵、弘世菫、鷺森灼、船久保浩子

C+  井上純、池田華菜、吉留未春、国広一、片岡優希、渋谷尭深、、安河内美子
C   沢村智紀、真瀬由子、滝見春、鹿倉胡桃、二条泉
C−  エイスリン、花田煌

D+  蒲原智美、深堀純代、上重漫、狩宿巴
D   津山睦月、妹尾佳織
D−  亦野誠子

E    須賀京太郎

F−  天江衣
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:32:47.57 ID:mCEsHDnm
隔離スレにカエレ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:40:50.64 ID:tt/pp8Fg
813 :マロン名無しさん:2012/11/25(日) 15:37:24.08 ID:???
え?衣と咲が同じスコアでスタートしたら衣が圧勝してるじゃんw

衣>咲の何が間違ってるんだwwwwwwwwwwwwwwww

これが衣厨だ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:41:14.25 ID:2YVJPC65
注意するのもこれが最後だぞ
荒らしに構うやつも荒らし
本当に迷惑してるならスルーしようね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:42:51.04 ID:TwAvozEa
衣は今年個人戦から逃げた雑魚だからな
もしかして去年出場していて照やガイトあたりにとばされたんじゃね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:46:26.02 ID:tt/pp8Fg
819 :マロン名無しさん:2012/11/25(日) 15:41:37.67 ID:???
咲>衣だと、タコス>キャップになってしまうからな

これが衣厨だ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 16:05:59.21 ID:JGCiPBet
相性とかもあるから、強さを議論する際は結果で考えるしかないと思うんだよね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 16:10:34.32 ID:0sFrgvHH
いやーID表示のスレは便利だな
相手にしたくない基地外はNGに放り込んですっきりw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 16:11:32.12 ID:H5vxW94e
>>395
結果で考えたら霞>咲
愛宕姉>春>胡桃>部長か
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 16:17:24.56 ID:JGCiPBet
>>397
半荘の結果もさることながら
各キャラのベストを尽くした1局に注目したい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 16:32:04.16 ID:tt/pp8Fg
930 :マロン名無しさん:2012/11/25(日) 16:29:56.59 ID:???
>>926
どうやら衣アンチは「証明」の意味すらわかってないらしい
証明とはすべての可能性を完全に把握したうえで命題を示さなければならないんだよw

お前らがいってるのはフェルマーの最終定理でn=100までは証明した!
だからすべてのnに対して命題は成り立つと言っているのと同じ

頭が悪いから理解できないかな?w

衣厨ェ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 16:53:41.22 ID:NLHy/4My
>>399
衣厨の基地外っぷりは咲のキャラ信者の中でも群をぬいているな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:02:07.29 ID:EVd2fAae
>>399
なんもいえねぇ・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:05:33.34 ID:+pAxwxf7
ネタバレスレと同じ話題出してどうすんの?
合流でもするつもりか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:23:14.22 ID:aBAG1R29
判断基準を結果や実績のみやそれに成長性や勝ち方の描写で強さランクなんて主観でしか語れないからこのスレ意味無いんじゃね!
ドラゴンボールのような単純な数値や肉体の強度でランクできれば簡単なんだが麻雀は判断要素ありすぎるから不毛だろ
亦野と衣なんて描写と設定で矛盾生じてるしこれからもずっと主観の押し付けが続くのか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:30:45.90 ID:H5vxW94e
>>403
亦野なんて文堂以下から灼以上まで別れるからな
まあここは実質ランク貼りや議論自体が目的のスレになってるし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:44:50.79 ID:tu/fjQf3
>>402
同じ話題でも意見は違うようだな
バレスレでは衣は末原や亦野以下と言ってるやつが主流派のようだが
このスレでは衣は咲より少し下や咲よりも実力は上や
照に善戦する、中には照よりも上と言ってるやつもいる
どちらがあほなのかは知らんけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:46:27.92 ID:zDCy/7Ku
各自の主観でいいんじゃないの?
自分は衣>>>亦野だけど、色々な考え方があって面白いじゃん。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:58:52.91 ID:HW3QLM66
お前らもバレスレに突撃してんじゃねーよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:58:54.63 ID:uVD7LXTR
衣アンチがバレスレから飛び出し始めてるんだな
あれだけ荒らしまくって規制されなかったら他で暴れても大丈夫と判断したのかね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:08:34.94 ID:iaPNhC+7
バレスレ民の意見は亦野>衣
強さ議論スレ民の意見は亦野=文堂、衣>照、照≧衣、衣>咲、咲=衣
どちらの住民がより基地外なのか
どちらのスレが咲スレで最底辺なのか
おもしろくなってきたな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:09:45.48 ID:6yEDbRZW
よく分からんが俺は住民ではないようだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:10:56.42 ID:TQKC56jZ
長野と清澄と照以外の魔物を過大評価するこのスレもどうなの
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:11:38.22 ID:+pAxwxf7
衣>照???
俺もここに何十スレといたが住人じゃなかったみたいだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:12:09.45 ID:uupIWOL4
次はバレスレ民vs強さ議論スレ民か
燃えてきた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:13:30.36 ID:8FDASxvF
>>409
どっちも極端すぎるだろ
まあでもどちらかといえば亦野の実力は
文堂よりかは衣に近いと思うからバレスレ民側の意見になるかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:16:05.81 ID:QUyavXo4
え、なんで亦野そんなに強いことになってるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:21:36.39 ID:2PYuhI7c
よく分からんが、やっと衣の強さが評価されだしたみたいだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:25:51.36 ID:1qqfpsmE
S+ 照
S 衣 淡 咲 小蒔
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:26:22.30 ID:sfYit3aB
>強さ議論スレ民の意見は亦野=文堂、衣>照、照≧衣、衣>咲、咲=衣

どれ一つとして同意できません
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:29:06.09 ID:u2GCo5/K
>>415
亦野強いじゃなくて衣が弱いって言いたいんだろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:35:24.45 ID:tt/pp8Fg
399 :マロン名無しさん:2012/11/25(日) 19:29:36.40 ID:???
数学のできないバカな衣アンチに一言

お前らが降伏したから A>B A=B A<C のどれになるかわからないことは承知したはず
それなのに「だったらA≧Bだ!」というのは馬鹿の極みだからやめなさい
少なくとも A>B は否定されたんだから不等号は成り立たない

こいつ引き取ってくれよぉ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:37:41.63 ID:tt/pp8Fg
衣 VS 衣アンチ 〜激闘の記録〜

★各側の主張
衣アンチ側「亦野>ダヴァン>冷凍>衣」
衣側「アンチ側の主張は成り立たない。亦野と衣は比較不可能である。」

★裁判経過
衣アンチ 「亦野は過去2位以下になったことがない!だからダヴァンより強い!」
衣側   「何言ってんだこいつ汗」
衣アンチ 「亦野>ダヴァン>冷凍>衣! 衣厨ざまああああああああああああ」
衣側   「亦野の発言は副将終了時に2位以下になったことがないって意味だろ」
衣アンチ 「う・・・うぐぅ〜〜〜」
衣側   「それになぜ亦野が春季大会で出場してたと断定できるんだい?」
衣アンチ 「バーカバーカ!亦野>ダヴァンの可能性はあるだろうがイライラ」
衣側   「そうだねw ところで亦野>ダヴァンの可能性はあるけど亦野>ダヴァンと断定はできないよ?」
衣アンチ 「うるせえ!亦野>ダヴァン>冷凍>衣は成り立つんだよ。頭悪いなイライラ」
衣側   「プークスクス」
衣アンチ 「わ、笑うな!だったらダヴァン>亦野を証明してみろ!」
衣側   「はあ?こっちは亦野とダヴァンは比較不能と主張してるのに頭悪いなあ」
衣アンチ 「だったら亦野>ダヴァンだ!ざまあwwwwwwwwwwww」
衣側   「敢えて言うなら衣は同学年のMVPに選ばれて亦野はその年に話題にすら上がらないから衣>亦野だよ」
衣アンチ 「バカか?それは昨年度だろうが!今年の実力と昨年の実力は関係ないよ!」
衣側   「あれ?ダヴァン>冷凍も昨年度だよな?君は今ダヴァン>冷凍を否定したことになるよ」
衣アンチ 「ぐわぁああ!うがー!うるせー!亦野>ダヴァン>冷凍>衣だ!ロリコンめ!」

★結論
裁判官 「衣アンチ側の主張には論理性が乏しいため、衣側の主張を全面的に認めることとする。」

裁判は終わりました。衣と亦野の比較は不可能です。 「衣 ○ 亦野 :○に何が入るかわからない」
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:40:51.02 ID:+pAxwxf7
>>421
なんかお前しかいないとこみてると
むこうのスレほんとに数人の自演ぽいな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:58:14.17 ID:V/lvwMS9
>>409
衣>咲は正しいだろ
衣は咲よりも収支は上だしな
同様に去年においては衣のほうが照より上
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:14:53.12 ID:fnggPMPc
ID:tt/pp8Fgは引き続きばれスレで一人で自演頑張ってね状態
自演以外誰も賛成してくれないかわいそうな子だな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:33:18.98 ID:u2GCo5/K
構ってる奴も同類
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:41:06.38 ID:rUmMzaOJ
衣が亦野や末原より弱いわけないだろ
お前らほんと馬鹿だな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:45:51.59 ID:uupIWOL4
リアルファイトなら衣が最弱だろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:48:13.59 ID:fnggPMPc
>>425
キチガイほっとく奴が一番の害
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:50:29.68 ID:HW3QLM66
>>428
正直お前も臭い
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:54:01.15 ID:JGCiPBet
決着ついてない副将戦は保留ってはずだったんだが

どうせ不等号つけていくなら1巻から順にやってけば?w
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:54:07.58 ID:fnggPMPc
>>429
オマエモナー
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:05:56.62 ID:CFS4O/3w
衣咲
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:06:51.55 ID:H5vxW94e
>>427
姉帯さん最強だな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:12:53.80 ID:RYm+imkl
姉帯さんは精神小動物だから戦いに向いていない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:58:17.75 ID:zDCy/7Ku
>>418
明らかに釣りとしか思えんよな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:16:52.09 ID:0sFrgvHH
正直咲の「次は勝てません」発言の回以降からバレスレからの馬鹿が流入してきたと思う
スレが設定重視の雰囲気になってきたのもちょうどそのころからだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:23:36.49 ID:GpLUuiko
設定重視で玄や竜華持ち上げるクセにエイスリンや神代は低いままだしね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:24:04.22 ID:jZJ1qwX+
昔は良かったのう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:26:11.07 ID:D4XDK22F
昔もクソだが今はただのキチガイ隔離スレに
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:28:23.15 ID:/Qe7S4j4
エイスリンや神代はランク外に置いておくのが妥当
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:30:11.89 ID:xkO1BxYO
描写重視でAブロックが照以外全員池田以下だった頃もひどかったけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:31:55.82 ID:BEVfQVbT
まともに描写がない奴を無理やりランキングに当てはめようとして
奇怪な理屈を言うようになるからな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:33:44.88 ID:fnggPMPc
エイスリンはもう出番なさそうだし別にいいんじゃないか?
はっちゃんとかに近い印象はあるけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:36:57.70 ID:H5vxW94e
そういえば今ならエイスリン上げられるのにちょっと前まで大量にいたエイスリン信者がいなくなったな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:38:11.07 ID:0sFrgvHH
描写から逸脱した極端な主張には特定のキャラを貶めようという悪意が必ず存在するからな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:45:06.64 ID:BEVfQVbT
単なる印象論に言い訳つけただけの描写重視や
思考停止の収支重視、設定重視に自分が陥ってないか注意が必要
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:55:44.96 ID:CFS4O/3w
>>444
じゃあ上げてくれ、シロ以下塞以上だろうな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:00:20.16 ID:RYm+imkl
描写だけ、設定だけ、なんでも1つだけを偏重するとおかしなことになる
だからエイスリンも亦野も低い、それだけのこと
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:03:56.18 ID:+4OjMnqe
エイスリンの位置なんてまさに収支だけの典型と思うがw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:11:10.36 ID:qhG95Qyd
収支だけならあの面子でドベだから漫ちゃん並のD行きがふさわしいなエイスリンは
あの面子であの収支でCにいられるのは設定がミックスされてるからこそだろう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:13:15.64 ID:+4OjMnqe
まあそもそも面子の強さがまこ基準で収支オンリーで決められてるからな
収支とランクの関係は卵と鶏みたいになってる部分が多い
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:13:21.79 ID:0+g2aUxL
高校1年の時点で個人戦決勝卓でパーフェクトゲームを達成した照よりも和了率が上とか謎すぎるな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:16:23.11 ID:0sFrgvHH
過去にエイスリンのランクを上げようという動きは何度かあったけど


エイスリンの評価低過ぎだろ、和了率全国一位だぞ
 ↓
エイスリンのランク上げたらそれに勝ったワカメのランクも上げなきゃ
 ↓
ワカメなんて合宿で池田にボコられた雑魚だろ、ワカメに負けたエイスリンも雑魚
 ↓
エイスリン定位置(C−)へ


負けた相手がワカメというのが大きなマイナス評価になっている
ワカメ絶許
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:19:40.40 ID:WdljktsJ
ワカメ以前に先鋒より面子が落ちてるのなんて自明の理じゃね
漫もあげるか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:20:25.84 ID:H5vxW94e
>>453
ワカメだけならまだしものよーにも対策されて負けてるのが痛い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:22:33.58 ID:tt/pp8Fg
ワカメが予選のままで弱いなんていつまでも思ってるお前らに
強さ議論なんて出来ないよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:24:08.02 ID:06g+M9tw
>>455
阿知賀編を見ていると、逆に対策ばっちりされているらしいのにあれだけの被害で済んだようにも見えるな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:24:54.36 ID:0+g2aUxL
準決勝で活躍できるならワカメは本物だろうな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:25:35.14 ID:TgOfEpVy
ワカメあげようとすると長野の個人戦がーとなって
2回戦で活躍しただろと言うと長野個人戦の成績元にワカメは相性が良かっただけって流れになるからな
準決勝で活躍しても延々と長野個人戦がーって言ってるだろうな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:27:52.88 ID:H5vxW94e
>>457
亦野がいるからな
てかエイスリン上げたければまずワカメの評価上げてやらないと難しそう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:30:09.93 ID:RYm+imkl
阿知賀編と本編は少年誌と青年誌でやっぱり分かりやすさを求める部分がでかい少年誌では収支が激しい感じを受ける
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:30:31.26 ID:06g+M9tw
まこは膨大な局数の記憶が原動力だから最終形態は相当強くなる可能性はあっても短期間でのレベルアップはあまり望めない
整合性を測るなら長野は想定外の打ちすじするやつが多いとかそんなことにしないとならんだろうな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:30:48.26 ID:u2GCo5/K
アニオリが悪い
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:33:51.91 ID:06g+M9tw
>>463
アニオリ最大の被害者はかおりんだけどな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:34:46.75 ID:H5vxW94e
>>464
アニオリが無かったらかおりんはBランクに入ってそうだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:35:15.80 ID:0+g2aUxL
逆に一番得したのは和か?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:35:26.23 ID:D4XDK22F
アニオリの個人戦は露骨に贔屓キャラと貶しキャラに分かれてたからな
全員に見せ場をつくる立ではありえない脚本
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:36:16.57 ID:CFS4O/3w
清澄
咲>和>久>優希、まこ
龍門渕
衣>透華>純、一、ともき
風越
美穂子>池田>みはる>深堀>文堂
姫松
洋榎>末原>真瀬、絹恵>漫(通常)
永水
神代(九面)>霞>薄墨>春、狩宿
宮守
姉体>シロ>エイスリン、塞>胡桃
阿知賀
玄>宥>憧>灼>静乃(現時点)
千里山
怜>セーラ>竜華>船Q>二条
白糸台
照>弘瀬>渋谷>亦野
新道寺
哩>江崎>安河内>花田

