【イナズマイレブンGO】旧キャラ改悪を嘆くスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・ここはイナズマイレブンGOの旧キャラ改悪を嘆くスレです。
・信者は書き込み禁止、住み分け大事。
・特攻や煽りは反応せずにスルーしましょう。
・旧キャラの改悪を嘆くスレなのでsage進行でお願いします。
・次スレが必要だったら>>970が立てて下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:56:57.08 ID:eKZsiaO/
一応GOアンチ誘導スレ貼っておく

【成長後?】イナズマイレブンGOアンチスレ 四試合目【いいえ別人】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1323315414/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:03:17.78 ID:0XguTiiF
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:29:08.11 ID:VpLx7o/w
綱海の眼鏡は何なの
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:47:19.19 ID:x58Z1luD
瞳子さん前よりだいぶやわらかくやさしそうになったけど
昔のクールビューティーが好きな人には劣化に見えたりしてるんかな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:05:16.33 ID:A5AhzVU4
>>5
俺は眼鏡はいいけど髪形が…ババァ臭くなった

綱海の眼鏡も同意
綱海って勉強するイメージではないけどな
普通にサッカー選手かサーファーになってると思った
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:26:20.33 ID:u0Majxw0
>>4>>6
自分も綱海の眼鏡にすごい違和感を感じる
綱海って旧キャラの中じゃ眼鏡なんて1番かけそうにないキャラなのに
しかも全然似合ってないっていうね…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:33:00.31 ID:fKg693Df
あの勉三さんみたいな黒い瓶底メガネってなんかな…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:08:29.04 ID:DCeIiSDP
海にずっといると太陽光の反射で目がやられるんだろう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 02:20:18.00 ID:N8NmxsWK
嘆きスレなんだから擁護はいらない
そう思わないと目もあてられないとか言うなら別だけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 02:29:12.56 ID:A5AhzVU4
綱海は出番も少ないのにすごく劣化してるみたい
だってサッカーもサーフィングも出来ないじゃないか
未来がなくなってる感じだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 03:04:26.65 ID:AsViwncl
豪炎寺があんなに頭の悪いキャラになったのが残念

前作から問題を一人で抱え込むキャラ設定ではあったけど
大人や仲間のフォローがあって解決したことから一人で抱え込むことは短所だって学べたはずなのに
自分が犠牲になってもいいから管理サッカーもサッカー史上主義も解決する
ということにこだわりすぎて周りが見えてない
何で自分が大人になった今結果的に子ども達が苦しむやり方を選んだんだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:31:41.78 ID:HvDtG4QW
綱海の眼鏡はないわ
立向居ももさっとしててなんか違う感じ
旧キャラすべて終わった感がすごすぎる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:55:17.17 ID:C5k4dc8Q
円堂が劣化し過ぎて悲しい
見た目の劣化もだけど性格か…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:33:58.92 ID:cd8U/aoU
イメージ壊れてないだけマシだけど大人佐久間あまりにも役割無さすぎて腐女子のためのお人形って感じがしちゃった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:37:42.68 ID:mOzfFAkC
豪炎寺は汚い大人になっちゃったなと思った

「信じてた」と言えば聞こえはいいけど、やってることは友情を利用したただの人任せ
剣城兄の手術費を出して足長おじさんのつもりだろうけど、それフィフスの汚い金だよね、自分が同じことされても受け取れるの?
もし10年前夕香に莫大な手術費が必要だったとして、最初は喜んでも実は罪もない大人や子供達から集めた金だと知ったら怒ってつき返すよね
最初から変装して潜り込んだわけでもないのにイシドなんて偽名を使って別人を装うとか、自分を追い込んでる感じがまるでない
自分にとってどこか救いのあるやり方してるから汚いと思う
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:57:48.38 ID:HjIRyLw8
綱海は黒ぶちデカ眼鏡だから、オサレ眼鏡のつもりなんだろうな
ただシャツの紺色とネックレスが学ランみたいに見えて、
どうしてももさい浪人生のようだった…
アニメで登場するなら少し改善させてほしい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:10:50.20 ID:CeWcgHXm
特にメインとして食い込むからかもしれないけど円堂と豪炎寺はほんとに劣化が目立つな…
仮にも前作の主人公準主人公がこうも改悪されると日野はこいつら嫌いなんじゃないかって思ってしまうわ
円堂監督や聖帝寺を好き〜かっこいい!って言ってるひとたちはどこを見てそう思うんだろう
嫌悪とかじゃなくて純粋に疑問に思うけどそんなこと直接聞けないからな…

円堂には監督になるならなるで生徒を一番に考えた熱血監督して欲しかったし
日野基準の名監督()になんかして欲しくなかった
豪炎寺もプロとして活躍する遠い世界の憧れの存在になってて欲しかった…
聖帝寺にするならするでもっと理由とか書いてくれよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:23:12.15 ID:pBQxRna2
すまないが昔の円堂もサッカー第一なのにそれ否定するのはやめろよ
夢見すぎ
豪炎寺に対する意見は同意だが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:27:47.28 ID:TMWAm2xu
豪炎寺はもう原型とどめて無いレベル
円堂は中途半端だからつまんない奴になったなぁというガッカリ感が半端ない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:41:50.31 ID:vYWL+5Zb
豪炎寺は端から見たって別人レベルだけどさー円堂の劣化は地味にHP削られたわ…
最初は期待させたくらいだし…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:59:22.53 ID:/ifJks6j
円堂も豪炎寺も悪いところはそのまま伸びて他が別人レベルなのが辛い
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:07:18.06 ID:CeWcgHXm
円堂ってサッカー第一だけど仲間想いだったじゃん
仲間が傷つけられたら怒るくらいの描写はあったのに
イナゴでは生徒がどんだけラフプレーで傷つこうがスタジアムの仕組みのせいで危ない目にあおうがスルー
多少眉をひそめるくらいのことはあったけどそれだけ
いくらサッカーバカでもこれはないわと思ったよ…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:19:04.60 ID:9vqxWSSS
それについては確かにアニメの万能坂とかはないわと思ったが
それ以外については大人なら当たり前としか思わんかったがな
ラフプレーをやっちゃいけないプレーとして怒るなんて身勝手すぎるし
やっぱり円堂って理想の円堂さんを押し付けられてるね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:21:17.62 ID:mOzfFAkC
でも試合中微動だにしない円堂があまりにも叩かれたせいか
中盤頃から急に「よし!」なんて言ったりほっとするシーン入れたりであからさまだったろ
大人だからというより日野が理想とする監督像のせいとしか思えなかったけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:41:00.79 ID:dH/fdCWs
円堂もだけどその嫁になった夏未と冬花も無印から考えるとコレジャナイ感がひどい
二人とも結婚していない設定でのほうが生き生き動いてる気がする
夏未はもうメシマズっぷりといい目もあてられない
あれが公式は面白いと思ってるのか?
冬花も周りは絶賛してるけどなんか円堂とのやりとりが甘ったるくて受け付けなかった
円堂も夏未も冬花も独身のままのほうがそれぞれの個性が出せたと思う
秋か塔子が3バージョン目で嫁に、は絶対にやめて欲しい
円堂以外のキャラも男女問わず結婚はやめて欲しい
木暮と春奈とか期待してる人いるけど正直ガチでくっついたら微妙だ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:28:28.64 ID:EOlVJReJ
>>16
フィフスのコンピュータを操作して雷門の監督を円堂にしたのは
メガネじゃなくて豪炎寺だったみたいだし
雷門の対戦相手を青葉学園から帝国学園にしたのも豪炎寺だし
豪炎寺は意図的に円堂と鬼道を革命側に入れた訳だが
「円堂たちはきっと自由なサッカーで管理サッカーを倒そうと立ち上がってくれるはず
管理サッカー対自由なサッカーで自由なサッカーが勝てば革命成功するはず」って
豪炎寺はよくそんな雷門の子供達任せの雑な計画を思いついたもんだ

雷門が負けたら管理側のサッカー少年達は救われないどころか
革命失敗した雷門の子供達も大いに傷つく
豪炎寺のかつての仲間も豪炎寺は変わってしまったと絶望する
失敗したら自分だけが犠牲になると思ってる豪炎寺が頭悪く描かれ過ぎ
ヒロト達が調べて黒幕の犯罪を暴いたみたいだが
豪炎寺もそうすればよかったのでは?
弱者を支援するシステムなんて聖帝のままじゃ無理だろうしこれも革命成功が前提、
金はどこからでているのか、元プロっていっても年棒1億あるかないかだろ
まさか支援システムも剣城の兄の莫大な手術代も
聖帝としてフィフスにもらった金は使ってないよな?
まあ2期とか大人達がが地球の運命だの自分の復讐だの
何もかもを子供任せにしていて超バカな話だなと思ったけど
総理大臣とか大仏に別に思い入れないからそこは子供向けだしで済ませられた
本当のサッカーを守る為だからと多くの子供たちを犠牲にしたのが
かつてのメインの仲間である豪炎寺だなんて本当にがっかりだった
ポッと出の悪役が何をやろうと別にいいけど思い入れのある旧キャラが
馬鹿な大人になってるのは本当にキツい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:39:51.64 ID:dnxFRbJQ
ていうか日野の描く恋愛ネタてどれも微妙すぎというか痛いものを感じる
元からイベントの為にキャラを動かしてる面はあったけど、恋愛イベントはどちらも痛い子にしか見うなくなる
3はゲームだと新規の冬花は最初からそんな感じだが、円堂については違和感ありすぎたし

まあGOは全体的にそれ以前の問題だったけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:12:39.22 ID:kPmdvyd6
豪炎寺もがっかりだけど、個人的に夕香も残念だった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:49:56.08 ID:pBQxRna2
夕香ほとんど出てないはずじゃ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:56:32.67 ID:/ifJks6j
出番はほとんどないが、天馬たちへのセリフが上から目線の言い回しになってるのが気になった
夏未もアニメのメシマズネタは気にならなかったが黒こげトーストを悪びれず円堂に差し出したのには
見た目だけで調理失敗ってわからないほど馬鹿キャラでしたっけと悲しくなった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:57:00.31 ID:CeWcgHXm
夕香は出番が少ないけど見た目だけでもかなりくらった
ていうか夕香もそうだったけど、日野って昔の設定全然重視してないよね
ちょっとスレチになるかもしれんが稲妻町の地図がおかしなことになっててちょっと「?」ってなった
河川敷の方向とかそっちじゃないだろ…
あと旧部室のラクガキのあった部屋とか3じゃあんな何もない部屋じゃなかったし、
細かいって思われるかもしれないけど思いいれがあった分そんな細かいところも目がついてしまう

豪炎寺兄弟は日野の犠牲になったとしか…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:05:16.49 ID:JTTY3e6b
そこら辺については忙しいから忘れるんじゃないか?
漫画家はちゃんとすべての設定をメモして、自分の近くに張らないと忘れるらしいし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:13:41.92 ID:N7bsiXea
夏は嫁になってキャラ崩壊したなー
多分9割以上の人が夏未は知的にバリバリ動いてるる姿を想像してたと思うんだが
実際はあれ?嫁なのか…あれ?家庭に入っててなんも動いてないのか…あれ、メシマズ…か…うん…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:11:10.51 ID:DCeIiSDP
嫁キャラは別にいいし旧でご飯作ったときは単にお嬢様でなれてないだけって感じだったけど
嫁に入って毎日ご飯作ってるのにうまくならないほど要領悪かったっけ・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:25:38.51 ID:9Fqjq3gq
そもそも料理はある程度できるようになって無かったっけ?>夏未
アニメで料理駄目駄目になってて違和感あったわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:41:40.64 ID:D/6gun3Y
>>36
アニメのコトアール戦前に料理はある程度できるようになってたよ
それなのに飯マズ=味覚センスがないっていうのはいくら何でもオカシイし、あれだけ努力してたのに飯マズとか意味不明
ネタだとしても全然笑えないし、そもそも円堂を無理矢理既婚者にする必要は無かった
冬海も金山も結局いる意味無かったし、マネジは結婚せずに、夏未は雷門理事長、春奈は新聞記者、冬花は看護師、秋はそのままがよかったと思う

旧キャラで酷いと思ったキャラは殆どだが、
豪炎寺、虎丸、円堂のベスト3はキャラ破壊もいいとこだった
特に豪炎寺はプロ選手でも医者でも無く聖帝(笑)、虎丸もプロ選手でも虎ノ屋亭主でもないし、綱海も取ってつけたような登場だし
何でこんなにキャラを夢のない未来にしちゃうんだろう
仮りにも子供向け作品でしょ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:47:56.93 ID:D/6gun3Y
ベスト×
ワースト〇
だった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:57:09.35 ID:V7BpNKlW
綱海、描写自体はちらっとだしキャラは相変わらずって感じだたけど
あのダッサイ眼鏡なんとかならなかったのか……。
外見に関しては大体のキャラは受け入れられたんだが綱海はちょっと
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:26:59.36 ID:QnXZvQDr
綱海をわざわざ眼鏡にした意味が分からないよ
個人的に円堂は人の良いところしか見えないんじゃなくて、自分の立場が悪くなることが嫌な人に見えてならない
人の良いところしか見えないなら南沢退部にもっとショック受けそうなものだし
ましてや友人疑うのかな?
昔も自分と意見が違う人には冷たい部分があったが
仲間なら違ったのに
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:14:59.82 ID:HnRC3z3s
公式がこう成長させたんだからたかが1ファンがどうこう言うなよって友人に言われたけど無理
1〜3期までずっと視聴者と一緒に歩ませた馴染みもあり思い入れも深いキャラを
どうしてわけのわからない理由で悪役にする必要があったんだ
しかもその理由自体明確に描写されてない。納得できるはずなかろ
サッカーを支配する世界観は100歩譲ってそのゲームの世界観だからで許すとしても、
それを支配する側にどうしてずっと仲間だった豪炎寺がいるんだよ。わけわからん
実はいい奴でした。ほんとはフィフスをぶっ壊すために潜伏してました
ふざけんな
豪炎寺大好きだったから今の状況が本当に訳がわからなくて困惑してる
アニメで補完してくれるんだよな…?ゲームの描写じゃ足りなさ過ぎる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:18:37.95 ID:L8tzYRQR
オーガの存在があるし嫁も複数の可能性があるから
円堂や豪炎寺たちがあんなになってない未来があると思わないとやってられない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:29:15.97 ID:vNtHoHGj
>>37
自分は冬花は病院勤務の栄養士か今の秋ポジ(親戚設定のない寮母)だと思う
秋が看護士(一之瀬の怪我、フィジカル担当、随所で見られる部員の応急処置描写から)だと
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 05:51:40.70 ID:nSIkqQZh
自分はGOの情報が出る前は
秋が一番サッカー好きやマネのイメージが強いんでサッカー部の顧問か雷門の寮母で、
夏未は雷門理事関係、春奈がスポーツ記者、冬花…はあんまりイメージわかなかった…
なイメージだった
春奈が顧問は結構意外だった、秋はまあ今も監督としてサッカーに関わってるし天馬の保護者は合ってる、冬も看護士はまあ合ってる(嫁もまあ)
一番以外なのは夏未だなw
嫁だと家庭に入ってなんも動いてないのは無印見てた身としては正直ないわ
冬嫁バージョンでも一応レジスタンスみたいだが空気らしいし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:06:26.05 ID:khvq/onf
豪炎寺は退化どころじゃなくて堕落
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:18:41.98 ID:OVHfiw1r
あんな豪炎寺を見ても幻滅するどころか「さすが豪炎寺」とか「豪炎寺はやっぱりヒーロー」とか
言ってるファンは、無印の頃から豪炎寺を元々そういう奴だと思ってた、てことだよね
それとも数ヶ月焦らされたせいで感覚がおかしくなっちゃっただけ?
自分はどう頑張っても納得いかなかったから純粋な疑問
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:16:23.09 ID:vFxf2oJ6
今の豪炎寺見て喜んでるの腐女子だけじゃないの
正々堂々と格好良く必殺技決めてたヒーローだから子供人気も出たのに
世代交代するんなら綺麗なままフェードアウトさせてほしかった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:19:45.41 ID:CrMBMPL5
>>41
前文禿同
でもアニメは円堂監督といい、ゲーム以上に改悪されちゃってるからどうなるか分からないけど
自分は見た目からして無理だったからサッカー支配する理由がどうとかはもう目も当てられないから受け入れられる人は凄いとさえ思った

>>44
夏未は雷門理事関係で働いて「革命上等!」って感じでイナビカリ訓練所で特訓推薦したりする方が夏未っぽいと思うんだけどね
音無先生の顧問は無印の後付け設定で違和感あった上に、数少ないGOマネの活躍を奪っちゃってる割にほぼ背景だから、
鬼道に協力してスポーツ記者としてフィフスの裏事情調べるとかもっと行動派で動くほうがよかった
秋と冬花はあのままでいいと思う。冬花に関しては病気で苦労した人は同じように人を救いたいって思う人が多いらしいから看護士は妥当だと思った

>>46
「さすが豪炎寺」とか「豪炎寺はやっぱりヒーロー」とか言ってないとやってられないんだろ
最低限で完全な悪役じゃなかったことに喜んでるだけ
GOの聖帝寺に絶望した人はもうすでに見切ってるし、ファンスレで不満ばっか言っても叩かれるだけだから押し黙ってるしかない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:47:32.91 ID:EGQtB1f8
>>48
それだと冬花はカウンセラーじゃない?せめて保健室の先生とか
あと雷門家の人が進んで革命上等ってやると今の状態じゃ自分たちの利益になるから言ってるようにしか見えない
サッカーの強さで学校の価値が決まるなら雷門は最強クラスだろ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:17:11.79 ID:2k8TuyqF
>>46
>>48に同意
闇落ち→刑務所行きor死オチにならなかったからマシってだけ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:22:50.22 ID:uX6rzhaU
自分のアニメ見る前のイメージは
円堂豪炎寺染岡吹雪はプロリーグ入り
鬼道は財閥を継いで
夏未も雷門の校長か理事長に就任
春奈は新聞記者(アニメ最終話で先生とも言ってたからそれも考えてた)
ヒロトはおひさま園で働いてて
秋・冬花・風丸・壁山はぶっちゃけ主人公の近所に住んでる人とかかな、くらいのイメージしかなかった
あと半田はサラリーマンな
半田はともかくアニメの扱いがほぼメイン級のキャラの行く末しか考えてなかったから
目金とか木暮が出てくるとは全然思ってなかった

出番にしても円堂や豪炎寺みたいな主人公にとってはテレビの向こうの憧れの存在が
革命を成功させるために最終決戦直前力を貸しにきてくれるとかそんな程度の出番かと…

思っていた時期もありましたね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 16:18:04.22 ID:EGQtB1f8
>>51
ほぼ同意
商店街で買物してるのが画面に映りこむとかそのレベルかと
悩んでいたら街で会った謎の人に技伝授してもらうとか

春奈とか「ペンの力で戦います!」とか言って
最終回付近で敵の悪事を世に暴露する役のほうが向いてる気がする
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:34:35.16 ID:uX6rzhaU
まあよく考えたら円堂が監督ってのは一番最初のPVから言われてたことだった忘れてたwww
まあそこは円堂は元主人公だしそれくらいなら…って思ったけど、他のキャラがあそこまで絡むとは思わなかったな…
小説版を読むと円堂がプロから監督になった経緯が詳しく書かれてるらしいがいちいち買う気がおきん
ていうかぶっちゃけ立向居とか半田とか綱海とか出す意味あったか?
出番が少ないからそこまでぶっ壊れたイメージないけど、いる意味もわからん

もう一番最初のPVはどこにもないから見られないけど、確かあの時点ではモノクルの怪しいおっさんとかもいて
ガルシルドが出る!?って期待もちょっとあったな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:42:09.23 ID:rdfMceEz
春奈秋冬花は最初はびっくりしたけど合ってると思う
ただ夏未だけはないわ
脚本の都合かもしれないけど行動派だった夏未が家庭でマズイ飯つくるだけの存在になって
レジスタンスでもほぼいる意味ないとかありえない
円堂と夏未は無印のときは好きだったけどいざくっついたら円堂と春奈がくっつくくらいの違和感があったわ
比較対象?に冬花がいるせいかほんとにひどい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:12:54.74 ID:JH0lHIHj
少年向けで夏未みたいなタイプはくっつかないと思ってたから意外だったな〜くっつくにしてもキャラ崩壊しなきゃよかったのにな
二人嫁にする場合、冬嫁との対比で冬とは重ならないタイプの夏になったんだろか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:21:23.40 ID:e/xqKoeH
夏未はなんでもいいから驚かせたい!の被害者な気もする
嫁としてもネタ嫁だしなんつーか虚しい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:48:19.38 ID:vNtHoHGj
24にして所帯持ちの円堂に違和感があるからな
夏未はそれに大規模なキャラ崩壊も加わってこの惨劇だと思う
二人嫁にするならFBでやったんだから普通夏秋にしないか?夏冬チョイスが謎
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:57:00.93 ID:e/xqKoeH
そもそも主人公でも無いキャラの嫁が選択制なのがおかしいと思う
夏未は嫁の場合ネタ嫁だし、嫁じゃない場合は空気だしで終わってる
冬花は嫁じゃなくても看護師で役割あるのにどうしてこうなった
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:01:43.01 ID:kO/XPi2b
そもそもを言ったらコロコロみたいな少年誌に扱ってもらう作品で主人公とヒロインに恋愛感情つけたのが悪い
あの雑誌のメイン読者層は恋愛なんぞどうでもいいからな
ギャグ漫画だったらあっても大丈夫だっただろうに、あんなつかず離れずしかも総モテ主人公なんぞコロコロでやるべきじゃなかった

一応言っておくが円堂総モテが悪いと言ってるわけじゃない。くっつけるレベルまで発展させたのが悪いってことだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:06:31.07 ID:rmpWVIXa
いや、くっつけるのは別に普通にあるんじゃないの
なんか引っ張ってネチャネチャしてたのは気持ち悪かったけど
大友を釣るのにも必死だろうし
ただ主人公でも無いのに出しゃばり過ぎとは思うわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:34:06.07 ID:FmSWQtXB
新主人公に自信がないなら世代交代とかやらなきゃいいのにな
世代交代が成功してる作品って前作の主人公が殆ど出てこないものが多いし
ああでも自信あったけど人気でなくて予想外だったから旧キャラの出番無理矢理増やしたってことなのかな
アニメ進行と同時にシナリオ作ってたとかいう話聞いたことあるからそれもうなずける
日野が円堂世代に大した思い入れがなかったってことか…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:38:29.33 ID:euFes82k
新キャラ立てたければGOは外伝扱いで良かっただろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:22:45.82 ID:TJq/LWnw
旧キャラ出すにしてもこういう使い方はないだろうというか
上手く話に絡められずに不自然にねじ込むならこんなに
大人数出さなくてもよかったのに…結果改悪されるキャラも増えるわけだし

イナジャパ以外のアフロディとかデザームまで出てくるとは思わなかった
栗松とか土方は出てないけどさ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 01:04:06.37 ID:cbi15R0v
どっかのスレでも言われてたけど、誰の未来がどうのとか誰と結婚したとかそういうのはファンの想像に任せとけばいいんだよ
今まで人気の無かったキーパーのポジションをやりたいと思えるような子供が増えたのも、少なからず円堂の影響があるだろうに
特にメインキャラが1人もプロサッカー選手じゃないとか子供にとっては夢が無いし、豪炎寺に至っては悪役にもなれなかったにわか悪役だし

日野にとっては理想の大人(笑)でも視聴者にとっては自分勝手で汚い無能な大人ばっかだし
本当に世代交代がどれだけ難しいことなのか日野は分かってなさすぎ
旧キャラの出番増やす割に改悪するキャラばっかりとかどういうことだよ
案の定、ゲームや映画は爆死だしこんなことになるなら円堂の物語ずっとやってた方が何倍もよかった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 01:31:33.37 ID:S2JY5pYn
映画で大介が死んだっていきなり聞かされたらしくてはぁ?ってなった
円堂の回想だったらしいんだけど、それ必要な情報か?円堂大介の存在なんてほんとに旧世代しか知らないのに
ていうか生きてるとか死んでるとか曖昧にしときゃいいのになんでわざわざ言っちゃうんだ
映画用の書き下ろしシナリオとか言ってたけどCM見ただけでも大筋はゲームのクリア後シナリオと隠しシナリオだし手抜きとしか思えなくて見に行かなかったけどさ…

円堂世代でやることが確かになくなってたのも事実だけど、こんなことになるんだったら円堂世代が14歳の時にフィフスセクターができて
それに対して円堂たちが立ち向かうシナリオの方がよっぽど面白かったかもな…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 11:29:45.55 ID:NWngQ3lN
豪炎寺が本当の意味で孤軍奮闘してるならまだましだったけど
虎丸をしっかり自分の味方に引き込んでるところが嫌だった
円堂や鬼道には一切相談しなかったのは
巻き込みたくなかったからとか革命側として戦って欲しかったからとか
擁護意見として色々言われているけどじゃあ虎丸はフィフスに入れても良かったのか?
もし革命失敗したとして円堂や鬼道には革命が上手くいくまで頑張ってもらうつもりで
自分が何年も聖帝であり続ける覚悟をしたって事が
全てを犠牲にしてでもサッカーを守るという意味なんだろうけど
じゃ虎丸も革命成功するまでずっとフィフス?
いや虎丸は自ら豪炎寺の味方になったんだよと擁護する奴が言うが
黒幕に真意を悟られない為に豪炎寺は誰にも話さず黒幕に近づいたんだろ
何で虎丸だけが豪炎寺のやろうとしてる事を全部分かってるんだよ
夕香はともかく何で虎丸が豪炎寺の傍についてるの
円堂や鬼道は気づかなかったけど虎丸はいち早く豪炎寺の真意を分かったんだって事?
側近みたいな雰囲気だけどただ豪炎寺と喋ってるだけで別に何もしてないし
ただ傍で励ましてくれる人が欲しくて虎丸をあそこに置いていたのかw
豪炎寺が虎丸の未来なんてどうでもいいと思っているかのようで酷い
何にしても虎丸を巻き込んでる事で豪炎寺が酷く格好悪く見えた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:41:31.23 ID:EFLllaqk
正直豪炎寺には死んでほしかった
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:57:47.38 ID:+9oN40tf
>>66
>豪炎寺が本当の意味で孤軍奮闘してるならまだましだった
この部分凄く同意
どこかのスレでも言われてたけど、やってることが中途半端なんだよね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:18:15.54 ID:7VNE/eKR
何処かで聖帝はギアスのルルーシュとスザクを足して二で割ったような感じだと言われていたな
レジスタンスが黒の騎士団だと
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 15:22:12.01 ID:Cn0cXn6e
>>67
死んでほしいとかそういう言い方はやめてくれ、嘆きスレなんだから好きだったけど幻滅したって奴もいるんだ

>>69
すごく納得した。日野はピカレスクロマンてものをやりたかったのかね?
「ゼロ」といい「黒の騎士団」といい被る名前もあるし
自分を悪役に仕立てて仲間に倒させるなんてシチュエーションはギアスの最終回そっくりだ
まあゼロはありきたりだからともかくとしても黒の騎士団なんてネーミングそうそう被らないだろ
しかもあっちは結構有名タイトルだし…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:55:56.22 ID:0OctfGWg
GOでこんなことになったから無印のかっこいい豪炎寺見ても嘲笑されるだけ
オーガも必殺技たくさん見られたのにあれが聖帝()になるんだもんなあ
無印まで駄目にしたよ
まさか豪炎寺が子供傷つけるひとりよがりの卑怯者になるとは思わなかった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:53:19.02 ID:tkvwfGwP
黒の騎士団はわからないけど黒騎士はよく使われる名前だぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:04:45.80 ID:sPV9D4Mr
しっかしなんでアンチ関連スレって長文多いんだろうな

いつの時代でも子供向けの範疇から飛び出してアニメオタク狙いだすと
とたんに大人も子供も離れていくのは伝統だな、イナズマもロックマンも
泥臭いかっこよさが万人に愛されるのにスタイリッシュなかっこよさに
進展すると洗練されすぎてて逆にうざく感じられる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:15:11.01 ID:sPV9D4Mr
キャラ改悪はロックマンのほうがはるかにひどかったけどな、あっちは
公式スタッフが堂々と二次創作とアニメスタッフにケチつけまくって
は萎えさせるのを日々のストレス解消にしてたし、あれにくらべれば
イナズマのほうがまだましなんだろうけど・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:37:47.55 ID:rt/y9hu2
豪炎寺が好きだっただけに、いろいろ書かれているのに同意しつつもなんか悔しくてたまらん。
作者によって改悪されるのって最悪だよな。あれが公式なのかと思うと情けなくなる。
もう昔の豪炎寺を見ても単純にかっこいいなぁと思えなくなっちゃった。
豪炎寺に限らず、どのキャラもみんなもっさりでしょぼくなっちゃったね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:04:08.21 ID:+9oN40tf
>>73
長文なのはそれだけ吐き出したいことが多いってことだろ
お前だって長文なんだから余計なことは言うな、2つに分けたってごまかせないよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 03:58:28.08 ID:UTGYLKFn
似たようなことやってるルルーシュとか影山は死んでるからな
死んでほしかったって言ってるやつの気持ちも分からなくないくらい絶望してる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 04:16:25.11 ID:vpewhPZY
無印時代から無い訳じゃなかったけどここまで豪炎寺が悪く言われるようになるとは夢にも思わなかった
そしてどれも擁護できないのが更に悲しい
子どもくらいにしか支持されないキャラだったのにその対極のようなキャラにされるなんてな
これ以上醜態晒すくらいなら潔く死んでくれていい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 04:30:56.38 ID:MoObTGMy
いくら豪炎寺にはなにか事情があったのかもしれないって頭捻って考えても
擁護できる点がないもんな…
シナリオで肝心な部分が描かれてないせいってのすごい大きいと思うんだ
敵側に下った時の豪炎寺の心情だとか、円堂たちを利用してる時の気持ちだとか
虎丸とかがなんで協力してるのかとかな
せめてその辺ゲームでだけでも描いてくれればここまで嫌われるキャラにならなかったかもしれないのに
自分も好きだっただけに悔しくて仕方ない

