Fate/stay night vs 魔法先生ネギま! 4戦目
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2008/07/27(日) 15:36:49 ID:xrSv9yxP
>>1 乙
結構このスレも長いな
まあここ最近は話題ループっていうかタカミチについてばっかりだけど
タカミチを鯖と戦わせたがるイジメっ子は自重しろ
なんかイージス艦より強いからイージス艦ができることはタカミチにもできる考えを捨ててほしい
つーか作者が想定してるであろう日本の一般的なイージス艦に核とかねぇよ
>>1 乙
>>996 今回のレスは論点ズレ過ぎか何が言いたいのかわからんのばっか
一応返答すると
>>居合い拳の速度とか
否定だけしてないで自分の考え書けよ
>>エヴァ殺せるやつ
アチャ、ギル、士郎、ランサーだな
死なないだけで鯖に勝てると思ってるならシエルは鯖相手に防戦って情報を考慮してからレスしてくれ
エヴァの再生も無限ってわけでなし、ほとんどのサーヴァントは削り殺せるだろ。基礎スペックの差で 例外・Zeroハサン
エヴァや上位の魔物も何をやっても殺せないのではなく 普通の手段では殺せず高等な魔法でのみ殺せますって事だからな 説明の感じでは鯖や死徒と似てるしどうにかなりそうではある
>>1 乙さまー
ここしばらく反論に終始してた感が。
瞬動に明確な速度がつけば話も動くんだろうけど。
ナギパも情報不足だし、全盛期エヴァもいまいちスペックがわからんとこが多いからな。
話の進展待ちか。
前>996
わかってると思ってたんだが、盾とかバントとかは速度は要らないって例えだぞ。
銃弾打ち落としても、居合拳は何kmって答えは出ないってことを言ってるんだ。
あと一応聞いておくが、Fateやってないよな?
思い込みで周りが見えなくなる人の典型例っぽいよな。 相手がどういう意図で聞いてるのかすら考えずにレスしてるっぽいし。 相手の意見がおかしいなと思ったら、まず自分の解釈疑わなきゃ。 万が一しっかり考えてこれだったったとしたら読解力無さ過ぎで余計ヤバイ。
>>996 >セイバーとアチャとバサカのとこが詳しく分からん。ライダーの補正を詳しく。
ライダーは自己封印・暗黒神殿で常に目隠ししてるから、そもそも目で追ってない
真アサシンはアッラーの加護によって風にまつわる攻撃を無効にできる
ランサーの矢よけの加護は飛び道具に対する防御スキル
>居合拳がバントなわけないじゃん。
ものの喩えってものを解さないのかな
>そのまだわかりもしないことを「タカミチが街破壊できるわけない」って言った奴がいたからレスしただけだよ。
分かりもしないのに核搭載で議論すんな
>そのイージス艦の可能な範囲での議論はしかたないと思うが。
拡大解釈の典型的な始まり方だな
>戦車は陸上兵器だから、非武装の街相手なら動き回るだけである程度破壊できるというのを考慮。
完全に核の威力を舐めてないか
>?居合拳の話だろ?
居合拳の風圧が銃弾に対する盾として機能するというお話しだろうに
>岩盤を「貫く」じゃなくて「穿つ」なら銃弾でもできるよな。
「穿つ」はそのままズバリ「貫く」って意味なんだが
>戦車の大砲なら家に穴を穿つどころか破壊しちまうぜ?
近頃の主流の戦車砲の弾は爆発しないんだぜ?
爆発するタイプのも用途によって使い分けられてるが、主流じゃない
めっちゃ重くて速い矢でしかなくて、それゆえに最新装甲を貫ける
着弾の衝撃ででかい穴が空くかも知らんけどな
>機関銃でも家を蜂の巣にするくらいできる。
うん、蜂の巣ってのはそれだけ大量に撃ってるってことだからね
連射能力について機関銃並みってことで何ら問題ない
>「戦車」が今の時代の戦車でないことは確かになる。
今の時代の戦車砲は「矢」、火薬使った壮大なボウガンだよ
前スレ>996 >ちなみに核非装備イージス艦が核搭載の戦闘機と戦っても対空ミサイルで勝てると思うが。 なるほどイージス艦>戦闘機だからタカミチ>鯖なのか。 馬鹿も休み休みいってくれw
タカミチ>イージス艦、これは公式だろう。攻撃力だけの比較じゃないし、核は考慮されてないだろうけどね サーヴァントと戦闘機が似たようなもの、これは公式だ。戦闘力じゃなくて、破壊効率と性質の話だから、強さが同じってわけじゃないけどね だからタカミチ>イージス艦でイージス艦>戦闘機だとしてもタカミチ>サーヴァントにはならないし、逆に速度等の各種スペックの差からサーヴァント>タカミチは確定だから、サーヴァント>ラカン表イージス艦とすることができる
前スレ
>>997 >なんでだ?実際タカミチがやられたのだって油断したからだろ?
ほほぅ、つまり君は
タカミチとネギを同じ水準の戦闘技術・戦闘経験(戦歴)もちだと判断しているのか
君、確か作品設定・描写はおろか、”作中のキャラ発言も重視しるべき”とか言っといて
ラカンの評価表で、ネギの4倍のタカミチを同レベルだと言うのか?
”ネギのできる戦闘術はタカミチも出来る”は納得できるが
”タカミチのできる戦闘術はネギも出来る”は納得できん
例えるなら
100m9秒台で走るベテラン(タカミチ)と
才能が有り将来9秒台確実だが、まだ100m10秒以上かかる新人(ネギ)を比べて
新人とベテランの実力を同じって言ってんだぞ?
或いは
200キロでるが古臭いスポーツカー(タカミチ)と
チェーンすればもっと早くなる現在150キロしか出ない新車のスポーツカー(ネギ)を比べて、
200キロ出て当然とかそう発言してるんだぞ?
前スレ
>>997 >神鳴流でも見抜けない〜の話どうすんだよ
居合拳に反応できないとか言う話か?
前スレの
>>961 も君の発言だと思うが
自分で>見えない速度の武器とかと違って透明なんだから って発言が答えじゃないか?
まあ、それが間違っていても
直感の類での銃弾感知なんだから、もしかしたら”風の探知”が苦手なのかも
ああわかった
>>996 は18歳になってないから原作できないんだよ
ところでバサカのゴッドハンド抜けるのって「Aランク以上」の攻撃なのか「Aランクの宝具級以上」の攻撃なのかどっち?
筋力Aのセイバーで殺せるのか知りたい
>>17 たしか”「Aランク相当」の攻撃”のはず
ただ、筋力Aでは、バサカが死ぬまで斬り続けないといけないが
首刎ねちゃえば一撃なんだが、ゴットハンドで復活・攻撃効かなくなって涙目だろうけど
Aランク以上なら抜ける ただしAランク=殺せるではない セイバーの筋力がAでも殴りつける風王結界がCランクだと抜けないと思う
筋力Aによる攻撃は耐性付くまで有効 筋力A相当のCランク宝具は無効
筋力Aと宝具Cは別物なのかサンクス
前スレ
>>996 >核の威力
広島を焼き払った最初の原爆でも
爆風・衝撃波だけで
500m範囲はほぼ建築物全壊・生存者は極僅か
1キロ範囲内でも耐震設計の鉄筋コンクリート建築以外、爆風圧に耐え切れずに全壊
2キロ範囲内では木造家屋は全壊
爆心地では平方センチあたり100カロリー、500メートル圏で56カロリー、1キロメートル圏で23カロリー
比較すると、爆心地の地表が受けた熱線は通常の太陽の照射エネルギーの数千倍に相当
極めて大量の熱量が短期間に照射される特徴から、熱が拡散されず、照射を受けた表面は直ちに高温となった
爆心地付近の地表は3,000〜4,000℃に達し
火災は半径2キロメートル以内の全ての家屋、半径3キロメートル以内の9割の家屋を焼失
熱線で爆心地から1キロメートル以内では5度の重い熱傷を生じ表皮は炭化
熱線による被害は3.5キロメートルの距離にまで及んだ
だそうだ
熱線と火災は無視しても
戦車が暴れたところで、範囲2キロ四方を完全に更地にできるのか?
