咲-Saki-強さ議論スレ 拾玖荘目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■重要
・次スレは>>970が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名。
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/

■関連頁
□登場人物一覧はこちら Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%B2_-Saki-
□麻雀ルールと解説サイト http://www19.atwiki.jp/saki-anime/pages/28.html

■過去スレ
咲-Saki-強さ議論スレ 拾八荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1251879865/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾漆荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1251116645/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾陸荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1250394644/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾伍荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1249248007/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾肆荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1248410463/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾参荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1247836767/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾弐荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1247279471/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾壱荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1246367851/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1245592992/
咲-Saki-強さ議論スレ 玖荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1245152702/
咲-Saki-強さ議論スレ 八荘目 (捌荘目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1244789422/
咲-Saki-強さ議論スレ 漆荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1244387584/
咲-Saki-強さ議論スレ 陸荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1244106824/
咲-Saki-強さ議論スレ 伍荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1243853419/
咲-Saki-強さ議論スレ 肆荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1242999489/
咲-Saki-強さ議論スレ 参荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1242350021/
咲-Saki-強さ議論スレ (弐荘目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1238805087/
咲-Saki-強さ議論スレ (壱荘目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1222336925/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:02:54 ID:cdiNl56R
団体決勝戦
           清澄 龍門渕   風越   敦賀
先鋒戦(前半) -32100 +30400 +14800 -13100
先鋒戦(後半) +21000 -42700 +27200  .-5500 ←キャプテン邪気眼開眼
先鋒戦(合計) -11100 -12300 +42000 -18600

次鋒戦(合計) -19500  .-9900  .-1200 +30600

中堅戦(前半) +33500 +18300 -41600 -10200
中堅戦(後半)  .+5600 +10200  .-7400  .-8400 ←キャプテン文堂にアドバイス
中堅戦(合計) +39100 +28500 -49000 -18600

副将戦(前半) +10300 +15900 -11100 -15100
副将戦(後半)  .-3900 -21000   +600 +24300 ←ステルスモード発動
副将戦(合計)  .+6400  .-5100 -10500  .+9200

大将戦(前半) .+1300 +42100 -42700  .-700
大将戦(後半) +21500   -7100  -2800 -11600 ←咲覚醒
大将戦(合計) +22800 +35000 -45500 -12300

1位 福路美穂子(風越・先鋒)  +42000
2位 竹井久(清澄・中堅)     +39100
3位 天江衣(龍門渕・大将)    +35000
4位 妹尾佳織(鶴賀・次鋒)    +30600
5位 国広一(龍門渕・中堅)    +28500
6位 宮永咲(清澄・大将)     +22800
7位 東横桃子(鶴賀・副将)    +9200
8位 原村和(清澄・副将)      +6400
9位 吉留未春(風越・次鋒)    -1200
10位 龍門渕透華(龍門渕・副将) -5100
11位 沢村智紀(龍門渕・次鋒)   -9900
12位 深堀純代(風越・副将)   -10500
13位 片岡優希(清澄・先鋒)   -11100
14位 井上純(龍門渕・先鋒)   -12300
14位 加治木ゆみ(鶴賀・大将) -12300
16位 蒲原智美(鶴賀・中堅)   -18600
16位 津山睦月(鶴賀・先鋒)   -18600
18位 染谷まこ(清澄・次鋒)    -19500
19位 池田華菜(風越・大将)   -45500
20位 文堂星夏(風越・中堅)   -49000
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:03:55 ID:cdiNl56R
個人戦前半
01 片岡 優希   清澄  1 +436  南
02 福路 美穂子 風越  3 +296  南
03 加治木 ゆみ 鶴賀  3 +289  北
04 国広 一     龍門渕2 +282  北
05 原村 和     清澄  1 +277  南
06 沢村 智紀   龍門渕2 +272  北
07 竹井 久     清澄  3 +269  南
08 井上 純     龍門渕2 +260  北
09 東横 桃子   鶴賀  1 +253  北
10 池田 華菜   風越  2 +250  南
11 吉留 未春   風越  2 +245  南
12 片桐 詩央   天竜  3 +241  南
13 志波 令     裾花  2 +237  北
14 中山 栞     西原  3 +232  北
15 染谷 まこ    清澄  2 +229  南
16 深堀 純代   風越  2 +224  南
17 霧原 あづみ .天竜  3 +216  南
18 雨宮 須磨子 裾花  2 +211  北
19 西沢 心     開智  3 +208  南
20 蒲原 智美   鶴賀  3 +203  北
21 市川 望     城山  3 +200  北
22 文堂 星夏   風越  1 +199  南
23 ?瀬川 成美 杏花台3 +195  北
24 宮永 咲     清澄  1 +193  南
25 大海 桜子   千曲東3 +190  北
26 田中 舞     今宮  3 +188  南
27 弓野 奈津美 風越  3 +187  南
28 卯月 栄花         2 +185  
29 南浦 数絵   平滝  1 +183  北
30 押水 香織   高瀬川2 +179  北
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:05:21 ID:cdiNl56R
【副将戦前半戦】
局       .│深堀    │和      │桃      │透華    │和了  │供託
-────┼────┼────┼────┼────┼───┼───
東一.     │2000    │△1000  │△1000  │△1000  │  流  │1000
同  1本場│△1300  │2300    │        │        │深→和│
東二.     │△1000  │△1000  │△1000  │2000    │  流  │1000
東三1本場│2000    │△1000  │△1000  │△1000  │流    │2000
東四2本場│        │3900    │△1900  │        │桃→和│
南一.     │△3200  │6400    │△1600  │△1600  │和  自│
南二.     │500.     │△1500  │1500    │△1500  │  流  │1000
南三1本場│△2000  │7900    │△3900  │△2000  │和  自│
南四.     │△8000  │△8000  │△8000  │24000.   │透  自│
同  1本場│        │        │2900    │△2900  │透→桃│
-────┼────┼────┼────┼────┼───┼───
半荘結果. │△11100. │10300.   │△15100. │15900.   │      │

【副将戦後半戦】 (東三〜南三については本編描写なし、推定)
局       .│深堀    │透華    │桃      │和      │和了  │供託
-────┼────┼────┼────┼────┼───┼───
東一.     │        │△5200  │5200    │        │透→桃│
東二.     │        │        │△8000  │8000    │桃→和│
東三.     │△2000  │△2000  │6000    │△2000  │桃  自│
同  1本場│        │△4200  │5200    │▲1000  │透→桃│
同  2本場│△1200  │△1200  │△2200  │4600    │和  自│
東四.     │△1500  │△1500  │1500    │1500    │  流  │
同  1本場│△900.   │△900.   │3500    │△1700  │桃  自│
南一.     │3400    │        │▲1000  │△2400  │和→深│
同  1本場│1000    │△3000  │1000    │1000    │  流  │
同  2本場│▲1000  │3900    │        │△2900  │和→透│
南二.     │        │△5200  │5200    │        │透→桃│
南三.     │△4000  │△4000  │12000.   │△4000  │桃  自│
同  1本場│△1100  │4300    │△2100  │△1100  │透  自│
南四.     │7900    │△2000  │△2000  │△3900  │深  自│
-────┼────┼────┼────┼────┼───┼───
半荘結果. │600.     │△21000. │24300.   │△3900  │      │

・並び順は左から起家、南西北の順
△失点
▲失点(リーチ棒含む)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:06:48 ID:cdiNl56R
原作議論スレ
咲-Saki-強さ議論スレ 拾八荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1251863908/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:16:33 ID:WfAAKGsX
>>5は原作スレではなく単にIDが出ない自演スレなのでお間違いなく・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:49:53 ID:r6fCqC+b
アニメのほうが進みが早いからアニメの話が中心になってるだけだしな。原作スレも何もねーだろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:28:22 ID:OYC0m6C7

衣「如何にせん。」「12,000程度か?それなら振り込んでも仔細なし。
しかし、・・・(中略)・・・初めて出会った自分の感覚で打っても
負けるかもしれない相手。」

衣「もし、自分が敗衄(はいじく)するようなことがあれば・・・」
「衣は生まれ変われるかもしれない。」
              \ ゙、   /  /
                   \ヽ_/ ./
           ,..-‐'''' 二ヽV/__`ー-、
         /   ∠......-―--、_ヽ   \
          /   /    | |  ゙、   ゙、     ヽ
        /  i  / ,   | |    ゙、 i ゙、     、 、
      i  | .! |   |__! |     .! |_゙、. i  |. ゙、
        !   ! | ,.+i‐'´|_ハ |    i i_|__ i`iー.|  | l
      |   |  | |.|  |リ_.|ハ   ! ! !__ノ!ハ. |  | |
     i   i.|.  ゙、|,ィf∀:ヾ! |ノ /イrレヽヾ!ノ ./! /
      |   !|   |、b.::::::..|/_..ノ  b:::::..l }' ,イ//
.      i   i |    | 弋-、ン       ゝニノ'イ,ノ.イ
     |   | |   |  |.|,,::,,   '  ,,::,,  イ  |
     .i  i.|   ト、 ||    ,..、    / !| |
    /  | |     i ` |ト 、   `´ ,..イ  | |  ゙、
    /  i.| | i   V \  ` ー'|`i__|  ,..!、|  ゙、
  ./   ! レ| |    ゙、__ \___ノ ヽ ̄ヽ \.  ゙、
  /    |/  | |i    V-‐--<⊥r'´ ̄ ̄`ヽ 丶  ゙、
. /   /   .i i !    !  ,..-┤ ト-、    /  ゙、   ゙、
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:43:00 ID:cdiNl56R
漫画サロンだからだよ
テンプレも貼らないゴミ共が
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:01:12 ID:hODtJuu+
ランキングを尊重して、キャプテンが咲、衣に続く県内No.3ってことでいいよね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:07:29 ID:r6fCqC+b
>>10
とりあえず明日まで待っとけ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:08:43 ID:kStZDCPQ
描写から考えればキャプテンは最低でもA+
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:41:22 ID:ZyUKV5gi
キャプテンはどちらかと言うとS
Mの気質もありそうではあるが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:15:29 ID:9DzdIY4Z
>>10
ランキングの順位的にかじゅは若干劣るっぽいし
県内で魔物除いてキャプテンにまともに対抗できる可能性があるのは
手加減してた人とペンギン持ってる人だけだろうな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:25:51 ID:ikdpOnt/
はじめはやればできる子
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:35:49 ID:jwVWw4lC
>>9
過去スレの経緯読んでから発言してくれ
17新テンプレ:2009/09/12(土) 22:10:28 ID:5dBmMeOg
キャプテンはSランク

根拠
「負け・ミス・お笑い描写一切なし」「振込み一切なし」
「個人戦・団体戦ともに総合得点ダントツ1位」「部長を直接対決で
狙って勝ちに行って大逆転で完勝」「助言を与えただけで文堂が一流に」


少なくとも、部長がどんなに逆立ちしたって二度とキャプテンよりも 上になれないのは確定
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:38:13 ID:criKwYqI
キャプテンを咲や衣と戦わせたいな
池田はもちろん、かじゅよりも肉薄していい勝負しそう
つーか、別に勝ってもおかしくなくね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:48:20 ID:5hiStnJ1
>>17
今晩の放映で敗退確定だがなw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:05:40 ID:eg4VYCxz
>>17
Sランクは(1)魔物レベルだから咲or衣と対等の勝負ができるか(2)Aランクが手も足も出ない
のどちらかの描写がないとな。部長やバカヅキのとーかとはいい勝負してるしそこまでのレベルじゃないだろ。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:08:47 ID:MjmcZxe7
>>20
勝手に新テンプレとか決めて議論する気すらないんだから構うな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:10:54 ID:8VeuAQyt
負け一切無しっていうけど確かキャプテンは37局中トップ20回でしょ?
これはかなり驚異的な数字だけどとりあえず17回はトップとれてないわけだから負けの描写がないわけではないよね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:17:08 ID:rFtF0mw9
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫  過 疎 ニ ダ !!
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:06:30 ID:6J2i1Q+z
ところで特にアナウンスされてないけど今年の団体戦のMVPは咲だよな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:12:56 ID:1DQB5hAI
全国やってないのにMVP
しかも最多得点じゃない咲ですか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:56:12 ID:kSIwsoxb
雑誌バレって何処かで見れる?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:59:02 ID:3z44LqTN
>>25
県大会のMVPってあっておかしいのか
それはそうと最多得点じゃなくても衣相手に一応勝ってるし
それにアニメだと1人で10万点以上稼いでる人もいるから
得点自体はあまり当てにならない気がする
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:01:52 ID:2pf+Gktf
県大会のMVPのことだろう
衣の前年度MVPもたぶん県大会のことだと思うよ
普通MVPは優勝チームから選ばれるものだから全国ではMVPとってないかと
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:05:17 ID:k+RcnGAz
まあ俺がMVP決めるならタコスしかいないがね。

予選とはいえ20回中14回トップ取ったんだからwありえねえ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:07:06 ID:2pf+Gktf
個人戦でMVPってあるのか?優勝者が一番優れてるはっきりしてるじゃん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:09:51 ID:k+RcnGAz
まあここから咲が勝っちゃうとさすがにバランス悪いし
清澄多過ぎなので多分全国はキャプテン、和、と新キャラじゃね?
咲はぶっちゃけ団体さえ行けばいいってスタンスだし、
部長にしてもいまいちやる気なかったんだし。
新キャラ落としちゃったらわざわざ出した意味がないし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:30:47 ID:9tY2hzyP
なんぽさんは原作でクローズアップされることはないだろうし、オリスト扱いだろ
アニメと原作で県代表が違うとマズイんじゃね?
4位くらいで落選するんじゃないかと思うけどな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:37:21 ID:HZV4tjcE
南場の人は仲間を信頼してないキャラだから
友情パワーで撃退されて改心しておしまい、だろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:03:18 ID:RohBpgvw
>>28
アニメの方は確かはっきり全国って言ってたはず>衣のMVP
原作は知らない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:12:35 ID:wB+2INpq
団体戦なら誰ぞを10万飛ばした井上が最多得点かな
アニメ限定だけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:27:58 ID:OgNCSMam
相変わらずキャプ厨部長厨に支配されててワロタ
この2人アニメだと異常に贔屓されてるからにわか増えすぎだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:33:11 ID:QXcsPkTq
団体も個人も清澄一色とかやり過ぎだから個人は他校2枠くらい入れてやれよ

ともきーと深堀さん辺り
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:44:51 ID:qaafM/9l
咲が南浦、部長がキャプテンをまくって
清澄が個人枠独占だけは勘弁
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:57:56 ID:6E6idRBs
清澄独占は萎えるなあ
せっかく魅力的なキャラたくさんいるのに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:42:54 ID:1cneI12+
咲が最初から全力出して、ぶっちぎりトップとかなら咲が個人枠で全国行きでも良かったんだけど、
前半やる気ないのに、後半本気出して個人枠取るのはいただけないな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:50:09 ID:FafDMdvz
原作や二期で全国の個人戦の話をやるかやらないかで違うだろうな
やるなら咲が居なきゃ話にならんしやらないなら居なくても問題ない
強さという意味でも衣と咲以外で照や神代に勝てそうもないしな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:25:36 ID:c24RdCh1
>>34
アニメでもいってないと思う
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:32:55 ID:3z44LqTN
>>34
原作は知らんがアニメだと昨年のMVPで
昨年の全国大会最多獲得点数記録保持者って言われてたと思うけど

>>35
イケメンは決勝で-12300だし
咲が決勝と1回戦で69600点稼いでるから微妙なところだな
咲なら2回戦で30000点ぐらい稼いでてもおかしくない気はするし

>>38
咲も部長も良くて4位5位あたりになるだろう
このまま行けばトップ3はキャプテンのどかとーかorかじゅだろうな
南さんはほぼ間違いなく撃ち落される
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:34:55 ID:Jp8EF60O
>>43
原作もその描写だよ >衣の
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:08:46 ID:9tY2hzyP
飛ばした時のマイナス分はカウントされるのかな
出番が回らない選手が出てくる可能性がある団体戦で最多得点って意味のないタイトルだよな
シード校も不利だし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:31:59 ID:RZj4eqc0
まあ、本選後半が始まるまでは予選で天狗になったキャプ厨が騒ぐのは仕方ないだろう。

>>43
予選の得点が高くても決勝でマイナスじゃなあ。しかも地区予選の話だし。
MVP選出されるとしても地区予選じゃ決勝試合でのMVPだろう。
あと、最多得点は別に設けられてるから予選の得点が高くてもそっちになる筈。
まあ、龍門渕は1試合シードで免除されてるからそもそも無駄な話なんだけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:20:46 ID:wXEteiX/
>>40
アニメの話作るための都合だろ
一応最終回近くなんだから、話の盛り上がりを作る必要がある
咲が盤石だと、盛り上がりはキャプvs部長ぐらいしか無くなる
最終回間際になっても主人公が盛り上がりの蚊帳の外じゃ締まらなさすぎる

全国では個人戦にも照が出るだろうし、レベルも高いだろうし
団体戦だけで和解が成立しない可能性もあるし
咲が本気でやってもダントツにならないだろうし、出場する意味がありすぎる
それに全国の大会で長期主人公不在って間抜けすぎる

どうあがいてもて照に和は勝てないだろうし、照は最後の大会だからリベンジも不可能
って事は和の転向条件は団体でクリアすることになる
転向、和解とフラグ二つを団体だけで一度にまとめて消化クリアするのは微妙だしな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:38:23 ID:3z44LqTN
>>47
別にまとめてクリアしても良いと思うけど
俺はそれこそ和解を個人戦に回されるほうが微妙
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:47:02 ID:k+RcnGAz
>>47
いやわからんぞ。斜め上を行ってるかも。。。。
照は和と対戦「そんなオカルトありえません!」で照の能力発動せず。
実力勝負になり和圧勝!
咲「おねえちゃん・・・」
照「咲・・そうかお前の・・」
咲「私の・・・婚約者なの」
照「な!そうか・・私からプライドだけでなく初恋まで奪う気か!!」
咲「え?初恋って??えええええ?」

こんな展開があっても
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:01:32 ID:kSIwsoxb
全国出場が清澄で埋められた時の本スレとかキャプ厨の反応が楽しみだからそれ希望
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:11:38 ID:qyHGJEQQ
>>50
ひがみ根性が酷いなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:15:56 ID:3z44LqTN
>>49
咲スレ行け(笑)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:21:18 ID:oCkzmnXG
個人戦が原作にフィードバックされるかは知らんがアニメに限って言うならだ
二期に続く!みたいな終わり方をしたところで二期があったとして早くて2,3年後だろ
二期のことを考えるなら主人公不在の全国個人戦やるとは思えないな、間開きすぎ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:43:09 ID:kSIwsoxb
>>51
すまない。だがここのキャプ厨の暴れぶりを見るとな。
マジレスすると>>53が言ってるように2期を全部オリ展開でやる覚悟がない限り
主役級2人が不在になるのは現実的じゃないしなぁ・・・

全国団体戦じゃ地区予選の敵校キャラなんて出番少なくて2期の頃には各キャラ厨の熱も冷めてそうだし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:58:49 ID:wXEteiX/
各厨に配慮とかテニプリ等の物語設定より人気優先の考えしてるなら
個人戦代表枠4〜6人とかにしてる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:28:09 ID:W/sZTEBq

団体決勝大将戦

清 澄 高 校・宮永咲 +22,800
龍門淵高校・天江衣 +35,000

しかし、咲が池田に槍槓させた16,900を
なかったことにすると、

清 澄 高 校・宮永咲 +39,700
龍門淵高校・天江衣 +35,000
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:39:15 ID:qaafM/9l
たらればを言うなら
衣が池田を生かさずに殺した時点で衣の圧勝
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:57:49 ID:RZj4eqc0
とりあえず作者は衣をかなり大事にしてるので低い扱いは無いだろうね。
個人戦に出さないのも総計30戦に及ぼうかという対局や全国での強豪との
やりあいで犠牲にならない様に配慮したのだろうし。

池田を0点に調整したのも衣が勝とうと思えば勝てていたのだという形で
衣の強さ維持を考えてある。

咲に負けを認める段階でも姑息に逃げ回らずに自身のカンを超えるかどうかを
イーピンに付託するという形で衣の高潔さを保ってる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:07:24 ID:W/sZTEBq

まぁ、衣と咲とは、カンと槓との戦いでしたから。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:08:16 ID:oMQaM9Vf
>>59
誰がうまいこと言えと・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:25:50 ID:GOs5zLwp
衣ぉ〜〜〜
お前の運を俺にくれやぁ〜〜〜〜〜〜
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:36:14 ID:us8SrlNj
「こぞう!なめるな!」
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:40:44 ID:wXEteiX/
12才から19才までのハーレムがほしい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:40:59 ID:8Oi1xm0j
3枠とも清澄になることはないと思うわ。
カツ丼がここでトップを取らないと厳しいと言ってる以上咲に負けるであろう部長は落ちる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:42:16 ID:oMQaM9Vf
咲、和、+他校から1人、くらいかね
和はこれまで波乱描写がなかったのがかえって不気味だけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:51:42 ID:9fW2RhgE
咲和キャプ
和部キャプ
咲和部長
和キャプその他


どれかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:00:12 ID:wXEteiX/
>>63
すまん誤爆だw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:48:13 ID:1YUiGpgl
咲、和は来ると思うからキャプ、とーか、かじゅの中から1人だろう。
全国大会で照や神代のかませ役になりそうななキャラで考えたらとーかじゃね。

キャプやかじゅがボロ負けしそうな展開というのは想像できないし(部長も)。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:51:09 ID:BLKxRPsn
それは想像したくないだけじゃね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:02:05 ID:xaTyOxjX
そもそも負けるのが当たり前すぎてかませとしても消費期限が切れてる>>とーか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:02:18 ID:kSIwsoxb
的確すぎた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:04:27 ID:AnBKxH55
>>58
まあ衣はあの大将戦で明らかに咲に格落ちしちゃったから
全国には出なくて正解だったとは思うよ。どうせ出しても照とかの
かませくらいにしか使えないだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:09:31 ID:3z44LqTN
>>68
照相手ならキャプテンもかじゅも負けて問題ない気がする

で、個人戦トップ3だけど俺はキャプテンのどかとーかだと思う
咲は4位辺りで
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:13:35 ID:AnBKxH55
で、照がキャプテンとかを倒してそれを和が倒すのか?
そんなことはやらんだろ。逆に照が優勝しても何の意味も無いし
順当に咲が上がってくるだろうよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:17:07 ID:BLKxRPsn
俺も咲が勝ちそうな気がするな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:20:18 ID:Gwhbkf8a
>>74
全国は個人戦を先にやったっていいじゃん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:20:20 ID:RZj4eqc0
キャプテンはあの人はアブナイわ要員だろう。
観客に向かってはいこれから危ないですよーっていう予告を行うリーチ目みたいな人。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:25:56 ID:dwQaOU/x
咲和キャプで決まりだろ、色んな高校の奴等出された方が萎えるわ
むしろ清澄独占でもいいぐらい、脇役は負けるから華があんだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:00:40 ID:eZWJQy/w
むしろ個人戦はつくらないで欲しかった。
過疎化進行しすぎ
団体戦で終われば神だったのに
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:31:04 ID:E5tygUyp
団体戦の時はスレ荒れすぎだったろ
同じ話題のループ、独自の理論を作る、人のレスや矛盾無視、好きなキャラを推しまくる
ランキングを貼れば煽られるのは当たり前、長く議論してるわりには暫定ランキングすらない
と最悪の状態だった
あんなの永遠にまとまらんわw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:32:56 ID:3z44LqTN
>>74
のどかと照が当たるとは限らない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:51:45 ID:IIq3dtCc
個人戦やってくれたおかげで少しは話が前進する。暫定ランクぐらいは作れるだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:57:48 ID:Jp8EF60O
>>82
県内での序列はほぼ確定的なものになるな
まあ予選結果がだんご状態になると思うから、今後出てくる全国大会キャラとの比較で揉めると思うがな

例)とーかが3位で県代表、かじゅが県大会4位で敗退とする
A:とーかが倒した○○県代表の○○よりかじゅの方が上だろ!
B:全国に出てくるような選手がかじゅより弱いわけねーだろ!

のような不毛で楽しい議論が激化する予感
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:13:57 ID:ZVugMzd5
むしろ全国行ってしまったら清澄以外のファンの人にとっては
信じがたい描写連発だろうから、ここは清澄に譲っておいた方が賢明
そうしておいた方がまだ夢が見れる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:15:32 ID:4uHOCWlr
主人公以外が一位で全国行くと
県一位の福路が40000点のリードを守り切れなかっただと!!!
って感じで、力の物差しに使われる事もしばしば
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:55:54 ID:k+RcnGAz
衣は全国最多得点を叩き出してるんだから照と対戦してもかませはないだろうよ。
まあ昨年の全国のルールが不明なのでなんとも言えんが。
どうせ全国まで描かれることはないから適当でいいんじゃね?
スタッフもアミダで決めてんだよきっと。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:00:44 ID:us8SrlNj
個人で全国いっても団体の後なら物差しの意味なくねーか?
個人が先にあったら、咲とかのどかは先に照とやることになったらおかしいから
やっぱ団体が先だろ

スラムダンク風にするなら全国団体優勝ので力を使い果たし個人では予選おち
海南のキャプは4位にはいる。みたいな後語りだけと見た
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:01:05 ID:RRpsOKAr
咲はこの先、ドラを乗せる事を覚えなければ
これ以上の成長はないと思う。
三カンツでドラ12とかやってくれよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:06:42 ID:IIq3dtCc
>>86
りっちゃんが監修してると何度言えば
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:07:10 ID:ZVugMzd5
>>88
成長も何も数え役満行ける時点で意味ないんじゃ・・・
むしろ槓に頼らずに勝てるのが成長の条件なんじゃないか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:15:54 ID:ZMaNIeO0
まずネト麻攻略からだろ咲は
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:18:11 ID:+0Uulfzs
>>91
それは今回の放送で思い出してモモ撃破の材料にするみたいな予感
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:04:17 ID:2NHJvFQj
とにかく今回の放送で
ランキング表の材料は出そろうと言うわけだな
楽しみ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:14:36 ID:2hwbnNE1
長きに渡るキャプ厨と部長厨の戦いもついに決着か。
うちは放送が1週間近く遅いので、ここでネタばれされちまうわけだが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:20:47 ID:1cbXJtZJ
部長はキャプテンに勝利するが全国への切符を手に入れる事ができなかった
もうこれでいいや
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:31:52 ID:w8ewCgzl
>>95
たぶんそんな展開だろうな。俺はキャプ厨だけどそれでも納得するわ。1度勝てたし痛み分けってとこだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:46:43 ID:q+X6VEYc
俺はとーかが確実に全国出場すると予想する。根拠としては
1.全国出場しなければならない動機をとーかだけが持っている
 (ファミレスエピソードがキッチリ尺取って描かれていた)
2.龍門渕メンバーは去年団体・個人とも全国出場しており解説役として最適
 (とーかが出場すれば龍門渕全員が東京へ行くことになる)
3.個人戦1日目午後以降一切描写がなくなりスコアーボード上でだけ
 怪しい動きをしていて明らかに伏線を張っているように感じる
 (予選落ちかも…と思わせておいて突然本戦に4位で現われたりしている)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:56:38 ID:v8XDmP3P
ファミレスのアレ別に必ずしも達成しないとダメなフラグじゃないけどな・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:20:28 ID:CMv5yqDK
清澄以外で全国行けそうなのは、一にキャプテン、二にとーか ってところか。
キャプテンを押し退けてまでとーかが全国に行けるとは思わないが
非清澄枠が二つあればとーかは行けそうだが、議席数三の中選挙区で
非与党二番手が椅子を得られるかどうか微妙なところだな・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:32:45 ID:v8XDmP3P
俺はのどっちは落ちると予想してるんだが
通るのかなぁ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:35:09 ID:orNQcdGl
俺の予想は咲 キャプテン 和で
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:38:10 ID:CMv5yqDK
自分の希望としては
キャプテン とーか かじゅ
つまり野党による議席独占だが、与党がそこまで議席を落とせるかどーか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:45:31 ID:qAqEsWoT
キャプテン・和・透華で
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:45:40 ID:RT52SdC6
順当に行けば主人公ヒロインと独走してるキャプになんだろうがグッとくるものがないな
なにかこうサプライズが欲しい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:49:53 ID:dkIApne1
5、7位にいるであろうとーか、かじゅくらいかね。サプライズは
それより下は咲くらいしか上がってきそうにないね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:53:44 ID:orNQcdGl
キャプテンの不安材料って言ったら
相手が部長ってのと不自然な独走くらいか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:05:24 ID:ayXF54vn
始まったな。しかし何度見てもステルスはおかしい。
振り込んだともきだけが「リーチ?」って確認してるのに、
咲と部長はわかってる。これって咲と部長には効いてないってことか?
それだと効果なしになっちゃうよな?
わけわからん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:13:10 ID:ayXF54vn
うは。最後のメンツスゲーww
部長、キャプ、かじゅ、とーかだとww
4校の代表格4人かよ。咲は南と同卓だし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:13:34 ID:w8ewCgzl
10局目はこのスレ的に夢の対決だな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:18:38 ID:ayXF54vn
和は圧勝ムードだな。
咲はなんかメチャクチャ弱体化してるな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:24:27 ID:Mvo4ucCb
見事に空気読めないオチでした
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:24:56 ID:orNQcdGl
とりあえず予想ビンゴ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:24:57 ID:ayXF54vn
終わった。咲が3位部長はトップだけど4位。
やっぱ俺の予想通り。和は安泰だったな。
咲、キャプ、和の3人で決まり。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:26:05 ID:PWcHDUtL
アニメオリジナルはやはり糞だった
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:26:59 ID:RT52SdC6
あまりに順当過ぎて笑えてきた
つまんねーw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:27:35 ID:orNQcdGl
さて




