咲-Saki-強さ議論スレ 拾八荘目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

■重要
・次スレは>>970が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名。
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。
 └2ちゃんねるブラウザとは ttp://monazilla.org/index.php?e=109

■関連頁
□登場人物一覧はこちら Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%B2_-Saki-
□麻雀ルールと解説サイト http://www19.atwiki.jp/saki-anime/pages/28.html

■過去スレ
咲-Saki-強さ議論スレ 拾漆荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1251116645/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾陸荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1250394644/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾伍荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1249248007/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾肆荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1248410463/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾参荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1247836767/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾弐荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1247279471/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾壱荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1246367851/
咲-Saki-強さ議論スレ 拾荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1245592992/
咲-Saki-強さ議論スレ 玖荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1245152702/
咲-Saki-強さ議論スレ 八荘目 (捌荘目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1244789422/
咲-Saki-強さ議論スレ 漆荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1244387584/
咲-Saki-強さ議論スレ 陸荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1244106824/
咲-Saki-強さ議論スレ 伍荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1243853419/
咲-Saki-強さ議論スレ 肆荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1242999489/
咲-Saki-強さ議論スレ 参荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1242350021/
咲-Saki-強さ議論スレ (弐荘目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1238805087/
咲-Saki-強さ議論スレ (壱荘目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1222336925/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:25:22 ID:gz8uu8au
団体決勝戦
           清澄 龍門渕   風越   敦賀
先鋒戦(前半) -32100 +30400 +14800 -13100
先鋒戦(後半) +21000 -42700 +27200  .-5500 ←キャプテン邪気眼開眼
先鋒戦(合計) -11100 -12300 +42000 -18600

次鋒戦(合計) -19500  .-9900  .-1200 +30600

中堅戦(前半) +33500 +18300 -41600 -10200
中堅戦(後半)  .+5600 +10200  .-7400  .-8400 ←キャプテン文堂にアドバイス
中堅戦(合計) +39100 +28500 -49000 -18600

副将戦(前半) +10300 +15900 -11100 -15100
副将戦(後半)  .-3900 -21000   +600 +24300 ←ステルスモード発動
副将戦(合計)  .+6400  .-5100 -10500  .+9200

大将戦(前半) .+1300 +42100 -42700  .-700
大将戦(後半) +21500   -7100  -2800 -11600 ←咲覚醒
大将戦(合計) +22800 +35000 -45500 -12300

1位 福路美穂子(風越・先鋒)  +42000
2位 竹井久(清澄・中堅)     +39100
3位 天江衣(龍門渕・大将)    +35000
4位 妹尾佳織(鶴賀・次鋒)    +30600
5位 国広一(龍門渕・中堅)    +28500
6位 宮永咲(清澄・大将)     +22800
7位 東横桃子(鶴賀・副将)    +9200
8位 原村和(清澄・副将)      +6400
9位 吉留未春(風越・次鋒)    -1200
10位 龍門渕透華(龍門渕・副将) -5100
11位 沢村智紀(龍門渕・次鋒)   -9900
12位 深堀純代(風越・副将)   -10500
13位 片岡優希(清澄・先鋒)   -11100
14位 井上純(龍門渕・先鋒)   -12300
14位 加治木ゆみ(鶴賀・大将) -12300
16位 蒲原智美(鶴賀・中堅)   -18600
16位 津山睦月(鶴賀・先鋒)   -18600
18位 染谷まこ(清澄・次鋒)    -19500
19位 池田華菜(風越・大将)   -45500
20位 文堂星夏(風越・中堅)   -49000
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:26:46 ID:gz8uu8au
個人戦前半
01 片岡 優希   清澄  1 +436  南
02 福路 美穂子 風越  3 +296  南
03 加治木 ゆみ 鶴賀  3 +289  北
04 国広 一     龍門渕2 +282  北
05 原村 和     清澄  1 +277  南
06 沢村 智紀   龍門渕2 +272  北
07 竹井 久     清澄  3 +269  南
08 井上 純     龍門渕2 +260  北
09 東横 桃子   鶴賀  1 +253  北
10 池田 華菜   風越  2 +250  南
11 吉留 未春   風越  2 +245  南
12 片桐 詩央   天竜  3 +241  南
13 志波 令     裾花  2 +237  北
14 中山 栞     西原  3 +232  北
15 染谷 まこ    清澄  2 +229  南
16 深堀 純代   風越  2 +224  南
17 霧原 あづみ .天竜  3 +216  南
18 雨宮 須磨子 裾花  2 +211  北
19 西沢 心     開智  3 +208  南
20 蒲原 智美   鶴賀  3 +203  北
21 市川 望     城山  3 +200  北
22 文堂 星夏   風越  1 +199  南
23 ?瀬川 成美 杏花台3 +195  北
24 宮永 咲     清澄  1 +193  南
25 大海 桜子   千曲東3 +190  北
26 田中 舞     今宮  3 +188  南
27 弓野 奈津美 風越  3 +187  南
28 卯月 栄花         2 +185  
29 南浦 数絵   平滝  1 +183  北
30 押水 香織   高瀬川2 +179  北
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:28:54 ID:gz8uu8au
【副将戦前半戦】
局       .│深堀    │和      │桃      │透華    │和了  │供託
-────┼────┼────┼────┼────┼───┼───
東一.     │2000    │△1000  │△1000  │△1000  │  流  │1000
同  1本場│△1300  │2300    │        │        │深→和│
東二.     │△1000  │△1000  │△1000  │2000    │  流  │1000
東三1本場│2000    │△1000  │△1000  │△1000  │流    │2000
東四2本場│        │3900    │△1900  │        │桃→和│
南一.     │△3200  │6400    │△1600  │△1600  │和  自│
南二.     │500.     │△1500  │1500    │△1500  │  流  │1000
南三1本場│△2000  │7900    │△3900  │△2000  │和  自│
南四.     │△8000  │△8000  │△8000  │24000.   │透  自│
同  1本場│        │        │2900    │△2900  │透→桃│
-────┼────┼────┼────┼────┼───┼───
半荘結果. │△11100. │10300.   │△15100. │15900.   │      │

【副将戦後半戦】 (東三〜南三については本編描写なし、推定)
局       .│深堀    │透華    │桃      │和      │和了  │供託
-────┼────┼────┼────┼────┼───┼───
東一.     │        │△5200  │5200    │        │透→桃│
東二.     │        │        │△8000  │8000    │桃→和│
東三.     │△2000  │△2000  │6000    │△2000  │桃  自│
同  1本場│        │△4200  │5200    │▲1000  │透→桃│
同  2本場│△1200  │△1200  │△2200  │4600    │和  自│
東四.     │△1500  │△1500  │1500    │1500    │  流  │
同  1本場│△900.   │△900.   │3500    │△1700  │桃  自│
南一.     │3400    │        │▲1000  │△2400  │和→深│
同  1本場│1000    │△3000  │1000    │1000    │  流  │
同  2本場│▲1000  │3900    │        │△2900  │和→透│
南二.     │        │△5200  │5200    │        │透→桃│
南三.     │△4000  │△4000  │12000.   │△4000  │桃  自│
同  1本場│△1100  │4300    │△2100  │△1100  │透  自│
南四.     │7900    │△2000  │△2000  │△3900  │深  自│
-────┼────┼────┼────┼────┼───┼───
半荘結果. │600.     │△21000. │24300.   │△3900  │      │

・並び順は左から起家、南西北の順
△失点
▲失点(リーチ棒含む)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:30:09 ID:gz8uu8au
01 +436 片岡 優希        16 +224 深堀 純代
02 +298 福路美穂子       17 +216 霧原あづみ
03 +289 加治木ゆみ       18 +211 雨宮須摩子
04 +282 国広 一          19 +208 西沢 心
05 +277 原村 和          20 +203 蒲原 智美
06 +272 沢村 智紀        21 +200 市川 ?
07 +269 竹井 久          22 +199 文堂 星夏
08 +260 井上 純          23 +195 ??川成??
09 +253 東横 桃子        24 +193 宮永 咲
10 +250 池田 華菜        25 +190 大滝? ?子
11 +245 吉留 美春        26 +189 田中 ?
12 +241 片桐 詩央        27 +187 弓?野??津?美?
13 +237 志波 令          28 +185 ?月?花
14 +232 中山 栞          29 +183 ?? ??
15 +229 染谷 まこ         30 +179 芦?水? ??

清澄                     龍門渕
01 +436 片岡 優希        04 +282 国広 一
05 +277 原村 和          06 +272 沢村 智紀
07 +269 竹井 久          08 +260 井上 純
15 +229 染谷 まこ         落選    龍門渕透華
24 +193 宮永 咲          不参加  天江衣

風越                     鶴賀
02 +298 福路美穂子       03 +289 加治木ゆみ
10 +250 池田 華菜        09 +253 東横 桃子
11 +245 吉留 美春        20 +203 蒲原 智美
16 +224 深堀 純代        落選    妹尾佳織
22 +199 文堂 星夏        落選    津山睦月
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:32:02 ID:gz8uu8au
【大将戦前半戦】
局       .│衣      │咲      │加治木  │池田    │和了  │供託
-────┼────┼────┼────┼────┼───┼───
東一.     │△3200  │6400    │△1600  │△1600  │咲  自│
東二.     │△4000  │12000.   │△4000  │△4000  │咲  自│
同  1本場│        │△8000  │8000    │        │咲→加│
東三.     │1000    │△3000  │1000    │1000    │  流  │
同  1本場│16300.   │△4200  │△8100  │△4100  │衣  自│
東四.     │8000    │△2000  │△2000  │△4000  │衣  自│
南一.     │        │2000    │△2000  │        │加→咲│
南二.     │        │        │12000.   │△12000. │池→加│
南三.     │12000.   │        │        │△12000. │池→衣│
南四.     │12000.   │△3000  │△3000  │△6000  │衣  自│
-────┼────┼────┼────┼────┼───┼───
合計.     │42100.   │1300    │△700.   │△42700. │      │

【大将戦後半戦】
局       .│池田    │衣      │咲      │加治木  │和了  │供託
-────┼────┼────┼────┼────┼───┼───
東一.     │△6000  │12000.   │△3000  │△3000  │衣  自│
東二.     │△12000. │12000.   │        │        │池→衣│
同  1本場│△8000  │8000    │        │        │池→衣│
同  2本場│△12600. │12600.   │        │        │池→衣│
同  3本場│16900.   │        │△16900. │        │咲→池│
東三.     │32000.   │△8000  │△16000. │△8000  │池  自│
東四.     │        │△11600. │        │11600.   │衣→加│
同  1本場│△500.   │△500.   │1800    │△800.   │咲  自│
南一.     │△500.   │△300.   │1100    │△300.   │咲  自│
南二.     │▲1000  │△3600  │4600    │        │衣→咲│
南三.     │△8000  │△8000  │24000.   │△8000  │咲  自│
同  1本場│△3000  │12000.   │△6000  │△3000  │衣  自│
南四.     │        │△32000. │32000.   │        │衣→咲│
-────┼────┼────┼────┼────┼───┼───
合計.     │△2800  │△7100  │21500.   │△11600. │      │

・並び順は左から起家、南西北の順
△失点
▲失点(リーチ棒含む)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:33:33 ID:gz8uu8au
1 片岡 優希   清澄  1 +436  南   16 深堀 純代   風越  2 +224  南
02 福路 美穂子 風越  3 +296  南   17 霧原 あづみ .天竜  3 +216  南
03 加治木 ゆみ 鶴賀  3 +289  北   18 雨宮 須磨子 裾花  2 +211  北
04 国広 一     龍門渕2 +282  北   19 西沢 心     開智  3 +208  南
05 原村 和     清澄  1 +277  南   20 蒲原 智美   鶴賀  3 +203  北
06 沢村 智紀   龍門渕2 +272  北   21 市川 望     城山  3 +200  北
07 竹井 久     清澄  3 +269  南   22 文堂 星夏   風越  1 +199  南
08 井上 純     龍門渕2 +260  北   23 ?瀬川 成美 杏花台3 +195  北
09 東横 桃子   鶴賀  1 +253  北   24 宮永 咲     清澄  1 +193  南
10 池田 華菜   風越  2 +250  南   25 大海 桜子   千曲東3 +190  北
11 吉留 未春   風越  2 +245  南   26 田中 舞     今宮  3 +188  南
12 片桐 詩央   天竜  3 +241  南   27 弓野 奈津美 風越  3 +187  南
13 志波 令     裾花  2 +237  北   28 卯月 栄花   北天神2 +185  北?
14 中山 栞     西原  3 +232  北   29 南浦 数絵   平滝  1 +183  北
15 染谷 まこ    清澄  2 +229  南   30 押水 香織   高瀬川2 +179  北

清澄                     龍門渕
01 +436 片岡 優希        04 +282 国広 一
05 +277 原村 和          06 +272 沢村 智紀
07 +269 竹井 久          08 +260 井上 純
15 +229 染谷 まこ         30以下  龍門渕透華
24 +193 宮永 咲          不参加  天江衣

風越                     鶴賀
02 +298 福路美穂子       03 +289 加治木ゆみ
10 +250 池田 華菜        09 +253 東横 桃子
11 +245 吉留 美春        20 +203 蒲原 智美
16 +224 深堀 純代        30以下  妹尾佳織
22 +199 文堂 星夏        30以下  津山睦月
(27 +187 弓野 奈津美)
8【全国最強の布陣】:2009/09/02(水) 17:35:05 ID:gz8uu8au

<夏季麻雀大会都道府県別対抗戦・
長野県高校生女子団体戦・代表メンバー>

先鋒・福路美穂子(風越女子高校)
次鋒・加治木ゆみ(鶴賀学園高等部)
中堅・原村和(清澄高校)
副将・天江衣(龍門淵高校)
大将・宮永咲(清澄高校)
9【世界最強の布陣】:2009/09/02(水) 17:36:20 ID:gz8uu8au

<世界麻雀大会・高校生女子団体戦・日本代表メンバー>

先鋒・宮永咲(清澄高校)
次鋒・福路美穂子(風越女子高校)
中堅・神代(鹿児島の高校)
副将・天江衣(龍門淵高校)
大将・宮永照(白糸台高校)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:47:03 ID:W7Q5whOm
超能力
1 咲
2 衣
3 桃子
4 井上
? 福路

洞察力
1 福路
2 加治木
3 久

ロボ
1 和
2 渕透
3 まこ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:47:51 ID:d40NYyU6
おとなしく>>7で止めとけばいいものを
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:52:08 ID:krMt7SNm
重複乙
マロン行けよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:56:48 ID:nHsGUCge
アホか
141:2009/09/02(水) 17:57:33 ID:gz8uu8au

---------< 追 記 >---------------
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「テ ン プ レ は 1〜7 ま で で す。」
「8、 9 は た だ の 書 き 込 み で す 。」
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:58:18 ID:dleny0K8
とーかのアレは原作者納得らしいが
どうするよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:00:08 ID:1PqxUd8a
とーかの実力は原作者自らあんなもんだって考えてるってことだろ
去年とかどうでも良くなったな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:04:09 ID:f3b/G0f7
>>15
納得ってのは本選の結果込みだと思うけど
次回で復活できなかったらマジでやばいな
さすがにそれはないと思うけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:04:33 ID:L0O7dMYw
あんなんかおりんだからこそやられた特殊奥義みたいなもんじゃん
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:08:03 ID:UuN5fgHC
★テンプレは>>7まで
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:14:32 ID:d40NYyU6
なんであれをギャグとして楽しめないのか
何が何でもこき下ろそうと必死だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:45:10 ID:sEOohIon
事実をねじ曲げて擁護する奴がいるからな
事実は事実として素直に受け入れればいいのに
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:46:09 ID:lZM3naBV
役満放銃はともかく、30位以内に入れなかったのは不自然な感じ
一度は燃え尽きたものの、打倒のどっちで闘志を取り戻したのに

あれがなければ池田程度の点を稼げてたと仮定すると-30で220程度
全然大丈夫なはずなのに

あの後も何かあったのかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:00:03 ID:krMt7SNm
やられ方が不自然なんだよ
あと設定無視

ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1251863908/
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:18:44 ID:jEP/ZI5T
>>7
その表で思うんだが、片桐って何者だ?
みはるんや池田とあまり差がないし、21話の最初の順位推移では一瞬だがキャプテンより上に名前があったし。
ひょっとして意外な伏兵の一人か?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:19:09 ID:8Hk3oNkL
>>22
復活したのが昼休み、八回戦終了後だからね
他龍門渕メンバーの点数から見て後半おそらく+160くらいだろうし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:29:17 ID:lZM3naBV
>>24
ほとんどは適当に入れた名前だろ

本人よりそいつの在籍校で
強豪裾花同様2名入っててしかもどちらも狙ったように裾花の1個上にいる天竜ってのが気になるけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:57:51 ID:Bqww8gn3
>>15
ソースは?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:58:38 ID:W0OryDmD
タルタル

ブログで何か言ってたな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:19:25 ID:F4Dkb8vC
キチガイ隔離スレじゃん
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:39:40 ID:3bpOZClD
ともきーと言い訳メガネにはずいぶん差がついたな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:03:33 ID:f3b/G0f7
>>30
最初から分かってたことなんだけどな
仮にもモンブチ四天王の1人なんだから
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:03:51 ID:2cMGVJuQ
個人戦のランキングを丸呑みすると、まこはかおりんがバカヅキじゃなくても
みはるん&ともきーには実力で負けていた可能性があってしまうな
さすがに東風戦とはいえ20回もやれば実力差は現れるだろう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:08:55 ID:L0O7dMYw
>>23
透華の性格を考慮すると十分自然だと思うが

あそこまではデジタルらしく(つっても俺はデジタルの打ち筋を詳しくは知らんが)
ダマだったけど、あのシーンでリーチした時はきっちり『ここで決める』的な発言をして
打ち方を変えても自然なだけの描写が存在するのに特定の打ち方に固執しすぎ
なのはどうなんだよ。あそこでその前置き発言無しにリーチしたならまだ文句もわかるけどさ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:26:02 ID:+puUOqJo
>>33
たぶんそれはお前の中のデジタル像がおかしい
デジタルは基本的にリーチかける
ただ点数が十分だったり待ちが悪かったりするとダマにすることもある
だが透華の打ち筋はその真逆だった
デジタル以前にただのへたくそ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:33:59 ID:B/+JUyfR
国士に気づかずリーチしてる時点で
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:40:08 ID:krMt7SNm
>>33
上の人たちの通りに安い手なのにダマなのと
和の七対子は気づけるのに国士は気づかない
気づいて振り込んだなら仕方ないけど
あとは全国クラスの設定なのに結果は風越レギュラー以下
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:40:39 ID:+Jd3VOE6
最後の一萬まで無駄ヅモなしだしなぁ
一萬こぼれた後にリーチしてるわけじゃないんだし仕方ないんじゃね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:51:29 ID:+puUOqJo
>>37
ムダヅモ無しとかまったく関係ないw
たとえツモがすこぶる好調で行けると思っても引かなければいけない時はある。
ていうかそれこそがデジタルだと思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:59:26 ID:Z3t0uO1R
むしろあそこは行っていいところだろ、かおりんの特殊性を無視しすぎ。
あれがかおりん以外の誰かだったらそれが誰だろうと突っ込んでる人たちの言うとおりだろうけど
かおりんだけは唯一の例外になるだけの条件持ちだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:01:24 ID:+Jd3VOE6
>>37
いや、「国士に気付いてない」ってレスが多かったからちょっと気になってな
かおりんが国士狙いなのが把握してたうえで聴牌気配なしと判断して攻めたのかと思ったんだ
まあ点数考慮してトップを取ることを優先するならダマなんだろうけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:02:06 ID:+Jd3VOE6
あ、自分にレスしちった。>>39だわ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:02:54 ID:+Jd3VOE6
あ、すまん。>>39でもなかった
もういいやw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:05:08 ID:/Y3su6eU
かおりんが4面子1雀頭の原則にそぐわない七対子とか国士とか知ってるのが不自然
知ってるのはせいぜい平和と対々ぐらいだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:07:01 ID:f3b/G0f7
>>33はとーかはぶれてデジタルやめたって言いたいだけなんじゃないのか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:08:21 ID:L0O7dMYw
>>43
両方とも大将戦でかじゅがテンパイか和了ってる役
むしろあの二つだけは知ってて自然な役
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:11:27 ID:+puUOqJo
>>39
とはいえダマで12000ある手だからね。
東風戦でしかもトップ目なのにリーチにいく意味は薄いかな。
まあ、それより本当の問題はその前のダマなんだが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:13:10 ID:d40NYyU6
議論できる組み合わせとそうでないものの区別ぐらいつけろよ
団体の次鋒戦みたいな息抜きなんだから作り手もそんな深く考えてないだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:21:40 ID:3bpOZClD
総合点の底上げのためにリーチは意味がある
たとえそれが目立つためだとしても、それが失敗というのは結果論
失敗は対戦相手3人を見下して傲慢な打ち方をしたとーかの性格
どんな相手でも最低限の警戒をしていればもう少し場をみて相手の手を予測する
予測が簡単な相手なのに取りこぼしたのがミス
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:25:59 ID:soLFsSS9
一「とーかはデジタルを捨てる時がある。それが強いところでもあり、弱いところでもある」

副将戦では強い部分が出て
個人戦では弱い部分が出てしまっただけのことでは?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:28:56 ID:+puUOqJo
>>48
それは矛盾してるぜ。だったら尚更その前の手はリーチするべきってことになる。
リーチすれば2600が5200、倍になるし、ツモか裏一で満貫。点数は3倍になる。
そこんとこはどうなんだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:33:39 ID:Z3t0uO1R
真面目に考えると、最初は相手のレベルと打ち筋を見るだろう

それで3局目までで取るに足らないレベルと判断したんじゃね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:34:25 ID:1PqxUd8a
>>47
お前認めたくなくて必死だな
原作者自ら関わってるのに適当に作ってるわけないだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:40:13 ID:+puUOqJo
>>51
裏プロ的な打ち方か。それなら説明はつくけど、残念ながらそれだと全くデジタルじゃないんだよね…
その上時々ブレるとなると透華のどこらへんがデジタルだったのかわからなくなる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:42:54 ID:Z3t0uO1R
>>53
相手の力量が分からないうちとか強敵相手にはデジタルで
そうじゃないとき(あと強敵相手でも状況によっては稀に)は臨機応変とかじゃダメかね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:48:23 ID:f3b/G0f7
なんか俺スルーされてるな
まあそれは置いといて
良い臨機応変の例;かじゅ
微妙な臨機応変の例;とーか
って感じじゃないかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:51:09 ID:Bqww8gn3
>>54
都合のいい妄想だろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:56:13 ID:AYw+ZaYx
デジタルで打つと、あがり目指すか おりるか二者択一で まわすとかいう
半端な選択はしないものだと思っていたが
藤田プロと打ってるときに 和がまわしうちをして振り込んでいる。
あれもデジタルからぶれているとは言えないのだろうか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:57:07 ID:L0O7dMYw
つかまあアレだな
そもそも風越の去年の戦いとかどう考えてもまわりの言葉と
いろいろつじつまが合わないし、設定にもたまに穴があるくらいに考えた方が
いいのかもな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:59:31 ID:B/+JUyfR
もうとーか最強でいいよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:59:50 ID:d40NYyU6
>>52
なんでそうなるんだ
お前は本来の楽しんで見るということを忘れてないか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:00:39 ID:f3b/G0f7
>>57
エドペン装備前ののどかはミスが多かったらしいけど
それには当てはまらないのか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:02:39 ID:+puUOqJo
>>57
言われてみればそうかもな。
まあ、アンパイのトイツ落としっていうのは基本的な防御の一つだし、あの手はいきなりオリるような手でもなかったから
結果的にまわすという手段をとるに至ったってとこかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:04:54 ID:krMt7SNm
お前らマロンの存在忘れてね
あっちのほうが早く立ったんだぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:12:59 ID:BbWcKiJe
>>63
板変えるのに埋まる前に次スレ立てないとか論外だし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:16:09 ID:yFKEUJnA
テンプレみんな無視だからな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:17:03 ID:INS0ujAV
ママーとーかの話題もう飽きたー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:17:57 ID:R/BFLuSB
誰も板移動に賛成してないのに馬鹿が勝手に立てただけだろ
無視無視
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:22:19 ID:yFKEUJnA
まて賛同もなにもないだろwww

てかもう話題ないよな
照の高校も出番ないし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:24:07 ID:a4cATkh7
マロンはキャプテンアンチの自演だらけになるから駄目
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:28:33 ID:yGC/OMgD
>>68
咲と衣の能力について再度考察して照や神代の能力の予想でもするか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:30:42 ID:g9esKMCB
素人の役満に振り込む程度のやつが全国で東東京代表と名勝負を繰り広げる
とーかの弱体化はそのまま全国のレベルの低さを招く気がするが大丈夫なんかね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:36:13 ID:BbWcKiJe
素人と上級者で国士に違いあるのか?
国士狙って捨牌偽装する人って見たことないんだよな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:46:20 ID:77d2BP8n
それ以前に全国のレベルはどう考えても元々そんな高くねぇよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:47:36 ID:INS0ujAV
せいぜい序盤で染め手に見せかけるくらいで結局あんま意味ないし
狙う時は回り道せずに堂々と狙った方が相手も警戒してくれるし上がりやすいと思うのだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:16:27 ID:BAYkqtfb
良形でハネマン以上狙えたんだからあのリーチはデジタル的に間違ってない
かおりんの捨て牌も毎回カオスだろうし分かんなかったのも仕方ないんじゃないかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:18:57 ID:H70pyTtI
>>73
すごいなあんた作者か
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:24:40 ID:wdL5Ze0r
>>71
つかそもそもそのとーかが団体でも個人でも
代表になれる長野のレベルが低くなってしまうな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:25:19 ID:yGC/OMgD
>>71
強いのは多くても決勝と準決勝の6校+αくらいだろうし
普通の相手にならとーかも普通に強いだろうから問題ないはず
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:26:42 ID:77d2BP8n
池田がOBにトップ率3割で
そのOBの時代が名門だっつうあたりから
全国平均がそれほど高くないのは安易に推測可能だろう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:29:53 ID:INS0ujAV
清澄の前はモンブチで、モンブチ以前はずっと風越が出場してたんだろうし
あんま全国に期待抱きすぎじゃね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:38:06 ID:g9esKMCB
それは長野県の予選のレベルの低さを表すかもしれんけど
全国のレベルが低いことにはならなくね?
風越が全国でも好成績を残してたんなら話は別だが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:48:10 ID:INS0ujAV
たしかに風越は長野の強豪の一角らしい説明はされたが全国大会での実績に関しては描写されてないから
その辺は判断するのはまだ早計か
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:49:33 ID:dV+LV/iL
明訓高校と争った横浜学院とか白新高校も全国の強豪と肩を並べる強さだったわけだし
天江衣が全国でトップクラスの強豪だったわけだから 全国行っても 長野県勢が
突然雑魚レベルに落ちるということはないのでは。
とーかについては、たぶん去年は強かったんだよ、キャプテンを凌ぐくらい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:49:44 ID:2UkShSor
>>75
だったらその前ダマにした理由を説明してくれ
って言いたいけどループするからやめとくか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:50:16 ID:77d2BP8n
むしろ全国常に一回戦負けならさすがにあそこまで言われてないだろうから
全国平均程度とみて差し支えないと思うけどなぁ。
少なくとも著しく弱いとは思えん。今年の長野の県予選決勝のレベルが異常
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:52:08 ID:9k2rl1V3
>>83
つかそもそもステルスモモ自体が下手すると衣に対抗できる
可能性すらある凶悪なキャラだし、のどっちも全中覇者で
且つそれよりもパワーアップした状態だからな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:54:05 ID:wdL5Ze0r
全国で実績があれば全国制覇○回の名門、とか
準優勝○回、とか言いそうなもんだが、
特にふれられてないからパッとしないんじゃないかと
推測。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:56:19 ID:g9esKMCB
問題はとーかの弱体化云々より、県内屈指のデジタル派を評されているはずが
個人戦予選ではデジタルとは思えない打ち方をしていることかもね
強さに矛盾があるというより設定に矛盾がある気がする
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:01:36 ID:NpNOWGF2
のどっちと違いデジタル捨てることもあるって言われてんだから別に設定どおりだろ>とーか
団体のデジタル戦だとのどっちに押されて、デジタル捨ててから一矢報いたわけだし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:01:59 ID:1Vm/nTcH
とーかは池田っぽい間抜けな所がある。
目立つことを狙って調子付いた時は後が危ない。フラグだ。
実力自体は四天王の中では高いんだろうけどな。
とーかになじられたり、自信満々な発言に反論する時にも
とーかの腕が悪いみたいな見下す様な批判は飛ばないので一目は置かれてる。
まあ、メガネにはからかわれたが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:06:38 ID:6vBSuuZ/
今年の風越は歴代最強!なんて言われてる頃もあったねぇ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:09:09 ID:2UkShSor
>>89
まったく設定通りじゃない件。
前にも言われてるが捨てる捨てない以前のもっとイージーなところでミスしてる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:10:59 ID:g9esKMCB
目立つためにデジタルを捨てることがあるってのは設定通りだが
個人戦ではデジタルを捨てるまでもなくトップで目立ってた気がする

