ミルキィホームズ男女カプスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:39:53.16 ID:MVqFOHWp
シャロ「ネロと根津くんばっかりずるいですーあたしにもくださいー」ドーン
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:07:00.33 ID:3XyFeBZo
根津「」
ネロ「エアー読めよ!」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 02:11:22.32 ID:3LFBGjo5
第二幕でネロまでラットの名前を間違うようになったのは、
ラットの注意を引きたくてわざとシャロの真似をしてたのが
そのまま癖になってたりすると可愛い
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 02:44:32.37 ID:WEkJcZzo
名前ネタはくどく感じたしシャロだけでいい気がした
ネロとは普通に絡んでる方が好きだわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 02:01:10.71 ID:HK/6FjXl
よくよく考えてみたら、ストリバさんがエリーを花に例えているのって
エリー本人は全然知らないんだよな……

第三者には「ライバルとは別の意味でも気になっているんじゃね?」としか思えないのに
本人は無自覚だと萌える
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 02:59:18.40 ID:0nOOh3Lh
石流さんのエリーに対する思いは一方通行過ぎて吹く
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 03:16:45.57 ID:mt2NJvG5
>>183
分かる
「ひょっとしてエリーの事好きなんじゃね?」って誰かに指摘されたら
動揺しながら必死に否定しまくるも急速に自分の気持ちに気付いて、のたうち回ってそう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:44:14.84 ID:AsF8+h6d
最終回の「ミルキィホームズの白い勿忘草」
ってのは石流さんがどっかで忌々しげに漏らしたのを
エリー本人が実は聞いてたってのもありな気がするw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:47:08.53 ID:NNZjqLUA
>>186
アレはエリーがいきなり自分を花に例えてて、今まで言ったことなかったから
ものすごい違和感があったな
ストリバさんエリーの地書くでそんな発言してたっけ?と一瞬考えたくらいにw
188名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 22:33:02.65 ID:1eAEPgdb
>>186
石流さんの時かストーンリバーの時かどっちで聞いたとしても、
エリーはそれを褒め言葉として受け取ったと考えるとちょっと滾る
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:28:06.61 ID:4VdyVCf4
忘れな草(白)の花言葉は「私を忘れないで」
だからあのシーンでの使い方はある意味正しいのだけれど、
もし石流さんかストリバから聞いたとしたら、どういう風に使ってたのかとても気になる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:35:28.83 ID:HFpeouqF
根津ってネロやエリーのこと
名前で呼んでたっけ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:38:45.30 ID:8VJ9X7E0
>>190
シャロ以外、呼んだ事が無かった様な
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:13:24.88 ID:G32XpMjc
残念ながら呼んだことない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:01:11.30 ID:MvbASpnf
根津に限らず名前呼ばれたことないキャラとか結構いるのが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:14:35.38 ID:D/+R25O8
奈月先生の電撃G's Festival! COMIC vol.23の根津メイン漫画だと
シャーロック、エルキュール、ネロ、コーデリア呼びだったよ
根津が何故かMHに迫られるという内容なので、根津絡みのカップリングが好きな人にはお勧めかもしれない

そしてゲーム版設定ぽいのに石流さんがマジオカン
次号で連載終了ってどういうことだよ……
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:26:27.91 ID:U9hnI61Q
>>194
オンステは別にアニメでもゲームでも無いぞ
最初期から設定ごちゃまぜだから
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:29:09.65 ID:yDSl9X7B
まぁそれが奈月先生のミルキィの良さなんだが
連載終了ってことは2巻で終わりなのか ・・・いい作品だけに残念だ

根津がメインって色々と気になるな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:14:25.08 ID:RNFQE5q3
>>195
うん、ごちゃ混ぜなのはわかっているんだ
奈月先生の描く石流さんは、公式サイトの4コマ以外では
感情があまり表に出ないからゲーム版ぽいなって

そういやゲッキンの方も根津絡みの話だなぁ
ベクトルは全然違うけどw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:34:47.13 ID:arNCRez7
ネロのことは苗字じゃなくて普通に名前呼んでるのか。GJ

コーデリアさんとはどんな絡みあるんだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:13:19.44 ID:WVO1gJB0
ラビットさんとコーデリアさんなら本スレを怒りで包み込んだ
Gs2010年10月号の挑戦状が有るな

あとアニメ版のラビットさんは会長の事を一回か二回は「母さん」と
呼んじゃった事が有るに200バリツ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:18:47.98 ID:uTf5Qyff
そのG's Festival! COMIC vol.23は根津ネロはどんな感じ?
それによって購入するかどうかが決まるんだが…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:14:41.01 ID:RNFQE5q3
>>200
甘い雰囲気はないなぁ。一番気さくな感じはするけど。

