アルビノのキャラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
作中でアルビノと明言されてなくても、
白髪ないし銀髪に赤目ならOKとします
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:52:24 ID:YKIH+1M0
じゃあフルフルで
3節制の14 ◆6EgzPvYAOI :2009/02/08(日) 22:21:42 ID:mF+bp549
というと、アンゼロット様とか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:05:51 ID:3/kD0it6
一方通行
生れつき色素を持たないが、
超能力でUVカットしてるので日焼けの心配はない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:48:17 ID:W3VipndR
思うにフェイトはアルビノじゃね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:26:41 ID:+M2Ujnvm
素直に、蟲師のギンコ、バトスピのJ、コードギアスのロスカラのライ、デスノートのニアなど。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 05:52:13 ID:0IY84/LZ
リインフォース、水銀燈、相坂さよ、
ふっと思い浮かぶのはこのくらいかね。
白髪赤目(できれば+黒装束)の子はいいモンだ、総じてやたら美形が多い(w

>>5
そりゃ瞳だけでは?
>>6
同じく髪だけ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:40:28 ID:YHj2aISu
エヴァのレイとカヲルもアルビノと言えなくもないよな
あれを白髪と解釈すればの話だが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:00:14 ID:wiNjXz3J
正直、銀髪の基準がはっきりしない
本来なら金属光沢持ちの灰色だよね、銀色は
けど二次元だとまんま白だったり灰色だったり水色だったり紫だったり……どこまでを銀髪のカテゴリーに入れればいいか分からない

白髪と赤目は分かり易いんだけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 05:08:24 ID:2qVUTuQq
蟲師のギンコ
髪は銀髪。眼は緑色。白い肌をしている。

しかし、トコヤミに巻き込まれる前のヨキの姿のときには、
黒髪で黒眼であった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:56:07 ID:ebiW3/k3
フレッシュプリキュアのイース様
ただし人間の姿では黒髪
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:07:57 ID:BshWAsL7
銀髪赤眼って吸血鬼モノに多い気がする
普段は眼の色が違ってても覚醒すると赤く光るとか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:36:47 ID:yLMcqU6h
寡聞にして銀髪赤眼の吸血鬼は知らないな、どんなキャラがいる?
黒髪赤眼とか金髪碧眼、金髪赤眼ならちらほら見掛けるけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 04:09:18 ID:vwTYCU/a
ベルセルクのグリフィス
フルメタのテッサとレナード
ソウルイーターのソウル
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:33:18 ID:gkFiGBLz
鋼錬のスカーも白髪赤目だったな
肌はアルビノとは程遠かったけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 06:53:48 ID:42S+IgZp
色白で銀髪ないし白髪なら結構見るけど、白い髪と肌に加えて瞳が赤いってケースは滅多にいないのかも……だって青や緑などの瞳のキャラばかりのような感じが……
それとも、髪と肌が白ければ瞳の色はあまり関係ないの? 教えてエロい人
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:15:55 ID:YjEPi2jf
フルフルと聞いて飛んで来ましたよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:13:23 ID:elSrNAwn
fateのイリヤ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:00:41 ID:FEtPrzVq
オバマはアルビノなのに日焼けをして高給取りになった詐欺師
わたしは許せない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:52:07 ID:sr52jDE8
ヴァンパイア騎士の零
銀髪・ヴァンパイア覚醒時には赤目
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:26:18 ID:uFsVUfMU
銀さんは?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:39:15 ID:yaYpT4WW
アカギ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 06:04:39 ID:Y59H7xdX
>>21-22
どっちも若白髪なだけじゃねえかw
やはり髪と肌が白くて瞳が赤くないとアルビノとは呼べないんじゃないの?