・目立っていない→目立つためにデジタルを捨てる
・目立っている→さらに目立つためにデジタルを捨てる

こんなんで県内屈指のデジタルと言われても矛盾してね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:16:21 ID:2UkShSor
>>93
それにライバル視してる和がめちゃめちゃ目立ってて
パーフェクトゲーム目前だったっていう理由づけもちゃんとされてるしな。
トップ目なのに目立つためにリーチして国士に放銃しましたとかいうなら
お前もう二度とデジタル名乗るなってかんじだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:18:35 ID:NpNOWGF2
とーかのデジタルはのどっちほど完ぺきなわけじゃないからミスもするだろうし
去年の全国出場という実績からしたら県内屈指のデジタルも間違ってはないんじゃねーの
全国屈指のデジタルとまでは言われてないんだし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:19:46 ID:BbWcKiJe
そろそろ脅威の和了率の片鱗だけでも見せてほしい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:21:45 ID:77d2BP8n
>>94
だからなんでかおりんの特殊さを無視する
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:22:34 ID:9EwKboly
低レベルとは思わないがな〜
麻雀自体に限度あるというか、素人とプロの差、プロとプロの差みたいなもんだろ。
素人とプロとでは勿論運もだが、力量に幅がある。
ここでいうプロとプロの差は、なんか段位とかあんじゃん。それの初段クラスとかと5段以上クラスとかの差な。
勿論運もだが、力量に幅がある。ただ、前者に比べその幅が狭い。
つまり何が言いたいかわからんくなったわ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:24:17 ID:aDlfQ2nO
去年のとーかは、今年のかおりん並にツイてたってことでいいじゃん。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:24:51 ID:GFyWW/s5
とーかが活躍したのは去年の話。1年もあれば力関係も変化するだろ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:25:52 ID:yGC/OMgD
>>96
前半戦終盤のバカヅキがその片鱗だったんじゃないだろうか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:30:13 ID:BbWcKiJe
>>101
和了は1回だったけど、あれなのかな
個人戦で何かやってくれるのかなと期待はしてんだけどね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:31:07 ID:g9esKMCB
副将戦前半の倍満以前でも、和ととーかにはツキの差はあったものの
打ち方的には特に劣っていたとは思えないんだけどな…
個人戦でとーか株が大暴落した感がある
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:31:39 ID:2UkShSor
>>97
いや別に俺はリーチかけたこと自体がミスだとは思わないよ(微妙であることは否めないが)
ただリーチにいったのがデジタルからずれたから、ってのはヘンだってこと。
あと特殊特殊いうけどどんなズブの素人だろうと毎回国士みたいな河にはならない。
そのくらい国士狙いはわかりやすい。国士に気付かなかった理由としては弱いな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:32:21 ID:2UkShSor
>>97
いや別に俺はリーチかけたこと自体がミスだとは思わないよ(微妙であることは否めないが)
ただリーチにいったのがデジタルからずれたから、ってのはヘンだってこと。
あと特殊特殊いうけどどんなズブの素人だろうと毎回国士みたいな河にはならない。
そのくらい国士狙いはわかりやすい。国士に気付かなかった理由としては弱いな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:33:20 ID:2UkShSor
連投とか俺死ね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:59:27 ID:jsuRoY1j
>>91
でも一番身近で見てたコーチは去年のほうが強いと思ってたんだろ。

カツ丼は今年の風越はベストメンバーといっている。
ってことは去年の風越は何らかのアクシデントがあり
ベストメンバーが組めなかったのだろう。
ただし観客はベストじゃない風越しか見えてないから
今年のほうが強く見えたと。

去年のベストメンバー>今年のメンバー>去年の県大会メンバー
なんじゃないかな。

>>100
でも一いわく今年のとーかの方が強いらしいぞ。
一はとーかラブだから客観的に見れてないだけなのかもしれないけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:59:35 ID:+vr9UIiV
衣「とーか、お前本当に衣と血繋がっとる?」
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 05:40:45 ID:CW/aMSKg
>>105
確かに国士は分かりやすいけど、かおりんの場合普段の狙い役も三つずつの暗刻作ってと、
四暗刻か三暗刻トイトイの振り込めば結構高い役ばかりだから一々警戒しないんじゃないか。

毎回高い役ばかり狙ってる(でも上がってない)相手の河はあまり警戒に値しないと思う
特にどっちかというと攻め重視のとーかならなおさら。
慎重派のキャプテンやかじゅならダマで様子見してそうだけど、相手の考えると別にどっちが正解とはいえないと思う
振り込みは結果論でしかない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 06:33:36 ID:9rdqjPKM
去年のトーカは部員追い出したり集めたりでお金使ってたからね。
好きな部員だけで東京に行くためにも色々お金使ってたんだよ。

今年はもうお金がないから弱いだけ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:38:15 ID:1Vm/nTcH
とーかはのどっちと念願の対決で浮かれすぎなんだよ。周りが見えなくなってる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:50:15 ID:H70pyTtI
去年より遥かに強いと作中で言われてんのに弱体化とか言ってる奴らはアホなのか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:11:43 ID:CQIaGcNE
http://www.sciasta.com/ritz/

原作透華厨涙目w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:23:30 ID:UyIGOMwv
全国で和了りまくったりカツ丼から和との対戦では惜しい試合だと言われたりで作品内ではちゃんと力は認められてるだろう
このスレは違うようだが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:29:54 ID:a4cATkh7
いつまでこの話題で引っ張る気だ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:45:17 ID:DtanYzPn
>>107
そんなこと言われて無いぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:05:16 ID:opwz2J44
とーかとは相性の悪い相手だったんだねっ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:31:20 ID:y3tGwFzO
>>109
ダマであんだけ点数あるならデジタルはリーチいかないんじゃなかった?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:32:39 ID:RIhsaV2J
>>117
相性とか・・・w
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:44:03 ID:g9esKMCB
とーかは相手が強いほど燃え上がりながらも隙がなくなるらしいから
逆に言えば相手が弱いほど隙だらけになるのかも
雑魚に強いタコスとは正反対なタイプ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:05:11 ID:MF9jV9hP
単純にアニメ側の細部の詰めのミスなだけでしょ?
正直、コミカルさを出したかっただけだろうし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:07:28 ID:fBAC3w3s
まず俺等が過剰に強さを気にしすぎだしな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:21:18 ID:H70pyTtI
強さ議論させるためだけにアニメが作られてるわけじゃないからな
要点を押さえて議論していかないとな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:35:51 ID:9G+9cGVh
ツモ運に左右される上に4人で対戦するゲームだから一人一人の強さが測りづらいしな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:04:56 ID:6vBSuuZ/
だからこそ描写重視
とーかはぶれすぎ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:13:37 ID:WQhvFG84
とーかの良さって、あの抜けっぷりでもあるけどな。
アニメで麻雀わからない人向けには、全体としては悪くないシーンだとは思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:40:00 ID:yFKEUJnA
わかる人にはバカにしてるけどな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:51:05 ID:MF9jV9hP
描写から考えると、かおりんと対戦させられた時点ですでに内容を真面目に考えるのは可哀想かも。
なんだかんだ言って、純粋な強さではかおりん最弱は決定だろうけど、
それじゃつまらないから、ビギナーズラックの犠牲者が必要なわけで。
個人戦の結果見ても、団体戦の次峰達も描写の犠牲者だろうしね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:05:53 ID:a4cATkh7
透華を下げたがってるのはただのアンチだから
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:05:58 ID:77d2BP8n
よく言われてることだけど
普通かおりんレベルとかリアルなら確実に誰も警戒しない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:13:03 ID:y3tGwFzO
>>128
でも次峰戦は描写に矛盾はないぞ
結果にもまあ納得がいく
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:19:22 ID:MF9jV9hP
>>131
かおりんの生贄に選ばれた時点で対局内容の分析はあまり意味がないかもって意味で。
その時点で製作側も「勝負」を演出しようとは思ってないだろうから細部を検証しても仕方ないかなと。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:03:00 ID:kLto/G6c

本スレ見てたら、咲を毎局、死に物狂いで
打たせる方法(布陣)が出てた。
    ↓

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/09/03(木) 14:41:26 ID:xFFtIJHO0
全国優勝・長野県代表 チーム

先鋒・宮永咲(清澄)
次鋒・文堂星夏(風越)
中堅・津山睦月(鶴賀学園)
副将・染谷まこ(清澄)
大将・池田華奈(風越)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:08:33 ID:6vBSuuZ/
>>130
あの捨て牌は嫌でも目につく
バレバレの役満狙いなら初心者もくそもないからね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:35:06 ID:aHcNR4RO
>>133
咲が他家飛ばせなきゃ遅くとも副将までには飛ぶから華菜ちゃんの活躍の場がないし!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:43:20 ID:wXF0blCR
個人戦では咲とモモが戦うようだな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:52:58 ID:77d2BP8n
今まで言われてたステルスが
咲と衣には化物だから通じない説と
咲と衣にも通じる説の戦いに終止符が打たれるのか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:55:31 ID:fBAC3w3s
本戦は半荘以上なの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:56:25 ID:OqRhqAS7
自摸系の能力者の前ではステルスなど無意味・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:58:05 ID:g9esKMCB
ステルス化できれば咲でも振り込みは防げないだろうけど
モモが咲に勝つ展開は想像できんから
モモ厨の過度な主張の鎮静化には役立つと思われる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:01:54 ID:fBAC3w3s
それ以前に咲が本気になるかも分かんないけどな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:03:09 ID:u7NirfwX
咲が本気になるのがモモ戦の前なのか後なのか、それが問題だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:34:21 ID:a4cATkh7
モモ厨警戒警報
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:42:11 ID:ONhhNC23
一年チーム 清澄の三人+モモ+ブンドー
二年チーム 衣池田井上とーか一
三年チーム キャプテン部長かじゅワハハ田中舞
こんな感じか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:44:24 ID:OqRhqAS7
何が?

上柿さんも1年生なんだぜー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:12:17 ID:yGC/OMgD
>>142
のどかに文句言われる→迷ってる中直後に桃と対決
→ステルスして稼ぎまくる桃見て本気モードに(ただし靴下は脱がない)
これが俺的には理想の展開
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:29:26 ID:eRbJeXqq
23話で個人戦自体終わるらしいから、因縁や伏線があるキャラぐらいしか対決シーンはないんじゃないかなぁ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:42:03 ID:TulhzjjM
とーかはひとつづつというネタの犠牲にされたんだよ。
ブログによると個人戦でそれを提案したのはりったんらしいし、
作者からそういう役柄の子だと指定されてるんだろう。
誰かが犠牲になる必要があったが、まこ連発はかわいそうというのもあるのだろう。
まこ、決勝でいいとこ全くなかったし。描写も短すぎだったし・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:47:09 ID:9RK50DlD
つまりとーかはあのレベルの実力と
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:13:27 ID:pTS+K4O8
がんばっちゃった、がんばったワレワレ、キャプテン最強わーいわーい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:41:15 ID:gPIK/cOL
とーかのあれは事故ってレベルに見えるけどね〜
和みたいにデジタルキャラじゃないし
副将戦での地味っぷりを見ても強キャラ扱いされてないし
全然違和感なかったけどな、これが和だったら違和感バリバリだが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:06:55 ID:0F7NmxN/
つか冷静に考えると東風戦一回だけなら、普通に格下にボロ負けもあるよな
それこそ文堂、のどっち、かじゅ、井上やカマボコ、一、池田、部長で
それぞれ文堂やカマボコがブッチギリ一位になっちゃうこともありえるわけで。
東風なら四局だから運が向いてる時なら三回ぐらい跳ね満以上で上がれる時も普通にあるし。

やっぱあれはトーかも落ち込みすぎだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:04:46 ID:7ILzAGCK
現実ならその可能性は十分ある
弱者は和了すら許されない咲世界だとどうだろな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:13:34 ID:+jWo5rXn
まあ、とーかのメンタルが弱いのは確かだな。
きっとはじめちゃんが甘やかしすぎたせい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:57:35 ID:gLHC7NHn
なんでまた同じ話に戻ってんだ
お前ら少しは過去レス見てから書き込め
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:09:10 ID:SzPBn3D9
皆とーかが大好きなんだよな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:12:55 ID:d1LEM7Jj
咲と桃が戦うのなら 桃が勝てないまでも 咲を怯ませる 展開があるといいな。
咲「カン。リンシャンであがり……? あれ? 違う牌が…リンシャンが一枚足りない!?
既にカンされていた!?」
とか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:03:08 ID:c5SEN8fc
>>152
とーかが落ち込んでるのは振込みじゃなくて
素人なめてかかって国士に気づかなかったせいなんじゃないのかな

>>157
さすがにそれはやりすぎ
ステルスはそこまで万能じゃないでしょ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:58:35 ID:RIha9400

そもそも、ステルスの設定にはかなり無理がある。

モモの「いいんすか?それドラっすよ。」とか「ロン。」の
声は聞こえるのに、どうして、モモの「リーチ。」の声だけ
聞こえないの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:17:53 ID:mVWao45n
>>159
気付かせる声の出し方とかあるんだろう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:19:32 ID:OEDmnuky
パタって牌を倒した音で気づかせてるとかどっかで読んだ気が
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:33:15 ID:VqKIQHiA
    咲チーム          久チーム            龍門渕チーム   白糸台チーム
先鋒・宮永咲(清澄)       福路美穂子(風越)      井上純        宮永照

次鋒・文堂星夏(風越)      東横桃子(鶴賀学園)    沢村智紀      緑茶メガネ

中堅・津山睦月(鶴賀学園)   加治木ゆみ(鶴賀学園)   国広一       銀髪ショート          

副将・染谷まこ(清澄)      原村和(清澄)         龍門渕透華     弘世菫       

大将・池田華奈(風越)      竹井久(清澄)         天江衣       金髪


ルールは勝ち抜け戦(半荘終了後に1位の者が卓に残り次の3人と対局)を採用
咲チームがこの先生きのこるには…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:33:26 ID:3QEi0JK5
つーか今更作中の出来事事態に文句付けんなよ。無意味だし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:02:24 ID:3GWtJC9t
確かにもう起きてしまったことにケチをつけるのはないな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:02:25 ID:vGiSiJ/M
これはモモ厨ホイホイ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:08:09 ID:rqEk/gcF
龍門渕麻雀部 天江衣を楽しませるための部活
SOS団 涼宮ハルヒを楽しませるための部活

前者は衣がみん好き、後者はみんなハルヒが嫌い。
なぜ差がついた環境慢心の違い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:10:34 ID:pTS+K4O8
つまらん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:14:36 ID:mVWao45n
ハルヒも好きな奴は好きだと思うが
それはさておき作った人間が当人かどうかって部分は相当でかいだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:40:10 ID:RIha9400

モモ厨は芸がないな。

何か矛盾とか指摘されたら、知恵をしぼって反論するところに、
醍醐味を感じてほしいものであるが。
そのためのスレだし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:44:00 ID:nUy1a7iP
モモのステルス、科学的に分析してもしょうがないだろ

音の拡散を抑えるとか、
心理的に耳障りでない、確かにあるのに、見過ごす声
とか言ってもしょうがないだろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:45:18 ID:hHNSaMxB
催眠術の一種だと思えばおk
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:45:21 ID:9RK50DlD
つまりはとーか厨のように現実逃避すればいいのでありますか
173一応>>162へのレス:2009/09/04(金) 23:51:54 ID:RIha9400
>>162
他の三チームと違って、白糸台の場合は選手の情報が全くないので、
われわれには予断ができないと思うが。

咲チームって、咲を除くとATMしかいないから、咲が背水の陣で
敵を飛ばさないといけないということか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:58:38 ID:S2239Jw7
自演したい人はこちらで

咲-Saki-強さ議論スレ 拾八荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1251863908/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:57:05 ID:AdW3J2ly
池田って個人じゃモモや井上とそんな差無かったのに何故ATMキャラに……
文堂やまこより格上なはずなんだが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:28:47 ID:6hkyaPV6
>>175
満月衣に本気咲に狙われたら仕方ないだろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:29:17 ID:ar50wLIJ
>>176
咲には狙われてなかったというか募金してもらってたじゃん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:19:37 ID:4mPFmQz8
衣は咲を殺すために池田を利用して、
咲は衣を倒すために池田を利用した。
ただそれだけ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:49:48 ID:BxaLMZgI
>>169
打ち方とかに文句つけるならわかるんだが、超常現象に文句つけるのは無理
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:04:42 ID:q1gidtzC
だから催眠術だと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:44:25 ID:i7ojtJOq
大将戦の池田は鳴いた後の捨て牌選択失敗など凡ミスをしてるので、
本来の実力よりだいぶ劣っているものと思う
それも含めて実力だと言われても仕方ないが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:02:47 ID:KU94mcwE
ミスはAランクの打ち手でも時々はしていると思う。
池田の切りミスがわざわざクローズアップされているのは、
もしかしてノーミスの完璧な打牌を続けていたら、
衣の場の支配に少しは亀裂を入れられる可能性が
あったということかも。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:10:26 ID:3ClOEdJd
衣の異常性を出したのかと思ったが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:19:36 ID:HzbuPs/T
原作でも個人戦やるっぽいんだってな
アニメ厨終了〜w
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:48:12 ID:YzyvSb72
正直アニメスタッフの暴走の方がまだマシだったな
作者が監修してようが矛盾が存在することは変わらない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:54:18 ID:+FTtJeyh
どこに矛盾があるんだよw
とーかがあんな素人に負けるなんてありえないって思いこんでるやつが去年は〜設定が〜って文句言ってるだけじゃん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:00:16 ID:YzyvSb72
せめてこのスレ内の過去レスくらい読む努力はしような
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:53:26 ID:S2239Jw7
負ける負けないじゃないんだよな
とーか好きは勝ち負けより打ち方に納得いかない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:25:32 ID:faemh9Ge
>>184
まだ確定じゃないけどやりそうだね
まあ必要なとこだけやって長すぎなければ良い

>>186>>188
本選出てないとか本選でもやらかすとかじゃなければまあ許せる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:27:49 ID:1cCh12Lu
>>183
チンイツの凡ミス以外にも加治木のカンに驚き過ぎだし、はっきり言って池田は上手くない

個人戦で10位なのも強運のおかげなのか、運関係無しの実力なのか、どうなんだろう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:31:20 ID:faemh9Ge
>>190
相手は雑魚ばっかなんだし実力じゃないかな
強運が発揮されるとしたらそれは本選だろう
ていうか池田は十分上手いと思うんだけどな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:39:20 ID:q1gidtzC
かじゅ搶槓なら本人でも偶然って言ってただろ。端から見れば驚くわ
東の槓見逃しの方なら驚きすぎってほど驚いてない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:45:55 ID:1cCh12Lu
>>191
俺には上手いと思えるシーンがない
>>192
そもそもそれなりに関心はするけど驚くような事じゃない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:50:55 ID:3ClOEdJd
193「俺なら魔物も楽に倒せる」


こうですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:53:23 ID:bIGFtrEQ
>>194
つ (キリッ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:53:34 ID:1cCh12Lu
>>194
え、怒ってるんですか?www
池田の魅力は凄いなwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:00:45 ID:rIOcaOql
まぁ衣やかじゅ相手じゃな
でも個人戦見た限りじゃそれなりに強いんじゃない? 池田は
てか驚く驚かないで上手さって決まるものなのか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:07:00 ID:aVJThpG+

池田って、1年生で大将を任せられていたほどだから、
名門風越女子の中でもエリートコースを歩む予定の
人だったんだよ。

衣とか咲とかの魔物に当たらなければ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:14:00 ID:MIZdofKq
池田>かじゅは散々既出
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:15:57 ID:q1gidtzC
あまり支持されてないけどな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:21:25 ID:ar50wLIJ
つーか皆無に近いでしょ・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:22:49 ID:kYVZZeNY
池田厨キャプ厨同様頭悪すぎる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:36:02 ID:aRKT8guo
明日になれば判明するだろうけどオリキャラさんは場の支配系の能力持ちなんかね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:11:51 ID:6hkyaPV6
むっちーの言う通りなら相手のツキを落とすタイプ。
でも咲は満月衣を跳ね除けてるからあがりにくいけど衣ちゃん程じゃないとか言って
そのままねじ伏せそう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:02:46 ID:64+yzVmd
むっちーとか・・・
アニメも原作もろくに見てないんだろうな・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:03:26 ID:6hkyaPV6
>>205
はいはいむつきーむつきー。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:05:22 ID:6hkyaPV6
鶴賀学園総合スレの気分で書き込んだってのはあるがそれだけでアニメも見たことないとかアホかと。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:08:39 ID:dDE8EFTn
むっちりむっちー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:32:38 ID:bsrioPDr
うむ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:01:39 ID:YzyvSb72
部長やキャプテンだって描写のないとこでは振り込んでるんでしょ
描写では成功率100%近いシュートを打ってるとしか思えんのに
スタッツでは案外普通な某バスケ漫画みたいに
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:22:54 ID:E/reHHTr
このスレってアニメ板にあるってことはアニメの咲で議論してるの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:30:16 ID:R5ct8qGa
ようこそキチガイ隔離スレへ☆
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:34:16 ID:6esF90Sa
マロンだったけどキャプテンアンチが自演するからこっちに移っただけ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:03:55 ID:BYSE4N7g
>>211
原作とアニメで食い違ったところは原作優先なだけ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:09:07 ID:LKWusyPn
>>214
それって原作のみでいいって事じゃん
アニメ板から出て行けば
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:23:05 ID:UDVOwYjF
>>215
何でそうなるの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:25:05 ID:ubd+WEst
釣れないなー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:32:41 ID:xxKxdiml
>>215
判断材料の1つがアニメの個人戦だからそうはならないよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:42:22 ID:zXFqZx/M
キチガイ駆除はじまるよー^^
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:43:02 ID:hPEV1M+F
>215
アニメが今や先行してるんだから メインはアニメ
後追いのマンガは アニメのコミック化作品として参考程度の扱いだから ノープロブレム
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:44:08 ID:4DA4gTiq
原作と同じ展開でもアニメの方が描写が多いしな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:06:31 ID:b6kmBalC
さすがは隔離スレだよな
マロンのほうがマトモだったし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:34:38 ID:z5HDzly3
もう磯部最強でいいよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:05:28 ID:4DA4gTiq
>>222
マロンにもスレ立ってんだろ?
そっち行けばいいじゃない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:53:09 ID:BYSE4N7g
>>222
マロンにスレ立てしたのに過疎って寂しくなっちゃったんだよね。かわいそかわいそ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:43:07 ID:z6mpiJSe
そういやかじゅがダブ南鳴かせてしまった時の手配ってアニメだとでてる?
衣警戒中であそこでの南切りはどうなんだろ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:52:29 ID:fIcopV8l
>>226
アニメにも無し
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:17:29 ID:K+P6XD2I
マロンはID無いから工作がこわくてなきそう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:37:11 ID:OupDlmO4

実際のところ、衣がどの程度強いのかが
よくわからないんだよね。

満月の夜の衣は、場の支配の力は相当の
もので、海底撈月を連続して和了ることもできるが、
半月の夜の衣は海底撈月を、最高でも、1回か2回しか
和了れていないし。

全国で、最多獲得点数記録をつくったとか言っているけど、
全国で活躍したから、すごい選手とは言い切れないし。
半荘数回程度なら、ボロ負けする可能性のある
デジタルの打ち手の原村さんだって、全中チャンプに
なれるんだから。

満月の夜でも、咲に負けたんだから、半月の夜だったら、
ボロ負け、新月の昼間だったら、飛ばされているかもしれんし。

衣も能力者であるが、時期に関係なく連続カンから高得点の
嶺上開花で和了れる咲と比べると大したことないんじゃない
だろうか。

また、照、神代と比べても、大したことないとか。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:39:29 ID:noWhRcgg
お姉さんと仲直りできたら咲の能力は消えそう。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:49:24 ID:xxKxdiml
>>229
全国で最多獲得点数記録を出したこととかじゅのセリフからすると
少なくとも月が出てさえいればとーか以上の豪運持ちだと思う

>>230
咲は姉と仲良かったころから能力普通にあったので
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:49:47 ID:BS1QRzYa
運の要素が強いとはいえ漫画なんだから全国で活躍したのを大したことないとか言ってるようじゃ議論するの向いてないよ
負けたことがないとか言ってるし満月じゃなくても尋常な強さじゃないのは確か
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:55:00 ID:Uu0e11yP
負けたことがないってのが本当なら去年のインターハイは衣に回る前に誰か飛ばされたか、衣が寝坊したかのどっちかか・・・
最多得点ってのは半荘当たりの平均得点から出してんのかね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:59:53 ID:xxKxdiml
>>233
他校が飛ばされた可能性もあるよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:05:28 ID:9emkWhII
>>233
寝坊したのどっち萌え
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:17:43 ID:Uu0e11yP
>>234
あーなるほど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:40:14 ID:OupDlmO4