純さん何やってんすか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:28:14 ID:7XI30ep7
というかキャプテンが部長にあっさり負けたな
加治木ととーかは見事に捨てゴマだった
あとみはるんは頑張ったのに池田は駄目だなあw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:29:04 ID:APOrCmd4
確定番ver9.12
  強← →弱
S 咲、衣
===魔物とヒトの壁===
A 部長、キャプテン
===エースと脇役の壁===
B1 のどっち、かじゅ、モモ
B2 井上、数絵、とーか、はじめ、池田
===戦力と数合わせの壁===
C1 かおりん、みはるん、深堀、智紀、まこ
C2 かまぼこ、タコス、文堂、睦月
===レギュラーとパシリの壁===
D 京太郎、歩、マホ、その他

やっぱり俺って天才
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:29:28 ID:orNQcdGl
一応四天王二人倒したんだから
褒めてやれよw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:29:53 ID:Zt34aOk3
今回のはステルスが弱いんじゃなくて
咲さんが最強すぎるってことでいいんだよな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:30:20 ID:ayXF54vn
しかしこれでキャプ厨が少しは大人しくなるだろうよ。
なにしろ最後は両目開いての完敗だからな。
おまけに自分が鳴いて当たり牌回しちゃったんだから。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:30:25 ID:YLru0BGm
結局、衣いたらどうなったんよ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:30:49 ID:Z+kkWcQW
部長強くさせすぎな感じがするが・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:31:04 ID:n8cJOj+i
みはるん意外にTueee
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:31:30 ID:Z+kkWcQW
衣がいたら1位だろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:32:06 ID:GOEmbjTD
何の面白みもない結果だがこんなもんか
キャプテンは部長に負けるも点差のおかげで通過も、咲和勝ち抜きも予想通りだし
というか他の面子が使い捨てすぎるだろうwなんだあの適当っぷりは
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:32:07 ID:ayXF54vn
咲と衣は別格だと何回いえば

最初から咲が本気ならトップぶっちぎりに決まってる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:32:08 ID:RT52SdC6
なんか気持ち的にみはるんちょっと上げてやりたくなってきた
二着だったし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:32:12 ID:t25865mi
咲≧衣>和>部長>キャプテン>かじゅ>モモ>とーか・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:32:28 ID:FHra5LSJ
次期キャプテンはみはるんで風越も安泰だな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:33:09 ID:RdOUdin0
麻雀の内容も酷かったけど
残り2枠が和咲とか無いわ〜。とーかorかじゅor部長のほうが全然よかったと思うが…
あと新キャラは、ただの咲の踏み台とか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:33:22 ID:ayXF54vn
まあ129のでほぼ決まりだな。
あくまでアニメ限定だが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:33:52 ID:Zt34aOk3
つうかなんでともきーとモモが連戦なんだよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:34:12 ID:Z+kkWcQW
いやアニメオリジナルで咲と和を負けさせるわけにはいかないだろ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:34:56 ID:RT52SdC6
主人公が清澄だから仕方が無いんだ
仕方が無いんだよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:35:04 ID:t25865mi
咲≧衣>越えられない魔王の壁>和≧部長>キャプテン>モモ≧かじゅ>>>>>とーか・・・

こっちか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:35:24 ID:PWcHDUtL
各高中心人物直接対決が部長とキャプの一騎打ちじゃねえかよ
この二人は優遇されすぎだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:35:27 ID:ayXF54vn
部長>キャプは最初からはっきりしてるのにな。
「その強さに私は・・」ってキャプ自身が自分より強いと言ってる。
自分より弱い奴にこんなこと言わないし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:36:46 ID:Z+kkWcQW
とーかはモモのステルスにかかった時点で和と格の差があったからな。
やはり和を差し置いて全国というのは無理があるだろう。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:37:20 ID:w8ewCgzl
のどっちはキャプテンの下じゃないか?咲や各校エースとの対決がなく、組み合わせに恵まれているし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:37:22 ID:qAqEsWoT
結局のところスタッフは(原案出したりっつぁんも?)部長とキャプテンで明確な優劣つけたくなかったって事だろ
一勝一敗にして振り込み描写なし、総得点的にはキャプテンの勝ちで描写はやや部長優遇

しかし>>17は糞笑えるな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:37:25 ID:exLACnrO
部長が予選より厳しい状況で勝ったわけだがキャプテン派の主張をどうぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:37:26 ID:APOrCmd4
のどっちは全国の時、照にレイプ目にされます。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:38:14 ID:igaJqKjn
取りあえず部長>キャプテンは確定したかな。

これで毎度この件に関してアホみたいに荒れなくて済むな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:38:14 ID:ySsOU2EO
咲がデジタル化能力までコピーしやがったwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:39:09 ID:BB8N3lwU
キャプテンは全国で噛ませになるのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:39:34 ID:PWcHDUtL
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:39:35 ID:RT52SdC6
対局全描写が噛ませとかとーか厨に同情したくなってきた…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:39:54 ID:t25865mi
>>145
ステルスなんか目じゃないぜ!これで和ちゃんにも楽に勝つる!!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:40:14 ID:Mvo4ucCb
強さは咲以外はそのままランキングで決定だよな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:40:25 ID:ayXF54vn
のどっちは能力効かない可能性もあるので照
にも勝つかもな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:40:39 ID:49ipN7s1
>>147
よく考えたらとーかってそのメンバーの中で唯一2年生なんだよな
何かフツーに同い年に見えるけどw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:41:08 ID:Zt34aOk3
>>146
照「これが県のトップ? 話にならないわ」
実は、咲は前半遊んでましたってオチか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:41:14 ID:FHra5LSJ
キャプテンがその場で文堂さんにアドバイスして、振り込まない程度にレベルアップさせたが、
大会前に特訓をして咲の弱点をカバーして、さらに勝たせるとは指導力でも部長>キャプだな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:41:31 ID:GOEmbjTD
モモが悲惨すぎて泣けるな
ちょっとネトマをやっててそれをイメージさえすれば誰でも看破可能とかそんなチンケな能力だったのかよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:41:32 ID:ps3gQ10h
咲は裸足でも最初から全開というわけではないんだな
みはるんに序盤は完全に押さえ込まれてたし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:42:05 ID:7XI30ep7
和は井上もあっさり破ったからな
しかもキャプテンより遥かに条件がキツイ面子で
直接対決があるまでは和とキャプテンの格付けは難しいと思う
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:42:07 ID:igaJqKjn
今まで部長とキャプテンは同ランク扱いだったよね?

今回で部長>キャプテンってキッカリ判明したんだから二人には差を付けるべき。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:42:10 ID:bZ6dySau
部長>キャプテンって言ってる奴はなんなの?
前の試合じゃキャプテンが部長に勝ってんだからキャプテン=部長でいいだろう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:43:09 ID:49ipN7s1
>>155
ネット麻雀のおかげでかじゅに告白されたのに
ネット麻雀が原因で負けるとか皮肉だよな……
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:43:29 ID:qAqEsWoT
あと要点は
咲がわけわからんデジタルに擬態した魔物パワーでステルスを破ったのと
SOAが亜空間殺法に効くっぽいってことくらいか

正直ステルス破りはあまりに安易で、
順位や勝敗なんかよりよっぽど無かった事にしたいが……
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:43:45 ID:ySsOU2EO
>>155
ネット麻雀ヤリまくってるとーかやかじゅにも有効なんだから。
和っちと咲が異常なんだよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:45:48 ID:RT52SdC6
ネト麻の対局思い出す程度で破れるならともきー辺りが一番破れそうなもんだと思うんだがw
うーむ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:46:04 ID:S+qzyq4d
咲がチートキャラだってのは最初から分かってただろうに
成長率も異常ってことでいいじゃない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:46:16 ID:Z+kkWcQW
安易と言われてもあれぐらいしか伏線ないからな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:46:44 ID:PQY8QwFz
結論
咲が勝ったのは主人公補正
以上
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:47:24 ID:FHra5LSJ
要は「心の眼で見ろ!」とか言われて眼をつぶって相手の剣をよけるようなもんだろ
もともとそういう資質があるレベルだから余計な情報を遮断しても戦えるわけで
咲みたいな人外レベルじゃなかったら、どうにもできんだろあれは。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:48:02 ID:GOEmbjTD
ネトマをイメージするって発想に至ってないとダメだがそれを思いつけばステルスは通用しないってことだと思う
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:48:23 ID:orNQcdGl
とりあえず風越来年も安泰だな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:48:33 ID:pE+VZEZn
みはるんってこんなに強かったっけ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:48:36 ID:btd7PcaL
>>159
でもあの時髪縛ってなかったし袖もまくってなかったよね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:49:11 ID:Mvo4ucCb
>>170
中の人が頑張ったようです
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:49:19 ID:exLACnrO
人外キャラがその場で対策思いついて即習得とか漫画ではよくあること
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:49:39 ID:7XI30ep7
こりゃ全国でも咲、照、神代あたりだけで対戦をやって貰わないと
どんなに強い新キャラが出てきても非魔物なら
南場さんみたいに何も出来ずに雑魚キャラ化していくだけだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:49:54 ID:t25865mi
池田よりみはるんの方が強いんじゃ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:50:05 ID:ayXF54vn
咲は相手のオーラを破れるんだよ。
ケンシロウがラオウの闘気を破ったようにな。
ステルスのオーラを破る咲のオーラはレインボー。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:50:28 ID:GnzMgclF
>>155
そのモモに手も足も出なかったともきーの方が悲惨だろうが
つーか、四天王・・・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:50:32 ID:c/xbm+hV
>>159
予選の消化試合に何言ってんだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:50:43 ID:YiXSsrM6
>>159
あの時は手抜きですし
本気出したのは咲にナメプレイされてから
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:50:47 ID:CMv5yqDK
最新話はこっちでは放映してないので 書かれた情報から察するに
全国にキャプテンが決まって部長が落ちたなら 個人戦の成績からして
キャプテン>部長
ということになったのではないの。直接対決は一勝一敗で痛み分けにしても。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:51:12 ID:RT52SdC6
池田が爆運というより高目狙いキャラに見えてきた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:51:53 ID:PQY8QwFz
咲=前半手加減でも後半本気で3位余裕でした。ナニコレ
和=順当
キャプテン=優遇
鶴賀勢=空気終了。扱いヒドッ
とーか=かませ乙
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:52:38 ID:RdOUdin0
新キャラは、タコスと能力被ってるうえにそんなに強力な能力でもないしね
スタッフは、何がしたかったのだろうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:53:06 ID:ps3gQ10h
先週はキャプ厨で今週は部長厨か・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:53:07 ID:w8ewCgzl
>>180
描写がな・・・
個人的にはワンランク差をつけるほどではないと思うし、部長≧キャプテンでいいかと。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:53:31 ID:Mvo4ucCb
手抜きはあっても麻雀に本気って意味わからん
結局部長の順位出てんだから認めろよな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:54:24 ID:PWcHDUtL
髪を縛っていなかったキリッ
袖をまくっていなかったキリッ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:54:30 ID:PQY8QwFz
>>183
見慣れた上位者に立ち向かえる無名選手で盛り上げ狙い
特に落ちなかったけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:54:52 ID:ayXF54vn
>>180
阿呆。予選は本気になってないし最後に奇跡的なフリテンツモしただけ。
今度は前回より遥かに強いメンバーの中で本気になってしかも最後は
両目開いて対策したキャプテンがポンして待ちをずらした牌を読みきって
完全な読み勝ち。前のはマグレだが今度のは実力勝ち。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:55:05 ID:orNQcdGl
ところでひょっとして四天王全滅?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:55:55 ID:iwTP3HAO
和は「相手へ干渉する能力(ステルス、亜空間殺法、場の支配?etc)」を無効にできて
「自分の牌に影響する能力(嶺上、海底、悪待ち、タコスetc)」は無効にできない感じかな。
もしかしたら衣に勝てるかもね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:56:59 ID:APOrCmd4
>>191
無理
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:57:01 ID:GOEmbjTD
しかし和が無双過ぎるなw亜空間殺法もSOAで池田はじめの正攻法でも無理とかw
それと部長に負けたキャプテン全国に送っても絶望しかないというのがまた…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:57:41 ID:qAqEsWoT
部長が今回勝ったから部長>キャプテンとか言ってる人は
>>17と立場逆なだけで同レベルだと思うんだが
キャプテン・咲・和を全国行きにするけどそれだと部長の格が落ちるから、直接対決で華もたせたんだろ
本気で優劣つける気があるなら、予選でも負けるor当たらないとかキャプテンが部長に振り込むとかさせる

195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:57:42 ID:PQY8QwFz
結果だけ見ると和>池田>井上>一だったな
前半池田はそこそこ、井上はしくったとか言ってミス
後半和が絶好調、井上の流れ変えは実力差があると簡単に破れる。
一は空気
池田結構やるじゃん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:58:29 ID:ayXF54vn
両目開いて対策したキャプテンがポンして待ちをずらした牌を読みきって
完全な読み勝ち

これ重要な。キャプの能力は待ちを読み切る能力。
部長は相手に振り込ませる能力。
相対する能力で読み切った待ちをもう一つ上回った時点で部長の明確な勝ち。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:59:05 ID:w8ewCgzl
四天王は全員同格じゃないか?しいて言えばとーかがやや強くて、ともきーがやや弱い
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:00:18 ID:exLACnrO
最後の1戦と予選の1戦では周りのレベルも違うのは重要だな。

キャプテンは雑魚が多いほど強い感じだな。
周りのレベルも高くなると、状況判断能力が部長に比べて低いのが露出してくる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:00:35 ID:c/xbm+hV
>>193
キャプテンは人気キャラなので問題ないですw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:00:35 ID:t25865mi
オリキャラは結局、逆タコスなだけだったな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:00:55 ID:ALhsN7Xk
ともきーはワカメにも負けてしまったの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:01:13 ID:GnzMgclF
各卓の最終点数表出てない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:01:29 ID:ayXF54vn
>>194
阿呆。逆だ。前回はキャプテンに華を持たせた
あまりに出番が少なかったからな。
今回のは開いての能力を破っての勝利だから実力勝ちだ。
総合得点なんてそれこそ意味ないしな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:01:38 ID:w8ewCgzl
先週のキャプ厨も酷かったが部長厨も酷い。待ちをずらした牌を読みきってって
妄想もいいところだ。キャプテンのフリテンリーチ同様運が良かっただけのこと。
同一人物が書いてるのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:02:41 ID:iwTP3HAO
>>195
実力差っつーか流れ変えは一度に一人にしか効果を発揮できないから二人以上強いのがいると詰む。
団体決勝卓でも結果的にキャプテン>タコス>井上だったしな。
能力なしの力なら井上>タコスだろうけど能力の強さならタコス>井上だろ。
206名無しさん@お腹いっぱい。::2009/09/14(月) 03:03:31 ID:UdT1Hlrx
今回ので部長>キャプテン とか言ってるやつこそ阿呆。

明らかに、全国出れない代わりに、
最後に部長に見せ場を作ったにすぎないっていう
制作サイドの意図が何で判らんのかな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:04:34 ID:bZ6dySau
>>191
のどっちのあれは卓をネトマのモニターにたとえて見る特殊能力がステルスを封じたんだろ
ステルスを破ることができるってだけで場の支配を無効化できるなんて妄想だろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:04:43 ID:PQY8QwFz
なあこのスレで長きに渡る部長、キャプテン議論やめないか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:05:27 ID:n8cJOj+i
おお、とーか、負けてしまうとは情けない・・・
龍門渕はあんなに偉そうだったのに全滅とは・・無念
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:05:41 ID:Mvo4ucCb
>>208
長年の因縁対決なので無理です
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:08:07 ID:PQY8QwFz
>>205
なんか惜しい能力だな井上
でも和に効かなかったのは人数とは関係ないことっぽいな
井上の発言でこいつは流れ変えとか無意味かよみたいな事いってたし
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:08:54 ID:PQY8QwFz
>>210
長年どころかこれから永遠に続くぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:09:03 ID:w8ewCgzl
>>208
結論が出ないような描写しかないんだから実力が拮抗してるのを双方認めて仲良くやりゃいいのにな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:09:32 ID:GOEmbjTD
ポンして読み切ったつもりが和了られちゃいましたじゃちょっと部長に格負けしたかなーとは思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:09:46 ID:n5zrTiN0
一瞬しか映らなかったが
モブキャラオンリーの卓で千曲東の大将が裾花のエースを抑えていたような。

今宮の二人組が一回戦の相手をぬるいと評していたけど
実は千曲東って強かったんじゃないか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:09:49 ID:l6uifDrh
キャラ的にどっちが強いかわかると思うんだけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:09:50 ID:orNQcdGl
>>211
流れ変えても最短のルート通れば
あがれるってことじゃね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:11:07 ID:osaGrhMT
>>180
予選の順位は本線に関係ないから部長は本気出してない。
本線での部長は咲との対局で点数が伸びなかった。
本線でキャプテンは咲と戦っていない。
本線でのガチ勝負で、部長はキャプテンをまくった。

短期決戦で優劣漬けるのもなんだが
部長≧キャプテンじゃないか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:11:22 ID:iwTP3HAO
>>207
ステルスじゃなくて今回亜空間を破ったから書いたんだがな。
亜空間って一度に一人しか通じない・鳴かないと発動しない劣化場の支配みたいなもんだろ?
原作もなんか似たような扱いしてるし。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:13:08 ID:bZ6dySau
>>219
あれは正攻法でやぶっただけの話だろ?
兄貴が早すぎて流れを断ち切れないって言ってたし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:14:03 ID:Mvo4ucCb
>>218
だから本気ってなんだよ
ただやる気出しただけだろ
咲みたいに部長は手は抜いてないぞ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:14:26 ID:PQY8QwFz
>>217
和の最短スタイルにはどの道通じなかったわけだ
井上の能力の限界だな
モモも含めて能力持ちの評価が下がる内容だったな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:15:29 ID:qAqEsWoT
>>218
最終戦のキャプテンは負けても全国確定してたからなぁ
予選で 部員のために勝つ気になったキャプテン>本気じゃない部長 だったように
実力が拮抗してればやる気がある方が勝つって話じゃないの
麻雀としてはオカルト過ぎるが、漫画的な意味で。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:16:04 ID:GnzMgclF
流石にとーかを持ち上げてる人はもういなくなったか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:18:03 ID:iwTP3HAO
>>220
台詞よく覚えてないけど「こいつ流れを変えても関係ないのか」みたいな感じだったろ。
正攻法で破ったの意味がわからん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:18:32 ID:c/xbm+hV
とーかは悲惨すぎる
原作に期待するしかない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:18:38 ID:w8ewCgzl
アンチキャプテンのとーか厨と先週暴れてたキャプ厨は今何を思っているんだろうか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:18:43 ID:7XI30ep7
とりあえず作ってる人がキャプテンと部長が大好きなのは間違いないねw
悲惨なのはこの二人より明らかに格下が確定した加治木ととーか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:18:48 ID:RT52SdC6
ところでさ
なんぽさんっていらなくね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:19:41 ID:PQY8QwFz
>>223がいい事いった
これで丸くおさめようぜ?
原作じゃ実現しないからアニメオリジナルに
せっかくのそれも終わって両派言い争いじゃスレの終わりまで続いちまう。

>>224
とーかは強いよ。だけど製作者達に嫌われすぎてるから仕方ない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:19:46 ID:QU+NVkRe
てか、このスレってオリ話の描写も考慮すんの?
透華もそうだが、オリあ清澄+キャプ以外を貶めすぎに思うんだが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:20:05 ID:orNQcdGl
流れを変えてもお構いなしだな

と言ってます
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:20:19 ID:PWcHDUtL
とーかかじゅはもう少し善戦描写あってもよかったと思うけどね
いくらなんでも部長キャプが優遇されすぎ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:20:28 ID:qy/Bmczb
アニキの亜空間が無効化されてたし、のどっちのSOAは自分に悪影響を与える
オカルトを無効化するっていう説は有力になってきたかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:20:44 ID:Z79hV5Zu
団体戦のタコスを見るに流れ変えられると当たり牌が来なくなったりテンパイできなくなったりと最短云々は関係なさそうな気が
あれはいつものように流れ変えようと鳴いてみたけど全く効果なかったってことでは
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:20:44 ID:G2nxu1PO
双方が力を認め合うライバルって、
咲と衣以外には、
部キャプしか無いんだけど、
ファン同士はなぜ認め合えないのか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:20:58 ID:GnzMgclF
>>231
原作者がオーケー出してる以上無視はできんだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:21:25 ID:RT52SdC6
かじゅはまあ仕方ないとしてとーかが1万点近く差が付けられてたのには泣いた
俺とーか厨になりそう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:21:53 ID:osaGrhMT
>>221
「消化試合」

>>223
全国確定はしていない。
その状況では普通手を抜かない。
第一、予選突破が確定的な状況で無駄に1位にこだわったキャプテンが最終戦で手を抜く理由がわからない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:22:27 ID:PWcHDUtL
もう部長=キャプでいいだろ描写見る限り
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:23:15 ID:Fc4o99FF
とりあえずデジタル的な強さは

和>>>>咲>>>ステルスの壁>>>とーか>>>ともきー

ってとこか

242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:23:21 ID:ayXF54vn
>>204
お前見てないの?直前で待ちを変えてるだろうがよ。
部長の能力はラス1であっても上がれる待ちで上がること。
狙い通りに上がった時点でキャプの能力を超えた、という描写だろうがよ。

>>206
バカか?そんなこと言ったら最初から最強の3人は咲、衣、和に決まってる。
わざわざ衣を外したのはかませ役が必要だからに決まってる。
咲とほぼ同格の衣をかませにすると咲も歯が立たない、となってしまうから
キャプテンをかませに使うために全国行かせたんだよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:23:29 ID:PQY8QwFz
とーかよりかじゅの方がひどいよ
とーかは来年もあるしガンバレって言えるけどかじゅは・・・・
部、キャプの優遇に埋もれ消えるなんて惜し過ぎるだろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:24:57 ID:S+qzyq4d
まあ部長がキャプに優位な形で終わったからこれからもしキャプが全国行って
負けでもしたらキャプよえー部長なら勝てたとか言える隙を与えちゃったよね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:25:18 ID:GnzMgclF
>>240
部長≒キャプ>加治木>透華って印象がより強まったなぁ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:25:32 ID:GOEmbjTD
かじゅとーかの扱いは酷すぎたな
それぞれ和了った描写も一瞬で飛ばされ、しかもそこで出番終了に等しいという
かじゅなんかこれで最後だと言うのに
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:25:51 ID:RT52SdC6
>>243
そういやかじゅは来年無いんだったな…
惜しい人材だったわほんとに
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:25:54 ID:n8cJOj+i
つか主人公は本気出してませんでした。
でも本気出したら楽勝でした。
ってかなり邪気眼展開だよなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:26:23 ID:Mvo4ucCb
とーか厨だけど順位出されちゃったし
もうどうしようもないな
6位以降は順位出てないからなんとも言えんが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:27:01 ID:1Tpqtnz4
>>245
同意
かじゅにどの程度ステルスが通じるのか見たかったなぁ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:27:26 ID:QU+NVkRe
>>237
出してんの!?
原作もこの展開??
流石にありえんだろ。
出してるとしても、ある程度自由にどうぞ、て感じなんじゃない?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:28:19 ID:bZ6dySau
>>225
井上の能力を実力で破っただけでのどっちに相手の干渉を無効化する能力はないって言いたかった
それに井上の能力を劣化場の支配みたいに言うのはどうかと
衣の場の支配は相手に干渉する能力だけど井上のあれは相手に直接干渉する能力じゃないだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:28:58 ID:qAqEsWoT
>>251
作者の日記みてこい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:29:19 ID:Nm52qYKk
と言っても、予選でキャプテンも部長相手に勝ってるし、
2人は同格だと思うなぁ。そう考えた方がライバルとして華がある
その時々の状況、卓のメンツによってはキャプテンに部長が勝つこともあり、
逆もまた然りくらいで。
今回は部長が追いかけなければいけない立場=悪待ちの本領発揮、さらに咲との点数差配慮まで
含めたもんあったから、考察する側からすると議論の余地は多そうだけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:30:57 ID:GOEmbjTD
咲和部長好き以外は少なからず不満が残る結果だよな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:31:07 ID:ayXF54vn
大体最初から全員が本気だったら清澄で枠全部埋まっちゃうから
咲と部長を手抜きさせてキャプテンを独走させてやったのに
キャプ厨はなにトチ狂ってんだか。。。
最初から本気だったら枠3つじゃ全部清澄で終わっちゃうのに。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:32:05 ID:PQY8QwFz
>>247
魔物同卓での活躍は相当よくて俺好きだったんだけどな
でもしょうがないよな・・・・
このスレ夢の対戦が実現してそれの結果なんだから

そういやかじゅのランクは最初辺り3位だったのにその後どうしたんだろ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:32:58 ID:ayXF54vn
>>254
そんな理屈だったらタコスはキャプテンより遥かに上になるぞ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:34:46 ID:orNQcdGl
それにしてももう試合はないから
これだけでまとめなきゃならんのか…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:34:59 ID:QU+NVkRe
>>253
自分の考えとは違うけど、これでも良いと思うよ。的なスタンスに見えるが・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:35:02 ID:Nm52qYKk
>>258
長い目で見て、色々な実力の相手と打ち、なおかつ東場限定ならタコスのが得点稼げるのは
既に予選で見せられたじゃないかw
強い相手のみがいる卓となるとタコス弱いけど、弱者と打ち続けるなら東場最強だろう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:35:41 ID:g6kt+15m
団体戦で清澄が優勝したのも当たり前だったな
まことタコスがいなければもっと楽に優勝できてたんだろうな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:36:21 ID:w8ewCgzl
>>242
あんたが言ってたのは待ちをずらされた牌でツモ上がりができるのを読みきってたってことだろ。
切ったドラをポンされたのに驚き、その後ツモった牌を盲牌してはじめてニヤっとしたんだから、
予選のキャプテンのフリテンリーチ同様ただ運が良かっただけの話ってわけ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:36:36 ID:Mvo4ucCb
とーかは冷たいとーかが現れてないから本気じゃない
池田も覚醒してないから本気じゃない
本気って言葉は便利だな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:36:44 ID:Z+kkWcQW
予想通り各スレ荒れてるな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:38:55 ID:PQY8QwFz
>>259
大分前は個人戦あれば力の序列が分かるって期待してたが
まさかこんな結果になるとはな。
すがれる物がなくなったしどうすんだろ

>>265
各地の荒れ方の詳細希望
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:39:15 ID:g6kt+15m
総当り戦でもないのにそれで順位を決めるっておかしくないですか?
クレームというわけではないのですが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:40:57 ID:ps3gQ10h
部長とキャプテンは描写からしてスタッフが同格だと言いたいのは嫌というほどわかる
その描写の隙を探して無理矢理どちらが上かはっきりさせようとむきになってるのが
キャプ厨と部長厨なんだな
正直この二人の比較はもうお腹いっぱいだわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:41:04 ID:w8ewCgzl
>>266
かなり序列もつけやすくなったと思うぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:43:43 ID:RT52SdC6
序列で悩むのは和くらいか
順位は2位だが同格と当たった描写があれば助かったのに
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:43:50 ID:GOEmbjTD
咲ならどんな状況どんな相手からでもやってくれるというのはよくわかった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:44:20 ID:qAqEsWoT
部キャプは置いといて、長い議論といえば団体副将だけど
和>透華 和>モモは確定として
透華とモモは団体だけの時より逆に複雑になったな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:45:56 ID:PQY8QwFz
とりあえず整理すると
部長=キャプテン
咲はチートで神。つまり論外

