リリカルなのは の設定を議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どこまでが質量兵器なの?
管理世界の社会構造は?
あの作品とクロスしたらどうなるだろうか?

などなど、思い存分議論するスレ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:27:19.83 ID:sFJN1XeU
無人の輸送ヘリコプターに、たまたま水素と酸素とかの可燃物がつまれていて、偶然に墜落して爆発しても、それは質量兵器になるのかな?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:42:33.11 ID:fSQ8gzio
事故は……違うんじゃないかな?
ヘリで体当たり攻撃とか、車で撥ねるとか故意にぶつけた場合は分からんが
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:48:00.87 ID:sFJN1XeU
事故ですよ、HAHA…
不具合で偵察ポットがたまたま敵性魔術師に近づきすぎて、回路のショートで爆発してしまったのです…
今後は再発防止に勤めます
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:41:04.58 ID:M173rxKq
それ以前にヘリを無人にする意味がわからないし、可燃物を空輸する意味がわからん。
なにがなんでも事故を起こしたいがために、そういう状況を想定してるとしか思えん。
燃料などの可燃物を輸送するには、普通はタンクローリーやタンク貨車を利用した大量輸送が主だ。
それに水素や酸素なら輸送するまでもなく、海から電気分解して採取すればいいんじゃないのかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:48:39.46 ID:sFJN1XeU
事実上の自立式特攻兵器だけど、事故と言い張って運用するとかどうだろうと思っただけ
対物ライフルで狙撃するときの言い訳的な
魔法で制御した装甲車で人間ボーリングさせたりとか

そういうのも質量兵器として制限するのかな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:13:47.40 ID:ahKPIiPp
まあ、まず質量兵器の定義から始めようや。
リアルのじゃなく、リリなの世界における定義な。当然、ソース込みで。
最初から最後まで妄想じゃきりがないべ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:38:25.10 ID:PQ9bRefu
断定できるほどの公式情報が無いで終わるに一票
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:21:37.46 ID:fSQ8gzio
質量兵器の定義

「質量物質を飛ばしてぶつけたり爆発させたり」
三期の14話のフェイトさんのこの説明でよくないか?


注意事項に「このスレの話題は向こうに持ち出さないように!」と言う文言を入れるべきではないか?

10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:43:52.43 ID:D/H2+7h0
>>9
殺傷設定ができるかどうかも大事かもね

それは最低限のマナーと思うね
注意事項貯まってきたらテンプレも随時更新していくか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:45:09.74 ID:M6CYU1b/
まず質量兵器っていう一括りが漠然としている件

とりあえずFの魔導事典で書かれている実弾兵器の項目では
特に炸薬を使用して打ち出すタイプの使用に強い規制が掛けられているそうだ
一民間警備の装備とかでは所有・使用できないけど禁止じゃないらしい
Xの例も考慮すると民間と管理局で使用できる兵器に区別があるっぽい

ちなみにFで登場したなのはたちの装備、特に魔力を別エネルギーに変えているもの
ストライクカノン…術者の魔力を衝撃や硬体破壊砲、防性障壁などに変換して出力する
フォートレス…魔力非結合化での飛行制御・火砲制御を行うメインユニットと多目的盾×3の支援ユニット。
         大型粒子砲、プラズマ砲、実体剣を内蔵。
ウォーハンマー…艦船等の大型対象破壊用。術者の魔力を変換してプラズマジェットを噴射し貫通破砕させる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:56:01.04 ID:PQ9bRefu
AEC装備に関しては内蔵バッテリーのみでの使用も可能らしいからなぁ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:59:00.35 ID:cpQeMG2p
設定論議なんだから出典を書くようにしようぜ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:59:29.01 ID:xZhnZ3o5
質量兵器
広義では「物理効果によって対象を破壊する兵器」を指すが、実質は爆薬による大規模爆発を旨とした兵器や化学兵器など、
「魔力によらず大量破壊を生みだす兵器」を指す。
(StS5巻ブックレットより)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:03:19.02 ID:Raspny2b
>>12
魔力を変換して出力する以外で使用可能というソースは?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:20:18.94 ID:miLR2y23
>>9
それでいくと岩石を魔法で持ち上げてぶつける攻撃がアウトになる
「魔法を使っていたらok」だったらザル過ぎるし
―――と思ったら>>14……
なのはさんの魔砲もアルカンシェルも「魔法を使ってるから違法じゃないもんっ」になるのか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:22:14.81 ID:Xdav8uqT
>>14
それで片付いちゃったなw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:35:14.97 ID:0HJUsPTa
forceではやてが使ったヘイムダルも「戦艦を押しつぶせるレベルの氷塊」を叩き込むわけだしな
攻撃そのものは完全に質量のみ。
ゆえに「魔法効果によって物理現象を生み出す」はセーフっぽい?
まあ、「魔法と言い張ればなんでもアリですか」とか敵に突っ込まれてるがねー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:53:03.80 ID:e7Xju0OT
魔法っつって隕石おとせばいいんじゃないかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:31:03.08 ID:uHeBtIuD
魔法で銃と弾作ればオッケーで
銃と弾を物理的に作ったら駄目って感じなのかな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:37:35.32 ID:DQOFRcBz
というかAECは肝心の魔力コンバータが完成してないから
最新回に至る今までの運用は全てバッテリーのみじゃなかったっけ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:46:57.63 ID:wjHdQo6F
漫画のstsで石を加速させてぶつける魔法とかもあったしね
結局は魔法を使っているかどうか
もしくは魔力素を使ってるかどうかが判断基準なんでしょう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:48:41.95 ID:M6CYU1b/
バッテリーは魔力変換の装置に使っているのかね?
AECはデバイスじゃなくてアルカンシェルみたいな砲を小型化したようなものなら分からなくもないけど

>>18
魔導事典には管理局法では黒に近いグレーの魔導運用方法だそうだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:54:33.40 ID:DQOFRcBz
質量兵器の判定には曖昧で政治が絡む、って辺りがそれっぽいんじゃない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:59:39.71 ID:6QxR1QEk
しかしその辺見れば見るほど魔法使えない奴が自衛すらできない世界だよな
X-menのミュータントと間逆の世界か
まぁあっちは恐怖からの差別とかで酷いことになってるけど、こっちはどうせ作者が綺麗な世界にしかかかないっていう保険はあるな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:14:49.43 ID:4MENBMP9
あれだ、エイジオブアポカリプスでマグニさんも教授もいない極悪ルートっぽいかんじ?
変にユートピア描こうとしてディストピアになってるんだよね、管理世界ってさ
たぶんこれ外敵なかったら崩壊してんじゃないの?

だいたいからして執拗に質量兵器を禁止してるのってさ、管理世界外に敵がいて
そいつらが質量兵器をつかってるから使いたくないっていうほうが理解しやすくね?
敵は魔力に対してアレルギーかなんかもってて、管理世界に進出したくてもできないとかさ
そういうSSってないかな?つうか俺が書きたいわw「
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:19:30.59 ID:I7pmsW5c
管理局成立にあたって、魔法文明主体の国家から多大な援助を受けていて
魔法主義と反質量兵器はその時の名残だったりして

質量兵器は管理世界全体で禁止されてるのか、禁止は管理局だけで加入してる国家がどうするかは自由なのか
どっちなんだろう?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:22:41.88 ID:Tre9XamK
なんでもディストピア言うとけばいいという風潮…
まぁ世界の格差とか、中央集権とか、そう書ける要素はありそう。他世界のクーデターの芽を摘むためにいろいろしてるんじゃねーの?とか

六課から見ても全容はわからんからな

地球では外敵がなくて停滞した世界は、内乱で瓦解するものだけど、管理世界の文化はそれを乗り越えるぐらい成熟してるのかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:23:34.94 ID:4MENBMP9
魔法も質量兵器もいいとことりして覇権にぎってる国家なり
次元世界なりはきっとあると思うぞ
そいつらに対抗する意味もあって権力構造クソ味噌に癒着しまくった
中国よりひでぇ縁故採用青田買い当たり前、
マホーツカイにあらずんばひとにあらずな管理世界ができあがったんじゃねぇの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:33:01.39 ID:4Y2Ds7NM
局員は拳銃所持が出来るという話でAMFに左右されないものとして岩石投げや落雷攻撃があんだから
その程度の破壊をする兵器の運用くらいは許可されてんじゃね
威力あがってアインヘリアルやら氷塊落としはまずいんじゃねーのって話にもなってるわけで、
元が魔力だから何してもいいってわけじゃないし、審査によってはAEC装備とやらやラプターだってオッケーになる
ただ魔法弾で対処できるところを実弾を使うメリットや根拠が無いから魔法主体になってて
そうでない状況になっても別部隊呼び出すまでもなくなのはたちは魔法で代用できるからそうしただけじゃね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:37:32.38 ID:Tre9XamK
モブの局員がたより無さすぎるのがアカン
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:07:57.71 ID:p6AWv3kn
>>27
ミッド式魔法の本家でそれなりに魔導師率の高そうなミッドの意向がかなり強いとかかね
でもそーするとそれなり以上に重要管区なはずのミッド地上本部があんだけ不遇なのがおかしなことになるんだよなぁ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:12:16.09 ID:6xsloTiE
ていうか、なんでミッドはあんな状態になったんだよ
首都みたいなもんじゃないのか…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:24:37.80 ID:I7pmsW5c
ミッドは管理局のかつての中心にすぎないんじゃない?
三提督の時代になってからは本局が中心で、ミッドは他の管理世界と同じ扱いにすぎない
むしろ一応身内だから、他の管理世界みたいに気をつかう必要がなくて楽だとか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:38:14.55 ID:p6AWv3kn
>>34
身内だから蔑になんてしたらエライことになるのが普通なんだが、最悪派閥が割れる
戦闘職なんて基本名誉が重要なんだし地元の治安を蔑にして
それをよしとする人間のほうが普通は少ない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:00:47.42 ID:4Y2Ds7NM
割れてんじゃん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:15:01.63 ID:p6AWv3kn
>>36
いや海のミッド出身者内で派閥が割れなきゃほんとはおかしい
自分の地元、家族や友人が住んでる場所の治安を守ることを優先する人間が出てこなきゃほんとはおかしい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:16:14.71 ID:Z4Jwxpc+
本局にしてみたら元地元だからってそこだけ優遇するわけにもいかんだろ。
レジアスはミッドのことしか考えてなかったけど、役職考えたら別におかしくもないし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:43:36.15 ID:p6AWv3kn
>>38
本局そのものじゃなくて本局にいる個人個人の問題だからまた違うよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:54:48.92 ID:I7pmsW5c
蔑にはしてなくても、本局にはいろんな世界の出身者が揃ってるから
ミッドをひいきにすることはできないのかも
ミッドは他の管理世界ほど収入源や軍事力がないから、管理局の予算や人員に頼らざるをえないのに
本局は他の世界とのかねあいで、ミッドに他の世界と同じくらいの予算しか与えられないとか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 03:12:33.18 ID:4Y2Ds7NM
そもそも各地上世界の地上本部すべての予算を本局が決めているのか?
あるいはミッドチルダのみ本局と地上本部の両方を負担してるのか
金の出所が全く別なら文句の筋合いはないだろうし……
地上本部はその世界の税金みたいので動いててミッドは赤字続きなのかも
細部が分からん以上なんともいえないなあ
管理世界の金を管理局が吸い上げてて腐敗の温床になってると想像してくれといわんばかりwww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 03:21:03.49 ID:p6AWv3kn
>>40
ミッド式の大本であるミッドチルダに魔導師が少ないっていうのもまー変な話だし
映像見る限りは先進文明世界っぽいわけでそれもまたおかしな事になっちゃうよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 03:33:52.83 ID:I7pmsW5c
>>42
文明レベルや発祥の地だからってことは魔導師の数に直接繋がらないんじゃない?
ミッド式がいつから普及しだしたのかはわからないんだし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 03:50:19.81 ID:p6AWv3kn
>>43
よほどの大破局が50年以内に合ったんでもない限りは
文明レベル=総人口と物流量=富の総量になるはずではあるんだけどね
だから収入がその他の世界より少ないってのはあんまりなさそうだなと
あと魔法文化が最も発達している世界って表現がnanohawikiでは見られるから
こいつが公式設定からならまあ魔導師が平均以上の数存在するとんじゃないかと思われ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:18:27.26 ID:S2UwI5AK
>>41
吸い上げるもなにも、管理局を運営してるのは管理世界なんだし、その予算は管理世界からの拠出金でしょ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:46:06.15 ID:oGhS3Vr6
よく分からんが、国連と主権国家の関係のような感じではないの?
ミッドはニューヨークの様なものと考えていた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:56:54.90 ID:X20GcnFh
ミッドチルダは第一世界という触れ込みだしね。一応は次元世界の中心なのだろう。
んで、本局はあくまでも時空管理局の本部で、地上本部は主要な管理世界におかれた支部。
いわば本局が警察庁で、地上本部が警視庁という扱いなのだろう。

まあ、こういう表現もアレだけど、VでやってるDSAAルールのインターミドル大会を見ると、最低でもクラナガン周辺部には10〜19歳の男女が一万人規模でいる。
しかし、そういう若い魔導師が全員管理局員になる(なれる)わけじゃない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:10:28.83 ID:oGhS3Vr6
柔道やってる=警察官の図式が成り立たないようなものか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:41:57.39 ID:X20GcnFh
普通に格闘技やってるなら、警察官になるよりは民間の警備会社(アルソックとか)に就職したほうが早い。
Fのアイシスの実家はそういう民間警備会社を経営してるし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:15:28.19 ID:4Y2Ds7NM
>>45-47
でもさ、警察や国連とも比較できないでしょ。担当地域の分散具合にしろ職務内容にしろ……
年金や保険料ですら、なんでこんなの払わなきゃならないんだ、って考えが出るわけで
クロノの台詞で「各世界の軍備バランスの危うさ 世界内での紛争や闘争」とあるが、海は外交や内政に介入してることになる
となれば各世界の状況によれば地上本部ってのはなんとしても必要か、あるいはただの邪魔者でしかない。と予想。
そんなんで管理世界からの搬出金を本局が配分という形だったら、地上本部は容易に形骸化してしまう
実情がどうあれ横槍入れる奴のお仲間でしかないし、管理局にとっても要らんことしいの世界を制裁しない理由もない
わざわざ管理局に金出さなくとも民間に委託するか企業がネクストでも配備すれば良いってことになって、
あとはまあ自警団(民間)と警察(管理局)でのいざこざ起こったりでgdgdだよね
国連の例で言えば政治的には国連と対立してるのに治安維持は国連……夜霧のミストさんが張り切るとこだわー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 14:32:56.49 ID:puMOOGnD
>クローン
遺伝子配列の分子レベルでのマッピングとか
そういった医療技術だけみても管理世界の上限が不明
間違いなく地球よりは上なのは間違いないけど


あと管理局というか
管理世界の『諜報機関』とか情報分析組織が
全く持って不明!
ドゥーエの能力やばすぎるんだよな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:09:08.59 ID:QHmWXeNx
とはいえ、遺伝子情報は肉体の外見しか継承せず、その能力までは遺伝しないんだけどね。
クローンを作るにはクローン胚を作る必要があり、それ作るには人間の受精卵が必要。
クローン胚は受精卵の遺伝子情報を上書きするものだから、その時点で受精卵の両親が持つ遺伝情報は消えてしまうが、分裂する細胞は卵子提供者のものなんだよね。
つまり、肉体的には卵子提供者の因子を強く受け継ぐことになる。
その結果として、卵子提供者が異なれば、いくらい電子的には同一人物であっても、肉体的な差異によって個体差が生じる。
ゆえに、同じ人物の複製は不可能という結論になる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:40:16.41 ID:oGhS3Vr6
クローンや戦闘機人作れるんだったら、身体に障がい持つ人や欠損した人の健常化に役に立ちそうだよな。
地球に亡命したら良かったんじゃないかなスカ博士。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:47:43.57 ID:QHmWXeNx
元はそういう研究からスタートしたみたいだけどね。
ただ、生体部分と機械部分の融和がうまくいかなかったのと、機械部品のメンテナンスとかの問題があって浸透しなかった。
んで、スカリエッティは人造魔導師計画を利用して、機械部品に適合する人間から作った。
まあ、スカリエッティ自身は早々に戦闘機人や人造魔導師から手を引いたみたいだ。
なにしろ計画が始まったの25年前。その間に仕上がった戦闘機人はギンガとスバルを合わせても14体しかない。
戦力として考えるなら、個体差の激しい戦闘機人や人造魔導師よりも、純粋に目的のみを達成する機械であるガジェットドローンを量産したほうが早い。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:44:58.40 ID:p6AWv3kn
>>50
そのセリフも原作者がなーんも考えずに付け加えたとしか思えんしなぁ
もし各次元世界に軍備があるならJS事件最終局面でミッド軍が出てこないのはおかしいし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:18:12.75 ID:S2UwI5AK
管理局発祥の地だからこそ、真っ先に世界固有の軍備を完全放棄して管理局に委託したのかもよ。

軍事予算は全部管理局のミッド分予算へ、みたいな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:33:12.71 ID:oGhS3Vr6
青服の人たちってどういう人たちなんだろう?

地下の警備や事故の現場にいた青服さん。
陸士部隊とは違うの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:32:48.20 ID:9cfI+GL1
泣く子も黙る憲兵さまかね?青服
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:57:50.77 ID:I7pmsW5c
地上部隊は茶、海の部隊は青って感じだと思ってた
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:10:14.15 ID:vFqzqwJz
レジアスの青服はグロ画像
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:50:08.08 ID:pfa0kt4Q
ミッド地上には戦車があったな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:52:52.86 ID:P4bLmKtU
アレがデバイスだったら結構笑えるんだけど。
まあ、どっちにしても航空戦力相手には張りぼてのようだったみたいだが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:24:45.94 ID:mbAGceix
形状的に同種類の兵器でも現実の地球からみたら第2次世界大戦くらいがせいぜいらしいしなぁ
魔法使いも数百m程度が必殺の距離らしいからそういう意味では戦闘距離とかはかなり狭いよね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:58:25.78 ID:P4bLmKtU
形状が第二次大戦くらいでも、実は成型炸薬弾も効かない耐熱性能と、離脱装弾筒式対戦車徹甲弾も通用しない強度の装甲持ってたりしてな。
実は弾芯部分を加速して射出するタイプの対戦車徹甲弾は、弾芯部分の素材強度より装甲の素材強度が勝っていた場合、弾芯の方が破壊されてしまうそうだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:57:52.28 ID:pfa0kt4Q
空戦できなくても、ベルカ式の使い手なら破壊はできないかもだが、阻止はできそうだ
史実のWW2で、日本軍士官が移動中の英軍戦車に飛び乗り、ハッチをこじ開けて中の乗員を軍刀で攻撃した実例があったり
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:25:29.04 ID:RsqWxLLJ
>>65
それって史実なんw
ゲンブン先生の漫画で面白おかしくかかれてたけど、まじだったんか
インペリアルアーミーすげぇ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:05:24.91 ID:pfa0kt4Q
>65はルイ・アレン著「ビルマ〜遠い戦場」がソースとだけ言っとく
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:20:54.64 ID:b9sGLMY0
>>64
速度が十分なら塑性流動おこすからなんとも
速度たんないなら意味ないけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:43:45.97 ID:xuBSIbri
まぁ戦車とかは形状がそのまま技術の程度を計れる要素になるからね
形状が時代遅れなのに装甲強度だけ硬いとどんだけ無駄がすきなのってなるし
あぁ・・・リリカルなヘリとWW2イタリア空軍がそんな感じか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:49:58.82 ID:BPqyiMbE
馬鹿じゃねえの?次元世界の戦車がそんな時代遅れな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:32:14.80 ID:4T9GrLbT
6課自体が有り得ない設定だと思うんだけど
その辺りって、どっかの設定本で説明あるの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:09:47.09 ID:2Ra0z0wm
六課の存在自体があり得ないと思うのなら本編を見直しなさい。
設定考察する気があるなら、該当箇所を挙げなさい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:14:47.48 ID:7X/9oajz
兵器の形状は指針になるのは同意だけど
それは『絶対』じゃないんですよね……


防衛部隊のチラ見戦車や6課のヘリって
ビー玉やトランプ大のデバイスの超高性能AIの存在を加味すれば
絶対に地球より劣る筈はないと俺は思いました。

……発熱が殆どないCorei7相当の家庭向けパソコンとかありそうで羨ましい!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:25:45.81 ID:zVL4cE0o
件の戦車、19話のを確認してみたけどショボいな……
こんな戦車に乗せられる戦車兵がちょっと可哀そう
まあそれはいいとして、形状からするとエイブラムスあたりを参考にしたのかな
現代のMBTと比較すると一回りほど小さめだが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:28:14.18 ID:p+Qypwzf
主砲はなんなんだろうね?
ビーム状の魔力攻撃か、魔力による実体弾発射か……

エンジンは、ミッド規格の奴かな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:37:50.49 ID:BPqyiMbE
今いち戦車の位置づけもわからないな
あれは質量兵器に入らないんだろうか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:42:27.09 ID:rm2+vnk1
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:19:26.36 ID:zVL4cE0o
>>75
再掲
>広義では「物理効果によって対象を破壊する兵器」を指すが、実質は爆薬による大規模爆発を旨とした兵器や化学兵器など、
>「魔力によらず大量破壊を生みだす兵器」を指す。

「爆薬による大規模爆発を旨とした兵器」
レールガンだったら電気だから質量兵器じゃないっ(キリッ

実際『大量破壊』の範囲も不明だしね
アインヘリアルがOKなら、高周波ブレードやレーザー兵器を「『爆薬』ではなく、『大量破壊』ではないので質量兵ではない」というゴリ押しも効きそう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:47:10.10 ID:YGrptPO7
音波兵器とか
マクロスシリーズの歌姫たちの歌とかも兵器あつかいされない兵器だろうな
すばらしいな、音で伝染する病気とかウィルスとかあったたあっという間だな
たぶんどっかの次元世界でそういう風土病あるぜw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:10:29.52 ID:P+U2+yul
あの世界には歌で次元振動起こしたり惑星貫通して歌エネルギーで攻撃防ぐ馬鹿がいるから・・・
そういえばマクロス世界は一部の変態を除いてAI制御>普通のエース級なんだっけか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:19:06.90 ID:furRAHgx
マクロス7とのクロス考えてしまったじゃねーか。

ヴォルケンリッターに襲撃されても、闇の書に攻撃されても歌い続けるバサラの絵が浮かんだ……
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:24:45.58 ID:bvZbviVQ
マクロス勢とやりあったらどうなるだろう……と考えてふと思ったが
管理世界は一部では超技術で、別のところだと非常にローテクっぽいところを見るに
意図的に技術を制限しているような感じがするな
新暦になった時にAGEの銀の杯条約みたいなもので多くの技術が封印されてたりして
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:32:22.15 ID:NhBKsr92
>>76
戦車兵も魔導師で、ソイツの魔力を消費して動くエンジンとか積んでるんじゃね?
大砲もやはり戦車兵の魔力を消費して云々…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:57:09.52 ID:s5heZc/K
攻撃はともかく、移動ではいちいち魔導師の魔力を消費したりはせんだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:31:09.62 ID:FrU5LpSy
底の方に穴が開いてて、身体強化した魔導師が全力で走る
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:12:46.42 ID:hH3aQn/k
それなら普通に魔導師として戦った方がローコストなんじゃね?
戦車一台作るのと、デバイス一基作るのとじゃ、どう考えてもデバイスの方が安そうだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:26:27.39 ID:4Ecd5hv0
戦車とかは純粋魔力素を貯蔵できて使用者の魔力に依存しないで済むとかあるんじゃないか?
魔力素タンクを小型化出来ないから歩兵用装備ができないとかも
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:26:52.74 ID:furRAHgx
考えられるのは、火力支援かな?
低ランク魔導師の群れを支援する、高ランク魔導師の砲撃魔法相当の火力を持った車両とか?

地上部隊になのはさん・はやてさんクラスの火力を持った奴が数十人いるとは思えない。
アインへリアルと言う重要施設の防衛部隊(多分精鋭)に試験配備されたとか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:10:13.36 ID:++juHQMq
>魔法使いも数百m程度が必殺の距離らしいからそういう意味では戦闘距離とかはかなり狭いよね
どっかに出てたっけ?
200mが"一撃必勝が難しい"距離ってのはあったけど

レーザーとか、ガジェットが質量兵器扱いで積んでるからごり押しは難しいんじゃね?
後、巡航艦に魔力炉を積んでるんだから、戦車も積んでるんじゃないか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:11:17.25 ID:++juHQMq
げっ、sage忘れた・・・
すまん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:09:44.89 ID:4A473zI+
戦技披露会の200mは両方に配慮した戦闘開始距離の説明で射程の話ではないが
今までシリーズ見る限り有視界戦闘中心だからね
格闘補助のクリス、ティオでも最低20kmは索敵できるから有視界外もいけるかもだけど
水平線越えて攻撃したのは、はやてのフレースヴェルグぐらいだからなぁ…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:15:59.81 ID:s5heZc/K
索敵できることと攻撃を命中させることは別問題だしなあ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:49:52.87 ID:TYlMDKBP
>>82
アウトレンジされて乙るんじゃないかなぁさすがに
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:16:36.63 ID:++juHQMq
マクロス相手は勝ち目が無いんじゃなかろうか?
とか、思ったけど、大気圏中の最高速度が設定上、大差なかったw
最高速度がどちらも極超音速領域とか
魔導師の射程距離とかも明確には不明だし、案外良い勝負が出来るかも知れない
傍目に見たらものすごくシュールな絵になりそうだけどw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:45:36.12 ID:TYlMDKBP
>>94
最高速でようやっと極超音速(Mh5前後)に届くウォーハンマーと
銃口初速5980m/s(Mh17,5)のGU-11とかなりの差がないか?
AVF辺りになると高度3万mで本体がMh21以上とかだし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:55:58.96 ID:bvZbviVQ
兵器のバルキリーと人間の魔導師だと質量が違いすぎるから
ベルカ式みたいな近接系は触れることすらできなさそう
フェイトみたいに刃が魔法でできているならいけるかもしれないけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:18:50.84 ID:zdUTj8kw
マクロス世界の連中は平然と慣性制御できてるような奴等(テクノロジー自体は自前でないとはいえ)ですよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:21:43.78 ID:bvZbviVQ
慣性制御なら管理世界にもあるんじゃない?
ないのに人間がマッハ出したりなんかしたらミンチよりひどいことになる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:27:38.09 ID:++juHQMq
>>95
てか、比較が何か間違ってない?
移動速度の最速値と銃弾の初速を比べてどうするよ
比べるならガンポットとストライクカノンとか、魔法の砲撃なり射撃の速度でしょうに
移動速度より、銃弾の初速の方が速いから回避不能の直撃です、墜ちますならガンポット一発で大気圏中のバルキリー全機墜ちちゃうよ?
BJの強度も明確には不明だし、絵面は笑えるけど、意外と勝負出来るんじゃねだけの話です
まあ、元々スレ違いも良いとこなんだけどね、この話題
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:29:27.77 ID:++juHQMq
>>97
慣性制御はなのはFで普通に出てきてましたよ
少なくとも戦闘系の魔導師はごく当たり前に出来るみたいです
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:42:52.16 ID:furRAHgx
ある作品読んで気になったんだが、バリアやBJで機関砲弾って止められるのか?
格闘攻撃でバリアが抜けるなら抜けそうなんだが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:47:29.64 ID:TYlMDKBP
>>99
ならんよー、あと速度比較で出したのは兵装であるウォーハンマーの最大加速で
極超音速領域に到達って表現が唯一の明確な速度を表した設定だから
マジな話するなら魔導師じゃ相手にならないよ、VF側は規格化された兵器で
誰がトリガー引いても同FCSで制御された機銃弾とミサイルカッ飛んでいくわけで
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:50:42.87 ID:yto1wxWE
>>101
都築のウェブ拍手返信で、バリアジャケットだけで手榴弾は止まるとか何とか。
それに加えてシールドやバリア張ってれば、止まるんじゃない?
格闘攻撃でバリア抜けるのって、基本的にバリアブレイクとか併用してるはずだし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:51:51.56 ID:S/UMWVcy
そういうのはなのはvsマクロススレでも立てて別にやってくれ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:54:15.27 ID:++juHQMq
>>101
物理面ならスバルが対戦車砲の不意打ち?をBJだけで防いでる
まあ、無傷じゃないし、結構重傷だったけど
バリアも加味すれば防げてもおかしくは無いんじゃないかな?
後、魔力が付加されてる攻撃とただの素手を一緒くたに考えるのはどうかと
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:58:31.67 ID:ZZH928xH
>>101
たしか3期でミサイルをバリアで防いでたな
機関砲とミサイルじゃ十倍以上貫徹力違うし余裕じゃないの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:17:32.38 ID:bvZbviVQ
>>99,104
スレ違いではないはずだよ
>>1にちゃんと

>あの作品とクロスしたらどうなるだろうか?

って書いてあるんだし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:18:42.72 ID:SmQT5sX/
>>104
あなたがたてるんだ
このスレをたてたように、あなたの気がすむまでたてるんだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:27:26.64 ID:yto1wxWE
そう考えたら

>あの作品とクロスしたらどうなるだろうか?

自体が、スレタイに反してるな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:33:50.47 ID:UJ12DmCH
マクロスとは無謀すぎるな・・・こっちはなんちゃってSF相手はそれなりにSFしてるし
上のマクロス7だとVF19なら大気圏内でもM5で変態機動だし、武装もレーザー砲にガンポッドにマイクロミサイル防御もピンポイントバリアつき
具体的な数字やデザインその他のせいでなのはに出てくる兵器はどうもしょぼくみえるのがな・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:35:17.74 ID:SmQT5sX/
個人的にスパロボにでてくるような連中とは触れ合わないほうが良いと思うの
あとコジマに脳髄を犯された連中も
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:36:05.32 ID:++juHQMq
>>107
ああ、そう言えばそうなのか
じゃあ、続きで
ネタに走れば(設定に書かれてる事を比喩ではなく真とすると)、バルキリーが全く相手にならないことに気付いた
フェイトの速度が光速(雷光と同じなんで)だったんだよね、設定上w
んで、攻撃面が対艦/空域制圧レベルだとかなんだとか
まあ、勝ってどうこう言う物でもないし、だからどうしたレベルなんだけどねぇw
そもそも、こっちとしてはクロスするならやり合えるレベルなら話を作る上で面白いかな程度の認識だしね
フェイトの光速って、ネタ扱いだけど、マジだったらどうしようw

設定面での疑問
ミッドとかは、惑星統一国家みたいだけど、紛争がとか、各国の軍事バランスがとか言ってたけど
管理世界でも惑星統一国家じゃないとことかもあるのかな?
それとも惑星間戦争?
てか、そもそも、各管理世界って、惑星で一つ扱いなのか、宇宙全部を含めているのか
どうなんでしょう?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:41:21.91 ID:++juHQMq
>>110
>具体的な数字やデザインその他のせいでなのはに出てくる兵器はどうもしょぼくみえるのがな・・・
それはいっちゃいけないと思うの
自分もしょぼとか、思ったけどさw
ガジェットミサイルとか特に……
でも、リリなのって具体的な数値はほとんど出て無くなかったっけ?

そして、上のは流石に悪ノリしてしまったな
後悔はしてないが反省はしている
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:42:16.29 ID:SmQT5sX/
知的生命体がすんでいるところ・惑星≒次元世界
ってなのwikiあたりでみたぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:43:15.46 ID:K+5VFLZS
語るならリリなの限定で、クロスは除外すべきじゃね?
作品間の優劣をつけたがったりして荒れるのが目に見える。
リリなの語りたいのか、リリなのをダシにして他作品語りたいのかどっちよ、てなもんで。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:51:31.14 ID:SmQT5sX/
設定語りにかこつけてりりなのtueeeeeeeeeeeeをやりたい人がたてたスレだったんじゃないの?
まぁどうでもいいけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:23:52.93 ID:S/UMWVcy
設定語りにかこつけてリリなの蹂躙やりたいだけだろ
ラムダを潰してもまだ懲りなかったか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:25:36.50 ID:SmQT5sX/
>>117
お前さんみたいな奴のケツの穴を拡張してやったら実にたのしそうだと思うんだがどうだろう?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:45:19.00 ID:+iKTNkaK
クロスネタはどうかと思うけど
劇中でレーザー(ちゃんと光速)の弾幕とか普通に避けてる(超光速反応か事前察知かとかは知らんが)し防御も相当
銃弾やレーザー、ビーム飛ばしてくる程度のレベルまでなら相手出来るやろ

後思ったのがAECとか歩兵の武器でバッテリー駆動ででも下手すると準対艦レベルなんだよなあれ
しかも法規制をバリバリにかけられてる状態かつ治安要員に使用が許されるレベルの技術として
歩兵レベルの小型装備でこれって次元世界のバリバリ禁止レベルの質量兵器とかどんなやねんと
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:48:57.56 ID:+iKTNkaK
次元世界は平行世界っぽい何か(=ではない)、ってことを昔都築が言ってたな
言語が似てるとか、人類が栄えてる別々の宇宙の一つの惑星とかの条件をクリアするにはこれでええんかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:14:59.84 ID:+iKTNkaK
後AECは将来の汎用兵器としても期待はされてるけど
一線レベルからしてみればまだまだ劣る代替兵器だからね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 03:33:05.65 ID:68+cIvOV
レーザーさけてんのは単なる演出だろ
そんなのを根拠にして○○できるなんて言いだすとどうしようもないぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 05:30:26.45 ID:Z6eEwp5a
>>122
設定上否定されない物を演出で切って捨てるのもどうかと思うぞ?
魔導師がレーザー避けれて何か不都合でもあるのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 05:57:37.99 ID:68+cIvOV
予知や超光速反応ができるような設定があるわけでもないのに、本物のレーザーを人間が避けるってのはどうよ
最強スレでもあるまいに、描写一個とって拡大解釈するのはどうかと思う
でも単なる描写と切って捨てるのはたしかに問題があったな、すまん

ってことで描写から推測するに、レーザーは軌道が見える程度のものだったから
現実のものとはまったく違う、銃弾程度の速度しかでない非常に低速なレーザーなんじゃないだろうか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 06:10:26.69 ID:Z6eEwp5a
毎回思うんだが何故レーザー避けれる=超光速反応になるんだろうな?
後、身体強化だのなんだのがあるのに人間だからとか
上の人も言ってるが事前察知とかもあるだろうに

ガジェットのは設定上で一応光速だよ
レーザーが見えるのの方がこの場合、演出だろうに
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:18:03.12 ID:LF7wRv6p
予備照射(数秒間)→本照射(破壊力がある)で本照射に入る前に回避しているとか?

銃でたとえるなら、レーザーサイトのレーザーが体に触れた瞬間に回避行動
レーザーに合わせて引き金を引く前に防御、回避。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:21:07.43 ID:3uW5Fr7i
アニメやゲームでレーザー避けるのは普通の事だからな
よく分からんが、そーゆうものだ思うしかない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:05:11.95 ID:68+cIvOV
>>125
本編で発射されてから避けてたじゃないか
あと、ガジェットのレーザーが光速だってのはどっかで言明されてたか?
光線だから光速だろうってのはなしで頼むよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:30:41.06 ID:3uW5Fr7i
レーザーは光の照射なんだし当然光速でだろ
そんなに必死になって否定する意味が分からない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 09:25:34.98 ID:+iKTNkaK
>>128
設定で地球にも似たようなもののある赤外線(熱光線)系のレーザーってちゃんと言われとるでよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:55:07.88 ID:uxlo0K8h
レーザーと超音速攻撃とかが回避できるのは、デバイス常駐プログラムが相手の熱源反応なんかを観測してるデータから予測して
魔導師にコンマ何秒前かにでも伝えてるんじゃないかね?
レーザーが見えるのは、魔導師が見えるようにやっぱり防御フィールドであるバリアジャケットが
可視波調の域に補正しているとか・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:10:20.39 ID:DcvrlNVu
>>130
そういうのは出典を正確に言わないと信憑性に疑問が出てくるよ

>>125も言ってる通り「光速を避けた」と「反応できる」は明確に区別すべき
相手が撃ってくるのを予測して予め回避行動をとっていた(結果的に光線を回避できた)のと、
光速を「見て」から「回避する」は意味合いが全然違ってくるから

ちなみに光線を光速より遅くすることは可能
あんま意味なさそうだけどなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:25:06.83 ID:LF7wRv6p
別スレのネタだが、海鳴って何県にあるんだろう?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:04:16.02 ID:32nnWyIh
海鳴つうくらいだから神奈川県か愛知県か宮城県じゃない?
宮城県は違うかもしれないけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:45:51.00 ID:9C0+TaoS
原作のとらハでは関東地方の都市とされてた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:13:05.02 ID:IWfcxctb
ほとんどの人は売り言葉に買い言葉で言ってるだけなんだろうが
たまにマジで魔導師が光速移動や光速反応できたり
マクロスやR-typeに勝てると思ってる人がいそうで怖い
管理世界の戦闘機(あるのかわからんけど)や船なら、それらの作品に対向できてもおかしくないとは思うけど
いくら強化しても人間の魔導師では勝てんだろう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:24:40.07 ID:HlCKRXMN
いそうで怖い(笑)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:32:36.39 ID:B8c+ky0C
設定上光速で移動すると書いてあったり
レーダーの追尾を振り切ったり、それなりに論拠があるから光速扱いでも構わないけどな
他作品使ってリリなの蹂躙したい人にとっては不都合なのかもしれないけどww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:01:38.96 ID:5T8hBKJv
>>119
銃弾砲弾にしても980m/s程度のリアルなライフルから
6000m/sだの7000m/sだの超えてるマクロスを初めとしたSF系もあるし
レーザーもビームも動力源しだいでピンキリだよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:02:49.88 ID:5T8hBKJv
>>138
光速とかただのヨタだろ、ウォーハンマーの最大加速で
ようやっと極超音速とか言ってる程度なのに。ちっとは頭使えって
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:12:06.18 ID:B8c+ky0C
ヴィータとスピードタイプのキャラ比べてもね…
かなり速度差があるが、エネルや黄猿みたいなもので
設定上そうなっているのを否定しても仕方が無い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:13:09.79 ID:vV/4gxyz
>>136

しかし、一般的な戦闘機(架空も含む)は、人間大サイズを相手にするようにはできていない。
おまけに普通戦闘機の武装は、機体の正面方向(初期のVF‐1タイプは頭部を旋回砲塔にできるが、そういうデザインはあまりない)にしか発射できない。
相手が人間大サイズだとレーダーの反射面積が小さいので、事実上レーダーによる索敵が不可能になり、目視による索敵が不可欠となる。
魔導師も高高度飛翔や超音速飛行(AAA〜Sランクの技能)を可能とするが、両者に著しい速度差がある場合、戦闘機側のロックオンは不可能となる。たとえそれが一秒であっても、その一秒の間に何百メートルも移動してしまう。

対して魔導師が戦闘機を相手にする場合は、並走しながらの真横に砲撃もできるし、図体がでかいから発見しやすい。
おまけに戦闘機が魔導師の誘導弾を回避することは事実上不可能。チャフもフレアも意味がないからね。
ついでに魔導師は空中に停止することもできる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:24:01.89 ID:32nnWyIh
穴だらけの設定を論拠に妄想ぶちまけるなら、素直にオナニーしたほがマシでそ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:26:08.03 ID:68+cIvOV
フェイトは真ソニックっていうくらいだから常時音速くらいなイメージだな
本編でも別に光速で動いてたわけでもないし
そもそも光速ってよく言われてるけど、単なる比喩じゃないの
設定の出展はどこだっけ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:02:11.66 ID:HlCKRXMN
マクロス勢が色々な相手と交戦することを考えれば人間大だと補足が困難ってのは舐めすぎじゃね?
別にファイター形態で戦闘機的戦闘法にこだわる必要もないし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:11:30.51 ID:9C0+TaoS
シグナムの切り札なシュツルムファルケンでも音速越えがせいぜいだしのう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:20:44.26 ID:kN8u4HU5
音速超えが「どの程度なのか」は一切明言されてないがな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:34:15.79 ID:68+cIvOV
音速がせいぜいな白銀聖闘士の上が光速あたりまえな黄金聖闘士って例もあるけど
シグナムはフェイトやなのはと同格だからなあ

>>133
関東で海に面してて、近くに温泉があるところでしぼったらだいたいの場所はわかりそうだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:42:58.85 ID:Z6eEwp5a
>>140
>ウォーハンマーの最大加速で
>ようやっと極超音速とか言ってる程度なのに。
あれ、未完成の代替兵器ですから同程度以上の事を魔導師単体で行えてもおかしくないんですよ?
まあ、それでもぶっちゃけ光速はないだろとは思いますけどねw

>>144
>そもそも光速ってよく言われてるけど、単なる比喩じゃないの
>設定の出展はどこだっけ?