いったい何十台で何日暴れ続ける気だ
つーか、機銃とか砲とかを使わず暴れさせるだけだと
家一軒破壊するにも結構な手間がかかるんだけどな
あれかな。
>>996 が想定してる戦車は
ジャンボジェット並みの大きさだったりするのかな
核(範囲2キロ四方を完全に更地)以上の威力って両作品合わせてもエアとカリバーくらいじゃ…… ナギの雷の爆風は範囲はともかく威力がよく分からんし 関係ないけど津島直人の描いたギルかっこいいな
正直、士郎単品は議論のステージに出せるようなキャラじゃないと思うんだがな Fate:鞘の回復力のみ UBW:UBW展開は凛の補給必須 HF:腕付きは何かしたら自滅コース hollow:各ルートのいいとこ取りみたいな性能だけど、基本あり得ない存在 UnCo:ねぇよ(笑) ピンでまともに戦えるのって結界展開しないUBWルートくらいじゃん
士郎単品 ・Fate:カリバーンに全部お任せすればギルガメッシュとも戦える。防戦だけど UBW:アーチャーの技術をコピー。展開しなくても反応速度はかなりのもの HF:原作では5回までだったか、投影。まあネギパ相手ならかなり有利。自滅する前にはなんとかなりそうな hollow:普通に戦うなら一番安定してる UnCo:いいトコ取り。ぶっちゃけ化け物。それこそナギパレベル相手でもなんとか
>>996 はもうあれだな
戦車や戦闘機やイージス艦の運用目的は全く違うということを理解してないようだ
つーかイージス艦のスペックを全ての最大解釈でとってる時点でなにかおかしいということに気づけ
わざわざ型月キャラがルートごとにスペック変えてあるのを、可能な範囲なんでこれからは全ルートの最大描写で採用します^^
といってるのと同じだから
そもそもタカミチはイージス艦じゃないんだという事を理解して欲しいな
>>996 の理屈通りだと、すべての鯖は
マッハ2以上で空を縦横無尽に飛行できるって事になる
タカミチに関してはイージス以上という事より鬼神兵以下という事に驚いた さすがにスクナよりは弱いと思ってたが鬼神兵なんておそらく漫画の後半で雑魚化しそうなのに 赤松の中では中の上というか凡人のトップぐらいのイメージなのかなと思ったり
一線を退いた老兵なイメージじゃないか? 次世代の道しるべにはなるが、それ自身が力を発揮して物事を解決したりしない感じで
>>31 一瞬某忍者リーマンを思い出したが
あの人は結構活躍しまくってたか
作中最強キャラだしw
>>26 UBWルートとHFルートの士郎ならタカミチ相手でも勝ち目が普通に有ると思う。
というよりお前は本当に原作やったのか?
>>33 多分、タカミチに勝利後自滅(HF士郎は文字道理)は”引き分け”とか言うんでは?
Fate士郎がはタカミチ相手じゃキツイだろうけど
UBW士郎・HF士郎なら何とかなるでしょ、鯖相手で勝を拾えるんだから
>>34 タカミチは初見じゃ何されたかわからんのがきつい
って書いてて思ったんだが身体の剣化のお蔭で居合い拳でやられる事はないんだよな
なら瞬動で距離を離されるとじり貧な腕士郎よりアイアスとなんでもあり宝具を無制限に投影できる剣製士郎の方が勝率高いと思う
鞘は無理だろうな…カリバーン投影に時間掛かり過ぎるし
ソードバレルとか弓以外の飛び道具も有るから剣製は普通に勝つ確率の方が高いと思う。
>>35 >鞘は無理だろうな…カリバーン投影に時間掛かり過ぎるし
武装は手に持った状態でスタートじゃないか?
でないとアーティファクトもいちいち呼び出すラグが生じる
>>36 呪文唱える暇なくボコボコにされそうな気がするんだが
なんで呪文唱えてる間棒立ちなんだよw
っていうか、バサカ戦を見ると 一本目が砕かれた直後に再度投影しながら 未完成の剣でバサカと打ち合ってるぞ
まあ無理すればそのくらいは
>>39 士郎の身体能力だと動いてても当りそうだし
>>42 あたりそうで決め付けるなw
しかも結構な反応速度だぞ。
>>37 士郎の魔術は剣を作ることで、
魔術を使うラグが魔術師のデメリットなんだから当然素手からスタートだろ
他のヤツも詠唱完了の待機状態からスタートを認めるなら別だが
>>43 いやでもそんなに機敏じゃないだろ士郎
ネギとの試合みるに結構速い相手にでも当てられるぞ?
>>44 つまり咸卦法は発動前
アーティファクトは召還前
闇の魔法も使用前
肉体強化もする前
以下省略か
>>46 当たり前じゃねそれ?
アーティファクトの召還とか一言だし
UBWは詠唱長くて魔力喰いまくる癖にメリットらしいメリットは投影するよりタイムラグが無くなるだけっていうアンチギル結界だしな 使わないでもガトリングできるし、どういう時なら使えるんだろ
>>38 士郎の魔術発動は凄い速いぞ
ギルが凛を狙ってると感じてから投影しても迎撃に間に合うレベル
>>49 鞘士郎以外はノータイムで投影って考えていいと思う
その他の士郎はどいつも剣戟の途中で再投影とかやってるし
>>47 場合によってはその一言が命取りになることもあるんだよなぁ
>>48 あの展開するのがUBWだと思うから迷うんだ
UBWは獣王の巣と同じく体内で展開し続けて、ネロが獣の要素を保存し、獣を使い魔として出すように、
士郎は剣の情報を登録し、投影魔術を介してその剣を具現化する
そしてアーチャーがバサカに、士郎がギルに使ったように、投影のタイムラグすら惜しいって場合に外まで広げる感じで解釈するんだ
>>51 投影の方が効率いいよな、結界外に出られたらどーしようもないし
いや結界外にもガトリング出来るのか?どうなんだろ
あとバサカ戦でのUBWは多分演出だと思う、展開する意味が見当たらないし
アンコでアーチャーがやってたような大量のガトリングやる場合は 投影より効率いいんじゃなかろうか>UBW
つーか、固有結界から外に出られるかは不明だ イスカのやつは異空間に閉じ込める感じだったし あと、バサカに対して使ったのはアニメ版だから 実際に使ったかは分からない
そういえばバサカにダメージを与えられそうな奴はどの位いるかな? 最高純度の攻撃が出来そうなナギパやエヴァは平気だろうけど他はネギくらいか? ネギの切り札は上位悪魔を殺す事が出来る上位古代魔法だからネギまの世界でも最高純度だろうし 言ってみればキャスターの魔術を修得しているようなものだからな
アルは対バサカには便利だよな 最強クラスは抜けるだろうしネギらへんでも古典ギリシャ語の呪文なら効きそう タカミチじゃ多分抜けんだろうな、筋力Aランクのパンチが大体10tぐらいだし
筋力Aは10tぐらいの物を持ち上げることができるじゃなかったけ?
