【石川賢】ゲッター線が他作品に出張!! 第25章【クロスSS】
1 :
「ベリ」「なに!」:
乙
乙、アニメキャラ総合に立ってるのにサーガが基本という玄人好みのスレ
乙
基本OVAで漫画の設定を流用してるのがおおいな
それにゼロ魔のクロススレは基本的に原作
アニメの設定はおまけ程度てきな感じ
乙
OVAゲッターチームは動かしやすいからな、すごい爆発でワープしたり
穴に突っ込んでタイムスリップしたり
ゾーン「いいのよ」
ジュラ・デッド作戦「俺たちを忘れてもらっちゃ困るぜ」
乙
時代小説読みながら
「わしは新撰組副長、土方歳三じゃ!!」とか
「その新撰組副長がリアエントに向かうとすれば、斬り込みに行くだけよオオオ!!!」
なんて一人で妄想してると、馬鹿馬鹿しいけど面白いですね。
この辺りで石川賢と流れ星超一郎の共通性について、だな……
虚無の世界なんておれ描けねーし! よくわかんないし! だけど煽るよー!
時天空って本当に何なんだろう
破片がマリアとき感知してたみたいだけど、ただ無差別に宇宙を喰らっていくだけなら他を感知する必要があるだろうか?
有機物とも機械ともつかない姿だし、他の何かが対大いなる意思用に生み出したか、勝手に生まれた兵器だったりして
つまりbetaみたいな物と?
またbetaかと言われそう
>>12 そういやあっちもそんな感じだったか
正直言われるまで全くbetaのことは浮かばなかった
>>10 島本和彦のイメージする石川像は、きっちり考え込み過ぎる職人なので、
安永航一郎モデルと言われる超一郎とは結構違うんじゃないだろうか?
あの風呂敷の回で、石川モデルキャラの漫画論が見たいとは俺も思った。
炎尾と流れ星が即興で漫画描いて対決する話あるじゃん?あれに石川先生をモデルとしたキャラが出たら面白そうだな
すげー超宇宙的なダメージ描写でさしもの炎尾も諦めかけるの
諦めかけたその時、先生が「そうか、そうだったのか……」と呟いて緑色の光に包まれ火星に飛んでいく
炎尾の仕事場が魔界に繋がるのか
個人的にはアオイホノオで石川先生の話が出ないかなあ…と期待してる
あの頃の焔は新谷かおるを女と思ってたから、石川先生についても面白いリアクションをしてくれるに違いない
なんというか、パターン的にショック受けるとしかなあ。
負け惜しみ手金ことを呟きそうなことを言いそうな
でも、あの頃のケンイシカワって、ジョークマンやヤクザウォーズやホモ忍者描いたり、
魔神伝説のバックに場違いに気合いの入ったモブを描いたりしてた頃だろ。
前後の時期ならともかく、一番ネタにしずらい時期じゃないか?
石川先生は80年代にあっても半ばキワモノ的扱いをされてたと聞いた、クリエイターにはウケてたようだが
ガンダムAGEのフリットはなんというか二部以降なら
思想的にゲッター線がちょっとぐらい出助けしそうな気が…………しないな
フリットが最初は復讐の道具としてゲッター線を使うけど徐々に思想がゲッター的になって最終的にゲッターと一心になるのか
イゼルカントの「優秀な人間とその遺伝子以外はすべて消せば平和が来る」という目論見は
ゲッター線の差し金だったりしそうな気がする。
場所的に火星だし……磁気嵐がゲッター岩が起こしていて貧弱なのを駆逐しているとか
チェェェェンジィエィィィィィィジッ!
なんかガンダム絡めると最終的に∀とターンXが相討ちになる未来を幻に見そうだな
ガンダムは超マクロ的にみると大抵そういう落ちになっちゃうからな。
『ゲッター 〜早乙女研究所 彼の地にて斯く戦えり〜』というネタが浮かんだ。
ファンタジー版『戦国自衛隊』って言われてるアノ作品、自衛隊無双不可の理由が補給ではなく、政治上の問題ってことになってるんだけど、
官房長官が極道兵器なら、自衛隊も思う存分暴れまくってただろうな。(いや充分に自衛隊無双で、大暴れな戦闘シーンも多々ありますが。)
しかしゲッターロボってどこの所属なんだろ。早乙女研究所はそりゃ政府施設だろうが、あのゲッターは自衛隊の装備扱いなのか?
『真』では自衛官のゲッターチームもいたし、隼人は『號』で明らかに自衛隊所属だったけど。
援助受けてるあたり日本政府の傘下っぽいけど扱い見る限りそんなに優遇されてもなさそうだな。
號の時代では誰もゲッターの存在知らないし、他の作品を見ても結構腫れ物のような扱いされてるし。
>>28 その作品って異世界と日本がつながる門が起こす物語だっけ?
日本じゃないけど時空の一部がつながるなら、アークで……
>>26 ポケ戦クロスでは、聖ドラゴンを追っ払ったり、ゲッターに取り込まれた文明を埋葬したりと髭無双だった。
>>31 あの髭は幻想的だったな
ゲッターロボGと∀ガンダムのヒゲ同士の戦い書こうと思って大分経ったが
未だに納得のいくラストが見つからない
>>30 そうです。ネット小説だったのが出版されて、コミカライズまでされてるアレです。
自分の脳内でこね回してる最中のクロスネタは、
スピードは戦闘機並で、ヘリみたいに小回りが効いて、装甲は戦車クラスっていう、チートスペックな「炎龍」って怪物が出た。
しかしこれ以上特地に部隊と兵器を送ったりしたら、野党や周辺諸国があーだこーだウルサイしなあ……
↓
そうだ、相手が「竜」ってならゲッターロボで対処させよう!
それに『でっかい竜がいるんだし、ひょっとしたら特地にはメカザウルスがいるかも』って屁理屈たてて、煽れば文句も出まい。
恐竜帝国による被害は記憶に新しいし、国民から分かりやすいヒーロー扱いされてるゲッターはマスコミも叩きにくいだろう。
↓
かくしてゲッターロボは「恐竜帝国」、「百鬼帝国」につづく、第三の「帝国」との戦いの場に征くこととなる……
ってな感じで導入。
時間軸は『G』と『真』の間、暴走事故が起きる以前、ゲッター線というエネルギーに期待がかけられていた時代。
戦闘兵器としてのゲッターが、様々なしがらみから評価されたり批判されたり、ってのを書きたいなあ。
二度にも渡る「戦勝」に酔いしれ、反動保守が台頭しつつある日本。
シャインスパークという、戦術核級の武装を積んだ機動兵器であるゲッターGを、ICBMの代わりにしようとする政府。
新たなエネルギー開発という立ち位置から、エネルギー利権によって益を得る者から狙われる早乙女博士。
「敵」をトカゲや鬼といった人外から、同じ人間にシフトしなければならなくなるゲッターチーム。
という風に。
ていうか、エンターテイナーな石川御大も『アーク』で、明らかに北朝鮮による拉致被害を連想させるネタ描いてたが、
『ゲート』はそれ以上に政治ネタの描写があからさまで、濃すぎるんだよなあ……それがまたおもしろいんだろうが。
なんというか、ゲッター線が活発に行動しすぎて鬼が乱入してくるかも
あの小説もいろんな世があるって設定だし、ゲッターの鬼がいる世界とかもありそう。
百鬼もしくは新ゲの鬼、あるいはゲッター忍者的なゲッター1風の鬼・・・
新ゲの絵巻に描かれた鬼風ゲッター1が地味に好きだ
今季アニメのファンタジーはパッと見した程度だが
・人類は進化しました。
・SAO
・はぐれ勇者の〜
・DODAYS
とかあるけど、ゲッターと相性いいのは何があるかな?
あえて落語をする竜馬を選択しよう
衰退した人類にゲッター線浴びせて進化させるのか?
んで進化したのが妖精さんか?
そーいや無印やGの頃はパンチラを見かけたら赤面するような年頃なんだよなぁ…
ゲートはな〜。唯でさえ地球側が近代兵器で圧倒的なのにそれ以上地球側強化してどうするのかと。
ファンタジー世界へのゲートなら、ゴッドマジンガーぐらいに。あれはマジンガー側大ピンチだから。
クロスオーバーもので時たま起きるけど
ある作品Aのキャラが別の作品Bの世界にトリップする、いわゆる転移もので
転移してきたAのキャラが転移するBの世界観からかけ離れて強すぎるから
結局、またAの作品からか、またはそれと同じぐらい強い全く別の作品のキャラが出てきて、
転移した世界であるB作品の意味なくねえ?
って感じのSSも時々あるんだよな、
よくもこっちの世界にそっちの争いごと持ち込みやがったな!的な
>>42 そういう展開でも目立てばいいんだけどね…………
特にリリカルなのはは設定上クロスがしやすく、つなげやすいから
多重クロスの接着剤として多重クロスでの世界観設定は使われるけど、
キャラのほとんどが驚き役に徹して終わるみたいなのが少なくないんだよな。
というか、多重クロスは難易度が高いのに安易に手を出すから…………
スパロボもいろいろ文句言われたりするけどクオリティはかなり高いほうなんだよなあ。
転移ものってまずどうやって飛ばすかで悩む
時空移動を扱うのは、時空の考え方が特殊ではない限りはやりやすいとは思う。
ゲッターもその例に漏れないし時空移動だけでも
漫画版…………真ゲッター、アークの終盤。
真ゲッター…………エンペラーと合流後、
真ゲッター…………黒平安前後、地獄変、終盤の地獄の釜
ネオもゴールを倒した時の爆発でいろいろ理由つければできないこともないと思う。
TVの無印、G、號場合は視聴してないからノーコメントで
というか、ゲッター線だからということで理由づけもちょっと考えれば違和感なく作れると思う。
最近ゲッターチームが3人揃ってるのを見るだけで泣けてくる
どうしてだw
>>28 >官房長官が極道兵器
将造なら「よくもワシの日本(シマ)を荒らしてくれたのう!」
とか言って、単身帝国に殴り込みかねん
>>32 共に繭玉化して、数千年後、ゲッペラーを追って宇宙に出るターンエンペラー
漫画版ゲッターロボ號終盤の真ゲッター見て、確かに色んな所で言われているがこの機体に勝てるロボットなんているのかって思うわ。
エンペラーより強いかもって思ったぐらいだ
ゲッター聖ドラゴンやゲッターエンペラー相手でも新ゲの寄せ集めゲッターならいつかはあるいは・・・と思ってしまう時がある
ただ竜馬一人ってのがやっぱりネックか
>>43 クロスする作品がスーパーロボット系じゃない場合、どうしてもパワーバランスが偏りがちになってしまうのは仕方ない。
リリカルなのはとかなら生身のゲッターチームだけで丁度いい気がする。
ゲッター出すにしても終盤だけの登場にすれば無理も少ないのでは。
>>48 それはもはやただの極道兵器クロスなのでは……
>>52 火の鳥みたいだな
生身でゴルディオンハンマーもかくやな武器使ってくるような奴ら相手じゃさすがに分が悪いなぁ…
新ゲッターのあの刀なら結構行けるんじゃね?
まあ、敷島博士がいれば武器開発してくれるさ。
問題はなのはの属する管理局敵にありかなしかってところだろうな
二次創作だとアンドロメダ流国みたいにあらゆる世界に侵略者してる管理局とその最強戦力の白い魔王
>>58 それ、典型的な二次創作をよく見る人たちから嘲笑われるものだわ
なのははもういいですよ。ネタフィルターが強すぎてクロスものの体をなさなくなるし
というか、敷島博士は確かに便利だけど、何でもかんでもやられると萎える
もうそいつだけでいいじゃんって
敷島博士に兵器以外のメカを作らせたい、隼人大佐の助手用ロボとか…と思ってたら、いつの間にやら俺の脳内では「奴」が隼人の横にいた
「……で そいつに言ってやったんだよ、『おまえの彼女、晩年のケン・イシカワが描いた絵みてーな顔してるな』って」
「お前この前も同じ話をしてただろう、まったくうるさい奴だ」
「ふと思ったんだけどさぁ、みんな幼女のナニが良い訳!?チチがねえじゃんチチが!男なら『おっぱいがいっぱい』の作詞家を尊敬しろや!!所長もそう思うだろ!?」
「フン……お前もなかなか世の道理がわかっているようだな」
スーパーセクハラロボもとい、緑のハンサムことパクマンさんがな!
晩年の賢ちゃんガールはなぁ…初期・中期は普通にかわいいのに
仕事詰めで溜まってそうな隼人さんにドールちゃんを送ってあげよう
で、山咲さんにばれて焦っちゃう隼人が見てみたいな
いや拓馬の母ちゃんや真説のマリアや光姫武蔵とか可愛くないか?
それとも俺がおかしいのか?
拓馬の母ちゃんには同意するがマリアや光姫武蔵は無いと思う
そういや竜馬の嫁さんを忘れてた、確かにあれはかわいい
ビジュアル的に、というよりもむしろ性格が、だけど
なんだかんだお似合いの夫婦だったんじゃないかなあ
転移した世界を去る方法はゲッター線の光に託すことにした
逆転の発想でとどまるという選択肢はある意味面白いかも
所帯もって平穏に暮らす姿なんて想像できないけどね
>>66 別れの言葉は「友よまた会おう!」か「アバヨ、ダチ公!」ですね
>>68 普通に大団円迎えてもカッコイイ別れのセリフだな
昔、ゲッターをガンダムSEEDみたいに何かの頭文字から取った単語で
Generate
Evolution
Transformation
Trinity
Eternity
Ray
という感じのネタをSSに入れようかなっと思ったがむちゃくちゃだし。
結局たどり着いた答えがそのまま「得るもの」「奪還」でいいじゃんだったなあ。
書いてると流竜馬は流竜馬なんだが何というか俺版流竜馬みたいになってく
どこか違っちゃうんだよな・・・
まあ、石川氏本人しか竜馬は書けないよ
ある程度「竜馬もどき」になってしまうのはは二次創作だからっと書き手も読み手も流すべきなのかもしれない
石川賢本人しか描けないってのは解ってる
なぜかちょっと竜馬の気が弱くなっているというかなんというか
あまりにもずれが気になるなら
一旦筆を置いて原作の漫画なり映像なり見返してみては
まあ、弱気や冷静な言動は他のキャラにそういう発言をさせたり、行動をいさめさせたりするってのも手かも。
特に新の竜馬とか誰か止めなければとりあえず突撃しちゃいそうだから、ブレーキ役が必要かも。
今更だけど新ゲの竜馬って道節っぽいよね
ぶっきら棒な言葉づかい、不器用な優しさ、ちょっとツンデレっぽいトコロとか
まぁ本編でマントバサッをオマージュしてたから殊更そう思えるだけなのかもしれないけど
マイナーな……
竜馬って一口に言っても作品ごとに結構違うしな…
隼人と武蔵はあんまりブレないが
チェンゲ竜馬はだいぶ隼人よりの性格だからなあ。
逆に新竜馬はかなり感情に傾いている
漫画版は序盤を抜かしたられっきとしたヒーローだしね
実のところチェンゲの竜馬は日常描写がないので、私人としてはどう振舞ってるか全然わからんのだよなぁ
刑務所にいた時間が長すぎて普通に暮らせるかどうか……
本編中だとか復讐やインベーダーで元の場所へ帰ろうとするだろうし
本編後だと虚無ってるし。
記憶喪失にでもならないとゆっくりさせるのは無理じゃね?
>>82 そして鬼に改造されそうになるんですね、わかります
保管庫のライフクロスの竜馬(チェンゲ版)はひとりで酒飲んだり、ヤクザから金巻き上げたりと一人行動ばっかだな。
けどなんかチェンゲ竜馬とかあんな性格か一匹狼似合いそうだよな
避難所に投下あったんで代理してくる。
86 :
代理:2012/08/01(水) 21:02:28.57 ID:hGjGWZmW
宇宙、それはほぼ地球を制覇している人類が次に開拓する新天地である空間。
宇宙、それは限りなく広く、限りない速さで広がり続ける空間。
宇宙、それは灼熱と極寒の真空の厳しい空間。
――――しかし、その空間は人類だけのものではなかった。
あるものが宇宙から海に向かって落ちていた。
それは百メーターを超える鈍色の巨大なモノ。
楕円型で卵のような形をしているが、卵とは違って完全な無機物である。
その速度は音速をはるかに超え、空気摩擦で燃えて赤い火球と化していた。
それを鋼の三体の巨人が眺めていた。
黒い巨人は寸胴で腕と脚は太く、一昔前のブリキの玩具を連想させる。
だが、大きさは三十メーターを超える巨体を誇り、最強の兵器『スーパーロボット』である。
残りの二体は色は青く、体も細めであるが同じ最強の兵器である。
その肩に女性が立っていた。三機のスーパーロボットに一人づつで計三人でいずれも20前後の若く美しい女性。
まるでそれはファンタージー物語出てくる妖精のようである、妖精のように美しいが彼らも『IS』という同じく最強の兵器を纏っている。
どこか武者を連想させる姿の三機は『打鉄』という名のIS、量産型ながらなかなかの性能を誇っている機体である。
彼女たちもまた巨人と同じように火球を睨むように眺めていた。
巨人の操縦者も肩に乗っている女性達もそろってオペレーターの声に耳を傾けていた。
『到達まで――――』
無線から消えてくる女性はどこののど飴をなめているのかを尋ねたいぐらい聞き取り奇麗なやすい声をしていた。
着かぬ間の戦いがないときの基地では皆のアイドル的な存在であるが、今その声は緊張感にあふれていた。
『5――4――3――2――1――到達します!』
高速で海にそれは落下、空気との摩擦による熱によって水蒸気爆発が生じ、半径数理にわたる爆風と衝撃波が暴れまわり、大波を生じさせる。
だが、百メーターを超える物体の落下にしては被害少なすぎる。
は落下する直前で減速したからだである。もちろん、奇跡という偶然で減速したのではない、これの確かな『意思』で減速したのだ。
『タイプは蟲(バグ)タイプ……数は大型一、中型九、小型三十』
卵形のそれは花弁のように開きそこからワラワラと異形のモノが現れる。
生理的な悪寒を感じさせられるそのグロテスクな姿の異形は『蟲』と呼ばれている。
その呼称の通りに地球上の生物である虫に似ている。
だが、彼らは宇宙――――いや、別次元からの生命体である。
証拠に大きいのは六十メーター、中型で三十メーター、小型で三メーターの大きさである。
だが、確かに大きいのはダンゴムシ、中型はクワガタムシなどの甲虫、小型は雀蜂に似ていた。
「蟲か……蜂が1000匹とかじゃなくてよかったぜ。一気に吹き飛ばすぜ」
黒い巨人は身の丈もあるマシンガン、というよりもガトリングを構えて敵に向ける。
ガトリングと巨人がリンクし最新のFCSが大量の敵をロックオン――――引鉄に力が入れられる。
「たっぷりと歓迎を喰らえ!」
ガトリングがラッパのような低温の騒音とガ共にガスバーナーのように断続的に火を噴く。
数匹の小型種の数センチ前で弾丸が爆発を引き起こすものの、多くの蟲は散開し、射線から逃れるようとする。
すると、弾丸が向きを変えて後を追う。
弾丸というには語弊があった、これは一発一発がミサイルであった。
そのミサイルは敵を逃すまいと、敵の生体反応をどこまでも追う。
二機の青い巨人も肩からミサイルと手に持っていたバズーカやロケットランチャーで負けずに砲撃。
三機のISも、何もない空間からさまざまな火器を造りだし援護する。
87 :
代理:2012/08/01(水) 21:06:44.66 ID:hGjGWZmW
『小型種十、中型種三を撃破。中型二体のダメージは中、大型種には目立ったダメージは見られません』
「さすがジジイだな。思ったより減ったか……ゲッター1から各機へ。とっと行くぜ!」
鋼の巨人たちは持っていたガトリングとバズーカ、ロケットランチャーを捨て、P-90を巨大化させたサブマシンガンに持ち替え目標に向かって飛び立ち、左右に青い巨人が後を追うように並ぶ。
肩乗っているISは、三機の巨人が動くと同時にこれまた妖精のように飛び立ち三角の陣形を組む。
数秒で音速の世界に突入し、対する蟲も同じく音速の世界に突入する。
蜂を数匹引き連れたクワガタが人類では発音も表現もできそうもない咆哮を上げ巨人と相対する。
巨人達はサブマシンガンを放つ、偶然小型種は運動性で勝るために偶然一匹あたり撃破した程度。
中型種にはかなりの数が当たったが、すでに半分死んでいる二匹が楯になるように弾丸の雨を受けて、被害を最小限に抑えようとした。
中破していた二匹は完全に沈黙、他の六匹中二匹にダメージを少々与えた程度。弾幕強引に突破したクワガタが大顎で青い巨人の胴体に喰らいつこうとする。
青い巨人はサブマシンガンを投げ捨て大顎を掴む。
蟲の大顎の力と青い巨人の力はほぼ互角に拮抗し両者の動きが止まる。
そのクワガタについてきていた蜂の一匹が巨人の腰に張り付く、鋭い針を刺すと、針を切り離し巨人から離脱、すると、タイミングを見計らったのように針が爆発する。
巨人がグラつき、膝を付くがなんとかクワガタと拮抗し続ける。
他にも数匹の蜂が動きを止めた巨人に群がる。
この数の爆弾を受けたら青い巨人は耐えきれたとしても、目の前のクワガタに到底戦えるわけがない。
だが、青い巨人のパイロットはにやりと笑う。
『今だ撃てぇ!』
青い巨人に一直線に向かっていた蜂達が全部撃墜される。
打鉄が手に持っていたライフルから白煙が上がっていた。
蜂は運動性が高く、狙いづらい相手だが巨人に気を取られて直線的な軌道を取ったためになんとか撃ち落とせたのだ。
打鉄は武器を野太刀に持ち替えて、蜂が巨人に対してそうしたように動きを止めているクワガタに攻撃を試みる。
『タアァァ!!』
クワガタの大顎を斬りかかる、このクワガタの皮膚は鋼鉄をはるかに凌ぐ頑丈さを誇り、大顎もかなりの高度を誇っている。
そのために、斬り落とすことには至らなかったがヒビが少し入る。
――――それで十分。
巨人とクワガタの力は凄まじく、一秒間ですら千メガジュールを超えるエネルギーがぶつかっているのだ。
ヒビはコンマ秒の一瞬の世界で駆け廻り、大顎を一週しするとそこから大顎が折れる。
同時に巨人は掴んだままの折れた大顎をクワガタの腹を刺す、顎と顎の中間に拳を振り下ろす。
『チェエーンナァックルゥ!!』
殴った拳から先が飛び出し、 ロケットエンジンにより推進するそれは硬い皮膚を突き破り体内を進みちょうど反対側から飛び出て拳に繋がっている鎖がクワガタが縦半分に裂く。
『危ないところでしたね』
『すまんな、今度酒でもおごるぜ』
『安酒はやめてくださいね』
『みんな、クワガタは腹が弱いぞ』
『あっ、逃げた』
青い方のもう片方はクワガタ二匹と相対していた。こちらはうまく距離をとれているようで、一方的に攻撃していた。
サブマシンガンの弾丸が内一匹のクワガタ硬い皮膚を貫き停止させる。
だが、もう一匹のあふれる活力は未だに健在で背中が盛り上がり寄生虫のような生体ミサイルが巨人に向かって発射される。
青い巨人は拝むように手を合わせると、掌の間から電流が走る。
巨人の膨大なエネルギーが体中を巡り、掌の間に集中する。
強烈な磁場が発生し、それは生体ミサイルを巻き込み巨人の目前で爆発させる。
また、蜂はまるで電子レンジに入れられた卵のように爆ぜる。
『プラズマァァサンダァァー!!』
超高エネルギーが巨人の掌から放たれ、光の矢と化したそれはクワガタを瞬時に消し炭にする。
88 :
代理:2012/08/01(水) 21:07:52.41 ID:hGjGWZmW
『結構危なかったな――――ッ!?』
真下の海から最後のクワガタが現れ巨人胴体を大顎で挟み、海中へと引き摺り込もうとする。
ミシミシと嫌な音が挟まれている胴体から響き、機内に煩い位に警告音が響く。
『あっぶねえな! おいっ』
その通信と同時に轟音と鎖付の拳が飛んでくる。
どうやらうまい具合にクワガタの腹部を貫通し、その生命を奪い去った。
『ヘッヘ! スコアはこれで互角だな』
『余裕あるなお前……中佐は?』
『ほら』
「トマホークブーメラン」
大ムカデの頭に巨大な投げ斧が突き刺さる。
この大ムカデはお供のクワガタに負けない強度の皮膚を持っていて、サイズから言ってこちらの方が厚い。
そのため、斧は頭部に突き刺さる程度で止まり、大きさに見合った生命力を保有している大ムカデには大したダメージにはなっていない。
「一秒でいい、トマホークが刺さった場所の動きを止めろ」
『了解ッ!』
二機は全火力で足止めをする。
戦車も圧倒する火力、だがそれでも大ムカデに碌なダメージを負わせることはできない。
「よくやった!」
――――だが、足止めには成功。
「ゲッターキック!」
音速をはるかに凌駕した黒い巨人が黒い矢のように足先から突っ込む。
二百トンを超える大質量と重力によりマッハ四を超える速度、TNT火薬にすると数トン分を超える運動エネルギー。
実に広島型原子爆弾の三十分一のエネルギーそれが巨人の足先という狭い面積に凝縮される。
足先に斧が当たり、斧がそのまま楔の役割になり、硬い皮膚を粉砕。
大ムカデは体をくねらせ、黒い巨人の進行コースから体を離させて被害を最小限に抑える。
頭を粉砕されたのに、強靭な生命力で暴れ続ける。
だが、思考力が完全になくなっている暴れ方で出鱈目な方向にあがいている。
――――止め。
黒い巨人は大の字に体を広げる。
全エネルギーを叩き込む巨人の最大最強の必殺技
「ゲッタービーム!!」
89 :
代理:2012/08/01(水) 21:12:18.91 ID:hGjGWZmW
先ほどの攻撃で剥き出しになった部分に赤色の熱線が照射される。
数万度のそれは内部から大ムカデを有毒な煙に蒸発、消滅させる。
『打鉄二機が援護しているとはいえ、化物だな。さすが十年選手というべきか……』
彼ら五人は呆れているのか、関心しているのか、あるいは両方なのか、分からない顔で上司の活躍を見守る。
ほどなく、大ムカデは完全に停止し、中型種すら存在しないために残った蜂を難なく殲滅で戦闘は終了した。
「よっし、帰還だ」
『あの……流中佐』
「あん?」
『義弟さんが――――』
伝えられたことは信じられない内容であった。
最近会っていないから、近況は知らなかったがあまりにもな内容、
意外で済まされるようなというレベルではない。
「はあっ!?」
その叫びはロボットの外まで響き、月が浮かぶ青空へと吸い込まれていった。
空に浮かんでいた月は昼だから朧であった、ある一部を除いて。
その部分は昼の白い月には対照的に真っ黒の円。今見えている部分のちょうど裏側にももう一つ同じものが存在している。十年前に突如として発生したそれは『ゾーン』と呼ばれている。
この蟲達はあそこから現れて、裏側からは別種の化物が発生している。
何故発生したのかは誰にも分かってはいない、そしてあの向こうはどうなっているのかどういう原理で存在しているのかもわかってはいない。
分かっていることは二種の化物は敵対関係であり月はその戦場、偶にどちらかの種類の化物が地球に襲来しているということだけである。蟲かゲルかの化物と彼らは戦っている。
空を駆ける四つの影があった。
その四つの影は音の三倍近い速度で覇者のように空を縦横無尽に駆けていた。
その四つはアメリカ軍の精鋭が操る超兵器である。
四機とも黒く三角形に近い形をしていて、昔に作られたF-117やB-2と言われたステルス機に似ていた。
勿論、これらもステルス機である。が、F-117やB-2ではない。
そして、これらは戦闘機でも、爆撃機ではない。
四機は徐々に減速し、高度もそれに比例するように下がっていた。
「はぁ……」
先端が開き鋼の頭が現れる。
翼が二つに分かれて折れ、鋼の拳と鋼の脚が現れる。
そして、地上に鋼の兵が降り立つ。
鋼の兵――――その名は『ステルバー』
アメリカの代表的な超兵器の一つである。
少年が生まれる数年前発案された宇宙開発用作業用重機を造る計画で生まれた『スーパーロボット』に分類される。
音速を軽く超える飛行モードと人型のバトルモードの二つの形態に変形でき。
また、『空飛ぶ火薬庫』とも言われるほどに弾薬を搭載でき、ハリネズミのように体中から全方向に攻撃でき、バトルモードになることで接近戦に対応できるようになり、さらに戦闘能力が跳ね上がる。
ステルス性とその機動性で敵の懐に潜り込んでその火力で一掃するというコンセプトの兵器である。
輸出用でステルス機能がなく、一部の性能が落としているモンキーモデルが世界中で活躍している。
日本にも国産のスーパーロボットがあるとはいえそれが配備されている。
「どうせなら……こっちの方がよかったな」
愚痴を呪いのようにこぼしながら液晶テレビ画面を少年は眺めていた。
そんな彼の隣に同情の色に染まっている少年がいた。
落ち込んでいる少年は背は一七〇で中ぐらいであり、髪も黒でどこにでもいそうな地味な印象である。
対して隣の少年は少し背が高く大人びているように見え、バンダナを巻いた茶髪に近い赤い髪で派手な印象与えていた。
「でもお前はお前ですげぇじゃねんじゃね? ISが――――」
90 :
代理:2012/08/01(水) 21:13:13.70 ID:hGjGWZmW
「……言うな。お前は……そっちの道にいけていいな」
ISとは『インフィニット・ストラトス』の略称である。
これも、宇宙開発計画から生まれた兵器である。
先ほどのスーパーロボットと違い、パワードスーツに分類され、小型である。
小型であれど、小回りと運動性、運用性などで戦闘能力はスーパーロボットに決して劣らない。
――――だが使えるものには限られている。
その点が黒髪の少年の悩みである。
「だって、俺は男だぞ。……なのに…………ISって……」
ISは女性にしか使えない兵器である。
開発者が変わり者で何を考えているのかが分からないことで有名な人間で、しかも失踪してしまった。
ISの最重要部分であるコアが現在では完全なブラックボックスであるためにどうすることもできないのである。
公表されてからすぐは「女尊男碑」の世の中になるのではという意見もあったが、
結局スーパーロボットの出現や敵の出現によって通常戦力すらも欲しいような状況になってしまったためにそのようなことはならなかった。
とまあ、世間一般では常識を変え得た女性専用超兵器と位置づけである。
だが、この黒髪の少年は唯一の例外なのだ。
女性にしか使えない兵器を男のこの少年が使えるという前代未聞のことが起きてしまったのだ。
ブラックボックスが多いこの兵器を解明するために少年はIS学園と言われるIS操縦者や開発者の育成学校に通うことになったのだ。
「俺は……ダイナミックに行きたかった……」
赤毛の少年が通うことになるところはIS学園のようにロボットを操ったり、開発したりする者の育成校である。
その学校は軍学校に分類されているために学費が掛からず、むしろ給料がもらえ、重機やロボット操縦をはじめとした多くの資格を習得できるため、就職率がいい。
さらに、万年人手不足の今現在ではある程度の学力があれば入れる。
少年は本当のところは中学校を卒業したら就職し家を出ることも考えていた。さすがにそれは義兄と姉に怒られて止められたが。
「家を出たい」それは、家が気に入らないという思春期特有のわがままな理由ではない。
彼には両親も親戚もいなく、優位いつの家族である姉夫婦に養ってもらうという負い目を感じていたからだ。
彼女達は少年を追い出すようなことはしていないし、少年との仲は彼が思う以上に良好ともいえる。
仕事が忙しいのかなかなか家にいないが、いつかは子供ができる。
だから、少年は彼らには負担をかけたくなかった、故に彼はすぐに食っていけるようになる進路を希望した。
それに、義兄の影響でスーパーロボットに憧れていていたのもある。
何度か義兄の元に行ったときにシュミレーターで操縦したときの痺れる快感に近い感覚を味わった。
「仮想でこれならば本物はどうなのか?」ということを何度か思ったこともある。
だが、彼がこれから歩むことを強制させられた道はそれとはあまりにも離れた道。
IS学園の就職率はいい、学費も特別な存在となった彼は払う必要はない。
しかし、IS学園はISが女性しか使えないので女性の通う学校…………つまり、女子校。
乙女の花園に行くことになる年頃の少年。
間違いなく珍獣扱いであろう。もっとも、『ISを使える男』として現段階でも十分珍獣扱いされている。
そして、憧れのスーパーロボットに乗ることはおそらくできないであろう。
入学を断れば、世界中から実験材料としてなにされるか分からない。
なまじ義兄の仕事の関係でマッドサイエンティストを見たことあるためにどうなるのかが簡単に想像できてしまう。
頭を抱えながら渡された必読の電話帳並みの厚さの資料と睨んでいたが、頭の中では「ああ、電話帳と間違えそうだな」と別のことを考えて全く集中していなかった。
この少年こと、織斑一夏はある意味では英雄と言われた家族を超える有名人となっていた。
赤毛の少年、五反田 弾はそんな一夏の親友なのか悪友なのという関係者である。
めでたく彼が通う通称ダイナミックという名のパイロット育成校はIS学園のスーパーロボット版で一夏が行きたかったことである。
弾はそこに通う以上パイロットの卵、または整備士、開発者の卵である。
もっとも、弾は死ぬのは怖いし家族が心配するから後方で整備士か作業用に操る仕事を希望している。
91 :
代理:2012/08/01(水) 21:17:12.86 ID:hGjGWZmW
宇宙からの敵、蟲とバクテリアとよく似たゲル状生命体達通称『侵略者(インベーダー)』と人類との戦争は十年を超えている。
十年を超える戦争は決して珍しいものではなく、長さだけで言えばかつての米ソ間の冷戦は四十年を超えている。
しかし、人類は防戦一方。
これは敵の本拠基地が宇宙であるために攻め込むことができないからである。
運よく二つの化物たちが潰し合っているために地球に攻めこむ敵戦力は少なく、ISとスーパーロボット達の活躍で最小限の被害で持ちこたえている原状。
戦況は膠着状態で人類が月に大規模戦力で込めるようになるまで続くと考えられている。
それは多分、彼らの子供世代という説、孫世代という説、五世代先という説もある。
ともあれ、弾と一夏はいつかはその化物たちと戦うかそのサポートに回ることになる。
そして彼はロボットに乗っている。
残念ながらスーパーはつかないロボット『ビィート』
アメリカの偵察用に十年以上昔から作られた全長八メートルの小型ロボット。
パーツを換装することでさまざまな状況に対応できる汎用性から出る実用性。
世界各国の共通小型汎用ロボットと認定されているためにちょっとした都会レベルならば工事現場で見かけるほど浸透している。
そして、大抵のロボットはこの操縦システムをベースとしているためにこれを操縦できれば大体の機体を操縦できる。
スーパーロボットもその例外ではないので訓練用に数十機がある。
そんな彼の前には泣いていることを隠そうともせず泣いている少女がいた。
彼にはその少女が誰なのか朦朧とている意識の中で思い出す。
「――蘭」
彼の一つ下の妹で彼同様の派手な赤毛は長髪でいまどきの女の子らしくおしゃれをしている。
男勝りだが優等生で生徒会長で、親友に恋する乙女である。
「一夏に見られたら、笑われるぞ」っと冗談を弾は言おうとした。
いつもならば、ボコボコにされるのだが、彼は声を出すことができなかった。
妹の手に大量の血で濡れていた。「怪我しているのか」と考えたが妹の手には傷一つない。
その血が誰のものか気付くのかに時間はかからなかった。
五反田弾、自身の血であった。
数十分前のことをぼんやりと思い出そうとしていた。
たしか、一年生全体でビィートを用いた訓練をしていて……。
模擬戦をしていたような、途中で何かが乱入して生きたような?