いやエイスリンC-ならそれでいいけど、だったら胡桃と塞C-以下に下げようぜ
描写重視でもなんでもいいが、設定厨の俺はこれくらい守ってもらわないと気持ち悪い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:39:03.15 ID:0+g2aUxL
あれ宮守の序列って決まってたっけ
姉帯が真エースでシロが表向きのエースってことくらいじゃね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:42:40.94 ID:H5vxW94e
>>468
宮守はエイスリンの位置がよく分からないからな
上げたかったら地区大会和了一位しかない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:44:13.86 ID:9GD6isxe
一番の矛盾点は

成長を取り入れると 去年の成績、肩書き はあまり価値のないものになる
1試合で成長するなら1年前の成績も意味がない
成長と肩書きや去年の成績は真逆になる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:47:56.73 ID:W3jJZGCi
ワカメ、タコス活躍する

ワカメやタコスと関連あるキャラもあがる
相対的に長野あがる

まあこうなるな
セーラ活躍で怜が評価されるように
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:50:42.98 ID:CFS4O/3w
まあ、エイスリンは個人戦の可能性が残されてるからな
扱い的に、立も挽回描写加えたいと思ってるだろうし
スタイル的に塞と胡桃は個人戦無理だろうが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:51:14.63 ID:fnggPMPc
エイスリンとワカメは相性の感じもあるけどなあ
エイスリンもはっちゃんも能力通じないと全くダメ枠だし…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:51:25.98 ID:uVD7LXTR
タコスとワカメは合宿で明確に成長してるキャラなんだから長野が上がりはしないと思うが
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:52:12.12 ID:jZJ1qwX+
鳴かれただけであがれなくなる時点でカス
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:52:30.09 ID:D4XDK22F
塞はシロより↑だろ
シロって悩むと手が高くなる能力だろ?
塞の能力あればラス引く確率が大幅にさがるし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:54:29.54 ID:qly2t//A
常にキャラが成長し続けてる漫画において
過去のキャラと現在のキャラを比較する意味は無い
フリーザとセルどっちが強いか比べてるのと同じ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:54:52.42 ID:S50/SwEz
ワカメが宥と菫に勝ったとしたらランク下がることになるキャラは多い
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:55:53.63 ID:EeNSQOM9
個人戦向きなのとそうでもないキャラがいるからなぁ
ワカメの個人戦も大分印象的に損してる
あの糞鳴き低打点の打ち方じゃ個人戦上位に食い込むのは難しい
打点低いけどなかなか負けないってキャラはどうしても評価し難くなるし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:00:59.94 ID:WQo3Pjxv
>>475
成長してるで明確なのは
鳴かれてもある程度よくなったタコスと
和了速度が泉のテンパイよりも速い中であがれる宥の2人だけじゃないか

それ以外に「明確な成長」ってあったっけ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:01:49.89 ID:SBThDspd
>>475
成長しても、関連キャラは大なり小なりあがる
セーラがブーストしても怜があがる

逆に>>471のように、成長したから1試合で指標にならないだと
色々と難しい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:02:57.20 ID:SLgUPpfj
宥が明確な成長って言えるならまこだって
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:03:38.70 ID:dOif96Gq
>>481
ワカメが初心者にも対応出来るようになった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:04:43.67 ID:CFS4O/3w
シロは超直感の悩むと裏目らないとかじゃない?
てか、宮守の連中、姉帯さんに影響受けすぎだな
シロ→姉帯に鳴かせない
エイスリン→友引対抗
胡桃→先負対応
塞→姉帯の手を塞ぐ
姉帯さんもさぞかしいい練習ができるだろうな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:06:05.05 ID:HuBr6mn4
エイスリンはまっすぐな打ち手にとっては和了率1位の天敵な存在
相性良いのは無理矢理流れを変えられる井上だけしかいない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:09:13.96 ID:WQo3Pjxv
>>484
それできても個人戦予選順位はあがる可能性があっても
本選順位は上がらないだろうから長野内での力関係には影響がないような気がするのだが

ここでのランクには対素人能力の高低が考慮されたことなんて見たことがないし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:13:32.02 ID:bSY1eniz
殿堂入り 衣厨

SS  アンチ衣 亦野さん後援会 

S+  在日認定厨 強さ議論厨 スレ乱立厨 〜厨認定厨
S   姫松厨 金満君 淡厨 親上がり2倍ルール麻雀連盟
S-  咲厨  最萌厨 戦犯厨 京太郎厨

A+  永水厨 本編厨 〜君認定厨
A   千里山厨 カプ厨
A-  阿知賀厨 竜華虐待厨 百合厨

B+   清澄厨 白糸台厨 猿厨
B   中卒 ワカメ厨 テンプレ厨
B-  新道寺厨 臨海厨 照厨

C+  龍門渕厨
C   風越厨 鶴賀厨
C-  劔谷厨 晩成厨

D+  有珠山厨 宮守厨
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:20:06.42 ID:qFZLcq4k
親和了2倍ルールとかあるんだw
親割れ4倍だな
25000点じゃ足りねえw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:53:40.84 ID:bsuG8UZ5
タコスは成長が評価されるがワカメは評価されない
ワカメは不人気キャラ補正がかかっているから
準決勝で臨海相手に善戦しないと評価が上がらない
逆に大量失点でもして臨海以外にも収支で負けようものなら
ワカメ以下ともどもランクダウンの可能性もある
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:55:55.87 ID:0EvlEf1w
不人気キャラどうこうはともかく
傾向的には臨海相手に善戦しても相手のランクが下にくるだけだと思う
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:58:53.87 ID:dOif96Gq
不人気なのもあるがワカメは上げにくいキャラだからなあ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:00:28.58 ID:bsuG8UZ5
仮にエイスリンが個人戦で健闘しそこそこな成績を納めたらワカメのランクも上がるの?
答えは否w
団体戦での惨敗を糧にエイスリンが成長したということにされて
エイスリンのランクは上がってもワカメはランク据え置き
これが人気不人気補正だ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:10:17.59 ID:w78UJFeL
ワカメは人気キャラだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:11:34.17 ID:vXWqkbgh
>>482
怜が絶好調セーラより上という情報があるわけではないので上がらない
同様に最高状態竜華がセーラより強くてもセーラが上がるわけではない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:14:20.39 ID:hYin8a5/
Aサイドだけやたら都合よく設定を重視して特定キャラを持ち上げる奴がいるんだよな
玄とか玄とか玄とか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:14:29.79 ID:qFZLcq4k
>>493
てか、もともとB-はあって然るべき選手だから
ワカメとは相性が悪かった本当は強かったって描写、収支重視のやつが認めるだけじゃね?
成長とかじゃなくて
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:15:30.54 ID:E+tiq9UE
収支重視の俺に隙はない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:17:53.76 ID:dOif96Gq
>>498
収支重視の奴って美子>菫にしてるの?
その場合江崎と渋谷はどうなるんだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:20:20.40 ID:HokJEa1V
個人戦出るかどうかもわからんエイスリンのもし健闘したら〜なんてまるで無駄考察もいいとこだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:24:44.64 ID:jywuaeuI
二日で成長させようとしてる描写あるのに
いつまでも予選とか去年の成績を参考にするから問題
全国はリセットして考えろよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:28:23.00 ID:qFZLcq4k
まあエイスリンは出るだろ
全国和了1位は岩手の連中相手に出してんだし、岩手が弱いかどうかは知らんが岩手の選手からはとんでも和了率なんだし
姉帯は2回戦まで能力温存してたんだし、岩手1位が有力じゃないか?シロがどれだけ稼ぐ力があるかによるが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:31:16.57 ID:bsuG8UZ5
>>500
あくまで仮にそうなったらの話だ
個人戦に出ないのならエイスリンはこの先もワカメ以下のままなだけだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:36:44.41 ID:E+tiq9UE
>>499
俺のランクだと
美子B、弘世B-
江崎C、渋谷B-
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:41:37.43 ID:qHwSvlHl
仮に最高状態がセーラ以上だったとしても、いつでも出せるわけではないから
ランク的にセーラと並ぶくらいにしかならないんだろうな
神代 透華 竜華 とかは状態別で分けてもいいけど衣は共通だしな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:42:28.06 ID:qFZLcq4k
>>504
ちなみに咲、衣、霞、姉帯はどんな感じ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:44:08.63 ID:OeTlIpeE
ところで、エイスリンの能力って具体的にどんなものなんだ?
配牌から思い描いた手になるように有効牌をツモるみたいな感じか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:46:03.23 ID:qFZLcq4k
>>507
俺もそんな感じだと思った
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:47:44.78 ID:vXWqkbgh
>>505
いやいや並べるのすら無理だろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:52:22.80 ID:E+tiq9UE
>>506
S  宮永照
A+ 宮永咲、園城寺怜
A  江口セーラ、愛宕洋榎、石戸霞

B+ 姉帯豊音、小瀬川白望、松実宥
B   末原恭子、薄墨初美、新子憧、原村和、染谷まこ、片岡優希、真瀬由子、愛宕絹恵、臼沢塞、安河内美子、神代小蒔
B− 弘世菫、渋谷尭深、松実玄

C   江崎仁美、竹井久、滝見春、鹿倉胡桃、二条泉、エイスリン、花田煌、上重漫、狩宿巴

・結果重視
・全国闘牌済みキャラのみ
・卓難易度考慮
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:58:14.17 ID:d5duceJj
収支重視だとランクは明らかにおかしくなる
描写重視にすると不調や成長、相性などの加減が人それぞれで議論が荒れる

やっぱ格を重視するのが一番
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:59:32.40 ID:qFZLcq4k
>>510
収支重視なら、咲と姉帯逆じゃね?
霞、姉帯、末原はあの点数差で1ランク差か?
後は、個人戦無視ならいいのかもな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:00:30.55 ID:bsuG8UZ5
>>510
結果に頼り過ぎたランクはこうなってしまうという
見事なまでの反面教師ランクだなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:00:47.19 ID:MmmEgFwr
結果重視だったら照はSどころかSSはある
怜と3ランクは空けないと
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:01:32.94 ID:d5duceJj
せめて校内ランクは重視するべきだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:01:44.97 ID:qFZLcq4k
>>512
咲と姉帯→咲と霞
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:03:02.84 ID:dOif96Gq
>>511
お前の考える格重視ランク見せてくれないか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:03:41.43 ID:E+tiq9UE
>>512
>>510
>・結果重視

>>514
そうしたいけど冗長だからな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:04:37.29 ID:OeTlIpeE
>>511
格って何を指してるんだ
肩書き?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:07:23.71 ID:bsuG8UZ5
格と言っても設定や肩書きと作中での役割とで違うからな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 04:31:06.19 ID:qFZLcq4k
設定重視
S+  宮永照
S   
S−  宮永咲、天江衣、神代小蒔

A+  
A   石戸霞、園城寺怜
A−  愛宕洋榎、江口セーラ、福路美穂子

B+  姉帯豊音、原村和、白水哩
B   薄墨初美、竹井久、東横桃子、松実玄、松実宥、弘世菫
B−  小瀬川白望、エイスリン、南浦数絵、龍門渕透華、加治木ゆみ、末原恭子、新子憧、鷺森灼

C+  渋谷尭深、池田華菜、井上純、国広一、沢村智紀、船久保浩子、臼沢塞、亦野誠子、片岡優希、染谷まこ
C   江崎仁美、吉留未春、真瀬由子、愛宕絹恵、安河内美子
C−  滝見春、鹿倉胡桃、深堀純代

D+  花田煌、蒲原智美、文堂星夏、狩宿巴
D    上重漫
D−  津山睦月、妹尾佳織

A+はネリーや荒川さんのために無駄にあけてる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 05:05:38.61 ID:d28FOJrQ
設定重視でどうやったら霞がそんな上になるんだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 05:05:53.99 ID:Xcn+/f6W
キャプテンは何故そこになる?
実績としても設定上も哩以上のはずないだろうに。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 05:09:28.71 ID:z+sLh012
〜重視という名の自分の好み
結局オナランだから気にしないでいいんじゃね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 05:16:39.43 ID:aYfl5/Be
設定なら霞は初美より下になるな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 05:30:55.14 ID:szRaWoCK
前から思ってたけどここのスレ住人って重視と絶対視の区別ついてない奴多いな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 05:34:39.35 ID:MmmEgFwr
〇〇重視って書くと突然絶対視の例を持ち出して揚げ足レスする奴とかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 06:15:50.23 ID:bE4w0S+1
>>521
霞さんが高すぎるのは変なのとあらたちゃーが強いのは準決のみっぽいのでちょっと変な感じはするけど
全体的には嫌いじゃないぜそのランク
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 08:26:39.35 ID:+fuLda2L
>>526
色々な人がいるのに、全て同じ考えを持っていると決めつける人も居るよね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 08:40:52.65 ID:Yr0iyLqN
愛宕姉とセーラと哩さんの格の扱い方には何かしらの意思を感じる
収支が全員約37000とか先鋒落ちのエースとか
哩さんは7飜成功すればだし、姉は先鋒落ちとは違うけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 08:44:54.64 ID:ZhKbCORy
全員3万7000?
哩が成功したらセーラ≒哩はあっても愛宕姉は準決勝で3万7000取らないと格下だろ
2回戦と準決勝じゃレベルが違うと言ってるのに
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 08:48:06.79 ID:THlaIbT7
そういえば菫さんのは能力区分それとも技術区分?
技術区分なら「普通に打ってそれほど弱い訳ではない」とか言わないだろうし
やってる事ってアカギの市川さんレベルだし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:11:45.64 ID:bE4w0S+1
菫さんの「普通」は狙い撃ちせずにって程度じゃないか?
能力なら指の動きの癖見切ったとしても無意味だし

白糸台の亦野と菫は能力者じゃない気がする
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:35:57.08 ID:Xcn+/f6W
>>532
菫は相手の手は読めてない
しかし不用牌だけは読める。

単なる技術でどうやってこんな真似が出来るんだい?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 10:19:13.72 ID:THlaIbT7
>>534
いや、先々こぼれるであろう牌は割と読めるぞ?
あそこまで正確無比となるとアレだけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 10:28:30.63 ID:moYOCCxR
SSは結果だけを見たら読みって言っても良いだろうけど
あの精度と頻度は能力でなきゃ説明が付かない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:05:54.60 ID:97Pn+i7o
自分が出来るなら技術出来ないなら能力でおk
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:45:37.05 ID:t4q11KKr
個人6位に勝った塞の評価が低すぎるだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:47:20.46 ID:MmmEgFwr
完封したけど残りの他家と比べてどうか不明だからな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:47:20.55 ID:osIcnScU
それ飽きた
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:48:13.16 ID:osIcnScU
540は>>538
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:28:26.63 ID:0EvlEf1w
菫は俺も能力者ではないと思うけどなあ
牌が透けてるかのごとき読みは麻雀漫画の演出としてはポピュラーなもんだし
最近だと船Qあたりも不思議な狙い撃ちしてたりするし

ただまあ部長とかキャプテンもそうだけど
作品中に明確な超能力者の存在があると能力故なのかそれともただ読みが鋭いとか運がいいってだけなのかの
判別が難しいキャラはけっこういるよね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:32:07.14 ID:CFvGXau7
演出が自分の中だけで完結してない奴は能力者でいいだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 14:15:37.98 ID:2gYVh6VI
菫のあれが技術な訳ねーだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 14:25:33.42 ID:Xcn+/f6W
まあ、技術だとおもうならそれでいいんじゃね?
怜だってあれは「直感」という事になってるんだし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 14:33:40.95 ID:bE4w0S+1
どう見ても技術枠です本当にありがとうございました、能力だーって言ってるやつは咲の活躍したキャラ全部能力と思ってるんだろ…
キャップ、部長ですら能力ではないのに・・・