ここまでは確実におkだよね?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:46:31 ID:homd8IKU
みはるん強し
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:46:35 ID:GnzMgclF
ぜんぜん話題になってないけど池田けっこう健闘してね?
もう四天王と互角ぐらいにも思えてきたんだけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:47:23 ID:qy/Bmczb
個人的にはみはるんストップ高
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:47:46 ID:RT52SdC6
たしかにみはるんは上げたくなる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:47:51 ID:w8ewCgzl
>>275
池田は四天王より下に見られてたのかよwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:47:51 ID:QU+NVkRe
>>272
そこは確定しちゃダメだろ。
透華は対戦してないし、団体では和はモモに負けてるんだから。
280名無しさん@お腹いっぱい。::2009/09/14(月) 03:48:45 ID:UdT1Hlrx
>>242

お前意味不明。大体なんでかませが必要なんだよ。
100歩譲ってかませが必要だとして、
お前が言うその三人より弱い部長がその役割に納まればいいだろ。
なんでそれより弱いといってるキャプテンをわざわざ全国に出すんだ?
大体個人戦で離した1位と4位って結果がでてるのに、
それを差し置いてあの一回の描写で部長>キャプテンはないわ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:49:27 ID:c/xbm+hV
キャプ厨はイコールにしたくて必死だな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:49:32 ID:PQY8QwFz
風越勢はみはるんと池田株が上がった気がする
みはるんは団体戦でもまあまあだったし、個人戦では健闘。
池田も団体じゃ面子悪かっただけで四天王相手なら少し格上っぽく思える。

あれ・・・・文堂さんとドムは?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:49:40 ID:zH6gWmcQ
モモは論外でいいだろ
ガチ勝負回避のこいつはランク以前の問題
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:49:41 ID:GnzMgclF
ナンポさんのランクはどの辺なんだ?
四天王以上かじゅ未満ぐらいか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:49:44 ID:Nm52qYKk
>>272
モモ、とーかは相性がモロに出る組み合わせとして描写されているから
モモ相手だととーかは分が悪いだろうけど、
それこそ2000局くらい色んなメンツとやった総合順位付けたらとーかのが上にきそうだけどな

結局、とーかは能力持ちが多数参加するような短期決戦の場だと
生来のポカや運の悪さがでちゃうタイプだけど、スペックは高い。だと思ったけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:49:58 ID:QU+NVkRe
あ、透華も団体で和に負けてるかww
咬ませのネタキャラになったのはホントいたたまれねえな。
原作は違う展開だと信じたいが。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:50:38 ID:VEw5JlOE
>>284
タコス以上咲未満
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:51:00 ID:ayXF54vn
>>263
ちょっと違う。前のフリテンリーチはキャプテンが追い込まれた状態で
半ばヤケクソなリーチ。これはキャプの能力と関係ない。
咲とかなら話は別だがキャプの本来のスタイルとは掛け離れたやってはいけないリーチだ。
かの灘プロも言っている。「逆転のリーチで期待していいのは裏ドラ1枚までだ」と。
キャプの手はリーチ1発ツモに裏ドラまで乗ってやっと逆転なのだから
本来はやってはいけないリーチ。
それで結果的に逆転したとしてもこれはかおりんの役満同様マグレだ。

対して最後の戦いは互いに能力を発動した上での能力対決。
キャプテンは能力発動して部長の待ちをずらして「勝った!」と確信。
部長はそのもう一段上まで読み切って待ちを作った。
つまり能力対決で勝ったということだ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:52:56 ID:QU+NVkRe
>>283
でもそのガチ麻雀で、和に勝ってるんだぜ?
相性は言い訳にならないってことだし、長期決戦だと分かんないってのは
殆どのキャラに言えることだから、順位付けどこじゃなくなるし。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:53:09 ID:h/WyYUlW
>>288
二人は能力者設定無いから。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:53:46 ID:Nm52qYKk
>>288
これだけ読むと間違っちゃいないと思うんだけど、お互いの状況や卓のメンツ、
メンタル面での有利不利も絡むから、逆の立場だったらそれこそ逆の結果なってたかも、
くらいに思わせる描写だったことがライバルの証明じゃないのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:53:56 ID:Mvo4ucCb
てか強さって勝率でしょ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:53:59 ID:GOEmbjTD
>>275
健闘も何も和に三人まとめてやられましたってぐらいのもんだろう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:55:30 ID:orNQcdGl
>>282
文堂さんはまあ78位から5位にあがったわけだし
一年だからしょうがないかな〜って感じ
来年は十分戦力だろう

深堀さんもあの面子で−1万なら結構強いんじゃね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:55:45 ID:RT52SdC6
めんどくさいから部キャプはイコールでいいよ
スタッフはそのつもりだろ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:56:09 ID:ayXF54vn
>>280
あのな、咲、和が目標あるいは尊敬する先輩である部長を
かませに出来るわけないだろうが。
とーかでは今ひとつ弱いし池田はすでにかませやってる。
残るはキャプテンしかないだろうがよ。
かじゅでもいいが、元々弱小校のかじゅより名門風越のほうがかませに最適だろ。
断言してもいい。間違いなくキャプテンはかませだから。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:56:12 ID:PQY8QwFz
>>293
勝者と敗者の壁で言っちゃあ駄目だろ
内容を見れば四天王がパッとしない中池田は頭一つ出てたし健闘だよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:56:54 ID:w8ewCgzl
>>288
だから、切ったドラをポンされたのに驚いてるんだから、待ちがずれたのは部長の想定の範囲外。
ツモった牌を盲牌してはじめてニヤっとしたんだから、計算づくで上がったわけじゃないって。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:57:38 ID:qAqEsWoT
>>279
負けてるって言っても、最もモモに有利な同メンツ連続半荘2回という条件で
対局的な勝敗(団体戦優勝)に関係ない3000点差。直接振り込んだわけでもない
個人戦では予選でも本選でも和が上

団体戦決勝以上にモモに有利なルールを想定しない限りは、総合的に和>モモだと思うが
まあ確定は言い過ぎた

透華は団体でも個人予選・本選でも得点で和に負けてるから確定でいいだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:58:19 ID:Z79hV5Zu
>>289
他二人に効いてる時点でガチとは言えんだろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:58:46 ID:GOEmbjTD
モモはとーかレベルの実力者より上からは半荘南場オーラスでしかステルス発動できないから団体戦みたいな半荘二回制みたいな特殊ルールかラス親でもないとそれらの面子には勝てないな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:59:54 ID:h/WyYUlW
>>289
ガチでやった前半はボロカスだったけど、モモ
後半ステルスでとーかに振り込んでもらっただけで、ドムすらステルスには対処した
しかも個人戦でステルスの汎用性の低さもわかったし、モモの評価は上げづらい
上がる材料あったかな?
303299:2009/09/14(月) 04:00:02 ID:qAqEsWoT
×対局的な勝敗
○大局的な勝敗
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:00:07 ID:sQnrg3Yw
とりあえず今週ので色々揉めてたキャラの直接対決あって良かったな
点数やなんやら考慮すると部長>キャプ≧加治木>>とーか
部長が僅差で上でとーかが明確に格が下だった、点数で見てキャプ≧加治木と俺は思ったが
部キャプのアニメでの優遇されっぷりを見ると部長≧キャプ>加治木>>とーか、かもしれんがその辺はよくわからんわ

なんにしてもとーかがちょっと言い方悪いが邪魔だったなあ、とーかが和ならもっと良い勝負が見れたかもしれない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:01:42 ID:ayXF54vn
>>298
だから、部長は「なぜか悪い待ちでも上がれちゃう」能力なんだって。

ポンされてずらされても変えた方の牌がキタ、つまりこれは部長の能力の範疇ってこと。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:02:28 ID:RT52SdC6
とーかがZガンダム最終話の百式に見えてきた
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:02:52 ID:orNQcdGl
この人とはガチの麻雀っすか

だから他の奴とはガチではないな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:03:24 ID:sjlXBCBA
まあ蒲原が捨てキャラなのは良くわかったw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:03:51 ID:QU+NVkRe
>>300>>302
ふむ、確かに。
でも、結局は4人だやるゲームなんだから、1番稼いだやつが上で良いとは思うが。
個人的に言ってもモモ>和、と言うのは、確かに違和感あるんだよね。
かといって、逆もまた、描写からは断定できない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:05:09 ID:Mvo4ucCb
>>304
まて総合順位わからないのにかじゅ>とーかはおかしい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:05:52 ID:RT52SdC6
>>308
名門校のスーパールーキー文堂さんと同等以上だったんだぞ
馬鹿にすんな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:06:19 ID:PQY8QwFz
>>309
そもそも4人でやる麻雀だから強さ議論は厳しかったのかもな
テニスみたいな2人、実力のガチ対戦ならともかく
時の運、周りのメンバーで変わる麻雀。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:06:23 ID:X98BxHlw
>>309
描写だと和に並ぶのは咲部長キャプレベルだぞ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:06:41 ID:ayXF54vn
ぶっちゃければ最初から清澄以外全員捨て駒だし。
衣は勿体無いから残したんだろうがね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:06:42 ID:Z79hV5Zu
>>302
卓上以外の情報を完全に断たない限りは咲や部長クラスにも効くことは効く
今のとこ和は常時、咲は一瞬だけ破れる
この辺は集中力の問題だろうか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:09:55 ID:ndtcGsca
>>315
効いたところでどうにもならん場合も普通にある
個人戦の順位を見る限り、ボコボコ振り込んだとーかが異常だったのはわかったよなw
これは副将戦のドムが上手くやってたので前から言われてたが、これで確定した
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:10:01 ID:sQnrg3Yw
>>310
部長 40100
キャプ 25300
加治木 23500
とーか 11100

総合も何も直接対決の結果がこれなわけだから明らかにとーかは格下だろ
ラス親はキャプだからオーラスでの部長の勝負手で一番被害をこうむったわけでもないのにこれだけ差があるというのはもう言い訳のしようがないぞ・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:10:25 ID:QU+NVkRe
>>313
どの描写だよ。
咲にはボコボコにされてる描写しか覚えないぞww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:10:39 ID:n5zrTiN0
E卓、F卓最終戦を見ると
・深堀さん
田中舞、城山商業、開智実業のエース相手に最下位。
・文堂さん
裾花の二人、千曲東の大将相手に最下位。

正直この二人は個人戦で株下げたと思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:11:12 ID:w3Dl4JqW
とりあえず

キャプ>モモ>透華  だったわけだよな

なら昔からつづくキャプ厨、モモ厨、透華厨の厨対決は

キャプテンの勝ちということだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:12:12 ID:Q7ATNALw
>>310
さすがに今回の見たらかじゅ>とーかは確定だろ
あの卓はとりあえず部長を勝たせればいいだけだから
キャプテン2万5千、かじゅとーか2万とかでもよかったのにわざわざとーかだけ1万点も下にされてんだぜ
制作側から見た格付けだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:14:21 ID:PQY8QwFz
>>319
ええええ相手はほぼ無名校だよな?
意外とライト当たって無くても強いのがいたのか
にしてもなw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:14:37 ID:GOEmbjTD
モモ>和は勿論のこと、モモ>とーかもないわ
南場オーラスでしかステルス発動できないんだからどう考えてもモモは分が悪いだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:16:26 ID:QU+NVkRe
見苦しいかもしれんが、とーかはどうしてもネタキャラにされた感が否めんな。
ホントにこの辺はりったんの設定通りなのだろうか・・・・。
原作はファミレスの件含めてこんな展開はやめてほしい、もとい無いと思うが。
まぁ、今回のが公式設定ってことなら、とーかは明らかに格下だよな〜
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:18:02 ID:iwTP3HAO
モモのステルスは一番そいつの解釈によってどうとでもとれる能力だから格付けにはむかないとは思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:19:16 ID:Mvo4ucCb
>>317
強さなんだから勝率だろ
直接対決してもキャプ、部長しか描写がないわけで
それに3位と4位で勝ちとかないわ
順位がとーかのほうが上ならとーかの勝ちだしかじゅが上ならかじゅの勝ち
それだけだよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:19:40 ID:ayXF54vn
ただ順位で言えばモモより上だけどなとーか。
キャプテンが部長に負けたと言っても順位が上だから
=とか言い張ってるんだろうが、その理屈だととーか=モモになるな。
まあ点数は他の雑魚から稼いだものだから漫画の議論に於いては
なんの意味もないことはわかってて言ってるんだと思うがね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:20:25 ID:uWx1b7vJ
キャプテンは最後の卓は部長勝たせるために流し気味だった気がする
自分は安全圏だし、そういう打ち方得意だろ、あの人
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:21:29 ID:RT52SdC6
とーかは長期スパンならともかく土壇場での勝負弱さが際立ってしまったな…
格下ならともかく同格以上には絶対勝てないキャラ付けがされてしまった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:22:46 ID:v8XDmP3P
衣と咲は能力込み評価なのにモモだけはなぜか
能力抜きで評価しろって感じになることがあるよね
まあ発動までに時間かかるっつう部分のせいだろうけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:25:26 ID:PQY8QwFz
個人戦にて
清澄勢
咲=相変わらずのチートで上位浮上。株変動無し
和=順当。咲とは別の意味で株変動無し
部長=キャプテンと優遇され、スタッフの意図で互角描写。株変無し
ワカメ=個人戦でもライト当たりは叶わず。 株変無し
タコス=前半の調子は良かったが途中の発言でかませ犬に落ちる。株変無し
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:26:41 ID:sQnrg3Yw
>>326
自分で>>310で言っている不明な総合順位にすがり明確に出ている直接対決の結果をあてにならないという理由は何なんだ?
>「三位と四位で勝ちとかないわ
これも不明、「一位>二位>三位>四位」これから説明しだすとなると時間がどれだけあってもたりやしないんだが・・・

色々おかしい所を書いてはみたが>>249の一行目を見てやめたわ、これでお前さんが訳わからん事書いてる理由がわかったしこれ以上は議論にもならん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:27:17 ID:7XI30ep7
しかし咲、衣、キャプテン、部長、和と県の上位5人のうち
3人が居る清澄は団体戦ではむしろ不調だったと思えるくらいに強いわ
タコスやワカメにしても文堂やワハハより上だし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:27:57 ID:Z79hV5Zu
>>330
時間がかかるのもそうなんだが発動が和了りに直結せず運任せなあたりも難しい
圧倒的有利な立場には立てるんだけどねえ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:28:19 ID:PQY8QwFz
龍門渕勢
衣=論外。
とーか=部キャプの優遇でまたしてもネタキャラ扱い。株変↓
一=最初の方はベスト5辺りに入ってたので↑。後半は他に押され気味。株変動なし
井上=和にも能力が通じずに能力評価が下がり気味。 株変↓
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:30:01 ID:n5zrTiN0
>>322
予選の順位でいくと
深堀16位、開智エース(西沢)19位、城山エース(市川)21位、田中26位
文堂22位、裾花エース(志波)13位、裾花2番手(雨宮)18位、千曲大将(大滝)25位

文堂さんは実力どおりなのかもしれない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:30:02 ID:sQnrg3Yw
>>333
ワハハはもうちょいできるかと思ったら意外と・・・だったよなあ
咲とオリキャラに対してはしょうがないとしても風越のメガネがあんだけ頑張ったんだからもうちょい抗ってほしかった所ではある
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:30:28 ID:4qvUSxrW
まあ最後のはキャプテンどうしようもないしなあ
かじゅも透華も逆転手を聴牌している以上、サポートするわけにもいかないし
かじゅを勝たせて部長を勝たせないってのならできたんだろうけどな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:30:37 ID:Z+kkWcQW
>>333
そのくらいでないと白糸台と戦えない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:31:21 ID:RT52SdC6
副将戦で頑張ってたドムさんもちょっと見てみたかったな
くそっなんぽさん恨むぜ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:31:24 ID:PQY8QwFz
風越勢
キャプテン=部長欄と同じ。スタッフの意図。 株変動無し
池田=団体戦より随分頑張れたので健闘。 株変動↑
みはるん=団体戦、個人戦ともに実力十分。 株変動↑
文堂さん、深堀さん=何故か最終戦で負け描写。株↓
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:31:44 ID:Q7ATNALw
>>330
咲衣は別格だからな

モモの能力は強力だけど他家頼みだから面子によって効力が変わるだろ
今回ので井上の兄貴の能力もなんかビミョーな感じになっちゃった
オリキャラの能力も咲には通じないし、咲衣以外の能力ってイマイチだな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:33:39 ID:uWx1b7vJ
まあスタッフは部キャプは互角ですよって言いたいのは誰の目からも明らかだわ
でもキャプ厨も痛いのは知ってるが、>>242みたいの見ると部長厨も大概だよなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:33:44 ID:PQY8QwFz
>>336
情報サンクス
無名校でも本当に強かったみたいだし
しょうがなかったか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:34:13 ID:qAqEsWoT
>>330
能力抜きで評価なんてことはないが
団体戦決勝ルールで大体10局以上
団体予選、個人本選ルールで1〜3局くらい
個人予選ルールで雑魚相手に発動するかどうか

これだけ振れ幅が合って、最も有利な条件で モモ≧和
モモの場合はステルスの強さよりも、発動しない状態での素の強さを検討する方が重要になる

>>331
タコスは上がった。少なくとも東場に運が強いのは間違いない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:35:52 ID:orNQcdGl
田中が思ったより低かったな

予選で不利な状況で稼いでたのに
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:35:54 ID:symH1L+q
咲衣はそこまで別格って感じもしないけどなぁ
特に咲はなんやかんやと対策があるし
ただ負け無しではあるから、結果だけ見ればやはり別格だけどね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:37:32 ID:PQY8QwFz
鶴賀勢
かじゅ=部キャプの優遇に潰されとーかと同じく悲惨な結果に 株↓
モモ=なんでもありの咲に食われて踏み台扱い 株↓
かまぼこ=最終戦まで残ってたので健闘。 相手が悪かった。 株↑
かおりん=とーかに国士ぶっぱ。 運が持続しなかった為後半は× 株変難
むっきー=相変わらずイマイチ。 オリキャラの連絡係スタイル 株変無し
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:39:47 ID:GOEmbjTD
>>347
いやいやダントツすぎて議論する気も起きないレベルだろ
咲なんかこの個人戦で手抜きから圧倒的な追い上げ、相手の土俵だろうとお構いなしに勝つという桁違いっぷりをいかんなく発揮したし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:40:06 ID:qAqEsWoT
本スレから拾ってきた

初日【終了時点】     2日目【8/10試合終了】  最終結果【10/10試合終了】
01 片岡 優希   清澄  1 福路美穂子 風越   1 福路美穂子 風越
02 福路 美穂子 風越  2 原村和     清澄   2 原村和     清澄
03 加治木 ゆみ 鶴賀  3 南浦数絵   平滝   3 宮永咲     清澄
04 国広 一     門渕  4 井上 純    門渕   4 竹井久     清澄
05 原村 和     清澄  5               5 南浦数絵   平滝
06 沢村 智紀   門渕  6 竹井久     清澄
07 竹井 久     清澄  7
08 井上 純     門渕  8
09 東横 桃子   鶴賀  9 沢村智紀   門渕
10 池田 華菜   風越 . 10
11 吉留 未春   風越 . 11.東横桃子   鶴賀
12 片桐 詩央   天竜.  12. 宮永咲    清澄
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:40:08 ID:Mvo4ucCb
>>332
あの試合でかじゅはなにも出来ずあの順位だったらという話しだよ
部長とキャプテンしか活躍してないし
四位と三位はどちらもなにも結局マイナスだから


まあ忘れてくれ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:40:10 ID:PQY8QwFz
>>345
訂正。
タコス=後半やられるも東場だけなら敵無し。 株変動↑

そうだったな。 東だけなら全国にもタコス以上がいるかどうか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:42:19 ID:96XyBi7X
>>329
長期的な勝率=デジタルの究極目標なわけだから
たまにデジタルを捨てちゃうとーかは土壇場で弱くもなるよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:44:03 ID:S+qzyq4d
>>347
対策して勝てるなら苦労はせんよ。麻雀漫画なんてそんなもんだ
哭きの竜の上がり方なんて咲が可愛く見えてくるくらいだし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:45:07 ID:kFmoL7fH
部長vsキャプテン

一戦目
部長、手は抜いてないが遊び感覚
キャプ、打ち筋を変えてまで勝ちにいく
結果、僅差でキャプの勝ち

二戦目
部長、本気だが大勝ちしなければならない
キャプ、一戦目の台詞からすると手は抜かない。
結果、部長の大勝ち

部長>キャプテンは決まりでしょ
特に二戦目は部長に不利な条件だったし、その結果の大勝利は完全に優劣が決まった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:46:59 ID:X3ydYBQk
魔:咲 衣
−−−魔物の壁−−−
S:キャプテン
−−−ギアスの壁−−−
A:原村さん 部長
B:かじゅ とーか 池田 兄貴 モモ なんぽ
−−−超能力の壁−−−
C:国広君 みはるん ともきー
D:ドム まこ タコス ワハハ
E:文堂さん
−−−県内トップレベルの壁−−−
F:むっきー かおりん

かじゅ、とーか、池田はあがったときオーラ出てたので超能力者
半荘何百回、何千回やった結果ならモモはSランク
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:51:48 ID:PQY8QwFz
Sにはキャプテンと部長は確実。この2人はあれだし
和とかじゅの優劣が知りたい。 両方ともSに十分入れるだろうし
団体戦での活躍的にかじゅが一緒じゃさ・・・・
池田はAじゃトップクラス、モモと南浦さんはどうしようか悩む
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:53:50 ID:PQY8QwFz
スマン間違えた
団体戦での活躍的に池田とかじゅが一緒じゃさ・・・・ だった
あととーかもAじゃトップクラスだと思う。
池田=とーか が微妙に結びついてきた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:55:06 ID:QU+NVkRe
>>356
今日の見ちゃうと、とりあえずはこんな感じで良いんじゃないか?
和はどうもまだそんなに強い印象も描写もないんだが。
立場と任期が先行してる感じ。


これでだいたい準確定で、あとは原作待つしかないよね。
アニメをなぞるのか新展開があるのか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:55:39 ID:RT52SdC6
池田は同格相手ならしっかり戦えるんだな
見直したわ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:59:34 ID:n5zrTiN0
>>346
モブ最強クラス。
団体決勝でも次峰戦ならば十分やれたくらいの評価はもらえたんじゃない。
これ以上は高望みだよ。

>>348
モモは本気の部長、咲相手に僅差で2位だから評価は下がらないでしょ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:01:03 ID:S+qzyq4d
>>359
せめてキャプと部長は同格で良いだろ。今回部長に負けたキャプがランクに
差が出るほど上なわけ無いだろw寧ろS該当者無しでAで序列作ればいいくらいだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:01:29 ID:qAqEsWoT
また本スレから拾ってきた
初日は>>3でいいな

2日目【8/10試合終了】 2日目【9/10試合終了】  最終結果【10/10試合終了】
01 福路美穂子 風越  1 福路美穂子.. 風越   1 福路美穂子 風越
02 原村和     清澄  2 原村 和     清澄   2 原村和     清澄
03 南浦数絵   平滝  3 南浦数絵..   平滝   3 宮永咲     清澄
04 井上 純    門渕  4 龍門渕透華  門渕   4 竹井久     清澄
05              5 宮永咲     清澄   5 南浦数絵   平滝
06 竹井久     清澄  6 加治木 ゆみ 鶴賀
07              7 井上 純     門渕
08              8 竹井 久     清澄
09 沢村智紀   門渕... 9 .池田 華菜   風越
10..             10 沢村 智紀   門渕
11 東横桃子   鶴賀 . 11..国広 一     門渕
12 宮永咲    .清澄.  12. 東横 桃子   鶴賀
               13 吉留未春   風越
               14 .片岡 優希   清澄
               15 ..染谷 まこ   清澄
..             ※19 蒲原 智美   鶴賀
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:01:53 ID:Q7ATNALw
>>356
超能力とかで区切らず実力で区切ると兄貴と池田は一つ下のCじゃないかな
能力で区切るとすればタコスも能力者といえなくもないし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:06:35 ID:qAqEsWoT
最終的には
6・7透華かじゅ
8・9井上池田
10ともきー

ってところか。池田は健闘したな
南浦さんは結局イマイチ強さがわからんかったが、
タコスが真っ当に理論や駆け引きを身につけるとこのレベルにはなれるってところかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:06:49 ID:symH1L+q
S 咲 衣
A 和 部長 キャプテン かじゅ なんぽ
B 池田 モモ とーか はじめ 井上 ともきー
C みはるん タコス まこ
D ワハハ ドム 文堂さん
E むっきー かおりん

個人的にはこれぐらいかなー
Sは魔物で、Bは四天王、AはSとBの間って感じで
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:07:17 ID:PQY8QwFz
>>361
訂正
モモ=咲にやられたが結果は好成績。 評価↑
冷静に考えれば咲にやられなければ上位だった訳だししょうがなかったな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:08:03 ID:QU+NVkRe
モモは結果だけ見れば、明らかに準魔物クラスなんだがね。
評価が低いのはやっぱりポジション故だろうな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:10:25 ID:195fv6Sc
和=部長=キャプテンだろ

かじゅはとーかと同レベルぐらいじゃね?ステルス普通に効きそうだし
池田とーかかじゅモモは同レベルぐらいだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:10:55 ID:qAqEsWoT
>>368
結果だけ見れば個人戦は予選・本選ともにベスト10入りならずだろ
咲部長に300点差で勝ってるのが一番の功績か
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:11:41 ID:t25865mi
なんぽはそこまで強くないだろう。タコスより1ランク上程度で
ステルスと戦ってたら間違いなく負けてたレベルだよ
372370:2009/09/14(月) 05:12:28 ID:qAqEsWoT
×咲
○咲が最後に和了したとはいえ

咲に勝ったわけないw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:12:52 ID:QU+NVkRe
>>370
いや、直接対決の描写で。
咲に僅差で負けただけで、部長にも和にもとーかにも勝ってる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:13:18 ID:Q7ATNALw
>>366
いい感じだと思う

個人戦の結果見ると団体清澄優勝は順当で鶴賀はよく団体決勝まで来れたなって感じだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:13:30 ID:PQY8QwFz
>>366
俺の個人的にはみはるんが1ランク上かな。 井上≒みはるん>ともきーっぽい。