たしか……黒いIS?
なんでこちら側に腕を向けているんだ?
……どうも、この先が思い出せない。
上体も首も動かせないために自分がどうなっているか分からないが相当な怪我をしていることはぼんやり自覚していた。
ここはどうやら病院でドラマやアニメなどでよくある手術室に運び込まれている途中であるようだ。
「ウチ金はらえるか?」「保険降りるかな?」「学校側が負担してくれるのか?」と心の中でぼやく。
妹がナンパしたくなるぐらいかわいらしい看護師に抱かれ、弾の手から離れる。
証明がやけに明るい……手術室であるらしい。
看護師も医者も青い顔をしている。
そんな者達の後ろから小柄な老人が満面の笑みで歩み寄っていた。
92 :
代理:2012/08/01(水) 21:18:53.58 ID:hGjGWZmW
「うひゃひゃ! ここまでグチャグチャならば、方法は一つしかないのう。」
老人の隣には助手らしき人物が道具を運んでいたが、だが、その道具はスパナや鋸、ハンマーなどの手術には使いそうもない道具。
老人はその道具の山からチェーンソーを取り出し、エンジンを作動させる。
「チミィイ、命が惜しくないか? 生きたいか? それともあの世に逝きたい? 話せそうにもないのう。
YESならば瞬きを三回、NOならば瞬きを四回。 それが合図じゃあ」
弾は、目で生きたいと思っているが目の前の光景に強張っていた。
――――だが、生きたい。
瞬きを三回し、弾はそのまま意識を闇の向こうに手放す。
「ならば――――わしの芸術、科学の礎となってもらおうかのう」
「うわああああ!……夢か」
あまりの悪夢にベットを砕かんばかりの勢いでから飛び出す……。
覚めた目で周りを見ると清潔な白で統一された質素な部屋。
だれもがイメージするだろう典型的な病室であった。
いやな予感がした彼は、腕と脚を確かめることを試みる。
ファントムペインなどと言われる、失ったはずの部分から感覚を感じる現象があるが。
右手のある部分、左手のある部分、左足、右足のある部分毛布が盛り上がり、自分の意思で動いている。
「よかった、五体満足か……」
右手を見つめるとエジプトのミイラ(完全な漫画のイメージだが)のように包帯に巻かれているものの確かに存在する。
左手もちゃんとあり、右手と左手でひとりジャンケンして、ちゃんと動くことを確かめる
次に足はどうなのかと上体を起こそうとベットの柵を軽く掴んだ。
メキョとアルミ缶が潰れるような音が静かな病室に響いた。
潰れた缶のようになってる掴んでいた円柱状の柵を彼は凝視し、突然の出来事で顔が困惑に染まる。
「なんだこれ?」
「ヒョッヒョッヒョッ。思ったより早く起きたのう」
悪夢で見た怪しい老人がドアを開け現れていた。
「えっと……? じいちゃんは?」
「わしか、わしはお前さんの命の恩人じゃよ。最初は戸惑うと思うがのう」
「リハビリがつらいってこと?」
「う〜ん、惜しい。五反田弾君――――サイボーグ二号」
「へえっ!?」
潰れた柵で腕の包帯が破れ。
そこから、メタリックな光沢で輝く五反田弾の新たな腕が覗いていた。
「ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!?」
病院中にその声は木霊し、その声で大急ぎで駆け付けたナースに弾は叱られた。
昔、二人の兄弟がいた。
二人の生家の敷島家は当時は裕福な家であり、何不自由なく育った。
二人は紛れもない天才であり変人でもあった。
93 :
代理:2012/08/01(水) 21:19:46.64 ID:hGjGWZmW
兄は車にひかれた犬を拾い解体して、脳、眼球、内臓、筋肉、骨の一本一本をまで分解した。
弟は父が趣味で保有している刀や猟銃を解体して中身を調べて、分解する前よりも精密に組みなおした。
「僕は最強の生命を造りたい」
「僕は最強の兵器を造りたい」
兄は生物学、特に遺伝子を中心に学びクローニング技術の第一人者となった。
弟は機械工学、特に兵器開発でその道で知らないものはいない存在になった。
だが、彼らの目的は名声を得ることではない、「最強」を作り出すことである。
時々、彼らは論議を交わし合い、互いを磨き合い、さらに先、さらに強い存在を作り出していた。
――――サイボーグ、それもその一環で生まれたものである。
無機物と有機物の融合。
兵器と人間の融合。
「っで、この体はあんた達の産物なのか」
「いい体じゃろ?」
「確かに命は危なかっただろうけど……」
弾は包帯のほどけた銀色の腕を見る。
先ほど潰したベットの柵を見てぞっとする。
夢かと思って頬をつねろうと思ったがパンを千切る様に取れそうなのでやめた。
「パンチ力は二トン、キック力は八トン、ジャンプ力は十メーターを超える体が不服か?」
「オーバースペック過ぎんだよ」
潰れたベットの柵を雑草に用に毟り、握ったままのそれを親指の力だけでへし折る。
その行動を興味深そうに老人は眺め続けている。
「安心しろ、根性で制御できる」
「無茶言うな!!」
弾が怒りで床に柵だったものを叩き投げる。
深々と床に刺さり込み、人の力では抜き取ることは不可能なくらい深く刺さっていた。
「冗談じゃあ、制御コードを設定すれば抑えられる」つまらなそうな顔で老人は続ける「その設定のために来たんじゃあ」
「よかった……俺は……どのくらい…………」
弾の口は震えで止まってしまった。歯と歯がまるで雪山の遭難者のようにガチガチぶつかり合う。
春には季節外れのその震えは不安から来るものであった。
事実を知ることの恐怖である。
「どのくらい……? 人工物が埋まっているかと聞きたいのか?」老人は顎を摩りながら続ける「大体八割かのう」
「八割!?」
「残っているのは……一部神経と脳の九割」
「脳も!?」
94 :
代理:2012/08/01(水) 21:22:07.26 ID:hGjGWZmW
「おっと、一応生殖機能は残ってあるぞ」
思い出したかのように付け加える。
「ここに運び込まれた時生きているのも不思議なぐらいじゃったからかのう」敷島はどこか遠くを見つめる「あの男みたいな悪運じゃのう」
「あの男?」
「以前改造したやつで、極道じゃったか。どこ行ったのやら」
弾は他にも自分に似たような境遇の人物がいたことを知ったがそれはどうでもいいことであることを知った。
気になっているもう一つの点もあった。
「ああ、サイボーグ手術代は六億な」
「ろっ、六億!?」
その気になっていた点は、まるで昨日の晩飯を答えるかのような気軽さで思い出したかのようにあっさり切り出された。
六億その百分の一でさえ、食堂の彼の実家に簡単に払えるわけがないし。
ましてやただの学生の自分には無理な金額だ。
「まあ、モルモッ……もといいデーターを取らせてもらえばチャラにしてやるぞ」
老人はニヤリと顔を歪ませる
「なんせサイボーグなんてめったに作れるものではないからのう」
「ハハハ…………」
弾の頭の中は真っ白になった。
早い話が目の前のマッドサイエンティストの体現者の人体実験に付き合わされるのだ。
六十億の体になった彼にもう平穏は訪れないのだろうか?
「とりあえず、エントラッセンじゃあ、おめでとう弾君」
ほぼ同時刻の遠い国の酒場、値段も酒も料理の味も並みであるが、基地が近いだけに訪れる客は多い。
今、この店で飲んでいる客の一人にドイツ人がいる。
ドイツ人と言えば、勤勉、誠実などの真面目なイメージを思い浮かぶものは多い。
ところが、この男ヒム・シャトナーはそのイメージとは無縁の人間である。
「イタリア人なのではないか?」と言われるほどに女性がいれば声をかけ、手を出し、そちらの意味でもエースの戦績がある男である。
ドイツ人らしいところは今手に持っているビールがドイツ産であることぐらいである。
もっとも、隣にいる流竜馬は日本人であるが、不真面目というほどにないにしても規律を重視せず、粗暴な部類に入る男である。
面白いことにこの二人はエースパイロットである。
戦争初期はスーパーロボットが少なかったころ各国から集められて結成されたエースを集めた部隊があった。
彼らはそれに選ばれ。その時からの付き合いであるのだが友人と言えば友人だが悪友の部類にはいる。
もちろん、部隊のメンバー同士は手紙や電話で時々であっても交流は続いている。
「日本に帰るって? そりゃあいいな」
「あくまで仕事だがな。……三か月ぶりか」
「IS学園か?」
「バカ。俺がISについて何か教えることができると思うか? まあ、場所は近いけどな」
「じゃあ、日本の地理に詳しくはねえけど、ち、……嫁さんの実家に近いんじゃないのか?」
「あいつか……三か月ぶりになるな」
妻の弟、つまり竜馬の義弟が今とんでもないことになっているのは知っている。
義弟は竜馬の影響かロボット、特にスーパーロボットに乗りたがっていた。
これは何度か一人にするのは可哀そうだからということで早乙女研究所に預けていたことが関係している。
年の近い早乙女博士の子供がいたためにできた処置であったが。
そこはロボットの聖地と言われる場所、全く影響されないわけがなかった。
竜馬得意の空手を教えてくれと頼みに来たり、自主トレに付き合うことも何度もあった。
さすがに年を重ねるにつれて、戦場に行きたいとかいうことは言わなかったが、ロボット乗りの育成校が第一目標であった。
多分、整備か作業などの方面でロボットを操る進路を行くだろうと竜馬は思っていた。
95 :
代理:2012/08/01(水) 21:24:40.38 ID:hGjGWZmW
なのだが、先日のニュースで彼がとんでもない事態に陥っていた。
妻の職場に行くということは分かったのでいったん一息をついたものの女子校であることを聞いて別の意味で気が気でなくなっていた。
「あいつやっていけるんだろうか」
「IS学園ね……流石に十八未満は守備範囲外だな」
「お前、それしかねえのかよ」
幸いにもと言うべきか、IS学園は彼が出向する先に近いところにある。
皮肉のことに義弟が行きたがっていた学校である。
さらに皮肉なことに竜馬を呼んだのは早乙女研究所現所長である。
またまた、皮肉は続き義弟と同年代の少年少女の面倒を見る仕事である。
極めつけに新型ゲッターの開発関連でもある。
そのセシリア・オルコットは憤慨していた。
目の前の男がクラス代表に推薦されたからだ。
セシリア・オルコットはイギリスから代表候補生に選ばれた存在である。
生まれも名門貴族で高貴な生まれたが、だからといって地位でそれを勝ち取ったわけではない。
生まれ持った才能等もあったが努力による部分が大きいことは誰にも否定はできない。
努力のきっかけは彼女の両親が残した遺産を守るためである。
彼女の今は亡き母親は会社を経営して成功し続けていた。
――――だが、父は婿養子のためか卑屈にもそんな母親の顔を窺うような軟弱男であった。
彼女が父に抱く思いは「情けない」の一つしかなかった。
だが、彼女にとって一番知っている男性が父であったために、先入観に偏見が混じってしまっているにしても、
全ての男が腑抜ではないということは一応は頭にはある。
現在、インベーダーからIS使いと共に地球を守っているロボット兵器を操る者は大半が体力の面で男性である。
その男達は彼女に負けないくらい、またはそれ以上に切磋琢磨をしたはずである。
今日、もしかしたらこの瞬間ですらも過酷な任務に命を削っているかもしれない。
だから、そういう男達を認めざるえない。
――――だから、「ISが動かせる」という点だけの男がクラスの代表になることは許せなかった
そういうわけで一夏はセシリアと模擬戦という決闘を行うことになった。
決闘まで数日後に控えている一夏だが、彼とセシリアのISについての知識、技能差は大きい。
それをどうにかするために彼は特訓をしていた。
「一夏、やるな! だが、甘い」
――――パン。
奇麗な一本の音が道場に響く。
きれいに箒の竹刀が一夏の面が叩く。
一夏は再会した幼馴染の箒と道場で剣道していた。
姉がIS開発者である箒に協力を求めたところ「実力を見る」ということで剣道をすることになった。
確かに、ISの動きは操縦者に左右されるために生身の戦闘の技能が高ければ高いほど強いともいえる。
一夏は一応ロボット乗りを目指していたために体力付を怠らず、バイト(お手伝いレベルだが)の合間に部活動生以上の運動はしている上に、
義兄のトレーニングに付き合ったりしていた。
バイトの合間だったために部活動に所属はできなかったが、体力には飛びぬけてというほどにないにして、もある程度の自信があった。
それが功をなしたのか目の前の箒に善戦していた。
目の前の箒は全国制覇したこともある腕利きの剣士である。
96 :
代理:2012/08/01(水) 21:25:21.93 ID:hGjGWZmW
「一夏……お前、体力はあるが剣の腕が鈍っているな。中学では剣から離れて陸上部か球技でもやっていたのか?」
体力が付いても、剣道や柔道などの戦うための技能は磨かなかった。
まず、藍越に入学することから考えており、中途半端でヘタな偏りは避けたほうがいいと考えていた。
本当は超実戦思考空手の使い手で且つロボットパイロットである義兄から教えてもらいたかったが彼は多忙のため、
なかなか家にいないから中途半端に偏りかねない。
姉もロボットのりではないがかなりの腕利きである、のだが同様の理由で無理。
とりあえずは基礎体力を上げて戦闘の技術はそこで身に着けようと思っていた。
なのだから、まさかいきなり模擬戦をする羽目になるとは思っていなかった。
一応は性別差からくる、腕力、体格差で箒を吹き飛ばすことはできるのだが、箒の技がそれをさせなかった。
さらに、ISでは筋力が反映されにくいのでそれで勝っていても意味がない。
「――だから、どんどん来い、箒!」
「行くぞ! 一夏ぁ」
彼らの戦いこれからだ!!
未完
本作は今亡き某所に投稿しようとしたゲッターとISのごちゃまぜSSです。
コンセプトとは私がためらわない程度の改変で実はこれでもギリギリなチキンハートです。
IS、ゲッターロボと共にいろいろ設定を変えています。
このまま書いたままにするのは無駄なことをした気になるのこっそり投下させてもらいました。
もちろん、続きはもう書くことはありません。
そうか?
俺には聞こえるぞゲッターの意志が続きを書けと
>>81 早乙女の反乱前を描いた作品は半公式2次の第2次スパロボZぐらいしかないからなー。
ただ、あれって漫画版と新ゲを参考にしてるよね。
ゲッター×ISって他にもいくつかあったよね(ジャッキちゃんとか)
相性がいいのかな?なんか意外
ウォドムの方がゲッタードラゴンよりまだ一回り小さかったとは・・・
ダブル敷島とか勝てる気が一切しない
>>98 戦慄の予感があるじゃないか
と思ったけどあれも道場破りしかしてなかったっけ
ドラマCDはレアものだしな
>>100 50mの壁は厚いなあ
ああ、月世界10年戦争があったか。
>>102 大丈夫! ロボットのサイズなんて気にしなければ気にならない!
決戦!大海獣を見ても、グレート、ダイザー、ゲッターGでサイズの差があるように見えないし。
短編ならともかく長編で書こうとしたらそれができねえのがつらいわな。
とくに、大きさがよく言われる作品とか
漫画版號の隼人って一佐だけど昔自衛隊に入ってた自分から見たらあの年であの階級ってよほど飛び級しないと無理すぎる。
それだけ優秀ってことなんだろうけど
無数のゲッターが取り込まれて身体を形成しているゲッター聖ドラゴン
ラ=グース細胞に対して仕掛けられた導師達のエネルギー体攻撃
魔獣慎一がこれらに似たことはやっているのを見ると
やっぱりあれでも魔獣慎一は未熟な進化なんだろう
>>105 スーパーロボットが国防を一手に担う世界で、
早乙女研究所の数少ない生き残り、かつプラズマボムズ運用の第一人者、
かつ実戦レベルのパイロット、かつロボット運用に長けた指令管、
かつ裏社会に顔が利くカリスマだからな。
鎖に繋いでおけるなら何だってするだろう。
>>107 それだけ聞くととんでもないチートキャラに思えくる不思議。
アークの時にはゲッター炉心搭載機まで備えてるか
IQ300だしな
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:26:21.42 ID:G62lQgnI
クロス書き始めてから思うようになったんだけど
なんかいつかどこかでまた石川賢作品の続きが必ず読める、そんな気がしてきた
それが遥か遠い未来なのか
果てしない虚無でなのか解らないけど
とっくにゲッターに導かれたのは解ってるんだけど
書けば書くほどそう思えて仕方なくなってきた
隼人は主人公でもサブよりのポジションだし。
上に立っても優秀だけど完璧という感じがあんまりしないなあ。
初代は初陣では無様といえば無様だし。
Gではかつての仲間のこととか
號では恋人や親しい人たちがほとんど死んで後釜もいる感じになったら死に場所探している感じだし
アークではなにもできないから無力を感じていたり
とかで、弱みもあるから人間らしく感じる。
>>111 まあ、クトゥルフみたいな感じで残っていくかもね。
>>111 いつか火星とかでアークの第二部が読めるような気がしてる
火星といえばヤングジャンプで連載中のテラーフォーマーが面白いなあ。
ゲッターと絡ませたらゴキが…………
真ゲッターほどリメイク、リファインするほど弱体化する機体はないよな。
まさに『原点にして頂点』を顕した機体だ。
今久しぶりにトップをねらえ2!のノノのバスタービームスラッシュのシーン見たけど
こういう芸当ってゲッターじゃ出来ないんだよな
基本一ヶ所からしかゲッタービーム撃てないし
ゲッタービーム自体一点集束型じゃなくて広範囲を消し飛ばすタイプだし
そもそも何かぶった斬るならトマホークで足りるし
真ゲッターなら出来るか?
新作スパロボにチェンゲ参戦決定みたいだね。
ただ、モバゲーの類らしいしZ2の使いまわしっぽいのが見える
>>115 正真正銘のデウス・エクス・マキナ
文字通りの機械仕掛けの神様だもんな
チェンゲ版ゲッターエンペラーが好きだ
ゲッターチームが並んだ時に流れ始めるBGM"創造"による幻想的な感じや
あの笑っていた男の『待っていたぞ、ゲッターチーム』ってセリフから
あのエンペラーだけは恐怖より頼もしさを感じた
最終的に時天空潰すって目的は一緒だけど
もしかしたら進化の方向は世界毎に違うのかもしんね
逆襲のギガンティスの単行本出たから早速読んでみたんだが
ヨシユキ・トミノが書いた小説(イデオン)はかつて宇宙で起こった真実で、
それを巨神が夢として見させて小説に書き込ませたとかいう設定に賢ちゃんとのデジャブを感じた
石川賢もそんな感じで宇宙の真理を覗いたのか?
宇宙の真理を夢に見たが、起きたら忘れてしまったんだっけ?
>>122 この話を初めて聞いたとき「ああそうか」と簡単に納得してしまった
一度だけドワーッとした夢なら見たことがある
石川賢作品の影響だな
ボトムズとかのクロスは無いのかなと思ったが、
あっちは人間同士の戦いの無情さみたいな物を描く物だから
やっぱりソリが会わないのかな
ゲッター線に選ばれたとしてもキリコは頑として拒否しそうだし
年表ネタであったような気がする。
最終的にレグジオネータ? がジャキオーみたいにキリコの元に来る感じで
個人的にクロス側のロボとゲッターの合体を見てみたい気がするけど。
相手がグレンラガンみたいのなんでも合体できるのを除いたら、
ゲットマシンをバックパックみたいに背負うか、サーフボートに乗るかしかできなさそう。
シンフォギアとかとのクロス考えててゲッターをどう扱うか悩んでたら
ノイズみたいな小型の敵は普通にゲッターで暴れちゃ
被害が拡大しすぎるし小回りが効かないだろうしで
ゲッターの技術を応用した小型デバイスを纏えば良いという結論に達した
やっぱりそこしかないんだろうか
むかし、ボウケンジャーという戦隊もので味方が戦っていると時に等身大の敵相手に巨大ロボで攻撃するのがあってねえ
なかなか当たらないから攻撃連発するわの地獄絵図になっていたなあ。おもに巻き込まれた味方が
だから、結局ゲッター型デバイスやISみたいなのが出たりするのは無理もない話なのかもしれない。
>>124 ワイズマンやマーティアルはゲッター要素との適合率は高いのではないかと。
>>125-127 其の辺はどうもゲッターという作品の限界でもあるんじゃないか? と思えてしまうので複雑な所だ。
ゲッターロボというモノがどうしても欠かせない以上、等身大だったりすると違和感がぬぐえないのが。
かといってゲッターじゃなしに虚無戦記や時天空をクロスさせるのは何かが違う気もするので……
等身大モノなら(生身でもかなり強いけど)ロボありきのゲッターチームより
ジャッキやら慎一とかのが良いんじゃないの?と思う
癖がありすぎて扱うの大変そうだけど
最近ドリフターズに興味出てきたけどあれ石川賢作品と相性良さそうだな
>>126 カディンギルの技術を接収したランドウ軍あたりとの戦争にすればいいんじゃないか?
