しゅごキャラ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
しゅごキャラ!に登場するしゅごキャラ(卵から生まれるあのちっこいの)全部を扱うスレです
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:40:09 ID:FReOSau+
今更立てるスレでもない気が…
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 05:03:01 ID:iqmiA8jJ
 'i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::;::::::::::::::::;:::;::::::::::::::::ノ          ,. -‐''"____;;;::::-‐::::::::::::::::::::::::::::::::`::::ヾ:',
ヽ'!::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:iヽiヽ:::::::::ノノノヽ:::::<´        ‐'"´ ̄ ̄  ,.- '"´.::::::: .: :: :: : : : : ::::::::::::::::::::::::ヽ
  !ヾ:::::::::::::::::::::::::::,イ二ニニコヽイ-,'ニコ'!::;l'|:)             ,.-'´.: . . .:  . .: .: : .:::..::::::::::::::::::::::::::::::::::',
 ヽ:::::::::::::::/ヽ::::/  '"て)ヾ, r''≡= l:ノリ'             /::::/: .: ..: .::.:::: .:::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  ヾ,、:::::::l ヘ,l:::l   ‐'"   |`丶  l/              /::; ィ:::::: .:: .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
   `ー--;:ヾリ:::::`;;イ////、_ ,)//// !ーノ            /::/ /::/:::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::;::::::::::::::::::::::',
      ヽ:`'::::::_;イ  ,___    /シ´           /'´  /:/j::::::::::::l::::l、:::l::::l:::::::::::::::::l;:::トハ::lヽi::::::::::::::::::::',
      /::::rニ-‐'  丶---'  /-'´               ./:/ l::::l:::::::::;:::l_ヽト、ト、:::::::::::::lヾT''リ〒l::::::::::::::::::::l
    、_i'ソ:::::| 、ヽ、    ̄  ,.イ;`i               .〃 l:::::!:::::::::ヽirT_フ〒\:、:::::l  ゞ‐'‐ l/l::::::::::::l}::!
    ー-'イ:|  ヽ  `丶 --'  |ノ '              /   .! ::;l::::::::::::', ‐''" ̄  ,`ヽ::',////// j:::::::::::::l:;:l
    ,. - ' ´ '   \  ヽ.   /  ト、                  l ::ハ :::::::::::ヽ///// 、   ``     j:/:::::::::l::l`
_,. ‐'´                 `ヽ、              l.::! .l ::::l:::::::トヽ    ..       /´!;:::::::::!リ
    ー-----  、. _       _,,. `ヽ、           l:l  ';:::ハ::::::ヽ    ヽ ̄`/   '/::::/:::::::i
     ''"        ``丶  . '"       `ヽ 、        .l:l  ';:l ヽ、l';:丶、    ̄     //l/,/ '´
   ;              、         、  ヽ        リ     ヾ`';:lハ`ヽ ___ / イ  ノ,.イ:/ ′
                   ,            i   ',          / Y´゙}::::_}  `'' ´     {:
   ,                  l          |   l,      __,,..j {  l´ '         `'' ̄"ー ,,._
 ノ                 |          l   l      / ,,.. -‐'′{}  \ ヽ              `''−- 、
..                    |          l   ,l,   /  〈  ヽ,. -‐''"´  ヽ   -‐――――          \
'7ヽ、                  |         /  ,| ̄ ̄{   } {´ _,,.. -‐   {                       ',
-―――――──-―――――──-―――――┴    `−-、て_`´  ̄`ヽ  }                 }         }
                                       `-ニ=='  ̄`'' −―――――──-┴─――─‐┴
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 08:40:30 ID:B6znSv5w
いや、これ以上キャラスレを個別に立てるわけにもいかんし討ち死にするだけだからな
>>1大義であった、しゅごキャラたちの中から一匹を選んでモフモフしていいぞ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:23:27 ID:PRiqd6Jj
>>4
ランちゃんは俺のヨメだがな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:14:41 ID:6o7Wrcxb
最近アニメにマンネリを感じるのはあむちゃんだけじゃこんなに長くアニメが続くことはなかったって事を再認識するべき時が来たからなんだよ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:05:45 ID:bhhKJjZ6
3期もあるよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 05:19:37 ID:Yv8HNVJv
ダイヤもまだ仲間入りしてないしね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:13:15 ID:m5fybzVP
スノッペ……
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:57:44 ID:T3NWyDlB
書き込み無さ過ぎね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:42:25 ID:Fnhkl4+0
そらスレも落ちるわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:12:50 ID:oIcTOhjX
スレが落ちる前にランちゃんはもらいますね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:24:40 ID:W9l8byk4
じゃあ、スゥもーらい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:25:11 ID:W9l8byk4
そういえば、ランとスゥがやってるラジオがあるな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 05:45:31 ID:84E1WkAT
今回のスゥちゃんは久々に良かったわ。
スゥちゃんはやはり先生との兼合いが一番いいわ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 05:53:21 ID:84E1WkAT
過疎ってほとんど見られないだろうけど、
俺のお気に入りのひとコマ貼っとく
ttp://ranobe.com/up/src/up390149.jpg
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:21:17 ID:BEhGViRM
てまり復帰が嬉し過ぎる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:49:35 ID:21q671aq
>>16
(´;ω;`)二階堂チネお……
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:44:08 ID:ltB2tw0H
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:11:59 ID:i5zvy4l8
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:59:36 ID:rKZgSHMx
(*´Д`)スゥちゃんマジ天使
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:49:50 ID:TlzJdpsZ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:52:18 ID:rm0+efQI
今回キセキがミキ達の前に立って楯になってたよね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:02:24 ID:F7/tAZUs
(´;ω;`)3人とも生まれてからまだ2年ぐらいしか経ってないのに
いくらなんでも消えるの早すぎ………カワイソス
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:30:51 ID:hO1pOSU+
>>22
お前犯人か
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:38:34 ID:cvvHJFIM
>24
どういう意味だ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:21:28 ID:63dWkAA2
>>26
原作の最新話参照、でいいのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:24:44 ID:n9c3VwKD
>>25
俺ならランちゃんだけ持っていくわ
他はイラネ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:21:27 ID:B4+D8asj
スゥさんうちこないかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:39:28 ID:m/+/ZxEU
>>26
(´;ω;`)>>22のネタバレのことだよ
あむちゃんがなりたい自分を見つけたことによって
ランミキスゥが消滅しちゃったんだお
3127:2009/09/11(金) 22:37:40 ID:rvLdAQTC
>>30
お い 馬 鹿 原 作 バ レ や め ろ
俺がぼかした努力を無駄にすんなww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:24:48 ID:XWelNP5o
>>31
(´;ω;`)君を巻き込んでしまったことを、本当に………




(`・ω・´)すまないと思っている!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:05:42 ID:Hi3+5Opa
今後はダイヤもレギュラー入りするのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:03:40 ID:O8JsrMjw
三人で力を合わせて倒す
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:58:43 ID:X5RqK8Bc
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:04:03 ID:9qeKLyTq
>>34
倒してどないすんねん!ビシッ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:53:16 ID:rtpmRmwf
どきっが終わったらしゅごしゅごーも無くなるんだろうな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:20:44 ID:L52ll8Ih
>>37
しゅごしゅごしゅごーになります。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:09:40 ID:3GsJEEFZ
どっきどきとおおかみかくし、放送期間被りそうだな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:22:24 ID:r+MaPbk6
>>39
おおかみかくし、放送するの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:22:22 ID:ZLOVcZ/r
>>39
桃種がキャラデザやったゲームか、ありえねえだろwwwwww出たばっかだぞwwwww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:54:27 ID:/j7rakDm
おおかみかくしはアニメ化決定してます
公式発表されたのは発売時だけど
実際は、ゲーム化企画でたときから、アニメ化決定してたんだろう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:28:36 ID:Bkr8Bogr
ヨルたんを愛でる人は自分以外にいないのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:18:32 ID:iexX4zMm
>>43
待たせたな、相棒。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:53:07 ID:rCALwYQw
ヨルは口の中に入れてペロペロして可愛がりたい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:52:21 ID:sLQ8lr6M
ランちゃん以外興味無いわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:07:48 ID:QZe/54vq
スゥさんのラジオがツボ過ぎる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 05:14:02 ID:4M3v9ynW
イルを好き過ぎる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:38:55 ID:4zBTXJdg
エルでぃすの
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 05:48:59 ID:BRwtDj1i
やはりランちゃんがいちばんかぁいいな
ttp://ranobe.com/up/src/up397216.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up397217.jpg
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:58:15 ID:Y5wku91P
ランちゃんのおぱんつのシミ部分を口に含んでジューッと吸い上げたい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:23:43 ID:1uR7WrpW
3期にもなれば慣れてきて、ランも阿澄佳奈化してくるに違いない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:34:21 ID:7h9zl9A+
それにしても、カニが気になる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:43:06 ID:enck5JrZ
阿澄は何を演じても阿澄だ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:33:23 ID:VTlu72ao
ランちゃん、俺のとこに嫁に来ないかな・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:24:57 ID:FKHs9c+l
ランちゃんのおまたにオレのちっさいおちんちん入らないかなぁ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:51:42 ID:1uR7WrpW
尿道にスゥさんのおててを突っ込んで貰う
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 03:04:44 ID:VLV8y1PO
てまりって付いてるの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 05:36:18 ID:ty+be7da
基本的にしゅごキャラの性別は持ち主と同じだけど、
てまりってなでしこの「なりたい自分」だろ?
「女の子になりたい」って思ったのであれば、
てまりも女の子じゃないといけないように思える。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:01:49 ID:b04/uVOC
オカマじゃね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:40:32 ID:Bjtz6uiC
前期てまりと後期てまりは性別が違う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 05:40:47 ID:i+3YJpdg
人類の夜明けだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:06:28 ID:/DyCzL/E
明日が楽しみだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:39:17 ID:LKhB3U0L
てまり以外には満遍なくセリフが割り振られてたな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:39:35 ID:LkOyb1O9
今回もランちゃんかぁいかった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:53:28 ID:0+wMMQ8l
どっきどきはアニメオリジナルっぽいから当面心配はないか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:21:57 ID:LnC+9MJv
>>66
2期も途中オリジナルじゃね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:20:23 ID:roRvo4xz
オリジナル部分はスカスカだけどな、この作品
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:35:03 ID:iYZNL+DC
桃種漫画のキャラは
とにかく性格からしてかわいいから
どんな話でもかわいいからおなかいっぱい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 03:55:48 ID:m3sigdel
バトルもかなり楽しんでみてたぜ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:12:27 ID:R7LjjpGD
ランちゃんかぁいい・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4019326
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:15:37 ID:2iIzQ9zN
ダイヤ出そうだな今日
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:19:38 ID:QHuJJkCD
しゅごキャラパーティ見た

今日もランちゃんはかぁいかった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:31:05 ID:SK3zT9G4
毎度思うが×たま&×キャラって、無理無理言いながらめっちゃ活発だな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:18:27 ID:Rv4sjGxc
歌唄スレッド沈んでるんだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:06:50 ID:nN3KyGdy
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:36:54 ID:tjQA/W06
今更ながら2話見た

ランちゃんらぶらぶちゅっちゅ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:10:09 ID:g1vnzLN5

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
          /            \
        /           /\     \
       /         /    \    \
        |  /       (    _ノ     |
        |/        `フ 「       | ボクだよぉ!
      /        ,.ィ く___ヽ       /
    /_ _ _ _, .イ.:/ / \.:.:\     /
      |.:.:.:ハ `ヽ \|/  _  |.:.:.:.:.〉 /
      |.:./.:ハr=ミ    ´ ̄``|.:.:.:/∠__ __
      |/l.:.:.:ハ             |.:./      /l⌒)
       l.::/(⌒ヽ _⌒ _ , .イ |/ ____, イノ¨´
       l/ `¨´ヽ \ ̄|\  /.:::.:|     \
               ̄|\|  ヽ/ __」      |
                  〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:./      ノ
               //l ̄ ̄\/`Tフ「 ̄
                L___ノL_ノ ハ
                \_/⌒V⌒L_ソ|
                  |Xノ /  Lノ
                  L_ノ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:13:01 ID:IR1Fua3K
イーアルサンスゥ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:23:06 ID:cQibSvQr
スゥ増殖に爆笑した
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:43:50 ID:g1vnzLN5
スゥスゥスゥスゥスゥスゥスゥ〜
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:41:43 ID:G6c/Fvm+
>>80
スゥ増殖したのか
じゃあ一人くらいお持ち帰りしてもいいよな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:40:48 ID:fO+nd2Wg
ランちゃんが増殖したら1匹欲しいです
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:53:15 ID:htNDJcXP
いつの間にかミキに新規のアニメの仕事が入ってた
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:14:17 ID:o8Dn+sG8
【イベント】阿澄佳奈トークイベントin立命館 秋だ!祭りだ!あすみんだ!! 11/7開催
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1255481966/
【イベント】豊崎愛生ソロデビューシングル『love your life』発売記念イベント11/3、11/8開催決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1255481650/
忙しそうだなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:20:12 ID:v6sXh715
>>84
くわしく!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:28:48 ID:v6sXh715
歌唄に存在を忘れ去られる、が
ケチョ子が忘れず粘着する

不幸、相乗効果
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:29:30 ID:v6sXh715
>>87は誤爆です
失礼しました
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:11:03 ID:5PHZnJLE
プリンセス・ミキ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:23:31 ID:0fcr1u2T
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:23:49 ID:Io3UOiQw
まめっち:釘宮理恵

くろまめっち:加藤奈々絵


(´・ω・`)ほほ〜ぅ………これは興味深い!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:50:11 ID:cNKv98VT
明日はイル・エルも出そうですよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:00:17 ID:v0ncFEim
やっぱりイル・エルは可愛いな!
何かスゥを飛び越してミキにまた出番が回ってきたけど
ここまで厚遇されてると何か怖い
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:00:45 ID:EwgQoaVZ
3話見た。

ランちゃんフィギュア欲しいです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:30:19 ID:4tZOj4Oa
しゅごキャラと対応した人間グループが何セットかあるけど、
どの場合もスゥさんの人が可愛い
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:09:38 ID:z5NYyENw
これからはペペとナナについてもこちらでお願いします
97いくと:2009/10/21(水) 23:38:17 ID:zHZGIhod
しゅごキャラのきせかえあったお\(^o^)/
http://satelight.jp/
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 06:43:27 ID:BrVzKSNM
>>97
( ・`ω・´)とっくの昔にダウンロードしておるわ!


(´・ω・`)でも、待ち受けは見られたら恥ずかしいから設定してないけどね
電池アイコンとアンテナアイコンだけ着せ替えさせてもらっております
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:45:21 ID:G7rOfSnB
保守
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:47:18 ID:G7rOfSnB
私、日奈森あむ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:26:53 ID:Z4zeIEU6
今、しゅごキャラのみなさんと合コン中なんだ。
で、合コン会場から書き込み。
ピンクの子は明るく元気で、緑の子はほがらかで
話してて楽しいよ♪

青色の子が、さっきからモジモジしながら、こっちを見てるんだけど
どうすればいい?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:55:47 ID:y1KisBST
>>101
だいたいわかった!殴れ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:07:46 ID:tbvEm0gQ
緑の子はさっきトイレに行った筈なのに目の前にいるし、
なんか向こうのテーブルにもいるような気がする
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:47:47 ID:RMhDjegh
ボンジャー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:22:01 ID:H/Y2oP0c
ボンジャー!!