知り合いの息子(小5)は豪炎寺大好きだったから悪役になって泣いてた
その子はアニメしか見てないから結末を知ってどんな反応するかはわからんが…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 09:29:28.09 ID:PF8VlTk6
改悪されてない染岡が優遇されすぎてて逆に嬉しくなかった
能力優遇の上最後の方のアニメーションでも妙に大きい扱いでEDでも一枚絵あり
好きなキャラの筈なのに錦が染岡持ち上げるための道具にしか思えなくて悲しくなった
3の栗松離脱のシーンでも同じこと感じたな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 09:46:28.31 ID:opRoXMjk
>>78
無印じゃ主人公につぐメイン格位置だったから扱い悪くなるとは思わないよね
株を戻すのは豪炎寺がラスボスになった事情が視聴者が納得できるものかどうかしだいになりそう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:23:53.05 ID:2/oqFAsb
旧キャラ改悪に絶望してるけど昨日のオーガ見たって人どれくらいいるんだろう
自分は見ようと思ったものの、出だしで円堂が走ってるシーン見てチャンネル変えた
考えないようにしても、キャラ達の10年後の姿がどうしても浮かんでしまってダメだったよ…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:53:28.32 ID:fYxa/uot
>>82
自分は昔のアニメはおろかやぶてんすら読めなくなった。
円堂や豪炎寺や鬼道の性格は違うけどあれはあれで魅力はあったんだ。
でも別物と割り切っていてもあの無能な姿がどうしてもちらつく。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:10:45.97 ID:kxziZvIR
マネ達もね…また信者が夏未はひいおばあちゃんだの
夏未→勝ち組、秋→負け組だのやるもんだから
一気に生々しい未来が浮かんでしまって無印の恋愛描写本気でダメになった
無印時代は夏未秋冬花の円堂に対する想いもリカの一之瀬への一途な想いも応援出来たんだけどな
三期時点でふられたリカはまだマシだったのか…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:36:43.98 ID:Qedf72dz
自分も改悪されたわけじゃないのに染岡苦手になったな…
無印時代はどっちかというと追いかける立場だったのに
イタリアでプロなんて努力したんだろと言われたらそれまでだけど
他スレでGOのゲームのステータスと化身持ちって見て驚いたわ
やぶてん版見てて染岡登場シーンで微妙な気持ちになるとは思わなかった

社長がツイッターで染岡wikiのことつぶやいてなかったり
アニスタに人気とか書かれてなければ特に贔屓なんじゃと穿つこともなかったかも
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:41:44.30 ID:dh7dxDil
>>84
その夏未も冬花嫁と比べて完全負け組になってるのがなぁ…
嫁でこうも格差あるとは
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:49:35.38 ID:eI5qeVr3
別にダメな箇所を描くのは悪いとは思わない
だけど対等に描いてないのがな
冬花が嫁の場合天然ですさまじいことしちゃうよとか欠点つけたり、逆に夏未が嫁の場合雷門サッカー部のバックアップシステムを充実させるよとかがあればな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:51:21.02 ID:opRoXMjk
表面上はやさしそうな奥様に見えるんだけどな
料理の見た目は悪くないからね見た目は
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:29:31.16 ID:Zbrvo+/l
夏未は結婚しても仕事しそうだったのに
結婚して無くてもレジスタンスにいるだけだし
マネの中では一番魅力無くなったね
冬花は染岡レベルで色々得したなぁと言うかんじ
春奈は春奈らしさが無くなったけどポジションはいいかんじ
秋は嫁じゃないけどポジションはいいかんじ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:04:25.50 ID:NNVg1Q/A
夏未の料理で見た目が良かったのはキャラメル10個入りの煮込みハンバーグだけ
炭のような黒焦げトーストとか見た目どころの話じゃない
アニメもゲームも良いところなしで酷い扱いだよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:49:19.78 ID:HYu3AwI6
ゲームやってる人の嫁関係の話題でも冬花は可愛い!って言われてるのに夏未は反応ないしなあ
メシマズしかない夏未に対してメシウマでキスあってお互い初々しい反応とかひどいよ
ほんと日野が夏未スケープゴートにしたみたく思えてくる
結局冬花も嫁になったけど全然叩かれてないし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:10:02.43 ID:sqnTqITD
>>82
オーガは見たよ。CMはいちいちウザくてずっと目そらしてたけど、
逆に見たらGOはパラレルなんだって思えるようになった。オーガ自体パラレルだしな。
無印キャラがまともに育った世界もあるけど、映像化されてしまったのはまともに育たなかった世界だっただけ
というかそう考えてないとやってらんないわ…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:19:09.94 ID:LzgENfOb
自分もGOは最悪の未来だと思ってる
フィフスセクターの設定自体が無理
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 03:32:29.14 ID:PkTkmTGG
天馬たちGO世代は好きだけど円堂世代がひどすぎてな…
ただオーガはパラレルだからGOもパラレルでもう全部パラレルワールドでいいんじゃないかとは思えた
パラレルがゲシュタルト崩壊してきた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 03:49:02.20 ID:eZ1gxQd8
パラレルとか平行世界とかって二次創作したりするやつが使うのはまあいいと思うけど、
もともとそういった要素がカケラもない作品を作ってた公式が続編のつじつまあわせのために言ったら最低な言葉だったよな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 06:20:11.53 ID:7ovS2fHI
>>95
パラレルって要するに何でもありじゃねえかwww
視聴者なめんなよwwwてかんじ
どんなにいい世界だろうとGO2期見る気しないわ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:12:46.42 ID:sbaeL3WZ
自分は何故に円堂を未だにマンセーさせるのかが理解できない
ただでさえやりすぎて不評だったじゃないか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:22:53.01 ID:Hif1Gf5w
逆転裁判4もだけど
前作の主人公が出張るとろくな事にならないね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:06:29.40 ID:HxRu7SI3
パラレルってはがれん2期とか鬼太郎とかタイムボカンシリーズとかああいうのだよね
GOはイナズマイレブンの続編だよね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:47:52.94 ID:YT7Z0eZ3
エイリアの時代から「もしも宇宙人がサッカーで地球を攻めてきたら」とか「影山が悪いやつじゃなかったら」とか
そういうパラレルワールド前提で話作ってますっていうんだったらGOはGOで楽しめたかもしれないけど
GOが始まる前に日野が言ったパラレルワールドって言葉はただの逃げにしか聞こえないからな
こんな適当な世界に放り込まれたキャラクターが新旧どちらも哀れだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:45:13.03 ID:NeHBsjA4
もしもとパラレルは違うだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:12:22.34 ID:YHzBCFtV
ほしゅついでに嘆き

日野がGO2期はまだ出ていない旧キャラを出したいとか言ってるけど勘弁してくれ
GOは旧キャラ頼り、旧キャラ人気にすがらないとやっていけないって言ってるようなものじゃないか
旧キャラを改悪されて嘆くファンを更に増やすようなまねすんなよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:33:31.28 ID:NX0BNYGW
>>97
そりゃシナリオライターが尊敬されるべき人間とは具体的にどんなものなのか理解してないからな
がんだまげでも散々指摘されてるし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:36:03.13 ID:Te9DTrog
>>102
もしGO2期で未登場旧キャラ出すようなことあったら本気で視聴切るわ
カオス海外ネオジャパあたりは日野にはもう放っておいてほしい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:10:07.05 ID:ivbhe35m
でも次の世界もパラレルなんでしょ?
海外そっとしといて欲しいけど今期の異常なまでのイタリア推しといいフィディオフラグなんじゃないかと心配してしまう…
でて欲しいと思ってるひともいるだろうけどとてもじゃないけど今の惨状を見る限り改悪フラグしか立ってなくて嫌だなあ…
GOの問題はキャラを出せるだけ出して消化しきれない扱いきれないところにあると思うし
せめてGOキャラの足がしっかり地につくまでは出したとしても円堂鬼道春奈までで勘弁して欲しい…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:39:14.14 ID:drEUwS1H
プレミアの円堂
ブンデスの豪炎寺
セリエの鬼道
ロシアリーグの吹雪
かつてのイナズマジャパン現在の日本代表いまキックオフ!!

…みたいなのを期待していた時もありました。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:46:59.50 ID:G/wF+BsD
>>106
みんな日本のリーグじゃないのかよww
でもまるっと同意
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:34:45.48 ID:oVj0tpO2
円堂は良い意味でのお節介な甘さを失った代わりに悪い意味で冷静に相手を諭す術を身に付けた感じ
二期でジェネシス利用してたことに怒りを覚えてたけど実際あれってジェネシスにしてみりゃ大きなお世話なんだよな
ジェネシスとしては合意の上なんだし
だけどそれでも利用されてる敵を見捨てられない甘さがあった
でGOはどうかというと自分が選手利用してる
それに、昔は周りが見えないし自分が正しいと思い込みだけど本気で必死だったんだよな
必死すぎて周りが見えないとも言えた
でも今ではその必死さは薄れて、ただ押し付けてるようにしか見えなくなってしまった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:34:26.98 ID:3ukDdfwo
円堂も豪炎寺も以前から自分の理想を押し付けたり周りが見えてない部分があったけど
成長()したことでそこだけ短所として残ったように見えるんだよね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 05:47:37.62 ID:pBkRrSQ7
豪炎寺と夏未が残念

サッカーを救うためとか言ってたわりに一時的でもサッカーを子ども達をを苦しめる道具に使って
全てを捧げると言ってたわりに偽名変装に治療費寄付と許されて元に戻る準備完璧だし
言動が中途半端で無印で学んだこと何一つ活かせてない視野の狭い大人になった
前作のヒーローが悪役化→実は影のヒーローだったをやりたかったんだろうけど
味方にしても悪役にしても裏切り者の三流にしかみえない

夏未は最終回付近で少しは料理上達してたのに何があったんだ
まずい自覚がないだけなら円堂が注意しないのも悪いけど
焦げたトーストを平気で出すのは頭悪すぎる
腹こわすような料理もギャグとして見えない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 06:06:57.12 ID:q7MIosbK
豪炎寺スレの住人だったけど納得できなくてこっちきた…
豪炎寺自身が自ら革命を起こさなかったのは今の支配サッカーが間違っていると思っていてもフィフスが正しいかもしれないとも少し思ってたからだとか
子どもたち自身にサッカーがどうあるべきか決めて欲しかったからだとかあっちで散々言われたけど…
結局全部ファンの補完、想像で埋めた部分でしかなくて公式がそういう描き方してないから納得いかない
いくら裏で協力してたりとかしてても結局雷門が負けたらフィフスが正しい、雷門が勝ったら雷門が正しい、そういうことにするつもりだったってことであって
豪炎寺が過去にひとりで立ち上がって革命の基礎を築いたとか言われても全然そう見えないよ…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 08:16:22.38 ID:jtJ892Cq
理由はどうであれフィフスが悪役には変わりがない
どんなに理由を付けても天馬達の敵であるし、円堂の敵には違いない
あんなに意志を曲げないヒーロー扱いしておいて何で悪役のトップなんかにしたんだ
見た目、言動、仲間に対する態度、サッカーに対する考え、すべてが受け入れられない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:17:24.75 ID:21YExVPw
まだ八百長してるだけにしとけば良かったのに
シードの子供が悲惨すぎる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:24:02.16 ID:jtJ892Cq
豪炎寺は1話で「この身がどうなってもかまわない」って言ったけど周りの事考えなかったのかな。
もともと一人で抱え込む癖はあったけど、今回の場合豪炎寺の仲間だけじゃなくて
応援してくれたすべての人を裏切る行為なんだよ。
GOのメンバーは無印の時夕香ちゃんくらいの年齢のはず。
剣城兄弟や天馬、もしかしたらフィフスの子どもの中にもいたのかもしれない。
現実にも豪炎寺が好きでGOでショックを受けた子どももちらほら報告されているし、
自分の立場をあまりにも考えていない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:35:31.83 ID:5R7lwSrs
雷門が負けてたらどうするつもりだったんだろうな
また雷門のようなチームが出てくるのを待つのか?
円堂の監督就任を放置したり、対戦校を換えたり、裏で糸ひいてる割に他力本願っぽいのがなあ…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:54:39.78 ID:E1NA0U1C
>>111
同じく

豪炎寺が聖帝である必要性が分からない
結局海王とか帝国とかシードの子には何の救済もしてないし、
救済あったとしても雨宮とか剣城兄とか一部の子どもにだけだし…
ほとんどただ椅子に座ってただけだよね
学校や企業への支援システム作ってたとか言われても、
その恩恵を受けて救われてる描写とか一切なかったから「え…?」って感じだった 
こんなことなら、表は黒幕の側近として、裏ではフィフスの不正探ってました、とかでもよかったんじゃ…
わざわざ子ども人気の高い豪炎寺を悪の中枢に仕立て上げるとか意味不明すぎる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:08:18.99 ID:kaGGax62
ほんと、豪炎寺のやってる事は他力本願であり行き当たりばったりなんだよね
最初の方に今までフィフスに逆らって廃校や廃部になった学校はいくつもある
って言ってたけど、雷門が革命起こすのを待ってたのか?他の学校は犠牲にしてでも
その後の雨宮と兄さんの治療費を出したのも一部の人にだけだよね
結局贔屓だよね、これって
これでは豪炎寺をヒーローにするのは無理がありすぎる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:14:33.51 ID:8uoovGo3
>>113
>>115
フィフス内部で革命を起こすってのはいいけど
それには雷門の子達に何が何でも勝たせ続けなきゃいけないんだよな
途中で負けたらまた1年革命の為に頑張らなきゃいけない
純粋に勝ちたい・強くなりたいっていう思いと別に
革命成功させるっていう目的を背負わなきゃいけない
雷門の子達は辛いだろうな
革命成功の為に踏み台になるシード達も辛いな
結局ホーリーロードは豪炎寺と黒幕に
雷門とシードの子供達がただただ振り回されてるだけ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:09:47.12 ID:a/P+27ew
自分もGOの豪炎寺の行動に納得してないけど、今の犯罪者かのような言われようが本当に辛い
でも一番嫌なのはマンセーしてるファン。あんな顔だけしか同じじゃない卑怯者を絶賛して脚本考えた人にこれで正解だった!とか思われたら最悪
いくら子供に好かれてたとは言えちびっこは大人になったキャラなんてもう興味ないだろうし、大人にも向けていると公言してる製作側だから
空気空気言われてた豪炎寺を物語の核にした!ファイトルを特別な技にした!最後は影のヒーローにした!満足やろ?どや!
とかいう感じだったらと思うと腸煮えくり返る。
GO売れるなって願う自分が一番嫌だけど願わずにいられない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:48:19.25 ID:d+uvphzk
結末がわかると「この身がどうなっても構わない」の一言に何の意味があったのか全くわからないな
だって結局たくさんの人を巻き込んで苦労を押し付けた挙句、豪炎寺自身は何1つ失ってないし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:38:54.76 ID:ayX1iiDz
旧キャラ達は日野と脚本の犠牲になったと思い込んでる
熱くてかっこよかった皆はもう無印にしかいない
聖帝?知りませんそんなキャラ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:35:32.57 ID:/tsY9xkJ
「おまえはいつも遅いんだよ!」と言うのを豪炎寺スレで心待ちにしていた日々はもう戻らない・・・
どうしてこんなことになったんだろう。自分の中では豪炎寺は殺されたも同然だ・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:45:08.43 ID:q7MIosbK
みんなが豪炎寺をすごいかっこいいって言ってる中で豪炎寺の行動がよくわからんて言っただけでもう豪炎寺ファン名乗っちゃいけないような雰囲気もあったしな…
みんな妄想で補完して満足してるんだろうけどそれができない奴には展開がつらい
改悪された旧キャラはみんな残念だけど、特に豪炎寺だけは悪者扱いまでされてしまって不憫でたまらない
昔から誰にもなにも相談せずに突っ走るところはあったけど、その短所だけが直らずに成長した感じ
今回の問題はエイリアやドイツ留学の時みたいに自分個人の問題だけでなく、社会の在り方そのものに関わる問題だったっていうのに自分ひとりで抱え込んだ意味がわからない…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:09:28.09 ID:d+uvphzk
>>122
自分も「おまえはいつも遅いんだよ!」を言いたかった…

社長の「豪炎寺と言えばココ!」は河川敷で聖帝姿のままファイトル伝授することだったのか?
豪炎寺スレで「おまえはいつも遅いんだよ!」を言いたかったファンはそんなの微塵も望んでないよ
豪炎寺修也として現れてくれることを望んでたんだよ、出ればいいってもんじゃない、社長はアホか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:46:34.69 ID:NY0ppW6Z
聖帝万歳じゃないと豪炎寺スレに書き込んじゃいけないんだとさ
顔しか同じじゃねーじゃんw
あのチャラ服や長髪好きとか腐だろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:12:21.45 ID:V1Ercnnv
豪炎寺改悪も許せないが五条の扱いにも同じくらい憤ってる
VIPに受けただけなのにあれが全ファンの総意だと思ってるのか?
五条別に嫌いじゃなかったむしろ帝国イレブンの一員として好きだっただけに悔しい
理由もなくフィフスセクターに所属させるなよ…まじ意味不明
それとも五条も豪炎寺の協力者なんですか?それならそうと描写いれろし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:16:31.11 ID:NjHWFr3n
妄想で聖帝万歳してる人がある意味羨ましいわ
髪と服はデザーム、厨2発言はアフロのプロデュースなんだよ、とか
演技する為に一生懸命練習したのかな可愛いとか、理解不能な妄想話についていけない
豪炎寺は自分の中じゃ良くも悪くも生真面目で不器用なイメージしかないから
あれは別人、例えサッカーを守る為でも演技とか妙な格好なんてできるわけないとしか思えない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:27:33.87 ID:d7p2piNj
豪炎寺ほどじゃないがデザームもキャラ変わってたなあ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:33:20.84 ID:gNATjAOb
>>127
自分が書き込んだのかと思った
豪炎寺スレで聖帝否定すんなってのはまだわからんでもないが
> 演技する為に一生懸命練習したのかな可愛いとか、理解不能な妄想話
この辺の妄想がきもすぎてもう近寄れなくなった
自分が聖帝嫌いなのもあるけど妄想逞しくないと好意的に見られないって虚しいキャラになったよなあ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:53:42.27 ID:nUdybxT/
豪炎寺の勝手な行動で2年も行方不明になった結果、多大な迷惑をかけられた人達↓
プロで一緒に戦っていたチームメイト及び監督、契約しているスポンサー多数、雷門の子供達
革命の踏み台にされたシード達、怪我で一時帰国しただけなのに突然監督にさせられた円堂
イタリアでプロやってたら革命の為に呼ばれた鬼道、アジアで活躍してたらなぜか呼ばれたアフロ
存在価値のわからない虎丸、デザーム、兄の為に危険を冒してまで協力している夕香

これだけの人に迷惑かけておいて自己犠牲はねーよ、ただの自己中じゃねーか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:00:45.84 ID:kDcm9fgg
円堂も豪炎寺の行動全肯定だから同じ穴の狢だな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:31:11.36 ID:Xogvm2mG
円堂、豪炎寺、夏未はGOで終わったと思うわ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:03:24.73 ID:/r1/VZWF
>>125
豪炎寺スレの閉塞感は異常www
すぐ「○○(ネガティブな発言・セクシー等のちょいエロ賛辞)は控えてほしい」とか
そんなんばっか
ここで豪スレの愚痴するのもスレチですね、サーセン

134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:06:05.01 ID:lmEzIaaz
>>133
腐臭漂うレスとネガレス一緒にすんな腐女子
GOになってから勢いはあっても変なの増えたよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:17:59.58 ID:xooIxGcx
イシドを豪炎寺修也にしてほしくなかった
豪炎寺の親戚とかでよかったのにって思う
あんな真面目だったのにいきなりチャラ男になるとかありえない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:44:07.49 ID:XvD+zWa6
自分も豪炎寺好きだったから自分なりにいい方向に解釈しようとしたけどやっぱり無理だ
豪炎寺の「サッカーを救う」っていう目的は確かにすごいことだと思うんだけど、その手段がなぁ…

あと聖堂山の子どもたちに対する豪炎寺の態度がすごく淡白で気になった
仮にも自分が監督やってるチームなんだから、
試合終了後に前半で退却させられたことをフォローするなりすればいいのに…
あの子どもたちはほんとにどうなったんだろ 
豪炎寺の真意は知ってたのかな
今まで信じて練習についていっていた監督が実は敵側の人間でした、なんてショックだろうに…
革命のために利用されたとしか考えられない
ほんと豪炎寺がどこまでも雷門優先の何ら成長無しな大人になってて悲しい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:44:55.83 ID:9KbJq+46
帝国戦で革命()の為に行われた事
聖帝が帝国にシードを派遣する
鬼道がレジスタンスに呼ばれて帰国
聖帝が雷門の対戦相手を帝国に変える
鬼道がシードを炙り出す為に怪しい部員を試合に出す
本気のサッカーで雷門勝利
炙り出されたシード3人は帝国を出て行く
シードの3人がどこへ行ったかも分からないまま終了

2年前急に管理サッカーを押し付けられて
それでも与えられた環境の中で強くなる為に頑張ってた子達だと思うんだよシードって
それが革命を起こす勇気がなかった負け組み扱い
自由なサッカーと戦わせて自由なサッカーの強さを見せ付けるための駒にされるなんて酷い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:59:17.28 ID:t7EPYgCM
チームを利用したのを棚に上げてシード可哀想かよ
まあ、それは大人にも言えるけどさ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:23:35.90 ID:cJl1pxDe
>>137
シード可哀想とか言われても好きでやってた奴だっているわけだしなぁ…
つーか、旧キャラ嘆きじゃないGOの愚痴ならアンチスレの方が良かったんじゃないか?
137の文をそのまま書き込んだらアンチに叩かれると思うけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:46:58.80 ID:WBXnsUui
Goの旧キャラは中国の偽物遊園地みたいなもんだと思えばまるっと解決
聖帝寺は中国製豪炎寺です
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:58:49.62 ID:okkHq2I9
中国産吹いた
本当に名前と見た目がそれっぽいだけの別人だよな…
10年の間にクローンと入れ替わってたよオチとかでいいのに
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:54:24.75 ID:pzetxm74
豪炎寺の決断は昔からちょっとズレてるってか、マンガチックってか?
妹の事故でサッカーを辞める、親の希望で日本代表辞めるみたいな
何を言い出しても不思議じゃないと…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:23:57.41 ID:S13JQLKd
>>142
それって自分の意思じゃなくて、周りがそうさせた感じだからまるっきり違うと思う
豪炎寺が決意することはサッカーに関係してることなのに、聖帝になる切っ掛けは政府的なことだし、ほぼサッカーに関係ない

本当に何でこんなことになっちゃったんだろう
自分も「おまえはいつも遅いんだよ!」って言いたかったのに
聖帝寺が無印の豪炎寺の成長後だなんて絶対に認めない

逆に聖帝寺で満足してる人は本当にそれを求めてたの?って真剣に疑問
円堂も鬼道も魅力無くなっちゃったし、メインキャラの扱いは本当に酷いな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:27:04.09 ID:Tie0+u1z
出番の多い旧作メインの3人のこれじゃない感かすごいのに作中で周囲の人間によるage描写がくると
ああ…これがイナズマ世界ではできる大人なんだ…とガッカリする
無印の監督もあれなとこあったけど最初からそうなのと子どもだったキャラが成長してそうなるのはなんか受けるショックの大きさが違う
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:46:54.48 ID:sQINi55M
>>144
鬼道はそんなに悪くないと思う
むしろ鬼道がまともに采配してるから円堂の役立たずぶりが顕著に感じるくらい
描こうと思えば描けるんじゃん…って
鬼道がいなかったら多分神童か剣城辺りが打開策出してるんだろうなと容易に想像できる
確かに円堂は頭脳タイプではないけど腕組んで見てるだけのような大人になったのはショックだった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:53:04.12 ID:qO7ciFUt
鬼道は最近あからさまに仕事し始めたよな。正直円堂がいた頃お前はなにをしてたんだと
そのせいで最近円堂が本当に無能だったんだってのは痛いほど分かったけど…
円堂がいた時もそうやって解決策出してくれりゃいいのに
コーチだから余計な口は出さなかったってことなのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 04:39:39.89 ID:075XoXZz
アニスタ相変わらずの鬼道優遇のせいで円堂や神童が割食ってる印象
春奈も元マネのくせにカメラも用意してない間抜け顧問になってるし
10年前のサッカー部でビデオカメラ使ってた覚えあるんだけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 06:54:10.61 ID:FNf2oWED
自分の異に反したら意見押し付け、シードは完全スルーでどの口が子供達を救う(笑)と言うかと
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 07:37:53.02 ID:qO7ciFUt
円堂は細かい采配はできなさそうだけど、ただベンチから「行けー!」とか「いいぞー!」って応援してるだけで十分それらしかったのにな
いつだってゴール前から前線のみんなを鼓舞してたんだし
月山?だっけ?くらいから声出すようになったけど今更感丸出しですごく微妙な気持ちになったわ…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:22:54.85 ID:X76MiMjV
円堂は無印の二階堂監督みたいな感じが良かったのにな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:37:09.46 ID:cprhHkkf
円堂は声かけたり一緒に練習したり三国に技伝授をしてくれればよかった
試合中に足と腕組んで怪訝そうな顔してるベンチの男は誰だよ
あと故障中にする意味あったの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:44:20.60 ID:9bRfWUSm
不動も吹雪もニートだヒモだ言われてたし
円堂なんか嫁の金でキャバクラだの言われる始末だったから
何も考えてなかったけど後付でプロにしたって言われても信じるわ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:56:48.11 ID:lPDFRUl6
円堂はなにもしなくて三国放置してたのに文句つけてたのが製作側に届いたのか
OPで三国になにか教えてるよな
既に衝撃の采配()でキーパー交代が決定してるから白々しいとしか思えんわ

円堂の故障は日本に帰ってきて豪炎寺が革命を起こすきっかけになったとかいう推測が立ってるけど、
所詮推測の域に過ぎないからどうなんだろうね
第一そうだったとしても結局円堂かよって話になるし、公式がしっかり描いてないから失笑しかわかない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:26:13.97 ID:+wRv4BMx
今回のOP映像って今まで批判されたことを全力でフォローしにかかってるみたいに見えてしまうな
超仕事するGOマネに超特訓する雷門11に三国に指導する円堂って本編でやれよ
と思ったら大人組ラッシュとかくるしそこは各校選手と化身だしとけよ天馬がらみが太陽だけじゃないか
冬秋夏の流れとかそれ無印でたとえると勝也あつこ理事長がピンで時間とって映ってるようなもんだよやるならもっと巻いてやってくれ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:49:50.64 ID:Jr2Vg8NH
手段は酷かったし責められるべきだと思うけど目的と根拠はサッカーを取り戻したいって意思があるから自分は豪炎寺の行動については渋々受けいれてる
でもあの格好とポエムはどうがんばっても無理!あれさえ無きゃアンチにならなかった
率直に気持ち悪いし恥ずかしい。そんなストーリーの端々まで気にしてる子供なんていないんだから格好さえまともなら嫌われずには済んだかもしれんのに。間違っても昔みたいに好かれる事は無いが
悪い事してるってより変な服で暗がりでニヤニヤしてるだけってのが一番評価下げてると思うんだけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:54:05.96 ID:SsOLb9GK
>>150
豪炎寺の事情をあえて伏せて恨みを原動力に三兄弟を強くした二階堂
選手リンチ放置しながら万能坂の磯崎が剣城のトラウマ地雷踏むの待ってた円堂

うんどっちも汚ない大人だな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:55:08.78 ID:5TLGvldb
円堂も豪炎寺もロクな大人になれなかったと思うと
新OPの2人の写真のアップ本気でやめて欲しい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:00:55.74 ID:XpsH5+HF
>>157
ていうかあの写真アップのせいでますます円堂と豪炎寺の物語臭がやばいよな
最終回で「これは円堂守編の最終章でした」とか言われても驚かん
むしろ「これは円堂守編から天馬編への壮大な代替わりへの物語でした」とかほんとに言い出しそうでこわいわw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:51:13.35 ID:a6J6RCU3
個人的に夕香と春奈は出さない方が良かった気がする
夕香にしても春奈にしても子供だから許されたキャラが魅了だったからあの変化は仕方ないが魅了なくなったと思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:01:41.83 ID:VdGSp8dM
10年後春奈ひど過ぎ
無個性でいる意味も活躍も特に無い顧問に容姿も劣化とかもうね
もともと後輩&妹キャラで、明るくて元気一杯、それでいてしっかり者っていう感じで大好きなキャラだったから余計ショック
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:31:05.50 ID:WOMHl9de
無印の豪炎寺が好きだったからGOの豪炎寺は大嫌いだしイナズマイレブン自体嫌いになった
あなたの中でのイナズマイレブンは無印で終わっていることにすれば?とか言われた事あるけどもう無印さえもまともに見られない。GOの所為で無印から丸ごと駄目になった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:46:39.48 ID:bUjtPL52
>>161
分かる。かと言って別物と思えって言われても無理なんだよな、見てしまったものはもう見なかったことにはできないし。
あんなにかっこよくて駆けつけるのはおそいけど最大のピンチに最高の力を発揮してくれた豪炎寺はもういないんだ…
豪炎寺に限らず無印で熱くてかっこよかった円堂も、鬼道も吹雪もマネージャーたちもみんな駄目になった
1期から3期までみんなの成長振りを見ていた分落胆もかなり大きいわ
本当になんでこうなってしまったのか…

日野は自分に対して好意的な意見は受け入れても批判意見は絶対に受け止めてはくれないのか?
3期だって不動ゴリ押しや影山関連なんか絶対批判もあったはずだと思うのにGOでもやるし…
どうして世界の創造主をここまで憎まなきゃいけないのかってたまに思うけどもう無理だ日野憎いしか言えん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 07:26:56.01 ID:bYSXn2Fr
>161
全文まるっと同意。自分も14歳のキャラみてもむなしさばかり募ってダメだ。
GOがなければ良かったのに・・・とホントに思うよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:40:10.21 ID:bl00Nfxp
まさか二十歳過ぎてアニメキャラに歳を越されるとは思わなかった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:54:48.20 ID:J0qzrr7Z
円堂は計画も立てずに雷門へやってきて
選手たちがどうなるかも考えず革命をはじめさせた最低な大人になって
豪炎寺は子供たちも昔の仲間も騙して巻き込む計画立てて
誰よりもはやく革命をはじめた最悪な大人になった

サッカー救うためとかサッカー愛してるとか言ってるけど
サッカー>>>人な考えは相当気持ち悪い
豪炎寺はサッカーだけじゃなくて円堂や大人達にも助けられたこと忘れたのか
無印の豪炎寺の危機がすべてサッカーから離れなくてはならない系だから
サッカーに救われたっていうのがピンとこない
むしろサッカーを奪われそうになったのをみんなに救われたんじゃないのか
無印とGOの豪炎寺は別人としか思えない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:10:06.64 ID:mnQw/yyy
悪いがサッカー>人って部分で別人扱いはそれこそ無印の豪炎寺を否定してるぞ
後、自分達の意見が正義じゃないのも忘れずにな
批判意見が多数なのか少数なのかも分からないのに批判を受け取らないはおかしい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:01:06.93 ID:yuemZ5+T
>>166
>自分達の意見が正義じゃないのも忘れずにな

おまえもな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:27:54.67 ID:T97netjp
なかったことにできる人やパラレルだと割り切れる人がうらやましい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:17:55.66 ID:a8AMijjH
>>155
>変な服で暗がりでニヤニヤしてるだけってのが一番評価下げてる

まさにそれだ
あの気味の悪いニヤニヤ笑いが出てくるだけで不快で嫌な気持ちになる
あれが豪炎寺だという事実に打ちのめされる
暗がりでモニター見ながら
苦しんでる子ども達を見て毎回毎回ニヤニヤする必要ってあるのか?
まともな服装でキリっとした真剣な表情じゃダメだったのか?
(GO世界の)子どもの夢を壊さないために偽名で変装してキャラまで作っていたと信者は言うが
開会式の大画面で素顔晒してますが?
素顔全開の厨2ホストキャラにしないといけない理由があったのか?
サングラス等で顔隠したクールで精悍な男じゃだめだったのか?