メインはロボ火力の全面戦争なんだが、ノイズ対策のために限られた奏者を守り抜いて、運用していかなきゃいけないと。
>>128 マーティアルの戦いありきの教義が
やがて来る時天空やゲッターとの戦いに備えてのものだったり
ワイズマンのオーバーテクノロジーっぽさもゲッター線によるものだとか
色々考えようと思えばできるか
でも両方ともキリコがぶっ潰しちゃったんだよね
ゲッターD2ってあのまま捨て置くには惜しい秀逸デザイン
話の途中でドラゴンからD2へ、ゲッターロボGからゲッターロボG2へ改修するって展開とか入れて
ゲッターロボGの話をベースにした新作とか見てみたい
というか、あまりに妄想が過ぎて最後の戦いだけ少しずつ文字に起こしてる
「ゲッター強すぎるからゲッターチーム生身で運用しよう」
となると
「じゃあ敷島印の重火器を」
という流れになるのが実に自然かつ厄介だな、確実に死人が出るし
ゲッターチームは生身でも強いけど、あくまで人間レベルの話であって。
怪物や仮面ライダーなどの人外や超能力バトルものとかにはかなりきついからなあ
逆に純粋な身体能力が必要とされる作品ではかなりいいところまで行けるとは思う。
しかし、そこらの超能力持ってる坊ちゃん嬢ちゃんに遅れを取るゲッターチームは見たくない。と思うのもまた人情である
ネオゲッターの竜馬は空から落ちても
「いてぇ」のレベルで済むから十分すごいけどな
竜馬自体ゲッター線に選ばれた存在だからってのもあるけど
超能力といってもピンキリだけど、
銃が脅威になるレベルなら通じるかな?
よく、敷島製の武器なら……というが敷島製の武器は強力だけど。
使う人間のことを考えてない節があるから、無双はできないかもなあ。
代表的なマグナムショットガン(仮称)だって、竜馬の腕がしびれるくらいだから
普通の人間なら骨折や脱臼していてもおかしくないかもしれんし
…………ただ、あの銃はアークではすさまじいレベルに名までなってるんだよな。
一発で人間より二回りでかい敵を粉砕しているし装弾数も三発から六発になってる上に
弾倉もベルがついたやつで弾を込めなおす必要もなくなったりで…………
素直にアサルトライフルやショットガンを改造したほうがよくね?
蹴りで鋼鉄のドア粉砕してみたりジャンプで垂直に数メートル飛んだり
人間に勝てる訳無いトカゲや剣の達人があっさりやられる鬼相手に無双したり
普通に超人レベルだと思うがなぁ>ゲッターチーム
今季アニメでは下手に倒すとめんどくさいことになるアニメがあるな
カンピオーネのことだけどね
ハニーVSの流竜馬を見ると
ゲッター乗りが人間じゃねえってのがよくわかる
たまには「他作品がゲッター世界に出張」とか見てみたいがスレチ?
>>143 作品によると思うけどいいんじゃない?
別個にスレがたつようなメジャーなヤツならそっちで、
そうでないなら、ここでもいいと思うけど
ぼくらのゲッターロボ
操縦すると死ぬ(出力的な意味で)
この程度で死ぬようなら、今死なせてやった方が親切だ
>>136 実力は劣れどゲッターチームが打ち負かされる姿って全く想像できんのも凄いよな。
つか、ダイナミック的に戦う前に異能生存体レベルで共闘、仲良くなると思う。
ザブングルの様にちょっとギャグ補正の入った世界も合うかもな
クロス作品いくつか見てみるとゲッターロボの存在無しにゲッター線だけについてでも話は書けるんだよな
>>139 >代表的なマグナムショットガン(仮称)
あのサイズの銃器で散弾を撃ってもアレほどの効果は期待できないらしいというので
何だか複雑なところですね。あれよりサイズを増大させるか、敵に中った瞬間に断頭に仕込んだ散弾を散開させる
方式にするか……だったら、まだ何とかなるんだが。
>>148 ネオゲ竜馬の無茶アクションは見方によっちゃギャグ補正だしな
ノリ的にも合いそうかも
>>150 きっと散弾も敷島印の新兵器なんだよ…多分
(真)流竜馬「心配すんな、俺達が死ぬ訳ねぇだろ。
アニメの主役がよぉ!」
號「………」
ゴウとガンダムSEED運命のシンは主人公? という点で共通してるなあ
せめてゆるゆりのあかりみたいにいじられるならまだいいかもしれない
心なしかスパロボでも扱いにくそうだった<ゴウ
叫ぶか黙るかの二択だからか
というよりチェンゲの主人公は本当にゴウなのか?
単に手違いでトップにクレジットされただけなんじゃあ…
監督が交代しなきゃ博士―ケイを主軸にゴウを交えて
早乙女家の安いホームドラマでもやるつもりだったのかしら?
>>155 手違いクレジットは何度も続かんだろう。
ある程度は監督同士のやり取りもあるだろうからミスってことはないけど
たぶん、今川監督がやろうとしていたことが後任の監督が認められないような内容だったかもしれん。
空中要塞サオトメは如何なるものか見てみたかったり
夏場、まとわりついてくる機甲蟲艦を蚊のように手の平で
ピシャピシャ叩き潰してるエンペラー想像したら微笑ましくなった
確かゲッターロボ異聞(だっけ?)に漫画が掲載されてるんじゃなかった?>空中要塞サオトメ
原作が賢ちゃんな訳だしどれだけかっとんでもいいけど
ゲッター差し置いて巨大化した博士が活躍するってのもなぁ…
まぁ今更言っても詮無いことだけどね
話の筋はめちゃめちゃだけどチェンゲは全く新しい設定で話作ったって点が良い
サーガだけでなく新しい方面を開拓したような
いくつか引用したりしてたり最後にエンペラーに追い付くにせよ
>>158 異聞に空中要塞サオトメは出てこないよ
みんな巨大化するだけだ
Alternative・ゲッターを書いてたものですが。
投稿している分を見ても展開に無理が来たのである程度前にもどったところから書き直すのもアリですか?
いんじゃない?
>>161のものですが
細かいところもありますが一番変えようと思っているのは
・マブラヴ世界の隼人と弁慶がいきなり味方陣営だからもうちょっと登場を遅らせる
という点です。
理由としては
・隼人と弁慶を出すのがいくらなんでも早すぎ
・隼人はいきなり味方だと面白くないキャラじゃないのか?
・武蔵坊弁慶は武蔵と弁慶の要素を持っていて平行世界の同一人物ネタがある意味一番面白のではないのか?
・展開がしばらくゲッター側におきすぎてマブラヴキャラが見逃せないほど薄くなりすぎる
変えるに至っては最小限に変えるパターンとしては
二人の実験機のパイロットというポジションを別キャラに変えるというものがありますが
これはこれでも後になればなるほど影響は大きく出てくるのは免れないし、だれを代換にするのか? というのもあったりするので
一人をマブラヴキャラにし、もう一人は新ゲッターに登場しない號か飛焔のキャラにしようかな? という案がありますが。
マブラヴのキャラをだれにした方が矛盾もなく、しっくりくるのかな?
と悩んでいるので、もうちょっと考えてみます。
まとめに置いてある?呼んでないかもしれない
呼んでくる
ふとゴジラの怪獣でゲッターチーム組むとしたら
2号機担当はアンギラスだなと思った
初登場がおかしい目付きで主人公(ゴジラ)に襲い掛かってのされ
その後(別個体とはいえ)性格が丸くなるという
今後スパロボにアニメ版のゲッターチームが乗る真ゲッターが出たら、
ZのゲッターGみたいな原作アニメちっくな演出の真ゲッターを見てみたいなあ
漫画版はもはや機械だとか生物だとかいう尺度で測れないただ命としか言い表せない存在
ネオゲ版が活躍が少ない上に巨大ゴール様に押された
ストナーサンシャインの上手い見せ場とかあるし
まだやることが比較的常識の範囲だしであれはスーパーロボットだと言い切れる
チェンゲ版が真ゲッターロボを扱う時に一番扱いやすいという結論が個人的に出た
スパロボNEOでも実際のスペックでいったら新ゲッターかゴーショーグンの2トップなんだよな
スパロボ的にもクロスオーバー的にも世界観が世界観だけにチェンゲはかなり扱い辛いけどね。
ネオが一番使いやすいと思うが短い分キャラ付けのほうではかなり苦しいと思う。
ネオは機体演出はソースが少ないからやりづらそうだけど
漫画號があるからキャラ付けは問題無さそうじゃないか?
たまにネオゲ参戦でスパロボ内で漫画版號再現ってやってくれないかなと夢想する
ただいろいろとキャラが足りなさそうだけど
ダイナミック系でスルーされ続けてるのって、ゲッターロボ號とゴーバリアンとゴッドマジンガーで全部かな?
アニメ號はなぜここまで冷遇されるのか…
いくらなんでもグロイザーXよりは先に取り上げられるべきだろ…
版権
いや、ゲッターロボ大決戦には出てるんだから、版権でごたついてるのはとっくに解決してるだろ
・キャラ的に個性が薄い(つまり竜馬達であってこそのゲッターという概念が拭い切れてない)
・版権的の問題。
・展開上、ゲッターロボになるのに時間がかかる(ダンクーガ的な意味で)ので、最初はかなりの貧弱武装(ダイガードの件があるから大丈夫だと思う)。
今までで見てきた未参戦理由で一番多いのがこれらだな。
>>163 今までの話の展開に無理がきてるなら変えちゃってもいいんじゃない?
そのままエタるより遥かにマシ。
モバゲに参戦したから版権については嘘だったとわかる
いや、勇者シリーズもオールスターものがあるが
スパロボにでているのがガオガイガーだけなのは版権関係らしいし
大決戦はスパロボと同じバンダイだから少なくとも当時は問題無かったはず
でも大決戦はもう10年以上前だし、バンダイは合併しちゃったしで
今どうなってるかは・・・
アニメ版ゴウは「よくもってくれた。もう戦わなくていいんだよ」って感じだから
後日談設定はやりずらいからな
ノノ「あっ!ゲッターのオジサンだ!おぉーいオジサーン!」
竜馬「だぁっ!?俺はまだオジサンって言われるようなトシじゃねえ!」
なんか浮かんだ
過去スレ読んでたら竜馬会議の號版あったんだけどこれって倉庫に入ってなかったよね?
何年も前のものだけど載っけといていいかな?
良いんじゃない?
小ネタの方かな?
ハイスクールD×D読んで
主人公がドスケベだったもんでスケベ繋がりで新の弁慶に世話になったとか
二天龍が戦ってたのわ対ラ・グース戦力の一つとして生まれて戦い合うことで
成長していたとかでクロス行けないかなーと思ったが、
劇中でガチで仏倒してるような劇物集団ノゲッターじゃやっぱ相性悪いかな
小ネタの方に號会議追加しておきました
乙、ゲッター号虎のDVDはあった気がする
過去スレ見直すと隼人会議とか色々倉庫に入ってない小ネタあるな…
入れる入れない決めるのは編集する人次第だからなぁ
>>174 むしろ人気の問題だろ。
放送当時は人気も微妙だったし、竜馬も隼人も出なかったせいか
ゲッターと呼べるかどうかももどかしいし。
劇場版でマジンガー&ゲッターと競演させとけば…と思うが、
東映もまんがまつりをジャンプアニメ中心にしていたし、時期が悪すぎる。
もともと、マジンガーだったり
勇者シリーズの全盛期にぶつかったりだしな
まあ、作品自体が悪いわけでもないが
王道すぎて新鮮味がなかったのかもしれない
最近思うのだが
ダイナミックプロの女子衆はどんな可愛かろうと近づかない方が安全だ
・無残に殺されるキャラ
・物語の中心にいるために近くにいたら巻き込まれる
のどちらの可能性が高いしな。
それ以前に世界観的に死亡率が高すぎ。
たとえ、今風の萌えキャラになっても近づかないのが賢明。
下手に戦えると倍率更にドン!
美少女に下心もって近づいたら危険だな
美少女が化け物の可能性大だからな
化け物なら良い化け物なら別に良いよ
悪い化け物ならぶっ殺すかもしれんけど
あと怖いのはお前どう見ても男だろって奴が女キャラだったという場合だな
>>198 オリ主ものでそんな奴らしかフラグが立たないやつ岡面白そう。
石川漫画に転生って萌えオタクにはいろいろきついだろうな
>>191 TV號に隼人を登場させる案が実現してたらまた少し歴史が変わってたかな。
声優変更してでも登場させるとまで踏み出せなかったのは良かったのか悪かったのか。
あとまあTV號のマイナス印象はナルキスのウザさも一因だろう。
実際連戦連敗のくせに常にヘラヘラしてるし結局正体一切不明で終わりくさったし。
途中参加のキャラがラスボスになるってテコ入れは結構すかることも多いからなあ。
昔の特撮やアニメでは今までの敵組織が第三勢力の台頭が原因でつぶれるとかよくあるけど、
それまでの悪の組織が家族の仇と因縁があるが、新勢力は個人的な因縁が薄いから、人気がなくなるというのもあったりするからなあ。
まあ、こういう「既存の悪の組織が新勢力が滅ぼす展開」は新勢力がいかに強いかを表現しやすいし、
実際、漫画版も無印終盤でやっている。
漫画版は恐竜帝国というゲッター線を語るにはから切り離せない存在を號とアークに第三勢力としてだしてうまく機能させたと思う。
エイリアンが石川賢作品に出たらどうなるかなと考えたがドグラとかとやりあう奴らがいるし
フェイスハガーにくっ付かれても普通に引き剥がして産み付けられた寄生体吐きだして
踏み潰しかねないと思い直した
寄生系は厳しいのでは?色々出てきてるが勝ったことがない
エイリアンは戦闘能力より繁殖能力の方が恐ろしい敵だから
単体だけならばモンスター映画の中でもそこまでは強くないんだよな。
プレデターに獲物にされていたりするし。
南米の密林でプレデターと死闘繰り広げる岩鬼将造・・・ふむ
エイリアンVSヤクザ ってVシネで本当にあったような記憶が
エイリアンVS忍者もあったな
インベーダーのが繁殖(?)力も戦闘力も上な気がするな
ドグラはなんかよく分からんから置いといて
いっそのことまんがまつり式にインベーダー対エイリアンとか
どんな話かが全く浮かばんがw
TOKYO JUNGLEとクロスした場合。
ゲッター線があったら面白いことになりそう。
ゲッターに飛焔や偽書があるんだから
虚無戦記で誰か漫画描く人出てこないかな
やっぱり虚無の世界は虚無でしたになるから駄目か
恐竜帝国最終兵器『ゴジラ』
「ゴール様!駄目です!制御不能です!!」
「とても止められません!」
ガァオオオオォン・・・
(・・・初め、海底の奥底で眠っているあれを見つけた時、我々恐竜帝国にとっての神を見つけたと思った)
(その考えは間違いではなかった、だが・・・あれは破壊神だ!)
「あれは我々までも滅ぼす!早くマグマに乗せて地上へと追いだせっ!!」
「はっ!」
グォオオオオゥ・・・
>>212 慌てふためくさまがリアルに想像できた
というか普通にありそう。もちろんゴジラじゃなくてオリジナルのだけど
え?まさか三時間以内に書いたのか?
GJです
上の流れみてて思ったが石川作品とホラー、パニック物って相性良さそう
ハチュウ人類やら鬼やらいろいろいるし
恐竜帝国がフェラチオザウルスを操ろうとして失敗・・・
ゾイドのデスザウラーを扱う恐竜帝国。
アニメでの印象が強いせいかバトルストーリーのデスザウラーの扱いにビックリしたわ。
まあ、アニメ版がバトストよりもかなり巨大だから特別なだけかもしれないが…………
>>214 実は前からちょっと考えてたのに手を加えただけと白状
>>216見てフェラチオザウルスVS美女丸とか考えたが
フェラチオザウルスの性別次第で結果変わるんだよなこれ
>>214 ちょっといい言いづらいが昔ここで
特撮ネタが多すぎて、自重してねという流れになったことがあったからな
何か起こった?
素晴らしいことだよ
ずっと思ってたがゲッター線の本当の正式名なんだろうな?
ゲッター線って早乙女博士がつけた名前だし、本当の名があったとしたら某クトゥルフに出てくるニャルみたいに人からは言い表せない本名があってもよいかもしれん
ゲッター線だよ、生まれてから死ぬまでゲッター線はゲッター線だよ
>>219 あれは特撮ネタ自重と言うよりは
クロスオーバーの流れに沿わないで特撮のコトばかり喋ってたって話でしょ
クロスしてれば何ら問題ない
てか鯖落してたのか
>>222 魔獣戦線に出てきた神の一柱という説もあるからなあ。
ゲッターもドイツ語で「神々」という意味があらしいし。
ダイナミックプロでドイツというとDr.ヘルの出身国だっけ
マジンガーに対抗するために神々の光とでも名付けてゲッター線を悪用したりとか
ところで鋼鉄神ジーグのビルドエンジェルって三人組だよな
しかも戦闘機に乗れる・・・ふむ
ドイツは漫画とかだと結構、味方や敵でもいいポジションにいることが多いな。
まあ、號での扱いは結構あれだったけど。
西ドイツのボルガ博士
ようやくゲッターロボ號の最終巻手に入れた
結局ゲッター線って何だったんだろうか
解釈は人の数だけある気がする
>>226 つか、鋼鉄神のビルドエンジェル隊は明らかに元ネタがゲッターチームだろ?
アニメのキューティーハニーFのクラスメートにもゲッターチームモチーフのキャラがいたなー。
まあ、タイプチェンジ系ヒーローの金字塔だからゲッター的な要素を持っているのは結構あるなあ。
一応前にレインボーマンなど存在するが、三種ぐらいがちょうどいいっていうのがゲッターあたりでわかったんじゃないのかな?
後のウルトラマンティガ、仮面ライダーブラックRX、ガンダムSEEDのストライクガンダム
などの超人気シリーズでタイプチェンジを初めて導入したときは三タイプだったし。
今日美術館にも行ってきたがやっぱり仏教系の美術ってカッコいいな
四天王は鬼を踏みつけ、その中の多聞天は夜叉が眷族だけど
とすると新ゲの鬼=夜叉、ゲッター=鬼ってところだろうか
仏教的にみるとゲッター線はマーラなのかもな。
人を惑わせ誤った(仏から見たら)冥府魔道に導くところを考えると。
ドグラってクトゥルフにいても違和感ないよな
異次元の穴だしな
>>230 鋼鉄神のビルドエンジェルは構成こそゲッターだけど、
『ハレンチ学園』の十兵衛(柳生みつ子)に、
『ガクエン退屈男』の早乙女門土、身堂竜馬がキャラの元だよ。
>>210 思い切って伊賀の影丸と忍者武芸帖と虚無戦史のクロスオーバーをですね……
238 :
追記。:2012/08/19(日) 17:27:20.39 ID:YYorqBux
あと忘れていたけど星野之宣作品と石川賢作品との相乗性について誰も語っていないのは何故なんですかね、と皆に質問。
とりあえず2001夜物語の「悪魔の星」が"ゲッター線=進化"という発想に決定的な影響を与えているのでは? と思えて為らない昨今です。
>>238 >あと忘れていたけど星野之宣作品と石川賢作品との相乗性について誰も語っていないのは何故なんですかね、
ぶっちゃけると大半の人が「星野ってだれ?」って感じだから。
別にそこまでメジャーじゃないし。
>>239 それを言うなら賢センセイだって、さぁ……どちらも作品の品質に反して知名度が心許無いというのはどういうことだろうよ
あとは楳図作品と石川賢作品とのクロスオーバーについても大いに語り合おうじゃないか。まずは14歳と邪鬼王爆裂の融合からだ
2001年、幼年期辺りのアーサー小説はかなり影響与えてると思ってる
ラグースが胎児の姿なのもスターチャイルドと無関係ではあるまい・・・多分
SFでからめれそうなものねえ。
ゲーム版設定のギャラクシーエンジェルは昔なんか言われていたなあ
去年あたり、理想郷にSSが投下されたがプロローグで終わったから生殺しだったなあ。
火星繋がりでゲッターロボ號のラストからトップをねらえ2!に
火星へ真ゲッターで飛んだはずの竜馬、トップ2の世界の火星で目覚め真ゲッターを探すことに
そして宇宙怪獣との戦いに身を投じるとか
さすがに一人だけならゲッターもあの化物じみた能力は発揮しないだろうと思って(無人でも剴取り込んで勝手に修復したけど)
初め號にノノやラルク、チコと交流させようと思ったけど既に翔や渓がいるし
>翔や渓がいるし
翔は取り残されているし渓は肉体ねえじゃん。
いや別天地とはいえすぐに新しい女の子に着いていくってのも・・・
どうせまた別れにゃならないし
>どうせまた別れにゃならないし
旅の出会いと別れはつきものさ…………くさいことを言ってみる。
トップをねらえ2においてノノ、ラルク、チコは重要人物である以上避けれないと思うよ
ガンダムAに良くある「主人公たちとは全く別の戦場」って感じのSSでもない限りはね。
>いや別天地とはいえすぐに新しい女の子に着いていくってのも・・・
最近のラノベキャラじゃないんだから簡単に惚れった晴れたみたいな展開になるわけでもないし。
男キャラもいるんだし、そっちの方のからみも考えた方が…………まあ少なめだけど
女の子に積極的なのは数少ない號の個性なので、敢えて外す必要はないだろう。
ボンドガールというよりは、寅さんやトラック野郎のマドンナみたいな感じで。
やっぱり號が主役でもいいな
宇宙怪獣見て「どわ〜っ!な、なんだあの怪物は〜っ!!」とか表情豊かに驚いてくれそうだし
あの頃の竜馬だとそこまではいかないだろうし
漫画版號は戦っていた敵があくまで化け物を模した機械だったから初めて
人外出た時はかなり驚いていたな
これからのネオゲッターは小説版を基準にしてもらいたいと思っているのは俺だけですかね
>>250 小説版の入手難易度は難しいからなあ……
ネオゲの小説を読んで、それまで天性のカンでゲッターを操縦していると思ってたゲッターチームが、実はすげー勉強してるしすげー訓練もしてるという描写があって驚いた
そういやあ、ここにいる人で
SS書いている、書いた経験がある人っている?
もちろん、何書いていたのかは言いたくなければ言わなくてもいいけど。
駄文を一つ避難所に放り込んだことなら
見直すと直したいところが多々見つかってリメイクしようかと思案中
ここではネタ振りしかしてないが、某ルイズ召喚スレで昔に何本か書いてた
全部別人を装ってたがバレてたのかなぁ
ここのも含めて何個か書いた、全部未完だけど・・・
完結されてない作品の怨念が作者を操り、全てを統括する物語りを創らせる
そこに作者の意思はなく、ただ作品の未完の無念だけがある
意思無く創られる作品は虚ろ。故に虚無
作者の意思と作品の怨念がせめぎ合う戦いの記録
それこそが虚無戦記。虚無が啜る空間の味は苦い (cv.銀河万丈)
手直しでも再投下でもいいから作品が欲しいんだぜ
久しく作品が来てないんだぜ
昔誰かが言ってたぜ「ゲッターひいては石川ファンの最大の強みは作品を待てること」だってな
なにも作者が死んだ訳じゃねーんだ、スレが続く限り望みはある
投下した後会社首になって就職活動のストレスをうっぷんするように書き連ね、
「いつか再就職したら投稿するぞ!」と決意しながら、未だ投稿していない俺ですが何か?
うっぷん>鬱憤晴らし
酔っ払って2ちゃんに書き込むもんじゃねーな
>>260 あー、俺も書いてる途中で仕事辞めたよ。んで、原付で日本一周してきた。
そんなに気張りなさんな、捨てる神あれば拾う神あり…。
早乙女博士の言葉を借りれば、愛する者のためにだけでも戦い続けられる。
たとえ天涯孤独だったとしても、我々には石川作品という父と、
その影響を受けた、創作物という名の愛する息子がいるのだ。
>>259 本編と違ってSSはいつか続きが書かれるかもしれんから待とう。と言いたかった
待てるスレがいつまでも落ちずに続いてるのは幸せなことだよな
サクラ大戦やストライクウィッチーズみたいな現実の世界に近いけど
オカルト的なものがある程度強く残っている世界観って新ゲッターと相性がよさそう。
清明が実は日本だけに限らずの世界各地、あるいは平安時代より前の時間に前より間に戯れに暴れていて
そのためにオカルト的なものが強く残った並行世界が生まれたとか。
パンツまるだしのミチル(新)……
まあ、パンツじゃなくてズボンなんだけどね
ゲッターの敵だけが他作品に出張とかどうだろ
恐竜帝国、百鬼帝国、、ランドウ、鬼etc
ゲッター以外だと勝ち目薄いアンドロメダ流国やインベーダーは置いておく
なるほど! 例えばゴッドマジンガー世界に恐竜帝国が!
…いつもと変わらないや
ぶっちゃけ、その手の話ってスパロボでもう満腹してる感があるなー。
ゲッターの適役って交渉も何もできない人類の敵だから、どこかの世界にマシーンランドや
百鬼要塞島が跳んでも、現地のロボットと戦うだけなわけで。
クロスする物語を楽しめないじゃない?
>>269 むかし、コーウェン達がルイズに召喚されたものがあったが、すぐにエタった。
善良なオリ主だがオウムガイインベーダーに取り込まれて、なぜか自我を取り戻したけど
見た目がインベーダーのまま、ネギまのせかいに行くって話も同様にすぐにエタった。
まあ、世界を超えるをロボものでやるとしたら人外のものが登場しない作品の方がいいのかもしれない。
ただ、これの場合は百鬼とランドウの勢力は謎の高技術のサイボーグですんでしまうから
恐竜帝国の方がいいのかもしれない。
ゲッター線が存在しない場合は恐竜帝国が気を使わず行動できるという点も面白い。
ただ、地球の先住民族という一種のアイデンティティーを失うことになるのがなあ。
>>270 >ゲッターの適役って交渉も何もできない人類の敵だから
アニメ版ではそうも断言出来ない様でしたが…
どっちにしても恐竜百鬼以上は交渉して共存は厳しいんでね?
後期の敵はゲッターor人類滅ぼすのが目的なのがほとんどだし
敵の中にハト派か改心したキャラの中で地位(幹部級以上)を持ってるのは
アニメ版號のラセツぐらいかなあ、でも追放されてからの改心だし。
ランドウ、ナルキス、ヤシャが居なくなったとしてもトップに座れることはできんだろうな。
他は鬼と仏は清明以外はゲッター関連がなければ攻めてくる理由がないから攻めてこなくなるから
一応の戦闘の回避はできるか。
アナザーセンチュリーエピソード3やってて思ったが、使えるかどうか云々であの面子の中でよくチェンゲだせたなと思う。
チェンゲはACE以前にスパロボDに参戦していたからな。
その時も割とリアル系ともうまくやっていたしね。
ヘタしたらエウレカがコーウェン&スティンガーの同類になってしまう危ないシナリオだったな…
ラスボスが真ドラゴンなのはもう許した
真ドラゴンが使用不可なのは微妙なところアクションゲームでア真ドラゴン使えたら絶対楽しいと思う
邪気眼が真ドラゴンを使っているので弱いと言う部分に、大人の事情を超えた説得力をかんじた。
ゲーム中でも「お前に扱いきれるわけねえだろ」といわれてるしね。
しかも、目的が生産性のない破滅的行動だし。
腐ってもドラゴンだから、難易度によってはかなり強いから油断できないけどね。
スパロボでやったようにクロス先の世界で戦艦として運用されるとかどうだろ?