ぷっちぷちのスゥは何かがおかしい・・・
もちろん、いい意味で・・・w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:41:07 ID:B7tv/nq5
てまりが可愛過ぎる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:57:34 ID:IuqupYEc
グラサンの長官はサンバルカンだな
丁度赤青黄三人戦隊だし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:18:46 ID:3bD6wpEB
ぷっちぷちに他のしゅごキャラも出るといいな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 04:43:14 ID:8GCB8FhA
スノッペとかゲストで出た子は再登場する可能性は有るのか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 20:28:48 ID:jRx5vBhc
ちゃんとソフトには収録されるのだろうか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:28:40 ID:iZY/jSA7
ぷっちぷちは「どうにも止まらない!」と「南南西にカニを置け!」
というタイトルなので
パロディ満載になりそう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:27:42 ID:Jb9QR6yg
スゥさんのポジションがおかしい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:21:56 ID:m+qYGywz
光井愛佳かわええ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:01:11 ID:iXxVGzPM
ミキはいつから天才になったんだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:45:20 ID:f3rqpZCa
>>109
スノッペがでたらレールガンごっこできるな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 04:32:37 ID:PmhfvYE/
ラノベは読まないから知らないな。
何、漫画だって?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:23:32 ID:nDrbrjBK
>>114
勉強運占い2回ともトップだからね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:54:33 ID:0Prw4GCo
知力72ですよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:58:44 ID:hOb7mTlW
>>101-103
トイレの中から
「ですぅ〜♪」ですぅ〜♪「
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:01:01 ID:hOb7mTlW
>>101-103
トイレの中から
「ですぅ〜♪」ですぅ〜♪「ですぅ〜♪」
…って、延々と声が聴こえてくるよ・・・

こわいよおお〜〜〜
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:38:36 ID:qp4eRHzM
クスクスの笑いが止まらなくなったのは
明らかにスゥの料理が原因

イルとエル見られて良かったなー
アミュレットデビルとエンジェルも又見たいぜ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:43:23 ID:fwoy/B4p
生首ミキはゆっくり
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:46:39 ID:N173Ntz+
ペペとてまり&リズムが出るとは嬉しいな

しかし最近ランミキスゥの暴言がますます酷くなってねえかw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:09:54 ID:ECYLAAuL
ヨルは隠し撮り趣味か?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:45:25 ID:Tse3Oi8U
>>124
けしからん!


あむちゃんのはないのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:27:49 ID:uHDLUMfJ
あの隠し撮り写真ばれたらイクトにお仕置きされるな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:17:52 ID:7nN6GzY5
ボンジャー4人目が
しゅごアイアン、ヨル。

5人目は誰だろう?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:43:42 ID:TH4jZWFm
何でぷっちぷちはパロディ満載なんだw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:00:49 ID:8lHIZMOz
ファービーネタやってほしいな
桃種作品といえばファービーネタだからな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:05:50 ID:CzyB9amk
>127
キセキだろうな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:49:23 ID:wuBgeQhq
>>130
しゅごゴールドだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:37:47 ID:/+ukk0LB
http://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1259975277940.gif

ワクワクダイヤさん可愛すぎゅりゅ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:07:53 ID:hyibofsw
歌唄よりエルの方が出番が多い事に気付いた
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:27:59 ID:zrFjCMkz
実写のダイヤの子についてはどう思われますか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:59:52 ID:0zp3xble
>>134
テレビで見ると結構かぁいいじゃん。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:02:44 ID:0idSK2th
光井愛佳ってスゥ担当?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:59:45 ID:uSwoFgT7
花音ヲタを敵に回したな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:45:48 ID:4QOv+TAM
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 18:00:55 ID:wRoY1qKH
イルがついに登場!
あの半裸で登山したかと思うと何か笑える

ランはボンバーをイヤイヤやっていたのか
そうは見えなかったが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:47:41 ID:J6XxodWQ
>>139
ランミキは最初からノリが悪かった
スゥ・・・長官に無理やり乗せられてただけだw

ダイヤは最初からノリノリだったなw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:53:48 ID:+EXsIDOp
キセキって意外と体力有るのかな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:32:47 ID:d1n0GEJc
>>140 >>127 「しゅごボンバー!」の
番組を盛り上げるために 
新キャラ配役
スゥ→しゅごフラワー(緑・5人目)
キセキ→2代目長官
てまり→しゅごストーム(紫・6人目)
リズム→しゅごブリザード(藍・7人目)
ダイチ→しゅごグランド(白・8人目)
ペペ→しゅごクラウディ(桃・9人目)
クスクス→しゅごオレンジ(橙・10人目)
イル→×たま軍団幹部
エル→×たま軍団幹部
ムサシ→長官補佐
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:52:10 ID:WK9PMLtQ
   ラン
 ↓   ↑
スウ → ミキ

3すくみ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:20:16 ID:zspWbAT+
スゥとクンとミキだとすくみ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:41:31 ID:91ITWnON
ぷっちぷちが本編になりつつある
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:21:39 ID:b8X9Cf6q
次週の伊藤かな恵の超ラジに岡本信彦が出演するそうだ
井口裕香も出るが しゅごキャラ的には端役だったから言う必要ないかなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 10:56:13 ID:umRueyeE
あむちゃんの水鉄砲の構え方が様になっていた件
傾け過ぎだけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:21:26 ID:PiyN23/d
今回のスゥは格好良かった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 06:45:33 ID:Fft/Mln3
亀だけど今回の話を見てたらあむちゃんていいお母さんになるなって思った
あの二人の寝顔は可愛かったな、すっかり心が癒されました
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:20:59 ID:qdEla28K
>146
それ来週だった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:35:42 ID:jHxUtvyG
MerryChristmas!ダイヤ♪
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:28:06 ID:wFrVglkI
今年はクリスマスや正月の話はやらないんだろうか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:00:44 ID:UDQVj9Qa
ペペ&リズム&クスクスが
セリフ無しの鬱憤を晴らすがごとく暴れ回っていたが
それ以上に、人身売買を承認し
二股を肯定するミキが印象に残った
ランとダイヤは後押ししてるし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:43:20 ID:TTdEDHBy
>>152
劇中は永遠の3月ですから
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:43:32 ID:sSfih/7i
>>153
「リズムやクスクスをお付けします」というのは
最後のミキオチに繋げるためのものさ
あの話をお笑いの世界と考えればジョークの一種だな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:38:49 ID:dMUu1x7M
来年3月で「しゅごキャラ!パーティー」終わりそう
なかよしでもマンガが「大クライマックス」だったし、いやな予感
157火柴人:2009/12/27(日) 20:49:39 ID:m1Khxdcn
来年三月? あまり少し!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:23:53 ID:q3D/J7M3
Ubuntu 10.04が出る前に終了するのか・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:45:14 ID:21+TfUtw
今回新しいキャラが登場したな
名前は「ミー」か
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 13:32:15 ID:65Q9Y5cQ
Windows Meを思い出した
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:42:01 ID:/uZeITEY
あむちゃんとムサシと、第1話の冒頭に出て来た子の番組は中々盛り上がっていた
しかしムサシが近々再登場するかどうかとかは言っていなかったな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:41:53 ID:GfFLvbL3
ロケット団を思い出した
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:07:22 ID:iA6CH48Q
ムサシってぷっちぷちに出た事有るっけ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:55:26 ID:DFdFx+Dj
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ < ロケット団、遂に主語キャラにまで進出!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   < ここから全員Windows使用禁止
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 01:06:59 ID:Z2EIdvRG
今も伊藤かな恵と岡本信彦が動画配信番組に出てるわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:54:25 ID:Qqt1B9o6
Windows禁止てw 実質Unix系しか使えないじゃまいかw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 02:13:47 ID:LacpFXxn
あむちゃんのスレッドが完走まで埋め立てすら無かった事に対して憤りをおぼえている。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:42:59 ID:WS39NJEE
明日は大勢キャラが登場するかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:04:28 ID:wlk1Gqe3
素晴らしい
てまり、エル、イルまで登場していた!
本編に出演しなかったのが惜しいな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:45:41 ID:HDuMJSvo
殆ど用いられてないなここ
しばらく皆が登場するみたいなのに
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:34:41 ID:x5K74zcZ
かぼちゃワイン…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:59:36 ID:rILlOr5X
>171 エルだからってw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:15:28 ID:JhF5+7yS
エルしっているか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:33:54 ID:7onzUO8i
最近まで復活したかぼちゃワインが秋田書店で連載してたな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:41:15 ID:JhF5+7yS
ごとそんの中にLはラブリーが入ってる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:08:39 ID:eoSL8GC6
>>142 詳細 スゥは自ら長官を降りて2代目長官の座をキセキに譲る
5人目:スゥ/しゅごフラワー 緑・草木の戦士
6人目:てまり/しゅごストーム 紫・風の戦士
7人目:リズム/しゅごブリザード 藍・氷の戦士でストームとは双子の姉弟
8人目:ダイチ/しゅごグランド 白・大地の戦士
9人目:ペペ/しゅごクラウディ ピンク・雲の戦士
10人目:クスクス/しゅごシャイニング オレンジ・星の戦士

※ちなみにオレンジは、名前を変更して「シャイニング」にしました。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:32:11 ID:eq2s5PXj
>176
多過ぎw
その内にJLIみたいに支局が出来るな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 10:36:36 ID:p1RqC6Dy
キセキとてまり、リズムとクスクスの急接近を危惧するミキw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 02:14:36 ID:2UhY5dSa
最近てまりやヨルがぷっちぷちにだけ出演している
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:11:32 ID:YldiYrF7
しゅごボンバー楽し過ぎる
Σが待ち遠しい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:56:58 ID:eOfsYxsl
Σと聞くと、某大失敗OSが頭に浮かぶ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:14:22 ID:x0dYM3Sx
あれは陰謀だ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:24:23 ID:eOfsYxsl
俺はUnix厨だから他系統に移る気はないけどね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:28:41 ID:x0dYM3Sx
あのリモコンでエロいことしたい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:20:47 ID:dTJCgnTC
イルとキャラなりしたのって、何ヶ月ぶりだろう…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 11:15:09 ID:2+dHggtB
出来ればイルはあむちゃんとキャラなりして
歌唄ちゃんはダイヤになって欲しかった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:47:56 ID:ix4T8QBS
>>186
ああ、それは見たかったな。つか、かなり見たい。
これからでも遅くはない。ぜひやって欲すい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:04:26 ID:HgF3e1FP
12種類で全部かと思ったらまだまだいた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:33:06 ID:h/OhtKTN
しゅごボンバーのTシャツってどんなんだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:25:07 ID:NmMcI0Je
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:01:36 ID:7A32gsUT
正直やっつけだなー、と思う件について。w
紹介ページのスレタイは秀逸だけど。w

何より、しゅごボンバーの続きが見たい件について。w
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 07:36:35 ID:q8TFv5kt
OVAとして単行本の初回に付属します
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:47:39 ID:iT1hUWxh
今回のぷっちぷちも大いに笑った
通販お買い得だな まとめて購入するぞ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:53:18 ID:btTwtoIl
ぷっちぷちはもうコントだなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:06:29 ID:oRrDDaYC
先週の百物語はちょっと感心した
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:48:54 ID:y3gV0szA
百物語のぷっちぷちが本編に乱入w 

をいっ!!!  www
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:38:38 ID:FoL6DkQl
しゅごキャラって意味不明に押し倒しシーンになるのがエロゲーみたいで最悪だよね
ちゃおの漫画は意味不明に押し倒しシーンになるエロい漫画なんてひとつもないのに
子供に読ませたくない雑誌ってPTAの意識調査で
健全なちゃおが少女コミックに次いで第二位なんて納得いかない
どう考えてもエロまみれのなかよしのがちゃおより不健全だし

しゅごキャラ(なかよし)
ttp://69.65.40.219/4917/Vol%201%20Ch%203_NRFNO//Shugo%20Chara%20v01%20ch03%20pg114-115..jpg
ttp://69.65.40.219/4917/Vol%201%20Ch%203_NRFNO//Shugo%20Chara%20v01%20ch03%20pg116..jpg
きらりんレボリューション(ちゃお)
ttp://kuchimakase.files.wordpress.com/2009/05/kirarinrevolution_v01c01-16.png
ttp://kuchimakase.files.wordpress.com/2009/05/kirarinrevolution_v01c01-17.png
ウェディングピーチ(ちゃお)
ttp://69.65.40.219/3166/2_RRJNK/Wedding%20Peach%20v01%20-%20052.jpg
ttp://69.65.40.219/3166/2_RRJNK/Wedding%20Peach%20v01%20-%20054.jpg
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:26:57 ID:9vQzlnGB
ちゃお代表がウエピーって小学館の罰ゲーム、とか、

寸止めだからこそ、湯上がりの小学生の耳を噛む、なんてモロ出しな性コミ(少女コミック)には
あり得ないエロさがある、とか。

199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:26:43 ID:uV1YjL6p
【しゅごキャラ!】ほたるは高所恐怖症かわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1268544378/
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:52:10 ID:wwgkhHF7
翻訳本で擬音そのままってのもあるんだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:17:23 ID:RVnh06qq
なんか今週で終わっちゃいそう
なんて言った矢先に、ホントに最終回!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:27:00 ID:/GYP0m47
ぷっちぷち良い最終回だったな

本編の方は、しゅごキャラ的にはあまり良いとは言い切れなかったが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:19:33 ID:6N3GGvpj
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:31:28 ID:n7nhfEcP
無限ぷっちぷち
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:14:56 ID:buAH3A2E
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:22:09.60 ID:EDs7tsMz
PLANT DANCE

さあ始まるぜ SATURDAY NIGHT 調子はどうだい?
LET'S STAND UP ビートを感じるかい

ここは空飛ぶパラダイス 忘れかけてるエナジー
NOW HARRY UP 取り戻そうぜ

NO MORE WASTIN TIME まるで夢のように
何もかも流されてしまう前に

HEY!EVERBODY 光をめざせ
踊ろうぜ DANCIN ON THE PLANET DANCE
207 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/25(日) 16:44:06.73 ID:KKRWjIV5
手素手素
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:28:34.56 ID:doWk0kai
イクトに会いたい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:19:25.87 ID:dDEif3qs
本スレでは語らないの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:18:41.53 ID:9mMSi0AP
ロックマンX(1993年)



記念すべき第一作。スーパーファミコンで発売されていました。今のファンの中には初代の作品を知らない方も
きっとおられるのではないでしょうか?
ロックマンの時代より100年後の世界を舞台に描かれ、さらにロックマンのようにほのぼのした世界観ではなく、
バリバリのハードボイルドな世界が展開されていたのには、当時度肝を抜かれました。
ビックリマンもスーパービックリマンというシリアスなのが展開してた時期なので、時代的に
ゲームが子供の遊びから、大人も遊べるという時代へ変わる転換期に産声をあげたシリーズ
だったのだと思います。

ストーリーも重厚で、未来では、人間の言うことに素直に従う従来のロボット「メカニロイド」と、人間と
同じように物事を考え行動できるロボット「レプリロイド」が存在し、
人間と共存しているという世界です。ただ、人間的思考が出来るせいか、レプリロイドは時に
人間に反抗したり、犯罪を犯し、それら犯罪を犯したレプリロイドは「イレギュラー」と呼ばれ、
また、それらイレギュラーを取り締まるレプリロイド「イレギュラーハンター」も存在し、
イレギュラーはイレギュラーハンターによって処分された。
ある日、レプリロイド第17精鋭部隊の隊長「シグマ」が突然、レプリロイドの独立の旗を掲げ、人類抹殺計画を
実行する。
その優しさからB級でしかいられないイレギュラーハンター「ロックマンX」とクールな特A級ハンター「ゼロ」と
シグマの飽く事無き長い戦いの火蓋が、この時切られたのであった。

 



エックスはその優しさから自分の真の力が発揮されず、シグマの幹部「ヴァヴァ」に大敗を喫する。
しかし親友であるゼロに命を救われ、シグマの軍門に下った特A級ハンターを打ち倒していくうち、エックスは成長していく。
しかし、シグマの基地で再びヴァヴァと再戦。ゼロもエックスもヴァヴァに全く歯が立たず、
絶体絶命の窮地に落とされる。ゼロはエックスを助けるために、ヴァヴァを巻き込んで、自爆。
ゼロの死にエックスの怒りは頂点に達し、見事にヴァヴァを打ち倒し、後に、
イレギュラーハンター最強と謳われたシグマをも、エックスは打ち倒すのであった。

