シェリルとランカなぜ差がついたのか?part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 03:13:55.98 ID:654yaobW
>>951
どう違うんだ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 08:44:25.92 ID:W4nYjLZN
本気で言ってるんだったら過去ログ読んで寝ろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:15:08.56 ID:4HBYXqo4
もしかしてNTAのあれがアルランのためのアルト改悪と嘆いている人を
ランカ厨だと思って突っかかってたのか
ひでえ読解力のなさだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:31:35.90 ID:zQ3hC/1L
NTA作者はランカ贔屓なんかしてない!平等!
という持論を元に他人の意見を曲解する人がいるよな
自分も漫画家よりは監修の眉毛のほうだとは思うが
だからと言って作品にランカ贔屓が現れてりゃどれも同じ
いつも通りの公式

しかしミュージカルはどこから突っ込んでいいのかわからんw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:15:16.36 ID:MZbKQEJI
贔屓っていうか漫画とかのランカって設定に基づいてるのかもしれないけどアニメと別人すぎ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:20:12.59 ID:wN4asoEv
マンガ以前に、そもそも映画のランカが別人28号だからなあw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:09:15.19 ID:MZbKQEJI
うんまぁね
何かそういうところにも問題があると思うんだよね
TVも映画も漫画もドラマCDもランカのキャラクターがバラバラすぎて継続して思い入れし難いというか

あと、本編終了後に長期展開されたのもランカにとっては残念なことだったのかもと思うようになった
シェリルの場合はファンが購入して売上実績となって継続して色々な展開につながってるけど
ランカの場合は声は大きいけど売上につながらない→次の商品展開が少ない・シェリルに乗っかったり
→ファンが継続し難いのループみたいな感じ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:44:10.53 ID:941o1U8x
まだ!まだ終わらんお(^ω^)
ペアリングなんか悔しくないお(^ω^)
NTAはアルランだ!ほら見てお(^ω^)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3421685.jpg
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:13:56.67 ID:tbxEhdlF
恋もキャラ人気も歌も大惨敗してボロボロのランカをまだ舞台に上がらせる鬼畜公式
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:48:16.00 ID:wTqAvu9A
>>960
黒歴史キャラとして不可触になってもおかしくないのに
持ち上げられ続ける事で晒し者、しかも逆転要素ナシなんて可哀想
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:00:53.98 ID:lucBCEyY
ニュータイプエース読んだがこれが作者のいうランカの切ない恋心描写なのか?
他人に心配かけといて泉にジャバーンキャッキャてただの空気読めない女子だろw
アルトとシェリルにはランカを無理やり絡ませるのにアルトとランカにはシェリルを
絡ませないやり口が悪い意味で公式的だった

上の方ででてたがニコ生の喜屋武ちあきがPSPライブ時の椿姫彩菜まんまだった
ランカにはファンでなく厨が付くのも今までの差に関係するのだろうな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:01:34.59 ID:ITu8MZFY
TV前半で誕生日にランカがアルトと過ごせないようにアルトを空に誘い出してぬけがけしたけど
本当の空はアルトのために考えたプレゼントだからシェリルは悪くないお(^ω^)
後半はランカの体の心配してたからやさしいお(^ω^)
シェリルかわいそうだお(^ω^)アルトに捨てられたらカワイソウだお(^ω^)病気で死にそうだからカワイソウだお(^ω^)
カワイソウだからアルトゲットだお(^ω^)
都合がよくランカに命助けてもらうお(^ω^)
そしてアルトゲットだお(^ω^)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:20:37.99 ID:RPDX0Y3W
「ランカがアルトと過ごせないように」とか「かわいそうだからアルトゲット」はともかく
視聴者の心境からはそんなに離れてないようなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:57:12.87 ID:LSWkKkfT
>>962
小説やNTAだけでなくシェリル漫画も同様の自己厨恋愛脳だったことを考えると
個々の作家じゃなく監修してる河森監督の思考回路の産物だと思う

小説では>>821のような河森監督が作品中の意図や演出の説明から始まって
原稿の誤字脱字から設定のすりあわせまで細かくチェックして出来たものがアレだし
シェリル漫画では狙撃されたシェリルを見てランカが(どうしよう…)と立ちつくしていたのは
撃たれたシェリルの心配じゃなくて彼女に駆け寄り抱えて取り乱している
アルトを見たのがショックで、気絶から覚醒した時も(やだ見たくないよ)という本音。
NTAも同様なのは仕方ないんじゃないか?
ああいうのは公式(監修している河森)のOKがないと出せないもんだしな