地上で使うのはやばい気がするけどね
中に入れてり機体大丈夫なのだろうか
特にマジンガーとニルヴァーシュとエウレカ
ご無沙汰してます。パトゲの続きです。今回は繋ぎの話になります。
第六章 GETTER ROBO
「ひでぇもんだ……」
黒いレイバーとの一戦から数時間後、第二小隊の格納庫にて――。
バラバラに「惨殺」された、もとはイングラム3号機だった構成品を視て周りながら、榊が
つぶやいた。
今まで無敵といってもよかった竜馬に操られる3号機が、特車二課史上最悪の痛恨撃を受け
て帰ってきたのだ。
むろん、被害を被ったのは3号機のみならず、1号機は片腕損壊、2号機はいつもの通り頭
部大破といった有様だが、それは整備班の努力で何とかなるレベルだ。しかし、竜馬の機は違う。
さながら、だるま落としでもされたかのように、頭・胴・脚が綺麗三つに切断されているの
である。力で叩きつぶしたのでないことは、凹凸のない切断面も物語っており、3号機を斬った
敵の得物が、常識では考えられない程の鋭利さを有していることが伺えた。
シゲがその切断面を軍手で撫でながら、榊が言ったのと同じ言葉をつぶやく。
「……ダメですね。背骨をばっさりやられちまってますから、ユニットごと交換しないと、ど
うにもなりません」
「ここまでやられりゃ素人でも解る。シゲ、チェックリスト作っておけ。明朝一番でメーカーに修理へ出すぞ」
「了解! でも、竜馬ちゃんをここまでメタクソにできるのに、1号機と2号機は無事、って
わけでも無いですけど、一応自力で動ける程度だっていうのは……やっぱり遊ばれたんですかね」
シゲが悔しそうにいう。
イングラムの性能を、最大限に引き出している竜馬が手も足も出せなかった、ということは
相手になった黒いレイバーは、今までの常識を空の彼方へぶっ飛ばしてしまうほどの化物で
あるという事に他ならない。
いや、むしろ、本当にレイバーがやったことなのか? という疑問さえ付きまとう。
今現在の技術で造られるレイバーがどんなに高性能だったとしても、イングラムとて最新鋭
の機体だ。しかも操縦員のうち一人は、その持てる性能全てを発揮させられる実力者であり、
残る二人も厳しい訓練を積んでいる。
そのイングラム三台を、単騎で相手取ったうえ、壊滅に追い込む事ができるなど、常識以前
にレイバーが持っている威力の範疇とは言い難い。
そもそもレイバーというのは、その名が示す通りに労働者……すなわち、新世代の重機たる
側面が強く、武器としての価値は二次的なものに過ぎないのだ。
つまり陸戦兵器として捉えたときのレイバーは、決して戦車のような代物ではなく、あくま
で「戦う事もできる重機」であり、後方支援を司るものに過ぎなかった。
それだけに、黒いレイバーの暴れぶりは、特に技術者の目には信じがたいものがある。
だが、
「気にくわねぇが、それが真実だろうな」
ふらり、と格納庫に現れた竜馬がいった。
いつになく物静かだったが、瞳にだけは闘志とも憎悪ともつかぬ炎が燃え上がって、見る者
すべてを萎縮させてしまいそうな光を放っていた。
さしもの榊も、サングラスがなければ思わず眼を反らしてしまいそうな迫力だったが
「なにをくそ、こんな若造に」
と勇気を奮い立たせる。
シゲなどは、すでに脂汗が全身に吹き出ているのが見てとれるのだ、ここで整備班長が怖じ
気づいたら示しが付かないではないか。
「……よう、竜の字。ずいぶん派手にやられて来たじゃねえか」
「今度ばかりはな」
「珍しく殊勝な態度だな」
「榊、聞きたいことがあるんだけどよ」
「褒めた矢先にてめえは、班長と呼びやがれクソガキ! ……で、なんだ」
「レイバーってのは、空飛ぶような物じゃねえよな?」
「あたりめぇだ。飛行機やヘリが空飛ぶのは、それなりの理屈があって飛んでんだ。どこの世
にレイバー飛ばそうって発想するバカがいやがる」
「なるほどな。とすりゃ、レイバーで無理にやろうとしても、せいぜい大ジャンプするぐらい
が関の山ってところなわけか」
「ま、無理矢理やればそうなるだろうな」
「そうかい。そんだけ聞けりゃあ御の字だ、ありがとよ」
「待ちな、なんでそんな事を訊く?」
「……信じる信じないはあんたの勝手だが、今度の敵は空を飛んで逃げたんだよ」
呆気にとられる榊とシゲ、山田を初めとする整備員諸氏を尻目に、竜馬はキャットウォーク
の上に上がっていった。
そういえば、誰も彼が大型拳銃で撃たれたことを気にしていない。
もはや竜馬が頑丈であることには、隊内の信頼があるのだろう。
そんな彼は、キャットウォーク上の第二小隊オフィスを通過して、隊長室へと歩を進めてい
ったのだった。
ガラス張りになったオフィス内から野明たちの視線が注がれたが、それには片手をあげるだ
けで応じた。
応じるだけ、竜馬もマイルドになったものだといえよう。
竜馬は隊長室へ到達すると、ドシドシとノックをしてから、応答を待たずにドアを開けた。
中には後藤と南雲、それに熊耳が居たが、全視線がばばっと侵入者へと集中する。
竜馬の姿をみとめた南雲が、彼の性と階級を叫びながら席を立ったが、ギロリと向けられた
視線に射貫かれると、そのまま着席してしまう。
凡人が目力で勝てる相手ではない。人の姿をした魔獣なわけだから、いわば狼に対峙した犬
のようなものといえる。
どうどう、と後藤が南雲の背後にまわって背を撫でた。その光景は、すくみきった愛犬と、
それをなだめる飼い主のようだった。
「……で、どうした流よ。熊耳のことについてだったら、さっき言った通りだ」
後藤が言ったのは、例の熊耳がエコノミーを強奪してしまった件である。この警察官にある
まじき超不祥事は、しかし彼女自身の口から後藤へと告白された。
その一言を聞いたとき、さすがの後藤も一瞬へたり込んだのだが、ふとエコノミーの周辺に
居た篠原重工社員が、遊馬にとっては実の家族も同然の、実山家の人間だったことを思い返し
て策略を打った。
遊馬の家庭環境を利用したのだ。
というのも、遊馬の父である篠原重工社長、篠原一馬は経営者として有能であるが、家庭人
としては最悪の部類に入る人種であり、遊馬にとっての父親として機能をほとんど果たしてい
ない。本人がどう思っているかどうかは別として、だが……。
その代わりとなったのが、篠原重工の前進、篠原製作所の時代から経営者の片腕として技術
者を勤める実山剛という男で、現在八王子の工場長である。
レイバーショーに来ていたのは、その息子にあたる実山高志という人物で、彼が遊馬にとっては
義理の兄のような相手であると、後藤はどこかからか耳にしていた。
……ここまで書けばもうお解りかと思われるが、要するに事件の一部始終を目撃した実山高志の
口封じを、遊馬へ「お願い」という名の命令をしたのである。
跳ねっ返りの遊馬の性格を考えれば、普段なら後藤の命令といえど突っぱねた可能性が高い
が、黒いレイバーの登場と、熊耳の豹変、そして3号機を完膚無きまでに破壊された竜馬が漂わ
せている、並々ならぬ殺気という三点に何か因果を感じたらしい。
勘が良いというのかも知れないが、ともかく遊馬は、後藤の指示へ素直に従った。
つまり熊耳の暴走は、篠原社員と特車二課隊員の、極一部しか知らない秘密になったのだ。
その結果、熊耳は事件後数時間が経過した今なおもって、何食わぬ顔で隊長室に在室できて
いるのであった。
篠原重工にとっては少なくない損失だったろうが、特車二課にしてみれば、エコノミーの役立たず
ぶりをアピールできた上、警察上層部にも篠原重工上層部にも、今後のパトレイバーに
関しては、イングラム以上の性能を持った機体が必要である、と知らしめる事ができたのだから、
ある意味もうけものといえよう。
3号機の大破は、手痛いダメージではあったが。
「俺が来たのは、そのことについてじゃねえ」
「そうなのか。じゃ、何なんだ」
「あんたらには話しておこうと思ってな。あの、黒いレイバー……いや、機体だが」
「なにか、心あたりがあるのか?」
「あるなんてもんじゃねえよ。あれは、レイバーじゃねえ。姿形こそは異なるが、あの飛び方、
あの無茶苦茶な武器の出し方。間違いなく、ゲッターロボだ」
「あの黒いレイ、いや、黒いヤツが、流の話にずっとあったゲッターなのか。しかし、たしか
ゲッターってのはもっとデカイんじゃなかったか? ビルぐらいに」
「今まで俺が見てきたゲッターはな。だが、レイバーサイズに合わせて縮尺したゲッターを造
ることも、技術的には不可能じゃない。もちろん、性能はだいぶ下がっちまうだろうが、それ
でもレイバーなんざメじゃねえぐらいの戦闘力は発揮できるぜ。
負けた事の言い訳するつもりはねえが、俺の3号機が手も足も出なかったのが、何よりもの
証拠だ。空まで飛んだしな」
「なるほど……確かに一理ある。と、いう事は我々と敵対している組織に、君の世界の技術を
もった人間が関与している可能性が高いわけだ」
「そうなる。だが……」
竜馬は、以前に武蔵の亡霊と会った時の事を思いだしていた。武蔵は、この地にインベーダー
が紛れ込んでいると言い放ち、それらを打倒するための人間をゲッター線が選んだのだと、
この状況を説明していた。
自身は警察官としてこの地へ降り立ち、そしてもう一人。神隼人――天才的な頭脳と常軌を
逸したセンスを持ち、早乙女博士以外で唯一、ゲッターの開発をやってのける男。
インベーダーを倒すためにゲッターロボは必要不可欠だ。それを造るためにやってきたと考
えるのは容易だが、ではなぜ竜馬と敵対する組織に所属しているのか?
竜馬は、武蔵は気の良い友人として信用しているが、隼人は同じ友であっても、状況次第で
はいつ寝首を掻きに来てもおかしくはない、油断のならない相手と認識している。
そうでなくても、元居た世界では、殺人の罪を押しつけられるという裏切りをされているのだ。
全面的に信用するわけにはいかなかった。
ただひとつ確実なのは、隼人がこの世界でゲッターロボを造っている、ということだ。それ
はレイバーショーで出現した黒いレイバーを見ても明らかで、さらに、先日のブロッケンとの
戦闘でも隼人は竜馬と闘っている。ここから、彼が地球防衛軍と関わりを持っていることは確
かといえよう。
しかし、だ。
地球防衛軍などは、しょせんはテロリストという、自らのイデオロギーを暴力で示さんとす
る集団に過ぎない。隼人にとってみれば、過去に同じ事をやっていたから、水は合うのかもし
れないが、現在の彼にとって価値あるものではないはずだった。
この世界でゲッターを造り、インベーダーを倒そうと思っているのなら、もっと巨大で、もっと
金銭や、人員に融通の効く組織に身を置かねば、とてもやっていられないはずなのだ。
そこまで考えて、竜馬はふと簡単な図式を思い出す。
テロリストがただの暴力装置だとするなら、それそのものの思考能力は低く、なればこそ、
それを使用することで利益を得る組織・人間が居て、それこそが真の暴力装置に他ならない、
ということを。
その正体は時として大企業であったり、政府であったりさえもする……という真実を。
では現在、地球防衛軍を駒として、利益を得ているのは誰か? 環境保護の名の下、バビロ
ン・プロジェクトを妨害することで、利益を得ているのは果たして誰なのか。
アカに洗脳された連中か、それとも白人の手先どもか。
いや、そもそも、環境保護の云々がただの建前であったとしたら? バビロン・プロジェクト
が終わってしまえば、重機に比べてもコストのかかるレイバーの必要性は、急速に降下して
しまう。それを先延ばしにするために、誰かが自作自演をやらせている可能性も考えられた。
事実、これほどまでにレイバーが普及しているのは現在、日本のみなのだ。
そういえば、隼人の乗っていたレイバーはブロッケンという、ドイツの軍事用レイバーだが
当時はロールアウト直後の、まっさらな新品だったと刑事たちから聞き及んでいる。
いくら隼人とはいえ、ただのテロリストが、そんなものの提供をおいそれと受けられるか?
中国やロシアといった水面下での敵国から来たものならまだしも、ドイツである。
そういえば、ブロッケンを造っているのはシャフトだ。シャフトはいわゆるグローバル企業
では無く、多国籍企業であり、同じ名の企業でも置かれている国ごとに別会社である、という
のが表の顔だ。
とはいえ――シャフト同士である事に変わりはない。
もし、隼人がシャフトに関連していたとすれば、SEEからブロッケンを密輸し、先の事件を
引き起こすなど朝飯前であろうし、それらで得たデータを基に、レイバー的なゲッターロボを
造るにしても、研究機関から工場に至るまで、動きやすいだろう。
なにしろシャフトは地球上の全世界の主要国家に本社を置く、多国籍企業なのだから。
ここまでの考えをまとめれば、地球防衛軍を煽動しているのがSEJで、そこへ隼人が乗っか
っていると結論づけることもできた。
荒唐無稽な推論に過ぎないといえばそれまでだが、そもそもシャフトはレイバー産業におい
ては、新参も新参のはずなのに、妙に高性能のレイバーを世に送り出してくる。
ひょっとすれば人々が預かり知らぬ世の中の裏側で、様々な組織同士が、繋がりあっている
のかもしれなかった。
「後藤さんよ。これは「俺たち」の事だから、今まで黙っていたが、こうなったからには説明
しておくぜ。俺は以前、ブロッケンの搭乗員と取っ組み合って、その正体を見た。そいつは俺
の居たのとほぼ近い世界から来た人間だ。名は神隼人! 元ゲッター2パイロットよ」
「……おいおい、そんな重要な事をいきなり言われてもだね。なぜ今まで黙っていた、ってい
うのは今言ったか」
「ここに居る連中は知っての事だが、俺と隼人は異世界の人間だ。ヤツが動いているなら日本
の警察なんぞにどうこうできはしねぇ。知らない方がスムーズに行くと思っただけさ。
だが、これを言ったのはもう一つ証拠が挙がったからでもある。俺と熊耳は、レイバーショ
ー会場で車から銃撃を受けたが、その連中っていうのがな……隼人と、俺を撃ちやがった丸眼
鏡と、もう一人」
くるり、と竜馬の眼が熊耳のそれを重なった。
するとそれまで所在なさげに部屋の隅にいた熊耳が、顔をあげる。
「……リチャード・王。香港における、『地球防衛軍』のスポンサーと目される男です」
「なるほど。つまり、神隼人と地球防衛軍は繋がっとる、と言う訳だな? しかし、それほどの
人間が頼るにしてはちょっとばかり、規模が小さすぎやしないか」
「おう。それは俺も考えていたぜ。だがよ、ブロッケンってのがシャフト製だったろ?」
竜馬は一区切りして、先述の黒幕がシャフトにある、という推論を後藤をはじめ、この場に
いる人間全員に説明しはじめる。
どこかから、すきま風が躍り込んで来る。と、まるでそれに反応したかのごとく、置かれて
いたダルマストーブ上のやかんが、警笛を鳴らした。
やがて話を聞き終わると、後藤がタバコを吸いたげに唇を動かすのだった。
「確かに、俺も薄々は感じていた。なにせ、一回目のブロッケンからおかしかったんだ。あれ
ほどのレイバーを密輸しておいて、なぜ、わざわざ二課と対決するのが目的のような態度をと
る? 腕組みして待ってたんだよアイツは。しかも、三回とも第一小隊が不在のときに出てきた」
「後藤さんは、犯人が第二小隊が目当てだったと言うの?」
「というよりも、イングラムが目当てだったと考えると、つじつまが合う。ご存じの通り、現時点
では最新鋭のレイバーであり、戦い方次第では、警察仕様のまま軍事用レイバーを撃退する
ことも出来るほどの性能だ。そのデータには相当の価値がある」
「その学習データが、あの黒いレイバー……じゃなくて、ゲッターロボに活かされたっていうの?
でも、流巡査の話では、レイバーとは文字通り次元が違う技術で構成されている機械だった
ように思えるわ。役に立つのかしら」
「逆だな。隼人にとっても、レイバーは原始的といえど未知のメカだ。とりあえずその最新鋭
と戦って戦闘力の限界値を知りたかったんだろう。俺が思うに、あの黒いヤツはプロトタイプ
か何かに過ぎねぇ。
ひょっとすると性能は据え置きのまま、レイバーサイズのゲッターを造ろうとしているのか
もしれないぜ。ゲッターはでかすぎるんでな。目立たずにやるには、レイバーに偽装するのが
一番手っ取り早いはずだ」
「そうか……ところで流よ、その隼人って男の顔はどんな感じなんだ? 写真か何か持ってな
いか」
「ヤツの写真なんか持ち歩く趣味はねぇが、似顔絵ぐらいなら描けるぜ」
言って、竜馬は警察手帳を取り出すと、余白部分に隼人の顔を書き込んでいく。
尚、ここのところ続発している警察官不祥事(特車二課含む)は警察官の匿名性に問題があ
るとして、その対策に、二〇〇二年度からはバッジケース化した新手帳が支給される予定である。
「警察手帳を雑に扱うのは関心せんなぁ」
「あんたに言われたかねぇよ……ホラ、これが隼人だ」
言って、ずい、と印籠のように見せつけると、どれどれと残る南雲と熊耳の二人も、のぞき
込みにくる。そこには、竜馬以上に目つき鋭く、そして竜馬とは真逆の冷徹さを感じさせる男
の顔があった。
「絵が上手なのね、流くん。私とは大違いだわ」
「意外な人間に意外な才能があるもんだ……と。ふぅん、これが神隼人か」
後藤が思慮のため頭をわずかに垂れた時だった。ドンドン、と隊長室の扉を叩く音が室内へ
へと響いた。
「申し訳ありません! 泉、篠原巡査であります!」
「入れ」
後藤が言うと、どわぉ、と二人が入室してきた。相変わらず、学生気分が抜けないような
二人である。
「どうしたんだ」
「い、いえ、お茶をもってまいりました」
「二人がかりでか」
竜馬が突っ込むと、野明と遊馬が盆を持って満面の笑顔のまま、脂汗を流し始める。
野次馬に来たければ、もう少しまともなウソをつけば良さそうなものを、そうできないのは、
二人の良いところであり悪いところでもある。
「い、いや、竜馬さんならいっぱい飲むかなぁって。大目に、ほら……って、あれ? なんで
手帳なんか見せつけてんの?」
「ちょっと、気になる人物がいるもんでな。そうだお前ら、ビッグサイトでこんな人相したや
つを見なかったか」
ずずい、と手帳を後藤たちから入り口方面へ回すと、隼人の凶悪な顔つきが、野明と遊馬へ
向けられた。
だが二人がそれに示した反応は、怯えるでもなく、竜馬の絵心に驚くでもなく、知り合いを
発見したときの表情だった。竜馬の眉がぴくりと動く。
「あれ……これって、あの人だよね。ねぇ遊馬」
つづく
更新乙
レイバーサイズのゲッターってw
時天空って実はちゃんとしたデザインがあって、あのゴチャゴチャしたのは
人間で言うと指紋をドアップで映してる状態
なんじゃないかと思ってる
更新乙
更新乙
隼人はどこの世界から来たのかしらん
乙
やっぱり敵に回すと厄介だなゲッター
味方でも危ない時があるけど
>>292 時天空の破片って割と怪物っぽい感じなんだよな
パトクロスキター、そして乙
もしかして
>>284の下から6行目って「性」じゃなくて「姓」かな?
勝海舟読んだんだけど竜馬が普通に歳とっていったら見た目とか
最後に出てきた海舟老人みたいな姿になる気がする
そういやあ、ここのSSでもゲッターの技術を応用した○○のロボとかいるけど。
・個人的になぐり合ってもこぶしが簡単に壊れない。
・常人が乗ったらかなりきつい
ぐらいが最低基準であると同時に強すぎない許容範囲でもあるな。
でも拳が壊れないって相当強度無いと無理だぞ。
当のパトレイバーでも殴り合いの後指がイカれてる描写とかあったし
モビルファイターでもないのにサザビーを殴ってノックアウトせしめたνガンダムって・・・
あれはもう武器がない状態だったからしかたない
>>300 小説だと殴るたびにマニュピレーターが壊れるって描写してたよ
アムロは実は歴代N01の接近戦の猛者
ガンダムのビームーベルは文字通りの必ず殺す
ガチ殴り、取っ組み合い、鉄球殴打までやっている
スパロボで射撃系だから勘違いしてる人が多いけど、
雑魚戦はともかく、エース級パイロットの殆どは格闘で落としてるからな。アムロは
>>302 小説版は読んだこと無いから知らなかったな
ちゃんと壊れるってことに何故か安心した
スパロボでνガンダムはファンネルが強いように描かれているけど
本編では各当選がめちゃくちゃ強く見える足りするからな。
ゲッターも初代はゲッタービームが強く描かれているけど実際はそこまで…………
まあ、相手が対策しているのもあるけどそれでもトマホークの方が強く見える
>>303 油圧で飛ばすたびに手が無くなってた初期ゲッター號さんじゃないですか
まぁ漫画でも『オープンゲット体当たり>キック>越えられない壁>ビーム』って
明言されてるし……初代だけかも知れないけどね
アニメでもゲッター線コーティングのせいでやっぱりあんまし活躍してないし……
むしろアニメはゲッター3系統の強さが異常
そういやゲットマシンで体当たりってロボ状態、つまり顔が見えた状態での攻撃だけど
ゲッター艦隊も顔のある戦艦状になってるという所に何かありそうな気がする
演出上パワータイプは楽だからね。
ウルトラマンでも仮面ライダーでも平成になってからタイプチェンジとか出てたが
パワータイプは敵の攻撃にビクともしない、敵と組み合って軽々投げるとかやれば表現しやすい。
逆にスピードタイプは速さを表現しないといけないから
アニメだと作画が大変だし、特撮でもCGとか結構かかったりするしで
表現が大変だから結構冷遇されたりする。
スピード型はものによるんじゃない?ゲッター2系列みたいにめっちゃ速いってのじゃなく
よくある反応速度強化とか動作、旋回速度etc強化タイプとか
そういやゲッターって単純なマシンパワーや相性で負けたり苦戦したりってのはあるけど
ガンダムとかみたく機体がパイロットに追いつかないとかそういう事って無いよね
…実はゲッターの操縦システムってかなり優秀だったりするんだろうか?
>>312 結構まちまちだったりする。車の運転より楽だとか漫画版では初代よりゲッターGのほうが操縦性がいいらしいけど、とある作品ではゲッターGは慣れている武蔵が生きていても操縦は難しいと言われる場合がある。
號の真ゲッターは完全にもう操縦とか云々で『ゲッターを信じろとかパイロットのモチベーションが全て』な概念で操縦してる。
ゲッターって基本的訓練の積み重ねで向上する操縦性だと思う。けどそれ以上にゲッターはやはり並みの人間には乗れないくらいに欠陥機体なんだよね
そんなゲッターでも真やアークの時代では普通(?)の戦闘員でも乗れる程度にはなってるみたいだな
スーパーロボットは言ってみればワンオフ機の究極形。
中でもゲッターロボは、コンマの世界に対応できるパイロットのために設計された早乙女仕様。
真ゲはアレックス。
操縦といえば漫画や新で隼人につかった電子頭脳がなぞだ
被ると体が勝手に動いていたわけでもなかったし、操縦方法がアナウンスされているわけでもない。
自動操縦装置というわけでもないだろうし
よく見ると、ヘッドホンみたいな感じになっているからアナウンスされているかも。
むかしの睡眠学習を思い出す
そいえば前のレスにあった賢ちゃんネタ入れたドラえもん小説、某小説投稿サイトで完結されてたな。
終わりは『俺達の戦いはこれからだエンド』だったけどね。
データとってたんじゃね?
ねんがんのゲッターロボ号虎を手に入れたぞ!
ネオゲのお馬鹿なイメージがあったけどふつうに頭良いし
やっぱりバイオレンスな所あるけど正統派ヒーローじゃん…
な…アニメをどうやって…
たのむゆずってくれ
殺してでも奪い取る
「念願の〜」
っといわれればこれがていばんかな
頭が良いというか野生の勘というか
物分かりはいいかな
>>321 当時はね、勇者&エルドラン全盛期におされ気味だったんだよ…
おまけに漫画版第1話で隼人が出てきたし、その影響か知らないけど、
アニメ放送終了後に竜馬&恐竜帝国、そして真ゲッターロボが出てきたのが決定打だったし。
キャプテンに賢ちゃんが裏話書いてたけど、「アニメ原作だからアニメ終わったら連載終了だよなー」
って思ってたら、編集部から「続けて下さい」「好きにしていいです」って言われたのでああなったらしい。
「好きにしていいです」といわれて
ゲッター線をどうするかを悩んでああいう
壮大な感じになっちゃんだっけかな?
漫画の方で早乙女研究所壊滅事件が語られるまでは、視聴者読者視点でも
ゲッター線に危険性があるとか意識した事多分なかったろうし、
ゲッター號も当初は特に語られないだけでTV・漫画とも普通にゲッター線で
動いてるのかと当然のように思い込んでたからな。
(金属ニョキニョキ変形じゃないのは描写リアル化&玩具化のためとして)
最初は石川賢もただのエネルギー源としてしか描いてなかった
本当のゲッターロボを描いてから何かが少しずつ変わっていった・・・
ゲッターとは何か?と考えてたら、ゲッター線が語り掛けてきたのかもな。
ただのエネルギーが物語が進んだことで何かが生まれた
俺はその答えをずっと探している、そしてこれからも
TV版の號は合体する時にバリバリと放出されるエネルギーが
超電磁エネルギーっぽくてゲッター線は感じられなかったなあ
そもそも號って触れる機会が無いな、レンタルもしてないし
ガンダムAGEの小説版見ていたら最終巻ではアニメと違う方向に行く節があって吹いた。
ガンダムの小説ではアニメとかけ離れるのは別に珍しいくはないが
ゲッターも無印とネオの小説版があって結構アニメや漫画から離れていたらしいが
ゲッターの小説も続いていたらどうなっていたのだろうか?
作者曰く G>GO>GOD って感じにする予定だったらしいし。
サーガの最後は神隼人が生涯最後に神(しん)ゲッターロボを創り上げるとか妄想したことがあったな
すっかり早乙女博士の年を越した隼人があの蒼いゲッターロボを建造するの
文中で使うと石川賢作品っぽくなる言葉や文字ってあると思う
例えば「ー」を「〜」にしたり
ああ ぐわ (う)ぎゃあ ウォォ むお うむ
…セリフだと大体こんな感じか、後はいつもの進化、同化、宇宙、空間、兵器とか?
あとはこれだな
未完
敵の断末魔は「ぎゃん!」
「貴様の脳みそに直接聞いてやる」とか「俺は傲慢な奴が大嫌いなんだ!」とかもなかなか
爆発音は「ドワオ!」「ズワオ!」
>>328,330-332
ゲッター線という要素があそこまで発展した一番の原因は
虚無戦史MIROKUやスカルキラー邪鬼王を執筆していた余波のせいなんじゃないか? と
オレは思うんだが……あの二作無しにゲッター號やってたら明らかに違った結末になってただろうよ。
仏教的なものがやばかったかも
ひどい言い方すれば宗教は世界伝統の厨二作品だからなあ
スケールが段違いだぜ
石川賢作品で興味持ったから仏教を少し調べてみたの
なかなか激しいインフレっぷりで
>>341 亜種に「バワオ」や「ゴワオ」を発見した
Fateのサーヴァントの元ネタ調べてる時に色々読んでみたが、なんというか今も昔も厨二病患者は変わらないんだなと思ったわ
最近はオレTUEEE系の厨二作品が増えているような気がするな。
ちなみにいまオレTUEEEである意味一番熱い魔法学科の劣等生の主人公は
劣等感の主人公シバ
・日本で1,2位を争う魔法名家の生まれ
・骨折や出血多量の致命傷を負っても一瞬で再生できる能力と
一人で戦艦を一瞬で消滅させる、世界に殆どいない戦術級の能力の持ち主
・そのせいで普通の魔法を使うのに少し手こずる
・普通の魔法が苦手なだけで実戦は負け知らず、小さい頃から軍隊に所属して働き
忍者の師匠が居て格闘術も最強クラス
・学校の成績はトップクラスで見ただけで相手が魔法を発動する前になんの魔法かわかる
・魔法発動前に、術式がわかるから、発動前なら魔法消去できる
・研究が大好きで、学生なのに魔法史を覆し、名前が後世に残るような大発見を何度もしている
・幼い時に改造された人間魔法兵器で、最強になったが精神が破壊された
・親の会社(魔法アイテムメーカー)で研究してて、利益に多大な貢献
・戦闘力・研究成果ともに世界トップクラスなのに、それを隠して高校に通ってる
・主人公固有のTNT換算20メガトンの戦略級攻撃魔法で敵の軍港を近隣都市ごと吹き飛ばす
・分解や再生に関する魔法なら何でも使える
・それ以外の魔法は魔法式を構築するのに時間がかかりすぎて実践では使い物にならない
・しかし魔法式を丸ごと脳に植えつけることによりむしろ常人より早く魔法を使える
・↑は四葉家の秘匿技術なので世間にバレてはいけない
・物体を原子単位で分解→E=mc^2で、質量をエネルギーにできる。
・物体を原子単位で復元→肉体も物体も再構成可能。発動体が壊れても、これで復元。
・さらに、天才の主人公にしか使えない擬似魔法により、たいていの魔法は再現可能。
・ちなみに兄は戦略級魔法師で妹が戦術級な
兄の通り名は「破壊神(ザ・デストロイ)」
特殊な「眼」により隠れている敵をすぐに見つけ出したり見えない攻撃を察知することができる
「眼」を誤魔化すことができるのは「この世に存在しないモノ」のみ
・妹のキスで、魔法の制限が解除される
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら、ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。俺が一番劣等生だわー
なろうで連載されてた奴か。
総合評価は高かったけどなんか地雷臭がしたから読んでなかったけど正解だったみたいだなぁw
俺TUEEE描写は別に構わない、つーか描き方が上手けりゃむしろ好物の一つなんだが
後出しジャンケン系って個人的に凄く萎えるんだよね。
最近はバトルがメインというより
周りからマンセーされたり、ヒロインとウフフキャハハするための理由という感じになってるっぽい。
にじファンとかはそういう土壌があった上に素人が書いたから妙なのが多かったらしい
まあ、流行の傾向だからそのうち変わるとは思うなあ。
強さというのはシンプルな方が好きだ
キャラとしては好かんが波旬理論は好きだ
前のレスで上がってたドラえもんの二次創作奴見てたけど、石川賢風味の悪役が生身で惑星郡破壊してたけど結局ひみつ道具とドラえもん達の頭脳プレイの前に敗北した辺りを見るとあれはかなりバランス取られてたと思う。
ぶらりと立ち寄った古本屋で闇狩り師とアーモンサーガをゲット
これでまた自分の部屋のゲッター線濃度が上昇するぜ……
それにしても夢枕先生が賢ちゃんのファンだったとは
もし賢ちゃんがキマイラの挿絵を担当していたら魔獣戦線にしか見えなかったんだろうなぁw
序章:マジンガーZ&ゲッターロボ対Dr.ヘル軍団&恐竜帝国最終決戦
前編:グレートマジンガー&ゲッターロボG対ミケーネ帝国&百鬼帝国編
後編:マジンカイザー&真ゲッターロボ対復活四大軍団編
って流れの物語考えたことあるけどミケーネ帝国に困った
他は
Dr.ヘル軍団:地獄王ゴードン/ゴードンヘル
恐竜帝国:無敵戦艦ダイ/デビラ・ムウ
百鬼帝国:百鬼帝国円盤原型(オーパーツ)
と最後の切札らしい兵器があるけど
ミケーネ帝国ってそういう兵器あったっけ
Zマジンガーのウラノスとガイアが来るとか?