あとくだらない所で東のみタコスAが頭に浮かんだ。
これはさすがに流し推奨だよね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:14:02 ID:lSXnv29N
>>366
加治木と南保はB
実力、描写、扱いが別格の奴らに並ぶ程じゃないよ
南保はともかく加治木が四天王や池田クラスより明確に上という材料一切無し
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:15:48 ID:symH1L+q
>>369
ステルスが効かないのって和と咲だけでしょ?今のところ
あとはステルスは効く前提で対策が練れるかどうか
部長はフリテン対策ができていたのに対し、透華は振り込む事しかできなかった
かじゅは団体大将戦で対応力の高さを見せてるから、透華よりはステルス対策できると思うがな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:16:29 ID:qAqEsWoT
>>373
ピックアップされた直接対決の描写で評価することを「結果だけ見る」とは言わない
順位(得点)でそのメンバーに負けてるってことは、写ってないところで他の奴に負けてるんだから
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:18:20 ID:PQY8QwFz
>>376
かじゅは魔物相手に池田より上の強さだった
じゃ駄目か・・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:19:57 ID:QU+NVkRe
>>378
まぁ、そうか。
でも、そんだけ強者に対して好成績なのに、誰に負けるんだろうなww
これこそ実力以前に、誰と当たるかによる分大きいから、ランクづけにはあてにならんとも思うけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:22:09 ID:RT52SdC6
とーかには悪いが
部キャプかじゅ卓に和が入れば序列付けるのすごい便利だった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:23:08 ID:Q7ATNALw
>>376
咲部長を勝たせるための団体決勝、今回のA卓でわざわざ点数でかじゅ>四天王、池田って示されてるだろ
あと四天王の中でも兄貴は能力者、とーかは去年全国、ステルスの効きもともきーよりは遅かった気がするし
四天王でも兄貴とーか>はじめちゃん>ともきーかな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:25:35 ID:QU+NVkRe
そういや、とーかって去年個人戦で全国行ったんだっけ?
アニメか原作か分かんないけど、言ってたよな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:29:47 ID:RT52SdC6
>>383
アニメの個人戦初戦で白石が言ってたはず
優勝者って言われていたからには出場していたんだろう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:31:15 ID:c/xbm+hV
>>381
同格とか言い出すんだろw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:32:32 ID:QU+NVkRe
となると、去年は団体も個人もキャプに勝ってるのか。
とーかは劣化したか、成長できなかったんだなww
実際ポカしないようにすれば、結果はずいぶん違った気もする。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:33:43 ID:crrJvxiP
これ
個人戦いらなかったよね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:34:39 ID:crrJvxiP
>>386
福路さん去年出てないんじゃ?
当時のキャプテンもいただろうし
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:35:18 ID:qAqEsWoT
出来には不満あるけど
個人戦なかったら確実にここは過疎ってたからいる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:36:21 ID:RT52SdC6
個人戦はともかくなんぽさんと京太郎の妄想はいらんかったな
今回は完全に尺不足だった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:37:12 ID:QU+NVkRe
>>388
とーかと当たるってことは、団体で副大将やってたんだから、個人も出てたと思うよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:39:01 ID:crrJvxiP
原作に期待したいけど
何年後になるかわからないのだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:42:38 ID:C+uWPNzs
みはるんかなり強かったな
校内2位の池田とは殆ど実力差はなさそう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:45:47 ID:X3ydYBQk
なんだかんだで一局一局は運だし一番実際の実力順に「近い」のは個人戦の順位そのままだろう
咲は途中まで手抜いてたから除外で
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:49:38 ID:t25865mi
個人戦、衣が出てたらぶっちぎりで勝ってただろうな。とーかどうすんよ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:56:38 ID:z5MA9SHI
>>376
最後の卓では一応透華には勝ってるし
さらに逆転寸前の惜しい形で終わってるから
四天王よりちょっとだけ上くらいには評価しても良いような気も
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:05:14 ID:S+qzyq4d
>>394
そんなわけ無い。例えばキャプが当たった相手と
部長が当たった相手は全然違うぞ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:06:30 ID:q+X6VEYc
>>384
「去年、個人戦を勝ち抜き全国へ出場」
 といわれてるだけで優勝したと明言されてはいない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:15:37 ID:kFmoL7fH
>>397
部長は個人戦では、咲、キャプテン、モモ、かじゅ、透華と全国クラスとばかり戦ったんだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:16:59 ID:CvjVubtT
>>397
個人戦決勝の半数以上が団体戦決勝のメンツ
ただ描写されてないだけで、雑魚とも強者ともやってるだろうよ
いいじゃん、組み合わせ運も実力ってことで
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:31:00 ID:S+qzyq4d
>>400
なら一局一局の結果も同列の判断材料に考えられるだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:50:22 ID:CvjVubtT
対戦相手変えてくんだから39人のうち30人と当たるわけだろ
そんななか強者ばかりと当たるってしょうがないだろ
なんで一局一局の結果も同列の判断材料に考えられるという
誤解を与えてしまったのか分からんが
対戦数が最も多いものが実力に一番近いものになるだろ
つまり最終的な結果がすべて

まぁ本気を出す前後で結果が著しく変わった咲、部長以外は
順位がランキングでいいだろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:59:01 ID:1Kx1zqiM
モモとともきー見た感じ同じ人ともあたるみたいだけどな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:07:31 ID:ayXF54vn
>>402
いやダブる人もいるんだな。
咲と5回も当たってたら死亡確実だなWW
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:09:42 ID:ayXF54vn
>>356
お前17だろう?ww
恥ずかしい予想立ててよく書き込めたなwww
厚顔無恥とはまさにこの事。
つかキャプ厨ってこんなんばっかな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:10:18 ID:CvjVubtT
え?そうなの?
それが本当なら順位=ランキングではない&
運営が無能といわざるを得ない
なんのために10戦もするのやら
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:22:37 ID:ayXF54vn
>>343
まあスタッフは部キャプは互角ですよって言いたいのは誰の目からも明らかだわ

キャプ厨乙w
一体どんな腐った目で見たら「互角です」なんてなるんだ?w
明らかに「部長のほうが上です」って数字上でも描写でも描いてるのに。
盲目か?本気で思ってるなら病院行ったほうがいい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:24:15 ID:QWUS9DHE
部長とキャプテンだったら運で勝敗変わる程度の実力差で良いでしょ
今夏の部長のあれは人鬼とかそういったやつ狙ってやったなら納得いくが
前戦のフリテンリーチと一緒で同じ運
麻雀漫画だと確率が低くても勝つための判断を一切迷いなく打つと良い結果なる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:33:52 ID:ayXF54vn
>>408
お前らキャプ厨はどんな書き方したら認めるのかね?
いっぺん脳内見てみたいわ。
先週、今週の冒頭で部長が咲と当たるまで本気じゃなかった描写、
キャプが勝ったのはその時のみ。
そして今週直接対決で部長は大量点を狙いに行き狙い通りトップ。
予選でも楽々通過状態でもフリテンリーチしてまで勝ちにいく描写あるのに、
本戦は余裕だから本気じゃなかった、とか頭膿んでんの?
予選は持ち越しないんだからそれこそ手抜きでいいが、本戦は和との点差考えれば
手抜きするわけなかろう。メンツからして自分は負ける公算大に比べて、
和はほぼトップ確定なんだから。

最初にこれだけ点差付けたのは部長には勝てないが、キャプテンは全国行かせますよ、
というスタッフの配慮と考えるのが普通。
でなきゃ咲に手抜きさせたり部長が急にやる気出したりする必要がない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:36:00 ID:LTbNZ6KM
咲・衣は強い人
部長・キャプはうまい人
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:41:37 ID:/0kwD98X
伸びすぎだろ
お前ら寝ろよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:42:06 ID:ayXF54vn
先々週予選で部長を逆転したとき
「これでキャプテン>>>部長がはっきりしたな」とほざいてたバカに
対し俺は「再来週までは吼えてろwすぐひっくり返るから」と言った。

はい、予想通りでしたね?両目全開にして「勝った!」と言ってから
負けましたが?
こういうのは漫画では典型的なやられキャラ。
俺はあらすじ見ただけでここまで全部読んでましたが
キャプ厨は推察力が全くないようです。
理解力も0なようなので強さ議論もデタラメなのですね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:43:26 ID:O87++phi
でもとーかって最終戦の時点で4位だろ
初日で妹尾にやられて絶不調で31位か32位だったことを考えると
全然弱くないだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:44:49 ID:ayXF54vn
ちなみに俺は部長厨ではないよ。勘違いしないように。
あまりにボケた意見がキャプ厨に多いので書いたまで。
まあこの作品にキャプとか必要ないし。
のどっちのおっぱいがあれば俺はなにもいらない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:48:56 ID:qAqEsWoT
>>413
最終順位は多分7位だろうけどね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:52:18 ID:4nWQekHt
先週のキャプ厨と同一人物としか思えん池沼だな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:56:13 ID:ov8p9kXy
ドラ切りリーチをキャプテンにポンさせツモ順させて和了り牌をツモった

この一連の流れが部長の計画通りならキャプテンの実力負けだが
部長も盲牌してたし確信があったわけじゃなさそう
予選でキャプテンがフリテンリーチで和了ったのと同様
今回は部長に運がむいてたってだけだろう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:57:54 ID:CvjVubtT
部長って実力があるのに飄々としてるから都合の良いように動かされてるよな
咲、部長が最初から本気出してたら和は全国行けなかっただろうし
キャプテンとの対決も無理やりリベンジという形を演出してる気がした
全国でも中堅で都合によって勝ったり負けたりするんだろう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:59:19 ID:LwmT640f
南浦あんま強くねえんじゃねえのこれ
相手が咲ってのはあるけどさ
B〜Cくらいじゃねこれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:01:23 ID:CE+7JVjk
魔:咲 衣
S:キャプテン 和 部長
A:加治木 とーか なんぽ

  その他

この辺はもう確定じゃね?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:02:00 ID:mEzvrRr5
正直アニメのことは忘れて原作のみで議論したいんだけど


作者のお墨付きが出てる以上それもできないんだよな・・・orz
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:03:52 ID:GOEmbjTD
咲が靴下脱いだら衣を上回ったように部長が本気出すとキャプテンより上になるってことじゃない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:06:54 ID:O87++phi
>>415
しかし初日の順位まで考慮すると
とーかは本気になった咲よりも速く順位を挙げたことになる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:07:24 ID:ov8p9kXy
魔物2人が別格
次いで部長、キャプテン、和がいて
その下にモンブチ四天王、かじゅ、池田がいるイメージ
ナンポさんを入れるなら四天王クラス辺りか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:13:47 ID:exLACnrO
>>423
2日目はまた0からじゃないのか?
役満振り込んだのは初日だし、2日目は普通にスタートしてただろう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:19:35 ID:O87++phi
>>425
前日の得点持ち越しだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:20:09 ID:exLACnrO
そうなのか、だとすると頑張ったな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:22:35 ID:exLACnrO
っと・・考えてみたら上位陣とあたった描写ないし運よかっただけか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:24:15 ID:GOEmbjTD
>>426
いや、予選の得点引き継ぎはない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:32:10 ID:LwmT640f
得点引継ぎだったらタコスがあんなに落ちるわけないだろう
+400オーバーからスタートだぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:47:03 ID:CvjVubtT
そろそろ暫定ランク(アニメ版)決めない?

S 宮永咲 天江
A 原村 竹井 福路
B 南浦 加治木 池田 東横 龍門渕 国広 井上 沢村
C 吉留 片岡 染谷
D 蒲原 深堀 文堂
E 津山 妹尾

>>366を参考に今の所こんな感じにしてるけど
ランキングの記述方法、強さ等々改訂よろしく
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:59:06 ID:jLOxpjAu
ここまで酷い内容だと逆に原作とは別物だと割り切れるからいいか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:11:22 ID:upDOX8/n
前日の点数持ち込みだったらタコスはもっと検討してるってのw

あと、部キャプが優遇っていうけど、優遇こそ作者・制作者カラの強さの保証をもらってると言える
その一番のキャラが主人候補生の咲だし
優遇されて勝つキャラは単純に強い

あと団体戦で本気の部長と僅差な一ちゃんはとーかより強いかもしれないw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:13:51 ID:jLOxpjAu
どう考えてもアニメスタッフやりすぎだろ
とーかや一や純の描写全然なかったのに和、部長のが上とか誰が納得するんだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:19:40 ID:2YfypLHT
>312
きづくのおそいYO
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:46:40 ID:O87++phi
>>433
和にやられてる時点で
一>とーか
なんてないよwwwww
モモいなけりゃ
とーか>和
だったんだから
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:48:33 ID:RIYcWlrj
>>434
それはお前がとーかと井上好きなだけ
そんなこと言い出したらきキリがない、2クールではやりきれない

2クールの中での戦い
アニメスタッフと監修の立が納得できる形にしただけ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:59:49 ID:w8SCC3c6
原作がこれからも続く限り強い新キャラが出てくるだろうし
それに併せて咲と和はどんどん強くなって行くんじゃないか
その他のキャラはその有る意味脇役の宿命みたいなものに
埋もれて行くのかもね
雀力よりもそのキャラクターの重要性の方が総合的な強さの要素だと思うぜ

でもまあそれでも咲と和は雀力的にも個人戦全国行きは妥当だと思うけどね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:13:54 ID:+SCfNp9p
和アンチざまぁとだけ言っておこう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:18:31 ID:uSjR9dtD
主人公サイド以外のキャラにスポットを当てすぎたわ
モモ押ししてるときからすでに違和感はあった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:25:19 ID:LpohjLpe
>>431
みはるんは団体でも個人でも四天王と
互角かそれ以上に渡り合ってるから
もうちょい上な気がする。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:25:42 ID:+SCfNp9p
>>440
それは同意
その結果当然の流れでさえも気に食わない連中がたくさん出てきてしまった
脇を大切にするのはいいけどちゃんとした格付けでメインとの差をはっきりさせないと駄目だと思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:53:12 ID:L8GgHxBQ
ぐだぐだデブ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:59:29 ID:jLOxpjAu
>>437
ろくに描写もなかった福路がダントツトップだったり
空気の和が2位なのが気に食わないだけ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:21:45 ID:2YfypLHT
>3
名前が違うので直しといた
www19.atwiki.jp/saki-anime/pages/68.html

ANIME STAFFは考えて脚本書いてるか
22話昼休憩で50位まで表示されてるが、4の倍数でない
先週も書いたが、
本選出場数 +-0で29位だから60人くらい 作中で描写されていない 
10戦30人対戦
カゼコシ・キヨスミあたり確率的にもっと同校対戦があってオカシクナイ
トモキ・モモかぶってる
ナンポとはなんだったのか
昨年1位だと思われるトウカがひどいことになってる
ミホコが勝ってもトウキョウでヒサといちゃいちゃするだけで解説できないからツマラン
ダントツTOPでDARETOKU

つよさぎろんとしては
カナ・ミハルが上にきたくらい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:36:09 ID:BV/DllO4
個人戦独走はキャプが全国に行けないフラグとか言ってたヤツはなんだったのか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:45:19 ID:jLn6iHja
キャプテンが魔物級なのはもう確定だろ
とりあえず和なんて相手にならない強さなのは確か

部長と咲は前半やる気なかったから、まだキャプ越えの可能性は有るが、
常に本気だったのにあれだけ離されてる和は救いがない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:54:26 ID:6UYArv/i
>>446
ただのマンセーだったね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:54:33 ID:nYFmHcT5
和に関しては、
キャプ=部長>和=かじゅ

こんな感じじゃないかな
キャプは和に対して個人戦で終始リードしてたし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:14:20 ID:r9H/N/Xz
各能力の整理

■咲
→逆境への適応力がありどんな相手にも勝てる力があることがわかった
  対モモ戦ではプラマイゼロ、南浦相手でもオーラスでギリギリ3位にねじ込む得点調整能力

■和
→対ステルスだけでなく流れ操作にも耐性があることが確定
  とにかく安定した実力を発揮

■モモ
→Bランク以下:とーかやともきーのように為す術もなく振込み続ける
 Aランク:部長のようにツモ専念で対抗
 超能力者:咲や和のように無効化
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:32:21 ID:GOEmbjTD
>>450
部長なんかはとーかの前例とともきーの振り込みがあったから警戒を強めることができたぐらいで和と魔物以外ステルスに大する対応力の差はないだろう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:33:16 ID:W0MHcXoI
超能力者クラスでモモ無効化できるかはわからんだろ。
魔物クラスと超能力者クラスのあの変な空間突破は違うと思う。
超能力者クラスであれやってる描写あれば別だが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:33:53 ID:hoGLZKYb
南浦のオーラ的イメージの南風を咲、ワハハ、みはるんは感じ取れた。

つまりみはるん>ワハハ>池田

は確定だ、なんてことはあり得ない。ワハハは論外としてみはるんは終始一定の
リードを池田に許していたし、大将戦もみはるんでは心が確実に折れていただろう。
風越ランクから考えても池田>みはるんは揺ぎ無いところとみてもいい。

なら池田が衣のオーラを感じ取れなかったのは一体何だったのか、と。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:36:54 ID:QWUS9DHE
>>453
中の人
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:38:16 ID:r9H/N/Xz
>>451-452
モモのステルスの有効性についてはこのスレでも長く議論になったからな
とーかの試合を見ていたのに一度振ってから何もできなかったともきーと
すぐに対策をとれて和了を取れた部長の差は大きい
それと能力を破れる人とそうでない人がいるというのが2回連続で描写されたので
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:51:04 ID:HSL62fjT
>>453
南浦の風の正体はオナラだからな
誰でも感じられる

てか、タコス戦の時のモブ2人は分からんけどタコスも感じてるから
誰でもあの風は感じられるんだろう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:58:59 ID:vMcRpcCy
>>456
タコスで感じ取れるなら敷居は低そうだな

衣のオーラとは別ものなんだろう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:09:18 ID:r9H/N/Xz
ラス卓付近結果まとめ表

■9-C
30,000(+21) 咲 ★
29,800(±0) モモ
29,300( -1) 部長
10,900(-19) ともきー

■10-A
40,100(+31) 部長
25,300( -5) キャプテン ★
23,500( -7) かじゅ
11,100(-19) とーか

■10-B
38,400(+28) 和 ★
21,100( -9) 池田
20,900( -9) 井上
19,600(-10) はじめ

■10-C
32,000(+22) 咲 ★
30,100(±0) みはるん
25,000( -5) 南浦
12,900(-17) かまぼこ

■10-D
+26 モモ
+6 ともきー
-14 まこ
-18 タコス
459458:2009/09/14(月) 13:10:23 ID:r9H/N/Xz
ごめん、早速間違えた
9-C の咲は +20 だな、失礼

10-D は点数読み取れなかったので
わかった人がいたら補間よろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:12:49 ID:KBeyEiWe
池田はたんなるニブチンだから気づかない。
だからこそ衣にびびらず対抗できると思われての大将抜擢なんじゃね。
普通のヤツなら、去年あんな魔物の片鱗でも見せられたら
もう無理だーとか思うもんだぜ。
馬鹿的な意味で池田は化け物なんだよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:20:08 ID:jLOxpjAu
腹黒が衣に勝てないから逃げて池田ぶつけただけだろ
ほんと汚いわ
そのくせアニメでは倍プッシュされてるし、くだらん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:27:50 ID:orNQcdGl
まあ衣に潰されてないだけでも評価はできるな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:32:25 ID:dQAw5Oon
キャプテンしょぼかったな↓次スレのテンプレにしていいよ

S 咲 衣

A 部長 和 モモ

B 南浦 キャプテン 

C 加治木 とうか

D 井上 池田

E まこ タコス 一 沢村

F その他
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:37:37 ID:CMv5yqDK
和はセカンドヒロインだから主人公補正がつくのはわかるが
言動からすると、そんなに強くない描かれ方なのに納得できない勝ち進め方。
楽天の野村監督が行ってたけど、基本を学んで体力適性があれば二割五分は普通は打てる。
その上の三割打者になるためには、配球読みとか心理戦とかプラスアルファが必要になるそうで
アガリ最短の打ち方とか、期待値の高い方を素早く選べる程度の和の能力は、上級者なら
誰しも習得しているもので、その上で上に勝ち抜けるのはプラスアルファが要るものだと思うが。
咲は超能力だからいいけど、和が勝ってるのは腑に落ちないなぁ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:41:16 ID:r9H/N/Xz
>>464
> 誰しも習得しているもの
それが難しいんじゃないの

例えば将棋界で羽生さんらに世代交代したときは
逆に最後は気力の勝負とかいう世界観から、
ひたすら研究と読みを重ねる新世代の打ち方に変わったらしい
と島さんが言っていた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:41:27 ID:jLn6iHja
4戦プラマイゼロの相手って誰だったんだろうな
キャプテンが含まれてたら笑えねーわw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:43:36 ID:jLn6iHja
>>465
羽生は最後の気力世代だよ
気力がある上に、研究力もプラスされてるから無敵だったわけ
それ以降の研究オンリー世代は全く太刀打ちできてないのが現実
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:45:57 ID:qAqEsWoT
>>464
>そんなに強くない描かれ方
これは自分が他の麻雀漫画のオカルト>デジタルな風潮に毒されてるだけじゃないの
セカンドヒロインだから補正がつくとか言う前に、
なぜ完全デジタルの和がセカンドヒロインに配置されてるのかを考えろよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:48:40 ID:ov8p9kXy
ステルスって捨て牌が見えなくなるんじゃなくて
相手に捨て牌を意識させない能力だと思ってたけど
咲なんか明らかに見えない牌を見ようとした結果見えちゃってたよな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:52:03 ID:QVPIslE3
お前らの強さ議論って適当すぎだな
部長は勝率低いから雑魚なのに
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:07:12 ID:LONmcKoc
とりあえず部長の最後のアガリはまじで萎えた。
無理やりすぎて。普通にかじゅ勝てば盛り上がったのに
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:08:59 ID:r9H/N/Xz
最後の一言でバレていますが・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:20:58 ID:3grwwKqy
>通にかじゅ勝てば盛り上がったのに

wwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:22:31 ID:9S+Q7N2F
S :宮永咲 天江衣

A :原村和 竹井久 福路美穂子

B+:東横桃子 加治木ゆみ
B-:龍門渕透華 池田華菜 国広一 井上純 南浦数絵

C+:吉留未春 沢村智紀 片岡優希 染谷まこ
C-:深堀純代 蒲原智美 文堂星夏

D :津山睦月 妹尾佳織
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:35:42 ID:kycsFNpF
>>474
咲のネトマもどきで簡単に破られたモモより加治木の方が上かな、まあでもOK
とりあえずSとAとAとBはかなりの差がある
特にSとA

あと衣と咲、キャプテンと部長と和のどっちが上かは議論価値ありだな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:37:12 ID:cOTETOi+
かじゅは結局何も目立つことなく終わった個人戦で評価あがった?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:47:53 ID:APOrCmd4
のどっちは負けないように優遇され
とーかは噛ませになるように優遇された個人戦だったなぁ。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:55:37 ID:bWpD1N5F
>>474
概ね同意。ただ南浦とみはるんの位置は入れ替えたほうがいいと思う。

Aランク内の力関係としては部長≧キャプテン>和だと思う。
和は予選・本選ともにキャプテンより成績が劣っており、また強敵と対戦した描写も無い。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:59:38 ID:bA80pQ3g
>>474
加治木はもっと下だろ
順位も6位前後で普通
靴下なしの咲相手(魔王モードではない)でみはるんが加治木より健闘したんだし
みはるんと加治木はBにすべき
ぶっちゃけBは分ける必要ない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:17:04 ID:23s90Ij3
地味に妹尾の咲への洞察描写があって将来性を感じたわ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:19:03 ID:jvFYarGq
>>479
順位6位で普通って・・・
キャプテン、和、咲、部長、南浦、かじゅ
だぜ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:22:46 ID:Py6lkBEO
部キャプ優遇が鼻に付いたがこのスレ的には結構なおかずになったな
出来たら残り二話前倒しして続けて欲しかったわ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:25:18 ID:pFs6tppU
勝っても負けても盛大に叩かれるキャプ涙目だな

普通に個人戦優勝なんだし、衣・咲には叶わないものの
咲の世界では現時点で最高クラスにはいるだろ

部長も予選やる気なくても本戦は本気っぽかったし
それでもキャプには勝ったが、結果は4位だった

短期決戦型が部長、長期決戦型がキャプって感じか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:26:06 ID:bWpD1N5F
部キャプ優遇というが、その2人ではなくても誰かしらは優遇されるわけで
結局てめえの好きなキャラが活躍できなくて涙目なだけじゃねーか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:29:01 ID:bA80pQ3g
>>481
南浦ごとき抜かさないとな
そこが途中微妙でも結果出す上位陣と途中よくても結果出ない加治木井上とーかの違いだな
加治木は四天王レベル
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:32:59 ID:jvFYarGq
>>485
少なくとも個人戦については
・全国行きを勝ち取った面子
・最終卓まで全国行きの望みがあった面子
・最終卓前までに脱落した面子

という格の違いがある
四天王やみはるんらは自校キャラのサポートしかすることがなかった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:38:31 ID:jLOxpjAu
クソアニメのオナニー格付けほど見てて痛々しいものはないな
腹黒が予選2位本選トップな時点で露骨なスタッフ贔屓補正かかってるのに
議論するだけムダ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:41:02 ID:bA80pQ3g
>>486
とーかと井上は全国行きの望み最終宅であっただろ
少なくともとーかは4位で加治木は6位だったし
団体戦決勝の活躍も少なくさらにみはるんのが咲に善戦
加治木が四天王と同レベでもおかしくない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:41:24 ID:bWpD1N5F
>>487
とりあえず涙拭けよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:42:22 ID:zx648kD5
>>487
何でこのスレにいるんだよw
しかもID真っ赤にするほど書き込んでるしさ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:42:27 ID:v8XDmP3P
>>476
最後逆転手でもう少しで和了れそうだったのは
評価してもいいと思うけどね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:43:15 ID:jvFYarGq
>>488
とーかはあったけど井上はもうなかったでしょ
ってとーかも四天王か。このスレでなぜか長らくそうだったから、
ついついとーか以外の意味で使ってたわ、失礼。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:44:49 ID:Py6lkBEO
あとは和がAの誰かと戦えばおおまかな情報は大体出揃うな
結構有意義な企画だった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:48:27 ID:dQAw5Oon
>>485
まあ普通に四天王クラスが妥当だ罠
咲とタク囲んだ個人戦で咲が打開するまで無双だったし
団体戦では和に勝ちとうかを使ってオナニーしてたモモとは格が違うわな
咲が打開しなければ部長すら食われていただろう
最終戦も完璧に部長、キャプテンに翻弄されてたしな<加治木
俺の>>463を次スレのテンプレに加えようぜ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:50:19 ID:jLOxpjAu
ここはキャプ部長厨に支配されてるな
二次創作以下のクソアニメでせいぜいオナってろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:52:48 ID:Z79hV5Zu
>>492
9位池田に可能性があったのに7位井上に無い訳ないだろ
井上にまだ望みがあって同卓に一がついてたら普通連携して和潰しに来そうなもんだが(それでなくともとーかのサポートにはなる)
それすらさせてもらえないくらい和のスピードが早かったってことなんだろうか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:57:21 ID:kycsFNpF
>>479

化物クラス :宮永咲 天江衣

超人クラス :原村和 竹井久 福路美穂子

達人クラス :吉留未春 東横桃子 加治木ゆみ 龍門渕透華 池田華菜 国広一 井上純 南浦数絵

一般クラス :沢村智紀 片岡優希 染谷まこ 深堀純代 蒲原智美 文堂星夏

素人クラス :津山睦月 妹尾佳織

あってるっちゃあってるけどなんか虚しいな
まあ強さ議論だし無理して強さ分ける必要ないけどさ
加治木の安定してるとこは評価すべきじゃない?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:10:04 ID:92FmXUwC
《県予選主要メンバランキング表》
S 咲、衣
===魔物とヒトの壁===
A キャプテン、部長、のどっち
===全国と地方の壁===
B1 かじゅ、モモ、南浦、とーか
B2 井上、はじめ、池田、みはるん
===戦力と数合わせの壁===
C1 ともきー、かまぼこ、深堀
C2 まこ、タコス、文堂
===予選落ちの壁===
D 睦月、かおりん、その他
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:11:34 ID:ov8p9kXy
モモは対戦方式によって強さが変わるからステルス状態と通常状態で分けた方がいいだろ
つっても個人戦で大分メッキが剥がれたからステルス状態でもAランク程度が妥当
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:15:55 ID:kycsFNpF
>>498
これが一番しっくりくるな
>>499
そうすると南蒲さんやタコスも大幅にかわるし他にも変わるキャラたくさんいるし別に分ける必要ないのでは?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:18:59 ID:Py6lkBEO
>>500
仮に分けるとしたら団体A個人Bくらい?
発動タイミングが曖昧だから査定が難しいキャラやなほんま
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:26:05 ID:kFmoL7fH
モモは過小評価されすぎだな

咲、部長、モモは三人とも本気で戦って僅差だったから
咲≧モモ≧部長

最終戦での結果
部長>キャプテン≧かじゅ>透華

団体戦での結果
咲≧衣>かじゅ>池田
モモ≧和>透華

全国クラスだけでランクしたら
S 咲 衣
A モモ 部長 和
B キャプテン かじゅ
C 透華 池田

こんな感じだろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:28:04 ID:E36K8Fsl
キャプテンは団体戦で半荘2回の時は河だけじゃなくてタコスの癖や視点移動を見切ってたけどさ
東風戦や東南戦の時はたんに河よんでる描写しかなかった
つまり、同一卓である程度戦ってないと対戦相手のすべてを見切ることはできないのだろうか
それともただタコスと部長かじゅとーかとじゃ格が違うからなのか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:29:07 ID:ov8p9kXy
団体戦決勝(半荘2回)個人戦予選(東風戦)個人戦決勝(半荘1回)で強さが大分違うように感じる
個人的にはタコス、ナンポさんも分けて考えていいと思うけど
平均値とるにしても想定されている対戦方式をはっきりさせてくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:29:07 ID:hoGLZKYb
>>498
ともきーが数合わせとかあり得ん。そもそもみはるんの下とか。
まぁタコスの位置もおかしいがな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:29:32 ID:VWWrLm5L
加治木ってキャプテンや部長たちと差つける必要あんの?同卓ではほとんど差なかったし 始まる前は部長よりも順位上だった。 透華もしかり
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:30:57 ID:kycsFNpF
>>501
ステルスモードならAの一番下
ステルスなしならC1