照が、去年の夏の大会、春季大会の二冠優勝者とか言っているが、
これも団体戦なのか個人戦なのか、よくわからないんだよね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:45:57 ID:jH8kkAz1
中学個人戦優勝の和が全中覇者とかいわれてるから
高校覇者といわれてる照もたぶん個人戦なんじゃないかと思う。
だけどなんとなく白糸台みてると団体戦でも負けそうにないから
もしかしたら夏、春ともに個人、団体の二冠で優勝してるって意味なのかも。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:51:51 ID:oskVqex7
全国でも高得点叩き出していてプロアマ参加の大会でも優勝していて
一度も負けたことがないと豪語していて負ける相手を探してると仲間も言ってるのに
どれほどの強さとか言われても・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:13:37 ID:5s4eQTW7

S:宮永咲 天江衣
A:原村和 竹井久 福路美穂子 加治木ゆみ 東横桃子
B:龍門渕透華 国広一 井上純 池田華菜
C:片岡優希 沢村 智紀 蒲原智美 妹尾佳織
D:染谷まこ 文堂星夏


アニメで団体戦だけ見てランク付け
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:47:28 ID:xxKxdiml
>>240
Bまでは割と妥当
でもCとDは絶対おかしい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:50:50 ID:jH8kkAz1
>>240
まて、そもそも誰か忘れてる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:57:27 ID:Uu0e11yP
むっきー、みはるん、深堀さんがいないけど描写少ないから除外ってとこか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:10:07 ID:8RkLDf/y
文堂さんより蒲原のが確か個人戦成績上だったよな
無名校の特別抜けて強いわけでもない部長より下の名門校五位…
部員80人とかマジ飾りだな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:15:26 ID:6DuvEkY9
>部員80人とかマジ飾りだな
大半はただのキャプテンのファンだったりしてw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:27:02 ID:noWhRcgg
>>245
ファンが多かったらキャプテンが雑用してるわけがない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:28:32 ID:Y4i1oOju
文堂は大負けした後だから少なくとも強気には出られんだろうし、
蒲原に負けたといっても4点差だから許してやれよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:34:13 ID:zln35E9P
部長の悪待ち心理戦にひっかけられたのも文堂だったし蒲原より下でもまあおかしくはない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:40:29 ID:yS2/BFXT
文堂さんを呼び捨てにするとか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:47:10 ID:/Srnhz/q
つか文堂さんより、風越6位(推定)の弓野さんとか順位低すぎだろ
エドペンを壊した眼鏡以下ってどんだけ……

ルックス偏差値は結構高そうだったからまあ問題ないけど、いくらなんでも部員80人なのに層が薄すぎるだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:49:29 ID:xxKxdiml
>>250
たった1点差だぞ
というか田中は地味に強いぞ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:49:47 ID:Uu0e11yP
レギュラーに3年が1人しかいない時点で推して知るべし
龍門渕の存在以前に名門の看板も傾きかけてるんじゃないの
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:50:29 ID:ZczjzGf+
田中ってみんな手が遅くなってる〜だったのに
+10000オーバーの強者じゃないか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:55:30 ID:xxKxdiml
>>252
清澄以外1〜3人しか本選いってない中で(まあモンブチは本来全員本選いけるけど)
6人も本選行ってるのに名門の看板も傾きかけてるとか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:57:41 ID:v7+1YwL7
個人戦やられてもなー
この作者って麻雀の面白さは書けないから、つまらなくなりそう
衣や咲の必殺技wみたいなところはかけても、和や部長の凄さは全然かけてなかったし

この作者で面白かったのは、他のキャラへの心情とか、団体戦への気持ちの書き方だから、
そういったものが出づらい個人戦は期待薄
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:59:49 ID:12HN4sjE
田中舞今日の放送で出番こねえかな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:01:15 ID:Y4i1oOju
風越は今どきコーチが部員を怒鳴りつけて制裁するガチガチの体育会系麻雀部だから、
強いけど集団生活に馴染めない気質の子は他校に流れたんだろ
久もスムーズに風越に入れててもコーチとそりが合わずに辞めてそうだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:03:20 ID:ZczjzGf+
まあ漫画の名門なんかそんなもんだろ
氷帝の準レギュなんか一人に負けたんだぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:04:17 ID:xxKxdiml
>>255
のどかはともかく部長は十分かけてたと思うけど
それに同校対決とか冷たいとーかとかネタはあるだろう
いざとなればアニメの設定逆輸入して(もともと原作にもある設定かもしれんが)
部長対キャプテンもできるし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:05:37 ID:ZczjzGf+
冷たいとーかってもう終わったんじゃ…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:07:25 ID:xxKxdiml
>>260
今の段階なら終わったってことにもできるし
終わってないってことにもできると思うけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:43:43 ID:tzUyP8q/
というか>>255みたいな単なる感想は本スレでやればいいんじゃ・・・
まあ本スレでは相手にされないからしょうがなくここ来たんだろうけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:44:00 ID:Y4i1oOju
文堂さんの久への振込みは責任能力ありか事故みたいなものか考察中
蒲原、一のリアクションからすると一発目は状況が違えば誰が振り込んでも不思議はない地獄待ち
ただし、文堂さんは2回も強気に出てドラ切って即振り込んでる

あと蒲原も久がフリテンリーチしてなければ一に振り込んでいたらしき描写があったな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:44:33 ID:d4C37ecN
>>229
咲は大将戦後半の覚醒状態であることを前提に考えてるのに
何故衣だけ不調時なら〜という仮定を置くのかわからん
個人戦や大将戦全体を通じて見ると
咲にも精神状態によって実力にムラがあるのは明らかだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:45:42 ID:xxKxdiml
>>262
この前似た内容のレスをどこかで見たよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:56:22 ID:dQBHeaah
去年と今年の衣は別物
国広くんが自分たち以外で満月状態の衣を知ってる人はいないみたいなこと言ってた
去年のインターハイも本調子でない状態で打ってた可能性大
でも最多得点。まじインフレ。照もちびる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:30:24 ID:OMBwZ8/B
最近は衣厨もけっこう痛いよね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:55:13 ID:oLcRsBeG
咲が最初から気合入ってれば衣相手でも余裕で勝ててそうなのがな
何度も振り込まされる池田がアホにしか見えない手合いには衣のどこが恐ろしいのかわからなさそう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:43:30 ID:SVZggLI2
>>255
ようわからんが部長や和を
アカギみたいにダラダラダラ説明口調で神のごとく崇め奉れば満足なのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:54:36 ID:rEuyaM6J
>.269 255ではないが
アカギの二筒待ちの説明ほど長いのは要らないけど
心の声 モノローグで 他家の待ちを読む シーンはあればいいと思ってるよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:14:38 ID:knkXw4Rq
とーか本戦に残ってたwww
途中経過で4位www
とーか厨2週間良く耐えてよかったなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:15:01 ID:7S40HRjF
とーか4位なので飛んできました
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:21:55 ID:aBgLXDOB
現在、アニメ最萌トーナメントで <<竹井久(部長)@咲 -Saki->>が出場しております。そこで、皆様のお力添えを頂きたいのです。方法は簡単!下のコード発行所にアクセスし、2時間待つだけです。再度アクセスすると、コードが発行されます。後は、
  [[ 発行されたコード ]]
  <<竹井久(部長)@咲 -Saki->>        と投票するだけ!
●コード発行所(PCは発行まで最大2時間かかります。携帯電話は即時発行。)
  http://www.as2009.eek.jp/
投票先は、投票板の「アニメ最萌トーナメント2009 投票スレ」です。現行スレは以下になります。
アニメ最萌トーナメント2009 投票スレRound94
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1252249016/
部長の魅力を伝えるための支援物資もたくさん紹介されると思うので、覗いてみて損はないはず!
http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_003192.jpg よろしくお願いします!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:25:28 ID:knkXw4Rq
と思ったら4位が井上になってたww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:28:34 ID:SVZggLI2
もうキャプテンマンセーは勘弁してほしいよ
グッズとかの利権も絡んでんだろうけどさぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:29:33 ID:SB8EF4rc
部長、モモ、ともきーの3人がかりでも
勝てない(予定)の咲は最強だな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:29:36 ID:knkXw4Rq
>>275
キャプテンのグッズなんてあるっけ?
咲とのどっちしかみたことないんだが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:29:38 ID:Y8oW+Gno
おいおいとーかになにが起こった…
次回にも現れない気がしてきた

部長イジメヨクナイ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:29:46 ID:qldm4qNy
とーか何のフォローもなしだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:31:18 ID:JROHuLTm
・タコス敗北
・透華生存
・ともきーの打ち筋(デジタル+対戦相手のデータ) ←だいたい予想通り
・順子場による咲対策 ←少なくとも自由にカン材を持ってこれるわけではないらしい
・ステルスの効きは個別 ←これまでモモの台詞から全員同時説が主流だったが否定
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:32:26 ID:HtfNB2B8
・ステルスの効きから咲・部長>ともきーは確定
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:33:18 ID:9nbqQpuL
キャプテンは2位ともけっこう差があったし全国行きは確定したかな?
残酷ED風越verも後1回あるだろうし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:33:57 ID:ih381sVC
ステルスって本当にどういう仕組みなんだよ
影が薄いとかそういうレベルじゃないだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:37:29 ID:qldm4qNy
キャプテンは負けそうなフラグが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:41:13 ID:knkXw4Rq
>>284
冒頭に出てきたのどっちとキャプテンは全国に行くフラグな気がしたが

オリキャラはタコスの逆なのに強すぎだな
雀力がタコスよりはるかに上なのだろうか



それにしても部長の戦い方を見てると、魔物相手にも戦い方次第で通用することもあるんだな

前に「部長・キャプ・かじゅの3人なら衣と良い勝負になりそう」って書き込み見た時は
ねーよw っとか思ったけど、案外間違いではないのかも
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:41:13 ID:9nbqQpuL
そーいや新キャラ空気だったな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:42:42 ID:Y8oW+Gno
咲弱体化
部長ランクUP
とーか汚名返上
モモステルス?
ともきー能力判明
オリキャラ能力判明
まとめるとこんな感じか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:44:48 ID:0TVnrSJE
部長優遇されてるな
前回はキャプテンと、今回は主人公と、次回は多分キャプテンと再戦て

ともきーは大体予想通りの打ち筋か
部長の咲対策にも早く気づいたし、対応力もありそうだな
っと思ったら初心者に対応できてなかったか。まああれは相性が悪かったってことで・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:47:13 ID:SCIthV/V
そろそろアニメオリジナル込の格付けと原作のみの格付けでわけるべきだな。
いろいろと原作ブレイカーしすぎだろ・・。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:48:10 ID:4rFsobHa
モモは散った
キャプテンはここまで調子良いからフラグ立ってるし次回部長とあたるから危うい感じ。どちらかは確実にいなくなるな
まだ描写がない和、とーか、かじゅ、池田あたりの誰かが1人は抜けると思う。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:50:32 ID:0zeIk7P0
マンガだけでやりたいならサロンの使えば問題なし 
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:57:45 ID:N2eKYz3j
そもそも原作でまだ個人戦やってないのに原作ブレイカーもクソもないだろ。
原作とアニメの相違が出てきたら原作優先なんだから、それまで好きなキャラが活躍できるように祈ってろよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:04:07 ID:qldm4qNy
咲復活した後は平均+30
化け物め
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:08:21 ID:4rFsobHa
わかってはいたが確かに酷いチート性能だ
どんなに不利でも最低プラマイ0にできるからマイナスになることは無く、あのレベルの3人ですら3対1の構図にしないと抑え込めないという
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:10:06 ID:KS+YQnH4
主人公補正最強
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:10:10 ID:13HgOfYj
結局咲がダントツに強いわけじゃないのかあ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:11:34 ID:qldm4qNy
いや、このまま沈むわけがないな

多分衣戦のチャンカン食らったあたりみたいなもんだな
他のキャラの見せ場作り
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:15:11 ID:HtfNB2B8
でも衣に対してかじゅ・池田・未覚醒咲の3人で挑まなきゃいけなかったように
覚醒咲には部長・モモ・ともきーで挑まなきゃいけないってのはいい線行ってるんじゃないか
このスレで言うSランクとAランクにはそれだけ差があると
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:16:43 ID:9nbqQpuL
衣の能力は初見だったが咲は手の内がばれてたからな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:17:07 ID:qldm4qNy
靴下脱いでないのはどう判断しようか悩むな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:19:02 ID:SCIthV/V
てかまだ靴下すら脱いでないもんな・・
衣に靴下脱いでから圧倒してたが、脱ぐ前も善戦してたんだから
個人戦でも靴下脱ぐ前状態でもっと頑張って欲しいわ・・衣の分も頑張ってくれ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:19:36 ID:13HgOfYj
部長・モモ・ともきーが手を組んだところで衣には太刀打ちできそうにないからなあ
やっぱ咲が最強ってわけじゃないのかあ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:22:20 ID:SCIthV/V
>>やっぱ咲が最強ってわけじゃないのかあ

アニメの本スレにもここにもほぼ同じコメ何度も書き込みしてる人いるが同じ人?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:23:19 ID:y+IO7ski
>>302
そのメンツだと、ともきーかモモが衣の餌食で
部長は失点を抑えるのに精一杯って感じだろうな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:24:13 ID:qldm4qNy
話の都合で最初善戦して後は無双だろうな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:28:21 ID:7S40HRjF
咲は主人公補正がかかるので最強
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:29:32 ID:9nbqQpuL
咲>衣>>>その他は議論の余地なし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:42:33 ID:DSSqWcJ5
ステルスモモでも11位って消えないとほんとショボショボなんだな東横さん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:48:41 ID:1HtCFkPK
キャプテン1位井上4位か
やっぱ強豪校の先鋒はつえーな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:52:23 ID:13HgOfYj
どうしても咲を最強にしたいんだなあ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:09:54 ID:hP0Pny6t
のどっちだけかアンチステルス持ってるの
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:11:29 ID:FDoiL/5C
風越は悪くねえよ。だって連中超能力者いねえもん。
去年の龍門渕はなんか最後に超能力者控えてるし、今年の清澄は
ボイコットしてなきゃ全中覇者だったかも知れない久に全中覇者和、
その全中覇者をフルボッコにしてプライドズタズタにした超能力者咲(ブランク&成長途上)
という全国でも同年代ならトップクラスのメンツをそろえてる。
鶴賀ですらステルス能力者を抱えてるのに風越は一般人の群れなんだぜ・・・
一昨年ならともかく、去年からもう無理。文堂さんがプラマイ0でも池田楽勝でやられてるし。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:13:47 ID:SVZggLI2
さっさとキャプテン死なないかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:18:52 ID:8LuAI0Fm
>>280
>・ステルスの効きは個別 ←これまでモモの台詞から全員同時説が主流だったが否定

ステルス効果が個別だとしたら、副将戦で和に効いているか確かめずに
無警戒に振り込んだモモはランクダウンだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:27:12 ID:4XbLu0yd
消えた所で振り込まなければどうという事はないのはドムさんが証明してるし、
暫定順位もそれを裏付けるものになっているな

誰しもとーかの様に振り込みマシーンになってくれる訳では無い
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:37:26 ID:MryRO5hk
>>309
雑魚狩りに特化した2人だからな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:38:49 ID:EPWZNJb+
県予選でモモ、部長、ともきーにマークされて苦戦してるようでは
龍門渕があっさり負けたり神代みたいな化物が居るハイレベルな全国大会で
厳しいマークの中で連覇している姉ちゃんには到底勝てない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:52:47 ID:4XbLu0yd
>>316
この二人からしたら本選といえど大概の相手は雑魚だという事か
それは強いな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:54:04 ID:FDoiL/5C
>>317
やつが強豪と言っても所詮長野県レベルでの事。全国レベルの我々にとっては
咲「シンシャンカイホーウ!」
全国強豪「ウギャーッ!」
咲「全国一位のお姉ちゃん相手にプラマイ0してきた私に言うセリフじゃないかな2位以下さんたち」
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:55:49 ID:+cEQLcr0
で、オリキャラさんは序列的にどのあたり?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 05:07:10 ID:y+IO7ski
>>320
個人戦では3位についてたな。
ただ東場でのタコスへの振込み具合からすると、それほど強くなさそう。
今後を見てみないと何とも言えんが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 05:12:39 ID:EPWZNJb+
>>319
同学年のキャプテン曰く中学時代は部長しか強い奴は居なかったらしいし
照は高校時代に覚醒したと思われる
なんか中二病みたいなキャラになっていたしな
まあそれでも咲が負けたカツ丼と同じくらいは当時から強かったっぽいが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 05:37:47 ID:SCIthV/V
まず大会出てたかわからんだろ。中学時代は長野にいたなら出てないっぽいし。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 06:58:46 ID:FDoiL/5C
照「中学の間は咲とイチャイチャしていたので大会出てませんでした!」
照「高校一年の間は咲と分かれたのが悲しくて悲しくて大会出てませんでした!」
照「その後高校二年生の夏と春二連覇しました。私に妹はいないけど。」

>>322
カツ丼は久とワカメに弱点教えられてる上、あの時の咲はブランク長いし靴下脱いでないし、
まだコンピューター麻雀でボロボロになる程度しか麻雀知らない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:02:15 ID:jx3O/O8v
大将戦の衣包囲網も、池田っていうヘタレハンデがいたから失敗しただけで
キャプテンあたりが代わりに入ってたらそこそこ機能したのかね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:06:39 ID:/AOizjsU
とっとと靴でも靴下でも脱げよ咲
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:06:56 ID:kTZd1SpU
>>325
いくらキャプテンでもイーシャンテン地獄では対処のしようがない。
大物手に振り込む回数は池田より格段に低くなるとは思うが
海底ツモはいかんともしがたい。

役満一回で逆転優勝の目を残しつつも結局咲に全て持って
行かれるという展開は覆しようがないと思う。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:46:50 ID:Uut4gOH5
テンパイできないわけじゃないからな
3人合わせて衣の和了率ってを上回ればあるいは…

まあ咲が東1から靴下脱げばどうにでもなりそうだが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:08:09 ID:Ddeu7E+o
部キャプならなんだかんだで衣に勝っちゃいそう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:19:57 ID:8LuAI0Fm
大将戦後半で衣の支配が弱まったのは咲の変態的な和了に動揺したから
同じ魔物の咲が同卓にいなきゃその他大勢はまともにテンパイできないだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:20:40 ID:jx3O/O8v
>>328
それ既に包囲策関係ねえw 魔物に魔物をぶつけてるだけだw

今回の咲への包囲策みたく、雑魚キャラの池田をリストラして
ちゃんと分かってる人がやれば衣への包囲も機能したのかって話よ

池田は去年対戦して、衣の能力知ってたおかげで最初からハイテイずらしに動けてたというのに
使い物になってないから論外
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:58:47 ID:qldm4qNy
去年は支配はなかったとカツ丼さんが
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:59:31 ID:L6QJo+W1
カン封じられるなら、衣の方がどう考えても強いな、漫画的に。
同じ舐めプレイでも咲だとイラっとくる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:01:39 ID:TfEl4EN4
レベルのそこそこ高い3人でなら魔物封じできそうだったな
ただ結局部長とモモが1位狙いだして結託が崩れて咲が1位になりそうで怖い
1人だけ最後まで咲封じしようとしたともきーかわいそうw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:46:11 ID:I3XCqp/l
結局咲が衣の天敵で弱点だっただけで衣最強だよな
支配届かないとこから牌もってこれる咲しか支配逃れられないし
かじゅ、池田は本気支配中アガれてないし
新キャラも底が見えたし衣最強で次点で咲とキャプテンってとこだな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:15:07 ID:2dfQqwod
>>331
最初のハイテイはかじゅが親テンパイを優先したからだろ?
ダブ南鳴かせたりとかじゅも強調されてないだけでミスしてるだろ
あそこでの南切りは無いと思う
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:16:16 ID:Uut4gOH5
咲、照、神代で包囲すれば衣飛ばせるかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:36:14 ID:0pG4yBbP
442 :Trader@Live!:2009/08/17(月) 19:03:56 ID:iMtm0Mqi
>>394  なるほどー。
今も騒いでる香具師が、なんで児童ポルノ規制法案がでてきたのか、その目的を勘ぐってくれればいいんですが。
自民党と民主党じゃ、児ポ法を打ち立てる目的が全く違う。

民主党のバックには中共・韓国がいるが、この二国、二次元文化(アニメ・漫画・ゲームetc)が金になることを知ったんだよな。既に日本の輸出産業の一角を担うって麻生総理も言ってたし。
だから、民主党を通して二次元文化を規制する。今は商業ベースだけかもしれないが、将来のクリエイターを育てる土壌となる、一次二次創作も規制するかもしれない。

自民党が児ポ法たてた理由の一つに、北朝鮮利権があるんだってな。
安倍総理や麻生総理がクスリやらパチンコやらサラ金やら、北朝鮮利権をシメてる間に、北朝鮮の連中が児童ポルノ作って売りさばいてたらしい。
児童を護るのも大事だが、北とそれに群がる汚物も一緒に排除する気だよ、自民党は。
---------------
>北朝鮮の連中が児童ポルノ作って売りさばいてたらしい
これはプチエンジェル事件とか、ヒルズでも噂される児童売春との繋がりのことかもね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:11:10 ID:8LuAI0Fm
部長曰く「(ともきーは)一見デジタルだけど相手の牌譜を計算に折り込むタイプ」
らしいけど、これってつまり作中で言われてるデジタルの定義として
相手の牌譜を計算に入れない=相手によって打ち方を変えない ってことでいいんかね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:25:04 ID:/y+IMiNZ
・試合を観覧席から見てたかおりんとむっきーは予選落ち確定。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:26:34 ID:h83Xws83
ただ衣は支配を無視してツモ上り出来るタイプの魔物相手だと弱体化するからな
照、神代あたりとは咲の方が善戦出来る
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:36:22 ID:I3XCqp/l
>>341
照なら衣の支配もなんとかしてくれるだろうけど神代ならわからないだろ
でも展開上衣より神代のが上だろうな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:36:47 ID:wgxltQ2T
能力者同士だともう能力の戦いというよりは
格の戦いみたいだね

格が上なら能力無視できるみたいな、咲とかも衣戦で
いつも間にか衣の能力相殺してるし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:26:05 ID:kTZd1SpU
>>343
格の戦いのはずがない。

咲はあくまで衣の支配の及ばない王牌を利用して
打ち破ったんだから相性の問題の方が大きいかと。

それに格だけならステルスが明らかに格上の咲にも
効いてるような描写で終わった今週のひきが説明できないし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:29:43 ID:qldm4qNy
まあ来週待ちだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:30:43 ID:wgxltQ2T
>>344

とりあえず、最初は効いたようにみせといて格上が勝つんだろ
100%咲が勝つよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:31:34 ID:wgxltQ2T
カンしてツモって終わりじゃないの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:16:48 ID:7EX7eKmd
モモのステルスは相手を白痴にするかなり嫌な能力だが
牌を操作できて鬼ツモの咲には関係ないよな
部長がステルスやぶったら興ざめだけど
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:17:23 ID:p44Holx3
>>335
透華いわくテンパイ率が 激減 でできないわけじゃないみたいだから
支配MAXでも全く和了れないってことは無いと思う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:18:08 ID:I3XCqp/l
アニメも原作者かかわってるから強さ考慮するとしたら兄貴の先鋒で飛ばしたのは考慮していいのだろうか
個人戦でも現在4位だし相当な実力者では
ただ団体戦は個人戦1位のキャプテンに当たってしまったという不運で微妙に見られがちだが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:21:06 ID:p44Holx3
ていうか龍門渕四天王はみんなかなり強いっしょ。

あとちょっと前の話見直してたら兄貴は親の連荘で飛ばしたっぽい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:02:59 ID:KO4RxJBA
東場とはいえタコスにいいようにされてるから
井上>オリキャラ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:09:56 ID:hP0Pny6t
衣>>>井上>とーか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:15:51 ID:jx3O/O8v
>>352
それは早計
何故ならオリキャラの能力は南場で強い能力だから
東場のタコスには能力使ってない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:16:29 ID:Uut4gOH5
そういや衣が満月パワー全開の時の靴下咲はカン材少なかったな
ほんと能力者同士だと能力の打ち消し合いなんだな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:18:26 ID:wgxltQ2T
>>348
部長もツモればOKじゃね?
ステルス使えるのラスト2局だけなら、十分3人のうちの他の誰かがツモれば
それまでなんだから。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:20:40 ID:I3XCqp/l
オリキャラはタコスに振り込んだのが痛かった
スタッフ的には部長やキャプテンぐらい強い設定なのかもしれんが…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:21:31 ID:fPPIzM7j
オリキャラは東風戦でもタコス相手に南入して勝てるんだろか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:40:51 ID:jx3O/O8v
勝てないだろ
東風戦終わったから枷が外れたって言ってるんだし
実際、東風戦の時はスタメンじゃない風越の6番手より順位低い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:16:59 ID:8LuAI0Fm
>>348
部長はツモった牌の意味を考えるタイプだから
デジタルよりはステルスへの振り込みを回避できる可能性がある
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:36:50 ID:OgcC/mzg
衣>>井上、一>とーか、ともきー
こんなイメージ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:53:19 ID:7W6qU2GO
最新話見たがステルス最強すぎるな
これ攻略法ねーだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:58:29 ID:Mc70WJ1c
今のとこともきーにしか効いてないのに・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:59:28 ID:TfEl4EN4
ステルスは効けば最強クラスになるけどどの程度の相手に聞くかはっきりしてないからなあ
とーか、ともきーと普通に強いってレベルには完全に有効だけど
キャプテンや井上などの強さ+能力持ちって奴らに効くかどうか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:05:18 ID:p44Holx3
今回の最後の描写見るに残りの2人にもステルスが効き始めた
っぽかったけどね。
ただあくまで見えないだけで、他の能力者みたいに
引き自体を強くする能力じゃないからねぇ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:12:51 ID:KO4RxJBA
どうせすぐステルス破られるだろうけどね
本気咲、キャプテン、部長辺りは優遇されて相手は噛ませになる
モンブチ四天王、かじゅ辺りは実力がある設定だけど噛ませに使われやすい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:17:31 ID:jx3O/O8v
まあキャプテンも来週部長の噛ませになりそうだけどな
予告で部長(今度は本気)との再戦決まっちゃったし、勝ちパターンは消化済みだし
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:23:05 ID:Mc70WJ1c
予告だと部長が本気出してないみたいに書いてたけど
対局前の気合の入りようと、咲への仕打ち見る限りじゃ本気モードにしか見えなかった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:25:28 ID:jx3O/O8v
つっても来週のタイトル「本気」だしな

どう考えても本気になった部長スゲーの回
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:26:28 ID:p44Holx3
>>366
ステルスそのものが破られるとは思えんけどな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:37:06 ID:4rFsobHa
モモの能力にかかった時間から察するに四天王の中でも透華>ともきーというのはとりあえず判明か
咲や部長も南4局で見失ったら上位陣の基本的な実力に大差はないのかな、オカルトや打ち方で差がついてくる感じか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:45:51 ID:qgcU2pe3
>>369
部長は今週から本気になってるけど、覚醒状態の設定はないと思われ。

咲は本気になってるけど、常時覚醒状態にはなってない。

キャプテンもやる気になってるけど、常時覚醒状態にはなってない。
(予告を見ると、最初から覚醒状態の可能性も)

桃子はいつも通り本気で、何時も通り能力を使ってる。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:03:15 ID:j0Ec8EpN
ともきーも衣を捲くった魔物と変人部長がいたらそいつらを重点的にマークしてしまうのは当然だ
とーかものどっちっていう自称宿命のライバルが居たから、必要以上にのどっちを視姦してたしな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:45:20 ID:6Me2ecbp

咲の個人戦でも全国に行く発言

咲の個人戦での全国出場が確定

残り2人枠の候補は、キャプテン、原村さん、部長、
モンブチ四天王、かじゅ

モモはかませ犬

モモのステルスは咲に破られ、
大明槓からの嶺上開花でモモは
咲に捲くられる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:07:09 ID:/e+G6tLf
とーか一週間前からずいぶんと株価上がったなwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:07:13 ID:n/+cHNnM
咲、キャプテン、とーか
の3人だと思われ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:13:41 ID:qgcU2pe3
咲と一度も戦ってない相手が全国に行くと思うよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:14:59 ID:j0Ec8EpN
キャプテンが落ちるには点差が開きすぎだな
後2試合しか無いのに
部長とかにちょっと負けた程度で差が縮まるレベルじゃないな

女子個人戦 2日目・本選 8回戦終了時順位 (全10回戦)
順位  選手名      学校名    学年  得点
 1  福路美穂子 風越女子高校  3    +219
 2    原村和     清澄高校     1    +170
 3   南浦数絵    平滝高校     1    +142
 4    井上純    龍門渕高校    2    +135

キャプテンそのまま決まるか
連敗して点を下げて、和と咲にまくられて、龍門渕の誰かの爆上げで落ちるか
の2択かな


和1位で全中覇者の肩書きが消えず、個人戦では全国優勝は無理だろうけど、団体で優勝して転校危機は脱する
咲は追い上げたが、強敵にマークされたりして一歩及ばず。団体で姉と和解だと、また個人戦が消化試合になるので、和解は個人戦に持ち込む
残り1人は説明役として誰が便利かどうかになるかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:16:09 ID:KO4RxJBA
最有力候補は咲、和、キャプテンかな
次点で部長
とーかがどうなるか一番分からないな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:02:03 ID:j80rbNnJ
オリキャラの全国出場はないのかな
人気と能力は微妙でも家庭環境複雑キャラだから
そこらへんで嫌でもストーリーに絡んできそうなんだが(おっさんも)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:14:42 ID:5Z+96jdG
ランクはS〜Fまで

【清澄高校】
宮永 咲 :技術B、運S、総合S
原村 和 :技術S、運B、総合A
片岡優希  :技術D、運A、総合C
竹井 久  :技術A、運A、総合A
染谷まこ  :技術B、運D、総合C

【龍門渕高校】
龍門渕 透華:技術A、運B、総合A
国広 一   :技術B、運C、総合B
沢村智紀 :技術B、運D、総合C
井上 純 :技術B、運B、総合B
天江 衣   :技術D、運S、総合S

【風越女子高校】
福路 美穂子:技術S、運C、総合A
池田華菜  :技術B、運A、総合B
吉留未春  :技術B、運C、総合C
深堀純代  :技術B、運D、総合C
文堂星夏 :技術C、運C、総合C

【鶴賀学園】
加治木 ゆみ:技術A、運B、総合A
東横桃子  :技術B、運D、総合A
蒲原智美  :技術D、運C、総合C
妹尾佳織 :技術F、運B、総合D
津山睦月  :技術D、運C、総合D
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:22:31 ID:zXOrnv/F
桃の能力って囮いないと発動できなくね?
透華は、和に集中。今回のは、部長、ともきーは、咲に集中してたわけだし


あと今更ながら気づいたどうでもいいことだけど桃の声優も桃子なのは、ただの偶然?