>苦しんでる子ども達を見て毎回毎回ニヤニヤする
→悪役としてミスリードするためだけに豪炎寺をキャラ崩壊させたんだよな
 まさに日野の都合のためだけに全てを捨てさせされたよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:34:40.15 ID:TRHvXKHo
たかがアニメゲームのキャラ達でもその物語の中で生きて暮らしてるっていうのに
日野はキャラクターを思い通りに使えるただの駒としか思ってないんだろうな
腹が立つ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:09:56.03 ID:+65TCoeg
シナリオ通りにキャラを動かしたかったらそれに準ずるキャラ作れよ
何のための世代交代だ
無印は好きだったが旧キャラがこんだけ前面に出る必要性あるのか?
聖帝とか重要なポジションは新キャラでやるべきだった
無印は大好きだがGOである以上憧れの存在程度で良かった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:44:56.88 ID:bUjtPL52
聖帝ってぶっちゃけ新キャラでもストーリー上なんの問題もなかったよな
豪炎寺にしてしまったばかりに話全体が豪炎寺と円堂で進むように見えてしまったしキャラ崩壊もひどい
無難に新キャラにしておけば円堂とも関係はないから円堂世代が監督やってもそれほどでしゃばらなかっただろうし
掘り下げの必要な天馬と掘り下げの必要な新キャラとで繋がりが深く描けただろうに
衝撃の展開()がやりたかっただけだろうけどそういった煽り文句のついてたものはどう見ても全部滑ってるよな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:23:29.09 ID:PDjL2HTr
豪炎寺が聖帝やってた理由を考えたら、ぶっちゃけ聖帝なんて誰でも良かったな
信者は豪炎寺じゃなきゃできなかった!とか言うけど、豪炎寺なんてストーリー上は全く関係ないぞ
関係あるのは天馬との恩人エピソードくらいなもので、それも普通に味方として出せばよかっただけの話
意味なんて微塵もなく「あれは豪炎寺なのか」とミスリードしたいが為であって、日野の都合でしかない
そんなくだらないことの為にキャラ崩壊させられたのかと思うと悔しい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:39:36.26 ID:Y7Sn7/tN
>>165
後半すげー同意
誰にも相談しない=誰も信用してない ように思えてダメだ
豪炎寺にとって仲間とはなんだったのか?と思ってしまう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:59:52.74 ID:8F6Q/X3k
イシドがかっこいいとかイシドにも慣れてきたとか言ってる人は、もともと豪炎寺のどこが好きだったのかなぁ。
仮にイシドが聖帝でなかったとしても、豪炎寺が長じてあんな髪型とファッションになってたらショックなんだけど。
ファッションがあんなでなくてもあの髪型だけで、何を血迷ったんだ豪炎寺!!と思う。
豪炎寺は女っぽさのかけらもなくて、クールで冷静そうでいて、アグレッシブで暑苦しい奴だから良かったのに。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:03:35.15 ID:Jhazp8Ls
というか無印のキャラ皆成長してチャラいイメージになった気がする
吹雪とか不動とか散々ニートwだのチャラ男wだの言われてたし
染岡もジゴロみたいとか言われてたし
アフロディや立向居や綱海やデザームの外見も微妙だし
懐古の贔屓目かもしれないけど皆中学生時代のほうがキリッとしていて男らしかった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:44:44.43 ID:PVGBbVTX
イシドはイシドでいいんだが、豪炎寺と同一人物だとどうも………

中学生時代みたいな豪炎寺はもう見られないのか…と思うと…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:38:15.20 ID:XUamm9YI
再放送見てたら豪炎寺は
サッカー愛するあまりサッカー主義社会に革命をおこそうとして
結果サッカー少年達が傷つく道を妥協して選択するような大人になるんだ
と思ってがっかりする
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:47:23.84 ID:EOJlEZ5r
まあ無印の頃からカッコイイ大人なんていなかったんだから
無印キャラが成長してもカッコイイ大人になれるはずない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:44:54.05 ID:aNbTdX+c
綱海はチャラそうなのがダサくなった稀有な例
何あの勉三さんリスペクト
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:06:59.88 ID:Jf9LcAeT
鬼道が空気気味なのが辛い
画面で棒立ちされてても…優遇されてる方だとは思うんだけど
ゴーグルとかのデザインもいまいちだし
選手や旧キャラへの言葉も冷静だったりで悪い意味で大人らしい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:12:58.69 ID:rBImvRJ8
豪炎寺は円堂を革命に利用しただけでなく、最後も円堂にフォローさせてんのかよ
円堂に甘えすぎ。円堂も世話焼きすぎ
昔からそうだったけど、今回は特にひどい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:39:33.98 ID:AC48/vzp
鬼道は冷静だしゴーグルで表情よくわからないし動きも少ないし
なんか言葉が足りなかったり何考えてるんだ…って思うことがよくあった

>>182
中学時代ならまだしも今回は両方24の大人だしな…
残念な成長しちゃったねって感じしかしないのがキツイ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:59:34.36 ID:rfXFX6Y9
鬼道は円堂を離れさせるためと「かつての仲間が敵に!?」の伏線やりたかっただけのために出されたようなもんだしなぁ…
仕事してるって意味では歴代の監督の中で一番監督らしい仕事してるとは思うけどいかんせん仕事始めるまでの印象が悪すぎたな
円堂がいなくなった直後の基礎練回はキツくなったとはいえたかが基礎練でサボった天城西園も悪いがちゃんと説明しなかった鬼道も悪い

円堂も豪炎寺も無印で大好きだったしなんとかいい方向に解釈しようと思っていろいろ考えてたけど
ラストのムービーで全部放棄した。あれでいい解釈なんか無理
新キャラは円堂豪炎寺のマンセ要員だっただけだなんて…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:11:18.64 ID:XxHNm0o1
>>184
監督としては仕事してることがコーチとしては全然仕事してなかった証明になってるんだよな…
春奈と夏未も前作にあった魅力がなくなってるんだけどまだスルーできるが
よりにもよってメイン3人がどうしてこうなった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:35:25.32 ID:e3WMHd62
監督を変えられるっていうゲームの宣伝に使われたみたいな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:37:18.42 ID:AF3CipHw
そもそも鬼道と円堂が仕事分け合ってる印象しかない
円堂離脱も鬼道使うためだろうし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 07:00:13.92 ID:qhdhHIJo
豪炎寺好きだった人っていまの豪炎寺みてどう思ってるんだろうな
豪炎寺にはそれこそ風丸や壁山のような子ども達のヒーローでいてほしかったし
豪炎寺に限らず無印キャラには聖帝みたいな悪役な姿で出てきてほしくなかったし

どんな理由があったにしてもやってることは影山や吉良と変わらないんだから
円堂の一言で許されるんじゃなくてちゃんと罪をつぐなってほしかった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:15:19.08 ID:8cHNjeKN
ヒーローっていうには壁山風まるもしょっぱい扱いだったけどな
それでも変態みたいな悪役より100倍マシ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:41:26.56 ID:8jgfXmzT
>豪炎寺好きだった人っていまの豪炎寺みてどう思ってるんだろうな

豪炎寺スレで絶対に帰ってくると信じて待っていたにもかかわらず、最悪の展開に持ち込まれた挙げ句
どうしても聖帝のやってた事は容認できないわ、見た目も容認できないわで
「変態みたいな悪役」なんて言われ方してもうなずくしかない現実に身もだえしながら
ここにたどり着いてしまった空しさにため息ついてるのさ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:51:23.20 ID:THd8ulse
もっさりヘアになったキャラ多すぎ
髪切ってすっきりしてほしい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:17:33.67 ID:Qgnp/ldL
モヒカンからもっさりヘアになった不動は個性が無くなった感じがする。
モヒカンは不動のトレードマークみたいなものだったのに。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:02:56.94 ID:nn7+fAVN
夏未は円堂の嫁でもいいけど専業主婦はない
共働きでよくね?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:26:18.44 ID:j/eDXA1N
理事長代理の権威振りかざしてたくせに雷門中放ったらかして専業主婦だからな
しかも主婦の仕事もろくにできてないし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:38:35.93 ID:cVb05Ua1
雷門中放ったらかしが一番気になるわ
自分の実家の所有物が乗っ取られているのに何もしないとか
夏未じゃなくてもおかしい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:17:47.64 ID:EFZ4azYd
>>193
それに関しては日野の脚本が悪いとしか・・
あれだけ理事長代理の権威振りかざしてたのに雷門中放ったらかし、ツンデレさも皆無、しかも料理の味覚感覚までおかしくなり焦げたトーストを食わせる
うん、キャラ破壊の何者でもないね。メシマズとか本当に面白いとか思ってるんだろうか?自分は寧ろ不愉快でしかない
夏未は3期の扱いも悪かったし、完全に日野の都合の良いおもちゃにされてるな
上記でも書かれてたけど、あれだけ前半出シャバってた現理事長は結局空気だし、夏未は普通に雷門理事長だった方がよかったと思う
結婚させる必要性がストーリー上全く無いし個性が無くなって駄目だな

>>160 も言ってるけど春奈はいてもいなくても変わらないから
新聞記者として鬼道と協力して取材もかねてフィフスの裏事情探って動いてる方が行動派の春奈に合ってたと思う
成長すると活発さが無くなるのは仕方ないし

豪炎寺が聖帝になる必要も全く無い。むしろ聖帝の設定自体もイラネ
そんな聖帝のコバンザメにされた虎丸も悲惨すぎ

日野は無印キャラのファンを悲しませたいの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:32:24.69 ID:f9Y3gC4A
四季マネに関してはいろいろと職業がおかしいんだよ
無印の設定踏まえたら
春→新聞記者・報道官・カメラマン 夏→教員・サッカー協会事務員
秋→フィジカルマネージャー・看護士 冬→栄養士・調理師・カウンセラー

適材適所って言葉知ってる?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:34:02.03 ID:VE0zYF9S
虎丸なあ
無印最初は豪炎寺を立てるためのウッぜえコバンザメキャラで嫌いだったが
RCとかの話は良かったし後半は1選手として頼りになる感じで
個性出て依存キャラじゃなくなってきたのに
結局糞ウザのコバンザメに戻ってやんの
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:36:32.60 ID:yrC+mw2p
もうここまで無印キャラが改悪されると出てこない方が正解だよね
プリキュアとか戦隊物みたいに最初から完全にでなきゃよかった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:58:23.34 ID:VE0zYF9S
お祭り映画で若返って共闘する
本編では単純に1週きりのゲストキャラとして
技授けたり励ましたりするお兄さんポジなだけがよかった
管理サッカーやフィフスという大筋に絡むのは邪魔過ぎる
しかもその大筋wも豪炎寺の完全自作自演で円堂とたたえ合うとかもう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:58:51.64 ID:KqW3agxM
四季マネの職業とかはあんまり理想はなかったから夏未以外の職業はあれでも特に不満はない
ただしきちんと活かされていればの話だがな。職業云々とかよりもキャラ崩壊が問題だ
キャラ崩壊さえしてなければああいう立ち位置でも文句はなかった。ただし夏未以外

>>188
人にもよるが
自分はGO炎寺に絶望してるが無印までのイメージがあるから嫌いにもなりきれなくてかなりしんどい気持ちになってる
豪炎寺はすごい!かっこいい!誰もしなかったことをたったひとりでやり始めたんだ!!ってな豪炎寺マンセーも見たくないし
豪炎寺最低ふざけんなしねばいいっていうような意見も聞きたくない
豪炎寺自身は糞脚本の犠牲者筆頭って考えてなんとか保ってるけどどうしたらいいのか本当にわからなくて混乱してるよ
とりあえず日野しね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:57:50.78 ID:o9mv438t
ゲームのラストムービーは萎えるっていうか「えーなにそれ…」てなるな
円堂と豪炎寺で「お前のおかげ」「いやお前のおかげ」とか雷門の子達そっちのけ状態
豪炎寺は子供達を苦しめる道選んでおいてサッカー続ける気満々だし、罪の意識なんてなさそう
それを当然の如く受け入れてる円堂も円堂だ、旧キャラをダメな大人にした日野は許さない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:30:47.76 ID:m2512Vzv
ゲームラストはそれでなくても試合から納得いかないところが多かったからな
幼い頃に貧しくて自由にサッカーができず思わずサッカーボールひとつ盗んでしまった程度でサッカー生命を断たれる黒幕
そこからなんでサッカーは平等であるべき→支配サッカーになるのかわからん
大体サッカー至上主義のきっかけはイナズマジャパンのFFI優勝じゃなかったのか?
ボールを盗まなきゃならないほど貧しかったのに今は財閥()の総帥にまで上り詰めてるんだから、貧しい子どもの支援でもしてりゃいいのに
まあそのぶっ飛んだ思考回路なら「まあイナズマだし…」で無理矢理納得するとしても、それをこちらが感情込めて受け入れるだけの描写がされてない
いっぱい喋ったのはラストの試合だけだし誰だっけこいつみたいな印象の方が強すぎるんだよな
ラスト試合の前の新雲戦の方がよっぽど試合としては面白かったのもあって最低なつくりだった

デザーム起用も意味分からんし虎丸に至ってはただの金魚のフンでなにもしないし
ぶっちゃけ夕香の仕事虎丸にやらせりゃよかったんじゃねーの?スパイみたいな仕事
豪炎寺除けば夕香とまこが何気に一番ショックだったな…無印での無邪気な感じがあんなにかわいかったのに
ふたりともデレが一切ないツンキャラになってるとかなんなんだよ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:41:59.31 ID:emAxUS3l
ていうか夕香の髪の色あれなんだ
見た瞬間リアルに( ゚ Д゚)ってなったぞ
夕香までグレたと判断していいのかあれ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 04:07:41.42 ID:Sm9OUVle
>>201
おまおれ
今でも豪炎寺の事は一番好きなんだ
クリア直後もテンション上がっててなんか細かいことはよくわからんが豪炎寺スゲーって思った

でも冷静になって考えてみてGOの豪炎寺は格好いい、ヒーローっていうのは??って感じる
確かにラストで剣城兄の足長おじさんしたり廃校になった学校をなんとか助けようとしたってのはわかった
それでも子供たちを利用したってのは事実だろ裏ではいい事してたんですよと言われても悪役な事には変わりないじゃないか
サッカーが大好きでこの世界を変えたいだから自分がどうなろうとかまわないって考えも独りよがりなんだよ
そんなこと言ったって直接的な被害を受けるのは今世代の子供たちなんだぞ
もうちょっと選手達の事を考えろよどうしてそんな回りくどいやり方をしたんだよ
もっと言いたい事はあるが正直言ってこういう形で豪炎寺に出て欲しくなかった


ってこんなに愚痴を零しても嫌いになりきれないんだよな
EDで剣城にファイアートルネード教えてるイラストは凄くいいて思ったしオレブンでもまたスタメンにしようと考えてる
でも2期ではもう出なくていい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 04:13:37.97 ID:1t/1GMyj
豪炎寺アンチが増えるのが辛い
自分も似たようなもんだけど無印の豪炎寺は好きだから、名指しで批判されるのが辛い
イナズマイレブン終わってほしい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:10:31.56 ID:fVgFqx94
豪炎寺が特別好きだったわけじゃないが
豪炎寺をあんな扱いにしたこととアレで作中影のヒーローみたいになってるのが腹が立つ
スタッフに止めてくれる人はいなかったんだろうか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:35:59.15 ID:KoFchqL4
豪炎寺が好きだ。でも今の豪炎寺スレには居場所がない。
GO炎寺は受け入れられない。でも豪炎寺アンチにはどうしてもなれない。
こうして豪炎寺難民となった。今は社長を恨むのみだ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 03:37:08.89 ID:OiH/N2yC
>>208
自分もまさに難民って感じだ。
豪炎寺スレの聖帝マンセーには耐えられないが豪炎寺好きだから糞だ何だと言われてるのを見るのも傷つく。
日野が憎いしGO自体嫌いで仕方ない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:00:16.28 ID:YVmqrihs
多分ここ豪炎寺難民多いよな、自分もそうだ
今の豪炎寺スレは例え聖帝に疑問を持ってたとしても割り切って豪炎寺かっこいいと思える人じゃないといられない
豪炎寺好きの友達はみんな豪炎寺かっこいいって言ってるからもうどう反応していいかわからない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:28:59.88 ID:TCfhFKS2
四季マネの中でどうしても夏未だけ受け入れられない
春秋冬は想像してたのと違ってたけどキャラにあってるのに夏未だけ違和感ありすぎるよ
見た目もなんかおばさんくさくなったし悲しい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:03:45.33 ID:mt2PmGNn
ネタバレスレでやぶてんの展開見てちょっと救われた気持ち。
もうやぶてんに頼るしかないな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:25:19.15 ID:z1JJPwO6
やぶてん版もバレスレも見てないけど単行本発売したら見てみるか
このまま誰かにアニメ版とゲーム板の黒歴史を消して欲しいくらいだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:28:12.42 ID:IFssggZE
やぶてんそんなに違うの?気になってきた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:49:56.37 ID:pXhxdkD/
そんなに違うのか気になるね…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:40:11.00 ID:JJ25JoTM
不動は二期の時は小物悪役って感じでムカついたけど立場的には好きだったのに
三期から急に扱いがでかくなって気持ち悪くなったな
三期はエイリアといい不動といい実力があれば過去に悪いことをしても全くとがめられない、っていうのがあってすごく気分が悪かったけど
GOはそれが輪にかけて酷いな…
悪いこと、の規模ややってた理由は確かに全然違うが剣城や狩屋簡単になじみすぎだろ
強けりゃいい、強かったから仲間になれば許す、みたいな感じで軽い。すごく軽い。
仲間にならなかったやつにしても改心したやつは雷門が勝ったから雷門が正しいみたいな感じで気持ち悪い

それと不動はなんで映画に出てるんだ?雷門生でもないのに
そこ言ったら吹雪も雷門生ではないけど吹雪は二期の地上最強雷門のメンバーだったからまだ分かる
不動は本気でわからない
性格も丸くなりすぎで面影が全然残ってなかった
二期の小物くさくて二流品だった不動を返してください…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:15:13.61 ID:iRSLAEuk
キャラを一貫させてたもしくは元からそういう風に動かそうとしてたなら良いが
不動はチグハグすぎて受けるから性格変えたように見えてしまう
ゲームでは初期はジェミニストーム以下だったのに今じゃ最強クラスですか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 07:36:22.46 ID:m/oRbOwj
不動は人気あるから当然の扱いを受けてるだけかと
恨むなら魅了ない他キャラを恨め
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 07:41:08.49 ID:m/oRbOwj
後、一つ忘れてた
>>216
良くそれ指摘されるが無印の帝国やエイリアはもっと雷門に酷いことしてるぞ
特にジェネシスは手術レベルの怪我させてる
なのに怪我したキャラほっぽって仲良くなったのは虫なの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:12:15.64 ID:LMxACV+u
>>218
そりゃ制作サイドの趣味でいきなりレギュラー化させて活躍させれば注目する人が増えて人気が出るのはあたりまえ
魅了ない他キャラと言ったが彼らに不動ほどの活躍の場が用意されていただろうか
2期の頃は二流wって言われて遊ばれてるだけで中途半端w倉庫の神様wって言われてる連中とたいして変わらなかったぞ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 10:00:36.75 ID:iRSLAEuk
狩屋に関してはアニメ瞳子に幻滅したな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:04:47.73 ID:nm3bprO9
不動は単に鬼道に絡ませやすかっただけでしょ
三期の鬼道はうじうじして鬱陶しかったし、不動みたいな奴しかガツンと言えなかったんだろう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:13:36.55 ID:LMxACV+u
>>222
それこそ主人公の特権で円堂が言えよと思うけど?
じいちゃんのことで恨みがあるはずなのに帝国劇場になるとすぐ空気になるんだから
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:34:32.64 ID:iRSLAEuk
そもそも不動は当初いなかったしな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:14:06.10 ID:nm3bprO9
>>223
円堂はそういうタイプじゃないじゃん
帝国劇場になると空気なのは同意
だからこそ空気にならないタイプが必要だったんじゃないかと
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:28:47.42 ID:LMxACV+u
>>225
言い方と動かし方次第でガツンと言うことは可能
ストレートな方が良いなら「鬼道の決意」のときみたく豪炎寺でも良いだろう?
全体の話を動かすべきキャラが空気になって脇で謎の人気がでたキャラが本編で出張るってどんな状態だよ
そういうのはたまに当番回もらうとかグッズのラインナップに入るだけで十分
変に本編に絡むと話が壊れる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:25:53.95 ID:zRx82pBX
つーか影山関連の話をだらだらと三期まで引き延ばしたあげく影山いい人でしたオチにしたのが一番悪いと思うけどな
そうすれば鬼道もうじうじうじうじ円堂すら食うレベルの主役級エピソードに引っ張られなくてすんだし
スタッ腐の意見を取り入れてイナズマジャパンに入れました〜なんていう不動のゴリ推し発言もなかっただろうし

ゴリ推し発言があったからこそGOで不動が他の雷門生差し置いて出張ってるのも腐狙いとか思われるんだろ
キャラバン乗ってた塔子や立向居の方が協調性もあったしよっぽど違和感ないよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:31:46.47 ID:aRPylDSz
イナモバの混沌幻魔椿、ホーリーロード、円守、あっきーお氏ね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:28:32.21 ID:6eoYrqoy
>>218
不動ってどこに人気あるの?腐女子?
当然の扱いってスタッ腐のゴリ押しがひどいだけじゃん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:04:50.72 ID:mFEvW3vm
ダントツで豪炎寺の糞キャラ化が最悪
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:12:46.26 ID:ok5O9f8r
無印のキャラの扱いなんてGOに比べればずっとマシだろ
GOはメインキャラの扱いも意味不明なんだよな
アニメだと剣城と神童は空気だし、西園とか狩屋とか1年組が優先されてる
ってかここ旧キャラ改悪を嘆くスレだからそろそろスレチかもな

旧キャラはあくまで名前がちらほら出て来るレベルか、メインは円堂監督だけで、他の旧キャラは技伝授して1話くらいで退場するだけでよかったと思うな
聖帝()だとかレジスタンス()だとかでキャラ破壊しないで欲しかった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:41:00.29 ID:TJV3o/I0
不動って再登場予定自体なかったのに女性スタッフ数人の趣味で社長に頼んでイナズマジャパン入りって話でしょ
GO映画の旧キャラ枠の中でも浮いてるしゴリ押し言われてもしょうがないっつかまさにゴリ押しだよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:05:56.84 ID:H0rQ+Z2r
不動は二流の小悪党でよかったしそれが魅力だと思ってたのに三期のゴリ押しで別物になってGOではついに面影がなくなった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:06:47.35 ID:SFcwj3ZQ
>>232
頼んだとしてもそこにちゃんと必要性があったのは見て分かるじゃん
後、三期不動が主人公と同レベルに魅力があるキャラなんだから優遇は当然
子供向けなんだから
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:10:23.87 ID:Og4+L9aF
その子供には嫌われてるみたいだけどね不動
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:17:05.38 ID:0kudIi7D
俺は京介は嫌いだけど不動は好きだよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:31:22.19 ID:xxCtvWAG
不動と影山のエピソードは無理矢理感すごいけどな…ぶっちゃけなくてよかった。3期にはガルシルドっていうちゃんとした悪役がいたんだから
PV見るからに影山と鬼道のゴーグルのシーンやりたいがために影山入れて、スタッフの趣味で不動入れることになったから話に絡めてってとこじゃない?
そのせいで円堂絡みの重要エピソードだったラスボスコトアールが大分犠牲になった気がするけどなぁ…

ていうか不動円堂ほどの魅力あるか…?不動は好きだがそこまで魅力のあるキャラとも思えない
作中でかっこいい単体の必殺技があるわけでもないし協調性もないし
こどもは豪炎寺のファイアトルネードやヒロトの流星ブレードみたいに分かりやすいかっこよさがなきゃついてこないし、
不動は二期のイメージもあるから大分嫌われてた(ソース:公式イベントでよく会う子どもたち)
不動を魅力的って言うのは一部の大友だけだよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:35:59.53 ID:SFcwj3ZQ
>>237
統計も取ってないのに良く言えるね
不動を入れたのは努力すればどんな人間での変われる事
人は表面だけを見ては真実はつかめない
不動のような人を信じない人間が成長する過程
この三つを描きたかったんだろ
どうして悪意に取るのかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:52:38.36 ID:xxCtvWAG
>>238
統計とってないのはお前も同じだろ。こっちは聞いた事実をそのまま言っただけ

>不動を入れたのは努力すればどんな人間での変われる事
>人は表面だけを見ては真実はつかめない
>不動のような人を信じない人間が成長する過程
2番目については言われればああそうかもなって納得できるけど
1番目は努力でなにが変わったことを言ってるのかわからん
実力か?2〜3期までの間には努力してる描写なんて描かれてないし
3期入ってからも努力してるというよりただの天才型として描かれてた
人間関係のことか?不動から努力してたようには少しも見えんが
3番目も過程がしっかり描かれず急にチームに馴染んでたからなあ…やぶてん版にはそれらしいのがあったけど原作ではないし

ってそろそろスレチだな。黙る。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:07:50.52 ID:RFQy6UGD
スレチだと思ったなら書き込むなよっと。

まぁとりあえずこの話は終わりだな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 02:18:15.51 ID:J9dMSl8Q
不動信者の脳みそは終わってるんだなぁとわからされました。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:19:15.64 ID:SrJzMPat
なにをいまさら()
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:15:51.83 ID:Ifn3f1U0
ネタバレ下げ













豪炎寺の思考能力が頭悪すぎて失笑しかない
皆サッカーで救われたって自分の正義は他人の正義ですか?
円堂の母親や豪炎寺の父親はむしろ不幸になったわけなんだが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 04:58:07.05 ID:+Gtctscv
無印は痛い大人(影山・大仏・ガルシルド・大介)に振り回される
罪なき中2たちの話だからまだマシだったが
GOはその中2たちが痛い大人に成長して醜態さらす話だから
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:25:34.21 ID:ws/J0aEy
聖堂山の選手たちはイシドの唱えるフィフスサッカー信じて付いてきたんだよね?
でも豪炎寺虎丸砂木沼は反フィフスの思想持ってるようにしか見えないけど
この3人は最初から聖堂山を雷門が革命成功させるための生け贄としか見てなかったのかな
豪炎寺自ら敵の剣城にダブルドライブ教えて根回ししてるし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:41:33.68 ID:KV1XYplU
その辺描かれてないんだよなぁ>聖堂山
もしかしたら聖堂山の子も帝国の雅野みたいに全て承知で戦ってたのかもしれないけど
でもそれって負けることを強いられてたことになるんだよな
雷門に勝ったら革命が成功しないから駄目なわけだし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:07:46.54 ID:tKLRRlEw
白恋のときの吹雪と状況が似てるなって思ったけど豪炎寺はあきらかに雷門よりだしね
雅野は鬼道も自由にサッカー派だから楽しかったって言ってたけど聖堂山の子たちは豪炎寺が自由サッカーよりで
管理サッカーやらされてよかったんだろうか?
砂木沼はメンバー交代に抗議してたけど豪炎寺もなんか言ってほしかった
あきらかに捨て駒すぎてかわいそうだよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:01:09.73 ID:CESFTwei
ゲームバレだから下げ






豪炎寺はラスボス戦ムービーのセリフを見る限り雷門寄りとも言えない
雷門が勝てば楽しいサッカーが正しい、ドラゴンリンクが勝てば管理サッカーに身をささげる、みたいなこと言ってた
なにがなんでも楽しいサッカーを取り戻したい、そのためには何をしても勝つっていう気概が全然感じられない
サッカーを愛しているだのサッカーに救われただのなんだのとすごくかっこよさそうなこと言ってたけど
雷門が負ければ革命を諦める意思をはっきり表してた
サッカーを取り戻したくて聖帝になったんじゃなかったの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 04:18:35.59 ID:hYtgCXfp
豪炎寺は昔の仲間利用するだけ利用して円堂以外は一言もなし
迷惑かけた鬼道や吹雪ぐらいにはアクションあっても良かったのに
友達とかどうでもいいんだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 05:14:11.39 ID:Nedm0fIi
最後のムービーで今回は俺が早かったって言ってるし徹頭徹尾豪炎寺の本心は革命側だろうね
大聴衆の前で心にもない演説してフィフスの信奉者や支援者騙してたって事じゃない?
フィフスを純粋に信じて今まで付いてきた子供たちへの申し開きは完全にスルーで革命の立役者扱いになるのかな…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:35:39.10 ID:JxhTgNMK
円堂たちを騙し、フィフスを信じた人達を騙し…本当に他に方法がなかったのか?
どんだけ遅くてもいいから、昔の豪炎寺のままでいてほしかったよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:26:49.22 ID:LCxJzQvM
豪炎寺スレ酷すぎ
気持ち悪すぎ
完全な腐スレになっちまった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:42:03.69 ID:n0pnETzo
やぶてん版のイナゴは円堂も結婚してないし豪炎寺も聖帝ではないらしい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:06:42.12 ID:QmY6ou+v
>>252
見に行くのが悪い
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:44:17.23 ID:2btBxT1U
>>254
以前の豪炎寺が好きで書き込んでたもんだからつい
自業自得だな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:46:34.64 ID:1h+lpe3Z
>>249
豪炎寺が仲間や子供を駒に使うクズなのは確かだがその言い方だと鬼道吹雪信者なだけに見える
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:56:01.43 ID:4a4ws8zs
自分が気に入らないからって受け入れてる人を腐扱いって正直引く
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:08:54.27 ID:gV+CdCu8
聖帝かわいい萌えるって言ってる奴らは腐じゃないのか
そもそもここのスレタイ読んだか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:27:56.81 ID:4a4ws8zs
改悪を嘆くんであって受け入れてる人を叩くスレではないだろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:47:53.36 ID:T5pDQz0W
>>257
同意!!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:01:51.16 ID:Z2OgQv6m
>>257
私も同意!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:04:37.22 ID:OK+s4k3m
やっぱりこうやって見ても聖帝の顔って豪炎寺の顔と違うんだよな・・・
服装もチャラいが車までチャラいとは・・・何の罰ゲームだよorz
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:09:30.17 ID:n0yXkkWY
もう豪炎寺とか一生笑いモンだから
あんなん格好いいと思えるのは凄い
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:29:17.04 ID:S9xrltLF
イナGOはパラレルワールドで最悪な未来の1つなだけなんだ
パラレルだパラレルだパラレルだパラレルだパラレルだパラレルだパラレルだ
パラレルだパラレルだパラレルだパラレルだパラレルだパラレルだパラレルだ
パラレルだパラレルだパラレルだパラレルだパラレルだパラレルだパラ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:32:59.86 ID:DRZlQTQw
いっそ豪炎寺が嫌いになれたらどれだけ楽だったか!!
服装や演技らしい気持ち悪い口調までは我慢できても頭の悪い行動までは我慢できない
豪炎寺もだけど円堂もサッカーバカが悪い意味でサッカーバカになってるのが死ぬほど嫌だ
自分だって楽しめるなら楽しみたいし豪炎寺かっこいいって言いたいけど、無理
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:48:52.93 ID:SvgQeZmb
>>264
嫁が違ったりオーガのこともあるしな!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:01:47.49 ID:/wCACXMw
>>266
嫁が違っても話の展開が同じとか言うんじゃないぞ?
すべてパラレルなんだから
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:08:59.61 ID:Db2rdbjl
オーガの決勝戦とTVの決勝戦も展開違うし
10年もあればGOとはまったく違う未来が広がっているはずさ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:13:45.26 ID:WvJxWZeU
聖帝寺の何が嫌って、格好と言動と行動全てを「自分の意思でやってる」てところだ
キャラ改悪されるくらいなら操られてたオチの方が10000倍マシだったよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:32:58.48 ID:noxGTLKP
ピアスに化身が宿ってそれで洗脳されてるって嘘バレ好きだったな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:50:34.76 ID:bylXzLFa
豪炎寺は自分の言動や格好に恥ずかしくなって夜中にふと悶えたりしないのかな