そりゃあリアルなら咲の麻雀で強いのは全部能力者クラスだろうけど
咲の世界では本当に超能力者クラスだけ能力者
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 14:52:25.24 ID:2gYVh6VI
あれが技術だって言う奴はノーマーク爆牌党でも読んでみたら?
あっちは一応技術で余剰牌狙い撃ちやってるけど下手したら咲-Saki-の超能力以上に現実離れした超技術だぞ
菫があれと同等の読みをやってると言うなら菫の技術は作中断トツだな
そもそも菫の射抜きは能力じゃないと説明がつかない描写がいくつもある
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:04:55.40 ID:bE4w0S+1
いや、別の漫画の話し出されても・・・・バレスレのキチガイ並みにおかしなやつ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:06:25.83 ID:2gYVh6VI
それぐらい難しいって例だよ
あれは技術だとしてもかなり現実離れしてる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:07:46.70 ID:bE4w0S+1
いや現実じゃないぞ。。咲での話だぞ…
キャップですら能力者じゃないんだぞ…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:09:45.67 ID:bSY1eniz
>>548
いやあれどう見ても能力だろ、技術でなんとかしてるなんて描写どこにも無いし
なにより菫自信が普通に打っても〜って言っとるやん
本人が普通に麻雀打ってない発言してるのに頭大丈夫か?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:14:01.00 ID:Xcn+/f6W
能力と一口に言っても
原理はキャラによって違うんだろ。

怜はカンが鋭い人で
玄はおみくじで必ず大吉を引ける豪運が麻雀に適用されると
ドラが集まる仕様らしい。
照は照魔鏡は敵の思考を読んでるらしい事は確実。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:18:04.01 ID:2gYVh6VI
>>550
咲-Saki-世界の技術を過大評価し過ぎでしょ
咲-Saki-世界でも強者の打ち筋、プロの解説、マスコミや一般の認識を見ても一般的で現代的なスタイルがベースになってる
決定的に違うのは能力の存在と運の偏り
こっちの世界で異常な打ち筋は向こうでも異常な打ち筋だと認識される
それに菫の射抜きを技術で再現するならキャプテンの読みより遥かに精度が高くないと不可能
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:21:36.69 ID:bE4w0S+1
>>551
533とかも読めよ・・・

>>553
あ〜もうリアルとの区別がついてないのな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:25:44.79 ID:XUTRwhUh
スタンドというか、アバター状態で弓撃ったり釣竿振ったりしてるんだから、
技術ってこたーないだろ。
部長も本気だしたときは周りに人魂らしきものを浮かばせてるんだけど、
みんな気づいてないのかね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:30:17.23 ID:EHBvEFy+
場の支配とか作中の人物から見て明らかに異常な牌の引き方を伴ってる奴以外は
能力と技術を区別する意味は無いと思うな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:31:25.98 ID:0EvlEf1w
>>553
こーこちゃんでも「寄せていくんですよねー」みたいに普通に解説してるあたり
別に菫はそこまで異常な扱いは受けてないと思うぞ
俺らが異常に感じるかどうかじゃなくて作中でどういう扱いを受けてるかって話ね
あとまあ上でも書いたが船Qも似たようなというかそれ以上の不可解な狙い撃ちしてるが能力者扱いではないし

まあぶっちゃけ能力者だろうがそうじゃんなかろうがランキングには影響しないと思うんで
どっちでもいいっちゃどっちでもいいんだが

>>555
そこらへんはかじゅみたいのもいるし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:32:35.92 ID:7UBZryfy
>>554
まず、亦野に関しては3副露したら数巡以内に〜という時点で技術の範疇を超えています
なんらかの力が働かなければそのようなことはあり得ません、言うなればSOA

そして菫、能力なら指の動きの癖見切ったとしても無意味で〜とか言っているけど
そんな癖見切っただけで宥姉に躱される自摸なり打ち筋なりとはなんなのか?
相手を限定すれば牌を絞れて狙い撃ち出来る技術って何?
リアルとの区別がついてないと言ってるが、あんなん和に言わせればSOA
そんなオカルトあり得ません
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:39:02.72 ID:2gYVh6VI
菫が狙う相手を決めるのはその局の開始時
この時点で既にもうオカルト
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:39:12.38 ID:HuBr6mn4
最初に狙う相手を設定すればその相手の余剰牌が見えて実際に狙い打てる
完全にオカルトですね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:43:56.38 ID:HokJEa1V
白糸台は全員能力者ってコンセプト・・・・・だと俺は勝手に思ってる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:51:14.55 ID:97Pn+i7o
最初に狙う相手を設定すればその相手の余剰牌が見えて実際に狙い打てる…なかなかの偶然ですね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:52:47.19 ID:CFvGXau7
亦野の水飛沫と菫の弓矢も技術だよ
幻覚を共有してるだけだよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:54:50.22 ID:iPmBfTwh
キャプのって技術の範囲越えてると思うんだが
理牌の癖や視点移動を見切るのも目の能力なんじゃないの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:05:40.18 ID:OeTlIpeE
能力者と無能力者の定義なんてあやふやだな
部長とか悪い待ちを選ぶと何故か和了れるとかオカルト以外の何物でもないし
キャプの見切りは置いといても開眼すると何故か流れがよくなるとか技術の問題じゃないしな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:08:53.33 ID:7UBZryfy
というか部長の悪待ちの和了率の高さをオカルトじゃないって奴は
麻雀やったことあんのか?と思う
亦野も菫も同様、リアルがどうこうって問題じゃなくて自動卓弄ってんだろレベルじゃん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:11:20.40 ID:bE4w0S+1
あーあ、ID:7UBZryfyは完全にもはやリアルとの区別がついてないな
どうしようもないレベル
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:16:02.97 ID:Ctu+gLhu
キャプは時間の密度を濃くするって感じかな
この手は厨二能力者に多いから別に能力認定でもいい気がする

弘世さんはどう見ても能力です

部長の引いた牌の意味を理解するは、シロを能力と捉えるかによる
どっちも超直感
悪待はその結果に過ぎない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:17:52.25 ID:0EvlEf1w
なんとなくわかった気がする
漫画なんだからリアルに考えるおかしくね?と思うようなことするキャラはいるのが当たり前で
その上でそういうキャラと作中で明確に能力者だといわれてるのは別だと考えてたんだけど
前者みたいのを含めて全部「能力者」としてるんか
それだったらそれで能力者といわれなくても能力者扱いになるキャラは他にもいそうだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:25:42.80 ID:HokJEa1V
初期と比べて能力者増えてるからなぁ
最初の感覚じゃキャプは無能力、純君なんかも無能力みたいなのが主流だったけど
それらのキャラも今初登場で出てきたら能力者として見る人が大半じゃないかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:27:03.53 ID:7UBZryfy
554 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 15:21:36.69 ID:bE4w0S+1 [6/7]
>>551
533とかも読めよ・・・

>>553
あ〜もうリアルとの区別がついてないのな

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 16:11:20.40 ID:bE4w0S+1 [7/7]
あーあ、ID:7UBZryfyは完全にもはやリアルとの区別がついてないな
どうしようもないレベル
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:27:32.76 ID:CFvGXau7
だいたいアニメのせい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:28:15.30 ID:FAxxd/CQ
神代や冷凍は多重人格なので病気であって能力でないってのはリアルな考え方だけどどう?w
記憶無くしてるんだから普通病院連れてくだろうに周りの連中は漫画だからそこら辺心配しないんだよなw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:29:14.32 ID:Ctu+gLhu
というか、低能力者がいっぱい出てきて能力のハードルが下がったんだと思う
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:32:23.27 ID:KQ1KZmp0
気分の問題じゃなく確実に偏るってのはもう超能力だろ
井上も超能力の域じゃね?
ネトマしかしたことないから流れなんて信じてない者の意見
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:33:02.64 ID:2gYVh6VI
漫画なんだから現実以上に特徴的な雀風があるのは確か
でも部長みたいに特徴の域を超えて明らかに異常な結果を残し続けるともはや能力
凡人でも部長の悪待ちの真似は出来るけどあれで勝つのはほぼ不可能だから変な力が働いてると考えていいと思う
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:34:41.71 ID:Ctu+gLhu
>>573
ありじゃねw?
怜も倒れた時の発作が出てるだけとかねw
臨死体験した人珍しい症状が出るみたいだし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:36:13.96 ID:7UBZryfy
雀荘だろうとなんだろうと流れなんて無いよ
といいつつアナログ派だしこの局はツキに見放されてるぽいからオリとかしてるけどw
まあ流れってのは麻雀楽しむ為の肴だよ、アナログ派でも普段はデジタル的に打ってるし
逆にデジタル派でも嫌な予感ってだけで和了の遅くなる牌捨てたりするし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:41:54.31 ID:bE4w0S+1
つーか咲世界での能力者の分類は難しいから議論しても意味なさそうだ・・・
リアルと比べてるやつはどうにもならんけど・・
シロが言ってたエイスリンや姫みたいに能力者同士、横すれ違って異質な感じ受けるのが能力者ぐらいとしか・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:45:05.50 ID:bE4w0S+1
しまった・・・勘違い
非能力者でも能力者の存在しってる奴がすれ違ったらわかるぐらいが能力者か?
まあ、咲さんとすれ違った時かシロの時、そのぐらいしか描写ないよな区別の
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:47:49.16 ID:0EvlEf1w
>>576
特定条件下で異常な結果が出続ける=能力とすると
三年ブースとの件とか考えると咲世界は強弱あれど人類皆超能力者みたいのになりそうでなんかアレなんよね
まあそれはそれでおもしろそうではあるけどw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:49:20.97 ID:2gYVh6VI
>>579
リアルと比べないなら麻雀語れないから
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:51:35.11 ID:bE4w0S+1
本当にリアルと区別つかないのな・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:54:14.87 ID:EfOfFsKW
ネトマさせりゃ能力者なのかどうか一発なんだろうけどな

和みたくリアルとネトマで同程度のパフォーマンス発揮できるなら
100%本人の努力に基づく技術&実力

咲みたくネトマでドシロウト以下なら全て能力
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:55:19.53 ID:2gYVh6VI
お前が咲-Saki-世界を特別視しすぎてるだけだから
強いかどうかは別として現実世界で異常なものはあっちでも異常
こっちの世界の麻雀の常識はあっちでも通用する
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:56:45.94 ID:CFvGXau7
ID:bE4w0S+1
こいつアホだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:00:01.50 ID:bE4w0S+1
ID:CFvGXau7
アフォだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:01:41.92 ID:bE4w0S+1
そもそもリアル云々いってるやつはバレスレにこもってろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:02:41.32 ID:0EvlEf1w
>>584
咲キャラでネトマ大会いいな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:04:38.40 ID:bE4w0S+1
のどっち無双すぎる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:07:10.92 ID:Xcn+/f6W
ネトマ編になれば
御坂美琴みたいな奴がでてきて
配牌を自由自在にできたりするんだろ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:11:17.98 ID:Ctu+gLhu
仮に玄ちゃんがネトマでもドラ集めちゃったらただの爆運なの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:30:20.85 ID:EfOfFsKW
その場合は能力ですら説明できない状態だから
本当の意味での”オカルト”なんじゃないの

ドラ神様が取り憑いてる霊能力的な”オカルト”とでも言えばいいか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:32:56.14 ID:2neTDai6
>>592
少なくともいままでのネトマの描写からするとそれはありえないことだといえる
何故なら能力者の咲やモモがネトマでは能力を発揮できないこと
そして無能力者の和がネトマで好成績を残しているからだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:37:49.78 ID:Ctu+gLhu
可能性はあるんだよな
咲は自分からカン材を寄せてるからネトマでは見えない
玄ちゃんは勝手にドラの方から寄ってくるし来るタイミングが分からない
咲はカン材を支配してるが、玄ちゃんはドラに支配されてる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 18:53:24.62 ID:A+1LZmrd
このスレの住民もバレスレ民並みに基地外が揃ってきたな
さすがバレスレと並んで基地外隔離スレと呼ばれるだけのことはある
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:52:31.41 ID:7UBZryfy
>>ID:bE4w0S+1が片っ端から喧嘩打って暴走してるだけですがな
途中から議論せずにただ暴言吐くだけになっちまってるw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:58:11.03 ID:bE4w0S+1
>>597
なんという責任押し付けwww
バレスレにおかえり
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:04:27.44 ID:CFvGXau7
基地外自覚せず
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:07:17.56 ID:dOif96Gq
ID:bE4w0S+1
こいつヤバイな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:08:05.94 ID:IL6QELYu
>>598
バレスレ連呼してるお前が向こうから来たんじゃないの?
さっきから発言おかしいし
荒らすなら黙るか帰るかして欲しい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:10:17.29 ID:bE4w0S+1
バレスレ民の自演見飽きたわーw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:14:48.65 ID:bE4w0S+1
バレスレ民の特徴

議論せず個人叩きの自演ww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:15:46.22 ID:e5r+TrDA
バレスレ大好きな人がいますねー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:17:57.43 ID:K8A5BIIn
NGいれとけ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:41:33.22 ID:eS6S3wDP
咲とすばらが同卓したら、すばらのトバないが発動したせいで
咲が嶺上開花を失敗したりして、
咲「こともあろうに…このオオスバラのメスごときが…
  わが点数調整の世界に入門してくるとは…!!」
みたいなことになったりすんの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:41:44.39 ID:a50Htw6y
>>594
漫画1巻の咲のネトマの点が-60、-48、-43、-??なんだが
これって狙っても能力なしじゃなかなか取れない点じゃね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:50:58.87 ID:SLgUPpfj
点数だけでその結果はアカンと思うが、普通のネト麻と同じように順位点があるんだろう
ラス引けばそれくらいにはなる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:51:52.48 ID:WJ81E+K6
咲のネトマの成績と今回の亦野さんってどっちが凄いの
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:57:33.48 ID:dOif96Gq
>>609
亦野の方がマシ
卓レベルも違うだろうしな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:05:48.33 ID:d28FOJrQ
25000もち30000がえしのワンツーとびなしと仮定すると、咲の失点は3半荘で75000点
2半荘に換算すると50000
卓のレベルを考えると咲の方がひどくなるかもな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:09:36.48 ID:2gYVh6VI
半荘最多失点って純君と池田の-42700?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:18:54.40 ID:eS6S3wDP
>>612
東福寺の大将の-46800以上。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:30:29.77 ID:2gYVh6VI
>>613
そんなのもあったな
咲のスタイルは変わったよな
今はほぼ嶺上開花のみのツモ専だし他家を飛ばすような火力があるイメージ無かったわ
基本は豪運麻雀でここぞで必殺の嶺上開花を出してた初期の咲の方が強そうに思える
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:32:15.84 ID:1T31gQIZ
いつもは役満できても崩してた鬼畜
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:34:44.53 ID:E/GAdGmY
和の試合終わって透華がやっぱりのどっちだったって言いに行く間に飛ばされたけど
良い対応したってどういうことなの
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:41:17.34 ID:eS6S3wDP
>>616
90ページの最後のざわざのコマの間に時間経ってるんだよw
あと、良い対応してたのは千曲東の大将な。
トバされたわけじゃない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:50:10.71 ID:E/GAdGmY
うろ覚えでテキトーなこと言ったわ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:54:20.91 ID:eS6S3wDP
あれ、咲がトバした東福寺って、大将開始時点で最下位じゃなかったんだな。

今宮女子 100300点 ←エトペン窃盗犯のとこ
東福寺   46800点 ←咲にトバされたとこ
千曲東   44800点 ←上柿恵ちゃんが託した大将が良い対応したところ

普通に最下位校をトバしたもんだと勘違いしてたわ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:13:25.06 ID:dzZdpI8j
>>584
アナログ系の技術はネトマじゃ役に立たんだろ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:27:58.60 ID:57JpIw37
>>619
咲の性格を考えると、狙い撃ちにして飛ばすということが考えられないから、
東福寺の親番で高い手を積もったのかな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:40:55.72 ID:eS6S3wDP
>>621
アニメで描かれた牌譜によると、
東1局、親は東福寺で、咲さんが嶺上開花で満貫ツモってるね。
ちなみにその時、東福寺は35pによるカンチャンで4p待ちテンパイだったんだけど、
咲さんはその4pをアンカンして嶺上開花して親被りさせるという鬼畜所業。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:42:29.08 ID:jKDHszmA
部長の悪待ちは能力じゃなきゃネトマでもいける
菫のSSは能力じゃなきゃ、ネトマでもいけるかもしれない
キャップはネトマができない

まあ目線とかの分析だろうからPC使えるようになって、
能力じゃないとしても無理だろうな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:19:43.63 ID:Cb+Uvvu1
玄ちゃんを竜華が気に入った理由も無意識に引き寄せられたんだろうな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:32:58.06 ID:IL6QELYu
>>623
部長の悪待ちはネトマだと確変が起きたで説明出来るけど
菫のはネトマでも説明・・・できる奴いるのか?
俺には狙った奴を云々がどういった打ち方して出来てんのか説明出来ん
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:50:31.16 ID:tTGkY8cL
描写重視だと
石戸、姉帯、末原は

相手にならん!氏ね!