>>502
咲は全然本気じゃないけどな
あと点数だけで判断するなら衣>>>咲になる
みはるんも靴下なし咲押してたし咲はようわからん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:34:22 ID:dQAw5Oon
>>505

>>498←とか(笑)だよなw失笑しか起きないレベル

「モモ」と「とうか」が同ランクとかこんな糞ランク貼り付けてて恥ずかしくないのかねw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:36:18 ID:kFmoL7fH
>>507
咲が本気じゃなかった?
本気で打つって言ってただろ
しかも新能力に目覚めるというレベルアップまでしてるぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:38:00 ID:qAqEsWoT
>>502
個人戦順位を都合よく無視されても……
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:38:16 ID:jLn6iHja
とーかは部長の悪待ちにも振り込みまくった形跡があるな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:38:52 ID:kycsFNpF
>>509
靴と靴下脱いでないだろ
それなら大将戦の最初だって咲本気
個人戦の最終卓なんか靴下脱いでるから超本気モードでみはるんに押されたことになる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:45:25 ID:G2nxu1PO
>>506
かじゅはともかく、
とーかは全く良い所が無い。

けどとーかが部長やキャプテンに全く勝てない程差があるとも思わないけど。

去年同様、バカツキ状態で、
普通のキャプテンと互角ぐらいの実力じゃ無い。

今年はややツキに見放されてたけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:47:05 ID:ov8p9kXy
>>504
と思ったけど、加えてモモは相手のレベルにも大きく影響されるんだよな
でもやっぱりキモはステルス化できるかどうかだから
モモだけは例外的にずっとステルス状態(最高値)と通常状態(最低値)と設定して
状況に応じて強さがその間を変化するって考えた方が分かりやすいと思う
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:48:10 ID:t25865mi
S :宮永咲≧天江衣

A :原村和≧竹井久≧福路美穂子

B+:東横桃子≧加治木ゆみ
B-:龍門渕透華>池田華菜>南浦数絵 

C+:国広一 井上純 片岡優希 吉留未春 沢村智紀
C-:染谷まこ 深堀純代 蒲原智美 文堂星夏

D :津山睦月 妹尾佳織
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:49:19 ID:dQAw5Oon
>>502
そうだよな
個人戦より直接対決の方がはっきり実力が分かるからな

モモ≧和>とうか

咲>モモ≧部長

部長>キャプテン≧加治木≧とうか

モモのA上位は確定

キャップは雑魚から稼いだだけ部長にもやられてるし実力者には勝てない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:49:34 ID:Py6lkBEO
結局まこははステルスマコのままじゃったか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:50:02 ID:bA80pQ3g
>>513
加治木も全くいい所ないだろ
咲に差し込んだのしか評価できるとこない
全てにおいてみはるんが上
衣にハイテイツモらせる原因2回も作ったし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:50:59 ID:kFmoL7fH
>>512
負けられない戦いで本気出さないはずないだろ
もしかしてキャプテンは両目になるまでは手を抜いてると思ってたりする?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:51:43 ID:dSnq7/eV
>>518
>咲に差し込んだのしか評価できるとこない
どう考えてもそれはねぇよw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:52:17 ID:APOrCmd4
荒れないと思ってきたが
明らかに分かる厨が来て荒れてきたな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:52:33 ID:21Kruivo
雑魚から稼いだだけっていうなら和もだな
同じ雑魚からキャプテンはより多く稼いでるから

竹井久≧福路美穂子≧原村和
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:53:57 ID:dQAw5Oon
加治木=とうか

まあ妥当だろうね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:54:08 ID:kycsFNpF
>>519
いや、いくら負けられなくても本気出さずに勝てるなら本気ださないだろ
それにモモは負けられない(笑)個人戦で12位だから大したことないよね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:55:54 ID:CW8TULcb
>>495
強さ議論するスレで何言ってんの?
スレ間違えてんのか?頭悪いのか?大丈夫か?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:56:10 ID:S+qzyq4d
咲が嶺上使いだと把握して槍槓して牽制したりもしてるのに…>かじゅ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:58:12 ID:dQAw5Oon
モモ≧和>とうか

咲>モモ≧部長

部長>キャプテン≧加治木≧とうか

モモのA上位は確定

雑魚からいくら稼いだとか強さ議論には関係ない話だしな
直接対決で結果が出てる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:59:21 ID:Q7ATNALw
とーかは衣と親戚でたまにバカツキするっていうのを見せてくれたらよかったんだがなあ
完全な尺不足だわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:59:22 ID:bA80pQ3g
>>526
みはるんだって咲がリンシャン使いだと把握して直撃した
それに加治木のは運も大半占めるし
つまり加治木も並の使い手だよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:00:08 ID:CW8TULcb
かじゅととうかが同じレベルだとかおかしいだろ
かじゅは部長キャプテンとタメ張れるレベル
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:00:32 ID:PQY8QwFz
部キャプの食い物にされただけでかじゅの評価は下がる一方だな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:00:48 ID:92FmXUwC
>>505
団体決勝の直接対決でみはるんが勝ってるから
このスレでは直接対決結果を重んじるようなので、ともきーが下と判断した
個人戦の順位もほとんど同じだし
ちなみにともきーの方が強いと思った理由は?

あとタコスは結局、個人戦で後ろの方だからね
途中経過だけで評価してもしゃーない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:01:47 ID:kycsFNpF
>>527
まあそうかもな
直接対決で
衣>>>咲>>加治木>>>>池田
はっきりしてるしな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:02:01 ID:Q7ATNALw
>>529
だいじなとこで運を発揮するのも能力なんだぜ
ていうかお前いつもいるかじゅアンチだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:02:11 ID:kFmoL7fH
>>524
新能力に目覚めて最後ぎりぎりで逆転できたのにか?
それは贔屓目でみすぎだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:02:24 ID:92FmXUwC
>>529
ん?
みはるんのは咲が槓しようと思った牌でロン和了しただけじゃなかったっけ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:03:33 ID:lt+T9ST1
咲、衣>和、キャプテン>とーか、かじき、部長>他
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:04:05 ID:dSnq7/eV
槍槓、差し込み、大将戦3人から直取りしてる
個人戦ラスト逆転手ギリギリまでいく

これで並とかねぇよw
ていうか何で加治木だけはやったことを不当に低く評価されるんだ
ツモ和了りは運も絡むけど、加治木の場合直取りだし技術面に関しては確実に
他キャラ以上にかかれてるのに
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:04:15 ID:Py6lkBEO
かじゅは強者ではあるけどAランク勢と比較すると決め手に掛けるんだよな
A未満でBの最上位に近いあたりかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:05:25 ID:APOrCmd4
>>530
直接対決の点数でボロ負けじゃん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:06:05 ID:bA80pQ3g
>>534
加治木があまり好きではないのは認めるが俺は1カ月ぶりくらいに来ましたが
点数だけでモモが部長より強いと言ってる人もいるし
みはるん>加治木でもおかしくないだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:06:11 ID:4g2Hhv2h
みはるんはアニメ用に風越では見栄えが良いからオリジナルでは優遇されただけだろう

単純に考えてみろ
アニメ制作側が

単純に実力ではドムが高いから、ドムが池田のために活躍するとかワザワザ考えると思うか?w
タダでさえドムはアニメではセリフが全く無かったのにwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:06:32 ID:VWWrLm5L
さっきから加治木批判してるやつがずっと同じな件について
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:07:01 ID:CW8TULcb
キャプテン25300
かじき23500
とうか11100

これで加治木がぼろ負けか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:07:58 ID:APOrCmd4
>>544
部長がないぞ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:08:05 ID:92FmXUwC
ちなみに >>363 >>458 を踏まえて話そうね

>>541
モモはどう考えてもこの形式の戦いでは相当強そうなのに
得点だけ見るとそんなに突出していない不思議
強豪ともそんな当たっていなさそうだが・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:09:08 ID:kycsFNpF
>>541
モモ厨の妄相本気でうけるなよww
モモが部長より強いとかないから
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:10:21 ID:CW8TULcb
>>546
それを言うならキャプテンだってぼろ負けじゃねえか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:12:24 ID:jLn6iHja
>>544
とーか(笑)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:13:52 ID:kycsFNpF
だから点数だけにこだわるなって
点数なら衣どうみても咲より断然強いよね?

《県予選主要メンバランキング表》
S 咲、衣
===魔物とヒトの壁===
A 部長、キャプテン、のどっち
===全国と地方の壁===
B1 かじゅ

ここまでは誰も文句ないだろ
かじゅがみはるんと同レベとか桃が部長より上とか冗談はなしの方向で
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:13:53 ID:VynQLZ4d
《県予選主要メンバランキング表》
S 咲、衣
===魔物とヒトの壁===
A キャプテン、部長、のどっち
===全国と地方の壁===
B1 かじゅ、モモ、南浦、とーか
B2 井上、はじめ、池田、みはるん
===戦力と数合わせの壁===
C1 ともきー、かまぼこ、深堀
C2 まこ、タコス、文堂
===予選落ちの壁===
D 睦月、かおりん、その他



これで確定
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:13:59 ID:ov8p9kXy
>>527
「雑魚から点を稼ぐ」ってなんか表現悪いけど麻雀は1対1の勝負じゃないし
相手が誰であれ安定して点が稼げるってのは評価されるべき項目の一つだろ
逆に強者なのに何故雑魚から点を稼げないんだよって話だ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:16:56 ID:ayXF54vn
>>545
部長はトップだから。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:17:40 ID:CW8TULcb
点数だけで言ったらタコス最強になっちまうぞ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:20:34 ID:dQAw5Oon
部長とキャプテン(笑)が一緒のランクって時点でw
まあ↓だから仕方がない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:15:55 ID:kycsFNpF
>>498
これが一番しっくりくるな

これ↓www
498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:10:04 ID:92FmXUwC
《県予選主要メンバランキング表》
S 咲、衣
===魔物とヒトの壁===
A キャプテン、部長、のどっち
===全国と地方の壁===
B1 かじゅ、モモ、南浦、とーか
B2 井上、はじめ、池田、みはるん
===戦力と数合わせの壁===
C1 ともきー、かまぼこ、深堀
C2 まこ、タコス、文堂
===予選落ちの壁===
D 睦月、かおりん、その他
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:23:12 ID:PQY8QwFz
部長、キャプテン、かじゅ、とーか
オーラスで誰が勝ってもおかしくない状態だったし
序列は出来ても差は紙一重。
じゃまとめられないし・・・難しいな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:23:35 ID:kycsFNpF
>>555
まあかまぼことかとーかとか突っ込むところ今見ればたくさんあるが少なくとも
キャプテンと部長が同ランクじゃないと思ってんのはキャプテンアンチだろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:24:16 ID:w8SCC3c6
麻雀は運が絡むから強さの比較が難しいゲームだよねかつ丼さんが言っていたけど
結構長い期間のリーグ戦でもしないとハッキリとした結論がでないのかもね
どうせハッキリとしないなら個人戦の順位がそのまま強さで良いんじゃないか
結局試合で結果を出せた人が強いというのが当たり前なきがするし現実の世界もそうなんだし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:25:11 ID:WmbUIZm1
桃はどうみてもステルス能力使うたびに寿命削ってるだろ。
加治木「やめろーっ、モモ!それ以上ステルスしたら、おまえの命がーっ!!」
桃「先輩に全国行ってほしいッス」
こういうギリギリの戦いが見たかった・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:25:42 ID:GOEmbjTD
かじゅモモ四天王(ともきー除く)池田これらにランク分けするほど実力差はないだろ
強いて言うならモモはともきーでようやく南3局ステルス発動でこのクラス以上が相手だとステルスはほぼ無しで戦わないといけないわけだから若干見劣りするぐらい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:25:46 ID:E36K8Fsl
のどかは半荘10回戦ではキャプテンに劣り、2回戦ではモモより劣るからなぁ
強敵との対戦もほとんどないし…
個人的には部キャプの下に、和かじゅモモがいる感じだわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:25:53 ID:LTbNZ6KM
スレ上で暴れている奴ら

キャプ厨
スレ当初は他家を操れば咲・衣をも凌ぐ最強(笑)とかほざいてたが、
中盤からモモ厨のステルス議論を相手に(キャプなら看破出来るとか)、
後半では部長厨の大量発生から主にそいつら相手に争うことになる

部長厨
個人戦の圧倒的な贔屓描写から台頭発生してきた
闘牌内容は押しつ押されつの後は運で左右する互角の
いいライバルな描写なのに完全に上としかいわない奴ら
その殆どがアンチキャプが他の贔屓キャラが敵わないから移ってきたと推測

モモ厨
昔はよくステルス能力の過大評価を武器に上位上位と争ってたが、
個人戦での粗末な展開にほぼ大衆によくても中の上の位置と確定されたのに、
まだステルス能力を武器に完全に魔物級としつこくほざく輩
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:26:39 ID:ov8p9kXy
>>554
だけ、なんて誰も言ってないだろ
関係ないとしてるのがおかしいって言ってるの
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:26:40 ID:S+qzyq4d
>>556
正直直接対決で見るなら部長、かじゅ、キャプは
どこがひっくり返せてもおかしく無かったしランクで
差を付けるほどの物は無かったと見るが。せいぜい
同ランク内での序列がいいとこかと

あれでランクに差がつくなら覚醒咲相手の衣こそ
ワンランク落ちると言える。むしろあれは咲が更に
上のランクに行くのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:26:59 ID:APOrCmd4
>>562
のどっち厨がないけどw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:28:03 ID:bA80pQ3g
>>550
なんで加治木をそんな上に持って行きたがるんだよww
お前こそ加治木信者だろ
加治木は大将戦何もできなかったじゃないかwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:28:22 ID:dQAw5Oon
>>562
キャップ乙
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:28:48 ID:LTbNZ6KM
>>565
そこまで酷いのが発生していないからなぁ・・w
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:30:09 ID:APOrCmd4
>>568
いるだろ
ヒロインだから最強ってやつが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:30:23 ID:dSnq7/eV
>>566
はいはい、ワロスワロス
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:30:28 ID:PQY8QwFz
>>564
中でも少しとーかは評価落ちるかな。
これは強さって言うよりポジション的な関係上しょうがないか。

ってかさっきからかじゅの不当評価が酷いなそこまで下に持って行きたいか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:31:19 ID:92FmXUwC
>>566
かじゅの評価は
・東風戦の個人戦前半、後半ともに安定して上位に食い込んでいる
・最後の部長級対決でも僅差(※とーかは1段低いことに注意)
ってあたりじゃないかな。
大将戦は魔物2人クラスの半荘2回という長丁場で善戦していたし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:31:32 ID:YofE6NbM
かじゅアンチは相手にすんな
574571:2009/09/14(月) 17:31:43 ID:PQY8QwFz
下1行に>>566入れ忘れた
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:32:22 ID:w8SCC3c6
>>565

のどっちは可愛ければいい
だってヒロインなんだから

麻雀も強いけどねw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:35:29 ID:dQAw5Oon
モモ≧和>とうか

咲>モモ≧部長

部長>キャプ≧加治木
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:36:11 ID:GOEmbjTD
部長格対決は最終的には全員逆転できる手を貼ってるしで特別かじゅとーかに差を感じる程でもないな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:36:19 ID:kFmoL7fH
>>560
咲には破られて逆転で終わったけど、まだ試合終了じゃなかったら最終的には和に勝ったように咲にも勝ってたかもしれない
ステルスの怖さは一人に効かなくても問題ない強さ
モモは効かない人には注意して打つしな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:36:20 ID:bA80pQ3g
>>572
大将戦のあれは善戦とは言えないだろ
まあ別に俺は加治木が和の下でもいいと思うけど
なんで活躍したみはるんはランク低いの?
結局は好きなキャラヨイショしてるだけだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:37:34 ID:VWWrLm5L
逆に言えば嫌いなキャラを下げようとしているお前がいる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:37:37 ID:kycsFNpF
>>576
こいつは無視な
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:38:26 ID:92FmXUwC
>>579
みはるんは
・健闘はしているが、団体戦・個人戦とも明確なトップ描写なし
・個人戦順位をチェックしても上位ではない(ラス卓でも自身の出場は諦めている)
ってところから。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:39:18 ID:dQAw5Oon
>>581
このスレで最も池沼晒してる人乙
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:39:50 ID:KyodemRG
っていうか大体のレスが
四天王下位クラスとほぼ同列に評価してるじゃんみはるん。
どこがランク低いんだよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:40:55 ID:bA80pQ3g
>>582
ならモモももっと下でもいいだろ
みはるんはモモと同列でおかしくない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:41:09 ID:Py6lkBEO
みはるんは池田より1段階下くらいに見られていたから大躍進だよな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:42:52 ID:GOEmbjTD
>>578
さっき挙げた面子と打ったらオーラスでしかステルス発動できないわけだから親でない限り連荘はできないし地力で勝負となれば流石に分が悪い
誰か一人でも格下がいないと同級には勝てないかなと思う
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:43:00 ID:PQY8QwFz
井上、はじめ、池田、みはるんの序列はどんな感じなんだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:43:16 ID:92FmXUwC
>>585
確かにモモは扱いに困ると思う
直接対決だけ見ると和、部長を上回っている
が、肝心の個人戦順位がパッとしない

前者だけ見るとAランクなんだろうが
後者だけ見るとBランク下位

しかも高く評価したい人とそうじゃない人が入り交じっている

ってことで中間くらいになっているのかも
俺もようわからん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:45:29 ID:w8SCC3c6
みはるはがんばったからな
モモもがんばったけど運がなかっただけだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:46:10 ID:4g2Hhv2h
だから、みはるんは
アニメでは見栄えの面で実力以上に優遇されただけだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:46:30 ID:Z79hV5Zu
>>578
副将戦同様ともきー貯金箱状態のままあと半荘1回あったら咲も部長もさすがに堪え切れないだろうとは思う
ただ部長は見えないままにも対策は打ってたし咲も一瞬だけ見えたりと副将戦よりはましな状況ではある
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:47:59 ID:dQAw5Oon
モモ≧和>とうか

咲>モモ≧部長

部長>キャプ≧加治木

↑上位者

キャプ>>>壁>>>雑魚

低レベルスライムには一人残らず魔神ギリを叩きこむキャプテン
そして敵に一番ダメージを与えたのはキャプテンだと主張するのがキャプ厨
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:48:15 ID:ayXF54vn
まだキャプ厨は運で負けたとか言ってんの?アホだな。
あの局面は能力対決なんだよ?キャプテンは読み切って当たり牌を抑えて
上がらせなければキャプテンの勝ち。その読みを上回って上がりきれば
部長の勝ち。そしてキャプは当たり牌を抑えたつもりで「勝った」と
言い放った次の瞬間部長が上がった。
この時点でキャプの能力が負けた=実力負けという事。
そして上がられた直接原因はキャプテンの失態。
余計なことをしなけりゃかじゅが逆転できたかもね。
まるで池田が衣に振込みまくって点差付けさせリンシャン出来ない状態に
させられたのと同じ。池田もキャプテンも他家からしたら迷惑な存在。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:49:03 ID:QU+NVkRe
運が強いゲームだし、概ねランクつければ良いと思うんだ。

S:咲、衣
A:各高部長+和
A−:モモ、南浦
B:池田、井上、一、みはるん
C;ともきー、深堀、タコス

とーかとモモはAとA−の間をウヨウヨって感じだけど、こんな感じだと思うんだが。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:50:04 ID:QU+NVkRe
間違った、かじゅは部長じゃなかったわww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:50:05 ID:kFmoL7fH
>>587
あの対局は咲は完全にカンを封じられてたし、唯一逆転できる終わり方だった
対局が続いていたらモモは咲への捨て牌に注意してまたカンは封じられる
そうなると最終的にはモモか部長がトップの可能性が高いだろう
そう考えると意外に咲の底が見えた対局だったかもしれない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:50:30 ID:Py6lkBEO
>>595
ワハハ照れるなー
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:51:36 ID:wdZqihbh
>>591
それはお前の妄想だろw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:51:48 ID:kycsFNpF
化物クラス :宮永咲 天江衣

超人クラス :竹井久 福路美穂子 原村和

達人クラス :加治木ゆみ 東横桃子 龍門渕透華 池田華菜 吉留未春 国広一 井上純 南浦数絵

一般クラス :沢村智紀 片岡優希 染谷まこ 深堀純代 蒲原智美 文堂星夏

素人クラス :津山睦月 妹尾佳織

ならこれでいいだろう
みはるんみはるん騒いでる奴いるし一応評価してやった
ぶっちゃけあれだけじゃ明確な差が出ないからみはるん>加治木と言われてもなあ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:54:07 ID:Y2hLntJu
>>597
ステルス破りみたいに、その場で思いついてその場で習得発動するだけだと思うがな。
咲とか衣にはそれを平然とやってのけるイメージというか怖さがある。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:55:52 ID:Vat/PUql
推定得点と推定順位
東横桃子   +152〜147(推定6位)
龍門渕透華 +141〜136(推定7位)
沢村智紀   +134〜129(推定8〜9位)
加治木ゆみ +132〜123(推定8〜10位)
井上純     +129〜122(推定9〜10位)
池田華菜   +120〜115(推定11〜12位)
国広一     +117〜112(推定11〜12位)
吉留未春   +119以下(推定11位以下)
染谷まこ    +103以下(推定14位以下)
片岡優希   +100以下(推定15位以下)
蒲原智美   + 96以下(推定19位以下)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:56:44 ID:92FmXUwC
>>363 >>458 を踏まえると、
6位になった可能性のあるキャラは次の4人の誰かだな

4. とーか↓↓(-19)
6. かじゅ↓(-7)
10. ともきー↑(+6)
12. モモ↑↑(+26)

※この4人が6〜9位というわけではなく、6位の可能性という意味で
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:57:12 ID:VWWrLm5L
麻雀であるということも含めて595くらいのランクが丁度いいかと
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:57:26 ID:4g2Hhv2h
アニメは話の都合で咲を数ランク下げられて、人と同じレベルまで落とした印象はあるな
まあ、普通にやってたら点数倍で300点越えだっただろうが
最後靴下脱いでなかったらギリギリ勝ちでも問題は無かったと思うが
脱いでたのに最後の方までカン出来ないっていうか、カン以外あがれないってのは

まあカンあがりしか、アニメスタッフは思いつかなかったんだろうが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:57:52 ID:w8SCC3c6
咲ってどの位の確率でリンシャンしちゃうのかな100%じゃないみたいだけど
意外と写ってないところでころころ負けていたりしてw
607603:2009/09/14(月) 17:58:26 ID:92FmXUwC
お、>>602はどうやって考えたの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:00:00 ID:symH1L+q
>>600
ともきーは達人クラスでしょ?
個人戦でもずっと10位前後にはいるじゃん
他の一般クラスとは一線を画してると思うけどな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:01:25 ID:fc2Hf5rK
咲と衣以外は、個人戦の最終順位がそのまま強さランクでいいだろ
部長は本気じゃないとか言うやつがいるが、咲みたいにあからさまに手を
抜いてたわけじゃないし、予選から普通に勝ちにいってた描写だったしな
麻雀の強さは勝率ですよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:01:57 ID:kFmoL7fH
>>601
まあ主人公だし実際に対局続いてたらさらなるトンデモ能力に目覚めるのは規定事項なのはわかる
ただ今現在の能力だけだとモモが勝つ可能性もあると思いたい
あくまで可能性で俺も咲の方が強いと上で言ってる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:02:53 ID:5oclrVhH
>>600
加治木とともきー一個ずつ上ならほぼ納得するが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:03:23 ID:Y2hLntJu
映像にないだけで負けてるって描写がある奴、個人戦で結構あるよな。
キャプとかはトップになった回数出てたよな?合計から引けば意外と負けてる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:03:45 ID:S+qzyq4d
>>609
対戦相手も考慮しないと。総当たりでそれぞれ10局ずつとか
やればもっと実力差が分かりやすかっただろうに
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:04:20 ID:symH1L+q
まあ俺も>>595ぐらいかなぁ
麻雀は運ゲーで四人ゲーでルールも流動的
大雑把にしか分けられないでしょ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:08:24 ID:kycsFNpF
>>608
確かにともきーも達人クラスだな

咲を基準とするから強さがおかしくなるんだよな
例えば靴下なし咲をみはるんと南さんがあと一歩まで追い込んだモモと部長が
靴下あり咲をあと一歩まで追い込んだからって衣の様に評価できるかといえばできない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:08:30 ID:Y2hLntJu
咲には団体戦最後で衣に自分のあたり牌掴ましたシーンみたいな
相手の引牌操作的な能力がさらに開花すると期待してたんだがなんもなかったな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:14:24 ID:LTbNZ6KM
>>612
それは単に相手にツキがあっただけでは?