無印を見てても10年後のことを思い出してツライ
GOは現在進行形でキツイ
GO二期でもしまともな豪炎寺になってたとしても一期で聖帝やってた
事実は消えないしGO自体見ないって選択肢も考えるようになった…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:54:27.04 ID:cYS/IdNj
黒歴史ってこのことを言うんだな
なんでこんなキャラ好きになっちゃったんだろ
ゲーム恨むなんて初めての経験だよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:54:26.73 ID:mhdLTtE6
あの服装と「聖帝」だけでも十分恥ずかしい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:56:59.79 ID:Mtc0ohzi
豪炎寺はゲームでステいいからいいじゃん
鬼道や吹雪なんてプロ設定あるのに雑魚だし
いくら14歳時とはいえ酷すぎる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:01:35.10 ID:9l5niN+z
いや、本編で残念な扱いだから、せめてステはよくしたのかもしれないぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:01:51.96 ID:9l5niN+z
いや、本編で残念な扱いだから、せめてステはよくしたのかもしれないぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:01:52.56 ID:nuAzwUr/
豪炎寺がちゃんと計画をたてて動いていたとしたら
雷門を利用してフィフスを信じたサッカー少年達を騙している裏切り者

計画をたてていたけどうまくいかなかった場合
言葉通りすべてを捧げて管理サッカーに従ったとしても
大勢の人を巻き込んでおいてそれは無責任

どっちにしろ円堂が持ち上げるようなことはしていない
本当に前作のキャラを悪役にする意味なんてなかった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:02:19.07 ID:Db2rdbjl
染岡ェ…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:02:21.45 ID:Xe4whQav
かつて2chでネタ人気だった染岡を本気で持ち上げ、腐人気?って言われてる不動を映画キャラに使うくらいだから豪炎寺の聖帝もお笑い&腐向けキャラとして成功したと思われるのが一番辛い
これ以上醜態晒すな
二期に出るな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:05:43.69 ID:I5k2v7AB
ゲーム買った人はクラブ任天堂のアンケとかちゃんとやった?
反映されるとは思えんが正直にボロクソ書いた
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:11:37.51 ID:bylXzLFa
レベルファイブの公式のアンケートは書いた
クラブ任天堂はスパボンのときやったけどあれちゃんと読まれてるんだろうか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:13:47.14 ID:I5k2v7AB
住所は書かなきゃならないけど誰でもできるサイトのアンケと買った人のみのニンテンアンケだから後者優先?そうでもないのかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:16:24.77 ID:DRZlQTQw
ゲームでステがいいとかは正直やりこまない人からしてみれば関係ない
ゲーム買ってるけど操作へたくそだからストーリークリアしたらほとんどやらないし
豪炎寺のあれは成功した部類に入るの?腐向けとしても成功してるの?お笑いとしても微妙な気が。
聖帝好き!って言ってる人を否定するつもりはないしそれは構わないけど、
同じ豪炎寺好きとしてそういう人に今回の豪炎寺の行動のどこに感動したんだか聞いてみたいけど
そんな事言うならもうお前は豪炎寺ファンじゃないって言われるかもしれないと思うと怖くて聞けないや…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:21:18.96 ID:7fTIpe22
>>283
好きな人はそうなんだふーんしか思わなかったけどスレで妄想交えつつ擁護したり絶賛したりと…
同じノリのまま本スレで語りださないかと微妙な気持ちになった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:22:02.48 ID:px2D49Qh
廃校の下りも説明台詞だけで片付けたように
聖堂山の選手もキャラ描写やフォローなしに使い捨てられるんだろうな…
どっちも影の革命ヒーロー()豪炎寺には邪魔だもんな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:29:06.74 ID:zBY1Wa8N
>>274
なんで他キャラをバカにするかな
これだから豪炎寺厨は…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:30:56.20 ID:jEIGDNh5
豪炎寺厨は何だよ
最後まで言え気持ちわるい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:38:27.69 ID:AdCcgpJJ
GO大半の旧キャラモブ以下の糞ステになってるからな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:44:35.24 ID:6P16tZg/
>>274
これが豪炎厨が言った事になるなら何言っても擁護だと言われそうだな
でもステに関しちゃ染岡が明らかに荒らしてるよなあ
もうネタキャラでも何でもないしアンチ増やしただけじゃね。ステ以外にもおかしな優遇多いから言われてんだが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:59:56.06 ID:B6zToMLC
染岡は無印で使ってた技全部無くなっちゃったし
化身も染岡らしくない戦国なんちゃらみたいなヤツだし
ただ染岡ってネーミングされただけの別キャラみたい
鬼道やヒロトみたいなガチ人気キャラと違って
ただのネタキャラの癖に持ち上げられやがってみたいな貶され方されて嫌だな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:02:48.55 ID:cj5NK4uE
>>286
>>274のどこを読んだら豪炎寺厨の書き込みに見えるんだ
どう読んでも吹雪好きか鬼道好きの嘆きに見えるんだが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 04:23:44.41 ID:uzHDco/L
ゲームよりアニメでさらに改悪されてもう何が何だが…
聖帝は何故天馬だけ見て後でシュート打ったんだよ
それに赤いスポーツカーって…
子供達が管理サッカーで苦しんでいるのに自分は車に乗って何してんだよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:02:44.59 ID:kNPKGJaY
やっぱ「いつもお前は遅いんだよ!」って言いたかった
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:39:49.05 ID:oyizfoyl
豪炎寺スレは宗教マンセーで本スレバレスレは豪炎寺アンチスレかと
本当に公式に捨てられたどうでもいいキャラなんだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:43:05.44 ID:HgCCiSjy
公式「強い豪炎寺(14)と円堂(14)配信するから許してねwww」
みたいな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:27:18.77 ID:xlBrcDd/
アニメではまだ出てないけど虎丸は日本代表で頑張ってほしかった…
なんて夢のない作品なんだ…
日本代表FWは一体誰がやってるんだ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:04:13.65 ID:VFvOw+xE
ゲームのステの話だけど円堂がぶっちぎり最強のキーパーっていうのもなんか違和感があるなぁ
そういうキャラと違うだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:06:49.39 ID:a/kkC21P
豪炎寺はまだ分かるんだけどな、昔から伝説伝説言われまくってるし
円堂は一番最初はヘタクソ弱小サッカー部って設定のはずなのになんで最強のキーパーなんだろう
そこはどっちも新キャラのラスボスあたりを最強にしてやれよ…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 04:29:13.15 ID:m2U41fyD
豪炎寺の清廉潔白なところが好きだった。旧は竹を割ったような男らしさがあったけど、今の豪炎寺はただただ不潔
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:16:56.66 ID:DkTXFARn
分かる。FFI優勝の時の写真が出るたびに哀しくなってくるよ・・・
豪炎寺はドイツで、鬼道はイタリアで、円堂は日本代表で活躍してるのを妄想してただけに
GOのちんけな世界にいる彼らが情けなくて哀しい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:10:27.55 ID:y+LtHoW8
あの写真をOPで毎週見せられることを強いられるのは辛いよな…
まだ微かに天馬に期待してた分も今期のOPのせいで豪炎寺と円堂推し(というか旧キャラ推し)のせいで全然なくなったし
世代交代…?ってなる。OPだけ見てると円堂たちが豪炎寺をとめる話じゃん。天馬が映ってる方が違和感ある

豪炎寺って昔から自分の思い込みとはいえ妹のためにサッカーをやめたり
妹か仲間どちらか選べといわれればどちらも選べないからみんなの元を離れたり
サッカーバカといえど割と他人思いの描写が多かった筈なのに
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:46:20.47 ID:abDU47sj
周囲に痛みを強いる革命()仕掛けて豪炎寺本人は何ひとつ失ってないのがモニョる
被害者への賠償や謝罪完全スルーしてお日さま園の孤児かわいそで終わらせたエイリア学園とか
取って着けた足長おじさんエピで善人アピールの影山とか
しかるべき報いを受けない敵役の処理には無印からモヤモヤさせられてる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:12:57.11 ID:lhq84g5G
ゲームバレ



豪炎寺は全て失う覚悟はあったけど結果的に円堂たちのお陰で何も失ってないだけなんだよね
まあプロとしての信頼だとかそういったものは失ったかもしれんが

豪炎寺はキャラがブレすぎてて訳が分からない
試合を見ながらニヤニヤしてるのも覚悟を決めた表情には見えないし
なんとしてでも革命を成功させてもらわなければならない、って言ったそばから
雷門が負ければ一生フィフスの僕になるとか黒幕に向かって言い出すし
そこは「雷門は必ず勝ちます」とか「雷門が正しいサッカーの姿を教えてくれるはずです」とか
雷門を信じるっていうような事を言わなきゃ革命の成功を信じてるように見えない
支援基金まで作っておいて万が一フィフスが勝ったらもう革命は諦めてしまうつもりだったのか?そうとも取れる

結局描写がなにもかも中途半端なせいで豪炎寺が残念になってしまった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:45:49.35 ID:Llb9SHjT
豪炎寺を悪にしたいなら悪を貫け
善にしたいなら中途半端にミスリードばっか入れるな気持ち悪い
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:20:40.21 ID:KBqS5ojZ
あのニヤニヤ顔がなければもう少し脳内補填もできるんだけどね。
とにもかくにも描き方がへたくそだよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:54:09.35 ID:pfJim+EZ
豪炎寺を本格的な悪役にしたいなら「本当は悪い人じゃないんだよ」みたいなフォローはいらん
しかもその擁護が説明不足だし
それが出来ないなら普通に成長した姿を書けよ。何もかもが中途半端すぎて本来の豪炎寺も悪役としての豪炎寺も全く好きになれん
前作のメインキャラを悪役にするならそれなりの覚悟で描写して、前作キャラファンも納得させるのが筋だろうに・・前作ファンが怒るのも当然
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:03:57.24 ID:TtqMn4c8
残念なことに悪役ですらないからな…
いっそ本当のサッカーに本気で疑問を持ってサッカーは管理されるべきだみたいな考えになって
円堂たちと敵対してって方がまだ潔かったしかっこよかった

実は潜入してました黒幕の信頼を得てフィフス内で比較的自由に動けるようになりました管理サッカーぶっつぶすために暗躍します
これがしたいならもっと丁寧に描くべきだし、みんな言ってるけどあのニヤニヤ顔が何よりも余計な演出
レジスタンスが何もしてないおかげでまだ豪炎寺が動いてるように見えるけど…
実はいい人だったんです、汚泥を被る覚悟もしてたんです、に納得できるだけの材料が足らなさ過ぎる

豪炎寺をここまでのメインキャラに据えたいなら1期から3期までのキャラクターイメージを大切にするべきであって
こんなに行動倫理のよく分からないことをさせるなら完全に新キャラでもよかったし
新キャラなら天馬とのつながりをより深く描けて天馬の掘り下げにもなったんじゃないかと思う
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:22:36.58 ID:I4dHctKY
成長させるにあたってファンの期待を裏切らないようにしたらしいが
豪炎寺にはファンがいないと思われてるらしいな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:52:11.38 ID:Pk0VABcr
円堂鬼道春奈と夏未あたりは微妙だと思うが出番が多かったり嫁だったりで嬉しい人もいるとは思うが
豪炎寺と虎丸と夕香のファンでああなってることを望んでいた人がどれぐらいいるというんだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:24:32.71 ID:St4FZ1Ge
キャラを道具としか見てないような扱いでファン目線にも立てないのに
そんなこと言われても…裏切ってないようにってどこがだ
変にGO内で役付けされるよりも全員プロでいて欲しかっただけなのに
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:28:45.19 ID:NQwJh5Sj
豪炎寺ファンがみんな豪炎寺が悪役になることを望んでいたとでも思ってるんだろうか
あの演出で実は悪でなくヒーローだったんですよとでも言うつもりなのか
最終的にヒーローだったんだからあれでいいと本気で思っているのか
それで納得する人もいるかもしれないけど、殆どのファンはプロとして世界で活躍するみんなを見たかっただろうに…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:43:07.07 ID:yl4PbV98
キャラポス2のイシドは何なんだよ、完全にホストじゃないか、どこがファンを裏切ってないんだよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:04:33.94 ID:zlseO+dp
日野は分かってない
大人になってもサッカーしてて欲しかったのに
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:26:59.87 ID:y9eV4Ipc
豪炎寺スレで今の豪炎寺に対して批判するのは
見る人によってはアンチに見えるだろうから住み分けられるのも仕方ないけど
どうしても比べてしまうから前の豪炎寺について語れなくなったことと
可哀想な豪炎寺萌えの人が住みついて
何が何でも豪炎寺可哀想><でもエライよく頑張った!!って
持ち上げなきゃいけないスレになってしまったのが悲しい

あれだけやりたい放題やった豪炎寺のどこが可哀想なんだよ
中途半端に汚れ役やったから変な層のファンがついてしまった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:37:46.50 ID:saDryGue
背後に黒幕作って手術が必要な子供の足長おじさんしてましたって影山と同じパターンだよな
サッカー愛してれば何してもいいってわけじゃねぇよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:38:53.15 ID:kHGfSmzC
影山と吉良より悪どい豪炎寺
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:43:11.67 ID:q/7ssSiy
>>314
見た目がホスト&厨二っぽい感じになったから腐女子の人気が上がったんじゃね?
余計な事しやがって・・

「いつもお前は遅いんだよ」って聖帝寺登場したらやろう!って豪炎寺スレで言ってたけど
あんな原型を留めてない聖帝寺なんて好きになれっていう方がおかしい
今まで楽しく豪炎寺スレにいたのに、今は全くあのノリに付いて行けなくなった

子供はどう思ってるんだろうね?
2期でプロになってたとしても今更って感じだし、聖帝やってた過去は消えない
キャラって世に出した時点で生きてるような物なのに・・
日野を絶対に許さない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:47:53.12 ID:xx6IQFc/
好きな人を非難したい訳じゃないけど豪炎寺のキャラスレは以前にあまり無かった腐臭漂うレスばっかだよ
擁護も妄想が過ぎんだろってもの多すぎ
好きだったのにもう立ち寄れない
ちょっとでも否定すればアンチ出てけってなるし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:37:30.47 ID:OeHQOrwx
こうして豪炎寺難民は漂うのみだよな・・・
豪炎寺は変わらず好きなんだがイシドおよびGO炎寺は嫌いなんだよ。
なんであんなふうにしたんだ。旧キャラなんて使わずに新キャラでやってくれれば良かったのに。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:59:22.61 ID:eD86GXx2
>>318
同感。
他のスレのことをあまり言いたくはないが
正直に豪炎寺の萌えを言うスレって言われて驚いた
いや…確かにキャラのスレではあってるけどな…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:19:51.92 ID:sKWXZTIE
昔みたいに過疎ってても荒れることなくマイペースな感じでスレが進んでる時は居心地よかった
今は同じスレか?と思うくらい雰囲気が変わってしまった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:25:11.97 ID:CiBmRAfQ
ゲームソフトが売れないからピリピリしてんだろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:31:48.81 ID:/XkS4zb8
自分も豪炎寺難民だ、豪炎寺は変わらず好きなのに聖帝寺はどう頑張っても受け入れられない
夕香が謎のピンク髪とツンしかないギャルに変貌したせいで兄妹揃ってDQNになったとか言われるしさ
L5はあのキャラデザと設定でファンを裏切ってないなんて本気で思って…るから出したんだよな…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:34:22.35 ID:tjLsCMF8
某板の嫌いな信者アンチスレでも豪炎寺に愚痴ってる懐古厨うぜー扱いだからな
イナイレ知らないオタクに「なんか旧作の準主役が闇堕ちしたんだってなw」と言われるのもたえられない
「日野はシャアみたいにしたかったんじゃね?」と言ってきたガノタには
どう返していいのかわからなかったが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:37:49.74 ID:xx6IQFc/
自分もあんな豪炎寺嫌でたまらなくて、でも釣られてゲームやったよ
アンケにも書いたけどどうせ豪炎寺敵にして大成功、神脚本とか結論出すんだろうな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:00:02.61 ID:lOBUr/6W
>>324
「ならば今すぐ愚民共すべてにサッカーを平等に授けてみせろ!」

こんな中途半端になるならいっそ悪役を貫いてほしかったわ
あとミスリード促すためとは言えニヤニヤシーン映しすぎだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:00:36.52 ID:OeHQOrwx
何がイヤかって豪炎寺のホストみたいな見た目もイヤなんだけどさ
世界王者になったかつてのサッカー少年が、24歳という脂の乗りきった年齢のこの時期に
サッカーを管理する(しかも中学サッカー??)なんてショッカーみたいなちんけな世界に取り込まれて
革命だのレジスタンスだの、厨二丸出しなことやらされてるのがたまらなくイヤなんよ。
豪炎寺や円堂や鬼道なら、自分たちのサッカーを見せることで天馬たちを動かしただろうに。
革命ごっこなんてものに旧キャラを巻き込んでほしくなかった。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:04:57.25 ID:TBgrlJ/G
>>324
アンチスレに乗り込んで来て何言ってんだって感じだよ
キャラスレに籠ってろって思う
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:16:50.50 ID:AjKWTWO9
豪炎寺スレの住民は腐女子じゃないもん!って嫌信者スレで書かれてて笑った
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:45:00.15 ID:3OnzZa6b
悪役やってたことを、豪炎寺が謝罪も反省もしないのもムカつく
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:10:10.61 ID:jia3IU4D
>>324
イナズマ知らないオタ繋がりの知人に五条祭りと嫁2人の話笑いながら振られたことあるわ
五条は被害者だと思うし嫁に関してはまあいいんじゃね程度だったけど変な部分だけ広まってるってのが気分悪かったな

キャラ改悪については円堂が監督設定の時点で嫌な予感はしてたけど豪炎寺関連は予想以上だった
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:13:18.44 ID:4kEzsKxx
>>329
わざわざ見に行って報告するお前が一番あれだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:13:47.64 ID:u7SFktoP
五条は本当にかわいそう…
見た目があれってだけで目をつけられてしかも公式にまでこんなお遊びにずっと使われ続けるなんて…
五条単体では別にどうと思ったことはないけど帝国イレブンのひとりとして普通に好きだったから
イナゴでの扱われ方には引いたわ…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:14:32.35 ID:eD86GXx2
>>330
黒幕もな…
サッカーって幸せだなハハハで終わるとはマジで思わなかった…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:08:02.93 ID:sKWXZTIE
今いるかどうか知らんが人気投票以前から五条好きだった人は彼の立ち位置にどう思ってる?
映画ストーリーに出てきたとはいえ敵役だし元々は鬼道と同じ帝国の仲間だったわけじゃん
しかも子供監禁してる島を管理するおじさんの下についてるわけだし…

上にも書いてある通り知名度が上がるのはいいけど変な方向に取り上げられるのはいい気がしないな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:45:36.42 ID:mlDdUz4n
五条については公式が設定もキャラも微塵も愛してないんだなとがっかりした
話題になったから1度くらいお遊びで出すのは構わないが、
雷門に行った鬼道をして「俺はやっぱりこいつらが好きだ」と言わしめた帝国メンバーの一人なのに
そんな設定はなかったかのようにただの悪者の一人でしょ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:46:05.96 ID:mlDdUz4n
ごめん上げちゃった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:46:06.93 ID:hxPczX8J
>>321
豪炎寺スレやっぱ酷いことになってるのか…
無印の頃から豪炎寺スレにいてスレ立てもしたことあるくらいだが
何度落ちても過疎っても腐臭少ない豪炎寺スレは良スレだと思ってたな
でもGOで「聖帝は真人だから!派」や「期待しようよ派」と
「悲観派」や「聖帝アンチ」がチクチクもめだした辺りから居づらくなった

聖帝=豪炎寺が確定した後は「豪炎寺は真のヒーロー!派」「コスプレ可愛い!派」が
聖帝になった豪炎寺脚本の無茶ぶりを批判する人を「豪炎寺アンチ」認定して排除してしまった
そしてもう完全に居られなくなったよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:12:30.20 ID:WvzDb3ek
>>338
今の豪炎寺スレはちょっとでも聖帝に文句つけたり
豪炎寺の行動に対して疑問を持つとアンチ認定されるか嘆きスレ池って言われること多い
実際自分もそう言われてあそこに居辛くなった
豪炎寺好きだからあそこでみんなで話したかったのに…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:54:43.08 ID:8iOpAQ7m
なんで鬼道は五条ガンスルーだったの
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:17:17.46 ID:WvzDb3ek
五条が(描き手にとってもシナリオにとっても)どうでもいい存在だったから
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:41:22.15 ID:lm2vrBga
24歳豪炎寺は相変わらずのつんつん頭で、ドイツでプレーしててワーゲン乗り回してて
日本に帰ってくるときは必ず夕香におみやげ買ってきて、友達に夕香のお兄さんかっこいいとか言われてて
でも家にいる時はボサボサ頭でランニングにトランクスみたいな格好でうだうだしてて
夕香にお兄ちゃんやめてとか言われてるのかなぁと思ってた時期もありました。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:44:08.38 ID:Rgp7BZCF
鬼道も中学生相手に反乱分子は追放したドヤァする大人になったからな
裏切り者五条は容赦する必要ない敵なんだろうな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:47:48.89 ID:uFPQlXxD
今思うとなあ
GOの冒頭で教会で宣誓するフードを被った男を見たから
あれは絶対豪炎寺じゃないと思ったんだ
無印豪炎寺にキリスト教徒設定なんてないし
別にキリスト教徒じゃなくても結婚式やクリスマスやボランティアや観光で
一般人が楽しく教会利用するのはアリだけど
人生を掛けた宣誓で教会に行くなら神への信仰心ないとダメだろう
だから生き別れの兄弟とか整形他人で(そいつがキリスト教徒)だと固く信じてた
結局日野の「教会で誓いをたてる謎の男って絵がカッコイイよね☆」な厨2センスのために
信仰心もないのにファッションで宣誓に行く男にされてしまった豪炎寺に黙祷だよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:12:46.54 ID:Pul32w+k
豪炎寺は日野に殺された
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 03:01:18.98 ID:5CSs1xAK
豪さんの改悪はかなりショック…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 04:14:22.40 ID:80BOIsbt
稲妻の号炎寺信者兼蝗号炎寺アンチ
ショックではあるとは思うけど
やたらと好きな人は腐とか子どもの事考えてないと決めつけてる時点で気持ち悪い
自分達が受け入れられないだけじゃん
それを子どもに押し付けるな
そして自分達が正しいと言いたいからって好きな人を腐扱いするな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 04:14:36.21 ID:80BOIsbt
>>92
同意
受け入れられないならそれで良いと思うけど、好きな人を見た目(も変わってるけど)しか見てない腐と決めつけてきてウザい
ファンスレでスタッフ叩きするし、指摘されたら別のスレに「追い出された」と居座るし痛すぎるわ
自分達が受け入れられないのを子どもを使って公式に訴えるのも意地悪い
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 04:43:07.04 ID:DhMmOIIL
キャラのファン同士が荒れて喧嘩始める時点で糞脚本
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:44:27.23 ID:Ba2v4NBx
教会のシーンも円堂教の殉職者気取りに酔ってただけか…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:46:12.86 ID:ZlswhP/J
豪炎寺スレの悪口を改悪スレで、改悪スレの悪口を同人板の嫌信者スレで見る連鎖
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:37:28.94 ID:CBz1X+Oq
>>348
他人の意見を批判する時点で同類ってことには一生気付かなそうだな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:57:21.39 ID:hC32nILO
わざわざスレに他スレの吐き出し晒してそれにケチつけてる奴等よりはマシかと
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:09:49.05 ID:yos0pvnR
つまり>>352が最底辺
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:03:21.28 ID:Vi5+hRkJ
最悪板の稲妻愚痴スレでもここpgrされてるし

あちこちで話題のニンドリのインタ読むともうレベルファイブには期待するだけ無駄だと思った
この後に及んでまだ嫁関連の話題引っ張るんか
豪炎寺同様マネ達も立派な被害者だな

もう続編で鬼道や豪炎寺がしれっとマネの誰かと結婚してても
染岡や五条が嫁持ちででてきても
完全版で秋嫁が来ても不思議じゃないと思えてきた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:56:09.49 ID:ve0pjPGv
勝利宣言しなきゃ気が済まんのかお前ら



ごうえんじが悪役な所為で不動がごうえんじの代わりに置かれるのが何だか腑に落ちない。
映画の大人達は間違いなくおまけだったけどさ
不動もごうえんじも割と好きだったのに
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:51:36.71 ID:4joJg7dh
・他スレの話題は出さない

これもテンプレに必要だったね、他スレでpgrされてるとか、他スレの現状はこうだとか
荒れるだけだからそういう余計な情報は持ってこなくていいし書かなくていいよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:37:10.44 ID:DhcYWwji
なんかここに限らずイナズマ関連の不満愚痴アンチのレスって
板やスレ超えて監視されて他で笑われること多い気がする
こういうのって基本吐き捨てだと思ってるから
そこまで粘着して反論したり叩いたりしたいもんかね…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:10:17.35 ID:kU9q2864
笑う為に愚痴系スレ覗く神経がわからないな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:30:21.28 ID:QNbsD7i8
円堂も豪炎寺もみんな、「このキャラがなんでこういう行動したかはみんなで好きに想像してね!」って部分が多すぎて嫌だ
特に豪炎寺はそればっかり。信者は新キャラを立てるために旧キャラに尺を割くわけにはいかないからと言うが
肝心な設定の説明をここまで省いておいてその新キャラさえろくにキャラ立てできず
ニヤニヤ笑ってたりピアス光らせたりいらんミスリード連発
第一旧キャラに尺を割く訳にいかないというならイシドシュウジを豪炎寺にする必要はなかったし
イシドシュウジというキャラを作るならそも新キャラという扱いにしておけば掘り下げだってできただろ
革命を裏で企んでた敵組織の最重要キャラが「旧キャラだから」という理由できちんと描かれないのはおかしい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:58:05.73 ID:CUdj4mTG
中身が豪炎寺だと知ってから、イシドが嫌いになった
イシドがイシドなら好きになれたかもしれないのに、残念だ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:42:10.97 ID:F5/dPqq/
以前は豪炎寺がすごく好きだった
GOが始まって聖帝は苦手だったけど、それでも豪炎寺なのが確定してからは、
必死で好きになろうとした
けど、やっぱり駄目だった
サッカーを好きな子供達を、ただ利用しただけにしか思えない
ゲームやアニメで豪炎寺に対するフォロー描写を見ても、逆に嫌悪感しかなかった
自分が好きになった豪炎寺はもういない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:54:49.73 ID:gXl/ImkO
>>361
自分も同じ。豪炎寺好きだし受け入れようと思ったけど駄目だった
サッカーバカだった豪炎寺は大好きだったけど、悪い意味でサッカーバカになってしまった豪炎寺は好きになれなかった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:38:41.35 ID:46D+vn4J
豪炎寺もアレだけど夕香もギャルになっちまった
あの純粋だったまこもツンデレっていうか性格悪くなっちゃって…
まこの性格改悪はオーガのイナゴプロローグにもあったが…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:40:54.19 ID:m8w/D8jn
虎丸はフィフスに入って豪炎寺の側近になったみたいだけど
革命成功しなかったらどうするつもりだったんだろうか

豪炎寺は「雷門が負けたら千宮路のしもべになる」とか言ってたけど
負けたら虎丸はしもべのしもべになる訳で…
まさか「絶対革命成功するに決まってるから負けた時の事なんか考えてません」って
感じなのか
てっきりサッカー選手か大学生か虎ノ屋を任されてるかだと思ったのに
豪炎寺にくっついてフィフス入りして別に重要な任務をこなしてる風でもない
子供ならともかく20歳過ぎてこれじゃバカにも程があるだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:11:56.46 ID:jvob11TH
>>362
豪炎寺もだが、円堂たちレジスタンスもただ自分たちの為に子供たちをいいように利用したとしか思えん
天馬たちやフィフスセクターのせいで人生狂わされた人たちに謝れって思うよ本当に
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:16:33.98 ID:SZ10GIQt
円堂は中学時代は相手の事情も考える柔軟さがあったのに
レジスタンス関係なく個人的にフィフスセクターに逆らうことを強いていたもんな
ゲームじゃマシになってようが根本的な部分がだめだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:57:04.42 ID:504P6xKq
というかそもそも裏で調べるっなんなんだよ。

そのためになぜフィフスは中学サッカーに焦点を絞ったの?
たかが中学サッカーに帰国する奴もいるし、プロから監督になるやつもいるし裏でレジスタンス(笑)するやつもいるし
もうレジスタンスとフィフスで試合して勝ったほうが日本のサッカー界掌握出来るで良かったじゃん
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:46:29.94 ID:zPbimYjw
サッカーに対して関わりないから柔軟何であって昔からあんなんだろ
自分はゲームの円堂の矛盾さ加減とマンセーされまくってるのが凄くうざくて堪らない
仲間を疑っといて仲間を語るかよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:34:39.06 ID:xFe/lvOF
すごくマニアックなことかもしれないけどアフロディが髪の毛結わいてることが気に入らない
無印から長髪のキャラは結構いたけどアフロディみたいになびかせてるキャラって珍しくて目立ってたのに今は全然オーラない