喜屋武ちあきもランカ厨シェリルアンチだよ
他の番組のトークで、他のアイドルがシェリルが好きとか言ってる時に
とにかく管野もランカが好きでランカの音楽こそ管野とか発言して場の雰囲気を台無しにしてた
この前のニコの生放送でも公平に紹介していく立場なのに露骨だからわかりやすい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:03:15.51 ID:pIrmFLhx
監督の意図がどうであれ、TV/映画ともにランカはそういう恋愛脳なキャラだったんだから
監修以前に作家がそのように描くのは当然だし、そう描かない方が問題はある
だがそういうキャラとして描くことと、そういうキャラを無理にねじ込むことは別だし
何より他の作家は同様の条件で叩かれたのにNTAだけ「しょうがない」にしようとするのは何でだよw
読者/視聴者にとってはどんな過程を経ようとすべて作家含め公式の責任
そして同時に、もちろんどれも作家だけの問題ではない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:07:46.96 ID:LGjgaEPy
ランカが歌下手自己中恋愛脳の馬鹿キャラなのは公式設定なんだろうね
信者が基地外ばかりなのも頷ける
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:20:47.38 ID:8OmzBGTT
ランカファンだか厨は日本語が読めない人が多いなw
個々の作家じゃなく監修してる河森監督のせいで今まで出た公式や関連媒体のランカが
どれもああいうキャラになったのでNTAだけ「しょうがない」なんて言ってないぞ

ただ今は小説家のツイッター(>>821)で当時の状況があの時よりも分かってきたから
どの作家さんも気の毒だったという話になってるだけだろ
ランカも独りよがりで勝手に他人の言葉を自分に都合よく解釈してやってるけれど
類は友を呼ぶってことかね…解解力の無さに泣ける
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:25:59.01 ID:qzn9Coc+
むしろランカファン扱いする方が読解力酷い件
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:27:33.92 ID:8AfMpxFI
>>968
作家だけの問題ではないと書いてあるのにランカファンと言う方が読解力ヤバいぞ
昔から作家だけの問題じゃないと言われてたが、それでも作家の問題として扱われてきた
何故かNTAの場合ずっと妙な擁護が湧いてるのもあるしな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:31:30.53 ID:8AfMpxFI
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part61
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1347841738/

次スレは過去ログが3レスになるんでよろしく
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:34:45.02 ID:0VBtH7ql
本編以外の媒体でいくらランカの心優しい描写入れようとTV版でランカの描写失敗してるのが差がつく最大の原因だと思う
映画で多少持ち直したかと思っても直後の小説でランカの告白台無しにして本当に何がしたかったんだ
恋愛脳なところだけは一貫してた
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:47:30.34 ID:bZW4fDCc
また複数IDもちに全力で釣られている人多数か…
>>963はしたらばのアルランスレからのコピペで疎巣の荒らしだし
さっき劇場版スレをみたら、ここで喜屋武ちあきの話が出た途端に向こうに持っていって
荒らしてる

728 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 09:03:46.69 ID:0nF8b2aS [1/2]
なんか不細工な人がランカの曲こそ菅野音楽とか言ってたらしいけど
あの不細工な人って菅野の親友かなんかなの?

731 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 09:21:08.01 ID:0nF8b2aS [2/2]
ただのランカ厨じゃなくない?
真綾アンチでもあるよね
真綾の楽曲は偽物、ランカの曲だけ菅野音楽って事
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:53:27.22 ID:aoB6kycl
>>971
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:54:08.73 ID:aoB6kycl
>>973
オチはオチ板以外禁止
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:56:06.50 ID:Gqbqv5nF
>>971 乙

>>965は最近出た作家の発言を元に今まで叩かれた小説家やシェリル漫画家も
いわば公式による被害者じゃないか、どれも公式が許可しないと出ないからといってるのを
それがNTAだけ擁護してるときてるけどさ
要は公式が監修すると誰がやってもランカは恋愛脳にされてしまうってことだろ
今度出るシェリル漫画の単行本で仮にシェリルやアルト主体のシーンでランカが出しゃばったり
ランカageシェリル他キャラsageがあったら何も知らなかった時と同じように叩くかといったら
たぶん違うと思うし今回のNTAも然り