……てか野郎のアルビノなんて需要あるんかな……?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:38:38 ID:OvNpz2U+
白髪でも銀髪でも赤目でもないけど、NARUTOのヒナタとネジていうか日向一族がアルビノの人らぽいムード(?)を醸しだしているような
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 04:10:42 ID:1DS6H5tR
>>24
あの一族は…割と色白だけど普通に黒髪だよな。
まあ「白眼」だから白→無色という連想で
なんとなくわからなくもない

ナルトでアルビノっぽい配色といったらカカシ先生だな。
白っぽい(灰色)髪で片目は赤(車輪眼)。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:26:47 ID:qZa9PzvL
二十面相の娘の白髪鬼
等身大銀様って感じだった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:59:17 ID:yPXk8l0v
>>23
たとえ若白髪でも髪全部白くなるかぁ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:03:02 ID:9QVSaxt0
一方通行は解説してたよ。紫外線すら跳ね返せるから色素ないんだって
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:34:57 ID:Eq3x4xT0
>14

テッサとレナードはアルビノじゃない。
あの二人の髪は銀色じゃなくてアッシュブロンド・・・灰色だよ。
そもそも目の色だって赤じゃないし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:11:57 ID:ze7kwpll
>>27
普通の銀髪とアルビノの銀髪…いや、この場合は白髪と言うべきか?…は別物じゃないだろうか?
銀さんもアカギも黄色人種(っぽい)だろなんてツッコミを入れられたら答えようがないが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:42:22 ID:8n5OPzNL
黒の契約者の銀
銀髪にピンクの眼
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:11:44 ID:TLkI/w7Q
隠の王の虹一としじまもだな
こいつらの正体は不死身の梟と猫だけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:41:34 ID:SER90h0b
喰霊零の諌山冥
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:51:03 ID:5G8V0X1c
ノロイ(ガンバの冒険)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:40:20 ID:a4VIt1i1
あのイタチ、アルビノなのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:00:56 ID:Fgaj+VmT
136 名前: 出土地不明 [sage] 投稿日: 2009/03/01(日) 18:41:02 ID:4Dtr2mCH
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1211323351/

38 :やまとななしこ:2008/07/01(火) 14:42:47 ID:H+V3o0l4
お肌が荒れやすいとかそんなもんって言ってる人なんなの?メラニン色素無いからいつでも紫外線対策して、
皮膚ガンの心配してないと駄目なんだよ。

純粋なアルビノ形質は赤い目(笑)とか言ってる馬鹿もいますね。アルビノにはいろいろ種類があるんだよ。
白髪赤目で生まれて来たものをアルビノと呼ぶんじゃなくて、色素欠乏して生まれて来たものをアルビノと呼ぶんですよ。
ウィキでアルビノの項目でも見てきたら?

それから目が赤くなるんじゃなくて、血の色が透けて赤く見えるだけ。目に色素を持っていないから。
髪は白髪というより薄い黄色。白髪とも金髪とも言い難い。
白髪赤目とか銀髪赤目なんてオタクが植え付けた偏見。


39 :やまとななしこ:2008/07/15(火) 09:07:34 ID:LpqgQv7h
偏見じゃないよ、、、
明るいブロンドじゃなくて完全に真っ白の人もいます
学生だけど、白ピンクの肌で真っ白い髪。
夕方時に見ると、白銀色のような感じに見える気もする
すごく明るいブロンドの人もいれば、白い人もいる。

----------------------------------

39より38の人のほうがアルビノっぽい
オタクって自分が偏見の目で見られるのを異常に嫌がるのに
他人を偏見や記号で見るの好きだよね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:02:30 ID:Fgaj+VmT
38:2009/05/19(火) 20:12:04 ID:5vMyhOvB
>>36-37
このスレを立てた者です。
>>36-37さんはもしかして、色素欠乏症の方なんでしょうか?
気を悪くされたなら申し訳ありませんが、
ここはフィクション、アニメのキャラクターについて語る場であって
現実の色素欠乏症の方に対する偏見や差別の意図は全くありませんのでご容赦ください。

アニメのキャラクターは、
多かれ少なかれ外見・性格・境遇といった「記号」を組み合わせて構成されているものですから、
それを論じるにあたってそういった「記号」を持ち出してしまうのは
ある程度仕方のないことなのではないでしょうか。
今回は「アルビノのアニメキャラってどれくらいいるもんなのかなー」という
軽い興味からこのスレをたててしまいまして…不愉快に思われたなら申し訳ありません。
アルビノと明言されているキャラクターだけでなく
それに近い身体特徴を持ったキャラクターを挙げていくため、
「白髪ないし銀髪に赤目」という基準を設けましたが、誤解を招いてしまったようです。
スレタイも「アルビノっぽいキャラ」としたほうがよかったかもしれません。