ちなみにこの時にはまだ、シグマが悪性のコンピューターウィルスである事は
発覚していなかった・・。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:07:18.45 ID:sJVvoy09
四年間ずっと海里好きだよー
なんだか寂しいスレやね…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:16:42.62 ID:qYgAk1fI
スーパービックリマンのアムルが悪魔になっちゃた展開は
フェニックスがかわいそうで泣けたな
ttp://www.youtube.com/watch?v=n4BAtowNCSg
ttp://www.youtube.com/watch?v=4gmr9oLGync
ttp://www.youtube.com/watch?v=pE38WqwrzxM
初代ビックリマンのワンダーマリアは最初から敵だからショックは
皆無だったのといい意味で差別化できてたな。
ワンダーマリアは最初は本当にただの悪役って感じだから後々ロココと
くっついてヒロインになってたのが意外性あって面白かった
おちよしひこのコロコロ版スーパービックリマンはアムルの代わりに
シルヴァマリアが出てきたけど読切り以外は敵にならなかったな。
打ち切りにならなかったら本編でもそういう展開やったのかは微妙だけど
シルヴァマリアはむしろ悪魔の血引いてるって理由で差別される展開が
哀愁漂ってて泣けたな。
ビックリマンは敵キャラを絶対悪扱いしてやっつけるだけの薄っぺらい
作品じゃなくて和解する方向に持ってくのが博愛主義的だしよかった。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 17:53:13.06 ID:++KW6Kvz
今年でアニメ『しゅごキャラ!』シリーズが放送5周年!!
ということでグッドスマイルとかから新作フィギュア出してほしいです
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:28:28.29 ID:jARphmiu
4期というかOVA希望
戻ってきた海里が見たい…
改めてDVD見るが良いアニメだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:11:16.67 ID:osuTrHbs
ジョジョASBとかクライマックスヒーローズとかP4Uとか見てたらさ、
しゅごキャラも格ゲー1本は出してほしかったと思う
てか誰がいちばん強いんだ?
最弱なら、ややとりまだと思うが、体力なさそうだし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:13:21.20 ID:M4SCZvWT
デスレーベルじゃね?戦闘特化だし
少なくともロワイヤルソードより強い
サムライソウルはブラックリンクスと同じくらいか?
ジャグリングパーティーは意外と強いイメージがある
というか、イクトや唯世も体力あるようには見えないがw

リアルファイトならグラビーやってた専務が強い
あと空海の兄貴もガタイがいいな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 12:49:27.11 ID:GCN8CF9D
>>216
誰が一番か言えないか、強そうには見えないからな
技の使い方次第ってことか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:11:51.83 ID:mUmFj5sE
使い方次第なら寧ろバトルゲーム向けじゃないか
ファイト前に「私の(僕の)ココロアンロック」ってフラッシュ入るとか

いつの間にかデジなかのコンテンツが変わってて悲しい…
しゅごキャラも過去の物なのか…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:16:49.23 ID:XCDK+y8x
バトル前の掛け合いとかも見てみたかったんだよね
なでしことなぎひこの同一人物バトル(Wとジョーカーのバトルかよw ちなみに超クラヒでできるよ)とか空海とイクトのまさかの義兄弟バトルとか
歌唄とイクトの兄妹ゲンカとかw

DSで出たゲームのサイトも閉鎖しちゃったね
2作目のサイトのキャラボイス面白かったな
祝日と誕生日では特別なのあったし
こういうのあってもいいよね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:34:51.96 ID:t4ODCfHr
そうなんだよなー
パスワード分からないから問い合わせたんだが
「当時のサイト情報は残っていません」ってさ…
ググって質問箱やらDSスレで何とか分かる程度…攻略本ぐらい欲しいわ

あー誕生日ネタ懐かしいな
毎日通って投票してた頃が懐かしい…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:39:43.14 ID:fDRvo/oN
>>220
この手のゲームのパスワードは、登場キャラに関連があることがパスワードになっているから、色々考えて打ってみると当たることあるよ

女の子向けは攻略本無しでクリアできるのがほとんどだからね、難しいやつでないと出ないね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 05:18:25.30 ID:nQZG/wNG
>>221
一作目は番号入力だぞ…

同じコナミの女児ゲームの
おとぎ銃士赤ずきんとかはまだパスワード公開してるんだよね
しゅごキャラより古いけどさ

あまり女児ゲームはしないから分からないが
他のゲームもヒント無しパスワード入力やたらあるのか…?
例えば「せいゆうにあいたい!」とか思い浮かぶだろうか…?

しゅごキャラは良い作品だったから、
少しでも多くの人に楽しんでもらいたいんだよな…
まぁ攻略本じゃなくて、サイトに公開しておいて欲しいよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:40:45.13 ID:2TUuBLnf
クラッシュビーダマン
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41pMtmePu2L._SL160_.jpg

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sontyo/20070207/20070207192528.jpg
20XX年 世界は未曾有の危機に瀕していた。ビーダマンを兵器として狙う闇の組織…その名も…暗殺組織『禍神』!!

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sontyo/20070207/20070207192654.jpg
迫り来る禍神の暗殺者達!第一の刺客!二丁流ビーダマンの倉木コドウ!勝負方法は『足場を壊し、敵の塔を倒す!
必人が負ければ愛機イフリートも二人の命も失う禍神流クラッシュタワーバトル』!この勝負、絶対に負けるわけにはいかない!

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sontyo/20070208/20070208161833.jpg
死闘の末、二丁流を上回る三丁流で禍神の暗殺者・倉木コドウを退けた必人!だが闘いはまだ終わっていなかった。
拉致された父親を取り戻す為必人は乗込む!

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sontyo/20070208/20070208152431.jpg
禍神の指導者にして偉大なる父君、タイクーン・シオウの膝の下で開催される、禍神後継者トーナメントへ!

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sontyo/20070207/20070207193655.jpg
父を奪われ、友を失った哀しみをマグナムイフリートに込め、その怒りを『禍神』に叩き込むか!?玉賀必人!

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sontyo/20070207/20070207193116.jpg
溢れる破壊衝動をリボルバー型クラッシュビーダマン・オメガバハムートに込め、その狂気を持って迎え撃つか!?荒崎キョウスケ!

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sontyo/20070208/20070208154714.jpg
勝負!!!

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sontyo/20070207/20070207193427.jpg
クリティカルヒット!!!
VS
バハムートゲルニカ!!!

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sontyo/20070207/20070207194206.jpg
果たして決着の行方は!?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:15:41.26 ID:12WFtKYr
夜が明けたら、Try to Fight!
未来に向かって..
熱く渦巻く 嵐を越えて..追い風に乗れ!

僕たちは、叫んでる。
見えない壁を感じて..
「旅立ち」を決めたんだ
時代、未来、信じて 輝く 勇気を!
無限の未来 Try to Fight! 世界に向かって
迫り来る影 いつか 乗り越えてゆける はずさ
夢を燃やして Try to Fly! 未来に向かって
熱く渦巻く 嵐を越えて..追い風に乗れ!
僕たちは、この街で
見えない扉 探した..
「情熱」が走らせる
自由、孤独、..どんなに 苦しい 時も!
旅立つ勇気 Try to Fight! 光に向かって
“一人じゃない”と いつか わかる日が来るよ きっと
夢の彼方に Try to Fly! 信じて向かって
遥かな道も 君の背中に 明日を乗せて
無限の未来 Try to Fight! 世界に向かって
熱く渦巻く 嵐を越えて..追い風に乗れ!
旅立つ勇気 Try to Fight! 光に向かって
“一人じゃない”と いつか わかる日が来るよ きっと
夢の彼方に Try to Fly! 信じて向かって
遥かな道も 君の背中に 明日を乗せて
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:47:43.18 ID:frxn/U7P
21世紀のジュリエット
作詞:織田ゆり子 作曲:工藤崇 編曲:岩本正樹 歌:氷上恭子、宮村優子、野村ゆかな

Don't give up 負けちゃいけない
勇気を出して

いつもトラブルばかりなの 世紀末な二人
ロミオとジュリエット 本当にloving

運命なんて 弱気が決めたまぼろしなの
どんな扉も開くよ 限りない未来へ
あなたの手で 勝ち取る愛こそ 希望

孤独の街に朝が来る まぶしい太陽を
あなたは連れてくる 新しい時代

数えきれない涙を ぬぐう救世主は
ひとりひとりの心に きっと住んでいるはず
笑ってごらん ハッピーエンドは そこに

運命なんて 弱気が決めたまぼろしなの
どんな扉も開くよ 限りない未来へ
あなたの手で 勝ち取る愛こそ 希望
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:35:09.23 ID:D/njiGpn
サイバーアップ!!! ※DVD1巻感想

結構ギャグシーンあったのね。あ、1話は既にみたので割愛。まー、サムライトルーパーと同じことになった。
 ・フェニックスは結構、愛すべきお馬鹿キャラだった
 ・草尾さんの声が若々しいのなんの
 ・助けるためなら重力ボールだろうが寒い山だろうが立ち向かう!
 ・ギャグパートのデフォルメ版が可愛い
 ・ティキと並ぶと映えるよね
 ・ティキの弄られぶりというか、図星突かれてばかりじゃね??
 ・サイバーアップ試してダメだったのをフェニックスに突っ込まれた時の赤面なんてねぇ
 ・龍凰斬格好いいよ、うん
 ・漫画版だとティキの刀だったけどね
 ・マジでツンツンだな
 ・アスカ、君は十分活躍しているさ
 ・たくましく生きるって所は特に
 ・その割にはフェニックスについて行っちゃう軽率さを考えると、ちょっと微妙
 ・アムル、スッゲェマイペース
 ・フェニックスとの会話はのんびり過ぎる
 ・そして二人の喧嘩は放置。順応はやっっ!
 ・吉報天女はアムルがハーフだって気づいたのかな?
 ・声優豪華ー
 ・郷里さんは素晴らしい悪役ボイスですな
 ・西原さんは子供の役多いよね
 ・ティキは何度聞いても堀川に聞こえる(おい)

石板求めて三千里  ※DVD2巻感想

喧嘩も多いけど少しずつ理解してきた??
 ・石板探しって重要な話の筈なのに、ドッジボールとかギャンブルとかギャグ入りまくっていて忘れかける
 ・フェニックスとティキの掛け合いは喧嘩も多いけど、ノリ良いよな
 ・クリスタル天使との再会で思いっきり泣くのも無理ないよな
 ・フッドは自分を守って目の前で死に、アジトは壊され、クリスタル天使は自分が殺さざるを得ないと、きついにもほどがある
 ・それも悪魔と融合しちゃったし、悲しいですよ
 ・この辺は漫画版で言うとアリババだよね
 ・ギャグシーンでのチビキャラ可愛い
 ・ロシアンルーレットのオチは読めた。弾入ってないと思ったさ
 ・番人可哀相になってきた
 ・金塊当たっただけで沈むなんてさぁ、欲張ってないのに!!?
 ・あー、そっかティキってまだ素性明かしていなかったよね

腹筋崩壊変装編  ※DVD3巻感想

あちこちで笑える要素があるんだから、別にシリアスでも気にしないんだけどなぁ。
 ・アムルの応援団長姿がかわいすぎる
 ・女装で腹筋大崩壊
 ・厚化粧はねぇだろ
 ・フェニックスの顔つきが漫画版だったら危ないけどな!
 ・CV草尾さんで良かった!!
 ・占いねぇ、んなもん結果忘れるっての
 ・重傷の二人とアムル乗せてトンズラこけるアスカの腕力にビックリ
 ・チャオとアスカの喧嘩で似た者同士と突っ込まれてムキにならないフェニックスとティキだけど自覚あったんだね
 ・何だかんだで仲良くなりつつある二人が好き
 ・つうか、いがみ合いすぎ
 ・地面割っても辞めないんかい!?
 ・地割れで「クマのぷーたろー」思い出した私って(×∀×;)
 ・ライオン怖くないフェニックスすげぇな
 ・本当にシリアスの時や泣き虫とのギャップ激しすぎ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:36:52.02 ID:D/njiGpn
逆作画崩壊理解  ※DVD4巻感想

唯一、記憶に残ったシーンがよりによってフェニックスのピンチ…。
 ・砂漠でばてるのは漫画版でもやったよね
 ・ディナス、てめぇ!!
 ・フォーカス眼鬼、うっさい!シリアスなシーンが台無し!!
 ・逆作画崩壊の21話はフェニックスとティキが別人に見える
 ・村瀬作画を思い出す
 ・フェニックスの限界は剣の切っ先を突きつける
 ・本当に泣いてばかりだった
 ・あれだけ傷ついてなお、デスザートの不意打ちからティキを守るフェニックスは凄いよな
 ・しかし、ティキはどこにフェニックスを縛るためのロープを用意していたんだ?
 ・ティキの試練は薬草さがし<砂漠の暑さ じゃね?
 ・あれだけ命がけだったフェニックスだったし、ティキも応じたよね
 ・ネモ登場
 ・分かっているからこそ余計意固地になっちゃうよなぁ、フェニックスも
 ・静さん登場
 ・ティキって一言多いよね
 ・おちょくられるティキとおちょくるフェニックス、うむ微笑ましい
 ・クリスタル天子の話で重くなったけど
ttp://blog-imgs-53-origin.fc2.com/s/c/a/scared01/3369425172_005s.jpg

 ↑縄の話。本当にどこから出したのさ??
ttp://blog-imgs-53-origin.fc2.com/s/c/a/scared01/3369425172_006s.jpg

 ↑こういうことがあるから、フェニックスって主人公だけどヒロインとか言われちゃうんかねぇ?

試練の日々  ※DVD5巻感想

どんどん話がハードになっていく。もう子供向けじゃねぇ!!
ttp://blog-imgs-53-origin.fc2.com/s/c/a/scared01/3218474458_002s.jpg

 ・そんな筈ないと涙を流すフェニックスと不思議がるアスカの対比が切ない
 ・ティキの時もだけど本当に優しい子だと実感する
 ・目の前で悪魔覚醒だったから余計ショックだったろうなぁ
 ・どうしても仲間を斬らない姿勢を一貫するフェニックスが大好きです
 ・ただ、それでティキやアスカがピンチに陥っちゃっているけど
 ・十字剣がぁ!!
 ・新しく手に入ったのより、十字剣のが好きだったけどなぁ
 ・生贄=フェニックス
 ・悪魔に狙われてばかりで休む暇ないフェニックス
 ・武器を失い、アムルの悪魔覚醒の現実にスランプに;;
 ・静さん、アスカ!毛虫の悪戯辞めなさい!!そして何事もなくつかむフェニックスの重症ぶり
 ・毛虫に突っ込みを入れないティキに笑いをこらえてました
 ・本気で「誰か毛虫に突っ込めよ!!」って思ったんだけどなぁ

 ・アスカ、アムルのサイバーアップきた!
 ・アスカのキャラソンは明るいので、アスカらしいよね
 ・防御に徹したスタイルのキャラって絶対必要だよね
 ・アムルのサイバーアップシーンだが、どこのセーラームーンだよ!?
 ・フェニ&ティキコンビは〆がウルトラマンだったけどさぁ
 ・必殺技のバンクのアムルは妖艶だし、結構きれいだった
 ・しかし、一気に老けた声になってね??
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:40:03.21 ID:D/njiGpn
おち先生、それじゃあエクスカイザーですぜ!!  ※DVD6巻感想

話も大詰めとなりました。
 ・ヘラクライストの元のデザイン、ださい!!
 ・おち先生の方が格好良かったけど、あれじゃあエクスカイザーだしなぁ
 ・ギガタロスはダイノガイストだし
 ・CV要望の気持ちはわかるが、それだと本当にエクスカイザーになるからストップ!!
 ・マーニャの声が西原さんに聞こえた私って本当にバカ
 ・フェニックスの事、本当に好きになったんだね
 ・愛情の差が激しいけど
 ・あれこれ手伝いしても裏目に出てしまうが、アスカとフェニのリアクションで笑いを誘った
 ・やっぱり剣を向けられないフェニックス
 ・これが切欠でアムルも天使としての心を取り戻すけど、ティキたちも大変だよなぁ
 ・サイバーテクターはボロボロだけど、髪は大丈夫なのが不思議
  ・前の話でちょこっと切られたけど、それだけだったもんな
 ・サラジンの動揺ぶりは凄かった
 ・見限られて、事実突きつけられてもデビルへの忠誠は覆さなかったんだよな
 ・意地を貫く姿勢は嫌いじゃない