NTAの漫画だけ擁護じゃなくいろんな事情がわかったから以前とは風向きが変わっただけ
知らなかった裏事情を知った後でも相変わらず知らなかった時と同じように漫画家を叩いたら
何を知っても成長しないバカになってしまう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:02:55.58 ID:8AfMpxFI
>>976
いや今までだって監督の監修がきついとずっと言われてただろ
要するに作品として駄目なら関係ないよ
そんなこと言ったらグッズ展開だって部署が違うんだから公式悪くないになるぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:03:51.02 ID:QCR9fixz
>>971

>>972
個人的には映画ランカの方が嫌い
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:05:23.18 ID:QCR9fixz
>>977
変な擁護の人、いつも特徴あるから探してみ
相手をバカにしまくるから、さわんないほうがいいよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:13:13.44 ID:/GUbNzjY
角川の原作付きってかなり自由にやれるので有名なんだが、眉毛暇なのか?
いや一言一句みてるのは小説のほうの話ってわかってるけど
とりあえず擁護も叩きも、漫画家のそういう情報わかってからにしたらどうだ
作品の内容については出てる内容で十分話せるだろうけど、作家性についてはさ

>>971
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:16:01.63 ID:/iaKdJDL
喜屋武ちあきの方はともかく
NTA作家については作家性の方で叩いてる人はいないと思うんだが
単に内容がアry
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:18:49.03 ID:/GUbNzjY
>>981
あーうんそうだね、ごめん
どっちかというと人間性を叩いてるのは住人攻撃してるほうか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:49:01.06 ID:PE5SNp5q
>>971


椿姫とかちあきとか、ランカファンなのはいいんだが
もうちょっとまともな人間は使えないものか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:05:57.60 ID:jsjbKfGa
>>971

どせめて公衆の面前では落ち着けといいたいな…
ますますうわあ…って思われるようなことばっかしないでほしい
普通のファンがかわいそうだ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:32:18.80 ID:NoBYm9xC
個人的にはふつうでまともなランカファンを見たことがないので何とも
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:14:52.35 ID:OuZ5ktTY
歌姫勝負としては、チートな天才最強歌姫ランカ勝ち組、凡人シェリル負け組大前提
そのフォローとして恋愛勝負ではシェリルに花持たせ、ランカファンの同情票を狙う。

その大前提設定を炊きつけるために
「ランカちゃん大好きなあまり周りを省みず、時に攻撃的になっちゃう盲目ファン」を
お膳立てしてるつもりなんじゃないかな?公式としては?

リアルでは、椿姫やちあきや業を背負って死ねばいいの座談会スタッフや
作品中では、ナナセやオズマやマネージャーのエルモ。

それが全くの逆効果なことは明らかなんだけど
「アンチが発狂するような展開の方が売れる」と、当初の企画=炎上商法の成功を
未だ信じ続けてるのか意地になってるのか、何故かやめないんだよな。

失敗した企画や設定の根本的に駄目な部分を少しも顧みず
ランカ肌の色変えて美白にしてみたり、他キャラにマイナス設定なすりつけたり
表面的ないじくりしかしない所が、差が縮まらない一番の原因だよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:16:39.91 ID:jsjbKfGa
そういやアニメの中でもランカファンがコンビニに居座ったり…とかあったような
そんなのみてランカちゃんってすごい!とはならんだろ普通…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:39:27.42 ID:1HSM4aXt
>>971
乙です