あと在日設定だけでもあれなのに木戸川の監督とか意味不なこともうしてやるなよ…
本人キャラ立ってるのに設定がブレまくりで可哀想だよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:26:22.56 ID:dGshD63h
アフロディは初代ラスボスってだけで十分キャラも立てようがあったのに
いきなり味方になったり、まあそこまでは許容範囲としても
名前から連想すら不可能な在日設定といいなんの関わりもなかった木戸川監督就任といい
人気あったから無理くり設定捻じ曲げて登場させましたの典型だよな
そういう意味では作中で誰よりも犠牲者な気がするわ…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:30:52.61 ID:Y2U925oM
アフロデザームあたりはもう無理くり捩じこんだのが容易にわかって逆に恥ずかしいというか
豪炎寺は円堂には秘密にしてたのにこの二人には協力求めんのかって言われるくらいだし誰が得したんだよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:24:36.94 ID:wYS/vGVX
>>369
日本語でおk?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:56:27.09 ID:zPbimYjw
読解能力無いんだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:30:25.47 ID:rYivGNG0
分からなくはないけど、伝わり辛い
せめて句読点くらいつけろよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:11:35.62 ID:Xy2cQeib
断ってる豪炎寺を無理やりサッカー部に誘わなかったのはサッカーに関わりあるんじゃないか
2期以降作品もろともどんどん悪い方向に成長していった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:14:34.53 ID:zPbimYjw
豪炎寺がいなかったらサッカー部が潰れるわけではないだろう
今回の場合はサッカー全体が支配されてる事態じゃないか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:11:54.31 ID:KibyKEEq
脚本が酷いからキャラまでブレ出す
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:26:25.32 ID:dGshD63h
>>377
どの時期のことを言ってるかはよく分からんが
無印一期のことを言ってるんだったら豪炎寺がいなくても廃部は時間の問題だったはず
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:26:32.49 ID:gbqyuFmN
>>377
というよりなんで中学サッカーだけだったんだろうな…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:33:36.18 ID:Xy2cQeib
そうしないと日野が話を作れないから
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:41:51.94 ID:gbqyuFmN
>>381
いっそ円堂たちや天馬たちを使わずにプリキュアシリーズみたいにキャラも世界観も一新すればよかったのに…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:34:12.19 ID:qEPnLtmN
>>382
世界観はある意味一新したじゃん
おかげで2〜3期頃から常々疑問に思ってたことだったけど日野にはシリアスは扱えないってことが今期ではっきり分かった
設定練りこむ気ないんだもんな。もしあったとしても素人にこれだけツッコまれるレベルじゃ話にならない
作品作る気あるのか?ていうか作品に対する誇りはまるでないのか…?
あったら少なくとも円堂豪炎寺は前作の象徴みたいなもんだし、こんな使い方普通しないと思うんだけど…
長い目で見て円堂はまあまあポジショニングはいいとしても、豪炎寺はないわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:39:28.76 ID:Ckn15Z5F
無印とは別世界と思える程度にキャラが劣化&設定が破綻してるのはある意味親切なのかもしれないな
日野には降りて欲しいが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 05:00:55.89 ID:yAnEmwAl
子供を利用してる風に見えるっていうか

それよりキチガイ組織フィフスのベラボーな権力からして
本来サッカーの公式戦その物で戦うとか無理な相手だし
物理的に爆熱ストームと正義の鉄拳ぶちこんで潰せよといいたくなるレベル
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:30:02.18 ID:1cBBZXiC
>>383
日野という男は売れるためなら今まで苦労して築き上げてきた物を平気で壊す奴だよ
その犠牲になった円堂や豪炎寺たちが不憫すぎる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:36:49.83 ID:2YWUVcKg
別に好きなキャラじゃなかったが豪炎寺の扱いだけはありえない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:47:29.11 ID:uQ2rnDGu
>>387
同意
これで期待を裏切らないようにしましたとかいうヤツもありえない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:54:33.09 ID:vucWJ8wy
>>388
好きな人を否定する訳じゃないが
あれで喜んでるファンがいるみたいだかそういういい意見だけ受け付けて期待は裏切ってないって思うんだろきっと
自分は期待なんて元々そんなにしていなかったのに裏切られたよ。遥か下を行きすぎた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 06:47:05.46 ID:g2H9mJ7U
いまさらすぎてなんだが
イナズマのキャラデザは
小学生みたいな中学生だから4頭身でもカッコヨカッタのに
小学生みたいな4.5頭身の24歳大人ってカッコ悪
瞳子も久遠も顔だけシリアスで全身映るとプッなのに
格好いい円堂監督プ レジスタンス鬼道プ 聖帝イシドシュウジプ じゃね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:10:03.89 ID:A9lKrziA
キャラデザはアニメはともかく長野絵が好みだからあんまり違和感感じたことないけど
そもそも長野の絵柄って元々あんな風に腐や子どもに媚びまくった絵じゃないんだよな
霧野みたいな男の娘は長野絵からイメージが最も離れてるし
大人キャラもレイトンシリーズみたいなデザインが一番活きてた
シリーズ中盤から長野の絵活かす気全くなくなったよな…
初代の頃はまだ長野テイストで好きだったのに
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:00:49.60 ID:5fXI3Uvl
24円堂がほんと無理
一緒に隣で走ってくれるようなやつってキャラだったのに口だけ煽って実際は何もしないことばっかり
策もないまま自分の主張に生徒巻き込んで、実際どうするかはレジスタンス任せ
監督になってみんなに調子のいいと言っておきながら、実際の鍛える嫌われそうな部分は鬼道任せ
そしていきなり調査()の離脱
いろんな方面に勝手すぎるし、いつも口ばっかりで全然隣に居る感じじゃないわ

映画でも特訓を焚き付けておきながら特訓自体は風丸・不動・吹雪任せ
雷門の監督はここまでレベルアップを…みたいに感心されてたけどそれは人の手柄だし
そもそも雷門の監督は今鬼道だろ
いつも実際の行動はせずおいしいシーンだけ登場して人の手柄とってくことがあざとく感じる
元々途中から円堂教きつかったけど仲間思いで本人が努力に一生懸命だったからよかったが
GOからはただのでくの棒なのにみんなの心の支え()評価を得ている事がイライラする
新雷門メンバーにとって革命を焚き付けておきながら急に居なくなった人でしかないわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:43:13.44 ID:41suDPf8
>>392
そして家ではシャイン・アニメでは夏未の尻に敷かれマズい飯をはっきりと拒絶も出来ず
ダークでは冬花にほっぺにチュvされてデレデレですよ

なんかもうこの夫婦互いにサゲマンサゲチンだよな
円堂から解放された塔子と秋マジ勝ち組
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:22:42.98 ID:3z2isyHQ
>>393
秋と塔子は円堂から離れて魅力増したよな
でもこれ以上GOに旧キャラ出てほしくない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:25:34.54 ID:Qa/mHWR5
冬花は別に劣化はしてなくね
夏未はご愁傷様だし肝心の円堂はアレだが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:04:44.11 ID:zgSxuseo
無印の頃の円堂は宗教だ何だ言われてても凄く魅力的なキャラだったけど
正直大人版は見てられんマジで

あと雷門の連中もいつまで円堂監督円堂監督言ってるんだ
今の監督が無能だって言うなら仕方ないけどむしろ円堂より仕事してるだろ鬼道は
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:48:54.07 ID:dgKc9i7c
鬼道は円堂がいなくなってから、やっと仕事し始めたからな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:12:57.61 ID:dRo7NH3A
ほとんど入れ替わりだったじゃん
円堂はなんのための監督だったんだよ
冬も普通に独身の方が好きだった。
つーか上でも言われてるが日野の恋愛描写ってなんか寒いし女キャラがつまんなくなるんだよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:16:06.60 ID:GRGnr8HW
>>396
何もしてない円堂を慕ってて現在仕事してる鬼道がちょっと不憫だよな
それこそ旧ならいない時でさえ円堂円堂言っててもおかしくはなかったのに
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 06:57:30.12 ID:9F8zBL9S
勘違い鬼道厨がこうやって円堂や他キャラ叩くから二期は出番なくしてほしいな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:55:11.46 ID:3qq5q57H
>>398
がんだまげでもメインヒロインが子供産む機械みたいな扱いだからな

あとGOの秋が魅力増したとか無いわ
未亡人でもないのにあの歳(見た目は老けてるけど)でボロアパートの管理人だし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:33:25.07 ID:St6idvas
正直、鬼道は帝国にいてほしかったな。雷門にばかり肩入れするのはちょっと。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:37:54.83 ID:lc9C2U1b
未だに糞円堂に寄生してる嫁より全然マシ
円堂は本当に出てこないでほしかった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:49:39.39 ID:lc9C2U1b
魅力が増したかどうかはまあアレだけど が抜けてた
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:29:02.79 ID:DBMQh9bZ
ここでまで○○キャラ厨は○○信者は〜みたいな認定や陥しあいはもういいです

1期はキラキラしてたのにGOはどのキャラも目が死んでる
主義主張が疑問だらけで本当にこのキャラがあの性格で考えたこと?と強く思わされて楽しめない
キャラ立ってるのにそれねじ曲げてるから日野に合わないキャスティングやらされてるみたいでいやだ
最初は日野はこのキャラをこう考えてたのか…とも考えたが公式の一切作品やキャラを大切にしない態度で話題性しか考えてないとわかってがっかり
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:40:22.74 ID:DyRWmMFt
先週の放映でなんで立向居と春奈が付き合ってことになってるんだ…
カプ厨いい加減にしてくれ、円堂のお嫁さん選びの次は春奈のお婿さん選びだねとか
冗談でも勘弁してくれ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:20:00.10 ID:kxBMTLPg
改悪を嘆くスレでなんで信者同士が争わなきゃならないんだよいい加減にしてくれ
どのキャラもみんな等しく悪くなってるよ

春奈関係は無印から結構遊んでたからなスタッフが…
円堂と絡まないしリカみたいに相手固定じゃないから使い勝手のいい別描写だったんだろうけど
もう誰が誰と結婚しようが驚かないけど、そんなことして家庭に入られたら魅力が余計薄まるな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:46:45.65 ID:I/vH0lbL
社長の言ってた賛否両論って初期のgdgd内輪揉めもそうだろうけど大部分は豪炎寺のことだよな
少なくとも半分以上は不満に感じるってわかっててのこのストーリーだよな
それでいてファンの期待を裏切らないように大人達を描いたって言うんだから豪炎寺のファンなんて客と思ってないんだろうな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:28:01.30 ID:QlaKDIKe
春奈好きの真面目感想サイトです。是非見にきてね
http://tina-mikanbako.cocolog-nifty.com/
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:18:09.64 ID:83LBGlCC
>>408
それでいて聖帝を受け入れた豪炎寺ファンの言葉しか聴いてないだろうからなあの社長は
聖帝を受け入れたひとを悪く言うつもりはないが日野のやり方はほんとうに気持ち悪い

>>409
個人サイト晒すなks
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:15:17.08 ID:I2guaESW
豪炎寺は中学時代の面影がほとんどないのが救いかも
大人と子供でうまく切り分けられそうというか
聖帝は嫌いだけど、14豪炎寺は好きでいられそう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:20:10.02 ID:r7sj+YXI
>>411がゲームをやってるかやってないかでも違うとは思うが
見続けてくと段々切り離して考えにくくなって嫌いになってくると思うから
好きなうちに視聴切った方がいいと思う
嫌いにもなりきれず好きともいえないのはつらいぞ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 03:19:23.11 ID:XOPainOV
自分は先々週から視聴切ってるよ
これからますます切り分けられなくなるからな
ゲーム通りなら豪炎寺さん(見た目は聖帝、中身は豪炎寺)マンセーが続くから
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 04:07:40.25 ID:tNraek2K
視聴はすでに初期段階で切ったしゲームもやってないわ。無印まで嫌いになりたくない
未来であるGOの存在はできればなくなってほしいくらいだけど、パラレルという事で何とか耐えてるわ

14才の円堂見るとなんか遺影みたいに見えるときがある
あーもう彼はいないんだなみたいな。パラレルでのまともに育った世界が見たい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:23:17.21 ID:XH+25XOZ
豪炎寺の全てを元に戻してください…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:41:22.96 ID:qEf0OLnE
豪炎寺どころかGo自体をなかった事にしてください…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:00:24.44 ID:SXsQZ0V4
自分もGOなかったことにして欲しい
豪炎寺と円堂が特にひどいってだけで他キャラも大なり小なり劣化してるし
将来に夢も希望もあったもんじゃない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:10:10.38 ID:HizkHhHG
自分は豪炎寺と聖帝が別人だっていうバレを信じたくてゲームやって後悔したよ…
豪炎寺は確かに正義感が強くて人に相談せずに勝手に突っ走ることがあったけど、
そこだけ短所として残っててあとは別人みたいで嫌だった
第一考えてることが作中でしっかりちゃんと明かされないし
雷門が負けたら僕になるとか、雷門は絶対に勝ちますって信じてないんだな…と思って辛かった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:05:15.91 ID:qEf0OLnE
こうしてみんなの書き込み見ると本当に豪炎寺って愛されてるんだな…
なのにどうしてこういう扱いにしたんだよ…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:08:29.03 ID:YUxkKKXS
もしドラリン出張らないで聖堂山が雷門倒したら豪炎寺はどうしたんだろ
そのまま管理サッカー続けるの?今までの主張ひっくり返して革命派に転向?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:50:32.71 ID:G3kBZJrN
どうでもいいかもしれないけど、前作のメインキャラの技を覚えるGOキャラの選択が納得いかない
ゴッドハンド、ファイアトルネード、皇帝ペンギン(それかイリュージョンボール)とかは無印では代名詞みたいな必殺技だったのに

マジン・ザ・ハンドは1期で円堂が何度も練習繰り返して必死で習得して、立向居も唯一円堂が挫けた時に習得して、円堂立ち直る切っ掛けを作ったりとドラマがあったのに
GOでは少しキーパーの練習しただけでマジン習得するのはどうかと思うし、信助はメインキャラじゃないよね?

あとファイアトルネードDDは天馬と剣城がやるからいいけど、爆熱ストームと化身はポッと出のモブキャラみたいな奴に使って欲しく無かった
皇帝ペンギンもイリュージョンボールも殆ど雷門と関係無い人が使ってるし
個人的にゴッドハンドを天馬、皇帝ペンギンを神堂、剣城、影山あたりに使って欲しかった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:09:26.51 ID:uGiUkHqF
GOアニメで皇帝ペンギン2号見たときは確かにガッカリした
元々影山が考案した技だったのに帝国関係ないモブが使ってたし
なんかこだわりがなくなって安っぽく見えたと言うか
雷門の選手が使っても微妙に感じだだろうけど他の無印の技にしても
もっと上手く使用して欲しかった…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:12:24.33 ID:7wSZrTo1
必殺技をモブが使うのはいろんな層に広がっていったとかそういう描写なのかもしれないけど
ああいう使い方されるくらいなら出てこなくてよかったな
皇帝ペンギンや風神の舞は秋や木暮のいるチームだったから自分はそこまで不満を感じなかったんだけど
イリュージョンボールはせめて帝国が使ってくれよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 09:05:48.65 ID:7RqWsk59
豪炎寺→聖帝寺の変化はナデシコのタカスギ・サブロウタのパクリ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 09:39:57.52 ID:GO2SaFzR
ゲームでは1からまこが皇帝ペンギン使ってるけどな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:10:23.42 ID:8yCQ2YWt
残ってる旧技は流星ブレード以外はみんなプロになったキャラの持ち技だからなぁ

同じ雷門の選手ではあるが、ゲームで速水が風神の舞と旋風陣覚えるのを知った時のガッカリ感……

>>421
皇帝ペンギン2号はちゃんと影山輝が覚えるからいいじゃん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:28:01.19 ID:/CyI4Gj+
技は受け継がれていくものかもしれんが、>>422の言うとおり、なんか安っぽいんだよな
受け継ぐ相手との関係が薄っぺらいからだろうけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:34:14.55 ID:K+fiaoak
必殺技で思ったんだけど、
人気の必殺技を出していくって言ってたけど疾風ダッシュって人気だったのかな
序盤で消えたしゲームでも弱かったしぶっちゃけ風丸の必殺技って言ったら風神の舞とダークフェニックスしか印象に残ってなかった
これは個人の印象かもしれないけど…
イリュージョンボールも人気だったと思ってなかったしもっと人気の必殺技ってあったと思うんだよな〜
オーディンソードなんか絶対子どもに人気だったと思うのになんで消えたんだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:43:41.78 ID:yj6sUlCm
円堂のゴッドハンドと壁山のザ・ウォールと豪炎寺のファイアトルネードみたいなもんじゃね
吹雪はエタブリアイスグランドと鬼道がイリュージョンボールこうていペンギンで
技人気関係なく映画に出てきたキャラの代表技は残しましたって印象
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:32:03.17 ID:ZASqURyi
入学シーズンになるのであちこちで文房具を見るのだが、イナイレはGOより無印商品が多いんだな。
で、そこにいる豪炎寺とか見ると、ああ健康的でいいよなとか思う。
なんであんな不健康なキャラにされてしまったのか・・・虎丸とかも夕香もそうだよね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:32:22.19 ID:8Qkj2QM6
上で豪炎寺は正義感が強いというが今回は違うだろ
正義感が強いなら罪の無い人間巻き込んでドヤ顔はない
少なくともサッカーしない子供はただ不幸なだけだよな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:23:42.95 ID:aAGE+atn
>>431
サッカーやらないだけで差別されるこんな世界嫌すぎる
さすが平等じゃないだけあるな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:48:33.56 ID:f4jHSs/5
>>431
豪炎寺は正義感が強かったけど今回そこが悪いように公式に使われてる気がする
ていうか「サッカーを取り戻すことが正義」って公式の考えのせいで
それ以外のなにを巻き込んでもそれが正しいって思える
サッカーさえ取り戻せば間違ったこともモブの犠牲も全部仕方ないことで済むのが日野シナリオ

>>432
そのくせゲーム中じゃサッカー部以外の部活も盛んだしサッカー興味ないようなモブもいるからな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:05:57.26 ID:Wm+4ILVi
こんな所でぶつくさ文句言っても公式は聞き入れたりしませんよwww
はあ…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:06:59.69 ID:aAGE+atn
>433
サッカーですべてが決まる世の中じゃ、って自分もゲームで思った
どうなってるんだって言いたいよホント

>>434
聞いてたらこんな有様にはなっていないよね…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:12:30.73 ID:Tc3D/6Ht
染岡や五条は喜んで食いついてくるのにな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:28:56.28 ID:8Qkj2QM6
周りの意見を聞かないのも批判を聞かないのも別にかまわない
それでも良い作品書いてる人もいるし
だけどこれの場合はネタ人気だけ取り入れてるのがな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:45:12.09 ID:f4jHSs/5
>>437
それで良い作品を作れる人ならいいけど
日野の場合もう随分前から脚本については駄作評価受けてるんだから
いい加減自分の力量を把握すべきなんだよな
それにそういう意見や批判を取り入れずにいい作品を描こうとする人は
少なくとも周りのスタッフの意見だって取り入れない
腐萌豚人気を自分の脚本の力で勝ち取った純正人気だと思ってるのがもうプロとして駄目だわ
そもそも脚本のプロではないんだけどさこの人
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:17:07.72 ID:aAGE+atn
>>438
日野も酷いが、スタッフも好き勝手やっちゃってるからな…
関係ないけどこっちのIDにAGEが入っているのは何の嫌がらせよ…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:06:01.06 ID:LPWDEluA
>>439
わろたwwwドンマイだ

こんなところはいちいち見てないだろうけどツイッターとかで凸したら意見見るだけは見てくれたりするんかなぁ
って思うくらい最近文句言いたくて仕方ないわ
やらないけどさ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:46:16.21 ID:knUWmum0
劣化というかなんというか円堂マンセーしたいがために統一性がなくなったのが地味に嫌
GOでは円堂がいなくなって円堂じゃないとみたいになってたが無印二期で監督がいなくちゃダメな奴等なんて情けないって事を言われてなかった?
しかも無印二期は怪我人まででたうえに保護者は誰?な流れだったのに
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:07:02.21 ID:mwNz4qwQ
無印ならいいところとか好きなシーンすぐに出てくるけど
GOは円堂と豪炎寺の存在が癌でしかない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:06:56.20 ID:i76k6T40
>>425、426
ゲームとアニメは別物だし、アニメは基本必殺技が他のキャラと被ることがないからふとそう思っただけなんだけどね

豪炎寺はプロサッカー選手になってて、子供やファンと触れ合う機会が多いから飛鷹とかみたいに割と素直で表情豊かになってるとか思ってたら変な悪役にされて本当ショックだし
円堂も調べたいことがあるとか言って雷門放置したのに結局大したことしてない無能監督になったし
鬼道は言葉の足りない監督の影響一番受けたというのに、選手利用するような非情な人になったし
メインキャラのこの扱いは何なんだろう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:18:28.26 ID:Pak6o+72
イシドのグッズなんて要りません
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:20:36.21 ID:5f/TLUhU
豪炎寺を返せ日野クソが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:49:45.73 ID:myYa0dPk
円堂マンセーがしんどい
もともとひどくはあったけどもう主人公でもないから痛々しい
14才なら14才だが大人にふりまわされつつもその中でがんばってるって思えもしたけど
大人で指導者になってもあのままじゃちょっと無責任に映る…
妙な所は成長してるくせになあ

日野は大人かくの本当に下手だ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:40:43.75 ID:v/5cNbKw
日野の「理想の大人」がそもそも世間一般からしたら相当ズレてるんだけど
まあ100歩譲って「理想の大人」を描くのはいいとして、
その「理想の大人」だけじゃ対比がいないからどこがいいのか分からないんだよな
全員が全員クドカンタイプだからくどいしうざいしもう見てられない
他に思いつかねーのかよいくらなんでも引き出し少ないってレベルじゃない

日野ってゲームはまぁやってきたんだろうけど小説どころかアニメやマンガも見てきたことないんだろうな
今時高校生や中学生だってクリエイター、マンガ家とか?目指してたらもっとマシなもん描ける気がする
少なくともマンガやアニメでもキャラクター作りの参考にはなるし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:53:17.92 ID:8LTEC15+
>>444
イシドのグッズなんか出てるの?
もしも出てたとして誰が買うんだw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:43:24.94 ID:Pak6o+72
今後キャラポス、根付が出るらしいですよー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:26:08.50 ID:UV0+xkM5
選手利用してるのは飛鷹以外全員じゃない?
誰一人として子供を犠牲にしてる事を指摘したりしてないし
サッカーを優先させるのはまだ良い
だけどサッカーの事しか考えてない革命で一仕事したような顔してほしくなかった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:35:07.60 ID:MtstXhxX
木暮は?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:40:10.36 ID:UV0+xkM5
木暮も革命知っててなにも指摘してない時点で同類
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:49:10.22 ID:MtstXhxX
だったら飛鷹も同じじゃないか?
言ってること自体はわかるが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:01:02.89 ID:UV0+xkM5
飛鷹は知らなかったんじゃなかったか?
知ってたならすまない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:17:19.04 ID:z3mSycGx
バレがあるので一応下げます



ラストに豪炎寺が支援基金を立ち上げたとか言ってたけど
レジスタンスは支援基金は規模がでかすぎるからまあともかくとしてもその他になにか対策を
つまりレジスタンスの連中はフィフスのせいで潰れた学校に対してフォローする気なかったってこと?
フォローすること自体考えつきもしなかったんだろうか
サッカーさえ取り戻せれば他の犠牲なんて知らないみたいなのが凄く嫌だ
こんなこと考えるキャラたちだったのかと思いたくない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:39:40.77 ID:yiRNqWfj
>>455
レジスタンスにがっつり過去の学校関係者がいるってのも嫌なポイントだよな
支援基金ってのもシナリオ的には豪炎寺は悪くないってアピールであって作中の学校へのフォローじゃないんだろうけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:00:46.41 ID:1Ax5ktsF
地球にはこんな言葉がある。忠言は耳に逆らう
日野が今一番に学習すべき言葉だね
ファンだからこそ意見を言うのに。言われる内が華
無駄なプライドを捨てられないから自滅するだけ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 08:26:38.18 ID:7jVhQVaO
バレになるから下げ














基金とかにしてもじゃあそれを皆で協力して取り組んで、千宮司に提案したら良かったじゃんとしか思えない
そもそも基金って根本解決になってないし、サッカーのあり方を考えさせたというが巻き込まれてるサッカー部以外が可哀想だ


459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:28:08.55 ID:ryOtjLZW
>>454
冬花も久遠からレジスタンスの事聞いてたし飛鷹も響木経由で知ってたんじゃない
雷門の内情ある程度把握してないと鬼道にお節介とかできないんじゃない?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:53:33.31 ID:5HPaMajc
ちゅーか、飛鷹って素人なのにイナジャパ入りした天才肌だったのに
どうしてラーメン屋やってるの?
結局才能なかったってこと?響木って見る目ないよね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:17:21.71 ID:jNrzxSy7
飛鷹は初心者なのに今までのメンバーさしおいて
代表になったっていうのが不評っぽかったから響木への恩を返すって意味でも雷々軒で働く方が筋が通ってると思うよ

日野の脚本って主人公たちの周りが世間のすべてですみたいな世界観だから一々つっ込んでたらキリが無いよ
だから前作は旧キャラの活きよいで物語が成り立ったんだけども、GOでは基本的な設定が意味不明すぎて悪い面ばっか目立ってるんだろうね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:36:36.79 ID:5XIIptLg
飛鷹はキャラはいいけどイナジャパに入った理由が最低すぎるし
他のメンバー差し置いてサッカー続けられてもって感じもするしなあ

まあそうでなくても飛鷹はラーメン屋のオヤジレベルでよかったよ
変に引っ掻き回されてキャラ崩壊することもなかったしな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:54:28.08 ID:E+LJS03T
>>461
活きよい→勢い(いきおい)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:04:00.90 ID:noVDQM0+
どんなに輝いていた子供も20歳すぎればただの人、ってのはよく有る話。
漫画やアニメは子供をことさら魅力的に描くモノだから余計にね。

ただ、それならそれで、プロになれたキャラが一部だとして
他のキャラはリーマンでも教育関係職でも学生でもいいから普通?な生活を楽しんでいればいいのにな。
虎丸とか不憫すぎるだろw
あれかな?野球でもサッカーでも学生時代にそれしかしなかったから
選手を退いたら一気に犯罪まがいなことをして逮捕されて新聞記事を賑わす転落人生・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:32:18.46 ID:5XIIptLg
>>464
よくある話でも魅力をなくしていいって話とはまた違う
とくにスポーツ物では子どもだった主人公を大人にするならプロで活躍してたり
常に憧れの対象にしなければ夢も希望も持てないじゃないか
主人公に憧れてサッカーを始めてプロ目指そうと思ったら主人公が大人になったらサッカーをやめてました、じゃ話にならないだろ
円堂はサッカーやめてたわけじゃないけどさ、やってる描写も出してくれないから似たようなもんだし

そういう魅力溢れた描き方をしないなら金輪際二度と出すなってこった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:32:33.67 ID:OhjpEJJa
この世界の矛盾したサッカー至上主義って本当なんなんだろう

子どもが主役のサッカーアニメに出せる大人の役割がそんな多くなさそうだし
みんながみんな監督やコーチってわけにもいかないから
視聴者驚かすために豪炎寺を聖帝にしてみて虎丸も側に置いてみるかみたいな
なんかとりあえず話に絡めればいいかみたいな配役の適当さを感じる

結果的にそんな未来なら無印キャラ誰もGOに出なければよかったのにって気持ちになるんだけど…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 03:12:34.83 ID:O2Ea2BA6
ゲーム3のイナジャパのレプリカユニフォーム着た少年が優勝の写真見上げてイナズママーク書いて…
みたいなラストが好きだったからああいう子ども達の憧れの存在のまま終わらせて欲しかった

悪役になってたり中学生駒みたいに使ってドヤ顔してないでサッカーしてくれてるだけでよかったのに
そんな最低限の希望もどうにもならなかったわ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:39:06.98 ID:QCbhSbbo
つまり10年後なんていらなかったんだ…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:27:26.05 ID:TK33RlZQ
地味に夕香の変貌がショックだ
なぜピンクのツンツンに
素直な可愛い子だったのに
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:03:47.72 ID:noVDQM0+
そりゃあの父親と兄と暮らせばああいう気性になるよね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:20:55.56 ID:c+5q4KIy
クリーム系ブラウン色が萌えピンク色になっちまったのには納得がいかないし認めたくない
中身だけでなく外見まで改悪するとかマジあり得ない
誰だよ夕香の髪色をピンクにした奴!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:51:51.44 ID:q83symPN
あれは別人ですという色指定からのアピールです
夕香ほどあからさまじゃないけど夏未とかも髪の色味が変わってるよな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:06:57.92 ID:9COAtOvY
やっぱGOの世界はパラレルワールドだよな…
もうそれでいいや…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:56:10.50 ID:gLuNnJNR
来週また作り笑いで腹に一物かかえたまま肝心な事いわないで驚きの采配
円堂教祖が帰ってくるのか
もういらないよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:30:11.71 ID:AW67UEbm
まあ、でも円堂がいるとチームがまとまるしな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:42:42.08 ID:z/AOvr2L
円堂がいないとまとまらないチームとか世代交代ものとしてだめだろ
円堂かえってくんなよ衝撃の采配!で天馬キャプテンとかいらねーよ意味なかったし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:08:51.81 ID:UXUVDd6j
円堂がいたらグリフォンの流れは最高の感動物になっただろうし
マホロの事だって試合前にちゃんと解決したと思うよ
そこは経験豊かで仲間想いだった円堂だからできる事であって世代交代とかは関係ない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:26:22.67 ID:mTNGJ47C
>>477
円堂がいることでグリフォンの何がよくなるのか分からんが
まほろの件なんかは物語の終盤近いんだし円堂がいたとしても円堂の力借りて解決したらイナゴ雷門の立つ瀬がないだろう
相当序盤の神童の件なんかは天馬が雷門の先輩たちと信頼関係をまだ築けてないからこそ円堂が出ても問題なかったのであって
主役はあくまで天馬、メインはイナゴ雷門たちなんだから円堂がでしゃばっちゃいけない
今だってイナゴ雷門がやたら円堂監督円堂監督って言ってるだけでも異常なのに
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:08:38.17 ID:AW67UEbm
イナゴは円堂もある意味主人公だよ
天馬達はあくまでサッカー第一で友情は二の次じゃないか
なのにグリフォン出してても正直微妙だし
マホロの話だって互いに友人を本気で思いやってなかった
円堂のように友情のためならサッカーも犠牲にするキャラが監督なら天馬達もそれに気づいて友情ありきのサッカーを出来てグリフォンの流れもより感動しただろうし
マホロの話も円堂の姿を見てたら気づいただろう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:30:01.40 ID:mdfFXwoe
円堂こそ勝つために他人の心弄ぶ最低最悪のサッカー脳じゃねーかw
万能坂戦で天馬の選手生命エサに剣城を寝返り待ってたし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:49:39.19 ID:TViYHTX5
でも夏未のマズイ飯を黙って食べてくれるいい旦那さんだよ
夏未もべた惚れだろうね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:29:18.00 ID:Qs6oHYVy
スルー検定実施中
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:18:51.70 ID:MqO+zLxx
来週円堂かえってくるのかーまた鬼道が仕事しないコーチに戻るのね…
円堂もどうせ仕事しないんだしこのまま伝説の監督()でフェードアウトしてくれた方がよかった…
映画見てない人へのフォローはどうするつもりなんだか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:25:31.25 ID:hVPHCJ+S
出てきたところで下がりきった株がさらにマイナスになる予感しかしない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:31:38.29 ID:54GtRpum
映画見てないけど来週意味不明な繋ぎになったらそのまま視聴切る
これから怒涛の豪炎寺age展開もくるしちょうどいいや…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:42:16.19 ID:CT5QCBaf
>>480
無印の円堂とGOの円堂監督は別人だよ。
そうとしか思えない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:17:33.99 ID:QheYUhIR
イナゴって他キャラにマンセーさせないと凄さが伝わらないんだよな
聖帝寺ageしかり
まあマンセーさせても全く伝わらないし苦笑いしか出来ないけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:38:46.07 ID:HHsJxXUQ
とことんつまらない作品になったよな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:33:26.44 ID:6GqSb1ji
>>488
ここまで魅力のない作品になってしまうとはね…悲しくなる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:43:33.33 ID:MFwVBr/2
よくイナゴに文句言ってお前一期を神聖視しすぎって言われるけど
絶対そんなことないって胸張って言えるわ
一期はおもしろかった。本当に。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:22:14.54 ID:mY0gcOSy
別に一期が凡作だろうと
GOが上がるわけじゃないしな〜
GOくらい酷い作品ってそうそうないだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:41:11.50 ID:mY0gcOSy
フィフスセクターってサッカーに関係なく極悪組織なのに

円堂らは飽くまで「サッカーを取り戻すために」フィフスに挑むと言う構図
なんで作ってる側は気づかないんだろうか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:35:42.16 ID:e3TUVLsP
正義であり、悪でもあるはず
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:52:56.83 ID:iEkrOi/O
>>493
いや、そのりくつはおかしい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:10:02.63 ID:e3TUVLsP
いや、サッカー至上主義の結果、起こり得なかった犯罪まである上に社会差別があるからそれを抑止すべく生まれのがフィフス
問題なのはそれで虐待と取れる事を子供にやらせてたり、八百長させたり、不正してたりする事
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:01:47.99 ID:mY0gcOSy
>>495
一番の問題は「気に入らないサッカー部」のある「学校を」廃校にしてる所だ
サッカー関係の範疇を超えてる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:33:24.14 ID:JJ4G3AHi
100歩譲って豪炎寺がフィフスに乗り込んだ、まではいいとして
豪炎寺以外のプロになったイナズマジャパンのメンバーはフィフスの台頭を黙って見てたってことなのか?
むしろそういうのは真っ先に円堂が動きそうなもんなのに豪炎寺はフィフスの何を疑問視して潜入したんだ?
同じリーグにいたらしい壁山や風丸はなにしてたんだ
鬼道不動染岡は海外にいたらしいがあいつらも呼ばれたわけでもなく(鬼道は呼ばれたんだろうけど)今のタイミングで戻ってくるくらいなら今までなにしてたんだって話になるし
扱い方が中途半端すぎてムカつく。
円堂はサッカーを間違ったことに使うやつは許さないタイプだっただろうが
大人になったら臭いものに蓋をするようになったってことなのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:56:05.16 ID:6KmscWv4
ダンボールのディテクターみたいに水面下でどんどん力を付けて居たのに
一部の人間(博士)しか気付けなくて、いざ本人達が表舞台に出てきたときは
あっという間に社会を混乱に引きずり落とした、とかならまだしも
少なくともフフスセクターは2年前からサッカー界牛耳ってたわけだしなぁ
>>497の言うとおりその「少なくとも」の2年間お前ら何してたの?ってのはホント疑問に思う
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:17:24.08 ID:tMZ+bTCU
>>497
そこはGOの設定発表時点から疑問に思ってた
小説でフォローらしきものはあるがアニメ見てもゲームやってもそこらへんさっぱりで小説の設定が後付けなんじゃと疑うぐらい
ゲームの描写見るとキャラがどうこう以前にサッカー至上主義って設定すら嘘臭くて中途半端だけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:44:12.55 ID:uxIjFGxt
>サッカー至上主義

フィフス「八百長サッカーやろうぜ!」
選手「いえーい!」
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:58:57.15 ID:u2nOUh3D
>>499
小説の設定は冨岡の後付じゃないのか?
そもそも小説版なんて買わない人多いだろうしそんなところで重要設定語られてもな…
簡単な補足とかならともかくフィフスがどういう組織かも書いてあったんだろ?