筋力Aであろうライダーがロードローラーを持ち上げてるってぐらいだな 他は特に何も言われてなかったと思う
気が使える奴等も利くんじゃないの? あれは型月にはない魔法と対極の性質をもつ力だし。 バサカとか神鳴流とかとくに利きそう。 神鳴流は鬼神とかの天敵なわけだし、人間じゃないほど、英霊でも神様に近ければ近いほどダメージを与えれそう。 そもそも人外に対する特効薬…それが神鳴流であり、その存在意義だし。 そりゃエヴァみたいに完全に死ななかったり障壁が何重にも重なったりしてるトップクラスの化物はきついかもしれんが。
>>59 いや、力の性質がどうとかはバーサーカーに通用するかどうかには関係ない
あと神鳴流が「魔」を討つためのものってのは聞いたことあるが、「神」の天敵なんて設定聞いたこと無い
つーか鬼族とかならともかく鬼神の天敵なんて設定も聞いたこと無いわ
>>60 巻末説明だかに載ってたはずだけど、京都で召喚された奴等は鬼神の分類だったらしい。
よくかんがえれば、死ななかったし、少なくとも平安時代から生きてるんだし、刹那でも勝てないくらいなんだから神なのもわかる。
そいつらが「天敵」っつってるんだから神に効果的なんだと思う。
気の概念は、ネギまに英霊とか根源の概念がないからそれをそのままネギまに適応しなきゃいけないのと同じで、そのまま適応すべきじゃないか?
>>61 今確認できないけど巻末説明に載ってたってんならまあ鬼神だったんだろう
でも全ての鬼神=神、なんて設定がそもそも無いと思うぞ
学園祭編の巨大鬼神が「妖怪や魔物の力を抑える」学園結界で封じられてた辺りからしても、
少なくとも通常の鬼神は妖怪・魔物の類になると思うが
>気の概念は、ネギまに英霊とか根源の概念がないからそれをそのままネギまに適応しなきゃいけないのと同じで、そのまま適応すべきじゃないか?
いや、そのまま適応したところでそもそも魔法と対極って性質が対場坂にどう影響するんだ?
場坂のゴッドハンド抜けるかどうかは魔法(魔術)がそれ以外か変わったりはしないぞ?
>>62 鬼神って言葉をまず広辞苑で調べてみよう。
例えば悪魔だってネギまでは「神または神に準ずる存在者」「神に匹敵する存在者」(8巻)って説明されてる。
これを見る以上ネギまの魔物に神が含まれてるのは自然。
当のヘルマン伯爵だって退魔師(神鳴流)の刹那を危険視してたし。
まぁ神鳴流は技さえ当たれば魔法無効化並みに鬼神の召喚を無効化(或いは殲滅か?)しちゃうし、
伯爵のやった通り奇襲でもかけて掴まえるのが一番だろうな。
気が使えて便利なのは、魔力じゃないから対魔力が意味ないことくらい。
こっから少し個人的な感想をレスする。 ネギま読み返して思ったんだけど、ナギすごいな。 無詠唱魔法の矢を何個か収束させて撃っただけで13巻のあの爆発か。 ネギまでは、魔法使いは神の力を己が物にしようとしてきた者達って説明がネギぱでされてるけど、鯖が人の身でありながら精霊の域に達した存在であるように、 今のネギ達は昔の魔法使い達が数千年かけて人の身でありながら神の域に達しようとして生み出して来た魔法の、「結果」の担い手であって、 ナギとかエヴァとか伝説クラスだとそれを極めて神の域に達しちゃった奴等なんだろうなぁとか思った。 ネギ達でも低位の神には追付いてる感あるけど。
気=オド 魔=マナ だろうな 型月の人たちはどっちかっていうと気をメインにして足りなくなったら魔力か? それはいいとして神鳴流は決戦奥義ならゴッドハンド抜けるんじゃね バサカは半神なんだがあの天敵発言は単にでかいやつら向けの技が多いからじゃないのか
はっきり言うと 天敵がどうとかは、ゴッドハンドの無効判定には一切関わらない 無効判定はあくまで神秘のランクで決まる とはいえ、ネギまに神秘の概念がない以上 公平にするなら無効判定はなしで考えた方がいい リレイズ+一度受けた攻撃を無効。ってのが一番考察しやすいと思う
無効判定はありじゃね たかだか岩を砕ける魔法の矢で殺されたらたまらん せっかくの地球が滅んでも耐える能力だし というか無効無しにしてもどうせ弱中攻撃じゃ普通に弾きそうなんだが
そう思ったから無効はなしでいいかなって考えた バサカは素の耐久も凄まじいから 山をぶち抜いたり、怪獣の体を三割削ったりできるバビロンを 雨のように受けても簡単には死なないみたいだし 加えて、一度受けた攻撃は無効ってのがあるから やっぱミスターチートの座は揺るがない
ネギま世界のやつで ORTギル黒桜バサカアルクセイバー このラインに挑むのは無謀だよな・・・ 一番弱い英霊って何、ノー装備ランス?
>>69 ランスロットは狂化しても抜群の技量を発揮できる
最弱はアヴェンジャーだな
対人間に関しては無敵っぽいが、英霊としては一番弱いだろう
バーサーカーは対決系のスレでははっきり言って出さない方がいいと思うんだよね ゴッドハンドの扱いに困るし
オルトはエヴァとひきわけてなかった? 黒桜はどう考えても明日菜に勝てない。 英霊は明日菜、天敵の神鳴流(免許皆伝の詠春、素子あたり)、不死のエヴァ、ナギクラスもどうやって倒すのか? というかんじ。 フェイトとか鯖が感知できるとは思わんし。 そもそもエヴァが殺せるとかいってるこのスレおかしくね? ネギの悪魔さえ殺せる魔法でスクナ・エヴァクラスを殺せるなら、エヴァもナギも詠春もトップクラスの魔法使いならスクナを封印せずに殺してるよ。 今わかってるのはネギの高等魔法で倒せるのは悪魔で(そのためにネギはこの魔法を習得した)、 悪魔はあくまで「高位の存在」であってエヴァみたいに作中で「最強クラスの化物」と言われてるレベルじゃない。 (実力的に見ても) そしてエヴァは封印か呪い以外で対処法がない。 宝具でたおせれるレベルじゃない。
>>72 倒せれないなら負けないのか。
それならシエルが最強レベルになりそうなんだが。
ORTはもう言わなくとも・・・・。
つ「ハルペー」「ゲイボルク」
型月には“不死殺し”の宝具「ハルペー」が存在する。
ORTとエヴァが引き分けって何のこと? 明日菜とか神鳴流が英霊の天敵ってのは本当かよってかんじだし 宝具で倒せるレベルじゃないって…宝具を過小評価してない? 宝具は最高レベルの神秘だし、不死殺しの宝具だってあるぞ?
ミスティルテインも不死殺しの宝具っぽいよな
>>72 ネギま側が負けるわけ無いじゃんという主張にはなってるが、何故そうなるのかがすっぽり抜けてる。
明日菜のハリセンで送り返されないか?とか、何で神鳴流が天敵になるかとかきっちり理由まで書き込んだら?
つーかな
>>72 はどの角度からどう見ても釣りだろ
このスレじゃあエヴァやナギパレベルが二十七祖レベルと同じくらい、という意見が主流 要するにセイバー・アーチャー・ランサークラスの鯖なら安心して見守れるレベルだな ORTにエヴァが勝てる? 可能性すらねぇよ。ウルトラマンと戦えるレベルになってから出直せ
二十七祖と鯖は相性的な部分も無かったっけ 英雄>化け物>人間>英雄のやつ
鯖VS祖の話では特に言われてないな その図が適用されたのは ランサーVSライダーの時とかだな
鯖とちがって27祖は完全な一芸特化の奴らが多いから 平均祖ってのがどういうものか良くわからんのが問題だな きのこも相性差があるといってるし
>>72 >オルトはエヴァとひきわけてなかった?
fateにエヴァが登場したことも、ネギまにORTが出たことも無いが?
っていうかORTのキロ単位で張りっ放しの水晶渓谷どう突破してくんだ?
「物理法則の改変、“異界秩序のだだ漏れ”」って能力を
>黒桜はどう考えても明日菜に勝てない
全人類の悪意を叩きつけられて、精神的に死ぬ気がするが
あれか、魔法無効化で消すので無意味という判断か
>天敵の神鳴流
あきらかにスクナより下位の鬼神の天敵だから、英霊の天敵?
スクナ切り倒してから英霊の天敵いってくれ
どんだけ強いか判断しようが無い、詠春・素子を例に上げてどうする
>フェイトとか鯖が感知できるとは思わんし。
瞬間移動を感知できない?