・その速度は雷光に肩を並べ、時に人間の反射速度を凌駕する高速機動を叩き出す。
DVDのブックレットより
何で、設定上では光速扱いなんですよ
比喩と明言されてない以上、うだうだごねても仕方が無い、なっている物はなっている

後、
>光線だから光速だろうってのはなしで頼むよ
なら、本物のレーザーを人間が避けるってのはどうよもなしでお願いしますね
人間だからって、こっちの人間と同じとは限らないのでw

>>146
これも毎回出るけどさ
超音速も極超音速も光速も音速越えなんですよね
音速以下とか超音速でとかいうならあれなんですけどインフレしている以上、速度がインフレで引き上げられてもまったくおかしくないんですが?
最悪、ファルケンも実は光速だったんだでも音速越えの表記と矛盾しないですしw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:47:12.01 ID:5T8hBKJv
>>141
光速で突進して突きでもいいし石でも投げるんでもいいし
それでたかだかMh5超えのウォーハンマーの一撃の何万倍の破壊力になるか考えろって
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:12:54.55 ID:qowP0QjJ
>>150
レーザー避けにも言えるが
物理法則を忠実にって書き手は少ないしアニメってそんなもんだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:18:39.04 ID:HlCKRXMN
雷光に肩を並べるのに「時に人間の反射速度を凌駕する」って
人間の反応速度って雷光なのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:30:44.64 ID:UiuPFYrF
ところでガジェットのビームの設定上光速ってソースどこよ?
StSDVD第1巻魔法辞典、ガジェットドローンの項の
>魔力を使用しない、内蔵電源による熱光線攻撃も行う。って文章でいいのか?
その場合は熱光線ってのがビームかレーザーかによって違ってくるが

それと
>比喩と明言されてない以上、うだうだごねても仕方が無い、なっている物はなっている
言葉遊びとかいらないんで
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:31:18.09 ID:qowP0QjJ
常に人の反射速度を超えるなら、真ソニでは減速停止できないのと同義だし
当たり前の事を書いてるだけじゃないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:46:23.81 ID:68+cIvOV
設定をそのまま受け止めれば、ID:Z6eEwp5aの言ってることが正しいんだろうなあとは思うんだけど
それを認めるとなんというか全体的な設定がチグハグになるというか
ぶっちゃけ、製作者は各キャラや既存の設定とのすりあわせとか何も考えずに
ただ思いついたままに設定を作ったんだなと思ってしまいそうだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:59:01.10 ID:Z6eEwp5a
>152
ごく普通の人間の反応速度が光速とかはない
軽くググった結果、おおよそ、100ms前後じゃないかと言われてるらしい
ただアニメ世界の住人だとどうかは知らんw
最速で動くと相手は反応することすら出来ないよ位の意味と考えるのが良いかと
議論で持ち出してどうこうするんじゃなければさ

>153
ビームだろうとレーザーだろうと光を放っているのであれば、それは光速ですよ?
わざわざ速度を落してるなんてことを書いてない以上はそう捉えるのが普通ですよね?
それこそ、言葉遊びじゃないんですから
光以外の粒子ビームなら別ですけど

>言葉遊びとかいらないんで
雷光と肩を並べると書かれてる以上、光速になる
言葉遊びがどうこう以前の問題で設定なんだから納得したら?
何が気に入らないかは知らないけど

しっかし、何でこう光速の弁護しないといけないのだろう?
光速とか、設定で出されてなきゃ、ただの比喩とかネタの領域ですむと言うのに……
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:07:07.83 ID:5T8hBKJv
無理に擁護するから矛盾するんだって
ありゃあ作画上の比喩表現に過ぎないだろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:15:54.24 ID:HlCKRXMN
それじゃテニスで恐竜絶滅するのも比喩表現ってことになっちゃうだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:20:47.34 ID:Z6eEwp5a
>>155
>それを認めるとなんというか全体的な設定がチグハグになるというか
>ぶっちゃけ、製作者は各キャラや既存の設定とのすりあわせとか何も考えずに
>ただ思いついたままに設定を作ったんだなと思ってしまいそうだ
自分は設定がチグハグでもそうなっている以上仕方ないで納得してますよ
後、雷光とか速そうだし、フェイトに合ってそう、格好良さげだしで決めたんじゃないかとか思ってたりしますw

>>157
>ありゃあ作画上の比喩表現に過ぎないだろ
ソニックムーブの方なら絵コンテで光速移動だから、作画上の表現でFAで済むんですけどねw
真・ソニックの方はそうじゃなく設定で光速って言われちゃってるが……
いくら納得できなくても描写と矛盾して様と設定でそうなんです言われてしまうとそれを真とするしかないというね
本当に都築さんなぜこんな設定にしたw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:34:37.35 ID:Y+3AwhlZ
高速と光速の誤字という身もふたもない事いkったら>>159みたいなコは発狂しちゃいそう♪
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:38:11.38 ID:kN8u4HU5
>>160
それが一番あり得そうだよ……>誤字
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:40:02.07 ID:LF7wRv6p
俺は、「前提条件が誤っているなら何を結論付けてもよい」ということで考えるのをやめた。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:43:55.15 ID:Y+3AwhlZ
リリなののいい加減な設定に俺様の叡智をもって正解をあたえてやろう
俺様の正解に従え愚民ども
っていう感情がありありと透けて見えるからこういうスレをたてるんじゃないの?
別にどうでもいいけどさw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:47:22.53 ID:+iKTNkaK
初出は原作者直筆で設定画に『光速移動』って記述だったかなたしか2回ほど
設定資料に起こされる際には『高速移動』ってマイルドな表記にこそなってたけど
その後も設定出しを兼ねるブックレットや設定資料集で度々『雷光の速度で』とか『光の速度で』とか記述的にも描写的にも明言はないけど色々匂わされてる感じ
最近じゃ数百から数千m先からタイムラグ無しで攻撃できる瞬間移動能力者の攻撃に、同系統の能力者と間違われるほどの単純な速さで文字通り一瞬で割り込んだり

>>153
ビームって分類ならレーザービームでないかぎり光速からだいぶ遅れるものもあるが
熱光線てのは正しい日本語的・科学的には赤外線の別名(むしろ旧名?)

>>150
むしろこれこそ考察に値する
法規制などで抑制されてるのか
または物理的な事情で移動速度を攻撃に転換できないのか
自分の身体が持たないか、周囲の被害がひどくなるから質量か摩擦をゼロにしてやってるとか

ただソニックムーブで人を保護する先にその対象を衝撃緩和魔法で衝撃・慣性を0にするなどはしているから完全にないわけでもなさそう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:54:59.64 ID:Z6eEwp5a
>>160
せんせんw
設定でそうなってるからこだわってるだけで光速じゃないと嫌な訳じゃないんだからw
むしろ、設定で光速否定出来るならそっちの方が嬉しいんだが
というかどこが誤字なのか微妙なんだが?
ソニックムーブの方なら移動を光の線で表現での光速移動のはずだし
真の方は、雷光だから光速になっちゃうよねというネタだしw
どこにも光速と高速の誤字ネタを使えないんだが?
どこに誤字ネタがある?
教えて、>>160w
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:04:15.19 ID:+iKTNkaK
それとさ、やたら煽り口調の人らは多分どうやっても否定できなくなるまで
飛行の超音速も頑なに否定して煽ってきてたような人らだろうから真面目に相手するだけ損やで
話題を延々ループさせられる
後煽りに対して煽り返すのも荒しやで
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:06:56.09 ID:qowP0QjJ
絵コンテの方は手書きだから誤変換の可能性も無いしな
あとガジェットの攻撃は設定集にレーザーとはっきり書いてる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:18:58.92 ID:HlCKRXMN
なら、原作者が何も考えず適当に決めたから、だ
どーだ反論できまい!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:19:49.37 ID:Y+3AwhlZ
というか、拘ってる事がナンセンスに思えるのだ
議論したところで来月のFなりVなりで「ファンの定説」がいきなりひっくり返る事もあるのだし
だとしたらあまりにもきっちりと結論を求めて長文をかいている向きはナンセンスだと思うのだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:59:00.26 ID:HlCKRXMN
思えるのだ、って。思うのだ、って。
高速の誤字と言ってしまったのが恥ずかしかったのは分かるけど……あまり気に病むなよ
別にどうでもいいけどさw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:04:34.40 ID:Y+3AwhlZ
うっわぁwwwwwwwwwwテラキモスwwwwwっうぇwwwwwwwwwww
別にどうでもいいけどさwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwww
40分時間かけてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前j一度受精卵からやり直せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:18:51.91 ID:s3Mr1iSO
ぼちぼち最強の召喚魔法使っちゃいます?

で、型月世界と闘うとどうなるんでしょうかね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:12:50.99 ID:ijybprqG
ミッドチルダの通貨ってなんだろね。

各世界間で貿易しているんだろうな……。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:06:28.42 ID:l44uXMq2
貿易がどれくらい盛んかは、星間航行費用によるんだが、アリサのコテージに置かれたような
常設ワープゲートの輸送能力ってどれくらいだろうね。ああいうのがぐるんぐるん
安価に稼働するんだったら交易は盛んだろうけど、ちょっと油断すると競争に負けて
惑星単位の産業空洞化だわな。

貨幣名はほんとに公式に設定してほしいよな。独自設定してSS10本書いたころに
後追い設定が出てきたら目も当てられない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:59:49.27 ID:KW5LPvoZ
あ〜確かに貨幣名とか全然意識してなかった……

あと時々、管理局には『CIA』みたいのないんかとか言われてたな。
管理外世界の社会に潜入してロストロギアとか逃亡犯罪魔導師とかの情報を収集したりする部門は
描写されてないけど絶対にあるんだろうなぁ。

リンディの仕事はそれも含まれてるとも充分考えられる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 02:36:04.40 ID:Jh7S7bpe
>>174
あれ、海鳴への転送ポートって「常設」だったっけ?
SS聞いた限りじゃ、人目につかない転送場所だけ確保してもらってるようにも取れるけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:24:36.92 ID:DJ6LSKXb
>>176
常設じゃないと単身赴任のクロノがかなり悲惨なことにならないか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:44:48.49 ID:lPD7nNMU
>>174

管理世界だと貨幣による流通は行っておらず、もっぱらカードによる電子的な手続きをする。
実際、stsでスバルがチョコポットを買うとき、カードで支払っていた。
ただし、一部の管理世界では自然文化保護の観点から現地通貨を使用している(Fのルヴェラ文化保護区とか)ため、管理局ではそうした通貨も用意している。

単純に電子的な金銭のやり取りをする場合、カードとリーダーがあればいい。
それがオンラインシステムとつながっているなら、管理外世界でも相応のシステムを用いてカードによる支払いも可能。
まあ、携帯電話がつながるんだから、そういう支払のシステムがあってもおかしくはない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:01:10.38 ID:Jh7S7bpe
>>177
ああ、言葉が足りなかった。
管理局勤務者のことじゃなくて、協力者とはいえ部外者であるアリサとすずかの所のことね。


>>178
次元港で他世界の通貨への両替をやってるって記述は小説版にあったけど、
貨幣を使わず電子マネーが主流って記述があったっけ?
スバルがカードを使った=次元世界のスタンダードってのはちょっと……
三期の休暇の話で、フェイトがエリキャロを送り出す時に小遣いの心配する場面があった気がするから、
普通に現金渡そうとしてたんじゃないかなと思ってたんだが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:15:49.98 ID:MDYm6F57
>>178
他の買い物描写的にも現金支払いが見受けられなかった気がしたから
基本的にはカード支払いじゃないかな
作品的にスバルが特別な支払い方法をしてるって訳じゃないなら
それが一般的って解釈でも良い気はするけど

ところでカード支払いが一般化してるガリュー部族とか想像してちょっと笑ったw
彼等は普通に原住民的な生活してるだろうけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:34:13.90 ID:DJ6LSKXb
>>179
ハラオウン家やなのはが帰省するのに使ってるのも月村家敷地内に設置したゲートじゃないのかな
ハラオウン家は設置するにはさすがに狭いだろうし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:55:59.23 ID:q8Y3yUi9
>>176
なのポGODだと、飛ばされたのが海鳴市だと気付いたヴィヴィオがアインハルトに
「ここは管理外世界で常駐の局員は居ないけど、常設のポートがあるからすぐ帰れますよ」
と言っている。実際は時代が違って帰れないんだけど。
そのssを聞いてないんでvivid時代の常設ポートが一期時代のポートと一緒かわからんが、
少なくともvivid時代には、常駐局員なしで海鳴市との常駐ポートはある様子。
となると、管理者は局員以外の関係者である可能性が高いなー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 10:44:34.22 ID:NsMeTMIY
そういやGODで時間移動で過去を変えると時空が分岐すると言ってるが
枝分かれした世界もあるのかね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 10:57:25.08 ID:Jh7S7bpe
>>181
それだとリンディさん達、管理局へ通うのにわざわざ月村家やバニングス家にまで行かなきゃならなくなるよ。
二期エピローグで聖祥の屋上から転送してもらったりしてたわけだから、ゲートの常設は必須じゃないし、
それこそ毎日通勤しなきゃならないハラオウン家以外に設置する必要がないんじゃないかな。

>>182
うん、だからそれがハラオウン家のポートじゃないかなって。
管理局員の常駐がないってのは「地球で常時任務についている局員がいない」ってことだろうし。
居住者を常駐者とは言わないと思うから。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:13:40.40 ID:MDYm6F57
>>183
公式でアニメ、小説、漫画、劇場版、劇場版漫画がそれぞれが無印のパラレルワールドって言ってたからあるんじゃないか?
ゲームの方もパラレルワールド扱いだし
まあ、基本的に分岐した世界に干渉や移動は出来ないみたいだから登場人物視点ではあまり意味はないものだろうけど
せいぜい、スカさんとかプレシアみたいな科学者や研究者連中が題材にするくらいでさ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:29:26.28 ID:sgHDgQZV
劇場版はパラレルっつーか、劇中劇じゃなかった?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:40:45.39 ID:MDYm6F57
一応、パラレルらしいよ
確か、雑誌でパラレルワールドと言ってたから
大まかに分けると
・劇中劇設定はただの販促でパラレルワールド扱い
・作品中でも劇中劇設定
と言う二つの解釈があるみたい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:42:17.11 ID:DJ6LSKXb
>>184
ハラオウン家は実質単身赴任状態のはず、クロノ艦隊勤務だし
二期のあれはアースラが軌道上にいたからできたことじゃないの?
闇の書事件終われば艦艇を張り付ける必要はないし転送にポートが必要じゃないかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:36:55.04 ID:Jh7S7bpe
>>187
確か二期の劇場版が「第97年管理外世界で上映されるから見に行こう」って話になってたね。>冬コミドラマCD
その時点で促販用のパラレル設定だろうね。

>>188
自分の認識でのハラオウン家って、リンディとアルフを含むクロノ一家なんだ。
だから、本局勤めのリンディは毎日通勤してると思ってるし、そのための転送ポートはハラオウン家にあると思ってる。
ごく一部(なのはのみ)のたまの帰省のためだけに、管理外世界の原住民の敷地内に異世界技術を安置するのはどうなのかな、ってこと。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:39:40.16 ID:dbxu7qMH
光速光速って見ると光速でうんこすると地球がやばいを思い出すな
フェイトがうんこしたらミッドやばいの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:37:34.14 ID:MDYm6F57
それはないだろw
あくまで移動時の話で普段から全部が光速でうごいてるわけじゃないんだからさ

そういえば、質量があると光速にはならない、質量ゼロだと光速とか見かけた記憶もあるな
仮に光速移動だとすると質量はゼロじゃないといけない
とすると移動中は擬似的に質量ゼロなのだろうか?
そのため、光速移動中だと破壊力がないとか?

まあ、物理は全く詳しくないんで適当だけどなw

真ソニッククラスの機動とか、どれくらいの範疇の魔導師が使えるんだろう?
AAA以上の高速機動特化連中とかは基本的に使えるんだろうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:03:33.16 ID:C1iE8cJ0
>>191
っていうかそれ以前に周辺大気がプラズマ化して最悪ガンマ線まき散らかすレベル
あと瞬時に光速に達する、光速から静止できるエネルギーでそのまま砲撃すりゃ月でも消し飛ぶんじゃね?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:06:01.38 ID:cMLZxtrz
黄金聖闘士のようなものだと思っておけばいいw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:18:30.24 ID:te4iwMuJ
別にアニメとしては光速でもいいけど
魔法も科学の一種みたいなスタンスだからちょっと気になるってのはあるな

>>158
亀だけど、テニプリは初期アニメ版と劇場版の描写は比喩だぞ?
漫画は比喩じゃないので、波動球で観客席まで飛ぶのは本物だけどな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:32:14.39 ID:cMLZxtrz
「魔法とは、自然摂理や物理作用をプログラム化し、それを任意に書き換え、
書き加えたり消去したりすることで、作用に変える技法である。」(小説版)

なのはの魔法はよく科学に喩えられるけど、実際には世界操作だから
物理的に云々言っても意味が無いのよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:44:05.21 ID:C1iE8cJ0
設定議論スレでその思考停止をする度胸は褒めるけど
それ原作者も自分も馬鹿なんですって言ってるのと一緒だよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:48:52.78 ID:MDYm6F57
>>191
転送魔法のエネルギーもビックバンレベルになるんだよね
あの世界の召喚師一人で次元を滅ぼせる事になる
そう考えると恐ろしい世界だな
まあ、突っ込んでも仕方ないんですがw

>>195
なんちゃってSFに見えて、大本はしっかりファンタジーだったってオチですね
あれだね、光速で動きますでも不都合な部分は書き換えて無かったことにしましたができるって事だよね
そう言えば、遙か昔は魔法陣書いたり、木の杖もって呪文唱えたりでファンタジーしてたんだっけあの世界も
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:50:53.63 ID:te4iwMuJ
見た感じ設定議論スレも目標としてるところが人によって違うっぽいからかみ合わないんだろうな
公式の設定を字義の通りに受け止めて、考察はあくまでも設定されていない部分って人と
設定間での矛盾を少なくして、設定全てを連続性のあるものにしようとする人でわかれているっぽい?
前者が光速肯定派で後者が否定派って感じか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:56:29.15 ID:PuUYbzzG
>>196
設定議論であって現象を科学的に解釈するスレじゃないんだから、
「こういう物理現象的障壁があるから科学的に不可能」に対して「どこそこの現象を操作してその障壁を突破している」ってのはありな気がする
そもそもSFってのはそういうスタンスで作られてる作品群ですし(もちろんそういう科学的反則が少ない方が優秀なSF設定であるのは言うまでもない)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:05:49.28 ID:te4iwMuJ
>>197
むしろその書き換えが気になるかも
不都合なところは消してるとすると、光速移動にともなうエネルギーを消す気がない奴が現れたら
その衝撃だけで一瞬で世界が滅びてしまう
そうなったら管理世界はJS事件や闇の書なんてどうでもよくなるくらいの危機に
日常的にさらされてることになっちゃうからな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:13:07.73 ID:Zn1YCg4a
作中設定の空白の議論は価値あるにしても
光速で動いているさいに発生する問題をどう解決するかなんて過去のSF作品でも発掘してりゃいいんじゃないの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:13:33.05 ID:PuUYbzzG
>>200
まず魔力リソースはどうあがいても増やせないだろうから、ここが制限になる
書き換えせずに光速移動しようとするとそもそもエネルギーが足りなくてできない

故に小さなエネルギーで大きな速度が出せるように書き換えが必要(質量を小さくするなり、質量と速度の相関関係を捻じ曲げるなり)って所だな
当然無茶な書き換えをすればそれだけ魔力消費も大きくなるだろうし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:17:51.30 ID:C1iE8cJ0
>>201
そいつを解決できる時点で文明として利用できるエネルギー量が
もはやなのは世界のストーリーすべてが茶番になるレベルになるじゃね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:31:01.49 ID:dbxu7qMH
正直、普通に戦ってる奴に対して、光速で動ける奴が居るってのはバランス悪いな
もう、そいつ一人で良いじゃんって設定上は思うけど
アニメ内では、そんなんでもないんだよな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:51:20.00 ID:PuUYbzzG
>>204
どれだけ強かろうと一瞬で力を使い切り、些細なミス犯すだけで死ぬような奴に全部任せられるはずがない
あくまで隠し玉とか切り札としてしか使い様がないだろう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:55:03.77 ID:MDYm6F57
エネルギー量だけならAAAクラスの戦闘余波で都市一つなくなるレベルだっけか
まあ、破壊規模だから微妙な処ではあるけど
Fだとやられ役が大都市の総電力量レベルエネルギー出せるとかって台詞があった気がする

>>198
設定でそうなってるんだから、何故そうなるか考えよう
設定ではそうだけど、矛盾してるor科学的にあり得ないからその設定は間違いだ
設定でそうなんだからそうなんだ考えるな感じろ
光速に限って言えばこんな感じじゃないかな?

>>200
上でも書いたけど、擬似的に質量をゼロにすることで光速になってると考えると
エネルギー=質量×速度の二乗なんでエネルギーが極端に少ない(擬似的にゼロになる)から問題ないとか?
軽くググるレベルだとわけわからん事になるなぁ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:57:06.85 ID:1fNnjFNQ
>>204
ヴィータが音速突破で頑張ってる横でみんな光速ってことになるからな
そりゃゆりかごで重症負うって
ここら辺のバランス考えても高速というならまだしも、光速はやり過ぎ
SFで光速が出過ぎて光速がどのくらい速いかの実感なくしてるんじゃないだろうか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:59:22.75 ID:F1JqF4QM
そもそもなのは世界の魔法が法則をいじるという科学的世界観のちゃぶ台をひっくり返すような代物の上に
どういじっているのかほぼ不明で魔力素がどういう効果をもたらすのかすら分からないという有様だから
まともに科学考証するのは止めた方がいいと思うんだが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:04:26.17 ID:lPD7nNMU
魔力素は単なるエネルギー源で、それを魔力に変換して蓄積しておくのがリンカーコア。
魔法といっても、物理現象を制御するプログラムを展開ているだけ。
結局のところミッドと地球の科学力に差があるので、魔法にしか見えないだけ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:25:23.31 ID:te4iwMuJ
>>204
たしかに光速設定だけ他に比べると浮いてる感じがするんだよな

ついでにソニックフォームなのに光速なのに違和感があったりする
フラッシュフォームとかだったらそうなのかと思うんだけどw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:36:11.90 ID:1fNnjFNQ
つーか、科学的考証が向かないというが、
「なのはが光線を避けた→光線だから光速だろう→なのはは光速で動ける」
というのが科学的考証以外の何物でもないわけで
物理法則が違うからといい出したら、光速は秒速1万qかもしれないし、
音は地球よりも速いかもしれないし、左手の法則は右手かもしれないってことがいくらでも言えてしまう
確かに物理法則で説明できないことが多々あるけど、考察のための基準を設けなきゃそもそも考察そのものができないよね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:53:15.95 ID:Zn1YCg4a
つまり基準を現実にすれば光速は無理があるから設定の間違いだってことか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:22:45.03 ID:ji88OGoi
>>211
光速設定があるのはフェイトでなのはには無い
レーザーを避けたから光速反応というのは解釈の一つで公式の「設定」ではないし
それに法則を書き換えることが出来るだけで元の物理法則が違うとは誰も言ってない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:26:41.08 ID:ziiQqHNr
>>213
書き変えているのは物理『作用』であって『法則』ではないよ
>「魔法とは、自然摂理や物理作用をプログラム化し、それを任意に書き換え、
>書き加えたり消去したりすることで、作用に変える技法である。」(小説版)
物理学的に解釈するなら作用・反作用のことだろう
自然摂理の摂理も元々はキリスト教の用語で、法則とはまた意味合いが違う
本当に法則そのものを変えるなら「物理法則を書き換える」とすればいいはずだし
このように公式設定からして解釈に幅があるあやふや設定なわけで

あと小説版のだけ取り上げられているけど、
>管理局管理下世界のほとんどに存在する魔力素を特定の技法で操作し、作用を発生させる技術体系。(VFB)
>術者の魔力を使用し「変化」「移動」「幻惑」のいずれかの作用を起こす事象。
と、物理法則を書きえ換えたり捻じ曲げるような意味合いじゃない設定も散見してる
あまりにも解釈に幅があり過ぎる設定に固執すると、物語全体のバランスがおかしくなる

そも、フェイトが光速なのは物理法則を書き換えているから、というのも解釈の一つに過ぎないじゃん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:48:47.23 ID:ji88OGoi
>>214
フェイトが光速移動していること自体は設定だよ
どうやって光速になってるのかは、それぞれの解釈で違うだろうけどね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:01:51.16 ID:MDYm6F57
>そも、フェイトが光速なのは物理法則を書き換えているから、というのも解釈の一つに過ぎないじゃん
物理法則うんぬんは解釈だけど、フェイトが光速なのは設定だぞ


A'sでモブで出てきた魔法生物やガリューやフリードなんかもBJみたいな防護魔法とか纏ってるんだろうか?
同一の攻撃を受けてるって考えるとないならないでどんだけ頑丈なんだよって事になるんだけどどうかな

後、ヴォルテールの真竜クラスってSSSクラスより魔力量多かったりとかするのかね
いまいち、ヴォルテールも白天王も強そうに見えないんだけど
初回登場時は強そうに見えたんだけどね、ヴォルテール
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:06:09.58 ID:Zn1YCg4a
意味合いが違うとも説明を省いているとも見えるが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:49:41.10 ID:ZjnXFYDW
光速出せますつきつめるととかもう完全に魔法使いって危険かつ不安定な兵器だよね
危険な質量兵器が聞いてあきれるレベルじゃね、町歩いてたら光速でぶつかられて気づかないうちに死んでましたとかありそ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:00:37.64 ID:Cd3jTVa+
魔導師全体の光速移動の可否はともかく
レーザーに対する回避・防御アクション、ソニックムーブなどに一方的にやられないなどの傍証からすると
一線級の魔導師は光速度に対して対応できるなんらかのロジックをそれぞれ備えてる、って辺りかね
でなきゃレーザー撃つ高速型が一強すぎるってことになるし(フェイトさんクラスでもさすがにそこまでではない)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:26:15.15 ID:fraDdvsF
そこらへんまで考えるとなるともう完全に独自設定になって考察の範疇を越えそうだからなぁ
考察スレとしては失格だけど光速設定さえなければって思ってしまうのは仕方ないかもしれん

光速移動でこんだけ意見わかれるのは、物理的にありえねーってだけではなくて
もともとこのスレがssを語るスレからの分岐だからって要素も大きいんだろうな
あっちは設定一つくらい捨ててでも設定全体の調和をとることもままあるし
単純に光速移動できる奴なんていたら話的につまらなくなるだろってのもある
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:33:22.28 ID:UTU4XufX
まあ光速は光速でも何でもできるような便利な使い方などはできないような
距離制限時間制限など厳密な制限のあるものだろうとは思うけどね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:05:20.05 ID:5yaUJquG
まぁもし光速ってなるとVS系のスレでもそうだけどクロス相手のハードルガン上がりするからねえ
正直いくらなのはファンでも光速級とか、速度関係ないくらいのパワー系作品相手に渡り合えるとはとても思えん・・・
その手のは大体ある意味突き抜けちゃってるから通用するって感じだわ、なのはにはその辺が足りない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:15:24.89 ID:3XXEiYhK
>>221
距離制限時間制限とかあんま意味ないよ
300000km/sって速度がどんだけ不便かっての考えれば
上の方でも書いたけどその速度で石ころ投擲するだけでゆりかごなんざ粉みじんになるし
余波だけでクラナガンが文字道理壊滅する
ただの適当に箔つけようとしただけのダメ設定
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:46:47.19 ID:l4Ccsy0k
光速ってのは本当にネックだよなぁ
宇宙空間でだったら生きてくるけど、狭い惑星の上では宝の持ち腐れ過ぎる
300mの距離で相手と対峙してるとして、光速で攻撃を仕掛けたら相手に到達するまで0.000001秒しかない
1秒の100万分の1
どんなに頑張って脳を強化したりしても人間の脳で反応できる時間じゃないし、
仮にできたとしても他の諸々のデメリットを抱えてまでやるメリットがない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 02:42:35.50 ID:fraDdvsF
落としどころを作るなら、Vガンの光の翼みたいに理論上は光速まで加速できるが
魔力や魔導師の肉体的な問題で現実では不可能とか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 04:10:06.02 ID:Bnlq8C5K
ファン同士で落としどころ作ってもどうにもならんけど、二次設定ならそれもありじゃないか?
光速は現実的でないので出来ないようにしました、とか
なんだったかR-typeだかエグゼクターだかのクロスでも魔力素とは実は○○であるみたいにしたみたいだし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 04:45:26.39 ID:UTU4XufX
>>223
そりゃできない理由かしない理由、またはそうならない理由があるってだけやろ
瞬間移動能力者は毎回ビッグバン以上のエネルギーを消費してそれを行わねばおかしいとか言ってるようなもんやでそれ
そんなこと言ってたら反重力すら実現できまへん

>>224
だからそこは色々考察すると面白いところやな
プリセット演算みたいに発動時にあらかじめ定めた動きをするとか、思考の加速をしてるとか

魔法ってのは一種の演算だそうだから例えば光速移動できますただし300mだけ、100万分の1秒だけ、それ以上は演算量が増えすぎてダメ、なんてのみたいなことだって推測としてはありうるだろう
厳密な制限ってのはそういう意図で言ったんや
ああそうかそれ以上になると、周辺や自身に被害が出るから、とかいうのもあるかもな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 04:49:46.99 ID:UTU4XufX
だからな、別に単純に光速があったらそれで万能無敵になるってわけやないんやからさ(実際劇中でなってないし)
光速って字面だけに目が行き過ぎやで最強スレじゃあるまいし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 06:45:32.99 ID:gfONbIMY
フェイトの光速移動は攻撃力が上ってる描写がないから瞬間移動とあまり変わらないし
レーザーも何の芸も無く正面から撃ったのであれば回避できるだけで
打ち合いになって体勢が崩れたらヒットするだろうから、ここで言われてるほど万能ではない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:13:35.52 ID:KnF6kiR8
見てると
光速移動は万能で無敵ですが光速否定派
光速移動は非万能で無敵ではないですが光速肯定派
に見えるな

相変わらず、人間だからや物理的にで否定してるのは何故なんだろう
そこら辺どうにかするのがSFなりファンタジーの要素だろうに
しかも、転移関係には突っ込みを入れない不思議
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:34:14.72 ID:8g0+RM0U
転移や転送魔法は儀式魔法だから、基本的に行使する前の準備が必要。
Fのビル兄みたいに短距離の転移を儀式なしでやるやつもいるが、フェイトやエリオのソニックムーブ(光速移動、あるいは瞬間移動)とは本質的に異なる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:46:35.18 ID:l4Ccsy0k
何度か言ってるけど光速であることのメリットがないのよ
魔導師は魔力が無尽蔵であるわけでなく、また効果に相当するだけの魔力を絶対的に消費する
仮に数100万分の1秒だけ発動できたとしても、発動するための魔力、発動したときに起こる効果の一部を抑える(あるいは無効化する)魔力、
発動中に完璧に身体を制御するためにスペックを上げるかする魔力
莫大過ぎて一回使っただけで息切れ確実、下手したら発動できるかどうかも怪しい

何気にユーノの変身魔法もすごいよな
数十キロの体重を約一キロくらいに、あの脳の容量で人間のときと変わらぬ知能
海鳴市民が怪力持ちで、三十キロくらいなら片手で投げられる可能性も否定できないがw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:33:54.62 ID:8g0+RM0U
それ言ったらフェイトの魔力量はAAAランク。
無印の段階で、なのはが123万、フェイトが143万で、最大出力はさらにその3倍以上になるそうだ。
未来の技術なら、光速移動もそのくらいのエネルギーがあれば可能という事だろうさ。

40年くらい前の、登場したての携帯電話が肩から下げるバッグに30キログラム以上のバッテリーを入れてたのに対し、今の携帯電話はほんの数グラムでその数倍以上の稼働時間がある。
レーザーだって登場したばかりのころは大型の設備が必要だったのが、今は乾電池でも励起する。
つまり、時代が進めばエネルギーの省力化がおこなわれるのは当然。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:40:15.73 ID:KnF6kiR8
>>231
いや、転移はエネルギーがビックバンクラス必要になるからさ
そんなエネルギーがあるはず無いから出来るはずがないとか
そのエネルギーだけで次元世界滅ぼせるのにとかの突っ込みがはいらんなぁとw
光速移動したらとか言ってる割にはさって事
光速移動よりもある意味酷いぞ

>>232
メリットうんぬんはさておき(そこまで速くしてどうするとは思うが)、作中で光速移動にそこまでの魔力が必要とかでてないよ
てか、実際に使用してるんだから個人で使用できる範囲なんでしょうよ
実際にやっている事に屁理屈付けて出来ないって言ってもしょうがないでしょうに
何故、出来るのか、どうやって周囲の安全も確保しているのかを考えた方がマシだと思うけどね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:35:38.37 ID:l4Ccsy0k
>>233
使うエネルギーが光速>SLBじゃなきゃ流石におかしいから、魔導師が光速出せばゆりかご戦後のなのは以上にへばることは必至
未来だからそうなんだ、は設定を拡大し過ぎてる
そも、管理世界は未来じゃない

>>234
>何故、出来るのか、どうやって周囲の安全も確保しているのかを考えた方がマシだと思うけどね
何故できるのかの議論なんてできんの?
現実の物理法則で説明できない以上、「魔法でそうなってるから」で終わり
周囲への被害にしても、「魔法で衝撃を無効化して出ないようにしてる」とするしかない

で、なのはの世界でもそういう効果にはそれに見合う分だけのエネルギーを使うという原則はある
なのはがSLB使えば疲れてるし、瞬間最大出力なんてのがあることからも明らか
その上で光速という途方もない速度を出すのには、当然莫大な魔力が必要とされる
作中で出てないから、で話を終わらすならこのスレの意味ないじゃん
設定でそうなってるからそうなんだは、原作者に対する過信だと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:51:40.61 ID:D+TXBcI2
そも、フェイトが光速出せるなら対スカのときに右腕クンッで終わりのはず
スカも光速出せるから?
相手の動きを見てから対処する、というのがほぼできなくなる
この説明のために「物を見るための光だけ光速を越えさせる」とか、
「相手の思考を光速よりも速く先読み」とか無理矢理な説明を重ねることになる
結局、光速設定をミス設定にしたほうがスッキリ説明できるんだよね
光速はあり得ないとまでは言わんが、使うに相当がんじがらめにしないと変になる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 11:03:27.98 ID:Eirft6en
>>223
・魔力防御で反動を抑えている場合
防御の有効範囲から出た瞬間に石が粉みじんになる(光速の粉末でも威力は半端じゃなさそうだが)
それなら直接殴る方が手っ取り早い
さらに言うならゆりかごにも防御障壁ぐらいはあるだろう

・比較的少ないエネルギーで光速に到達できるようにしている場合
効果範囲から出た瞬間並みの速度になる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:36:13.09 ID:u+IFlkkA
もう魔法力を0パワーにしたら光速で動けて1000万パワーにしたらド迫力パワーで100万パワーの魔法を返せるでいいよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:39:02.61 ID:EFvier7Q
垂直落下式ディバインバスター
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:46:49.43 ID:3XXEiYhK
つーか光速だしたら圧縮断熱の余波だけで周辺数キロ消し飛ぶ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:53:06.11 ID:KnF6kiR8
>>235
原作者に対する過信も何も設定造ってるのは原作者で設定で有る以上、その世界ではそれが正しい訳だが?
そもそも、作中で出てないから話は終わりなんて言ってないだろ
作中でやっているからリリなの世界ではへばって動けなくならなくても出来るんだろって言ってるの

>>236
その速度は雷光に肩を並べ、時に人間の反射速度を凌駕するだから
直線を瞬間的に光速にもって行けるだけで最初から最後まで光速で機動は出来ないとか?
個人的にはこんな感じでイメージしてるけど
んで、ぶっ叩いたりは光速で出来ない(何かしらの理由で威力がでないとか、そう言う動きを出来ないとか)から防げたとかね
まあ、考え出すと泥沼なんだけどさ、光速設定w
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:55:18.06 ID:5Upp/so9
摂理改変なり慣性制御なり物理的障壁の抜け道は用意されてるから、そんなに問題にはならない
バランスは一見悪く見えるけど、レーザー対応が普通にできるから、光速が勝利には直結しないしね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:19:09.13 ID:fraDdvsF
光速に対応できるから光速で移動できても強くないとするのはあまりにもインフレがすぎる気がするね
俺は真ソニが光速でもいいとは思ってるけど、作中見る限りではまったく光速移動してる感じがしないのも事実
無印のフラッシュムーブやブリッツアクションの方がよほど速く動いてたように見えた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:35:03.12 ID:EyOCG/oR
むしろ、3期になって設定的には強くなってるはずなのになぜかみんな弱くなってるように見える
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:36:13.05 ID:5Upp/so9
遅いより速い方が有利なのは事実だけど
少なくともこの作品では、それが勝敗を決する決定的な要因にはなってないように思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:56:47.32 ID:iXlBRkqD
>>244
最終決戦の場はAMF環境下だからという理由は一応あるんだけどね

魔導師って個人差はあれど認識とか感覚って強化されていたりするのだろうか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:21:55.50 ID:Eirft6en
>>243
フラッシュムーブとかって、距離を取ったり回り込んだりはするけど、
攻撃時は一旦止まってるし、移動に特化することで高速化を図る魔法なんじゃないか?

あと、光速で動けると言っても、思考が追いつかんだろうから、細かい事をする時は速度落ちるだろうし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:59:30.32 ID:Bnlq8C5K
設定ってそもそも、これはこうである、って決めるためにあるんだから
それを受け入れるのに原作者に対する過信も糞もないだろ
それを突っぱねて出てくるのは単なる二次設定
原作軽視は……まあなのはやISのそういう扱いは今更だが……
僕の作品がホントの原作はさすがのなのは二次界隈でもフルボッコ……だと思うよ多分
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:12:36.97 ID:fraDdvsF
>>247
ただ単に真ソニはあんまり速そうに見えなかったねって感想だから流してくだされ
フラッシュムーブとかはそんな感じだろうね

光速で移動できるのはもう設定だから仕方ないで流した方が良いと思う
とはいえ、光速移動の原理とか、理論上じゃなくて実際に可能かとか
スカ戦で光速を出してたのとかは一考の余地がありそう
議論の発端となったマクロス相手に勝てるかっていうのはさすがに首をかしげたくなるし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:38:52.20 ID:D+TXBcI2
>>248
「これがこうである」という前提自体が信用に置けないから、原作の設定そのものを疑うんじゃない?
思うに、こういう設定議論は原作をなにがなんでも遵守する立場と、
設定に齟齬があるなら納得できる設定だけを取る、納得できる解釈を採用する立場がある気が
立場が違うんだから両者の見解が合うことはまずない
5進法の数字と7進法の数字を合わせてするようなもの
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:44:49.58 ID:8g0+RM0U
ついでに言うと、雷光は厳密には光速ではない。
大気中を移動する際に通りやすいところを探している分速度は落ちるし、その影響で機動はどうしてもジグザグになる。
仮に光速だとしても、効果範囲は極めて限定的であり、さほど長距離を移動できるというものではない。
また、まったくの余談ながら、フェイトの真ソニックは単なる速度向上の手段(防御用の魔力リソースを移動につぎ込んだ)であるので、これが光速移動の携帯というわけではない。
どちらかといえば、ソニックムーブやフラッシュムーブとかの瞬間移動が、光速移動の手段なのだろう。まあ、それで移動中は攻撃も防御もできんわけだが。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:45:00.21 ID:KnF6kiR8
>249
StSは作画とか特に演出とかが……だったからね〜
A'sのなのはとリインのぶつかり合いの光線表現シーンの方がよっぽど速く見える

真・ソニックも基本的には通常のソニックフォームと変わらず
瞬間的な高速移動を連続して行っているとかじゃないかね
瞬間瞬間で光速領域まで行くけど常時高速ではないってイメージしてるけど
他の人はどんなイメージなんだろうか?