って描写なんだが咲さんがその後わけわからん事言ってるので
その位置にいるけどなんぽさんより弱いんじゃないだろうか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:12:48.96 ID:4AJMeYf4
SSを狙って出来たら天才だよ
捨牌から、張ってるなら369sか58pだなって予測は誰でもできるだろ
でも、36s待ちになる1向聴だなとか読めないとSS無理でしょ
さらに、445s、455s、45s677p、45s667p、他にも聴牌まで共通安牌を抱える人などなど
その不要牌までピンポイントで見抜けないといけない

100%無理とはいわないが、追撃して逆に振り込むような弘世さんには無理でしょ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:28:03.41 ID:VInXUKAO
SSは相手の捨て牌見てれば多少は狙えるよ
狙えるパターンとしては

・明らかに染めてる時にこぼれるの待つ
・他の2家から萬子の中張牌が大量に出てるのに一家から出てない時

一家狙い撃ちで無い時なら萬子中張牌が出まくってる時にあえて5萬単騎で待つとかも案外出るパターン
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:31:12.90 ID:Nc5ZQoiE
>>628
だが問題は菫はそんな分かりやすい状況じゃなくても出来ることだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:34:17.23 ID:M/70fXgC
>>628
それだとすげー限定的じゃねまず卓がその状況にならなきゃならんし
半荘何百局に1回当たればいいなってぐらい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 11:05:41.38 ID:nt2OTedB
というか愛宕姉って能力者じゃね?

ダマで部長から和了った時に
「なんや、微塵も聴牌気配を感じられへんかったんか?」
「…」
「あんまりデクすぎると、つまらんな」

とか言ってるけど
聴牌気配が分かったらダマの意味がなくね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 11:42:06.53 ID:4iRH+dLh
全員能力者だよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 12:12:46.38 ID:8Y38PFPR
菫さんのSSは準能力くらいだと思うがね
やってる事自体は現実でも再現不可って訳でもないし
ただ「普通に打っても〜」って発言から超直感的な能力補正が働いてる、純粋に技術でもあくまで一点特化型のどっちかでしょ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 12:28:27.77 ID:iBzLmsw2
SSを現実で再現出来る奴がいたらそいつ超能力者だろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 12:30:45.52 ID:TDjTY4px
キャプテンと同じような感じで、その他能力者・魔物と違ってあからさまに牌を操るようなものではない
部長の悪待ちとかもそうだけどそれを能力に入れない人には非能力で、能力に入れる人なら能力と思うだろう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 12:40:01.15 ID:iBzLmsw2
いやいや二人とは全然違うだろ
自己完結のイメージ映像と違って明らかに泉ちゃんの頭に何か当たってんじゃん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 13:30:03.73 ID:Rg2SmSCE
菫さんは言うまでもなく他2人も普通に能力者
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 13:41:16.28 ID:bOxDXamV
照の鏡、
亦野のルアーと水しぶき
菫の弓矢
和の羽
鶴姫の鍵

これらは見える人には見えてるらしいからな。
一種のスタンドみたいなもんだろう。

つまり自覚は無くとも和も能力者。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:14:24.01 ID:DpcB+eyt
部長の悪待ちは出和了りなら引っかけですんだけど、ツモ和了りするようになったらな
一種の牌操作
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:21:26.33 ID:i53ZO5Bz
純君の「流れ」はある意味ではオカルトの最たるものだから
能力になるんかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:57:31.29 ID:cD8tm8Fo
和が能力者なら加治木は槍使いの能力者ということになるがよろしいか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:58:09.72 ID:8Y38PFPR
>>640
あれこそ単に勘が良いとかで済む部類じゃないのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:02:24.96 ID:FFdoe4Ae
純君の亜空間はオカルト的な技術に入るんじゃね
流れが存在する(かもしれない)世界なんだから流れを操る技術もあると思う
現実でも昔の麻雀では流れを読んで流れに乗るのは重要な技術だとされてたし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:04:10.13 ID:iBzLmsw2
>>641
ならないだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:07:24.31 ID:cUuFUU2Q
和の羽は初美と塞が言及してたと思ったが
加治木の槍には誰も言及してないからその違いはあるような?

デジタルを極めただけであれだけ強いのは補正って結構言われてるけど
実はデジタルの皮被ったオカルト側の人間ってのはあり得そう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:27:11.79 ID:cD8tm8Fo
俺が言いたいのは能力者なら必ずそういう演出がされるわけではないし
逆に無能力者でも加治木が槍を出したような演出がされることもある
つまり演出は演出にすぎないので演出の有無による能力者判別はできないって言いたいんだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:31:03.48 ID:7Kld6DAY
>>643
純はアンデューの弟子なんだよ
アンデューの技は咲世界じゃ微妙ってことだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:38:22.14 ID:iBzLmsw2
>>646
第三者が認識してたり作中で物理的に作用してるのは演出とは違うだろ
実際に停電起こしたり出来る世界観なんだからさ
加治木の槍とか灼のボーリングピン破壊とは別
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:41:48.79 ID:cUuFUU2Q
・咲世界の中でスタンドみたいに第三者に確認されるもの
・読者に見せるための演出

で二通りあって前者は和の羽、後者はアバターでのイメージバトル全般(加治木の槍もこれ)で別ではないかね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:21:44.10 ID:cD8tm8Fo
>>648
何が言いたいのかわからないけど
とりあえずあなたは加治木と灼は無能力者と認識してるってこと?
>>649
その二つが別だったとしてそれをどうやって判別してるのかお聞かせいただきたい
俺は能力者に限らず卓の状況のイメージが共有される時もあるという程度にしか思ってないのですが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:55:23.82 ID:cUuFUU2Q
>>650
>>645の上二行の通りだよ
あとは和の羽を確認して何かを感じ取っているのが能力者である初美と塞であるということ
和は能力者であるとこれだけで断言するつもりはないけども
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:08:41.86 ID:cD8tm8Fo
>>651
じゃあ泉も能力者なの?菫に射抜かれたイメージ持ってたみたいだけど
それとも逆に菫が無能力者なのですか?
あと和以外に誰を演出から能力者だと判別できたのかまだ答えてもらってないけど
和にしか当てはまらないことなら法則でも何でもない訳ですが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:14:54.11 ID:VOysr2sJ
つまらんことにこだわってんなあ君ら
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:22:41.99 ID:cD8tm8Fo
そう思ったなら面白い話題の一つでもだしてみたらどうだい?
今ならおもしろけりゃ話に乗るけど?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:24:42.08 ID:mXJkWZxW
支配系、場全体に影響をもたらすやつ
・衣
・霞
・咲(最高状態)
・神代(霞さんを見る限りここは持ってる)

特定の牌を引き入れて有利に進めるやつ
・照
・咲
・エイスリン
・玄
・宥
・薄墨
・渋谷

待ちを自分の形に寄せるやつ
・弘世
・灼

〜すれば和了という自分の和了り方を持ってるやつ
・咲
・衣
・照(打点制限の枷)
・姉帯
・亦野
・弘世

超直感型、牌の意味、流れを読むやつ
・久
・井上
・シロ

特定の条件下で強くなるやつ
・優希
・南歩
・漫

その他、特異なやつ
・キャプ
・モモ
・怜
・塞
・哩、姫子
・花田
・和(不明)

上2つは能力者って共通認識で、後は個人で違うらしいな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:36:29.40 ID:Nc5ZQoiE
キャプテンは能力者じゃないだろ
右目が開かれるのは癖を長い時間かけて読み切り全力で打ち出すサインだとラブじゃんに書いてある
現実にあそこまでの読みは厳しいが咲世界では可能ってだけ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:41:03.25 ID:M/70fXgC
キャプは能力者じゃなくていいよ、ついでに部長も
なんかめんどくせえし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:41:03.62 ID:mXJkWZxW
デュフフ、サーセンw
厨二大好きな俺には、ザ・ワールドに見えて仕方がないw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:44:25.81 ID:ZqmX+DXf
部長の悪待ちは確率を明らかに無視したオカルトの領域
キャプテンは上がり自体は普通だし技術の範疇
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:45:23.70 ID:cUuFUU2Q
>>652
あれは泉が感じ取ってるんじゃなくて演出じゃないの?
2600のとこだと、絶好のイーシャンテン→ロン 2600(牌部分)→は、はい だけが現実
咲もチャンカン食らった時にダメージでスカートが破けるような演出があったし
和の時との違いは泉から菫の射撃についての言及がないこと
そもそも法則を作るつもりもないし能力者と判別できたなんて言ってないけれど
>>653
いや疑問を投げかけられたから答えてるだけで別に自分はどっちでも良かったり…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:46:50.52 ID:mXJkWZxW
部長が能力じゃないって言う人は同タイプの井上とシロも無能力者って認識であるでおk?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:52:10.08 ID:Nc5ZQoiE
>>659
部長はなあ
大会描写だけなら悪待ちにすると一時的な確変で和了してるだけって言えるが
部長がここぞという時に悪待ちにするといつも勝っちゃうとか言ってるし頻繁に起きてるっぽいから能力者にしか思えん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:53:57.41 ID:cD8tm8Fo
>>660
つまり自分がそう思ったというだけで根拠はないのね
おもしろい説だとおもったががっかり
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:54:46.59 ID:eFtxE50l
怜も臨死体験により五感が研ぎ澄まされ無意識の内にガンパイしてるのを未来予知と勘違いしてるだけなのかもしれんw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:56:35.08 ID:Ltr/lqbI
キャプは咲ポで能力ありだったから能力者でおk
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:01:14.02 ID:cUuFUU2Q
>>663
一番自分が言いたいのは 和が能力者なら加治木は槍を使う能力者である ってのは成り立たないってことだけだよ
和が実は能力者でした、加治木も実は能力者でしたと後で判明することはあるかもしれないけどね
複数人の劇中キャラに思わせぶりに言及させたことを根拠には全くならないというなら見方が違うとしか言いようが無い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:01:21.88 ID:vRSEPzak
部長の悪待ちといい咲の嶺上牌の把握といい
結局のところ直感なんだからそう変わらんと思うわ
マホの今なら○○できる気がしますを常時してるだけ
その直感が当たる確率に差はあるけどね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:02:55.44 ID:mXJkWZxW
>>664
霞さんもありゃただの憑依だw
人外の方が麻雀打ってるんだから、あれは普通のことw
咲以外の凡人どもビビリすぎ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:13:35.79 ID:2pIqkDSW
>>664
相手がこれから切る牌や鳴くことまで見えてるから
ガン牌だけじゃ無理だな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:18:49.01 ID:RjLzQngl
キャプテン→流れを支配する不思議なチカラ

公式ファンブックより
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:25:23.65 ID:mXJkWZxW
>>670
時間密度を高めて思考フル回転だけじゃなくて
目を閉じてる時は無駄ヅモ多いけど、開いた瞬間鬼引きするんだよなw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:49:03.55 ID:nt2OTedB
部長の悪待ち、良待ちを完全に見切っていた愛宕姉は能力者になるわけ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:56:14.76 ID:VOysr2sJ
全員能力者でもあり無能力者でもある
能力者だったら贔屓目で強くしたり弱くしたりするわけでもないしそんなのどっちでもいい
自分が思うように解釈したまえよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:01:47.89 ID:mXJkWZxW
>>672
ならないよ
どっちも安牌切っただけだよ
445789m4577789s5p
完全に見切ってたなら、5mじゃなくて4m切るはず

そうゆうところはシロの方がずっとすごい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:16:29.29 ID:FFdoe4Ae
完全に見切るってのは文堂のような牌姿で止めてこそ
二回戦のあれは正直俺でも止まる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:52:58.26 ID:M/70fXgC
>>662
リア麻でも~
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:01:19.13 ID:YUg7Hu9R
能力とスタイルとセンスを混同して一括に能力扱いしてる奴が多いな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:09:10.43 ID:8Y38PFPR
モモのはスタイルというか体質だっけ?
他が卓限定なのにモモは日常生活から常時発動だし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:15:03.63 ID:mXJkWZxW
キャプと怜も麻雀限定じゃない可能性あるぞ
テスト問題を残り10秒で5問以上解いたり、競馬で走ってる途中で結果がもう見えたり
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:16:43.39 ID:Tacii2Ux
1レース後が見れれば完璧やな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:18:46.27 ID:Nc5ZQoiE
>>676
リア麻でもって何?意味が分からんのだが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:21:30.31 ID:YUg7Hu9R
ステルス体質は能力に含めてもいいんじゃないか?
スタイルというのは部長の悪待ちや胡桃のダマテンがそうだと思う
聴牌気配察知や余剰牌狙い撃ちなんかはセンスだと思う
菫のSSは能力かセンスか微妙なところ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:22:46.46 ID:g9ssVY2G
もはや強さ議論スレじゃないな…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:23:28.78 ID:Nc5ZQoiE
>>682
部長の悪待ちはスタイルだ
俺らも真似出来るからな
だが真似してもあんなに和了出来る訳ないから部長はスタイルであり能力だろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:33:19.45 ID:M/70fXgC
>>679
衣はカメラ割って停電起こせるしな
その内ワープしたり電撃放ったり反射させる奴出てくんじゃね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:37:14.07 ID:xvRSak5W
いいかげん能力者か無能力者かで議論するのやめろよ

作中で常識的な確率を超越した現象は起きるし、それを意図的に起こせる奴はいるだろうが
そもそも特別に運が強い奴(結果論ではなく)がいたり気力で運気が変わったりする時点で
能力と無能力に明確な境界なんてない

能力が明確なやつと、曖昧なやつがいるだけ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:38:00.42 ID:8Y38PFPR
>>685
もうボーグ世界の一歩手前だなソレw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:38:19.51 ID:CeG3dZGx
能力者だろうがなかろうが強さには関係ないけどね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:40:19.59 ID:Nc5ZQoiE
>>686
まあ強さ議論とは関係ないしこの辺にしとく
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:58:06.10 ID:uT0LYECT
未来視があるならザ・ワールドもあり得るか
波紋を牌に流すのもよさそうだ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:28:53.43 ID:8Y38PFPR
>>686
まあ咲や衣みたいな部類以外はそうなるわな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:10:29.85 ID:v6mpv0JT
>>690
キンクリ使える人間もいるんやで(震え声)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:03:52.03 ID:gLYlcInI
個人のランクを決めるのは難しくても各高校のランクくらいはスレ共通の見解が得られるかもしれん

S 白糸台

A 千里山、清澄、龍門渕、永水

====シード校レベル====

B 阿知賀、宮守、姫松、新道寺

====ベスト8レベル====

C 風越、剣谷、(晩成)、(三箇牧)