ゴードンヘルとか漫画版真ゲッターでも引っ張ってこないと勝てる気しねえ
小説スーパーロボット大戦だと真神心母がミケーネの切り札っぽい
でもそれだとグレンダイザーが敵になってしまうが
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:05:56.46 ID:CojEGHpu
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:08:57.82 ID:CojEGHpu
トv'⌒フ⌒>-=、
({∧ \_ _,-、 ̄ ヽy7
ィ彡′\_[[| }Y二ィ^ゝ
rテ _ノ-ァ‐ ト、ノ、 ヽヽ\ / ̄ ̄\
/ `7rトー'ニミY})!|ノ / 兄 |
7フノ i |‘ じ′ {_クスノjノ | さ |
{{( ,ニ」 ト、 ┌ァ' ハ _j ん |
ゝ ソ‐- |ノ} ` ,-<フノノ `( : j
/ } }、 ゝ) }´ \____/
/ / 人ミ'ァマ{ { ヽ、
(_,二 イ `{ !〉ヽー-ゝ
/ / ノ`く ,ハ¨´
>>353 夢枕先生は二巻打ち切りのバオーに寄稿して激賞したり、
板垣先生の原作破りに対抗して、本編に俺の考えたカッコいい力王山を登場させるなど、漫画全般に理解の深いお方。
小学四年生に石川賢に至っては、原作レイプ込みで作者サービスの域だよ。
あんま関係ないけど、描写だけ見たらサーガ版の百鬼帝国最強メカは魔王鬼になりそう
>>355-357 最後に四大軍団の合体メカを出そうとも考えてたから
小説スパロボの様な感じで闇の帝王を憑依、繋ぎにして合体させるのもありかなと思えてきた
ここまで虚淵玄と石川賢のクロスオーバーの話題が無いのはどういう事だろうか?
怪奇惨酷趣味や銃火器礼賛という点では石川賢との融合度数は最適ではないのか、と……
まどかのなら小ネタで保管されているのが一つある
バッドエンド大好きな人だったっけか?
>>365 バッドエンドが好きというかハッピーエンドが書けないらしい
>>363 沙耶の唄
Fate/Zero
魔法少女まどか☆マギカ
好きなのを選びなさい
そんな虚淵の手にかかって幸運が下がらなかった冬木の虎って凄い!
>>368 前日談なんだからヒデエ目に合わせられないだろ。
最近の売れっ子ラノベ作家の作品は
鎌池 刊行ペースは速いが突っ込みどころが多い
川原礫 オンラインゲー、主人公はとにかくレア
川上稔 背景の割に軽いノリ、ラノベではなく物理的にへヴィーノベル カプッル作るのが好き
佐島勤 資料集 主人公ぶっちぎり。
こんな感じのことを聞いたな
でも、上二人は最近というわけでもない気がする。
川上稔も電撃文庫じゃ相当古株だよ
ISの弓弦イズルはいろいろあれなひとらしいなあ
流れはラノベクロス、またはラノベっぽいゲッターか
ゲッタードラゴンも跨いで通る
目つきの悪い元借金取りで元殺し屋VS竜馬
…………アニメ版? 別物でしたね
>>376 ? 殺し屋
○ 暗殺技能者
オーフェンは技術はあっても人を殺せない「欠陥」があるから、殺し屋は無理。
美しすぎてさしものゲッター線も呆然
俺の妹がこんなにかわいいわけがない
竜馬……
>>377 でもラスト近くじゃそれも克服(?)されてきたから……
……魔王術はなんか影能に近いものを感じる?
既に禍があるけどゲッターのメンバーでも西遊記出来るよな
竜馬が孫悟空、隼人が沙悟浄、武蔵か弁慶が猪八戒
三蔵法師はミチルさんあたりか
ゲッターのメンバーでARMS
>>381 釈迦の指に鼻歌歌いながら落書きして小便する新ゲ竜馬が容易に想像できました
そういやアークで隼人がD2に無理やり乗り込む拓馬を見て
「あんなムチャをやる奴が前にもいた」って言ってるけどこれ武蔵のことだよね?竜馬だとちょっとそれらしいシーンが思い浮かばない
>>383 お釈迦様だと思っていたら
1・ゲッター聖ドラゴン(巨大ドラゴン)
2・ゲッターエンペラー
3・兜卒天羅王
どーれだ?
それよりマジン・サーガが今度こそ完結するのか? という心配が……今の豪センセイには一体なにを期待できるっていうんだろうよ。
とりあえずマジン・サーガはゲッターとは組ませ辛いんで虚無戦記あたりとクロスさせてあげようと言いたい。
豪ちゃんだけど
バイオレンスジャックVSサムライジャックってのが浮かんだ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:59:50.41 ID:oxy/z2u5
>>388 >バイオレンスジャック
ジャックはデビルマンの転生形態じゃなしにジャックのままで終って欲しかったと不満だったのは
石川賢だけなんだろうか、と今更ながらに……
>>387 唯一真ゲッターに勝てそうなマジンガーではあるけどな
舞台が火星だし謎のゲッター岩が戦局の行方を左右したりとかさ
>>389 むしろみんなそう思ってなくね
最初にあの最終回見たときは驚いたけど、よく考えたらただの投げっぱなしジャーマンにしか見えんわな
最もデビルマンオチがアレだけならまだしも、味をしめたのかその後も何度も使うのはいかんでしょ
俗にいうデビるとやらか
前に
永井豪は全てデビルマンに繋がり
石川賢は全て虚無戦記に繋がる
って思ったことがあった
俺もジャックはジャックのままが良かったな
マジンサーガ×真ゲッターを書く勇者が現れてくれる事を期待してる
マジンガーが魔神ならばゲッターは鬼神、火星鬼神編とか称して
神皇帝・地獄がジャテーゴを女帝邪帝劫(じゃていご)として復活させたり
ゲッターの鎧と共に竜馬か號が現れたり?
話は変わるけどゲッターやジーグはアークや鋼鉄神があるから二世代での共闘って展開がやれるけど
今のところマジンガーは全部甲児たちの世代でケリついてるからそういうの出来ないよな
スカルはかなり後の世界ということをにおわせているよ
>>394 豪ちゃんはグレートマジンガーの時、主役交代させられたのをよほど根に持ってるのか
後の作品でも全部甲児主役だもんな
個人的には成長したシローが主役ってのもアリだと思うんだが
Dr.ヘル〜ミケーネまでの戦いに参加して、少年時代にロボを乗り回したり
家族や初恋の人を戦いの中で無くしたりと、主人公っぽい要素は持ってると思うんだが
甲児? 光子力研究所二代目所長でいいんでねw
カイザーとSKLの共演やるのかなぁ
そもそも参戦できるのがいつになるか知らんけど
真マジンガーの勇者ブレードは未来のシロー説なんてのもあったなあ…
グレンダイザーにいかないで、Gマジンガーに行ってれば甲児がゴッドマジンガーのパイロットになってたはずだったんだよね。
400 :
389:2012/09/20(木) 23:57:03.02 ID:hE0tCQm5
>>390,393
まぁ、かくいう俺はあの纏め方についてそれ程には否定的……というワケでも無いのだけどさ。
アレ以外でジャックの正体を如何すりゃイイのかと考えちゃうと色々ツライ所が出ちゃうのは確かだろうし
(確かに言いたい事は多々あるけど)。それだけにデビルマンレディーでパラレル扱いにしちゃってるらしいのが
何とも遣り切れないので御座います。やったんだったらちゃんと一貫させてもらえないのでしょうかね
まぁ豪先生への言いたい事はここまでにして、宇宙の騎士テッカマン(あとオーガン)やガッチャマンやゴールドライタンや
キャシャーン世界へのゲッター大規模介入など如何でしょうか――と提言させて戴きますよ。メカ次元はゲッターの末路なのだろうか……
新ゲのラストの竜馬はかなり色んなところと絡め易いと思う
四天王送り込んだ陣営との戦いで次元に穴開けられて他の世界に飛ばされるとかで
一度新ゲ竜馬が飛ばされた先がアンチスパイラルと戦っている若きロージェノムの所で
その出会いで何かが変わって螺旋王が自ら螺旋艦隊を壊滅させる運命覆す話出来ないかと考えたけど
大元にゲッターがある分グレンラガンとのクロスはかなりの腕がいるように思えた
この頃再び?流行している、(集団まるごと)異世界召喚モノに便乗して、
「早乙女研究所 or ゲッター軍団がファンタジー世界に召喚されますた」
とかどーですかね?
とりあえずリザードマンやドラゴンみたいな爬虫類系がやばいことになりそう
「クロコダイ――――ン!!」
>>401 人数欲しい時は黒平安京出入りした渦使えば良いし、新ゲてクロス向きかもな
>>401 グレンの設定は、「無限の進化に恐怖し、進化を止めたもの」=アンチスパイラル&螺旋王
「進化を人の意志で正しい方向に導こうとするもの」=シモン だから。
「ゲッターの導く進化の道筋に身を任せる」原作竜馬に説得させるのは無理だよね。
自分を好き勝手に導こうとするゲッターに戦いを挑む新ゲ竜馬はシモンと同じ方向性かも。
虚空でゲッターと戦い続ける竜馬のところに、最終回後シモンが駆けつけるのはいいかも。
無限の戦いでゲッターの侵食を食い止めるエンドだけど。
マジンガーZEROやデモンベインみたいな別世界のゲッターを呼び出すとかできそう
半分が喧嘩しそうだけどね
ZEROの鉄仮面軍団が見知った人が改造された物だと知って撃てなくなる場面で
ミネルバが撃つ前にゲッタービームで鉄仮面軍団を消し飛ばす新ゲ竜馬とか考えたな
近寄りがたい雰囲気で遥か先を睨み据えながら撃つの
それはむしろチェンゲ竜馬では?
>>408 言われてみればブラックゲッターでの戦い方がそれか
>>405 ゲッターの導く先がマジで時天空との戦いで、それを竜馬が理解したからこそ身を任せているのなら
時天空の存在を示して、進化しなければスパイラルネメシスを防いでも生き残れないと理解させれば
説得できるかもしれないぞ
竜馬「俺のゲッターと時天空が修羅場すぎる」
だから、僕は進化ができない。
俺のムサシがこんなに可愛いわけがない(偽書を読んで)
とあるドワオのゲッターロボ
とある、で思い出したがカエル医師がかつてのカムイというネタだけ考えたなぁ
新ゲ竜馬に対してドグラぶつけるしかないんじゃない?
って言ってアレイスターをドン引きさせる小ネタ程度だったけど。
>>415 なにそれスゴく読みたいんですけどWWW
新ゲとSKLがクロスしたら
何故か殴り合い始めてクロスカウンターをお互い決める竜馬と海動
何考えてるのか聞くのが怖い隼人と真上の二人
鼻の下伸ばして接近したら肘鉄食らって悶絶してる弁慶と肘鉄食らわせた由木
そんな組み合わせが浮かんだ
新ゲとSKLは相性良さそうなんだが、いざやろうとしたらお互いに資料少なすぎるという……
スパロボでクロスしてくれないかなぁ
お互いに性格や設定の改悪無しで
「初代ゲッターでも常人が乗ったら死ぬ」とか時々ネット上で言われているけど
特にそういう説明もないし、あって早乙女博士が鼻血を出して
「おまえ(竜馬)みたいに体力がないと長時間乗りこなせない」程度ぐらいしかない
まあ、竜馬以前の候補者選びで超高校生級のラグビー選手が没にされていたたし
號で事故死していたりするし、アークでも機体より先にダメになったりしているから
人外じゃないとゲッターの100%の力を発揮できないはず。
逆に言えばデチューンすれば乗れる、けど戦闘で役に立たないだろうけどね。
長文すまん
何が言いたいかって他作品のキャラやオリ主がゲッターに乗る場合で人外の体力でなかったら
「全力ゲッターを使うのは駄目だけど、全力じゃなければOKじゃね?」 ということ
むしろクロス先の慣性制御技術をつぎ込んで物理的人外でなくても操作できるフルパワーゲッターに仕立て上げるとか
でも、敷島博士がいたら
「なら、もっと性能あげれるな」
ということで、結局安全性自体は変わらないということになる可能性が…………
チェンゲとか漫画真ゲッターで「俺たちは目を瞑ってても合体できる」ってのは本人の弁だけど、もし本当ならよほどの操縦技量とチームの信頼性がないと不可能だよね。
まさにゲッターチームの強さはそこにあると思う。
正しく三つの心を一つにすればって奴だよな
>>422 少なくともチェンゲ設定では初代の頃は合体時にワンミスであの世に行けちゃうマシンだったからね。
そりゃそんな機体余程信頼してる相手としか乗れんわなwww
ウルトラマンサーガを見て様々な竜馬操るゲッターが合体したら面白そう。
そのなもゲッターロボサーガ…………まんまや。
そして戦う敵はハイパーデビラムウとかかな?
【シベリアよりレス代行】十三使徒による書き込み規制攻撃がこんなにも効果があるとはな…助けて魔獣慎一!
>>425 ハイパーロボ ダイナミックサーガというロボが居てですね…
遅レスだが虚淵関連で一回Fate/zeroで最後に出現した聖杯の中にアンリ・マユの泥ではなくドグラだったならばって想像したんだけど
zeroの最終回に死にゆく切嗣に「次元生物奇ドグラ」のタカシみたくドグラに寄生された身体をみせる士郎が出てきた。
>>427 固有結界と空間支配能力について深くつっこんで
その才能があるから士郎は助かったとかできそうな気がするな。
虚無戦記と絡ますと最終的には聖杯に呼応して何かが来そうな気がするけどね。
ラストはラ・グースが出てきて、「さぁ、行くぞ!」で終わるんだな?
竜馬もサーヴァントとして呼び出されて
英雄王の天地乖離す開闢の星とゲッタートマホークで打ち合ったりとか
チェンゲとかで星を切り裂いてたことに掛けてやれそうな気がする
ファイナルゲッタートマホーク
星々を断つ虚空の大斧とか名付けて
>>428 多分霧隠才蔵が聖杯で召喚されるだろうね
才蔵の空間支配能力やドグラに支配された士郎のドグラ+固有結界で冬木はおろか竜の民のいない魔術師世界ではまるで歯が立たないし英霊や始祖や真祖さえも才蔵や士郎には対抗するのはおそらく出来ないと思う。
この時点でアラヤの人類守護システムが作動してエミヤを含む守護者を総動員してドグラを消滅しようとするが無限の増殖能力で次第に劣勢に立たされる。
>>430 続き
そこでアラヤはガイアと共に支配下にある者を士郎と才蔵に対抗すべく兵器としての人類(存在)として進化を促す。
そこで地球に生きる存在は己の敵の一つを知るだろう
そしてその存在(士郎と才蔵)を撃ち破る為の存在に向けて祈る。
その祈りを感知し、進化の意志を辿り、やって来たのは竜の民達即ち、爆裂や虎、弥勒だった。
※Fateの地球は兜卒天羅王が降臨する地球とは別の世界とお考え下さい
なんか士郎が悪になっちまった……
爆裂、虎、弥勒揃ったらどうやったらこいつらに勝てるか分からんw
まぁ空間支配能力はチート過ぎるから、持ってる奴は一人いれば十分だな
竜馬が王の軍勢でゲッターチームとゲッターを召還したら
金ぴかもさすがにエアは出すだろな
そもそもきのこ世界が可能性に蓋をして1殺して10救うってシステムなのに対して
石川世界は10どころか宇宙を滅ぼしてでも1生き残る可能性があればいいって感じで真逆だからな
あっちの戦闘スタイルはルールとルールのぶつけ合いらしいから
結構虚無の戦いに近くて相性は良いかもしれないw
物理法則もあったもんじゃねぇな。
>>435 石川漫画は本当にどうにもできない存在が相手だからな。
ゲッター
奪還者のクラスのサーヴァント
ヤクザ
極道のクラスのサーヴァント
究極の大局的視点から生命というのを見ているからそういう判断になるんだろうな
大切なのは「生き残る」ことだからね
個人の生き死にだったら前者で構わないかもしれないけど、種族単位、あるいは命そのものを根絶やしにする
存在に対しては1を残して9で抗うしか方法が取れない
石川漫画は基本は守るために戦ってる。それはキチガイ漫画でお馴染みの極道兵器でも一貫してる
日本を外国マフィアから(結果的に)守ってるし。虚無戦記もゲッターロボサーガも命を守るってことで同じ
もし、石川キャラが異世界にいったとして
そこで現地人との間に子供を作ってしまったらやばいことになりそうだわ
現地Gの虫姦で生態系がヤバイ!
異世界モノでドラクエとクロス考えたけどゾーマ戦で光の玉を手に入れず(手に入れても)『どんな奴でも攻撃し続ければ〜〜』戦法で回復せず、オーバーキルされても1だけ残って闘いまくる石川キャラ。
手に入れいれてつかっても何枚も闇の衣を着てるかんじじゃね
石川的にはアレだ、ゾーマ倒したと思ったらゾーマが真の姿になったり
裏ボスが現れて「さあいくぞ!」で完
むしろバラモスの時点で毎ターン張り直し出来る闇の衣を纏ってる
核を潰せば倒せるラ=グース細胞が核を持っていなかったように
>>441 タクマの母親になった霊夢がなんだって?
あれにはいろんな意味で驚かされたなw
あの後、どうなって行くんだろうな。
アークではドクターマクドナルに殺られるけど…
東方側のファンにもわりと受け入れられていたのが意外だった<ゲッター×東方
作者の絵で魔獣戦線×東方なんてのもあったし、虚無戦記にも期待しちゃうな…虚無戦記を扱う人ってすげー少ないし
まあ、竜馬とくっついたかどうかはぼかされているけどね。
当時は荒れまくっていたような気がするな。
前にも言われていていたけど、東方厨が暴れまくっていた時期だったらしく
迷惑なことにそれで東方は妙な連中に目をつけられてしまって。
ゲッター関係なしに「○○は東方より強い」「東方弱い」とかで荒れていたなあ
まあ、今ではそんなコメントは流れて行っちゃったからすっきりしているけどね。
竜馬が異世界にいく可能性があるなら
平行世界のタクマが美少女どころかハーフエルフだったり、ハーフドワーフだったり、魔族だったりするのだろうか
ゲッター線が良しとするかどうかだな
基本的に人間大好きだから
寺沢武一先生のGUN DRAGON Σから。
「あの小型のブラックホールを地球に持ち込んだのはあの『伝説の生き物』だった……
そしてそれが地球に持ち込まれたと『ガンドラゴン』に情報を流したのも彼だ
矛盾するが それがあの種族のやり方なのだ
彼…いや 彼の種族の目的は何か……もう一人の自分と同化した時 かすかに分かった……
彼らの商品は知恵だ…美しいもの邪悪なもの 彼らは望めば何でも与えてくれる
そしてその代償は それによってわたし達が作り出す『歴史』というドラマだ
彼らはこの宇宙の歴史をドラマチックにする事だけを望んでいる
戦争……破壊・喜び・笑い・悲しみ・憎しみ・ロマンス……
エデンの園でイブに禁断の木の実を与えたのも彼の種族なのかも知れない」
この辺はどことなくゲッター線と似通った何かを感じるんだけどな、と(あとはゴクウで"神の眼"と"如意棒"を与えた者とも、さ)。
ゲッターってちゃんと正当な進化しようとしているやつには
人間の倫理レベルでは善悪問わずに力かしそうだよな。
何かのアニメの終盤で仲間を犠牲にすれば最強の力が得られる展開で
犠牲にできなかった主人公は選ばれずに見捨てたライバルキャラがガチで手に入れたシーンはびっくりした。
普通は逆なのに
ゲッターの敵って
爬虫類、蟲、植物ってでてきたからもし何かの新作があるなら
魚とか出てくるのかな?
この場合、ゲッター3は活躍できそう。
ただ、1はどうしろと…………
海中戦は一応できるだろうけど空は…………
>>456 イデア「……」
今度はガンダムとかみたい人間同士の闘いだったりしてw
けどまたゲッター線による進化をテーマにするなら強ちアリかもな、結局の所、強い人間が勝ち続けるのが進化ってもんだし
人間と同様にゲッター線『も』使いながら進化し続ける異種生命体と
ゲッター線メインの人類との抗争が見たかったな。
精神の方向性が似ていてより猛々しい生物がいた時、ゲッター線は人類を見捨てるのか
それでも人類とともにあり続けるのか。
竜馬(新)「ゲッター線ごとそいつらぶちのめす」
どれも見てないんだが、今期のアニメでクロス相性良さそうなのある?
敷島博士が絡む武装姫神
ゲッターチームが連れて行かれるイクシオンサーガDTとBTOOOM
BTOOOM以外はコメディ方面にせざる負えない気がする
ジャイロゼッターの超速変形はゲッター理論
ゲッターと一緒であそこまで無茶な変形だとすがすがしいよね。
そして、スポンサー的には変形前と変形後のおもちゃがさせるからおいしい
大神とのクロス
最終決戦はもちろん"太陽は昇る"からのシャインスパークあるいはストナーサンシャイン
この辺でそろそろ「石川賢と小池一夫と石ノ森章太郎の一体だれが、ENDは色んな意味でひどいのか?」
という点について語り合うべきだと思うんだけどな……
>>463 >無茶な変形
>スポンサー的には変形前と変形後のおもちゃがさせるからおいしい
ゲッター號とは何だったんだろうな……
>>465 最近でいうなら虚淵もENDが暗い意味でひどいな
>ゲッター號とは何だったんだろうな……
スーパーのおかげでパワーアップ商法ができたからな。
某笑動画で打ち切りになったクロスオーバー企画があって、その作品の設定や今後予定してた展開が公開されてたんだが、その世界の根幹にはゲッター線の存在が影響されたとかラスボスがラ・グースを目指してた地球外生命体だったりしてた
動画さえも打ち切るゲッター線恐ろしや……
>>467 >動画さえも打ち切るゲッター線恐ろしや……
詳細はわからんが、あんまりこういうのはマンセーしまくっているのと似たような感じだから
個人的にはちょっと嫌だわ。
どういう企画だったのかはわからんが
いろいろ収拾がつかなくなって感じが…………
多重クロスオーバーならさらだろうな
多重クロスオーバーなら虚無戦記モチーフの話で完結したのがあったなー
>>466 >虚淵もENDが暗い意味でひどいな
虚淵はなんか、子供に全裸見せつけて「これが大人の世界だぜオラァw」ってやってるみたいな感じがするんでな……
そのくせ肝心のブツがズル剥けマグナムでなく皮被りデリンジャー程度っぽいのが何とも複雑な所で。
そういや我らが石川賢のブツは一体どうだったんだろうか?
虚淵は作風として大円団を描かないだけだし、そもそも子供向けに作品を書いてないよ。
むしろ、少年サンデーだろうがボンボン増刊号だろうが近代麻雀だろうが描きたいように描くケンイシカワの方がどうかしてるよ!
どちらかというとハッピーエンドをかけない人らしいくハッピーエンドも描きたいらしいが。
まあ、そういう作風の人と認識されてしまった以上重く苦しい話を書く仕事だらけになりそうだな。
>>471 石川賢のブツは…
そりゃあエンペラー級だろうよ!
ドグラとか…
時=天空
ジョジョのアニメOP見て思ったんだが
なんとなくOVAゲッターのジャムのOPの違和感に気付いた気がしたな。
ダサカッコよさてきなものが足りない。
まあ、普通に好きなんだけどゲッターに本当に少しだけど違和感があるなあ
ovaゲッターの魅力は、石川賢の世界観をベースに、古き良き時代のロボットアニメというイメージから脱却した所だと思うので、
ジャンプ黄金期の荒木節を完全再現しようとしているジョジョとは、また勝手が違うと思う。
田中公平なら石川ワールドをどう解釈するのかは、確かに気になる所だが。
空間を支配して好き勝手できるラグースや、宇宙の外に無限に広がる時天空といえども
世界の構成そのものであり、大きさも関係なく宇宙の内にも外にも遍在し
時間も空間も因果律すらも無視できるアルティメットまどかの前では雑魚同然
新作ovaが出るとしたらG系列にもっとスポット当ててほしいな
ゲッターD2が主役機だったら俺得
Gがガッツの略ならDは何の略になるのだろうか
ダイナミック、ダイナマイト、ドリーム、デンジャラス、ドワオ……
普通にドラゴンじゃね?
アークova難しいのかなぁ
>>483 過去作ありきのものだから単体でアニメ化はな…………
それに、変に決着つけられそうであんまりしてほしくない気がする
魔獣戦線か
アポカリプスのことは…………
OVAも微妙に親父が情けなかったけどなあ
無印OVAやアポカリ、虚無戦史MIROKUどころか
ゲッターロボでさえテレビアニメ版見れてないよ…
ガールズ&パンツァーは戦車に乗る女の子はモテルらしいが
ゲッターの未来の世界では戦う女はモテそうだよな
>>479 まど神も時天空に対抗する過程で生まれてきた存在の1つに決まってんだろ
>>489 同時期に別のゲッター関連スレで暴れていたアラシだろうから触れるなよ
つーかそんなに力があるんなら石川世界を救ってくださいよ、奴ら魔法少女ましてや女ですらねーけど
ムサシとマミさんは早く逃げないと遅かれ早かれ死ぬぞ
マミさんはいき遅れにも…………
>>489 意識体『すべての時間や空間に遍在し…宇宙を創り変える概念体でもいい!』
こうですか?わかりません!
>>491 石川世界は初めから救われてるだろ?
強大過ぎる敵と闘争本能みなぎるハートと未来永劫続くストレス大解放だけがある、ヴァルハラの究極形だぞ。
まど神はむしろ相当な理解者だったよ。
荒野に夢、街に暴力溢れるボンクラの理想郷で宇宙の吹き溜まりか
円環の理がその時イデが発動して天元突破して魔を断つ剣でエンペラー
そのとき不思議なことが起こった
つまり、まど神こそが大いなる意思だったんだよ!!