今後は不用意なスレ立て・書き込みは控えるよう注意します。
しかし本当に他意はありませんので、
不快に思われるのでしたらこのスレはもう閲覧しないことをお薦めします。

個人的には、貼っていただいた画像などは非常に興味深く勉強になりました。
ありがとうございます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:31:42 ID:QsgTHvXv
舞-HiME及び舞乙のナギ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:47:30 ID:0vnJdpPE
アルビノだけど質問ある?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1241991227/

(アルビノ)白皮症、白子
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1182263958/

人間のアルビノ=白人?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1112840475/

●アルビノについて語ってくれ●
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1134391471/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 06:56:46 ID:/Q+LY+Bn
フレッシュプリキュアのイース
銀髪、色白、赤目
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:04:42 ID:xmFCQAzg
パンドラハーツのブレイク
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:50:22 ID:4zZcgXrY
綾波
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:18:25 ID:LjQdUq1z
ヘタリアのプロイセン
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 08:09:07 ID:fnJURDNA
戦術のヴァルキュリアのセルベリア・ブレス
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:36:32 ID:jHIZo0kt
亡念のザムドのアザミとナズナ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 03:35:39 ID:yt44AjbO
コードギアスの天子
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:41:01 ID:hoPWonoM
カルタグラの由良
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:19:25 ID:aSnMSX+6
蟲師のギンコ

白髪に白い肌に、緑色の眼をしている。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 03:15:40 ID:g0TWhjvy
アイスマン・ホッティ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:45:45 ID:X0/ZwHTT
カナン
白髪に銀の目、能力発動時は赤に変化
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:19:06 ID:iTP0xYCv
もしも、化物語の阿良々木 暦が、トコヤミに呑まれてみどりものになったら?

白髪に緑色の眼。ギアス発動時には緑色の眼に青い鳥のようなギアスマークが浮かぶ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:05:25 ID:W+mb7hwF
銀色の髪に緋色の瞳
雪のように白い肌のラフレンツェ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:48:16 ID:AXQ1CR5G
禁書の一方通行さん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:04:41 ID:XdmK7bcN
カデシュ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:57:04 ID:gXsFQquM
黒木凱
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:08:16 ID:qYeK/VYN
押井守の天使のたまごの卵フェチの少女は
アニメで最初に観たアルビノキャラだった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:09:46 ID:GoDPn2u7
銀さんは違うと思ってたけど、
よく見るとけっこう目が赤っぽいみたいだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:37:46 ID:730iy+2I
戦国BASARAの明智、元親、半兵衛、いつき
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:43:44 ID:5bsbqrKv
サンホラのエル
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:10:13 ID:l48S6hW3
>>59
確かにbasaraって銀髪キャラ多いけど、
どれも目は赤くない気がする
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:36:01 ID:KtcN5LLt
シェリルさん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:31:07 ID:XMgq4q4r
>>62
マクロス以外にシェリルって聞いたことないけど、
シェリル・ノームは違うんじゃないか?
髪はピンクっぽいブロンドだし、
目もCDジャケのアップ見る限り水色
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:43:49 ID:NlW2sq1a
遊戯王5D'sのプラシド
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:05:37 ID:NXfhFHF6
BLEACHの市丸ギン
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:39:42 ID:9MtwtHO2
ヘタリアのアイスランドは銀髪にワインレッドっぽいけど微妙に違うか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:42:21 ID:+un6/yrm
デビチルの甲斐刹那
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:08:36 ID:3AbkY89B
>>60
アルビノは劣性遺伝子だから両親もアルビノである可能性があります。
仮面の男とラフィレンツェもアルビノではないでしょうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:41:12 ID:tVXH9pJi
>>68
サンホラは詳しくないが、
劣性っつっても基本アルビノは突然変異じゃないか?
メラニンに関わる遺伝情報の欠損によるものらしいし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:19:45 ID:d6CUCBAC
確かに突然変異です。黒人がアルビノになる例はよくある。
しかし隔世遺伝でアルビノになった実例もあるから何とも言えないね。