====ベスト16レベル====

D 鶴賀、越谷
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:42:30.51 ID:OovAXIcY
臨海と有珠山はどうだろうね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:04:17.72 ID:LzIMnLMU
衣発言で阿知賀>清澄
練習試合で龍門渕>阿知賀
公式試合で清澄>龍門渕
この三つ同格でいいだろ
阿知賀>三箇牧だけど魔物いるからBはあるだろ
2回戦阿知賀≧剣谷なんだから
宮守より剣谷と三箇牧のほうが上だろ
剣谷の相手は全国2位と清澄より強い高校なんだから
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:04:24.55 ID:nOKYe7XY
新道寺はせいぜい風越レベルだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:08:43.52 ID:i8Byexao
>>693
剣谷はBあるだろ
それに阿知賀はAでいい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:12:46.11 ID:i8Byexao
>>693
姫松も永水に勝ったしAでいいな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:13:43.92 ID:eZ+Gr8gO
白糸台も現状阿知賀千里山と大差ないしAだな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:14:38.15 ID:LzIMnLMU
上位なら
S 白糸台

A+ 千里山

B 清澄、龍門渕、永水 阿知賀

と思ってる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:14:47.41 ID:9yQjf2Lz
新道寺と風越の対決なら如何にキャプテンのリードを保てるか
そしてビビクンを成立させないかで流れが変わってくるだろうな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:18:42.51 ID:LzIMnLMU
BランクAランクの間違いだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:18:50.49 ID:751FpEtA
新道寺と風越なんて先鋒以外は話にならんくらい差があるだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:21:21.52 ID:LzIMnLMU
風越がA準決勝に新道寺の代わりにいたら中堅で飛ぶだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:30:26.27 ID:OsWIEKCJ
こう書くと千里山厨とか言われるかもしれんが、今年の面子を見ると大阪1位と2位の差はかなりあると思う

漫、のよー、愛宕姉、妹、末原 と 怜、泉、セーラ、船Q、竜華 まあ竜華次第だけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:43:55.28 ID:gLYlcInI
俺の見解
剣谷、晩成→キャプの代わりに加治木かとーかをエースにした風越
のよー≧泉、姉=セーラ、妹<船Q、末原≦竜華、漫<<<<<怜、漫(爆発)>怜
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:43:56.39 ID:i8Byexao
>>705
まあ姫松より千里山のがだいぶ上だな
でも姫松は永水に勝ってるしそこまで差はない気がする
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:48:44.93 ID:NzNdJ+Xe
まあ大分差があるって言ってた千里山と阿知賀が今はあの結果だしな
白糸台もあんな感じだしどこも大差ないよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:49:50.82 ID:Ep8vdY1S
>>706
オナニー格付けに突っ込むのも面倒だが
せめて不等号の向きぐらい統一しろよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:54:38.47 ID:gLYlcInI
>>709
見やすいと思って
姫松 不等号 千里山
にしたんだが、見にくかったならサーセンw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:59:47.91 ID:OsWIEKCJ
白糸台
千里山(、臨海)
永水、姫松

例のごとく根拠は無いが、全国ランクと結果を合わせてこんなイメージ
主人公チームの格付けなんてやっとられん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:03:19.57 ID:S5eWyzZt
麻雀舐めてるアイドルチームみたいな千里山が姫松より強いわけないだろ。ただし船Qだけは認めてもいい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:30:23.84 ID:XZboEPro
>>696
新道寺VS風越

すばら<<<<<キャプテン
美子>みはるん
羊>>>文堂
哩>>>>ドム
姫子>>>池田

まるで話にならないw
しかも哩の相手がドムならリザベーション成功しまくるから(残り2人がモブと仮定)
実際にはもっと差がつくよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:47:55.95 ID:4qWd1iah
モブ2人前提でも文堂が県決勝のように事故るうえに
池田は個人戦成績相応のが前提って相当偏ってる気がするんだが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:55:53.84 ID:i8Byexao
>>714
文堂と池田を両方個人戦で見ても大したことないからな
新道寺には勝てん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:06:18.94 ID:gLYlcInI
新道寺対風越は新道寺が上だと思うが
まるで話にならないとか、極端な差はないと思う
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:07:20.19 ID:XZboEPro
総合力はともかくオーダーの相性的には新道寺相手なら鶴賀の方がまだ戦える
それでも勝てないけど風越よりかは幾分マシな戦いができるという意味で
ステルス化したモモが哩のリザベーションをどこまで抑えられるかが鍵
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:13:13.60 ID:XZboEPro
>>716
すばらは当然キャプテンにボコられるけど
美子とみはるんではほとんど差がつかない
2回戦で渋谷相手に稼いでた羊には文堂は相手にならない
守りは堅くとも和了れないドム相手に哩はリザベーションで和了りまくり
副将戦で「キー」をたくさん獲得した姫子は高い手を和了りまくり池田の火力でも追いつけない
結局のところ風越は中堅以降で詰む
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:22:19.50 ID:gLYlcInI
逆転する前にどっか飛ぶ可能性もあるけどな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:32:06.54 ID:LzIMnLMU
風越は晩成レベルかそれ以下なのにどうやったら新道寺と戦えるんだ
文堂とドムを池田クラスに変えて漸く新道寺と戦えるぐらいだろ
哩が福路クラスで姫子はそれ以上あるんだから

先鋒   福路>>>>>すばら
次峰   美子=吉留
中堅   江崎=池田クラス
副将   哩>>>池田クラス
大将   姫子>>>>池田

無理だこれでも新道寺が勝つと思う福路がすばら飛ばさない限り他で負ける
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:46:53.81 ID:UhO/feI1
>>693

S 白糸台

A 千里山、清澄、
====シード校レベル====

B 姫松、新道寺、龍門渕、永水、阿知賀



竜もん渕ってシードいったことない
永水も役不足、千里山でギリギリシードでも来年はシード落ちする
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:47:59.04 ID:UhO/feI1
S 白糸台 臨海

A 千里山、清澄、
====シード校レベル====

B 姫松、新道寺、龍門渕、永水、阿知賀
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:54:29.89 ID:XZboEPro
風越は点棒ATMの文堂と和了れないドムという2人の爆弾を抱えている以上
たとえ組み合わせの運が良くてもベスト16が限界だろうな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:06:52.22 ID:gLYlcInI
一応風越は名門で今年は歴代最強って言われてるんだからな
奈良の憧も風越名前は知ってたし、清澄なんか一回戦飛ばして勝ってるのに長野のレベル落ちたとか言われてるし(龍門渕のインパクトがデカいんだろうが)
今までも2回戦には行ってた可能性大、2回戦進出は最低ノルマでしょ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:15:17.44 ID:UhO/feI1
>>724
あれは「最近の」長野のレベル落ちたっていってるから、近年含む(去年の龍門渕も)
今年の風越が歴代うんぬん、これは観客のオヤジがガヤで「かも知れねえ」とかいってるだけ
つまり、数年前の長野のが少なくとも全国的なネームバリューでは高かったんだろう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:16:10.17 ID:57Zo/RwG
哩の相手が弱いとまじで絶望的だな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:21:07.78 ID:UhO/feI1
全国ネームバリューだと臨海、千里山、が昔からの上位で
新興で近年ナンバーワンになった白糸台が抜けてて

昔は姫松とかと並んでたかも風越
監督同士が知り合いだっけ?たしか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:21:09.81 ID:Fe2J/suP
哩に下手な奴をぶつけると姫子に泣かされることになるからな
収支がプラマイゼロであっても成功した縛りによっては次の姫子戦で何万も動かされたりするわけで
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:23:15.99 ID:gLYlcInI
龍門渕は含まんだろw
揚げ足を取るようで悪いが最近なんて記述はない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:28:21.75 ID:+/nOWfO/
塞と哩が副将でぶつかったら
哩勝つも、リザベ効果は発動しないとかか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:34:41.84 ID:gLYlcInI
このスレ民の大方の意見は無能力者の和了も防げるだから
哩だけ狙われるのであれば完封させられるね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:38:27.23 ID:57Zo/RwG
俺は塞は和了り封じとは思ってないけど
リザベーションを塞ごうと思ったならいつ塞ぐんだろうな、とりあえず毎局最初に塞いでみるんかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:53:17.78 ID:Fe2J/suP
基本は和了封じというか有効牌のツモ塞ぎで、能力持ちだとそっちが優先して塞がれる
塞ぎの完璧度合いや塞ぎに伴う疲労は相手の実力(対無能力者)と能力の強度で増加し
スカウターがぶっ壊れるような異常者ども、本気咲さんや竜巻テルーや満月衣たんは塞ぐの無理ッス

そんな私的イメージ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:54:07.00 ID:gLYlcInI
まぁあのモノクルで能力は見える(感じる)とは言われてるな
もうないんだがw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:02:28.46 ID:gLYlcInI
>>733
あぁこれこれ、これが大方の意見みたい
でも、玄ちゃんを塞いだら能力優先でドラ塞ぐのかよ..
そしたら、みんなドラ引けないから必然的にドラが王牌に全部行っちゃって
カンしたら王牌からドラ持ってきちゃうよね..って思ったのを覚えてる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:03:25.12 ID:+/nOWfO/
モノクルは曇ったら能力使ったか判断できる道具なだけで
塞ぐのとは関係ないよな
塞ぐのは塞固有の能力
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:06:49.06 ID:+/nOWfO/
大方の意見じゃないw>>735
モノクルは能力感じるもので
能力塞ぎと別もので冷凍みたいに塞げるでしょ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:08:54.37 ID:djc7tp3f
というか風越って2年前までの全国常連時代は大体どのくらいまで通用してたんだろ?
長野も魔窟化したのは去年辺りからだろうし逆に衣だの咲みたいなぶっ飛んだのは勿論準能力者クラスのもどの程度いたのか疑問だし
よくある県内じゃ強いけど全国じゃ普通レベルってオチなんじゃ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:11:07.46 ID:Fe2J/suP
ドラローは玄母の半ば呪い染みた運命強制力だから尋常じゃなく疲れそう
自分でも解除できない自動発動型でこの強制力が格上にも破られた実績ないから塞ぐの厄介じゃなかろうか

なんとなくチープトリックとノトーリアスBIG思い出した
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:23:28.22 ID:gLYlcInI
臨海=千里山=姫松>風越=新道寺=晩成などなど
これにこれに年に1、2校清澄みたいなぽっと出の高校が加わる感じで、位置づけとしては強豪だったんじゃね?
近年、照、衣、神代みたいなキチガイが出てきて今年はルールが改正されたって話だから、それまでは能力者自体そんなにめぼしいやつが少なかったのかもね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:33:52.03 ID:UhO/feI1
臨海がトップで千里山が次点、白糸台は新興勢力でトップに成り上がった感じ

照は別にして神代衣クラスは毎年でてくるかも。淡とかが候補っぽい
全体的なルールは毎年変更されるから別に不思議じゃない

ただ、臨海は異常レベル。ピンポイントで完全に臨海向けに※外人先鋒だめよ ってルール改正される
なんてちょっと異常
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:42:22.49 ID:gLYlcInI
毎年ルールが変更されてるって説明あるか?
去年までは地味な競技ルールだったってあるから、今年は魔物発掘を兼ねてルール変更があった異例の年じゃね?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:47:22.20 ID:UhO/feI1
今年の団体は偶然性がおおきいルールらしい
そういう安定した強者より色んな条件や偶然性むけルールで有利になった
ものもいるなか、臨海だけ完全にターゲットにされたマイナスのルールを
ねじ込まれている時点でいったい何があったねんって感じだわ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 06:29:58.95 ID:DzXFqLE9
多分、金の問題。

強い奴を連れて来るならいいが
利権が絡むとなると
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 06:58:30.37 ID:djc7tp3f
なにそれこわい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:17:41.22 ID:q6Ae2PDM
まあ結局臨海も有珠山レベルなんだろうけどな実際の準決勝始まると
あんまりハードル上げないほうがいいぞ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:55:31.35 ID:c9WxZRfb
実際問題,傭兵部隊でチーム作るのが強すぎるから
部分的にでも禁止になったんじゃないの
(モンブチだって透華のスカウト軍団だし,姉帯さんしかり)

白糸台や千里山ですらフィッシャーや高1最強みたいな穴がある
それをB+〜A−辺りの傭兵と交換できれば
簡単に最強チームができるだろうし
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:21:28.24 ID:LzIMnLMU
その穴がいて他が負けてるんだから他がそれ以下ってことぐらい認めろよ
ただ点数調整されただけだろ二回戦部長も活躍できなかったんだから穴ってことでいいな
両方とも二回戦までなら活躍できるんだから江崎も
二回戦までと準決勝じゃレベルが違うって言ってるのに二回戦すら活躍してないキャラ大勢いるのに穴って
部長も含め二回戦すら活躍できなかった奴以上に色々言われる意味わからん
泉にいたっては三年ブーストって言う理由だけで負けるし雀力が劣ってる描写もなく
阿知賀勝たせるために犠牲になったとしか思えん三尋木プロが評価するぐらいはあるのに
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:23:26.80 ID:mCuVfSDz
全員がB+のチームって実現したらムチャ強いな
阿知賀がそれに近付きつつある
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:28:50.79 ID:nNeO/ZKh
臨海が異常レベルって言ってもここ数年は照の独壇場な上に春は千里山にも負けてるわけで・・・
それにマイナスのルール言うけどガイトさんの位置が固定されるだけやんけ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:32:58.22 ID:jD2B58rq
越谷がいる阿知賀2回戦は例外として
基本接戦にする傾向があるな
姫松や有珠山も臨海といい勝負するんじゃね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:44:31.06 ID:l0dIpYD/
最下位校は大将戦前にいつも沈んでる印象
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:50:24.22 ID:jD2B58rq
それはあるな
姫松は変身末原があるし漫も爆発しそうだし
有珠山やばいな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:54:11.70 ID:LzIMnLMU
確かに最下位はいつも副将戦後には最下位だな
風越宮守越谷どれも副将戦後には最下位で大将後も最下位のままだ
というと新道寺も最下位ほぼ確定か
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:55:59.87 ID:jD2B58rq
リザベーションなんて潰してくれと言わんばかりの能力だしなあ
というかリザベ7成功して姫子が跳満倍満役満和了ったら普通に新道寺勝っちゃう
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:00:25.64 ID:RyPyqAOQ
役満予約されても、その「場」を存在させなくすることで潰すことは可能。
リザベ7自体は成功させつつ、「場」で潰すんじゃないかなー。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:02:18.44 ID:jD2B58rq
リザベーションはPVにあったダブリーで潰されそうな気がする
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:04:09.10 ID:eZ+Gr8gO
天和ならともかくダブリーで潰せるんじゃがんばって早上がりすればなんとかなりそうな能力ってことに
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:12:09.38 ID:jD2B58rq
姫子が照に負けてるからてっきりそういうもんだと思ってた
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:30:20.47 ID:fdD6sM9r
春出場が確定してたのはダヴァンだけじゃねーのか
しかし、マスコミ評価が優勝は白糸台で鉄板らしいから大したことないかもな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:31:31.33 ID:l0dIpYD/
無効化せず逆利用するタイプの能力の可能性も考えられるかな
新道寺はどちらにせよ悲惨な負け方しそう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:44:03.51 ID:XnOd/Q2H
>>746
メタ的に言うと清澄、白糸台とのパワーバランス的にそんなに臨海には期待してない