ΩΩ ΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
今週のBILLY BATでなんかいける気がした
時空を超えて繋がる二人の漫画家ケン・イシカワとケヴィン・ヤマガタ
二人を繋いだのは謎の光とコウモリだった・・・
漫画の世界に核爆弾突っ込んだら自分の頭がドカン
人は心のなかに宇宙を持っている(意味深)
夢の中で時天空と大いなる意志たちの戦いを見た気がするけど、起きたら忘れちゃった
武装神姫で石川風のものがあったら。
…………きっとアニメに出せない
最近の技術でゲッターのOVAをつくったら動きがどんな感じだろう?
ただ、ロボものはCG中心っぽくなってるからゲッターとの相性は…………
チェンゲの初代1と真2以上の変形シーンはできないと思う
ニコニコに個人で3Dの変形シーンを作ってた人いたけど
ゲッター2の変形がめんどくさそうだったなー
いざやるとしたらACEみたく変形を一瞬の出来事にしちゃってもいいだろうけど
やっぱ変形シーンみたいよね
変形シーンはかっこいいけど
扱い方間違えれば尺稼ぎバンクとかいわれるからな。
戦闘シーンはCGとゲッター合うかな?
時天空は全能をガンガン食っちゃうって余所で言われてたけど
あの戦ってたやつらって全能の存在なの?
>>510 一応、倒しかけた宇宙の神の元ネタは
「アダムとイブ」「ユダ」とか出ているからあの超有名なやつだろうし。
元ネタと違って多数の神がいるようだけど。
その復活した神と融合した魔獣ですら欠片にも勝てない…………
「ビッグバン起こそう」
↓
ピッ
「遺伝子組み合わせて進化する種族とか星を食う魔物とか宇宙を消滅させる機械とか色々作ろう」
↓
魔獣やラグッさん、ゲッペラー誕生
やろうと思ったことは実現出来るみたいだし全能なんじゃね
大いなる意志ってラ=グースには勝てるのかな
失敗してもやり直す
と言うほどにはつよいんじゃね?
時天空>神(大いなる意思)>ラ=グース>ルシフェル(魔界転生)
=虚無の戦士>ゲッターエンペラー
石川世界のパワーバランスってだいたいこんな感じかな?
真説慎一やドグラとかがどこに入るか分からん…
エンペラーの場合はゲッター線自体が神である大いなる意思の一柱の可能性があるから案外高い位置にいるかもしれんぞ。
號の作中ですべてをつかさどる存在だと示唆しているし。
なにげに聖魔伝の奴らとかも強そう、テレサとか超能力何個持ってんだよってレベルだし
よし岩鬼将造を放り込んだれ
前に誰かが言ってたが、こういう超存在を物語に出して「さあ戦え」と言うのが作家の個性だよなー
パーフェクトダークって64のゲームやってて思ったがこれって虚無戦記と組めるんじゃないかな?
古代地球の海底に沈んだエイリアンの船『セタンシップ』は実は馬頭竜でスケダーって敵のエイリアンは実は神の軍団ってな感じで。
もうアレだな、石川作品というかダイナミックプロの作品が絡むと大抵のものは「実は〇〇だった」とすることが出来るな
実は神だったとか、実はデビルマンだったとか
視点が超マクロだからな
何かとんでもない存在に平然とケンカ売るからたまらない
今亡き某サイトとその流れを受け継ぐSS投稿サイトで
ゲッター題材のSSが地雷の代名詞といわれている現状が悲しい
だってああいうとこのSSって大抵の場合ゲッター線=転生神なんだもの、仕方ないね
>>525 ゲッター線がゲッター線やってるならすごく楽しめるんだけどね。
同様にアーマードコアのコジマ粒子が無害化されているような感じのもおおいしな。
とりあえず都合がいいだけのエネルギーになってる。
TV版は一応そういう感じのものなんだけど漫画版やOVAのゲッター線の設定を使ったりするから
すごい違和感を感じたりするんだよな
実際にゲッター線に転生させられたら
すげえハードモードなストーリーの主人公やらされそうで怖いw
東方不敗「む?」
某小説投稿サイトでとある一次創作のファンタジー小説見てたんだけど主人公がゲッターばりにむちゃくちゃすぎて面白かった。
主人公がオープンゲットみたいなので敵の攻撃を回避したり、魔物をゲッターチェンジアタックばりの合体変形祭で倒したりしててやりたい放題だった。
>>528 色々な意味でハードな人じゃないですかヤダー。
そういえば前にテンプレ満載の転生主人公が(一般的な作品においては)無敵な超能力を神にもらって異世界に転生したが・・・
転生先が虚無戦記でした、という一発ネタが投稿されたことがあったっけw
なんか星新一を感じさせるオチだなw
384 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] : 投稿日:2011/10/10 03:35:03 ID:1n9U8rY1 [1/1]
主人公「幻野大牙(げんの・たいが)」(16歳)は地元の高校に通うごく普通の高校生
面倒臭がりな性格だが、曲がった事が大嫌いで熱い心を秘めている
幼き頃より父親から古武道の教えを受けており、体格は細身で小柄ながらも
銃を持った相手すら手駒に出来る身体能力を持つ
現在はとある事情により1人暮らしをしている
ある日、目の前のネコを助けるために身代わりとなってトラックにひかれて死んでしまった大牙
気が付くと周りは白一色の風景
どうしたものかと困惑している大牙は姿無き存在から声をかけられる
声の正体は全知全能の神
なんでも、今回自分が死んでしまったのは神様の手違いだったらしい
そこで神様は大牙を異世界のある人物にして第二の人生を与えると提案する
そこは剣に魔法に急激な進化を遂げた文明社会が混ざり合った新世界
その世界で生きていけるよう大牙は神様から
ある一定範囲内に限りあらゆる能力を無効化し、あらゆる物質・概念を支配出来る能力を与えられた
大牙「かったるいけど面白そうだ!で、その世界の何処に送られるんだ?」
神様「ああ…」
神様「ラ=グース戦線だ」
こんな感じのもの。
空間支配能力与えられたのならちょっとはやっていけるだろう
たぶん
果たしてラ・グースに辿り着けるか…
正直ラ=グースとの闘いに挑むことになったら正直
orzになっちゃう
この小ネタの地味にいいと思うところは
オリ主の名前だと思う。
牙とか龍とかそういう名前が地雷作家は好きだし
津島「ガタッ」
おまえのことかもしれんが座ってろ
飛焔って設定的にあんまり特殊じゃないよね。
ジャコフが種を植え付けるターゲットを考えると
親や師匠の方がゲッター線的に相性がいい感じだったみたいだし。
病弱の人妻に種を植えるってなんか卑猥だな
陰陽師の映画見て思ったけど
新の清明はガチ悪役の清明って珍しいよな。
悪役なのはそこまで珍しくもないが前線に出てくるのは珍しいかも
新ゲ見てたけど竜馬って作中じゃ馬鹿キャラだったけどあれってただの教養不足だけじゃない気がしない?
寧ろ弁慶のほうが馬鹿なような気がする。
直感的なもので動いてるから馬鹿に見えるんじゃないかなあ
「寺がいっぱいあるから京都」とかはさすがにそれはどうなんだと思うけど
>>545 地理に詳しかったり京都の近くに住んでいるならともかく
京都のイメージって言ったら案外そんなものだよ。
教科を「歴史」じゃなくて「社会」って言ってたあたり
修行もしくは喧嘩で中学校以降はろくに行ってなかったんじゃ疑惑
だから「寺がいっぱい〜」も街で見かけた観光パンフレベルなのではと解釈してる
新の状況見る限り高校いける金がありそうには見えんな。
二十歳で既に借金まみれだしなぁ。
つか新ゲチーム全員ロクに学校いってないような気がする。
竜馬と弁慶は云わずもがな、隼人は漫画よろしく頭良すぎて高校行く意味ない的な感じでテロリストのような人の道外れたような解釈でいる。
ゲッターチームに入る前の隼人から見た普通の人間ってどんな感じなんだろうな。
IQ300もあったら周りの人間と会話が成り立たないレベルかもしれん
昔あった某なのはとのクロススレに『ゲッターチーム(新)はアニメや漫画史上、家庭環境が劣悪かもしれない』と書かれていたのを思い出した。
確かに間違っちゃいないかもな
史上がつくほどにないにしてもいい環境とはいえんよな
話をブッた切って申し訳ないんだが……
SSで、何というか、過剰なキャラヘイトとか作品アンチとかは読んでて辛いもんがあるんだけど……
一方で爽快感のある圧倒的な無双とかフルボッコは好きなんだが、その辺の匙加減って皆どう思う?
どう折り合いつけてる?
>>554 実は今まさに小説(オリジナルだけど)書いているんだが、主人公を善ではなく、完全な悪として書いている。
下手に正義ぶっても矛盾してしまうし、そこまで技量ないから極道兵器ばりの敵がいたら速攻ぶっ飛ばしたり、悪行の限りを尽くした内容で書いてたら、『ここまでやると逆に爽快だ』とかの感想を結構もらえたw
>>554 ゲッタークロスSSの場合、クロス先の作品内で「ここにゲッターが居てくれれば…!」
と、感情移入させるようなシーンに、暴れゲッターをぶち込みたくなるね。
ゲッターSSなら、あくまで主役はゲッター側なのだから優遇しちゃう。
ただ、その場合ゲッターが暴れた結果、利を得た連中が単に「来た、ゲッター来た、これで勝つる!」
と、なるんじゃなく、恐怖や焦りを募らせるような描写があると良い。
話の展開によっては、対ゲッター兵器とか、機関なりが登場してくる、
というような事をやっても面白いし、純粋な正義メカでは無いゲッターロボらしいと思う。
逆にゲッターがお客さんのSSなら、あえて不利な展開が続く形で登場させて、
そこから、見せ場の無双状態にどう持っていくか、を練るのも良い。
それはそれとして最近、竜馬(新)とミナミの鬼こと萬田銀次郎が、
血の雨降るゼニ貸しバトル! を繰り広げるSSが見たい。
歌舞伎町vsミナミのヤクザバトルも。誰か書いてください。
>>555 そういう思い切りのよさが必要なのかもしれん
地雷ssって悪行やる割りに「だが仲間内からは云々」とか下手なフォロー入れる
から矛盾生むのが多いし。
ゲッターの合体みたいなもんかも。あんな高速機動中心に迷いあったら事故まっしぐらだし
>>554 爽快感がある無双が気持ちいいのは個人的にはカタルシスがあるからだと思う。
ヘイトやアンチで面白くないものって大概、ORETUEEEEって感じでいじめに近いもん。
カタルシスって受け耐えと溜めだから、主人公側がある程度痛めつけられてこそあるもんだもん。
ゲッターTUEEEEEE!!させるからには敵も強くあって欲しい、矛盾した言い方だがそれでこそ盛り上がるってモンよ
例を挙げるなら、チェンゲのゲッター1無双シーンが嫌いって人見たこと無いし
>>559 ないわけではないけど。
展開ではなくGが悪役にされているという配役のことぐらいだしな。
ゲッターチェンジを駆使して敵の軍団を翻弄する戦い方は見ていて爽快
號のアラスカ戦線とか
>>561 >ゲッターチェンジを駆使して敵の軍団を翻弄する戦い方
真ゲッター以降はゲッター線と進化が最優先テーマになった所為か、全体的に其の辺が
どうでもいい扱いになってるみたいなのがね……ゲッターアークなんてもうアーク形態だけでいいんじゃないかとしか。
あとゲッターザウルスが今ひとつ活躍し切れなかったのは如何なモノかと言わせて貰いますよ。
どうせならバグでゲッターアーク&ドラゴンと戦うんじゃなくて強化型ゲッターザウルスをあそこで、だ
>>563 単に尺が足りなかった。
そういえばステルバーって顔のデザイン帰れば
リアル系ロボに出れそうだよな。
ここのSSで出ているのは
>>86のSSぐらいかな?
でも、ただ単に飛んでいるだけだしなあ…………
もし……もし、忍たま乱太郎の世界に石川賢テイストが侵食してきたら一体どうなるんだろうか……
食堂のおばちゃんがアークの隼人のごとく銃両手にかかえて
「お残しは許し(ry」ってのが浮かんだ
逆に石川絵で普通に忍たまやるってのもある意味面白いと思う。
竜馬顔の乱太郎
隼人顔のきり丸
弁慶顔のしんべヱ
しんべえがちっこい武蔵みたいになりそう
ぎ ゃ ん !!
鼻水吹いたw
小説版ガンダムAGEのラスボスにゲッター線浴びせたくなるなあ。
目的が人類補完計画的みたいなものだからゲッター線はあんまり協力はしないだろうけどね
イデなら協力するな
無限力関連は泥沼になりそうだなあ…ゲッター線は多分いい位置占めてるんだろうけど
ゲッターってカオスかロウかという風に分類したら
実はロウ側であるというのが面白いよね。
ガン×ソードと混ぜるとしたらやっぱりアークかな
カギ爪におふくろ殺された拓馬
自分だけだと思うが少女椿って作品、神州纐纈城に通じるモノがあるな、狂気的な意味で
>>577 最後にアークに潰されて「あっけない」にならなければ、面白くなりそう。
ヴァンも仇を討った時は割とそんな感じだったような気が?
そうか?
バースデイ斬るときはものすっごい良い笑顔してたが
カギ爪男はそこでは死んでないよ
最初に鉤爪を斬り落としたのが良かった
仇を取ったが早いかすぐ大ボスとの戦いになるジェットコースター的展開が予想される
ケン・イシカワ作品最大の弱点……それはクッソ可愛い美少女キャラが皆無なことだ!! 劣情を催すエロさと保護欲を掻き立てる幼さを兼ねた萌えキャラが!
いかにカッコいいメカ、漢たち、熱いバトルの数々があろうとも、この先生きのこるには硬派厨だけではなく、萌え豚どもの需要も考えなくてはならん!
というわけで、宮藤芳佳の祖父が早乙女博士なストライクゲッターズというのを提案します。
ビキニパンツ一丁で空を飛ぶゲッターチームも腐女子需要があるだろうし。
>>585 残念ながらそのネタはプリティベルという漫画にストライクウィザードというのがいてなあ…………
何がはみ出たり大惨事だったよ…………
ただ、時代設定的に漫画、TVアニメ版ならストパンは時代設定がゲッター本編の三十年前。
だからこそ、早乙女博士やそれぞれに親の駆け出しのころにあったり、敷島博士の若いころにあったりして面白そうなのかもしれない。
もっとも、どこまでいっても結局は似ている他人なんだよな。
敷島博士はどこでも平常運転をしていそうな気はするけど…………
あと、逆にゲッターチームがストパンのキャラを見て「母さん」、「○○さんのお母さん」とかいうのも面白いかもしれん。
賢ちゃん作品キャラ総出で「中二病でもそれはない」ってな話考えたけど
もう途中で力尽きた
>>585 なんか戦っている内にパンツが進化しそうだの
そういや、最近新ゲのDVD買ってキャラソンの歌詞みたんだが、三人とも
「正義なんざしったこっちゃねえ」の割りに「悪はぶっ潰す」なのが
連中らしくて笑った。
>>587 OPの指回すシーンは目がグルグルですねわかります
>>585 スト魔女で東部戦線(作品にはなってないけど)とアフリカ戦線では男も普通に活躍できてるから
普通に巨大ロボのゲッターをアフリカに放り込んだらいいんじゃない?
シャーロットのティーガーユニットとゲッター3並べたら親子みたいで和む絵になりそうだw
他にもマルセイユがゲッター1に乗りたがったり、頭や肩に腰掛けて指図したりするのを
お圭さんが苦笑しながら写真に収めてたり、
隼人がアフリカ最大のおっぱい魔女フレデリカさんが売約済みなことに血の涙を流したりするんだ。
スト魔女からみねえ
思いつく限り
・隼人と芳佳のおっぱいについて
・マッハ2を超えるゲッターに乗りたがるシャーリー
・妹がトラウマつながりでアニメ版竜馬とバルクホルン
・ゲッターの技術が軍部にもネウロイにも狙われる
・キャサリンと武蔵のドジ
・ウルスラに調べられるゲッター
・英雄つながりでチェンゲ、ネオの旧ゲッターチームと智子
・ゲッターチームにビビるエルマ。
絵師つながりのガールズ&パンツァーが人気出ているな。
敷島が出てこないことを祈る…………
申し訳ないが萌えに敷島博士はNG
石川賢というかダイナミックのハード面だと女性キャラは
運が悪いと虐殺、さらに悪いと死んだ後も利用、最悪マジンサーガみたいに子供を産む機械にされかねないしな。
まあ、クロスで相手側のメインキャラにそんなことやると…………
そもそも、ここ全年齢板だから…………
ダイナミック作品はつくづく女性の扱いをないがしろにするよな
そもそもダイナミック作品における人間の扱いがないがしろと言えなくもない
石川作品は美人薄命だが、
大抵は胸にゴムまりのついたタフガイになって生き延びるだろ。
というか、戦わないと生き残れないが基本だから…
モデル体型やロリ体系が強いとかは実際はあり得ないからな…………
確かにな
それこそどこぞのウルベ大佐みたいな着痩せするタイプで実は
ムキムキマッチョでもないかぎり
マブラヴTEのアニメで温泉シーンがあるけど
アレ女性キャラの腹筋が割れまくっていたらネタにしかならないだろうな
賛否はあれど
時々クロスオーバーSSで版権を超えたカップルができてその間に生まれた子とかあるけど
ゲッターの場合というか、竜馬の場合は結局タクマみたいな感じになるしか思えない。
例え、娘であったとしても結局たいさないとしか…………
ゲッター線に影響されまくった遺伝子を持っている以上は
どんなに可愛くともニッカポッカが似合う娘になるだろう
今日、旅立った日か
次に会えるのはいつだろうな
ゲッター線を浴びて目がグルグルだぁ!凶暴化だぁ!と言われる中
公式でゲッター線まみれの拓馬が非常に人間臭い人物に育ったって言うのはある種の皮肉だよな
>>606 公式でも新竜馬が言うように凶暴化する=取り込まれる奴は弱いもの扱いっぽいけどね。
隼人とかむしろゲッター線と接している間に大人しくなった感が
まぁ、ゲッター線で凶暴化・暴走するみたいな描写があるのは実は新ゲッターロボだけなんだがね
偽書はそれに近いけど、根源である漫画版はそれこそ悟り開いちゃうしな
よくネット上で
石川キャラは残虐で平気で殺したり痛めつけたりする。
ゼロ魔でいう、ギーシュ、ISでいうセシリアポジションがかわいそう とか言われているけど
一番ヤバキチな極道兵器ですら敵はともかく進んで無関係な人間を殺したりはしねえよ。
どの竜馬も本当に相手が殺す気のない模擬戦レベルの戦いなら必要以上に傷つけないと思う。
今日は偶然魔獣戦線を読むことが出来た
巻末の石川賢と永井豪の対談が面白かったな。お互い豪ちゃん石川ちゃんと呼び合う仲だったんだな
友達というか同志って感じだった
>>610 殺す気のない模擬戦レベルの戦いを挑んでくる連中なんて出て来ませんがな
戦うべき相手をちゃんとわかってるんだよ
新の竜馬だって相手がタマ取りに来たときは容赦なしだが、
戦う気のない奴を戦わせるのは反吐がでらあ!って感じで単身黒平安京に
突っ込んでいったからな。
むしろどっかで言われていた「敵対すれば恐ろしい事この上ないが、味方なら頼もしい」
ってのが合ってる
>>611 そういや、俺も最近二人の素顔知ったけど見た目二人とも物凄い温和そうな人だし、性格も
そんな感じらしいんだよな。その二人からああいう作品がどーして生まれるんだろうなとちょっと思った
てっきり某東映のヤクザみたいな外見かなと勝手に思っていただけに
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:53:49.06 ID:m/72m3KD
今気付いたんだが、
竜馬のヘルメットに隼人のグラスを付けると
エウレカAOのヘルメットになる
>>610 そう考えると、朝練サボっただけで血が出るまでリンチ、
爬虫類嫌いの奴に暗室で荒療治、高所恐怖症治すためにつり橋にぶら下がる
東映版のほうがマジ基地に思えてきた
連レス須磨素
石川キャラは残虐で平気で殺したり痛めつけたりする
※ただし敵に限る
>石川キャラは残虐で平気で殺したり痛めつけたりする
>※ただし敵に限る
学生運動殺ってた時にビビった仲間を目だ耳だ鼻だ、をやってたひとがいましたよね
>>617 裏切り者は敵?
まあ、計画を案だけ聞た奴を逃したらやばいよ
命取らなかっただけまし。
正義なんぞしったこっちゃないが悪党はぶっ潰す
それが石川作品キャラって解釈で良いのかな?
石川キャラ=売られたケンカは百倍返し
賢ちゃんの作品は半分はギャグ漫画と時代物っていうのを忘れないでくれ
にじファンの後を継いだサイトというハーメルンに行って
ゲッター探したんだが…………SAN値が…………
正直ギャグ物はネタにしづらいというのはあるな…宇宙長屋とか
というか、ブッコフも三洋もケン・イシカワ作品置いてないからなあ
読みたくてもないorz
アマで取り寄せりゃあるかな?
俺は天下のホモだなんて吼える主人公他に見たこと無い
>>626 三作品しかないのに粉砕しちまったよ
次はエブリスタあたりに逝ってみよう
魔獣・久留間真一 vs 黒い剣士・ガッツ
ベルセルク的に真一は使徒だよな。しかも割と最悪の部類の
>>628 勘違いによる殺し合い→利害の一致による共闘の流れを期待したい
そうなると十三使徒はゴッド・ハンドの手先に?
>>629 十三使徒は神の直轄みたいなところがあるから、ゴッドハンドとあるいみ同格かも
だれか書いてくれてもええんやで
ベルセルクも結構石川作品を彷彿とさせるよね、シールケがガッツの精神にダイブする所とか完全に5000光年の虎だし
ARMSも核吸収したあとのダイブもそうだわね
ストライクウィッチーズの敵のネウロイってハミカム構造的で
チェンゲもゲッターがハミカム構造ぽく見えるから二つは関連性があるんじゃないのかなあと思えてくる。
多分、どちらもハミカムは演出的に無機質な感じがするから的なオチだろうけど。
ハ「ニ」カムな
ひだまりスケ……いや混ぜるの無理か
ある意味素晴らしい
そういや、ふと思ったんだがエクゾスカル零の化け物と化した新人類って
ゲッター的にはありなのだろうか?
知らん
前に進まなさそうなやつはだめじゃね?
生き延びることに特化しただけではねえ
なら駄目っぽい
なんか自堕落つーか鉄作ったり稲作ったりするの忘れて「生きながらえる為だけ」
に体を化け物にしてるから。前進しようがない。
ここで外部でゲッターのSS書いていて
レビューしてほしい人と書いたりするのかな?
まあ、そういうレビュー依頼はハーメルンならそこ関連スレでやるべきなんだろうけどね
外部SSサイト一通り見ての感想
このスレの作品て奇跡なんだなぁ……
人がよむことを意識してないところがおおすぎるだけだよ
アレだ、ゲッターに振り回される奴ではなく、逆にゲッターに食らいついていくようなのでないとダメなんだ
……と知ったふうな口をきいてみる
>>645 でもそれが結局のところ真理な気がする。スコップ折れるのは大抵転生トラック
の流され主人公の神様をゲッターに置き換えて「流されるまま」ハーレムしたり
なんかのキャラそっくりに転生して「そのキャラに引っ張られた(テンプレ)行動」
をしたりする正に振り回される奴だから
ジョジョじゃあないが、「人間をやめさせる」のは作者としてもなかなか勇気のいることなのだろう
倉脇「俺は人間をやめるぞ将造――っ!俺は人間を超越する!デス・ドロップ・マフィアの科学力でだァ―ーー」
左様、もはや戦争しかあるまい
ゲッター線でサーフィンしてこの夏一番の波に乗るくらいの気概で
つか将造とか石川世界主人公全般はもう人間やめてるとしか思えないくらいの頑丈さ
それぐらいの人間じゃないと主人公やれないんだろう。
でも、敵も負けないレベルの化け物。
むしろ、主人公がそいつらに負けないようにってのがねえ。
やっぱり、主人公にも適度な危険がないのはダメだしね
ジョジョのテーマは人間賛歌、そして継承の物語
継承ってのはそのまま受け継ぐことをさすけど、親から子へというふうに繋いで行くという意味もある
だから部ごとに主人公も違う
ここで賢ちゃんのゲッターや虚無戦記と照らすとよく似てることが分かる
直接描写されているわけじゃないけど、遥か宇宙の彼方の戦いに参戦し、勝利するために、
子を産み育て継承していくという、生命として当たり前の行為を力として扱っている。それが進化
賢ちゃんのもジョジョも、人間が困難に挑み、全身全霊をもって戦うというところが似ている
つまり、どちらも人間賛歌が根底にある。だからどちらの作品も力にあふれてて美しいのだ
柱の男と恐竜帝国が知り合いである可能性も微レ存……?
恐竜帝国は柱男に対抗して技術を進歩させたんじゃね?
でもゲッター線的に「スパン長すぎた」ってことで
柱男は保留、爬虫人類は絶滅させようとしたんじゃね?
あと、上の方で紹介されていたストパンの外伝漫画見ていたけど。
あれは戦車寄りでゲッター3は魚雷にも使えるミサイルだから分類結構違うな。
まあ、3を陸上用に仕様して大砲だらけにすると見た目的にはいいかな?
全身砲身ゲッター3とかなにそれカッコイイ
1、2、3で陸海空担当シャッフルってのも面白そうだな
というか號が実際そうなんだっけ
1地上格闘(飛べないわけではない)
2空中
3海中地中
っと言った感じ
海に完全特化したダークネスの3もなかなか
アレがそのまま空飛んでても結構格好良いかも
>>658 おお、今書いてる小説の主人公と同じだ。
正直海中戦ってほとんど書かれないよね
そりゃあ、大抵は陸上が話の中心になるんだからなあ。
ファフナーみたいにすぐ海にいっちゃうような島や艦が舞台じゃない限りはねえ。
それにそこが舞台だとしても、海中戦より海上、空中がメイン舞台になりそうな……
言われてみればそうである
コアなファンに突っ込まれやしないかとヒヤヒヤして…といういい訳
人は人が多い方に集まるもんだからね
まあ、次スレでは
>>1に関連スレとして書いておいて
コアな話題はこちらに、と誘導する方がいいかも
本スレの住人には気取られぬようにしなきゃあな、遊びとはいえクロスは苦い顔されるやもしれぬ
>>667 スレチだったり、行き過ぎたものならともかく
そこまで気にする必要あるかな。
そもそも、ある意味全世界の人が見てるわけだし
恥じるべき行動はすべきじゃないな
ガールズ&パンツァーの世界って戦車に男が乗らない
男は正々堂々と白兵戦
っていう設定だから、戦車が相手にならないほど強いとかいう考察がある
もしかして、男はゲッターに乗れるのが普通の世界か?
それとも、ゲッター線によって進化したのか
そして町がある艦は宇宙の移民船のテストモデルなのか?
ってどうでもいいことを考えちゃうな
そういやレンズマンの基本設定は何処と無く虚無戦史やゲッターと共通しているような気がするんだよ……
>>671 超存在が障害への対抗策として知的生物を進化させて超人生み出すもんな。
二巻以降は惑星破壊当たり前になってスケールもやたらでかいし。
俺はSFなら何でも合うんじゃねーか説を提唱する
號のラストみる限り、SFの金字塔ともいえる宇宙の旅シリーズに影響されているのが分かるしな。
例
竜馬「お前等人間には信じられぬものを 俺は見てきた… オリオン座の近くで燃えた宇宙船や、 タンホイザー・ゲイトのオーロラ…」
……いける!
ゲッター線はスケールデカいからだいたいの要素は引っ掛かるね
合わないのは日常系くらいじゃないだろうか
>>676 どちらかが合わせないといけないことになるからなあ。
アニメ版はともかく漫画版だと竜馬と隼人と號は日常では燻るだけだしな
なのはやISのクロスオーバーでロボがゲッターに限らず人間サイズ鎧的なものになるのが結構多いけど。
ゲッターの場合は各形態ごとにパイロットがいるのがなあ。
ウルトラマンティガや仮面ライダークウガみたいにタイプチェンジとかあるけど。
パイロットが変わるわけではないから、パイロットが変わらずに変形するだけのゲッターってどこか物足りない気がする。
じゃあ、仮面ライダーWみたいな感じに一つの体を複数で意識を共有するのがいいのかな?