マクロス云々は触れると余計に荒れるから触れない方が良いような
クロスの設定すり合わせとかなら良いんだろうけど
単純に勝ち負けだと贔屓作品をどうしても勝たそうとするだろうしねぇ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:55:07.84 ID:KnF6kiR8
>>251
>ついでに言うと、雷光は厳密には光速ではない。
>大気中を移動する際に通りやすいところを探している分速度は落ちるし、その影響で機動はどうしてもジグザグになる。
雷光って、雷そのものじゃなくて、その際に発生する光の事じゃなかったっけ?
雷そのものの速度を指すなら、確実に光速にはなりえないね

そして、上の光速が高速になってら、まあ、良いかw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:07:32.78 ID:3XXEiYhK
しかし光速設定を鵜呑みにするとますますウォーハンマーが大したことなくなるな
兵器とおもちゃどころじゃない差だ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:09:34.27 ID:jkG78gam
>>250
原作の設定が納得できないから採用しませんは
二次創作でやる分には構わないが、ここでは相応しくないだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:18:15.36 ID:y/sJ5Wut
>>254
道具ひとつでその速度を出せるなら、十分たいしたことあるだろ。
全ての魔導師が魔法ひとつで光速出せて、魔導師戦は光速戦闘がデフォだとでも言うなら話は別だが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:29:13.65 ID:3XXEiYhK
>>256
単純に考えて真ソニで石ころ一つ投げるだけでウォーハンマーの数万倍の破壊力だせるんだし
存在価値がないレベルまで格下げされるだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:35:45.87 ID:y/sJ5Wut
>>257
で、真ソニで光速投擲ってのは「全ての魔導師に可能」なのか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:42:54.78 ID:fraDdvsF
ウォーハンマーも稼働には魔力使うし多くの魔導師が使えるってものでもなさそうだけどね
マッハで巨大質量をぶん回すとなると、その制御にはかなりの身体能力がいりそうだし
さすがに真ソニよりは大勢が使えるだろうけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:06:27.56 ID:UJFzdCMf
例え大勢の魔導師が真ソニックフォームを使えるとしても、野郎のそれは見たくない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:06:45.54 ID:kw0IL1s+
>>257
なにその
「核ミサイル撃てるんだから他の兵器は存在価値がないレベルまで格下げされるだろ」
みたいなレベルの理屈
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:07:18.95 ID:KnF6kiR8
現在はともかく、大多数が使えるだろウォーハンマーは
一般魔導師がAMFとかに対抗するための量産品なんだからさ
少なくともCやB辺りが使えないと量産品の意味がないぞ

てか、何故、石ころでそこまで威力が出るとか思ってるんだろう?
仮に光速の影響を受け続けるとしてもぶん投げたらその時点で石ころが消滅する気もするんだが……
消滅の影響の威力のこと何だろうか?
でも、自爆するような真似は普通しないよな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:59:26.59 ID:D+TXBcI2
>>255
なんで?
「設定」を「議論」するスレだろ
原作にない設定を新たに作ったり、元の設定を改変したりは確かに二次の領分だが、
設定の齟齬を指摘し、設定の中から妥当なものを挙げるのがスレの趣旨に逸れるとは思えない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:23:15.32 ID:KnF6kiR8
>元の設定を改変したりは確かに二次の領分だが
真・ソニックは光速      → 設定
真・ソニックは光速じゃない → 設定の改変

つまり、そちらの言い分は二次の領分になっちゃうぞ?
>>251の様に設定の内容から光速を否定するなら問題ないだろうけどさ


そもそも、AEC兵器って一般の魔導師も扱う量産兵器として造られてるんだよな
んで、代替兵器
代替の対象って、スペック面で見て高ランク魔導師なのか、一般の魔導師なのかどっちだ?
一般の魔導師もAEC兵器を使えば、高ランク魔導師並みの性能を出せるのか
高ランク魔導師がAEC兵器を使えば、一般魔導師並みに性能が落ちるけど、魔法無効化状況でも戦えるのか
それによっても考え方変わるんじゃないか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:11:03.50 ID:D+TXBcI2
…?
光速じゃない、と言うのは否定じゃなくて改変なの?
俺には否定に読めるんだが
「こういう点で違うんじゃないか」というのと、設定の内容から否定することの違いはなんだ

あと真・ソニックについて言い出したのは俺じゃない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:50:28.01 ID:l4Ccsy0k
リリなので、いや、リリなのに限らず光速は地雷だということがはっきりとした三日間だな……
そのうち「リリカルなのはは光速か高速か」ってスレが立ちそうな勢いじゃないかね

微妙な疑問
管理局の階級制度はどうなってるんだ?
どこからが三〜一で上がってく自衛隊式で、どこからが小〜大で上がってく軍隊式なんだろう
クロノ、ユーノ、ヴェロッサの階級は?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:51:43.89 ID:KnF6kiR8
設定そのものを否定したらそれは設定の改変になっちゃうだろう?
設定とは別物が正しい(その設定が真では無いと言う改変をする)と言っているんだからさ
設定の内容からなら設定そのものを否定してるわけじゃない
そもそもの解釈の仕方(この場合、光速)が勘違いだと言ってるだけだ
うーん、言葉遊びみたいになって難しいな

言い出してなかったら何なんだ?
そちらの言い分だと上記の例みたいになるよねってだけだよ
話の流れが光速だったからそれを例にしただけだし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:55:35.00 ID:hSpwigVn
>>265
いや全く違うだろ
>>251は設定を受け止めた上で雷光は光速じゃないと主張してるわけで
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:10:14.98 ID:KnF6kiR8
>>266
光速に限らず、設定を受け止めるか受け止めないかが地雷の原因じゃないか?
どこまで行っても平行線になるからね

ユーノは階級は持ってないと思うよ
民間協力者的な扱いらしいし
クロノはカリムが少将な事を考えると同じか准将か一佐辺りじゃないかな
ロッサわからん、そもそも階級制度ある部署なのかも不明だし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:19:53.03 ID:hSpwigVn
そりゃ公式より僕の方が正しいんだ。なんて言い出したら平行線だわな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:26:54.50 ID:Jiql2JQa
時代は変わり、新ソニックを使う人が最強の時代がやって来た
ハイレグのおっさん達が彷徨う管理局大戦はまだですか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:28:41.71 ID:kw0IL1s+
>>269
シャーリーは「局員待遇の民間学者っていうのがしっくりくるかな」って言ってたけど、
ユーノが正規の局員なのか民間人のままでの協力者なのかも結局明言がないんだよね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:30:46.61 ID:Jiql2JQa
>>272
現実でいう所の何らかの契約した博士ってポジじゃねーの
民間人のままの協力者って事でいいんじゃね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:43:17.46 ID:y/sJ5Wut
二期の時に「司書として働かないかって誘われてる」って言ってたし、
本局に住む場所まで提供してもらってるわけだから、普通に司書として管理局に
雇用されて給料もらってる局員だと思ってたが。
入局当時は考古学者としても個人の知名度はなかったし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:59:12.68 ID:l4Ccsy0k
>>269
>>272>>274の言うことも納得できるから、確実にこう、ということが言えないよな
少なくても一部署の長(ここも微妙だが)に階級も与えず命令系統が宙ぶらりんってのは有りえんだろうし
一方でクロノの方はどうなんだろう
確実に命令系統に組み込まれてるはずなのに、提督とあるだけ
少将のカリムと普通に話してたとこから少将くらいなのかもしれん

>>270
煽りが入るようになったらあとは荒れるだけだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:36:55.69 ID:EZhG4Yc5
書庫の活動内容にしろ活動スペースにしろ被ってる感じしないし
階級ないならないで問題ないんじゃ
まあ軍事ネタなアレは分からんけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:01:42.97 ID:cvM9FbLS
提督といえば現実なら最低でも少将だけど、若さを考えたら一佐くらいかも

そういえば、ユーノの司書長って立場は無限書庫の最高責任者なんだろうか?
もしかしたらその上に総司書長とかがいるんじゃないかとふと思ったけど
さすがに書庫はそこまで大きな規模じゃなさそうだから、そんなにいくつも役職はないかな?
逆に人数多そうな執務官は、グレアムの執務官長の上にまだまだいっぱいお偉いさんがいそうな気がする
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:03:39.80 ID:JOZ/UzWR
提督ってのはけっこう特殊なポジかもな
次元航行船の一部隊(編制が一隻のみでも)の長ってのは下手すると世界の命運を握る選択させられることもあるし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:16:19.77 ID:+4k4tJAu
>>276
・階級ない
「この資料調べといて」
「その命令を訊かなきゃならない根拠は?」
「え、でも管理局の所属でしょ」
「うん。でも階級ない(=命令系統に組み込まれていない)から。要請だったら聞けるけど、今はちょっと無理」
「……」

・階級ある
「この資料調べといて」
「はい」

つまり組織としての動きがははっきりとする
階級というと三佐とか大尉とか思い浮かべるけど、課長、部長とかでもいい
ユーノの場合司書長となってるけど、管理局の軍隊式の階級制度でどの位置にいるかが不明確だな
クロノと同程度って話はよく目にするけど、じゃあそのクロノは?ってことになって
無限書庫にしてもその上の書庫長いるのって話も
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:45:33.80 ID:EZhG4Yc5
>>279
んな明らかなサボりをされたら労働環境の改善か別の人にきてもらうかってするだけじゃ
んー、たとえばビル建設の発注をうけるかうけないかは自由だけど、受けた以上は最善尽くさなきゃならんわけで
無限書庫に勤める以上、その業務に含まれることに理由もなくノーは突きつけられないんじゃ?
というか課長とか部長とかって階級じゃなくて役職だし
オリ主の執務官が無印でPT事件に巻き込まれて、アースラの指揮下に組み込まれたとすると、
大まかに艦長以下武装隊以上の位置で、じゃあクロノとどっちか上か……みたいな問題は出るけども
無限書庫でそういう問題は起こりうるかな?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 02:23:46.23 ID:jXgTlmnB
>>280
リリカル世界ではどうかは分からないが、軍ないし自衛隊では同階級の者が二名以上居る場合は
「先任」……先にその階級に就いた者が上位になる。

飯の数(経験)が多い方が偉い訳だな。

282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 04:39:42.36 ID:EZhG4Yc5
仮に無限書庫と管理局の指揮系統が一緒とすると、執務官が司書に直接あれやこれやと依頼してることから、
上級者へ命令するって事態が発生するのは不自然だから、執務官(仮に一尉)より概ね下かな
依頼されるのが無限書庫全体だとして考えると、無限書庫の総責任者も……?
しかし無限書庫にヤバい知識があることを考えると、ユーノとクロノはツーカーなだけで、
佐官や将官が後見のような形でまず総責任者に申請を出す必要があったりするのかもしれんね
平局員は整理済み蔵書の閲覧が可能にしても、資料だせと命令できちゃったりするとこれまた不自然だ
書庫内の上位者であるほど機密に触れることになるだろうから一緒に階級も上がらないと……
というかよく考えるとどこになにがあるか分からないんだから制限区画も糞も無い
そうなると資料発掘要員には漏れなくそれなりに高めな階級が……
ユーノくんのヘルプで連れて来られた一族の人はその日からみんな臨時曹長に大変身だ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 06:10:48.85 ID:hCBoH703
>>272
どっちかっていうと民間の学者を省庁の長に迎えたって感じじゃね?現実に例えると
んで軍属みたいに何々相当みたいに階級ついてるはず、管理局は階級社会だし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 07:05:17.68 ID:+4k4tJAu
>>280
命令系統に組み込まれていないということは、例えるなら別の会社同士の関係のようなもの
A社の社長は自社の社員に職務命令としてあれこれ指示を出すことはできるけど、
B社の社長やB社社員に命令を出すなんてことはできないのと同じ
A社社長がB社に命令を出したければ、B社を子会社化するかなりして命令系統に入ってもらう必要がある

>というか課長とか部長とかって階級じゃなくて役職だし
一般的に上司部下の関係を階級というから、役職を階級と言い換えても間違いじゃないよ

>>283
学者ってことはユーノ学位持ってんのかな
やっぱ無印前にいたっていう学院で取ったのか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 07:26:05.24 ID:/ZGesYPO
>>284
三期の時点でミッドチルダの考古学会の学士ってことにはなってたはず。
まあ、ここでいう学士ってのが、大学卒業者に与えられる称号としての学士なのか、
原義としての学者や研究者って意味なのかは分からないけど。
ただ、無印前に取ってたことになると、10歳以前にどんだけ飛び級したんだよという話に。
飛び級制度があるかどうかも不明だし、通ってたのは魔法学院であって考古学専攻じゃないし。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:41:05.35 ID:mPHyXtfw
その魔法学院がどういう教育機関かもわかってないからな
クロノが「魔法学院出のユーノなら任せられる」みたいなこと言ってたから、少なくとも小中学校程度ではないだろうけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:08:14.68 ID:Ic7NkxW8
教科に魔法があるかどうかの差だけで一般の学校とレベルは大差ないと思うぞ。
ヴィヴィオやアインハルトはザンクトヒルデ魔法学院の初等部と中等部。
正規の魔法教育受けてる以上の意味はないと思うんだよね、魔法学院出ってのは。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:58:10.09 ID:mPHyXtfw
初期の魔法教育しか受けてない人間の指導で大丈夫とは判断しないと思う
しかしそういえばザンクトヒルデの方も「魔法学院」だったんだよな
魔法学院全体で魔法教育のレベルが高いのかもしれん
それと初等科中等科があるなら高等科もあるだろうしね

結局のところユーノがどこで考古学学んだかは全然わからんな
生業で発掘してたら自然と覚えました、なんて軽いもんでは断じてないはず
となるとやっぱ無印前に飛び急しまくったとしか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:18:58.30 ID:cvM9FbLS
クロノがユーノにどんな状況で何を任せられるかって言ったかによって内容によって変わってくるんじゃない?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:42:48.55 ID:xoRACc6I
管理局で階級が通用するのは武装隊ぐらいだ。

ユーノが考古学士という事は、院を出て学位をとってるという事になる。通常、大学卒業で修士だしね。
ちなみに、発掘作業には考古学者の立ち合いが必要で、その指揮を受けなくてはいけない。実はそうしないと盗掘になってしまうんだな。

無限書庫に関しては別の見方もある。
図書館に資料請求するのに階級が必要か?
ついでに言うと、無限書庫が民間に運営が痛くされているのであれば、そういう局の論理から解放された中立性の高い場所となる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:56:10.41 ID:tac/gk8K
フェイトの一尉も六課に出向した際の扱いにすぎないし
ユーノに階級はないと思う
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:30:33.13 ID:ZmhKy2UF
>>284
無限書庫で管理局が必要とする資料を探すと言う依頼を請け負っている以上
管理局からの命令(この資料を探せ)は受ける義務があるはずだけど?
クライアント無視するなんて普通はしないしね

そう言えば、執務官とかは階級ないんだっけ
裁判所も一緒とか言ってたし、そっちらへんも階級はなさそうだよね
そう考えると教導隊などを含めた武装隊とか、一部のみなのかね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:36:42.23 ID:6O4tMiIe
というか地球の考古学と同じ考え方しちゃいかんよ
管理局と管理世界にとって考古学は安全保障上の重要事項だぞ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:51:26.75 ID:rQcSOLrc
その割にはけっこう適当な扱いだけどね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:14:21.82 ID:/ZGesYPO
つか、無限書庫が管理局のいち部署で、資料提供を業務にしてるなら、そもそも拒否権とかないだろ。
正規の手続きをした上での資料検索依頼は断る理由がない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:40:54.88 ID:L5+RERDk
>>293
>管理局と管理世界にとって考古学は安全保障上の重要事項だぞ

そうだ。言われて見ればその通りだ!
どちらかというと『スプリガン』みたいなそこかしこにヤバイもんが埋まってる危険性と考えればいいか。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:29:15.86 ID:+4k4tJAu
>>295
>つか、無限書庫が管理局のいち部署で、資料提供を業務にしてるなら、そもそも拒否権とかないだろ。
や、だから無限書庫にも管理局の命令系統が及んでるって言ってるわけ
管理局に組み込まれている以上当然に

>>293
管理世界での考古学の立ち位置が出てきてない以上、ある程度の基準は地球を元に考えざるをえないと思う
たとえば>>290の中段とか
その上で管理局、管理世界の実情から考古学の重要性を考えて、地球にはない優遇処置や特権、
権利義務を考えていくのが妥当というか、やり易くないかな

絶対可憐チルドレンのバベルみたいに、ロストロギア関連についてはそれなりの権限を行使できる、とかはありそう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:58:33.69 ID:Ic7NkxW8
>>288
あの世界は、別に学校に通わなくても魔法の習得はできるんだ。使える人から習えばいいわけで。
要は自動車学校で運転習って免許とった人と、独学で免許とった人がいて、
運転習うのにどっちが安心できるか、って話だと思う

少なくとも、正規の教育を受けている人なら、基本を疎かにしたり無茶な運用を
教え込んだりはしないだろうから。


というかユーノの学士資格。二期後から三期までの間に学士になったと考える自分は
少数派なんだろうか……
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:17:06.48 ID:6O4tMiIe
>>297
いや地球の考古学とは一線を画すぐらいの違いが出ると思うよ
地球の遺跡掘っても稼働状態の核兵器は出てこないし
発掘時の管理保全だけじゃなくて情報の統制まで考えなきゃまずくなるし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:42:13.71 ID:cvM9FbLS
>>298
俺も二期から三期派だな
その間に再入学したのかもしれないし
そんな暇がなかったとしたら、論文で学士をとったのかもしれない
というか、九歳で取ってるとするよりはそっちの方がリアリティがあるしね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:43:38.05 ID:xoRACc6I
>>298

ユーノが七歳で学院を卒業とあるから、その時点でもう学位は取っていたと考えるのが妥当だろうね。

>>299
考古学に関しても、とりあえず遺跡発掘→やばいもんが出てきたから管理局。のコンボがあるのかもしれないし。
情報の統制まではどうだろう。
実際、ユーノが発見して命名したジュエルシードの存在を、プレシアが知ってて地球にフェイトを送り込むくらいだし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:54:32.46 ID:/ZGesYPO
>>301
すまん、7歳で卒業ってのと、ジュエルシードの命名がユーノってのはどこがソースだ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:24:53.81 ID:Ic7NkxW8
>>301
自分も知りたいな。
ユーノの学歴については小説版で「魔法学院出」と書かれてるだけで、
大学部だとは一言も言われてないし(年齢的には初等部途中が妥当)
卒業したのか中途退学なのかについても触れられてない。
二期までの時点で公式にユーノが学士だと明記されたこともないはずだ。

ジュエルシードも、発見はともかく命名したってのは初耳だ。
全部の資料や設定に目を通したわけじゃないから、もしソースが存在するなら出
典を明らかにしてくれないだろうか。

>>301でなくてもいい、誰か知ってたら教えてくれー。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:49:54.15 ID:+4k4tJAu
>>299
情報の統制とか、そこまで大きな権限まで与えるかな
そんなに権限が大きければ、発掘指揮を取っていたユーノの一声でもっと迅速に、大がかりにJS回収されてたはず
JSの扱いからすると、危険なロストロギアを発見したときに管理局に封印・運搬等の要請ができるぐらいじゃ
要請だから命令ほど強い権限じゃないけど、一度受けた以上は従わなきゃならない法的義務が発生
でも行政によくあることで腰が重くて迅速に対応できない、とか

>>300
フィクションの世界だったら九歳で大学卒なんてのはリアリティある方じゃね?
フルメタだとアインシュタインの難しい理論をテッサは六歳で、レナードは四歳で解いたとかあるし
ちなみにリアルでも九歳で大学生という人はいる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:59:03.70 ID:6O4tMiIe
>>304
いや情報統制するのは管理局だろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:08:58.23 ID:cvM9FbLS
>>304
他にもいるからユーノもそうだって理由にはならないよ
もちろん九歳時点でユーノが大学を出ているとか天才だっていう設定があるなら別なんだけど
ユーノの場合はその辺はっきりしてないからね

まあ、過度に持ち上げたらユーノじゃなくてYU-NOになりそうで嫌だっていう個人的な趣向もあるんだけどw
ユーノとかクロノは秀才タイプってイメージだからさ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:25:53.66 ID:lVLbBcnx
なのはキャラって脳筋力押しでなんでも片付けるせいで、裏方のやってる事ちゃんとみると対外チート手前になるからな・・・
2期から3期の変化もあってユーノ、シャマルの裏方組みいたら終わるとかよく言われちゃうのもしょうがない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:39:09.53 ID:+4k4tJAu
>>306
リアリティを要求するなら他と比べる他ないと思うが
そもそも大学に行っていた(かも)キャラがユーノ以外いないんだから、ユーノを軸に比較せざるを得ない

九歳で発掘の指揮を取り、十代で一部署の長を務める時点で原作からしてYU-NOだぞw
ユーノの経歴追うと、学士号取れるような暇が無印以前の0〜9歳と、無限書庫務める9〜19歳の二つに分かれる
前者だと九歳までに学士号取ったことになるが、後者だと無限書庫整理の先頭に立ちながら遺跡発掘にも参加し、その片手間に学士号を取ったことになる
ユーノは設定を追っていったら過度に持ち挙げるまでもなくチート設定だよ
都築さんは何を思ってこんな欠点が攻撃魔法が不得手なだけの有能キャラを作ったんだろうってレベル

あとクロノはともかくユーノは秀才かなぁ?
クロノは頑固に真っ直ぐ努力を重ねて戦闘技術と執務官の地位を得た設定があるけど、
ユーノは発掘の指揮を取っていたとか、学士会に名を連ねるとかの結果だけが設定されてる
クロノとの悪友のイメージがあるためか、クロノと同じく努力家・秀才の印象が付くのは分からなくもないが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:51:34.16 ID:mPHyXtfw
設定を羅列してくと気付いたら「あれ、なにこのチートキャラ…?」ってなるからな、クロノとユーノは
語るスレの方で何度か話題になったけど、stsにクロノ加えるだけでステエキにの出番なくなるんじゃ、て感じだし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:51:44.91 ID:xoRACc6I
ユーノの場合は学院卒業したってネタがあるし、それ以後学校に行ったというネタもないから、無印以前に学士になってると考えるのが妥当だろう。
そうでなきゃ、発掘調査の指揮もできない。発掘調査の資格が地球と同一と考えると、そうならざるを得ない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:59:44.06 ID:cvM9FbLS
>>308
いや、他の作品のキャラと比べてもっていう意味だよ
現実でも十歳くらいで卒業って世界で一桁くらいしかいなかったような覚えがある

無限書庫がどんな感じなのかわからないことにはどうともいえないな
常時死ぬほど忙しいってわけではないだろうし(それなら遺跡発掘にもたずさわれないはず)
学校に在学してたわけではなく、論文でとったのかもしれない
もちろんこれも可能性でしかないんだけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:57:38.07 ID:VzxLwSgq
>>310
で、そろそろユーノが7歳で学院を卒業したって言う公式ソースと、ジュエルシードの命名がユーノだって公式ソースを提示してくれないか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:41:01.57 ID:Z243Mty5
>>312
恐らく、ユーノ持ち上げ系SSの二次設定を公式だと信じこんでるんだろう。
いくら待ってもソースなんて出てこんよ。

まさか設定議論スレで、公式と二次の区別がつかん人間が紛れ込むとは思わなかったが……
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 06:03:47.56 ID:Y4t4G7r3
>>313
光速を頭ごなしに否定する人間が居る時点で何を今更って気もするけど……
BJの耐熱温度とか、ファルケンの速度も似たような事になってそう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:14:26.47 ID:qNL5YH5O
光速なんてヨタ言ってる奴まだいたのかよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:29:45.29 ID:jAeCvTXM
光速を全否定するわけじゃないが、無理がある、疑問点がある設定をそのまま肯定しなきゃ議論しちゃいけないってのはおかしな話
設定や世界観を幅広く話すのが目的なに、なんのための設定議論スレなのかわからなくなる
本スレのほうでこの設定どんなだっけ、て話すなら別だが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:50:40.16 ID:6OGNhg3h
光速に限らず、ある一面から見れば疑問を挟む余地がある設定があるのは事実だけど、だからといって公式で明言されてる設定を否定するのは違うと思うのだが
公式設定を用いないで、いったい何を根拠に議論すればいいんだ
だいたい、大抵の設定はその気になれば肯定的な解釈なんていくらでもできるんだし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:28:02.81 ID:+jV3BUrQ
まあ設定を肯定的に解釈したから面白いストーリーができるってわけでもないがな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:39:13.72 ID:jAeCvTXM
設定だから無条件に受け入れる、てのはただの思考停止じゃん
大前提として公式があるのは当然
そこからさらに突っ込んだ話をしたり、設定間の矛盾や信憑性に突っ込むのがここじゃね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:17:38.66 ID:t17fdccj
流石に設定自体の否定は無いな
それをやっちゃうと公式とは別物になって二次と変わらなくなる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:23:53.67 ID:WLqMfHW0
確かに公式設定だけを元に話すならここじゃなくてもいいからな
わざわざ議論の幅を狭めなくてもいい
公式の設定全て駄目ッ却下ッて言ってるわけじゃないんだし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:49:09.91 ID:t17fdccj
公式より自分の考えた方こそ本物だと言い出さなきゃ二次設定としてはありなんだがな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:21:55.70 ID:XUx4J5Kc
ユーノは変にあれこれと設定付けられていない分、
「…でありながら何故そこまで出来るの?」
って得体の知れなさがある。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:25:02.66 ID:Y4t4G7r3
そして、即刻否定し出すし
ついでに光速を否定してる方が思考停止だわ
別に光速を肯定しろって言ってるわけでもないのにねぇ
だから、頭ごなしにって書いたのに
度々、あげられてる>>251みたいに設定の内容から光速を否定したりすれば良いだけなのにね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:36:06.20 ID:jAeCvTXM
俺はさっきから「原作設定でも疑問を挟む余地があっていい」としか言ってないよ
その方が議論スレとして幅があるし、「設定」を「議論」するスレとして当然だから
誰もまず原作設定を否定しよう、なんて言ってない
そこを無視して決めつけてるから思考停止してるっつってんの
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:55:25.43 ID:jAeCvTXM
>>323
リリなのの設定で多いことだが、「そこまで考えてない」
これに尽きる
都築さん、割りとノリで設定決めてる部分がありそうw
ユーノにしても、二期で見せ場少なくなりそうだし発掘一族でなんか作れないかな〜で無限書庫作ってそう

その無限書庫の蔵書数にしても、ユーノスレでも見解が別れてるのが面白いところ
設定のどれを取るかで全然違ってくる
こういうところにこっちの設定を取るとこっちの設定を無視しなきゃ、みたいなとこがどうしてもあると思う
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:15:14.87 ID:Y4t4G7r3
最初から"頭ごなしに"って入れて、光速を肯定しろと言ってる訳じゃないのに
>無理がある、疑問点がある設定をそのまま肯定しなきゃ議論しちゃいけないってのはおかしな話
って、決めつけて話してますし
>設定だから無条件に受け入れる、てのはただの思考停止じゃん
とも言ってますしね
>決めつけてるから思考停止してるっつってんの
のであれば、貴方も十分、思考停止してると思いますよ?

本当、何のために頭ごなしにって書いたと思ってるんだか
以上、光速中立派?からの思った事でした
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:21:14.26 ID:WLqMfHW0
ユーノスレのあれは、リーゼアリアの「管理局が「管理する世界」の、全ての書籍及びデータ」と、
ユーノが言った「探せばどんなことでもちゃんと出てくる」で分れるんだっけか
後者から捉えると管理世界に留まらないからな
それを補完するようにロッテが「世界の記憶を収めた場所」と言ってるみたいだし
まあユーノスレまとめwikiとnanohawikiから拾ってきただけだから、発言したときの背景までは考慮してないが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:23:32.08 ID:VzxLwSgq
>>328
むしろあそこは、無限書庫の蔵書の増え方が納本制度かロストロギア「無限書庫」による全自動収集かで意見が分かれてる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:36:23.10 ID:WLqMfHW0
>>327
>最初から"頭ごなしに"って入れて、光速を肯定しろと言ってる訳じゃないのに
じゃあ原作設定に疑問を呈したりして議論をしてもいいってこと?
それならこの議論のための議論はお仕舞いだよ
君は光速を肯定するための意見を言えばいい

俺は光速であってもなくてもいいけど、
「無理がある、疑問点がある設定をそのまま肯定しなきゃ議論しちゃいけないってのはおかしな話 」
といえば光速に否定的な意味で捉われるおそれを考えて、「光速を全否定するわけじゃないが」と但し書きを付けたんだ
さらに言えば「無理がある〜」の部分は光速の話にかかっているのではなく、これからここで展開されるだろう議論全体に対して言ったこと
それをあたかも俺が光速否定派のようにとらえてるから「思考停止してる」って指摘してんの
俺の書き方が悪くてうまく趣旨を把握できなかったなら謝るが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:40:24.23 ID:Y4t4G7r3
>>328
それ、一発ネタで誰それの恥ずかしい過去とかがずらずら出てくるとか出来そうだな
二つをまとめると管理世界に関してはその通りで他の世界関係は情報は調べれば出てくるけど
全ての書籍とか、データーベースの中身が完全な状態で揃ってるわけじゃないって出来るかな

ある方程式を見つけたい場合、調べたい方程式が載ってれば、算数の教科書でも数学の教科書でもデータと言う形で残ってるでも良いわけだし

そう言えば、無限書庫ってミッドの一般市民も入れるみたいだけど
A'sで本局辺りにある感じになってなかったっけ?
本局は割とオープンな形なんだろうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:52:47.41 ID:WLqMfHW0
>そう言えば、無限書庫ってミッドの一般市民も入れるみたいだけど
ここはどっから出てきた設定?
……と思ったらVでヴィヴィオが友達連れて入ってきてたっけ
機密保持とか大丈夫か?と思った
あまりに資料が膨大すぎてスパイとか入ってもどうせ見つけれねーべっていう余裕なのか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:06:10.36 ID:VzxLwSgq
>>332
無限書庫で出会った、じゃなかったかな。>ヴィヴィオとリオコロ
ただこれだけだと、一般人として書庫に入れたのか、それとも社会見学みたいなので無限書庫に案内された時に
たまたまヴィヴィオが司書として働いてたのかよく分からんよね。
Vividが始まってから、無限書庫へ行った描写は全くないからよく分からぬ。
書庫への立ち入り自体はID認証とか必要だし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:07:43.86 ID:Y4t4G7r3
>330
>じゃあ原作設定に疑問を呈したりして議論をしてもいいってこと?
まったくもって問題ないかと、議論スレですし
ただ、ファンタジーやSFで物理的にあり得ない、人間だからだけで端から全否定に走ったら
議論も何もあったもんじゃないなと思ってるだけですので
設定の疑問点も何もかも無視して、意訳を全肯定も同じですけど
光速周りも雷光なら光速じゃねってだけで、設定で光速と明記はされてませんしね
ぶっちゃけ、自分も光速であってもなくてもどっちでも良いんですけどね

>さらに言えば「無理がある〜」の部分は光速の話にかかっているのではなく、これからここで展開されるだろう議論全体に対して言ったこと
>それをあたかも俺が光速否定派のようにとらえてるから「思考停止してる」って指摘してんの
>俺の書き方が悪くてうまく趣旨を把握できなかったなら謝るが
こちらこそ、読み違いしていたようで、すいません
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:30:20.45 ID:WLqMfHW0
>>334
むぅ
ちょっとした行き違いでなんか変な感じになってしまったな
自分ももっと分かりやすく書けよと猛省の限りだ
すまなかった

>>333
無限書庫はその重要性の割に全然出てきてないからね
VやFでもうちょっと出てこないかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:41:10.57 ID:Z243Mty5
>>335
なかろうなぁ。
Vividだと書庫まで使うほどの調べ物がないし。実際、覇王のことは学校の図書室使ってたし。
Forceも、エクリプス自体がぽっと出じゃないから、初期調査は開始時点で終わってるだろうし。
まあ、こっちの方は新たな展開で正体不明のものが出てくれば出番もありうるけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:59:43.90 ID:ObCEj9OO
まあ、光速云々はともかく、実際作中では『あたかも雷光のごとく、目にもとまらないほどのスピードでの移動』はやってるからね。
それを光速移動と解釈するから誤解が生じるのだろう。

無限書庫に関しても公式設定のデータがないから、多分に想像や妄想の入り込む余地がある。
ヴィヴィオが司書やってて、ユーノの事を司書長と呼ぶのはゲームでもやってるからいいとして、司書でもないリオやコロナが無限書庫になんの用があるのかという疑問がある。
覇王について調べるのに学校の図書館使ってたのは、無限書庫が本局にあってそうおいそれとはいけないからという解釈もあるのだが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:16:53.33 ID:Y4t4G7r3
リリなのは全般的に男の影が薄いからなぁ
エリオは頑張ってるけど
もうちょっと、他の男性メンツに出番をと常々思う

無限書庫は終盤にデウス・エクス・マキナの扱いでポロって出てくるだけで終わりそうなのが何とも
Vに至っては全く出番がなさそうなのがなぁ

一般開放区域があるのか、社会科見学なのか
でも、一般開放区域ならともかくあんな機密てんこ盛りそうな場所を社会科見学出来きそうもないし
かと言って、一般開放も自分で言っといてなんだけどけっこう難しそうだよなぁ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:35:45.64 ID:YJWf0B5c
そもそも光速議論にしても媒体ごとに光速、雷光(雷速)、高速と三つの表記がならんでるんじゃなかったか
確かに超音速とかに比べれば光速も雷速も雲の上だが
光速と雷速もとんでもない差があるんだよね
元々の答えが三つとも別なら議論が纏まらないのも仕方がないような

ハンマーみたいに極音速に達すると言い切ったら議論の余地はないし
ファルケンみたいに基準になる単語が音速越えと一つだけなら
音速に+αの速度かなと考えられるんだが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:49:57.10 ID:VzxLwSgq
>>337
無限書庫でないと調べられないような事でない限り、近場で済ませるのは普通だと思う。
自分らだって、図書館で調べ物しなきゃならなくなった時に、わざわざ国会図書館行ったりしないじゃないか。
まあ、地元の人は別かもしれんけど。

>>338
整理を開始してから、三期の時点でも十年経過してるから、Vividの時点ではそれ以上経ってる。
一般開放できる区画を整えること自体は、難しくないんじゃないかな。
未整理の区画にはさすがに入れられないだろうし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:54:38.45 ID:2vlB6qa3
雷速がマッハ400くらいで光速がマッハ100万弱だからなあ
誤差できかないほど差がある
もっとも名前がソニックなんだから音速+αくらいが適当な気はするけど

>>338
Asから十年以上蔵書整理をし続けた結果
ようやく一部区画が一般開放されたってことはあるかも
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:57:31.54 ID:ObCEj9OO
まあ、呼称がソニックムーブで音速+α
ブリッツアクションが雷光のごとしになるとして
フラッシュムーブは光速か? ってことになるわな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:04:14.07 ID:2vlB6qa3
>>342
名前が全てではないけど、名前からくるイメージってのがあるじゃん
まあ、その三つの名前から来るイメージと実際の速さが
全部真逆になってるのを見るとなんともいえない気分になるけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:05:39.34 ID:Y4t4G7r3
>>340
そうなんだけど、ある場所が考えられるのが管理局の本局だと考えると
改めて、一般開放ってされるのかなぁと思ってね
実際には無限書庫はある場所すら不明なんだけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:05:20.04 ID:Z243Mty5
>>344
本局内ってのは確定だと思うけど。

本局については、一般人の立ち入りが可能かどうかの明言はないけども。
商業区画とかあっても驚かない。あの中に住んでる局員はいるわけだし。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:27:34.55 ID:ObCEj9OO
本局に一般人が入れないんなら、あの中にあるであろう生活設備の職員も入れないことになるが
まあ、サウンドステージを聞く限りでは、セキュリティレベルに応じて立ち入れる区画の制限もあるようだが、通常解放区画なら問題なんじゃないか?
ユーノもなのはも、フェイトだって最初は一般人なわけだし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:37:47.50 ID:Y4t4G7r3
>>345
>本局内ってのは確定だと思うけど。
ああ、やっぱり、本局内だよねぇ
本局がというより、機密情報とかもある無限書庫がわざわざ一般向けに開放されるものなのかなと思ってさ

>>346
>本局に一般人が入れないんなら、あの中にあるであろう生活設備の職員も入れないことになるが
>ユーノもなのはも、フェイトだって最初は一般人なわけだし。
常識的に考えて職員は別だろう
局内で働くのが仕事なんだから
なのは達も局の関係者として訪れてるでしょうに
そもそも、本局に一般人が立ち入れないなんて言ってない
上でも書いたけど、わざわざ無限書庫が一般人に開放されているのかって言ってるの

う〜ん、書き方がまずかっただろうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:47:51.08 ID:ObCEj9OO
ふと思ったが、なんで図書館に機密文書があるんだ?
局内の機密文書なら外部に流出させずに、資料室とか別のデータベースに保管するべきではないだろうか。
まあ、ユーノが来る以前の無限書庫は全く整理されておらず、厳選したメンバーが月から年単位で捜索する場所だったが。

なんつーか、二次だとユーノが無限書庫で管理局の機密文書を扱っているような描写があるけど、それこそ単なる民間協力者にやらせる仕事じゃないだろう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:48:44.28 ID:gIBqYRy6
二次創作特有の誤解までしらんがな

無限書庫ってロストロギアだから、の一言で説明つくだろ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:54:41.51 ID:ObCEj9OO
無限書庫のロストロギア説も二次設定じゃなかったっけか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:59:12.29 ID:vuRdzq1W
そもそも機密文書なんてあるのかあそこ
自由閲覧禁止にするような内容のはありそうだけど、それは別に「機密」ではないだろうし
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:01:34.82 ID:2vlB6qa3
少なくとも本編でロストロギアって言われたことはなかったと思うな
意外と出版された本をこつこつ放り込んでいるだけの四次元ポケットな場所なのかもしれない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:47:28.16 ID:AUDojitc
自主的に放り込んでの未整理状態だったら
「世界の記憶」とか言われたらおめーちょっと表出ろって感じだなー

>二次だとユーノが無限書庫で管理局の機密文書を扱っているような描写
って無限書庫の司書が管理局全体の機密情報の管理をしているみたいな感じってこと?
それだと管理局内の事務職って認識になるのかもなあ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:02:00.49 ID:w0iR/p0X
管理っていうか、文書の保管場所に使ってるってことはあるんじゃね?
無限書庫の中にはいろいろとまずい本もあるだろうし(現にゆりかごの内部情報なんてものがすぐに見つかる)
危険な本の保存と管理が業務と考えれば、機密書類のようなものの保存も業務の一環としてもおかしくない気がする
もちろんおかしくないだけで、本編ではまったくそんな話はなかったと思うが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:10:19.56 ID:XIs+Dp34
>>348
「管理する世界」の、全ての書籍及びデータ、を素直に受け取ると機密文書が入っててもおかしくはないことになる
どうやって、どうして集めたかはシラネ
そもそも収集方法が決まってないから
これを無理なく説明しようとするとおのずとロストロギア説が出てくるんだろうな
あのとき燃やしたはずの機密文書が無限書庫からッ!! なんて当人たちにとっては悪夢以外の何物でもないなw

あと書庫と図書館は別物なんだよね
大雑把にいうと書庫はズラーっと本棚が並んでいる場所
図書館はその本棚が並んでる場所で本を読んだり貸し出ししている施設
何度二次で「無限図書」なる施設を見たことか……
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:41:46.68 ID:zP8myKEN
>>347
Vでリオとヴィヴィオ、コロナの出会いが無限書庫だったことを考えると
無限書庫については稼動開始からの14年で一般解放区は出来てるのは間違いないだろうね
あの歳でコロナとリオが局員IDを持っているというなら話は別だが
司書資格持ちのヴィヴィオじゃあるまいし、それはないと考えるのが妥当かと

本局の中についてはあれ既に次元港だから、一般の商業区があるという認識で間違いないと思う
少なからず、一期サウンドステージでフェイトとアルフが裁判中
外出が許されるようになった際に街へ出ているという話をビデオレター内でしている
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:39:11.82 ID:xdPW1hNE
最低でも売店や宿泊施設はあるだろうし
保護施設があることからして娯楽施設があってもおかしくない
映画館とかプールとか温泉とか遊技場とかカジノとかアミューズメントホテルとか
無限書庫という謎空間へいけることからして農園や牧場の存在もありうる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 05:13:44.45 ID:io3xobDu
書庫に機密文書があるってのは二次設定だね。
クロノが漫画版で裁判記録とか請求してる描写があるからそれの拡大解釈だろう。
ロストロギア関連の情報を機密情報だと言うならアリかもだが。存在を公に知られちゃいけない類の物もあったはずだし。

書庫がロストロギアだってのも二次設定。というか、ユーノスレくらいでしか見たことないけどね、この説。
ただ、本当にロストロギアなら、どういう基準で書物やデータを定義づけてるのかとか、収集って別の場所にある物を直接取り込むのか、
コピーしてるのかとか、そもそも作られた当時に認識されてない次元世界の物はどうすんだとか色々と詰めなきゃならない部分が多いね。
あと、個人サイトで書庫の考察してるの見かけたことあるけど、自動収集なら夜天の魔導書のオリジナルがあっても不思議じゃないし、
何より「闇の書」も収集されるんじゃないかって意見があったな。改悪直後の闇の書と、二期時点の闇の書じゃ中身も変わってるだろうし、
その都度「別のデータ」として認識されるなら無限増殖しかねないw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 07:42:58.31 ID:BZUK3CWf
二次二次うっせーな
なんのためにスレ分離したんだよ
公式しか認めないんなら板違いだぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 08:07:34.29 ID:myFVM7yW
公式と二次を分けて考えるのは当然
二次をさも公式かのように言うのは違うだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 08:15:34.34 ID:jzS+SR6Z
裁判記録は確かに機密な訳ではなかったな
拡大解釈と言うよりは単純な勘違いだw
わざわざ、探し出す以上、一般公開レベルを超える内容だと判断したけど
それも推測だしね