キラッで事故多発とかも気持ち悪かった
怖いじゃんそんな現象

ランカに求めてるのはそういうのじゃないんだ……
心配かけたり何か悪いことしたらごめんなさい、何かしてもらったらありがとうとちゃんと言ったり、そして恋もいいけど歌への真摯さが欲しいんだ
何でこんな当たり前のことがないのにランカちゃんは聖女!何も悪くない!最高の歌姫!ってなるんだろう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:45:30.98 ID:kLTU/bCI
事故は初めて聞いた、それは酷い・・・
歌に真摯なランカはもはやランカじゃないから
それはそれでわがままランカ好きの元々のランカファンが可哀想
とは言ってもランカ厨どもが元々ランカは歌に真摯な最高歌姫とか言ってるから
まともなランカファンは同志の間でも苦労してそうだな・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 15:40:39.48 ID:XYUuCJXX
>>989
キラッ☆で事故多発は「娘トラ☆楽曲解説」でエルモが話してる
“ご存じ「超時空アイドル ランカ・リー」の最大のヒット曲ですね。ガリア4でのバルキリーに
乗ったままでの歌唱は今や伝説デス。私達の地道なプロモーション活動が花開いた
思い出の曲です。 「キラッ☆」は赤ん坊からご老人までフロンティア中で大はやりでシタね。
運転中にカーステレオの曲に合わせて「キラッ☆」をやって事故を起こすドライバーが続出して
「しない、させない。運転中はキラッ☆禁止」の交通標語まで出来マシた。”

コンビニに住み込みは「CMランカ」の「ファミリーマート・コスモス」
他にも「だるま〜」では駅張りのポスターが盗まれるなどランカファンのドン引きエピは数多いし
エルモ他のライターは基本ランカマンセーシェリル他sageの解説をしているので
ランカファンでも意見がわかれると思う
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 15:45:08.20 ID:XYUuCJXX
埋めついでに…

娘フロ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3431198.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3431210.jpg

娘トラ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3431215.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3431228.jpg

娘クリ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3431239.jpg

ランカがCMや映画の予告の中でキスしたのかしないのかで論争や問い合わせがとか
圧倒的にランカ・リーのほうが勝ってるとかアチコチに自分からケンカを吹っ掛けているのが
ランカ好きのスタッフの特徴らしい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 15:56:40.88 ID:/iaKdJDL
>>991
どうでもいいがこの頃からランカ=ピンクになってたのな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:52:21.42 ID:nmk1hFP0
>>984
>せめて公衆の面前では落ち着けといいたいな…
喜屋武ちあきさんは多くの人の目に留まるブログでも

>キャラ的にはシェリルが好きだけど、楽曲でいえば断然ランカ!
>何故ならランカの曲はいままでの菅野よう子さまの曲だから!!

ttp://ameblo.jp/kyan-chi/entry-10339156367.html

…なんてやってるぐらい無知だから無理だと思う

先日のニコ生放送も声シェリルコメント時の態度とランカの中の人をまめぐちゃん呼びして
接している時の態度が笑える
ttp://www.youtube.com/watch?v=KMxA_IaWE9s&feature=channel&list=UL
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:57:44.73 ID:P8CzeU4O
えっ、キャラとしてシェリルのが好きならランカ厨ではないんじゃね
ただの頭弱い人だと思う
曲は好みがあるし
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:17:05.41 ID:/iaKdJDL
むしろ>>993を見てちあきって子に好感もっちゃったわ
公式にさえ見捨てられた真のデビュー曲を好きだなんて
自分もねこ日記は好きだ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:27:17.70 ID:LGjgaEPy
私は日本人だけど〜みたいなもんじゃない?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:32:14.73 ID:0VBtH7ql
>>971

>>996
多分そんなかんじだろうな
シェリル好きだけどとまず言っとけばいいやってやつ?
埋める
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:57:02.14 ID:UG+PS24w
>>995
ねこ日記いいよな〜
ランカがあれをデビュー曲にできなかったのは話の流れでしょうがないけど
まめぐが自分の曲を大事にしないのはほんとムカつく
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:05:36.94 ID:3yzvVZkU
埋めついでにちあきって子マクロスFのファンなんですといいながら
Fの登場人物の名前は間違える、FBのメンバーの名前すら誰だっけ状態…

ブログみたら>FIRE BOMBERの歌は前から好きだったんだけど〜って書いてあるが
それならドラム担当キャラの名前ぐらい楽勝でいえるはずだしな
あとシェリルの曲もランカ同様、菅野さんの曲だと知ってて当たり前だろ

PSPライブのランカ派の芸能人といい、とりあえずファンだと言っとけの連中かよと引いた
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:08:42.76 ID:yRRZH+1Y
>>999
一般人のアニメ好きなんてそんなもんじゃね
マクロスが軽んじられてることには腹が立つが
ここで論じることでもない気がする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。