ゲッターライダートリプル…
俺はそもそも「巨大ロボ」が鎧的な何かになるのは好きじゃないな
あの巨大さと威圧感も魅力の一つだからさ
鎧にするのは唯のコスプレ見たいで好きになれん
でもダイナミックプロって鎧的な巨大ロボというか、融合して動かすようなタイプも結構あるよな
マジンサーガとかジーグとか竜馬が見た未来のゲッターとか
>>681 どっちもある程度は巨大じゃねえかな?
ロボのサイズを変えなければなのはやISとかと真っ向勝負とかはやりずらいしな。
まあ、前にあったISみたいに戦車と随伴兵みたいな感じならばまだいいのかな?
エクセリオンバスターでゲッター半壊するレベルとかでもそれはそれで面白そう、いや主役同士だから戦うことは無いんだけど
将造って描写見る限り凄まじく強いってわけではないな。
人間の中では相当かもしんないけど、武器や弾薬を換装、補給するのを舎弟のいるし、単純な戦闘力なら倉脇のほうが強いような気がする。
ただ主人公補正と性格とか、隠しパラメータがかなり上乗せされているよな。
若はどんな相手だろうと最終的には勝つと信じております
>>683 なのはもISも二次創作では踏み台にされているけど。
実は踏み台にされるほど弱いというわけでもないんだよな…………。
公式で弱い扱いされているロボは
ダイガード、ボトムズのAT、フルメタルパニックのASぐらいしか思いつかねえ。
ダイガードは技術レベルが現代に毛が生えたレベルだとか民間所属だからってのもあるけど
補足すると
ATはコスト重視だから、弱いあと、黒幕の陰謀もある。
世界の技術レベルは銀河を二分する戦いができるほどには高い
ASは戦車に真正面に戦えば負けるけど、複雑な地形に対応できるというコンセプトの兵器。
ついでにいえば、超能力的なものの増幅とかもあるから弱いとは言えないけど
超能力的なものがない普通のASはMS以下というのが作者談。
いかにゲッターチームが超人といえどアークやらチェンゲ除けばゲッターに乗れる人材は限られてるので、飽和攻撃には抗しきれまい
>>688 >飽和攻撃には抗しきれまい
失敗フラグ建てるなあwww
まあ、ギアス関連で結構言われたけど。
ゲッターが強くても数が少なければ、守れる場所が少ないから戦争には負けるって言われたね。
陽動されたらそれまでだし、実際號で陽動にまんまと嵌って自爆ロボを設置されちゃったし。
「私の名はレイジングハート、これから貴様に地獄を見せるデバイスだ!」
「ふえぇ!?」
そして服がアーク武蔵の近くにいたゲッター風人間に
3つの心を一つにしろ・・・デバイスを、デバイスを信じろ(トリプルブレイカー)
感情を込めて力を引き出すんだ!
ゲッターロボ・オンラインとかあったら死ねる覚悟あるのにな
「熱膨張て知ってるか?」
「わけわからねえこと言ってんじゃねぇッ!!」
デビラ・ムウ討伐クエストとかそんなんか
不完全なゲッターロボになって、上の世界に行くためにひたすら他のプレイヤーのゲッターを潰して喰いまくるゲームですね、わかります
石川賢のゲームを題材にした作品って、必ず本物以上の快楽の先に本物以上の苦痛が待ち受けているんだよな。
まあ、麻雀や野球やゴルフすら命懸けな世界では、
ゲームを遊びだと思ってたら死んで当然なんだろうが。
ゲーム内の死は現実世界でハジをかく事を意味する
>>696 最上階に聖ドラゴンが待ち受けているんだな?
なんだか.hackよろしくゲーム内で他プレイヤーに喰われると現実世界では漫画版號の渓のごとく意識不明になりそうだなw
仮にこちらのレベル上限が99だとしたら、敵のボスは9999くらいありそうだ
>>701 ラスボス9999999レベル
裏ボス 無限 とかありそうだな。
マブラヴの世界ってゲッター線で満たせたら
BETAは融解、色な汚染が解決しそう。
ただし、ゲッター線汚染で生まれてくる子供がトンデモばっかになりそう
オルタネイティヴ5の地球脱出艦隊がゲッター艦隊に……
間違いなく地球脱出じゃなくて他の星を侵略しにいくつもりだ
>>693 ログイン「アドレナリンちぅにぅ!」
ログアウト「ぎゃんッ!」
ゲッターオンライン、オンラインG,オンライン號と続きます
もし、ゲッターロボのキャラがギャルゲー主人公ならば
選択肢間違えるとヒロインが死亡するようなゲームになりそうだな。
まあ、漫画、TV、OVAどの本編からして死んだり、死んでもおかしくない状況があるからね。
でも、主人公だけは最終局面でもなければ主人公補正というかゲッター線の加護で大丈夫だろうな。
メインヒロインってゲッター線だろ?
>>708 前ヒロイン攻略した後に出てくる隠しじゃね?
どちらかというと、黒幕?
ゲッター線だったらヤンデレだろうな。
ゲッター線はヒロインというより宇宙規模のモンスターペアレンツな気が?
育てている感じだし
>>707 魔獣戦線や5000光年の虎に顕著だが、
石川主人公は生き残ったから主役になれたんであって
主役だから生き残れたわけではないぜ。
よって、自滅するリスクを奇跡的に回避できる種が生まれるまで
延々とキャラメイクを繰り返すクソゲーになると思う。
昔wizardryで高ボーナス出るまでキャラ作り直したのを思い出すw
≫712
真説に出てきた神?の視点だったりして
重複したごめん
ヒロインとは主人公の目の前で生首を晒したり、主人公に物理的に喰われたり
目の前でレ××されて主人公が世界を滅ぼす悪魔になるきっかけになったりするものである
ダイナミックプロ……
とても女とは思えぬバイタリティの女性が必要だな、例えばエルメェス兄貴のような
そういうのに抵抗出来るように男がゴム毬胸に装備してるような見た目になった訳だ
これも進化なんだな
まあ、だからといって他の作品とのクロスにまでその空気を過剰に持っていくべきではないだろうな
逆襲喰らってゲッター側がアヘ顔ダブルピース晒すような事態になったらどうすんだよおっかねえ
ゲッターサーガの終わり方はまぁ良いんだが、虚無戦史と魔獣戦線の纏め方については
未だに納得し辛い物が残ってしまうんだよな……別個作品を無闇に混合させたりしないで「虚無戦史MIROKU」
「5,000光年の虎」「ドグラ戦記」「スカルキラー邪鬼王」「邪鬼王爆裂」と基本時系列&舞台ごとに纏めてから
虚無戦史と合う様に加筆修正させて、最後に「リアエントの戦い そして!」を書き下ろしで〆てれば――と、今更ながらに。
リアルタイムで追ってた時のあの失速感覚は石川賢ファンでも弁護出来ないんよ。
あと魔獣戦線は無駄に虚無っぽくさせたりしないで、残りの"使徒"たちへの復讐完遂と"イヤス"との……
723 :
訂正+α:2012/12/08(土) 01:27:26.71 ID:n9e2ui8d
基本時系列&舞台ごとに纏めてから → 基本時系列&舞台ごとで区切った上で
ついでにアメコミヒーロータイトル群の大半は確実にゲッター線被曝の影響下にありそうな気がしてしまうのは俺だけでしょうか、皆さん…?
むしろゲッターの介入が見られないタイトルの方が少数派だろうけど。
虚無戦記はアレでいいんだよ。
石川作品の傑作たるゲッターロボ號や魔界転生からして、
全力でアクセルを踏んだらうまい事神が降りてきた作品だもの。
一人の天才漫画家が、何の制約もなく自由に描ける場を貰って、
二十数年来の妄想を一挙に爆発させた所、壮大過ぎてプロローグすら終わらなかった。
こんな贅沢な失敗作は、漫画界広しと言えど他にはねえぞ。
作者的にはもう少し長生きして少しづつ描いてくつもりだったんだろうな
虚無戦記を大作すぎて終わらなかった作品と合わせると、線がつながってラ=グースをも倒せる可能性が微レ存……?
アメコミは格ゲー+αくらいしか知識無いけど虚無戦記並みのスケールだね
星を食う魔物がいたり自分の宇宙の中では神同然の奴がいたり
ラ=グースって単純な火力で倒せないからクロスでも厄介だな、とあるMUGEN動画ではスーパーマンが太陽にぶち込んで倒したが
多元宇宙全部の元気玉的な奴で復活しかけのラグース撃破、ってのもあった気がする
ラグース以前に細胞とか、ちゃちな兵器よばわりのドグラですらかなり強いから
虚無戦記の敵はやっぱ絡めにくいんじゃないんかねぇ…
あと、短編集の要素が強いから
弥勒と虎以外はキャラを書きにくいところもあるだろうな
>>724 それでもリアエントの戦いだったりをちゃんと描かないで年表で勝手にその後の戦いを
付け加えてたりしていたのは流石にどうなんだろうかと言いたくなるのでな……
虚無戦史MIROKU最終ページのあの、最高すぎる引きが台無しじゃないですかって。
それに基本となる作品はちゃんとそのままでやってても支障は無かった様な気もするし。
ゲッターロボサーガだとそれぞれの作品は切り貼りしたりしてなかったのに、何で虚無だとワザワザ?
リアル系作品を見るたびに超音速で『走る』ゲッター2のやばさが……
わりとゲッター3はリアル系なんだろうな
ゲッター1やゲッター2に比べると
魔獣って超能力漫画もので\ならば
相手の体組織の一部でも食ったたらその超能力を再現できるのかな?
ジョジョのカーズみたいな感じで
まあ、食わなくてもラーニングしていたことはあったけど
ゲッター1は250tで飛行速度はマッハ2で飛ぶ
マッハ2で250tのものの運動エネルギーは50,864,000,000J=57.8TJ
広島原子爆弾のエネルギーは55TJ
どんだけすさまじいものかは言うまでもない。
ゲッター2のマッハ3になるとその二倍以上
漫画版の「あばよ、ダチ公!」の場面で水爆級の爆発に耐えたり
真対ネオの武蔵の自爆でニューヨークが消し飛んだりしたのは誇張ではないという事か
>>734 できるんじゃないかな。でも最終的に空間支配に行きついてしまってあまり役に立たないかもしれない
新ゲッターロボじゃ、上空の清明にゲッタービーム撃ったのに新宿が壊滅してたな…
そんな膨大なエネルギーが発生する
ゲッター線ってやっぱりスゲーな
昔のネルフ対早乙女研究所スレッドにあった「エヴァがゲッターに張り合うならば、マッハ3で反復横跳び出来なくちゃな」というレスを思い出すわい
ゲッターは何気なくこなしてるが、他作品に照らし合わせると結構凄い事という……
とりあえず、音速の壁ってバトル漫画では結構厚かったりするからな。
前に話されたストライクィッチーズも音速超えはしたのはいるけどかなり厚い壁らしいし。
まあ、レシプロ時代だから仕方ないけど
其の辺は結局、優れた性能に対する表現が相当にアバウトでも赦されていた
時代の……って事じゃないのかね(別にそれが悪いとは言わないけど)。
とりあえずマジンガーZ一体で第七艦隊と渡り合えるのは具体的にどうなんだろうかと
あまり詳しくは解らないが、第七艦隊だって流石にそんな弱かないだろうよ
またスパロボからゲッターハブられたのか……
>>743 今回のプロデューサーはJ、K、Lと同じ宇田歩。
この人が中心に関わったスパロボにゲッターは不在だった。
つまり、ゲッターに何の興味もない人って事だろう。
統合性のためにコレジャナイになるよるかはましかもな
Kチーム制作だぞ…………
>>746 >Kチーム
(……ミストさんか……?)
デモベに対するカウンターでゲッター参戦を期待していた人が割といてびっくり
神々との永遠の戦いキテル……
>>747 難易度激緩になりそうだが脚本家さえマトモなら悪くはない
旧神隼人だって!?(ガタッ
犬神隼人さんは黙っててください
それってゲッターの初期案時の隼人の名前だっけ
今年はジョジョ1部2部がアニメ化になった
来年はゲッターロボサーガと虚無戦記、どちらかが完全再現でアニメ化になりますように…!
まて、ジョジョはその前に第一部で低評価の映画とゲームがあったことを忘れてはいけない
ゲッター今現在企画が止まってるのがなんともはや…偽書――っ!はやくきてくれ――っ!!
それはそうとゲッターが旧神だといろいろヤバそう
>>756 ゲッターよりも、四天王たち神の方が旧神よりじゃね?
ゲッターは新説魔獣戦線から考えると生命体として邪悪とかその敵とかを超越した何かのような気がする
クトゥルフ神話は精神的宇宙的恐怖
石川賢作品は物理的宇宙的恐怖
精神が物理に作用し
物理が精神に作用する
どちらも極致に至れば到達点は同じような気がする
超常的な存在からしたら精神や物理とか本当に些細なことなんだろうか
ガールズ&パンツァーが最終回が三月まで延期って話題があったけど
まどかの時も思ったけど最後までやってくれるだけましじゃん。
こちとら、ゲッター線の向こうに賢先生いっちゃったのに…………
まどかの時はそれどころじゃなかったから気にしてられんかったわ
まあ…………あの時はね
あの状況下で文句が言える人はある意味凄いと思ったなあ。
ただ最近はエウレカAOとか他にも延期最終回とかあったりするけどね。
ここにクロスSSが投下されてたギアス1期も延期してたなあ
しかも、あの引きの後に続編に続く…………
ありゃあ、ドSだったわ
7SEEDSって漫画見て発想したけど、ゲッターチームが冷凍保存されて、地球人類が絶滅した未来で同じく冷凍されてた人達といっしょにサバイバルするってのもアリかな?
狩猟に竜馬、まとめ役に隼人、狩猟及び癒し担当の武蔵……うん、いける。
>>761 けどガルパン(に限った事じゃ無いけど、さ)の纏め切れなさって
賢先生のそれとは明らかに違うモノだから悪い意味で話題になってるんじゃないの?
あれのメインスタッフは三人そろって賢先生より地力に劣ってるってのは一体、どういうことかと……
とりあえずガルパンスタッフは最終回二話を巧く一話に編集して完結させた横山光輝先生に倣ったら如何でしょう
あの製作会社以前にもなにかやらかしたらしいな
ここてきにはマジンカイザースカル
まあ、ゲッターでも制作環境のゴタゴタがチェンゲでもあったしな。
明らかに中盤クオリティー激減したり、引き伸ばしやストーリーをぶん投げたりあったし
それ考えるとクオリティーを守るために延期はいいのかもしれない
まあ、延期になるような事態になったことは駄目だろうけど
チェンゲは監督交代あったしなぁ
何の間違いか監督がナベシンにチェンジ
さらに山本寛が……
もしもUXの参戦作品の中にゲッターがいたら
スパロボのゲッターの出し惜しみ感は半端ない。
あの参戦作品でなぜ参戦させないんだと思うよ
ただ、長編シリーズのために温めているという考えもできなくはないかも。
>>773 UXに新ゲが参戦してたらと想像してみて、ダンクーガノヴァのくららが過去に隼人を捕まえようとして、逃げられたとか妄想してみた。
貧乏空手家と貧乏探偵とか
最終面にゲッターENDがあるとかな。
ゲッターと虚無については結局のところ
「あー、まあね……出てくるよ〜〜! 人間の闇! 世界の破滅!
すべての崩壊の時は近いよ!! でも、すべての崩壊なんておれ描けねーし!
よくわかんないし! だけど煽るよ〜〜〜! 煽ると読者が喜ぶから! 勝手にね♪
読者の豊かなイマジネーションを刺激してんだよ! 作者のおれよりもっと優れたところに
いってるよ、ヤツらは!」
だったんじゃないのか? という疑念が拭えなくなりつつあるのは俺だけなんでしょうか、皆さん……
進化の果てや虚無の世界なんて俺、よくわかんないし!
>>779 まとめる気あるってコメントはちらほらしているけど
結局まとめる前に…………っていう話が有力だよ
スパロボのゲッター線は煽るだけ煽って結局何がやばいってことを描写しないからなあ
されても、扱いに困るだろうから仕方ない気はするけど
次に新ゲッターが出る時にはインターミッションでもいいから地獄篇をやってほしいな
>>777 二人してライカに飯をせびりに行くのが容易に想像できる、竜馬はプーだからなお始末が悪い
吼えペンで石川センセモチーフのキャラ見たかったわー、ジュビロと物凄い喧嘩しそう
今日ヱヴァQ見てきたんだけど
その前にやってた巨神兵東京に現る見てたら
新宿で新ゲッターと巨神兵が激突したらと考えた
火の七日間は阻止できるかもしれないけど
確実に周辺に何も残らなくなるな
>吼えペンで石川センセモチーフのキャラ見たかったわー、ジュビロと物凄い喧嘩しそう
「その作品内でまとめろ」
「いいじゃん、こういう形式なら打ち切りもまとめてきれいに…………」
「何年かかるんだよ!」
みたいなやり取りをしそう
喧嘩してる絵面が偉いことになりそうだw
個人的にはイシカワ先生というかダイナミックに憧れてる炎尾燃≒島本は擁護するが、さりとて物語は終わらせるに越したことはないという板挟みに苦悩するであろう
>>785 石川先生の虚無るより
豪ちゃんのデビるに何か言いそう
さあ、共に世界最後の日を迎えようではないか!
竜馬「あ、それは結構です…^^;」
>>778 再世篇のムービーではもしかして虚無エンド来るか?とか言われてたけどそんなことはなかったな
まあ続編ありきのものでやられても困るけどw
>>786 >豪ちゃんのデビる
キャラクターがひとり歩きしてるんだから! しょうがないでしょう!!
>>789 一作目でバットエンドあるからちょっとは期待した口だわ
スパロボにおけるゲッター線って本質を見極めていない気がする。
色んなキャラにゲッター線怖いやら危ないやら言われているがいまいち説得力ないな
ハーメルンやにじファンにある大概のSSよりはましだけどね
そこのスレでゲッターは核地雷といわれるレベルだし
…………地雷作者とゲッターは何か引き合うものがあるのか?
再世編のゲッター勢ってなんで微妙になったのかな?
竜馬と隼人のエースボーナスが若干変更されてたり、號たちの能力が微妙だったりしたのが残念だった。
竜馬のABは仕方ないだろ破界と同様だと明らかにバランスブレイカー
號たちは…うん残念だったね…
チェンゲが云々より
露骨にリアル系びいきが目立ったな
最大ダメージもストフリ>ジモン>無敵シリーズ>真ゲッター
継続戦闘力
00ライザー、紅蓮、デスティニー、アクエリオン<<<ストフリ、ランスロット<<<真ゲッター<グレンラガン以下スーパー系
だったな再世編のユニット感想は。
スレチになっちゃったけどスーパー系でリアル系贔屓にまともについていったのはアクエリオンぐらいなのはどうかと思った。
おろかものだよスレ住人‥‥ゲームで性能がいいかなど割りとどうでもよいこと 要は‥‥
”ゲッターがかっこ良かったか”それだけの事だろ?
個人的にはティエリアの言葉で冷酷な行為を思いとどまる竜馬ってどうよ?と思わんでもなかったが……
まあ、二次創作で鍛えた俺には…………
ごめんなさい二次ファンやハーメルンの魔窟を超える魔窟を見つけてギブです
>>800 なんでわざわざ他を馬鹿にするかのようなレスをここでするのかな。関係ないだろ、バカか?
ずーっと二次ファンが〜とかどこどこが〜とか言ってる奴いるよな。そういうヤツのほうがどうかしてるわ
スパロボは要は愛だよ。俺は破壊編でも再生篇でも竜馬がトップエースで、常に最前線でボスキラーでもあったもん
安易に強キャラ使うのは愛がない証拠だ
ジョジョや大和2199みたいにアニメがリメイクされるなら
なんとなく、ゲッターは2199路線に行きそうだな。
まあ、むちゃな原作レイプがなくて、ロボ戦がカッコ良ければそれでいいや
>新ゲinスパロボUX
・カルロス「アミーゴ、竜馬に九郎!相変わらずビンボ臭いネ!」
竜馬or九郎「うっせぇ、カルロス!とっととメキシコに帰ぇれ(帰りやがれ)!」
・奇械島の女だらけの勢力を見て「観音様がいっぱいだぁ…」とにやける弁慶
・ナイアさんに「陰険デカ乳女!!」と啖呵切る竜馬
…ああ、妄想するだけで色々と出てきそうだ
ジョジョは2部は初めての映像化だし
1部は映画が大人の事情でソフト化されて無いから
リメイクじゃなくて新作みたいなもんだけどね
もしジョジョ路線で行ったとしてドワォが書き文字で表現されたらどうしようとふと思った
九郎がタクマをみても「色々なところに面影あるよな」「ちゃっかり子供作ったのか」で済むだろうけど
竜馬が九朔(九郎の子供)を見るとちょっと母親のことで複雑になりそう
アニメのディオって少し作画が新ゲの隼人っぽくなかった?
石仮面…柱の男…日光…究極生物…進化…ゲッター線…!
そうか!そういうことだったのか!うわーーハッハハハ!!
エイジャの石をゲッターに組み込むんだ!
マジンガーZeroやデモンベインがやったように別の世界の竜馬とゲッターを呼び出すことやたら
宇宙がやばくなりそう
>>808 むしろ
「『究極戦艦(アルティメット・バトルシップ)』ダイの誕生だッーっ!!」
無敵戦艦ダイが赤石によって進化した完全兵器とはッ!
ひとつ 無敵なり!
ふたつ 決して傷ついたりせず!
みっつ 決して壊れることはない!
よっつ あらゆるメカザウルスの能力を兼ね揃え、しかもその能力を上回る!
そして、その形は仏像のように荒々しさを基本形とする
リョウ「や…奴を倒す方法は!……もう何もない!何一つ弱点はない!!」
という展開に
本編の年代的には第三部と號が重なるかな?
あと柱の男は多分恐竜帝国を伝承か何かで知ってそうだ
>>811 89年と92年だからちょっと違うかな
スピードワゴン財団がネーサーにかかわっているとかはできそうだし。
ランドウや敷島がシュトロハイムの改造にどこかでかかわっていたとか。
タイールの予知と同質のものをトンペティが持っていたり。
シュトロハイムの遺体がサンプルとしてベガベースに飾られたり。
ランドウかアンドロメダがカーズを回収、利用しようとして逆に利用されたり。
スーパーエイジャほどにないにせよエイジャがゲッタービームに部品として使われていたり。
時の加速のせいで恐竜帝国のマシンランドが崩壊しかけてやばいことになったり。
結構、設定的に絡ませやすそう
偶然ウザーラに出会ったカーズ
スピードワゴン財団の超常現象セクションが早乙女研究所に協力してるのであろう
ひょっとしたら出資者にニューヨークの不動産王がいるかもな
ニンジャスレイヤーと柳生十兵衛三度死すのクロス…………
頭がいろいろ痛くなりそう
頭痛くなりすぎてタイトル間違った…………
三度もしんでねえよ
みんなに聞きたいことあるんだが、
今、一次創作のファンタジー小説を書いているんだがこんな主人公ってここ的にどうだろう?
・主人公がゲッターばりの三機合体、三形態変形、オープンゲットできる人間サイズの生物兵器が剣と魔法の異世界へトリップして大暴れする話。
・主人公が極道兵器以上の凶悪で、全員から嫌われまくった挙句最終的にラスボスにする予定。
とりあえずこんな感じなんだけど、これ主人公的にありかな?
俺なら読まない
設定だけでスコップ折れた
>>817 賢ちゃんの草稿案ゲッター+ダンバインorドラクエってところか。
個人的には設定がウンヌンよりもむしろ、
その設定で、どのような物語、世界観を描くのか? って部分が重要だと思うぞ。
小説には漫画やアニメの「絵」が持つ、一瞬のインパクトってのが無い。
だから、いかに読む人を引き込む展開を造られるかに掛かっている。
その主人公でいうと、気になるのは「全員から嫌われる」ってトコかな。
と、いうのも物語において、基本的に読者の感情移入先となるのは主人公だ。
周囲から拒絶されるのを楽しむMなんて、当然ながら少ない訳で、
そうなると、なぜ、どういう経緯で主人公は周りから拒絶されるのか?
また、そこへ到る展開はどのような説得力をもつのか?
そこが大事になる。
単に将造以上の狂暴なやつが大暴れして、嫌われました。世界滅ぼします〜とかじゃ、
漫画であれば画力次第でもしかしたらイケるかもしれないが、小説じゃ99%有り得ない。
だけど、そこに物語の展開による説得力があれば、
たとえ文章の質が例の「まおゆう」並の単なるト書きそのものの酷さであっても、
面白さに繋がることはある。
つう訳で、設定だけでどうかな? と聞くのは割りと無意味だと悟ってほしい。
>>817 >・主人公がゲッターばりの三機合体、三形態変形、オープンゲットできる人間サイズの生物兵器が剣と魔法の異世界へトリップして大暴れする話。
まず、出身世界と異世界の関係をうまく描かないと、神様転生系とかなら多分即バック設定。
そもそも、人間じゃない存在を書くのは難しいと思う。
>・主人公が極道兵器以上の凶悪で、全員から嫌われまくった挙句最終的にラスボスにする予定。
極道兵器の場合は戦い方が凶悪だけど邪悪じゃないからなあ
邪悪なやつが暴れて、罪もない人たちが傷つくだけの展開が続きまくるようであれば胸糞悪いだけだと思う。
他に思うことははおおむね他との人との同じかな
>>817の者だけど、なるほど確かにそうだと思った。
主人公の設定は地球外宇宙の別銀河系の軍事国家に造られた最強最悪の自我と人格を持つ決戦生物兵器なんだけど、
あまりにもキ〇ガイで仲間まで手をかけるような残虐非道、傍若無人すぎて、開発者達や政府からも手に負えなくなったから陰謀で惑星ごと破壊された、んで、気がついたらなぜか異世界にいた設定。
なんで異世界にトリップしたのかはあまりこだわってなかった。
>>821 設定的に多くの人間が叩きそうだわ
設定を一切あかさない謎の人間で
もしかしたら、そういうやつじゃないかと匂わせる方向で行くならまだいいかもしれないが
あんまり、素人に期待するような手法ではないな
>>821続き
異世界が元々2つしかない大陸が一触即発の状態なんだけど
飛ばされた主人公がその性格と能力(最初は故障していくつかの機能が封印されるんだけど、後々修復されて解禁)が災いして世界を混乱に陥れ、第三者の敵として君臨するって内容。
なんで主人公をこんな性格や設定にしたかと理由は『あえて』だと思う。
主人公のコンセプトは『人から嫌われることに特化した本気で殺意の湧く、浮いた主人公』を目標にして書いてる、極めればそれも芸当になるかなと思った。自分がただそう言うタイプが好きな偏屈なだけだと思う。
以上、そんな感じで書いてる。色々指摘出してくれた人ありがとう。
けどもう結末考えてあるからとりあえずこの小説はやりたい放題で書いてるから最後までぶれずに書いて、次の小説書くときに活かすことにするわ。駄文スマソ。
まあ、誰かやなにかをけなしたり傷つけたりするものではない限りは基本的に
なにかいてもいいしね
ただ、その作品がどう思われるかは別問題
ダイナミックプロ的発想の浮かぶ脳味噌が欲しい
設定するなら荒木飛呂彦みたいに身上書作るといいぞ
家族構成とか生い立ちとかやっておくと自然とどういう人物か浮き出てくる
設定魔になれ。ライトノベルならオーフェンシリーズの秋田禎信なんかも、使う使わないにかかわらず設定だけは豊富だったらしいぞ
>>827 ただ、それを安易に公表すべきではないというのも言われるね。
だすなら、キャラの出番を終えた後とかでやれとか言われるからね
じゃないと、展開を読まれやすいし。
というか、基本的に設定をつらつら書きまくるのは引かれるから
名前、年齢、誕生日、身長、好きなもの、嫌いなもの、趣味 程度でいいと思う。
引かれるSSって序盤すら終わってないのに設定集のページがあったり
その長さが下手な一話分より多かったりするし
>>828 普通に考えて公表するわけ無いじゃないか
>>829 プロはそりゃあしないけど、アマチュアでやらかすのはそれなりな数でいるよ。
横からすまないが 上に出てる荒木の身上書はこんなんだ
・名前、年齢、性別
・身長、体重、生年月日、星座
・出身国・出身地、血液型、髪の色、利き腕
・その他の身体的特徴
・父親はどんな人、母親はどんな人
・兄弟、姉妹、祖父、祖母
・将来の夢
・口癖、くせ
・恐怖(欠点、弱点)
・尊敬する人、嫌いな人(恨んでいる人)
・その他の性格上の特徴(長所や短所)
・親友
・ボーイフレンド・ガールフレンド
・受賞歴、犯罪歴、学歴、資格
・職業、学校
・経済状態
・好きな食べ物、嫌いな食べ物
・特技、特殊能力、必殺技、キメ台詞
・その他
・好きな音楽
・好きな芸能人
・好きな本
・好きな映画
・好きな言葉
・好きな花
・好きなアクセサリー・髪型
・好きなファッション
・好きなコレクション
・好きな色
・好きな香り
・好きな芸術
・関係している組織、会社、犯罪など
・スポーツ、乗り物、格闘技
・好きな場所、土地
・お酒、煙草
・ペット
細かすぎて参考にならんかもしれんが……
>>831 ウィキペディアの荒木の項探せば出るよね
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:26:05.93 ID:DuBVGxHr
>>817 周りから嫌われる主人公ならたがみよしひさの滅日を思い出すな
こっちは荒くれ者ではなくて根暗なオタ気質で、対になる副主人公はイケメンリア充
それぞれが太古の神だか竜だかに繋がってて最終的に対決するんだけど
なぜか主人公の方がラスボスというオチだったわ
終盤は主人公一緒に行動してた女に殺される→ラスボス化
→覚醒した副主人公に倒される→全ては古より仕組まれてた筋書き通りでしたという流れで
結局誰からも愛されずに死んでくというラストは、何か救いようがないやるせなさがあった
>>831 そうそうこれこれ
架空とはいえあたかも実在するかのごとく細かく決めてるのはすげーと思ったな
これを少しでも参考にすればいい感じになるかもしれん
それだけの項目を埋められるだけ引き出しがあるってのは
そのまま強味になるな
身上書で思い出したけど、SNKの格ゲーのキャラ設定は面白かった
キャラ設定ってシナリオ要素の薄い格ゲーを遊ぶ上ではまったく必要ないんだけど
ゲーム中での性能以外にキャラクターとしての個性があるから愛着が増した気がする
キャラクターとしての描写に設定が付随しているなら説得力があるんだろうけど
設定だけにウェイトを置いているとキャラがただの記号にしかならないのかもね
>>815 >ニンジャスレイヤーと
ニンジャコマンドーとのクロスオーバーも如何でしょうか……忍びの江戸時代はマルスコーポレーションの干渉で
いまさらだけど、今放送しているスーパー戦隊のロボのおもちゃを見る機械があったが
レッドロボの足が凄く太くて、やっぱり、玩具化って大変なんだろうな。って思ったわ。
ゲッターもそうだったんだろうな
ゲッターの場合、石川風リファインが過剰になるOVA以降の方が
超合金時代より太マッチョだけどな。
ゲッターの変形は玩具で再現できないからかなり割り切ってたらしい
設定に忠実なデザインで作って、変形は角が動いたり体が分離したりするだけとかね
ロボ玩具の足が太くなるのは玩具で再現できる変形するようになってからじゃないかな
中に別のパーツ入れたり違う部分を足に見立てたりするためにはちょっと無理しないといけない
デザイン重視だと立体化できない、立体重視だとデザインに無理が出る、って考えると
つくづく変形ロボってファンタジーな存在だなぁ…と思えるw
勇者ロボとか結構…………なものもあったりするし
レゴで変形機構確認してからアニメ化してる、っていうVF-25でも
完全変形のやつ背中から見ると隙間多くてスカスカ、って話だし。
アニメである以上大なり小なり嘘が入るのは仕方ない。
アルベガス「俺の出番か!」
>>840 いざ再現するとなると號みたいなコレジャナイ感じになるからな…
剴ならともかく、號と翔はバックパック部分が余っちゃうし。
號をコレジャナイ扱いするのはやめて差し上げろ(震え声)
色か、それとも合体方式か、はたまた動力源か
玩具の話じゃね?