S+ 照
S  咲
S− 淡、衣、神代

A+ ネリー、荒川
A  怜、明華、霞
A− ガイト、愛宕姉、セーラ、キャプ、姉帯

B+ 和、ダヴァン、ハオ、哩、姫子

最終的に上位人はこんな形に落ち着くのかなと思ってる。
後、可能性があるのは漫(爆発)と末原改と竜華と静乃と有珠山の何人かか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:46:20.95 ID:I4FrX6yO
マスコミって衣の評価がかおりんと同レベルだったり見る目ないじゃん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:53:31.20 ID:1kCwSc+K
マスコミも池田>セーラとか言ってたスレの人達に見る目無いとか言われたくないだろうな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:58:00.23 ID:XnOd/Q2H
>>764
www
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:00:10.65 ID:ZfvTXSph
確かに
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:10:20.56 ID:PvfLddtw
そのアホな主張に反論していて本当によかった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:14:14.35 ID:DzXFqLE9
設定上は臨海が一番マスコミ受けしそうな肩書なのに
どうも千里山に比べても
注目度が低くそう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:31:39.92 ID:xXImkeu9
卑怯でいけ好かないからね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:14:25.61 ID:djc7tp3f
>>763
まあ本編でも 和の出番終った=見るものは無い とかやらかしてるからな
あれもカメラマンのが優秀だなって散々突っ込まれてたし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:13:58.62 ID:njv45LNd
白糸台と臨海は同じくらいの強さだと思う
でも白糸台のチーム力が50だとして
白糸台 照20 菫7 渋谷6 亦野2 淡15
だとすると
臨海は
臨海 ガイト10 ハオ9 ミョンファ11 ダヴァン9 ネリー11
みたいなバランス型になりそう
亦野みたいに扱えるキャラはいないだろうし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:26:24.50 ID:fQkkvvVg
亦野2w
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:42:16.77 ID:njv45LNd
ぶっちゃけ団体戦ってチームメイトが弱ければ弱いほど強キャラが目立てるよな
だからチームメイトが全員強い設定の臨海はバランスを取らなきゃいけないと思うから
ぶっ飛んだ強キャラは出てこないと思うわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:46:47.40 ID:djc7tp3f
>>773
風越とか鶴賀は割りとそんな感じだったからな
他のメンバーが弱くも無いけど特別強くも無いからキャプテンとかかじゅとか一際目立ったわけだし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:42:01.94 ID:fQkkvvVg
阿知賀が決勝いくなら臨海は来ないと思う
阿知賀を完全に噛ませにするならいいが、大将戦まで可能性を残すなら臨海来たら扱いにくすぎるw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:47:40.27 ID:u+nxnsy7
副将戦での新道寺の追い上げ見たら
全国の準決勝以上に進んだチームをかませにしない方針なのは明確
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:50:15.89 ID:ZfvTXSph
平均レベルが高いとこ2校だと話作るの大変そうだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:51:04.18 ID:UsF6OdLt
準決勝、臨海
先鋒:流石去年個人3位+10000
次鋒:流石世界LV だが世界中に牌譜ばらまいてるからキンクリ +2000
中堅:流石世界LV だが愛宕ネキと部長の奮戦でなんとか粘る +15000
副将:流石アメリカ だが冷凍さんから逃げちゃったから和とどっこい +1500
大将:流石世界LV だが宮永一族には通用しなかった −20000

結果2位通過、点数適当だからきにすんな 
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:52:05.87 ID:UsF6OdLt
あ、有珠山に負けるシナリオもあるの忘れてたwww
まあ流石にないか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:54:24.87 ID:njv45LNd
ネリーがそこまで削られるとは思わないけど副将まではそんな感じだと思う
コツコツ積み上げていくんだろうな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:55:08.56 ID:PUBsYfHV
Aランクが臨海のおかげで賑わいそう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:56:20.32 ID:NzNdJ+Xe
今まで通り肩書き(笑)の流れじゃねーかな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:59:06.36 ID:yKf3NGM4
白糸台の時もお前ら物凄い期待してたよな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:00:06.71 ID:ezbtfoBq
平均的に強いと何かインパクトないんだよな
阿知賀とかそこそこ強いけど他校のエースにあっさり負けるレベルの集まりって感じで
強さ的に印象に残るキャラがいない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:00:42.07 ID:njv45LNd
臨海もっと酷いことになるかな
当初はSランクのバーゲンセールだと思ってたから今でも相当控えめな予想にしてるけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:01:58.51 ID:9yQjf2Lz
私の実力は○○では通用してたんだ!と言いながらやられる奴がまた出るでしょ
臨海とかガイトさんとダヴァンはひとまず置いておくとして
後の三人の中で最低一人はそんな展開をする奴が出てくると思う
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:03:32.58 ID:NzNdJ+Xe
臨海がラスで終わることだってあるわけだしな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:04:56.65 ID:njv45LNd
白糸台は中継ぎも最低キャプテンレベル
そう思っていた時期が僕にもありました
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:06:05.94 ID:ZfvTXSph
照みたいに頭抜けたキャラがいなければ亦野さんのようなストーリーの為の生贄は生まれないだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:09:12.02 ID:fQkkvvVg
衣の発言なんだったの?ってなるしねぇ
阿知賀、玄ちゃん以外にガッツリ稼ぐタイプいないからじわじわ追いかける展開になると思うけど
その他2校はどっかでガッツリ稼ぐところだと思うんだよね
メタ的発言だけど、弘世さんは決勝稼ぐと思う。亦野があんなにコケるんだったら、準決勝はプラスで終わらせることできたと思うんだよね
帳尻合わせで決勝は+にすると思う。
よって次鋒にお荷物を抱えた、他で稼げる高校
姫松:中堅で稼ぐ、清澄:副将で稼ぐ...ああ!ここだあ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:12:14.50 ID:njv45LNd
B準決勝は照と淡に期待できるA準決勝と違ってSランクは一人も出てこないと思う
でもAランクはいっぱい出てくると思う
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:21:12.06 ID:AvLVgokl
臨海は大将だけは滅茶苦茶強そう、それこそ咲さんさえ歯が立たない位に

それ以外は大した事なさそう
ガイトさんも良くてA+だな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:27:25.71 ID:PUBsYfHV
むしろ準決は清澄は2位でもいいから臨海の大将が靴下脱いだ咲と渡り合ってS入りかも
咲が圧勝してしまうと決勝の最後の試合で一人が既に脱落したように見える
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:30:42.95 ID:yKf3NGM4
お前の期待はフラグにしかならない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:33:25.97 ID:Q8B6qTci
咲さんは決勝前に一度挫折イベントが欲しい所だし
準決勝では一度誰かに絞られるだろうな

覚醒末原か臨海、有珠山大将かは知らんけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:40:34.42 ID:ezbtfoBq
末原が靴下脱いだ咲さんと渡り合ったらランクどうなるんだろう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:44:32.30 ID:UsF6OdLt
>>793
いいじゃん別にそれで
俺は全国決勝は咲VS衣の再現みたく咲VS淡になると思ってる
他の2人は申し訳程度に活躍するぐらいだろ、個人的には猿頑張れって感じだがwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:44:51.19 ID:fYIva987
末原は咲のカンを完全に封じてくるだろうから第三の武器を発明しないと負ける展開になる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:50:07.37 ID:ezbtfoBq
穏乃は他の大将勢との実力差がありすぎるからな
準決勝で消えるであろう末原の変わりに決勝でリアクション取る役だろうな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:52:12.25 ID:l0dIpYD/
穏乃は今の所全く凡人枠に見えないんだが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:52:55.61 ID:njv45LNd
B準決勝は清澄はある程度のビハインドで咲さんに回ってきてプラマイ0じゃ勝てない状況から
覚醒末原が立ちはだかるって感じになりそう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:53:01.03 ID:fQkkvvVg
俺は、プラマイゼロの支配から末原さんだけ抜け出すのかなって思ってる
性懲りもなく、プラマイゼロで1位抜け狙う咲さんの支配を抜け出して−収支ながら、末原1位通過
そのあと、個人戦出てない衣と特打、プラマイゼロの壁を破る展開と予想
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:56:18.93 ID:QuXXSm4n
>>786
三人の中で扱い的にネリーとミョンファは一応強そうな気がする
ハオの銀メダルは団体戦で取ったもので亦野ポジションだった可能性も
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:58:12.08 ID:pjfIP2sz
先に槓されるとその局どころかしばらく後引く弱点はまったく改善されてる気配ないしな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:01:07.08 ID:ezbtfoBq
特徴はメンタルしかないし、立ち位置的に池田、すばら、末原と同系統だと思うんだけどな穏乃
絶対勝てないけど頑張って魔物に挑む凡人枠って感じで
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:03:46.37 ID:xgy/Tiqz
>>767
亦野が文堂レベルとかいってるやつも同様だろ
亦野は加治木や透華より上だろうな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:06:28.50 ID:AvLVgokl
シズも何だかんだで覚醒フラグ立ってるからなあ…
準決勝大将戦は長野決勝をなぞるような感じになるかも

個人的には下手に覚醒するより、体力と根性で怪物達に立ち向かう方が嬉しいんだが
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:11:46.43 ID:ZfvTXSph
覚醒はしないって話じゃなかったか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:12:00.50 ID:fQkkvvVg
まあSランクは正直厳しいけど最速でAランクの可能性は十分残されてるな
溜めるみたいな感じが主人公ぽくて好きだ
少年誌ぽく限界突破とかしてSランクに対抗しだすんじゃね?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:19:34.56 ID:u+nxnsy7
穏乃は能力者じゃないという話はあったが覚醒しないなんて言われてないんじゃ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:22:27.88 ID:q6Ae2PDM
末原が覚醒覚醒いわれてるけど別に覚醒しないと思うわ
普通に打って普通に善戦するんじゃね準決勝では
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:26:59.05 ID:I4FrX6yO
風神は牌に愛された子で世界ランカーだから照より強いんじゃないか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:27:14.32 ID:ezbtfoBq
覚醒の基準って能力者の定義ぐらい曖昧だからな
雄叫びあげて役満和了った池田みたいな感じかな覚醒って
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:38:44.83 ID:9yQjf2Lz
穏乃は『覚醒して新しい力に目覚める』んじゃなくて
『既に持ってる』奴だと思うぞ…新道寺のビビクンの前例から考えて
もう何処かに種は仕掛けてあると見た
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:53:16.43 ID:ezbtfoBq
灼の能力って和了牌が筒子でボーリング型の待ちになるでいいのかな
何か能力的にはフィッシャー以上に微妙な感じがするんだけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:55:24.14 ID:fYIva987
必ず多面待ちになる能力だから使い勝手良すぎる
欠点がないというのが重要
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:58:35.89 ID:i8Byexao
たまにマンズ待ちやソーズ待ちにすればロンも取れるしな
ノーリスクな能力にしては美味しい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:28:32.32 ID:fQkkvvVg
>>814
それはあるな
阿知賀編アニメ第7話の予告で灼の能力半分バラしてんだよな
本編アニメ予告より
静乃の能力はギアが入るごとに、配牌の向聴数が減っていくと見た
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:54:46.62 ID:mCuVfSDz
阿知賀のAランク入りの条件

玄・・・照に自力でハネ満以上の直撃
宥・・・決勝でもトップ収支
憧・・・部長に勝つ
灼・・・和に勝ち、なおかつトップ収支
穏乃・・・咲を怯えさせる、または淡が一目置く存在になる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:59:27.09 ID:LzIMnLMU
宥と憧条件簡単すぎで
玄は難易度高すぎ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:06:42.89 ID:tt+xrhkA
照に自力で跳ね満とかドラ解禁された怜でも難しいだろうな
そう考えるとレジェンドは凄い
荒川ぐらいの実力があったかも
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:09:24.72 ID:ak9359Yj
和に勝ち、なおかつトップ収支も難易度が低い
和は長野決勝も2回戦も区間2位だし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:09:57.58 ID:0RbuEjEP
>>820
照に自力でハネ満喰らわせたら、玄はSでも良いくらい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:13:52.23 ID:jNBZGyVp
照が東1局の様子見時に直撃
照に自力で大物手喰らわせた○○はS! 
とか言う奴絶対でそうだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:20:37.63 ID:P3uxnXJm
照相手に原点以上の点数を維持できたらS
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:29:32.49 ID:DnsLCTI5
準決勝の感じだとツモでもいいから2回上がれれば原点で帰ってきてもおかしくないんだよね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:29:58.54 ID:slcC5Q9A
>>819
玄だけ厳しすぎ
逆に穏乃が一番楽だな
咲なんて末原にすら怯えるし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:40:09.59 ID:P3uxnXJm
親は速攻で流されるし倍満2回和了っても原点維持無理じゃね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:54:28.80 ID:DnsLCTI5
>>828
-25000くらいだったから
そこに玄が16000上がった上に、そのとき照に削られるはずだった−数千点も消えて、その後の連続和了で削られる点数も少なくなるから
何とかならないかなと思ったんだけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:39:20.95 ID:n2+Zju28
阿知賀は主人公補正のお陰で穴が作られてない和と同じで守られてるキャラだからな

まず白糸台の4番が憧にボロ負けした時点で立の頭がおかしくなり始めてる

阿知賀を勝たせないといけないのは分かるが点数計算もほどほどにしておけと
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:47:05.83 ID:slcC5Q9A
>>830
つっても初期の阿知賀すら清澄レベルって衣が言ってたし別におかしくないが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:52:30.70 ID:n2+Zju28
>>831
これ以上言うとアンチに思われるしスレ汚しだから言わないけどそれすら後付け感が半端ない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:59:31.71 ID:QS9/GUJ8
早上がりが得意で二回戦でもセーラと競ってる憧が渋谷に勝つのはそこまでおかしくない
だが亦野、てめーはだめだ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:03:21.41 ID:1cf5Piu4
副将枠に必要な変人・変態・iPSの三要素のどれも薄い亦野ではこの通り
つまりダヴァンの超変化はやはり…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:03:35.85 ID:1Nr+QHZd
それ以前にスレチですがな、ここは本スレでも阿知賀スレでも愚痴スレでも無いぞw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:07:00.26 ID:K3rw0WeB
阿知賀も先鋒に強いはずが点棒失う穴が空いてた気がするけど
てか、和同様に主人公補正で守られてるなら玄ちゃんもっと活躍できたよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:40:59.51 ID:SP48ZWC8
咲「カンが出来ないよ〜。しゃーない、四暗刻に切り替えていく」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:04:56.50 ID:ulV42G7E
咲が嶺上で和了することがわかってるなら、漫画なら和了牌読んでこっちが逆に嶺上で和了れそうなものだが
同じことは衣にも言えるな
現実は、カンなんてそうそうできないし、和了牌も絞れるだけで100%分かるわけもないのだが
不要牌が分かるやついるなら容易いでしょ
末原はそうしてくるんじゃね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:28:40.90 ID:pUchY4S6
>>819
玄だけ厳しすぎだろ
咲や衣でもできねえよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:46:59.67 ID:wOcFPPrM
どうせご都合主義で直撃出来るんじゃね〜の

照魔鏡発動→ドラロー能力はまだ回復してない
照がドラを使っていつも以上に無双,3倍満辺りを作る必要性が生じる
たまたまこのタイミングで玄のドラロー復活
それに気付いてない照は点数上げるためにドラ待ちリーチ
運良く玄も同じタイミングでテンパイし無防備な照から偶然にも直撃

こんなんでも玄1人での直撃だからな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:48:24.22 ID:893kOQko
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:50:00.50 ID:YXsowTTH
>>832
単なるアンチ発言ですな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:00:35.57 ID:Ppwwv7/M
>>841まさか団体戦ラスボスがシズだったとは
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:19:13.66 ID:ulV42G7E
>>841
文堂かわいそすぎw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:30:32.95 ID:2nuSncTS
新説:シズノは照と互角

照と咲が団体戦で当たらないのは伏線だった!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:38:21.76 ID:ulV42G7E
>>840
それでも玄の力になんねえのか?
照や部長はそうゆうのが考慮されて文堂は全然されない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 10:05:48.09 ID:oQB4h9BD
ただの人気キャラスレだからな
セーラのほうが作中の評価も準決勝での活躍でも愛宕姉より遥かに上と思ってるけど同格だし
ただ不調の部長をカモにしただけなのに文堂と同じで
準決勝で部長が愛宕姉に勝ったら愛宕姉落とさないで部長のランク上げるのがこのスレ
決勝で部長が憧に負けると憧上げて
セーラ=憧=部長=愛宕姉になるのがこのスレ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 10:15:44.71 ID:xUByJefs
少年漫画板の阿知賀狂信者がこっちにも沸き始めたのかよ
シズとかどう頑張ってもB止まり
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:04:11.78 ID:Yroty78+
しず上げてる奴は落とすための準備をしてるとしか思えん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:12:07.13 ID:9pEqeKak
落ちないかもしれないよ。
むしろ穏乃株は今が買い時な気がする。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:44:41.17 ID:Gp7hnasZ
まあ同じ大阪の名門エースって意味では同格だけど
ランクは千里山>姫松だし
毎回マスコミに囲まれてるセーラのが劇中評価は高いよな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:47:34.66 ID:V+Z39KOt
穏乃はこれ以上落ちることはないだろ
淡にボコられてもやっぱりなとしか思わん
むしろ周りが格上しかいないからちょっとした活躍で評価が上がる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:59:19.60 ID:ajKd/bnX
相手の淡が現状本編ラスボス候補だからな
まあ負けるのはほぼ確定なんだろうが善戦はして欲しい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 12:00:53.14 ID:7eBKLEdC
穏乃は今が底だよな
亦野級に2回連続でボコられたらともかくそれもメタ的に見てなさそう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 12:13:04.05 ID:ywrnzMr3
穏乃が淡を倒してしまってももう驚かんな。