負けてるって言うけど、100%勝つのはありえないし、
そのときでもなんとか失点を最小限にとどめてるってことじゃいの?
だからこそのあの順位なわけだし
キャプテン、和、かじゅ は長丁場でもコンスタントにおさめてるっていうイメージ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:14:30 ID:Vat/PUql
>>603
9回戦終了時
1 福路美穂子 +241
2 原村和     +182
3 南浦数絵   +161
4 龍門渕透華 推定+160〜141(10回戦で-19)
5 宮永咲    +140
6 加治木ゆみ 推定+139〜130(10回戦で-7)
7 井上純     推定+138〜131(10回戦で-9)
8 竹井久    +130
9 池田華菜   推定+129〜124(10回戦で-9)
10 沢村智紀 推定+128〜123(10回戦で+6)
11 国広一   推定+127〜122(10回戦で-10)
12 東横桃子 推定+126〜121(10回戦で+26)
13 吉留未春 推定+119以下(10回戦で変動なし)
14 片岡優希 推定+118以下(10回戦で-18)
15 染谷まこ  推定+117以下(10回戦で-14)
19 蒲原智美 推定+113以下(10回戦で-17)
ということらしいよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:14:54 ID:ESTrt/v2
むしろ都合よく衣に掴ませる咲の牌操作能力
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:16:01 ID:kycsFNpF
咲が魔王モードになったのって最終卓の最後のツモだけでしょ
しかも通常時も明らかに劣化
なのに咲を押してたとかいうのはどうかと

衣、加治木、池田が戦った咲より遙かに弱い咲だし
モモとかみはるんとか部長のあの対咲戦に関して順当に評価できない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:18:31 ID:Y2hLntJu
あそこまで明確に清澄の大将に掴まされたって衣にセリフつけたぐらいだから
咲に牌操作能力があるのは確かなんだろうが、今後何らかの形で活用するための伏線だと期待してるわ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:18:35 ID:LTbNZ6KM
>>620
そういえば、三連開花じゃなくて、ただの嶺上開花だったな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:20:23 ID:/0kwD98X
未だにとーかのランクが高いのが笑える
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:21:44 ID:gpsCatKw
>>618
だとしたら、とーかは最後+141〜+122でないの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:23:14 ID:Hq6qXE6V
■10-D
+26 モモ
+6 ともきー
-14 まこ
-18 タコス
↑これみると超えられない壁みたいなものがあるように思える。
ってことでともきーともきーとタコスワカメは差をつけるべき
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:24:24 ID:APOrCmd4
>>623
とーかアンチだと初心者以下にできるよな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:25:34 ID:92FmXUwC
>>618
おーなるほど、ありがとう
となると>>602

モモ:+152〜+147→6位確定

とーか:+141〜+122→7位〜9位
ともきー:+134〜+129→7位〜9位
かじゅ:+132〜+123→7位〜10位
井上:+129〜+122→7位〜10位

池田:+120〜+115→11位以下
はじめ:+117〜+112→7位以下

じゃないか?
628627:2009/09/14(月) 18:27:19 ID:92FmXUwC
ミスった。はじめも11位以下ね。
上の方でモモは順位はパッとしないと言ったが
最終戦まで計算すると6位確定なんだな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:27:59 ID:Vat/PUql
>>624
俺もよくわからん
かじゅと井上は
6 加治木ゆみ 推定+139〜131(10回戦で-7)
7 井上純     推定+138〜130(10回戦で-9)
だしなぁ

透華は(9回戦で1位をとっている可能性が高く+155以上と推測される)らしい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:28:19 ID:w8SCC3c6
透華はちょっと残念な結果になったけど強さ的には他の強豪たちに劣らないと思うよ
九回戦で四位につけてたのには驚いたよ

あぁ一つずつさえなければ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:29:34 ID:92FmXUwC
>>630
ひとつずつは前半戦だからその点数は後半に引き継いでいないという話
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:30:14 ID:gpsCatKw
>>629
なんじゃそりゃw

もし、16位が最後に+30とかだったら、モモの6位も確定じゃないよね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:30:59 ID:92FmXUwC
>>632
確かにそれは言える
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:32:07 ID:APOrCmd4
>>630
初心者にまけるのは強豪ではとーかしかいないと思うから
ちょっとマイナスかな。

635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:33:07 ID:uWx1b7vJ
麻雀の強さは回数を重ねた勝率だろ?
団体戦最多得点であり個人戦1位のキャプテンが一番評価高くなるべきじゃないのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:34:20 ID:Vat/PUql
>>632
16位候補はE卓、F卓にいるはずだけど
+30以上はいないからモモは確定じゃないか?
?? 深堀 E  -12
?? 田中 E  -01
?? 西沢 E  -12
?? 市川 E  +25
?? 文堂 F  +29
?? 志波 F  -03
?? 雨宮 F  -04
?? 大滝 F  -22
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:35:25 ID:w8SCC3c6
>>631
えぇそうなの前半戦の通過順位とか関係してるのかと思っていたよ
となると前半後半上位に居続けたキャプテンやのどっちは結構麻雀的に凄いんじゃない?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:35:39 ID:wdZqihbh
>>635
団体戦決勝での咲と衣の大暴れ忘れたのか?
満月の衣や魔王モードの咲が相手だとキャプテン負けるだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:36:06 ID:S+qzyq4d
>>635
総当たりならね。当たる人に偏りがあるのにその理屈は通らない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:37:08 ID:CW8TULcb
点数だけでいうならおかしいだろ
タコス+470だったわけだし
ナンポさんも最初から東南戦だったら
2位、3位あたりに食い込んでたと思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:37:10 ID:kycsFNpF
強さ議論スレでこんなこと言うのもなんだがキャラの格というか愛され方というかで
咲衣>部長キャプ和>加治木桃>四天王>池田みはるん
みたいに感じるんだよね
とーかも強いんだろうけどね
扱いの問題で…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:38:18 ID:hvt9yyec
>632
オカで+20だから
なんでもwつけりゃイイってモンジャナイ
www19.atwiki.jp/saki-anime/pages/68.html
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:39:29 ID:kHtI76CE
咲は持続性相対強運
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:39:55 ID:Z79hV5Zu
>>629
八回戦から九回戦への順位変動からの推測じゃないかな
井上が4位+135→7位推定+138〜130だから
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:41:07 ID:92FmXUwC
>>637
後半戦4回戦で点数がリセットされている的大きさになっているので
前半・後半は独立なのは間違いないと思う >>642 参照
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:43:55 ID:G2nxu1PO
とーかはこのスレで同格と思われてた、
部キャプ、かじゅに惨敗したのが痛い。

部長に振りこんでたの、
とーかだろ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:46:43 ID:CW8TULcb
相性があるからな・・・
とーかみたいなデジタルタイプは
一番部長みたいなタイプを苦手とするだろ
キャプテンはデジタルタイプではあるけど、なぜか部長と互角だし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:47:00 ID:Y2hLntJu
キャプテンには強敵回避能力があるな(例外は想い人がいれば誰であろうと突撃
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:47:19 ID:uWx1b7vJ
咲や衣や部長はけっこうムラがある気がする
短期では強いが長期だとしくりそう
特に衣なんて新月のときはかなり弱くなるんじゃないか?
麻雀っていうのは勘違いしてる奴多いが、格闘技のように一回勝負で終わりじゃないよ
プロの麻雀なら尚更
何千回というスパンで強さが決まる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:49:07 ID:qAqEsWoT
透華は十分実力あると思うし、モモや部長に相性悪いってのも分かるんだが
じゃあ相性良い相手って?となると特にいないという
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:49:57 ID:Hq6qXE6V
咲さん「自分が±0だとhrmrさんに怒られるので対戦相手の一人を±0にすることにしました^^」
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:50:34 ID:ZvfHOqsi
・チンポさんはよぇえ、タコスより少し強いくらい
・チンポさんは東風戦では無力
チンポ>タコス

・ステルスは咲にも部長にも通用する
・咲は意識集中でステルスをやぶった
咲>モモ>部長

・井上の流れを変えるはのどっちに通用しない
のどっち>純

・みはるんは咲の嶺上を封じた
みはるん>咲

よって、みはるん最強
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:52:47 ID:ov8p9kXy
>>639
最終戦に多くの上位陣が逆転可能なように組み合わせられてた辺り
1戦ごとに順位変動するたびに組み合わせが決められてたのかもしれん
作品上のご都合主義かもしれんが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:53:39 ID:GOEmbjTD
というか部長戦は過程が殆どふっ飛ばされてるからどういう経緯でああなったのかは各人の想像以外で補うことができないというのがまた面倒くさい
やるならやるである程度は描写して欲しかったわ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:53:49 ID:CW8TULcb
>>652
封じてない
偶然、ロン牌がカン牌とかぶっただけ
意図的にやったかどうかは謎
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:54:50 ID:ZvfHOqsi
>>655
あんだけ自信満々にロンしたんだから
みはるんは咲のカンする牌が見えていたのだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:54:53 ID:Z79hV5Zu
>>650
対のどっちの研究を重ねてきてるんだから和相手には有利に戦えそうな気がしなくもない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:55:58 ID:w8SCC3c6
>>645
なるほどねキャプテンやのどっちの最大の武器はその異常な点数キープ力な気がしてきた
劇中で描かれてないけど二人とも全然振り込まないんだろうなw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:59:04 ID:Y2hLntJu
>>656
自分の当たり牌がきて自信なさげにロンってよほど気弱な奴だな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:04:20 ID:1ARP175Q
!!決定版!!
ランクはS〜Fまで(決勝クラスの人間なんでEFはほとんどなし)

【清澄高校】
宮永 咲 :技術B、運S、総合S
原村 和 :技術S、運B、総合A
片岡優希  :技術D、運B、総合C
竹井 久  :技術A、運A、総合A
染谷まこ  :技術B、運D、総合C

【龍門渕高校】
龍門渕 透華:技術A、運C、総合A
国広 一   :技術B、運C、総合B
沢村智紀 :技術B、運D、総合C
井上 純 :技術B、運B、総合B
天江 衣   :技術C、運S、総合S

【風越女子高校】
福路 美穂子:技術S、運C、総合S
池田華菜  :技術B、運A、総合B
吉留未春  :技術B、運C、総合C
深堀純代  :技術B、運D、総合C
文堂星夏 :技術C、運D、総合C

【鶴賀学園】
加治木 ゆみ:技術A、運B、総合A
東横桃子  :技術B、運C、総合A
蒲原智美  :技術D、運C、総合C
妹尾佳織 :技術F、運B、総合D
津山睦月  :技術D、運C、総合D
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:06:56 ID:kycsFNpF
>>649
多少ムラはあるが
プロアマ親善試合で一位
インターハイ歴代最多得点

これからいって満月関係なしに圧倒的な強さだと思うよ
咲が衣の弱点中の弱点だっただけで
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:06:59 ID:kHtI76CE
>>651
本当にやってそうだから困るw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:11:55 ID:NB3UYZo/
靴下脱いでない咲とか袖まくりしてない部長とか片目のキャプとかも分けなきゃいけないなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:20:28 ID:CvjVubtT
部長は咲が3位になるために9ワン掴まされて安くあがることになった
他人の卓まで支配する魔王マジ最強
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:22:48 ID:gpsCatKw
>>636
本戦って最低50人はいたんじゃなかった?
16位がG卓以降にいる可能性があるじゃん

>>642
可能性って聞いてwをつけてしまった
別に透華を貶したい訳じゃないんだ
気を悪くしたのなら謝る、ごめん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:29:50 ID:Y2hLntJu
キャプテンって人望あってもまとめ役としてはかじゅとかに比べて最低クラスだな。
対戦相手の資料を対局直前で確認したり、昨年MVPに池田あてたり
人選がコーチだとしても、部長として抗議したりするべきなのに・・人選に不満がある描写もないし。
というか全国行きたいと思うなら最初から両目使えよと。

こういうツメの甘いタイプは長期的な戦いじゃすぐボロが出る。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:34:37 ID:Hq6qXE6V
ステルスの順位がぱっとしないと思ったが
最終戦で上位陣潰しあい+雑魚フルボッコで6位(?)まで一気にランク上げたんだな。

でもってともきーの実力軽く見られすぎで絶望した。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:47:32 ID:GOEmbjTD
>>667
最終戦は+で終わってるからある程度ステルスには耐性ついたんじゃない?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:47:59 ID:Z79hV5Zu
>>667
九回戦であんだけステルスの餌食になってたのに十回戦ではほぼ互角な辺り
やっぱり変な縛りがなければともきー>素モモなんじゃないかな
多分まこタコスはより早くステルス発動するだろうしそれでもギリギリだから、素での力の差は結構なものかと
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:52:19 ID:ZC4cjnDF
>>669
ソースがないことを話すのはよくないな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:52:38 ID:wdZqihbh
>>666
比較的長かった個人戦でダントツ1位なんですが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:59:23 ID:s+6+HSni
個人的な序列は咲、和、部長、とーか、衣、キャプテンだけだけど

牌に愛されているか(運)
咲>衣、和>部長、とーか>キャプテン、加治木、桃

麻雀の基礎力
和、キャプテン、加治木>とーか、桃>咲、衣、部長

対応力
加治木、部長、キャプテン>衣、咲、桃>とーか、和(無視、SOA)

こんな感じかな。
総合はよく分からんが最後は牌に愛されているかどうか=運で決まるような気がする。
個人戦最後の部長の9m単騎ツモとか4人テンパイのめくり合いで引き勝ったというだけだし
それを実力としてどう評価するのかだよな。
とーかは牌には愛されているがスッタフに愛されていなかった
というかデジタル打ちの和の劣化版としてのキャラ的なかませにならざるを得ないところが悲しいな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:02:02 ID:CW8TULcb
>>666
雪辱戦を池田がやりたいと言ったんじゃねえの?
奥の手を最初から使ったら意味ねえだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:10:29 ID:LTbNZ6KM
>>660 の評価で、俺なりの訂正意見

宮永 咲 :技術A、運S、総合S
池田相手の差し込み、+-0能力

片岡優希  :技術D、運A、総合C
東場だけならBというにはほぼ遠い積み込み級の運

竹井 久  :技術S、運B、総合A 
相手の捨て牌にたいし、即座に状況把握できる知識な打ち筋、
やたら不要牌を積もる描写から運はAではない気がする

国広 一   :技術B、運B、総合B
可もなく、不可もない、能力麻雀でもないので多分作中では一番スタンダード

池田華菜  :技術B、運S、総合B
半荘役満2
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:11:33 ID:LBIsZjYV
本スレは酷い有様だが、このスレ的には非常に有益な回だったんじゃないか?w

S 咲≧衣
A キャプ=部長≧和
B かじゅ≧モモ>透華>池田
C 井上=はじめ>みはるん>ともき
D 深堀>まこ>タコス≧蒲原>文堂
E 睦月>かおりん

すんなりランク付け出来てしまったんだが、何かおかしいとこある?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:15:40 ID:fc2Hf5rK
>>675

S 咲≧衣
A キャプ=部長≧和
B なんぽ≧かじゅ≧モモ>透華>池田
C 井上=はじめ>みはるん>ともき
D 深堀>まこ>タコス≧蒲原>文堂
E 睦月>かおりん
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:16:39 ID:LTbNZ6KM
途中送信誤爆…OTL

池田華菜  :技術B、運S、総合B
半荘役満2回成立(うち聴牌4回)の運はS級

妹尾佳織 :技術F、運A、総合D
役満成立2回なので、Bはないとか

津山睦月  :技術D、運D、総合D
完全にただの一般人程度
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:20:38 ID:s+6+HSni
672の補足だが
部長は相手の手が完璧に読めてるわけではないけど
悪待ちに受けておけば結果的に勝てるという勝ちの型ができている+メンタル面が強い
ってところから一つ抜けてる感じ。
相手の手がほぼ完璧に読めるキャプテン、加治木あたりは対応力ある分引きを弱くさせることでバランスとってるように見える。
和はデジタルの打ち方がいまいちしっかり描写されていないからなのか単純に運がいいだけのようにしか見えない。
和はデジタルの化身とか言われてミスがないといわれているが、ミスがないのはこのクラスなら当たり前すぎるので
それだけで実力者として評価するわけにはいかないような気がする。
咲、衣、桃は能力者として極論すると能力の強さ=麻雀の実力になるだけな気がする。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:24:03 ID:GOEmbjTD
モモがともきー以外の四天王や池田より強いってのはないだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:24:23 ID:5oJk0n1O
原作者自身が忘れている可能性も高いが
咲は槓だけが能力じゃないんだぜ
プラマイゼロを連発する得点調整能力こそ特筆すべき
681680:2009/09/14(月) 20:25:31 ID:5oJk0n1O
ついでに言うと団体決勝もぴったりかわしたし
予選もぴったり3位に付けているし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:28:51 ID:fc2Hf5rK
>>678
ミスがあろうがなかろうが、運がどうだろうが、
それなりの対局数の中で結果を残してたら評価せざるをえないだろ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:30:12 ID:5oJk0n1O
>>682
まあ確かに↓はいくらでも言えるな
> ミスがないのはこのクラスなら当たり前すぎる

・相手の手が読めるのはこのクラスなら当たり前
・対応力があるのはこのクラスなら当たり前
・超能力持っているのはこのクラスなら当たり前
・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:31:28 ID:LBIsZjYV
>>676
なんぽさん忘れてたorz
かじゅより↑っすかね?個人戦の得点自体は高いけど・・・
>>679
モモは確かに一発屋というか何度も戦えばそれなりに対策立てられる可能性あるからね
対戦相手が既に戦ったことある人だけだったらワンランク落ちるかな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:32:16 ID:/0kwD98X
部長の「大会とかだと悪待ちじゃなきゃあがれない」って設定消えたな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:33:55 ID:5oJk0n1O
ともきーは誰か言っていたが確かに過小評価されているな
>>627で示されている通り、他の四天王と総合成績遜色ない
(モモと2回、咲・部長と1回対戦しているにも関わらず)

次鋒戦でかおりんに持ってかれたのと
咲戦で生け贄だった印象が悪いんだろうなぁ
とーかはしぶとく四天王最強の評価だねぇ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:44:48 ID:GOEmbjTD
ともきーは1人だけ南3局でステルスにかかっちゃってるからなあ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:46:43 ID:s+6+HSni
>>682
え?
だから和のことなら運もいいし基礎力もしっかりしてるって評価してるじゃん
むしろミスしまくって運も全くないやつが長期的に結果残せるわけないだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:47:18 ID:5oJk0n1O
>>687
1人だけって言っても残り2人は咲と部長だぞ
ともきーが他の四天王より弱い証拠にはならないだろ

というかともきーってかおりんに持ってかれたり
モモの餌食になったりでとーかと同じような運命なんだよな
とーかの方がキャラが濃いから割り喰ってるのかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:54:40 ID:GOEmbjTD
>>689
とーかは南4局でかかってるからとーか>ともきーは確か
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:55:59 ID:R0vOVmPm
このスレ民も解散だな

咲がSOAまで身につけたら最強の上にも最強だろ
もはや照でもどうしようも無い
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:56:36 ID:5oJk0n1O
>>690
ただしともきーは子の状態で役満つもられただけだが
とーかは自らが振り込んだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:58:39 ID:GOEmbjTD
>>692
はい?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:06:53 ID:6qc9CTYZ
>>693
勘違いしてるんだから説明してやれよw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:08:32 ID:hoGLZKYb
>>687
いや咲も部長もステルスにはかかっている。
部長は超人的な読みで、咲は主人公補正のよくわからない
あれで凌いだだけ。
というか、その中途半端なステルス打破と途中から本気出して
3位に滑り込む描写が全てのアンチ咲の元凶なんだろうけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:09:46 ID:v8XDmP3P
透華もヒットしたのが南4局だっただけで
南4局まで見えてたかどうかは定かではないな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:11:36 ID:WTZYYSjU
四天王はみんな実力変わらんと思うよ
とーかだけ無理に1位にしたり、ともきーだけ無理に最下位にする必要がないくらい拮抗してると思う
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:15:09 ID:GOEmbjTD
いやともきーだけ南3局でかかったとモモが言ってるよ、ステルスはそれぞれの実力を評価するのにかなり適してると思うけど
南4局からは誰だろうと発動するっぽいが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:15:10 ID:5oJk0n1O
>>693
対かおりん戦の話
無警戒で役満振り込むのは減点対象だろ
ツモられるのは不可抗力もあるが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:16:30 ID:KsQ8pEuF
四天王内で序列付けるなら
とーか≧井上はじめ≧ともきーかなとは思うが
≧の範疇であってランク分けるほどじゃないと思う
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:17:38 ID:5oJk0n1O
>>700
>627のように個人総合順位では
少なくともともきー≧井上≧はじめだけどね
とーかの評価は割れるだろうが完全に=レベルだろうな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:18:28 ID:WTZYYSjU
>>698
ともきーだけって、部長・咲・ともきーと闘った宅でのみだろ?
副将戦の描写ではとーかがどこで見失ったかの正確な描写はない
ステルスが発動して、桃がロンできたのが南4局だった描写はある
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:19:54 ID:4g2Hhv2h
じゃあドム>ともきー
になるなw

アニメの参考に出来るのは咲、和、キャプテンが代表になったのだけ
途中の展開は完全アニメオリジナルだし、評価の材料にするのに値しない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:23:07 ID:GOEmbjTD
>>702
南4局で始動でその後そろそろ完全に消えると描写されてるよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:24:20 ID:Z79hV5Zu
>>702
その前局での桃のリーチは見えてるから南4局で確定
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:24:45 ID:7XI30ep7
>>691
いや咲はいつの間にかカンをしないと駄目な子になってしまったのはマイナス
部長、ともきー、モモの包囲網を自力で突破したわけじゃないからな

何よりカンでかつ丼が咲のリンシャン牌を掠め取ったりした時や
暗積でかじゅの国士を心配したりする時にいちいち姉を思い出していたから
姉は咲のカンについて対策済みの可能性が高いと思うよ
そういう所はこの作者さん細かいから
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:25:35 ID:LBIsZjYV
ともきーは透華のモモへの振り込みから何も学ばなかったのかねえ
警戒はしててもある程度の実力と特性がないと絶対防げないのか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:25:40 ID:qy/Bmczb
副将戦での発動は南四局一本場な
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:27:02 ID:v8XDmP3P
>>707
あれだけで判断とか無理ゲーだろう
知ってて見えなくなるっつうチートスキルなんだし
出和了りはやべぇって判断した部長がはっきりいって異常
咲だって結局常時見えるようになったわけじゃないみたいだし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:29:55 ID:5oJk0n1O
《県予選主要メンバランキング表》
S 咲≧衣
===魔物とヒトの壁===
A 部長=キャプテン≧のどっち
===全国と地方の壁===
B1 モモ>かじゅ≧とーか?南浦
B2 ともきー=井上=はじめ=池田
===戦力と数合わせの壁===
C1 みはるん>まこ≧タコス
C2 かまぼこ>深堀>文堂
===予選落ちの壁===
D かおりん>睦月、その他

とーかが四天王では一個上として
個人戦結果を取り入れるとこんなものか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:31:10 ID:WTZYYSjU
>>704705
なるほど

疑問に思うんだがステルス発動条件って「時間」なのか「場の進み」なのかが気になる
1時間たっても南1局の場合と、30分で南4局の場合、どちらの要素がステルスを発動させるんだろうか

仮に時間だった場合、早上がりしまくればステルスできないのかも?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:36:00 ID:GOEmbjTD
>>708
倍満直前のモモのベタオリは認識できてるから2本場からだな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:37:16 ID:v8XDmP3P
そう考えると使い勝手はあんまよくないよなぁ
団体戦専用スキルって感じだなモモ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:38:40 ID:qy/Bmczb
>>712
2本場なんか入ってねーよw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:40:16 ID:RzlUuCMn
>>121
開眼したおかげで、一位の座を守ったんじゃないの?
それに美保子は勝った上にさらにボロ勝ちしたいなんて考えない子だし。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:41:04 ID:5oJk0n1O
>>713
個人戦単独6位みたいだけどね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:43:23 ID:GOEmbjTD
>>714
ああすまん、倍満しか和了ってないな勘違いしてた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:43:43 ID:v8XDmP3P
>>716
いや、かじゅが惚れこんだくらいだから元々の素の実力は低くないんだろうよ
あと雑魚には早く効くし。

っていうか強い奴相手にはステルスで逆に慢心するのも欠点だな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:52:41 ID:kFmoL7fH
>>718
慢心はしないだろう
能力効かなかったらちゃんと警戒するし
今回は最後で破られて逆転になったからしょうがない
それでも部長には勝ってるし
和と本気部長に勝ってるんだからモモは強いよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:01:47 ID:orNQcdGl
まあ和に振り込んだ分も今回のもステルス能力の弊害みたいなもんだとは思う
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:02:52 ID:tGYzxMPl
ところでさ、
個人戦対戦相手
キャプテン Cランク以下×27 A×3
部長 Bランク以上×26 A×3 魔×1

って可能性は無いの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:03:03 ID:7XI30ep7
ステルスが破られてるのかを確認するのに
一度は自分の身を切らなきゃならないのが辛いな
強い相手にはステルス発動に時間がかかるし
その一度が致命傷になってしまう場合があるだろうな

まあモモが部長や和より点数多かったのは事実だし
タイマンならかなり強いキャラであるのは間違いない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:03:06 ID:5oJk0n1O
>>720
1位確定というわけでもなく部長もいるので
普通に考えるとステルスなくても南切るのはありだと思うけどね
相手が咲で生牌ってだけ
だけというだけかどうかが問題だが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:05:32 ID:GOEmbjTD
>>719
直接打ち合いで勝ってるならともかく他から振り込んでもらってるだけで勝ったとは言わんだろう
半荘でやるとして3人のうち最低1人は南3局以内にステルスにかかってくれないと巻き上げは無理だから、モモと同格以上の上位のみの面子相手で打つとすると勝ち目はかなり低い
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:05:47 ID:v8XDmP3P
まあやっぱ咲チートすぎだよなぁ
ジャぱんの東和馬よりさらにチートくさい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:06:41 ID:5oJk0n1O
>>724
それって自分より強い相手と戦ったら勝ち目は低いって言っているだけじゃ・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:08:31 ID:c/xbm+hV
>>721
点数的にそんな感じじゃない?
キャプテンはのどっちあたりに勝ってれば全国でも期待できたんだが・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:08:41 ID:v8XDmP3P
>>724
南浦さんみたいに、能力発動前は削られ放題っていうわけでもなく
ステルス前も普通に取ったり、逃げたりはきちんとできる実力は
副将戦やVS咲部長ともきー戦見る限りあるっぽいから
それはどうかと
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:08:48 ID:NB3UYZo/
>>724
そんなこと言い出したら団体決勝だって衣の得点のほとんどは池田から毟ったものじゃん・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:10:00 ID:GOEmbjTD
>>726
同格 以上 ね。この場合はともきーより上の面子、つまり南4局でステルスが発動するであろう相手だな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:14:15 ID:WTZYYSjU
>>724
いくらなんでも必至すぎ
作者サイドが優勝させたってことは、この作品でも最高クラスの打ち手だと考えているから
出てなかった衣や前半本気でない咲には勝てそうにないけどな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:14:46 ID:kFmoL7fH
>>730
なんで実際の結果を否定して、たられば妄想ばかり主張するの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:19:15 ID:GOEmbjTD
ステルスは団体戦みたいなルールや格下相手には有利だけど力が拮抗してる相手には効果が薄いからね
そういったことから考えると部長和とーかとか相手関係なく戦える打ち手には劣ると言いたかったわけだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:21:10 ID:kFmoL7fH
>>733

> そういったことから考えると部長和とーかとか相手関係なく戦える打ち手には劣ると言いたかったわけだ

えっとモモはその三人に勝ってるんですが・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:23:07 ID:NB3UYZo/
そこで何で噛ませ描写の多いとーかが出てくるのかわからない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:25:36 ID:bWpD1N5F
南浦さんは過大評価されすぎじゃねーか?四天王、池田、みはるんあたりと同格でよくない?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:30:01 ID:5oJk0n1O
>>736
まあ個人戦でしか出ていない上、5位ではあるから評価しずらいってのはあるな
強敵との戦いが咲だけだったが他面子も強敵と戦ったのは1回か2回くらいだし微妙
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:30:35 ID:GOEmbjTD
>>734
オーソドックスな半荘戦で今いった面子と打つとステルスもロクに発動できないから五分の条件になると劣ってしまうだろうと
ルールの恩恵や格下からむしり取った描写はあるがそれもステルス頼みになるしで、モモは下には滅法強いけどそれ以上が相手となると同格と思われてるものの中でも今一歩劣ると思うんだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:31:18 ID:fc2Hf5rK
>>736
でもあの子は個人戦総合5位だしなあ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:32:15 ID:p3hOEyHq
>>736
みはるんと同格はないんじゃないか? 基本的には南場の支配に
巻き込まれてたっぽいし、咲がいなければ普通に負けてたと思うが。
キャプ部長クラスとの勝負があれば、もっとはっきりしたんだろうけどな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:34:34 ID:QWUS9DHE
>>736
オリキャラは井上と卓囲んで勝てる姿想像できないしな
外見の問題か描写が少なすぎるのが原因だと思うが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:37:29 ID:uWx1b7vJ
>>721
もしそうだとしても、結局は雑魚と卓を囲める運と牌を引き寄せる運
運がいいってことに違いはないけどな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:41:00 ID:5oJk0n1O
描写されている限りだから確証はないが
咲・部長・モモ・ともきーはA・B以上との戦いが2回だが
他キャラはだいたい1回だな

これ、1位だと+20だから強敵と何回当たるかが凄く重要
744743:2009/09/14(月) 22:43:15 ID:5oJk0n1O
あ、補足
ラス卓の組合せから、
だんだん上位同士が対戦するように組み合わせてるって前提ね
ただ10回だから対戦相手は最大30人なので、
50〜60人くらいの中ってことで半分くらいは当たらない人が出る計算なのかな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:44:49 ID:/471BF7/
>>744
何でとーかが去年個人戦で全国行けたか分かった気がする
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:45:38 ID:Z79hV5Zu
>>744
南北ブロック20人ずつ選出だから本戦には40人しかいないが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:46:54 ID:orNQcdGl
最低でも50人はいるぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:47:45 ID:u3cm3Yvt
>>685
キャプテンに対しては、あえて確率の悪い待ちを選んで
それでも和了れないことがあったからな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:50:26 ID:v8XDmP3P
部長の能力は、あえてオカルト定義をするとしたら
悪待ち牌が王牌に埋まらない能力な気がする

だから止められた場合は和了れない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:50:41 ID:5oJk0n1O
>>746
>747が言っているけど2日本戦で「1〜50位表示中」というシーンがあるみたい
で、±0の咲が29位なので、4の倍数から考えて60人以下くらいかな、と
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:51:43 ID:QU+NVkRe
モモは物語の展開上見えないとこで負けてることにされてるが、描写してるとこでは
咲、部長、とーか、和と戦って、咲に僅差で捲くられただけ。
それ以外には全勝してる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:53:02 ID:Hq6qXE6V
>>745
化け物1年と部長を消せばあら不思議
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:00:39 ID:kFmoL7fH
>>738