383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:29:34 ID:/e+G6tLf
運命
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:50:43 ID:FDoiL/5C
衣の満月といっしょで咲も発動に脱ぐとかハッパかけられるとかがまだ必要だからな。
今の咲はがんばるぞって状態ではあるが大将戦最後程のコンディションでもない。
しかし、個人戦ですら4戦連続プラマイ0とかはんぱないな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:57:56 ID:YGKEr1wr
最後のモモのステルス描写で咲・部長も巻き込まれたのかどうかが気になる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:09:26 ID:nEN7ZC/S
個人戦は手の内がわかっている者同士の対戦だから

過程の楽しみがほとんどないなぁ。誰がどう勝つかの結果しか気にならん

その結果にしても物語的に重要度の高い奴が上がるだけなのが何とも
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:10:47 ID:p44Holx3
>>374
咲はアウトでしょ。実力的には行けたけど序盤で+-0やってたんで
ギリギリ届きませんでしたってやって枠三つあけるための
+-0再び展開としか思えないし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:11:49 ID:YGKEr1wr
>>387
予告でも槓やっていたし行くだろ
±0は和に気付かせるためじゃないか
(というか譲るならもっと適当に打てばいいのに、
 あからさまなことするな咲って感じだが)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:14:02 ID:p44Holx3
>>388
いや、だから元々咲1枠を予定に入れてるなら
ああいう心理に咲を持ってく必要がそもそもないし

っていうあくまで物語の外側からの考察
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:15:25 ID:qldm4qNy
一応主人公だぞ
楽勝なんてつまらんからかもしれん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:17:06 ID:5gBwPe8I
個人戦で全国に咲出してもさ、戦う相手は団体戦の大将とほとんど変わらんような気がするんだよね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:18:04 ID:YGKEr1wr
>>389
物語の外側から考察するともっと確信が深まるけど
まあ来週わかる話だな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:22:24 ID:EGgNu6J2
どうせアニメじゃ全国やらないんだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:34:33 ID:7UOzv3c9
>>382
別に関係ないんじゃないかな。囮なんて制限、あるなら明言されるだろうし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:37:09 ID:aDAn2gKx
誰が全国行くのかマジで読めんな・・・
個人的希望としてはキャプ・透華・かじゅorモモの各校一人ずつ
最悪のパターンは咲・和・部長
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:42:03 ID:YGKEr1wr
>>395
最悪のパターンありえるな
こういうのは最初にリードしている方が負ける可能性高いしな
タコスしかりで
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:42:51 ID:p44Holx3
>>392
いや、団体戦の存在がなかった場合とか、個人戦の最終試合が最終回とかだったら
俺も当然咲が勝つほうを予想するぜ?
でも団体戦で全国決定済み且つ個人戦のラストが別に最終回ではない
ことを考慮に入れると別に主人公を勝たせなくちゃいけない制約はないと見る
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:44:30 ID:YGKEr1wr
>>397
咲もそう思って手を抜いていてみたいだけどね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:47:07 ID:TfEl4EN4
咲と和はセットだろうなあ
片方だけってのは考えづらいから咲和あと一人っぽい
今回の戦いで咲が部長に勝って部長の全国出場が断たれそうだしキャプテンかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:48:02 ID:YGKEr1wr
そういえばこのスレっていつのまにか
個人戦で全国行く3人を予想するスレになりつつあるな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:48:10 ID:Ib3q1mjR
正直のどっちが全国行くとなんで思えるのかわからん。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:49:34 ID:B0KkESi6
キャプテン・透華・かじゅの三人の内二人全国行きが決まれば、批判はまだ少ない。
一番批判の荒らしになるのは咲・和・部長に決まった場合だな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:50:49 ID:JROHuLTm
むしろ和が行けなかったら完全に乳と百合だけしか価値のないキャラに成り下がるだろ
清澄で一人なら和だと思うが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:51:15 ID:7UOzv3c9
でも、全国も県予選ばりに新キャラ出すつもりなら、清澄以外一斉リストラありそうだなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:52:17 ID:5gBwPe8I
>>400
県内トップ3が決まるからな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:52:21 ID:YGKEr1wr
>>403
むしろ和がしつこく咲を全国に誘っているので
咲だけ行って和がいけない展開もありだと思う
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:02:02 ID:aDAn2gKx
他校に魅力的なキャラを創出しまくった作者が悪い
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:03:55 ID:YGKEr1wr
でも敢えて全国行けるのを3人にしたのは結構英断だと思う
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:05:51 ID:qldm4qNy
深堀>龍門の眼鏡か?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:11:04 ID:nEN7ZC/S
・団体戦で底を見せてない4人が有力
・部長とキャプテンで二者択一
・清澄3人は流石にひどい

で順当にいけば咲・和・キャプテンの3人かね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:14:27 ID:5gBwPe8I
とーかさんはもう無理なのか・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:14:27 ID:YGKEr1wr
全国行き3人予想ランキング

【本命】咲
【対抗】キャプテン、和、部長
【単穴】とーか、かじゅ、池田
【連下】はじめ、モモ、井上
【無印】かまぼこ、ともきー、深掘、タコス、マコ、みはるん

ただし俺予想
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:23:07 ID:9v38Dwoo
>>403
乳と百合だけでも十分過ぎる程の価値だ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:39:45 ID:SB8EF4rc
キャプテンのぶっちぎりっぷりはどっちのフラグとも取れるから難しいな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:41:36 ID:5gBwPe8I
タコスのぶっちぎりはどっちのフラグかすぐわかったんだけどな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:45:56 ID:R/Fu1n0W
今回だけ見るとかじゅは強くないと思えてしまう
でもカッコいいから頑張って〜
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:46:29 ID:EPWZNJb+
原作で全国大会の個人戦をやるなら
咲は決定だが咲が出場を逃すようならやらんだろう
もし全国大会をやる場合には長野の他の出場者は
確実に照や神代あたりの咬ませに使われるな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:51:45 ID:8LuAI0Fm
ナンポさんの強さを示すのにタコスを潰した程度じゃまだ物足りないから
来週咲が勝ったら和が、部長が勝ったらキャプテンが
それぞれ新キャラのかませになりそうだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:53:05 ID:YGKEr1wr
>>418
もう十分でしょう
最終話ギリギリまで個人戦やるなら色々あるけど
どうやら次々回から全国戦前準備編になるみたいなので
次回で個人戦は決着する感じ
(もしかしたら次々回の前半まで引っ張るかもしれんが
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:56:33 ID:STJLKKZW
俺の予想
1、キャプテンは部長との対決で敗れる。
  しかし得点では逃げ切る。セリフ「あの人が最初から本気だったら
  きっと勝てなかった・・」
2、和は磐石
3、咲は多分5位ではなかろうか?残り回数で逆転するには
  また超インフレ麻雀になってしまいさすがにやらないのでは?
4、せっかく出した新キャラを敗退させるとは思えない。

つーわけで当確は和、キャプテン、南場の3人と予想
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:58:30 ID:5gBwPe8I
オリキャラが全国行って誰得
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:12:49 ID:Y8oW+Gno
・とーかが和にリベンジで勝ち
・モモが負けてかじゅが咲に勝つ
・キャプテン対井上でどさくさに紛れてみはるん大勝利
1位かじゅ2位とーか3位みはるんに50ペソ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:20:39 ID:cE+u9jvL
清澄3人全国行きはないんじゃない?点数的に今回の卓の1位以外は3位以内に入れないでしょ
キャプテンは1回くらいハコっても落ちないくらいの安全圏だし
まあ、アニメで「安全圏」ほど信用ならない言葉もないけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:35:01 ID:403IlWba
予想

咲→半確定状態(和でもいいが今回フラグ立った)
キャプテン→部長が負けたときのぶん(いわば部長の代替)
とーか→高校生全国経験者

戦力も彼女らなら咲は衣と、キャプテンは部長と同格
とーかは今の面子で唯一の全国経験者。のどっちには劣るがデジタルには全国的な定評がある

にしたってよくのどっちはモモのステルスを無効化できてたもんだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:38:56 ID:vkuJV13o
予告で未春が悪そうな笑顔になっていたが大躍進フラグではなさそうだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:42:11 ID:5gBwPe8I
どや顔だったな
もう3位以内には入れないからせめてキャプテンのライバルを蹴落としてやるって感じじゃないの
和あたりと対決してそうな予感
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:43:53 ID:9nbqQpuL
キャプテンは後2局ボロ負けしない限りは全国行けるだろうから確定だろ。
いくらなんでも4位との差がつきすぎてる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:45:58 ID:SB8EF4rc
>>427
あんまりそういうことを言うなよ
不安になるじゃないか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:48:32 ID:o1GzrQyP
ttp://www.saki-anime.com/story_23.html
> 全国出場の枠をかけた個人戦も、ついに最終局面を迎える。
> 残された対局数で、これまでの分を取り返そうと奮闘する咲だったがステルスモードとなった桃子に苦戦を強いられる。
> そんな時、咲は強化合宿での特訓を思い出す。

咲にもステルスは効くようだ
だが破られるようだ

大方の予想通りだろうけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:02:24 ID:vJiuhn7b
キャプテン贔屓は立たんの指示?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:06:16 ID:3XoXAN7k
対咲攻略を考えた場合。今のところ一番はカツ丼さんか
捨て牌からテンパイ読んでカンしてリンシャン封じ
池田もカンしてまずはリンシャン潰したから良し(衣にハイテイやられたが)
かじゅはチャンカンだけど自分がいうように運が大きい
一番良い対策は
捨て牌から手の進みを見てテンパイなりそうなら他家に鳴かせる
こんな感じかな?人鬼や竜呼ばないといけないな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:06:24 ID:C1gCDuj1
1日目、2日目で上位にいる井上さんを一蹴するくらいだし、素で強い設定なんでしょ
キャラ設定考えるのも立だし、贔屓とかよくわからんけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:23:30 ID:7+v97zZu
スタッフにキャプオタが混ざってんでしょ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:35:28 ID:WbAbZpXk
中堅戦はキャプテンが一番目立ってたからな
っていうか決勝の過半数以上は風越キャプテン主人公アニメになってた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:39:14 ID:VKHu0/3M
主人公というより風越はいい当て馬扱いだった
仲間に散々足引っ張られたキャプテンは個人戦で存分に活躍して欲しい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:40:58 ID:jImv2f4e
咲対モモって誰得
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:43:09 ID:C1gCDuj1
>>434
先鋒だけどな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:47:37 ID:pes7AUNH
>>437
「上埜さん」
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:48:20 ID:C1gCDuj1
ああ、そういう意味ねw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:51:04 ID:pVNOFdwv
>>438
>っていうか決勝の過半数以上は風越キャプテン主人公アニメになってた
>風越キャプテン主人公アニメになってた
>風越キャプテン
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:54:25 ID:rwH2nJLI
兄貴ってそう考えるとかなり強いよな
今も個人戦4位だし団体戦初戦で先鋒で飛ばしてたし
かじゅくらい強いんじゃね?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:00:11 ID:L/9+NYpq
かじゅ以上キャプテン未満だな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:05:16 ID:CeThxGvk
覚醒前の咲を封じは部長ともきーに加えモモまで速攻理解実践してしまったから、
加治木のチャソカソには何の価値も無くなったな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:05:48 ID:24qNY7JQ
昨年度IH長野県予選最多得点記録保持者

井上純!!(アニメ版)

とか来年は言われるんだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:06:32 ID:RHsz/SXi
兄貴は一旦崩れ出すと脆い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:07:07 ID:pes7AUNH
>>440
中堅戦は風越キャプテン福路美穂子が、
清澄部長竹井久のことを意味深に「上埜さん」と呼んで回想したりして
一番目立ってたと>>434は言ってるんだろう

と言う意味でオレは言って、>>439には通じたようなんだが?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:07:21 ID:GBvqQ2az
兄貴が3位以内ならなんとなく納得できる
とーか、井上、キャプあたりでいいんじゃないか。

俺が清澄と鶴賀が嫌いなのもある
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:08:46 ID:TUXMiqTz
>>446
434に聞けよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:13:37 ID:hTmuIweo
確定番ver9.08
  強← →弱
S 咲、衣
===魔物とヒトの壁===
A 部長、キャプテン
===エースと脇役の壁===
B1 のどっち、かじゅ、モモ
B2 井上、数絵、とーか、はじめ、池田
===戦力と数合わせの壁===
C1 かおりん、みはるん、深堀、智紀、まこ
C2 かまぼこ、タコス、文堂、睦月
===レギュラーとパシリの壁===
D 京太郎、歩、マホ、その他
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:20:12 ID:q1pxrQzm
>>449
ポケモン板にも貼るなよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:23:13 ID:VKHu0/3M
兄貴は強力なオカルト持ちなのに、一回でかいの振り込んだだけでああも崩れたのが不思議
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:25:46 ID:C1gCDuj1
2対1で狙い撃ち
普通は負ける
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:27:26 ID:pUzq3EcZ
>>449
予選落ちしたかおりんとむっきーがC2でいいだろ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:31:02 ID:ZSAwJhKp
兄貴は選ばれなかったら解説役やってくれよ
あと出来たらかじゅも
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:35:38 ID:Tae1EbUj
加治木はもう受験勉強だろ
就活かもしれんがw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:36:36 ID:ZYn9OcUm
あえて池田を全国に行かせて

咲 照 神代 池田で対局
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:01:37 ID:Gu+oAWeL
個人戦の順位が全てではないけど予選でも本戦でも成績が麗しくないモモと
高順位の井上、一、とーかは試合描写見てもランク差つけるほど実力離れていないと思うんだよな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:09:56 ID:leLPsXbQ
どんな冗談でも井上とかありえんからwww

キャプテンすら次で部長に負けるのほぼ確定。

咲は下手すると半荘1回で20万点くらい叩きだしてもおかしくない。

和は最初から鉄板。モモは100%ありえない。かじゅも。とーか?もう死んでる。

459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:11:06 ID:leLPsXbQ
つか役割の終わったキャラいつまでも出すと思ってんの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:32:02 ID:leLPsXbQ
一番微妙なのはやっぱキャプテンなんだよな・・・
部長にボコボコにされて後ろから追撃してきた咲、和、部長に抜かれるフラグが・・・
和は咲とやっても+の2位は取れるから誰とやっても大きく沈む可能性はない。
部長は次でリベンジターンなのでここから−はないだろう。
そうするともうキャプテンしかいない。部長に負け、南場に負け、とどめに咲では
ないだろうか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:33:50 ID:leLPsXbQ
つーわけで俺の予想が当たるに100ペリカ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:36:41 ID:4TnSfvfr
>>457
実力の話ならモモだけ数段下。ステルスで振り込んで貰わないと勝てない訳だから
ガチ麻雀ならワハハやむっきーとやって勝った負けたのレベルだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:37:23 ID:/SCV1Fxz
正直今回はモモに有利すぎる展開だったよな
個人戦の順位的にステルス前は池田とそう変わらない実力のモモが
咲の振り込みマシーン化してもおかしくない状況だったのを
部長、ともきーと結託することで救われた訳だし
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:42:42 ID:pUzq3EcZ
モモもステルス駆使して10位なんだよな。やはり発動までのタイムラグは大きかったか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:47:50 ID:4TnSfvfr
>>460
今もう9戦目で次回10戦目やって終わりだけど
お前には何か違うものが見えているのか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:50:59 ID:pUzq3EcZ
そもそも半荘で20万点は稼げないだろ。飛ぶぞ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:54:21 ID:/SCV1Fxz
あと2戦でこの大差を逆転してキャプテンを蹴落とす形で
全国に行くようなやつが現れたらそいつも魔物扱いでいいな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 05:33:38 ID:VKHu0/3M
>>464
タイムラグがあるから駆使出来ないんじゃないの?w
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:06:46 ID:uvxpPOtl
 >>457
>個人戦の順位が全てではないけど予選でも本戦でも成績が麗しくないモモと
>高順位の井上、一、とーかは試合描写見てもランク差つけるほど実力離れていないと思うんだよな

井上と一は良いとしてもとーかは予選30位以下だぞ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:40:55 ID:NAccbNoy
>>427
キャプテンを1回ボロ負けさせても全国には行けるというフラグなんだよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:56:32 ID:NAccbNoy
仲間同士なのにつぶし合いさせようという部長が異常。
次回はキャプテンと美春がコンビ打ちしたことで、気分を買いした部長とキャプテンに確執が生まれて予告のあの表情になる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:00:20 ID:NAccbNoy
もちろん、キャプが全国に行ける範囲で美春に点数を譲ろうとして
本気で打ってた部長がマジギレな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:15:56 ID:AoRm71Iv
風越は何もいわないでもお互いが譲り合いそうでグダグダになりそう。
キャプ久でおそらく全国入りしない久にキャプが負けて和がトップ通過。
咲はギリギリ3位入りって感じなんだろう。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:52:15 ID:hH57cRgD
キャプは全国確定だな

2位ののどっちと49点差
のどっちが多めに見積もって平均+20で来てるから残り戦で210
キャプが−5の3位2回続けて209でやっと互角

のどっちと3位以下も結構離れているし、22話のOPの件もあるし
のどっちとキャプはほぼ確定

残りは誰が来るだろうか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:56:30 ID:O9JXl4HG
予告を見る限り、キャプと部長が対峙してたシーンは対局室じゃなかったけど・・・
本当に再戦するんかえ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:00:59 ID:tmllxoHQ
実際なら何の問題もないがアニメである以上はこの程度の差だと安全圏ではない。むしろキャプテンのリードはフラグな気がして怖い
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:05:16 ID:iB7Ou/83
>>474
咲と当たらなければいいですね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:25:34 ID:pUzq3EcZ
>>476
アニメなら何でもまかり通ると思ってるようだが、1局で稼げる点数に上限があるから
咲がキャプテンを逆転するのは事実上不可能だ。咲が通過なら落ちるのはオリキャラだろう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:41:48 ID:Vk2XLQU2
咲「8000オール8000オール8000オール16000オール」


ないとは言い切れない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:42:52 ID:2hsBHEUd
タコスには南場を操るだろうなってオリキャラがいたからフラグっぽかったが
今回のキャプテンのどこに落ちるフラグがあるのか分からん

部長と再選で負けても通過余裕だしな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:43:42 ID:zWgjxTKy
>434
過半数に以上はつかない
>421
マンガにもいるらしい
tp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1251149023/21-25
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:44:32 ID:tmllxoHQ
>>478
落ち着け、咲がキャプテンに勝つなんて一言も言ってないんだけども
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:07:57 ID:rjuc5tzV
外れるのは本田、本田△




外れるのは本田、本田△






外れるのは本田、本田△






外れるのは本田、本田△





外れるのは本田、本田△




外れるのは本田、本田△
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:10:15 ID:s1Lrk0IH
キャプテン部長は再戦しないだろ
あれは試合後に話してるだけ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:23:56 ID:7+v97zZu
相手の癖を見抜く(笑)なんて麻雀漫画で言えばザコの能力の福路が
何でこんなに依怙贔屓されてんだかわかんねぇよ
アカギで言えば浦部レベルでしょ、邪道邪道
なんでこんなのが東風戦でもブッチぎりトップなの?
キャラの人気で実力を決めるなよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:01:45 ID:q1pxrQzm
高校生麻雀と伝説の打ち手を比べられても困る
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:36:12 ID:xWDVBeml
能力+技術だからじゃね?
俺は地味能力で頑張ってるキャラは大好きだ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:40:46 ID:7XicDF8C
キャプ・とーか・モモと思うな。
これで、団体含め4校の出番が今後もあってバランス取れるし。

モモの親で後2局、描写からしたら最低でも後1回はアガるだろう。
1本場から咲・部長が対応できる感じはしないと思う。それかともきーが狩られるか。
でもモモは咲を意識してるからなー。
ラス親はともきーだから、南3(モモ連荘中)かラスで大きめアガらないと清澄2人はトップとれんな。

咲は±0が響いて5-9位くらいの間で終わりそう。
和は2位だが、とーかと再戦で敗北で惜しくも4位かな。
もう少しはじめの見せ場も作って欲しい。

何にしても次週か。
どうせここてきに盛り上がるのは部キャプだろ?w
再戦っぽいし、また開眼キャプにボコられるんだろうな。モモ>部長になっちゃったりして。

489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:14:37 ID:iB7Ou/83
モモが咲に勝つようなら本当に団体戦はかじゅの采配ミスだな
大将はモモにすべきだったと凹むだろうね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:24:51 ID:s1Lrk0IH
衣がいますが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:26:24 ID:9UHJJrAm
とりあえずステルスは団体戦みたいに半荘2回なら
有効だが、東風戦や半荘1回だと微妙だな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:35:42 ID:7XicDF8C
咲の靴下はDBの胴着みたいなもんか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:40:12 ID:pes7AUNH
>>491
そこはこのスレでも言われていた通りだな
あとは来週でモモと和の格付けは決着つくか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:54:18 ID:WrVme+jd
>488
もしそのとおりになったら 強さランクも刷新しないといけなくなるが
モモ全国はないと思うけどなあ。鶴賀から行くとしたらかじゅでしょ。
あと和がとーかに負けることはないと思うし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:01:32 ID:tmllxoHQ
どう考えてもモモは終わったろ
包囲網離脱→虚を突いて先制攻撃とか悪役のそれをやっちゃったし助かる見込みがない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:32:40 ID:3XoXAN7k
そもそもあの包囲網が咲攻略になってないと思うのだが
亜空間鳴きして咲に入るはずのカン材をかすめ取ってるわけじゃないし
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:41:44 ID:iB7Ou/83
4枚ないとカンできない
なら、順子場にして早い段階で各牌1枚以上切っちまえって作戦じゃないの?

