リリカルなのはのSSを語るスレ四十五言目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:42:04 ID:el2WJKcK
>>950
as時点であれだけカップルぽく描写しておいて?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:45:22 ID:9ly7Jbhh
バタフライ効果を操るレアスキル
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:48:20 ID:Gk+B8ZaI
>>950
ストライカーズ以前でクロノとエイミィは結婚しなかったことを描写してるなら文句は無いけど、
ストライカーズ以降しか描いてないのに、都合の悪いクロノとエイミィの結婚を無視するような
作品は性に合わない、って書けばいいかな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:55:50 ID:39ZHq0Qn
>>954
それは難しい。
ストライカーズ前が別になくても関係ないと言い切ってしまうことはできるが。
たしかに性にあわないと感じるのは仕方ないことだと思います。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:06:38 ID:38kRHvzP
>>951
つかクロノの昇進はA'sエピローグ時なので昇進にはあんま関係無い。
A's時点での「コンビ」表記のほうを採用してエイミィさんがタイガーな状態を継続しても
StSは問題なく回ると思われ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:14:37 ID:pD1xKUin
>>956
エイミィ単品が好きな自分からすると、それが良かったなあ。
というか、あの結婚で、出番的な意味でトドメを刺されたのは
クロノじゃなくてエイミィだよな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:21:39 ID:RYpizK7c
仮面ライダー対リリカルなのはの更新来てたな
ストーリーは仮面ライダーベースで行くようだな

前作の真リリカルなのはが、憑依オリ主が竜馬のなりきりしてるという
ちょっと微妙な出来だっただけに不安だったけど、これは面白い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:48:33 ID:qyEoqFzz
あー、「魔力攻撃を吸収し、倍の威力でお返しする」レアスキルを身につけて
六課をボコボコにしてぇ
そしてデバイスで直接どつかれてお縄に
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:50:15 ID:s9sQ+UBy
エイミィさん嫌いじゃないけどリリちゃの影響でクロノとなのはの組み合わせが俺的に最高なんだよなぁ
ユーノとなのはも悪くはないんだけどね
だけどエイミィとクロノ結婚してストライカーズじゃ両方出番が極端に少なくなってしまった。あと何故かユーノも
A'sまでならまだクロなの期待持てたんだけどなぁ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:26:20 ID:xuM5/P16
リリちゃ知らない俺はクロなのよりクロはやだな
なんつーか、昼ドラ的情念を感じさせるCPだと思う
ただ、二次のはやては往々にして性格がテンプレ関西人なので
そんな感じのSSは見たことないのだけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:18:50 ID:vpJRODoX
>>960
それが最大の難点だ
SSでも絵でも書き手がぶち当たる最大の壁が「StS以降のクロなのどう書こう…」だわ
A's以前や原作ネタならいくらでも筆が乗るんだけど

結局StS以降のクロなの二次はクロなの好きの作者が書いた長編モノに
多くの場合頼らざるを得ん

つか、クロノの性格までちゃんと維持しようとするとどのカプでもStS直前からの改編は
不可避なんだけどな一途で意思が強いキャラを保持せにゃならんから不倫NGだから
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 04:52:35 ID:Wpy/BMue
しかしクロノには不倫シチュが似合う……
カリムとか、カリムとか、カリムとか。
つか、クロカリの場合、不倫のシチュが多いような……
やはり、三期で結婚済で、そこから出会うキャラだから、か。
それともカリムのキャラ的に、背徳感が求められるのか……
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:32:19 ID:s9sQ+UBy
クロノは原作もアニメも一貫して一途なんだけどな
あの一途っぷりがなのはと合うんだよなぁ
アニメでも突っ走るなのはを抑えるクロノでお似合いだと思う
原作だと逆だけどそれも良い
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:38:48 ID:gwddnaTS
カップルにしようとするから破綻するのであって、コンビとしてなら別にいいんじゃないかな。
ぶっちゃけ、ユーなのですら、カップルと言うよりコンビっぽい原作なわけだし。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:39:59 ID:xFcbrTNU
Asまでだとロリコン
sts以降だとあり得ない