>>846 そ、そうだったのか。恥ずかしい…
ちょっと五体刻んで水槽に浸かってくる
「さあ!共に今年最後の日を迎えようではないか!」
とかパーティ帽子かぶってハイテンションで言う早乙女博士が浮かんだ
新年最初に食う飯は何にする?
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 08:58:05.18 ID:N9aH9dWi
ばかな、また俺を置いて寿司屋に行くつもりか〜!!
早乙女研究所にも正月が訪れる。
戦士たちに休日はないが、特別にあつらえた迎春スペースにて、
所員たちは思い思いに憩いの時間を過ごしていた。
これは正月とか盆とかの概念が頭にない父親に代わった、ミチル
の提案である。
だが……。
「隼人! てめぇ、雑煮ってのは醤油味だろが! 腕に覚えがあるって
いうから任せたら、なんだよ! このやたら甘いすまし汁はよ!」
「フッ、味オンチが。こいつは本場・関西の雑煮だ……いわば本物ってやつさ。
そいつが解らねぇようじゃ、お前もまだまだ半人前ってことだぜ」
「なんだと!」
「ケンカすんなよ二人とも。それよりもさ、これ鶏肉が入ってねえし、具が少ないぜ。
これじゃ食った気がしねぇや。ニワトリをシメて来たから、こいつをブチこもう!」
『ふざけん(る)なゲテモノ食いが!!』
「な、なんだとうっ」
餅の入った椀を片手に、舌戦および格闘戦におよぶ三人を、ミチルは見つめて思う。
来年は雑煮の土地別バリエーションを増やさねば。なんとか経費で落とせないかしら……と。
そして、その頃の早乙女博士。
「そうじゃ! 餅じゃ、餅にゲッター線を照射すれば、新しい変形の兆しが訪れるはず!!」
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます
今年もゲッター及びゲッタースレの益々の発展を祈願いたします
特車二課の流さんは今頃キャッチボールでもしているのだろうか……
マブラヴでもガンダムでも一月一日が重要な日だよね。
まあ、分かりやすい日だしね
他にはクリスマスとか
最近だとゴーバスターズはクリスマスが作中で重要な日だし
最終回なみに盛り上がったし
新ゲ竜馬をドリフターズに漂流させてもすぐ適応しそうな気がする
黒平安京編で色んな得物背負って人外相手に無双してたし
ドリフならやはり柳生十兵衛であろう、荒木又右衛門や胤舜もまとめて廃棄物にできるからお得だし
柳生十兵衛死す版でもいいけれど
>>856 でも漂流物になるのは最後生死が判らず歴史から消えてった人物みたいだし
その点からすると新ゲ竜馬って結構合う気がする
ただ問題は寺がいっぱいあるから京都発言から考えて
あの竜馬が名前知ってそうなのがせいぜい信長くらいという…
漂流側でほかに有名な人は与一とハンニバルぐらいしか…………
この二人もカリキュラムと選択授業次第では知らない人もいそうだし。
土方はともかくラスプーチンやジャンヌダルクも同上だし。
似たようなものでストパンもそうだな。
もっとも、これはミリか歴史の方に明るくない限りは元ネタは知らない人たちだらけだろうし
あと、ビックリするポイントも違うか
ドリフ的な活躍ならば隼人も見過ごせない、信長が火薬を作るのと同じように奴も技術のブレイクスルーを起こすだろう
>>859 竜馬が信長見て
隼人が年食ったみたいだなと思いそう
とは思った
汚いことともできるし、正しいと思われることも肯定出来るところとかな。
ゴール様とか廃棄物映えするだろうなー
まさに亜人だし
だが待って欲しい、そうなると味方もゲッターで敵もゲッターという「本編でやれ」状態になりはすまいか
>>863 まあよくある話だよね。
リリカルなのはとか世界観が便利だからそうなる傾向も結構あるみたいだし。
クロスオーバーは個人的に大きく分けて融合型と転移型があるらしく
前者がスパロボ的、後者がゼロ魔みたいに異世界に来てしまったような感じで
融合型ならともかく、異世界に転移系の場合は飛ばされてきたほうの世界のキャラは少人数のほうがいいよな
それには同意だな。クロスオーバーなのに、結局相手方の場外乱闘になるのとか残念でならない
ゼロ魔で例えるなら主人公のルイズ以外がゲッター(あるいは本来のキャラ以外だったらなんでも)キャラを喚んで、
ゲッターロボ外伝を演じるようなもの。ある意味レイプといえないだろうか
またもゲッター線が侵略しようというのか
ドリフの世界って少しくらいなら日本風の鬼もいそうな気がする
なので竜馬がそこで殴り合ったりして何故か意気投合
鬼連合率いて漂流物側で参戦
ただ流れ着くだけじゃなくそういうのも浮かんだ
流石にやり過ぎだとは思うけど
ゲッターめ!貴様らこそが侵略者(インベーダー)だ!
ゼロ魔とかなのはとか、SSが盛んな作品って舞台設定が便利すぎなんだよ…
ゲッターの入る隙間が大きいのは良いことだが
最近のレスでゲッターネタを入れた一次創作の話があったけど、完全オリジナルSSに二次創作にネタを流用するのって面白ければアリか?
そういうのはパロディーやオマージュって言うんじゃね?
バランス、パワー、スピードのタイプチェンジとかも結構多いしな
まあ、これがゲッターが元祖かどうかは知らない。
三タイプじゃないけどタイプチェンジものはレインボーマンとかいるし
石川パロディってあんま無い気がする、商業の漫画ではデビルマンかマジンガーパロくらいしか見ない
有名なところはARMSもゲキガンガー、ゲッP-X、アクエリオン、グレンラガンが元ネタだし
エヴァも魔獣戦線をイメージしているらしし。
まあ、デビルマンやマジンガーは別格だから
ARMSがアクエリ、ラガンが元ネタはねーよ。何いってんの?ゲキガン、P-Xは噴飯物だわ
エヴァの魔獣戦線とかも初耳だし。まあ、ガイナはウルトラマンとか古い作品をリスペクトしてるとこあるから、なんとも言えんが
エヴァが魔獣戦線の影響受けてるって話はよく聞くがな…俺もそれがきっかけで石川作品に興味持ったし
しかしながら、魔獣戦線×エヴァというのはなかなか想像しづらいな新劇場版もあるし
有名なところはARMSやゲキガンガー、ゲッP-X、アクエリオン、グレンラガンの元ネタがゲッターだし
の間違いだわ
>>875 すまんかった。間違えるにしても一応文になってるから噛み付いちゃった。許して
ゲッターロボ風、ドラえもんとかアンパンマンとか極道兵器風ロックマンとかのイラストネタがあったりしたな
>>876 間違った俺が悪いんからいいですよ
るろうに剣心の作者はゲッターロボ信者ってのは知ってる。偽書描いてる西川氏も内容みる限りゲッター好きって思えなくもない。
あと確かプリキュアの何作目かのモチーフも確かゲッターだったはず。
和月は武装錬金のヒロインの水着がゲッター2だったな
プリキュアは初耳だわ誰か詳しい人いる?
「元ネタに石川賢要素があるのにそれを知らない奴はにわか」
みたいに考える可哀そうな奴も居るけど、後世の二次カルチャーに多少なり影響を与えたのは事実だよな
>>880 よくエヴァとかラガンとかに噛みついてる奴なら居るよね。
そういう奴に限ってそこまでゲッターや賢ちゃんの事知らなかったりするのはお約束だけど。
>>879 調べたら、フレッシュの事らしい
キャラデザの人が「初期メンバーが3人という事で意識した」との事
そう言われてみると意識しちゃうな…なんでも敵役もゲッターからだとか
そのあと番組も三人だったような。
ついでに今の戦隊も初期メンバーが三人。
石川賢の幼少時代は、何かに抑圧されてたのかも知れんね。
じゃなきゃ、こんな勢い生まれないと思う。
戦後直後世代っぽいし永井先生の影響もあるだろうし。
まあ、モノが少ない当時をすごしたのだからこそのだったのかもしれない
抑圧されたらドグラ描けるんなら俺だって抑圧されたいわ
ドグラて他の作品じゃあかなり詰みに近い厄介な存在だけど、虚無戦記じゃチャチな兵器に過ぎないとかどんだけだよ……。
まあ、宇宙規模どころか銀河規模で見ればちゃちいし。
似たようなもののバイドでもリミッターありとは言え星系規模兵器らしいし
ビビッドレッド・オペレーションをちょい見したけど
ゲッターみたいに示現エンジンなるものが敵を呼び寄せている何かになりそう
そういう技術が敵呼び寄せてるってのはトップをねらえ!シリーズも同じだな
縮退炉のテクノロジーがあるから宇宙怪獣が攻めてくる
その為2では最初技術が封印されたし
1のバスターマシンがゲッター線駆動
2のバスターマシンがプラズマボムズ駆動
みたいな立ち位置かな?
ゲッターをオマージュしてるグレンラガンもそうと言えるか
ゲッター線は戦いを誘発するんです?
戦いのある場所にゲッター線があるのだ
生きることは戦いだ!ってよく言うけど、本当に「戦う」のは少ないよな
戦う→負けた奴は滅び、勝ったものは生きて栄える→どんどん弱い生物が淘汰される→いつか究極の生物へ
まさに進化ッ!
石川作品読んでると必ずしも全滅させてるわけじゃないんだよな。
吸収合併とかしたりして、自軍に加えるという人間ならではの「滅ぼし」かたもある
ただの脳筋作品じゃないとこが結構味噌だよね
宇宙の安定のためには貴様達は不要なのだという言葉は結構正しいのかもしれない
だからと言ってハイそうですかと受け入れる道理もないが…
>>895 それがいろんな分岐になっているのかもな
最後まで受け入れないのが新
ちゃんと知ってから受け入れるのがサーガ
そのまま流されるの聖ドラゴンの世界
という感じに分岐しているのかもしれないね。
ビビッドレッド・オペレーションはもろマジンガーZじゃんとか思いながらみたな
>>894 >吸収合併とかしたりして、自軍に加えるという人間ならではの「滅ぼし」かたもある
それは滅ぼすとはいえないんじゃないのですかねw
ゲッター的には文字通りの吸収だし…………
まあ、冗談は置いといて
ネアンデルタール人が滅びた説の相手の方が数が多すぎて混血の末に吸収されたとかあるし
ゲッターの支配下の人類以外の種族もそうなるかもな
まあ、カムイとかいるけど正常な生殖能力あるか不明だし、昆虫人類とか脊椎動物以前の話だし
ほかの作品だとマクロスの世界もいつかはこうなりつつあるらしい。
影に日向に伸びるゲッターの魔の手。団結せよ宇宙人!
>>897 国が解体されて併呑されればそれは滅びたことになる
種族の絶滅と国家の絶滅かの、ささいな違いだよ
ゲッターではまあ、必ずしもそうとはいえないみたいだけど…
武蔵「あ」
今期アニメで見た中で戦闘系は
閃乱カグラ
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
ビビッドレッド・オペレーション
基本等身大で戦う系のもので、敵が大きいのは三番目のみか。
どれも絡ませづらそうだし、三番目にいたては隼人が鼻血で失血死しそう。
四月には宇宙戦艦ヤマト2199の他にもメカ系はあるみたいだけど。
わけても”問題児たちが〜”は主役がやたらめったらインチキじみてるらしいな
こいつは優れた兵器になりそうだわい(ゲス顔)
最近のラノベ主人公はコメディー系の普通(もている意外)のとバトル系の最初から強いのが両極端らしいな。
ということで、モテるキャラを鍛えてゲッター線を照射させまくって子孫を…………
やばい考え方だ
ゲッターSS複数見てきたけど。
とんでも重火器が出てくるものは石川作品をわかっている率が高いような気がする。
石川作品はとんでも重火器が結構恒例なものだし。
不明なユニットが接続されました
オペ「ガチタンが進行してきます」
マルプル「まかせろ味方ごと吹っ飛ばしてやる!」ドワオ
パイラー「ぎゃん!」
誰だ、ゲッター炉心持ち込んだのは?
コジマ粒子と合わさってとんでもないことが…………
もう、フォトンブラッッドやタキオン粒子も混ぜちゃえ
>>909 > もう、フォトンブラッッドやタキオン粒子も混ぜちゃえ
オルフェノクが人類の進化形態だったり、ワームが昆虫型の宇宙人だったりと
この二作、意外とゲッターと相性いいかもな
無限進化のアギトもいるし、宇宙の神秘の力フォーゼとか
案外、ゲッター線と元は同じだったりするんじゃないのか?
ビビッドレッド・オペレーションでまさか、生身で合体するとは思わなかった…………
生身合体バロム1とか前例がなかったわけではないけど
ゲッターの初期案もサイボーグが合体する内容だったらしいからなんか親近感が…………
男であの絵は地獄絵図だけど
自衛隊が国防軍に名称変更とか言われてるが……ミリタリーカラーのオリーブドラブに染め上げられた、量産型ゲッターGとか見たいんじゃああ^〜
>>ミリタリーカラーのオリーブドラブに染め上げられた、量産型ゲッターGとか見たいんじゃああ^〜
うん、どう見ても噛ませ&ザコだな。
昭和のスーパーロボもので軍隊は大体がかませだからな。
まあ、実際にゲッターがいてそれに対抗できるようなら子供を戦わせないだろうな。
ただ、漫画版設定だと操れるやつを厳選した結果が高校生ってのが皮肉になるのかな
戦略自衛隊vs早乙女研究所なんてのもあったなあ。戦自が火炎放射器使う前にカウンター気味に所長自らが火炎放射器使うんだぜきっと
早乙女研究所を相手にするとか無理ゲーすぎるような気が……
近くの所員ですらアレだしなぁ…
そもそも、戦自が接近してきたら「アドレナリン注入〜」からの孔雀が見られるんじゃないか
実際は割とそこまで、早乙女研究所は強くないけどね
バリアーとか敷島博士の兵器をどうにかされたら………………
孔雀の弾幕を抜けつつバリアー突破という無理ゲーの話になるけどね
こっちも負けじとN2兵器を雨あられのごとく使おう(提案)
そんなことしたら、地獄の釜の蓋開けられるぞ…
人類同士で争うのを見て今が好機と一斉に攻め寄せてくる宇宙人たち
じゃかしいすっこんでろ!ととばっちり受けて壊滅
マブラヴの世界はそうならなかったんだよな
真チェンジ版だと早乙女研究所はゲッターロボ軍団までついてくるしな
ゲッターG軍団は厄介だな。合体して真ドラゴンになったら手に負えないな…
アークのモブキャラ用ゲッターと量産型ゲッタードラゴン、戦うとしたらどっちが厄介だろうか
我らが石川賢だったら支那大陸における紅匪達の悪行三昧やビンラディン処刑作戦や
九州における暴力団の武力抗争や半グレ連中やアルジェリア人質事件なといった
現実のさまざまな事例を如何に自作に活かしてくれたんだろうか……と実に惜しまれてならない
今日この頃で御座いますが、皆様はそのあたりはいかがですか?
あと出来る限り懐かし漫画板の石川賢スレッドに来てもらわないと困るのでお願いしますよ
国外のことはどうだか知らないが、国内の厄介事なら極道兵器に出動してもらえば
フィクションにおける犯罪者、そんなのを相手にさせると面白いかも知れんな。トシモン…アクメツ…職殺…
一般人を巻き込みながら敵を殲滅する姿しか思い浮かばねぇw
たまに「もやしもん」と合わせられないかと考える。
「他の菌を滅ぼしてもいいから自分達だけは栄えたいの」という菌類の本能は、石川世界に通じるものがある。
「かもして ころす」(瞳に渦を巻きながら)
インベーダーが似たようなものだな
いまや無かったコトになったかなり序盤で沢木が捕まえた菌、アレが実はインベーダーだったのだ。という始まりになるだろう
ビビットレッド・オペレーションで新竜馬が一色家に流れ着いて
ちょっと世話になる感じのものを一瞬考えたが
もう竜馬(ゲッター)だけでよくねえ? って感じになりそうで…………
貧乏つながりネタは見てみたい気がするが…………
大抵の作品だったら、竜馬一人で事足りるからなぁ…
バトル作品のクロスだとなあ
もともと、原作の戦力に加え何かが加わるから戦況が楽になるからな
とくに竜馬みたいなタイプはああだこうだ言わずに
相手が害悪を撒き散らすってことがわかったのなら戦いに行くタイプだからな
結果、相手側も何か盛らないとヌルゲーと化す。
インベーダーや鬼や虫が敵として加入させるのもありだけど。
うまくクロス側の敵とのすり合わせをしないとゲッターが別の世界で場外乱闘
ってことになりかねないからなあ。
何スレ住人?石川キャラが参戦してヌルゲーになる?それは石川側を向こうに送り込むからだよ
逆に考えるんだ、「クロス先をラ=グース戦線に参戦させちゃってもいいさ」と
どうあがいても未完になるじゃないですか
ヤダー
ガルガンティアって来季あるアニメだが
雑誌の先行連載を見ると主人公の設定が
インベーダーと戦っていたゲッター艦隊の兵的なものみたいに考えられるな。
まあ、脚本が虚淵だから…………
>>939 ラ=グース戦線に放り込むなら最低でも空間支配が無いと話しにならんから、作品が限られてくるな。
ゲッターエンペラーですら兵士Aレベルかもしれない領域だからな
逆に入れる作品同士で戦うと描写と破壊規模が高次元すぎてもうわけわからんくなると思う
007 ゴールドフィンガーを見てて、金塊を放射能汚染させて米国の金の価格を大暴落させるのがあったけど、ゲッター線を当てたらどうなるのかな?
進化とか結晶化するとかなしで
一応放射能ほどではないが体にわるいのは確かだから価値も下がると思う
金属じゃないが、ホープ・ダイヤみたく呪いのアイテムになりそう
見た目は変わらないけど叩くと音がドワォになるとか
そういえばゲッター合金ってなんだろう?
ゲッター線を帯させたものなんだろうか
ゲッター線をあてるとすげー伸び縮みする合金とかじゃなかったっけ
確か金属分子が自己増殖するからそれを応用したのがゲッターの合体変形だったはず。
ところで風来のシレン好きな自分が考えたが纐纈城やラ=グース戦線を不思議のダンジョン化したら、やりごたえありそう
難易度的に人を選ぶゲームになりそうだな。
>>950 >ダンジョン
どちらも地下へ潜って行く形式じゃないので、ちょっとな…...
>ダンジョン
どちらも地下へ潜って行く形式じゃないので、ちょっとな…...
トルネコ3のほとんどのダンジョンの次の階層へはワープやら登り階段だからいけないことはない。
シレン外伝のアスカでは最長9999階のダンジョンがあるがラ=グース戦線とか階層が万単位になりそう
シレンで山を登ったり建物を登るダンジョンとかは普通にあるよ
正攻法でクリア出来る訳がない
次元に穴開けて階層メチャクチャに移動するとかしないと
・鍛えた剣、盾=投げつけるもの
・相棒のコッパが「そうか、そういうことだったのか」といい始める
・シハンに装備吹き飛ばされてもマントから銃火器を取り出して蜂の巣にするシレン
・妖刀かまいたちを使って虚空斬破
・不思議のダンジョンそのものを爆破して一気に最下層へ降りる
アスカ、お竜などの女性キャラが胸にゴム毬のついた男にしか見えない
・最難関ダンジョンクリアしても、「いくぜ、今度はアイテム使わず、拾わずクリアだ!!」 完!!
色々とネタにつきないなw
ゲームバランスもあったもんじゃねぇな。
うおお まさか
完
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:18:34.53 ID:xtZUulTy
デッドスペースやってて思ったんだがゲッターチームがネクロモーフと戦ったり、
アイザックがアンドロメダ流国と戦ったりしたら面白そうだ
マーカーはアンドロメダ流国のテクノロジーの産物だったとかで
人間の負の感情が栄養になるウルトラマンネクサスのスペースビーストと
地獄のあなとも言えるドグラが融合したら面白いものができそう。
インベーダーみたいな取り込む系の敵だと主役たちが取り込まれない理由とかあるなあ
ガオガイガーとかゴーバスターズとか
取り込まれない理由…
機体に使用しているエネルギーが弱点とか、色々ありそうだな。
気合で(真理)
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:12:17.67 ID:G0PsZEkB
割と、マジンガーやゲッターって気合でどうにかするってのはあんまりないんだよな
最初苦戦して倒しきれず特訓や対策をして戦って勝つってのがおおいし
だから、いきなりガンダムよりある意味リアル系とか言われたこともあるし
>>964 まあ、何かのモーション使い回しだろうな
ガンダムはほとんど同じ人間同士の戦争だがら人の手で作られた機体のカタログスペックの差が出るけど、
異生物の侵略がほとんどのスーパーは敵側が味方側より技術や物量が遥かに上であることが多いから機転や頭脳を使わないと勝てない。
うおおーーーッゲッター…豆まきィィィィィィ!!
福は内、鬼も内、悪魔も内、神も内、魔獣も内、
蠱毒のツボのなかで立派なものになれ
宇宙「らめぇぇぇぇビッグバン起こっちゃうううう!!」
ドワオ!
避妊は大切にね
脳内では書きあがった
あとはこれを文章にするだけ
それが一番難しいが
場面場面を軽い文章にしてそれぞれをつなげてちょこちょこ足せば完成
…………言うのは簡単なんだけどね
自分的に一番盛り上がるシーンを最初に書く→導入や過程を書く途中で飽きる
あとに取っておく→あまり盛り上がらないシーン書いてる内に飽きる
ビビッドレッド・オペレーションはもしかしたら
ISやなのはみたいにSSの題材として蹂躙されそうだなと思っていたら
唐突に妄想した光景が竜馬が赤の子役で他の子もゲッターチームが演じて
……・そしてドッキング(いやらしいことではない、おでこにチュー)
…………多分そのうちピクシブでそんな絵が出てくる。
ゲッター自身とのクロスの親和性は敵のサイズはちょうどいいくらいに見えるけど
主人公たちは人間大から買わないわけだから結構難しいだろうな。
シナリオ的にはエネルギー源が関わるからそこらはできなくはないだろうけど
肝心のシナリオは細かいところは気にせずに女の子を見ろ的な良くも悪くも典型的な萌バトルものだからな。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 08:05:23.96 ID:lyJIBY43
>>976 スパロボでのスーパー/リアルの性能分けとか、
ガンダムからのリアル系偏重で必要以上にスーパー系のファンタジー成分が強調された影響と思われ
ガンダムブーム以降のスーパーロボットものは、「原点回帰!」「これがスーパーロボットだ!」と謳いながら
熱血とか気合いとかの上澄みだけすくって培養したような作品が多い
じつは影が薄いTV版號はかなりの王道ものなんだよな
奇跡らしい奇跡も最終回でエネルギーがないはずなのに呼びかけに応えて再起動したぐらいらしいし。
時にそろそろ如来光で飛ばねばならないが、
>>990くらい?
それぐらいだな
貴様らスレ立てを避けてないか?w
じゃあちょと立ててみるわ
よくわからないがビビッドレッドオペレーションの
資源エネルギーもとんでも危険エネルギーみたいなものらしいな。
詳細不明でも世界がひとつ消滅らしい。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 01:53:24.19 ID:eEJ5Ck0q
宇宙破壊っていっても建物を壊すみたいに
真正面から超エネルギーや破壊力で粉みじんに破壊するのと
柱などの重要なところを壊して、自然と破壊する
ていう感じ異なる壊し方があって結果が同じでもだいぶ質が違うものがあるからな
宇宙破壊できるからといって質が違ったりするからな
石川作品は真正面から叩き潰すタイプだな。
叩き潰すならまだ優しい
思い切り消し飛ばすときもあるだろ
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 09:56:23.29 ID:KoSErucl
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:48:46.40 ID:eEJ5Ck0q
振り向かないこと?(宇宙刑事見ながら)
あと9レスやる、退艦しろぉ〜〜〜〜っ!!
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:06:43.66 ID:eEJ5Ck0q
うめのついでにちょっとした妄想 誰かのSSの種になってくれればいいな
ゴーバスターズのメサイア暴走の原因がインベーダーのデータとか面白そう
インキュベーターが感情エネルギーを集める理由がゲッターエンペラーに対抗する為なんてのは?
>>993 ゲッペラーに滅ぼされたインキュベーターの
生き残りが元凶を断つ為に、過去の地球にタ
イムリーブする。そんな妄想してみたり。
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:26:57.63 ID:NJVZIG4H
もう、クロスならよくわからないものの真目的はゲッターエンペラーの出現阻止でいいな
宇宙怪獣、根源的破滅招来体、ネウロイとか
エンペラー様「なんで寄ってたかって俺のせいにするんだよぉ……グスッ」
エンペラー内にいる竜馬「何だか知らねぇが、やるってんならブッ潰す!!」
宜しい。ならば戦争だ!! 一心不乱の大戦争を!!
でたなゲッタードラゴン
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:24:21.21 ID:FwCHtVY/
うまれ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。