カン材引き寄せパワーが低下してる理由はよくわからん
咲なら配牌でアンコってそうだが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:43:11 ID:1nBWJ0r/
一度は咲がモモに8000点以下かフリテン8000点を振り込むとは思う
それで合宿でのネット麻雀を思い出して、かつ包囲網離脱でトイツ場
になった状態で、大明槓責任払いで数え役満をあがる

それで動揺してステルスが解けた状態で、部長にマンガンか跳満を
直取りされて終了

そうすれば咲は+150台、部長は+140台になって逆転の目が
出てくると思う

つまらないかもしれないが、和、久、咲が全国に行くと思う

499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:44:26 ID:Gpd240gz
そろそろ原作の話しようぜ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:47:13 ID:xud/xAca
>>498
+150やそこらで後1局でキャプテンを抜かすのは無理じゃね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:47:27 ID:pes7AUNH
原作の話って……池田の武器が100万度の高熱火炎とか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:50:04 ID:3XoXAN7k
>>497
カン材が集まり易いってのも咲の能力だったはずなのに
VS部長でそれが無かった事になってるってのが違和感だよな
咲は明カンより暗カンの方が多いし
カツ丼さんが一番咲対策が出来てた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:50:27 ID:Vk2XLQU2
>>500
親倍親役満親役満

これでいける
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:00:30 ID:1nBWJ0r/
>>500
予告を見ると部長とキャプテンが対戦しているように見えるので、
キャプテンが9戦終了時に+240台で+140台の部長が
48000を直取りすると逆転できる。

例えばラス親部長で双方30000点状態で親役満ロンとか
南二局からマンガンロン、倍満ロン、親倍満ロンとか

そうすれば部長が+200後半、キャプテンが+190台になって、
咲が+200になれば逆転とか

和は8戦終了時+170なので順調にいけば+200台に乗せてくるだろう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:19:13 ID:40KMyIL7
今おバカミーコでデジタルとオカルトの対決やってるな
勝ちを求める姿勢がすごくてデジタル強そうじゃん
まあデジタルが悪役で主人公はオカルトなのは殆どの麻雀漫画で共通してるんだが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:25:14 ID:3XoXAN7k
>>505
オバカミーコはデジタル負けたやん
むこうぶちの日蔭さん負けたらデジタル派としては辛い
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:57:54 ID:+UibLr5z
後一話で個人戦終わるのに逆転ドラマが何回もあったら展開についていけん
キャプテンと和はもう決定でいいだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:58:35 ID:O9JXl4HG
>>504
>キャプテンが9戦終了時に+240台で+140台の部長が
>48000を直取りすると逆転できる。

そんなスーパー大逆転劇をする意味あるか?w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:14:59 ID:WbAbZpXk
たった10試合じゃ強敵に当たらない奴が有利すぎるな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:33:29 ID:leLPsXbQ
これって飛びありだっけ?だとすれば箱直前で役満直撃がMAXだから7万点-
(親なら8万)辺りが1局でも最大失点だよな。
キャプテンがその状況まで追い込まれる可能性はさすがに無いだろうな。
咲や部長がどれだけ毟ろうとも上限もあるわけで点差考えると
常識的には不可能に思える。
だが、そこはアニメ、ないとも言い切れん。
最後の10局目、咲と対戦したキャプテンは完全覚醒した咲の前で池田同様、
リンシャン地獄でなすすべが無く3人全員がぶっ飛び。
咲一人10万点+、対抗していたキャプテンは最後に親の役満にぶち当たり
−8万点・・・最終局で+6万点を叩き出した部長に抜かれ予選敗退・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:39:46 ID:L1lUMg2m
とーかがダントツトップだとしたら、最後まくられて4位って展開ならありそうw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:43:25 ID:6zvtQ0Zh
>>509
予選の成績を基にシード選手決めてトーナメントにすべきだよな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:02:21 ID:tmllxoHQ
>>511
結局重要なのは点数差じゃなくてそのキャラクターの性質ってことだな
キャプテンなら噛ませはないと大半が安心する
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:06:05 ID:iB7Ou/83
ここ見てると1局と1半荘がわからなくなる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:08:06 ID:bdtdHg/H
キャプテンと部長は噛ませとか大敗とか無いわ、ましてや残り1局で
咲が普通に手抜きのせいで3位以内入れなかったっていう展開でいいよ
自業自得だろ。普通にオリキャラ殺して滑り込みそうだがなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:25:27 ID:LX4dAEdP
>>502
>カン材が集まり易いってのも咲の能力だったはず
そんな能力なくないか?もしかしたらあるかもしれないけど
とりあえず槓できる時が多いからそういう能力もあるんだろうくらい
言われてるだけで作中で明確に言及されたっけ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:28:56 ID:MAyyMjD7
キャプとのどっちは大敗するタイプではないし、確実に2位は取りにいけるキャラ
キャプは2位を突き放しているし、のどっちも3位を結構離している

この二人は噛ませになりにくいキャラだし
22話の冒頭部で「全国に行きましょう」の夢にも出てたのもこの2人

キャプ・和は全国ほぼ確定フラグだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:29:10 ID:LX4dAEdP
>>515
オリキャラ殺して誰かの滑り込みアシストの可能性のほうがありそう
咲自身が滑り込むよりも
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:33:17 ID:rjuc5tzV
>>509
団体も5人で10戦だったからいいんじゃね?
100も200もやってたら視聴者の俺たちが飽きてくるし、作者、製作者サイドが決めた人選が
どっちみち上がってきて全国行くんだから一緒じゃねえか。

とりあえず、キャプ、和とあと一人って感じが現実的でその候補が

トウカ、かじゅ、久、咲、てとこか

次点が、一、井上あたりか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:33:26 ID:R39FWXIm
咲は「勝つ」って言ってるからな
点差など些細なこと
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:34:33 ID:rjuc5tzV
とりあえず
外れるのは本田、本田△
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:35:29 ID:LX4dAEdP
っていうか公平じゃないっていう突っ込みがあるけど
現実の大会で公平な大会とかほぼ無いから。
強敵と当たるかどうか運なのは大体の大会共通だろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:04:34 ID:WbAbZpXk
順子場って言ってるが
さらに早上がりにするとしても
咲は大将戦オーラスは7巡目で役満上がってるんだがな
鳴いて咲を飛ばしまくるのは順子じゃ無理だし
周り全員が亜空間を熟知して使いこなしてるんなら兎も角

大将戦で靴下脱いでからは6(ツモ)、7(嶺上)、5(ロン)、6(嶺上)、7(嶺上責任)
殆どスピード麻雀で上がってる

会報にあったバレの合宿思いだしてっていう奴は、また靴下脱ぐだったりしてなw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:47:38 ID:9UHJJrAm
>>516
槓材引き寄せ能力っていうか、自分の欲しい牌が
集まりやすいのが牌に愛された子なんじゃないかと思う。
咲の場合はそれが槓しやすい牌なんじゃないかと。
照、神代、衣とかは咲とはまた違った牌の集まり方するんじゃないかなぁと推測。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:44:40 ID:leLPsXbQ
>>516
あるよ。つかカン出来る確率どれくらいだと思ってる?
あんなポンポンできるもんじゃないんだが・・・
136牌のうち一人に回ってくる総数は平均してせいぜい30枚程度。
それを全く被らないと仮定して47種類のどれか4枚を
一人で集める可能性は・・・・電卓ないから誰か計算してw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:51:07 ID:imrkN7LL
今の状況はカンする確率を減らされているだけ
それにカンしたら必ず上がりではなく有効牌が来るだけの時もある(vsカツ丼参照)

対策はある程度有効

まぁ咲が勝つだろうけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:55:52 ID:3XoXAN7k
でも咲対策ならカツ丼や池田のように咲より先にカンするのがわりと有力でしょ
一番は亜空間鳴きだと思うけど井上ぐらいしかやらないしな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:26:52 ID:G8WtimXL
なんせ井上しか出来ないからな
龍門主人公にしたら面白いだろうな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:26:56 ID:OHcrHay2
咲を封じる秘技といえば四槓算了だろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:48:37 ID:3XoXAN7k
カンじたいリスクが高い。咲にカン材が集まるので他家のカンの難易度が上がる
一番は捨て牌からテンパイ読んで自分が鳴くor他家に鳴かせる
個人的に咲対策が出来てたのはカツ丼>池田>かじゅ>部長
包囲網を作るなら井上キャプテンかじゅで囲むのが一番かね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:07:56 ID:OHcrHay2
本音を言えば作品の最初のころみたいに
咲だって槓だけじゃないところ見せて欲しいが
GONZOにそれは期待しすぎだろうな
原作改変だとさわぐニワカが出そうだし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:22:00 ID:ptSjmEMs
>>531
3順目に国士余裕でした、みたいなレベルを大会でやれというか
まぁそれは冗談として相手が弱けりゃああいうのも普通に可能なんだろうか咲は
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:31:11 ID:EECWW2wO
あの国士は「咲はプラマイだけを狙う。例え役満でも上がらない」と印象付けるためのシーンだと思ってる
国士聴牌は偶然、槓材流用の四暗刻なら上がれる可能性は高い、程度で片付けてるよ
俺の脳内ではな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:31:13 ID:OHcrHay2
>>532
国士はひとつずつネタで使われたから苦しいけど
アンコ・対子ができにくいなら逆に・・・みたいな展開もありそうじゃん
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:39:50 ID:/3M+dtbC
咲>衣はねぇな。咲は主人公補正で勝っただけ。
アンチオカルト能力SOAを持つのどっちが咲世界では最強。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:40:54 ID:NAccbNoy
咲って±0にするときだけ安定して覚醒するんだよな。
勝とうとすると気持が乱れまくってる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:01:44 ID:vJiuhn7b
>>535
え……
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:02:39 ID:OHcrHay2
あからさまな釣り
のどっちアンチのなりすましだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:04:36 ID:LUsm5PSX
>>531
浦畑はゴンゾの人間じゃないぞ?
プロデューサーはゴンゾの人間以外にもいるぞ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:46:15 ID:LJ6R5As9
>>530
まて、池田はねぇよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:00:33 ID:3XoXAN7k
一応、あのカンはリンシャン封じの面もあるじゃん
結果的には衣が和がったからミスとか言われてるけど
かじゅのチャンカンは運の要素が強すぎるし
部長の順子場は咲対策っていうには苦しい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:03:57 ID:X5Qy4WmN
効果自体はようわからんが咲自身は嫌がってたなあの大明カンは
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:09:08 ID:LJ6R5As9
>>541
大きな違いとして本人が意図してやってなさ過ぎる
意図してやってない部分を 対策 っていうのはねぇだろっつう話
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:12:00 ID:3XoXAN7k
>>543
あのカンは十分意識してるだろ
意識しないであんな局面でリスクしかないカンなんてしねーよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:13:49 ID:Vk2XLQU2
なんで
>>543のようなよく読みもしてないやつがこのスレ来てるのか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:14:31 ID:uNLHohh1
池田の咲対策って言っても結局衣に有利に働いてるから卓で考えると一番効果薄いだろ
かじゅのチャンカンは運任せだけどそれをしっかり決めて咲を確実に抑えてるし
部長の順子場も他家の協力がいるけど、他家が乗ってくるだろうと見越しての咲対策で咲の封じ込めには成功してるし
まあかじゅは結局本気の咲止められなかったし、部長の対策もあのままだと3人の誰が勝つかわからないし、抜け出そうとしたモモで崩れそうだから完ぺきとは言えないけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:15:59 ID:LJ6R5As9
>>544
見直してみたけどどうみても120%してないな。あの嶺上牌が咲の和了り牌の可能性は
考慮に入れてたけど、咲封じの意味の意図は確実にない。

単純に最下位だから槓しただけだ。槓前の発言からみて。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:17:21 ID:LJ6R5As9
すまん、その後のセリフで言ってたな。俺が悪かった。
ごめんなさい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:28:24 ID:EECWW2wO
窓開けて大声で「衣ちゃんペロペロしたい!」と3回叫んだら許してやる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:44:09 ID:WrVme+jd
大将戦前半池田がカンしたのは、一定の咲封じ効果はあったと思うけど。
一回カンが入ると、三槓子と四槓子は封じられるし あの局でも咲は有効ハイを持っていかれて
「うう……」と呻いていたし。
ただ、いつもできるわけでないし、カンドラ増やす危険性もあるし、持続的封じ込めにもならないし
ごく限定的な効果しかないね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:45:01 ID:3XoXAN7k
>>546
上でも書いたが
明カンが多いのなら効果が大きいかもしれないが
咲がよくやるのは暗カン
部長の対策ってのも咲のカン材が集まりやすいって設定を無視してるご都合
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:54:55 ID:HB6G6DmU
>>551
誰かが自動卓のシステム的に有効って言ってたけどどうなんだろうね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:59:37 ID:WrVme+jd
たしか「よんぶんのさん」だったか、昔の麻雀マンガに自動卓の混ざり癖を利用する話があったような。
古いタイプの全自動卓で実験したことがあるが、数牌の3と7だけをまとめて後からいれると
たしかにその局は対子場になった。ポンがたくさん出た局で、そのまま牌を流し込むと
比較的対子場になりやすい傾向はあったよ。でもいまの新しい機械は知らない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:00:50 ID:aqtJwh+8
確定番ver9.09
  強← →弱
S 咲、衣
===魔物とヒトの壁===
A 部長、キャプテン
===エースと脇役の壁===
B1 のどっち、かじゅ、モモ
B2 井上、数絵、とーか、はじめ、池田
===戦力と数合わせの壁===
C1 かおりん、みはるん、深堀、智紀、まこ
C2 かまぼこ、タコス、文堂、睦月
===レギュラーとパシリの壁===
D 京太郎、歩、マホ、その他
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:02:51 ID:r9rxFUSW
シャッフル機能低いならともかく
牌の入れ方でどうこうなるのは無理がある
咲の世界なら全自動卓の性能も現実のものより性能良いだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:04:57 ID:ixoqYAmZ
目の前で人が消えてるのに全自動雀卓の混ざり方とかそんなデジタルなこと言われても・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:07:01 ID:fxQqHVJQ
まあそれ抜きにしても鳴いたりして場を早めてるから
有効なんじゃないかね。かつ丼とかの直接槓よりは有効度は落ちるだろうけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:08:48 ID:LbXCKNS9
いちお有効なんだろ
いちお
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:15:27 ID:tknBMivF
現在暫定版(残り1試合)

1キャプ    6部長    11モモ
2のどっち   7       12咲
3ナンポ    8
4井上     9ともきー
5        10

結局ナンポ以外、ほぼ団体決勝4校メンだな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:17:11 ID:r9rxFUSW
脱いだ後の咲は8巡以内に和がってる
鳴いて場を速めるのは効果薄いだろ
スピードとパワー両方合わせもってるやつにスピードで挑むようなもんだろ
しかも咲のほうが早いという
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:21:23 ID:iyNsB9wG
てかなんでもかんでもケチつけるけど
だったらどうしろっつうんだよw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:23:17 ID:4Msybgs9
咲の能力は全自動卓限定のものなのかね
とりあえずネトマでは使えなかったみたいだったけど
例えば手積みで誰かが積み込みをやったとして
それを無視してカン材が集まってくるのかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:23:24 ID:F8Ji6pfz
宮永△とでも言って崇めろってことだろw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:28:21 ID:r9rxFUSW
咲対策じゃカツ丼が一番って書いてるじゃん
部長は何回も咲と打ってんだから
捨て牌の癖とか読みでなんとかするって展開のほうが良かった
部長から少し話聞いただけのカツ丼部長より有効策で打ってるし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:28:45 ID:RtFngcBS
>>560
咲には特殊能力があるけど、技術はあの中で一番下だし。

最後に、あっと驚く挽回するための伏線だし・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:25:48 ID:5VR6OA6k
>>565
いやいや勘違いすんなよ。
咲の技術が劣るってのはテレビが勝手に作った設定。
元々漫画では技術力は非常に高い。
衣は異能力のみだが咲の場合むしろ技術と能力の両面で勝っている。
場を支配する絶対的能力の衣に比べれば咲の能力は技術がなければ弱い。
そもそも得点調整能力なんてハンパな技術じゃできない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:31:44 ID:iyNsB9wG
>咲の技術が劣るってのはテレビが勝手に作った設定。
テレビでそんな設定あったっけ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:41:33 ID:cus6jrGf
>566
たしかに咲がネット麻雀で弱かったのは原作にない合宿回の話だし、要するにパソコンの扱いに慣れ
てなかったせいでは。
点数調整能力からしても技術はめちゃくちゃ高いはず。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:48:52 ID:rwljMDuh
>>568
ネット麻雀で勝てないってのは原作にもあるでしょ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:52:38 ID:ixoqYAmZ
>>568
牌がぜんぜん見えないよーって泣いてたぞ

京太郎の「おまえ何言ってんだ・・・?」が咲の異常性を物語ってる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:14:56 ID:y1vs8is9
さすがにプログラムにまでは介入できないのかw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:25:27 ID:ngGbJuKF
9回戦終了時
1位 福路美穂子 250点
2位 原村和    200点
3位 南浦 数絵  170点
4〜9位 169〜150点

仮にこんな状況になると3位争いが白熱するな
ただ点数を取るだけじゃ自分より多く稼いでくる人がいるかもしれない状況
この状況でより確実に3位以内に入るには?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:39:00 ID:du9stQrq
てかのどっち2位とか空気読めてないよな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:46:44 ID:xnNBoyH8
で?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 03:09:27 ID:XUt9hWF0
>>560
なぜか咲は脱いでないから問題ない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:09:47 ID:M1PPVPkK
>>573
同意
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:10:09 ID:W68uL9HN
>>572
のどっちが明らかに点取りすぎだよな
部長やかじゅより大幅に上って無理あるだろ

それとものどっちの相手は予選10位以下の雑魚ばかりだったのか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:13:19 ID:Lcfnh6rZ
はいいちゃもん入りました〜
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:35:18 ID:qCXCcEBj
和ももっと活躍してる描写があれば二位でもかまわんがまったくないからな。
まあタコスといい勝負してる程度の南の人が三位に入るぐらいだし

総当り戦ではないようだし組み合わせに恵まれている人と恵まれてない人で結構違ってくるのではないか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:43:15 ID:RtFngcBS
>>570
牌が透視できないとボロ負けってことは
やっぱり技術は最低レベルってことじゃん。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:45:47 ID:5jwzsfKx
キャプテンとのどっちは雑魚ばかりだったんだろう
最後に共に部長、とーかと当たる程度だろうな

ここからさらに上位12名で決勝とかなら良いが
この最低でも60人は居るであろう状態で、たった10局で決着だとなんだかな
なんで予選と同じ局数やらないんだろう
まあ話の都合で強キャラ同士をあまり当てさせないようにするためだろうけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:48:09 ID:eJBKzT8y
私だって捨て牌くらい見てるんだから!という咲の台詞が色々示唆してると思う
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 05:03:31 ID:4Msybgs9
>>581
団体・個人戦でも予選・決勝ともに一日でこなしてる局数は同じだから
単純に一日でやれる対局数に限界があるんだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 05:35:51 ID:RtFngcBS
ぶっちゃけ強さを決める行事じゃなくて、高校時代の思い出を作る行事だから仕方ないよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:42:19 ID:rDneK4JX
今最新話観てきたけど、

キャプテン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>部長
大確定!!!!!!!!

部長オタの涙声が耳に心地よいなwwwww

「個人戦まだ本気を出してない」とかほざいてたけど、本気を出して
蓋を開けてみたらモモにも劣るかませ犬でした!(失笑

一方、直接対決で部長を「狙って」完膚なきまでに叩きのめしたキャプテンは
ダントツの独走、完全勝利!!!!!

いや〜〜、もう二度とひっくり返らないほどの差がついちゃったね♪
キャプテンS、モモA上位、部長(雑魚専)A下位は確定な!!

ざまあみろ!!!!!!!!  ざまあみろ!!!!!!!!  ざまあみろ!!!!!!!!
ざまあみろ!!!!!!!!  ざまあみろ!!!!!!!!  ざまあみろ!!!!!!!!
ざまあみろ!!!!!!!!  ざまあみろ!!!!!!!!  ざまあみろ!!!!!!!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:54:04 ID:lmzSiJXR
和は団体戦にしろ予選にしろ地味な上がり描写が多いので、今イチ今の順位にピンとこない。
まぁ、和らしいっちゃらしいんだけど。

でもこれまで順調に勝ち上がってきたメンツは、終盤での負けフラグが見え隠れしている・・・。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:16:02 ID:JJfx+D87
麻雀は別にアガリが大きければ強いってもんでもないぞ…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:20:17 ID:lmzSiJXR
>>587
それはわかってるけど、たとえば部長とキャプテンの闘牌なんかは、読み合い、裏のかき合いの
描写があったのに、和に関してデジタル読み勝ちの描写があんまりないってこと。

まぁ、考えるのが大変なのはわかるけど。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:34:35 ID:qLfuiAYG
そりゃ「読み勝つ」はデジタルじゃなくてアナログの概念だからな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:37:36 ID:ul0Coa8T
全国いくのは咲 和 キャプテンだよw
特に咲と和は全国決勝までいくから
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:47:37 ID:rDneK4JX
キャプテンvs部長

・団体戦得点
キャプテンの勝ち

・個人戦得点
キャプテンの圧勝

・直接対決
キャプテンの勝ち(しかも、最終局の「本気を出して狙って勝ちに行って
大逆転勝利」という、「強さの差を決定的に見せ付ける」完全勝利!!」

(おまけ)
・美人度
男である京太郎のセリフを待つまでも無くキャプテンの圧勝


どうした部長オタ、反論してみろや、ああ!?
何も言い返せないよなあ、全部ひっくり返せない事実だからなあ!!!!
ざっまあみろ!!!ギャハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:14:55 ID:reaJYUc8
真性なのかアンチの成り済ましなのかはわからないが痛すぎる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:31:10 ID:rDneK4JX
>>592
図星指されて反論できないのが悔しいのは分かるけど
苦しい発言だね、部長オタくんww(プッ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:46:46 ID:RtFngcBS
福路のファンがこんなのばかりと思われると困る。
4校の策士枠はそれぞれこんな感じに個性が違う

竹井:王道:騙して勝つ
福路:邪道:懐柔して勝つ
加治:直球::脅して勝つ
井上:感覚::超能力で勝つ

一長一短で比べにくいが、ファンとしては「福路>竹井>>加治、井上」だと思ってる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:57:34 ID:OnzAGY08
キャプテン、和辺りは全国確定っぽい気がするな
衣みたいに負けを期待して危険な橋渡るなんてありえないし、安定感もあるし
まぁ数試合で安定感も糞もないが大敗はしなさそう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:13:59 ID:r9rxFUSW
キャプテンは捨て牌や相手の動きからみる安全牌読み
ただ2索4索ときて待ちが1索ってのは読めないと思うな
むしろ迷彩に騙されてVS衣じゃ池田以上に悲惨なことになりそうだ
自慢の捨て牌読みが通用しないで安全と打ってるものが悉く裏目にでる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:17:26 ID:yno9nmpP
>>596
部長と対戦して振り込んでないし、それはないんじゃないか?

個人戦ラストで
キャプvsとーか希望
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:19:30 ID:reaJYUc8
迷彩に簡単に引っ掛かるようなやつなら予選であれだけの成績を残せないし、そもそも風越のエースにもなれないよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:20:37 ID:Vb+vf/xH
>>597
恐らくキャプテンは再び部長と、とーかは和とになるだろうな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:24:55 ID:Vb+vf/xH
人外とやることになって狙い撃ちされたらキャプテンだろうが誰だろうが殆ど同じ結果だろう。打ち筋とかデタラメで常識とか関係ないし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:49:53 ID:4Msybgs9
モモが個人戦予選と決勝で成績が変わらないってどういうことなの
所詮ステルスは雑魚専の能力に過ぎなかったということか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:16:03 ID:151HhRnf
1日目は2地区に分かれてる
両地区が同じ強さなら2日目の順位に倍の数字になるのが妥当
むしろエンジン掛かってきてんじゃね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:17:13 ID:151HhRnf
勘違いです
ごめんなさい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:39:19 ID:cus6jrGf
和を負け組にしないよう心がけたとかDVDのブックレットで監督が発言していたね。
確立論に頼ったデジタル打ちだけでは頭打ちで上にぬけられないと思うけど
オカルティの梨積が三面待ちを捨てて一筒端待ちに受けてあがるシーンがあったけど
あれは傍から見ればオカルトに見えるが、よくよくつきつめればデジタル打ちだったとか
ああいう打ち筋が和の闘牌に盛り込めるといいのだが
しかし雀鬼の打ち筋だと対子のない配牌から、完成順子を崩してムダヅモなく
七巡か八巡で七対子をあがったりする打ち筋、
こういうのはデジタル派は勝てない気がするよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:17:33 ID:RtFngcBS
コンピューターの麻雀は強いの?