71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:29:05 ID:qbtBlUp1
地球へ…のソルジャー・ブルーは即出?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:16:44 ID:0tBAyr4t
銀魂の主人公って髪白くて目赤くて…アルビノやない?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:28:54 ID:G0AQan3r
11eyesの田島賢久・百野栞
それぞれ灰色系・水色系の銀髪に赤目
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:42:03 ID:mEKlvwsh
ジョジョのリゾット
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:19:33 ID:71MkjN3p
TOAのディスト
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:41:04 ID:gt2XURaw
テガミバチのラグとゴーシュ。
ラグはピンク、ゴーシュはピンク〜藤色系の目。
アルビス種というらしい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:00:16 ID:5+w3Bl6j
ツェリノレちゃん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:48:27 ID:DXEjGOxA
破天荒遊戯のアルゼイド
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:35:29 ID:Y4vQCNDx
狼と香辛料のロレンス
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:26:54 ID:FOpJsPZ1
サムライスピリッツ甦りし蒼紅の刃の九鬼刀馬
アルビノで悲惨な幼少期を過ごして力に憧れてるって設定
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:18:36 ID:1o/z+Q7M
カーおばさん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:38:03 ID:0h3Wxdu/
シェリル容疑者
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:37:08 ID:0h3Wxdu/
シェリルさまw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:22:57 ID:qtKgqDp4
微妙だけどシェリルさん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:08:29 ID:maqP+mKf
シェリルでは微妙だけどなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:30:01 ID:UY4ZaxJG
意外にもシェリルさん
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 13:11:35 ID:zoho+k3k
オレはアルビノ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:28:59 ID:1YWLmfAa
銀魂の夜兎?たち
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:27:25 ID:drcOMpCO
>>88
夜兎は肌が白くて日光に弱いらしいけど、
髪も目も普通に色あるしなあ…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:46:26 ID:7B6nQ24e
白髪白肌赤目で
紫外線を反射してるために色素が必要ないからと説明されてる
一方通行

あとエルリック
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 10:36:04 ID:q85xIr1w
1
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 10:37:32 ID:q85xIr1w
ここまで、イクサイス・ゼロ(氷雨 零華)無し
&↑miss
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 13:16:49 ID:VzKZPjq3
リインフォース
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:15:05 ID:C0+LBOL8
サーシャも能力使うと片目が赤くなるから
アルビノっぽくなるね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:13:23 ID:N+ar/2OX
一方通行と水銀燈が好き。
アルビノもなにも、水銀燈は人形だけどw
96黒神 めだか▲X√\†$@φ ◆.ViewTanZM :2010/02/11(木) 05:36:30 ID:N/pmO6Nq BE:2049171449-2BP(401)
刀語のとがめもアルビノかな?

一応西尾 維新作品なので、
西尾 維新作品のキャラコテで。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:06:30 ID:HUdvQySn
ボカロ亜種の弱音ハク
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:00:48 ID:38kT6Rg9
櫛名田眠
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:52:09 ID:YUAoHi8P
ネギまの刹那がアルビノらしい

一族で一人だけ羽が白かった&髪を染めてカラーコンタクトをしている
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:21:15 ID:eAiS78BK
迷い猫オーバーラン、霧谷 希
藤色系の白髪?に赤い目
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:18:24 ID:loJ/+Cug
angelbeatsの天使2
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:40:56 ID:DjHevKKw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:00:40 ID:fsaBRolo
爆丸のシャドウ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:22:08 ID:l00nadhi
薄桜鬼の山南、藤堂、沖田、土方ほか羅刹化したみなさん
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:10:23 ID:ADe9M3a6
紫を白髪だと見なす風潮は何なんだ
普通にカラー髪だろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:32:37 ID:aTFzWgiO
紫って具体的には誰のことよ?
絶チルの紫穂くらいの藤色なら白っぽい部類に入れてもいいと思うが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:42:42 ID:aTFzWgiO
紫って具体的には誰のことよ?
絶チルの紫穂くらいの藤色なら白っぽい部類に入れてもいいと思うが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:46:22 ID:aTFzWgiO
しまった二重orz
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:53:25 ID:iNUAvSy1
長門や綾波のことかな
綾波は水色だけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:17:18 ID:8v9Qdb9e
ちょうど知り合いにメールでアルビノが漫画のキャラとかで言うとどんなものか説明してて、
例挙げるのに悩んでたからこのスレかなり参考になったわ。