だからリリカルなのはでそれやられてもなんかキモいって言うか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:59:28 ID:nQA37xX3
>>966
アニメ自体気持ち悪いのに何を今更
二次創作なんて、好きに書けばいいのさ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:21:42 ID:bLIC/YFP
クロノはエイミィもいいが「義妹」という最強のネタも抱えてるからな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:35:24 ID:n8VuYsNx
>>966
いや、クロノ→なのはの場合ならロリコンだが、なのは→クロノなら微笑ましいものがあるぜ?
なんだかんだで頼れる兄貴分ってのは憧れの存在だし、
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:48:58 ID:DCLroYJ1
なのは→クロノなら少女漫画だな
小学生主人公が高校生な相手役にアタックしまくってモノにしちゃう漫画がそういやあった気が…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:06:46 ID:7oy7/jIK
>>970
世の中には小学四年生の女子が区役所のお兄さんにアタックしまくる『ち○せゲッチュ』なる漫画があってな…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:10:42 ID:s9sQ+UBy
なのは→クロノとか素晴らしいな
というか五歳差なんて萌え要素でしかない
20越えれば大して気にならない歳の差だし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:20:16 ID:xFcbrTNU
なんでクロなの派こんな必死な訳?
いい加減ウザいんだけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:21:46 ID:555xBEdi
必至というか飢えてる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:23:35 ID:hcFNxrAv
まあオリ主×なのはよりはクロなのの方がいいわ。
オリ主はオリキャラといちゃつかせればいいじゃん。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:50:46 ID:s9sQ+UBy
そうだよなぁ正直オリ主×なのはとか萎えるわ
良いクロなの作品最近あまりないんだよなぁ
クロなの作品ほしいわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:02:49 ID:gwddnaTS
>>971
あれは担任先生とその後輩の関係に萌えるのが正しい。
ちとせ母のエロさでも可。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:44:56 ID:gR6NS9nu
クロナノクロナノの雰囲気の中で、原作(トラハ関係)しらんおいらは
クロノとエイミィくっ付いても、落ち着くとこに落ち着いたとしかおもえなかった。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:57:35 ID:gV+7Rz00
エロゲの方は知らんかったけどクロノとエイミィのカップリングには唐突さを拭えなかったな
男女と言うより互いにとって良き相棒か姉弟って感じがあったし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:09:07 ID:s9sQ+UBy
俺がリリちゃ知ってクロなの最高だと思ったのはストライカーズ見た後だったけど確かにクロノとエイミィは唐突だったね
まさかエイミィと結婚するとは思わんかったな
なのはの相手がユーノだったとしたらクロノのお相手はフェイトだと思ってたわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:15:35 ID:qILCD+zE
クロエミも嫌いじゃないが、まぁ公式カップリングより次点の非公式カップリングの方が需要ある法則だよなぁ
むしろそういうIFのSSこそ読みたいという俺の願望もあるが
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:19:52 ID:t3zcv6Ab
リリカルなのはのSSを語るスレ四十六言目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1287062351/

次スレ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:20:31 ID:qILCD+zE
>>982乙!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:46:20 ID:1cbDqEpf
>>981
まあエイミィに関してはカプ好きが盛り下がるように意図的に手回しされた節もあるけどなあ…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:54:36 ID:7NFqU1j/
>>984
そうなんだ。ていうかなぜそうしようと思ったのかがとても気になる。

なんかカプ好きに恨みでもあんのか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:07:50 ID:ZfnElLI4
ヒロイン達と特定の男キャラをくっ付けたら、売り上げに影響するからとか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:11:01 ID:C5O5jMrw
クロエイは、サウンドステージ聞いてたから「ああ、アレが前振りだったんだな」とすんなり受け入れたなぁ……
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:18:06 ID:m3x3RQ28
Λの設定は半端じゃない
TYPERなのは間違いないがその妄想力はフロム信者を思わせる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:19:18 ID:m3x3RQ28
誤爆なんだが内容はあまり誤爆じゃないという
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:19:54 ID:IcsHdHOe
>>987
順当だろうが何だろうがカプに対するワクワク感がなry
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:23:29 ID:N8BFgNZC
原作(とらハ〜リリちゃ時代)のキャラは「リリカルなのは」が
単体で儲かるコンテンツになると見込まれた時点で縁切りされた感がある。

アイボリーが潰れたから権利関係のゴタゴタを恐れて
原作キャラを目立たせないよう、本筋に絡ませて人気が出ることのないようにした、
というのは穿ちすぎか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:36:12 ID:gV+7Rz00
>>985
恭也に感情移入してた輩がポッと出の小僧(クロノ)になのはを寝とられて怒った、と聞いた覚えがある
真偽はともかく
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:00:56 ID:fdcZP2YU
>>991
アニメ一期頃のweb拍手返事で
Q.とらハ4が作られる事があるのか A.無理
とかあったからなあ
とらハ関係を出過ぎないようにしてるってのはあるだろうな

994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:14:37 ID:gCWBiJPQ
とらハが無理なのはこれ以上作品拡大するとファンの声に応えられなくなるからだったと思われ
ちょうど今のなのは4期状態まで来てたから、とらハも

ただ3期でのカプ整理は本当にカプに対する期待感を取り払っちゃうのが目的だったんだと思う
ユーノの方も保留な一方で出番が激減して関係性も「恋愛じゃなくて家族」設定で落ち着いたし
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:22:34 ID:W8xMOaDG
まあクロなのなんて化石未だに支持してるのは餓死してろって話よ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:29:19 ID:lDU0hIeD
でもユーなのはもう食傷してるのだよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:30:49 ID:+g38GW8i
もうユノクロでいいよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:38:55 ID:1Tl814tk
いやクロユノだ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:46:55 ID:5JxkR+nZ
>>997
>>998
その二つ、何がどう違うんだ?
俺には同じに見えるんだが?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:50:07 ID:y2RAZGIK
>>979
異性同士の良き相棒がいずれくっつくなんて極々自然だと思うが。
作品描写上は大して付き合いもない、なのはやフェイトとくっついたほうが唐突。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。