オセロは全て解析済み。チェスは世界名人より強なってるし、将棋もかなり強い。囲碁だけはまだ人にかなわないようだが
麻雀は人より強いかどうかでデジタル打ちの未来が見えてくる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:23:01 ID:du9stQrq
将棋やチェス、囲碁とは別物
麻雀はイカサマ出来るんだから
ポーカーやルーレットと同じ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:25:45 ID:iyNsB9wG
イカサマを考慮に入れたらチェス囲碁だって出来なくは無いだろう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:50:23 ID:Ge6w6hA/
囲碁で石をずらすとか、某少年誌連載漫画でやってたじゃん

全自動卓でできるイカサマなんて河から拾ったり、山から抜いたり戻したり程度だから
囲碁で石ずらすのと大差ない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:19:03 ID:wNK188uz
モモってステルス使ってあの順位ってたいしたことないな。
もとからわかってたが、ただのかませだったな
今回はっきりしてよかった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:21:09 ID:pY/SSrh/
ステルスがあっても有効牌が来なきゃあがれない
そんなに絶対的な能力じゃないと思うんだよね
咲とか衣に比べると貧弱な能力だと思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:24:02 ID:iyNsB9wG
別に流れ変えたり有効牌が来る能力じゃないしなー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:32:43 ID:w5XkE+pU
>>559
その暫定は残り2試合での成績

1キャプ    6部長    11モモ
2のどっち   7       12咲
3ナンポ    8
4井上     9ともきー
5        10

空欄の5,7,8,10は
とーか、かじゅ、一、池田あたりが本命かな


にしても本戦は序盤とーか4位、残り2試合で兄貴4位、ともきー9位と
龍門渕は衣なしでレベル高いな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:35:20 ID:+XW41l6g
発動すればゼンツしまくれるのと出上がりの期待値がグンとあがるのはおいしいだろ
ただ発動条件がめんどくさいから微妙なんだよな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:28:27 ID:4Msybgs9
ステルスの発動条件って何よ
普通に打ってるだけで相手が勝手に見失ってくれてるようにしか見えんが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:59:59 ID:bWd3ugRf
判明してるのは大雑把に
・ステルスするまでにある程度時間が掛かる
・相手の実力によっていつ発動するか変動する
・一度発動すれば自分の捨牌とリーチ宣言を相手が認識しなくなる
・のどっちには無効

こんなもんか
半荘2回やる団体戦のルールが一番向いてそうな能力だな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:21:44 ID:AYOADGJM
>>615
だって団体大将戦前の点数調整用キャラだもん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:44:29 ID:D0AcKVbo
とーかやともきーなどの一般人にしたら脅威だけど咲や衣のような能力には大して関係ないからな>ステルス
まあ、部長までステルスにやられたら対抗できそうなのが咲衣のどっちキャプテンくらいしか残らないから十分すぎる能力だが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:45:12 ID:nGEHbXWh
なぜそこにキャプテンが入るんですか?(笑)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:50:59 ID:Vb+vf/xH
キャプテン過大評価されすぎだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:53:00 ID:QftWNNrJ
普通に入るだろうキャプテンは。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:55:38 ID:z+Cl6biG
過大評価ってのは加治木や妹尾みたいな奴の事だろ
どっちも個人戦のお陰でメッキが剥がれたが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:02:36 ID:reaJYUc8
かじゅは個人戦でなんかやらかしたか?北地区トップだったしむしろ強者の地位を固めつつあると思うが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:05:49 ID:AWqnRekX
個人戦でメッキが剥がれたが(キリッ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:06:32 ID:bWd3ugRf
加治木も池田も魔物二匹と実力差がありすぎて判断しづらかったから
個人戦で出番があればそれなりの指標が出来そうだったのに空気のまま終わるんだろうか
あと一にもハネマンツモ以外の描写をくれ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:07:29 ID:D0AcKVbo
過大評価気味なのは池田じゃね
団体ボロボロ個人予選はみはるんのひとつ上なだけだったし
来週みはるんの活躍あったらみはるんと評価逆転だろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:07:45 ID:Vb+vf/xH
何を根拠にモモのステルスを破れると思ってるんだ
キャプテンなら何でもできるとか狂信的な思い違いしてるな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:08:14 ID:QftWNNrJ
このスレのキャプテン擁護はすべて池田ァ!の自演
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:08:50 ID:/AWs4vjT
最終局で咲か部長と同卓ならなんかあるかもな
負け試合だけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:10:21 ID:bWd3ugRf
キャプテンは邪気眼の性能次第だろ
見破れたら能力者疑惑が濃厚になるが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:10:22 ID:QgDCePNS
>>626
モモ厨乙
狂信者は君だよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:12:40 ID:AWqnRekX
モモ厨、キャプ厨、部長厨しかいないなここは
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:13:54 ID:0SvCg8jg
相変わらずキャプテンに過剰反応というか脊椎反射でレスするアンチが常駐してんのかw
個人戦はどんな気持ちで観てるの?www
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:14:02 ID:QftWNNrJ
そういうレッテル貼り自体に問題があるだろう
匿名掲示板の宿命とはいえ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:16:38 ID:reaJYUc8
ステルスはキャプテンにも効果はあるだろうが何かしらの対応策は立てられるだろうとは思うな。副将戦の休憩時にドムさんにアドバイスをして、後半戦のドムさんは+収支だし。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:17:01 ID:Vb+vf/xH
>>630
反論したいならステルスが効かないと思う根拠を言うべきだろ
そんなものどこにも描写されてないから断言できるはずないが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:17:37 ID:151HhRnf
個人戦が総当たりなら議論の余地もなく格付けできたのにな
咲の気まぐれ麻雀以外
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:19:02 ID:r9rxFUSW
でもキャプテンと同じ能力?もったやつが他の麻雀漫画に出てきたことあるけど
雑魚だったしな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:20:11 ID:fEnJMuON
根拠もなく全国行きを主張していた透華厨は消えたようだな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:20:34 ID:BYg1wGTN
>>635
効くんじゃね?有効かは別として
まさかステルスになれば勝てると思ってないよな?根拠も無しに
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:22:43 ID:BYg1wGTN
>>638
とーか厨は絶望的な主張が若干の希望に変わったからだろw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:24:20 ID:nRYrcLqm
ところで後半キャプテン+144

これは酷いな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:27:29 ID:Vb+vf/xH
>>632
反論する奴は全てアンチ扱いとか恐ろしいな
>>639
キャプテンにステルスが効かないという根拠がないと言ってるだけでモモを擁護してるわけじゃないから
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:39:54 ID:du9stQrq
>>638
チラシの裏にでも書けよゴミ
これだからバカアンチは
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:47:10 ID:wMvln1kO
卓上の情報以外は全てシャットアウトする和に効かないことからすると
逆説的に対戦相手を重視するキャプテンにはむしろよく効くような気がするけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:49:45 ID:QxowFiN1
キャプテンにステルスが効かないってのは昔から言われていたことだよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:50:38 ID:JJfx+D87
キャプテンには全国行ってほしいが
部長には負けといてほしいね
ここの書き込みみたらそう思うようになった
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:55:45 ID:feV664YG
このスレ、誰が全国行きしても荒れそうだなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:56:12 ID:BYg1wGTN
>>642
>部長までステルスにやられたら対抗できそうなのが咲衣のどっちキャプテンくらいしか
って話だろ?これキャプテンがステルス無効だって意味なのか?対抗馬として名前が挙がっただけと思った
どちらにしろ見解が食い違ってたみたいだな、すまんかった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:56:41 ID:nRYrcLqm
主人公なのに勝ったら一番荒れそうだなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:58:48 ID:VA+co0u8
透華厨はまだまだ健在か
まぁ、あれだけ必死だった奴がいなくなるわけないか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:59:16 ID:bWd3ugRf
大丈夫、常に荒れてるから何の問題もない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:07:02 ID:7z95zoL7
上でも出てるが効いてたはずのドムがほぼ無効状態で切り抜けたりしてるから、ステルスは穴が多いよな
とーかみたいに嵌るのがデフォとは言えない、個人戦本選の順位を見れば尚更言えない
なんとも微妙な能力だな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:20:19 ID:wUBl6PQI
雑魚狩りの強さで得点が決まるから、キャプテンのどっちの順位は妥当。
超能力持ちは雑魚相手では思うように能力発揮できてないみたい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:22:21 ID:6jSm1azd
力量差があるから県内じゃ誰とやっても大概雑魚狩りって言われちゃうよなw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:22:25 ID:qLfuiAYG
ステルスは時間さえかければ和以外には効くんだろうけど
一番モモに有利な団体戦ルールでも和と3000点差、個人戦では10位以下

団体戦しか材料がないときはモモ>和とか言ってた人もいたけど
来週に咲部長ともきー卓でトップ取りでもしない限り和>モモで決まりだし
相性の問題があるとはいえ和以上の奴は全員モモより上と考えていいはず

同じメンツで半荘を何回も繰り返すようなルールならモモがさらに有利だけど
大会ではないだろうし、雀荘では審判がいないから逆にステルスリーチに不安がある
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:25:54 ID:dz8ghaHx
キャプテンに負ければ全国経験者の井上すら雑魚と言われたもんだよ(現在本選4位)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:26:39 ID:XUt9hWF0
>>653
復活後の咲の点数からすると魔物はやっぱり別格みたいだけどな
靴下脱いでやってたらもっと上行ってるかもしれん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:33:07 ID:XUt9hWF0
>>601
予選は雑魚相手だからステルスできなくてもあの順位
本選は雑魚は減ったけどステルスできるからあの順位って感じだと思う
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:33:34 ID:r9rxFUSW
靴下脱いだらカンカンカンで全員トビで終わりそうだな
平均+70とかいきそうだ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:36:07 ID:yWPB09VX
>>658
予選もステルスできたからあの順位だよ
特性と大将戦後のモモの発言からして
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:37:34 ID:wUBl6PQI
清澄と龍門渕強いやつ多すぎだ。
予選結果見る限り龍門はとーか以外10位以内だし、
清澄もタコス爆走のおかげで3人が10位以内。
まこでさえ風越の文堂深堀より順位上だし。
風越はキャプテン以外が微妙で、鶴賀は2人ほど戦力外を抱えてたから(うち一人はビギナーズラック持ちだが)
団体戦じゃ負けるのも当然だよね…

むっきーは鶴賀の初期メンバーなのになんで予選落ちなんだろ…
せめて風越の6位くらいと同格であって欲しかった。
あとステルスなしモモ>ワハハなのは確定的に明らかなのか?
鶴賀もうちょっと頑張ろうよ…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:40:54 ID:6Atir11S
>>658
>予選は雑魚相手だからステルスできなくてもあの順位
逆だろ。雑魚相手だから東風ステルスも余裕であの順位
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:42:33 ID:XUt9hWF0
>>660
東風戦じゃステルスできるか分からんって言ってたけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:44:35 ID:qLfuiAYG
>>661
人数すらギリギリだった無名校の麻雀部員に名門校の上位が負けたらおかしいだろ
むしろワハハが予想以上に強かったくらいだ
龍門渕が強いのは透華が金と権力と根性で集めたんだから当たり前。
部長の悪待ちで魔物と全中覇者引いてきた清澄が異常なだけ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:45:09 ID:vi4Qj3tO
>>661
これでむっきー予選通過してたらオリキャラ出した意味ないだろ…
モモはステルスありきのキャラだから当然予選もステルス。予選だけ描写が無いからって実力でしたなんて解釈あり得ないw
ワハハの実力は知らん、まだなんもないだろこの子w
鶴賀もっとガンバレよは同意w
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:46:38 ID:r9rxFUSW
南場、南家の衣を警戒してるときに三順目で生牌の南切るのが鶴賀最強キャラだし
しかもダブ南鳴かれて衣が和がった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:48:00 ID:XUt9hWF0
モモがステルスありきってまたかじゅがモモつれてきた理由無視かよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:50:40 ID:mT+4n9Q4
>>667
そんなのとーかが衣の従姉妹って事ぐらいどうでもいい情報ですけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:50:49 ID:dDz2ijuC
加治木はどうか知らんが、モモ、和は雀荘に行ってまで麻雀やらんだろうし、
手軽に不特定多数の相手と戦えるネット麻雀の普及は、
かつての強豪風越にとってかなりの痛手となっているな

宮永家は賭け麻雀やっといて子供が勝ったら叱る異常者の集まりなので除外します
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:52:30 ID:XvrolT0s
>>667
それは鶴賀のスレだけで言ってろ
痛々しい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:52:57 ID:dDz2ijuC
ワハハは20位なのに「さすが鶴賀の部長だけあって強いんだな」
池田は10位なのに「やっぱ大して強くないじゃん。池田信者ざまぁw」
期待値の差は時としてこういった結果を生みます
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:55:42 ID:zJFLSGGe
正論に感情論で立ち向かう!それがモモ厨クオリティw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:55:59 ID:nRYrcLqm
あるあるw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:58:15 ID:gNt4BZXO
なんでモモアンチは単発ばっかの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:58:37 ID:XUt9hWF0
どこが感情論なのか理解できねー
劇中にある設定言っただけなのにそんなもんあってないようなものって
言う方がよっぽど無茶だと思うが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:00:25 ID:UaOlPkeX
風越のスーパールーキー文堂さんも22位だぜ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:00:54 ID:QxowFiN1
モモ厨とーか厨こええ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:07:40 ID:fEnJMuON
桃は次回で咲に凹られ、透華は次回台詞があるかどうかも怪しい。
全国の可能性は完全に、咲・部長・キャプテン・かじゅ・和の5強に絞られてるな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:11:48 ID:UaOlPkeX
なんぼさんは結局タコスキラーとして登場して終わりか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:15:16 ID:Vb+vf/xH
憶測を完全にとか当たり前のように話すのは良くないから

誰彼構わずやたら〜厨とつけるのもなんだかなって感じだわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:24:27 ID:eg1aDzDy
衣の従姉妹でたまに片鱗を見せるとーか>部長でも苦労する東場タコス>加治木が認める実力を持つが何故か試合ではステルスになるモモ

虎の威を借る狐として見た時の力はこんな感じ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:30:09 ID:wUBl6PQI
風越の校内ランク1位と2位の間に絶望的な差があるよな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:34:50 ID:E0aaYrsu
扱い方の差を感じる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:38:49 ID:wUBl6PQI
池田ァ!
龍門渕メンバー全員に完敗じゃないかァ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:42:08 ID:UaOlPkeX
みはるんに頑張ってもらうし!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:49:21 ID:wUBl6PQI
団体戦じゃみはるんとドムはよく頑張った。
まぁ次鋒と副将に化け物クラスの敵がいなかったこともあるが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:04:51 ID:dDz2ijuC
>>684
順位では差がついても点数差を見れば逆転の余地はあるし!
と言おうと思ったが池田は四天王最下位の純にすら10点差つけられてた
麻雀の点計算はよくわからんが20回東風戦やって10点差なら誤差の範囲なのかしら
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:23:47 ID:Av0T3rd6
誤差の範囲でしょ
しかも対戦相手が違うし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:27:37 ID:tknBMivF
でお前ら個人戦結果出たらどうすんの?
どういう結果の出方するか知らんがよ。

極論言うと、今回の卓で仮にモモがトップ取ったら
モモ>咲・部長・ともきーってなんのか?

さすがにそれはって声が聞こえてきそうだが、モモ厨からすれば
「負け惜しみ」だの「本気じゃない方が悪いし」だの言い出すだろうが。

勝ち負けがわかってて同ランクに位置づけもおかしな話だがな。
特に対戦しててそうだと尚更荒れるな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:29:43 ID:mObbrKaP
福路美穂子と龍門淵透華は何故差が付いたのか、慢心・環境の違い
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:30:21 ID:iyNsB9wG
ステルスがあまりにも特殊すぎるから
別にステルス込みならそうなったって問題はないんじゃないの?
ステルス抜きで主張する奴がいたらただのキチガイだが
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:31:03 ID:Av0T3rd6
3vs1状態の咲は別の描写も考慮した方がいいんじゃないのか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:31:36 ID:6bPoEdZA
とりあえず咲は脱げ。話はそれからだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:36:30 ID:wUBl6PQI
脱げ?
咲は元から は い て な い ん だ が ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:37:32 ID:yKPcJvkq
>>687
龍門淵最下位は井上じゃなくてとーかだろ?
池田はとーかより、最低でも71点は上回っていたが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:39:10 ID:iyNsB9wG
本戦の方だと井上が一番上だし
四天王自体に実力差ほとんどないんじゃないか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:45:48 ID:5VR6OA6k
>>689
万が一、なったらそれでいいよw
ありえないと思うけどww

普通にステルス発動→独走態勢ってとこで次週になったら
過去からもほぼ確実に負けフラグですけどねw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:46:41 ID:wUBl6PQI
まこが地味に強いわ。予選15位とか。
小さい頃から雀荘で打ってるだけある。
活躍しないけど。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:47:38 ID:nRYrcLqm
まあモモが勝つとは夢にも思えんな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:49:16 ID:Vb+vf/xH
>>696
ともきーは南3局でステルス発動、とーかが南4局で発動だからとーか>ともきーの部分だけはっきりしたが、同じ南4局で咲部長もステルス発動してるっぽいからどのくらいの差があるのかはよくわからんな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:50:27 ID:qLfuiAYG
>>698
ともきーみはるんと比べると……次鋒戦は特別運が悪かったというわけでもないのかと
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:52:08 ID:iyNsB9wG
>>699
俺はほんの少しは可能性あると思ってるけどなぁ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:59:06 ID:wyRhhYTz
モモは敗北だろう。あんな引っ張り方したら咲ワールドではボコられるとーか的展開。
次の話で部長と咲は躊躇はするものの、結局打開策をそれぞれ導き出してタコられそう。
モモをどうやって攻略するのかって話になってきてる。和とーかの時みたいに部咲もモモネタで
引っ掻き回して二人の決着はつかずみたいにされそうなのが怖い。

モモが勝っちゃったらかじゅの立場も危うくなるし、鶴賀のイメージを守る為にも
ステルスを大将に持っていってもダメでしたって展開なんだと思う。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:02:01 ID:du9stQrq
まあどうせキャプテン、和、咲の3人だろうな
かじゅ、キャプテン、はじめorとーかなら最高だけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:04:13 ID:wyRhhYTz
あと、モモは自信満々だけどあの子、和の時も同じこと言ってたので全く信頼性無い。
それと消えたことに気づかれないのがモモのステルス能力にとって最重要なので
消えた事に気付かれてたらあんまり意味無い。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:06:30 ID:wyRhhYTz
>>698
15位なのに強いとか言われるまこに泣いた。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:08:23 ID:Av0T3rd6
強いと思うけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:09:29 ID:wyRhhYTz
>>707
考えてみてくれ。他のキャラが15位だった場合、強いとか言われるかどうかを。
この扱いの低さ・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:10:26 ID:KdzSv01R
来週は咲スレの中でここが一番荒れそうだな。
自分の推すキャラが全国行けなかった時の言い訳を考えておかないとな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:13:56 ID:r9rxFUSW
>>707
10位で弱いといわれてる池田のことを考えろよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:27:43 ID:rwljMDuh
>>710
弱いとは思わないけど「魔物が相手じゃなかったら役満連発してた」
みたいなことを言われてたのを考えると
雑魚相手に10位は期待外れという感じはする
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:28:00 ID:wUBl6PQI
県トップクラスの強豪風越の校内ランク2位が県内予選10位は弱いと感じる。
そもそもあの大将卓には化け物2人と予選3位がいたから、
10位程度の実力ではかませにしかならない。

白石台の宮永照、鹿児島の神代、龍門渕の天江衣、そして鶴賀の妹尾香織…
牌に愛された者たちだ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:28:58 ID:Av0T3rd6
やたら白石台で間違えるやつ多いな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:30:03 ID:wyRhhYTz
決勝戦に参加したのは20人しかいないんだぜ。
15位で強いじゃんとか言われちゃう様なキャラって事なんだぜ。
つまり、裏を返せば 15位すら予想外だった って事なんだぜ・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:45:35 ID:151HhRnf
妥当だし強い部類なんじゃない?
だってまだかおりんと咲以外に負けた描写ないんだぜー
たぶん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:47:34 ID:zDVHJDmc
>>715
合宿では咲やのどっちと互角に渡り合ってるんだぜ!w
スコア表見てみw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:51:09 ID:wUBl6PQI
>>716
マジでか。すげー強いな。
合宿編って、咲やのどっちが覚醒した時期なのに互角かよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:52:50 ID:Av0T3rd6
カツ丼が咲と和は10日前とは別人だって言ってたな・・・
部室でやった時、まこは手を抜いてたってことか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:29:43 ID:QxowFiN1
眼鏡掛けてたしな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:35:06 ID:eZyYuSPB
ワカメはメガネかけてたほうが強いんじゃないかw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:46:12 ID:aqtJwh+8
>>709
咲だけは全国行こうが行かなくても
順位は変わらない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:49:00 ID:TikSFEX7
ところでナンポさんは半荘2回の場合だと二回目の東場になったらまたパワーダウンするの?忙しい人だ…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:57:23 ID:RtFngcBS
>>618
序盤で片目を閉じてるから、ギアスの方の目はステルスにかからないんです。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:57:37 ID:8qtFnlkK
>>721
咲の場合は最初手加減していたという保険付だからな
凶悪もいいとこ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:07:07 ID:TikSFEX7
>>718
少なくとも一番最初のときはそうだろう
「様子見のつもり」とか言ってたし
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:19:24 ID:JJfx+D87
まこの「張っとる?→あたた」はいつ見ても意味不明
張ってると思うなら出すなよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:26:38 ID:151HhRnf
つか、あれも三味線だろ?
マナー違反じゃないのか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:27:04 ID:tknBMivF
部キャプの再戦がスゴイ見所だが、それと同じくらい気になるのが残り2人だな。
20位までが仮に団体決勝4校メンでほぼ埋まってるとし、不参加の衣のけて19人。
その内、鶴賀2人が落ちて17人。にナンポ入って18人。

まあ仮定だが、こうすると無名が2人いることになる。
部キャプにスポット当てるなら、同卓残り2人は無名校の2人なのかもな。
個人的には、4校内の面子が2人入った方が超熱いんだが・・・みはるんの予告も気になる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:32:54 ID:JJfx+D87
>>727
たしかにw
「張っとる?」「張ってません」
って相手のテンパイ確認してるんだもんな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:33:07 ID:KJ1KTJ6i
>>716
それ合宿初日のスコアwwwww
咲和に部長の指導入る前のスコゥアwwwwwwwwww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:56:59 ID:fEnJMuON
キャプVS部長は二回もやる必要があるのだろうか?
それより部長VSかじゅとかキャプテンVSとーかの再戦とかやって欲しい。
池田VS国広VSタコスのロリキャラ対決もなにげに見てみたい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:59:50 ID:Y0uwfGYh
>>723
その発想は無かったw
でもそれぐらいの超理論はやってもおかしくないなw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:00:31 ID:LKFg20sr
>>731
尺不足で多分無理だろうな…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:07:28 ID:XIr7dHNp
>>731
部長とキャプが対峙してるの対局室じゃないから再戦はしないんじゃないか?

それはそうと、南とモモってどっちが強いんだろう?
後半強くなるのは同じだけど、活躍できる時間が多い南の方がやっぱ強いのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:26:07 ID:92Bli0c/
>>731
二回目はないだろ 悪待ちも開眼も両者の切り札はもう出したし部長が昔のこと思い出しちゃったし、もうドラマないでしょ
そもそも来週で麻雀はラストなわけで、今週の続きやって咲か和がナンポ潰して終わりだろうな

>>734
東南戦ならナンポかな それ以上ならモモの可能性もあるが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:30:00 ID:ZVP4V5D0
>>728
タコスとナンポの時にその2人いなかった?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:31:58 ID:c3JltWMm
でも本気で向かってくる相手フラグがまだ残ってるし
アレもう相手キャプテンくらいしか可能性なくない?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:33:12 ID:0cm3xYG1
>>734
地力ならモモの方が上だが、麻雀は4人でするものだから。
南場で力を得た南浦さんが他の雑魚から和了りまくって
結果的にモモの点数を上回る事はあるだろうな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:33:18 ID:RkpkFkCo
どう見ても対局室だろあれ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:35:05 ID:cKry0sDz
なんでモモは無駄に扱いがいいのか分からん
モモが出てくると対局がグダグダになるんだよな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:35:28 ID:L7Ej8evQ
>>734
対局室だよ、よく見てん。俺も少し思ったけど。
廊下と見せかけて対局室の照明が落ちる前の背景だから。

>>736
まじで?見落としたかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:37:37 ID:Ta26fCet
試合に勝とうが負けようが
このアニメでは部長が一番の勝ち組
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:43:07 ID:08/qUIaP
>>738
本選3位キープしてる人相手に地力ではモモが上とかお前のモモ愛に涙が出たよ(笑)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:49:40 ID:Wr5KWWVM
>>728
部長、キャプテン、かじゅ、池田の面子

南4局 持ち点
部長 33000 キャプテン 33000 かじゅ 33000 池田 1000

ここから池田がキャプテン親番に役満上がって
部長 25000 キャプテン 17000 かじゅ 25000 池田 33000

池田のせいでキャプテンは全国無理になってごめんなさい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:51:59 ID:LKFg20sr
多分その程度じゃ70の差は埋まらんだろうな
直撃でトバすくらいじゃないと
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:52:52 ID:Un/JI/fR
まあ3位の時点で相当強いわな
単純に点数だけで判断したらかじゅよりも強いと言えるしなぁ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:57:57 ID:XbJl1Q+I
>738
モモの地力は、いまの上位陣に比して一段落ちるんじゃないの。
パワーアップするのはかじゅ先輩への思い注入だから
自分は全国落ちしても、同卓の強敵を沈めればかじゅが全国に行けるというシチュエーションなら
モモの力が全開してくれると思うので、そういうのをやってほしいんだけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:00:00 ID:XIr7dHNp
南のヤツはタコスにあそこまでやられちゃってるし
井上相手なら南場になるまえに飛ばされてもおかしくない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:02:49 ID:0cm3xYG1
東場とはいえタコスへの振り込みっぷりと失点を見ると
南浦さんが3位をキープし続けてるのが不思議でならない。
井上以上のクラスと当たったらカモられるぞ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:02:53 ID:m+E7YOaM
個人戦では微ステルス化してるとして池田と同程度だから
ステルスなしの純粋な地力はもう少し落ちるだろう
おそらくまこ、ドムさん辺りでは
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:06:50 ID:Y9Zu7R8e
普通に考えたらワハハむっきーレベルだろ
モモに限らずこの二人だって加治木の信頼は得てるんだぜ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:08:02 ID:wtk1XW6L
東場だけならぶっちぎり最強のタコス補充モードのタコスさんをまくったんだぜ
南場のなんぽちゃんがキャプテンや和より上ってことだ

>井上以上のクラスと当たったらカモられるぞ。
むしろ東場にこういうハンデがあるから3位に留まってんじゃないかと
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:09:14 ID:XIr7dHNp
>>752
東場タコスを軽くあしらった井上に勝てる気がしない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:13:26 ID:XIr7dHNp
そういえば、ステルスが発動するまでの時間帯についてだけど
同じ南3局でも、展開によっては早い段階で入ったり、もしくは連チャンが多くて長引いていたりするわけだけど

それでも相手の実力に伴って消える局(南3局とか南4局とか)が決まっているのかな?

