型月×リリカルなのはクロススレ41

このエントリーをはてなブックマークに追加
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:37:09.36 ID:3m1Z+nWg
なのは劇場版がすごい
サーヴァントより普通に強い感じになった
ビルいくつも突き抜ける攻撃を受けたりしてほぼノーダメだし
カードリッジ搭載後の防御力はローアイアス相当ありそう
砲撃はディバインバスターでカラドボルグに相当しそうな描写
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:44:57.91 ID:B/W81mcG
今更劇場版の話かいな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:10:43.45 ID:YJgauQIM
なのは勢が鯖召還したらかなり凶悪だよな。宝具撃ちまくって魔力が尽きても離脱して一晩寝れば魔力回復する
プリヤ勢は更に凶悪。カレイドが無限に魔力供給してくれるから宝具を撃っては離脱を繰り返せば相手にならない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:53:42.20 ID:y8Pg7eTk
>>388
一応劇中劇って設定だし......
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:25:18.40 ID:qZ7/LUmO
コミック版だと「張りぼてだよ」ってエイミィが言ってたな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:26:54.84 ID:yCZr5AW4
あのレイヤー建造物は非殺傷でも壊せるけど、ぶつかればちゃんと怪我する謎物質
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:47:45.51 ID:w7WIOGLN
なのは劇場版が劇中劇ってのは、CDドラマでの話だろ。
同じくCDドラマの「エルトリアの空の下で」では、今度は劇場版なのはとフェイトが
ゲーム世界の延長線上の世界に登場するという話だし。
劇中劇というのはあのCDドラマの中だけのお遊びと思った方がいいんじゃないかね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:14:05.95 ID:eE5WAPpJ
劇中劇かどうかは想像に任せるって言ってるから自由に解釈汁
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:06:53.14 ID:JRjiCcVh
>>394-395
そうだったのか...... サンクス
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:53:54.42 ID:57dC8j4S
基本「劇中劇扱いだけど実在してないとは言ってない」って感じかと
メタ発言上等なドラマCDとかりりかる歳時記とか映画のパンフとかだと劇中劇扱いだけど
>>394な時もあるし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:08:47.01 ID:lOWMCFuR
初期は劇中劇で一貫してたけど批判が多かったので好きに解釈してになっただけ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:37:54.57 ID:ssPfbzno
cccギルルート後のザビ子たちが、エルトリアに…という話を妄想したが、あれは他の文明の霊子仮想世界を巡っているのであって、宇宙を自由に旅しているのではないんだっけ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:50:28.53 ID:Fskq3HqX
二人とも霊子仮想世界の住人で実体ないっぽいしそうじゃないかなぁ
まぁエルトリアの遺跡にそういうのを実体化させられるアイテムがあったってことにすりゃばいいんじゃね?
あの世界どんなのかいまいちわからんうえにマテリアルズみたく情報から実体化した連中もいるわけだし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:23:51.65 ID:4u4teCpP
エルトリアは変な遺物とか不思議なダンジョンもあるしで、まあクロスさせやすいっていえばさせやすい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:46:01.64 ID:zRyv/Vh4
エルトリアの不思議マシンが作動して誰か呼んじゃった、でいい気がする
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:52:47.74 ID:EQcisodL
リリカル世界でお困りの際は、「だいたいロストロギアのせい」「だいたいアルハザード(または古代ベルカ)のせい」で全て解決します
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:45:14.62 ID:yf7DQtpr
今回のvividでゆりかごの聖王についてしれっと「数年で燃え尽きる」と書かれてたね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:31:57.06 ID:rReTjCG3
EXTRAはデータの実体化や生命化が可能になったからSS増えるかと思ったが増えなくて残念
主人公の強さが電子世界限定で素だと才能に乏しい雑魚ってのが大きいんだろうか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 06:22:11.63 ID:hlfUpBGg
主人公の強さとか電子生命+誕生間近で色々欠けてるからだから本編後だと劣化して行くだけだし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:36:48.48 ID:vp2J230a
自己投影するにはスペック低い上に現実の実戦じゃ役立たずだからな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:59:26.55 ID:MhQUPFk9
一昔前の無個性顔無し主人公に近くて、自己投影しやすくなってはいると思う
夢の中ではヒーローになりたいんや
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:57:33.47 ID:RgeUhTsb
魔術師としての才能は並で特別な特性も無い
容姿もそこそこ良い程度