>>356
意外と気軽に足を向けれる場所になったと考えると感慨深いものがあるな
欲しい情報はチームで年単位だった事を考えるとさ

職員用の入り口と一般開放用の入り口とかいくつか入り口が分かれてたりもするのかな?
もしかしたら、知らないだけで未発見世界との入り口がとかだと二次のネタになるかも知れん
セラエノとも繋がってましたみたいな

>>357
管理局カジノ特区
ここでの収益で管理局の予算は賄われていたのである
だったら嫌だなぁw
商業施設とか娯楽施設の職員も管理局員なのか
それとも別なのかでもちょっとしたネタになるかな

>>358
無限書庫=アカシックレコード説とかもあったね
収集形態によっては、闇の書本体自体が保管されてたりしてw
無数に並ぶ闇の書とか、ちょっとした恐怖だよね
……実はアルカンシェルで吹き飛ばされる度に無限書庫から闇の書が出張してたりしてw
改悪管理局ネタならいつかやってくれるかも知れない
ないか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:30:27.73 ID:EhTrWAdX
しかし、夜天の魔導書も闇の書も、基本は蒐集行使型のストレージデバイスで、便宜上本の形態をとっているだけのデバイスだ。
蒐集したデータの自動修復機能が再生機能に、主と共に旅をする機能が転移機能にすりかわっているだけで。

それ言ったら銀十字の書のオリジナルもあるのかってことになる。
これも夜天の魔導書と同じで、本の形態をとる大容量ストレージデバイスだからね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:57:02.38 ID:owoTB21l
今日におけるリリカルなのはの設定を踏まえた上で改めて考えると
ユーノってリリカル古参キャラなのにリリカルなのはの世界観を
崩壊させかねない特異な存在になってしまってる逆転現象が
起こってしまってるのが何か吹くな。

ユーノに出来て他に出来ないみたいな部分が多過ぎる気がする。
製作側的にもユーノは別に凄い血筋に基いたサラブレッドでも、
肉体そのものに何らかの手が加えられた改造人間でも、
何らかの特殊なアイテムによって力を与えられた者でも何でも無い
(多分)普通にパパンとママンの間に生まれたただのボーヤで
下手をすればティアナ以上に一般人の代表みたいな感じに
描きたがっている…と思うんだけど、
それ故逆にユーノの特異性を際立たせる結果になってると思う。

動物に変身出来るただの人間はユーノ一人。(他は使い魔及び守護獣)
デバイスの補助抜きで色んな魔法を使いこなすただの人間もユーノ一人。
(他は皆何かしらのデバイスを肌身離さず持ってるし、ヴィヴィオもクリスがいて
初めて大人形態に変身出来るし、アインハルトはティオ取得以前から色々
やってたけどコイツは古代ベルカ王の一人の覇王に縁ある上に記憶まで
引き継いでいるわけだからただの人間と呼べるか曖昧だし、
他にデバイス必要無いのは使い魔守護獣と
デバイス自身でもあるリインアギトと)
今日において高等魔法とされる飛行技術を魔法の初歩と言ってのけたのもユーノ。
仮面ライダーでたまにただの人間であるはずの親っさんや滝のがライダーや
怪人より強いんじゃないか? って思える描写あったりするけど、そこを連想させる。

製作側が本当の本当にユーノを全然凄くないと言う事にしたいなら
ユーノの上位互換みたいな奴を出してもよさそうなのに
類似した能力持ちすら出て来ない不思議。

この辺こそ現在ユーノが干されてる最大の理由になってると思う。
ユーノが出て来るだけで今まで積み上げられて来たリリカルなのはの
世界観が一気に崩壊してしまう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:02:23.37 ID:yQT0Hjaw
極端にいうなら、無責任な路線拡張でチートキャラ化しちゃった代表例だしな
ユーノの特殊性をスクライアのものと考えたら、中々に恐ろしいな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:11:13.98 ID:t2Q+Ukm+
>>363
飛行・浮遊は初歩の最後で、空戦に必要な高高度飛行は要適性の技術

いつまで勘違いを続けるんだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:12:40.00 ID:ytmDmkpD
スクライアがチート種族って事にしてしまえ

チート過ぎるから中央に関わると一気に覇権を握ってしまう
そうすると妬まれて争いが起こる
だからスクライアは中央(政治)に関わってはならない、みたいな

と言うわけでユーノは無限書庫にしか関わりませんよ、と
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:33:19.30 ID:7EqJ+MyK
スクライアについてもほとんどなにも分かってないよな
一応公式で分かってることは、
・発掘が生業
・テント生活
・民族衣装
くらいか?
ユーノの家族のはずなに全く登場しないから、ユーノが孤独なように見えることが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:57:11.26 ID:JnZo+hzr
>>359
あっちで設定談義するのがスレ違いだからですね>なんのために
公式設定について考察するもよし。公式に存在しない設定について考察するもよし。
その上で、公式と二次の区別はつけようって話でしょ?
何がそんなに気に障ったのか理解できませんけど。

>>362
データについてはどういう扱いなのか明言がないですしね。
デバイスの場合、デバイスとして保管されるのか、データだけの保管なのか。
闇の書に関して言うならデータ化した時点で活動開始してしまうのか、
(書庫への取り込みって転生直後の状態と変わらないだろうし)
それとも起動前の状態で無事に保管が可能なのかとか。
まあ、自動収集説なら、の話ですが。

>>363
他にもデバイスなしで魔法使ってる人いますよ。
二期冒頭ではなのはがデバイス使わずにシューターの訓練してましたし。
結局のところデバイスって、呪文やら身振りやらを省略するために必要なもので、
魔法発動までの工程が短かったり簡単なものなら素のままで使えるはずです。

>>367
あと、それなりの知名度はある、ですかね。
考古学とは無縁そうなリーゼがスクライアを知ってるようでしたし。
まあこれはちと公式というには根拠が弱いですね。下調べしていた可能性もありますし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:45:00.74 ID:xdPW1hNE
デバイスは出てくる使い魔どもも使わないだけで使えないんじゃないっぽいしリンディさんも使わないみたいだし
A's公式あらすじ見ると
>バルディッシュは、デバイスに頼らず個人で射撃や広域魔法を使いこなせるフェイトへの信頼から
って説明もある。デバイスがないだけで戦闘不能状態になっちゃうのって無印なのはくらいなんだろうな
それもA'sの時点でセットアップなしでヴィータの二面攻撃に反応してガードしてるし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:19:56.15 ID:jzS+SR6Z
そもそも、デバイス自体があくまで補助のための物だし
なくても魔法が少し使いにくい程度で済む気はする
アームドになると武器兼用になるから微妙だけど

現在、Fの時代で第五世代みたいだけど
無印やA's、StSの時代は第四世代とかなのかね
割と大昔なはずの古代ベルカ時代と現在のデバイスで作りが大差ない気がするんで区切りがよくわからない
どういう区切りで世代交代してるんだろうか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:49:47.93 ID:JnZo+hzr
無印二期のVFBに、昔は杖に魔力の籠った石とかがついてただけ、みたいな記載があったから、
演算能力もない、いわゆるファンタジー的な杖が第一世代、と言えるのかなぁ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:56:14.02 ID:l+6Jc5cY
新暦に切り替わった段階、というか管理局が現在の形になるまでの戦乱期が第一なんじゃない?
ベルカ時代の生きたアームドデバイスなんていうオーパーツが運よく表舞台に現れたから
格段の進歩してるんじゃないのかね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:22:08.51 ID:jzS+SR6Z
>>371
なんとなく、そうっぽいけど
そこが第一世代だとものすごくスパンが長いよなとも思うんですよね

>>372
A'sの漫画でシグナムが中身を最新式に変えたとか言ってるので
古代ベルカのデバイス<A's時点のデバイスではあるんですけど
ベルカとミッドで魔法体系を二分したみたいに言ってるので
当時からミッドとベルカでデバイス技術は大差なかったはずなのに
作りが現在とそれほど差がなさそうなのでどうなんだろうなぁと
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:38:49.98 ID:xdPW1hNE
仮にヴォルケンがデバイスのバージョンアップ繰り返してても
潜伏期間が10年以上あるんだもんなあ
闇の書が船のシステムを乗っ取ったことからして対応力は高いんだろうけど
普通なら浦島太郎だよなー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:08:18.75 ID:w0iR/p0X
>>373
最新式に変えたってだけだと性能が上がったとは限らないんじゃないか?
性能を上げるためじゃなく、メンテナンスの都合でパーツを換えただけかもしれないし
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:18:16.89 ID:tW6BVpIL
実質、型落ちメーカー生産終了のレコードプレイヤーみたいなもんだと思うんだ
けして引けはとらないけど扱いわるい、みたいな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 02:21:22.45 ID:YJApb/EO
ミッドってなんでメートル法を使ってるんだ?
ポンドヤードなら理解できなくもないんだけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 03:31:03.81 ID:gNpad1qP
>>365
ティアナはその浮遊すら出来ない人として描かれてた気すんだけども
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 03:34:13.80 ID:gNpad1qP
連投スマソが、漫画版でスバルが思わず力込めて放っちゃった為に
ティアナが結構高い所まで吹っ飛ばされた時の流れなんかそう。
本当に浮遊が初歩も初歩ならティアナは自力で何とか出来てたはず。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 05:15:44.63 ID:rHt3Wz92
>>378
浮遊が使えないなら、初出動でヘリから飛び降りた時にグチャッ、だね。
普段できる事が不測の事態、状況で混乱して咄嗟に出来なくなるなんてリアルでもよくあることじゃないか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:50:06.58 ID:jobaa3Zr
その辺はデバイスの制御なんじゃないか?
GODじゃヴィヴィオとアインハルトが空中に放り出されたときに、クリスとティオに頼んで落下制御してもらってる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:28:13.62 ID:gNpad1qP
浮遊が誰でも出来る技能なら、ガンダムのMSが飛行は出来なくても
スラスターの推力で高くジャンプしたり、また降下時の落下速度を緩めて
緩やかに着地するって事も出来て良い気がするけど、陸戦組にそういう事が
出来そうなイメージが無いと言うかやった試しもない。
スバルは空中に足場を作れるから必要無いとしても

>>380
浮遊が使えないけど高い所から飛び降りても大丈夫な脚力を付けたのかもしれない。
上にあるライダーの親っさん凄いの理論w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:40:26.83 ID:uh9rYjdg
ていうか、人類には元々浮遊や飛行なんて機能は備わってないんだから
デバイスで展開する魔法で「浮遊」させりゃいいだけだろうになあ。

バイクに乗るのと同じで、デバイスを「扱えれば飛べる」で構わないはずなのに。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:44:30.89 ID:rnANJb7U
まるで使わなかったのは描写上のメリハリの問題な気もするけど
そうでなかったらティアナの志望が無謀すぎる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:13:28.22 ID:gNpad1qP
デバイスって待機状態でもある程度魔法の補助とか
自動でやってんじゃないかと思う事がある。

一般人キャラでデバイスが手元に無い状態でも
普通に使ってる描写さえあれば良いんだが…

ってか日常生活で役に立つタイプの魔法って殆ど見ないね。
どいつもこいつも人間ぶっ壊す為の魔法しか使わない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:00:26.95 ID:FchH3rYH
最近疑問に思ってるのは、何故3期で転移魔法を(管理局側が)使わなかったかってこと。
許可なし飛行が禁止されてるのはわかるけど、転移に制限とかされてたかね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:22:03.77 ID:JyJd0GRo
>>385
なのは自体バトルがメインの作品だからなぁ
学生ものっぽく始まったVや冒険ものっぽく始まったFには魔法的な日常描写を期待してたんだが
どっちも今のところ普通のバトルものになってしまった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:54:01.24 ID:TeMY2ygu
>>386
特になかったと思う。

転移が出来たらヴァイスいらなくね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:06:43.18 ID:XmShsuE+
>>386
転送魔法ありだと組み合わせ次第で最強になっちゃう人がいるからな
ヘリボーンのシーンもできないし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:04:24.46 ID:cQKQmLmL
転送魔法なんて飛行魔法以上に規制されていても不思議じゃないし、
重要施設なんかだと対策とられていても不思議じゃない。
放置してたらテロやら窃盗やらやり放題だし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:50:38.53 ID:cyA7pNWM
>>386
飛行魔法より先に規制される対象になると思うけど
それこそ、重要機密も転送一発で手に入るとか、誘拐やテロもやりたい放題とかになりますし

>>385
日常において、科学が発達してると魔法に頼る必要性がないですから
Fはともかく、Vでは日常的な魔法とか期待はしてたんですけどね

Vと言えば、今月号で、個体プラズマ砲なる魔法が出てきたんですが
質量兵器宜しくなフォートレスにもプラズマ砲って装備されてたなとか
フッケの連中にも効きそうな魔法だなぁと読みながら思いましたけど
某人の言うように魔法と言い張ればもはや何でも有りなんでしょうかね?
てか、これも魔法運用上グレーな魔法になりそうな気がするんだが
大規模破壊じゃないから良いのかな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:12:48.52 ID:Pf0L/766
>>386
不法侵入防止用に転送防止結界とかそこかしこに張られてそうだし、
申請出してゲート開いてってやってる間に他の手段で行く方が早いんじゃなかろうか

海鳴は魔法文化がないから結界を気にせず転送できるとか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:01:19.98 ID:jobaa3Zr
転送や転移の魔法は儀式魔法に入るから、発動までにタイムラグがあり、迅速な展開という事にはならない。
普通は使っている最中に管理局のセンサーが感知して局員が駆けつけてくる。
単純に言うと管理局の転送魔法はそれなりの設備がいるからね、地上と本局を結ぶという感じで。
遠くにおいてあるものを持ってくるならともかく、すぐそこの現場に行くのに時間のかかる転移魔法を使うのは効率が悪すぎる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:37:15.62 ID:JyJd0GRo
>>393
大筋では同意するけど、それはそれで矛盾が出てくるな
無印とかでユーノたちが転送魔法使ってるのを見るとそこまで時間がかかりそうには思えないし
それに覇王がストリートファイトしてるのに捕まらないくらいだから
街中で魔法を使っても局員が駆けつけてくるのもそこまで早くないみたい
それに管理局の転送魔法もアースラが海鳴に転送しているみたいに何もない場所に送ることもできる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:41:43.95 ID:cQKQmLmL
時間がかかるっていっても5分も10分もかかるわけじゃないんだから。
無印のユーノや二期のヴィータ見てると掛かっても十数秒だぞ。
無印のフェイトなんて次元転送でも30秒もかかってない。
あと、転送魔法は何も「本人が対象になる必要はない」わけで。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:42:11.01 ID:zhgh922q
ユーノがアルフに使った転移魔法はタイムラグほぼゼロだったぞ
フェイトが使った転移魔法は儀式魔法のため(?)かタイムラグの大きいものみたいだけど、タイムラグの少ないのもあるんじゃないのかな
違いは次元世界間や次元空間への転移かどうか、とか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:42:15.52 ID:gNpad1qP
実弾兵器全般が質量兵器と言う扱いになるのは理解出来るが
ビーム兵器的な物を質量兵器とするのは何か違う気がする。
ビームを固形化させた物を撃ち出しているとかなら分かる気はするんだが。

そういやフリードやヴォルテールの火炎はどっちの扱いになってる?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:45:23.96 ID:zhgh922q
って3レス同時にみんなユーノの挙げてるしw
そんだけ印象深いというか、転移魔法の可能性を広げるシーンだよな

追記だが、
>普通は使っている最中に管理局のセンサーが感知して局員が駆けつけてくる。
これの出典って?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:53:40.51 ID:jobaa3Zr
stsでバックヤードスタッフが魔力感知して前線メンバーに通報しているが。
それにコミック版でも警邏隊(たぶん非魔導師による部隊)が奇妙な魔力反応を発見して、近隣の武装隊(魔導師の部隊)に通報している。
こういう点に関して6課だけ特別というのではなく、そうしたシステムがすでにあるという事だろう。
極端な言い方をすれば、スカリエッティが地上貧部を襲撃する際、そういうシステムを知っていたからセインにまず後方の指揮所を襲撃(眠りガスばらまきだが)させていた。

後、ユーノって結構チートではないかと。
ここでシャマルの旅の鏡が出てこないのが疑問だ。
また、ヴォルケンが転移、転送魔法を結構簡単に使っているのは、単に闇の書にそういう機能があるだけ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:57:28.58 ID:gNpad1qP
何か昔は皆当たり前に出来てた事が何時の間にかに
特に何の説明も無しに出来なくない事にされた所が
キン肉マンの超人の飛行能力を連想させるな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:58:21.34 ID:gNpad1qP
>>400
×出来なくない→○出来ない

orz
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:28:53.81 ID:ERkiE3+C
転送のタイムラグなんて仮面の戦士くらいでしか言及されてないんじゃないの
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:30:41.74 ID:LRt+gYMC
>>399
>地上貧部を襲撃する
いくら万年予算不足とはいえ言っていいこと悪いことがあるだろ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:46:06.04 ID:ioG3ilyF
あの世界魔力センサーだらけだからな
土地開発や建物を建てるときにセンサー設置義務あるし

出展はStSのDVD3巻ブックレット
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:54:14.65 ID:JyJd0GRo
召喚ができる場所では転送もできそうな気もするけど、そのあたりはどうなってるんだろうか
両方とも原理的には似たようなものだろうし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:09:47.21 ID:cQKQmLmL
>>399
ヴォルケンの転送魔法が自前じゃないってのは何が出典?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:13:44.49 ID:ioG3ilyF
>>406
A'sのDVD3巻ブックレットかな
ベルカの一般的な魔法じゃなくて守護騎士システムに実装された特殊魔法という記述がある
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:25:07.09 ID:cQKQmLmL
>>407
サンクス。
しかしその説明だと、ヴォルケンの自前の魔法ってことでいいんじゃないかな。
闇の書の機能じゃなく、守護騎士システム独自の機能なんだよね?
闇の書から切り離されても使えるってことでしょ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:54:59.27 ID:yDN8e4AM
しかし結局便利な転送魔法をどうしてって考えてくとユーノチート術者疑惑ばかりになるな
かなりの知識に十分上位陣に通用する転送、回復、防御、結界魔法と揃ってるし
後経験と火力があればダイ大のアバン先生になれるな・・・あっちと違って終盤でも出番ないけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:25:25.61 ID:UfQsyajl
それが9才時点で、さらにこれまではチームを組んでた捜索していた無限書庫を
リーゼ姉妹に手伝ってもらったとはいえど、ほぼ一人で闇の書について調べあげるほどの読書魔法と検索魔法を使えて
もしかしたらその時点で魔法学院で飛び級しまくって学士を修得しているかもしれないというね
漫画なら編集者にもう少しキャラクターというものについて考え直した方がいいよって言われそうなレベル
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:48:59.10 ID:a5JHrewL
原作者はいちおう漫画家「だった」。連載ことごとく途中でブン投げてエタった経歴持ちだが。

エロゲライターの時も同じ傾向はあったようだから、特に考えなしに設定だけ作ってその後放置、
というのはもはやこの原作者の個性と見なすべきかもしれない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:53:54.50 ID:pnH2Zhxb
>ユーノチート術者

「ユーノ大先生が六課に居たら、六課は陥落しなかっただろう」って感じだな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:00:57.65 ID:Rgt4Vz+N
気になったんだが、管理局が推奨するCQCってあんのかな
向こうの格闘技のシューティングアーツに+αなんて想像しちゃう
今だミッド式が根強いという事で杖型のデバイスを使うのが多いから、
ナイフ術の代わりに棒術で
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:22:19.97 ID:EhwWbA86
魔導師って個体差がデカいから戦力の規格化が難しそうだけどどーなんだろね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:31:25.56 ID:n9r2KKsP
だからこそ近距離主体のベルカ式より中距離のミッド式が隆盛したって気もするけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:34:16.85 ID:uFWxq//J
一応、陸士訓練校で近代ベルカはポールウェポン型の簡易デバイス使うってネタがあったが。
出典はコミック版のstsね。

ついでにベルカ式は習得するのに個人の身体資質に大きく左右されてしまう。
近代ベルカには飛行(空戦技能?)がないとされているので、先天資質で飛行技能がないと真正古代ベルカは習得できないらしい。
ただし、近代ベルカはミッド式魔法との親和性が高いので、ミッド式で飛行魔法を制御するという手も使える。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:54:15.02 ID:a5JHrewL
隆盛したといっても、それがミッドチルダが主になって(発祥地)
後の管理局に繋がる体制が構築されてからだとすると
ミッドチルダ式、近代ベルカ式共に開発されてから150年程度の「新しい技術体系」なんじゃねーかなあ。

古代ベルカが正確にいつからいつまで存在したのか設定がない(おそらく考えてない)から
比較は難しいけど、少なくとも150年よりは長く存在する技術体系だろう古代ベルカ式。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:13:43.51 ID:Bt8hXFrv
1000年前が古代ベルカ戦乱期中期
なのでほんと気が遠くなるほどずっと戦争してた模様
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:46:52.04 ID:a5JHrewL
300年前までは古代ベルカが存続してたわけだから
最低でも700年以上の蓄積があるベルカ系魔法技術と
150年かそこらの間「政治的に」選択された可能性があるミッドチルダ系魔法技術、
という構図になるのか。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:07:25.87 ID:niGwa7QS
そういや魔導が表舞台に出始めたのがいつ頃だっけ?
SSXかゲーム版の攻略本にその辺りの記述があった気がするんだけど。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:05:49.02 ID:n9r2KKsP
古代ベルカが300年前で150年前に出来たミッド式とを比べて
かつてベルカ式とミッド式で体系を二分したって大嘘もいいとこになっちゃうだろwww
扱いづらいカートリッジが衰退の一原因とも言われてるしな
管理局だって空き巣的に管理という名の支配を行ったわけでもないみたいだし
まあ三提督は三人娘レベルだったらしいのでやはり常に歴史を動かしてきたのは握りの天才なのかもしれんが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:05:44.94 ID:8WDVYoXC
>握りの天才
寿司?それとも握りっ屁?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:27:52.08 ID:pnH2Zhxb
曹クラスって階級2つしかないの?

将官はおそらく三つか四つ(中将、少将)*大将と准将は未確認
佐官もおそらく三つ(二佐、三佐) *一佐は未確認
尉官は四つ (一尉、二尉、三尉、准尉)
曹クラスは(曹長、曹)
士クラスは三つか四つ(一士、二士、三士)
*防災士長は「士長」という階級なのか?それとも防災士の長なのか分からない。


あるSS読んで気になったんだが、
自衛隊の三曹・二曹と陸士部隊の陸曹どっちが上位なんだろう?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:42:27.82 ID:mOXk5xh5
>>423
日本における消防の階級に消防士長ってそのままのがある
消防士の上(消防副士長)の上だ
管理局の階級が自衛隊に準じてるところを見ると消防も日本の消防に準じてるんじゃないかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:55:37.41 ID:uFWxq//J
まあ、その割には警察の階級が出てこないわけだが。
もっとも、自衛隊式の階級は武装隊でしか通用しない。

ちなみに、sts時点のグリフィスが准陸尉だ。

士が、一士、二士、三士と別れていて、自衛隊では一士、二士の上に士長が来るから、そのまま自衛隊の士長が管理局武装隊の一士に該当するのだろう。
んで、曹が自衛隊だと曹長から一曹二曹三曹に分かれていて、この場合の曹長が上級曹長となるが、管理局武装隊にそういう階級はないと思われるので、三曹が士長、二曹が陸曹、一曹が曹長になると考えられる。
その上に准尉があって、尉官級以上はあまり変わらないと考えられる。

陸のトップが中将なので、それ以上の階級になると今度は本局勤務になるのかもしれない。
案外、提督と呼ばれるのが幕僚長クラスなのかもね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:23:00.61 ID:n9r2KKsP
階級の陸や空ってどう別れてんだろ
同じ航空武装隊や首都航空隊のヴァイスとシグナムがそれぞれ陸曹と空尉だし
空飛べるかかと思えばはやては陸佐だし
海〜は出てきてないよね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:32:40.61 ID:UfQsyajl
クロノが二十代前半で提督なんだし、提督が幕僚長クラスってことはないだろう
単なる艦長ってのが出てこないし、将官かどうかも怪しい気がするな
このスレの途中でも言われてたけど、海は事件規模が大きいから
海の艦長は全員提督って呼ばれてるのかもしれない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:59:51.02 ID:niGwa7QS
>>425
陸のトップの階級って出てきてたっけ?
ちなみにレジアスは身分的にはトップじゃないぞ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:09:42.98 ID:pnH2Zhxb
元帥がトップかな?……名誉が付くと老人会になってしまうが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:19:05.66 ID:pnH2Zhxb
>>427 飛行能力の有無ではなくて、所属じゃないか?
陸自のヘリパイロットと空自のヘリパイロットみたいな感じ。
どちらも空飛ぶが階級は陸尉と空尉。


……でも、そうなるとヴァイスとシグナムさんの階級に謎が生まれる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:41:49.30 ID:a5JHrewL
>421
最後の聖王であるヴィヴィオのクローン元の年代(約300年前)と
後の管理局に繋がるミッドチルダを主とした勢力の台頭(約150年前。新暦と管理局成立が75年前)の間に
かなりの開きがあるからなあ。

おそらくはゆりかご諸共最後の聖王が消滅して統一国家体制が崩れたあたりで
群雄の中から勢力を伸ばしていったのがミッドチルダ、という構図だろう。

あとカートリッジが問題なら、なんでそんな魔法技術体系が最低でも700年以上も存続できてたのかという。
ほとんど常時戦争やってたんなら尚更「使えない」技術は淘汰されるはずなんだが……。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:42:57.02 ID:RYp5YGDl
設定を議論するスレで言う事じゃないけど
原作者がそこまで考えてないんじゃねって事多すぎだろ
特に管理局の設定
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:54:00.84 ID:UfQsyajl
>>432
だからこそ読者側で妄想するんじゃないか

とはいえ、設定時点で決まってないことが多いのも事実だろうから
こうだろって断定して他を否定するような言い方はなるべくさけたほうがいいだろうな
すぐ上で他人の意見を否定している俺が言うべきではないかもしれんけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:56:15.04 ID:SDmUGAwp
>>431
どんぱちやっていた時代からミッド勢力も存在してたのはしてたんじゃないか?
こういっちゃ何だがベルカが自滅したから一大勢力になったてのもあると思うんだが
二大魔法体系ってのを考えるとだが

カートリッジの扱いづらさがどこにあったのかがわからんと何とも言えないよね
現状、みんな湯水のごとく使ってることを考えると特にw
殴り合いで魔力上乗せするタイミングが難しかったとか
弾数が少なくて、使用タイミングの見極めが難しかったからなんて理由じゃないよな
扱いづらくても効果が大きければ使われたんじゃないかな?
後、一騎当千な王様連中の能力や武装をみるかぎり、カートリッジ積んでないんだよね
そう考えるとシグナム達が造られた初期段階では使われてたけどだんだん使われなくなったとか?
そもそも魔力量の補助が目的らしいし

ベルカ式衰退の原因として上げられたのが
先天資質に大きく依存するのとカートリッジの扱いづらさの二つだっけ
やっぱり、大きな理由は資質の方なのかね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:19:51.77 ID:UfQsyajl
現状のカートリッジはベルカの頃よりも使いやすくなってるんじゃないか?
主要キャラはバカスカ使ってるけど、一応制御は難しいし負担もかかるんだから
絶対に勝つ!とかどこまでも強く!みたいな主人公的な精神を持たない一般局員は
わざわざそんな現役寿命縮めかねないようなものを使うわけないだろJK……みたいに思っているのかもしれない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:47:52.79 ID:n9r2KKsP
ティアナの自作デバイスに魔力カートリッジ用のデバイスって発言もあるしなあ
カートリッジ使うなら自作する必要があるってことだろう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:36:56.78 ID:SwEUWdSO
少なくともカートリッジって標準装備じゃないよね。
古代ベルカ式にしてもカートリッジ必須って訳じゃなさそうだし。
シュベルトクロイツやクラールヴィントは非搭載だから。
そういや記憶が曖昧なんだけど、訓練校で使ってる近代ベルカのデバイスと、古代ベルカのはずのゼストの槍ってカートリッジ積んでたっけ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 06:43:30.75 ID:iHzgQJPz
とあるSSで突っ込まれていた件についてなのですが、
>(ハラオウン家が地球に)移住した事については、今一つ納得できる理由が無いのですよね。地球出身なら兎も角、たまたま事件で訪れた、管理外世界に住むなんて。
この事は原作で明確な答え出てましたっけ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:15:50.43 ID:QPY4BVsj
カートリッジシステムは便利なようでいて、実はあんまり便利でもない。
結局、カートリッジシステム搭載した分デバイスの重量は増加するし、システムを動かす分消費する魔力も増えている。
デバイスの重量が増えるという事は、慣性コントロールとかでも余計に魔力を消費するという事でもある。
そもそも、カートリッジに蓄積できる魔力は、たぶんだがそれほど多くはないと考えられる。
極端な言い方をすれば、複数のモードを持つデバイスの変形に消費する程度。
砲撃の時は追加で威力のアップも可能だが、それで制御不能状態にもなりかねない。
ティアナの場合、おそらくはカートリッジに魔力を蓄積しておいて自分の魔力消費を抑える狙いもあるんじゃないだろうか。
ついでにヴァイスのストームレイダーもカートリッジ式だが、ヴァイスの場合バリアジャケットの生成もできないくらいの魔力量しか保持していないため、つかうときには5〜6発一気に使ってデバイスにチャージするようだ。

結局、カートリッジシステムが普及しないのは制御が難しくて扱いにくく、よほど魔力運用技術に長けた人間じゃないと使いこなせないか、それを使わないとまともな戦闘ができないほど魔力量が低いかの二元になってしまう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:03:24.34 ID:D/117TZQ
>>438
意外と住み心地よかったのと
ミッドより地球の方が本局へ勤務しやすいって理由があったはず
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:22:22.72 ID:zRBjSPQ8
フェイトの存在もあるんじゃね?
ミッドだと、フェイトはPT事件のことで周囲にぶしつけな視線を向けられる可能性もなくはないわけだし
でも、あの事件もいちおう表ざたにはなってないんだったっけ?
でも映画は劇中劇という設定もあるらしいし、いまいちよくわからんな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:24:55.90 ID:RLC0TgBG
古代ベルカのカートリッジシステムは、機械的な機構が絡む分、デバイス強度が落ちるとか、故障が多くなって実戦で信頼できないとかあったかもねw
それこそグラーフアイゼンやレヴァンテインみたいな相当高度なワンオフでない限り、常に損壊や故障の危険が高かったとか?
近代ベルカのほうは所詮ミッド式だからね、概念は取り入れててもその辺の構造は壊れにくくてシンプルな完全に別物の可能性もある

>>437
ゼストの槍はカートリッジ積んでる。sts作中で使ってる。nanohawiki見ると22話らしい。
槍の尻(石突)の部分が伸縮してカートリッジ排出する。
訓練校は明言されてない。
けど訓練校で一緒に貸し出される杖型ミッド式デバイスが明らかに積んでないので、非採用なんじゃないかとは推測できる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:27:11.09 ID:iHzgQJPz
>>440
ミッドより地球の方が本局に勤務しやすいっていうのが、いまいち理解できません…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:57:10.54 ID:1FgCG8gd
PT事件と闇の書事件、マテリアルの事件もあったから海鳴が継続的な観測対象にされたとか
管理世界のことを月村とバニングスに知られたから監視をする必要があったとかあたりかなあ?
それでもわざわざ提督クラスの人材を駐留させるか?って疑問はあるけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:48:17.36 ID:mMWV/rtV
>>443
そもそも勤務しやすいってのは距離的な意味と捉えていいのかな?
ミッドチルダをワシントンとして、本局をペンタゴンとすると確かにわけわからんな
国防の中枢と首都との距離よりも、国防の中枢と外国との距離の方が近い、みたいなもん

それとも地価や治安的な意味かな
最近ミッドチルダの物価も上がってきて生活費も苦しいのよ、とかならわからなくもない
治安面もミッドは廃棄ビル群がそのまま都市となって丸ごと放置されてたり、犯罪抑制のためにバカでかい大砲用意しなきゃならないくらいだし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:46:28.30 ID:frOm7JSw
>453
作中現在で使いやすくなってるんであれば尚更、そんな面倒な代物で数百年も戦争やってた
ベルカの人々は一体……という話になってしまうんだよなあ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:19:17.81 ID:RLC0TgBG
>>446
現実世界でも、缶詰が発明されてから50年経って、やっと缶切りが発明されてる
ミッドの文化的思考でいけば当たり前に思いつくことが、古代ベルカ的に言えば「その発想はなかった」だったのかもしれんね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:03:32.46 ID:a42oXMV3
>>441
フェイトの為に地球で過ごしててそのまま定住しちゃったってのはあるかもね
闇の書の影響なんかの監視も最初はかねてたのかもしれませんが
劇中劇設定は販促として捉えた方が良いと思いますよ
そうしないとトンでもない事になりかねない
何せ、なのは世界の地球で映画が放送されたり、現実の世界を認識しちゃったりで第四の壁をぶち破っちゃったりするんで

>>443
地球の方がミッドより、本局に近いとかそんな設定がちらっと有ったような

>>446
あくまで瞬間的に攻撃力を上げるためのものなんで
無くなった時に底上げされた状態の気分で攻撃して返り討ちに遭う人が続出したから使われなくなっていったギャグも有ったかも知れません
後は高魔力の人間が増えたから必要なくなったでどんどん使われなくなったとかも有るかも知れませんね
わざわざ、機構を増やしてまで一撃の威力を上げる必要がなくなれば、ただの使い勝手の悪い物になりますし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:11:47.18 ID:AjipQLqr
>>446
ベルカ人が反動で自傷しながら戦う変態だったからしょうがない
戦いへの考え方が変わった結果、つかえるもんでも廃れちゃったってだけでしょ
アームドデバイスと古代ベルカ式魔法とはそんなに相性悪くもなかったんだろうし……

リンディさんはアレ、本局やミッドに居るとやっかみやゴマスリが多すぎるから政争から逃げたんだなきっと
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:21:42.56 ID:a42oXMV3
ところで、カートリッジシステムについて、微妙に誤解してる人がいないか?

体に負担が掛かるのは、あくまでミッド式でカートリッジを使った場合のみだったはずだけど
ベルカ式では、デバイスに魔力を付加するので肉体に負担は掛からなかったはず
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:23:57.44 ID:QPY4BVsj
まあ、使い勝手が悪くなる理由には、レイジングハートとバルディッシュはミッド式のデバイスに、半分無理やりベルカ式のカートリッジシステムを搭載している。
それに元々カートリッジシステムを搭載することを前提として開発されているわけじゃないし。
リボルバーナックルは近代ベルカのシステムだから、カートリッジシステムとの親和性は高い。
クロスミラージュは、開発段階からカートリッジシステムの搭載を前提としている。
また、システムが複雑なインテリよりも、単純で頑丈なアームドの方がカートリッジシステムとの相性がいい。

本局と地球は直通の転送機がないので、無印からA’sにかけては途中に二ヶ所の中継ポイントを設けて移動に半日かかる場所だった。
それ以後は直通の転送機が設置されたので、ミッドよりも行き来が便利になったんじゃないかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:18:47.68 ID:1FgCG8gd
>>450
ベルカ式では負担がかからないとも言われたわけじゃないから
その辺ははっきりとわかってないんじゃないか?

>>451
半日かかるとか二カ所の中継ポイントってののソースはどこ?
As一話でなのはが襲われてから駆けつけてるからそんなに時間がかかるとは思ってなかったな
それともあれはたまたま地球のそばにアースラが来ていて
そのうえたまたま局員でもないユーノが乗っていたってことなのか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:30:50.10 ID:Xh9cJ+uP
>>444
俺も「海鳴市が重点監視区域だから」派だな。

そもそも本局から見れば、「魔法不毛の地」と言っていい地球で、
なのはとはやてという「桁外れの魔法資質を秘めた人間」二人がほぼ同じ場所・時期に生まれたこと自体が、
想像を絶するほどの異常事態。
加えて、地球方面にばらまかれたロストロギアが海鳴市に頻繁に海鳴市に漂着しているという事実。
これはただの偶然とは思えぬ。きっと海鳴市には何かがある――そう本局が考えても不思議ではないでしょう。

ただし、以上はただの建前で、実はリンディ個人が「単に海鳴市が気に入っただけ」という可能性も否定しない。
だって、本気で監視する気なら、常駐の局員がいないなんて考えられないし。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:40:53.82 ID:cjnM6ZlV
おまえらグレアムおじさんの実家のイギリスを忘れんなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:47:13.94 ID:snU2pZNm
リンディ「……だって食事が美味しくないし」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:49:27.43 ID:cjnM6ZlV
わりとマジでとらハ設定を引きずってる感じはしなくないけどね

あれだ、新刀と古刀の違いみたいなもんなんじゃないの?ミッドとベルカのカートリッジって
形は似てても完全に別物みたいな
擬似太陽炉と純正太陽炉みたいな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:54:43.93 ID:AjipQLqr
ロストロギアはともかく魔法資質が監視対象だったら
随分と傲慢で腐った強盗兼人攫い組織だなー
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:07:36.52 ID:cjnM6ZlV
青田買いだ青田買いw

まじめな話、人材スカウトという名目で自ら閑職に引いて
自分の派閥の長・グレアムの不祥事の責任とったとかそんなんじゃないの?
グレアムが派閥をもち、その傘下にリンディがいるという前提だけれども
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:23:49.90 ID:mXUoK606
魔法資質を監視対象にする為に拠点作ったんだとしたら、また叩かれる要素増えるな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:04:24.03 ID:e9IiRuKD
>>440
普通だったら艦隊母港の本局に家を構えると思うんだけどね、ハラオウン家は
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:27:35.22 ID:n0HOoGKr
田舎にわざわざ住む物好き、わざわざ不便な南の島に暮らすヤツ……
そういう類の人だったんじゃ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:24:00.70 ID:hgUJhzw+
監視と人攫いは違うだろ。

いくら魔法資質があっても、魔法に目覚めない限りはただの人だから、そもそも本局にも分からないし、
仮に魔法に目覚めて本局が気付いたとしても、次元犯罪に関わらない限りは放置でいい。
ロストロギアが絡んで来たら、さすがにそうも言ってられないが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:42:25.93 ID:BYQzauJ9
上でも言われてるが、監視だとしたら対象は人じゃなくて海鳴って土地だろうな
わざわざ辺境の世界で、いるのかどうかもわからない高レベル魔導師を探すよりは
DSAAの選手でもスカウトしてくる方がよっぽど効率がいい

>>460
俺の記憶違いかもしれないけど、Asで本局が出てきた時に本局に家がある的なことを言ってたような
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:03:55.89 ID:e9IiRuKD
>>463
いやクロノ結婚後ね、海鳴の家にエイミィと子供たち住ませてクロノ実質単身赴任
カレルとリエラの教育も海鳴でだろうしどーすんだろ
もー管理局と管理世界に見切りでもつけたんだろうか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:56:41.01 ID:PkSevt6G
管理外世界に住んでたら、管理局や管理世界に見切りをつけたことになるのか……w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:11:04.99 ID:imy0Uw2w
まあ、ミッドに住むよりは安全という見方もできるな。
それにカレルとリエラが非魔導師なら、無理してミッドに住む必要もないし。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:19:05.37 ID:itGjGNs4
生活環境が自文化じゃない場所、というのは明確に育った子供の価値観に影響するが。

たとえば地球は魔法という技術そのものが認識されてないけど、おそらくハラオウン家内では
魔法を使う光景が日常的に存在するだろう(そもそもアルフという「使い魔」なる異質な存在が遊び相手代わり)。

しかし海鳴で育ち、遊び回る友人も地元で得ていくカレルとリエラはある時点で
「家の人達とまわりの人達は『違う』こと」を間違いなく意識するだろうな。
管理世界のような、「魔法は技術として周知されていて使える人と使えない人がいる」ではなく
「魔法そのものを知らない人々の中で、自分達の家族は普通にそれが使える」だ。


また、学校のような大規模教育環境での人間関係はその後の人生にも結構な影響を与えるわけだが
カレルとリエラが海鳴の教育施設なりなんなりを利用するとしたら
そこで得た人間関係は成長した時「地球でなら」役立つかもしれないが
「管理世界では」なんの役にも立たないから、もし成長後に管理世界に行くのであれば
(管理世界外で育った異邦人として)一から人間関係を構築し直すことになるな。

高町さん家のなのはさんのように、自分から地球での生活に見切りを付けて
異世界にフェイドアウトしていくような人格なら特にそれも問題ないだろうが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:36:52.17 ID:imy0Uw2w
つーか、カレルとリエラは生まれた時から海鳴だから、海鳴の文化が自文化になるんだが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:51:52.10 ID:itGjGNs4
ハラオウン家が日常生活内で一切魔法を使用せず、
完全に地球人と同じ環境で子供たちを育てていればそうかもしれないが、
今のところそんな記述はまったくないし、
むしろアルフのような「地球文化ではありえない生命体」を日常に含む彼らの目線は
果たして海鳴の人間と「同じ」といえるのかね?