こ…こんな終わり方を90年代前半にやったんかい!?  ※DVD7巻(最終巻)感想

感想もラストです。全部観て色々と衝撃的だという感想があるのは頷けたと思う。
 ・ハッピーエンドでもないけどバッドエンドでもない微妙なラインな結末でしたね
 ・フェニ達は神様になったって事?
 ・まー今でいうなら、『まどか☆マギカ』かねぇ
 ・本当に1992年の時点で結末をこういう風に持ってきた当時のスタッフは凄い
 ・デビルのラストに見せた笑みが印象的
 ・リトルミノスの一件はなぁ
 ・でも凄くツンデレだった
 ・マジェスティたちの倒し方が強引過ぎるけど凄いとしか言いようがなかった
 ・リトルミノスの最期がグロテスクすぎる
 ・そりゃアムルの叫びは尤もだよな
 ・つうかこんな映像、日曜朝8時半の子供向けアニメでやる事じゃねぇよ!!!
 ・本当に斬れない出来ないで泣き出すフェニックス
 ・だが、それがフェニックスだ!
 ・この時のサブタイトル考えると、斬らないで終わったんだから半分詐欺って感じた
 ・アノドを倒すときにOP流す演出は良かった
 ・アムルはティキの心配していないような感じで逆に「えー?」って思った
 ・アムルは髪バッサリだったのに全く切られていないフェニックス
 ・真っ先にティキを助けに行ったフェニックスだけど、結局のまれた
 ・回想シーンでフッド出たときは涙ぐんだ
 ・取り込まれていたとしてもフェニの事見守っていたんだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:12:03.83 ID:XuQPEZZh
消えないで 目が覚めた
暗闇に見つけた
この夢をつかみたい
迷わず I'm Believer

地下鉄に運ばれた
疲れきった心たち
何処へ向かうの
息をつく暇もない
毎日は眠っても
夢さえ見ない
もう諦めた 何て誤魔化してた
傷つく事を怖がらないで生きれたら

止めないで この思い
あなたには感じる
情熱を伝えたい
このまま I'm Believer

街角に響かせた
足音は消されても
ここにいる事
誰かのためじゃなくて
自分のため 
自由になれる
今をためらわずに進む

消えないで 目が覚めた
暗闇で見つけた
この夢をつかみたい
迷わず I'm Believer

止めないで この思い
あなたには感じる
情熱を伝えたい
このまま I'm Believer
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:49:23.71 ID:NaSMWCpX
ゲンジ通信あげだま 挿入歌 地球を届けよう 歌 佐々木望

いつでも ここから 君を見てる
輝く 瞳の 星たちを
たとえ 離れていても
たとえ 闇の中でも
君だけ 探せる
すこしでいいから 僕のことも
見つめててほしい
だれもが 一人じゃ
何もできないけど
勇気をもてたら
どんな夢もかなうよ
この声 この歌
僕の胸のENERGY
届いたら 答えて

勇気が くじける そんな時も
必ず どこかで あるだろう
いつも君の笑顔を
そばで 守りたいから
負けたり 出来ない
頑張る気持ちが 遠い明日に
情熱を くれる
ほんとに 大事な
ものはひとつだけさ
心をつなげば
どんな夢もかなうよ
この空 この海
地球からのENERGY
届いたら 答えて

信じる気持ちが 君の明日に
確かさを くれる
ほんとに 大事な
ものはひとつだけさ
心をつなげば
どんな夢もかなうよ
この空 この海
地球からのENERGY
届いたら 答えて
ほんとに 大事な
ものはひとつだけさ
心を つなげば
どんな夢もかなうよ
この空 この海
地球からのENERGY
届いたら 答えて
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:34:44.07 ID:HeUJmKVm
愛天使伝説ウェディングピーチ 第16話 「悪魔族の誇り」
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-01.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-02.jpg
(C)TENYU・谷沢直/小学館・テレビ東京・NAS・KSS
ピーチの愛する想いがとても伝わるお話です。
愛天使としての立場を守るためとはいえ、
愛する人の記憶を消すのは辛いですね・・・
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-11.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-12.jpg
「ばかな!私の結界を破るとはっ!?」
ピーチは暖かい友情パワーでプリュイの結界を破る事が出来ました。
そして、毎度おなじみの決め台詞を述べまぁーす♪
「乙女はいつも無力だけれど、大切な人のためなら悪魔にだって立ち向かう。
邪悪な野望のままに罪無き人々を毒牙にかけるなんて許せない。
愛天使ウェディングピーチはとってもご機嫌ななめだわっ!」
実は、このセリフって毎回微妙に変えてあるんですよ。
このアニメを見て、私も「ご機嫌ななめだわっ」が口癖になったかもw
とにかく、ようすけ君とリリィ達をブライダル・フラッシュで救い出せました。
そしてプリュイとの戦いは、リモーネ様とリリィとデイジーが担当することに・・・
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-13.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-14.jpg
ピーチはようすけ君を安全な場所に移しました。
「ようすけ・・・ようすけ、ゴメンね。私のせいでこんなことになっちゃって。」
良いシーンです〜♪もうピーチの気持ちがようすけに傾いてますね♪
でも、思わず自分の事を「ももピー」って言っちゃったw
「おい、ももピーなのか?お前、ももこだよなっ?」
もう正体がバレちゃいそう〜(^ω^;)
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-15.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-16.jpg
「お願い!何も聞かないで!何も知らない。知ってても答えない。
聞かれても知らないって言うし、知ってても絶対に教えなぁーーいっ!」
好きな人を危険な目に巻き込みたくないピーチ。泣けてきますぅ〜(>ω<)
ピーチの気持ちを察して、ようすけ君がそれ以上尋ねる事はありませんでした。
2人がラブラブな関係になってきていることが感じられるシーンですね♪
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-17.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-18.jpg
プリュイの奇襲攻撃からようすけ君が身を挺して守ってくれました(>ω<)
何だかプリュイの妖気が凄い!いつもの数倍以上に高められているようです!
プリュイは死ぬ覚悟を決めて愛天使との決戦を挑んできたのですっ!
プリュイの凄まじい妖気の攻撃!でもピーチは倒れません!
ブライダルキックでちゃんと反撃していましたよっ!O(≧▽≦)O
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:35:18.24 ID:HeUJmKVm
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-19.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-20.jpg
その戦いの最中に大ボスのレインデビラが現れました。
「プリュイ、せめてそなたに良い死に場所を与えてやろう。
逝くがよい。ウェディングピーチと共に消滅の渦の中へ。」
わゎゎゎ、酷ぉ〜い!!!プリュイを捨て駒にするつもりです!
「レインデビラ様。このプュルイの悪魔族としての誇り、とくとご覧ください。」
プリュイは裏切られても、何一つ文句も言わずに命令を実行・・・。
でも、ピーチがプリュイの手を掴んで助けようとしていましたー!!!
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-21.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-22.jpg
「プリュイにだって愛のウェーブは伝わるはずだもん!」
今まで酷い事をされ続けてきたのですが、それでも
ピーチはプリュイが改心する事を信じてました。
とても優しい心を持っているのですね(*´ω`*)
ピーチの涙を見て、プリュイが手を離して
消滅の渦の中に飛び込んでいきましたよ(´・ω・`)
ちゃんとピーチの形見の指輪も返していたし、
敵ながらあっぱれな最期だったと思います。
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-23.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/m/summerlovelygarden/weddingpeach_16-24.jpg
とうとう、ようすけ君に正体がバレたピーチですけど、
リモーネ様に記憶をけしてもらうことにしました。
せっかくお互いに両思いの関係になれたのにねぇ・・・。
デイジーがもったいないって言ってましたよ(^ω^)
キス出来るのは、まだまだ先の話になりそうですw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:57:40.28 ID:4Ota0g8D
昔のアニメって色使いが毒々しい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:50:05.38 ID:JERDkKQp
神「光あれ!」
ナレーション
「遥かな昔、神は光と闇を分け、光に天聖界、闇に天魔界を創造し
 それぞれに天使と悪魔を置かれ、またお守りの為には、天地球を作られた。
 しかし、悪魔たちは自ら神に忌み嫌われた存在であると感じ
 天使たちを攻撃した。そして、天使 対 悪魔の激戦は
 天地球にその舞台を移したのだ」

スーパーフェニックス〜光の世界へ〜 歌:草尾毅

SUPER PHOENIX, FLY INTO THE FLASHING WORLD!

輝く地平に 散りばめられた幾千の夢
幾億の愛 (SUPER PHOENIX)
迷わず信じる 熱く燃える想い胸にあれば
きっと消えない (SUPER PHOENIX)

CYBER UP! 瞳に風うつし
今が 冒険の はじまりの時
SUPER ANGEL PHOENIX! 光の翼広げて
SUPER FIGHTER PHOENIX! 輝く未来(あした)をつかもう

道に迷って 闇に光うばわれそうになっても
負けちゃいけない(SUPER PHOENIX)
虹の向こう 輝いてる友達の笑顔
君を呼んでる(SUPER PHOENIX)

CYBER UP! 手と手つないで
夢の扉を 今開け放て

SUPER ANGEL PHOENIX! 信じることが力さ
SUPER FIGHTER PHOENIX! 笑顔を胸に
SUPER ANGEL PHOENIX! 光の翼広げて
SUPER FIGHTER PHOENIX! 輝く未来(あした)をつかもう

SUPER ANGEL PHOENIX! 信じることが力さ
SUPER FIGHTER PHOENIX! 笑顔を胸に
SUPER ANGEL PHOENIX! 光の翼広げて
SUPER FIGHTER PHOENIX! 輝く未来(あした)をつかもう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:54:49.06 ID:JERDkKQp
_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/./
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, -'":/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::/
:::::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::l::::::::::::::::::`、\
:::::::::::::::::::::::|   _ヾ/::::::::::::_, -':::::, -'/::/ /:|::: :l:::::l:::::::::::::::l\ヽ
.l:::::::::::::::::::::l (::〈 /::::::::/, -'"  -=≡ミ、 |;: ::|::/l:::::::::: : ;l  l:|
/::::::::::::::::::::ヽヽ::,/::::::::/ "''-..  ヽ_ 、 ミ/// /::::;|:::::::/  .レ
"'''- .._:::::::::ヽ_/::::::::/     "- ,, ` 、ヒ/≡/ /::/.l::::/           山よ!銀河よ!オレの歌を聞け
       :::/::::::::/         "''-/ .l,  / //
        \_/           // `、
     ./                  _. 丶
    /              ,..-- 、_, '''__,,.. .-‐ '''""lー―、_____
    /              ヽ /   | :::::::::::::::::::::::::::;;|   ll ,―――-、_ヽー-"ヽ
    |               ,-'    .l:::::::::::::::::::::::::::::, ――' '_ヽ___//_| |_/
    |        "'''- _    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        \/_/__l::|
         /:::::::::::\  -'\                     ヽ___/\\
       , -' \:::::::::::::ヽ    \                          |::|\\
      / \  \   `、: : : : : : :ヽ                        l::|.  \\
_  |  l   \  \::::::::::l: : : : : : :.|                         |::|.    \\
  \l    //  \  \::::|: : : : : : :|                         |::|      \\


たった一曲のロックンロール 明日へと響いてく
朝焼けの彼方へ おまえをさえぎるものは何もない

戦い続ける空に オーロラは降りてくる
打ちひしがれた夜 おまえは1人ぼっちじゃない
いつだって

たった1つの言葉で 未来は決まるのさ
俺たちのビートは 輝くダイヤモンド
本当の空へ 本当の空へ 命輝く空へ

FLY AWAY-FLY AWAY 昇ってゆこう
TRY AGAIN-TRY AGAIN 明日に手を振って
FLY AWAY-FLY AWAY 信じる限り
TRY AGAIN-TRY AGAIN 明日を愛せるさ

たった1つの迷いが チャンスをダメにする
嵐の中だって瞳そらさない さあ何度でも さあ何度でも
やりなおせるさ きっと

FLY AWAY-FLY AWAY 昇ってゆこう
TRY AGAIN-TRY AGAIN あきらめないで
FLY AWAY-FLY AWAY 信じる限り
TRY AGAIN-TRY AGAIN 陽はまた昇るだろう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:56:32.79 ID:JERDkKQp
明日に向かってGetDream!

作詞・作曲・編曲:H∧L

歌:Lia

苦手なことで自信出ちゃうこともあって
失敗もタダ 空回りなんかじゃない

何度でも立ち上がって 傷だらけな毎日
何に負けるより 自分にだけは負けない!

見上げた空にひとつ  キラメク夢見えた
涙も消えるくらい  笑顔でいきたいよ
つらくて逃げ出したい  うまくいかない日も
冒険を始めようよ  また明日に向かって GetDream!

ほんの少しの優しさを忘れなければ
きっと救えることもあると信じてる

わかりあって 助けあって 人はつながっている
だから今気付けたよ大切なことに・・・

世界中たったひとり  輝いてる君は
たとえどんなことでも きっと叶えられる
悩んだから近づいた 僕らの未来には
トテツモナイくらいの 出来事が待ってる GetDream!

時々一人になって 考えてみるけど
ドキドキ止まらなくて 少しも怖くない
見上げた空にひとつ  キラメク夢見えた
涙も消えるくらい  笑顔でいきたいよ
つらくて逃げ出したい  うまくいかない日も
冒険を始めようよ  また明日に向かって GetDream!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 07:35:56.37 ID:Ow3fvRni
Over the Future

果てしない スピードで 僕らに降る
自由の雨 時の欠片(かけら)
未来への トンネルを くぐり抜けて
長い旅は 続くよ

戸惑いも 憂鬱も 捨てた朝に
僕らは 未来の地図を 広げた

わかちあう 鼓動と情熱で
僕らはもっと 夢の先へ 走り出す
光射す 未来へ 突き進め!
世界はもっと 広く、熱い 場所だから

立ち塞ぐ 壁はまだ 無数にある
だけど 今は 逃げ出さない
僕たちは 限界を まだ知らない
その強さを 信じて

良(い)い日にも 悪い日も ともにゆこう
確かな絆に 出会えた 旅さ

あふれだす 涙と情熱は
ひとつになって 夢に向かう 糧となる
時はまだ 自由に 流れてる
未来はもっと 高く 広い 場所にある

戦うたび 強くなる
運命と 友情に 応えrて

わかちあう 鼓動と情熱で
僕らはもっと 夢の先へ 走り出す

あふれだす 涙と情熱は
ひとつになって 夢に向かう 糧となる

時はまだ 自由に 流れてる
未来はもっと 高く 広い 場所にある
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:56:26.81 ID:yToF1OFe
メカ天使VSバイオ悪魔の戦いがもたらした悲劇――世界崩壊
少年少女たちの無垢なる祈りが生み出す奇跡――新世界創造

 スーパービックリマン、戦いの最終段階から物語は始まる。

 世界を闇に返す究極の破壊神『巨魔界神ザイクロイド・アノド』を完全に封印するには、
「伝説の四聖戦士」では足りず、あと二人が必要だった。
 アノドを封印する六人の戦士のうち、四人はすでに揃っている。

ttp://jisokukan.web.fc2.com/super.cyberup12.jpg
アンドロココの力を受け継ぐ戦士『大聖フェニックス』。

ttp://jisokukan.web.fc2.com/bm/super/super.tiki.GIF
ハムラビシーゲルの力を受け継ぐ戦士『海天聖ビシュヌ・ティキ』。

ttp://jisokukan.web.fc2.com/bm/super/super.asuka.GIF
スサノオロ士の力を受け継ぐ戦士『倭天聖イザナ・アスカ』。

ttp://jisokukan.web.fc2.com/bm/super/super.amuru.GIF
シヴァマリアの力を受け継ぐ戦士『月光聖アマゾ・アムル』。

伝説の六聖戦士。

 残る二人のうち一人は『スーパーゼウス』。
 もう一人はなんと、今までアノドを復活させようとしてきた『スーパーデビル』であった。

ttp://jisokukan.web.fc2.com/bm/super/super.zesu.GIF
ttp://jisokukan.web.fc2.com/bm/super/super.devil.GIF