作中で使用できるコードキャスト全部使えるとかでさえ微妙なスペックなんだよな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 07:28:19.07 ID:+LHhgvBi
二期のSSでなのはから戦いに向いてないと戦力外通告されたユーノよりも役に立たない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:44:44.47 ID:peInON8f
アトラスとか全回復にブースト有るからサポート役としては優秀じゃ
自分がメインで活躍したい厨二層は嫌がりそうだけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 14:58:07.28 ID:+NH8y4dc
自分を投影する主人公は最強でモテモテじゃなきゃ嫌だってのが大半だからな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:23:52.33 ID:G9ctWm2K
>自分を投影する主人公は最強でモテモテじゃなきゃ嫌だってのが大半だからな

そんなヤツに自己投影できるか、と思う自分は少数派なのか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:45:40.20 ID:kB4aTtx2
SSって主人公マンセー物が大半だからな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:58:44.60 ID:aDcPQqX7
気持ちはわかるが書き手を萎えさせる読者様もどうなのよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 04:32:50.46 ID:JXDnLkPK
>>415
現実問題として最低系SSで読めるのなんて1%未満のしっかりと凝った物だけですし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:45:38.93 ID:IPryYyxB
>>416
ネガティブな意見を聞いて筆が乗る書き手なんて一人もいないってそろそろ気づこうぜ
何が好きかを語る方が建設的
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 08:33:37.55 ID:mv6ObEOo
とりあえず最近仕事で忙しいのでなかなか書けない…続き書きたいんだがねー。
EXTRAネタも考えなくもないが、女主人公のスキル百合化でなのはさんをニコポ…とか考えてしまって色々とダメだ…。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:58:52.49 ID:puOd90Il
年末は忙しいよねー
待ってるよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:06:47.18 ID:0XuV70Bo
保守
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:55:01.07 ID:zYebh0EA
どうしてこんなに過疎るんだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:07:21.03 ID:FMde3Ao7
都築&武内の十周年記念対談待ってようぜ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 10:24:41.16 ID:wfbd+JPn
>>421
両方とも古い作品だからSS書く層は社会人で忙しいか他に移ってるか卒業してるだけだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 08:17:49.37 ID:piYM0yO7
10年も前の作品だからな
Fateは再アニメ化とかスピンオフ関連も順調だがなのはの方は戦記が実質的な打ち切り状態だったり色々あるし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:15:35.70 ID:XtC9D380
リリカルの方でも十年前になるのか
年を取る訳だわ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:12:14.83 ID:j6k4/McK
ここ一週間ほどはSAO読んでた
比村さんのSAOPが面白かったんでつい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:04:17.93 ID:hBo+NyrH
Fateやなのはが十年前だしSS書いてる人とか本当に少なくなったわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 06:24:27.14 ID:SrOJpQ1W
今年のうちにシリーズ完結する予定だったんだが、うっかり商業デビューしてしまったので時間がとれん…。
どうしたものか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:01:51.44 ID:RGtLKVO6
>>428

おめ
とりあえず待ってるぞ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 06:06:14.66 ID:23Jorayt
内田武とマンツーマン
無理
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:34:02.11 ID:P3bqw3mA
「共に生き、共に語らい、共に戦う。それは人でも道具でもない。友と言うのだ、」
てセリフ、なんかなのはさんがフェイトちゃんにいいそうだよなと思った。
最後に「だ」はいらんけど。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:11:04.14 ID:YpdDg6li
久々にSS読み返したがやっぱり面白いな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:35:49.32 ID:wxIEo9Ak
放送始まってしばらくたつのでage
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:50:31.67 ID:K69tOEDN
>>427
普通に考えると書いてた人とか既に三十路前後になるのか
最近だとFateはともかくリリカルなのは見たこと無いってオタも増えだしてるしな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 23:56:06.79 ID:NUOWsGJv
>>394
劇中劇だけど、それと同じ世界も存在するって事だと思う
436名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 08:29:29.86 ID:4+dZVWnr
VIVIDがアニメ化するわけだが、型月作品とVIVIDをクロスさせる豪の者はいないものか
437名無しさん@お腹いっぱい。
聖杯戦争にオリヴィエが召喚されるとか?