そうだとして、現れてから攻撃に結構なタイムラグがあるように見えるが
反撃するなり、回避する能力が無いとでも?
>そもそもエヴァが殺せるとかいってるこのスレおかしくね?
>ネギの悪魔さえ殺せる魔法でスクナ・エヴァクラスを殺せるなら、エヴァもナギも詠春もトップクラスの魔法使いならスクナを封印せずに殺してるよ。
そうか、つまり”ネギの悪魔さえ殺せる魔法”でさえ、英霊たちを倒せないのか
英霊たちは、君の言うスクナ・エヴァクラスなんだよ
そしてかなりスクナ寄りで、現世の肉体が滅んでも英霊の座に記録が戻るだけ
スクナのようにまた呼べばいい
>悪魔はあくまで「高位の存在」であってエヴァみたいに作中で「最強クラスの化物」と言われてるレベルじゃない。
>(実力的に見ても)
英霊もfateの作中で「最強クラスの化物」と呼べる存在だが?
まあ”最強の化物”はアルティミットワンを誇る
出てきてないので実力の判らんORTと、おそらく地球のアルティミットワンのプライミッツマーダーだけど
>そしてエヴァは封印か呪い以外で対処法がない
宝具で、魂が消し飛んでも”死なない”のか?、どう見てもエヴァは魂の無い存在に見えんのだが
>>85 特に言及されていない
相性によって変わってくるけど、基本的にサーヴァントがやや有利って言われただけ
・平均祖 上位の祖は平均的な祖より強いからサーヴァントの方が有利という話の例外だ という祖マンセーな人により作られた妄想の存在
あ、言われてなかったっけ メレムの魔獣の解説とごっちゃになってたかな あれ、1体が1人の祖に匹敵*3だけど つーことはメレムは鯖より強いのかね
ネズミの王様…… 鯨犬とエイとソードちゃんを総動員すれば相当強いんだろうな 本人も赤い月の死徒で最古参だし
まあ、現時点ではなんともな 今後の情報次第か
>>88 なんとも言えん
同時に運用できるかもわからないし
遥か未来に出るかもしれない月姫2に期待
LV30バゼットとか、カレンとかも出てくるはずだし
第2魔法が魔術になる頃にはきっと出るよ
このスレでスクナが死なないといっている人に一言申す その理屈だと英霊も死なないぞ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/28(月) 22:28:23 ID:btDgxKdo
てか型月反則すぎ…宝石翁、月落としを力技で止めるとかありえね…DBZで言うと元気玉止めるようなもんだろ…?化け物じゃん
>>94 ゼル爺はもう全盛期の魔法行使できないし
設定だけのキャラは考慮しないよ
>>94 そういうことを言い出すとネギま!側だってカシオペアをデフォで考慮しちゃうぞ
カシオペアはいいんじゃないか出ているんだし
月落としって言ったって本物の月落としたかどうかは解らないしな もしかしたら月っぽいものを作って落としたのかもしれないし それでも異常だけど
第二魔法は並行世界の「運営」だからな 月押し戻しなど我らの中では一番の小物って話になりかねんw
二十七祖の一ケタ台には謳い文句からして桁違いがちらほらいるからなぁ プライミッツマーダーとか御するのに守護者7騎が必要だし
まあ、五位以内は普通に別格扱いだろうな 祖である意味がない奴ばっかだし
アインナッシュとか、焼き払うために戦略クラスの核じゃないと範囲が足らないしな 下位は自分で作った迷宮からでれなくなった奴とかだし、差がありすぎる
六位以下から鯖にやや不利って感じなんだろ アインナッシュとかはモロ物量と異質さだから 多分カリバーでアレな感じになるんだろうな
公式設定として、死徒の強さはあくまで人間の延長線上、 つまり寿命さえ長ければ誰でもたどり着ける所までだったはずだし、英霊も元は人間なわけで、 人間が極まったもの同士でほぼ同等ってのは当然ちゃ当然だよなー、と改めて思った。
前のスレ
>>996 です。
また来た。多分2日に一度程度くるくらいの周期でここまわってる。
前スレがdat落ちしてて俺の後のレスみれない・・。
壷もダウソロードしてないからな・・。
>>7 >否定だけしてないで自分の考え書けよ
作中で特殊技能抜きでまともに居合拳が見える人間がいないから考察のしようがない。
作中で見えないところからの気配のない攻撃に反応できる奴等でも「見えない」「反応できん」としかいえん。
そもそも小太郎のレベルで一般人に視認不可能レベルだし。
>死なないだけで鯖に勝てると思ってるならシエルは鯖相手に防戦って情報を考慮してからレスしてくれ
シエルは身体能力と攻撃能力が圧倒的においつかないんじゃないかと思ってたんだけど。
>>10 >わかってると思ってたんだが、盾とかバントとかは速度は要らないって例えだぞ。
>銃弾打ち落としても、居合拳は何kmって答えは出ないってことを言ってるんだ。
速度のことを言ってたのか。居合拳のスピード自体は俺も答えはでないと思ってる。
作中でも「達人でもみきれないほど極限まで加速された」ってしかいわれてないからそれ以上考えようないと思う。
>>12 >ライダーは自己封印・暗黒神殿で常に目隠ししてるから、そもそも目で追ってない
ネギまの一般兵と同じか。
>真アサシンはアッラーの加護によって風にまつわる攻撃を無効にできる
風・・については結論でなさそうだな。
>ランサーの矢よけの加護は飛び道具に対する防御スキル
居合拳と関係ないな。
>拡大解釈の典型的な始まり方だな
イージスの核非装備だって過小評価ともとれる。見た目じゃそういうの決め様がない。
>完全に核の威力を舐めてないか
戦闘機やらイージスにつめる核はリトルボーイほどの威力もだせないくらいだったはずだけど。
戦車だって60t以上の物体が時速70キロ以上で走るんだから、走るだけでもいろいろ壊せると思うけど。
それにミサイルだって積めるし。
>分かりもしないのに核搭載で議論すんな
分かりもしないから最大で考えるんだよ。
中途半端で考えてどうする?
>「穿つ」はそのままズバリ「貫く」って意味なんだが
「穿つ」は「穴をあける」という意味。
「貫く」は「貫通」させる」という意味。
>近頃の主流の戦車砲の弾は爆発しないんだぜ?
爆発しなくたって徹甲弾やら焼夷弾くらったらだめだろ。
>うん、蜂の巣ってのはそれだけ大量に撃ってるってことだからね
民家に拳銃発砲したって壁に穴あけることくらいできる。
つまい穿つことができる。
>>13 違う。それはタカミチの能力の過小評価についていったことであって、相性によっては変わるだろ。
>>15 カシオペア超にタカミチがやられたことについてレスしたんだけど。
>>16 >見えない速度の武器とかと違って透明なんだから
見えない武器はエクスカリバーのこといったんだけど。文脈から読んでくれ
>>22 戦闘機やらに詰める核はリトルボーイより弱いんだぞ?
それにこれは破壊の話であって人間と戦うことを前提してないだろ。
>>78 神様に近くなるとダメージでかくなるってやつじゃね?
>>80 そもそもORTは固有結界の範囲だってわからん。
地球上の温度はORTに無効だけど、極低温なんて地球に存在しない=ORTに効く
それにエヴァは一度火刑にあっても普通に生きてきた奴だぞ?(しかもそれを笑い話にしてる)
水星がせいぜい最高温度点で330度無酸素なのに、火なんて1000度以上無酸素空間だぜ?
言っとくけど、中世の火刑は死体が炭化するまでじっくりと焼かれ続けるからな。
>>84 >スクナ切り倒してから英霊の天敵いってくれ
主君(このか)の救出より先にスクナと闘えるわけないし、もしエヴァがこなかったらネギ達はやられてて、刹那対フェイトになってたろう。
つまり、あの状況で元からスクナと闘うチャンスなんてなかった。
>瞬間移動を感知できない?