余りのことに事実を受け入れられないデビルだったが…
 アノドはデビルではなく、デビルを裏切った部下の『鬼壮士リトルミノス』に力を貸した。
 自分は利用されていただけだったと知り、怒るデビル。
 デビルはアノドとリトルミノス打倒のために、
一時的にフェニックスたちとともに戦うことを決意したのだった。

ttp://jisokukan.web.fc2.com/super.mechatartle11.jpg

『甲機メカタートル』の導きで、フェニックスたちは
ついに巨魔界神ザイクロイド・アノドの世界へとやってきた。

 リトルミノスの身体を巨大なモンスター
『アノド・ミノス』の姿に変え、襲いかかってくるアノド。

 その凄まじいパワーの前に、
フェニックスたちは為す術なく傷つき、倒れていく。

 しかし、死力を尽くした戦いの果て…
 スーパーゼウスとスーパーデビルの尊い犠牲を払い、
フェニックス・ティキ・アスカ・アムルの四人は、アノドを完全封印することに成功した。

ttp://jisokukan.web.fc2.com/bm/2000/vsannodo.jpg
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:56:57.29 ID:yToF1OFe
完全封印=消滅

 アノドが消滅したその瞬間―― 天聖界、天魔界、天地球…
 表層界の全てが瓦礫と化した。 それだけではない。
 表層界から遠く離れたティキの故郷、
 美しかった海の帝国アクアンヌーンまでもが、岩塊となって宙を漂っていた。

 世界が―― 表層界と、それの属する宇宙層が――
 超聖神の創造した表層宇宙の全てが―― そこに生きる全ての命が――

 崩壊し、 消滅した。


 アノドの封印には間違いなく成功した。フェニックスたちは確実に勝利したはずだ。 なのに何故?!
 愕然とするフェニックスたちに、メカタートルがさらに驚くべき真実を告げた。
 巨魔界神と超聖神は表裏一体、同一の存在。

 超聖神ザイクロイド・アノド。

 超聖神、世界を支える創造神を封印してしまったため、世界は崩壊してしまったのだ。
 巨魔界神が復活しても、超聖神が封印されても… いずれ世界はこうなる運命だった。

 今までの全てが無駄なことだったのか?
 自分たちの戦いは、世界を救うための戦いではなく、実は世界を滅ぼすための戦いだったというのか?
 アノドと一緒に、表層界みんなの命を奪ってしまったというのか。 守るべきものを、自分たちの手で壊してしまったというのか…

 嘆き悲しむフェニックスたちに、メカタートルが語りかけた。

「泣かないで」

 優しく、穏やかな声だった。

「あなたたちが望むなら、どんな世界を創ることもできるのですから」

 源層暦より伝えられし 天魔のバランスが崩れ去った後
 天空の壁を突き破り 新たなる世界の礎が降ってくる
 そのものの名を 甲機メカタートルと称す
             (ギリテス大予言伝 甲機来襲篇)

 超聖神が残したのは、封印のための「モーゼットの石板」だけではなかった。
 戦士たちを導いてきたメカタートルの本当の使命。 超聖神は、世界再生のための「光」も残していてくれた。

「光を生みなさい。フェニックス、ティキ、アスカ、アムル。あなたたちの望む新しい世界を創り、育てていくのは、あなたたち自身なのですから」

「僕たちの望む」 ――フェニックス。
「新しい世界を」 ――ティキ。
「創り」 ――アスカ。
「育てていく」 ――アムル。

 メカタートルに促された四人の少年少女は、希望を胸に、同時に叫んだ。

「光…あれ!」

 光が闇に吸い込まれていく。 闇の中、粉々に砕け散った天聖界、天魔界、天地球、アクアンヌーンの破片が集まる。
 それらは光の渦となり、やがて一つに固まっていく。

 後には、青い惑星ほしが浮かんでいた。

 メカタートルが緑の大地にゆっくりと降下していく。 自然と生命に溢れ、美しく輝く世界。 フェニックスたちが育む新世界。
 ビックリマン2000の世界が、ここから始まる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:20:00.47 ID:xoBejtIE
思えば春からみんな高校生なのか
海里一年、ややが二年、あむが三年生って感じ
高校生版とか見てみたいなぁー
原作見る限り、唯世はだいぶ変わっちゃうのがな…orz
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:10:56.36 ID:u/2ngYar
>>240
そうだな
どう成長しているか見てみたいものだ
あむちゃんは某アイドルゲームのキャラっぽくなる? 似てるしw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:17:15.83 ID:qtv4f3pz
前を向いて歩こう
歌:KUKO 作詞:森由里子 作曲:田中公平

前を向いて歩こう 道のない道でも
ありったけの勇気が光へ (僕ら)導くよ

大人になるため 夢を捨てるのなら
少年のまま年をとろう

さめない情熱 それが生きる 証だよ
ヤケドしてもなお 熱意ギュッと抱いて行こう

風は今日も追い風 磁石なき旅でも
魂のレーダーずっと 夢を指してる

前を向いて歩こう 道のない道でも
ありったけの勇気が 光へ(僕ら)導くよ

チャンスの女神 いつも前を疾走る
だから振り向く時間(すき)はないさ

昨日の悩みも きっとちゃんとリサイクル
希望という名に 明日は生まれ変わるはずさ

風は今日も追い風 ハミングをしながら
心のタクトを振れば 元気になれる

前を向いて歩こう ほの暗い道でも
ありったけの希望が 未来を(強く)照らすから

風は今日も追い風 磁石泣き旅でも
魂のレーダーずっと 夢を指してる

前を向いて歩こう 道のない道でも
ありったけの勇気が 光へ(僕ら)導くよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:18:09.70 ID:qtv4f3pz
_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/./
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, -'":/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::/
:::::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::l::::::::::::::::::`、\
:::::::::::::::::::::::|   _ヾ/::::::::::::_, -':::::, -'/::/ /:|::: :l:::::l:::::::::::::::l\ヽ
.l:::::::::::::::::::::l (::〈 /::::::::/, -'"  -=≡ミ、 |;: ::|::/l:::::::::: : ;l  l:|
/::::::::::::::::::::ヽヽ::,/::::::::/ "''-..  ヽ_ 、 ミ/// /::::;|:::::::/  .レ
"'''- .._:::::::::ヽ_/::::::::/     "- ,, ` 、ヒ/≡/ /::/.l::::/           歌はハートだ!
       :::/::::::::/         "''-/ .l,  / //
        \_/           // `、
     ./                  _. 丶
    /              ,..-- 、_, '''__,,.. .-‐ '''""lー―、_____
    /              ヽ /   | :::::::::::::::::::::::::::;;|   ll ,―――-、_ヽー-"ヽ
    |               ,-'    .l:::::::::::::::::::::::::::::, ――' '_ヽ___//_| |_/
    |        "'''- _    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        \/_/__l::|
         /:::::::::::\  -'\                     ヽ___/\\
       , -' \:::::::::::::ヽ    \                          |::|\\
      / \  \   `、: : : : : : :ヽ                        l::|.  \\
_  |  l   \  \::::::::::l: : : : : : :.|                         |::|.    \\
  \l    //  \  \::::|: : : : : : :|                         |::|      \\

神様は忙しくて 今手が放せない この世界はちょっと不思議な
まるで MERRY-GO-ROUND いい事ばかりあるわけじゃないし 嵐もやってくるけど
LOVE WILL SAVE YOUR HEART 夢を描くまっすぐな瞳たちよ
LOVE WILL SAVE THIS WORLD いつかきっと光は見えるはず

悲しみと微笑みの バランスをとる街で 立ち止まり見上げた空
続く LONG AND WINDING ROAD 1人の力なんて 弱いけど そう捨てたものじゃないさ
LOVE WILL SAVE YOUR HEART 勇気を胸に 汚れなき瞳たちよ
LOVE WILL SAVE THIS WORLD いつもそばにいる それを忘れないで

遠く鳴り響く鐘の音に 奇跡が目を覚ます
LOVE WILL SAVE YOUR HEART 夢を描くまっすぐな瞳たちよ
LOVE WILL SAVE THIS WORLD いつかきっと光は見えるはず
LOVE WILL SAVE YOUR HEART 勇気を胸に 汚れなき瞳たちよ
LOVE WILL SAVE THIS WORLD いつもそばにいる それを忘れないで
LOVE WILL SAVE YOUR HEART LOVE WILL SAVE THIS WORLD
LOVE WILL LIGHT THE LIGHT
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:19:16.09 ID:qtv4f3pz
走り疲れて倒れたまま 見上げた夜空には
数え切れぬ 過去を見てきた 月が遠く満ちている
もっと強く生きられる? きっと夢は叶う?
独りで叫んでみても 答えもなく彷徨うだけ

傷だらけのツバサ 広げたまま闇世を駆ける
倒れても 倒れても 確かなものが見たいから
明日の行方なんて どうせ何も解らないなら
誰よりも高く翔べる その時まで自分を信じて生きてみせろ

ずっと明日に背を向けて じっと膝を抱えても
そこには生きる希望の 光さえも生まれやしない

傷だらけのツバサ 引き裂かれてもがき続けても
息絶える その日まで 最後の勇気を振りかざす
限りない力で さえぎる全てのものを越えろ
果てしない 夢をこの手で握りしめ無上の歓びを抱き眠れ

傷だらけのツバサ 広げたまま闇世を駆ける
倒れても 倒れても 確かなものが見たいから
明日の行方なんて どうせ何も解らないなら
誰よりも高く翔べる その時まで自分を信じて生きてみせろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:49:15.25 ID:idmylwOu
「逆境を打ち破れ!」
爆球HIT!クラッシュビーダマンのスレです。
2006/1/9から2006/12/25 月曜17:30〜 テレビ東京にて

公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/crash_b-daman/(テレビ東京・あにてれ)
http://www.b-daman.tv/(d-rights)

前スレ(アニメ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159162880/

スタッフ
原作/倉谷友也
監督/奥村よしあき
シリーズ構成・脚本/富田祐弘
キャラデザ/木村豪
メカデザ/内田壮則
美術監督/坂本信人
アニメーション制作/日本アニメディア

キャスト
玉賀必人:笹島かほる
蔵木コドウ:高乃麗
月野コン太:福圓美里
神岡テルマ:神谷浩史
真田銃兵衛:小山力也
仙堂ナナ:神田朱未
玉賀博士:白鳥修馬
鳥賀教授:麦人
西園寺蔵人:矢田耕司
西園寺アオイ:森永理科
荒崎キョウスケ:鳥海浩輔
岡大蔵:竹本英史
竹市伴平:相田さやか
ダラミ:弓場沙織
カラッシュ:松本吉朗
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 20:48:18.85 ID:DAhNN+d/
FLY AWAY-FLY AWAY 昇ってゆこう TRY AGAIN-TRY AGAIN 明日に手を振って
FLY AWAY-FLY AWAY 信じる限り TRY AGAIN-TRY AGAIN 明日を愛せるさ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:15:02.53 ID:nVcAmqAJ
数えきれない涙を ぬぐう救世主は ひとりひとりの心に
きっと住んでいるはず 笑ってごらん ハッピーエンドは そこに
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:20:23.97 ID:C8qD7xfN
立ち塞ぐ 壁はまだ 無数にある だけど 今は 逃げ出さない
僕たちは 限界を まだ知らない その強さを 信じて
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:32:20.01 ID:P6L5wRkv
地下鉄に運ばれた 疲れきった心たち 何処へ向かうの
息をつく暇もない 毎日は眠っても 夢さえ見ない
もう諦めた 何て誤魔化してた 傷つく事を怖がらないで生きれたら
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:58:56.48 ID:HiTcNQoQ
空が青いこと それが 嬉しくて
いつか人を疑い 生きる寂しさ知る事も
気がつかずに 全てを 信じてたころ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:35:42.62 ID:iru1/cgG
前を向いて歩こう 道のない道でも
ありったけの勇気が 光へ(僕ら)導くよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:36:31.59 ID:wCbLZwfv
わかちあう 鼓動と情熱で 僕らはもっと 夢の先へ 走り出す
光射す 未来へ 突き進め! 世界はもっと 広く、熱い 場所だから
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:10:24.20 ID:hWdHKivW
傷だらけのツバサ 広げたまま闇世を駆ける 倒れても 倒れても 確かなものが見たいから
明日の行方なんて どうせ何も解らないなら 誰よりも高く翔べる その時まで自分を信じて生きてみせろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:49:42.17 ID:LE1U1X/S
もう後ろは振り向かねえ このままダイバに向けて突き進む
それがコン太や銃兵衛、ジョー、海斗、テルマ そしてコドウの願いだ オレの熱いビー魂だ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:45:56.44 ID:a9SmaHJu
一番綺麗な空へ飛ぼうよ 確かな未来へと
傷つきながら掴めばいい 優しく強く語る君は 朝焼けに "Fly away!"
256この道わが旅:2013/03/16(土) 19:28:00.30 ID:uqbjhtqE
少年時代の見果てぬあの夢 今でも心に抱き続けてる  今 朝焼けの空を見上げて しきりにこの胸うずかせる
履きつぶしてきた靴の数と 同じだけの夢たち 時には見失って 探して やがて追いつき
この道 わが旅 果てしなく続く 出会いと別れを繰り返しながら 今 夢を熱く燃えたぎらせ 明日へ 明日へ 歩き出す
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:07:34.64 ID:ujQbZjwD
広い空に比べて 今は小さな 僕の夢も いつかいつか 空中に拡がるよ
両手にblue sky 伸ばして 一つになりたり 輝くblue sky 空に優しく 抱かれながら
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:51:41.28 ID:12Srdg+q
さようなら いつだって 生きることは戦いさ〜. だから また 今日も さあ、歩き始めよう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:24:51.89 ID:IPba/Iue
邪悪な闇に 独り立つ 俺はどこから生まれ来た 明けない夜に 独りまどう 俺はいつまで叫び続ける
BLACK BEET.! BLACK BEET.! 運命よ 果てなき戦いに 終止符(ピリオド)を
BLACK BEET.! BLACK BEET.! 哀しみよ 愛を失くした 黒い戦士に ……十字架を!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:09:20.91 ID:3GCRll6Z
異次元侵略軍団ジャマールの首領ガオームは、幾度もジャマールの妨害をするビーファイターを倒すために、ビーファイターと同じ力を持つ戦士を誕生させることにした。
そうして魔導師ジャグールと共に登場したのが、ブラックビートである。

ブラックコマンダーを使い、
「邪甲!!」
のキーワードでブラックビートに変身するシャドー。

その黒ずくめの男の正体は、しばらく謎のままだった……

はい、長々書きましたが、
メタルヒーローシリーズの中でも宇宙刑事シリーズと並んで有名なのが、
『重甲ビーファイター』です。
メタルヒーローシリーズ原点回帰を目指した本作は、地球侵略を図る異次元侵略軍団ジャマールと、それと戦うビーファイターの戦いを描いたシンプルなものでした。
しかしそのシンプルさが子供、さらには特撮ファンに人気を博します。

そして中盤。
満を持して登場したのがブラックビートです。

そうですね、仮面ライダーBLACKでいうところのシャドームーンです。
主人公ブルービートと互角以上の戦闘力を持つブラックビートの登場により、物語はさらに白熱していくわけなんですが、
このブラックビート、とても哀しいヤツなんです。


ネタバレですが、シャドー(ブラックビート)は甲斐拓也(ブルービート)のクローンなんです。

甲斐拓也役は土屋大輔さん。
シャドー役、最初はスーツアクターの岡元次郎さん。
後に土屋圭輔さん。
双子共演なわけですね。

さて、シャドーはクローン故、オリジナルである拓也を執拗に攻撃します。
自分の手で拓也を倒し、「自分」を手に入れるために。

そのために拓也を助けたりしたことも。


闇の中から生まれ、戦うことでしか自分を見いだせないブラックビートの哀しき姿は、見る人の胸を打ちます。
カッコヨスギ……←


死の間際にシャドーが見せた微笑みは、一生忘れることができないでしょう。
それにしても短い一生だったな、シャドー……


あれほど哀愁漂うダークヒーローは他にいないよ、うん。

次作のビーファイターカブトにはダークヒーローはいませんでしたね。
ビークラッシャーは完全悪でしたし。

重甲ビーファイターの大ヒットには、少なからずブラックビートが絡んでると思うね。

語りすぎた( ̄∀ ̄)←
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:09:53.73 ID:rgxQzSOf
781 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 22:29:49.48 ID:???
コミックアライブ連載のアイリス・ゼロは
ttp://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/message_20110311/images/hotarutakana.jpg