モモは素の実力もあるし普通に戦っても上位クラスだと思うぞ
それに加えてステルス能力だし、咲にだって効いたんだからかなりの強さだろう
効かない和にも勝ったし、結果だしてるんだから妄想は止めなよな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:03:09 ID:dkVZEjZd
まぁ原作のほうも同じ展開になるか楽しみだな
個人的にはとーかかじゅ優遇の展開になって欲しいけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:05:05 ID:v8XDmP3P
折角だから5か6枠にして欲しいわ原作では
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:06:13 ID:VWWrLm5L
ももとかじゅは普通にキャプテンや部長と同格でええんじゃないの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:08:47 ID:PUgxmtsd
ももがかじゅより上だっていう根拠をkwsk
団体戦でワハハから大将に指名された
これは大きいだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:09:41 ID:bWpD1N5F
>>757
オーダー組んでるのは果樹じゃねえの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:11:04 ID:GOEmbjTD
>>753
大事なのは得点より描写だろ、和にはステルスが破られたし部長も振り込んでない。モモが点を稼げたのは団体戦ルールや早めにステルスにかかった相手のおかげだし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:12:03 ID:v8XDmP3P
>>759
だから咲と衣は能力込みなのに、なんでモモだけ能力抜かそうとするんだっつうの
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:12:12 ID:5oJk0n1O
>>759
それいうならモモも和にしか振り込んでないよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:12:43 ID:l6uifDrh
モモ厨痛すぎ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:13:23 ID:7XI30ep7
>>751
咲に僅差というのはあまり当てにならんな
だってあれ全員が咲を徹底マークして成り立ってた局だしな
実際のところモモがそのバランスを崩して
他の面子もモモに意識が傾き結果として負けてしまった

咲相手に僅差の敗北だから相当強いだろう
という話だけはちと無理があるかなと
あと部長とモモの格付けについてもこれでモモが確実に上だと言えるかどうか
まあ部長は自分で仕掛けた咲潰しの策に溺れた感があるから自業自得だが

ただ和に勝ったのは間違いなくモモの実力だし実際強いと思うよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:14:28 ID:gCUK0MC4
なんか鶴賀だけすごい粘着質なアンチがいるなぁ・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:14:44 ID:5oJk0n1O
>>762
というか個人戦でモモ神話崩壊と見せかけて
実は咲に敗れただけだったからねぇ、仕方あるまい

>>763
最後に抜け駆けしようとしていたのは
みんな同じだったと思うけどね
そこは勝負だし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:15:51 ID:bWpD1N5F
>>763
ただ団体戦のルールがモモに相当有利だったからって部分もあるからな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:16:09 ID:GOEmbjTD
>>760
下位には有利だけどそれ以外には効果が薄いからだと言ってるだろう
面子次第で大きく左右される不安定な能力でかかっても深堀さんみたいに全く被害を受けないパターンもあるし、魔物と違って勝利に直結するわけでもない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:17:40 ID:uWx1b7vJ
キャプテンとモモが戦ったらどうなるだろうか
でもキャプテンが振り込むことはなさそうだなあ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:17:51 ID:5oJk0n1O
>>766
団体戦決勝と個人戦決勝のルールはどちらも重視すべきと思うが
とりあえずそれで戦ったわけだし

>>767
勝利に直結する能力なんてそれこそ魔物しか持ってないでしょう
面子次第で勝ったり負けたりはみんな同じ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:18:24 ID:v8XDmP3P
>>767
下位っていうかともきーとかの四天王クラスにアレだけ有効なんだから
十分上位にも有効なスキルだと思うんだが。
咲だって結局完全に解除できたわけじゃないし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:20:36 ID:kFmoL7fH
>>759
だから和にも部長にも勝っただろ
しかも大会ルールまで否定ですか・・
いつか君の納得するルールで大会が行われるといいね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:24:18 ID:O87++phi
>>770
そんなに強力なスキルなら
何であんなに順位ショボかったのモモ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:24:38 ID:QU+NVkRe
>>759はまず、麻雀というゲームを理解してない節があるな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:26:25 ID:v8XDmP3P
>>772
別にツモ運をよくするスキルじゃないしなぁ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:26:40 ID:5oJk0n1O
>>772
最終的には↓
1位・キャプテン
2位・和
3位・咲
4位・部長
5位・南浦
6位・モモ

各種ランキングも
キャプ・和・部長よりは
モモを下に置いているのが多い
(そうでないのもあるが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:27:01 ID:GOEmbjTD
>>771
そりゃそうだ、東風戦がタコスに相性良かったように団体戦はモモ有利なルール。オーソドックスな半荘ならモモはともきーよりは上な感じだろ
和部長より強いとか正気か
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:28:46 ID:Hq6qXE6V
>>772
ステルス発動前に点棒吸われて差し切れなかった、強運ツモ一発で上がられたとかだろうね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:29:00 ID:w3Dl4JqW
厨の諦めの悪さは異常だな
何いっても結果はかわらんのだから諦めろよいい加減
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:29:48 ID:yGnxyER+
咲 = 範馬勇次郎

他のキャラが常人の何倍すごかろうとどーってことない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:37:41 ID:kFmoL7fH
>>776
そんなに結果が納得しないなら同人誌でも書いてニヤニヤしてな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:39:09 ID:ayXF54vn
>>672
なにか勘違いしてるようだが、和は愛されてない。
副将戦を見てみろ。ラス前までパーフェクトに上がっておきながら
点数は全く伸びていない。手役はそれなりに作って上がってるのに
ドラが全然入ってないからだ。赤4枚合わせて最初からドラ8枚
裏まで入れれば12枚もあるにもかかわらず、だ。
愛されてるってのは池田みたいになぜかドラがアホみたいに乗る奴だろう。
和を牌が愛してくれたらハネマンや倍マン連発だろうよ。
ちなみに上がる速度とドラの枚数は全く関係ないからな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:40:46 ID:Qf1dU2yP
モモ厨がうざいからモモもSSでいいよもう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:43:02 ID:GOEmbjTD
>>780
長々とお前の相手をした俺が阿呆だった、恐るべきモモ厨
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:43:05 ID:ayXF54vn
そもそもこんなインフレ麻雀なのに上がった役が3900やら
5200やら2600やら・・・和のドラなしはちょっと酷すぎるぞ?
常識的に入れば満貫くらいが平均になってもおかしくないはずなのに。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:43:16 ID:PQY8QwFz
ドラの話で気になったけど
南浦さんって南場だと必ず裏ドラ乗る能力もあったの?
なんか裏ドラちょいちょい動かす描写が目立ってたけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:45:33 ID:NB3UYZo/
>>783
ただのアンチじゃねーかw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:46:55 ID:ayXF54vn
モモ厨とキャプ厨は麻雀知らないから仕方ないよ。
魔物は麻雀ではない別のゲームになっちゃうから関係ないけどね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:47:57 ID:qAqEsWoT
>>785
南場で運が良くなれば裏ドラくらい乗るだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:47:59 ID:gCUK0MC4
とりあえず〜〜厨とか言い出す奴が一番論外だと思う
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:49:43 ID:KTBn5rhy
論破されたら相手を〜厨にするってのはよく見る流れではある
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:50:49 ID:hHL+W/od
>>772
そりゃどんだけステルスしようが自分がテンパイできなきゃ何の意味もないからね
安定して勝てるスキルじゃないよ 
ツイてないときは普通に負ける それも下手すりゃ最下位とかで
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:50:50 ID:GOEmbjTD
アンチと言われたらそう返すしかないだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:50:54 ID:ayXF54vn
>>789
そんなのはまともに議論できる奴に対して言う言葉。
厨って奴は自分が絶対だから議論にならないんだよ。
客観的な見方が出来ない奴が自分の意見を押し付ける阿呆を
厨と呼ぶことに文句ある?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:51:02 ID:kFmoL7fH
>>783
いくら君の相手しても無駄らしいからね
ちなみに俺は部長好きでモモは好きじゃないよ
ただ贔屓目でみてないだけ
妄想発言とか恥ずかしいしさ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:52:31 ID:gCUK0MC4
>>793
ある。仮に相手が凄く馬鹿で、仮に自分がどんなに正論言ったとしても
口悪く罵った時点で話にならない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:53:42 ID:NB3UYZo/
端的に言えばヒロインにはどうやっても勝てないわけだし
モモのステルスが敗れた描写があったのはヒロインの咲・和だけ
こいつらとの直接対決、直撃を避けた描写をされた連中こそ優遇されてるっての
まぁ誰とは言わないがw
魔物(超えられない壁)>各校主力級>その他
各校主力級に差はないんじゃなかろうか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:53:42 ID:XTW+tODd
福路=妖狐鞍馬
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:53:56 ID:PQY8QwFz
>>788
元々の南場で運上昇能力の一部だっただけで裏ドラ操作能力とかじゃなかったか
ちょい考えすぎたな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:54:44 ID:ayXF54vn
わざわざキャプテンより部長の方が強いって表現で作った話を
曲解してあくまでキャプテンを上に置きたがるキャプ厨。
モモの欠点もわざわざ団体戦でご丁寧に解説してるのに
あくまで認めないモモ厨。

こいつらはまともな議論にもならないゴミ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:54:57 ID:VWWrLm5L
てかここにいるやつのどのくらいがちゃんと麻雀しってるんだ?ツモがフリテンで上がれないとか言うレベルのやつはたくさんみかけたが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:56:12 ID:KTBn5rhy
《県予選主要メンバランキング表》
S 咲≧衣
===魔物とヒトの壁===
A 部長=キャプテン≧のどっち
===全国と地方の壁===
B1 モモ>かじゅ≧とーか?南浦
B2 はじめ=井上=ともきー=池田≧みはるん
===戦力と数合わせの壁===
C まこ≧タコス>かまぼこ>深堀>文堂
===予選落ちの壁===
D かおりん>睦月、その他

こんなものだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:56:49 ID:Zt34aOk3
本スレではネット麻雀はデジタルとか言ってる人が多いが
まあ確かに違う意味でデジタルだけどさ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:57:27 ID:v8XDmP3P
>>801
とーかは去年全国いってるんだから
せめてA1A2でわけるべきじゃね?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:58:53 ID:NB3UYZo/
>>803
去年は清澄も鶴賀もいなかったんだぜ?
今年のランキングの前では何の意味持たない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:00:36 ID:mTbTeIJZ
>>800
アルシーアルからサンマーまで全てやった事あるよ。
ついでに年間100日くらいは雀荘行ってる。
以前通ってた雀荘の大会で優勝したことある。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:03:21 ID:m1Bx1SRh
>>803

《県予選主要メンバランキング表》
S 咲≧衣
===魔物とヒトの壁===
A1 部長=キャプテン≧のどっち
A2 モモ>かじゅ≧とーか?南浦
===全国と地方の壁===
B はじめ=井上=ともきー=池田≧みはるん
===戦力と数合わせの壁===
C まこ≧タコス>かまぼこ>深堀>文堂
===予選落ちの壁===
D かおりん>睦月、その他

まったく同じだけど見た目Aランクが多いので
満足する人が増える?逆に荒れるか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:04:41 ID:J6tnsk8d
一番のプッシュはオリキャラなんぼだろw
タコスの逆能力なだけなのに
衣レベルの闘気発するとかw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:05:45 ID:KTBn5rhy
>>807
東風戦では使えないという弱点がある反面、
いざ発動するとタコスより強いんだろう
東南戦対決でタコス惨敗だったし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:06:02 ID:Kv1xDAFK
>>801
違うな

S 咲≧衣
===魔物とヒトの壁===
A キャプテン≧のどっち
===おっぱいの壁===
A 部長
===全国と地方の壁===
B1 モモ>かじゅ≧とーか?南浦
B2 はじめ=井上=ともきー=池田≧みはるん
===戦力と数合わせの壁===
C まこ≧タコス>かまぼこ>深堀>文堂
===予選落ちの壁===
D かおりん>睦月、その他
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:06:11 ID:oQM6VHPz
あれは人肌程度の生ぬるい風、つまり毒ガス攻撃ですよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:06:38 ID:6QEb3zWw
>>806
つか今ふと気付いたんだが
かおりん>睦月ってひどくね?w
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:08:53 ID:Hq6qXE6V
>>806
明確な順位でてるんだから池田>みはるんだろ。
俺はみはるん大好きだ。好きだからこそこういうのはしっかりしておきたい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:09:11 ID:f/l3E4O3
>>808
惨敗ってほどの点数ではなかったと記憶するが
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:09:37 ID:7fQTJsbi
モモがかじゅとーかより上と言われると違和感あるな特にかじゅ
とーかですら南4局一本場でようやくだしこの2人にステルスは最終局で効くかどうかの境目だろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:15:10 ID:n1xGXrYg
とーかはほかの四天王に比べてもそんなに変わらないくらいの実力だろう?
やけに押してるやつが多いのが気になる

去年の実績とかそこまで評価されるのか?

DBで言えば昔は天津飯は悟空より強かったけど
月日がたって強さが変わったみたいなもんだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:15:18 ID:/RPUIzVt
>>595が妥当におもうけどな。俺作だけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:15:34 ID:oQM6VHPz
結局は特殊能力の有無の差だからな
魔物相手じゃ部長・キャプ・かじゅもせいぜい予防策ぐらいしか打てないだろうし
それ以下に無理やりランク付けしてるだけだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:16:03 ID:m1Bx1SRh
直接対決でモモはとーかに勝ってるじゃん
和は団体順位で上だからまだ言い様はあるが・・・
個人戦でも結局、モモが上だったし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:17:22 ID:oQM6VHPz
ま、ステルスの利点よりも弱点ばかり殊更強調する輩の意図がどこらへんにあるのかだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:20:43 ID:m1Bx1SRh
敢えて言うとかじゅ派からのモモとかじゅの上下の議論はありだろうし、
直接対決からモモ派からの和や部長との上下の議論の余地はあるかもしれないが、
とーかとモモは完全に序列が決まっているような気がする
団体戦直接対決からも個人戦総合順位からも
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:20:47 ID:ZgucCNz1
成績からしたらキャプテンがダントツのトップだし!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:21:19 ID:J+i8qm+h
ステルスの発動が遅い云々って言いがかりにしても
咲だってラスに帳尻合わせで逆転してるだけともいえるしなあ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:21:46 ID:mTbTeIJZ
>>809
お前の目はフシ穴か?

A キャプテン≧のどっち
===おっぱいの壁===
A 部長

どこがあの胸で和よりキャプテンが上だと?
ふざけるのも大概にしろ!
俺の和のおっぱいを冒涜することは許さん!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:24:23 ID:pYk+eura
モモも持ち上げられすぎだとは思うけどな、今までかじゅより上とか言う奴いたっけ?
団体戦決勝は個人戦予選のタコスと同じようなもんだから、通常の半荘だと和透華には勝ててないからなー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:24:47 ID:/RPUIzVt
とーかは仕方ないな。
でも、こんな雑魚でいて欲しくない、って気持ちも分かる。
原作に期待するしかないよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:25:39 ID:f/l3E4O3
>>814
透華とともきーを連続で食ってるわけだし四天王クラスより上なのは確定だろう
でもかじゅや、まして部キャプに勝てるかどうかは疑問だな
強い相手ほど発動が遅れて、対策も打たれやすい能力だからな

>>815
俺が透華厨嫌いなのはそこなんだよな 当たり前のように透華が四天王最強みたいに言いやがる
俺はアニキ好きだから以前「龍門渕のNO2はアニキ」って言ったら透華厨に根拠も示さずに嘲笑されたよw
透華が今年活躍したことが一度でもあったか?明らかにアニキやはじめちゃん以下だろうが
キャプ厨やモモ厨が調子乗るのは分かるけど透華厨はマジ意味不明


827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:26:22 ID:J+i8qm+h
>>824
まったくと言っていいほど描写のなかった和、噛ませ描写しかなかったとーかの順位が参考になるのかねえ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:26:23 ID:I9h7JFB2

巨美乳>>>>>>微無乳>>>奇乳
キャプ、モモ、かおりん>>>>>他>>和

あくまで個人的な好みってことで・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:26:50 ID:PnI346CW
基本的に個人戦の順位に実力が現れてると思っていいだろ
例外は前半手を抜いてた咲とプラス描写が多かった部長くらいで
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:27:23 ID:m1Bx1SRh
>>824
そうか?将棋でも何でも一般に短くやる方が略式じゃないの。
半荘2回>半荘1回>東風戦って感じでしょ。
重要度も団体決勝・個人決勝・団体予選・個人予選の順だろうし。

それに個人戦の総合順位はモモ>とーかなのは確定だから。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:28:07 ID:/RPUIzVt
>>824
わけわかめ。

>>826
部長には勝ったじゃん。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:28:52 ID:qptInXNn
>>826
団体戦で一番失点の多い井上がNo2とか言ってる方がありえんわ
まさに井上厨だな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:30:03 ID:J+i8qm+h
>>824
モモは持ち上げられすぎつーか訳のわからん言いがかりが多いような
ヒロイン、魔物相手じゃ太刀打ちできないのは他のキャラも同じなわけで
直接対決、直撃を避けただけの連中とどう違うっての
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:30:42 ID:m1Bx1SRh
>>826 >>831
ちなみに俺も、総合的には部長・キャプ>モモだと思うが
「対策打たれやすい」って対策打たれた描写ないし・・・
ともきーは2回目の対戦でも2位だったし、
和のSOA、咲の即席SOAだけが直接封じた結果で、
あとは部長の自摸頼みしかないんだけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:31:21 ID:7c7JYDBL
確定番ver9.15
  強← →弱
S 咲、衣
===魔物とヒトの壁===
A 部長、キャプテン
===エースと脇役の壁===
B1 のどっち、かじゅ、モモ
B2 井上、数絵、とーか、はじめ、池田
===戦力と数合わせの壁===
C1 かおりん、みはるん、深堀、智紀、まこ
C2 かまぼこ、タコス、文堂、睦月
===レギュラーとパシリの壁===
D 京太郎、歩、マホ、その他
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:31:30 ID:/RPUIzVt
>>829
あの順位こそ、最後の結果に持ってくためにスタッフが省きまくって適当に誂えたもんだろ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:32:25 ID:gk58mFa2
モモってほんと、こういうのに向かないキャラだよなぁ。
キャプテンの待ち読みや咲のリンシャン牌透視、衣の感覚で点数当て、井上の亜空間殺法みたいな麻雀と直結した能力じゃないのが最大の難点。

例えば、9回戦も仮にともきーの変わりに和が入っていたらどうなっただろうか?
この場合ならモモは最下位になる確率が一番高いとは考えられないかな?
そういう意味でステルスは相対的な能力なのでランクに反映させようとするのはやめたほうがいい気がする。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:33:50 ID:J+i8qm+h
そもそもランクってのは相対的なものだろw
支離滅裂だな
麻雀に直結した能力じゃないってのは同意だが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:34:13 ID:m1Bx1SRh
>>837
だからさ、それ言うなら井上の亜空間殺法も和にはまるで効果なかったんだけど
キャプテンが待ち読んでも部長が自摸和了する場合もあるし
咲はしばしば場の支配を破るし
相手によって能力通じないことあるのはみんな一緒
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:34:25 ID:dOsIFMWi
>>835
とーかが全国行き決めてAランクに上がってれば理想のランキングだった
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:34:29 ID:8jwVavov
なんぽさんは南版タコス+αで
生贄がタコス、むっきー、みはるん(未遂)だけだったから5位がしっくりこないんだよなあ

>>824
かじゅ自身が自分よりステルスの方が強いみたいなこと言ってたからな
>>826
アニキと同等くらいの力ってのは認めるがアニキや一以下ってのは認めねえ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:35:19 ID:6QEb3zWw
つうか衣の天敵に支配の外が支配域の咲がいるみたいに
のどっちもあくまでモモの天敵ポジだからのどっちがいたら〜〜
ていう過程はどうかと思うっていうかその過程の状態で
結局副将戦は勝ってるわけだけど。
部長も咲もともきーが先に撃たれなかったら一発目は振り込んでた可能性はあるし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:35:46 ID:/RPUIzVt
>>837
何で強さ議論に想像を介入させるのか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:36:46 ID:PnI346CW
モモには安定感がないんだよな
面子や状況によってある程度勝敗が変わるのは誰でも同じだけど
モモの場合はその幅が大きい感じ
今回本人も言ってたけどモモはステルス中に親番がなかったら駄目だし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:36:58 ID:6QEb3zWw
>>841
>かじゅ自身が自分よりステルスの方が強いみたいなこと言ってたからな
いってたっけ?モモ大将に〜〜ってやつのこと言ってるなら
アレは明らかに咲と衣の異能が特殊すぎるから
同じ異能領域のモモなら相性的に相殺できるかもっていうくらいな感じでの意味だと思う
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:38:36 ID:/RPUIzVt
>>835
俺もとーかが引っかかるとこだが、咬ませ描写しかないんじゃ、こうなるよな。
せめてB1くらいの雰囲気なのだが。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:38:52 ID:PnI346CW
>>836
アニメで描写されたことが議論の対象にならないのはおかしいだろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:38:58 ID:J+i8qm+h
しっかし、たられば使ってまでモモを過小評価せんでもw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:40:27 ID:J+i8qm+h
>>847
描写つーか単なる途中経過なんでね
実力を考察する材料としては弱い
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:40:37 ID:SUAVjFfb
>>846
最終戦であの三人相手にラス引いちゃったのは地味に痛いな
かじゅは後一歩まで描写されたのに比べると少しかわいそう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:40:41 ID:pYk+eura
ここでの意見を見る限りモモはA+〜B-をさまようタコスみたいな不安定なキャラだな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:41:54 ID:gk58mFa2
だからさ、能力が麻雀と無関係なのが問題なんだってば。
ステルスが効いて且つ、対策出来ない相手がいなければならない、っていうのは非常にややこしい能力でしょ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:42:10 ID:/RPUIzVt
>>847
縦しんば、あの順位を評価にしても、やっぱり大して役に立たないと思う。
振り分けが総当たりじゃないうえ、同じ人と当たったりで、対戦相手の力量さがまばらすぎる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:43:01 ID:6QEb3zWw
>>851
結局のところそれが正しい評価かもね。
最初東西南北のどれになるかっていうのと
他三人のメンツにも大きく影響されるわけだし

ただ全員強い相手でも戦えないほど弱くはないっていう部分だけは
確実だっていいたいけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:43:38 ID:m1Bx1SRh
>>852
だから意味がわからん。
井上だって
鳴きができて、かつ、気配が読める相手で、かつ、相手が流れに翻弄されるタイプで、かつ、対策もできない相手でなければならない
ってなるし、みんなややこしい能力になるのだけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:43:50 ID:srGrHLk0
モモはステルス発動時間の長さで強さが激変するから問題なんだよ
副将戦の前半後半見れば一目瞭然
個人戦を基準にして語れば低く見積もられるのは仕方ない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:44:40 ID:6QEb3zWw
>>856
俺は別に特別高くしろとは思ってないけど
成績的に見ても低くするのはおかしくね?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:45:09 ID:J+i8qm+h
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:45:09 ID:PnI346CW
>>848
モモは他に比べて外的要因によって実力が発揮できない状況を想定しやすいんだよ
ステルス能力同様突っ込みどころが多い
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:45:58 ID:m1Bx1SRh
>>845
ちなみに細かいことだけど、かじゅが
大将の相手が魔物(2人)だって気付いたのは対局開始後だよ
で、モモを大将にってのは対戦前の布陣なので、
異能力同士って話ではないと思われ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:47:38 ID:m1Bx1SRh
>>859
誰かが負ける状況なんてけっこう簡単に想定できるけどね
咲や衣を例外にすれば
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:47:38 ID:/RPUIzVt
>>852
実際ステルス効かないのは和と咲が一瞬だけだぞ。
部長みたいに対策打っても、あの方策じゃモモは絶対振り込まないって優位性は
崩れないうえ、部長が振り込むことは、流れ次第では十分あり得る。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:47:41 ID:6QEb3zWw
>>860
モモを大将にって一回目の半荘終了後の休憩中じゃなかったっけ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:48:17 ID:zxRoQwma
モモは十分強いと思うよ
直接対決で点数上だったから部長・和以上とかいう言い分は受け入れられないけど。
かじゅとどっちが上かは微妙なところだな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:48:26 ID:LisT1oCJ
透華の最後の一通高めの三面待ち聴牌や、かじゅの混一聴牌でみんな逆転できたからこの辺差つける必要なし 桃もたいまんで結果出してんだから同ランクだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:49:11 ID:PnI346CW
>>861
モモほど顕著か?少し例を出してみてくれんか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:50:26 ID:m1Bx1SRh
>>863
そうだけど「やっぱりモモにすればよかったかも」というのは、
対戦前にモモ大将という布陣も想定したんじゃないかってこと
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:51:07 ID:6QEb3zWw
つかモモを能力不安定だから弱く評価せざるを得ないって言ってる人に一つだけ聞きたいんだけど
能力が不安定な事自体には同意するけど
能力が発動前に削られまくった描写って今のところ皆無だぜ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:51:33 ID:m1Bx1SRh
>>866
モモが点差で負けた描写されたのは咲相手だけってことは忘れないようにね?
その上でむしろどんな想定をしているのか聞いてみたい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:52:04 ID:pYk+eura
部長とか相手だとステルスのチャンスはオーラスしかないからそこで和了ったとしても勝てるか怪しいのが問題
やはり雑魚を交えて早いうちにステルス発動させなきゃダメだろう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:52:20 ID:J+i8qm+h
ステルス破られても大崩した描写も皆無だしなあ
咲・和と当たったのが守られたキャラより分が悪い描写ってだけの話でしょ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:52:53 ID:gk58mFa2
>>855
井上のは麻雀と直結してるじゃん
流れを変えるっていうのは自分自身の引きにも影響をあたえるわけだし
それに「効かなければならない」と「効く相手が卓に存在しなければならない」では大きな差があるよ

あと和には効いていないんじゃなくて、効いていても上を行くだけの技術を和が持っていただけのこと
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:53:07 ID:6QEb3zWw
>>867
ステルスの優位性と自分の実力とで天秤にかけてたんじゃないかな
結局自分が大将やってるってことは、あんな想定外の魔物以外なら
自分の方がおそらくは多少はいけるって最終的には判断したんじゃね?

いや、結局描写ないから妄想だけどさ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:54:41 ID:qptInXNn
どうでもいいけどステルスって途中で連荘が多かったら
南一局くらいから発動したりするのかな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:55:50 ID:2Sefxexz
咲のカンも帳尻あわせってw
個人戦で午前中遊んでた人が半分の局でモモの点数を引っくり返したんだぜ
発動に制限があるステルスとは明らかに違うよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:55:55 ID:m1Bx1SRh
>>872
>「効かなければならない」と「効く相手が卓に存在しなければならない」では大きな差がある
気配が読めない部長みたいな相手にはまるで通じませんが?
流れかえようとしてもそのとき鳴けないと基本使えないみたいですが?
流れ変えたつもりでもタコスみたいに立ち直ることもありますが?
別に井上が弱いって言ってるんじゃなくてモモが制約多いってなら他キャラもそうだってだけね

>和には効いていないんじゃなくて、効いていても上を行くだけの技術を和が持っていただけ
だけって何?意味がわからない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:56:18 ID:pYk+eura
>>868
団体戦決勝は後半開始まで深堀さんより下の-15900で尚且つ焼き鳥状態だった
隙のない面子だと半荘一回ではかなり苦しいと思われる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:57:15 ID:srGrHLk0
>>868
副将戦前半は削られた内には入らないのか?
あれはステルス時間が半荘丸々1回あったからこそ逆転できた差なのだと思うけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:57:28 ID:fTQq7nt4
>>870
点数で部長にものどっちにも勝ってたじゃん
つまり咲衣のどっちモモの面子だと勝てないだろうが
一人龍門四天王レベルの振り込みマシーンがいるだけで部長クラスには十分勝てるってことだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:57:32 ID:gk58mFa2
>>874
連荘がモモじゃなければ早まるんじゃね?
まぁそれだとあとからまくるのが大変そうだけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:57:38 ID:pYk+eura
最後に和了ってるから焼き鳥ではなかった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:57:55 ID:m1Bx1SRh
>>877-878
もともと半荘2回の勝負って前提で望んでいるのに
前半切り取って評価とかありえないでしょ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:57:55 ID:mTbTeIJZ
>>828
はあ?わかってない、わかってないよお前は。
麻雀プロ級の俺が作ったランキング表をよく見ろよ。
名前    推定カップ    時価評価額    コメント

和      J         1億円     ぷにぷにほっぺ、整った顔立ちまさに国宝

咲      B         100万円    ボーイッシュ、スレンダーボディ需要多し

タコス    A         200万円    日本人の80%はロリ属性

まこ     C          10万円   話かたに品位が足りない

部長     C         100万円    凛とした顔立ちに美乳っぽい

池田     A          10万円   猫キャラは古い。

キャプテン  D         103000円   おっぱいは普通過ぎて需要少ないが
                        オッドアイは希少なので10万円ボーナス

かじゅ    C         30万円    カッコいい系もある程度需要はある

かおりん   E         5000円    正直このサイズ一番いらね

みはるん   B         100万円    ショートカット、メガネっ子は需要アリ

とーか    C          50万円   お嬢様はもっと小さいほうが・・・

衣      AA        1000万円    金髪、ぷにぷにロリ・・・やべえ

モモ     D         10万円     好みじゃないが多少は需要あるかな?