それとも単純に時間の問題?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:21:40 ID:kGfbxAdk
>>744
つか現実的に考えてキャプテンは物理的に四位以下は限りなくゼロだろ
トビ有りの25000点30000点返しの半荘一回。
最高得点が親の役満の48000でW役満は無しのルールでは半荘一回での上限もあるわけだし。

トビ無しなら、延々と連荘続けて逆転。
W以上の役満有りなら、最高で親の6倍役満直撃で一気に転落もありえたけど。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:28:02 ID:okztY4FN
>>747
俺はそれするのが部長な気がするんだけどな
咲を3位に滑り込ませるためにキャプを撃ち落すって展開
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:08:25 ID:QmSAQsl6
全国行きが清澄だけになったら、読者1/4くらいに減っちゃうじゃん。
俺も福路&池田が出なくなったら切るし。
龍門、鶴賀のファンでもそう言うヤツが居るわけだし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:20:33 ID:z3zKi7V+
>>757
読者の増減はどうでもいいし、まずそれ強さ議論に全く関係無いよね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:23:17 ID:FHE9R6ft
部長に親役満を直撃されて総合得点で逆転されるキャプテン
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:24:31 ID:+jBGRvJ2
>>758
キャラの勝敗決めるのは作者なんだから
話と作者の都合でキャプテンを残すんじゃねって予想だろ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:29:22 ID:z3zKi7V+
>>760
願望の間違いじゃないのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:30:03 ID:qMixQPcO
>>757
1/4wwwねーよw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:36:35 ID:okztY4FN
>>760
作者がどうかは知らんが話の上では全国編にキャプテン連れてってもあんまり意味ない
それこそかませに使うくらいだが県予選同様団体戦を先にやる展開だとそれも必要ない
話の上で言うなら解説役に使える昨年出場の龍門渕の方が使い出があるわな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:41:10 ID:LY+/wq5z
キャラ萌えの豚しか咲読者いないとか正気で言ってるのかよ
しかも原作で個人戦やるなんてまだ明言されてもいないw
仮にやってモブ校から全国出ても、全国では清澄と戦う新キャラが出るんだから
古臭い旧キャラはろくに描写して貰えないぞw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:42:32 ID:u49+wde8
そんな事言われてもキャプテンの全国出場はほぼ確定だろ
あの点数からどうすれば4位に転落するって言うんだ
9回戦はモブ相手だからトップだろうし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:45:35 ID:XIr7dHNp
>>763
キャプ・和・井上で解決
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:52:55 ID:az1ALPoF
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:28:23 ID:L7Ej8evQ
>>742
早くも言い訳の部長厨か?w

>>753
順位は3位と4位。
むっきーの「南入させられた!?」ってのがカギだな。
むっきーレベルだから南入できたのかってとこか。
まあ、井上とは互角くらいかも。残り2人次第で東場でトビもありゃ、南入もするかも。


モモのステルス以上にキャプの開眼の方が謎だけどな
またエフェクトあるだろうし、遡っても「読み」で片付けられてるがあまりにも正確すぎる。
次週の描写次第じゃ能力扱いしてもいんじゃないか?そうなると今の順位も納得できるだろうし。

発動条件は、本人の「勝負所」って時に開くみたいだがここがモモと違うよな。
後半に開眼が多いが、意思で出来るなら前半からも可能なのか、たまたま今まで勝負所が後半だったのか。
今回で3か4度目だし、ただの視点移動や安牌とか理論的で済むレベルじゃねえ。



769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:32:05 ID:qMixQPcO
キャプテンが全国行くって予想は別にいーんでねえの
ていうか割と自然な予想だと思うけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:34:50 ID:glzf9Ir2
>>768
来週部長とやる場合最初から目開けると思う
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:45:10 ID:ahe12uZK
団体戦だけでは飽き足らず、個人戦も咲と和で清澄2枠取るのかよ・・・
主人公補正も大概にしてほしいな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 04:27:08 ID:Zk4myGfS
予選勝ち抜いた面子相手でも±0できるのが凄いよな咲
現段階で照やら神代より実力上に見えるわ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:45:22 ID:fmXDBpZ6
部長をコテンパンにしたキャプテンですら抑えるのが精一杯だった去年のとーか
多分国広君の言っていた冷たいとーかだったんだろうな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:46:10 ID:TriT1HDx
最終戦キャプテンがどれだけ凹むか予想。
1、全国行きが咲、和、部長の場合 少なくとも-5万点以上
2、同キャプテン、和、部長の場合 -1〜2万点程度
3、同キャプテン、和、咲の場合  プラマイ0程度

さあどれだ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:47:21 ID:QrzVGARM
一応タコスやら和相手にも余裕で±0決めてたんだから何を今更って感じ
衣もプロ参加の親善試合でも負け無し疑惑とかぶっとんでるし
同じ牌に愛された子とされる神代や照もどうせそれらと同じかそれ以上のレベルなんだろう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:26:04 ID:Z1ymnIPA
キャプテンが3人に残れなくてざまあになる展開希望、調子乗りすぎだよなキャプ厨
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:33:21 ID:FRGPhYUW
咲「お姉ちゃん相手にプラマイゼロとかやってました」
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:35:34 ID:LfeEWNeW
あの点差でキャプテンが落ちるとか
大将戦以上のトンでも展開にならないとありえんなw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:48:42 ID:W8a0wmGG
モモは待遇がいいんじゃなくて和vsとーか戦や咲vs部長戦なんかを先延ばしする特殊キャラ。
ステルス能力だから仕方ないよねって理由で事故みたいな形で決着を先延ばしにしてるんだよ。
便利キャラであって優遇キャラじゃない。まあ、地味子指定の筈が予想外に人気出たのもあるけど。
タコスはマスコットなので実力不要、キャプテンは咲を押しのける程の人気っぷりで固定。和も定番。
和は双璧扱いなのにステルス介入ですごさがいまいち伝わらなかったから和とキャプでトップ争いでも
するんだろう。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:20:41 ID:XPitgULZ
キャプテンが去年とーかを抑えるのに精一杯だったのは、去年のキャプテンの実力が
所詮その程度だったってことだろ。
今のキャプテンは咲・衣を除けばトップクラスなんだから、いつまでもキャプテンを
とーかごときと同列に扱うのはやめて欲しいものだな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:22:08 ID:S5jk0VAb
>>773
今年の風越は去年の風越と違うって
キャプテンが言ってただろ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:37:45 ID:qPrSQQyt
とーか厨は去年の栄光に縋るしかないからな
まぁそれも「バカツキ」してやっとなんですけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:46:49 ID:q/oHqSeF
今年は接点のないキャプテンととーかを比べるのは無理があるだろ

>>781
とーかも去年よりずっと強いと描写されてるよ、まあこの2人に限らず実力はみんな去年より高くなってるでしょ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:56:21 ID:q/oHqSeF
>>782
それって他家を使ってとーかの独走を緩めたくらいの意味合いじゃないの?
単純に抑えられただけならバカヅキ言う必要ないし
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:01:39 ID:S5jk0VAb
>>783
違うよ
風越で去年と違うのはキャプテンだけだよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:09:43 ID:QmSAQsl6
池田は去年からまるで成長していない。
成長したのは図々しさだけ(笑)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:13:29 ID:g++cHbJb
>765
9回戦MOB
スゴイ妄想力DANA
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:24:51 ID:q/oHqSeF
池田は結果はあれだがキャプテンが強くなったと熱心にコーチに言ってたろw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:01:41 ID:7oq2VUMT
で、結局オリキャラ出した理由は?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:13:43 ID:lfJnMBz1
さんぺー好きな俺へのサービス
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:17:23 ID:w9iDFU/m
オリキャラ、オリ展開はいれずにはいられなかったんだろう。
ゴンゾだし。
まぁ表向きは世の中には無名でも強い人がまだまだいますよ
というのを見せる為、とかじゃないの。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:27:28 ID:qMixQPcO
>>785
そんな描写どこにもねえよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:32:14 ID:Wr5KWWVM
現状ランキングはこんなもんかな

S 咲 衣
A キャプテン のどっち 部長 南浦
B かじゅ 兄貴 とーか 一 ともきー 桃 池田
C タコス みはるん まこ 深堀 ワハハ 文堂
D むつき 
E かおりん

予選で10位前後のまこ、ともきー、みはるん
本戦で上位にいそうなとーか
これらに勝ったかおりんは予選落ち
結局かおりんはたまに爆発する素人さん止まりか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:40:51 ID:LKFg20sr
>>787
試合のシーンがあったが
おそらくモブだった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:31:43 ID:wVp2x1PK
今年一番伸びたのはキャプテン
今後も伸びて将来はプロで第一線を張るだろう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:37:46 ID:wVp2x1PK
>>753
その東場タコスを軽くあしらった井上を軽くあしらったキャプテンはどうなる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:32:42 ID:xbF38h9a
大将戦一回目の半荘オーラスについて思ったことだが
まずそれぞれの捨て牌
池田(東)・一順目 西 二順目 9索
咲(西)・一順目 東 二順目 不明
衣(南)・一順目 4筒 二順目 7萬
果汁(北)・一順目 東 二順目 南
衣が和がった時の咲の手牌
一九九ABEFG235西發
衣が和がった時のかじゅの手牌(見えた部分)
ACC一
この状況から二順目南切りってのは無警戒過ぎないか?
咲の手牌から見るに咲が二順目南を切ったとは考えにくいし(南切るなら一5西あたりが妥当かな)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:51:13 ID:c3JltWMm
俺はむしろ後半ほど字牌が生牌だと処理しづらくなるから
使えない、使わない手で行くと判断した時は真っ先に捨てるなぁ
まあセオリーとか知らんからどうなのかわからんが
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:22:31 ID:i0ndm702
確率論でしか打てないなら
のどっちは所詮ダメギレベル
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:25:34 ID:xbF38h9a
>798
かじゅは池田ほど点数は酷くないからオリという選択肢もある
仮に一向聴だったとして衣が一順目に4筒捨ててるから4筒切りの選択肢もあった
チートイ一向聴なら2筒切りでも良いだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:32:07 ID:c3JltWMm
2巡目で降りはなくね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:34:28 ID:qYxwtbgx
役牌ドラなら最初から絞ってもいいけど、ダブ南くらいならトイツってたのかよついてねーな程度だな
2000点で勝負が決まる場なら迂闊な手かも知れんけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:42:07 ID:PEB9ymSM
・あの状況で鳴かれて嫌なのは衣だけだけど、確率的に衣が南トイツで持ってる可能性は低い
・2巡目でまだ判断し辛いが、染め手か国士、チートイ臭い切り出し方、序盤ならポンで済む牌でも、終盤になるとロン牌になる可能性が高い
・ここでトップ目に大きくあがられたくないから早めに字牌処理して和了に向かいたい

などの思惑が入り混じっての早めの南切りだろう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:22:06 ID:xbF38h9a
確認してきたらドラが4筒だった
ただ衣の一巡目ドラ切りから見たらテンパイや一向聴
二順目7萬切りだから張ってるとも見えなくもない
ただ4筒切っての2筒和がりの確立も低い
でも前局池田が振り込んだのも確率的には低かった1索・・・
麻雀って難しいな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:43:22 ID:dXgr3ZdR
実際にどうだったとか言う話をするなら
実際に南切ったけどナンともなかったわけで


確率高い方に賭けるのは当然ではなくとも極自然な事じゃん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:57:18 ID:Q2VoFTsh
>>798
自分は役牌とかアガリに使える牌は他面子確定まで残すな
もしくは誰かが切れば確立が減ったと判断してすぐ切るけど

最初に1か9でトイツが出来てればあがりに使いたいから役牌は捨てづらい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:50:38 ID:xbF38h9a
>>805
ダブ南を衣に鳴かれ
結果的に跳満和がられた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:32:54 ID:j+tQe9M0
基本的に部活アニメや部活漫画だと、
団体戦と個人戦の両方あるパターンは少ないからな。
展開は読み難いな。

柔道漫画とかだと団体で負けた相手に、
個人戦で雪辱というパターンも有るけど。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:37:05 ID:XF5pzEFl
>>793
アホかお前?
なーにがキャプテンAだっつーの。

「非の打ち所のない 完璧な強さ、絶対に振り込まない素晴らしい実力、
これまでの試合、なんとお笑い・失敗・ネタ・負け・無様みたいな描写は一切なし、
ひたすら美談と圧倒的な強さ、やること全てに間違いがないという完璧ぶり
そして部長を「狙って大逆転勝ちし、完膚なきまでに敗北させた」のがキャプテン。

どう観たってSだろっつーの。
これだけの材料があってSじゃないというならマイナス材料の根拠を示すこと。
いくら部長が負けたからって遠吠えA評価みたいなことをしても「いいわけ」にもなりまへん。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:42:39 ID:XF5pzEFl
>>793
アホかお前?
なーにがキャプテンAランクだっつーの。

非の打ち所のない 完璧な強さ、絶対に振り込まない素晴らしい実力、
お笑い・失敗・ネタ・負け・無様みたいな描写は一切なく、 ひたすら圧倒、
やること全てに間違いがないという最強ぶり。そして部長を「狙って大逆転勝ちし
完膚なきまでに敗北させた」事実。

どう見たってSランクじゃねーか。
これだけの材料が揃っててAランクなどと「たわごと」を抜かすなら
その根拠を示すこと。キャプテンに実際の試合でも強さでも完全敗北して悔しいのは
分かるけど、部長オタの悔し紛れのAランク評価とかは根拠になりまへん。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:45:09 ID:c/bZlzYO
3行目まで読んでまたアンチキャプテンかと思ったら酷い釣りだった
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:02:04 ID:ZIgyxHRE
作中で先鋒に一番強いのを置くのがセオリーとか言いながら団体決勝のうち3校が大将に最強置いてるし
全国でも同じ傾向になりそう
咲を個人戦でも全国に出すと団体と個人で同じ相手ばかりになりそう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:14:56 ID:4hUWspPJ
現時点で恐らく最強キャラと思われる照も先鋒だぜ
まあ全国制覇した春の選抜では大将だったらしいけど

しかし全国の団体でも照が先鋒ならタコスは飛ばされるんじゃね?
所詮は長野で強いだけの井上にフルボッコだったしなあ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:15:38 ID:okztY4FN
>>812
風越以外の3校はそれぞれ事情があった上での配置だから
白糸台は普通に最強選手を先鋒に持ってきてる

個人戦決勝40人で10回戦ってことは一人頭30人と対戦するわけで
もしかしてこれまでも団体決勝メンバーや上位陣は普通に対戦してきてるんだろうか
描写されて無いだけで
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:45:55 ID:387a4UEL
>>809-810
酷い煽り調なのはなりすましの感じがするがそれは置いておいて、
しばらく前は雑誌予告を根拠に部長逆転説を唱えている部長派もいたが
あれは単に前回のあらすじで咲相手に・・・っていうだけの話だったな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:50:09 ID:TriT1HDx
>>809
、完膚なきまでに敗北させた

この一文だけでいかにお前が低脳かよくわかったwww
ありえないフリテンリーチを1発でツモって実力かwwww
バカすぎるwwwwwwwwwww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:51:52 ID:S5jk0VAb
>>795
洗濯したシーツのしわを伸ばしてただけなのに何で伸びたんだろう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:56:46 ID:S5jk0VAb
「ここぞと言うときに悪い待ちを選んで、実際それで勝っちゃうのよねぇ」
と言ってたが、結局負けてしまったからな

永森さんとかからなら毟りとってたけど
キャプテンは振り込まなかったから
ある意味惨敗ともいえるな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:03:35 ID:3mumCOOe
>>483
本田なんていないよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:05:44 ID:387a4UEL
>>772
この漫画の最終回は
咲が照に勝って
咲「やっとお姉ちゃんに勝てた!」
照「ずっと前から咲の方が強かったのよ」
な予感がする。
何しろ姉相手にも±ゼロだからな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:06:09 ID:dXgr3ZdR
部長と対戦経験があったから勝てたキャプテンと
対戦経験無しで善戦したはじめちゃんが差別されるなんて納得いかねぇぜ・・・

あ、とーかより上に立つわけにはいかないっていう本人の希望?
なら許す
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:09:07 ID:L7Ej8evQ
キャプ>部長は、もう決定だろ。次回まで待たなくてもわかる。
むしろ、次回放送後に部長厨達が発狂するんで見ない方がいんじゃね?w

とにかく、今後ランク付けで二度とキャプと並べるな。
かじゅは直接対決してないんで暫定で並べてもいいけど。

てか、部長は和、はじめ、とーかより↓だろ。過大評価にも程がある。

823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:11:13 ID:dXgr3ZdR
キャプテンは上埜さんと並べて欲しいそうです
間にハートマーク付で
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:12:13 ID:td99AcwA
キャプテンはラストで咲に当たらない限り安泰だろう
逆に当たってしまうと「この人を落とせば3人が全国に行ける」となって
死亡しそう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:14:06 ID:387a4UEL
そういう意味では本気になってしまった以上、
最後に咲と対戦してしまう不幸な人は強制死亡フラグかもな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:14:09 ID:aWW9v+qS
で、俺の兄貴の出番は?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:17:33 ID:GWehwxhY
咲なら直接対決の100点差くらい射程内だろ
この人をまくらないと全国行きは厳しいとかで
3位ボーダーの心理戦はやってくれるんだろうか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:17:37 ID:3RZPxjX6
部長もキャプテン戦でそんなに評価落とすような負け方したか?せいぜい≧がつくくらいなものだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:32:22 ID:q/oHqSeF
キャプテンに関するレスは釣りなのかガチで言ってるのか区別がつかない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:32:56 ID:m88U4gtM
とーか厨より酷いそれが部長厨
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:40:16 ID:TriT1HDx
キャプテン厨が1番最悪。
低脳な上に麻雀知らないカス。
まあ原作であの展開はありえないがな。
(立ちゃんはあそこまで素人ではないはず)
あの局面でフリテンしてまで聴牌にこだわる意味はないし、
ましてリーチなんて初心者丸出し。
あれこそマグレもいいとこ。それで勝ったとか笑わせるなww
来週で部長と対戦して負けフラグ立ってるしな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:47:40 ID:xbF38h9a
>>831
日蔭さんの悪口はそこまでだ
アニメ見てないから知らんが
勝つ為にそれしか手段がないならフリテンリーチもするでしょ
>>803
よくよく考えたらドラ4筒から7萬切りだったらチートイの可能性は低くない?
チートイなら7萬の次に4筒切りでしょ
そういったの踏まえて、あの捨て牌から考えると国士か鳴き仕掛けだと思うが
ドラ切っての鳴き仕掛けなら南は切り難い
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:48:57 ID:3RZPxjX6
>>831
立ちゃんはちゃんとアニメで監修やってるからな。これはちょっとと思うものには
口出しすることもあるみたいだし。

ついでにあの局面で無理にフリテンリーチしたのは風越の主将として勝利にこだわったから、
過去との決別するためという理由がある。少々無茶しても本選に残れるだけの成績は残してた
しな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:11:20 ID:Q3Hnp/kL
オリジナル展開だと思ってる人が多いけど実はアレはボツキャラとボツ案の復活なんだぜ。
キャラ自体は既に漫画で先に出てる。あまりに展開が遅い作品なのと、出来るだけ全国に
ネタを持っていきたいから順序付けを避けたかったなんかで個人戦予選どうするか宙に浮いてただけ。
個人戦自体漫画でも再三出てきているんだから、アニメが勝手に個人戦加えるとか、
勝手にキャラ作るみたいなのでもない限り、従来のオリ暴走みたいなのと同一視するとおかしくなる。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:13:44 ID:ZqqpQvd2
>>824
咲でもキャプテンを4位以下に落とすのは無理だろ
キャプテンと同格か少し弱いぐらいのかじゅが覚醒咲・満月衣に一度も振り込んでないんだぜ
キャプテンへの高い手直撃はまず無理だし、ツモ攻勢だとキャプテンのダメージはそんなでもない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:19:00 ID:Q3Hnp/kL
>>835
基本的に咲と衣はツモタイプだぞ。池田が異常なだけだ。
あと、咲がかじゅを狙い撃ちする必要性が全く無い。咲のターゲットは衣。
かじゅが衣相手に振り込ませられたのか?ってのを忘れちゃいかん。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:20:41 ID:vW43pe0A
普通にかじゅ振り込んでたらしいからな

どうだろうな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:24:31 ID:NlHFaQq3
>>835
バキのように主人公である咲と対戦すると相手が弱くなります
その前に咲とキャプテンは当たらないだろうから大丈夫だろう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:24:45 ID:dCDGUnJq
>>837
1〜3回ぐらいだよな
1回は見逃しであとはあまり分からんが
衣の最後のハイテイはかじゅの捨てた牌でポンされたせいじゃなかったっけ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:24:46 ID:YUlEtMqE
オリれない・高い役つくりによって手も遅くなる+手が読みやすくなる(跳満以上?)
これだけの条件そろえば読み易くなるでしょ
むしろこれだけの条件の中自分の手を知られないように和がるのは正真正銘の化け物だろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:25:28 ID:gzMjQu4U
キャプテンは全国行っても使い道に困りそうだけどね
下手に人気あるから噛ませも出来なさそうだからなあ
照か神代あたりに健闘するも及ばずってあたりが無難かな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:32:07 ID:eKH12mcK
ん?見逃し除けばかじゅは振込み0だろ?
あと海底目的の鳴きを振り込みと同義にするのも厳し過ぎだろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:36:42 ID:YUlEtMqE
かじゅが原因となった衣の和がりは振込じゃないしな
一回目の親テンパイの鳴きによるハイテイに関しては所見だから仕方ないし
ダブ南鳴かせたのは上に書いたけどどうなんかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:37:21 ID:dCDGUnJq
>>842
やっぱり厳しいよな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:37:45 ID:Wlh9kagz
池田さんの振り込みを加治木さんのせいにされてもねぇ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:42:17 ID:b17UPqm2
>>831
ありえないと言い出したら、咲のやってることが一番ありえないんだけど?
衣や桃もありえないでしょ。

あいつらと比べたら、福路のやってることは普通すぎる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:42:39 ID:eKH12mcK
>>843
オタ風は基本的に役に立たないから当然切るよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:44:41 ID:F2RJtsb7
モモって噛ませにピッタリだよな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:45:12 ID:NlHFaQq3
>>下手に人気あるから噛ませも出来なさそうだからなあ

ただの願望じゃないか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:47:31 ID:YUlEtMqE
>>847
おまえは何を言ってるのよ?
南場で南は場風だろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:48:03 ID:eKH12mcK
>>850
そういやそうだった
でも当然切るべきだね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:54:00 ID:STDVYQ2P
>>814
龍門淵 ・・衣は朝に弱い、かつ満月の夜にパワーがMAX
鶴賀   ・・約2名が事実上の素人で戦略、戦術のすべてを加治木が握っている
清澄   ・・たしかタコスが点数計算できない、あと咲は衣ほどではないがスロースターター

まあ、確かに全国大会で照が先鋒だとタコス当てるのは怖すぎる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:55:44 ID:YUlEtMqE
>>851
>>797>>804>>832に書いたが
あの局面で南切りは無警戒すぎだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:00:18 ID:0dCTpeY2
衣が配牌から南トイツか暗刻持ってるの前提で語られても加治木はエスパーじゃないだろw
鳴かれた後に振ってたらアレだけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:01:45 ID:eKH12mcK
>>853
俺は三順目で危険牌振るかもなんて警戒しないなー
むしろ揃わない内に南は早めに切りたいぐらい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:07:01 ID:bhmVvUmp
あれはかじゅがミス
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:10:45 ID:YUlEtMqE
前局で一順目1筒をポンされて
三順目で池田が振り込んでいるの見たら
警戒しすぎても損は無いと思うが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:14:11 ID:eKH12mcK
>>857
前局が早く終わっただけで、誰もリーチも鳴いてもいないのに二順目から降りるとか
自分の手がどうしようもなくなるだろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:20:02 ID:YUlEtMqE
一順目衣はドラ切ってるし手は今回も早いと見ても問題無いだろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:22:01 ID:eKH12mcK
一巡目ドラ切りでも二順目で降りるなんてしなくていいよ。お話にならない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:23:36 ID:0dCTpeY2
つまり加治木と池田は天和地和ツモるまで常にベタオリしてろって言いたいんだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:27:39 ID:YUlEtMqE
4筒が河に出てて自分が4筒引く可能性も低いし
4筒きって嵌3筒待ちを嫌う必要もないだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:28:56 ID:sDj5DRjJ
白糸台の陣容はまだわかってないが、全国チャンピオンの照に対応できるのは咲しか
いないんじゃないかな。
団体戦では照の対戦相手に咲をぶつける以外に、現状勝算がないのでは。
咲ならお姉さんの恥ずかしい写真をちらつかせるなどの勝算が見込める。
全国までにタコスやまこも訓練してパワーアップするかもしれないにしても。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:33:41 ID:Wlh9kagz
2巡目で四暗刻一向聴
ダブ南鳴かせたどうこうのレベルじゃねぇさ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:42:46 ID:YUlEtMqE
>>881
そうじゃねえさ
完全にオリまでいかなくとも
様子を見る余裕ぐらいはあっても良いだろ
池田みたいに高い手つくる必要性は低いし、まだ二順目だ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:46:50 ID:JXQf3Vl2
まだ二巡目だからこそむしろ切っていい牌だろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:49:37 ID:GMSXUxF4
もう南切り話はいいだろ、リアルに持ち込むな。
有り得ない事をやってのけるのがこの作品って知らんバカばっかか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:11:44 ID:5j+SzoxJ
じゃあ次回のみはるんの役所でも予想すっか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:32:07 ID:3LvXD3Nq
有り得ないとか関係なくニ順目の南切りがミスとかイチャモンもいいとこだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 05:45:50 ID:Q3Hnp/kL
池田が狙い打ちにされたのは池田だけ鈍感で衣の威圧に気付かなかったから。
衣にとってかじゅはもう折れてたので池田みたいに狙う必要はなかった。
かじゅが振り込んでないのがすごいとか言ってるけど衣相手に上がってる訳でもない。
池田が復活した時は咲の策謀によって衣の注意は咲と池田に向いてる。かじゅは相手にもされてない。
そもそも衣も咲もリーツモやハイテイ、リンシャンカイホウというツモが主力。放銃を必須要素としない。

かじゅへのイチャモンも突っ込みすぎな人もいるが、そもそも振り込んでないからかじゅが凄いとかいう話が
最初からおかしい。どっちも変。かじゅ本人が術中にはまったままなのを思い悩んで弱音はいてるだろ。
他人が狙われたおかげで助かってるだけでかじゅが衣に狙われて無事という保証なんか全く無い。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:31:32 ID:1QShNaZJ
思うんだが、個人戦予選の順位ってほとんど参考にならなくね。
参加者が150人ぐらいいて、東風20回なら当たる相手は60人。
多分予選では同じ学校同士の対戦は無い(部長が決勝の前に「同じ学校同士でも当たるかも」みたいな趣の発言から予選での同校対戦は多分無い)

これだと、正直対戦相手の運がでかすぎるからほとんど参考にならない気がする。
運がよければ雑魚ばっかりとぶつかれば点は伸ばせるし、運が悪いと部長やキャプテンと当たって点が伸ばせないし。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:43:54 ID:Q3Hnp/kL
>>871
個人戦予選は枠に入ればいいだけで結果が持ち越されないから10位以内の安定ラインに
到達したら同校出身者を支援する為に当落ラインぎりぎりの奴を狙い落とす方が賢い。
予選で成績にこだわってる奴はむしろ頭が悪いか、清澄みたいに個人戦で遊んでる連中くらいだろう。

半荘になるだけで失墜するタコスといい、調子が良い事で本戦で食い物にされるのはこいつという
程度の指標にしかならないな。池田のもう麻雀やめるや井上の先鋒決着みたいなもの。逆に危険フラグ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:57:16 ID:Q3Hnp/kL
りったん的予告リーチ
すげーつよい雑魚一蹴だ!→匠の業であとでひどい目に!
部長やキャプテンみたいな役職の人が定評ある強さ→普通に強い
ひょっとしてあの人?あれ?なんか気になる→めちゃくちゃヤバイマジヤバイ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:08:41 ID:b17UPqm2
>871
10回やれば、異常な選手が得点に与える影響も10%だよ。
麻雀の勝敗に、運が影響する率が10%以上なら、
組み合わせより運の要素が強くなる。

あっちのスレにも書いてあるけど、

囲碁の高校生大会
http://www.nihonkiin.or.jp/amakisen/highschool-gochampionship/31/index.html
将棋の高校生大会
http://www.shogi.or.jp/taikai/highschool_senshuken/index.html

こんな感じに詰め込めば総当たりで対局数を増やして実力者を選び出すのも可能だろうけど
大部屋個室で審判付き、アナウンサー付き、解説者付き、TV中継付き、100人以上入れる観戦室付きでは無理。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:26:51 ID:G/HNlstY
>>863
咲は子供の頃あまりに強過ぎてねえちゃんと母親が家出してしまった。
照は今も咲を「妹はいません」、と必死で無視してる。
つまり咲>>>>>>照で確定w
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:01:30 ID:nLw78sgH
>>871
そんなこと言い出したら決勝で前半の咲に当たった奴と本気咲に当たった奴とかも考えないといけないだろ
まあ、ともきーだけは団体で衣とーかはじめちゃんがそれぞれ苦戦or負けた相手だから大目に見るべきだと思うけどw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:23:09 ID:0zMxnpNx
>>875
ちなみにアニメ化前に出たドラマCDによると
照と咲は別居が決まった段階でも仲がよく、
照は東京に行きたくないような事いってたらしい。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:38:13 ID:YUlEtMqE
脳内美化・・・という冗談は置いといて
照はいったい何があったのかね?
麻雀妖怪に御無礼でもされたのか。なにかしろ酷いことがあったのかもね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:46:16 ID:P2HuJgIc
>>853
何か必死だが
あがりに向かうしか無い状況で鳴かせたくないからと、自分の手を遅らせてまで役牌絞るのか?
2着でいいならともかく、トップ以外は等価値の大会で

あがりに向かえばいずれ切るしかないし、それが終盤だと「ポン」じゃなくて「ロン」って事になりかねない
自分が鳴かせなくても、自力で重ねるかも知れない
自分で重ねてもアンコならともかく、鳴けば1000点止まりになりそう
そもそも相手がまだ対子で持ってない可能性も高い