アライブなのにエロ要素が全然ないし
少年少女の心の悩みをテーマにした真面目な漫画だね

適当にググってたら絶賛してるブログを見つけて面白そうだから買って読んでみた。

アライブの時点で世間からは単なるエロ漫画としか思われないだろうけど



782 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2012/12/29(土) 02:19:56.52 ID:+y5la1nX
>>781
こういう漫画が非萌えサイドのメジャー週刊誌に皆無同然というのが漫画界の欠陥を表しているね。
アライブというどうでもいい雑誌の代表格ですらこれだってのに、さ……

差別にしろいじめにしろどうにもならない無能な凡人にしろ、そういう
にっちもさっちもいかないのが現実なんだから、そういうのを突き付けて
読者を醒ましてやる漫画を作るのが当然だと思うけどね。
十年一昔のごとくバトルだの熱血だの借景漫画だのギャグだので欺瞞篭絡しててもしょうがないだろうって。
遊園地専用御用達になると何でも滅ぶんだよ。



783 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 02:43:49.86 ID:???
アライブがエロ雑誌と聞いて公式サイトでいくつか試し読みしてきたが
エロの欠片すらなかったんだがどの作品がエロいんだ?
アニメで名前聞いたことあるやつもいくつかあるしエロ雑誌というのが勘違いなのでは



793 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:53:07.85 ID:???
腐に浸食されない、されても気にならない少年漫画を・・



799 名前:マロン名無しさん[age] 投稿日:2013/01/26(土) 11:14:36.76 ID:???
たとえ萌え系統でも作品内に致死量の猛毒や現実のどうにもならないイヤな悪意や
悪臭漂う生臭さや読者のトラウマを引きずり出してくれる惨状や個人の善意や信頼が惨めに無力に潰され
さいなまれる様などなどを充満させてくれるんだったら大いに歓迎できるんですがね……
作品名を挙げるとすれば、空が灰色だからとか琴浦さんとかアイリス・ゼロ。あとはきづきあきらの作品のおおよそ。
そのへんに比べて世の大方の萌え系統&大概の非萌え分野の外面と御都合主義と貧相な妄想願望で欺瞞した
甘っちょろい愚作群というのは何をしているんだと嘆かざるを得ないさ。"ユーゴにしろカンボジアにしろロシアにしろ
バブルの弾けた日本にしろ、にっちもさっちもいかない時代なんだから、客が堪えるような映画を作って当然だと思うけどね。
スピルバーグだルーカスだってのばっかりやっていてもしようがねえだろう。映画は遊園地専用御用達じゃないんだから"

>>793
しかしながら腐の中でも、青少年漫画なのに明らかにそっち側に媚びられたり話の展開やキャラクターの扱いや
創作姿勢がアレ過ぎたりすると流石に拒否っちゃう人は少なくないようなのですがね。

萌えたきゃこっちで勝手に萌えるよ
ほっといてくれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:37:24.59 ID:rgxQzSOf
アイリス・ゼロという漫画が面白かったので紹介。


まず設定ストーリーについては、いいません。
変に端折って言ってこの作品の価値を下げるのは嫌だしね
設定だけ聞いて、中二病^^;とか変な先入観をもたれてもこまりますので……
でもまあ、一言でこの作品を表すなら『優しさ』……かな?
別にカッコつけたりしてるわけじゃないですよ、括弧はつけてるけどね!!………


とにかく設定が面白くて、キャラ同士のやりとりが温かい漫画です。
絵も上手くて、とても優しい感じの絵柄です。
ちょっとイジメみたいなのもありますが、某目が滅茶苦茶デカイ少女漫画みたいなのではありません。
だから過去にトラウマを持っていても抉られることはないと思います、たぶんね。


もうねとにかくすごく暖かくて面白い漫画でした。
これだけじゃわかんねえよwwwとか思われるかもしれません。
でもね、結局はキッカケが大事なんだと思うわけですよ。
アマ◯ンレビューの評価がいいから、ネットでみたことあるからなどなど
知るキッカケがあれば、欲しくなる可能性が出来るわけです。
だからこそこういう知ってもらうキッカケは大事ということです。


カッコつけましたが、内容についてうまく表現するの下手なので逃げただけです本当にありがとうございました。
でもせっかくなんで最後に一言




すごく面白かった!!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:58:41.64 ID:rgxQzSOf
設定や展開の割に何となく地味な印象を受ける作品だけど、絵は可愛いし何度も読み返したくなる不思議な魅力があるなぁ

独特の超展開。設定は面白いのにストーリーが地味な気がする。

キャラクターたちの想いの行方が気になる、青春群像劇。彼らは、これから何を視て、どう交差していくのか

普通に面白い。

一話の生徒会長適任者探しを皮切りに、主人公が持ち込まれる謎や課題を(渋々)解いていく形式。
感情も含めた上で登場人物の行動が合理的なので違和感なく楽しめた。あと、こういう謎解きモノの作品によくある
「主人公の年齢離れした推理力」の背景も書かれていて印象がよかった。 ファンタジー・謎解き・学園モノを完成度高く混ぜた作品だった。

たまたま本屋で目に付いたので購入。能力持ちしかいない世の中で主人公は能力無しという設定。
そこそこ面白くはあったけど、インパクトが薄いかなと思った。

ほんのりミステリでほんのりいい話あってほんのり迫害みたいなのがあってみたいな話。全体像がぼやけてる気がする。

日常ミステリは好きだし、異能設定を絡めた演出は上手いと思うんだけど、肝心のアイリス・ゼロ、欠落者の扱いについて
少々意義あり。異能を持つ者じゃなくて、持たざる者が迫害されるってパターンは目新しくて良いと思うけんだど、「ここまで
残酷になれるものかな?」って。そりゃ子供が残酷ってのも、集団心理云々ってのも分かるけど、あそこまで全員ことごとく
思考停止したように残酷になれるものかなって。こういう迫害設定見るとたまに気になる。人間そこまで捨てたもんじゃないぜよ。
でも「理不尽さ」ってのは重要なファクターだと思うけどね。

少年少女が特殊な能力を持つ世界で(嘘を見破れる、必要とする人材を見つけられるなど、変わったものが見える。
今のところ、火を放つとか電気を操るとか、そういった能力はなし。あくまで特殊なものが見えるというだけ)、
少数派で差別の対象となっている能力無しの主人公が、洞察力で問題を解決するというのがなかなか面白かった。

瞳にまつわる幾つかのミステリ。 麻枝准さん(ヒビキのマホウなど)とスパイラルを足して4で割って更に色々と加えた感じです。(笑)  
あと他にも何か懐かしい感じがするのはなんだろう…?   加納朋子的な日常ミステリ?  
とりあえず子供のほとんどがアイリスと呼ばれる不思議なものを見る瞳を持つ。 嘘が分かったり、適格者を判別したり。
そんな話の主人公は瞳を持たない“欠落者”(アイリスゼロ)だった。   好きな感じです。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:59:42.76 ID:rgxQzSOf
借:異能力…こんな世界、生きづらい…

これはいい もっと多くの人に知ってもらいたい作品  内容は米澤穂信の古典部シリーズみたいな感じかな

絵が可愛いし、異能の中での無能による推理物という枠が好き

アライブコミックスでこんな作風の物に出会えるとは…。丁寧な作画と構成に、青春ミステリ要素の入ったストーリー。
でも萌え要素もなんだかんだ入ってる気がするよ!異能と無能の高校生でお送りするボーイミーツガール…大好きです。
巻末やカバー裏なんかも充実していてとても楽しめます。高校生の青春と優しい雰囲気がお好きな方は是非。

設定がいいですなー。最新のアライブを読んでから買っちゃいました。話の展開も上手いし、絵も上手い。あとが気になる〜

原作と作画が分かれてる作品はハズレが少ない。さておき、彼処に張られた伏線がとても気になるところ。

いい話…。作画も好きです。あさひちゃんの尻尾の話大好きです。笑った顔がとても上手い絵師さんだなー

萌えとはすこし違う「なごみ」と判断したのでこちらに。様々な異能(視力)を持った子供達の生まれてくる時代。
普通は能力者が異端なんですが、能力者が多すぎて普通の人間が迫害されてるという珍しい設定(大人はまだ
普通の人間がほとんど)。主人公は暗めではあるがわりと理性的。迫害のきっかけになった相手を許すとかすごいです。
能力がある=真実がわかるとは限らない。また能力の有効性もさまざまと設定も面白い。次巻も期待。お色気は女の子の脚が見えてるので大丈夫です(謎)。

これは続きが気になる作品。謎な子たちが多いですね、眼鏡男子が気になるぜww

設定自体はワリとありがちだけど、話の筋が珍しい。このまま日常の謎系になったら面白いな〜

なんだか優しい気持になれる作品。いつまでオイロケ・ゼロでいけるか!?(笑)個人的にはこのままの路線で行ってほしい。
安易に萌えやエロに走ると、この作品のよさが失われてしまうように思う。なにより、そんなことになると主人公の望みどおりの
低視聴率が実現してしまい話が成り立たなくなってしまうように思う

「瞳(アイリス)」という視覚的超常能力が99%の人間(若年層)にある世界。その例から外れた「アイリスゼロ」…失格者が主人公。
可愛らしい絵柄と、癒し系の優しい展開。ちょっとミステリ仕立てなのも好み。このまま続けて欲しい

いい意味でも悪い意味でもエロゲっぽいお話。低視聴率を目指しているはずの主人公を活躍させていく展開には疑問が残る。

設定も面白くて読んでて面白い

人を想ってつく『嘘』か…そういう心配りって難しいですよね。あと、お色気なんか気にせず続けて欲しい。

意外に毒もあり面白い。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:23:46.91 ID:YO+ogkfe
ロックマンXシリーズからは
VAVAが敵として参戦。
シグマじゃないところに渋さを感じます。

そんな中、シリーズからまた一人登場したのは
ttp://juga.sakura.ne.jp/sblo_files/juga-sb/image/121026_2-thumbnail2.jpg

ドッギャァァァン!

アイリス!アイリスじゃないか!!


真のヒロインがまさかまさかの再登場。
ゼロにとってアイリスの件はトラウマであり
当時と変わらぬ彼女の言葉はゼロを大きく揺さぶります。
いるだけ参戦に近かったエックス達にスポットがあたるか?
と思いきや会話イベントだけで消えてしまいました。
うむむむ、出てきたのは嬉しいけど・・・嬉しいけど!


次回作では是非戦闘にも出てほしい!
敵で
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:12:02.35 ID:jxwteQBP
無限の未来 Try to Fight! 世界に向かって 迫り来る影 いつか 乗り越えてゆける はずさ
夢を燃やして Try to Fly! 未来に向かって 熱く渦巻く 嵐を越えて..追い風に乗れ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:05:32.77 ID:oM7rDJZI
たたかいは おわった。
あしたに なれば、
ふたたび へいわな あさが
おとずれる ことだろう。
しかし、きずつき たおれ
よるのやみへと きえていった
ものたちが、そのあさを
むかえることは けっしてない。

ひとり たちつくす
エックスの すがたは、
ばくはつのひかりに てらされて
いまにも きえてしまいそうにみえた。

なぜ たたかわなくては
ならないのか。
だれも エックスに そのことを
おしえては くれない。
やすむまもなく、どこかで 
イレギュラーたちが はっせいし
ふたたび かれは たたかいのうずへと
まきこまれて いくのだろう・・・。

やさしさを すてきれぬ
イレギュラーハンター・エックス。
かれのたたかいは、
どこまで つづくので あろうか。
かれのくるしみは、
いつまで つづくので あろうか。

かれのうでに
つめたくひかる、
エックスバスターの
かがやきとともに・・・。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:15:16.52 ID:uWnLDhKy
かみも あくまも
おりたたぬ こうやに
われわれは いる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:09:15.17 ID:pXjWGfXw
ドラゴンが見つかる。鉱石を採掘する、坑道の奥で。
小犬ほどの大きさの、生きたドラゴン。
とっくに滅んだはずの生き物。大昔に世界を荒らしまわった種族の末裔。
発見されたドラゴンが、なぜ生き残っていたのかは、分からない。
小さなドラゴンは、竜族の少年になる。絶滅しているはずの種族のことなど、
知る者などない。当然、身寄りもない。
少年ははぐれ者として生活を始める。同じように社会からはみ出して、
盗賊まがいの事をしている二人の少年、レイとティーポと共に。
少年たちのときは、唐突に終わる。
村の実力者に手を出した彼らを待っていたのは、遊びでは済ます事のできない、制裁だった。
少年たちは、散り散りになった。竜族の少年は、二人を探す旅に出る。
暗い、坑道の奥のほかには、彼の拠り所はその二人しかないのだから。
だが、旅の中で、彼は悟る事になる。失ってしまった少年のときは取り戻す事ができないのだと。
レイやティーポと以前のように、盗賊のまねごとをして、気ままに暮らすことなど、
できそうにない事を。そして、彼は気づく。旅の途中、いくども彼を救うように目覚める、
自分の中の大きな力に。伝説の中で、世界を滅ぼそうとしたと言われるドラゴンの力。
それが何であるのか、知らなければならないと、気づく。
竜族の事を知ると言うガーランドと出会い、彼は新たな旅に就く。
ドラゴンの事を、そして自分の事を知るための旅に。
竜の力。滅びたはずの、この強大な力は、彼に何をさせようというのか。伝説は、多くを語らない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:09:52.14 ID:pXjWGfXw
ブレスオブファイアV エンディングテーマ PURE AGAIN

忘れかけたなにかを さがしながら
汚れのないつばさを 抱きしめたい

波打ち際に埋もれてた かなしみの貝がら
ひろって歩いた日々はもう すててしまおう

砂のなむりがさめるころ しあわせの花束
風が運んできてくれた もう 振り返らない

この地球(ほし)のどこかで 笑顔がうまれてる
さあ 君と行こう 手をつないで

忘れかけたなにかを さがしながら
汚れのないつばさを 抱きしめたい

空色にそまるひとみ キラキラかがやいて
過ぎ去ってゆくあの日々は もう 遠いまぼろし

思い出の河わたるたび 臆病になってた
けど 君がいてくれたから もう 勇気を出せる

この地球(ほし)はいつでも 夢があふれている
さあ 君と行こう どんなときも

こわれそうなこころを まもりながら
君の熱いまなざしを みていたい

忘れかけたなにかを さがしながら
汚れのないつばさを 抱きしめたい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:hLcVOEX8
アニメじゃ空海が結構イイ味出してたな〜
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:4Qt8rhoN
最近VIPでよくスレ立つなww

アニメは脇役にも背景エピソードあって良かったね
鈴木くんにしろ、さあや様にしろ
空海のキャラ掘り下げは中々良かった
一人一人のキャラを大切にしてて、良いアニメだったよ…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:OgUhs1rg
少なくとも黒歴史にされたローゼン3季よりは良作
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WLQlsOUu
立ち塞ぐ 壁はまだ 無数にある だけど 今は 逃げ出さない
僕たちは 限界を まだ知らない その強さを 信じて
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Gl8oTaG/
悪い夢を見ていた ここは地球の果て 戦いの次の朝何も
聞こえない誰も居ない 好きな人に囲まれ 平和に暮らしてる
だけど明日にはわからない 張り詰めた 静けさなの
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:XqO4SH75
僕たちは 叫んでる。 見えない壁を感じて… 「旅立ち」を決めたんだ 時代、未来、信じて輝く勇気を!
無限の未来 Try to Fight! 世界に向かって 迫り来る影 いつか 乗り越えてゆける はずさ
夢を燃やして Try to Fly! 未来に向かって 熱く渦巻く 嵐を越えて‥ 追い風に乗れ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:dPP5YkhB
数えきれない涙を ぬぐう救世主は
ひとりひとりの心に きっと住んでいるはず
笑ってごらん ハッピーエンドは そこに
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:imPar04g
Freesia 歌 シエル(CV田中理恵)

いつも胸にあふれてる あなたへの想い
永遠はないから
今は傍にいて欲しいの

伝えたい言葉探して 見つからないまま
あなたの背中を追う日々が意味もなく過ぎてく

勇気を出したなら未来は変わるのですか?
夢見た日々じゃないならむしろこのままでいいの…

触れた指先に残るあなたのぬくもり
包み込む手のひら
胸に揺れる想いは何?