まあ「周囲に軽々しく明かすわけにはいかない秘密」を持ちつつ
幼少期からの日常生活を送るのはある種の精神的訓練にはなりそうだが。
仮に情報隠蔽に失敗した時のリスクも「子供の言動に対して一定の寛容性を持つ」地球環境、
というか日本文化内ならまだカバーできるしな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:43:58.57 ID:2qqgWhmP
>>469
家にコスプレ好きの童顔お姉ちゃんが住んでたから何だって言うんだよ・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:29:10.08 ID:ytu3FJf9
日常生活で魔法使えといわれるとおり
魔導師と非魔導師も変わらん生活送ってんだから無用な心配じゃね?
そこまでがちがちの秘密でもないしな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:35:00.49 ID:BYQzauJ9
カレルたちが魔法資質ゼロで、魔法がない管理外世界に住まわした方がいいかもしれないと判断したのかもな

まあ、カレルたちのために管理外世界に行ったわけじゃなくて、なんらかの理由で海鳴に行くことになって
カレルたちを誰かに預けることをよしとせず連れて行くことにしたんだろう
仮にも管理外世界なんだからそう簡単に行き来したり移住したりはできない……のかなあ?
俺のイメージだとスターオーシャンの未開惑星保護みたいに、干渉は原則禁止のイメージなんだが
意外と申請さえすれば簡単に行けるようなゆるさだったりするんだろうか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:38:31.15 ID:v1EwC8J+
つーか管理局は全体の強化をしようとしてないからなあ
大砲よりも対空砲とか非魔導師でもつかえる兵器がないし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:35:09.39 ID:imy0Uw2w
前線任務につく必要のない非魔導師用の装備を開発するメリットがないからな。
全体の強化はなのはがやったとおり、集団戦での戦闘力を向上させる程度しかないし。

後、海鳴にアルフがいてもおかしくない。
とらはの設定上、あそこにはくーちゃんがいるんだから。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:44:29.26 ID:B0/gVz3U
>俺のイメージだとスターオーシャンの未開惑星保護みたいに、干渉は原則禁止のイメージなんだが
場所によりけり、みたいですよ
管理外世界でも家族旅行に行けるような気軽な場所もあるみたいですし
基本は、原則干渉禁止な場所でしょうけどね

設定上、管理外世界と言っても次元航行出来て管理世界に加わらなかった世界と
そもそも、次元航行が出来ず他の世界を認識できていない世界が有りますしね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:04:46.24 ID:V+O+A+k0
>>472
ユーノはPT事件の時管理局の「許可を得て地球に」先行調査しにきたんだったか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:59:49.87 ID:imy0Uw2w
>>476

劇場版では一応そういう事になっているが、TV版では不明。
いずれにしても魔法文化のない管理外世界で無許可の魔法行使に、現地人少女にデバイスを与えて魔法を教授。
緊急避難の適用が受けられなかったら、一体どれほどの罪になっただろうか。
それがクロノに無謀すぎるとまで言われたゆえんだったな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:48:54.75 ID:ytu3FJf9
単純に一人じゃミスったときのリカバリがきかないからな
怪我とかしたらしっぱなしだし
無料でみてくれた獣医の人にもっと感謝していい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:32:34.63 ID:V+O+A+k0
>獣医の人
槙原愛さんのことかーーー!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:13:13.52 ID:ylaHLErv
悪い、獣姦の人に見えた
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:57:24.94 ID:cHCZ/fJ3
アルフやリーゼ姉妹のような使い魔と人間が結婚することはできるのだろうか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:29:20.66 ID:bBaHd2a5
目的があって作った使い魔を、自分以外の誰かに譲る形になるな、それだと。
制度としてはあり得るのかもしれないけど。

ただ、使い魔ってある意味ネクロマンシーだしなぁ……製作に動物の死体(または瀕死体)が必要だし、生殖機能も無い。
そういう存在と結婚するってのが、社会的にどう見られるかってのもあるか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:10:11.87 ID:Q5ZW75Kn
そういや三期で、ゆりかご関連の情報が無限書庫から提供されてたけど、その中に設計図や内部見取り図があったって話をよく聞くんだがソース知ってる人いる?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:30:15.37 ID:oTLN2M1/
局絡みになると設定考察というよりはアンチ気味な発言が目立つようになるのは一種の仕様だろうか?

それはさておき
使い魔も目的達成でポイ捨ては違法みたいだし、ある程度の人権は認められてると考えると結婚は可能かも知れないね
維持にそれ程負担が掛からなくて、消えるまでそれなりの猶予があるならローコストな自分自身の介護用とかに使い魔持ってる人もいそうだなとか思ったり
リニスみたいな高性能じゃなくて、日常生活のみに絞ればかなりローコストで済むとは思うんだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:37:47.20 ID:bBaHd2a5
>>484
考察する人が否定ありきで考察するか肯定ありきで考察するかの違いで、前者の方が声がでかいからじゃないかな>アンチ気味

使い魔の利便性については否定の余地はないけども、結婚となるとどうなのかなぁ……
そもそも使い魔に、主以外に(あるいは以上に)大切な存在が出来るという意識が働く(ある)のかって気もするけど。
日常生活のお手伝いさんレベルだと、それこそ恋愛感情を持たせる必要も無いし。

……あぁ、魔導師自身が、自分で作った使い魔を嫁にするって事も可能なのか。でもそれってアリなのかw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:56:07.03 ID:JTCz7ZhS
>>483
動力炉の位置と聖王玉座の位置が判明してることを前提に突入チームが編成されてなかったっけ。

外観だけからそこまで予測できるはずもないし、
情報提供の中に内部見取り図があったと考えるしかないと思う。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:09:41.59 ID:bBaHd2a5
設計図だと御都合過ぎて納得いかないが、ゆりかご消失時点で内部に侵攻した敵が居るなら、その周辺の見取り図に関しては作成されてても不思議じゃない。
というか、あれって玉座にしろ動力炉にしろ「最短経路じゃないっぽい」よね。設計図あるなら、それぞれ別の地点に風穴開けて侵入すればいいし。
って、あれ? そういやなのはとヴィータって、自力で障壁破って侵入したんだっけ、それとも他の魔導師が作った侵入口からだったっけ?

あと玉座はともかく、動力炉なんて高魔力の塊だから、スキャンしたら位置はわかるんじゃなかろうか。
それに他の戦船と主要機関の位置にそう大差があるとは思えないから、そっちの資料からの推測、ってことも考えられるかなぁ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:11:25.33 ID:S485Vs6O
あれ?俺の記憶だと使い魔って契約は普通短期間で終了したら消滅がデフォで
アルフみたいに「死ぬまで一緒」な事例は珍しい だったんだけど
設定変わったのかな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:14:07.51 ID:5hSL6PQ2
>>487
他の魔導師が見つけた突入口から侵入した
内壁は自分達でぶち破ってたけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:45:48.15 ID:41nlf/Tx
>>488
昔は合法でそれが主流だったけど、使い魔の人権が確保された今では違法という感じだった気がする
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:25:37.88 ID:HkbwjY6V
>>485
管理局の英雄グレアム氏が独り身なのは、リーゼ姉妹とウフーンアハーンだからだと思っていた

>>487
外壁は破壊できなかったから、誰かが見つけた侵入口から入った
sts本編中ではやてが部下から報告されてた気がする

位置は明白でも、連絡通路がわからないなら行けないよ
ユーノからの情報に場所だけじゃなくて迷路とか隠し通路とかトラップとかもあったんじゃないの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:30:51.82 ID:X/gSh4ET
グレアムが独身って判明してたっけか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:42:14.58 ID:LpRfiszg
>>488
劇場版の設定だったような
レイジングハートが出自不明とかね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:57:41.29 ID:Csb1xe3K
まあ、使い魔とは結婚つーか、性行為自体は出来るだろうけどね。
子供ができるかどうかまでは定かになっていなかったはず。
ただ、使い魔の場合使命を終えると消滅、主の魔力が尽きても消滅になる。
使い魔をずっと維持し続けるのは、魔導師にとってかなりの負担になるので、目的を達成したらその時点で消滅させるのが普通だった。
その後使い魔の人権(管理局内部で相応の役職に就ける等)問題で法改正が行われ、終生面倒を見なくてはいけなくなった。
プレシアは隠遁生活を送っていたので法改正が行われた事を知らず、従来通りに目的を達成したら消滅するようにリニスを作った。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:07:09.53 ID:Q5ZW75Kn
ゆりかごについての情報が具体的に何だったのかについては、結局明言がないのか……

>>494
ウェブ拍手返信で、都築が「フェイトは子供産めるけどアルフは無理」みたいな発言したらしい。

あとリニスについては、プレシアがリニスを使い魔にした頃には既に違法だった気が。
知らずに、じゃなくて、承知の上で、だったはず。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:24:03.88 ID:PTnoRq2z
使い魔の主、っていうか魔力供給相手を変えることってできるのかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:12:16.27 ID:Nx93Yolk
>>495
前の無限書庫の蔵書の話題に立ち返ると、少なくとも「管理世界のすべての書籍、データ」があることは間違いない
そこからゆりかごの設計図も普通にあったってことじゃないかな
そのうち説明書も出てくるんじゃないか?

それよりもその設計図を誰が訳したんだろう
古代ベルカ語ってルーテシアのような専門家じゃなきゃ訳すのも難しいんじゃなかったっけ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:36:37.35 ID:swCur0/I
>>496
誰の魔力でもオッケーなら、最悪魔力炉とかからの供給で存在し続ける使い魔とかいてもおかしくないんだけどね。
まあでも、他人の使い魔を引き受けるのって、自分の魔力を費やしてまでやりたいことだろうかって気もするがw
それに、前のマスターよりも自分の方が弱ければ、使い魔も弱体化するだろうし。
何のためにそんな事する必要があるのか、ってところかね。

>>497
全ての、という言葉を鵜呑みにするのは危険だし、仮に文字通り管理世界の全ての書籍、データがあると仮定しても、
ベルカは管理世界という定義が出来る前に滅んでるから……それらの書籍やデータに含まれないよ。

あ、そういやゆりかごって、聖王家が所有してたのは事実だけど、建造したのが聖王家だって明言あったっけ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:54:32.29 ID:PTnoRq2z
>>497
専門家といってもルーテシアみたいな子供が訳せるなら
珍しいというだけで訳せる人は探せばそれなりにいるんじゃない?

>>498
使い魔相手に結婚できるのかってので、リーゼ姉妹みたいな主が老い先短い使い魔がうかんだんだ
主を変えられなかったら早々に死別してしまうなあと
ゆりかごはアルハザード由来とかって説もあったような
アルハザード由来の技術を使ってた、だったかもしれないけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:24:06.45 ID:Csb1xe3K
>>498

ゆりかごはアルハザードの遺産で、古代ベルカ戦争時にもうロストロギア扱い。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:30:50.26 ID:swCur0/I
>>500
アルハザードからの流出物という「説」もあるってのは公式で言われてたけど、あくまで「説」であり、アルハザードの遺産だとは断言されてないのよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:17:55.77 ID:dM7gkjFO
つまりあれは古代神がバロックガンとの戦いのために作り出した兵器なんだよ
ヴィヴィオがユナイトしたらあれはたぶん人型に変形するはずだったが
肝心のヴィヴィオが変にいじられてたから変形できなかったと
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:31:01.39 ID:LpRfiszg
>>496
どうだろうね。使い魔維持の魔力と使い魔が魔法使うときの魔力は別って記述もあるし。
他者が魔力供給してそれが維持に繋がるかどうか。
主を変える場合、使い魔の魔力資質は主から受け取るとか契約で縛らないと服従しないとかあるから
資質にしろ性格にしろ変化が出てちょいちょい別人になっちゃうんじゃないかね
元いる生物を手なずけてんじゃなくて材料から作ってるもんだし、最悪同じ材料で作り直してるだけになるのかも
でなきゃあプロジェクトFってどこらへんが使い魔超えてんのって気がしないでもない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:34:31.74 ID:/lIrjrZ8
そういや光速で思い出したが聖闘士星矢でよりにもよってフェニックスが光速攻撃にまるで対応できないと公式がやっちゃって各方面が曇りまくったそうやな
或いは明日は我が身か
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:41:33.80 ID:eVKTnkmt
>>499
その主がいなければ死んだままだった存在なわけだし。
主が死んでも生き長らえたいなんて性根の使い魔もおらんと思うぞw
生に執着して延々と主を変えていく使い魔なんて何か嫌じゃないかw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:22:06.60 ID:JTCz7ZhS
アルフは主人から離れたところで自分の居場所を見つけてるから微妙っつーか、
海鳴で子育てしてる最中にフェイトがまかり間違って殉職なんぞしたら即座に消滅するんだろうか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:25:39.11 ID:oTLN2M1/
>>504
>或いは明日は我が身か
公式で光速関係否定されて、何か困る事ってあったっけ?
困るとしてもせいぜい、VSスレで勝利に固執してる奴程度じゃないか?

>リーゼ姉妹とウフーンアハーンだからだと思っていた
グレアムはさておき、使い魔を嫁扱いしてる魔導師も中にはそれなりに居そうだな
んで、これ系のネタで使い魔を嫁扱いや婿扱いしてる魔導師が多い所為で魔導師がひいては人口が激減なんて良くあるネタが浮かんだんだが
すでに一発ネタで作られてるかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:28:07.15 ID:eVKTnkmt
>>506
自分の居場所じゃなくて、フェイトの居場所を守るために一線を退いたんだぞアルフは。
「ずっとそばにいて守るばっかりが守り方じゃないし」って言って。

使い魔が、主の死後、どのくらいのタイムラグで消滅するのかは一切不明だね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:29:31.39 ID:dM7gkjFO
>>504
最高に乗ってきたぜええええええええええええって状態じゃないとたとえ天下の一輝でも駄目
っていうのは実にわかりやすいルールの再確認だろ?
何を言っているんだお前は
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:38:36.28 ID:dM7gkjFO
最強のベビーシッターだぜ!とか、ダッチワイフ代わりとか
どんどん使い魔がファティマとなっていくなぁw
漫画かいてもエタるところとか、そっくりですね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:46:49.37 ID:LpRfiszg
光速に限らず設定が覆っちゃって大変だねってことじゃないのー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:51:52.96 ID:dM7gkjFO
設定どころかシリーズ毎に破綻し破断してるリリなのは言っちゃならんと思うんだがw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:06:49.49 ID:5hSL6PQ2
変換資質は一人につき1種類のみとStSの1巻のブックレットには書いてあったが続編ではなかったことにされました
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:19:56.03 ID:Csb1xe3K
Vのリオが炎と雷の変換資質持ちだしな…。
まあ、それもレアスキルの一言で終わっちゃうんだろうけど。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:21:52.28 ID:eVKTnkmt
あれって「炎と雷」への変換だったけど「炎のみ」とか「雷のみ」の変換もできるの?>リオ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:26:43.85 ID:LpRfiszg
基本1つなのに複数種類操るとか実は定員+1とかテンプレもいいとこじゃないか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:29:13.24 ID:Z4+I2zQO
なんつーか「公式と矛盾する!つまり原作をきちんと見ていないという二次作家にあるまじき怠慢だ!だから叩いていいんだ!」という
鼻息の荒い奴らがいなけりゃこんなスレ分けなくて済んだような気がする
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:31:47.32 ID:dM7gkjFO
二次創作を読むにあたって、まず第一に必要なのは他人の妄想を受け入れる寛容さだとおもうんだ
このスレたてた馬鹿は寛容さのかけらもない奴なんだと思うよ
所詮他人よ、だから何しようが知ったことかよっていうすれた考えでもいいんだけどさ
自分の目に入る範囲のものすべては自分が好き勝手していいんだって考えてる幼稚な奴多そうだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:34:05.00 ID:jZWrmDT6
セイントやゆでや男塾は矛盾しようが破綻しようが知ったこっちゃないくらいの勢いだしなぁ・・・
こっちはやたら色々設定したがるが破綻する
やっぱもうティアナ辺りがまるで攻撃が通じない1000万パワーのエグリプス患者に、2丁拳銃で1200万パワーの魔法弾撃つしかないな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:39:53.05 ID:JTCz7ZhS
原作者当人と熱心な儲はゆでと一緒にされたら烈火のごとく怒り狂うんだろうけど
たいして変わらんしなあ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:41:35.89 ID:hc+5/uUc
>>517
公式だけならいいが自分の脳内設定と矛盾するという理由で爆発する奴もいるからな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:46:10.26 ID:dM7gkjFO
>>521
しかもそういう奴ほどネット上でのみ無駄に行動力が無駄にある
このスレをたてた奴みたいに無駄にある
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:46:26.99 ID:Csb1xe3K
>>519

二丁拳銃どころか、原作本編じゃ見た目がまんま保有禁止兵器のAEC兵装使ってる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:51:14.07 ID:dM7gkjFO
正邪は美形か否か、美少女か否かで決まるんだよ
だからフッケ一党もそのうちかわいそうなふっけさんなんだよな話がでて
なし崩しに仲間になってなのはさんを無駄に崇拝するいるだけのキャラに成り下がるさ
安心していい、これは決定事項だ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:56:23.89 ID:Csb1xe3K
だからレジアスは殺されて、オーリスは生き残ったのか…。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:16:23.25 ID:f4eJlsgh
レジアスが女の子だったら、もっと良い話になってたのか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:31:12.20 ID:OMwvqueS
頭にかわいいという単語がつかないとアウトになるから気をつけろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:29:49.75 ID:3qWdeBH2
そういう所は車田の美形キャラ以外活躍できないと同じなんだけどな
まぁあっちは美形だろうが容赦なく死亡するし、牛さん見たく漢担当もいるからなんだかんだで王道なんだけど
こっちはせめて悪事を働いたはずの敵が軽く仲間になるのを止めてほしいな、そのせいであの世界司法まともに機能してるか怪しくみえるし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 06:24:16.44 ID:lUUlx7Np
>>517
まあ、脳内二次設定や改悪設定を公式だと言い張っちゃう連中も居るからねぇ
どこをどうひっくり返すと公式設定だと思えるのか謎な設定とかをさ

改変するなら改変するで改変してると明記なりなんなりすればと思ったけど
原作と違ったら叩く奴は狂ったみたいに叩くか
ここら辺をみるとどっちもどっちと思えるんだよな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:02:09.81 ID:FTR20Brv
二次創作を読むときは公式設定忘れた方がよさそうだ。
特に物理関連は。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:21:12.31 ID:lUUlx7Np
>530
>特に物理関連は。
物理関連の公式設定ってなんかあったか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:25:07.47 ID:Ob4I0lop
光速やら音速やら、そういう意味でじゃないか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:45:34.91 ID:PTURcl7b
一輝の件でひどいのは光速拳の黄金よりなお早いやつに「ならばお前より早く動けばいい(キリッ)」とかやっちゃった後ってことなんだよなあ(呆れ)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:03:52.03 ID:2sSjL7w3
まあ、あの時は阿頼耶識に目覚めて自身の小宇宙が最大限に高まっていたからできた。というオチも考えられる。
実際に瞬の聖衣はエリシオンで神聖衣になったのに、戻ってきたら破損した青銅聖衣に戻っていたからね。

とはいえ、なのは設定を談義するスレで星矢ネタ出すのはスレチだと思うが。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:47:43.42 ID:hQYaEYHw
というか、まだなのはがレイハ受け取る前のあの「助けて」ってやつ、あれはどういう仕組みなんだ?レイハあるわけじゃないから念話……ではなさそうだし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:08:34.19 ID:6U4GsKnN
オープンチャンネルでの救援的なことをどこかでみたな
つまりはやてにも受信されていたはず
あれ、猫姉妹もしかしてユーノくん見殺しにする気まんまんだった?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:19:49.99 ID:hQYaEYHw
なのはとかはやての魔法の力(?)って結局は先天性のものということでいいんでしょうかね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:19:57.97 ID:g1dEn5/B
無印期間にも常駐してたのか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:21:51.80 ID:1eefwzua
念話にも距離制限があるからはやての家までは届いてなかったんじゃないか?
それに書の封印が解かれるまではやては魔導師じゃなかったってのをどっかで見た記憶がある
リンカーコアだったか魔力だったかを、闇の書側に持たれていたからだとか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:33:26.64 ID:hQYaEYHw
>536
グレアム提督とまだ普通に本局にいたのでは?誰かソースよろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:49:11.42 ID:2sSjL7w3
GODだとグレアムが遊びに来た時に、リーゼ姉妹も猫モードで一緒に来ていたという会話がある。
その時にはやてはリーゼ達をなでさせてもらったそうだ。

ただし、二次でよくあるリーゼ姉妹が監視で来ているというネタは、公式ではなかったはず。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:13:15.53 ID:y4MB3TyC
>>536
闇の書覚醒までははやての魔力資質は闇の書の中に封じられてたから届いてない
かなり昔のメガミマガジンのインタビューで言ってた
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:11:10.94 ID:geGvwiK8
防災担当の話を作りたいが、いまいち全体像がはっきりしないな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 10:51:24.59 ID:iYrA7kqW
消防署とかあるのか管理局…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:04:27.32 ID:a8FORYgf
警防署って施設はあったはず。
管理局の管轄なのかとか実際の業務は不明だけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:06:30.36 ID:Pf/+FC4f
一応スバルは防災担当から六課入りして、湾岸特別救助隊のシルバーを着ている。
陸士訓練校からだから、管理局の一機関であることは間違いない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:09:03.22 ID:Qxvkbt5J
現実の、とある消防組合警防課警防係の業務は以下のとおり

《 警防係 》
◇ 災害時における出動隊の配置、運営等及び消防計画に関すること。
◇ 隣接消防署との相互応援に関すること。
◇ 消防力を基準とした消防水利の統制及び計画に関すること。
◇ 訓練や演習の立案に関すること。
◇ 火災警報発令時等の非常時消防態勢に関すること。
◇ 消防活動の統計及び集計に関すること。
◇ 消防団の事務局及び連絡調整に関すること。
◇ 課の庶務及び他の課、係の所管に属しないこと。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:18:19.41 ID:WAo8jcFj
話をぶった切っちゃうが
Fの最新話を読んで改めて、フッケバインが強いと思えないんだがどう思う?
何というか、本当に能力頼りにしか見えん
技量だけならそこらの一魔導師にも負けそうな気がするぞ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:51:19.17 ID:ruCyCFQl
前からグレンデル一家相手に偉そうにしても何言ってんだって感じの
チンピラが力手に入れただけのような奴らだった気がする

でも能力頼りっていうと、なのはとかはやてたちもたいして変わらないように思えるな
特になのはは高い魔力っていう先天的なものがなかったらどれだけのもんかわからない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:59:20.91 ID:9q222cP3
魔力≒体力論的に、もし魔力を体格で表現したとしたら
なのはやはやてってとんでもない巨漢になるだろうからなー
細身のイケメンが筋肉ゴリラを余裕綽々に倒すっていう基本中の基本ができてないよね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:06:12.99 ID:fAU9bdHE
どういう意味で能力頼りなのかで変わって来るんじゃない?
筋力の強い人が己の筋力を生かしたパワーファイトをやってはいかんと言う道理も無いし、
技の戦いを得意とする人が己の技を有効活用してはいかんと言う道理も無い。

要するに自分の苦手とするフィールドでどこまで出来るのかー?
みたいな事を言いたいのかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:44:09.08 ID:5+Gz+14U
あれだ
大威力の砲撃をただぶっぱじゃなくて策略とかじゃないか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:22:51.08 ID:wmazyTqv
Mr.外道・衛宮切嗣みたいな戦い方してくれるならまだしも
なのはやって基本的にごり押しだしね、15年のキャリアのあるFでも

司法の側があんまりあくどい真似できないのはわかる
けど、クレバーな戦い方すらしてないからなのはが馬鹿に見えてしょうがない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:29:10.07 ID:ruCyCFQl
魔力が多いのがそのまま強さに直結するから仕方ないところもあるんだよな
魔力をつぎ込んだだけ魔法が強力になるから
魔力量が多い=攻撃力が高い=防御力が高い=HPが多い=速度が速いが成り立つ
まだガンダムみたいに攻撃力>防御力だったら魔力の低い格下でも格上を倒せるんだろうけど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:35:34.57 ID:wmazyTqv
ピンチにすら陥らないから正直もう少し地を這え、泥を啜れと言わざるをえない
端から見れば連戦連勝、無敗無敵でも
その実、薄氷を踏むような危うい賭けを競り勝ったんだ!っていう事をせめてなのは本人がいってればよかったのに
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:37:26.39 ID:ATve5Htp
フッケの場合、普通の魔法は絶対効かないっていう超前提があるからなー
ついでに一瞬で手足を生やす超再生能力と、超威力の兵器。
対抗するには、ACE武装か第五世代デバイスというアイテムが必要。
無いなら、たとえ三人娘であってもゾーマ相手にひかりのたま無しで挑むのと同じ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:51:19.02 ID:H8z8OkNB
>>555
ひがみにしか見えないお前
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:51:28.92 ID:fAU9bdHE
ウルトラで、ウルトラマンを負かす程の強敵怪獣を普段かませにされてる
防衛チームが倒してしまうってシチュエーションが結構あるんだけど
そういう下位キャラが大番狂わせを見せるみたいな展開が無いな〜と思う事はある
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:06:10.48 ID:9q222cP3
もう管理局の戦力拡充プロジェクトでなのは細胞から培養されたクローンなのはを主人公にすりゃいいよ
Stsでは二代目なのはを襲名した個体がなのはの教えを受けながら戦って
Forceでは三代目なのはを襲名した個体が二代目なのはの教えを受けながら戦う
こうすれば作中で何年経過してもいつまでも新人同然だし主人公交代の必要もない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:16:41.50 ID:7bRRAulF
>>553
策略は弱いからそれを補う為に立てるから
無茶苦茶強い奴はそういうの必要ないんだよ
でもそういうのはうまく戦いを魅せてくれないと単調になる
というかむしろこれ敵方のポジションだからな

でもなのはは二期までは結構苦戦してたよね三期以降は無敵モードだけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 06:13:11.35 ID:kMXLbxjC
ちょっと前から思ってたけど……
公式設定を間違えて覚えてたり二次設定を公式と勘違いしてる人結構多い?
出展やソースを求められても本人が答えられないケースもちらほらあるし。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 06:26:26.10 ID:8ipa9ySH
だから不毛なんだよ、こんなスレまでたてて話すような内容じゃないことを言ってるし
光速うんぬんだの、実際の描写に基づいた設定じゃないじゃない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:36:03.13 ID:cIlkV5eb
設定を基に描写するからそれは逆だな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:38:12.63 ID:zt08hIvg
>>563
都築がそこまでちゃんとしてるとおもってんの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:49:24.92 ID:eAV8f4/7
>>560

そりゃ、二期までのなのはの魔法歴は半年程度だ。
三期では十年の経験を積んでる。
ちなみに二期までのフェイトの魔法歴は二年ちょい。はやてはブレイブフェニックスフルコーラスと少しぐらい。
これが闇の書の闇戦までの戦歴。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:07:04.16 ID:zuy+d90r
そんな素人にやられかけたり互角だったりするヴォルケンが、歴戦の戦士にしては情けないな
一応蒐集続きで疲れていたとか、万全ならなのはたちより強いとはフォローされているが…
やっぱりあの世界の強さは経験よりもどれだけ魔力が多いかなんだろうな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:41:58.94 ID:5+dPvFTV
疲れもあるだろうけど、当時のヴォルケンの非殺傷設定は不完全だから、殺さないように戦うってのは実は相当な手加減だったりする
武器持ちは相手のバリア抜かないように威力設定しろと、AS漫画の集団模擬戦の時に注意が入ってるからこれは確実
ついでに同じく集団模擬戦前に、レヴァンティンも中身はだいぶ新式だ≠チて発言をシグナムがしてるから、事件当時のヴォルケンのデバイスの性能はなのは達のそれより明らかに低いと考えていい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:02:42.25 ID:3ibeF73o
言い訳の旨さは那須きのこ並みだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:06:10.85 ID:Raval3nH
へ? 古代ベルカの「戦闘用」デバイスってミッドチルダのデバイスより劣るの?

俺はてっきり古代兵装の方が能力極悪で
新暦になってからの兵装は一定出力に抑えられてるものだとばかり。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:25:39.60 ID:zuy+d90r
性能差はまったく言及されていないな
個人的には管理局で働くにあたって整備のためにパーツ換えただけで
性能自体はたいして差はないと思ってるけど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:41:45.98 ID:5ZIQI+Hr
ヴォルケンが歴戦とは言うけどさ、あいつら過去の記憶とか一部欠けてるんだから、戦闘経験だけが
蓄積されてるってのもおかしかろう。
最悪、初期状態から強さそのものは変わってない可能性もある。
デバイスについては途中でバージョンアップする機会があったか怪しいし、漫画版の中身が新式になったって
発言を考えるとソフトウェアに関しては古いままだったってことだ。

>>569
古代ベルカのデバイスってアームドか融合騎くらいで、あの時代のアームド全てが特に極悪だなんて描写は
一度もなかったと思うが。カートリッジの性質上、高威力の攻撃が多いのは確かだけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:44:02.10 ID:bOEo5Ykq
最新鋭技術が古代文明の神秘の力を上回ったと言う事やね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:51:53.63 ID:wDam4fA2
そもそも、ベルカで極悪なのは一部の王や兵器だけだよな
それこそ、古代ベルカデバイスが全て極悪なんて設定が存在しないし
現在のミッドの技術が古代ベルカに劣るなんて設定もないしな
それに二大魔法体系なんて設定がある事から考えて明らかに劣るとかまずありえんだろ


>566
魔力>経験と言う訳ではないとか
クロノはフェイトよりも魔力は低いけど、フェイト曰くほとんど勝てないだし
古代ベルカの設定上、なのは達より魔力の低いヴォルケンの方ががちでやったら強いって設定だし
コラード校長がなのはとフェイト二人を圧倒しているので
魔力が多いだけで勝てるならクロノはなのはにもフェイトにも勝てないし
コラード校長はなのはとフェイトにフルボッコ食らうし
そもそも、無印時点でなのははフェイトに勝てなくなるしな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:07:28.27 ID:wttI5/N1
なのはシリーズってこういう言い訳が多いよな
本編じゃ描写してないのに後付でいろいろ付け加えまくってるようなのが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:12:53.34 ID:jF26HitZ
>>571
仮にヴォルケンズが経験も蓄積されてなくて弱かったからなのはたちが戦えたとしたら
それにすら勝てない武装隊ってなんなんだろうな
あいつら一般陸士とは違ってガチの武闘派なのに
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:20:09.68 ID:wDam4fA2
>>574
まあ、無印作中で魔力量よりもどう使うか的な発言自体はあったし
ヴォルケンが殺さないように手加減してる、疲弊してるってのもA's作中で示されては居たけどね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:27:40.28 ID:wttI5/N1
発言だけだけどな
ま、本編では魔法覚えたばかりの素人のなのはを活躍させないといけないって漫画的理由と
それだとあんまりにもってところをなんとか台詞でカバーしようとしたんだろうけど

>>575
Asの武装隊は何してたんだろうな
序盤こそいたけど砂漠とかで戦ってたときも最終戦にも出てこずに
民間と嘱託の子供だけを戦わせてるなんて
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:46:10.96 ID:5ZIQI+Hr
>>575
初期レベルの時点でAAAクラス相当のベルカ騎士を、どうやったら「弱い」って解釈ができるのん?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:33:03.11 ID:hnJIWNmU
>>553
硬い防御に誘導弾とバインドで相手の動きを阻害してからの砲撃
確かにごり押しといえばごり押しだが、砲撃魔導師としては完成されたスタイルなんじゃないの
切嗣のように裏方から淡々と暗殺するような仕事じゃないわけだし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:09:40.94 ID:/yrEi6r2
管理局は思想面、経済面の理解不能性が強すぎると思う。「外交ルートのない他国の領土で大量破壊兵器が発見されたので巡洋艦を送り込んで制圧。確保した容疑者は自国で裁く」という行為が正当なものとして扱われている、という時点で相当“狂った”国家である事が伺える。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:13:00.88 ID:NONZTiiE
ここまで公式内で出てこない部分

・本当に地球主要各国となんらかの接触はしていないのか
・対外情報組織はアルファベット三文字なのか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:47:11.74 ID:kCZUcY4l
>>580
管理局は国家じゃないしw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:51:37.35 ID:XT0tmrek
>>582
だからこそ未加盟の世界でんなことしたらまずい罠
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:03:10.61 ID:u0Mn7pjU
>>583
組織の威信や存在意義が掛かっている場合、法を無視することもある。
あるSSでも言われていたがエンデベ空港事件やビンラディン殺害作戦なんかがいい例。

前者はウガンダ、後者はパキスタンの許可なしに軍事行動が行われた。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:09:49.38 ID:pp4D2U+z
(技術的に)未熟な文明世界に対しては痕跡を残さぬように活動する。
古典SFからのお約束だな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:13:50.88 ID:/yrEi6r2
ちなみに>>580は、Sts放映真っ最中に、とあるスレに書き込まれたレス
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:21:24.77 ID:pp4D2U+z
なんだコピペ嵐か……
どっちにしろ理解が足りてないがw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:25:50.68 ID:Rz1LHmpF
現代日本の常識から考えればおかしなところってのは多々あるけど
その辺はどっちが悪いとかじゃなくて、異世界だから(もしくはアニメだから)と納得するしかないよね
もし管理局と日本が交流することになったらその辺の認識の違いで外交官が泣くとは思うけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:17:09.38 ID:hnJIWNmU
そもそも時空管理局って管理世界内での質量兵器の規制やロストロギアの管理を働きかけてきた組織って言われてるんだから、それ以外の政治的な事はまた別の組織なり機関があるんじゃないのかな
全く出てきてないだけで
いやわからんけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:24:36.00 ID:XT0tmrek
>>584
事故発覚から1か月遅れでようやっと人員派遣するような任務が組織の威信や存在意義が掛かってる代物かぁ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:28:37.93 ID:hnJIWNmU
>>590
少なくとも管理世界で発掘されたロストロギアの回収は管理局の仕事
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:36:07.28 ID:XT0tmrek
>>591
かなり無理があるぞ、>>584の例えなんかは明白な敵ないし仮想敵が相手なんだし
どんどん管理局が残念な組織にしか見えなくなる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:41:57.80 ID:hnJIWNmU
>>592
無理あるか?
管理世界内で発掘されたジュエルシードが事故で管理外世界に落ちてしまった
それは次元規模での干渉の危険性があるロストロギアである事を確認、回収
これが管理局の仕事だろ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:48:51.37 ID:Rz1LHmpF
ジュエルシード関連だとユーノに許可が出たのがよくわからないな
管理外世界だから管理局は明確に危険と判断されるまで干渉できないっていうのはわかるけど
そんな繊細な問題なのに一民間人に調査許可を与えて管理外世界に干渉させているっていうのがね
劇場版の後付けは無視して、ユーノが無許可で行ったと考えた方がいいんだろうか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:53:58.29 ID:gKbAjPXz
>>590
事件が「発覚」してからは極めて迅速だったと思うが。
ちなみに管理局に「ロストロギアが管理外世界に落ちた」という事実は伝わっていない(無印)

>>594
劇場版設定を無視するとしても、管理外世界への渡航は管理局の許可が要ることになってるし、
ロストロギアの個人的探索は違法。
多分、無許可の渡航だと思う。仮に管理局の許可を得てロストロギアの捜索に向かったのなら、
不測の事態が起きたらユーノの方から管理局へ連絡を取るだろうけどそれも無いし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:02:46.06 ID:Rz1LHmpF
やっぱりそう考えた方が自然か
空港のシーンは矛盾を多くするだけの後付けだもんな

でもあれがないとどうやって渡航したんだろうかって疑問もでてくるんだよな
次元転移魔法なんてさすがにユーノ個人ではできないだろうし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:08:56.87 ID:kUv1yDRy
どうしてもアンチに持っていきたい人と、持っていきたくない人のせめぎ合いで妙に面白いスレになってるな、ここ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:22:05.44 ID:XT0tmrek
>>595
輸送船事故をユーノが察知して97に向かってからアースラ到着まで1か月もたってるんだぞ
局が事故報告受けてないわけないだろうし明らかに遅すぎる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:24:55.42 ID:MH7xCvCQ
>>597
どちらか極端によりすぎてもアレだからこれぐらいでいい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:36:58.46 ID:OeUW2m/G
>>598
アースラは次元震を関知してやって来ただけで
事故の報告を受けて来たわけじゃない

そもそもジュエルシード自体があまり知られてない物だったしな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 04:02:26.08 ID:iNvDg0g0
次元震がなければ管理局は来なかった?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 04:26:57.83 ID:6jbjjjRX
>>601
劇場版の漫画だとロストロギアが輸送船事故で地球に落ちたことは知っているが
管理外世界だからとりあえず周辺を巡航して、事件が起こったら回収する算段だった
アニメ版だと次元震を観測したから介入することにしたと言ってたが、それ以前の動きには言及されていない
言及されていないなら、劇場版と同じように周辺を巡航していたんだろうと考える人もいれば
明言されていないから、次元震を観測してからおっとり刀で駆けつけたんだと考える>>600のような人もいる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 06:11:55.49 ID:ax2XfPSM
■>>危険なシードを封印しにやってきたクロノご一行、の割に三分の一以上封印されてから来るのは遅すぎでは?
 6話の小規模次元震が発生するまでは、さして重要な事件だと思われていなかったんじゃないかしら。
 「輸送中のなんらかの古代遺産が、魔法使いのいない世界に落ちたらしい」程度で。
都築ウェブ拍手返信より

事故の通報は受けてたけど「ジュエルシード」が紛失したことが伝わってないっぽい。古代遺産だけだとロストロギアかただの文化財か分からんし。
運送会社の車両が事故って海に転落し、積荷が海に流された。事故処理はしたけど、その時点で積荷が何だったのか1つ1つ確認してない。リアルに照らし合わせればこんなもんでしょ。
当然、その中にジュエルシードと言われる危険なロストロギアがあったんです、となれば動くわな。

>>598
随分一ヶ月に拘るけど、ソース宜しく。存在するなら、だけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:58:00.81 ID:jmpHruzR
「かしら。」じゃねーよ気持ちわりーな
女を装えば甘く見てもらえるとでも思ってんのか
こーいう態度がアンチを生む原因だってわかんねーのかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:23:09.75 ID:PV53gq/J
「フッケバイン! フッケバイン! フッケバイン!」
ほら連呼すると何となく強く見える

※宇宙人製のゾンビは出ません

606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:48:30.50 ID:Ng/dx8WQ
>>604
この発言は論理的はでありません。
ここは設定議論スレです。
暴言罵倒はおやめください。

なお小規模次元震が起きてからの到着と言うことで
クロノ本人も不満に感じてたとのこと
その「やつあたり」ぽいのをやったのは
まだまだ経験が浅かったと考えられる。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:10:54.36 ID:joBjPayZ
劇場版漫画は「その時点で作者が見せたい設定を入れたパラレル」だからなあ
(それでアレかってのはとりあえず置いといて)。

一期の時点だと「遅れた理由を考えてなかった」んだろうけど。
強いて言うなら主役が緊急避難的に魔法を使うためのシナリオ的ご都合か。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:48:24.83 ID:hwCwNI7F
>その時点で作者が見せたい設定を入れたパラレル

クロノ分が大幅に増量されてるそうだが…
でもその分クロノグッズが出る様には思えない…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:57:15.04 ID:iibMo9IX
>>604
公式設定のつもりで自信満々に語った設定が勘違いでケチつけられたのか?
それとも自分の書いたSSの設定の矛盾にでも突っ込まれたか?
語るスレと議論スレで幼稚な憂さ晴らしするしかないなんて……かわいそう……
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:55:13.23 ID:fNyKwlMn
かしらぐらい許せよ>>604
ドラえもんの影響でかしらが口癖になった男だっているんだぞ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:06:17.05 ID:gKgiBvWh
>>610
頭のおかしい人に近づいちゃいけません
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:33:33.50 ID:iNvDg0g0
グレアム提督一派がやらかした件は、以下のとおりで宜しいでしょうか
【闇の書の転生反応の隠蔽】
【第一級捜索指定の危険なロストロギアの隠匿】
【管理外世界での未許可の魔法行使】
【捜査妨害】
【公務執行妨害】
【管理局員・嘱託魔導師への攻撃】
【魔導師襲撃事件での犯罪幇助】
【犯罪者の逃走幇助】
【次元航行艦・監視システムへの妨害工作】
【次元崩壊の危険を無視した意図的なロストロギアの発動・暴走】
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:24:47.11 ID:qbVzaCFy
>>612
【闇の書の転生反応の隠蔽】
これは、違うんじゃね
(追っていたとはいえ)偶然発見したのを隠匿しただけのはずだし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:42:32.80 ID:iibMo9IX
【闇の書の転生反応の隠蔽】
転生した反応を見つけたのか、それとも闇の書の反応を見つけたのか。
グレアムがどうやってはやてを見つけたのかが、公式に明言されていなかったような。