豪炎寺が何年前からフィフスにいるかって設定も出てないから
仮に2年前からいるんなら2年間豪炎寺自身何してんのかこんなに子ども巻き込む以外に他に手段は考えようともしなかったのかって話になるし
2年間フィフスが暴走してから入ったんなら豪炎寺だけが気付いて他が気付かなかったってのが変なんだよな

豪炎寺自身もこの身を犠牲にしてでも構わない〜といいつつ、自分の犠牲だけじゃなく日本中の中学生を巻き込むやり方しかしなかったのもなぁ
豪炎寺は確かに10年前から自分の考えが正しいみたいなとこあったけど(腹シュートとかその象徴だし)
ここまで周りのこと考えない人間だったっけ…?
人質にとられた妹も選べず仲間も選べないでチームを抜ける選択を選ぶ程度には周りを思いやることはできてたと思うんだけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:16:18.24 ID:4w7tCfgC
>豪炎寺だけが気付いて他が気付かなかったってのが変なんだよな
これに関して小説版では吹雪、風丸、壁山の3人がフィフスを知ってたってことになってる
ファンなんかにフィフスのことを聞いて、それぞれが情報を集めてたらしい(結局吹雪以外何もしてないけど)
サッカー至上主義についても元イナズマジャパンメンバーは皆知ってて心を痛めてたってことになってる

小説で詳しく補足するのは結構だが、それのおかげで益々矛盾が生じるんだけどね
元イナズマジャパンメンバーは今でも連絡を取り合うほど仲が良いのに、豪炎寺のことは誰も気にかけなかったのか?とか
聖帝は隠れもせずモロに顔出ししてるのに、フィフスのことを知ってた3人は誰も気づかなかったのか?とか
誰も結託しようとせず、それぞれが勝手に動いてる印象しかなくて、どいつもこいつも残念な大人になったとしか思えない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:46:25.38 ID:ojrxRYp3
サッカーもしくは豪炎寺があんなになってんのに周りは何してたのとか逆転裁判4を思い出す
キャラの人格関係なしにサッカー至上主義って基本設定に何もかもが引っ張られてるんだけど
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:10:09.47 ID:EiZ31497
円堂の行動が意味わからなさすぎてイラつく
ゴッドエデンに行くならせめてサッカー部のメンバーに嘘でもいいから一言言ってから行けばいいのに
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:16:21.89 ID:+K3/dL/K
>>504
嘘はよくないんじゃないか
隠しておかなきゃいけない事情があったとしても、吐かれた方は傷つくよ

帝国の監督をしていた鬼道も、聖帝イシドになり済ましていた豪炎寺も、
簡単に嘘をつく大人になっちゃってガッカリ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:37:49.13 ID:ojrxRYp3
>>505
嫁の料理への感想はいいのかw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:16:31.94 ID:Lzd6v+jz
夏未も劣化しまくりだな誰だよあのメシマズババアwwwお嬢時代は可愛かったのに…
あんなのと結婚した円堂の気がしれねえな
あ、押しかけ女房か
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:44:37.94 ID:f5G/dUoP
>>505
嘘も方便だろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:46:27.46 ID:Y2mxSny/
中学生のキャラクターに欠点があってもその未熟さも個性で可愛いと思える
でも大人の欠点はウリにはならないよね、悪役だったり別キャラとの対比で輝かせる意図でもないかぎり
これがせめて十年後と言わず、高校生ぐらいの設定ならまだなんとか見れたんだろうなあ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:53:36.33 ID:GkmRyowo
今の円堂の不評な点って誰と結婚しようが未婚だろうが変わらなかったと思うが
嫁夏未の公式キャラ崩壊は激しいしイナゴのシナリオじゃ円堂の立ち位置で
雷門家のお嬢様と結婚してるとなると微妙さに拍手がかかるんだよな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:34:29.53 ID:688KbjbM
豪炎寺が子供苦しめたというが子供を救うための経過だろ
豪炎寺は子供たちよりサッカーが大切だったとかいう奴が分からない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:47:06.06 ID:3PYIF2Vh
過剰な太陽&新雲贔屓見てるとサッカーに本気で向き合わない奴や実力ない奴はどうなってもいいって
昔と変わらぬ円堂教特有の差別思想は伺えるね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:23:24.35 ID:BeA35XC+
>>511
そう思うなら本スレかキャラスレ行った方がいいぞ
自分も豪炎寺好きだが「結果さえよければ経過はかまわない」みたいな考え方は正直嫌だ
中学生の円堂や豪炎寺がそれで許されたのは中学生で経験も考えも足りなくて当たり前だから良かったのであって
大人になって結果さえよければその過程でいくら人を傷つけようが子どもが犠牲になろうが構わないっていうのはおかしいだろ
正直あの描かれ方じゃサッカー>>>>>>>子どもたちって見えてしまうひとが出るのも仕方ない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:04:54.32 ID:WXOkR67T
子供たちの犠牲については責任感じてるのに責めるのはお門違いだし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:38:07.26 ID:Q+xsRvcn
責任感じてたっけ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:00:23.53 ID:0pidU2PN
というかキャラスレいこうやここ嘆きスレだから嫌でもそういう意見そうとう見ると思うぞ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 06:39:40.56 ID:4tpRWFcc
>>514
もーまたそうやって息するように嘘をつくー
ダメでしょー嘘ついちゃ

518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:20:48.93 ID:zVgW/b1J
>>514
廃校強行した千宮司に憤慨してただけにしか見えなかったよ
虎丸と一緒にまるで他人事のような感じで
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:05:27.54 ID:WXOkR67T
後、円堂にしても慕われる理由はちゃんとあるのに何でグチグチ言われるのか
始めて革命に賛同してくれる上に伝説なんだから当たり前
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:09:20.29 ID:eqDdFHJ+
いつまでやってんだ、スレタイが読めない奴らは書き込むなよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:31:51.16 ID:WXOkR67T
作中ちゃんと書かれてる事を愚痴ってもただのワガママ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:38:48.90 ID:JPjNDzXj
単に円堂円堂しか言わなくて現監督の鬼道について今の雷門生があまりにも触れなさ過ぎるから異常なんだと思うけど
革命に賛同とか言うけど実質最初に革命やりだそうとしたの久遠だしね…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:12:01.91 ID:WXOkR67T
出たよ鬼道厨
優しく身近に接した方が良いし、練習ひどかったの忘れたの?
久遠にしても生徒見捨てたくずだし
生徒が怪我しようとどうだって良かったわけだし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:17:21.88 ID:sGschZgN
>>522
WXOkR67Tとかここで擁護する馬鹿は
かまってもらいたいだけの釣りだろうから相手にすんな
学校休みだし受験生は今が一番辛い季節だからな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:38:40.29 ID:amlngC29
前作からの声優陣はGOの内容どう思ってるんだろうな
とくに円堂豪炎寺
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:41:30.38 ID:W9sq6Num
>>525
声優たちも微妙って感じているよ、でも口に出して言えないから…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:44:15.44 ID:WXOkR67T
声優の考えを勝手に妄想するな気持ちが悪い
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:47:35.11 ID:ekLT3xr4
円堂の中の人が円堂にこんなこと言わせたくなかったみたいに
コメントしてたの今日放送のあたりじゃなかったっけ…
冗談交じりか本気かまでは分からないけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:34:53.99 ID:VWDutYD+
決勝終わった後
円堂と豪炎寺がお互いをひとしきり褒めあってニヤつくシーンが
メチャクチャ不快だったからあれだけはアニメでカットしてくれ
革命側の一番の功労者は円堂と豪炎寺でした^^
みたいなオチで腹立ったわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:52:33.71 ID:PHZ+NP6+
そのシーン、豪炎寺の株が下がったよ
まだこうするしかサッカー至上主義を直す方法は無かったなら許せる
だけどやりきった顔されるとな、まだやる事あるだろと
サッカー至上主義がなくなる世の中になるまではフォローに回ってほしい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:52:01.10 ID:hZS2eniI
なんかもうサッカー至上主義が最初から無理設定だったと思う
なでしこが世界一になろうが女子サッカーブームすら起こらないように

円堂たちが大活躍したせいでサッカー至上主義で格差が生まれ
→平等にするために管理組織が出来ました
俺がイケメン過ぎるために女子が俺の取り合いで争うので
→平等に交際するために恋愛管理組織が出来ました
な感じなんだが肝心の円堂がイケメンでもヒーローでもないもんだから微妙で仕方ない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:36:10.67 ID:u0Xym1cD
力と才能誇示して来ただけの薄っぺらい革命だから
雷門が優勝してもまたサッカー至上主義に逆戻りすんじゃないの?としか思えない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:05:21.95 ID:CY6A+zJb
そもそも革命でサッカー至上主義ってなくなったのか?
管理サッカーと自由なサッカーが戦って、自由なサッカーが勝ったところで
サッカー至上主義には関係のない話じゃね
そもそもサッカー至上主義社会の不平等をなくすためにフィフスができたんだから
GOの世界は最初から最後までずっとサッカー至上主義のまんまだと思ってたんだが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 05:57:49.19 ID:M4DYyq5h
>>527
大丈夫だよ!キミ自身が一番気持ち悪いから自信持っていいよ!(*^-^)b
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:35:56.50 ID:u0Xym1cD
>>533
グリフォンの小説で円堂たちもサッカー至上主義に心痛めてるとかなかったっけ?
本編じゃそんな素振り微塵も見せず10年前と同じノリで中学生扇動してるけどな
イナジャパの優勝が原因っ設定なのに誰も言及しないまま一期終わらせると思わなかった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:49:13.01 ID:pQWyceOn
>>535
「こんな世界になったのは、あんたらが優勝したせいだ!」ってのも、理不尽な気がする
ならFFIに参加しなければよかったってことになるし、そもそもの原因は開催したガルシルドになる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:59:47.27 ID:eLu0h8w3
いや、作中のキャラの誰々が悪いんじゃなくて、GOの世界をこんな破綻してる設定にした日野が一番悪いと思う。
こんな設定の破綻してる世界に放り込めばそりゃどんなキャラでも劣化するわ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:20:02.45 ID:B72nxJQy
目立つ分だけ仕方ないんだが、トップクラスにどうしょうもない大人になったと感じるのが前作のメイン2人ってのがまたひどい
それ以外でも無印の時にあった魅力がなくなってるキャラも多いが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:44:55.90 ID:wLKmRNkx
単独で改悪として一番酷いのはたぶん無印3で韓国()籍にされたアフロだと思うけど
だけど数でみると今回が一番酷い、いくらなんでも変えられてしまった人数が多すぎる
まさかメインキャラを韓国()にされるよりましとはいえ株下げるような改悪だし本当に酷い
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:45:03.88 ID:lqQjOFOQ
アフロは元々悪役だしガゼルバーン従えてる身分なんだし国籍を気にしなければかなりいい扱い
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:48:50.04 ID:cqjzsAyt
監督としても雷門とは違ってまともな方だった気がする
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:54:44.27 ID:lqQjOFOQ
>>460-462
それだけの才能があって皆がなりたい代表の枠獲っておいて
「やっぱ俺サッカー辞めるわー」ってのも酷い
34歳でサッカー引退してラーメンとかならともかく

まあ日野はプロサッカー選手のステータスが大したもんじゃないと思ってそうだけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:59:33.00 ID:NJJP8PR4
自由なサッカー(格差社会)vs管理サッカー(八百長強要)

 詰んでます
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:11:22.66 ID:nA/KJjbu
ふゆか嫌い
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:15:21.23 ID:9gkvY+HM
>>541
描写が少ないから、そう見えるだけ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:38:05.45 ID:RTVgJI5t
木戸川戦あたりから急に少ない描写の中で監督が喋るようになったしな敵も味方も
ちゃんと選手に指示出す監督は月山国光がいたけどあの時は雷門側はなにもしてなかったし
初登場からちゃんとコミュニケーションとれてりゃここまで叩かれなかっただろうに鬼道も円堂も
どうして久遠化させたんだ…日野の理想だからか
日野はもうちょい理想の大人像を増やした方がいいわ これからも名()監督が全部あのタイプだと思うと
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:39:56.46 ID:x3j5Hqnd
>>537
真理
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:22:36.95 ID:EK4fqSLo
アフロディは監督としてもあまりよくなかったんじゃないかな
三年生の部員もいるのにプレーの質の悪い総介に対処もせずと微妙な采配で負かしといて君たちに団結して欲しかっただけだみたいな感じでドヤ顔されても
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:32:33.85 ID:mqDjuiq4
前作メインキャラを据えた雷門の監督が最低ランクってのも凄い話だ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:31:32.86 ID:h3z+90K8
>>546
春奈が円堂を「久遠監督みたい」と言ったのには目眩がした
どうしても好きになれない監督だったからな…
GO雷門の初期監督だったけど、全然変わってねーし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:02:05.17 ID:YAcYXenj
>>550
腐とかオタとか一般人とか関係なく久遠って最終回近くまであんまり評判よくなかったと思うんだけど(子どもはどうだか知らんが)
なんであのタイプをそのまま続投させるんだろうな
そしてよりにもよって円堂を久遠化させるとか…
正直鬼道ならほぼ久遠の専属通訳だったし久遠っぽい監督になっちまっても多少の諦めがつくんだが
円堂はこう…いちいちベンチから立ち上がってこぶし振り上げながら行けーっ!って声あげまくるうるせー監督になると誰もが想像してたと思うんだ
それこそチームガルシルド戦の時の大介みたいな…ていうか円堂ならそうなるべきだろ、久遠より大介だろ…
子どもを利用云々は論外としても、ベンチに座って黙り込んだまま戦況見守ってるようなおとなしい奴にはなって欲しくなかったな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:37:13.84 ID:0ZBK2jql
久遠=日野の理想の大人?監督?
ってのをどっかで見たことあったような
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:54:43.20 ID:44GSg+RH
円堂監督って時点で嫌な予感はしてたが劣化っぷりは予想の斜め上だった
円堂監督=久遠監督=日野の理想の大人=ダメ人間
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:22:10.90 ID:3QxuywpF
久遠と円堂似てないだろ
久遠は能力はあれど自分が出来ないくせに上から目線でコミュ障のにマンセー
円堂は生徒目線だけど大した能力がないのにマンセー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:30:11.61 ID:lYygYVld
>>551
アニメで円堂監督が出てくる前までは自分もそういう円堂を想像してた。
10年経っても子供のように騒ぐタイプの応援をする監督になるんだろうって。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:59:24.39 ID:hjP/rGgc
円堂「いいか、ボールがギュイーンって飛んできたら、グッと構えてバンギュンって感じでぐわあああってすれば、どんなボールも止められるんだ!
そこから更にぎゅわわわワーンってすれば、新しい必殺技のアイデアだって…」
三国「スミマセン、監督全然分かりません。」
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:46:41.63 ID:nqTTyJeg
>>556
同じギャグでもそっちのほうが奥さんの尻に敷かれるメシマズギャグより笑えただろうな…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:09:30.37 ID:DeCDf9sO
>>556
ああそうそう監督って言われた時からそんな感じで想像してた
そういうのが見たかったな…
ずっとじいちゃんを目指してきた円堂が世界大会でじいちゃんを越えたらなんで久遠を目指しちゃったんだ…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 07:39:00.37 ID:U2+csS5x
何か円堂の他人を道具としてしか見てない姿が苛つく
一番苦楽を共にした秋や風丸に何も相談せず、鬼道に後を任せるとか
秋や風丸はそんなもんだったんだね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:28:52.32 ID:fPgdwQyS
>>559
秋は兎も角、風丸はダークと劇場版でちゃんとフォローされてないか
鬼道に後を任せるのは適材適所だと思うが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:52:05.36 ID:U2+csS5x
仲間の一人としてしか見てなかったのはっきりしたな
ふざけんなよとしか思わなかった
円堂にとっちゃ信頼の積み重ねなんて無いも同然って何が仲間想いなキャプテンだよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:50:15.96 ID:2MN/Hnng
円堂のフォローをするつもりはないがあの時点で風丸はともかく秋に相談してどうすんだ?
秋は直接革命に関わってないし巻き込む気だったんか?できることだってないだろ
鬼道に後を任せた時点で風丸は既に別行動してたたってのも劇場版やダークで補完されてるし
まあいくらゲーム原作とはいえアニメで描かないのもどうかとは思うがな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:18:00.54 ID:U2+csS5x
生徒を巻き込んでるんだし秋巻き込んでも問題ないだろ
秋こそ円堂を一番支えた特別な女の子だったのにGOではただの仲間になってて悲しいよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:21:22.07 ID:XE0JwPQ8
流れに便乗して円堂こき下ろしたいだけのキャラ厨だろ
ほっとけ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:23:06.79 ID:U2+csS5x
自分はただ秋と風丸に対する他の仲間にはない、互いがいなくなったらもういきてけない位の強い絆を描いて欲しかったんだよ
秋と風丸が可哀想
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:51:01.45 ID:RXg5MHpo
風丸腐()かと一瞬思ってしまったが、そうではないと信じよう

無能無能と言われた久遠を目指すってのが納得いかない
なんでそんなに久遠上げたがるんだろう
GOでは無職になって働いてる娘の給料で生活してるだろうしあんまりいい描写がないからいいイメージがない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:02:33.33 ID:ri6O7kzw
風丸ってそんなに常に円堂と苦楽共にしてたイメージがない
そもそもメインキャラのイメージがない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:09:08.29 ID:13b2XhV0
風丸は嫌いじゃないが、風丸をメインキャラ・円堂の幼馴染 みたいに勘違いしてる奴はうぜえな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:10:18.58 ID:67BTMwug
秋は最初からただの仲間だ風丸は相談役でメインじゃない
ID:U2+csS5xが気持ち悪い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:14:10.01 ID:67BTMwug
>>秋や風丸はそんなもんだったんだね
分かってるじゃんか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:35:41.86 ID:nBiLn0jo
>>556
これすごいな、ファンの想像の方が現実のGOよりずっといいじゃないか…
さみしいことだよな…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:38:03.04 ID:Gk+xcdDh
秋や風丸との関係はどうでもいいけど
円堂は魅力ゼロになったなとは思うわ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:01:58.94 ID:r+WCD0Tc
もうこうなったら秋は一之瀬と思いっ切りラブラブにでもなって
風丸も可愛い女キャラと結婚でもすりゃいいんだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:29:51.29 ID:0JmTpC+i
流石に互いがいなくなったら生きていけないほどの絆とか同人脳すぎて気持ち悪い
そんなノリの作品じゃないし

日野に仲間の絆や努力の大切さが描けないのは明白だけどな…
なんで1期では努力して力をつけてく過程が描けてたのに今はこんなにひどいんだろ
引き出しがないならないでどんだけバンクでも構わないから努力してる描写だけは削ってほしくなかったな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:16:08.60 ID:mQzTbtGr
風丸がそんな重要な役どころだったことあったっけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:34:43.55 ID:Gk+xcdDh
むしろ大人円堂に深く関わらないキャラの方が勝ち組だと思う
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:40:46.98 ID:R8TRzWCF
大人円堂に関わらなくても
旧キャラは殆ど残念クォリティ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:25:51.51 ID:jMcJwDyO
>>574
無印一期は日野が脚本書いてたわけじゃないし…

文句ばかり言っててもアレなんでポリアンナみたくよかった探しでもするか
と思ったけど最初に円堂選んだらそこでもうくじけた
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:12:07.41 ID:QJM083mC
あれで期待を裏切らないようにしたってのが本気で凄い
豪炎寺とかどう考えても賛否分かれるだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:37:06.89 ID:Gk+xcdDh
豪炎寺はまず見た目が意味不明
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:47:34.65 ID:DRqt7QJ0
>>579
そもそも賛成してる人なんているの?って言いたくなる
聖帝(笑)とか望んでるのはGOで長髪&厨二になって喜んでる腐女子ばっかりな気が
少なくても子供はこんな大人になるなんて微塵も考えてなかっただろうな・・
自分はもう別人として割り切ってるし、別人と言い聞かせないともう目も当てられない

日野がイナズマに関わらない方が面白くなるだろうね
現に日野が脚本書いてない1期は面白かったし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:13:45.72 ID:dO1olDA1
聖帝=豪炎寺が疑われ始めた頃は腐女子にも聖帝を望んでるやつがいたかどうか疑問だけど…いたのかな?
いくらなんでも最初からあれを歓迎してたやつはいないと思いたいけど

見た目は変装と考えればまだなんとか我慢できたけど、試合中にフィールドのしかけに苦戦してる子どもたち見ながらにやにやしてるのは我慢できなかった
口引き結んで表情険しくしないまでも堅くしてるだけで随分印象変わっただろうに、ミスリードしたい脚本のせいであんなキャラにされちまって…
しかもそれでいて最後は正義の味方でした、だもんな。いっそ本当に今のサッカーをよしと思わず完全に悪役になってくれてたらまだ歓迎できてたかもなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:40:13.85 ID:PGqJTMjp
だからさ
自分が気に入らないから皆気に入らないと決めつけるなと注意されてるのに守れないんだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:43:54.88 ID:BZcfy+JN
>>580
吹雪信者乙
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:53:57.59 ID:5UpkI9Rm
GOに関してはゲームしてないしアニメもまともに見てないから詳しい事は解らないのだけど、
ヒロトが「吉良」になってたのがショックだった。
良い見方をすれば、星二郎や瞳子と本当の家族になれたってことなんだろうけど、吉良って財閥でしょ。
いくら法律で守られる年齢・その他諸々の理由で無罪だったとしても、エイリア時代にしたことは確実に犯罪行為だったわけで。
そんな経歴を持つ子供を他の財閥関係者が許すとは思えない。ヘタしたら吉良グループのマイナスイメージだし。
しかも「社長」。財閥に全く関係なくヒロト自身が企業したのなら良いのだけど、吉良グループ系列の会社だったら、上の理由で尚更ありえないと思う。
そう言う意味では三期でエイリア組がジャパンメンバーに入れたことは、ファンとしては嬉しいけれど腑に落ちなかった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 05:34:26.66 ID:peuf4+ns
>>583
日本語でおK
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:21:21.61 ID:Aj20zUFV
>>585
この世は全て金だよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:13:11.39 ID:/wKRe1Ex
というか、エイリア時代のヒロトってサッカーしかやってなかったような。
描写のない部分までは何をやっていたか分からないが。
学校を破壊していたっていうのなら、実際にそれをやっていたのは
レーゼやデザームになる。当然、大人の指示でやっていたことになるけれど。

ヒロトのやっていたサッカーが暴力的で犯罪に値する、というのであれば
それを第三者にどうやって証明するんだ?
最後のジェネシス戦は確か中継されていたけれど、それが証明になるのかな…
スレ違いだがちょっと気になった。>>585は無粋なツッコミな気がする。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:41:45.82 ID:peuf4+ns
>>588
本当にそうなのかな…?
それってちょっと違うんじゃないかな…?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:15:53.39 ID:PGqJTMjp
ゲームだと栗松突き落としてたからな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:30:05.03 ID:p/BiCqQU
>>585
まぁアニメやゲームの敵キャラの行動に犯罪云々言い出したら成り立たないから
その辺は細けぇことはいいんだよって自分は思ってる。

ただ別の意味で「吉良」姓はショックだった。
ヒロトは結局サッカー選手にならずに敷かれたレールの上を進んでっただけの
つまらないハングリーさに欠ける人間になってしまったんだなって。
これはヒロトに限らず他の無印キャラみんなもだけど、
10年経ってもサッカーが一番好きであってほしかった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:09:29.19 ID:Sk0RlxER
明日からキッズステーションで無印の1話が始まる。
清潔感のある豪炎寺で口直ししようっと。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:52:09.04 ID:YPqNgf6I
GO以前の話だが
アニメのヒロトは嫌いじゃなかったが
あとで原作やって微妙な気分になった

・悪事の自覚あって父親の寵愛のためにやってる
・栗松をリアル暴力で負傷させる(直接描写なしでその後は完全スルーされる)
・記憶喪失のレーゼに対しての円堂の反応試してるような態度

悩める悪人として描かれることで悪役としてもカリスマが無かったし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:57:26.63 ID:E9ykNt8H
これから吹雪と冬花が結婚するだろ
これ知って吹雪は紺子やまとろ、その他の白恋女子とか嫁候補に挙がってた人物が何人もいたのにふゆっぺを選んだから、吹雪は容姿にしか価値を見出さないような男だと思うようになった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 14:09:10.18 ID:WKFKYUM6
冬っぺスレと吹雪スレにも同じ事書き込んで荒らしてたけど何の病気なの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:22:34.86 ID:ToToCZqs
糖質かなんかだろ
相手にしない方がいい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:27:19.23 ID:KV8E3YA7
>>593
その癖GOでは砂木沼がフィフス側についてもスルーだしな
お日さま園の皆と頑張ってるのに砂木沼がああなっててスルーは正直微妙だった
過去、悪事を働いて苦しんだ過去を持ってるという点でもお日さま園の皆との絆的な意味でも
砂木沼も砂木沼でお日さま園の皆が頑張ってるのに一人サッカーの為にフィフス側についてるのは大概だが
砂木沼と連携してたらそれこそさっさと不正暴いてフィフス潰せたし、基金とかも何とか出来たんじゃないの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:41:16.17 ID:Ryj2J8yL
鬼道も五条スルーしてたけどそういう細かいとこの反応を
スタッフに期待するだけ無駄だと思った…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:54:21.99 ID:KV8E3YA7
ヒロトの場合は散々苦しんでたし、今のヒロトがあるのはエイリアの皆が協力してくれるからと言ってたから
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:21:27.30 ID:PN3mAfyZ
サッカー至上主義()という無理な設定はとりあえず置いておくとして
本を正せば聖帝寺が1人で勝手な行動を取らず、有志を集めて綿密な計画を立てた上で
皆が同時に動いていればフィフスの不正も含めてもっと早く解決したと思うんだが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:36:08.05 ID:aieXs3rR
↓吹雪士郎君の恥ずかシーン
http://pic.prcm.jp/gazo/cZ2/fTUg75.jpeg
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:40:05.45 ID:FHliOGTV
「前作キャラ」が出張る「続編」はロクなもんにはならんと、
今まで色々経験してきた。今回もやっぱりそうだった・・・。
キャラは悪くないんだ。あくまでも製作者が悪いんだ。
「革命」やら「レジスタンス」やら「かつての親友が悪の親玉」やら、
もう厨二でも恥ずかしいような設定の犠牲になっただけなんだ。
ううう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:27:37.98 ID:DuKrQq74
デジモンや逆裁やら見てきたけどイナズマが一番最悪だな
ストーリーもだけど、原作者の売り方がここまで最低なのは初めてだ
vipperやカプ厨を煽ることでしか話題性作れなくてその話題性のために犠牲になったキャラが哀れ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:52:05.38 ID:T9F2RSBf
聖堂山戦、なんで円堂は三国をスタメンにしたんだ?
信助が三国以上に才能があると分かった以上決勝なんだし信助スタメンに起用すべきじゃないのか?
そんなことも分からないような大人なのか円堂…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 03:37:50.24 ID:NBna38P1
円堂は自分が汚れ役をやるのを嫌がるからな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:43:26.87 ID:5Gw3oHKp
円堂はむしろ他人に汚れ役をやらせまいと自分が汚れ役をやってるよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:19:56.41 ID:nZs1cOaG
三国のほうが先輩で信助は練習始めたばかりですし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:42:04.67 ID:/wCZH8Vp
化身シュートは化身持ちの信助じゃなきゃ止められないが普通にGKとしての基本能力はまだ三国のがうまいのでは
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:04:12.39 ID:6wP3QjH5
円堂が汚れ役やったことなんてあったっけ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:58:27.30 ID:/wCZH8Vp
円堂も基本ザルだが主人公だから見返りとなる活躍も大きい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:26:15.06 ID:5Gw3oHKp
剣城奮起の為に悪役になった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:35:20.04 ID:nZs1cOaG
才能だけで初心者を日本代表に入れてたあの人のほうがおかしい
経験のある3年をスタメンにするのは普通
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:33:40.45 ID:qSkC0Ur0
三年生がスタメン当たり前ってのも分かるんだけど、
三国がきちんと試合で活躍した描写がほとんど皆無な上に信助は出た試合ほぼ全部セーブしてるから
三国スタメン起用にも疑問が残るけどな…
要は描き方が悪すぎるってこった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 11:11:58.01 ID:QuYYqYZI
主人公のかつての恩人がラスボスって展開はすっげー燃えるけど、
そのラスボスをわざわざ豪炎寺にする必要性はなかったよねー。
普通に新キャラで良かったじゃん。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:28:17.81 ID:1cIAzDEr
かつて親友と呼ばれた連中をほったらかしにしといて、
何で虎丸だけが訳知り顔で傍に居るかなぁ?
それがホントにまったくすっげー!嫌だった。
まあ、もともと前作から虎がダメなのもあるんだが。
真意を知ってるなんて夕香ちゃんだけでいいじゃん。