無理した楔を外して微笑んだあなた
自由な心の辿り着く場所は何処?

教えて

優しい眼差しは
私にだけじゃないことわかってるはずなのに
だけど鼓動は高鳴る…

今は心気付いてる あなたへの想い
永遠はないから
少し傍にいて欲しいの

あなたの瞳に 写る私
この瞬間 すべてを伝えられたらいいのに
今、宙を見上げ、手をのばそう
この想い、あなたに届くように

触れた指先に残るあなたのぬくもり
包み込む手のひら
揺れる想い

いつも胸にあふれてる あなたへの想い
永遠はないから
今は傍に
少し傍にいて欲しいの
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:a+JJmOIM
こぼれる落葉が大地を包んで行く 木々はやがて来る緑を讃えて眠る 明日を疑って戸惑う夜には
瞳を閉じてあなたを想う 遠く離れていても 君だけだよって言って 愛してるって
あなただけのメロディーで 近くに居ることを確かめたい いつでも あなただけを
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:BxOhuzOw
リリア
「ああ・・・なんてかわいそうな生き物たち・・・
あなたたちは、自分が生まれることを望んでいなかった
魔力は人に幸福をもたらすものだったのに
人は魔力を自分達の欲望を満たすために
その欲望があなたたちを生みだした
だからあなたたちは人を憎むのね
あなたたちは人に一番近いのに
人はあなたたちを忌み嫌い、憎悪を向けた
本当はあなたたちは別の姿で生まれたかった
あなたたちはよりよい存在になりたかった
なのに、魔力を手にした人間が・・・・
帰りましょう、憎しみのない世界へ
そして待ちましょう
望まれる姿で生まれることができる日を
私と一緒に・・・アドルさん、黒真珠を壊して」

アドル
「そうだリリア。女神の過ちは人間を信じたことだ
人はまだ魔力をもつべきではなかった!
だが人間だって・・・いつかきっと・・・その日を!!」

うんうん・・・OVAイース1を視聴した後の話として満点です!

【OVAイース1&2共通の(独自の)テーマ】
黒い真珠は人間には早すぎた力だった。
女神の過ちを理解したアドルは、
『願いを力に変える(byゴーバン)』クレリアの力で
黒い真珠を「破壊」ではなくて「浄化」したのである。
いつの日かダーム達が「魔」ではなく、
良き存在として生まれることを、そして
人が愚かでなくなる日がくることを・・・願って!
『今日が悪いのなら、明日直せばいい!』
誤った道を正したアドル・・・GJである!
ダルク=ファクトも草葉の陰で喜んでいることだろう。

そして、穢れのない黒い真珠が残った・・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H/RullLn
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:01:51.89 ID:M5eMx95X
http://www.youtube.com/watch?v=tP0fanZJDHM

リリア
「ああ・・・なんてかわいそうな生き物たち・・・
あなたたちは、自分が生まれることを望んでいなかった
魔力は人に幸福をもたらすものだったのに
人は魔力を自分達の欲望を満たすために
その欲望があなたたちを生みだした
だからあなたたちは人を憎むのね
あなたたちは人に一番近いのに
人はあなたたちを忌み嫌い、憎悪を向けた
本当はあなたたちは別の姿で生まれたかった
あなたたちはよりよい存在になりたかった
なのに、魔力を手にした人間が・・・・
帰りましょう、憎しみのない世界へ
そして待ちましょう
望まれる姿で生まれることができる日を
私と一緒に・・・アドルさん、黒真珠を壊して」

アドル
「そうだリリア。女神の過ちは人間を信じたことだ
人はまだ魔力をもつべきではなかった!
だが人間だって・・・いつかきっと・・・その日を!!」

うんうん・・・OVAイース1を視聴した後の話として満点です!

【OVAイース1&2共通の(独自の)テーマ】
黒い真珠は人間には早すぎた力だった。
女神の過ちを理解したアドルは、
『願いを力に変える(byゴーバン)』クレリアの力で
黒い真珠を「破壊」ではなくて「浄化」したのである。
いつの日かダーム達が「魔」ではなく、
良き存在として生まれることを、そして
人が愚かでなくなる日がくることを・・・願って!
『今日が悪いのなら、明日直せばいい!』
誤った道を正したアドル・・・GJである!
ダルク=ファクトも草葉の陰で喜んでいることだろう。

そして、穢れのない黒い真珠が残った・・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:29:54.10 ID:qh0cghSf
世界中たったひとり  輝いてる君は たとえどんなことでも きっと叶えられる
悩んだから近づいた 僕らの未来には トテツモナイくらいの 出来事が待ってる GetDream!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 00:21:19.96 ID:X+LTrkdP
ロックマンエグゼAxess オープニング 『二つの未来』
                              作 黒田倫弘


     始まりを告げる鐘の声 時は変わり昨日打ち消し鳴り響くよ

     大丈夫君がここにいれば 一人じゃないそれが勇気おこさせる

     不機嫌な空 眩しいほど 照らし出せる太陽になれる

     君と分かち合う希望と喜び クロスするその度深まる絆

     未来と現在パズルを合わせて 

     心つながる僕らの夢 証になる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:12:19.50 ID:X+LTrkdP
ttps://www.youtube.com/watch?v=GNOWHSYUrrM
ttps://www.youtube.com/watch?v=cljqsVJ1kAs

アル いいかい よく聞いてくれ
この包みの中には 俺の証言を収めたテープや
証拠の品が入っている
このコロニーが
核ミサイルの目標になったわけを
知る限りしゃべった
もし、俺が死んだら
これを警察に届けてくれ
大人が本当だと信じてくれたら
このコロニーは救われると思う
俺が直接、警察に自首しようかと思ったんだが
なんていうか
そうするのは逃げるみたいに思えて
ここで戦うのをやめると
自分が自分でなくなるような
連邦が憎いとか 隊長たちの仇を討ちたいとか
いうんじゃないんだ
上手く言えないけど
あいつと ガンダムと戦ってみたくなったんだ
俺が兵士だからなのか理由は自分でもよくわかんない
アル 俺はたぶん死ぬだろうが
そのことで 連邦軍の兵士や
ガンダムのパイロットを恨んだりしないでくれ
彼らだって 俺と同じで 
自分がやるべきだと思った事をやってるだけなんだ
無理かもしれないけど 他人を恨んだり
自分の事を責めたりしないでくれ
これは俺の最後の頼みだ
もし、運よく生き延びて 戦争が終わったらさ
必ず このコロニーに帰ってくるよ
会いに来る 約束だ
これでお別れだ じゃあなアル
元気で暮らせよ
クリスによろしくな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:52:26.62 ID:KVSmM8ED
唯世きゅんはブリーフだろうけど
海里きゅんの下着は褌なのかなぁ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:05:00.87 ID:NhTHX4sC
数字スレが落ちてるので…男キャラ萌えってダメかなぁ…

海里きゅんとキセキちゃんがくっそ可愛いいいい
桃種が大きなお姉さんに人気ってコメントあったが本当にツボだわ…
人気投票とかで不人気なのか分からん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:48:07.73 ID:1bRqSzrs
ED三曲目だよね?徹底してLiaを使うこだわりに痺れる!スタッフGJ!!
もうビーダマン=Liaの図式出来たんじゃね?(*゚∀゚)ムハー=3
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:00:58.55 ID:Qq60OI3I
海里きゅん可愛い
最初は生意気な眼鏡だと思ったけど、めちゃくちゃ良い子過ぎて!!!
漫画よりアニメの方が細かい描写あって良いよね
おねだりCDの回で切ない表情を見せるのが特に好きだ
漫画は描写無いから、唯世が嫌いなんだと思ったけど(恋敵だし)
アニメだと、嫌々にCD渡して、後悔する描写があるから
唯世が嫌いな訳ではないというのが伺えるんだよね
あの改変は本当に嬉しかったなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:58:37.35 ID:yCSBAagR
第24話 「なるちゃん号泣!ネフライト愛の死」

カテゴリ:無印


脚本:富田祐弘
演出:佐藤順一・五十嵐卓哉
作画監督:伊藤郁子

なるちゃん&ネフライトの恋物語、完結。24話でございます。
なんだかんだ悪く言ったって、この24話見ると
その全てが帳消しになってしまう。そんな回です。個人的に。
2クール目ラスト、24話レビュー、いってみましょう。



「うさぎ、好きな人いるんでしょ?」
「いっ!?あたし?そりゃまぁ、一応…」
「だったらあたしの気持ち、分かるはずよ…」

どこかの公園。
俯いたまま何も言わないなるちゃんに、うさぎはネフライトのことは忘れた方が良いと言いますが
どんなに悪い人でも忘れられないとなるちゃん。
Rからの挿入歌に「愛の戦士」という歌があるのですが、
それの2番のAメロの歌詞がぴったりなんですよね。気になった方は歌詞検索してみて下さい。

ダーク・キングダム。
何故黒水晶は大阪なるに反応したのか。
一瞬愛のエナジーの存在が頭を過ぎるネフライトですが、
下らんと、その考えをあっさり否定。
代わりに、セーラームーンがなるちゃんの名前を知っていたことから
なるちゃんはセーラームーンの正体を知っているのではという考えに至ります。
何かを企てるネフライト。それを影から見ていた人物、ゾイサイトです。
ゾイサイトはネフライトの持つ黒水晶を密かに狙っていました。

夜、なるちゃんの家。
訪れたネフライトは、またも黒水晶が反応していることに気付きます。
そこから、銀水晶とは人間の体内にあるのではと考えたネフライト。
へ、変態だーー!!何!?この透過機能!
なるちゃんが横向きに寝てて良かったよ。仰向けだったら……げふんげふん。
黒水晶のレントゲン機能では、なるちゃんの体内に銀水晶は見つけられず。
目を覚ましたなるちゃん。窓の外、カーテン越しに三条院の姿を認めます。
自分の正体を明かし、なるちゃんのお陰で愛を知ったと語るネフライト。
セーラームーンたちと協力し悪と戦うために彼女について知ってることを教えてくれと迫ります。
しかしなるちゃんは何も知りません。去っていくネフライト。
実はこれはネフライトの作戦の一環。
なるちゃんがセーラームーンの正体を知っているなら必ず連絡を取る。
それを狙ったのです。
この段階では、なるちゃんを騙す為の嘘でも、
結果として本当にネフライトはなるちゃんのお陰で愛を知るんですよね…切ねぇ。
さて、それを見ていたゾイサイト。
ネフライトが人間の娘に恋をしていると思ったゾイサイトは
手下の妖魔たちに、なるちゃんを人質に取ってネフライトをおびき出せと命じます。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:59:32.65 ID:yCSBAagR
セーラームーンについて何も知らない。けれどネフライトの力になりたい。
なるちゃんはうさぎに電話を掛けます。
三条院がセーラームーンについて知りたがっているとうさぎに相談するなるちゃん。
それを見ていたネフライトは電話の相手“月野うさぎ”をマークします。
なるちゃんはうさぎ=セーラームーンだから電話したのではなく
親友で、こんな時に話せるのはうさぎしかいないという理由から電話してるんですが
結果的にネフライトの作戦は成功したわけで。

「セーラームーンの正体は月野うさぎ…確かに見たぞ」
「ウソぉ…あ…うぅ……お願ぁい!あたしがセーラームーンだってことは
誰にも言わないで〜!ねっ!この通りぃ〜!」

ネフライトがなるちゃんに接近している。
うさぎとルナは夜の道を走ります。
電話掛かってきた時はパジャマだったうさぎ。このシーンでは制服です。
私服じゃなくて制服に着替えるんだ。
レイちゃんもわざわざ巫女装束に着替えて外出してたりしますよね(13話とか)
先に行っていると、うさぎを置いていくルナ。
その時、うさぎのいる空間が歪み始めます。
妖魔の仕業と考えたうさぎはすぐさまセーラームーンに変身。
しかし、これはネフライトの罠。変身を見られ正体がばれてしまいます。
正体をばらさないでくれと懇願するセーラームーン。
そのあまりの情けなさっぷりに、ネフライトの手にギャグシーンお決まりの汗が…。
お願い虚しく、猛烈な攻撃を仕掛けてくるネフライト。
そんなセーラームーンのピンチを救ったのは、毎度お馴染み赤い薔薇。
対峙するネフライトとタキシード仮面。
その時、ネフライトの元に届いた声。
それは助けを呼ぶなるちゃんの声でした。
ネフライトは勝負を預け、去っていきます。

一足先になるちゃんの家に到着していたルナは、
そこで妖魔がなるちゃんを連れ去る現場を目撃します。
なるちゃんの声に呼ばれ、駆けつけたネフライト。
もぬけの殻のベッドの上には「娘と引き換えに黒水晶を渡せ」という内容の置手紙が。
「あんな小娘どうなろうと知ったことか」
そういうネフライトの手の中では握りつぶされた手紙が炎を上げて燃えていました。

閉鎖された喫茶店だかパブだかに囚われていたなるちゃん。
本当にネフライトはこんな娘の為に来るのかと
半信半疑のゾイサイトの部下の妖魔3人の前にネフライトが現れます。
いきなり攻撃を仕掛ける妖魔たち。
それを軽くあしらうネフライト。
「貴様らに黒水晶は渡さない」そう言い残し、なるちゃんを助け出します。
四天王って本人が直接戦闘に関わる機会が少なかったように感じるのですが、
ネフライトに関しては結構アグレッシブなイメージが。
このシーンとかも敵ながら格好良いんですよね。
クンツァイトなんかは、本人あんまり動かないでハンドパワーな衝撃波で攻撃してくるからな。
こうもアクション決めるのってネフライトくらいか。
意外とゾイサイトが33話あたりでアクションシーン決めてたな。
ジェダイトは……ジェット機動かしてたよ、うん。

「礼など無用だ。何故君を助けたのか、私自身もよく分からない…
それに私はずっと君を騙し続けてきたからな…これからもずっと嘘を吐き続けるかもしれん」
「良いんです…」
「ん?」
「あなたが側にいてくれるなら騙されても…」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:00:23.58 ID:yCSBAagR
なるちゃんを救出したネフライト。
嘘。この2人を語る中で、もしかしたら重要なキーワードかもしれない単語。
特にこの回は2人の間の“嘘”が本当に切ない要素なのです。
因みに、この辺りから私の涙腺は緩んできます。
なるちゃんを抱きかかえながら歩くネフライト。
そんな中で、なるちゃんはネフライトが腕に怪我を負っていることに気付きます。
2人は手当てのために公園へと入っていきます。

「三丁目にね、チョコレートパフェのとってもおいしいお店があるの」
「チョコレート…パフェ?」
「そう、嫌い?」
「いや…好きだ」
「…嘘。そんな優しい気持ちで吐く嘘もあるんだもん…」

十番公園。自らのパジャマを裂いて包帯にし、怪我の手当てをするなるちゃん。
公園の木の下でネフライトに自らの夢を語ります。
チョコレートパフェを、いつかネフライトと食べる。そんなちっちゃな夢。
それに対しネフライトは一緒にチョコレートパフェを食べることを約束します。
この時、ネフライトはなるちゃんに「嘘だと思うか?」と尋ねるんですよ。
でもなるちゃんは疑いなどこれっぽっちも見せず、素直に喜ぶんですね。
その反応を見てネフライトの表情が少し変わるんです。演出たまらんすなぁ。
「あ、そうだ!日曜日って悪の組織もお休み取れるのかしら?」
このなるちゃんの言葉に思わず声を出して笑うネフライト。
これがなるちゃんの見た初めてのネフライトの心からの笑顔。
つられて笑うなるちゃんですが、目からは涙が溢れます。
もうね、切ないとしか言えない。ボキャ貧で申し訳ない。
本当に良いシーンなんですよ。
色つきで抜き出す台詞。ぶっちゃけこのシーン全部抜き出したいくらい。
でもそんな良い雰囲気も長続きはしませんでした。