>>109綾波はWikipediaでも下の方に記述があるな。偶然の配色らしいし髪は水色だが。
ちなみに俺はボカロ亜種のハクに一票。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:37:37 ID:UvqRwvHb
イナイレの佐久間
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 04:00:44 ID:N0UEOthP
ぬらりひょんの孫
奴良リクオ・夜バージョン
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:16:46 ID:5UPjH2fg
00劇場版 デカルト・シャーマン大尉
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:31:13 ID:Rlt//XkC
ぬら孫・猩影
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:44:56 ID:53FxgNOy
アポリア
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:44:02 ID:KmqlazLD
百花繚乱・柳生義仙(魔眼は赤)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:48:37 ID:Z8E3PK/N
かみちゅ・ヤシマ様
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:18:30 ID:p/u4NFKF
ISのラウラ・ボーデヴィッヒ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:49:13.59 ID:8rLaBh+9
ゼロ(オラシオンセイスマスター)
虹彩じゃなくて白目が赤くなってたわけだから厳密には違うけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:45:36.95 ID:qPQ47VFq
スパロボのアルフィニー
フラクタルのディアス
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:51:18.93 ID:1g/OuGuC
夢喰いメリーのエンギ
バトスピのイザーズ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:30:07.60 ID:/ajXMwZy
>>72 めっさ遅レスだけど、原作が銀髪紅眼設定だからアルビノで良いのでは?
ちなみに下の毛も銀髪、って原作ネタがあったと思う。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:09:38.13 ID:W2yyq09b
赤夜萌香
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:00:35.30 ID:BvoLTsiW
コロッケ!のリゾット
シャーマンキングのジャンヌ とか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:32:42.05 ID:fYRt0jyV
妹紅
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 14:55:00.20 ID:sSnTPa8k
デッドマンのシロ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:10:16.76 ID:0y5hPaqq
紫苑
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:46:28.37 ID:rkbF80Sm
シャーマンキングのアイアンメイデン・ジャンヌ
白髪(銀髪かも)で目は赤
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:59:00.68 ID:H2vfUR/+
同人だがいりす症候群!のいりすちゃん
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:11:58.51 ID:vLNwXFaw
ガンダム種死のシン アスカの目と肌もアルビノじゃないっけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:44:15.17 ID:j7U48dQH
ハンターのキルア
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:52:07.70 ID:tD69torP
C3のフィア
水色に見えて銀髪らしいぜ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 05:36:38.03 ID:XPgMCQnf
イリヤスフィール
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:30:03.99 ID:kiyXgIjL
アイリスフィールもだな

ダンタリアンの書架・フランベルジュ
135渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2011/11/06(日) 18:38:03.87 ID:ITHfG+ym
素直に、妖狐×僕SSに出てくる御狐神 双熾。

髪の毛は渚カヲルと同様のアッシュグレーの髪で、
眼は、右目が青緑、左目が金色のオッドアイだ。

御狐神 双熾も追加。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:25:15.25 ID:PeYWPJD1
アニメ版の銀さん(銀髪赤眼)
原作は髪の色同じでも瞳の色違かった気がする…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:05:08.45 ID:TsSXa/Fu
緋弾のアリアのサヨナキ
いつ天の鉄大兎
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:44:31.90 ID:yhNrAvE7
ヘタリアの
プロイセン、アイスランド
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:51:37.90 ID:BY/GDEai
C3のフィア
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:43:12.94 ID:awVgZ+8X
槍水仙
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:51:48.30 ID:t070HLct
花開院秋房(ぬらりひょんの孫)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:26:29.25 ID:7/rnn07j
イナイレのバダップ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:50:55.52 ID:lfDUGUim
ヨナ(ヨルムンガンド)
ただし肌は色黒
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:58:05.96 ID:45OCqGVb
フルフルが出てて何故ギギネブラが一回も出てこない
「アルビノエキス」採れるのに…
145渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/09/06(木) 21:17:39.10 ID:W/3sNFgN
ロンギヌスエキスと読んだ…。