俺も字牌絞る事多いけど、ケースバイケースだろ
あの状況では仕方ない選択
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:48:37 ID:Wi42F5ml
大将戦の咲見てるだけで姉がどういう心境なのか大体わかる気がするw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:57:46 ID:8RhzgWq1
>>878
アレだ、聖闘士星矢の一輝みたく
妹をかばって送り込まれたトーキョーが
あまりに過酷な麻雀地獄で心境に変化があったとか。
まあでもちゃんと仲間になるんだけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:39:11 ID:DTrK2piZ
>>870
つーか、かじゅは衣から直撃で和了ってるよ
あと振り込み0は運が絡むのは当たり前だしその上で凄いよ

南切りは早く捨てるのが正解
もし捨てるのが一巡でも遅れたら衣が池田のイーソーをポンして南待ちで聴牌する可能性だってあったんだから
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:01:10 ID:bhmVvUmp
かじゅ厨、襲来
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:10:56 ID:YUlEtMqE
清一や混一やチャンタ系はおそらくないドラ4筒2枚頼み
手変わりでタンヤオが見える程度でヤミテンも難しそう
仮に赤が沢山絡んでる可能性もなくもないが。そもそも一向聴かどうかもわからんし
衣の一順ドラ切りから鳴き仕掛けを予想したら南は後に回すと思うが
個人の価値観の違いか。かじゅはもうちょっと描写がほしかった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:22:29 ID:P2HuJgIc
平和や断幺九には絡められない
1枚しかなくて、アンコで持っても1飜にしかならない
染め手が見えないなら尚更早めに落とすだろう
自分があがる気あるなら
何度も言われてるように、後になるほど鳴かれる可能性もあがり牌になる可能性も上がるんだから
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:24:08 ID:h6iWtRC6
カジュ厨とかいう以前に、なぜあの南切りがだめとかいう意味が分からん。ここは咲の影響で麻雀はじめたやつばっかなのか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:34:37 ID:Rv6fGr+d
そんなくだらない議論よりプラマイゼロと他家全員飛ばすのとどっちが難しいかでも語ろうぜ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:36:40 ID:foU1wsXy
つーか昨日からずっと同じ話題引っ張ってるけど
麻雀板の方が詳しいレスがもらえるんじゃね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:44:44 ID:P2HuJgIc
人の話聞かないようだからどこ行っても同じだろう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:54:45 ID:Hcr234Ip
>>871

>運が悪いと部長やキャプテンと当たって

キャプテンの方が部長より強いんだし直接対決で完全勝利したんだから
「キャプテンや部長と当たって」と書くべき。弱い方を先に書くなカス
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:56:38 ID:DTrK2piZ
>>883
いやお前等がバカなだけだから
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:24:25 ID:gkFw75w5
>>890
こんなのがいるから隔離スレとか言われるんだよな…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:26:55 ID:P2HuJgIc
まあ麻雀漫画で強さ議論っての自体が不毛だから隔離対象になるんだけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:19:00 ID:nLw78sgH
本スレでこんなことやるとスレが荒らしだけになるからな
自分の主張だけして他の意見聞かない奴がいるし、スレが無駄に消費されるから隔離でいい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:39:55 ID:wQM/gOx2
>>890って部長をけなしまくってたやつだろ。キャプテンスレでも叩かれてた基地外だよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:17:33 ID:YUlEtMqE
部長は不安要素というか強さの根拠が曖昧なのが評価がブレる原因じゃない?
劇的な勝利ができそうなのは部長だけどさ
キャプテンは強さの根拠がしっかりしてて安定感のあるし
キャプテンが10戦10勝しそうなキャラとしたら
部長は勝つべき一戦で人の記憶に残るような勝利を収める感じ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:27:32 ID:BSnWB0ny
>>895

ホントのキャプ厨ならいちいち他スレなんかでかかないだろ
ただのアンチキャプとだれでもわかるぞ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:09:53 ID:EOO2xyoJ
来週笑うのはキャプ厨か部長厨か楽しみだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:14:41 ID:RzIsZhu0
キャプ厨の大半は堀江ヲタ、これ豆知識な
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:14:44 ID:+14ooa4Y
部長が総合得点でキャプテンを抜かす=部長勝利
部長が勝利するも総合得点で逆転できず=引き分け
キャプテンが10回戦もトップ=キャプテン勝利

結果論だけならこうだな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:00:05 ID:cwXmHxvx
>>899
うーうー
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:02:48 ID:VdogvXgx
>>900
どっちが勝っても荒れるな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:02:55 ID:FfLIkCpo
>>901
てか部長ってアニメじゃ井上以下じゃん
それでキャプテンと互角なんですね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:04:29 ID:FfLIkCpo
すまそ安価関係ない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:27:39 ID:Hcr234Ip
だーかーらーさー、部長がキャプテンより下ってのが
確定しちゃって悔しいのは分かるけどさ、ろくに反論もしないで
「キャプ厨」「アンチキャプテン」などとほざいても何の言い訳にもなりまへん。

ここは「強さ議論」スレなんだから、「どっちが強いか」を
きちんと根拠づけて説明・議論すること。

重複するけど、「負け・ミス・お笑い描写一切なし」「振込み一切なし」
「個人戦・団体戦ともに総合得点ダントツ1位」「部長を直接対決で
狙って勝ちに行って大逆転で完勝」「助言を与えただけで文堂が一流に」
これだけの要素が揃っていて、Sでない理由は何だよ?

少なくとも、部長がどんなに逆立ちしたって二度とキャプテンよりも
上になれないのは確定だろ?俺何か間違った事言ってるか?

大事なことなのでもう1回言うけど、苦し紛れの「キャプ厨」うんぬんは
言い訳になりまへん。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:31:32 ID:gkFw75w5
>>905はどこを縦読みすればいいの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:36:56 ID:G/HNlstY
>>905
お前が低脳なことだけはよくわかったww

>>887
そんなもん議論の必要すらない。
0のが数百倍は難しい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:40:30 ID:G/HNlstY
全員同時に飛ばすなんて4局連続リンシャンで役満ツモるだけじゃん。簡単w
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:08:53 ID:NlHFaQq3
>>905
>>Sでない理由は何だよ?

咲か衣との対決がないから
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:19:10 ID:GMSXUxF4
別にSなんかどうでもいい。
ただ、魔物2匹やプロ除いたら長野トップはキャプなんだって。
何度も言わせんなよ。
次週こんでも十分すぎるほど描写あるだろ?
ここまでわかってて、見苦しいことこの上ないな部長厨は。

関係ないが>>906←こいつ未だにこんなレスしてるって痛いな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:39:36 ID:LLGV6bEe
キャプがSとかそういうのにうこだわるヤツはキモいけど
今の状況からキャプがまくられて個人戦で全国に出場できないとかいうやつは必死すぎると思う


のどっち同様、ミスしないキャラだし確実に点数積み重ねてくる
のどっちが咲相手に2位くらい取れるとするならキャプも同じくらいはできるはず
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:46:12 ID:F2RJtsb7
俺はどっちかっていうとキャプ厨ってやつだけど、次回キャプと部長は対決するだろうから、
全国行く行けないに関係なく、そこでキャプが負ける可能性は十分あると思う。
全国枠3人入りは決定だけど、部長にはリベンジされるっていう展開が一番あり得そうかな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:49:04 ID:pvxwrWWf
この手の漫画やアニメで断トツトップの人間がすんなり通過できるとは思えないんだけどなあ
それも全国編に入ったら空気になっちゃいそうなキャラが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:49:30 ID:gkFw75w5
>>910
キャプテン好きはみんなこんなのばっかなのか?宗教じみてて若干恐いわ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:52:23 ID:wQM/gOx2
>>910みたいなのと一緒にすんな。キャプテンスレですら相手にされないようなやつだぞ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:56:38 ID:FfLIkCpo
個人戦のせいで本当めちゃくちゃだよな
・無敵・強い伝説終了
かおりん、モモ、部長、池田
・かませキャラ脱出成功
とーか、ともきー、井上
・ますます美化
キャプテン、のどっち、かじゅ
・性格悪くなった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:59:39 ID:LLGV6bEe
しかし4位との差が84点、残り2局
今やってる相手は完全無名選手だから1位取るだろう

1局で80点以上も点差詰められるか?
しかもキャプテンだけ狙い撃ちで
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:00:44 ID:vW43pe0A
まあ普通に考えればキャプテンは安全圏内

ただアニメだからどうなるかわからんってだけの話
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:01:50 ID:e1A+8OOz
>>916
意味がわからない
めちゃくちゃというか
オタの幻想を打ち砕いただけじゃね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:02:06 ID:fPGr3FyX
来週モモが部長に勝って、部長がキャプテンに勝ったらどうなるの?
モモの評価がキャプテン・部長クラスまで上がるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:05:36 ID:e1A+8OOz
そもそもモモは高評価で部長・キャプテンとの序列は不明なところもあったからな
個人戦の結果が鮮明に描写されれば認識も変わるだろう
来週は咲vsモモはもちろん、そこに部長がどう絡むかも見所だな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:09:58 ID:MsliJGCS
個人戦でも清澄から1人も2人も出したら今後の展開の幅が狭まりそうだけどなぁ
原作がアニメと同じかどうかはわからんけどさ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:11:09 ID:YUlEtMqE
>>917
全員トバせば+70
全員0にしたうえで親で役満和がる
そうすると+118
これを二回やるそうすると+236
なんとかなる?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:11:10 ID:e1A+8OOz
>>922
逆だろ。清澄以外を出し過ぎると
今後全国の新キャラ・新高校を描く自由度が制限されてしまう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:13:10 ID:NlHFaQq3
合同合宿では久が各校に合宿を提案するらしいが
個人戦で清澄が枠を占めすぎてると久がいやな奴になっちゃうよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:14:54 ID:e1A+8OOz
>>925
逆に1校だけ全国に行けない高校があると物凄く嫌みになるのでバランスは難しい
さすがに清澄以外3校で3人とかありえんだろうから
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:15:50 ID:FfLIkCpo
>>919
幻想か
言われてみればそうだなwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:17:56 ID:LLGV6bEe
>>923
自分がプラスになるだけではダメ
キャプテンが4位になるくらい狙い撃ちにしないと、キャプは全国に行ける
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:20:35 ID:vW43pe0A
しかしキャプテンの相手は確か部長だよな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:20:53 ID:X7mXMor+
>>925
よく考えたら全国に一人も出せなかった学校は
ちょっと肩身が狭いなw
全国行きが2校、行けなかった学校が2校、にすれば
バランス取れるかな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:23:06 ID:e1A+8OOz
>>930
そうなんだよ、
すると清澄1人で他のある高校2人ってのが考えにくい以上、
清澄2人、他高校1人ってことになりそうになる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:25:45 ID:pvxwrWWf
>>923
25000スタート30000返しっぽいから最大で+90じゃないかな
とはいえ部長対キャプテンで狙い撃ちしてある程度マイナスにしてくれないと届かないとは思うけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:27:51 ID:fPGr3FyX
前半が前回の続きで、後半がキャプ部長の話&出場選手決定になることを考えたら
もう逆転劇は尺的に無理か…
まぁ魔王は絶対勝つって言ってるんだから今からでも勝つんだろ

全国行きは咲、和、キャプテンになるかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:29:09 ID:e1A+8OOz
>>933
一応、次々回の前半で個人戦の続きをやって
次々回の後半で予告の内容をやるっていうウルトラCも・・・
ないか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:31:35 ID:FfLIkCpo
キャプテンは部長と引き分けて確定っぽいんだよな
2位の和はとーかのリベンジ
3位の南強い人はかじゅがむっきーの敵討ちしそうだし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:35:16 ID:pvxwrWWf
>>935
南さんは咲とじゃないかな
主役と絡まないで終わるオリキャラってのも・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:37:29 ID:fPGr3FyX
>>934
さすがに予告無視はできんだろ

もう個人戦も終わったら描写が無くなるだろうし漫画の進みは遅いしここも月曜までか
最初から本気出してなかった咲と部長は多少考慮するにしても
他は順位=ここでの強さランキングになるだろうし
それにしても、南浦とはなんだったのか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:38:44 ID:Q3Hnp/kL
部長は個人戦二年連続ボイコット&味方でも手加減なしとか言ってハッパかけといて
本人は譲る気満々。咲に見透かされて手加減で心配されてしまう程。
大体部長の本気モードは髪の毛縛って中学時代の格好になるからわかり易過ぎ。
予選は突破さえしてしまえば順位なんか無意味なので絶対安定圏内にいた部長は無理する必要もない。
キャプテンもあきらめかけたけど普段やらないバクチしてまで予選で無理したのは後輩の期待に答える為で
別に戦略的な意味は全く無い。

むしろ予選で上回ると本戦で泣きを見る可能性が強まって不安な状況。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:40:00 ID:sz78Zc57
皆には悪いが23話はステルスまこの独壇場じゃけぇ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:41:22 ID:Q3Hnp/kL
>>937
清澄に久という今まで参加してなかった隠れた強豪が居た様に同じく南浦という
隠れた強豪が個人にもいたというボツ話の復活。話がくどいのと衣が参加しない理由、
また各個人の力関係を吟味、なおかつ実際に牌を並べて考えるやたらと遅い筆の都合で
ランダム個人を予選からやり直すのは躊躇してたってだけ。元々漫画に出てる子だからな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:43:51 ID:Q3Hnp/kL
>>939
無い。この作品終盤に仕掛けると後でひどい目にあうから。特に咲包囲網から
抜け駆けしたのは不味い。あれで逆に包囲網が緩まって咲がとんでもない事しでかしかねない。
南浦の話もありそうだし、予想外にあっさり幕引きしてしまいそう。

大体、許せないのはいいけどかじゅが采配間違えた事にもなるからモモ勝っちゃうと不味いだろ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:44:16 ID:e1A+8OOz
>>938
> 本人は譲る気満々
> 大体部長の本気モードは髪の毛縛って中学時代の格好になるからわかり易過ぎ

なるほど、靴下脱いでいない咲も実はバリバリ手加減ってことですね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:44:44 ID:vW43pe0A
そういえば本スレで咲がSOA発動とか聞いたんだが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:45:11 ID:nLw78sgH
妄想垂れ流しすぎ、少し落ち着けよ

ステルスまこ だぞ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:45:33 ID:Q3Hnp/kL
>>942
いきなり言われてやる気を出す事になったけど咲間抜けだから脱ぎ忘れてそう・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:46:22 ID:Q3Hnp/kL
>>944
スマソwまこかよ!本選に進出してるのに存在がステルスなのかよ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:46:29 ID:fPGr3FyX
>>940
なん…だと…
それだとアニメに出る必要はまるで無かったな
あのおっさんとの話は消化不良で終わるんだろうし、
正直オリキャラとおっさんが出る時間を他のキャラにあててほしかったわ
弓野さんとか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:46:37 ID:e1A+8OOz
>>945
というか雑誌バレの合宿を思い出す・・・が靴下脱ぐだったら咲伝説が誕生するな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:48:32 ID:cwXmHxvx
(実力差が必要な)±0やっちゃった咲と不参加の衣を除いて、個人戦の順位がそのまま格付けだ
対戦相手に偏りがあるとか、手加減したとかの言い訳は聞かないぜ?
ゆめゆめ忘れるなよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:49:48 ID:A1vPq+pR
県大会の予測も飽きたんで咲と照について比較をしてみるか

【現在について】

・全中チャンピオンののどっちにプラマイゼロが可能
・全国区の怪物天江衣に勝利(但し、獲得点数自体は衣が上)
・カツ丼曰く「あれだけ牌に愛されている子を久しぶりに見た」
・県予選の個人戦第二ラウンド進出者相手にプラマイゼロが可能


・昨年の夏、今年の春の大会で全国制覇
 (自身初の三連覇という雑誌の記述から他にも全国制覇の経験あり?)
・カツ丼曰く「牌に愛された子供」
・西東京の決勝の相手が調整にもならないレベル

【過去の対戦について】
咲が上だったと思われる根拠
・家族麻雀でプラマイゼロができた

照が上だったと思われる根拠
・カツ丼、衣など相手に照のオーラを感じるとチビるくらい怯える
 (カツ丼に惨敗した際に姉を思い出す)
・加治木の国士槍積の可能性について姉を思い出す
 (照に国士槍積を喰らったことがある?)

【姉妹の関係について】
・別居中
・照が咲を無視している理由については不明
・照が東京に行く寸前まで仲は良好だった(ドラマCDの設定)


まあ、どっちが上にしてもSクラスの魔物姉妹である事は間違いない
あとプラマイゼロについては覚醒前ののどっち相手の方が難しかった
との発言から照が本気で打っていたのかかなり怪しい気がするんだよねえ
覚醒前ののどっちって井上に下手呼ばわりされるレベルだし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:50:32 ID:pvxwrWWf
>>947
俺はあれ地味にフラグに見えるんだよな
仲間なんて要らないと言う南場さんと仲間の助けを受けて全国出場を果たす咲って対比
この場合だと仲間の助け=部長の助けになってキャプテン敗退になっちまうけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:52:29 ID:e1A+8OOz
>>951
そのフラグは既に成立しているのでは?
咲は和の励ましを受けてやる気になったし
その光景を目撃していた部長もやる気になった
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:52:45 ID:Q3Hnp/kL
咲はお姉ちゃんよりひどいとかいいながら普通にカン!カン!カン!しちゃう子なのと
元々ちびりじゃないビビリっ子だから誰相手にもビクビクしてていまいち照についてわからんのだよな。
照も咲相手に数年前の私じゃないとか言い出しそうだし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:54:18 ID:fPGr3FyX
>>951
なるほど
確かにそれだとストーリー的に納得だ!
キャプテンはみはるんに助けてもらうんだろ、予告にいたし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:54:42 ID:Q3Hnp/kL
>>951
南ちゃんは弱い仲間はいらないんだぜ。咲ちゃんの仲間は一部を除いて全国クラスなんだぜ・・・
和や仲間という心の支えを見て私も本当は・・・みたいにはなるかも知れないが、おっちゃんに引き取られた
事情があるからあんまりそこらへん掘り下げ辛いだろうな。おっちゃん反省しまくりだったし。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:56:49 ID:e1A+8OOz
>>955
一部を除いてワロタw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:58:49 ID:pvxwrWWf
>>952
現時点での独走っぷりといいどうにも咲大逆転劇の出汁にされる絵面しか思い浮かばないんだよなあ
穿った目で見過ぎなんだろうか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:07:02 ID:CsIhZ1FO
10回戦開始時にキャプテン+245(9回戦1位+26)部長が+140(9回戦2位+7〜+14)、
残りの二人は無名でキャプテンと部長の双方が30000点だとする。
部長が親のときに親の役満を直撃すると、キャプテンが-48で+197、部長が+68で+208
と逆転することができる。

例えば、部長がスッタンテンバイしていて上家からの当たり牌を見逃したら、
山越しのキャプテンが振り込むことは考えられるだろう。

そうすると残りの2回戦で2位の和は+28以上、3位の南浦は+56以上、4位の井上で
+63以上必要になる。

残るは咲だが、モモから嶺上開花責任払いの数え役満をあがって+161とすると
+37以上が必要になる。3位の南浦と対戦して勝てばクリアできるだろう。

という可能性も考えられるので、100%ないわけではないと思う。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:14:57 ID:TLPSAl+T
咲との対戦でここでトップを取らないと目がないという発言が出てる。
つまりあの3人の内一人しかトップ3に残れないってこと。
キャプは和にトップから落とされても4位以下ってのは無さそうなので
部長は順位ではおいつかないが一矢報いてやっぱり強かったわとかいって久の
顔立て用や和の手堅さアピールに使われそうな感じ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:16:34 ID:DZp6MSuq
あと2日で答えが出るというのに熱心な奴らだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:20:07 ID:VOjPbUbZ
>>950
ドラマCDは持ってるが
とりあえず宮永家別居の理由は夫婦の問題で
照と咲は関係がない。
あと姉妹は別れると決まった時も仲がよく(咲はまだ事情がわかっておらず、
照が故郷との別れを惜しみつつ咲を激励してる感じだった)
プラマイゼロに怒ってるとか、恐れてるとかは全然なかったな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:23:53 ID:f2aNQWnU
個人戦全国行きの三人は、キャプテン、和、咲が全国と考えるのが順当かと思うが
四校合同合宿やるんだったら、全国行かない高校を誘うのは気が引けると思う。
そうするとキャプテン、かじゅ、とーかといった清澄個人戦選抜なしの方がしっくりくるんだが、
ここから和が落ちるとも考えがたい気がするので、前年全国経験している龍門渕が今年は
他校に譲ったことにして、キャプテン、和、かじゅの三人が全国で、龍門渕が合宿に協力する
という筋が一番おちつくかとも思った。
咲はここから個人戦まで獲ってしまうのは、勝負をなめすぎている気がするので外したい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:25:06 ID:DZp6MSuq
譲るってなんだよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:27:44 ID:TLPSAl+T
>>962
合宿を提案するのはとーか。とーかの主目的は衣。衣は池田と咲とかじゅを気に入っている。
母性は高いけど人に遠慮するというのをあまり知らないとーかは普通に落選高も呼びつけそう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:29:30 ID:TLPSAl+T
あとは和、キャプ、咲の3人が決まった後に今年から新設された推薦特別枠とか言い出して
能力者のモモやとーか達が復活してくるというアクロバットもありえる。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:32:34 ID:VOjPbUbZ
やはり3人てのが少ないよな…
でも全国行ったらまたキャラも増えるし
これ以上連れてはいけないか…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:32:55 ID:DZp6MSuq
>>964
来年池田はまた言われるぜ
「去年の衣と戦ったのか?」
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:34:21 ID:Fd8qx6qJ
正直モモはもういい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:37:22 ID:9X2Tgm0/
>>958
そんなことができたら部長は咲・衣と同等以上だと思う
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:42:46 ID:9X2Tgm0/
ついでに

>例えば、部長がスッタンテンバイしていて上家からの当たり牌を見逃したら、
>山越しのキャプテンが振り込むことは考えられるだろう。

役満上がれば全国に行ける状況なのにわざわざ見逃して
振り込んでくれるかどうかも分からないキャプを狙い撃ちにする理由もないw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:43:02 ID:u9Cp4Ohr
負けても合宿に参加する可能性で言えば
鶴賀は誰かが全国へ行かないと難しいかなあ

風越は部長から誘われればキャプテンが断るはずがないだろうし
モンブチは衣が「ののかや清澄の大将」と遊びたいと言えば
全国に行く行かない関係なしに来ると思う

まあ希望も込みでキャプテン、和、加治木と予想しておこう
ただこの面子だと全国で照や神代に勝てる気がしないけどw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:44:19 ID:yozV8ASl
>>966
増えるっていってもたかがしれてるだろ
どーせ決勝まではとんとんで省略していって決勝で強豪2校と闘うだけだろ
モブ校まで細かく描くわけがない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:46:27 ID:ikdpOnt/
白糸台のムギはかなりのレベルであって欲しい。
無理矢理ねじ込むとここでいうSとAの間くらいかな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:54:24 ID:cdiNl56R
次スレはマロンの使おうぜ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1251863908/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:58:44 ID:yozV8ASl
さすがにAはあるんじゃないか
決勝で大将してたんだから龍門渕の面々よりはさすがに強いだろ
まぁSだったら勝てんようになるからちょうどSとAの間か部長ぐらいだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:33:52 ID:re/Kz+ra
>>974
一人で自演してればいいよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:38:19 ID:cdiNl56R
>>976
頭大丈夫?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:40:27 ID:xgjZB0Zg
モモはあの場面仕掛けて正解だよなあ
じゃないと現在の順位的に逆転は望めない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:47:42 ID:aXiFGBlH
>>971
鶴賀は唯一清澄とまるで接点がないからな

個人的には咲が落ちる展開希望
咲が個人戦に出たところでどうせ照・神代以外じゃ相手にならんのだし話がつまらなくなる
魔物勢は全員団体戦に押し込めて個人戦は非魔物最強決定戦の場にして欲しい
よって通過者はキャプテン・和・部長(かじゅでも可)と予想、ってか希望

あと和VS部長はどこかでやって欲しい
和は部長のスタイルに真っ向から難癖つけた唯一のキャラだしw、この二人も序列不明だからどっちが強いのか興味がある
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:56:27 ID:X3t2TNtd
さてうめますか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:53:29 ID:fbivPuX0
もうここまで来たら最強能力者に時間止めれる奴出てこないかな。
咲がそのからくりに気付いて車輪眼発動させて幻術にはめて振り込ます。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:17:15 ID:TLPSAl+T
咲「どうしよう!見えないよ!こんなのどうすれば!フリテンしちゃう!」
和「カンさえできればあがれるんだから関係ないでしょ!」
咲「そっか!ポン!カン!リンシャンカイホウ!」
部長「さすがにトイツからポン→カンの流れは防げないなー」
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:22:55 ID:ikdpOnt/
ハンゲのたまにするけど、酷いな。リンシャンのリの字もないわ。
あと、配牌が良い時は周りも配牌良いな。ネトマのシステムって全部こんなんなん?
天鳳とかは本格的に見えるけど、なんかネトマって打たされてる感あるな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:44:47 ID:TLPSAl+T
>>983
まず、まともな乱数を組めないプログラマーが多い。
次に山を作らずに残り牌をランダムに配ってるだけの事も多い。
AI作ってもイカサマしてたり、特定の順序で適当に手役そろえるだけで
麻雀やってないなんて事も。したがって偏ったりし易いので相手の手を
読む練習とか河を見てどうするかの練習的な一面が強い。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:00:50 ID:2JE29ZqX
ネトマやってるとデジタルを信じたくなる
現実の麻雀やるとやる気で何か変わるというオカルトを信じるようになる
不思議!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:06:33 ID:iG9s8xKZ
>>983
【しすてむ】ハンゲーム麻雀3【システム】2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1191154818/
天鳳はクソすぎるだろ48th
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1252026162/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:18:28 ID:bjDNG7zr
AIのレベル調整はイカサマするのが一番楽なのさ
雀力で和了率、放銃率の調整するのはめんどいからな
麻雀漫画のキャラも同じようなもんだ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:58:41 ID:ZyUKV5gi
>>983
相手がリーチした直後に自分も聴牌することが多いので
「次の牌がきたらリーチ」みたいに咲の気分を味わえるよ

こんなのに必死になってネトマ最強を目指してるやつってなんなの?


あれ?どうしたの?のどっち目が怖wrうぇtrf
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:08:08 ID:iG9s8xKZ
現実のネトマは「流れ」を人為的に演出しようとしてるから、デジタルとは程遠いけどね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:16:36 ID:kStZDCPQ
なんだこの流れ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:48:36 ID:yA3z+wfb
牌譜見れるゲームって大体システム厨いるよね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:03:41 ID:XNG9u3nE
キチガイ隔離スレじゃん
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:14:41 ID:cdiNl56R
テンプレすら読めないからな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:32:22 ID:cwwrtXIO
>>970
次ぎスレ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:42:20 ID:f2aNQWnU
咲-Saki-強さ議論スレ 拾玖荘目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1252726836/

たてたよ。テンプレよろしく
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:08:27 ID:cdiNl56R
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:38:39 ID:IPtMZJDZ
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:39:19 ID:IPtMZJDZ
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:40:06 ID:IPtMZJDZ
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:40:47 ID:IPtMZJDZ
1000ならまこ優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。