どうせなら豪炎寺&鬼道で悪役側に立って欲しかったな。
ロコツに何かあるってバレバレだけどww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:44:46.21 ID:p/4nTtdh
>>615
>どうせなら豪炎寺&鬼道で悪役側に立って欲しかったな。
そんなことしたら余計円堂VSフィフスになっちゃうじゃん
旧キャラ出すぎないほうがよかったんだよ。円堂はあくまでも監督、
イシドは豪炎寺じゃなく新キャラにしておけば円堂より天馬と絡めて新キャラの掘り下げにもなったのに
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:04:51.99 ID:9WuIrT7d
ああ、ごめん。
あくまでもイシド=豪炎寺を前提とした場合の話。
旧キャラ出過ぎないほうがいいってのは全面的に賛成。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:57:15.81 ID:GvZpoaR0
ふゆっぺが高給取りの看護婦になったのって夫の無職でプー太郎と化した吹雪を養うためか、吹雪の技=スノーエンジェル=白衣の天使繋がりかのどっちかだな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:31:27.86 ID:Az1l5sIs
スタメン三国の話題
ゲームだと三国の基本ステータスって高いんだよな
化身にこそ無力だが
伸介は化身頼みで本当はキーパーに向かない

どっちも駄目っ子
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:34:59.64 ID:ZKjRYzno
ゲームだと最終的な数値は信助の方が三国より優秀だぞ…?
それがいいかどうかは別として。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:44:17.71 ID:Az1l5sIs
>>620
そうなのか
最終ステータスとか知らなかった

ここまで来たら続編でどこまでボロボロになるかちょっと楽しみだったりする
前作をなぞった侵略者編だったら普通なら味方キーパー千宮寺だろうけど…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:00:02.94 ID:1S08Lweo
スレ違いになってきてる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:31:44.96 ID:dQ2niNI3
吹雪は高給取りの看護士であるふゆっぺと結婚する事で永遠と遊びほうけるつもりなんだろう
14歳の時は土方か消防士にでもなるかと思ったが、まさか嫁を金稼ぎの道具にし、かと言って専業主夫をやるわけでもなくサッカーの監督(キリッと称して中学生たちとサッカーするだけのプー太郎と化してしまうとはなw

どうしてあんな改悪したんだか・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:44:13.44 ID:NOE3mEU7
豪炎寺スレにやぶてんのが貼ってあるけど、あんな豪炎寺や円堂が見たかったよ・・・
本当なら大人になっても、ああいうふうに楽しくサッカーやってたはずなんだ。
それなのに、それなのに・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:15:52.61 ID:1SGtP9J/
>>615
自分でも分かってるだろうけど、それ615が虎丸嫌いってだけじゃん
無印キャラアンチは完全スレ違いだ

虎丸のGOの立ち位置が微妙なのは本当だけど。
豪炎寺の金魚のフン扱いされても否定できないしあんなポジにしてほしくなかった
ここまで豪炎寺とセット扱いなのみると一緒にプロやってたのかもしれないけど
結局分かんないし虎ノ屋どうしたってなるわ…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:12:17.98 ID:8YEcC0wI
大人になって髪型はっちゃけるのはいい、リアル日本代表にもいるし
でもプロとして大事な伸び盛りの時期に練習もコンディションの調整もせず中学生のサッカー界にうだうだ口出ししてるとか何
引退して解説者やったり監督コーチを生業にするぐらいの年齢ならまだしも
それともイナズマ界のサッカーは練習なんかしなくてもプロ復帰簡単なのかな
なんで旧キャラがこんなに干渉する風にしちゃったんだよ
ふとテレビをつけたら代表戦なりリーグ戦なりで活躍してる姿が…ぐらいで良かったのに
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:03:44.09 ID:UGT/QD54
>>626
>なんで旧キャラがこんなに干渉する風にしちゃったんだよ
ホントそう思う、自分は旧キャラ目当てでGOを観始めたけど、ちょい役を望んでたんだ
つけたテレビに映るとか、1話ゲストで必殺技を継承するとか、GOキャラ達の話題に上がるだけとか
まさかここまで本筋にガッツリ絡んでくるとは思ってなかったし、絡んでほしくもなかったよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:05:57.72 ID:405j1OCD
>>627
自分もこんな風に関わってくるとは思わなかったよ
ファンサービス程度ならまだよかったんだが、ここまでされると
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:41:56.23 ID:HnAQl/Uy
無印はサッカーに復讐とかサッカー宇宙人とかサッカーで戦争とか
痛いオッサンvs子ども達の構図だから違和感なかった
もっと言うと「頭のおかしいオッサンvs幼い中学生」の構図だった
でもGOは旧キャラをメインに据えたせいで豪炎寺を頭のおかしい人にするわけにいかず
どうみても頭のおかしい脚本なのに「豪炎寺は正義なんですよ」と言い訳し
どうみても幼稚な行動の円堂や鬼道たちを「大人なんですよ」と言い続けることに無理があった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:17:16.73 ID:cIkt5i/t
デザームってああいう感じのキャラだったっけ…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 08:46:29.21 ID:/8H5xASO
デザームのあれはない
豪炎寺もそうだけど、あんなチャラ男みたいな見た目嫌だ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:22:02.86 ID:AC/H/V+v
旧キャラの改悪にはそれぞれの立ち位置も
含まれると思ってたんだけど違うのか。
正直すまんかった。消えるわノシ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:49:29.32 ID:X8lbK8qQ
消えなくて良いんですよ
気にしないことです
あの手のバカは難癖つけたいだけのキチガイですから
今回たまたまあなたが不幸にも選ばれただけのことです
キチガイに絡まれたことなんてさっさと忘れてしまいましょう

634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:32:09.93 ID:HIhl0ZWR
もういっそネタに走ってカブトボーグみたいなアニメにしよう
むしろそれしか道は残されていない、マジで
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:55:54.66 ID:UK8zPv7f
>>629
GOは「頭のおかしいおっさんVS頭がおかしくなった前作主人公たち+幼い中学生」だから目も当てられない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:42:10.24 ID:VhoOafV9
旧キャラ嘆きスレで言うことでもないかもしれんがGOから入った人は旧キャラのことどう思ってるんだろう
無印見てなけりゃこいつらがどんなキャラだったかもわからないだろうし
伝説のー!とか言われて何人もぽんぽん出てこられても困るんじゃないか
正直その辺の扱い方が下手すぎて
旧作ファンへのサービスのつもりなのかもしれないがそうまでして旧キャラねじこんだら世代交代の意味ないよね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:47:54.72 ID:7FA+WVfP
>>626
原作者がサッカーを全く理解してないのが丸わかりだよね
サッカーもキャラも商売道具と言われても文句は言えないな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:54:14.63 ID:VHSgk9jx
>>637
原作者、てか社長か
イナズマやガンダムとか商売道具としか見てないさ
作品に対して愛がない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:40:06.30 ID:bteE65en
>>637
そう、確かにリアサカと超次元サッカーを一緒にするなと言われたらそれまでだが、
だったらイナズマ界にはプロのサッカーが存在しないって方がまだ納得できる
本業プロだけど今は中学生に肩入れしててそれどころじゃないよ><じゃ
プロはどんだけ甘いんだよって感じだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:53:45.72 ID:Saf5HBun
サッカーを題材にしようと思うなら多少なりとサッカーの歴史についても調べるよな…
そういうこと少しでもしてたら千宮路の出身国にドイツは使わなかったと思う
調べたとしても基本のルールだけなんだなと思えてしまう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:56:56.24 ID:t0ZgRIhV
無印でイナズマ界にもプロは存在するってことをやってしまったからこそ
GOでは旧キャラのほとんどがプロで活躍してるんだろうな〜と期待する人が多かったはず
そんな簡単なファン心理すら読めずに目先の商売に走る日野は本当にバカ
何が言いたいかというと、プロの世界で生き生きと走り回る旧キャラ達が見たかった!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:08:22.94 ID:gnBsmh5J
無印にプロがいたならなざ宇宙人が攻めてきたときに(ry
じーさんや非プロチームは戦ってたのにという突っ込みになってしまう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:00:12.01 ID:DAOBEhmD
今日初めてGOでの劣化して成長した姿思い出すから
辛くて無印見れなくなったって人の気持ちが分かったわ
14円堂が今と別人すぎて泣けた
日野の頭の中の理想の大人とか監督像ってどうなってんだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:37:21.80 ID:UN/bbhlZ
GOの吹雪はただのプータローだったのがなぁ・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:26:58.15 ID:4Q+5b/KH
コーチや監督の適性と選手としての凄さって別物だしなあ
それに、草サッカーの監督ならあれぐらい若くてもアリかもしれんがプロで飯食ってる現役選手が中学の部活サッカーにっていうのもなんだか変

割りとどうでもいいのかもしれんがイシドシュウジって名前が謎
なんか意味のある文字列なのかこれは
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:56:18.57 ID:/e2GYL6t
>>645
意味ないって社長がニンドリかなんかで言ってた<イシドシュウジ
画像保存しとかなかったんでソース貼れないんだけど…

日野の中でのかっこいい大人が一通りしかないのが最悪の問題に繋がってる気がする
久遠みたいに「多くは語らず選手に自ら考えさせる監督」も設定上かっこいいとは思うよ(描き方にもよるけど…)
でも円堂や豪炎寺をそれに準じさせる必要は必ずしもないし、
円堂なら「隣を一緒になって走ってくれる子どもの気持ちの分かる監督」にしてくれたって良かったし
豪炎寺なら「寡黙だけれど怒るべき時はしっかり怒って褒める時はしっかり褒める監督」だったら前作の延長に見えた気がする
あの世界の名監督って肝心なこと言わないで視聴者に苛立ちを与えるのしかいないから「ああまたか…ってなる」
瞳子→久遠の時すらまた同じタイプかよってなったのに
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:17:57.34 ID:yGPUh8rT
日野の発言はどこからどこまでが本当なのかわからないから信用できないけど
イシドシュウジとカタカナにした理由はあっても名前自体に意味はなかったはず
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:01:47.70 ID:TF7UnZif
ごうえんじ→5○じ→1+4と周じ
かと思ってた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:17:50.67 ID:/ll0WorA
シュウジは“修”也と豪炎“寺”かと思った
イシドはわからん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:26:28.47 ID:TF7UnZif
ヒロトと緑川について

気に入らない学校を潰してるトンでも組織フィフスに立ち向かう、って姿勢だったら
エイリア時代の自分らの学校破壊(物理的にだが…)と重なるし分かりやすい贖罪になりそうなのに

過去の罪スルーして得意げに「フィフスは不正経理してるらしいでヤンスよウシシ」
とかしょうもない揚げ足取りにガッカリ

悪者の悪事に酷い目にあってる子供は結局どうでも良くて
自分らの贔屓の雷門と趣味のサッカーの為が全て、みたいでなあ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:30:44.85 ID:/ll0WorA
つかなんでアニメあんなヒロトと緑川の出番引っ張ってんの
正直1話限りでよかった
こんなにいらない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 03:35:19.12 ID:SYzBjw17
フィフスを潰す=子供逹を救う、てことにしたいんだろうけどさ
旧キャラの口から一度も「子供逹を救う」てセリフを聞いたことないんだよな
口を開けば「サッカー」「サッカー」こればっかり
これじゃ結局サッカーが大事で子供逹はどうでもいいんだと思われても仕方ないだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:00:47.07 ID:eZYN7A2V
>>651
情報提供しただけで具体的には何も役に立ってないしねあの二人
完全に制作側の趣味だな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:44:31.21 ID:ZLaI+bUe
ヒロトと緑川はキャラバン提供だか吉良周吾関連だかで二期で出張るから引っ張ってるって予想もみたな
ゲームにないオープンカーまで追加して何がしたいんだか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:58:38.67 ID:CuT3xVQx
>>641
全文同意

未だに日野が許せない許せる日はきっと来ない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:39:15.55 ID:OML1M8k2
>>644
勝手に無職設定して嘆くのはやめてほしい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:06:48.27 ID:UWC5pUla
>>656
プータローじゃんw
無職じゃなきゃ何してんの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:10:53.28 ID:B05QNDxT
コーチも立派な職業だろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:19:42.75 ID:f3h1dsSG
小説かなんかにプロ設定書いてあったんじゃなかった?
まあ小説読まないと分からん設定もくそだと思うがw
円堂もアニメだとメシマズ女の金で暮らしてるようにしか見えない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:24:19.27 ID:AzamumOs
小説は小説でゲームやアニメと食い違ってる設定があるからな
GOの破綻した設定を冨岡が必死でフォローしようとして逆にフォローになってない感じだったが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:31:05.47 ID:UWC5pUla
>>658-660
まあ吹雪は無職だろうがコーチだろうが嫁(冬花)の金で食ってこうとしてるから困ったもんだよなぁすねかじりも程々にしてくれ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:29:45.22 ID:RiCvAsZR
いつもの吹雪アンチだったか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:38:39.53 ID:sSVU3H0a
>>662
さわるなよ


小説なんて読んでない人の方が多いんじゃないか?小学生が買ってるかどうかは知らんが購入層大友くらいだろうと思ってるんだが
小説でプロだったなら吹雪はコーチになるためにプロ引退したってことなのかな?兼業なんてできないだろうし
フィフスがどうとか円堂がどうとかもフォロー入ってたらしいけど、
アニメと違って読まれない可能性の方が高いからそれが日野監修の公式設定と言い切るのも微妙だよな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:49:17.06 ID:Kg/+2lWh
>>663
日野監修ってついてるんだから世間一般的な意味では公式だよ
そんなこといったらもっと高額で買いにくいゲームでの設定はどうなるってなっちゃう
悪意をもって旧キャラを無職だのホームレスだのいう奴がでてくるから
アニメやゲームでもわかりやすくしてほしかったとは思う
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:12:56.37 ID:6ZtmT7qv
>>663
小説の設定を入れると吹雪がプロになってからの経歴はこうなる

日本でプロやってる時にフィフスの存在を知る

母校である白恋を守る為、一時的にプロを辞めてコーチへ(引退ではない)

フィフスに追放され、コーチ解任(この時点で無職)

雷門と戦った後、コーチに戻ったのかどうかは不明
だから無職の時期が全くないわけでもないけど無職()と騒ぐほどのことでもない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:27:13.69 ID:sSVU3H0a
>>664
日野監修って小説についてるのか。アニメやゲームで掠りもしないからてっきり冨岡の独自設定かと思った。

>>665
吹雪といい鬼道といい円堂といい随分規則の緩いプロ設定というか
一時的に辞めるとか責任感感じられない最低だな…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:28:28.72 ID:ocXtEwVI
>>665
GOの吹雪は改悪酷いからなぁ
どうしてあんな改悪したんだか・・・

まぁ誰が何と言おうと作者の考えが全てだしな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:34:06.59 ID:GNxLiihL
上にもあったみたいにアニメだけだと円堂も監督やる前は無職に見えるんだよな
ゲームじゃ少しだけ触れられてたけどTV版の円堂改悪は徹底しすぎだろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:04:12.48 ID:6ZtmT7qv
>>666
円堂は小説だと海外のプロ、どこの国かは書かれていない
ゲームだとプロということ以外はっきりしてなくて、会話からして日本のプロじゃないか?と言われる程度
小説基準で言うと円堂は現在故障中で、静養の為に帰国したら久遠に呼ばれて監督になった
自分の意思で監督になったわけじゃないから、頼まれなければ一生やらなかったんじゃね?と思わせる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 03:06:39.92 ID:ebRbMGbE
>>669
でもグリフォンで大介に監督業の良さを勧められてたから一生やらないって事はないんじゃね

円堂吹雪不動に関してはきっちり現役プロだって事くらい全メディアで描写すべきだと思うね
そういや虎丸もゲームで匂わせる程度ではっきりしてないよな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:16:06.33 ID:DWaHxrn+
そろそろ円堂と聖帝寺のイミフな褒めあいが全国に流されるわけか
さも自分達が最大の功労者みたいなドヤ顔してるのは不快でしかなかったからカットしてほしいわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:44:05.22 ID:r3fPj7Po
映画みにいってないから円堂何してたのかわからんが
アニメだけだとまじで何もしてない無能監督だぞww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:33:01.51 ID:/IExw218
来週吹雪結婚するけど結婚後もコーチを続けるのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:16:06.31 ID:XQGeSGmv
不動達出てくるの不自然すぎわろた
なにあのとってつけた感
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:24:27.35 ID:YVvTPQXm
実際とってつけてるからだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:29:49.82 ID:XQGeSGmv
無理して出てこなくてよかったのになぁ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:41:11.01 ID:+79PeQaF
シャインとダークそれぞれで出てくるから出したんだろうな
出なくてもよかったのに
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:51:51.96 ID:Ux7I0tb4
テスト
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:57:08.78 ID:Nkns4KSg
映画に出て地上放送に出てなかったのに急に出てきた不動たち
名前のせいかアニメ自体に登場しない綱海

ゲームやってない映画見に行ってないそんなライト層に優しくないアニメ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:11:49.65 ID:xIvB8HN6
出すにしたってせめて会話なくてゲームみたいに観戦しにきたのが映るだけでよかったのになぁ>風丸たち
旧キャラファンへのサービスと製作者オナニーを混同しないで欲しい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:15:40.40 ID:O4QC758P
日野晃博 @AkihiroHino
イナズマ新シリーズは、衝撃のタイムトラベルアドベンチャー。初出し情報はコロコロに掲載。

あの社長いい加減にしろ!まだ旧キャラを押すつもりか!
前に吉野が重要キャラの声をやるって言ってたけど、あれ昔の大介の声が吉野の声だったよな…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:22:29.71 ID:DKIPXM+N
事前に予想されてたけどなw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:38:47.72 ID:F2xXZFpZ
「まだ押す」って言うか
最初だけ旧キャラ人気にあやかって徐々に新キャラ以降するつもりが
人気ダダ下がりで旧キャラ人気に徹底的にすがるしか道がないと思ったんじゃね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:25:06.46 ID:gDWceDSE
>>683を見て思ったんだけど
もしかしたら社長は聖帝寺を新キャラにするか豪炎寺にするか決めてなかったんじゃないかと思った
最終的にどちらにするかは視聴者の反応とGOの人気次第で決めようと考えていて
蓋を開けてみたらGOの人気は下がる一方、ただし旧キャラ人気は前と変わらずだったから
聖帝=豪炎寺にした方が盛り上がる、ファンも釣れるという結論に至ったとか…考えすぎ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:37:14.02 ID:z9bdulej
>>684
ねーよw
って言いたいけどどーだろなー
日野の今までの発言やら何やら見聞きしてるとなー
おととしのL5ワールドでGOのPVが
発表された時点じゃもう決まってたのかね?>聖帝寺
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 03:12:55.02 ID:/ljnBN5B
PVが発表された時点では「サッカーを支配する」としか言ってないからどうかね

上の方でイシドシュウジという名前に意味はないって話だし
顔とか声でミスリード誘いつつ、どっちに転んでも良いようにしておいた感じはあるが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:24:35.27 ID:3ZVJKfWy
誰も豪炎寺に聖帝になって欲しいなんて一言も頼んでないのに
日野の自己満足の為にキャラ改悪されるとかマジで腹立つ
普通にネタバレ流出画像のプロサッカー選手でいて欲しかったのに
中途半端な擁護(しかも擁護不足)とミスリードするなら初めから新キャラ悪役にしてればよかったじゃん
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:46:53.89 ID:iKIL/7Pq
一番最初のPV見た感じだと千宮路もいなかったみたいだし
いつもの「PV見せて客の反応うかがってから話を詰める」戦法で行ってたんだろうな
黒幕は金山理事長っぽいし(最初のPVの時点であれが金山だったか不明だけど)
11人全員が敵だったらしいし(信助は敵じゃないからその辺変えてるし)
L5ワールドあたりじゃ決まってたかもだけど少なくとも一番最初の感謝祭で流されたPVでは細かい設定なんも決まってなくて、描きたいシーンを描いてただけだと思う
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:05:08.86 ID:81Gq/C9H
日野が豪炎寺と言えばここ!という場所に出ると言ってたけど結局なかったことになってるし
それが(日野にとっては)沖縄だというなら別として、行き当たりばったり感は拭えないよな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:06:50.66 ID:fdEp3lWc
日野の言うことが当てにならないのはずいぶん前から分かりきってたけど
GOの何を持って旧キャラについては期待を裏切らないようにしたという発言が出てくるのか
次回はタイムトラベルで過去まで無茶苦茶にされかねないのか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:17:53.73 ID:vhu6t1Z9
日野の言う「衝撃の!」で衝撃を感じたことがない
ただただ、あまりにありきたりで予想通りでしかも
そうあってほしくなかった最悪のつまらない予想の通りで
げんなりして、ここまでつまらなくするか…という意味では衝撃のガッカリ感
例)赤キャップの謎の老人は生きていた爺ちゃん
  ミスターKは影山で改心する
  豪炎寺そっくりの聖帝は豪炎寺
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:48:50.75 ID:/ljnBN5B
「これはパラレルです」と言えば何しても許されると本気で思ってるから腹が立つ
パラレルならキャラ改悪してもいいのかよ、いざとなったら無かったことにするつもりかよ
二次創作じゃないんだぞ、公式が堂々とやることじゃないだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:29:33.21 ID:nycqRUga
ぶっちゃけ旧キャラも改悪と出番の減少で人気落ちてるよ
すでに商品価値無くなった旧キャラに縋ってももう手遅れ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:19:00.90 ID:RnjfkQGq
それでも縋らなきゃいけないくらいGOの現状が最悪なんだろう

日野だけじゃなくファン?にまでキャラの商品価値が〜とか
言われるようになったイナズマ自体がもう終わって欲しいくらいだが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:24:01.38 ID:fdEp3lWc
商品価値がなくなったというか公式自ら下げているというか
それが際立ってるのが円堂と豪炎寺ってのがまたひどい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:26:18.77 ID:iKIL/7Pq
もともとパラレル扱う作品じゃなかったはずだしなぁ
最初から平行世界をテーマに取り扱う作品だったならともかく
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:50:36.00 ID:xLLgtrRx
なんで日野は黙れないの
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 03:33:30.78 ID:d6YhGSQY
ぶっちゃけた話
GOにおける旧キャラの楽しみって10年後の成長した姿でGOキャラをいかに導くかって事だったよね

その楽しみが円堂の無能化と聖帝=豪炎寺で木っ端微塵になったあげく
辛うじて残されたキャラ萌えの余地さえご丁寧にも日野が一つ一つ潰していった今
GO二期のゲーム買う人なんて居るの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:21:18.91 ID:s6To62E3
>>698
そりゃあお前あれだ
その場限りでお気に入りのキャラで萌えてブヒィィィが出来りゃ
話なんぞいくらでもテメーの都合良く脳内改変して歪めまくる豚儲はいるし
L5は本来のターゲットの小学生男子以外にも
そんな連中も視野に入れてアテにしてるんじゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:51:14.19 ID:d6YhGSQY
>>699
適当に設定を並べておけば信者が勝手に都合のいいのを拾って繋いで妄想してくれる
何か血液型占いを信じるみたいなメカニズムだな

で、肝心のソフト売上はどうだったの?そいつらを視野にいれた所で旧2作目より売れたの?
映画は前作超えられたの?TCGは?グッズは?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:58:23.31 ID:TBMte8o8
栗松は勝ち組
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:50:08.58 ID:cYeRFd/v
2期でも豪炎寺とか、もう豪炎寺は日野にとって都合の良い道具でしかないな
「怒らないでくださいねw」じゃねぇよ、ファンをバカにすんのもいい加減にしろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:23:03.59 ID:HjyFBFRT
豪炎寺のことを切ない境遇ってほんとに思ってるなら日野は完全におかしい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:08:43.17 ID:s6n45aPn
元からあの社長はおかしいじゃないか
その社長の犠牲になってるキャラがホント可哀そうすぎるわ

>>701
だからこのまま逃げ切ってくれ栗松
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:08:33.60 ID:sw2MzE5S
豪炎寺は切ない通り過ぎてかわいそうな境遇になってしまったのでもう触らないであげてくれ
どんな出し方だったとしても喋った時点でもうみたくない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:17:48.77 ID:djptaFRn
円堂や豪炎寺は汚い大人の商売道具って感じだな
勿論キャラに罪は無いけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:33:54.78 ID:zxC/wl/f
千宮路がドラリン選手をかわいそうな子アピールしたせいで
太陽や黒裂達だけ贔屓してた豪炎寺も同じ穴のムジナになっちゃったじゃないかw
散々暴行や八百長等犯罪行為して何が平等な管理サッカーだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:09:15.19 ID:XvInhsfE
聖帝寺があり得ないほど贔屓してたのは太陽だけで、他はただの駒だろ
聖堂山にしたってフォローがないから革命の為に育てられたようにしか見えないし
ラストの褒めあいにセリフ付け足したのは「お前ら何もしてねぇじゃんw」て散々突っ込まれたからだろうな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 03:20:45.66 ID:DitE96IB
それでもゲームは良くてアニメは改悪とかぬかす奴らの多さ
どっちもgdgdだよ
710sage:2012/03/15(木) 13:32:37.22 ID:1R9YgfVl
絵がしょぼくなったなー。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:30:51.21 ID:PATHFO42
昨日はホーリーロード最終戦だったわけだが
放送30分前のキッズステーションでは無印一期最後の試合のゼウス戦だったんだよな
なんだこの差、と思ったわ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:52:27.89 ID:zxC/wl/f
世宇子もドラリンも逆転のやっつけ振りと才能賛美主義は大差ないなあ
どっちも山田脚本だし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:10:52.17 ID:db8kLsGJ
無印1期は26話で最後の試合終了だが、GOは44話
GOの試合はここまで尺使ってあの試合だから更にgdgdに感じるんだよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:28:58.17 ID:f79AEb1A
とりあえず最後まで見て思ったことは、旧キャラ何の役にも立ってなくね?
豪炎寺が聖帝である必要性も、円堂が雷門の監督である必要性も皆無、ヒロト達も何しに出てきたんだお前等レベル
本当にただの話題作りでしかなく、糞な脚本の犠牲になっただけなんだなと嘆いた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:36:41.14 ID:UTyEF7EF
役に立ってないだけならまだしも円堂豪炎寺春奈夏未あたりは前作にあった魅力を潰されてるから目も当てられない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 07:57:37.85 ID:cxLGI8qG
旧キャラファンのことはもうそっとしておいて欲しいね
あれだけ改悪しておいて中途半端に媚び売ってんじゃねーよと言いたい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:18:49.03 ID:OHm6JCKp
日野がいまだに円堂豪炎寺って言ってる以上そっちしておいてもらえうのは無理なんだろうな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:35:43.22 ID:M1H2vKh1
二期は一期に出なかった旧キャラ出したいとか
今のところ円堂以外に既婚者はいないけど他もどうになってるかも
みたいなこと言ってなかったっけ…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:30:45.11 ID:yYdZW0mM
>>718
やめてくれええええええええ!
まさかやりたい放題して文句が出たら「パラレルです♪」で
誤魔化すつもりじゃないだろうな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:10:55.35 ID:yZ8EWZ1K
>>718
>今のところ円堂以外に既婚者はいないけど

吹雪と冬花
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:39:42.49 ID:iGEUc7fG
ふゆか市ね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:00:12.72 ID:dPBCpfhB
でもみんな23〜25歳ぐらいだろうし
あれだけキャラいて円堂以外独身のほうが不自然
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:02:46.82 ID:V9S3XQ9c
>二期は一期に出なかった旧キャラ出したいとか
これは確かに言ってたけど、タイムトラベルでどうやって出すんだ?

>今のところ円堂以外に既婚者はいないけど他もどうになってるかも
1番可能性があるとしたらフラグが立っている秋、次に人気の高い風丸か佐久間と予想
日野は腐とカプ厨の区別がついてなくて総じて女性ファンと思ってるみたいだし…
マジで後者をやりやがったら腐は発狂どころじゃないが、日野ならやりかねない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:52:05.13 ID:/2OdpiWi
円堂は革命したいなら革命失敗した後の生徒の生活保護する策位考えたら良かったのに
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:41:00.06 ID:+0wGUJHO
豪炎寺「強いらねているんだ!(噛)」
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:41:52.45 ID:yZ8EWZ1K
>>723
吹雪と冬花も2期で必ず結婚するって社長のtwitterやニンドリでも発表されてるじゃん
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:06:36.82 ID:1MI/1Re7
>>723
旧キャラとか既婚者とかで話題呼ぶのはもう勘弁…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:11:11.08 ID:cA6sjzPK
去年からもう見てないんだけど他のテレ東アニメでCMに割り込んでくるのやめて欲しいわ
キモ聖帝寺とかオカマ太陽とかマジキモイ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:16:46.37 ID:/2OdpiWi
それはただのワガママ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:47:38.85 ID:XgqmuXkO
>>723
そら円堂らの中学時代に行けばそのまま皆出せるでしょ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 03:11:25.57 ID:R4rkH/ZG
>>730
そりゃあ過去に行けば出そうと思えば出せるけどさ
日野が言ってたのは成長したキャラのことじゃないの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 04:10:12.27 ID:05XIwIpv
>>729
なーにがワガママだゲロカス
ていうかお前臭えんだよ儲臭撒き散らして乗り込んできてんじゃねえよ
なんでお前そんな臭いの?
なんでそんな豚儲臭させて平気なの?バカなの?死ぬの?

733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 07:07:10.99 ID:sxpZuOUg
スルー検定中
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 07:20:55.58 ID:05XIwIpv
おいこれ忘れてんぞ
つキリッ
スルー検定ちゅーとかって面白いと思ってやってんの?