フェイトは敵探索専用魔法でも探知できないし、エヴァだって後ろとられても最初は気付かなかった。
ステルス性能はかなり高いぞ。
>そうか、つまり”ネギの悪魔さえ殺せる魔法”でさえ、英霊たちを倒せないのか
>英霊たちは、君の言うスクナ・エヴァクラスなんだよ
>そしてかなりスクナ寄りで、現世の肉体が滅んでも英霊の座に記録が戻るだけ
>スクナのようにまた呼べばいい
鯖は精霊クラスだから、ネギま設定だと神様より低レベルだぞ。
そもそも他の魔法で殺せないなんていわれてないし。
ネギまの設定に精霊は神様より低レベルなんて設定あったか?
スクナやエヴァは神様だったのか 知らなかった
>>106 >極低温なんて地球に存在しない=ORTに効く
こんな設定いつ決まった?
あとエヴァが火刑で死ななかったのがそんな凄い?
型月の化け物クラス(人間以外)はそんなの余裕で耐えられそうなの沢山いそうだけど
最後に
>鯖は精霊クラスだから、ネギま設定だと神様より低レベルだぞ
なんでネギま設定だけを基準?
>シエルは身体能力と攻撃能力が圧倒的においつかないんじゃないかと思ってたんだけど。 それじゃ防衛戦にもなってねーだろw >イージスの核非装備だって過小評価ともとれる。 普段は装備していない武装を考慮しないのは過小でもなんでもない 普通の評価だ >戦車だって60t以上の物体が時速70キロ以上で走るんだから、走るだけでもいろいろ壊せると思うけど。 たった60tのものがたった70km/hで走った程度じゃあね 師団規模で何度往復しようと橋の一つも落とせやしない >分かりもしないから最大で考えるんだよ。 分からないから最大で考える それを拡大解釈といいます 過小評価? イージス艦から全ての弾薬を取り除いて考えるなら過小評価だね >「穿つ」は「穴をあける」という意味。「貫く」は「貫通」させる」という意味。 辞書引け 穿つには両方の意味がある >爆発しなくたって徹甲弾やら焼夷弾くらったらだめだろ。 戦車砲は家に穴を開けずに破壊してしまうのか、が論点だったな 焼夷弾を何故挙げたのかは分からんが、徹甲弾でどう駄目になるのか言ってみ? >民家に拳銃発砲したって壁に穴あけることくらいできる。 完全に論点を見失ってるな 蜂の巣ってのは、威力じゃなくて数を表す表現方法だろう >鯖は精霊クラスだから、ネギま設定だと神様より低レベルだぞ。 型月設定だと吸血鬼は英霊以下で精霊以下で人間ごときにも滅され封印されてる存在だね 名前が同じだから扱いも同じにはできない、という基本中の基本も忘れたのか?
水星で暮らせるのと火に当たって平気というのでどちらが凄いかなんて考えるまでもないな そもそも水星って無酸素というより大気が存在しないんだが だいたいORTは宇宙航行と大気圏突破と地球への衝突の全てを耐えきってるんだぞ
たかだか火刑程度、アンリ大災害を生き延びた子供士郎に比べたら自慢するのも恥ずかしいレベル
ORTは地球上のどんな物質よりも固く・柔らかで気温差に耐え、鋭い外皮をもってるって 設定だよね。確か。
つーかエヴァ本人が再生は疲れるって言ってるし、無限ってわけでもないだろう 先手を取ってボコせば削り殺せる で、速度から考えれば先手を取るのは確実だ それこそ宝具なら魂も
ORTに石化の魔眼や魔法は効くだろうか?
>>115 もとから石みたいなもんじゃね?
ORTは詳細出てないので考慮外にするべきかと
ORTには死の概念がないから物理的に殺すしかないからな。 >そもそもORTは固有結界の範囲だってわからん。 地球上の温度はORTに無効だけど、極低温なんて地球に存在しない=ORTに効く それにエヴァは一度火刑にあっても普通に生きてきた奴だぞ?(しかもそれを笑い話にしてる) 水星がせいぜい最高温度点で330度無酸素なのに、火なんて1000度以上無酸素空間だぜ? 言っとくけど、中世の火刑は死体が炭化するまでじっくりと焼かれ続けるからな。 ↑ ORTに火あぶりしても普通に無傷だろ思うんだが。
>254 名前:僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/15(火) 23:02:15 >全長40mの異星生命。直死が効かない。実力の問題で見えないのではなく、直死そのものが効かない。 > >地上のいかなる材質よりも硬く、柔らかく、気温差にたえ、鋭い。 >本体の攻撃力が次元違いなうえ、固有結界水晶渓谷を持つ。 >水晶渓谷は他の祖の固有結界とは桁が違い、心象世界を一時的に上書きするのではなく、完全に自分 >の世界に周辺環境を変えてしまう。ゆえに侵食。 >地球の文化はどう足掻いても学習できないが、捕食した生物に擬態して、現住生命っぽく振舞う事は >可能である。 >もっとも意味も分からず真似をしているだけである。ロマンを感じるのは勝手だが。 >現在は地表に落着した時にできたと思われる直系1kmのクレーター中央で寝ている。 > > >関係ないが、1kmってことは秒速10kmくらいで激突して大爆発が起こったはず。 秒速10kmてあーた
第二宇宙速度に近い勢いで飛んできたのか
>>105 >>居合い拳速度
だから最高描写の瞬動中に5連打からの数値を出したんだろ
それを見えないなんて理由だけで否定すんなと
大体真名以外が完全に反応できないのだって見えないからだし
というかネギ避けてるじゃん
>>シエルの身体能力
120kgのパイルバンカーを振り回すんですよ?
>>「達人でもみきれないほど極限まで加速された」
それ拳の速度な
>>風避け
いや拳圧は風だろ
暑い時手で扇がないの?
>>矢避け
飛び道具だし
>>イージスの核非装備
だから戦車の8倍ですよ?
>>戦車
うんそうだね、空き缶くらいなら潰せるね
>>中途半端で考えてどうする
最大どころかどう考えてもオーバーしてます、本当に(ry
>>穿つ貫く
穿つには「貫き通す」って意味もある
>>民家に拳銃発砲したって壁に穴あけることくらいできる。
矢の威力は大砲級なのになんで威力下げたがるの?
>>人間と戦うことを前提してないだろ
街破壊を前提に話してるんじゃなかったのかい?
それにあの表は物理量対比表だろ
>>ORTvsエヴァ
ご馳走様でした
>>ネギま設定だと神様より低レベル
いやその神様なんですけど
>>116 エヴァだって真祖じゃなかったら焼け死ぬwww
ラカン表によると一般人が1、気を使わない達人が最低2 そこそこ訓練した戦国時代の足軽を、武装してることも考えて2〜3くらいとすると ラカンの想定するイージス艦は足軽500〜750人分くらいか
つーか、ラカン表は考察材料になんないって結論でてるのにな 何を比較してんのか分からないんだから考慮しようがない
>>114 致命傷→再生(疲れる)→完全回復
疲れが残りそうにないんだが
エヴァの不死性ってどんなの? 超回復+?なのかと予想。
>>126 死徒の不死性と同じか近いのではと思う
死徒も普通の武器で攻撃しても復元呪詛で治り肉体を破壊しても魂は残るので肉体を破壊するだけでは駄目って感じだし
>>124 疲れる再生で完全回復して、どうして疲れが残らないと考えられるんだよ
>>49 あれはあらかじめ用意していたとかかれていたな
無理しすぎて少し気絶したけどアチャのガトリング18連射を発射後後にみて
迎撃したシーンが最速だろうな
130 :
15 :2008/07/29(火) 19:34:29 ID:+vySotZf
>>106 >
>>15 >カシオペア超にタカミチがやられたことについてレスしたんだけど。
そうか書き込んだ後、気づいたとうりか
だがな、君はネギの瞬動描写の最後に、素でカシオペアに対抗できると言ったんだ
”誰が”と書かれていないので、ネギの事だと思ったのよ対抗したの
前スレで他の人も、「”ネギが”対抗した事あったっけ?」って質問して
君は「”タカミチは”素で対抗してる」って返したわけだ
で、私も「ネギが対抗したんじゃないから、ネギの考察に使えん」っていったのよ
まあ、タカミチがスピード一緒でも、”鯖の通常攻撃が豪殺と威力一緒”なので
タカミチは有効打を上げたかったら、オール豪殺居合い拳で対抗だが
>>見えない速度の武器とかと違って透明なんだから
>見えない武器はエクスカリバーのこといったんだけど
ふむ、完全透明の大気の壁(居合い拳)とこれまた完全透明の聖剣
相手にとって、見えないのに代わりはないけどな
>戦闘機やらに詰める核はリトルボーイより弱いんだぞ?