【第一級捜索指定の危険なロストロギアの隠匿】
存在が他の誰にも感知できないような措置を直接取り続けていたのなら該当するかな。
見つけたことをただ黙っていただけなら、ロストロギア発見に伴う報告義務違反とか、あるいは服務規程違反かと。

【次元航行艦・監視システムへの妨害工作】
この辺は【捜査妨害】【管理局員・嘱託魔導師への攻撃】をひっくるめて公務執行妨害かな。
システム関連は不正アクセスとかも絡むかも。

後は民間魔導師から蒐集してたら暴行傷害。
巨大生物からの蒐集は鳥獣保護関連の法律違反の可能性もあり。
次元転送そのものも場合によっては次元世界間の無断渡航。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:09:22.86 ID:HjiRQ3hH
最終的には単なる捜査妨害にしかなってないね。
闇の書の隠蔽に関してはエスティアの事件を見ればわかるとおり、迂闊に手を出せば防御プログラムが起動してまたどこかに転移してしまう。
結局、闇の書の主が確定し、ページの蒐集が完了するまでは手が出せないんだ。
んで、最終的には主が確定してからデュランダルで凍結し、虚数空間に封印する予定だった。

はじめからグレアムはこれを狙って極秘裏に活動していたわけだが、途中でクロノ達が闇の書事件の担当になってしまったので、捜査妨害してでも闇の書を完成させる必要があった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:27:33.52 ID:GUIp0a7Q
危険物を発見しておきながら官憲に報告しないのは罪になりそうな気がするけど
そのあたり現実ではどうなってるんだろうか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:12:02.84 ID:79XSLC+L
>>616
現実の日本であれば危険物……爆発物ならこの様な法律がある。

爆発物取締罰則の第七条「爆発物発見者の告知義務」

爆発物を発見した場合、直ちに警察に伝えないと(明治時代の)100円以下の罰金

同、第八条「犯罪認知者の告知義務」
爆発物使用や輸入などによる幇助を発見したときに警察に伝えないと
5年以下の懲役または禁錮

明治17年に生まれ、最終改正が平成13年だからまだ使われている。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:18:52.46 ID:4KLmBqQD
爆発物つっても、ダイナマイトじゃなくて核以上だからなぁ…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:42:18.32 ID:79XSLC+L
>>618
どこかの作品じゃないけど、もしそんなものが日本政府に発見されたら
新しい法律が出来るんじゃないか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:36:40.05 ID:yVckuD5e
リアルだと、それが危険物だと認識できなきゃ通報の意思すら生まれないだろうね。
日本でロストロギア関係の法整備しようにも、まずは国民にロストロギアの危険性を理解させるところから始めないと。
まあ、誰もそんな物の存在を信じないと思う。実際に大被害が出て、それの原因を証明できない限りは。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:46:32.86 ID:M5T2to8O
>>620
よく分からん青い石が落ちていたからといって通報する奴はいないな。
「青い石が木を巨大化させた!」といっても信じてもらえそうにないしなぁ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:56:17.35 ID:2jAocZnW
話がずれてね?
グレアムが闇の書とはやての存在を管理局に報告しなかったことが罪になるかってのが上の話だろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:07:15.42 ID:ZlPehcbK
>>622
>>616からの流れなら、別にずれてない。

グレアムの件で言うなら>>614あたりでいいんだろうけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:13:29.71 ID:2jAocZnW
そうなのか?
>>616>>615の流れを受けて闇の書のことについて言ってるんだと考えてた
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:38:45.32 ID:2PJDxlG0
そうなると、管理局内でもトップに近いグレアムが、これより上に報告するとなると一体誰に? ってことになる。
この当時のグレアムが管理局で顧問官をしているからね。
ある意味上に報告はされていて、当面は静観するというのが上の判断だからこれについては問題ない。

また、闇の書が起動するまではやては別に魔導師というわけでもないから、監視はしてても必要以上の隠蔽はしていないと考えられる。
そもそも今回の転生先が管理外世界であるため、時空管理局といえども必要以上の介入は不可能だし。
この時点で迂闊に手出しがされると闇の書は主をとりこんでいずこかへ転生してしまい、向こう十年は姿を現さない。
ある意味ではこの千載一遇のチャンス逃すわけにはいかなかったわけだな。
唯一の誤算は、あの無駄に優秀なクロノが事件担当になってしまった事だ。
むしろ、闇の書の起動後にシャマルが隠蔽工作を行っていた節はある。

んで、結果的には担当となったアースラチームに対する、単なる捜査妨害ということになるね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:01:08.16 ID:CTxOHOgX
>>625
問題ないわけないだろう。
例えば密輸拳銃の隠し場所を見付けた警察本部長がそれを誰にも告げずに放置したとして、それが問題ない行為だと言えるか?
認知した時点で「担当部署」に連絡をして然るべき措置を取らせるのが当たり前だろう。静観するなら静観する、という方針を示さなきゃならん。
指示命令する権利を持っているなら、それを正式に打ちだして部下に伝達する。それが「義務」だろう。


627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:19:07.58 ID:yussmS2P
確かにグレアムがその件のトップだとしてもアースラチームに伝えず、捜査妨害や嘱託魔導師への暴行なんかは言い逃れできないと思うな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:06:10.53 ID:Z4l4TqjS
まともに考えたら希望辞職なんてさせてもらえないわな
長い長い査問会のあとに懲戒免職させられるはずなんだが事件そのものが隠蔽されたのかな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:23:15.92 ID:2jAocZnW
レジアスがはやてを犯罪者呼ばわりしていたとこから見るに事件の真相は明らかにはされていないだろうな
そういえば劇場版Asでグレアムが出ないってことが明らかになった時、劇場版無印が劇中劇ってネタと合わせて
劇場版Asでグレアムたちが抹消されたのは管理局のお偉いさんの不祥事を隠すためじゃないか?って言われてたな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:41:16.04 ID:2PJDxlG0
>>627

最終的には捜査妨害にしかなってないね。
暴行ったって、軽傷程度の被害しか出ていないんじゃ立件もできない。
非殺傷設定は基本的に魔力にダメージを与えて昏倒させるもので、目立った外傷がないから暴行傷害で立件できないんだよね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:53:12.44 ID:2Dyh6ilR
>>629
管理世界で上映されない設定だから、あんまり意味ないわなw>隠蔽

>>630
蒐集されてしばらく魔法も使えなくなるダメージ受けておいて、事件として立件できないとな?
非殺傷設定だと攻撃加えても犯罪じゃないって言ってるのと同義だぞ?
もっとも、古代ベルカ式に非殺傷設定ないはずだけどなw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:18:31.52 ID:yVckuD5e
>>630
暴行罪は相手に怪我がなくても適用されるぞ?
どっちにしろ蒐集されたならコアに障害が出てるってことだから、傷害罪でもいけるだろうけど。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:24:16.99 ID:2PJDxlG0
被害者が被害届を出して事件として立件すれば、の話だけどね。
アインハルトもストリートファイトとかやってたけど、被害届が出ていないから事件になっておらず、厳重注意で済んでいる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:33:54.05 ID:yussmS2P
>>628
隠蔽って事になってたらFW陣にペラペラ喋ったりしないだろう
シャーリーも既に知ってたみたいだし
簡単に希望退職させてもらえたのはなんでだろうな。退職後は管理外世界での隠居生活で今後一切管理世界とは関わらない事が条件とか?もうこの辺は各々の想像で保管するしかない気がする
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:41:28.68 ID:2Dyh6ilR
>>633
グレアムの話からどうしてVividの話に話題を逸らすの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:51:40.49 ID:2jAocZnW
被害届が出てないから事件にならないって、そういうもんなのか?
故意の傷害は親告罪にはならなかった覚えがあるんだが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:01:42.87 ID:2PJDxlG0
現行犯逮捕されればね。
それにお互い合意の上での立ち合いなら、喧嘩両成敗という事になりそうだし。
局員への暴行といっても、結局は公務執行妨害になる。
これが嘱託魔導師の場合、局員ではない外部協力者に対してどうなるかは明確になってないし。
野生動物への攻撃は、基本的に器物損壊罪となる。
一応日本の法律を基準にして考えるとこうなるが、実際の管理局法がどうなっているかわからないからね。

一応本編を見る限りでは、グレアムの犯行は単なる捜査妨害ってことにしかなっていない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:05:18.39 ID:ImDMZ4eP
故意の傷害が、親告罪になるわけないだろ
色々議論はあるけど、過失傷害、所謂故意じゃない傷害だって
親告罪じゃないって判例出た事があるし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:07:07.08 ID:2Dyh6ilR
いや、管理局法って刑法とは別だろ……
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:00:20.31 ID:mkyJd+X6
多分、本局は事情を慮って希望退職にさせたが、地上本部には一部省略して報告したとかは?
それならレジアスがはやてを犯罪者って言ってたのもわからなくもない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:40:26.60 ID:KPfFeyLM
はやての境遇を知っていれば普通は犯罪者という言葉は出てこないしな
ヴォルケンを家族扱いしているから犯罪者も同然。という輩はいるかもしれんが
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:02:10.63 ID:FX39uoxY
事件記録だけ見ればはやてが首魁に見えるようになってるらしいからな
ソースはStSDVD5巻ブックレット
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:13:09.95 ID:uaLojf2r
首魁といっても、はやてが関与することは物理的に不可能な過去の事象はどういう扱いになってんだろう。

ヴォルケンズの悪名って「過去に幾度も管理局と交戦した」ことから来てるわけだよな。
この時の行動の責は当たり前だが(生まれてすらいなかった)はやてには存在しない筈。
管理局の法律が遡及法でない限りは。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:32:31.95 ID:XUsgcU52
考えるまでもなく、過去の事件に関してははやてに罪はないだろう。
闇の書の主になること自体が本人の意志に関係ないんだから。

だからあくまで二期の事件のみの話だろう。ヴォルケンが独断でやっていたことを、
全てはやての命令でやっていたことにしたとか、そのあたりじゃないか。
あるいは、主として守護騎士達を制御できていなかった事による監督責任か。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:07:13.94 ID:UndqANcT
電気変換資質って何?
非殺傷設定で魔力:肉体の間でダメージは発生しないとしても、
魔力は電気に変換されるんだから電気:肉体の間ではダメージ発生するんじゃないの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:57:01.57 ID:KPfFeyLM
StrikerS漫画の1巻
リインUが氷に変換した魔法でガジェットのAMFを素通りして氷漬けにしてるから、普通にダメージ発生するんじゃなかろうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:52:24.06 ID:XUsgcU52
リインのアレは魔力変換資質による凍結じゃなくて氷結魔法による氷生成での拘束じゃなかったか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:08:23.17 ID:AgoMDzGi
魔力変換資質はあくまで普通は難しい魔力の変換を簡単に行えるって才能のことだから
資質を持つ者が魔力を変換して氷を作りだすのも、氷結魔法で生み出すのも同じことだと思う
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:51:11.61 ID:spktB2H7
なるほど、「得意・不得意」って感じか。

>>640
はやてが自分のことや事件のすべてを進んで話すというわけでもなかったしな。
レジアスも知ろうとしないし、はやても話さなかった。
レジアスのもとに届いている概要情報が「おおざっぱ」すぎたのが悪い。

……管轄外の情報なんてそんな感じでしか届かないもんかもしれない。

陸にしてみれば予算と人員を割いてるのに「法規則を無視したという一点」でグレアムは許せないだろうな
でもそういうもんかもしれない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:18:27.23 ID:FX39uoxY
>>648
簡単に変換が行えるんじゃなくて勝手に変換される資質だな。
資質がないと魔力の変換を意識的にしないといけないけど、
資質持ちは何もしなくても魔力が変換されて出力される。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:39:28.21 ID:3W/6en+Q
変換資質は通常相応の魔力を消費して効果を発生させるものを、ほとんど魔力を消費することなく変換できる資質じゃなかったけか?
まあ、なのはwikiとかのネタだから公式ではないと思うが。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:53:44.38 ID:XUsgcU52
魔力のエネルギー変換を無意識に行うことができる術者のそれを、変換資質という。
逆に純粋魔力への変換が、他の術者と同等かそれ以上のリソースを食ってしまう。
とまあちょっと要約したけど、そうヴィジュアルファンブックには書いてある。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 04:44:53.01 ID:Bp0W8G/E
つまりデバイスを介して凍結変換するクロノは、魔力変換資質とは関係ないわけだね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:42:21.64 ID:SRMX1381
そういやクロノが魔力変換資質:氷結を持ってるってのも、よく見る二次設定だったか。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:11:41.04 ID:kSHszGgK
それ以前に公式で魔力変換資質は炎熱、雷、凍結の三種で、このうち凍結の変換資質持ちはいないとされている。
ゲームで明らかになったのは、デュランダル内部に魔力をチャージしておくシステムがあり、擬似的なカートリッジシステムとして機能することで、氷結魔法の発生が可能となるようだ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:32:40.99 ID:Bp0W8G/E
凍結資質持ちは「いない」んじゃなくて「滅多にいない」んじゃね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:12:42.40 ID:SRMX1381
というか、変換資質ってその三種類「だけ」しかなかったのか……
他にも色々あるのかと勝手に思い込んでいた。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:42:09.60 ID:kSHszGgK
>>656

今後の展開でそういうキャラが出てこないとも限らんから、滅多にいないという言い方もできるけどね。
実際、変換資質は一人一つという原則があったが、Vでリオが炎雷変換資質という二属性持ちになってるし。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:38:48.87 ID:Uxb5ea0H
変換資質者の中では「炎」と「電気」資質の保有者は比較的多く、「凍結」はレアの部類に入る。

byビジュアルファンブック

レア=稀、珍しい=いない じゃないぞ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:49:51.73 ID:y5o8fxr1
つまり変換資質持ちが非殺傷設定なんてやってもケガさせちゃう?
バリアジャケットが単純な熱や電気を阻止するから一応ケガしていないってだけで
まぁ、効率の悪い純魔力でやってる可能性もあるのかな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:33:41.96 ID:HnJrkdNi
もしそうなら、シグナムやフェイトの攻撃は非殺傷不可ってことになるが。
というか、変換資質関係なしに、炎や電撃にしたら殺傷オンリーってことにならんか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:37:20.66 ID:h2hzdYEY
非殺傷設定だったら、炎はただ漠然と熱いだけ、電撃はしびれるだけじゃないか?
Vでヴィクターが電撃使いで、攻撃受けたシャンテは感電による運動麻痺というクラッシュエミュレート食らってたし。
おまけにGODでユーノがシュテルと戦ったが、非殺傷設定でない攻撃受けて熱いで済んでいた。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:48:16.72 ID:RcLfO6+i
その場合は電気や炎に変換しているんじゃなくて
電気や炎っぽい性質を持たせているってことになるのかな
でも、ユーノたちがそれですんでるのは単にバリアジャケットがあるからだと思う
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:17:42.70 ID:okb2pwhC
非殺傷設定って実は「死なない」んじゃなくて「死ねない」物じゃないかとふと思ったw
本当は死ぬ様なダメージ入ってるんだけど、「死なせない何か」があって
その為に無理矢理生かされると言う地獄の苦しみが…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:29:53.22 ID:4t8djE2O
生物が「死ぬ」のは肉体の機能が閾値未満に落ちてしまうためなので
対人用の非殺傷設定は「その閾値未満にはならないよう回復させる」魔法も込みとかか。

……というか医療水準が違うんでどこまで行けば「死」なのかわからんね。
脳だけで判断能力を維持してた三脳とか見るに、心停止とか脳死とかいう基準自体当てはまらなさそうだし。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:17:07.17 ID:8URRolVO
>>661
シグナムは古代ベルカ式って時点で非殺傷無理な気がする
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:39:20.15 ID:RcLfO6+i
nanohawikiだと非殺傷は魔力のみにダメージを与えるとされてるけど
なら魔力のない一般人にはきかないんだろうか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:13:12.28 ID:h2hzdYEY
>>667

ヴァイスが誤射してラグナを失明させてたので、なんらかのショックを与えるものではないかと推測される。
もっとも、作中で非魔導師に魔法攻撃する描写がほとんどないため、なんとも言いきれない。

>>666

なので、相手の防御を抜かないよう手加減する必要がある。
GODネタになるが、リニスがその鮮やかな手加減ぶりをほめていた。
また、A’sネタではフェイトとの戦いの際に、手加減できないかもしれないことを詫びていた。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:45:30.01 ID:CSF09+TK
>>668
何回も既出な事をなにドヤ顔でいってるの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:37:01.93 ID:RcLfO6+i
ラグナは非魔導師だっけ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:46:04.18 ID:euugU6oB
>>670
公式では明言されてないんじゃないかな
当たった部分眼球だしあんま参考にはならないと思う
まぁでも非魔導師にも魔力ダメージは効く設定だと思うよ。じゃなきゃミッド式の魔法が主流だったり、質量兵器を使わない管理局が非魔導師の犯罪者相手だとお話にならない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:07:58.93 ID:wZnnXt3S
そこは効かなくても対物設定のバインドでいいでしょ
捕縛専門のそういう部隊とかあったりして
もしくは魔力ダメージのみの非殺傷設定と、全開でぶっ壊しの対物設定以外にも
スタン効果がある対人設定とかがあるのかもしれない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 05:17:58.80 ID:KK4pSQZG
つうか非魔導師の犯罪も管理局が対応するの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 05:28:27.78 ID:RQHbtVjV
それが管理世界に関連することだったら管理局の魔法技術ベースで対応する以外ないだろう。

作中にこれまで「"非"魔導師に対応する魔法以外の技術やそれを使う組織」が登場したことはないから
「書かれてないけどあるだろう」という推測は成り立たない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 06:43:16.53 ID:mSEVkdZ4
>>673
(魔導師による?)犯罪捜査から災害救助、ロストロギアの捜索にくわえ、果ては裁判にまで関わる超大型組織がそこだけやらないというのも変じゃないか?

個人的には有効だと思うが、仮に魔導師でない人間には非殺傷設定が無効として
適当に身体能力強化して突っ込めばどうとでもなるんじゃね?
拳銃程度ならバリジャケだけでも防げそうだし、まさか大型の火器がごろごろ出回ってるとも思えない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 07:44:15.83 ID:wZnnXt3S
>>674
魔法技術で対応しているはずという意見には同意するけど
登場したことがないから、そういった組織があるという推測が成り立たないと言っているのに
同じように描かれていない非魔導師相手の業務はあるだろうとするのはダブスタじゃないか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 07:48:54.06 ID:JOtKpnPm
SSXでティアナがルネッサに麻痺効果のある魔法ぶつけて制圧してたんだから、
物理ダメージの有無以前に非魔導師を無力化できる魔法はあるでしょ。
無印SSのプールでユーノがアリすずにやったように「眠らせる」ことだってできるし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:09:37.68 ID:a8T9h88c
別に魔法じゃなくても、催眠ガスとかの物理的手段と使えるし。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:02:16.81 ID:5twsbYEH
>>673
例えば非魔導師でスカみたいな科学者型の広域次元犯罪者や質量兵器の密輸を生業としてる集団とか?
フッケバインも魔法適性があるのかどうかわからないけど、管理局の脅威対策室が対応してるよね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 16:50:41.45 ID:KK4pSQZG
そこまで大袈裟な連中でなくて、魔力や特殊能力無しで実施できる犯罪(窃盗とか詐欺とか、現実にもよくある奴)の取り締まりも管理局がやってんのかな、と思ったんですよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 16:54:40.44 ID:KK4pSQZG
ちょっと修正
そこまで大袈裟な連中でなくて、非魔導師が魔力や特殊能力無しで実施できる犯罪(窃盗とか詐欺とか、現実にもよくある奴)の取り締まりも管理局がやってんのかな、と思ったんですよ
連レスすみません
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:07:39.59 ID:RQHbtVjV
そういう連中を取り締まったり摘発したり制圧したりといった対処をするにも
まず組織化が必要(警察や軍事は装備ではなく「組織」がないと始まらない)なんだけど、
管理局という魔法犯罪者に対処する警察組織相当のものが既にある状況で
「非魔導師への対処専門の組織」が成立するとは考えづらい。

他にも犯罪者側が非魔導師と魔導師混成だったらどうするんだ、とか
組織化しても「質量兵器」を持たせないと非魔導師の構成員は制圧能力に欠けるとか
複数の理由が絡むので、それだけを独立させる意味がないわけよ。

ちなみにF魔導辞典一巻にはこんな記述がある。
>地域警邏 初出:Record02
>管理局員の中でも、地域に常設された「ボックス」と呼ばれる駐在所に滞在し、巡回警邏を行なったり、
>事件・事故などの際に現場に出勤したりする隊員たち。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:47:24.74 ID:a8T9h88c
stsコミックにも警邏隊というのは出てくるね。
事件・事故の規模によっては、近隣魔導師の武装隊に応援を要請するみたいだが。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:26:06.04 ID:DJ9tmRRr
>>682
そう考えると、各次元世界が「管理局成立以前に持っていた警察相当の組織」がどうなったのかが気になるな。
管理局が全部それらをたいらげて統合してしまったのか。
それとも、魔法関連や広域次元犯罪関連以外は、既存の警察組織が「継続して」担当しているのか。

仮に管理局が全て管轄することになったのだとしたら、各世界って、管理局に頼らなきゃ治安維持が出来ないってことになるが。
一応、各世界独自の軍はあるみたいだけど、警察力は独自のを持ってないのかな。というか、完全に他所の組織に委任とかできるんだろうか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:39:13.74 ID:7/c8mudt
管理局って、どんだけでかいんだよって話になっちゃうなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:54:56.47 ID:KK4pSQZG
>>684
その考え方次第で、「管理局は次元世界を支配する傲慢な組織」とする管理局アンチの方々が発生するわけか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:01:23.16 ID:kWi2ND0C
現行で出てる設定見るとそっち方面いっちゃうのはある程度仕方ないよ
身内人事に人情裁判更には管理局起因の大事件に犯罪者の登用、おまけに地上への無理解と悪いところ探したらきりないからね
魔法使えない人の日常とか書かれることはまずないしなぁ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:03:19.14 ID:jKlT8YMs
魔法少女ものの鉄板・気弱だけど成績のいい主人公の親友とかいねぇもんな
なのは小母さんの子供時分からしてこれなんてチートばっかだったし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:08:53.23 ID:wZnnXt3S
返す返すもVividが単なる格闘大会になったのが惜しまれる
まあ、魔法学校に通ってる時点で非魔導師が出てくる可能性はほとんどなかっただろうけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:14:00.60 ID:jKlT8YMs
魔法のあるちょっと変わった日常、という点を主軸にすべきだったろうに
まぁ今の都筑のそれが出来るとは思えないけれども

萌えがしたいのか、燃えがしたいのか、
半端に交じり合った萌えと燃えが通用したゼロ年代は終わった
ゼロ年代の負の遺産にしがみついているのは誰なんだろうね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 03:37:19.02 ID:3r5jAehQ
>>690
都築が書きたいものを書けばいいと思うよ
それを受け入れるか見切りをつけるかは読者が決められるんだし
理解できないのは、気に入らない作品にいつまでも粘着し続けて、毎月粗探ししてるアンチの方々
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 04:33:59.09 ID:uc+gRze7
アンチは叩くという方向性で作品を楽しんでいる人たちでしょ
悪口を楽しむ人は多いし、ためたストレスを発散させる行為は気持ちいいもんだし
だからアンチの存在が理解できないってことはないんじゃないかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:00:22.94 ID:A1hffH4d
もっとも管理局アンチって言っても、後先考えず完全に壊してしまうのはいかんね
かといって中から修正するにしても、そもそも管理局の仕組み自体はっきりしない……
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:45:53.41 ID:/+3NyFOg
おまけにアンチするときは捏造設定だし。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:04:09.28 ID:o2N3rSTp
エセ軍事ものになって来てる所で思ったんだけど
時空管理局って海兵隊とかもいたりすんのかねー?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:23:28.46 ID:/+3NyFOg
本局所属の武装局員がそれに当たるんじゃないか?
無印じゃ時の庭園に上陸作戦やってたし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 09:45:58.15 ID:ew4T7758
艦船に乗ってても出動したら実質的に個人レベルでバトルやるわけだから、
前線に出る魔導師は前衛後衛全て「陸戦隊」にあたるんじゃないかと。

航空魔導師は「飛べる歩兵」であって「航空ユニット」じゃないしな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 09:56:51.38 ID:uc+gRze7
武装隊くらいだと飛べる歩兵だけど
エースくらいになると航空ユニットって感じ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:05:44.79 ID:ew4T7758
いや航空ユニットというのは支援態勢の意味でよ。

滑走路もいらない、入念な整備補給設備もいらない、身一つで空飛んでしまうあいつらは
母艦に「人間を積む」以上の機能を要求しないまま戦闘できるわけだから。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:20:32.07 ID:3r5jAehQ
>>692
そういうものか
まぁどんな作品にもツッコミどころや設定の矛盾はあるから、批判をするなとは思わないけどさ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:16:52.90 ID:K+8obcLh
そういやここは、考察系のサイトへのツッコミはアリなん?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:22:38.76 ID:6+pnpiVh
>>701
ツッコミ入れられるような考察をしてるサイトを考察系と呼ぶのはどうなんだw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:38:10.05 ID:4Dgpzys5
>>701
突撃しなけりゃいいんじゃね?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 04:45:32.99 ID:1djMKP/g
つか、サイト使ってまで考察やってて、ツッコミ入れられるような内容って、
アンチ系とかヘイト系を取り扱ってるとこしか想像できないんだが。
かといって大々的に考察メインでやってるところなんてあったっけ?
個人サイトがたまに考察やってるくらいなら見かけるけど。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 05:04:07.46 ID:ALsL1Cr9
ツッコミっていっても一概に否定するわけではないでしょ
このスレでも管理局の規模とか業務範囲、組織の形態なんかは人によって異論があるんだから
ある考察サイトではこう書かれているけど、これはどうかって感じのでもツッコミと言うんじゃないか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 06:36:05.17 ID:UDtb4vbh
まあ、何かしらお題がないと身動き取れないからな、ここ。
よそでもいいからネタがあるなら挙げてみればいいんじゃね?
てことで1つ、よそのネタってわけじゃないが挙げてみる。

・管理外世界への、管理世界の人間の出入りについて。

管理外世界といってもそこから更に区分があるみたいだけど、人の移動はどこまで許されているのだろうか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 06:42:25.66 ID:UDtb4vbh
小説版にあったPT事件の報告書で地球のことを「第種(数字忘れた)管理外世界」みたいな言い方してたはずなんで、
管理外世界と一口でいっても対応とか制限には差があるんじゃないかと思うんだけど。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:04:03.10 ID:ALsL1Cr9
そりゃ地球みたいに管理世界ほどには技術が進んでいない世界と
管理世界と変わらない技術を持ってるけど政治的理由で管理局を迎え入れていない世界では
種類も対応も異なるだろうな
前者なら管理局の許可がないと行けないだろうけど
後者なら管理局の許可はいらず、普通に外国に行くくらいのノリで行けそう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:31:59.07 ID:J+BZ4uBv
まあ、どっちにしても不干渉が原則。
地球みたいに魔法文化のない世界だと渡航にも行動にも制限が加わる。
オルセアみたいに管理世界並みの技術があっても、管理外世界のままだと管理世界も公に干渉できないので、内戦中でも不干渉(住民の支援を目的とした民間団体はいるみたいだが)だったりね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:18:50.10 ID:AdKqUBAe
下手すると内政干渉どころか文明発達にすら影響を与えかねないからな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:38:38.03 ID:sCbwomBv
>>706
劇場コミック版では港でユーノが管理外世界への渡航を申請してるから、渡航目的さえしっかりしていれば行けるとこまで行けるんじゃないかな
少なくとも管理局が「第◯管理外世界」と認識してるとこまでは
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:38:56.81 ID:UDtb4vbh
そういやその、例えば地球のような、技術のない管理外世界への渡航なんだが。
管理局の許可がいるのはいいとして、観光目的とかはアリなんだろうか?
コミケのドラマCDで、地球に映画観に行くって言ってたのは、さすがにパラレルとして。
個人の観光はアウトじゃないかと思うんだが。
その一方で三期ドラマCD聞くと、なんかユーノが普通に来てることをうかがわせる会話があったりするわけだけど。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:57:40.74 ID:ALsL1Cr9
>>712
さすがに観光目的は無理だろうな
ユーノは海鳴でおこった次元世界規模の事件の関係者だからなにかしらの特例があったんじゃないかと
次元震や闇の書の消滅があった海鳴の定期的な観察を管理局が行っていて、その調査手伝いとかそんな感じで

そういや、世界の番号のつけ方ってどうなってるんだろうか
管理世界は管理世界だけで、管理外世界は管理外世界だけでつけるってつけ方と
第一管理世界、第二管理外世界、第三管理世界、第四無人世界……みたいな感じに
数字は管理だろうが管理外だろうが区別なくつけていくってつけ方の二種類を見たことがある

よく見るのは前者だけどそれだと管理から管理外になった時に番号がずれてしまうから
後者の方が正しいのかなと思ったり
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:57:07.28 ID:vOQJaeJH
そういえば管理外世界で高い魔導資質を持った人間は管理局がスカウト
もしくは魔力封印とかたまに聞くがホントか?
それの善悪はともかく確かにあの世界観じゃ管理外世界の高い魔導資質持った人間は
次元犯罪者に狙われやすいようだから仕方がないとは思うが

二期のなのはがヴィータに襲われたのがいい実例だしな
他にもSTSやF見る限り犯罪組織が魔導士拉致って人体実験は当たり前にやってるし
もし魔力を封印していた場合襲われることはなかったんだろうか
ただそれやってるとその世界が自力で魔力を発見して
独自に魔法を発展させるという行為ができなくなりそうだけど

715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:11:49.36 ID:AdKqUBAe
そういう独自発展を妨害する意図も多分にあるんじゃないの?

解析、発展されたらこれまで魔法技術の優越故に持っていたアドバンテージ
(事件の隠蔽処理や、当該世界に認識されない形での艦船クラスの戦力派遣)が失われる可能性があるわけだから。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:21:37.99 ID:UDtb4vbh
>>714
魔力封印の下りは小説版にあったかも……勘違いかもしれないので、確認できる人がいたらよろしく。

でも、スカウトor封印っていうのは、あくまでその管理外世界出身者が、管理世界との接触によって
その資質を開花した場合に限られると思う。
本編のなのはは、ユーノに出会わなければ魔法を手にすることはなかったわけで。
出会わなければその世界の「本来のあり方」から逸脱することはなかっただろうから。

もしもそれがまかり通ると、それこそ「傲慢な管理局」になってしまうよ。人狩りだもの。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:29:28.70 ID:vOQJaeJH
>>716
でももし無印での事件を経験せずに魔力資質の高いただの女の子だった場合
ヴィータに何の抵抗もできずにやられてたんだよな
彼女は殺すつもりはないようだったがそんなのは稀有な例だろうし
ていうか周りからいきなり人が消えて変な奴が自分を襲ってくるとか予備知識ないとマジホラー
結界魔法があると管理外世界では次元犯罪者はやりたい放題できるな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:59:02.33 ID:J+BZ4uBv
逆に結界魔法のような大規模魔力を感知したら、即座に管理局の艦船が派遣されてくるだろうけどね。
それにそうした結界を展開できる魔導師も、かなりレアだろうし。

まあ、フッケみたいに襲撃して通信機器類を掌握し、居合わせた全員まとめて殲滅するぐらいでないと管理局は欺けないだろうけど。

>>717

無印の事件を経験していないなのはなら魔導に目覚めているわけでもなく、その才能も開花していないので対象外だと考えられる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:17:23.69 ID:vOQJaeJH
管理世界ならともかく管理外世界にまでそこまでしっかりした監視体制を整えられるものかね
少なくとも無印じゃ序盤で派手にどんぱちやってたのに艦艇が来るのに
かなりの時間がかかってるから即座というのはないだろう
逃げる時間、証拠を隠滅する時間は充分ある
逆に逃走ルートを把握されて管理局が犯罪者を管理外世界まで追っかけていくケースもあるみたいだが

ヴィータにしてもリンカーコア持ってるのを襲ってたから才能に目覚めてるとか関係ないんじゃないかな
資質を持った人間が魔法が使えるようになるとリンカーコアが発生するというシステムなら別だが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:43:50.12 ID:RZic372T
>>716
小説は無印の小説だよな? 他にはないはずだし
全部読み直したわけじゃないので見落としはあるかもしれんが、スカウトや魔力封印云々については言及されてなかった
ただ、それを連想させるような記述はあった

・なのはは管理局でも5パーセントにすら満たない稀有な才能の持ち主
・本来なら、このレベルの魔導師は正式な認可を得ずに管理外世界への滞在はできない
・そこを、事件解決への功労や協力に至った経緯、その他各種裏技含むあの手この手でリンディが便宜を取り計らう
・結果、なのはがPT事件後も、これまでの生活を何一つ変えることなく、魔法の力を手放すこともなく、管理局と自由に連絡を取り合うことができるようになった

ざっとまとめるとこういうことらしい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:55:26.77 ID:RZic372T
これから判断するに、本来ならなのはのようなケースの場合、

・継続して魔導師でありたい場合は、管理世界との関わりを持たざるおえない
・逆に元の生活を手放したくない場合は、魔法の力を手放す必要がある

という感じになるのかな?
けっこう強引とも感じられるけど、なのはが本来ならありえない形でミッド式の魔導師になってしまった以上仕方ないとは思う
これが現地で発展した魔法技術の使い手とかだった場合は、たぶんまた話は変わると思うけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:59:25.67 ID:J+BZ4uBv
まあ、元の生活に戻る場合は魔力の封印、及び関連する記憶の消去でもやるのかもしれないが。

完全に外伝ネタだが、GODでも記憶操作とかやってたし。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:34:45.19 ID:q6KmlU7U
ぶっちゃけ地球からしたら艦隊の派遣も魔力もちに対する対応も侵略以外の何物でもないからなぁ
ばれたら確実にえらいことになると思うんだが、本編見てても皆そういう意識全くないよね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:47:31.58 ID:BXtbi66x
>>723
アースラが気づかれないようにはしているだろうし、別に魔力持ちの人間を攫おうとも地球を侵略しようとも思ってないんだから後ろめたく振舞う必要ないでしょ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:47:59.16 ID:ALsL1Cr9
>>723
たしかにそうだけど、かといって突然言われたところで地球も困るし
かといって放っておかれてもそれはそれで困るからなあ
誠実ではないけど仕方ない対応って感じ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:47:28.07 ID:LWXes2JE
おまけに管理局側としても、統一された世界政府のない地球と接触するわけにいかない。
迂闊な介入で地球規模の内戦が起きて、そのまま滅亡しかねないし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 03:43:22.72 ID:eZa8J+LP
管理世界由来の厄介事を放置することなく、解決のために動き、現地住民に被害を
出さないように奮闘し、何の見返りも要求せず人知れず去っていく。

これを侵略って言うなら、ウルラマンも侵略者だと主張するんだろうなぁ……
勝手に地球に入り込んで怪獣を倒し、その際の被害は無視して逃走するわけだし。
地球側はウルトマンに対して遺憾の意を表明するべき(キリッ

まあ仮に素性がばれて地球側が遺憾の意を表明したとして。
我々はあなた方と交流できないことになっているので、今後どんな厄介事がそちらに行っても、
こちらに余波が来ない限りは一切干渉しませんから、とか言われても困るだけの話で。


……そういやどっかで、管理局の介入は要らん親切だ、って主張してる人がいたっけな。
(ハラオウン家の)戸籍を偽造し、地球の貨幣を不正取引(小説版の、次元港の両替所のことらしい)する犯罪者だ、とか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 03:59:18.55 ID:C61NnDOd
地球の基準では犯罪であることには変わらんよ
善意だから何をしてもいいってことにはならんし
その反対に犯罪だからと一方的に非難していいわけでもない
だから管理局の行動は「仕方ない」とするしかないわな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 04:01:11.45 ID:3NTmetXy
ぶっちゃけ地球以上の技術と治安維持という大儀があるんだから
バレなければいい的な考えで主権侵害的な行動とっても仕方がない
アメリカみたいなもんだ
嫌な奴に見えても奴がいなければ困るという
でも確かに別の国というよりは宇宙人とみなしたほうがしっくりくるな

通貨にしてはどうやって調達してるのか不思議ではある
技術的に通貨自体を複製できてもおかしくないし両替があるならそれはそれでどこから
交易してるんだということになる
あるいは地球に存在するグレアムみたいな人間とかが両替のための通貨を調達してるのか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 04:17:17.61 ID:C61NnDOd
勝手に地球に来ていたフェイトがマンションに住んでいるくらいだから
自力で金銭を得る方法はあると思うが、方法そのものは想像がつかないな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 04:54:33.93 ID:eZa8J+LP
両替所の説明は小説版にあったけど、あの前後の記述だと、調査とかの時に必要みたいだよね。

考えられるのは、そういう時に現地で何か(管理外世界にも存在し、価値のある金などの貴金属)を売って、
換金して持ち帰ってるんじゃないかと。その行為そのものが合法か違法かは分からんけども。
地球型の管理外世界だと交流そのものが不可だから、貿易もアウトだろうし。

レートとかは適当だろうけどね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 06:55:16.01 ID:LWXes2JE
科学文明が進んでいれば、電子マネーの換金という手も使える。
携帯が通じるくらいだから、電子的なネットワークは存在すると考えられるので、カードによる決算も可能だろう。
最近じゃコンビニでもスイカクラスのカードで精算ができるし。

つまり、日本で稼いだポイントをアメリカで換金する場合、それはドルの偽造に当たるのかという点だ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:27:35.99 ID:qz8gz4QS
何だかんだで日本政府内に超極秘裏に管理局と繋がってる組織
(もちろん一般には公表されていない)みたいなのがあって
ソイツ等が色々と便宜を図っているみたいな事があったりしてw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:20:14.51 ID:Dyu/Mh5d
>>733
それだと、管理局が率先して管理局法違反を犯してることになっちゃうんだよw
というか、どうして日本政府限定w
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:42:00.02 ID:qz8gz4QS
創作じゃ良くある事。
何故か日本に地球防衛軍の本部が存在したりとか。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:52:27.24 ID:3NTmetXy
>>731
確かに貴金属や宝石の売買がシンプルで一番手っ取りばやく現金を手に入れられるな
ありふれた物にすれば足もつかないし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:38:22.46 ID:EtAkLqve
>>736
そしてそんな時こそグレアム等現地出身局員が働く、と。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:40:47.65 ID:C61NnDOd
PT事件時のフェイトのマンションや生活費も貴金属の売買で得たのかね?
マンションは高級そうだったが、一月くらいで帰る予定だったろうし百万くらいあれば十分か
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:21:24.90 ID:jTuAQfUB
異世界通貨への両替所がある。
プレシアは「資金は自由にしていい」と言った。
金銭そのものの偽装はフェイトが止めた。
契約家賃先払いは四ヶ月分先払いしてあり、二ヶ月近く残して退去。

全部小説から
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:00:14.12 ID:LWXes2JE
こうした支払いの場合、口座に直接振り込むのであれば、わざわざ現金を用意する必要もない。
電子的な手続きで地球に口座を作るって手も使えるしね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:01:29.56 ID:lFiscwCt
しかし地球の場合極秘にでも国交とかないと通貨偽造やら身分詐称やら色々やってることになるなぁ
やばい物ばら撒かれて知らされずに色々対応されてと、相手目線から見ると危険極まりないな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:12:42.79 ID:ui2k69gg
仮に管理外世界にヤバイ物が落ちても「管理外世界の事だから知りませ〜ん」っていうのが管理局のスタイルだったとしてもケチつける奴はつけるんだろうなぁ
まさか公的にコンタクトとるわけにもいかないし、無用な混乱を起こさないように回収するのがベストな選択だと俺は思うんだけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:23:46.95 ID:9dSfDlX6
勝手に入ってきてとか言ってる奴が普通に文句を付けそうだな
ただ単に叩きたいだけの奴が大半だし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:27:27.94 ID:3NTmetXy
いちいち外交ルート開いてまで交渉する必要のある相手じゃないとみなされてるんだろう
例えば地球が管理外世界でも管理局以上の技術持ってて秘密裏にすみそうにないとなると
さすがにちゃんと事情の説明からはじめるだろうね