ドム     H         15万円     貧乳デブよりはずっとマシ       
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:58:16 ID:SUAVjFfb
>>880
案外毎回海底まで行く衣あたりと相性良かったりしてなw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:58:37 ID:/RPUIzVt
モモはあれだな、直接対決じゃ日本に勝てるのにFIFAランクでは日本より下の
ヨーロッパ、南米、アフリカの国々みたいなもんだな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:00:30 ID:n1xGXrYg
>>865
池田は何度も役満上がれた描写あったからかなり強いな!!
実際上がらなかったし、上がれないのもあったけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:00:53 ID:avH5+7gr
>878
副将戦前半のモモは、後半のステルス発動の下ごしらえのために「見」にまわってたんじゃないかな。
副将戦後半のモモの稼ぎは、とーかからの振込だけでなく、ツモも結構あったと思われるが、
前半で対戦相手の打ち筋を観察して対策を練っていたのではなかろうか。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:01:59 ID:PnI346CW
>>869
まず対戦方式によってはステルス化できる時間が短くなるよな
東風戦が不利なことは本人も認めてたし
それに対戦相手が高レベルだと厳しいのはだれでも同じだけど
面子によってステルス発動までの時間が変わるモモにとっては特に死活問題になる
ステルス状態の時に親番が残ってるとも限らないし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:03:25 ID:pYk+eura
>>882
勝負を降りてたわけじゃないし半荘一回ではああなるということもあるんだって話だよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:03:29 ID:6QEb3zWw
>>877-878
まあ確かにそうだけど、直取りされたわけじゃないから
実力的な意味での削られって気はしないんだけどなぁ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:04:29 ID:m1Bx1SRh
>>888
まとめると強い相手だと負けることもあるってことですね

>>889
>>887みたいにも解釈できるので
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:05:43 ID:/RPUIzVt
いいじゃん、モモが弱いって議論は、モモが負けたときにすれば良い。
漫画なんだから、直接対決で勝ったほうが強いのは当然だろ。

893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:06:05 ID:zxRoQwma
>>879
勝ったといってもトップ取ったわけじゃない
というかあれは「部長とモモが咲に負けた」といった方が近い
もちろん僅差でも2位を取ったことは評価できるが。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:06:48 ID:nJlnaNem
で、この強さ議論はどのルールを採用して行なうんだ?
前提がしっかりしてないと議論のしようが無い。ちなみに俺は一番スタンダードな
個人戦本選の半荘1回を推しておく。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:07:51 ID:avH5+7gr
モモ叩きは少なくないけど、モモ強い派も結構大勢いるんだな。
ステルス能力自体は、麻雀に持ち込む超能力としては不適切なところがあると思うね。
牌を透視できる能力とか、リーチで必ず一発でツモれる能力などと比べても不合理な気がする。
しかしとにかくステルス能力を備えたモモを強さでランク付けるなら、Sに次ぐポジションだろう。
かじゅはモモより上かと思ってたが、個人戦成績がモモの方が上なので、かじゅより強いとみるべきか。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:08:26 ID:PnI346CW
>>891
違う
強い相手には実力が発揮できないんだよ
まさかステルスなしの素のモモでもエース級の実力がある訳じゃないだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:09:00 ID:6QEb3zWw
まあ別に俺はモモに関しては衣咲に次いだ最上位クラスとかまでは主張する気は当然ないし
これ以上は妄想入りそうだからこれくらいでいいや。
ただ弱いっていう意見だけはさすがにおかしいから断固否定っつうくらいだし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:09:19 ID:LisT1oCJ
>>886
池田は役満あがっても一位になれないし、その状態になるほど振り込んでる。 そしてオーラスではない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:10:00 ID:srGrHLk0
>>887
普通にリーチはかけたりしてるしそれはないと思うが…
大将戦にむけてちょっとでもかせがにゃならんのだし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:10:29 ID:pYk+eura
>>891
普通に振り込んでるし南3、4局続けて積極的にリーチに行ってるからいつ発動するかわからないステルスのために様子見はしてないな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:10:37 ID:m1Bx1SRh
>>897
俺も、咲・衣の魔物クラスに次ぐのは、
順当にキャプテン・部長・和だと思っていて、
その次くらいにモモが来るかなと思っている。
かじゅ・モンブチ四天王がその下くらい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:10:50 ID:zxRoQwma
>>894
あえてルール別で考えても良いが
さまざまなルールへの適応も含めての評価だと思ってたんだが。
少なくとも一番描写の多い団体決勝ルールを完全無視はできまい

モモの場合は東風〜半荘2回まで振れ幅があるから議論になってるわけだしな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:11:27 ID:6QEb3zWw
>>901
俺はどっちかといえば
かじゅ>モモだなぁ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:12:04 ID:8jwVavov
>>883
ともきー D 800万 体のバランスは最強。服のセンスはお察し、だが自分好みに染められるというメリットが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:15:07 ID:n1xGXrYg
>>898
ゴメン、言いたかったこと直接言うわ
リアル麻雀でもそうだけど、咲の世界では特に「上がれなかったら意味がない」
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:15:29 ID:/RPUIzVt
モモの次に、俺が袋叩きされそうな疑問で悪いんだが、和って過大評価じゃね?
個人戦であれよあれよと2位まで上り詰めたけど、描写で強いと思わすとこ無くない?
個人戦始まる前からやけに評価高かったし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:15:48 ID:6QEb3zWw
まあ和了れない役満より和了れる喰いタンだよなw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:15:53 ID:fTQq7nt4
>>901
かじゅとモモは差がないんじゃないかな
南ちゃんもこの二人と同レベルだと思う
龍門四天王はステルスもろにくらったり、最後A卓で一人点数が差つけられてたり、のどっちになす術なしだったりで一つ格が下がるかな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:16:19 ID:gk58mFa2
>>876
だーかーらー、ステルスが麻雀に直結しないのが問題だと言ってるだろうに
麻雀と直結しない能力だからステルスが効いてしまうと麻雀では部長がやった程度の対策しか練れないんだよ
一人効く度にモモにとっては一方的な共闘相手が増え、効いていない相手にとっては一方的に孤立させられるようなもの。
そんなのを強さと言ってしまうのはあまりに乱暴じゃない?

和が効いた上でっていうのは井上の話な
流れ変えてもお構いなしかって言ってるじゃん、ていうことは流れは変わってるんだよ、一応
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:16:32 ID:8jwVavov
>>903
突出した麻雀力無いから個人戦より団体戦で全国狙ったとか言ってた割に
普通に全国狙える実力持ってるからなあ。
ちょっと自分を過小評価しすぎ感あるな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:17:06 ID:2Sefxexz
個人戦の順位でいいと思うよ
色んな相手と戦って得点が上の方が総合的に強いと言っていいと思う
やる気なしのチート主人公と出てない衣は別格だから除外

ただ今回は対戦相手に偏りがありそうだから揉めそうだけどね
ぶっちゃけ本気の咲と当たったモモとか部長は不運だった
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:17:18 ID:6QEb3zWw
>>906
正直俺も凄く同意見なんだけど、闘牌シーンがほとんど書かれてないから
マイナスの評価も正直やりようがないし、結果として
二位で通過してるからどうしようもないっていうか何もいえないから言ってない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:18:01 ID:m1Bx1SRh
>>903 >>908
そういう評価もありだと思う
自分のモモが上ってのは咲と対戦しながら個人戦順位が単独6位だったからってのしか根拠ないので

>>906
なかなか良い話題提起だ

ちなみに次スレのテンプレはランキング表は貼らなくてもいいけど
個人戦の順位表とか貼ってくれ
>>363 >>458 >>627 あたりかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:18:09 ID:SL1ggw6d
>>828>>883
ともきーの乳見てないとかどんだけ節穴だよ
美巨乳はともきーの一人勝ち
異論は認めない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:18:32 ID:PnI346CW
モモは部長、和、とーかに直接対決で勝ってるからって
同格扱いしてた人がいなかったっけ?
まぁとーかに関してはその他の描写から異論はないけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:18:58 ID:srGrHLk0
>>910
ワハハむっきーかおりん抱えて団体勝ち抜くよりもよっぽど芽があったよなあw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:20:31 ID:6QEb3zWw
まて、ワハハに関しては風越のレギュラー下位よりはつええぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:21:35 ID:m1Bx1SRh
>>915
とりあえず衣・咲と対戦して、
衣が個人戦でないとは知らなかったので
残り1枠だと厳しいなぁと思っていた説が有力
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:23:08 ID:6QEb3zWw
ていうかそういえば個人戦はワハハの実力がある意味一番予想外だったかもしれんw
あとむっきーの扱いがカワイソスすぎ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:23:51 ID:avH5+7gr
>906
和の強さについては自分もやや疑問に思う面があるが、作品内描写からすれば
S魔物に次ぐ強者なのは間違いない。
和が強いと描かれ方のに違和感を覚えるのは、その打ち筋がリアル麻雀の打ち手っぽい分、
この打ち方だと並より上だが、ずばぬけて強くない打ち手と思えるためかな。
他の強者は、そんなにリアル麻雀とひきつけて比べたくなるほどではないので、和だけが
リアル寄りで、打ち筋があまり強そうに見えないため、どうもひっかかる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:24:00 ID:m1Bx1SRh
>>919
京太郎にうざいという視聴者の気持ちを代弁する重要な役割を果たしていたけどね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:24:47 ID:PnI346CW
和は描写はないけど安定して好順位を維持し続けたこと
これまた描写がないけどラストで四天王二人+池田を一蹴したこと
アンチオカルトが井上の亜空間にも通用したこと

この辺が個人戦における好材料かね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:25:35 ID:m1Bx1SRh
そういえば和については、
前までSOAはステルスにしか効かないという説もあったが、
井上の亜空間殺法も関係なしだったということで
色々なオカルト能力を無効化する可能性が示唆されたと思う
これはプラス評価かと
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:28:56 ID:n1xGXrYg
和に関しては、うみねこでいう戦人の「魔女何か認めねぇ」と同じ効果がありそうだな
対魔法能力みたいな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:29:02 ID:qlF2ySH5
>>923

井上って流れ感じれるのが能力じゃなかったか?
井上が透華と同レベルか、それ以下なら圧倒したとしても普通だとは思うけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:30:57 ID:LisT1oCJ
>>905
確かにww俺が間違ってたわ すまんね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:31:27 ID:m1Bx1SRh
>>925
それもあるけど、鳴きで流れを変えるってやつ(亜空間殺法?)だと思われ
和にとっては「流れとかそういうのはオカルトです」なんだろう
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:32:50 ID:db2EtF5R
キャプテン>>>部長は確定。
総合力が違いすぎる。
悪待ちじゃどうしても限界くる。
キャプテンの振込みゼロはすごいよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:33:30 ID:fTQq7nt4
亜空間殺法は使ったけどそんなの関係ないくらいのどっちが強かったってだけで
能力発動すらさせなかったステルス無効とはまた別じゃね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:34:26 ID:6QEb3zWw
のどっちは自分に影響を及ぼす能力キャンセラーじゃね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:36:34 ID:db2EtF5R
のどっちはまだ自分の力解放できてないみたいだしな。
魔物化の可能性も十分ある。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:38:24 ID:8jwVavov
副将戦(前半) +10300 +15900 -11100 -15100
副将戦(後半)  .-3900 -21000   +600 +24300 ←ステルスモード発動
副将戦(合計)  .+6400  .-5100 -10500  .+9200
↑SOAされた上でこの結果なら普通にモモの地力強いな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:38:25 ID:6rQuiNEl
俺もSOAはアンチオカルト能力だと思ってる。咲の嶺上や衣の海底は防げないけど
一向聴地獄なら無効化できるんじゃないかと妄想してる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:38:57 ID:gk58mFa2
和のSOAがSOAとして発動したのは対ステルスだけな気がする

というかSOAを能力としてとらえてしまうと和の実力を見誤るかと
和は運に頼らない(というかツモ運が基本的に悪い)から能力だの場の流れだのを無視してひたすら効率的に打つことが出来る。
能力抜きの純粋な麻雀の実力としては作中で今のところ最強クラスでしょ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:40:30 ID:zxRoQwma
和が強そうに見えないというのは分からなくないが
これまでの麻雀漫画がデジタルを噛ませにしすぎたせいもあると思う
「理論なんて完全に身について当然、それに読みや流れを付加しないと雑魚」って作品が多いから。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:41:05 ID:I9h7JFB2
能力キャンセラーっていう能力だとしたら結構強く感じるな>和
コードギアスにも同じような能力の奴いたよね?名前忘れたが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:42:28 ID:I9h7JFB2
あれ?つーかよく考えたら能力キャンセラーが絶対の能力なら和最強説が浮上するな
あでもキャプテンがいるか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:43:52 ID:6QEb3zWw
>>936
忠義の漢ジェレミア・ゴットバルト。通称オレンジさんです。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:46:39 ID:gk58mFa2
>>932
あのさ、SOA発動しても和から見たら3人とガチ勝負なだけなのに対し、モモからすればガチらなければいけなかったのは和だけなんだけど。
この時点で麻雀として明らかに不公平だろw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:47:18 ID:qlF2ySH5
>>927

流れを変えるってのはオカルトだけど、しくったりするから本当にそれが能力なのかは疑問
だけど流れは見えるようだから、相手に手がはいったら何か仕掛けたりはできるんだろうけど。

>>930に同意
和にキャンセラーがあるとして、それって和になにかしてくるタイプに有効な感じじゃないの?

例えば、モモのステルスキャンセルはステルスをキャンセルさせるんじゃなく、和には効かないだけで
他のメンツには有効。

衣が相手なら、和に対する場のイーシャンテン地獄はキャンセルできてもハイテイは阻止できないし
周りのメンツがイーシャンテン地獄になるのはキャンセルできない。

とすると、部長の悪待ちのツモ率の高さは阻止できないし、リンシャンカイホウも阻止できない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:47:36 ID:n1xGXrYg
のどっちがキャンセルできるのは場全体に及ぶオカルトで
咲のリンシャンは防ぎようがないと思う

のどっちは強いだろうけど、咲に勝てるイメージだけはどうしても浮かばない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:48:52 ID:nXn1psj6
まあ兄貴の能力ってキャプテンに前半だけでも一万稼がれてたわけだしな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:50:13 ID:6QEb3zWw
>>939
まあ嶺上牌見えたり場の支配とかテンパイ察する能力とか海底牌見えちゃう能力も
露骨にふこうへ(ry
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:52:51 ID:gk58mFa2
>>937
まぁそれはそうなんだが、事実上1:3というのはいくらなんでも不公平の質が違うだろw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:53:41 ID:gk58mFa2
間違えた、944は>>943宛な
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:54:25 ID:srGrHLk0
>>940
イーシャンテン地獄キャンセルできたら咲以上の衣キラーになっちまうぞ
ハイテイ防げないって言っても海底牌まで場が進まなきゃいけないわけで
只でさえ和は早いってのに
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:56:37 ID:FzTLrkn+
>>940
イーシャン地獄じゃないなら海底前にあがればいいだけのことw
決勝に和がいたら衣は惨敗だったな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:02:20 ID:/RPUIzVt
やべ、衣と互角以上に戦えるってだけで、和が凄い強いやつに見えてきたww
どうも、咲にコケにされて、モモとも同各くらいの印象あったからね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:02:54 ID:qlF2ySH5
>>946
>>947

実際防げるかどうかは疑問だけどね、、、そんな描写もないからあくまで仮定だけど。
あと衣も出上がりと、なんとなくテンパイぽいと察知することもできるしどう転ぶかは
わかんないけど、いい勝負はできるかもねこういうタイプには。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:04:37 ID:SUAVjFfb
前にも言われてた事だけど
モモももしかしたら相性的には衣とは戦えるかもしれない。
衣の能力定義次第だが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:04:52 ID:srGrHLk0
あと今回咲に効いてた辺りから衣にもステルスは効きそうだし、モモにも衣打倒の可能性は出てきたかも
発動まで耐えられなかったり、やっぱり最後には魔物ぱわーで負けそうな気もするが…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:06:06 ID:d+rd/oud
なんか、のどっちがキャンセラー持ち前提になっててワロタwww
キャプが他家使って翻弄したように、基本的には手を広げて待つデジタル打ちが
功を奏して、1枚2枚喰い取られても残りで和了っただけって可能性も普通にあると思うが。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:06:56 ID:8jwVavov
>>939
それを考慮したから普通に強いと評価したんだよw
それにのどっち自身はステルス無効で全力出せたんだし
>>951
効いたところで自分でツモれば問題ないじゃん。
それができるキャラだし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:08:47 ID:qlF2ySH5
>>950
>>951
キャンセルが効くなら和なら衣を倒せるかもしれないが
モモはさすがに無理だろ、イーシャンテン地獄を破る手立ては
ないし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:09:38 ID:SUAVjFfb
もちろんあるね>のどっち
可能性として出てきたってだけの話かな。
モモも、咲にステルスが効いたことから衣の能力定義が相手に意識を
向けることで発動するタイプならいける可能性が出てきたっていう話

>>953
池田とかじゅには意識から外したときにした時に和了られてるから
場の支配なしだとわりと優位性はかなり薄まると思う
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:11:16 ID:pYk+eura
衣にはステルス発動する前に飛ばされるだろう
発動まで耐えたところで海底ツモでなんとでもなるしなあ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:12:09 ID:SUAVjFfb
海底は場の支配と複合しないとほとんど意味を成さないぞ
海底まで行く回数はそんなに多くないし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:12:50 ID:/RPUIzVt
>>939
そういうゲームで、そういう能力なんだから、不公平も何もないだろ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:13:34 ID:E2Gj/89D
県大会で敗退するような人はダメですね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:15:45 ID:gk58mFa2
>>953
む、考慮したからランキングから除外したいんだけどw
和が全力で和に対しても全員が全力、でもモモに対しては2人が全力じゃないっていうのは実力測るのに邪魔じゃね?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:16:40 ID:/RPUIzVt
いや、1局通してみると、流れそうなとこ全部あがれるのは相当強いだろ。
それだけでなく、回りはテンパイできないとか、衣の能力はやっぱチートすぎる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:18:47 ID:fTQq7nt4
>>960
モモに対してもとーかドムは全力出してるだろw
のどっちや咲のようにステルス破るほどの実力ってか能力がないだけで
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:22:31 ID:/RPUIzVt
>>960
何か勘違いしてるな。
麻雀は4人で行い、点数稼いだ人が一番強いゲームだぞ?
雑魚から毟り取れるのは立派な実力だろ。
ステルスもモモの立派なパーソナリティ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:23:59 ID:gk58mFa2
モモの捨て牌は和にしか見えてないんだけど
これは事実上モモに対して全力を出せないのと同じ。
モモからすれば和以外はモモから上がらず、モモにだけは危険牌を振り込んでくれるボーナスキャラになるんだぜ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:27:49 ID:/RPUIzVt
だから、何の問題もねえだろ。モモの能力なんだから。
そんなこと言ったら、衣には誰も全力出せねえよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:28:14 ID:fTQq7nt4
>>964
衣相手だと咲以外は場の支配が破れず全力を(ry

お互い何言っても考え変える気ないから議論にならないなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:28:25 ID:srGrHLk0
和視点だとさぞかし不思議な麻雀だったんだろうなあ
明らかに危険牌なのに躊躇なく切るモモ、なぜか上がらない二人、対して見え見えリーチにあっさり振り込むとーかw
下手に見えてる分モモが切った当たり牌をアンパイと勘違いとかもありそうな気が
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:28:28 ID:pYk+eura
麻雀と直結する能力じゃないせいかステルス論争は終わりが見えないな
各々意見が大幅に分かれる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:28:39 ID:gk58mFa2
>>963
なるほど、そこは承知の上なのね、理解。

っつーことは俺にとっちゃデジタルオカルト議論以上に平行線だわ、この話題取り下げとく
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:31:39 ID:6QEb3zWw
>>968
ていうか、麻雀にだけに特化してないだけで
単純にのどっち(と咲)だけ破れる発動に時間がかかる
振り込み&警戒回避能力だろ。麻雀主体で解釈すれば。
そっちのその突っ込みの意味がさっきからさっぱりわからん
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:33:02 ID:gk58mFa2
>>966
あるはずの情報が欠落するのと共通情報は公平に保たれるのはわけが違うと思うが…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:33:37 ID:/RPUIzVt
>>968
俺に言わせてみれば、そこで引っかかるのも良く分からんな。
麻雀に適用できる以上、麻雀の強さ競う上では、他の能力者と何も変わらない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:33:45 ID:8jwVavov
>>960
ランキングがどうたらとかって言うつもりはさらさらないよ。
ただ思ったより地力も強かったのねと言ってるだけ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:34:48 ID:6QEb3zWw
>>971
あるはずの情報を欠落させるモモ
ないはずの情報を取得できる咲衣

どっちも公平じゃなくね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:37:47 ID:snDdKmW8
>>906
ぶっちゃけ現実でいたら
最強クラスに強い部類の打ち手ではあるはず

麻雀というのは確率論の世界だから
一番危険が少なくかつ一番利がある選択をし続けることができるのが
おっぱいさんだから

それが弱く感じるのは運や駆け引きをやたらと重視される漫画の世界だから

アカギにでてくる偽あかぎ あれがダメギだのなんだの言われているが
あれだってリアルでいたら最強の打ち手だよ

それがダメギだのなんだのいわれるのは作者のご都合主義で動く漫画の世界の住人だから
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:40:44 ID:/RPUIzVt
言っていいのか分からんが、gk58mFa2がさっきから的外れなこと言ってるだけじゃね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:44:29 ID:fTQq7nt4
>>971
情報の欠落ったってほんとになくなるわけではないし
そもそもステルスは誰にでも効く無敵能力じゃなくて能力があれば破れるからな
そういう意味ではステルスも衣の支配も公平だし、能力が異質だからってだけで考慮外にはできないだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:51:18 ID:gk58mFa2
要は実力を出させない能力っていうのが引っかかってるだけなんだけどね。
まぁ平行線だし今度こそ消える、すまん、色々邪魔したな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:56:37 ID:pYk+eura
>>970
>>972
他のオカルト能力者みたいに行動を起こして何かをする能力でもなく、時間と共に意識されなくなり発動後もどうなるかは相手任せというのが麻雀とあんまり関係ないなと思う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:59:15 ID:FzTLrkn+
>>956
つーか普通の半荘で衣に勝てる奴がいると思えないんだがw
一人でも強いのがいたら搾り取られて終了でしょ
咲だって決勝が10万点勝負だったから逆転まで生き延びてただけだし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:03:29 ID:/RPUIzVt
>>979
関係ないことは無いだろ・・・。
てか大いに関係あるから、対戦相手は困るわけで。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:06:33 ID:pYk+eura
>>980
勿論いないだろうな
負けたことがないと言ってたし実際全国大会、プロアマ交流戦も無敗なんだろう、魔物以外対抗できると思えない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:09:50 ID:pYk+eura
>>981
失礼、麻雀とじゃなくて麻雀の実力とに訂正
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:11:30 ID:/RPUIzVt
>>983
どっちにしろ、関係あると思う。
有利に動けど、不利に動くことはないし、仮に不利に動いても、それも実力だろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:15:01 ID:db2EtF5R
実際の麻雀の強い奴は相手の癖を一瞬で見切る。
のどっちみたいな効率的な打ち方は当たり前のようにマスターしてるし
場の空気を読めるかどうかにかかってる。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:20:29 ID:tSoLTy54
麻雀が4人対戦だからステルスは論争になるんだよな
ステルス効果が出るにも個人差があるから面子によって差が大きいし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:21:34 ID:pYk+eura
>>984
関係ないとまでは言ってないが微妙なところだとは思ってる
初めに言いたかったのは受け身な上にルールと相手によって受ける能力への影響が人一倍大きいからステルスに一定の評価は下し難いんじゃないってこと
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:28:39 ID:hr0XZCIM
ステルスは本当に評価し辛いな
このスレが一桁だった時からそうだったけど個人戦しても尚難しいとは
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:55:47 ID:6GCq7OMH
もうモモはSOAでいいとおもうよ

魔物の下かAと同列に
――SOA――項目つくれば
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:36:41 ID:mTbTeIJZ
ステルスはこの大会役員に影響がないようだからスルーされてるけど、
本当はチョンボだよ。誰か抗議すれば最悪失格。
リーチはきちんと発生して全員に宣言しなければならない。
参加者全員が理解できてないならそれは宣言していない、とみなされる。
普通なら「おい、審判!リーチコールなかったぞ」と言い出すはず。
3人に確認して「知らない」と言えば無効となり罰符だよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:40:37 ID:mTbTeIJZ
>>980
いやいや、振り込んでたのは池田一人だし。
咲は池田に差し込んだ分足しても箱にはなってない。
ツモられた分は前半で上がってるし
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:44:46 ID:CgCeGlLV
ちゃんと宣言したっスよ?
ブイ見て確認してもらえますか?
ハッキリ聞こえなかったら罰符払うッスよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:53:26 ID:8+WGX6Lc
テンプレすら読まないお前らが何が議論だよ
>>970に誰も次スレと言わないし
さすがは隔離スレだな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:59:25 ID:04JoeZQy
>>990
チョンボはその瞬間に指摘できないとダメだよ。
後出し有りなら、負けた3人が口裏を合わせれば成立してしまう。

審判に聞こえてて、録音&録画もされてたら、因縁は付けられないよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:45:55 ID:gDTAoXTM
>>990
審判が認めてるんだからおk
参加者が抗議しても無駄なのは副将戦の透華を見たら分かるだろ
996幅そろえた:2009/09/15(火) 08:05:44 ID:eCSJUauC
団体決勝戦
           清澄 龍門渕   風越   敦賀
先鋒戦(前半) -32100 +30400 +14800 -13100
先鋒戦(後半) +21000 -42700 +27200  -5500 ←キャプテン邪気眼開眼
先鋒戦(合計) -11100 -12300 +42000 -18600

次鋒戦(合計) -19500  -9900  -1200 +30600

中堅戦(前半) +33500 +18300 -41600 -10200
中堅戦(後半)  +5600 +10200  -7400  -8400 ←キャプテン文堂にアドバイス
中堅戦(合計) +39100 +28500 -49000 -18600

副将戦(前半) +10300 +15900 -11100 -15100
副将戦(後半)  -3900 -21000   +600 +24300 ←ステルスモード発動
副将戦(合計)  +6400  -5100 -10500  +9200

大将戦(前半)  +1300 +42100 -42700   -700
大将戦(後半) +21500  -7100  -2800 -11600 ←咲覚醒
大将戦(合計) +22800 +35000 -45500 -12300

1位 福路美穂子(風越・先鋒)   +42000
2位 竹井久(清澄・中堅)       +39100
3位 天江衣(龍門渕・大将)     +35000
4位 妹尾佳織(鶴賀・次鋒)     +30600
5位 国広一(龍門渕・中堅)     +28500
6位 宮永咲(清澄・大将)       +22800
7位 東横桃子(鶴賀・副将)      +9200
8位 原村和(清澄・副将)        +6400
9位 吉留未春(風越・次鋒)      -1200
10位 龍門渕透華(龍門渕・副将) -5100
11位 沢村智紀(龍門渕・次鋒)   -9900
12位 深堀純代(風越・副将)    -10500
13位 片岡優希(清澄・先鋒)    -11100
14位 井上純(龍門渕・先鋒)    -12300
14位 加治木ゆみ(鶴賀・大将)  -12300
16位 蒲原智美(鶴賀・中堅)    -18600
16位 津山睦月(鶴賀・先鋒)    -18600
18位 染谷まこ(清澄・次鋒)     -19500
19位 池田華菜(風越・大将)    -45500
20位 文堂星夏(風越・中堅)    -49000
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:07:54 ID:fs/34Jpg
全国で強敵がでてきた場合
キャプテン、部長あたりは負けても相手にある程度認められる描写が入る
かじゅ、とーかは完全に噛ませにされる
そのくらいキャプテン部長は優遇されてる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:17:19 ID:D++Ezp7J
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:18:29 ID:Kv1xDAFK
>>823
キャプテンのおっぱいが一番だもん!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:18:42 ID:0LT52Io4
俺の潮吹き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。