>それにこれは破壊の話であって人間と戦うことを前提してないだろ。
その人間と戦うことを前提にしてない核装備で、イージス艦を論じているのは君だ
それに、リトルボーイクラスの魔法(攻撃法)がネギ世界に今現在、出て来た?
fateにはエクスカリバーとエアの二つ在るけど
これらは対城・対界宝具で、もちろん作中でも個人に向けてぶっ放してるので
人間と戦うことを前提した宝具だ
>あの状況で元からスクナと闘うチャンスなんてなかった
つまり、神鳴流が(英霊の)天敵である証明はないのだな?
あの時の200体からいた鬼神は、英霊一人いれば対処できるレベルだし
根拠はクーフェね、あの時点で気活用ができてないので
MAX評価でラカン表の気未使用の達人の上限50採用で
英霊はスクナクラスと判断して
>フェイトのステルス性能
了解した、でも数mの距離からネギがカバーに入って
それを押し退ける余裕はあるな
抱きつかれた時には気づいたようだ(姿勢が変わったからか)
しかも完全に全身が出るまで魔法も使ってないし
1秒でも余裕があれば対処できるだろう
>鯖は精霊クラスだから、ネギま設定だと神様より低レベルだぞ。
型月精霊とネギま精霊の実力が=である保証はないし
fate設定なら鯖になるリョウメンスクナが、ネギまでは神なんだろ?
fateは読み辛いが、本編中の描写だけで
身体能力は、闇の魔法修行中のエヴァの分身クラス行ってる
>ORT
原作者がウルトラマン連れて来いって発言してたな
どっちが勝つか言ってないので、取り合えず戦闘になるレベルだろう
>そもそも他の魔法で殺せないなんていわれてないし。
まだ見ぬ、高威力魔法の否定はしない
そして、君もエヴァの完全不死は懐疑的なんだ
Fate・ネギま両作品のどのキャラでも ORTと戦いにすらならない
へぇ……
133 :
15 :2008/07/29(火) 22:49:37 ID:+vySotZf
追加
>>106 >鯖は精霊クラスだから、ネギま設定だと神様より低レベルだぞ
ラカン評価でスクナは1万だったよな?、たしか
それから下でも、2000のタカミチまで随分空いてるけど
君的には、ネギま精霊はどれ位の強さだと思う?
スクナを倒したエヴァの魔法の”氷の女王”は、かなり上の方だろうけど
エヴァは「おわるせかい」でスクナの動きを止めただけ。 後で詠春たちが封印してる。倒せないと何度言えば(ry
135 :
15 :2008/07/29(火) 23:22:19 ID:+vySotZf
>>134 ”体が消滅して戦闘続行不能”では倒したことにならんのか?
ならば、鯖は誰にも倒されないな、
現世にいるのはただのコピー体で
本体(魂)は世界とは空間・時間的に隔絶された”英霊の座”にあるわけだし
倒すと殺すは違うんじゃない?
>>135 直死があれば多分鯖を完全に殺す事が出来るぞ
アチャ大助かりって感じで
直死があっても殺すには本体の場所に行かなきゃいけない だから無理
>>137 無理じゃね?
鯖の在り方はワラキアのそれに近い
鯖は本体のクローンで何があっても本体が影響は受けないって設定だっただろ
>>139 いや、ワラキアはそもそも実体化してないから志貴では殺しきれないんだろ
多分、式なら完全に殺せるだろうし
それに鯖は現世に実体化しているし、記録の貯蔵があるから英霊の座に繋がっているはず
だとすれば志貴は微妙だが、概念殺しに特化している式ならその繋がりをたどって英霊という概念ごと殺せるんじゃないか?
>>141 鯖は現世の肉体が消えてから、記録だけ戻るんじゃ無かったっけ?
つまり霊的だか魔術的な繋がりはあるってことだな 死んでも魔術回路が起動し続けたり、固有結界が維持し続ける理屈と多分同じ
繋がりをたどるってどうやって?
テレビを殺したら、その時に映ってた番組も殺す。みたいな理屈だな 普通に無理だと思うんだが
簡単だ そもそも直死で死を見るには根源と繋がる必要がある そこから万物の死を読み取って視覚化している訳だ、だから相克スル螺旋とか訳の分からん概念すら殺す事が出来る 藤乃の歪曲とかもな だからそのまんまの容量で繋がりをたどればいい、というか繋がりを辿らなければ基本的に直死は使えないよ 繋がりを辿るなんて直死の魔眼の持ち主には必須事項だ 式は最初から根源と繋がっているけどな
まず対象を見る→根源からの死の情報を取得→死の線として視覚化 という順序だと思うのだが 対象(ここでは英霊本体)を見ないことには始まらないだろ
式は生きていないものは殺せないよ 生物じゃなきゃ、って意味じゃないが
直死の魔眼はちょっとややこしいからね まあ両義式なら可能(というか世界を作り変えればいいだけだが) 志貴なら難しいんでないか?(ネロを殺しているからこれまた微妙だけど)って所だろ まあ、ネギまに直死の魔眼の持ち主がいないからどちらにせよ関係ないけどね。
>>147 「対象を見る」ってそもそも概念の場合は見ようがなくね?
直死は本人の認識の問題だから式が例えばエミヤという存在を認識すれば殺せると思うが。
ロアやネロみたいに英霊の座ごとロアだって言ってみれば初代ロアのクローンみたいなものだし。
よくわからないけど鯖を殺せば英霊の座にある本体も一緒に殺せるでいいの?
直死の魔眼を使えば可能性はあるって感じだね
伝承を殺したり出来ないだろ、そういうことだ。
使い魔も術者と魔術的な意味でつながってるんだが 直死で使い魔を殺せば術者も死ぬのか? マスターを直死で殺せばサーヴァントも死ぬのか? その理屈で行くと 凛の探索用の使い魔を殺せば英霊エミヤの本体を殺せるってことになるぞ そこまではさすがの直死でもできないと思うんだが
>>151 そりゃあ直死があればエヴァだろうがスクナだろうが問答無用で殺せるしな
>>153 実際にFateの数千年後の世界の鋼の大地だと死んでいるけどな
英霊の座は時系列から独立してるから関係ない>鋼の大地
そもそも霊体を殺された霧絵の本体が別に死んでなかった件 あれも明らかに本体と繋がりあったよね
>>154 そもそも凛の探索用の使い魔を殺したからアチャも殺したと本人が認識できんだろ
というか直死で鯖が殺せないってことはスクナも殺せないっていうことか?