というかフェイトはあのナリでどうやってマンション借りたのだろうか
書類的なことはどうにかなっても子供一人で借りにきたんじゃ貸主が怪しむ
さすがに母親が来てくれるとは思えんから耳を隠したアルフを保護者にしたのかな
実は金さえ払えばおkみたいな非合法的なマンションだったか

745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:49:46.47 ID:IgC0sfP6
管理外世界への渡航の許可、身分証明といった書類や手続きは、アルフがリニスから受けていた教育の成果で偽造。
金銭や契約についての偽造は、換金時の証明書、マンションに入居する際の住民票や身分証明、保証人の偽装に留めた、とある。
ちなみに日本での手続きは、黒髪で小柄の日本人女性に変身して行ったみたい。
by小説版
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:57:39.96 ID:LWXes2JE
まあ、フェイトの場合は非合法活動で管理局のバックアップが受けられないからな。
そうやって偽装工作せざるを得ない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:39:45.16 ID:eZa8J+LP
>>744
というか、立場上、接触しちゃいけなことになってるからね。
逆に管理局以上の技術持ってるなら、次元航行技術まで持ってるんじゃないかとも思うけど。
その場合には、公式な接触が可能なわけだし。
でもまあ、次元航行技術皆無で、それ以外が突出してる文明の可能性もあるか。


でもあれだな。
架空組織の非合法活動を過剰に非難する人って、他作品のそれやリアルで非合法活動してるアレコレに対しても過剰な非難をしてるのかねぇ。
必要悪を許容できないくらい清廉潔白な人格者(なんだろうから。
それとも公的機関の非合法活動によって被害でも受けたんだろうかw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:11:26.16 ID:TfJnZgiK
>745
リニスの教育の成果って、そんなことまで教えてたんだ、すげぇなおい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:20:44.04 ID:8DG+cAbg
>>748
以上のことから、リニスに知識を与えたと思われるプレシアもまた
公文書偽造といった真似を平然とこなせるだけのスキルを持っていたということになる
アリシア亡き後の彼女の荒廃ぶりが伺えるな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:55:14.87 ID:TfJnZgiK
>749
娘生き返らせるためだけに、プロジェクトF.A.T.E完成させたからな。

そういえば、F.A.T.E って英文で何の略だ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:01:47.78 ID:hxfDBpUv
正式プロジェクト名称は公式では出てないはず
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:41:15.02 ID:G2OAGirw
>>750

F=フェイト
A=アリサ
T=月村
E=エリオ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:24:34.63 ID:WXLUcEEf
>>214
すげー遅レスだけど
小説版の該当ページを読み直してみたら、
「魔法とは、自然摂理や物理“法則”をプログラム化し、それを任意に書き換え、
 書き加えたり消去したりすることで、作用に変える技法である」
って書いてあったぞ。どう読み違えたんだ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:28:00.20 ID:eeUf1jlu
214は脳内オリ設定を得意げに披露した痛い奴、でよろしいか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 06:20:36.52 ID:CbA/y0yV
>>753
nanohawikiだろうな↓

tp://nanoha.julynet.jp/?%CB%E2%CB%A1%B5%BB%BD%D1%B4%D8%CF%A2#a8992633

魔法 †

(中略)
「魔法とは、自然摂理や物理作用をプログラム化し、それを任意に書き換え、書き加えたり消去したりすることで、作用に変える技法である。」(小説版)

小説版や漫画版なんて持ってない人にとってはnanohawikiだけが情報ソースになる
こういう情報のミスマッチは結構あるんじゃないか
つーかこれ普通にとんでもない間違いだな

そして>>754よ、早合点で叩くとお寒い空気になるぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 06:41:28.68 ID:MPKMbyGx
>>753のほうが正しいって根拠もないけどね
>>753がこうだって言ってるに過ぎないわけで
まあそれはnanohawikiもなんだけどさ
結局何人かが小説読んで「こっちが正しい」「あっちが間違い」と確認しないとはっきりしない
完璧なのは該当箇所をうpすることだが、それはそれで色々と問題が
つまりめんどくさ過ぎるわこの話
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 07:04:27.88 ID:StJQTyGD
>>756
いや、わざわざ小説を読み直して確認してるみたいだし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:04:47.64 ID:I/Ldxppz
確認した。wikiの方が間違ってるね
正確には「魔法は、自然摂理や物理法則をプログラム化し、それを任意に書き換え、
書き加えたり消去したりすることで作用を変える技法である。」(小説版95ページ)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:25:21.83 ID:fYGyOXcj
まあ自作自演してまで間違った情報をさも正しいように工作する奴もいないとは思うけどね。
wikiに関しては編集者の勘違いや入力ミスがあっても仕方ない部分はあると思う。

ちなみに小説版の方は自分も確認した。小説版95ページの9〜10行目だね。ついでに言っておくと第11刷。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:28:00.69 ID:fYGyOXcj
っと、訂正
そのくだりの最後は
「〜作用『に』変える技法である。」
だ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:29:46.68 ID:PL7N3MR8
間違いに気づいた人が直していけばいいさ
wikiってのはそういうもののはず
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:55:16.91 ID:KXkU6b1y
>>755
そんなにとんでもない間違いなの?
いまいちどう違うのかがわからないんだけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:00:54.66 ID:oKjVTsbg
物理作用の書き換えより物理法則の書き換えのほうができることの幅が圧倒的に広い・・・と思う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:27:56.40 ID:fYGyOXcj
>>762
法則と作用を辞書で引いてみればいいんじゃないかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:29:07.65 ID:I/Ldxppz
根本から変える事ができれば全て「魔法だから」で説明できる。
物理的な説明が必要ないから、このスレにとっては重要かな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:51:38.10 ID:KXkU6b1y
なにがあってもハイハイ魔法魔法ですむってことか
でも魔法の原理なんてもともと不透明なもんなんだから
あんまり変わらない気がするんだよね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:48:15.16 ID:DisUl9IG
>>766
お前の知能じゃ、現実の人類の科学技術もみんな原理が不透明だろうな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:04:39.69 ID:m+A9pE/2
>>755
今見に行ったら直ってたわ
これだけでもこのスレは有意義だったと言えるレベルの出来事かも
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 16:42:47.49 ID:cR9dh4fU
>>719
なのはさんがショッピングに出かけると魔力センサーに引っかかって
観測所が上へ下への大騒ぎになるミッドの休日

なのはさんの魔法は魔力ぶち込みすぎて無駄が多いとよく指導されるけど
これってどこらへんで言われてたんだったか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:23:49.49 ID:un3RKnue
>>769
そんな事実はないはずだけど……
可能性があるとしたら、SLBのために魔法使用時に魔力を再利用しやすいようにばらまいてる、って部分の悪意込みの解釈じゃなかろうか。
当然無印の頃は素人だから無駄も多かったろうけど。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:37:34.10 ID:Zcn4/OwV
>>769
全力全開=無駄に魔力を使用してる
って言う悪意的解釈もあるかもね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:31:51.72 ID:mSxi+0cn
小説版でなのはとフェイトの戦いを見ている時に、クロノが砲撃に無駄が多いとか言っていたような。
うろ覚えだが、魔力の拡散率が高くて効率的な砲撃ができていない、と評価していた。
実際には、そうやって周辺に使用済み魔力を散布しておき、スターライトブレイカーを撃つための布石だったわけだが。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 04:37:30.14 ID:UoFZjuCw
その戦法の場合、即座に移動できる範囲内の魔力を先に根こそぎ使われてしまった場合はどうすんだろうな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:44:10.52 ID:9fFEt09S
確かにな
敵が集束系魔法を使えないとは限らんわけだし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:29:06.11 ID:szE/o+0o
あの時のなのははフェイトだけに的をしぼってたしそれでいいんじゃない?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:42:16.76 ID:gXvoogyv
大出力ビームと言うと滅茶苦茶太いビームを誰もが連想するけど
ゾイドのゼネバス砲みたいにあえて細く絞り込むとかやんないのかなー
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:53:45.63 ID:AP1srSMI
ディバインバスターexは高密度に圧縮〜だよね確か
とても細いとは言えないけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:42:51.18 ID:2Gnbicsn
そもそも、現在も同様にばらまきやってるかは不明だしな
教導隊にいる事も考えて、もっと効率の良い方法編み出してそうだし
相手が収束技術持ってる場合の対策も練ってるだろ

そう言えば、Vで収束砲同士のぶつけ合いもやってたね
双方共に被害甚大だったけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:05:12.32 ID:naZvROWj
>>776
魔力がどうなるか分からんからな
魔法の種類に半実体化〜とかなんとかあるわけでそうできるものとも分からない
魔力ダメージとか熱とか衝撃とか、何で攻撃してるのか色々不透明だから絞り込んだらどのように作用するかも分からない
とりあえずは、力押しでぶち抜けるなのはさんが絞り込んでも意味はない感じがする

魔力を圧縮って簡単に言うけど、身一つの魔導師が魔力を何で圧縮するかって言ったら
そりゃ魔力しかないわけで、大規模になるほど高密度は非効率になるんじゃないかな……
それ用の機構を持った銃でも出してきてプロセスをハード的に補助してもらえば……
まあ結局あれ、三人娘を中心部に組み込んだ巨大兵器とかの発想が出てくるわけだよね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:26:50.50 ID:UoFZjuCw
魔力を水に例えて、ホースの口から漫然と垂れ流すよりも
同じ圧力をより狭い断面積に一気に与えることでなんらかの利点(速度とか)を得る、
というような理屈はテキストならいくらでも書けるが
なのはシリーズは「魔法少女フォーマットを使ったバトルアニメ」だから
絵面としてまず派手なビジュアルありきなんだよな。

あとまあ、その手の「使用エネルギーの効率化」はテクニカルキャラの持ち味であって
まず叩きのめすパワーキャラ属性のなのはがやったらキャラぶれるんでないかと。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:44:34.51 ID:JV9MJ02O
>>776

まあ、相手との距離が近けりゃ拡散気味に撃って逃げ場をなくし、遠ければ細く絞り込んで飛距離を伸ばすってとこだろう。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:21:06.76 ID:4m13eoSv
なのはの場合逃げ場をなくす役割の魔法はシューターとバインドがあるんだから
バスターの収束率上げてエネルギー効率上げて手数増やせるならそれはそれで効果あると思うけどね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:30:36.35 ID:wCNLIau+
各世界の政治は何処がやってるんだろう?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 06:38:41.70 ID:5ytE6sop
そりゃもちろんその世界の国の政府がやってるんだろう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:45:06.68 ID:eoH45ECb
まさか、管理局が各世界の政治全部やってるなんて思えないしな。
それこそ「次元世界の支配者・時空管理局」になってしまう。

そういやどっかでクラナガンの廃棄都市区画が残っているのは「管理局の怠慢」とか言ってるのを見かけて飲み物噴いたことがあったっけ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:04:12.19 ID:jzeh3yUl
AAAのなのはとフェイトを寄せ付けなかったファーン・コラード校長ってどんなスタイルの魔導師なんだろう
ミッド式なのは確かだろうけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:17:26.85 ID:5ytE6sop
ミッドチルダに関しては相当管理局の権限が強いっぽいのもたしかだな
管理局発祥の地だし、この世界だけはもしかしたら行政府?か何かが
管理局の一部門でもおかしくないように感じる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:29:13.00 ID:eoH45ECb
治安にかかる部分だけ、ならまだしも(それでも大概だけど)、行政丸投げは……
政府が組織のいち部門に成り下がるというか、国家が消滅するのはどうなんだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:55:07.19 ID:n5+5gmF4
ていうか、そもそも「行政機関」が本編中で描かれたことがあったっけ?

防災組織も警察力もミッドでは管理局隷下のものしか描写されてない気がするんだが。
ミッドチルダという国家が管理局にそれらの役割をアウトソーシングしてるとかなら話は別。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:06:12.06 ID:8AJvUSBE
JS事件最終局面でミッド独自の軍も出てこなかったしね
ほんとどーなんてんだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:00:15.05 ID:Gh7ityKc
通常の警察みたいなことも管理局の仕事だみたいに
管理局が行政も行ってるって解釈も
提示されてる設定の拡大解釈レベルだから何も問題ない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:21:12.78 ID:zZEFCWUE
そもそもミッド政府とかそういうのがでてきたっけ?
ミッドだけは治安維持どころか戦艦持ち出したテロに対しても全部管理局が対処してたから
実質管理局が全部担ってると思われても仕方ない
ほかの世界は政府があるようなことが書かれてたが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:36:22.61 ID:n5+5gmF4
>>791
異世界の常識的にどうなってるのかは知らんが、
警察組織というのは明確な「行政サービスを行うための執行機関」。

警察や消防、軍などは法で定められたサービスを実際に提供するための手足として組織されて運用されるものなので
それら実行力を持たない国家なんてのは「法を規範として成立しているなら」普通ありえない。
法の文面はあってもそれを遵守する能力がないってことになるから。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:31:13.96 ID:Gh7ityKc
ミッドのなんとか大臣とか議会とかが武装隊に対して大きな権限を持ってるか
本局がアルカンシェルの砲列で管理世界を脅してるか
って、レジアスが「首都防衛隊代表/防衛長官」……防衛長官?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:01:38.42 ID:eoH45ECb
>>794
首都防衛隊の長官ってことでなにか問題が?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:55:43.59 ID:MlGGRAGS
>>786
汎用デバイス使ってるからクロノと同じ万能タイプと予想。それかリニスみたいに強いというよりは巧いタイプかも

なのはとフェイトの長所に付き合わず、短所を攻めて突き崩す感じかと妄想
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:35:35.07 ID:gebQ7u/F
というかなのはとフェイトはどう見てもマルチロールじゃなくある単一目的だけに専門化した特化型。
フェイトがMiG-25でなのはがA-10ってところか。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:42:08.99 ID:HxDLFeMg
あれだな、嫌らしい戦い方をするタイプに弱いかんじ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:00:23.29 ID:uAE++3Iq
案外、幻術とかの搦め手で手玉に取られたんじゃないかと
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:26:31.39 ID:W9TPn117
リリカル世界にそんな頭脳派は・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:13:08.07 ID:5Zwe70hu
影分身に攻撃させながら自分は透明化して隠れていたシャンテさんがいるじゃないかw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:39:17.46 ID:p4F1pBf6
>>801
徹しきれなかったアホだったけどな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:15:46.18 ID:qCK8xDQB
いや、あれはテクニックをパワーが凌駕しただけ。
つーか、基本的にテクニックが勝つことはないけど。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:57:48.46 ID:lXyhedL+
>>795
だったら防衛隊長官じゃね? それに代表って役職についてるし……兼任なんかもしれんけど
つか、Fの用語解説に、「航空武装隊」は、空戦魔導師で編成され〜中でも「ミッドチルダ首都防衛隊」と「本局航空武装隊は」いずれも、
って文面があるらしいけどさ、これ正しいなら首都防衛隊=航空武装隊なんだね。首都航空隊が謎だけど
首都防衛隊が武装隊系列ってことはレジアスって警備隊の直接の上司じゃないのかも?
そもそも航空武装隊が空戦魔導師で編成されってとこからして嘘っぱちだけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:26:33.95 ID:73+21kOH
stsだとゼストが首都防空隊の元隊長で、シグナムもそこで航空隊の隊長やってる。
確かに過去のレジアスの発言では高ランク魔導師が海に吸い上げられてるって事になってるが、実際には機動六課が設立した時点でそうした航空隊(高ランク魔導師の部隊)が存在している。
なので、少なくとも首都周辺部にはそういう高ランク魔導師の部隊があるのに、どうして人材不足なのかってこと。
もっとも、首都防衛隊はあくまでもクラナガン周辺部の治安維持のための部隊で、それ以外の地域がどうなろうと知ったことではなく、首都以外では本局の航空魔導師に出動を要請しないといけないのかもしれないが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:34:34.85 ID:HGpGZMiK
>>805
管理局発祥の地なんだからミッド本部に優秀な部隊があること自体は不思議ではない。
もしかしたら地上で高ランク魔導師が供給されるのは本部を始めとした本当に一部のみで、そこ以外には中将が言ってた通り海に持ってかれて、結果的に半端な部隊か108みたいな専門的な部隊しかなくなってしまったとか。
人出不足というのは陸全体から見ての魔導師の質と数の不足を言ってるんじゃないだろうか。
いくら首都に高ランクの部隊が有ろうがミッド全体は守れないし

地上部隊が縄張り意識が強いのは、練度不足なんかを結束力を高めて補ってるからだったりして
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:09:45.13 ID:v2FE+qFx
吸い上げられてるってもある程度自分の意志で残ることもできるだろう
大抵の優れた魔導士はエリート扱いの海に行くことが目標なのであっさり勧誘に乗るみたいな
逆にゼストみたいにあえて残ってるほうが少数派なんじゃね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 05:18:07.36 ID:K9DxC9Ck
>>807
そいつも結局人件費次第だろう、ただ普通は地上勤務のほうが人気になるはずなんだけどね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 05:24:11.57 ID:KdTw3+vk
専門とか言い出したら陸士を艦船にぶち込んで何させるんだっていう疑問が……
後から教育しなおしじゃ非効率すぎるから、やっぱ本局が優秀な子供を徴兵しているということか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 05:34:43.16 ID:oss5vk3i
吸い上げられるっていっても、結局は人事異動の制度によるもんだろ。本人の希望もあろうし。

どっちにせよ、人手不足ってのは地上に限った話ではないわな。海も同様なわけで。
その上で、どっちにより優秀な魔導師を配置しなきゃならんのかっていう事情を考慮せにゃならん。
高ランク魔導師が海に吸い上げられてるからって、じゃあそれで海は悠々自適なのかと言われれば、
そんな事は全くないわけで。それだけ吸い上げてても厳しい状況のままってことは、
それ止めちゃったら一気に瓦解するわけで。海の治安の低下は、そのまま地上の治安の低下に直結するしな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 06:04:24.88 ID:K9DxC9Ck
>>810
そいつはかなり疑問、水際防御と積極攻勢どっちも中途半端になるくらいだったら
普通は水際防御を優先するはずなんだけどね
自然発動するようなロストロギアならともかく
基本は人ないし人に近いなにかがが悪用する形みたいなんだし
そもそも艦隊を主要管理世界に分散配備するのが普通だろうに何故か本局一点集中配備
海は一体何に怯えてどこを守ろうとしてるんだろうか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 06:42:17.50 ID:oss5vk3i
>>811
つか、水際で食い止めてるのが海でしょうに。
犯罪者や違法物品がいくら地上に入ってきても全部地上で対処するから海イラネ、なんて話にはならんでしょ。

ところで
>そもそも艦隊を主要管理世界に分散配備するのが普通だろうに何故か本局一点集中配備
これって何がソース?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 06:42:24.46 ID:SG79r5ea
>>811
他の管理世界に配備があるかどうかの明言はないけど。
次元空間には本局以外に支局が4つあるし、アースラみたいに巡回警らしてる
次元航行艦もあるわけだが。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:43:34.99 ID:v2FE+qFx
そういえばFのラプターが公に認められるのなら
かなり人手不足が解消されるはず
さすがに高ランク魔導士には劣るようだが前線の殉職率を下げることぐらいはできるだろうし
・・・レジアスは戦闘機人とかに手を出す必要がなかったなあ
それとも今になって彼みたいな考えが認められてきたってことかな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:49:45.71 ID:Z3xoCXh3
どれだけ安価で作れるのかがわからないからなぁ
定期的なメンテやらなんやらで人間以上に金かかりそうな気がする
戦闘機人もそのあたりのメンテは結構必要なんだろうか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:28:33.87 ID:SG79r5ea
戦闘機人は法的、倫理的問題がつきまとうからなぁ。
あと、ラプターって開発開始時期って明言されてたっけ?
ラプターにしてもAEC武装にしても、JS事件後のAMF対策の必要から
開発始まったみたいに思えるんだよねぇ。
仮にそれ以前からから開発が進んでいたとしても、あれってヴァイゼンの地上本部が独自に試験運用してた物だし。
レジアスの耳に入ってたかは分からないね。
少なくともスカと手を組んだ当時の時点で戦力になる見込みが立ってないと意味ないし。

あとどうしてもコストの問題はあるしね。運用における柔軟性とかもさ。
ラプターの値段と維持管理費、活動耐用年数が、局員にかかるコストと在局年数に見合うならいいんだろうけど。
でも戦力の完全無人化ってろくなことになりそうにないし……
人間の前線要員が不要になることはないだろうね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:30:26.95 ID:yg3KBpd6
まとめて操られて敵に回るなんて可能性は?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:33:56.33 ID:v2FE+qFx
たしかデータリンクで並列化してるんだっけ
正直操られますぞというフラグが立ちまくってるような気はする
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:34:24.31 ID:FyrbH6vy
お約束ですね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:50:35.05 ID:Z3xoCXh3
黒幕に操られて黒幕側の雑魚に
事件後は危険性から計画そのものは凍結
すでに作られたラプターたちは管理局で面倒を見る
って感じの、STSの戦闘機人たちと同じルートになりそうだな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:29:39.66 ID:KdTw3+vk
N島「通常行動だけなら4、5日寝なくても平気」
ラプターは通常稼動で40時間。こりゃむしろ勝っているともとれるな

>>816
レジアスは本局のAMF対策案を退けてたって話だから
ミッドチルダではJS事件後からだろうけど、他ではやってたかもしれんね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:45:37.66 ID:73+21kOH
AMF対策で二次だと質量兵器の配備やら低ランク魔導師用の特殊装備とやら開発して装備してるけどね。
でも原作本編で通常装備の陸士がガジェットドローン相手に互角の戦いしてるから、意味のない装備に見えてしまう。
結局、訓練次第でなんとでもなるから、新装備開発するより安あがりって感じがする。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:20:26.18 ID:v2FE+qFx
訓練だけでどうにかなるから装備は不要ってのも極端すぎる
負けるのは訓練が足らないからみたいな精神論になっちまう
命かかってるんだから対抗手段は多いほうがいい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:27:59.61 ID:Z3xoCXh3
魔導師は訓練すれば個人でそれだけの武力を手にしてしまうから
質量兵器みたいに装備が前提の武力の方が社会の安定には都合がいいって考えもあるわけで
そのへんをコスパや現状と相談して決めていかないとな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:28:33.54 ID:oss5vk3i
その対抗手段(本局のAMF対策案)を蹴ったのがレジアスなんだよね……
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:44:30.99 ID:S3RXyWUR
>>825
そこら辺どうなんだろう、nanohawikiのAMFの項目だと高ランク魔導師になれば
フィールド内での対処法もあるみたいな書き方だし
低ランクばっかりな陸じゃコスパ悪いのかもしれない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:57:26.30 ID:73+21kOH
でも、AMF環境下での対策を知っているのといないのとでは大違いだ。
現状では画期的な新装備(一応、FでのAEC兵装がそれに該当するが、登場するのは6年後でおまけに試作段階)が望めない以上、今ある戦力でなんとかするしかない。
また、通常の簡易デバイスしか使ったことない局員に、カートリッジシステム追加でバッテリー搭載とか対策を施したとしても、通常デバイスより重量が増加するのは明白。
高ランク魔導師だったら慣性制御とかもうまく使いこなせるけど、それができないからこその低ランク魔導師なわけだ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:01:57.32 ID:Z3xoCXh3
でも当時はAMFを使った大規模な事件なんて起きてないんだからレジアスが蹴ったのもわかるな
AMF使ってるのなんてガジェットくらいなもんで、その持ち主のスカリエッティはレジアスにとっては一応味方なんだし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:26:46.44 ID:TcHiMcQ9
>>828
ロストロギアばかり狙って多くの世界に出没するって時点で十分大規模だろう。
だから本局は長期の視点でその対策を立てようとしたんだ。

それをスカが味方だから蹴ったって……ガジェットにやられる局員の被害は黙認した、ってことになるぞ。
事件が起きて最初に対処に向かうのはまず地上部隊だってのに。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:48:11.95 ID:JaNv9t1W
対策案がどんな内容だったかにもよるからな
コスパ悪すぎれば採用できないだろうし
何せどうやって治安維持できてたのかわからないくらいの低予算や人数だったみたいだしなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:14:13.82 ID:au6LBN8e
スカが味方だったからってのもあるだろうが
最高評議会と色々やってたレジアスの立場からすれば、腹案があったんじゃね
そりゃ空きの予算もないだろう。もう事態把握してるし予定も入ってんだから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:16:01.53 ID:em7UP19P
ガジェットの被害にあってたのは漫画版であったみたいな僻地とかがほとんどなんじゃないの?
レジアスは首都防衛隊の長なんだし、都市部で戦う部隊なら出るかもわからんガジェット対策より
他に優先するべき訓練もあっただろうし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:39:56.06 ID:SN2Iu3Xq
そもそもAMF対策はAAランク以上の魔法ランクを前提にした訓練。
C~Dランクの地上魔導師には使えない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:15:38.13 ID:TcHiMcQ9
>>830
実は具体的な対策内容が明言されていないからね。漫画版は期待値の調査だけだったし。
結果だけ見ると訓練メインだったみたいだけど。訓練なら無茶な費用かからんはずだけどね。

>>832
治安組織なら「こんな大変な事件があったんだ」で終わっちゃいかんのよ。
そこから「次に同じことがよそで起きた時にどうすっか」を全体で考えないと。

まあ、レジアスが本当に首都のことしか考えてないなら、演説で言ってた「地上(ミッド)の平和」は建前で、
アインヘリアルも戦闘機人もクラナガンだけのため、ってことになってしまうけど……
犯罪組織と組んでたとはいえ、よそがどうなろうと関係ない、みたいな考えの人じゃないと思うけど。

>>833
魔導師ランクと魔法ランクはイコールじゃないぞ。
でなきゃティアナが多重弾殻射撃使えるわけないし。
あと、別にガジェットにタイマン挑む必要もないでしょ。対処法が多重弾殻射撃しかないと言われたわけでもなし。
一人一人の技量が及ばないなら、力を合わせればいいんだし、そのための戦術研究するのが教導隊なわけだから。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:43:17.89 ID:MdudaExo
訓練でどうAMF環境下の魔力の利用効率低下を補うつもりだったのかには興味がある。
それも低ランクの魔導師で。

たぶん原作者はそれを実現する理屈を考えてないだろうが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:56:48.44 ID:PxZs2AJT
よくわからんけど、FW陣がやってたみたいに擬似的にAMFを発生させての訓練や模擬戦じゃないの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:39:26.03 ID:MdudaExo
一定レベルの魔法が無効化されるってことは
低ランクの魔導師は事実上「有効な攻撃手段を失う」んだよね。ベルカ式で直でぶん殴るんでもない限り。

バリアジャケットも機能低下するだろうし、その状態の前線要員全員に近接攻撃訓練でもやらせんのか?
と思ったので。

その環境下だとガジェットドローンII型が最低通り越して最悪
(航空兵器なので地上要員には文字通りの意味で「手が届かない」)の相手だったりするし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:39:40.88 ID:au6LBN8e
本局の提案したAMF対策とやらがAEC武装だった可能性もあるんじゃないの?
というか、後にそれがAEC武装に落ち着いたというか。
んでそれが通らなかったから並行案の、教導隊で適性のある精鋭の育成だけやった、と。
本局から提案があったのが2年前ということだから、
仮に通っててもJS事件には間に合わなかったろうけどね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:42:08.88 ID:em7UP19P
>>834
いきなり都市部の部隊にも対策訓練を導入しますってほどの緊急性のある事件だろうか
しかも実験部隊の六課は設立されたばっかりだし、そっちで出た結果を検討して
こっちでも導入するかを決めるもんじゃないか?
今年中に大量のガジェットが都市部に攻めてくるってわかってたら導入しただろうけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:44:41.93 ID:PxZs2AJT
終盤の陸の武装隊員はガジェット相手には踏ん張ってたんだよね確か
召喚師や戦闘機人が来られると無理とか言ってた気がした
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:53:15.71 ID:BxdRhDAL
>>840
I型ならどーにかなるとかかな?II型にはアウトレンジされそうだし
III型は容積デカい分AMFも強力だったりするんだろうか
しかしIII型は重装甲ということになってるが5話見る限りだと外装ずいぶん薄いよね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:03:58.60 ID:au6LBN8e
>>839
レジアスが首都防衛隊代表だから、首都防衛隊向けの訓練だったのかもしれない
内容がAAランクの魔法使うのが前提の訓練とかならなおさらね
つーか首都防衛隊が航空武装隊だったら陸将の下に空軍が収まってんだね。だから代表なのか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:49:26.51 ID:TcHiMcQ9
>>839
発想が逆だ。端緒がすでにあり、いつ来るか分からないから急いで対策するんじゃないか。
三期開始の4年前にはあちこちで活動していたのに、都市部には被害が出ない「かもしれない」から何もしない、と?
都市部に出てきた時には遅いのよ。被害が出たあとで「来るとは思わなかったので対策していませんでした」って市民に言い訳するの?ってこと。


あと勘違いしてるみたいだけど、六課は対ガジェットの戦術を考案するための部隊じゃないよ? 手段としてそのための技量を磨いてはいるけど。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:11:09.44 ID:sdUVXXQa
密輸捜査が本業の108部隊がヴィータの訓練を(少なくとも本編中盤から)受けてただけで市街地の最前線張れるくらいだから、AMF(またはガジェット)に対抗すること自体は難しくない気がする
本局航空隊のなのはの教え子が凄腕揃いだったのかもしれないけど

ただJS事件の時に訓練が広がらなかったのと、後の脅威のエクリプス感染者が訓練ではどうにもならない魔力完全遮断なのがなぁ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:19:14.19 ID:pxOKKwOL
対策それ自体は教導隊と陸士訓練校への打診という形で行われていたがね。
その時のコラード校長の返事は予算不足もあるので、期待値に届くかどうかは未知数との事。

ちなみに多重弾殻の技術はAAランクだけど、実はそれ以外に対策がないわけじゃない。
ぶっちゃけた言い方をすれば、AMFの効果範囲内であれば魔力結合が阻害されることで威力の低下や効果の消滅が起きる。
しかし、効果範囲外ですでに発生した効果までは打ち消せない。
また、効果範囲内での魔力運用は、やり方はあるけど高等技術との事。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:27:32.78 ID:lnE3h/Vd
>>845
コラード校長、期待値は高くないとは言ってたけど、予算関連については一切触れてなかったぞ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:17:49.04 ID:TpOc4Kg2
本編で見るレジアス側の虐めLVのべりーハードモード見たらとてもじゃないけど出来そうにないと思うけどなぁ・・・
予算ない人材もどんどん出てく、海は情報まともにくれないって有様でとても現状維持以上のこと出来ると思えない
6課は成果出てるっても人材が上位過ぎて参考ならんと思うけどね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 02:41:45.72 ID:PqVVeqlz
コラードはAMF下の対応について精鋭選抜なら教導隊に言ったほうがいいといって
フェイトの考えは別口で数年かけてでも将来の準備をしたいというもので
それに対して今は原則質量兵器禁止の魔力頼りだから難しい、という返答
まあ結局色々考えたけど実現できないし本局は地上じゃ動けないから六課の形になったわけだね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 03:19:03.47 ID:Nt41S6E8
六課は一応対AMF訓練の立案と流布もやってるよ
新人組で試してそれをなのはさんやヴィータさんが外で試しに教えてみるって形
出撃がないときの訓練でもどっちかがいなかったりするのは主にそれもある
そういう意味でも試験部隊
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 03:36:59.28 ID:onWrpF49
>>849
ソースプリーズ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 03:40:00.35 ID:9wyo9Sjb
>>847
海は情報まともにくれないって有様で

一連の事件についてまともに取り合わなかったのはレジアスの方だろ
おまけに地上本部が襲撃されてスカリエッティがガジェットや戦闘機人の技術を提供するよ〜なんて大々的に垂れ流した後でも、捜査状況を本局はおろかこ機動六課にも公開しない始末
レジアスが予算や人員的な理由で本局の提案を蹴ったかどうかも怪しい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:20:51.42 ID:ZZE47uRQ
>>844
108って密輸捜査専門だっんか……知らなかった……orz

>>849
それは結果としてであって、ガジェット対策を目的に設立されたものじゃなかろう。
結果的に同じだとしても。

というか、六課がAMF対策を他の部隊に教えてるって明言あったっけ?
108との訓練は話題にはなってたけど、具体的内容には触れてなかった気が……

何話のどの辺りで言ってたか知ってる人、確認とれる人いる?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:23:50.47 ID:n3AXvvfI
sts本編でゲンヤがガジェットドローンと交戦してた時、高町嬢ちゃんの教導うけた部隊と言っていた。
ただし、それが六課設立前か、設立後かは不明。
ヴィータが設立後に108部隊に訓練したのはよく知られているが、実のところそれがAMF対策であるかは不明なんだな。

まあ、個人的な妄想としては、なのはがステエキに教導する一方で、AMF対策の教導マニュアル作成していた。
一応なのはも教導官なんだから、そういう事をしててもおかしくはないし。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:34:51.55 ID:LVh8LwhO
むしろ六課が起ち上がる以前からそういうマニュアルは出来てるんじゃない?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 07:12:26.46 ID:hLAz+EZO
設定議論はいいんだけどさ。
考察(想像、推察)は自由だから好きなだけ自分の考えを挙げりゃいいんだけどさ。
断定口調で「公式ではこう」みたいな雰囲気持たせて語ってるパタン。
公式部分を語るならソース出そうぜ。住人全員が全ての媒体押さえてるわけじゃないんだからさ。
知ってる人なら「何バカ言ってんだこいつ」で済むけど、
知らなきゃそんな二次(妄想)を公式と思い込む奴だっているわけで。
せめて、ソースを問われたら問われた人が答えようや。それが「本当に」公式設定ならさ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:44:31.65 ID:DLKNJzXW
全文じゃなくてもいいからWIKIか辞典か映像かの
「どこに書いてあったか」を付け加えるだけで大分わかりやすくなると思うね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:11:27.39 ID:Ao+voCbb
ソースが書いてなければ妄想。
書いてあるなら公式。
簡単に見分けられる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:32:53.53 ID:1ofw8Hez
ソース書いてない「明らかに公式」はどうする気だw

二次から入って二次しか知らない奴が、この手の「明らかに公式」を知らなかったりするわけだが……
というか、どう見ても改悪二次設定なのにそれを信じ込む連中が多いのは何故だ。本編見ろよといいたい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:12:04.09 ID:ZI/EmaAf
むしろ本編だけ見てもわからんことのほうが多いだろw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:22:07.42 ID:mHhERbaa
本編知らずに二次だけってのもいるからね。
原作しってりゃ『こいつなに書いてんだ。バカじゃね?』とな二次設定も、原作知らなきゃ信じちゃうからな。
それで後から原作見ると、内容が矛盾しているように見える。素人にはありがちなことだ。
んで、こういうところで疑問を解消しようとして、自分のしってる二次設定が出てくると、これが公式だと思い込む。
思い込んだ二次設定を吹聴して、それは二次だと叩かれる。
叩かれたくないから、ソースを提示しろと騒ぎたてる。これが今の状況。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:49:48.24 ID:A7gCuOvU
>>860
それは二次から入った人に多いパタンだと思われ。というか、後で原作見たなら、どっちが間違いなのか明白なんだけどねw
その場合、当然二次の方が間違ってるわけだからw

結局、自分が知らない事柄については、しっかり確認したいってことだよね。
え、そんな設定あったの? 本編やドラマCDでも聞いた覚えないんだが……忘れてるだけ? それとも自分が持ってないどっかの資料集とか?
となると、正確な情報を確かめたくなる。だからソースの提示を求めるわけだ。

でもここ最近、ソースを求められて、聞かれた本人がちゃんと答えられないことがちょこちょこあるね。
問われて初めてそれを知らない事に気付いて、答えようにも答えられないから黙ってるしかないんだろうけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:56:01.53 ID:auRnsGOF
ソースを呈示すべきってのは同意だが、それはそれとして
文末に句点を打つ書き方をしている人のレスが最近挑発的な感じでうざいなあ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:19:37.26 ID:+WnqwXvs
まあ、いい加減な知識をばら蒔かれていちいち確認するのは手間だから、
そういうのが減ってほしいってのはあるかな
公式と妄想は切り離して考えてるし、それを踏まえてレスしてるつもりだから、
挑発的だろうと自分に対して言われてる訳じゃないから気にもならないし。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:12:06.17 ID:hFFj32vJ
でも実際公式といえど正確でないし。あー原作者どうこうじゃなくてね
誤字やらの単純な間違いもあるから一例でこうだと言えない部分が多々ある
二次ではっきり公式と違う設定があったとしても、間違えてるのか意図的なのかでまた違うし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:49:58.50 ID:RsKuBrD3
>864
>実際公式といえど正確でないし。
例えば何だよ
まさか、光速移動とか言わないよな?
あれは誤字でも何でもないぞ
もっとも、公式の速度が光速だって証拠な訳でも無いがな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:23:48.63 ID:Xzcq6sNr
>>865
まさしく光速移動とかそれの極点的例じゃない?
光速移動に伴った付随効果やら何やらまで考えたら明らかに矛盾する
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:14:55.64 ID:G8dGbxON
なのははSTS以降設定が雑になってる気がするからなぁ
Vで客席に破片が飛んだりするからバリアもない危険な大会なのかと思ったら
選手の魔力が大きかったら急にバリアが張られたりとか
クラッシュエミュレートでどうにもならない床をなげる攻撃する奴がいたりとか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:22:10.08 ID:RsKuBrD3
>>866
物理法則を改変できる以上、付随効果を気にしても仕方が無い
魔法の力で光速移動しても周囲に何の影響も及ぼしませんで済むしな
そもそも、光速移動と書かれているのは魔法を使用した際の所謂絵コンテに書かれていた物
んで、手書きだから誤字はまずありえないし、絵コンテの走り書き説明なだけに単純な間違いって線もないし
その為、光速移動は公式の明確な設定って訳でも無い
その上で、誤字や間違いに該当するのがこれか、トーマの事故の年数くらいしか思いつかなかったんで光速移動の事じゃないよなと質問した
ようするに公式の"誤字やらの単純な間違いもある"って何処の事よって言う単なる突っ込み

>>867
バリアは単なる出力アップやら余分に多重展開したとか
会場の修理状況を考えるとシミュレーション空間用いてやってるから床でも怪我の心配がないって可能性もあるからね
まあ、設定なんてそこまで気にして読むもんでもないから適当にやってる可能性の方が高いけどw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:52:22.24 ID:Xzcq6sNr
>>868
40-50Kg程度の質量の物体を瞬時に光速ださせて尚且つ瞬時に減速できるほどのエネルギーを出せるなら
そいつを攻撃転用すればAMFなんて関係なくゆりかご程度粉砕できてしまうという意味でおかしいという意味
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:27:14.78 ID:RsKuBrD3
>>869
その手の話をしたいならこのスレの上の方を読む事をおすすめする
自分は光速議論なんて最初からしてないのであしからず

そもそも、こっちの突っ込みの意味を理解できてないならわざわざ、首を突っ込まなくても良いのよ
光速の部分のみに反応して条件反射してるみたいだけどさ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:04:32.76 ID:tKGAQKCw
まあまあ、適当に言葉の上で「それっぽい」単語を投入して
「それで何が可能か」を考えなかった原作者(の頭)が悪いということで。

技術っぽくしないで「何でもアリの魔法」というオーソドックスなイメージにすりゃ避けられたことではあるが
まあこの原作者は昔からそういう似非リアルっぽい設定作るの好きだしね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:41:12.95 ID:jJHYSLyD
法則の書き換えが出来ると、速いほどエネルギーが大きいという前提が成り立たない可能性があるからなぁ
しかも法則の追加や削除まで出来るので、どこを変えてるか分からない以上、科学考証は無理
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:09:00.70 ID:G8dGbxON
魔法関連はもう考察自体が無意味だな
物理法則の書き換えができるとなったらなんでもできる力みたいなもんだ
もちろん作中ではできることとできないことの限界点があるんだろうけど
読者側にその条件が提示されてないから考察はできない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:24:49.52 ID:ZI/EmaAf
>>868
光速光速よく聞くが絵コンテの走り書きだったのか
確かにアニメ演出では光みたいになって移動だからそういう演出を頼むための意図で書いたのなら理解できる
やっぱソースを出してもらうと納得しやすいな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:36:08.46 ID:vpwX8BWD
>>874
いままでのモヤモヤが一気に解消したな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:43:43.52 ID:f1sCcxww
ソニックムーブが光速移動とコンテに書いてあるのは
初めの方のレスに既に出てるけどな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:40:35.76 ID:iBvYdQsy
演出はあくまでも「演出」だよね
事件現場には実際にはBGMは流れてないよねっていうことを理解してほしいのです
あとユーノくんはなんであんなにエロイのか教えてくれ、勃起がおさまらん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:47:12.47 ID:mHhERbaa
>>869