本編の扱いだとむしろ穏乃>淡 だもんな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 12:21:20.49 ID:Rz8eexy9
穏乃はあのギアがうんぬんの通りだったら後半に強いタイプなんだろうか
淡に勝つまではいいすぎだろうが意外と竜華より善戦するかもしれない。
そうも言われてもいいかげん主人公らしい物を見せないといかんでしょ
無駄ツモがない事が大きなヒントだとは思うんだが・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:36:34.33 ID:ajKd/bnX
穏乃は鷲巣みたいな部類だと思う
序盤〜中盤はムダに思えるツモも結果を見れば最終的に最も効果を発揮する牌を終始引きまくってた的な
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:43:06.86 ID:1pnxv+u9
今のところ阿知賀は3位、1位、2位、2位と順調すぎるし
収支では竜華に負けそうな気がするわ>穏乃
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:46:03.13 ID:n2+Zju28
準決で健闘したら二回戦で収支がマイナスだったのはなんだったのかという話に
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:50:58.39 ID:8jMyBBOL
むしろそれがなにか問題か?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:51:22.76 ID:2nuSncTS
序盤最高状態竜華に押される→終盤巻き返す でトントンになるでしょきっと
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:51:28.01 ID:K3rw0WeB
収支プラスは淡と姫子だと思う、竜華と穏乃はマイナス
白糸台以外の三校横並びで2位を競う展開じゃないかな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:51:50.41 ID:8jMyBBOL
って単に阿知賀アンチの人だったわ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:52:50.69 ID:1pnxv+u9
予想
1位 淡
2位 姫子
3位 竜華
4位 穏乃

ただし阿知賀は二位抜け
リザベ7をオーラスにやらなかったってことはオーラスで穏乃に何かさせるためだろうな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:54:41.63 ID:1pnxv+u9
あーでも穏乃が4位だと衣先生の一寸厄介発言はなんだったのかってことになるな
でも役満倍満の姫子が収支で負けるとも思えないし
3位くらいかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:55:06.23 ID:tt+xrhkA
魔物濃厚な淡、リザベーション成功済の姫子、超名門校部長の竜華
過去最高争うレベルの卓
この面子で原点維持できるとは思えんな流石に
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:56:44.34 ID:xUByJefs
少しでも阿知賀を下げる内容が含まれるとすぐアンチ扱い
狂信者は巣に帰れよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:04:16.62 ID:K3rw0WeB
衣の一寸厄介発言はそんな気にするもんでもないと思うけど
咲が一番手強いって言ってる末原とか収支4位だし
照がすばらにやたらツモ飛ばすので一寸厄介って言うレベルだろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:04:48.99 ID:1cf5Piu4
穏乃はあのスタイルの関係上普通に凹られ要員というか
逆境ありきだからまず苦戦するのは目に見えてる
寧ろそこからが本当の始まりという仕様だと思う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:07:10.88 ID:2nuSncTS
リザベーションは破られるためにあるようなもんだし、倍満は和了るだろうけど役満は阻止されるだろう
誰が止めるかは知らんが
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:07:58.28 ID:n2+Zju28
>>863
もうアンチでいいよ信者さん
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:09:05.77 ID:8jMyBBOL
>>867
ID:n2+Zju28のレス見てから言えよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:14:27.33 ID:nshLaeQP
阿知賀が普通に活躍するなんて認めない
主人公補正とかいってりゃそりゃな・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:24:22.72 ID:tt+xrhkA
後付けでも補正でもなく普通に阿知賀は強かったってだけ
三箇牧はじめ各県二位を安定して破る実力が元々あったのに全く評価されてなかった一昔前が変だった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:54:49.83 ID:avRpif+J
玄のドラ爆攻撃があれば無能力者じゃ誰も対抗できるわけがない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:07:25.45 ID:SP48ZWC8
衣含むキャラの発言をあまり真に受けるな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:13:22.16 ID:KqnW9AGm
まぁ今までがおかしかっただけだな
阿知賀は元々総合力なら宮守永水とかより上だろうし
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:22:21.32 ID:K3rw0WeB
さすがに宮守永水より上はないな、贔屓目に見て宮守と同レベルじゃね
姫様、霞、ハッちゃんがいる永水の方が総合力は上だろうし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:23:33.93 ID:g77znIJi
永水>宮守=千里山≧阿知賀>姫松=鶴賀≧風越
ぐらいかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:26:50.59 ID:7eBKLEdC
永水は姫次第でとんでもなくブレるから難しいな
最強九面が出れば準決の照のように相手のエースを叩き潰して圧倒的な差をつけるかもしれないが
2回戦みたいなのだとあのザマだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:28:30.61 ID:g77znIJi
不調姫とハッちゃんが塞にマークされたにもかかわらず
霞さんで優勢に持ち込めた永水はやっぱ強いってことだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:31:32.54 ID:2nuSncTS
永水は個々の能力は高いけど

慢心が最大の敗因
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:32:37.84 ID:28w8dfJQ
神代は分家の調整次第だから何とも
哩ちゃん次第の姫子みたいな感じ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:36:16.53 ID:KqnW9AGm
アニオリの露骨な阿知賀下げのせいでアンチが調子乗りすぎた
永水と宮守・姫松あたりだと阿知賀のように白糸台と互角に渡り合うのは無理だろうな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:38:34.09 ID:tt+xrhkA
本気出さないまま終わるのもしょっぱいな
神代+100000、シロ−20000、タコス−30000、漫−50000
とかもあり得る爆弾だから団体戦の先鋒にオーダーされた時点で展開上持て余したんだろうけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:46:22.53 ID:V+Z39KOt
永水は区間トップ二人と区間二位が一人いたのに敗退した
総合力が高くても必ず勝てるわけではないんだよな
終わった試合にもしもの話はヤボだけど
神代が最初から最強神状態で薄墨が塞がれなければ白糸台に匹敵していたかもしれん
巡り合わせの悪さというか天に見離された感じだったな
巫女なのにw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:56:43.83 ID:DnsLCTI5
はるるも地味に2位だしね
巴さんあたりになにか特徴があれば優勝狙えそう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:59:05.88 ID:JK+vyqwd
永水は痩せても枯れてもNo.2シードだし強いだろうよ、ただ団体戦は勝負のあやとか歯車が噛み合ないと駄目って例でしょ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:12:32.44 ID:V+Z39KOt
>>887
春も二位だったな忘れてた

照?最強神代
淡>?霞
菫<薄墨
渋谷>春
亦野≧巴

No.1からNo.5まで比較してみたけど総合力的には白糸台がやや上か
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:14:00.22 ID:mraCd/5n
永水は神代とはっちゃんが不発だったのにあのパフォーマンスだからそれなりの潜在力は感じた
ただ宮守の方はAでもやっていけるか微妙なライン
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:18:51.27 ID:tt+xrhkA
初美は不発じゃないだろ
塞にマークされたけど和に鳴かせてもらったから差し引きでプラス
和が居なければ塞が塞ぐまでもなく不発だった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:23:28.96 ID:ykbCq4/T
とりあえず4局チャンスがあるなかで2局は塞がれてないんだよな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:31:47.84 ID:1cf5Piu4
神代の能力制限の設定が少しでも緩くて薄墨が塞がれなくて(宣言通りに稼げて)
あと慢心が無くて神代の言った事を理解していれば
二回戦は永水が超優勢だっただろうなとは思った
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:36:30.21 ID:ykbCq4/T
エイスリンが対策されなくて姉帯さんが鳴ける席順だったらとか
漫ちゃんが不発じゃなくて末原さんより早くリーチできるやつが同席してればとか
まあ、言っても栓なきことだらけだな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:47:06.95 ID:DnsLCTI5
>>889
霞さんは攻めるのは苦手分野のはずなのに咲さんに稼ぎがってあの中で収支1位だし
淡より強くてもおかしくない気がする

まあ最強神が分からないから結局結果は読めないけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:49:47.72 ID:ykbCq4/T
咲はプラマイゼロな打ち方だから稼ぎを争ったわけじゃないけどね
まあ面子が強かったからその打ち方しか出来なかったらしいが
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 17:32:26.14 ID:ulV42G7E
(17)S+
(16)S   
(15)S-


(12)A+
(11)A
(10)A-

(9)B+
(8)B
(7)B-

(6)C+
(5)C
(4)C-

(3)D+
(2)D
(1)D-

清澄 6,6,8,9,15=44
龍門渕 6,6,6,7(15),15=40(48)
鶴賀 1,1,3,8,7=20
風越 10,5,3,4,6=28
姫松 2(12),5,10,5,7=29(39)
永水 1(15),3,4,8,11=27(41)
宮守 7,7,4,6,10=34
臨海 10,9,11,9,12=51仮定
阿知賀 8,8,7,6,6〜9=35〜38
白糸台 17,8,6,6,15=52
千里山 11,5,10,6,7〜9=39〜41
新道寺 3,5,5,9,9=31

臨海が肩書き通りの実力で衣クラスが1人でもいるなら、総合力は白糸台超えてしまうな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 17:44:06.07 ID:Aag5YBTr
降りてない姫さんってそんなに壊滅的か?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 17:56:59.30 ID:ulV42G7E
睦月レベル
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:32:11.12 ID:Jxf0/quf
起きてる間の収支は-2万くらいで振込みは漫への8900だけ
後書かれてるのはシロのハネ満親っかぶりだな
ほとんどキンクリされてるしその間の収支は-5千ちょいだが
キンクリシーンの収支はどの試合でもたいていおとなしいからよくわからん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:43:09.69 ID:tt+xrhkA
前半戦東場タコスの無双っぷりからは想像できない後半戦の失速っぷり
不発姫様と不発漫ちゃんと全国大会二回戦先鋒戦としては激ヌルの相手なのに
キンクリされたスコアはほんと途中経過がよくわからん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:50:27.25 ID:avRpif+J
一番謎なキンクリは長野決勝の副将戦後半
あの流れなら普通のどっち楽勝だったはずなのに減らされてるし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:04:31.24 ID:tt+xrhkA
半荘丸一回ステルスの圧倒的ハンデマッチで透華すら炎上する中ドムが和を抑えてプラスの謎の大健闘
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:23:04.77 ID:UiDU5pNX
咲の強い奴等に囲まれると±0打ちしか出来ないってこのスレじゃ全く考慮されてないな
元々ネタバレすれば無能力者でも普通に対応可能フラグが目立ちすぎて忘れられがちではあるが

>>903
長野副将戦からすると和はデジタル畜生ってより単なる豪運キャラだったからな
最初が凄かっただけで後半は一人だけステルス無効って超有利な状況でもアレだったし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:23:57.08 ID:a9YtDhx4
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty26076.png
アニメ23話のアナウンサーが「そういえば団体戦で龍門渕透華が同じように、
東横に何回か振り込んでましたね」つってたし、透華の凹みは必然かな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:30:50.22 ID:V3kZjz+l
>>897
おまえあほだろ
姫松程度に手こずる清澄がどうやって千里山に勝つんだ?
ニートの妄想ではなく本編にそういう描写があるなら教えてくれ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:35:45.50 ID:ZhsKISzM
>>906ランクにポイント付けて格付けしてる人はそいつ一人だけだから安心汁
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:36:32.59 ID:KqnW9AGm
信者装うならもっとうまくやれよ阿知賀編アンチくん
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:37:01.19 ID:P6E4As4B
永水に負けて今年第4シードになってる千里山だろ

咲>怜
竹井=セーラ
和>竜華
染谷=フナQ
タコス>泉
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:40:05.17 ID:ak9359Yj
清澄はもう咲以外はおまけみたいなもんだからな
正直咲以外は全然強いと思わない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:44:21.04 ID:P6E4As4B
去年の魔物(笑)神代(笑)裏鬼門(笑)
正直永水は霞以外全然強いと思わない

こういう感じか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:52:50.61 ID:UiDU5pNX
>>864
淡も出来ないみたいだし穏乃はリザベを断ち切るんじゃね
能力無しなら雑魚の咲にとって能力封じ系は脅威だから衣の発言とも矛盾しないし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:57:14.63 ID:ulV42G7E
千里山?
ああ、去年霞さんもはっちゃんもいない永水と現戦力ダヴァンしかいない臨海に負けた大阪の強豪ですか
怜が確変したおかげで、春は倒せたようだけど
春と同じ戦力では今大会はどっちにも多分勝てねえんじゃない?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:03:25.75 ID:28w8dfJQ
去年永水に今の三年いないの確定してたっけ?
はるるが今年入って分家そろっただけで三年はいたと思ってたんだけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:05:14.83 ID:K3rw0WeB
リザベは姫子の見せ場から普通に成功するだろ
成功しないと二位争いに置いていかれそうだし
穏乃に役満直撃で阿知賀ラス落ちでオーラスで2位直撃で逆転みたいな感じじゃね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:05:46.31 ID:ndOlaPQM
裏鬼門(笑)は仕方ない
永水リードで薄墨に回ると相当厄介な能力だが、それすら他者依存なんだよなあ
姫様不発で霞さん能力バレしてる状況だとしたら、準決勝レベルにも満たない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:09:06.05 ID:7eBKLEdC
姫子か竜華が第二の安福になるのかそれとも
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:15:48.28 ID:eArh7rIa
>>915
リザベは何回は成功してるから最後に防がれる方が展開としては自然だと思う
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:33:16.11 ID:db4gN6GT
防がれるなら役満よりも前の鍵の方が自然
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:39:14.09 ID:mraCd/5n
リザベーションは照の連続和了みたいに姫子には
例えば倍満なら倍満和了れるような配牌とツモが与えられる感じかねえ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:42:32.17 ID:ulV42G7E
>>914
はっちゃんの発言からはっちゃんはいなかったんじゃね?
後、巴か霞さんのどっちかはいなかっただろうと予測できる。
巴か春と霞さんが揃って初めて邪神が使えるんだし、末原が邪神の存在知らなかったのならどっちかがいなかった
見開き的に霞さんがいなかったと予測
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:48:29.96 ID:5xWaDRIu
本編で各校がそれぞれ気合いれて何とかしなきゃって一番盛り上がるオーラスを
あっさり終わらせるなんて読者唖然の荒業を咲さんがやったから何が起こるかわからない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:52:14.84 ID:mraCd/5n
来月号のガンガンにはめっちゃ期待してるけど
ハーベストタイムの時は副将戦全然進まなかったし
大将戦もあまり進まなそうだな
再来月号にならないと大将戦の面子は評価できなさそう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:55:16.34 ID:XSgsxMzu
淡「やっぱりあーげないっ」
とか言ってリザベ破壊してきそう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:57:23.99 ID:mraCd/5n
問題はリザベ成功局でどのくらいの早さで和了れるかだな
哩が和了った順目までかかるとかだったら普通に破られそう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:09:19.04 ID:JK+vyqwd
リザベは東一局一本場みたいにn本場ばちゃんとないと不発なんだろ?
だったらそんなに成功率高くない気がするが、誰かの能力によって止められるとも思わないな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:41:53.83 ID:T/h34fix
姫子の問題はいくら活躍したところで姫子自身の評価が上がらないところだ
竜華はけっこう活躍するだろ
最高状態もトキブーストもあるし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:52:13.79 ID:2G/Y9mh4
>>927
すこやんが新道寺は哩と姫子のダブルエースっていってんだから
二人を同ランクにしとけばいいんじゃね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:54:06.45 ID:+z7GYwbL
同じところに2人置くというより哩(姫子)って感じかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:55:37.40 ID:oQB4h9BD
いまだに清澄と永水が千里山よりと思ってる馬鹿がいるとは
最新の成績じゃなく去年の成績で言うしわけわからん
衣が清澄より阿知賀のほうが強くその阿知賀に2回戦9万点付けた千里山にどうやったら勝てるんだよ
去年も今年の春も姫松以上の成績でその姫松に負けた永水とか話にも話にもならんだろ
しかも去年より強いのに2回戦敗退とか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:02:26.66 ID:drINPIQ8
明確にあの頃の阿知賀>清澄とまで断定してないが、永水はともかく地力で清澄は千里山に劣るだろうな
咲の過大評価が特に多い印象
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:04:31.89 ID:4IkFuOk7
>>930
衣の発言を採用すると
清澄より強い阿知賀がさらに複数のNo2校と対戦した上合宿までして千里山に9万点差だから
決勝に出たら清澄とんじゃうな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:10:13.06 ID:T/h34fix
千里山が清澄より強いかは竜華次第だろ
淡とそれなりに戦える強さなら清澄より強い
淡にボコられるレベルなら咲さんにボコられて終わり
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:16:58.28 ID:2G/Y9mh4
>>933
淡と咲の実力差も分からないのに
なぜ淡にぼこられると咲にぼこられると言い切れるんだ?
船Qの発言が根拠なら竜華の最高状態は淡や咲に苦戦で済むレベルだぞ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:19:40.40 ID:ndOlaPQM
アンチ能力者でもない末原さん相手にプラマイゼロに走る咲さんじゃ、大量ビハインド抱えて回ってきたら
他家が撃ち落としてくれないと敗退じゃないか
衣みたいに、凡人相手だと戦略兵器になるタイプではない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:22:42.52 ID:+z7GYwbL
アンチ能力者ってなんだよそもそも
それ能力者だろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:23:13.71 ID:28w8dfJQ
何を持って強いとするかだな
総当たりみたいな形式なら雑魚狩り能力を持ったチームや個人のが強いけどトーナメントなら強者相手にも戦えるチームや個人のが強い
千里山は前者っぽいからな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:23:41.58 ID:QS9/GUJ8
そもそも咲さんてあんまボコるタイプじゃなくね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:23:57.66 ID:2xldhWuT
永水は姫様準拠だからなんとも言えんな
最強姫様なら永水のが上になるんだろうけど不発なら千里山のが上かな
はっちゃんが船Qに潰されそうだし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:31:42.36 ID:mSPh7BS8
咲さんは幼少期から麻雀とは接待であるって徹底的に仕込まれてるからな
咲さんにとって強敵とはアシストて見せ場演出してやらなきゃいけない奴だから
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:34:28.09 ID:ndOlaPQM
>>936
三行目の凡人との対比、メタられたわけでもないのに無双仕切れなかった
役割として咲さんは化物相手の能力合戦に打ち勝つ性能は最強クラスで、大将として最適には違いないというだけ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:39:18.96 ID:eArh7rIa
打ち勝つ力もそこまで無い気が
衣がわざと振り込んでくれるアホの子だから何とかなっただけだし
淡もアホの子じゃないと厳しい