>>150 式も志貴も見えないものを見えるじゃん
歪曲とか檻髪とかね
2重身体者の霧絵を殺したときは影響はいずれ病室にいる方にも及ぶ、見たいな事を
橙子さんが言ってたけど
霧絵の場合は精神は同一なのに対して
鯖と英霊はコピーとオリジナルの関係だし
>>159 サーヴァントと英霊の関係は、コピーアンドペーストした2つのファイル
コピー先のファイルが消えれるときに、その変更点がコピー元にもある程度還元される仕組みでね
スクナとはかなり違う理屈
消えれる? 「れ」はいらんかった
>>158 だから認識の問題だし、繋がりがあるから連鎖で殺してしまうほど直死は不便ではない
そんなこというなら体内の病気を殺した時点で必然的にその病気の持ち主も殺してしまうだろ
ていうか直死の魔眼について誤解している人が何人かいるな
現状 1.「痛い月厨が直死の魔眼の設定の勘違いをかたくなに認めようとしない」 2.「しかし認めないと型月が不利になるから、鯖とスクナとは違うと前に言った事とは逆の事を言い出す」 3.「そしてネギまを無視してスレ違いな話しを延々と垂れ流す」
>>165 ひょっとしてアホの子?
スクナが倒せない理由と鯖と英霊の関係は違う理屈だといっているだけだが
むしろ、直死で鯖を殺せないと困る人がいるように見える まあ、現時点ではどっちとも取れるし。どうなるかは不明だな このスレ的にはどうでもいい事だし
神の力の前では鯖は絶対に勝てないとか、タカミチが鯖に勝てるとか、エヴァがORTに勝てるとか言っている人もどうかと思うが ネギま側を過小評価して、型月マンセーする困った人達もいるからお互い様だな
>>167 そこが違うと思う
直死で「サーヴァント」を殺したら連鎖的に「英霊」も殺せるかどうか、じゃなかったか
そりゃ直死使えばサーヴァント自体は殺せるだろう
サーヴァントの事を理解出来ればな。
ID:PuWBH1Mgはアンチの自演なのか?
>>171 その見解に至った過程を聞かせてくれないかw
>>172 君を見ていると全盛期の月厨を連想するからかな?
もう分かったから他でやれよ
>>175 どこに譲歩を必要とするところがあったんだw
訂正のために続けて書き込んだのはあるが、それを以って連投なのかw
式が刀を持てば平均的な鯖相手に防衛戦が可能って時点で直死で鯖を殺せるのは確定してるんだがな
そりゃあ鯖を殺す事は可能だろ 志貴だって宝具や二十七祖をころせるんだし
前後がどう繋がるのかわからん 防衛戦ができるって即座にぶっ殺されないってだけで 得物が相手に当たるかどうかは別問題だろ
>>179 問題となってるのは本体のコピーである鯖殺すだけで英霊の座にいる本体まで殺せるかどうかであってだな
>>182 そもそも、ネギまVSFateスレでそれを問題にしているのが間違っているぞ、という突っ込みはアリか?
スクナは倒せない ↓ 体が消滅して戦闘続行不能で倒したことにならないなら 鯖も倒せないね ↓ 鯖なんて直死で一発 ↓ 鯖は本体じゃないから無理 ↓ つながりを辿れば殺せるだろ A、つながり辿って殺すのは無理 B、つながり辿って殺せる 仮定>体が消滅して戦闘続行不能で倒したことにならないなら 仮定があっていない、又は仮定があっていてBなら鯖とスクナは直死で倒せる 仮定があっていてAなら鯖もスクナも直死で倒せない どこまでいって倒したかっていう問題
>>185 >仮定があっていてAなら鯖もスクナも直死で倒せない
ドサクサ紛れに変なのいれんなw
たとえ過程が正しくてAでもスクナが倒せない理由には一切ならん
まあ結局、封印まで持っていけるならこのスレだと勝ち判定な気がするんだが。 ネギまだと、鬼とかヘルマン。型月だとロアとかがその部類か。
>>186 仮定があっていたときはAでもBでもスクナに対する根拠にはならないな
すまない、ちょっと勘違いしていたようだ
ていうかスクナなんかORT以上に考察不可じゃないか? ただ立っていただけでどんな攻撃方法があるのかまるで不明だし、速度も全く不明だ
つーかスクナは体と魂が完全に別個として存在してるのか? そうじゃなきゃ普通に直死で殺せるだろ、志貴はともかく式なら
志貴でも666の命を持つネロと無限に転生するロアを殺してんだから 普通にスクナも殺せるだろ 志貴は死徒化すれば、アルクと世界の繋がりすら殺しているし 式も屈折や概念そのものを殺しているけどな
>>140 本体のクローンといっても、それは現世での肉体面での話しだろ?
英霊の魂自体が複製されているわけじゃないし、複製されているんだったらアチャの魂が磨耗したなんて言われないはず
それにギルなんか魂10万人分もあるのにそれが大量に複製されたら偉い事になるしな
多分、英霊の座のシステムはただ時間軸に左右されないだけでロアと同じなはず
だったら直死の魔眼でやっぱり魂ごと殺せると思うぞ。
魂はコピーされてるっつーか、サーヴァントは魂のコピーなんだが
本体は座にあって、現界するのは守護者も含めて全てコピーだと明言されてるぞ まずコピーじゃないと魂砕きである概念武装を食らうだけでアウトになる可能性が高い それとアチャが磨耗したのは座の記録で自分の理想に裏切られたと知ったから ギルの魂10万人分も、そもそも大聖杯クラスの降霊儀式かガイアが直接干渉しない限り複製されることはありえない
コピーが二重存在が同じだと直死で鯖殺せるな。 空の境界で霧絵の二重存在を殺して橙子さんが二重存在をでも崩壊は本体にも及ぶといっていたからな。
日本語でおk
>>196 スマン 誤字脱字ばっかりだったな。
式が二重存在である霧絵を直死で殺す
橙子さんが霧絵の本体にあう。
いずれ崩壊は本体にも及ぶと発言
こんな感じ。
サーヴァントと二重存在は完全に別物だ 英霊の座にいる本体とは別の魂が動かしてるからな
そもそも鯖がクローンであるかどうかは不明 作中での「元の英霊の座に戻る」や聖杯を発動させるために必要な「帰還する時の力を利用して向こう側への門を開く」 との記述から英霊本体である可能性が高い まあ、少なくとも鯖が倒されたらその場で消滅せずに英霊の座に戻るのは確定的
つーかどうでもいいよな
だな 直死で鯖は完全に殺せるでいいよ
殺せるっていうか スクナにしろ鯖にしろ肉体を消滅させた時点で勝利なんだし なんでこんなことしてるのかわからない、というかスクナナイフさせるのかもわからない
>>199 クローンじゃないがコピーだと明言されてる
まあ直死なら鯖は殺せるだろ、英霊の本体ならともかくとして
? クローンとコピーってどう違うんだ? ていうかその場で消滅せずに英霊の座に戻るんだったら直死でONTじゃね?
このスレではどうでもいい事だろ これ以上は本山の考察スレでやってこいよ
いつもの人の定期的な長文レスがないと暇なんだからある意味仕方ない
またイージス艦の話持ち出してくんのかね。 アレは考察対象じゃないと何度言えばww
二日に一回だから期待しとく
コピーしたファイルをコピー元の位置に戻す最中に、ファイルが破損して戻せなくなったところで、 コピー元ファイルには何の影響も無い。 鯖も似たようなもんじゃね?
>>209 そのイメージだと直死は物理的にガッチャーンな気がしてならない
>>209 そもそも例えが間違ってないか?