ちなみに、それをやるのが慣性制御ね。
それと、数学や物理の問題集にはちゃんとこういう一文がある。
ただし、この場合の摩擦や抵抗は考えないものとするってね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:14:44.97 ID:wFH/TJk0
光速に類する記述のソースはそれ以外にもいくつか出とるやろ最初から見てき
もう蒸し返さんといて
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:16:08.68 ID:wFH/TJk0
正確には絵コンテの走り書きとそれの元になった原作者直筆の設定画
あとブックレットや資料集に幾つかね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:47:15.20 ID:c7YwAdxl
>>878
摩擦や抵抗は関係ないっしょ、運動エネルギーをちょっと転用するだけでアルカンシェル並の破壊力になる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 03:09:35.74 ID:iONGGMbn
光速は演出上の問題、雷光に肩を並べ〜は比喩表現
総合するに速いんだよということしかわからない、ってことでいいよ
でもさ、物理的におかしい、原作者が何も考えてない、頭が悪い、あたりはもー勘弁してくれ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:14:37.56 ID:q2MqdkJl
ガジェットってどこで作ってるんだろう?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:34:34.88 ID:gVEd+KEm
>>883
スカリエッティのラボの地下に生産工場がある
OFBに載ってるよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:23:30.83 ID:q2MqdkJl
>>884
情報サンクス。その資料は無かった。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:40:58.89 ID:ZuPIW854
光速は最初に出たのは>>880の言ってるように設定画というかデザイン画というかのソニックムーブの効果説明で光速移動と書かれてた二度ほどね
後にそれを肯定するようなものはあっても否定するような記述は今のところ知らない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:23:53.40 ID:HX6z0k6f
ディバイドの分断効果ってどこまで効果あるんだろう?
グレンデルが二人でならミサイルも止められるとか言ってるし
魔法だけじゃなかったんだろうか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:28:00.59 ID:gVEd+KEm
>>887
ディバイドゼロ・エクリプスが発動した時に魔力以外にも色々分断されてただろう
生命活動、船の動力、リアクト等
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:05:04.05 ID:66GJy97l
化学反応レベルで生体の活動を妨害してるとすると
相当とんでもない代物に思える。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 21:47:55.10 ID:dAYk99mt
トーマクラスの分断をコントロールできたら色んなこと出来そうだよね

例えばエルトリアの死蝕とか何とか出来ないものかと今日のドラマCDで妄想した
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:21:06.22 ID:ipjTCJRz
限定的でも光速移動可能で、それが与える影響をほぼ完全に消す慣性制御に比べたら
ある程度の空間内の化学反応全停止くらい普通の魔導師でもできそうな気がするな
トーマみたいにバリアジャケットとかの防御おかまいなしに分断するのは無理だろうけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:27:49.73 ID:cNuU1khY
>>867
作中のアナウンスで「リング外周防護フィールドの強度をエマージェンシーレベルに『強化』します」って言ってるじゃないか。>急にバリア
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:39:24.33 ID:iONGGMbn
フィールド系の範囲内の特定効果の発生を阻害するとかいう説明を拡大解釈すれば色々防げそう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:47:01.10 ID:9eFYUoOX
まあ、そればかりか飛んでくる銃弾を、リリィはシールドで完全停止させて受けとめていたが。
こういうの見ちゃうと、そもそも魔導師に通常攻撃が通用するのか疑問になってくる。
良くあるガジェットドローン相手に質量兵器投入ネタだけど、当然そういう攻撃の対策もしてるはずだよな。
なにしろ、スカリエッティは作者よりずっと頭がいいはずなんだから。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:55:53.53 ID:ipjTCJRz
そんなこと言い出したら作中の誰より天才なはずのスカリエッティが
負けてしまうアニメ本編自体がそもそもおかしいってことに
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:28:58.94 ID:L2HipqL0
銃を始めとした実弾兵器は魔導師には通じないと考えて良いのだろうか

ドラマCDではエリオが銃弾をデバイスで弾いてるし(弾が見えてるのか、銃口で見切ってるのかは不明)
マリアージュの戦車を一撃で破壊する榴弾砲は流石にダメージ通ったけど

force以外で実弾に関係したシーンあったっけ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 05:46:45.05 ID:g4h7/5Hc
>>895
創作物の登場人物は「作者の頭の良さを上回ることはできない」。

ましてこの世界観は「NANOHA-SANを活躍させる」ことが存在理由な箱庭なんだから
倒されることが確定しているキャラクターの天才設定なんてなんの意味もないのだよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 06:57:31.30 ID:3Qd+TZrC
>>896
つまるところ威力で通用するかしないかが決まるってことだろう
小銃を止められたからって戦車砲を止められるとは限らん
シールドだろうがなんだろうが制御できるエネルギーには限界があるんだから
とはいえちゃんとした銃火器がある世界でわざわざ魔導士使ってるんだから
小銃ぐらいならシールドで止めれないと存在価値が問われるけどね

ただ某鯖みたいに物理攻撃は完全無効と言ってるんならさすがにおかしいけど
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:24:20.45 ID:1M+jmV2n
設定上はなのはたちのバリアジャケットでも手榴弾を止められる程度らしいが、描写はピンキリだからな
なのはより弱いはずのティアナがディードの攻撃くらって吹っ飛ばされて、ビルに壁を突き破りながら突っ込んでも怪我なかったりするし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:22:41.40 ID:/83cMSjz
ジャケットのみの防御力と、それにバリアやフィールドを更に別個に展開した時の防御力とじゃ当然違うかと。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:27:32.68 ID:VAEU6CPM
バリアを張ることに魔力消耗があるとすると、一日中張りっばなしには耐えられないだろう(想像)。
だから油断している状態での不意打ちなら通常攻撃が魔導師に通ると思われる。
あとトイレで襲うとか。バリア張ってると便が出ないよな(想像)。

油断状態での即応、睡眠・気絶時の対応はデバイスの自律的な行動をどれくらいと考えるかで大きく左右される。
スバルが気絶中にマッハキャリバーに助けられたように、不眠不休不撓不屈のデバイスを持っているという
設定の魔導師がいたら、まあ通常攻撃には無敵だわな。毒殺するしかない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:57:20.51 ID:KV8NGhyT
>設定上はなのはたちのバリアジャケットでも手榴弾を止められる程度らしい
そんな設定ないですよ
原作者が言った防御関係の内容は核は耐えられないくらいだったはず
何故か、手榴弾関係も原作者発言の設定とか言われてるんだよね
正確なところは不明だけど、手榴弾関係はアンチスレで出始めたとか
物理的に考察すると手榴弾も防げないはずだとか何とかで
ここら辺の経緯、詳しい人いないかね

バリアジャケットでわかってるのは
戦車を一撃で破壊する対戦車砲の一撃を受けても即死しない程度の防御力はある
ビルを突き破っても無傷で済む
くらいかな

>毒殺するしかない。
物によっては解析して、無効化出来たりする
こう考えると結構防御も充実してるんだな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:27:17.84 ID:/83cMSjz
手榴弾関係は確か都築のウェブ拍手返信だったはず。核関係も同じじゃなかったかな。
出先なんでログの確認できないけど、できる人いたらよろしく。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:27:52.79 ID:4KtRLmpW
>>902
なのは達のBJが手榴弾でヤバいってのはPlatinaで都築自身が書いてた拍手返信での話
いまもー消されちゃってるんだよね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:33:58.31 ID:KV8NGhyT
>>903、904
それがガセネタなんだよ
原作者の拍手返信は核は耐えられないって奴のみ
だから、何故か原作者発言って事になってるって言ってるのさ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:47:35.54 ID:4KtRLmpW
>>905
2007年当時sts放送直前ぐらいの時にそれをネタにしてどっかのスレで雑談した記憶あるけど
まだwebclapレス過去ログ読めたころに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:10:01.51 ID:jZjGx1oi
都築の旧サイトが消えたのをいいことにデマが広がってるな
ログ持ってるから見返してみたが都築が返信していたのは2004年10月から2005年9月まで
そこで手榴弾についての発言は無い

ちなみに核兵器の発言はコレ

■>>|-`)もしかして、なのはだけで国一個滅ぼせたりしません・・・?フェイトと組めば世界征服も・・・(ぉ
 さすがに核攻撃とかされると死にます。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:17:58.73 ID:UYyteXqm
核ごときで死ぬとかオーラバトラーよりは弱いな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:10:32.77 ID:vAiSbc1I
まあ、魔導師を不意打ちで倒そうとしても、デバイスの方が勝手に保護しちゃうかもね。
stsだとギンガにやられそうになったスバルを、マッハキャリバーが勝手に動いて守ってるし。
インターミドルに出場するには、クラス3以上のデバイスが必要だったり。
それと、ヴィヴィオはバリアの一点集中で防御力を上げるという手段を使う。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:51:52.65 ID:3Qd+TZrC
魔導師とかバリアジャケットとか一くくりにしてるが
魔導師のランクごとにシールドやバリアジャケットも性能が変わるからな
今比較対象になってる六課の連中は戦闘機とか戦車とかに匹敵するような戦力なんだから
そんな奴ら相手じゃ効果が薄いのは当たり前
というかあいつら相手には魔法ですら生半可なもんじゃ通用しないんだから、
高ランクに通用しない魔法は無意味ってことになってしまう
歩兵用の実弾兵器がそういう数の少ない高ランクに通じなくても多数の平均的な連中、
例えばミッドの陸士部隊辺りに通用するなら充分価値がある
そうじゃなかったら犯罪組織もわざわざ金出して運用しないだろうしね

とりあえず魔導師を語る時は高ランクの連中と低ランクの連中は分けて考えないとややこしいことになる
戦力的も歩兵と戦闘機ぐらい違うし、デバイスだって大抵の奴らはインテリデバイスは持っていない
Fだと普及し始めてるからその辺はわからんが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:31:30.85 ID:KV8NGhyT
StSコミック特別編によると
「武装隊」とその出身者は一軍に匹敵するレベルの能力
しかも、数多くいるって事を考えると少なくともAAクラス辺りからか


問題なのは、リリなの世界の実弾兵器がどの程度の威力なのか
てか、魔導事典の説明読む限り、管理外世界で電子誘導弾とか、エネルギー銃とか普通に流通してるのね
誘導弾とか実弾だと推測されるから普通に銃弾が追尾してくるとかどんだけだよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:35:38.89 ID:1M+jmV2n
手榴弾デマなのか
でも手榴弾はSTS後から言われてたのに今日までデマだと言われたことはなかったからなんか急には信じられないな
このスレの序盤でも手榴弾がでてきたけど、その時は誰も否定してなかったし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:36:19.75 ID:VAEU6CPM
化学兵器、生物兵器、放射性物質(このご時世だから、爆発しなくてもやばいのはみんな知ってるな?)なんかに
よる攻撃はアニメにしづらいから、ちゃんとした設定がないんだよな。普通。

あと、バリアジャケットは無事だけど中の人間が熱に耐えられないとか、宇宙服っぽい弱点もあるかも。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:40:29.59 ID:VAEU6CPM
ザフィーラに玉ねぎを食わせて毒殺するSSを思いついた。地味だな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:43:09.86 ID:WWMPLyaT
犬ではない!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:43:48.57 ID:3Qd+TZrC
誘導弾はミサイル系の武器のことなんじゃね
電子って部分はセンサーやレーダー内蔵という意味を表してるとか
あるロボットアニメだと小銃から撃った弾がホーミングしてくるってはあったけど

そういえばSTS一話見たらティアナがBJつけた状態で捻挫してた
一方でフェイトはビルぶち抜いても大したダメージないわけだから
術者によって性能が大きく異なるんだろうね
一話の時点のティアナレベルなら手榴弾も効くんじゃね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:44:54.16 ID:vAiSbc1I
バリアジャケットや魔導師の最大の欠点は、大気中に魔力素がないところでは意味がないところか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:52:04.74 ID:7tktDX0w
ほんとそう考えるとテロやイカレタ奴の犯罪にもってこいだよなぁ
こっちでいう米の銃撃事件や刃物持った通り魔見たいなのがあっちであると、犯人によっちゃ大量殺戮できるんだもの
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:01:42.72 ID:/83cMSjz
>>912
自分も拍手返信で見た記憶があるんだよな手榴弾……何と勘違いしてるんだろ
当時は雑談スレやら考察には興味なかったから、それ系のスレじゃないはずなんだが
まあ、勘違いなら勘違いでいいけど、家に帰ってから残してあるログを自分の目で確認してみるわ
見つからなかった時は恥ずかしいので報告はしないw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:18:11.48 ID:AFeOtBKg
>>916
STS最初のBランクになるかどうかって時のBJは足をくじく程度だけど
AAランク相当?の実力になったSTS最終戦では>>899みたいな性能になってる
ティアナは特に偏ってないバランス型だし、これがある程度の指標になるかもしれない

>>918
みんなバズーカを持ってうろうろしてるようなもんだからな
魔導師でもない一般市民はよく我慢できるなと思うわ
レジアスが治安回復に躍起になってたし、描かれてない市井はされ竜世界並に治安が悪かったりするかもな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:18:21.12 ID:KV8NGhyT
>>913
確か、エリオのバリアジャケットで三百度程の空間温度で10秒そこそこ耐えられる程度
耐熱仕様に変更すると無問題だけどって言う但し書きが着くけど

>>916
ティアナのAEC装備で撃てるって書かれてたからなぁ
そのAEC装備自体、絵面からすると有っても大きめの短機関銃サイズだろうし
ミサイル系だとしたら銃弾サイズのミサイルになる気が……
AEC装備なだけにそんな小型なのにEC感染者にダメージ与えられる威力がある事になるんだぜ
そう考えるとただ銃弾が追尾するより余計凶悪になる気がする
ついでに世界設定考えると
他の機構含め初期管理外世界で流通してるのと酷似した機構らしいけど
管理外世界の方がこの手の機構は発達してそうなのがいっそう恐ろしい

>>917
その為のって訳でも無いけど、そういった面を改善するための第五世代なり、AECなりの技術って感じなんだろう
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:34:30.79 ID:vAiSbc1I
>>920

時空管理局は魔導師を管理する組織でもあるからね。日常生活での魔法使用は許可をとらないと出来ないし。
戦力として利用すると同時に監視もできる。魔導師を局入りさせるのはそういう側面もあるのかもしれないな。

まあ、地上だと大規模な魔導犯罪よりも、お台所の包丁による刃傷沙汰や、交通事故、火災の方が多いのかもしれないが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:41:08.03 ID:3Qd+TZrC
>>920
Bランク以下(あのころは昇進試験の最中だから実質Cランク)だと気休め程度
AAランク以上だとコンクリぶち抜くような威力にも耐えられるってことかな

確か一般陸士の平均ランクはCランクぐらいだったはずなので
そのぐらいなら携行式の火器で充分戦えそうだ
A以上になったら勝負にならないけど

>>921
誘導するからには自分で軌道変更するための機構を持ってないといけないからミサイル型かなと思ったんだが
それなら小銃から撃った弾がホーミングしてくるほうがイメージ的には近いのかもね
それにしても兵器の性能なら管理外世界が上ってこともありそうだな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:45:06.63 ID:UYyteXqm
部隊の移動でBJの性能も変わるんじゃ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:45:20.97 ID:WWMPLyaT
揚げ足をとるわけじゃないが、エリオがキャロを助けるのに2話か3話でソニックムーブ?ブリッツアクション?を使ってたけど、あれはどうなの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:53:17.55 ID:jZjGx1oi
>>925
フェイトがギンガを助けるときには衝撃緩和魔法を併用していたから
エリオも使っていたんじゃないか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:56:58.17 ID:WWMPLyaT
>>926
あぁ、緊急時には無許可でも魔法を使ってもいいのか
そりゃそうか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:05:25.02 ID:AFeOtBKg
>>927
一応違法だろうから、センサーで魔法を感知してやってきた空港の職員に怒られるくらいのことはあったかもしれないな
未熟な人が使ってぶつかったりしたらミンチミンチィだし

もしくは魔導師ランクがある程度あって実力が保証されてれば、そういう緊急時の魔法もお目こぼししてもらえたりするのかも
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:34:07.01 ID:/83cMSjz
>>922
あれ、管理局が魔導師も管理してる組織って何がソース?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:40:29.26 ID:L2HipqL0
>>920
ティアナが足を挫く云々はBJ関係ないと思う
捻挫は人体の内側の損傷だし、BJは見た目相応の稼働域だろうから体勢によってはあんな怪我もあり得るかと(たぶん)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:32:49.62 ID:3Qd+TZrC
衝撃吸収能力とかあるBJなら防げそうな気はするがどうだろうね
それ以外でBJの性能の目安になりそうなのはスバルがその後スピード出しすぎて、
瓦礫に激突しそうになって悲鳴上げて、なのはも助けに入ってたとこかな
時速数十キロで突っ込んだら当時のランクのBJでは大怪我してた可能性があると考えれる
で、その後AAにレベルアップしたら対戦車砲にも耐えられると

Bがアースラとかの武装隊隊員レベルで、
Aがそこの隊長レベル、そしてAAからエースクラス
BでもエリートなんだろうがやっぱAA以上からは別格ということか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:36:57.70 ID:VLYgUdzm
強さとはまた別に生来の化け物が辿りつくのがAAA以上なんかね
十分な訓練を積んだ新人たちや戦闘巧者のコラード校長がAA止まりってケース結構見るし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:40:43.26 ID:vAiSbc1I
まあ、ランクが魔導師の強さを示すものではないというのは、stsからの追加設定だしね。
それを踏まえると、無印のなのはやフェイトのAAAランクというのは、単に保持できる魔力量の数値という事になる。
stsで二人がSランクなのは空戦技能を示すものだし。

地上部隊の平均がC〜Dランクというのは、集団戦がメインなので個人のランクは低くてもかまわないという意味だろうし、単体戦闘が可能になるランクがBとも推測できる。
なにより、数を活かした人海戦術をするときには、魔導師の保有制限の関係から低ランクじゃないとダメという事になる。
Aランクは空戦技能持ちと考えると、地上部隊にいるはずがないし。
まあ、スバルやティアナのように陸戦限定という制限付きのランクもないではないが、そうなる逆に集団運用の概念からは外れた存在となる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:34:39.49 ID:MoiyU3xU
>>933

>>922でのお前さんの発言について、>>929が出典を問うているわけだが……
答えられないってことは、「管理局が魔導師を管理する組織」ってのは公式じゃなくて妄想なのね
紛らわしい書き方をしないでもらえないかな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 03:09:42.23 ID:YutcPlc+
もしそうなら魔法の競技試合とかに参加する奴はもれなく局員待遇だなー
そこまで魔導師を集めて軍備を増強する管理局はいったい何を恐れているのか……
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:07:41.27 ID:C+tOIVeN
保有制限とか見るに逆に魔導師を恐れてるようにも見える
近いランク同士で組ませたほうが能率は上がるだろうしな
戦力運用する際も指揮するほうからはわかりやすくていいし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:18:28.41 ID:GnDNwYb1
>>933
劇場版のパンフレットによるとなのは、フェイト共に魔力量クラスAAAであり魔導師ランクは非保有みたいね
劇場版は平行世界云々を考えるならまた違ってくるかもだけど

>地上部隊の平均がC〜Dランクというのは、集団戦がメインなので個人のランクは低くてもかまわないという意味だろうし、単体戦闘が可能になるランクがBとも推測できる。
Bクラスは陸も空も魔導師が最初にぶち当たる壁ではあるらしいけど(魔導事典)、単独戦闘の基準にはならないと思う。少し考えが飛んでる気がする
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:22:51.74 ID:KHUtH29a
>>922の人は文の書き方からして何日か前にソースを書けって言ってた人の一人っぽいが
他人に求めておいて自分は書かないってのも随分勝手だな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:41:41.64 ID:YutcPlc+
ランクの試験にしても総合力を見るもんだろうから
上に行くほど穴がなくなりそうな雰囲気はするけどね
単独戦闘とか言い出したら相手でピンキリすぎるだろう
空戦陸戦総合以外の技能ランクはほぼ出ないがさすがに面倒すぎるのだろうか
なのはは結界や転移が全く使えないという話は公式なんだろうか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:38:07.04 ID:MoiyU3xU
作中で使う描写はないけど、使えないと明言されたことはないはず

結界魔法と転送魔法は使い手が少ないね
作中ではっきり使用してるのは
結界:ユーノ、リインフォース
転送:ユーノ、フェイト、アルフ、ヴォルケンズ
くらいかな。

結界に関しては多分シャマルも使えると思う
(三期でヴィータらと結界内でガジェットと戦闘してる。ポジ的に多分彼女が担当)
転送は、キャロとルーテシアの召喚士組もいけると思う
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 13:10:01.14 ID:KHUtH29a
結界はヴィータも使えるな
As1話でなのはを襲う時に使ってと思う
ヴォルケンは個別に行動して蒐集してたくらいだから、転送と結界は全員使えるのかも
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:12:15.23 ID:yBxT70pn
公式でこれこれが使えない的なのは基本的に出てきてない
作中で使ってない=使えないって判断じゃないか?
なのはに関しては、教導隊みたいな魔法を教える部署にいてまったく使えませんって事は無いと思う
魔法の設定を踏まえると理論を知っていれば実践できるだろうし
特別な才能が必要と言うなら別だろうけど、結界も転送も特別な才能に依存する魔法じゃない訳だし
サポート組張りに使いこなせるかと言われれば絶対無理だろうけどな

>>940
召喚師は転送魔法のエキスパートって設定のはず
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:15:12.56 ID:KHUtH29a
召喚師はアースラみたいな巡航船では働けなかったりするのかな
船があんまり遠くまで行くと、召喚対象と距離が離れすぎていて召喚できなくなったりしそうだし

そもそも他の次元世界から召喚したりはできるんだろうか
無理なら勤務する世界が変わるごとにぞろぞろとモンスターを引き連れて移動しなきゃならないんだろうか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:24:59.27 ID:C+tOIVeN
というかキャロのヴォルテールってアルザスに普段いるんじゃなかったか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:35:02.23 ID:GnDNwYb1
ブックレットによれば、守護騎士の次元転送は守護騎士システムに実装された特殊魔法で、ベルカでは一般的な魔法ではないらしい

守護騎士が役目柄頻繁に(しかも早く)使ってたのに対して、フェイトの次元転送は座標込みとはいえ呪文長かったから、転送魔法自体は容易でも個人での需要は少なそう。機械に頼った方が早いし、基本ミッドでは許可無しに魔法は使えないし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:22:54.76 ID:xTCZCQHP
守護騎士はプログラムだからなぁ
ヴォルケンズの転送と他キャラの転送を同一視するのは
FAXやファイル転送を荷物の運搬と一緒にするのに近いような……
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:37:11.19 ID:KHUtH29a
>>944
あれはやっぱり他の世界から呼び出してるのか
第一と第六だし、場所が近かったりするのかな

>>945
フェイトの次元転送はあれだけ長いのに地球のそば?にある時の庭園まで転送してるだけだしな
しかも庭園側にもアースラみたいに転送のための装置があるかもしれないし
ヴォルケンたちがやってる次元転送に比べると難易度はかなり低そう
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:36:05.36 ID:/lwU/AUG
どうせ次スレが立つだろうし、今のうちに議論する際のルールを明確に決めておこうぜ

必ず出典を書きましょう、妄想はチラシの裏に、光速談議は控えましょう、とかさ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:23:03.09 ID:S2xbLKNU
次スレテンプレ案

リリカルなのはシリーズの設定について考察、あるいは議論するスレです。

関連ページ
NanohaWiki http://nanoha.julynet.jp/

前スレ
リリカルなのは の設定を議論するスレ 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1337215318/

・出典は必ず書きましょう。
・二次創作の設定について書く場合は必ず『二次・作品名』などと明記すること。
・誹謗中傷、厨認定、人格否定など設定議論と関係のない書き込みは厳禁
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:23:50.32 ID:gsQf/I9b
物理的にあり得ないのみでの否定は止めましょうとかか
後、妄想はさておき、推測はどうしても混じるからな
公式と推測は分けて書きましょうか
少なくとも推測を断定で書かないようにというのは入れるべきか

後は手榴弾関係の元がない点とか、核で死ぬの原作者コメントとか、光速移動の出典元とかを最初に張っておくべきか
毎度、毎度引っ張るのも面倒だろうし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:25:36.85 ID:QDPFLZwN
>>921
四百度の空間温度に十分では?
その時間なら救命活動どころじゃないよ

でもこんな状況で救助されて生きてる人も大概だなとは思った
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:45:28.92 ID:yFcVfCMW
質量兵器と魔法の定義は話題に上りやすいからテンプレ入りさせとくべきかね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:26:19.15 ID:rh0mtZbK
いっそ、二次設定wikiでも作れば……
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:42:27.56 ID:Q46ByNLQ
>>953
言いだしっぺの法則というものがあってだな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 05:44:29.80 ID:WmFwVgzj
1人でやるのって厳しくないか、それ>二次設定wiki
あと、どこまで入れるのかってのもあるし
公式に対しての(誤解の多い)二次設定だけ入れるのか、
それとも二次SS独自設定まで入れるのか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 07:56:42.18 ID:yGPVPa6G
編集自由でいいんじゃないか?
基本はここで話題になったネタを入れていって、後は随時更新で。
明らかな二次設定、勘違いしやすい二次設定なら、感想と違って荒れることもないでしょ。
必須項目とかのテンプレみたいなのでもあれば編集も容易だし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:37:59.48 ID:FL8c3S6r
>>951
その通りです
何と勘違いしたんだろう

実際の火事でもそんな状態になるみたいだし
案外、生きてられるものなんじゃないか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 14:45:43.05 ID:CujE7BcG
>>957

通常装備の救助隊員が突入をためらうほどの猛火の中で、生存しているスバルもアレだけどね。
そこに突入して、天井ぶちぬいて救助するなのはさんもアレだが。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 14:50:00.47 ID:KKUGZx/s
救助隊員が躊躇したのは往復が困難だから、という点なんじゃないの?
そりゃあ行くだけなら可能だろうけど、要救助者=怪我人を生きて連れて変えるってのは
それはそれは困難なコンディションだったんだとおもうんだ
それこそなのはみたく無茶苦茶なまねしないでもない限りは
火事発生中とはいえ、公共の建物なんだし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:04:26.55 ID:mp1YFoAC
公共の建物とはいえ、大火災発生中なんだから安全確認したうえで脱出口開けるのは無茶苦茶とは言わない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:17:00.97 ID:KKUGZx/s
ミッドの法律は日本のそれとは違うだろうからな、失礼しました
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:41:53.44 ID:b8vznlhl
>>960
でもあれ衝撃の伝わり方次第じゃ連鎖崩落しそうで怖いよね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:47:18.07 ID:QQGczMaS
>>962
生命反応が他になくて、建物も被害が酷いから消火されても廃棄間違いなしだとかで
壊れても構わないと判断されたからあんな無茶なことをしたんじゃないかな

もしくはいろいろ計算されていたのかもしれない、角度とか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 16:02:49.15 ID:mp1YFoAC
>>962
まぁぶっちゃけそうなんだけどね
ただあそこのシーンはスバル魔導師を目指すきっかけになる為のディバインバスターであって、そういうの無視して来た道戻るというわけにもいかんだろう
BJ着てないスバルが道中耐えられるのかわからんけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:39:36.13 ID:FL8c3S6r
安全確認と崩壊しないように計算くらいはしてるだろう
そうでないならいくら何でも危険すぎるというか、大規模なバックドラフトとか、連鎖崩壊するだろうし
機械ボディな事を考えるとスバルは普通に耐えれそうな気はする
こう言っちゃうと何だけど生身の人間じゃない訳だし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:45:54.28 ID:b8vznlhl
ていうかあのシチュならなにもバスターで構造部ぶち抜かなくても
プロテクションで突っ込むかシューターで天窓ちょっと破るだけで十分だったという
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:33:41.55 ID:TkYT5Wlt
まあヘリから生身で飛び降りてわざわざ落下途中でバリアジャケット着るのと同じで
つい派手なほうをノリで選んでしまうこともあるんじゃね人間だもの
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:57:55.25 ID:LzbOuhe+
まあ、演出にけちをつけてもしょーがないって話で終わるね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:22:16.05 ID:akXSfS7e
遅いレーザーみたいに、実際は違うけど描写の都合でそうしてるって場合ならケチつけてもしょうがないが、
これらはそれとは違って実際にやってることだからしょうがないってことにはならないと思うけどな。
少なくともなのは世界ではそれが常識なのか、非常識だけど作中では言及されていないかのどっちかだ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:05:57.12 ID:xukWHz/O
どっちのケースも魔法がない現実の常識とは比較出来ない
本職の救助隊には危険だ!とか何も言われてないし
ヘリから生身で飛んでったなのはに対しヴァイスもFW陣も特に何も思わなかった
砲撃魔導師であり航空魔導師のなのはにとってそんな無茶苦茶な行動だとは俺は思わないけどな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:28:19.03 ID:5MXs4k+C
ミッドじゃ日常茶飯事だぜ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:35:10.37 ID:qmrxlFNP
で、あれの何が問題なわけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:40:02.41 ID:RNXiFVba
火災で脆くなってる構造物を更に痛め付けて追加で崩落起こしたらどうすんだ、とか。

まあ魔法でなんとかしてるだろうからいいんじゃねーの。
背景設定が存在しない以上考察するだけ無駄よ無駄。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:56:05.65 ID:TkYT5Wlt
演出、大した問題ではない、こちらとは常識が違う
何かあったらこの三つで押し通しておけばおk
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:30:53.50 ID:j7uKOJA0
設定議論スレの存在意義はどうなるw

よく「ミッドでは就職年齢が低く、それに伴って結婚年齢も低い」みたいな話ssとかで聞くけど、
クロノが結婚したのが21なのを考えると際立って低いとはいえないよなってふと思った
それを踏まえるとなのは、フェイト、はやては一体どうするつもりなんだろう?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:39:52.10 ID:AHBSeQBl
信者がいる限り公式に相手は出来ないし毒女一直線だろう
まぁ性格考えてクソ真面目な上に多感な時期全部管理局だからそういう発想がないんじゃないか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 06:21:44.43 ID:ngrTtNM6
>>975

設定上プレシアは28で結婚して、31でアリシアを生んでいる。
まあ、就業年齢が低いといっても、管理局の定める所定の試験を突破しているから、必要な学力はあるし、相応の実力もあるという事だろうさ。

出典がどこかわからんが、ミッドでは15で二輪の免許が取れて、16で四輪の免許が取れるそうだ。
Fの魔導事典見ると、ミッドの乗り物は電動式のオートモービルが主らしい。
車やバイクはそれでいいとしても、まさかヘリまで電動ってことないよな…。
ただ、作中の描写を見る限りでは通常のヘリみたいにヘッドホンをつける必要がないくらい静かな動力であるのは確かなんだが。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 07:08:34.78 ID:IZ7sD6WD
>>975
就業年齢が素晴らしく低いのはごく一部の天才だけだろうし
修学期間がこちらより短い事を考えると多少低くなってるかも知れないけど
5・2・2で高校までで3年くらい短いんだっけ
高卒で働くのが一般的だとすると16から働き始める事になる
大学部のキャラが居ないんでなんとも言えない部分があるけど
まあ、生活に余裕を持ってと考えると20前後で結婚とかかね

>>977
魔導炉→電気発生が一般的な仕様らしいから電動でもありじゃないか?
小型魔導炉搭載とか、言われても納得は出来るぞ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 07:09:19.58 ID:IZ7sD6WD
sage忘れた……
クッキー消した覚えは無かったんだが……
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:01:32.33 ID:ZOIMhft+
>>978
初等部5年、中等部3年、以降2年ずつだよ確か
StSのSS04で言ってたはず
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:13:38.27 ID:IZ7sD6WD
>>980
Vの番長が15歳で高2
アインハルトが12歳で中1
なんで、5・2・2で合ってるよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:19:20.28 ID:ZOIMhft+
>>981
Stヒルデは>>980、他の学校は不明

あと学年内で1歳の誤差は出るのは普通
この作品その辺りは適当だが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:20:28.47 ID:QsvOwNrv
>>977
プレシアさんが結婚したのって23くらいでアリシア生んだのが28くらいじゃなかったっけ?
小説版にその辺りの記述があったはずだけど、テレビ版とは微妙に年齢設定も違うんだったかな……

免許の関係は、自分も直接見たわけじゃないけど、出典はりりかる歳時記らしい。
そういやエリオはForce最新刊でバイク運転してるし、ラプターのとこ行く時にキーを持ってたから、車もいけるんじゃないかな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:51:35.83 ID:ngrTtNM6
>>983

wikiあたりだと結婚が28、出産が31、アリシア死亡が36になってる。
一応、原作本編だとヒュードラ暴走が26年前だから、これで計算しちゃうと無印のプレシアの年齢が怖い事に…。
まあ、無印時点のプレシアを40歳代にすると、大体そんな感じなんだが。

Fのエリオって、キャロ背負ってカノンとハンマー両手持ちして、暴走トラック走って追いかけてたんだよな…。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:17:14.88 ID:8O/eExpw
走ってたりとか質素なバリケードとか、Fは妙なところでローテク臭をさせているのが……

そういや、人間でなければ魔法は使えないんだろうか?
飛行魔法は重力制御や慣性制御めいたことができるんだから
ヘリなんかはローター回すよりも飛行魔法を発動させた方が便利な感じがするんだけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:00:42.03 ID:xkpwx9zz
>>949を参考にしてみた

リリカルなのはシリーズの設定について考察、あるいは議論するスレです。

関連ページ
NanohaWiki http://nanoha.julynet.jp/

前スレ
リリカルなのは の設定を議論するスレ 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1337215318/

・出典は必ず書きましょう。
・二次創作の設定について書く場合は必ず『二次・作品名』などと明記しましょう。
・誹謗中傷、厨認定、人格否定など設定議論と関係のない書き込みは厳禁。
・次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。


これでいいなら立てるけど、どうよ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:04:02.18 ID:ngrTtNM6
慣性制御がメカニカルな部分もあるし、おそらくはノーター機であるヘリのトルク制御に使われているんじゃないかと思う。
まあ、重力制御とか慣性制御とか真面目にやろうとするとシステムが肥大化して、次元航行艦クラスの寸法が必要になるのかもしれんが。
魔力炉とかも次元航行艦クラスの寸法じゃないと搭載できないというネタもどこかにあった気もしたが。

まあ、魔法は人間じゃないと使えないってことはないだろう。
デバイスの使用する言語は基本的に魔導を制御する時の言語だし、stsのマッハキャリバーみたいにインテリジェントタイプなら自動で展開することもあると思う。
それ言ったら無印なんて『レイジングハート、お願いっ!』『フライアーフィン』で空飛んでるわけだし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:32:09.78 ID:xkpwx9zz
反応ないし、次スレは別の人に任せます


そういえば、あのヘリってコパイ席の右側にコレクティブレバーついてるけど、なんでなんだろう?
パイロット席はちゃんと左についてるのに。コパイが計器操作をしやすくするため?
でもシートを左右反転で作ると、製造のときめんどくさそうなんだけどな……
それともCG左右反転で労力節約したからなのか、設定資料集でコパイ席が省略されていたからなのか

うーん、謎だ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:34:55.53 ID:jESZal0E
>>986
良いと思います。
でもあえて言うなら>>1の他作品とクロスしたらどうなるか、も入れてほしい
荒れる可能性もあるけどどうだろうか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:05:01.01 ID:TVc6YLQq
>>989クロスは、取扱い注意の危険物ってところかな?
炎上した場合、消火できるようなら入れてもいいんじゃないかな?

推測に関する条項を追加してはどうか?

・推測である場合は推測であることを明記し、断定で書かないように。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:55:41.28 ID:QsvOwNrv
クロス系は外した方が無難だと思う。
作品間の優劣以外の話が繰り広げられる未来が見えない……
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:04:10.02 ID:jESZal0E
二次創作での考察に役に立つかと思ったが、やはり難しいところか……
まあ荒れるよりは無い方が良いかな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:07:00.49 ID:8O/eExpw
このスレがリリカルなのはのssを語るスレの隔離所のためにできたってことを考慮に入れると
クロス系の話題もこのスレの範疇にした方がいいけど
このスレ単独で考えるなら荒れるだけだからなくした方がいいな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:09:26.31 ID:TVc6YLQq
リリカルなのはシリーズの設定について考察、あるいは議論するスレです。

関連ページ
NanohaWiki http://nanoha.julynet.jp/

前スレ
リリカルなのは の設定を議論するスレ 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1337215318/

・出典は必ず書きましょう。
・二次創作の設定について書く場合は必ず『二次・作品名』などと明記しましょう。
・推測である場合は推測であることを明記し、断定で書かないように。
・誹謗中傷、厨認定、人格否定など設定議論と関係のない書き込みは厳禁。
・次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
・他作品のクロスオーバー系は荒れるおそれがありますのご遠慮ください。

こんな感じで良いかな?
現実世界との対比による考察とかしづらくなるから「他作品」限定だが……
>>995くらいまでには作りたい。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:09:59.55 ID:0LNCryMa
例えば、リリなのの設定の考察に際して、他作品で類似するものを挙げて説明の補完にする、とかなら許容範囲だとは思う
が、やはり「どっちが強いか」とか、そっち系のしか入って来ない気がしてならぬ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:52:42.76 ID:TVc6YLQq
次スレ誘導

リリカルなのはシリーズの設定を議論するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1341579069/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:58:01.45 ID:FAcGQoQJ
乙です
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:54:44.00 ID:8O/eExpw
うめー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:43:29.86 ID:YPZJK4Cp
うめーっしゅ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:48:45.71 ID:F5iNTt2C

  |               |   ミ  ,,l゙r、  ::::::::::y ツツノ/;; ツ : :::: 彡彡::::≧''" ノ     リ  」
ヽ」               ヽ   ゙l :ミl |;; "ヽ:::::/イ((::"/;; i"r,,彡"彡リ彡:::之彡彡ノ、ノ  ク 了
 ヽ  す. わ こ み な  イ   ミ ミ}}}ヽ };iiY|",,((,,、ミ_ィ:::::ェ;チ―ァヲ""}}ヽニ シ,j、゙,彡 rク .「    よ
 イ  べ  が の せ ら  L    { (jミ;;r=ィッ-5ソ´ミ三::'-ー゙ー´'''''"´彡ニ彡:::)) イ l| ',ー < )    か
 ,〉  て  生 A よ ば  /    ゙ミ Y゙`'' "´ヽ| ;;`'''Y゙,``゙::'ー、  ;;::j:::::::::ィ::| イリ ノ,リ、 ゙',ヲ`l     ろ
 |   を 涯 A  う 埋  j     ゙t ゙{;{ /::::::::j ,  {::Y:::::::" 、 :: ,,''ノ;;;;、;/::|/,/,"ミ  ヽ,, |.    う
 |   こ. の に   め  |       ヽ',゙', : :::::イ ヽ,,,__ Y'"   ゙;;X; `;;} {;; ゙'=''/ミ゙  、,,,,ノ |       /
 |   め        て  7       ヾ: : ::::`''ー、rー''´    }; ;} ;l| ゙;; '-ー''ミ    `゙'ミ 〉      (
_)".   て           /           ', ゙::::" ゙゙ろ        {;; |;; :レ::::::l|ミ      ゙、、´゙、     /
ヽ   //           |            ', ::::: ,,ィ''ー_'''_ー;-zイ  ''' l|  :|::::: ゙' 、ハ、,, 、 乙'゙  |_  r''゙
 l   ・・             |             ',: Y :::`゙ ̄_,, ヽ;;;ll;;   {;;  l|: : :  " ゙`ツ ノヽヽ ) ´  `''"
 ヽ             _|   ;;{{   ;;   l, 、j ´ ̄' 、:::::::::||ヽ|ll;  };; ,j: : : : : :    :::ノノ ヽ    '',,/;;
  ヽ、,,          <,     ;;ヽ  Y    |',: }}""   `''ー、}};; }"  ,、-'":::::: : : : :    ',::|  ::.ヽ、、、,, ノ)
     `レ―-、/ ̄ ̄ ̄      ;;}}ヽ、};;  ,,,|::', { 彡::   ..{;; ;{,、 ''´: : : :;;、-ァー-、    l|::  ::..ヽヽ、`l|''ー、
                ;;ヽ   イノ;;;、-ー ''"::|:::} ィ ヽ:::::::.../,、 '": : : : : ::/  /   `' 、   ゙、::  ゙:::l|:::::::`゙'' 、
                  ;;〉、,,、-'"    .....::::::| ゙ヽ、,,,,,,,,_,,、-'´:: : : ::   /  |       ゙' 、 /:   /:::::::::::::::::
                 ,、 '" /;/  ......::::::::::::::l  ::::ヽ : : : : : :: : :   /    l         /  /::::::::::::::::::::

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。