ロンギヌスの槍を超臨界状態にする事で得られる赤い液体。
超臨界水と同様の性質を持つ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:20:36.64 ID:jsj6LqaR
緋色の欠片のツヴァイ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:36:53.13 ID:xnQC/OIQ
ペルソナ3の
白い犬のコロマル
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:37:48.15 ID:6R3vGH1n
一方通行
149渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/05/19(日) 05:25:26.23 ID:GJlmrqFK
渚カヲルもギンコの製造技術が使われている。

・皮膚の肉厚はギンコと同様、1.25mmと薄いが、耐候性を高めた皮膚を使っている。
これは少しでも軽量化に配慮する工夫だ。

・駆動台車は二軸駆動だが、最終減速比はギンコのものと同じ減速比(2.995)である。
・台車は全て空気ばね台車が使われている。

エンジンはカミンズ DMF14HZEで、液体変速機は1段3要素型充排油方式(変速2段、直結5段)を採用している。
変速機が1段3要素なのも、ギンコからルーツになっているといえる。

ギンコがキハ40ならカヲルはキハ110なので、当然カヲルの方は軽量車体、直結多段化で走行性能は優れている。
電車並みの加速性能を有するので、過密ダイヤの路線でのダイヤ組成にも適応可能である。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:32:44.19 ID:sOK66Q7B
カンナギ(アラタカンガタリ)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:17:27.42 ID:7q/0skbH
ヤマト2199の山本玲
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HHPwnYlr
キルア・ゾルディク
おにあいの銀
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:46:27.19 ID:v4f0YdQV
アフリカだと下手すりゃ密猟されて四肢切断の目に遭うぞ
白い肌の腕が幸運の証などと言われ、呪い師の間で取引されているとか何とか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 11:21:33.38 ID:enMubJeC
腐ったら意味ないやん!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 16:08:35.08 ID:WUPK4XI9
映画ショートピースの一作に出てくる白熊のガンボ
公式でアルビノだと指摘されている珍しいケース
156渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/10/25(金) 07:52:11.41 ID:IpVwPvBM
渚カヲルの液体変速機は、箱根重工製の2000番代が1段3要素、茨城コンバータ製の4000番代が1段4要素である。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:46:50.25 ID:qzR6jq+3
ハリウッドではアルビノ=悪役というステレオタイプがあるって問題になってたような
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:23:06.92 ID:ZRYOrK/Q
アルビノの反対のクロビノは大体良い奴で殺され役なんだよな。
159ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/01/13(月) 06:58:45.17 ID:B2LXiNhX
ギンコの液体変速機は、当時のデータに拠ると、DW10形液体変速機で、トルクコンバータの構成は、
勝 改蔵のDF115形の3段6要素に対し、、DW4、DW9、DE10用のDW6と同じく、中高速域の
引張力を確保するとともに、エネルギー損失を抑制した1段3要素である。

クラッチ機構はいずれも、湿式多板式で、変速・直結が各4枚、逆転機が12枚という構成である。
逆転機は、勝 改蔵の場合は、台車の最終減速機側に装架されていたが、ギンコの場合は、
液体変速機に逆転機を内蔵しており、これに拠って、台車側は最終減速機のみが装架されている。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:04:36.18 ID:qwCikoha
お、おう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:21:08.51 ID:hwQevqt1
アルビノって白人の白さとはまた別なんだなー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:02:48.84 ID:l5VWYPgK
水銀燈
でも人形だしなぁ…
163名無しさん@お腹いっぱい。
キューティクル探偵で
因幡遥