「…ネフライトさま…死んじゃいやぁ…!」

突如来襲したゾイサイトの部下の妖魔。
その1人、妖魔グレープの蔦が油断していたネフライトの胸を貫きます。
娘を殺されたくなければ黒水晶を渡せと迫る妖魔たち。
その要求を呑み、なるちゃんを逃がそうとするネフライトですが
それには応じず、ネフライトの胸に刺さった蔦を引き抜こうとするなるちゃん。
死ぬまでエナジーを吸い続けるという蔦。人間の力で抜くことなど到底無理な話。
蔦から放たれる電流で自らも傷付きながら、それでもネフライトを救おうとします。
すると、ゆっくりではありますが、少しずつ蔦が抜け始めたのです。
焦った妖魔は2人まとめて殺そうと攻撃。
ネフライトはなるちゃんを庇って、攻撃を受けてしまいます。
虫の息のネフライト。
そこへ現れたゾイサイトは黒水晶を奪って去っていきました。
妖魔たちがとどめを刺そうとしたその時。

「愛する2人を邪魔するなんて、性格悪いわよ!
月にかわっておしおきよ!」
「水でも被って反省しなさい!」
「火星にかわって折檻よ!」

ようやく登場、セーラー戦士。
セーラームーン以外の2人の決め台詞、初出です。
当時は知らなかったんですが、この台詞はアニメ雑誌誌上の公募で決まったんですよね。
しかもマーズの台詞は採用案の段階だと「火星にかわって折檻じゃ」だったそうで。
セーラームーン以外の戦士が決め台詞言う機会は極端に少なかったわけですが
この2人、特にマーズに関しては、それでもまだ言う機会あった方のような気がします。
悲惨なのはジュピターか。1回って、あーた、そりゃあないぜ。
妖魔3人、ムーン・ティアラ・アクションとファイヤーソウルの合体技であっさり消滅。
セーラー戦士がもうちょっと早く来てくれてればなぁ…。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:00:54.55 ID:yCSBAagR
「…すまない…」
「え…?」
「チョコレートパフェ…食べられそうもない…」
「…!?……ダメ…」
「結局…最後まで嘘を吐いてしまった…許してくれ…」
「…う……うっ…」
「…君と会えて…よかっ……た……」
「……ネフライトさま…?……いやっ…ダメっ…約束したじゃない!
一緒にチョコレートパフェ、食べようって……!」

なるちゃんとセーラー戦士の見守る中、光になって天へと昇っていくネフライト。
その表情は穏やかなものでした。
後に残されたのは、なるちゃんが手当てしたパジャマの包帯のみ。
叶えられなかった約束。優しい嘘。
夜空にはなるちゃんの悲痛な叫びがいつまでも響いていました。


今回は真面目度割増でお送りしました。
この回、ラストシーンでなるちゃん役の柿沼紫乃さんが泣いてしまって
中々台詞が言えなかったというエピソードがあるそうです。
それも頷ける、壮絶なラストシーン。
14歳にしてこんな悲恋を経験したんですねぇ…なるちゃん。
この話は作画も演出も、本当に“泣かせ”に入っています。
佐藤順一(と五十嵐卓哉)演出に伊藤郁子作画ですもの。
好きな人とチョコパフェ食べるなんていう小さな夢すら叶えられない…はぁ…切ない。
しかし、原作ではこの2人全く絡まないので
アニメでよもやこんな展開になろうとは誰が予測したでしょうか。
ちょっと面白いのが、PCエンジン版のセーラームーンのゲーム。
このゲーム、原作に登場する四守護戦士と四天王が、実はちょっと良い雰囲気みたいな設定が
アニメベースのストーリーに盛り込まれてるんですよ。
因みにマーキュリーとゾイサイト、マーズとジェダイト、
ジュピターとネフライト、ヴィーナスとクンツァイトっていう組み合わせです。
で、ネフライト始め他の四天王やクイン・ベリルまで復活するもんだから
ネフライトとなるちゃんとまこちゃんと海野のカオスな四角関係が展開されるわけです。
話が逸れましたが、何はともあれ今回でネフライト編終了。
次回からがらっと新展開。
ここまでくると中盤すっ飛ばして、物語も後半って気がしてくるんですよね。
次回予告、まこちゃんに対してのルナの台詞
「でっかいわねぇ〜!」って失礼極まりないな(笑)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:23:18.91 ID:2zP4y1S8
この板は60行も書けるんだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:30:16.97 ID:hwyc2MUW
一昨日、雪使いシュガー見たんだが
少ししゅごキャラに似たようなところがあって面白かった
あむちゃんも初期はしゅごキャラに戸惑ったよなぁ〜
ペッパーがスゥに似てるw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:33:32.06 ID:4SsuyD0x
今月発売のなかよし2月号にて『しゅごキャラ!』第48話は最終回を迎えました。
4年間の応援、本当に有難うございます。
…と言いつつ、アンコールと題した番外編の読みきり連載はもうちょっと続くわけですが、
本編は一区切りということで、たまにはつれづれ語ってみようかなあと。
と言うことで、「続きを読む」からどうぞ。
ネタバレはないように一応は気をつけてますが、48話を未読のかた、コミックス派のかたは閲覧にご注意くださいね。



2009.12.29 Tuesday 18:31 [長記]
photo by PEACH-PIT
 
 
 
 
というわけで、完結、と言うにはまだちょっと気が早いですが…。
ストーリー的にはかなり前からゴールが見えていて、実を言うとイースター編+2、3話あれば畳めるかなー、
という所までまとまっていたのですが、有り難いことに惜しむ声をたくさん頂いていて、なかよしの担当さんがたと
色々と話し合った結果、こうした形になりました。

『しゅごキャラ!』はPEACH-PITの作品の中でもとりわけ、展開の早さと言うものに主眼に置いてきた作品でした。
これはメインの対象読者である小・中学生の女の子たちの感覚に合わせたスタイルで、一話の中になるべく
沢山のエピソードを詰め込んで、おもちゃを山ほど乗せたジェットコースターのような漫画にしてみたいなあ、
という気持ちで描いていました。
こうして生まれたスピード感は、これまで手がけた作品とはまた違う味わいが出せたとも思いますし、私たちに
とっても楽しく、勉強になることが沢山ありました。
その反面、スピードを重視すると薄れてしまうものもあるのもまた事実です。余韻とか。
ハイスピードな『しゅごキャラ!』ですが、イースター編がひと段落というところに来て、これまで薄れてきたものを
見直して拾ってみようか、PEACH-PITの元々の作品進行ペースでちょっとゆっくり、じっくりとラストを描いてみようか……ということになり。
元の想定よりもじっくりと、ボリュームと時間を割いて最終章を描かせて頂けることになりました。
これまでいつも畳む時は一気に畳んでいたので、本編の最後であむちゃんの星の旅と一緒にあむちゃんの成長を
じっくり振り返りつつ描けたことは新鮮で、なかよし編集部さんには良い機会を頂いたと思っています。

さて、そんなハイスピードな漫画ですが入りきらなかったエピソードや、泣く泣く削ったエピソードもたくさん出てきます。
特にあむちゃん以外のガーディアン個々のエピソードは、真っ先に削られる第一候補!
番外編のアンコール連載では、各キャラクターにスポットを当てて、キャラクターの背景を掘り下げてじっくりお見せして行ければと思っています。
あのキャラのこんな場面をもっと見たい!とか、あのキャラとこのキャラの今後は…?だとか。
番外編ならではの、各キャラそれぞれのファンに喜んで頂けるような、お楽しみをてんこもりにしていきたいと思ってます。
もちろん、肝心のあむちゃんのことも…。
48話を読んで、結局どうなの!?と思ったアナタもおいでじゃないかな?
もちろんその辺も、ぬかりはありませんよ。
これ以上は読んでのお楽しみ…ということで!
3月3日発売の4月号からスタートの『しゅごキャラ!アンコール!』も、どうぞよろしく!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:34:17.94 ID:4SsuyD0x
『しゅごキャラ!』を4年間描いていて胸に響いたことは、読者の子どもたちの反応をたくさん、本当にたくさん頂けたことでした。
メール全盛の現代、大人になってくると手書きの文章を書く機会も減ってきてしまうものですが、そんな中でなかよし読者の
女の子たちが綴ってくれた温もりの残ったお手紙は、本当に活力になりました。
可愛いレターセットに書かれたお手紙は、カラフルなペンやシールで飾られていたり、プリクラが貼ってあったり、時には手作りのアクセサリー
やマスコットや折り紙や、お気に入りのシールや消しゴムやらを同封してくれたり、便箋の裏にたくさん絵を描いてくれたり…どのお手紙も
見ているだけで和んでしまう、大切な宝物になりました。
学校であったことや身の回りのことを綴ってくれている子や、恋の相談や悩みごとを打ち明けてくれる子もたくさん居て、等身大の読者の気持ちや
考え方をたくさん知ることができました。
そんな中で最も感じたのが、今の子どもたちは、私たちが子どもだった頃よりもずっと複雑だということ。
外キャラで見られがちで本当の自分を出せないあむちゃんに、「まるで私のことみたい!」と共感してくれる子は本当に多かった。
それと同時に、将来へ漠然とした不安を抱えている子も多いと感じました。先行きの不透明な時代の空気が、子どもにも何となく伝わってるのかもしれないなと思います。
だからこの『しゅごキャラ!』では、大人になると楽しいことがいっぱいあるんだよ、未来はいいことがたくさん待ってるんだよー、という気持ちをこめて描いていました。
もちろん、子どもたちだけでなく、オトナな読者のみなさんにも。
読んだ人が少しでも元気になってくれて、明日も頑張ろうと思ってくれる活力になれていたら、とても嬉しいです。

と、なんかまるで綺麗にまとまった的に振り返ってるっぽいですが、まだまだやること山盛りです。
一ヶ月お休みを頂きますが、来月発売号ではしゅごキャラちゃん祭りや、しゅごキャラの付録も盛り沢山。
もちろん、アニメ『しゅごキャラパーティ!』も『しゅごキャラちゃん!』もまだまだ続きますよ!
そして3月には最終章収録のコミックス11巻発売、本誌では『しゅごキャラアンコール!』スタートと、お楽しみはたくさんです。

そんなこんなで『しゅごキャラ!』ワールドは続きますので、最後まで見守って頂けると嬉しいです。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:34:47.15 ID:4SsuyD0x
2008年08月27日
しゅごキャラ!バトンタッチ
2007年10月から始まったアニメ「しゅごキャラ!」は、この秋から二年目に突入します。
それに伴って、プロデューサーや作画、演出の方々など、一部のスタッフが交代することになりました。
シナリオライターは全員、交代することになり、わたしもシリーズ構成を降板することになりました。
第一話のシナリオを書き始めたときから、頭のなかにいつも「あむちゃん」がいて、あむちゃん回路で
思考していましたが、最後のシナリオ作業(9月末放送の51話)を4月に書き終えて、「しゅごキャラ!卒業」となりました。

思えば、しゅごキャラのシナリオはいつも放送日の半年前には書き上げられていました。
ふつうのアニメシナリオは3〜4ヶ月先行しているのが標準的なので、「しゅごキャラ!」の半年以上先行したシナリオ作り
というのは異例だったのです。それだけ作画に長い時間をかけて、絵づくりに力がこめられていたのでした。
しゅごキャラの作画があまり素晴らしいので、特別に予算がでているのでは?という噂がとんでいるのを
ネット上でも見ましたが、そんなことはなかったんですよ!!
ごくふつうの予算なのに、作画スタッフが身をきって、ねばりにねばって時間をかけ、執念で描き上げていたのです。
特に42,43話の歌唄VSあむのお話……(あむがアミュレットダイヤにキャラなりする話数)は、
劇場なみの作画枚数(8000枚)をかけてつくりあげたものでした。
(その労力はふつうのテレビシリーズの倍以上なんです。ありえないですよっ!!)
それだけ、スタッフの無償の情熱がこめられた素晴らしいシリーズでした。

余談になりますが、放送日の半年前にシナリオをつくっていたので、いろんなアクシデントが起きました。
実は歌唄が初コンサートに出る13話は2007年の年末用に「カウントダウンコンサート」の話としてシナリオを作り、
制作にはいっていたのですが、突然、年末に特番が入ることになって放送日が翌年にずれてしまったのです。
そこで「ニューイヤーコンサート」に急遽変更して、アフレコしたのでした。
そのせいで、1月5日に放送するはずだった14話の初詣のシーンが1月12日にずれこんで放送されることになってしまいました。
(12日に初詣話って!?と思った方も多かったことでしょう)
この突然はいった年末特番は、春まで影響してしまい、3月末に放送する予定で作った空海の卒業の話が4月あたま放送になってしまったりと、
季節感がビミョーにずれてしまったのでした。

それに、半年ぶんシナリオを先行させるということは、原作を反映させるのも半年分、遅くなるということでした。
ですので、51話までになぎひこを登場させることもできませんでした。(なぎひこの登場を心待ちにしてるみなさん!いましばらくお待ちくださいね)

安田賢司監督や、とても熱いスタッフの方々といっしょにシリーズをつくりあげることができて、とても幸せな一年間でした。
二年目しゅごキャラ!は安田監督が続投されるうえ、佐藤順一監督も参加されることになります。
PEACH−PIT先生の原作も、いよいよイクトの謎が明かされつつあって、緊迫の展開になっていますよね。
これからは一視聴者としてしゅごキャラ!を楽しみにしたいと思います。 posted by 島田満 at 23:17| アニメ情報
299名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 18:12:55.44 ID:LujrmYvq
300名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:14:48.97 ID:DgkX0mfO
301名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:50:02.19 ID:DgkX0mfO
302名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:51:29.56 ID:DgkX0mfO
303名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:47:21.49 ID:W5DLiRCN
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/20/78/040010207802.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/21/19/040010211943.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/20/53/040010205349.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/21/24/040010212497.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/21/49/040010214993.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/22/09/040010220900.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/21/97/040010219786.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/22/62/040010226203.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/22/60/040010226031.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/23/19/040010231995.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/23/17/040010231748.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/07/55/040030075558.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/09/16/040030091662.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/13/82/040030138287.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/17/04/040030170404.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/22/34/040030223401.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/26/70/040030267001.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/26/05/040030260573.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/26/83/040030268386.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/17/18/040030171889.html
http://mujin.ldblog.jp/archives/43477299.html

閃光さん!!!!!!!!!!!!!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:54:40.34 ID:L5pTpMhC
305名無しさん@お腹いっぱい。
http://buhidoh.net/blog-entry-3377.html
http://hime-book.net/10237
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/25/61/040010256123.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/26/46/040010264695.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/26/43/040010264353.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0020/00/89/040020008983.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/26/61/040010266116.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/60/040030016074.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/13/29/040030132963.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/00/72/040030007222.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/02/040030010245.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/10/040030011057.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/86/040030018642.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/71/040030017125.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/11/67/040030116757.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/14/15/040030141595.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/14/16/040030141603.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/12/56/040030125629.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/23/66/040030236676.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/22/78/040030227856.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/22/62/040030226249.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/27/53/040030275349.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/05/040030010593.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/00/09/040030000934.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/00/09/040030000983.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/65/040030016533.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/22/040030012290.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/51/040030015199.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/35/040030013543.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/02/73/040030027305.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/15/040030011547.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/09/040030010982.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/01/040030010119.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/00/93/040030009348.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/06/52/040030065265.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/09/66/040030096651.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/11/59/040030115971.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/11/65/040030116575.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/11/63/040030116364.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/11/80/040030118064.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/32/040030013252.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/00/96/040030009688.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/13/19/040030131903.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/09/73/040030097339.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/05/26/040030052692.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/55/040030015584.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/92/040030019269.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/00/92/040030009236.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/26/48/040010264840.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/68/040030016829.html

あむ〜!!!