ある日突然、MHがコスプレして根津に迫るっつーか絡んできたので、
根津はものすごい勢いでツッコミながら困惑している感じ。
ネロ「いいからボクを選べよー」
根津「絶対に嫌だ!(一番珍妙な格好だから)」
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:52:13.84 ID:jle+hrZX
他三人に対する反応も気になるな
ネロとは一番絡み多ければ嬉しいが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:21:24.09 ID:o5UITp6Q
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2929264.png
いかにも学生時代の男女みたいな気さくに不満を言い合う仲も良いじゃないか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:00:11.07 ID:NbpKenlp
>>203
こういうツンツンした絡みが二幕で見たかったな…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:53:51.06 ID:154Sefno
死ぬなよラフランスのシーンは良かった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:43:24.21 ID:QEFWTeOE
2幕は石流さんがやたらエリーに対して迫ってるというかやたら高評価なのが印象に残ってるな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:10:22.28 ID:cs0V3/mk
あと最終回でやたらアルセーヌ様ハァハァだったのも印象深いw
アルセーヌ様と暫く離れていた反動でもきたんだろうか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:06:54.42 ID:aQnh60qB
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:28:54.47 ID:bTaCZXnU
なぜか今日、
アンリエット→シャロ→根津→←ネロ←エリー←石流の夢を見た。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:49:41.55 ID:YQQN3I8x
修羅場ってレベルじゃねーぞ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:58:35.63 ID:mzVE/ORM
>>209
詳細を書くだけの簡単な作業に戻るんだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:14:42.46 ID:uFtg7I5Y
>>211

ちょっとだけ未来の話だった。


根津とネロの結婚式の夜にアンリエットに呼び出されたシャロ。
結婚式の最中、どこか様子が変だったと指摘される。
シャロ、学生時代のことを語りだす。

→どうしたのか?


ネロから根津君のことが好きかも知れない。と聞いた時は嬉しかったです。
ネロは人にあまり関心が無いみたいだったし、ちょっとだけ心配していたので…。
私とコーデリアさんで、二人がうまくいくように頑張りました。
その結果、二人が付き合うようになったと聞いて心から祝福しました。


→ではなぜ?


そのあとすぐ、アルセーヌたちの正体がアンリエットさんたちだと分かりました。
吃驚しました。裏切られたとも思いました。
でもそれ以上にショックだったんです。
私はずっとラビットさんが好きでしたから…
それから急に、ネロのことが羨ましくなりました。
勝手ですよね。自分で蒔いた種なのに…


→告白はしないのか?


出来るはずがありません。
あの二人が互いをどれだけ大切に思っているかは、私が一番よく知っています。
誰よりも近くで見ていたんですから…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:15:18.01 ID:uFtg7I5Y

→………


でも大丈夫です!
今日の二人の幸せそうな顔を見て、吹っ切れましたから…
これからは、新しい恋を探します。
きっと何処かに、私のことを支えてくれる素敵な人がいるはずです!!



→シャーロック…。

はい!!


→私ではダメですか…?

…えっ?


→私では、あなたの支えにはなりませんか…?

っ、アンリエットさん・・・。



終。

ここで唐突に終わった、そのあとも何かを見た気はするけど覚えていない。
ネロ←エリー←石流はシャロの会話の中にチラッと出てきただけだった。

個人的に見たかったのはコッチじゃなくて、根津ネロの初y…ゲフンゲフン
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:20:23.71 ID:WwbM4Ity
夢…だと…?よくここまで覚えてられるなwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:41:40.01 ID:JJZG/dYe
有難う、シャロはラビットさんの方だったのか……
なんか切ないな
根津ネロの初ryは某SS保存場所のミルキィ安価スレにSSがあったよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:00:04.48 ID:eXtsPB9v
今年の夏の特番による燃料でまた小林先生のネタが増えそうだなぁ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:23:14.02 ID:E8yTXX8u
楽しみですねー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:27:27.04 ID:YMJslwb5
PSP2や夏の特番で、ラトネロやストエリはあるのだろうか…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:01:32.99 ID:0kmLzEK4
そこは流石にゲームとアニメはきちんと区別して欲しいかなぁ
ゲーム、アニメと両方のカプが好きな身としては
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:58:30.64 ID:Pqbs56KM
そもそも夏の特番に、アンリエット様はともかく怪盗帝国の出番はあるのだろうか……
あるといいな!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:00:50.57 ID:Q6io+wfV
夏の特番のあらすじきたね
小林先生にどぎまぎしたり空回りするコーデリアさんが観られるといいなー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:54:46.18 ID:jAclLqBf
特番中での目立った小林先生とのフラグはそんなになかったけど
仮に続いたらリリーとクイーン警部は攻略対象になりそうだな
更に広げれば記憶失ったキティに少しでも情報思い出してもらおうと何度も面会に行って
怪盗時の高圧的な性格も記憶と一緒に消えてしおらしくなったキティが徐々に…とか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:41:35.69 ID:pMhjJrB0
クィーン警部はツンツンしてる分、ひょんなことでデレそうw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:51:50.69 ID:wEUcMXku
今日のルパンでそらまる声のキャラが五エ門に「ごえごえー」とか絡んでいるのを見て
ストリバとネロのコンビもありかもしれないと思った。
二幕ナマコ回的な感じで。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:09:27.10 ID:zLlSBe5l
あけましておめでとう
今年は何か動きがあると良いな、カプ的な意味で
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:47:16.36 ID:bOXFJkBv
いま発売中の電撃Gは小林×コーデリアな雰囲気のSSつきだから
このカップリングが好きな人にはオススメ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:20:21.00 ID:oICpYFFW
中の人事情だろうけどコーデリア推しすぎてガッカリ
エリーONEでもハブられたのにTWOでもコーデリアより出番少ない空気とかなんなの
228名無しさん@お腹いっぱい。
>>227
今月号のコンプティーク描き下ろしを見るんだ