まあ淡もアホの子疑惑が出てるが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:02:21.15 ID:g77znIJi
咲さんが本気でボこる気になったら衣や照を軽く凌駕しそうなのが怖いな
10万点とってトップを取るよりも点数調整して勝つほうが難しいだろうし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:05:01.81 ID:eArh7rIa
能力的に神代は無理っぽいが基本的に魔物なら点数調整ぐらいは普通に出来そうだが
衣も調整して池田をイジメてたし照も余裕で出来るだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:06:16.89 ID:+z7GYwbL
>>943
コミック派でヤンガン読んでないのかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:06:53.59 ID:drINPIQ8
>>943
ああ、これが清澄信者か
能力者の特性に何言ってんだか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:15:01.65 ID:ZhsKISzM
衣とは同格以上あっても照にはまだまだ追い付けんだろうな

もう一、二段階は覚醒が必要
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:19:56.88 ID:4IkFuOk7
圧倒的には勝たないが帳尻あわせは
2回戦含むプラマイゼロや長野団体決勝、長野個人本選と神業の域
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:23:57.93 ID:g77znIJi
>>945-946
黙れ池沼
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:24:13.98 ID:ulV42G7E
今は過去を思い出して県決勝のような麻雀を楽しむ気持ちを忘れてるだけなのでは?
ようはメンタル、衣が教えてくれるさ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:33:30.46 ID:K3rw0WeB
咲さん全国2回戦をプラマイゼロで一位通過してるけど
これって、他をプラマイゼロ以下の点数に調整したのか
プラマイゼロにしたらたまたま他が自分より下の点数になったのかどっちだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:35:38.24 ID:yv61UWEu
なになに発言とかよく言うけど、去年の魔物は2回戦までに全員敗退で
今年の実績はなしなんだよな、対戦者がブーストしたり、対戦の妙で条件の隙ついたりしたら倒せちゃう範囲内

あとフナQ発言だと竜華より弱い淡なんだよな、なになに発言とかよくいうけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:36:06.80 ID:eArh7rIa
一番手強い末原が残ってしまったと言ってたから必死で細かい調整とかしてる余裕は無かったと思う
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:37:58.41 ID:t98Ih0Ae
>>951
一位通過は団体戦の点数であって大将戦だけみると霞さんが収支トップだよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:52:16.29 ID:ulV42G7E
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:56:44.69 ID:ulV42G7E
神代は判断材料が少ないからなんとも言えんが、衣がブースト程度で敗れるとも思えんな
実力があって運も味方してなお凡人には倒せないのが魔物と認識してる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:01:36.15 ID:SR3AdlLr
>>952
別に加治木と池田は衣を倒したわけでもねーだろ
いい加減な事言ってんじゃねーよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:34:56.28 ID:4mlm4IRR
>>891
東か北さえ鳴ければ役満テンパイまでは行くからな
塞が居なけりゃ二回くらいは役満上がれそう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:44:57.23 ID:4mlm4IRR
プラマイゼロは能力じゃなくて呪いみたいなもんだろ
プラマイゼロの呪縛から解き放たれた咲さんはカンドラ乗せてきそう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:47:56.89 ID:tpG/MKO6
はっちゃんがボロボロだったのは本来役満確定なのに
何故か上がれない状態だったってのもあるからなぁ

相手が東北捨ててこない状態での麻雀がどうなるのかは分からん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:04:51.68 ID:n3boZzXv
荒川はチームメイトが弱すぎただけ
神代は魔物としての力を一局しか使えなかっただけ
衣はもう一人いた魔物に負けただけ
去年の魔物勢は不運だったとしか言えないな
こいつらが本気出し切った?結果が去年の実力
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:10:04.92 ID:4mlm4IRR
タコスが+で終わる日は永遠に来ないんだろうな
唯一の希望は準決勝だけどどうせアレだろ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:13:16.66 ID:2tjrbolr
?「呼ばれた気がした(眼鏡クイッ」
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:16:34.34 ID:GmGPLLJA
1回戦は+だったんじゃないかな
中堅で飛ばすほどだし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:16:46.41 ID:ugzktQMD
>>961
さすがに言い訳しすぎや
それも全部実力といえば実力になってくる
満月なんて月1回の運のよかったときでもあったけど敗退
神代もある意味これが実力だよ、
不運なヤツなんて他にもいっぱいいるぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:17:02.68 ID:K0PZ+N2P
タコスは個人の予選で全てのプラス分を授かったのだよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:25:22.82 ID:4mlm4IRR
全国大会は東風戦×二回にすべきだじぇ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 05:24:49.07 ID:qdhDhkVT
チーム戦で見れ咲は他に比べればあんま怖くない部類だからな
あの衣や照は「ずっと俺のターン系」に対して咲はあくまで「一気に爆発してケリをつける系」だし
清澄自体は強能力者は咲くらいだし(部長や和は強いと言ってもあくまでノーマルよりだし)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 05:35:30.24 ID:4mlm4IRR
部長はオカルトだろ
和がSOA言ってたろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:18:19.43 ID:K3ZuVOcQ
和やワカメまで能力っぽくなって清澄も何だかんだで全員能力者っぽいからな
能力自体が噛ませのタコスが決勝で亦野ポジにならないか心配
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:28:24.83 ID:RUuSD16H
臨海の世界組って
世界の中でも上位なのかな
ようは世界版照荒川
それともそのクラスは
世界編待ちで上の下辺り?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:28:53.77 ID:ywSHZqNa
>>957
衣信者か?
衣は弱かったから負けたそれだけだろ
咲でなくても愛宕姉やセーラクラスなら他家によっては衣に勝てんだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:35:21.05 ID:K3ZuVOcQ
衣も普通に和了ってる上に最後はわざと振り込んだ

原作見てそう思えるなら凄いな
あの展開で咲の圧勝とか主張してる人が多いのが一番怖い
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 09:47:35.76 ID:3t0b3AW6
別に誰も圧勝とは思ってないよ

殆どのオナランでSとS−に分けられてるけど
SとS−の差もそんな大きなものじゃないし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:28:35.35 ID:ajdDWgwq
>>971
誰も臨海が白糸台に勝てると思わないくらいのメンバー。
むしろナンバー2と認められてる千里山以下の扱い。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:30:31.48 ID:m1+sgIj5
肩書や前評判は今や壮大なかませフラグだからな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:57:19.35 ID:RmD/HYxa
白糸台のレギュラーも散々だったしな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:21:54.54 ID:iIzuVLyP
準決勝の結果だけ見て白糸台を低くほかの学校を高く評価すると
照の能力評価がとんでもないことになっていくような……
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:07:07.80 ID:ajdDWgwq
実際は各チームのナンバー2が健闘して
ナンバー5が順調にボロ負けする展開が続いてる訳だし
ここまで接戦になったのはオーダーの妙のせい。

エース同士、準エース同士、3番手同士、4番手同士、5番手同士
対戦してたら白糸台の完勝だったはず。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:20:11.56 ID:2yXd7pyM
2番手か3番手であろう菫さんでさえ新道寺の4番手に毟られてる上に
阿知賀相手には捨て牌の制限がある玄以外誰と当たっても詰んでるし・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:23:59.04 ID:m1+sgIj5
菫さんは雑魚しゃぶってあれなのがな
まあレジェンドさえいなけりゃ宥姉からも相当毟ってただろうが
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:45:48.48 ID:Td7GIgRQ
>>979
白糸台対清澄
照対咲 淡対和 菫対久 渋谷対染谷 亦野対優希

下手したら白糸台は清澄に全敗あるなこれ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:06:25.78 ID:YOB6PjPR
白糸台は単純に勝ちたいなら次鋒に淡を置けば終了する
千里山は次鋒の泉を荒川に変えれば戦力がかなり安定する
永水は…取りあえず先鋒と大将を入れ替えてみろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:16:10.65 ID:Zg9tAiyO
モモへマミさんから一言

   i / i  i  、/l /l /   i  ト   , |、  | /lノフ
.  | l i  i  l`l\l/    \|,×、 | l 川 |l l} }ノ
   V ',   `  l V  ⌒   ⌒  V |  人ノ{
      ',  \|  (○ ) ( ○) ・ |  // ) }
    f `\  ', :::・: ,( ● ●)、:・:: i / lノ Y    「くっさ」
    | ミ \ ', ・ ・,' _,,.--、, ・・ ', /ノ/ l  
    匕 ミ   `l` ・ l/r,二⌒ユヾ i ´ノ  彡 丿
    r -> 、  > ''''´ ̄ ̄`ィ イ _ _ ≦-、
    l ` ミ ニ二.`´ fー- 二 -‐'l ` >ー ´  |
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:45:58.79 ID:qBKJ9GTS
>>982
まず清澄は姫松に苦戦しない程度には強くならないと
今のままだと千里山、阿知賀以下は確定だから話にならんな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:18:58.18 ID:BknScW3A
千里山はともかく阿知賀を高く評価しすぎだろ…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:29:37.42 ID:Td7GIgRQ
>>985
うーん
優希>漫、染谷>のよー、久<姉、和>妹、咲>末原
苦戦したのは部長だけで完全に試合巧者だったと思うが
それで、千里山、阿知賀に勝てるかは別だけどその意見は的外れだわ

Bブロックで2回戦で清澄に勝てる可能性があったのは、最強九面降ろした永水だけだな
エイスリンが+1万程度稼いだところで宮守は厳しかったな
一方姫松はみんな実力通り〜以上の結果を出したのにあれだ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:31:41.23 ID:YOB6PjPR
あれって一歩違っていたら神代と漫の爆発ループに陥ってたんだろうか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:32:41.76 ID:ZL2oifC/
>>982
いくらタコスでも亦野には勝てるだろ
タコスはなにげに各校ナンバー5の中ではかなり強い方だぞ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:37:39.24 ID:qBKJ9GTS
>>987
清澄は姫松に大将戦開始時点で約3万点差つけられているんだが
そして咲による末原が強かった発言
清澄と姫松の実力に大きな差はないだろ
姫松はみんな実力通り〜以上の結果 
これの根拠を作中にあるのなら出してくれ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:38:43.08 ID:TJhb0fo/
副将までなら二回戦の清澄よりは阿知賀の方がそこそこ上だと思う
準決勝の阿知賀は十分強いし

玄は照から倍満奪って実力以上の結果を出してる 玄>タコス
宥はハイレベルで安定感もある 宥>まこ
憧はブーストセーラにもなんとかくらいつくレベル 憧=部長(調子普通)
灼はいろいろブースト(決勝で消えるかも)入って奮闘中 灼≦和

清澄はまだ準決勝残ってるから今後強化されそうだけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:52:10.64 ID:Td7GIgRQ
漫:末原の指示通りトップと役3万点差
のよー:エイスリン卓でプラスで終わる
姉:前半戦の鬼無双、不調の部長毟り
妹:はっちゃんに11600差し込んでもらう
末原:咲にカンドラ乗せてもらい、和了牌も掴ませてもらう

永水は姫様、宮守はエイスリン、清澄は部長が実力を出せない中姫松はずっと恵まれてた
最初から姫松上げる考えだったんだろうな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:18:12.46 ID:3wmsPKbh
普通に姫松こそ棚ぼた
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:25:16.80 ID:CSQjiW6r
漫ちゃん不発の不運
部長相手に稼げない春と胡桃が雑魚過ぎた
東北捨てれないから和に当たる不運

まあなんとでも言えるわな
姫松が弱くないと困るんだろう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:33:14.99 ID:Td7GIgRQ
Asideで姫松現象が起きてるのが阿知賀
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:38:25.50 ID:28BteR+a
玄:怜が照に潰され8万点差が6000点差に
宥:自分だけ癖を知っている
憧:セーラ役満親被り
灼:準決勝限定のブースト

灼以外は白糸台の恩恵受けまくってんな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:38:37.08 ID:BknScW3A
漫は不発でもともとだし
部長相手に稼げないと雑魚とか意味が分からんし
副将戦の愛宕妹は完全に棚ボタだったろ

的外れなこと言ってんじゃねえよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:42:10.38 ID:MH6d3ahI
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:42:56.88 ID:GRlmAxxY
まあエイスリンはともかく神代も部長も対戦相手関係なく二回戦は負けてたんだろうけどな
そんな二人が対戦相手にいるのは棚ぼたでなく単純に相手に穴があったってことじゃねーの?
エイスリンはキンクリされたせいで詳細不明だけどワカメのおかげかもしれない可能性はあるな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:43:56.70 ID:2yXd7pyM
>>996
元の8万点とかにも剱谷と越谷の影響があるわけで
4人打ちの麻雀やってる限り言い訳にもならんよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。