735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:34:58.92 ID:uXgaPxLN
春休み早く終わらんかなー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 09:10:02.41 ID:05XIwIpv
春休みの良さがわからんとは可哀想になぁ
春休みにいい思い出がないのかそりゃあ可哀想に

737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:16:42.76 ID:0V05IAXu
ID:05XIwIpv
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:45:38.27 ID:ZSPjMTez
ずっと思ってたけど、いきなり中学生から二十代半ばになった円堂って全然成長したって感じがしない。
そのまま身長だけ引き伸ばしましたって印象だわ。
13歳から14歳になったダンボールの主人公の方はまだちゃんと成長したって感じがするのに、おかしいだろ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:21:52.63 ID:Hyn4Ii9N
性格は明らかに劣化してるのがな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:48:49.81 ID:KMaKtl7k
夕香のピンク髪は染めたわけじゃなくて何かの輝きのデフォルメ表現だっけ?
じゃあ豪炎寺のアル中みたいなまっ黒肌は心の醜さを表現してるのかなw
影山吉良と同レベルに堕ちた卑怯者は二度と表舞台出てこないでほしい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:41:28.92 ID:KN1Nh3hO
むしろ出さないでほしい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:22:59.27 ID:ubcyDaJL
同意
無能監督歴代トップに躍り出た円堂も同じく
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:43:43.83 ID:0hfqMjYO
GO2期で更に酷いことになるかもしれないのでほしゅ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:23:07.21 ID:pq+U0+6h
聖帝寺のあの女みたいな髪が気に食わない
何か全体的に髪が伸びた奴が多いよね。逆に短くなったのは夏未と飛鷹くらい?
ツンツンに立った髪じゃないから逆に別人として割り切れるけど
・・と思ったけどGO2期に14歳の豪炎寺も円堂も出ると知って腹が立った

中学生の円堂たちの物語は無印で終わってるのに何でGOにまで出すの?
またシナリオの都合に振り回されてキャラ改悪されそうで本当に嫌だ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:46:10.31 ID:71Sp4jU9
短髪になったキャラが少なすぎて髪と身長を伸ばすことでしか
成長を表せないのかとちょっとイライラした時期があった

映画の無印キャラ14歳姿のときもだけど成長後の評判が悪いのと
GOがいまいちなせいで中学時代の二人が出るのはテコ入れ的な
ものなんだろうかと思ったな…もうパラレルに逃げてる時点で
嫌な予感しかしないんだけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:10:19.40 ID:+uRl5kB6
髪伸びたキャラ
豪炎寺、鬼道、風丸、壁山、染岡、佐久間、不動、春奈、塔子、五条、砂木沼
響木、道也(髭が)

短くなったキャラ
夏未、飛鷹、アフロディ

特に変化無し
円堂、ヒロト、緑川、吹雪、木暮、立向居、綱海、虎丸、目金、半田、秋、冬花、瞳子、まこ、古株、角馬、冬海、総一郎、火来、大介

特別軸
夕香

短くなったキャラいなさすぎ
ってか今更だけど、こう書いてみると旧キャラ出しすぎだろ
こんなにキャラ持て余してあの脚本とか・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:44:08.48 ID:etCBFUcQ
>>746
風丸は結び方を変えただけで長さは変わってねーぞ
DEの時と比べてみればすぐに分かる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:40:00.78 ID:rQj5Ijeu
鬼道もドレッド一部ほどいただけで長くはなっていない気が
まあ下ろしたせいで鬱陶しく見えるのは確かだが…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:43:53.03 ID:ghQbm35B
24歳豪炎寺が素の状態でロン毛一つ縛りだとわかった前回…
地味に辛かった
ツンツンで出せや
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:41:30.50 ID:lDnaVYLh
>>749
逆に考えるんだ、ロン毛のおかげで別人と思えるって事を
本物は別の場所にいるんだって考えるんだよ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:30:10.41 ID:fV/x5+Zu
http://yfrog.com/g0on5dohj
冬婆ざまああああ^p^
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:48:42.36 ID:ipCDPI6m
>>750
そうだな、そうするわ
単に自分の好みじゃないってだけかもだけど、ロン毛は無理だわ〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:26:10.81 ID:3aTcQHDQ
建前
「期待を裏切らない様に成長させました」

本音
「出してやっているんだ!嫌なら見るな!」
「あ、でもこのキャラは金になるからもっと出すかw」

豪炎寺の場合
「出 番 が 多 い だ け あ り が た く 思 い や が っ て く だ さ い」
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:13:05.45 ID:ysGkkq+I
今更ながらロン毛の聖帝寺を見た
突っ込むところじゃないかもしれないけど、聖帝寺はあんなに髪長くなかったよね
そんなことより、ロン毛聖帝寺のおかげでGOに豪炎寺はいないんだと再認識できたよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:37:20.55 ID:Rz+xlZJ+
今でも聖帝が豪炎寺でなかったらどれだけ嬉しかっただろう、と
思う自分が嫌だー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:17:00.47 ID:l+xRf22q
その気持ちよくわかる、自分も同じだ
そう思ってしまうのは聖帝が豪炎寺である必要性なんて全くなかったからだろうな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:25:48.98 ID:vCTm8yK0
ただ似ている人ってだけでもいいのになんでこうなったんだろうね…
GOに出てくる旧キャラ全員別人と思いたくなるわ…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:54:18.11 ID:aBza7sVF
豪炎寺の場合脚本家が揃って3期でさじを投げていたから(無口で動かしづらい、等)
ニセ悪役にでもしなければ出しようが無かったんだろうと思う
真のヒーロー・最重要人物・主人公の恩人・剣城兄弟や太陽の憧れの人、等
色々美味しいから空気になるよりは素直に喜べる人も多いんだろうな

759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:21:30.79 ID:dyUY1Qlc
ニセ悪役にでもしなければ出しようがないってのはおかしい
やぶてん版みたいな出し方でも主人公の恩人・剣城兄弟の憧れの人はクリアできるだろ
ていうか、GOに出るならその程度で十分だった、改悪するくらいなら空気のまま出なくて良かった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:38:59.16 ID:Plbu2+h1
特に重要な役目もなくてなんで出てきたの?って扱いもキツいけど
変に話に食い込みすぎて考えが変わってどうしてこうなった…
ってなるのも同じくらい嫌だと改めて思ったわ

出番の関係で美味しい美味しくないとかの問題じゃなくて
上手くキャラ生かせないなら本当にGOで旧キャラがやってきた
色々な役割は別の新しい登場人物でよかったのに
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:09:44.09 ID:aLJv2p3R
聖帝寺なんて真のヒーローでもなければ重要人物でもなくね?
自分のした事を正しいと勘違いしちゃってる痛い道化にしか見えないけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:13:07.36 ID:xdWX8CXw
金になるキャラだけは再登場させるよな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:48:44.67 ID:ReKeFfkB
>>758
日朝時代から豪炎寺の話書いていたのって大野木さんだったんだよな
その人が3期以降抜けたからあとは分かるな?
担当の人がずっと書いてるキャラとそうでないキャラの格差ぱない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:00:42.86 ID:/aVvNe1+
どうせ旧キャラ出すなら化身にしてギャグ要素にすりゃよかったのにw
変に話に絡めたり台詞しゃべらしたりするからファンが落胆してしまったんだし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:18:02.38 ID:GirCbnqx
GOの大人たちの描写は酷過ぎて見てて辛いわ
子どもたちにも円堂マンセーさせたり
円堂の革命に費やした尺が本来天馬世代の日常回だったかと思うと泣けてくる
出せば出すほど円堂世代の魅力がなくなるので日野はいい加減にしろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:34:47.99 ID:xw7G0bew
GOの吹雪はただのプータローだったのがな・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:52:32.90 ID:Lisupbnj
旧シリーズから録画し続けてたアニメを全部消した
あんなにも好きだった豪炎寺なのに、出て来ても嫌悪感しか沸かなくなってた
中学生豪炎寺もあんな大人になるなんだと思うと、もうダメだった

768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:20:48.83 ID:93Wm6x/B
とにかく乙としか…
見た目からして迷走してるし自分もGO二期は見るか分からんけど
また旧キャラの14歳姿出しとけば一期の改悪をなかったことにできるとか
そんな都合のいいこと考えてないよな日野は…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:58:27.89 ID:lhMht/p3
>>768
そんなことは全く考えてないと思うよ
GO一期の出来はともかく、旧キャラを出したことに関しては大成功だと思ってるでしょ
二期で旧キャラを出すのは旧キャラを出せばまだまだ儲かると学んだからであって
GOで旧キャラを出す為にはどうしたらいいかを考えた末がタイムトラベルじゃない?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:10:27.91 ID:oEAztWE+
おそらくそれが正解
日野は最低
旧キャラはもう出すな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:40:32.70 ID:VI1nu2Ba
中学生の豪炎寺より大人豪炎寺の方が良い!とかアンケートしてる奴がいるけど
あのロンゲ聖帝寺のホストみたいな見た目だけが好みの腐女子だろうな
ちゃんと無印見てればどっちが好きかなんて一目瞭然なのに

>>758
1話くらいの登場でいいのに何で態々ストーリーにまで絡めようとするのかね?
まあGO1期はシナリオ時点でもう終わってたけど
豪炎寺は無口とか言ってるけどそれはアニスタの改悪だし
普通にプロサッカー選手として活躍してる豪炎寺が見たかったのに何だよこれ
扱いつらいなら成長すれば夏未みたいに性格柔らかくなって来るだろうし、日本代表だったんだから子供と接する機会あっただろうし
そういう所でキャラの成長描けばいいのにそういう雰囲気とか出そうとしてないもんね。大人円堂たちにも言える事だけど
それが出来ないなら下手に旧キャラ出すなって思うし、キャラ改悪されたらそりゃファンは怒って当然
それくらいやることが前作ファンに対する礼儀だろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:35:08.19 ID:CJ8Jot5a
天馬が全国巡りしてたのは豪炎寺に言われたからってのは大人としてどうなのよ
あの世界には義務教育が存在しないのか?ないにしても学生の本業は勉強でしょ
益々ダメな大人にされて、もう天馬の口から豪炎寺の名前が出るだけで嫌になってきた
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 07:53:14.55 ID:clfEIk7X
>>771
好きな人を腐と決めつけるのはおかしい
これ何度注意された話だよ
>>772
同意
サッカー至上主義が形を変えただけ
完全に詰んだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:59:33.14 ID:kyQDeFea
>>773
同じ事しか言えないお前の方が何度目だよ
文章よく読みもせず
テメーのルール押し付けてんじゃねーよ糞自治厨が

775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:07:58.92 ID:3f6PSE7b
これを自治厨って流石にキチ過ぎ
ルール押し付けも何もないだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:12:29.88 ID:/4RTRKZW
>>772
全文同意
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:00:22.86 ID:5oUVyNvo
長野さんにまで気の毒と言われる豪炎寺に泣いた
日野からどんな注文があったのか知らないけど、変装は本人の意思って聞いてなかったの?
どっちにしてもキャラに合わせようという気が全くと言って良いほど感じられない
日野は元々糞だから諦めもつく、でも長野さんにまでそんな風に言われたら悲しすぎる
仕事とはいえ、自分がデザインしたキャラなら愛情がわくものだと思ってたんだけどな…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:17:35.47 ID:ktXNvz59
カノンのデザインのインタビューやAGEのことを見ると
社内や現場で日野の脳内設定が上手くスタッフに伝わって
ないんだろうと感じる会議でいったい何を話してるんだろうな

関係ないけど昔好きだった作品が
パチ化して嘆いてる人見て人事に思えなかったわ
一度終わったアニメのキャラが金儲けのために再度出てくるのって微妙すぎる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:29:18.76 ID:zCva098I
>どっちにしてもキャラに合わせようという気が全くと言って良いほど感じられない
キャラに合わないデザインにしようと試行錯誤したんだからあたりまえである
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:47:05.18 ID:2/ZFc6SS
個人的に豪炎寺の一番の特徴って目だと思っているからあんな色々ゴテゴテしていなくても
髪下ろして眉毛隠してサングラスだけでも変装っぽくはなったんじゃないか。
キャラ以前にトップになる人間があんなホストみたいな格好っておかしいだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:24:42.92 ID:LWz5NEun
>>779
は?豪炎寺からかけ離れたデザインにしようと思った結果がホスト?
あれでファンの期待を裏切らないようにしたなんて本気で思ってるなら
ネットで何を言われようが気の毒なんて他人事みたいな言葉は出てこないだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:04:46.68 ID:4eNmkzcw
>>777
長野さん終いにはゲームのパケ画辞めさせられちゃうしね
もう2期から全部アニメ絵になってもおかしくない
無印の良い意味での古臭い感じとか熱い感じが合ってたのに、GOになってからあれだもんな

Tピスの歌も古臭くて熱い感じが無くなったし、何から何まで酷すぎる
日野は自分で自分の作品を壊してることに気づけ。もう遅いけどw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:59:31.45 ID:zCva098I
>>781
気の毒っていってるのは外見がホストなことじゃなく
視聴者にバレてるのにばれてないつもりでいることでしょ
何ずれたこと言ってるの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:39:21.96 ID:LWz5NEun
>>783
そんな事は改めて言わなくても長野さんの記事見てるからわかってるよ、お前読解力ないな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:31:21.86 ID:FgGWJ0p7
さて…
来週以降の為に今から旧キャラのお葬式の準備でもしておくか…(´・ω・`)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:54:08.58 ID:4pw/m/JG
GOに出てくる旧キャラは別の世界のキャラ…別の世界のキャラ…(自分に暗示中)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:23:15.58 ID:CCVeewQg
どうせめちゃくちゃ物分かりの良い円堂とかでてくるんだろ
日朝時代の円堂は猪突猛進なお馬鹿キャラめちゃ練習するけど強くない努力の人
馬鹿にされることはあってもの人にあがめられるようなことはない
少なくとも強かったり落ち着いてたりしたらその地点で別のキャラ別のキャラ…(自分に暗示中)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:33:45.75 ID:FdZ5CC3L
嘆きスレの住人でGO2期を観てる人ってどれくらい?
自分はこれ以上旧キャラの改悪は見たくないけど、だからこそ不安で観てしまうって感じだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:42:08.63 ID:RQtY/LSR
>>787
たしかに昔の円堂って結構ハチャメチャな特訓してたな
ダイヤモンドのくだりでみんなに笑われてたしどっちかというと
憎めないおバカって感じで慕われてた感じだったの何時からこうなった

>>788
聖帝の拒絶反応がすごかったからそもそもGO自体ほとんど観ていない。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:59:24.71 ID:EiSoDd6s
>>789
> 憎めないおバカって感じで慕われてた感じだったの何時からこうなった
腐女子とかが「円堂教(笑)」とか囃したてるから社長が調子乗ったんじゃね

正直言ってしまえば、確かにFFIで優勝した事は凄い事なんだろうけど、
だからと言っていつまでも「あのイナズマジャパンメンバーの!」みたいな持ち上げ方はうんざりする。
普通に「プロサッカー選手の!」で良いのに。
空白の十年間FFIで日本が優勝してなかったと仮定しても、活躍した少年選手が居なかったのかと問いたい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:18:45.80 ID:mB1FJ/f0
>>788
GOは糞と思いつつ観てた、で、GO2も観る
観なきゃ批判できないでしょ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:31:23.60 ID:ju7jrbQF
鬼道が14歳時よりも更にゴリラ化しててワロタ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:48:02.61 ID:Vs60ST5+
24歳鬼道はまた犯罪やって今度は逮捕されると思うんだ
14歳の時は未成年者だから辛うじて罪を逃れられてももう成人してるんだから一回逮捕されて刑務所入って自首しろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:15:27.06 ID:anBs2m7Z
サッカー部を立ち上げたばかりの円堂があっさり化身を出すなんて…
なんていうか、無印時代に築き上げたものが簡単に壊された気分
もう何をやっても「パラレルだから平気☆」で片付けるつもりなんだろうな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:48:55.07 ID:e1N6RDFf
歴史を取り戻そうって話になってるが円堂や豪炎寺がああなる未来は取り戻さんでいい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:42:44.10 ID:PEuQqXRS
>>795
激しく同意
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:23:04.78 ID:rMW+DhoA
普通に旧キャラがプロで活躍してる未来があると信じてるよ
豪炎寺もね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:33:25.79 ID:J1tU3iEJ
デジモンアドベンチャー02の最終回の悪夢を永遠に見させられてるみたいだ
あれも未だに語り継がれてるくらいの誰得最終回だったからな

>>794
大人版だったら別人として辛うじて割り切れられるかもしれなかったけど
14歳の円堂たちに化身使わせるとか無いわ
世代交代したはずなのに、未だに旧キャラで引っ張るとか全然世代交代出来てないよな
何の為のGOキャラなんだよと
GOがコケたからって旧作まで壊すの止めろと日野に言いたい。まあGOが発表された時点でコケるの目に見えてたけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:11:54.31 ID:uuGLdRrZ
デジモンは何があったんだ…?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:26:53.85 ID:oavYwcT7
デジモンはCP系が突然すぎて荒れてるだけでイナズマとはくらべものにならない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:10:54.93 ID:EepmQYMc
デジモンは職業などの未来の姿確定・ほとんどがモブと結婚で二カプ残して全滅
しかも最終回で今までのはキャラAが回想として書いていた本の内容で、って感じ

稲妻に例えるとみんな脈絡もない職業について、一秋円夏以外のチームキャラがモブと結婚して子供もいる
そしてその子供たちでサッカーやろうぜ!な最終回
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:02:14.72 ID:uuGLdRrZ
まさに誰得だな…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:10:00.04 ID:kdcWUefu
今も思うがなんでそんな事したんだろうな…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:41:37.17 ID:GoZTaDaV
天馬きゅんのちんちんから内臓のいたるところまですべて舐め回したい
天馬きゅんの眼球はあまーいりんご味のドロップスみたいな味でおいしいよ
いま天馬きゅんのちんげ1本ずつ抜いて数えている、1本ずつ抜く度に天馬きゅんがないてるけどかわいいい〜〜
天馬きゅんの精液はすごく保湿効果があってお肌プルプルになるよ、天馬きゅんから絞りとった
精液をビンにためてお出かけするときに顔に塗ってるよこのすごく臭い精液のにおいがたまらない〜〜
保湿効果も完璧で真っ赤でぶつぶつだらけで痒いから掻きすぎて血だらけの俺の顔も天馬きゅんの精液の
おかげで血が止まったよ、お礼に頬ずりしてあげるね天馬きゅん^p^
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:46:40.65 ID:EIDe9eTu
>>800
将来の姿や結婚がどうとか設定面じゃなくて行動言動の描写がひたすらまずいもんなぁ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:11:43.74 ID:Gjruwwrw
もうデジモンのことはいいよ…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:56:17.60 ID:Q2/5FY60
本編があれだし、映画の大人組がいい人ぶってるようにしか見えない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:15:04.63 ID:3fhRpxlj
映画は映画で別の世界線の話…と思ったが豪炎寺が詰んでるから駄目だな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:39:16.14 ID:Q2/5FY60
何でキャラは絶対正義なんだろうね
無印からその傾向強いが
円堂、豪炎寺の行動は正しいマンセーで反省は一切しない
そのせいでイライラが余計に募る
後、秋もゲームで萎えた
そこまでする理由あるのか?人間らしい秋良いじゃん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:28:01.85 ID:tJl2eXKn
吹雪士郎久遠冬花
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:25:04.33 ID:UnIqhiTN
吹雪はGOでプータローだったのがな・・・
無印のマフラーしてた頃は良かったのに
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:07:30.15 ID:nEsSaaTU
とりあえずお前らのイナイレ愛に泣いた

>>811
ほら、彼モテるから・・・・
ヒモかたらしやって(ry
※中傷するつもりはありません
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:06:57.13 ID:ShRISj6X
>>812
でもいくらなんでもプータローはねえだろ・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 05:55:08.38 ID:LI+1bKqo
吹雪はちょっとコンビニ行く時の格好であって無職設定ではないと長野さんが公言してるのに
アホかお前ら
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:08:13.09 ID:kWYNyZz5
スレ違ですまん

>>798>>801>>805
よくデジモンの事を持ち出してる人がいるけど
大人になった姿を出すのは元々あったらしい(カップリングや職業については知らん)
元の予定だと無印最終回であれから数十年後のシーンを出すつもりが
人気出て02が製作されたため02の最終回に持ち越すことになった
詳しくはデジモンアドベンチャーと02のwiki参照
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:11:44.64 ID:yBSVoQk4
>>814
各スレに沸いてるキチの自演だろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:10:06.12 ID:IdHzVb1h
>>814>>816
プータローじゃないなら吹雪の職業って何だ?あれは職質されてもおかしくないレベルだぞwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:00:01.05 ID:IdHzVb1h
吹雪なんてさ、いつも家でゴロゴロしながらテレビ見てるような格好で頭ボッサボサだからなプータローもいいとこだろw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:11:03.20 ID:o+8w+Dcj
個人でどうこう思うのは自由だけど、
公式で明言されてないことを、さも公式かのように発言するのはさすがにどうかと思う。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:17:57.77 ID:IdHzVb1h
>>819
吹雪厨乙w吹雪がプータローなのを認めたくないんだなw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:13:46.46 ID:v0EXjZNc
吹雪の公式設定はプロのサッカー選手
ゲームやってりゃそれくらい分かるし詳しい設定はグリフォン小説読めばいいだろ

あとキャラアンチ発言はスレチ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:42:27.74 ID:rcGfQ5eq
>>821
10年後のあの風貌の吹雪がプロのサッカー選手なら他の職業がはっきりしてない奴らもプロのサッカー選手です(キリッで済まされるんだよなすげえな吹雪厨の妄想はw
82314歳吹雪くん萌え萌え〜:2012/06/02(土) 15:09:34.56 ID:nxV2tVek
10年後の吹雪はただのプータローだったのがな
どうしてあんな改悪したんだか・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:06:43.97 ID:Sxt0Qrid
フィフスの汚れた金で買った高級車をチャラチャラ乗り回し
子供相手にカードするニート豪炎寺なんか見たくなかった…
ブレス貰ったくせに事態収拾に動いてる素振り全然見えないし無印とは完全に別人だよ…orz
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:24:44.87 ID:YXe7W8zQ
魅力のないGOキャラ、別人でしかない旧キャラ、破綻したストーリー
GOという黒歴史を無かったことにしてくれるなんてエルドラドは素晴らしいじゃないか
最後はサッカーも誰も救えませんでした〜ENDでいいよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:17:44.44 ID:POdzBcWZ
天馬たちは最悪の未来を取り戻すためにもがいてる様なもんだよな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:06:06.30 ID:QvEa8noq
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:49:04.80 ID:sEa7qALD
もうこれ以上旧キャラ出ないでほしいな…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:07:11.34 ID:yFrNcXGC
^q^
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:44:35.25 ID:pM3x3oc3
いい年こいてイナズマイレブンなんか見てる奴は何なんだ?
831天空の支配者ルギア:2012/08/19(日) 12:21:17.27 ID:1H7aUhen
剣城が豪炎寺の犠牲者だわ。やり方はどうであれ、サッカーのために子供を犠牲にしてもいいっていってるようなもんだったし。
佐久間と立向居の扱いなんか吐き気がしたわ。結局イナズマジャパンの人間として気づかないとか。
いくら目立たない選手だったからって知ら無すぎだろ、それに立向居はプロとして活躍してんのになんでそうなるかな。

皇帝ペンギン3号とはなんだったのだろうか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:16:43.67 ID:xQR2x36H
佐久間が最初出てきた時完全モブだと思ったんだが途中から顔がどんどんイケメンになっていき不動、鬼道と絡んで人気になっていったな

だが2人に比べたら微妙なんだよな、はっきりレギュラーって訳ではなかったし虎丸や飛鷹すら出てたキャラクターショーイベントとかにも出てなかったりと意味が分からない扱いされてたな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:10:34.50 ID:G5/EHJ3u
不動も同じだろ
ついでに不動は何かがっかりした
今まで目立ってたのはひねくれものの成長を見せる意味があったのかなと思ってたが、全然そんなのなかった
ただ唐突にキャラクターが丸くなっただけ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:48:59.05 ID:9RAZ6fRx
不動最高

不動以外必要なし
835天空の支配者ルギア:2012/09/06(木) 17:53:50.63 ID:iGb/rVZ4
黙れKS信者
お前みたいのがいるから嫌いなキャラ増えるんだよ
キャラに謝れよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:50:00.36 ID:Ejdwvdk+
結局バンガゼとはなんだったのか…(笑)

腐を釣る為の期間限定キャラか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 04:44:56.35 ID:YtiCW/8j
>>836
劣化ロケット団
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 05:54:49.77 ID:9xNzh8kl
>>836
レベルファイブがロケット団ファンも釣りたいために作られたキャラ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 08:48:28.74 ID:69Hq4h1X
>>836
たんなるVer.限定のキャラだろ?

ロケット団ロケット団言ってる奴は板違いなのでポケモン板で語ってくれ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:49:09.75 ID:/9v2Jjbe
夏未は無印から恋愛担当の恋愛のみで構成された他で活躍出来ないキャラ
あの嫁が妥当って言われてるけどそうかな
三期は確かに恋愛で暴走してたけど理事長の娘としてもキャラ立ってたし
サッカーそのものに興味薄くても学園には誇り持ってたから
学校関係で少し動かせたと思うんだけどな
と言うと夏未にフィルターかけすぎただの恋愛脳女だったと言われてしまうけど
嫁じゃない方がキャラ生きたしそれしかなかったキャラとは思わないんだけどな
別に夏未が特別好きなわけでもないし今さら出番欲しいとかではないんだが
GOの設定上他で使いづらかったのはわかるし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:53:44.25 ID:goEqZgQX
佐久間劣化しすぎ…orz…ってなってたけど実は1番マシな事例だったって罠
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:27:14.16 ID:vp5d78FC
最初のイナズマはイケメンであろうとなかろうとかまわず体格や性格などが色々と個性的なキャラクターが活躍してたがGOにはそれがないよな
GOだと二枚目無双しすぎて胸焼けする
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:33:57.03 ID:hhJ95Vn2
バーンとガゼルみたいに不細工のくせに声のデカい厨がイケメン主張して公式イケメンチームに入ってたようなキャラもいなく、GOは純粋にイケメンばっかりになっちゃったよな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:07:04.63 ID:qRiOeD16
>>840
ユーザーは男が多いんだから
声がデカいだけの腐の中傷なんてどうでもいいと思うがな

男から見たら初期の夏未は良ツンデレだったが
終盤は円堂の為にロココらを利用してるみたいで感じ悪い
男同士の勝負に無意味にしゃしゃり出なくていいし
円堂しか見てない風なのも×だな


あとロケット弾がどうこういってるレスが電波過ぎる
バンガゼって染岡風丸じゃねーの
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:08:40.64 ID:RMUFHe+y
バーンとガゼルは明らかに出る作品間違えてる
場違いキャラはさっさとイナズマから消え失せろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:13:20.99 ID:RMUFHe+y
バーンとガゼルにはイナズマのメインターゲットであるはずの子供に受ける要素が全く感じられないんだが
制作者の自己満足キャラかこいつらは?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:19:30.85 ID:RMUFHe+y
バーンとガゼルはキャラデザが妙にロケット団意識しまくってて不快
いかにも腐女子を釣るために作りましたって制作者の意図が丸見えで気持ち悪い吐き気するわ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:23:22.97 ID:RMUFHe+y
バーンとガゼルは顔も中身も受け付けない
媚びてんじゃねーよ不細工
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:28:02.75 ID:RMUFHe+y
プロミ、DDに関しては制作側も持て余していたような
クララとか人気あるキャラを前面に出せば良かったのに
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:34:05.12 ID:RMUFHe+y
バーンとガゼルはもう二度と出て来るなよ
劣化ロケット団だし顔も不細工だし気持ち悪いし全然良い所ない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:37:05.15 ID:RMUFHe+y
バーンとガゼルは良い所が一つも無い
腐に媚びてるだけで、全く魅力を感じない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:40:30.31 ID:RMUFHe+y
バンガゼ(笑)
↑劣化ムサコジww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:43:29.86 ID:RMUFHe+y
バーンやガゼルみたいなキャラって物好きのコアな腐女子程度しか支持しないと思うんだが
こいつらだけ作品ジャンル違うみたいな感じがする
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:09:51.36 ID:6g3EPVbB
ただの禿げ散らかした不細工チューリップ野郎とブサキモ厨二病白髪頭コンビだからな
顔が悪いんだから中身で勝負しなきゃならないのに性悪に腹黒とか内面まで終わってるわこいつら
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:21:07.23 ID:6g3EPVbB
ガゼルってさ、喋り方と厨二病の白髪頭とか絶チルの兵部京介と共通してるよね
まあ、兵部 よ り は マシだけどそれでも嫌いだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:23:28.25 ID:6g3EPVbB
兵部は中の人も嫌いだからな…
あれを超えるワーストキャラは自分の中ではいないと思ってる
PAPUWAのアラシヤマなんかも不快極まりなくて大嫌いだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:30:01.07 ID:6g3EPVbB
公式はガゼクラの美女と野獣カップルなのに明らか捏造カプを主張するキチガイガゼル腐

361:メロンさんex@ご利用は紳士的に
:2012/09/29(土) 17:36:43.19
ID:/ZpMRUaN0
>>359
こういう捏造カプ勝手に妄想して他人にも押し付けるやつの気がしれんわ
公式はガゼル×アイシーだから
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:54:04.70 ID:6g3EPVbB
910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2012/09/30(日) 17:28:50.99
ID:If+FMCBp
荒しがうるさいけどみんな何てNGしてる?
ガゼルとバーン人気無いとかソース無いことベラベラ喋っててマジでウザイ
ロケット団とか知るかカス死ねマイナスイメージしかつかねえよ


ロケット団とセットにした方がむしろマイナスどころかプラスイメージになるだろ
バンガゼ好きは総じてロケット団も好きだけど、ロケット団好きがバンガゼも好きかというと・・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:09:35.94 ID:6g3EPVbB
本当にイナズマの空気崩壊してんじゃん
イナズマ関連スレ見てる限りじゃ子供はバーンとガゼルみたいなキャラが好きなんじゃないかって言われてるけどそんな話な全然無いよな
どちらかと言えば好きじゃないって意見多いし
バーンがガゼルがって言ってんの大きなお姉さんばかりじゃないか
本来のユーザーの事忘れて何してんだよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:12:18.89 ID:6g3EPVbB
そもそも敵キャラについてはこの手の作品ではおまけ程度だし子供はそこまで意識してない
大体この手の男児向けって販促物が多いし、その場合は敵役はただの添え物だしね

ただ、最近のイナズマは販促と関係の無い添え物レベルのキャラをやたら押し出してきてる
スタッフは子供が何を求めてるのか忘れてる気がする
GOにも出てきたら多分凄い押し付けがましい事になると思う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:21:18.55 ID:6g3EPVbB
バーンとガゼルは顔は悪いし、緑川いじめるから性格も悪い
いくらエイリアで格下だからっていじめとか最低
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:44:31.83 ID:wtwpxzE1
10年後のバーンとガゼルは暴力団(ポケモンのマグマ団、アクア団みたいな)入ってそう
863バーンとガゼル監禁システム