英霊の座がフォルダで鯖がファイルだろ、時間軸に影響されないんだからファイルをコピー複数にしているわけじゃない
一時的に別のフォルダ(現世の戦場等)に移して作業するが、そこで死んだら自動的に元のフォルダ(英霊の座)に収納される
しかし直死の魔眼はファイルを破壊してしまうからもう使い物にならなくなるって感じ
または君の例えの
「コピーしたファイルをコピー元の位置に戻す最中に、ファイルが破損して戻せなくなったところで、 コピー元ファイルには何の影響も無い」
だとしても、直死はウィルスに相当すると思うよ、コピー元ごと破壊してしまうね
直死は死んでも転生するロアのシステム自体を破壊しているしな。
ネロもその存在ごと殺している
いつまでこの議論引っ張ってんの? 個人的にはHFでの士郎の状態からの判断で、本体には影響が無いを押すけど どっちにしろいい加減スレチだろ したらばの考察スレとかに持ち込んだ方がいいよ
英霊の座→フォルダ 英霊→ファイル 鯖→部分的にコピーしたファイル つーかロアやネロを殺せるから英霊本体も殺せるとかマジ妄言 そいつらを殺せるからって、あくまで劣化コピーでしかないサーヴァントを殺しただけでコピー元まで殺せるとか妄想がすぎる
直死だとタタリで発生した現象は殺せるがタタリのシステムは殺せない つまりそういう事
>>213 殺せないといいきるのも妄想だがなw
正直どっちも可能性があるから断定するのは無理かと・・。
>>211 とりあえずFate起動してギャラリーのアナザーのところ見るの進めるよ。
いちいち図にして「召喚された英霊は分身であること」とか
「召喚後消滅しても本体に影響が無いこと」かいてあるから。
でまぁそこまで大きく考えるなら、
同じHDD、同じPC上で作業してると考えること自体が間違ってない?
英霊の座というサーバーにある英霊というプログラムをダウンロードしてくる、
で、サーヴァントというPC上でそのプログラムを動かす、
プログラムは削除される時にログを英霊の座に送る仕組み。
こう考えた上で、PCがウイルス(直死)にやられたからといってサーバーまで被害が及ぶかって言うと。
プログラムの方完全に「死んで」るんだから帰るべきログ(魂)も消えて、
ゆえに英霊の座に届かないと思うんだがどうか。
つーか個人的にはどっちかというとウイルスというより
>>210 の言うとおり物理的にガッチャーンだと思うが。
その場合はなおさら本体に影響が出るはずが無いし。
とは言えウイルスに感染したログを返せればまた別かもしれないけどね。
でもそれは直死の範囲じゃないと思うんだ。
言うなら汚染した聖杯で受肉したアンリマユ誕生後なら、
英霊の座の方の反英雄アンリマユが無力な一般人じゃ無くなるかもしれないって感じか。
>>213 そんなこといったら
公式で発表されてないんだから殺せないといっているのだってお前の妄想と妄言にすぎんだろ
個人的には志貴は微妙だが式なら英霊の座そのものを殺せると思うがね
相克スル螺旋だって殺しているし、英霊の座だって所詮根源の渦から生まれ出てきたもの
英霊の座を殺せない通りが無い
とはいえ「両義式」なら前にも誰かが言ったとおり、わざわざ直死で殺さなくても
英霊というものが存在しない世界に作り変える事も可能だろうけどな。
「両儀式」でもサーヴァント相手じゃあ防衛戦がせいぜいですけどね
>>218 それは刀式だろう。
もっとも根源に繋がっている式でもアルクには劣るらしいから、
どの程度のものか。
>>214 そもそも何故志貴ではタタリを殺しきれないか分かっている?
志気ではタタリというシステムの起動式を理解する事が出来ないから殺す事が出来ないんだ
志貴は生物の死に特化していて概念を捉える事に向いていないからね
逆に言うと起動式さえ理解できれば直死でタタリも完全に殺す事が出来るんだけど・・・
ここで式の出番ってことだ
式は事象の視覚化に特化した魔眼つかいで小川マンションの事象の起動式も視覚化して殺している
つまり式ならタタリという事象の起動式も視覚化して殺す事が出来るってこと
>>217 式の全能は速度も具体的にどこまで出来るかも不明だってのに
まだそんな事を言う奴がいるとはな……
ってかよくよく考えればさ、英霊の座にいる英雄を殺すって事は、 その英雄が存在しなくなるということと同義で、 つまり並列世界含む世界中の人間の記録、記憶からその英雄に関することを消去する、 なんて無茶と等しいのでは? 「実在しているかどうかは関係なく」人々の想いによって誕生するのが英霊で、 その英雄を存在させうるだけの「人々の想い」が残ってる限りどんだけ「座」を殺しても、 即復活しなきゃおかしい気がするんだ。 だから、仮に直死が「座」まで殺せる性能があったとしてもその英霊を殺すことは無理なんじゃなかろうか。 まぁ英霊エミヤみたいなの契約だけ信仰なしなタイプだったら、 「座」ごと殺せれば消滅するかもしれないけどさ。
>>222 まて
そもそも英霊というものを勘違いしているぞ
人々の想いによって誕生するのは神霊や怨霊・亡霊のたぐいだ
佐々木小次郎はそもそも英霊ではなく鯖の役割を与えられたただの亡霊だ
アンリも同じく英霊ではない
ハサンも英霊候補の亡霊だっけな 英雄が死後に輪廻から外れて一段階上の存在に昇華し英霊となるわけだから 亡霊の一段階上が英霊か
>>223 たとえばプロローグ、アーチャーVSランサーのところで、
>真贋問わず、伝承の中で活躍し確固たる存在となった“超人”たちを英雄という。
中略
>これは実在の人物であろうが神話上の人物であろうが構わない。
>英雄を作り出すのは人々の想念だ。
>こうであってほしい、と想う心が彼らを形作り、彼らを実在のモノとして祭り上げる。
>そこに真贋は関係ない。
>ただ伝説として確かな知名度と信仰心さえあれば彼らは具現化する。
とあるが?
全能な「」式ならどうにか出来る可能性があるけど、直死じゃ無理だろ そもそもORTみたいに実際に存在しているものでも直死が効かないのもいるんだし
ORTにはそもそも「死」の概念がないので、直死で死を読み取りようがないからな アルクも夜には死の概念が無くなることから、完全体である赤い月も多分ないだろうな ていうかアリストテレスは全員無いかもしれん
サーヴァントは英霊の劣化コピーだろ。 本体とは格が違うんだから殺せるわけ無いと思うんだが。
座ごと殺そうが過去で英霊になった事実を殺さなきゃ意味がないと思うんだが。
>>229 なぜその必要はないようなきがするんだが
「何故? その必要はないと思うんだが」 一応訳しておいた。
>>228 ということは
あれでギルも本体より格下なのか?
225の文章からだろ >こうであってほしい、と想う心が彼らを形作り、彼らを実在のモノとして祭り上げる。 >そこに真贋は関係ない。 >ただ伝説として確かな知名度と信仰心さえあれば彼らは具現化する。 ってことは直死で殺してもまた呼べるんだろ 例えばランサーを直死で殺しても過去にランサーが残した記録は消えない そのことを本とか話で聞いた人もその事を忘れるわけでもない それとも直死って誰かを殺したらその過去の記録まで消せるの?
ていうかこのスレには勝手に鯖が英霊の劣化コピーで別物とか妄想している奴がいるらしいけど 現状は不明だからみんな勘違いしないようにな 寧ろ聖杯の仕組みから英霊そのものである確立が高いというのが通説 つまり鯖は英霊の手や足みたいな存在の一部という見方だな
不明と言った後で通説なんて言ってのける面の皮は凄いと思った
VSスレで考察することじゃないだろ。ネギま側にはどちらでも同じだし。 >>233で終わりだろ。
通説=確定的真実なわけないだろ ただこの説の方が信頼性が高いと言っただけだよ 所詮真実は奈須のみぞ知るって事
話しを聞く限り直死で死にそうな気が・・・ ていうか、どっちでもいいんだけど いっそのこと本スレの意見に従ったらどうよ?
スクナや鯖は行動・攻撃ができなくなったら倒されたということにしようか 次はネギパとマスターズを戦わせようぜ
ネギパは、ネギのマギア・エレベア、のどかの新能力。この2つしか出てない。 あと明日菜のハマノツルギが第三形態になってるけど、まだ能力は不明だし。
ああ、もちろん鯖が英霊の劣化コピーっていう方がね
劣化かどうかは知らんが 座にいる本体の複製であるってのは本編で書かれてたな
英霊を完全に再現するのら無理だから、クラスの器に押し込んでいる、ともね 基本的には英霊本体>サーヴァントだし
英霊本体も知名度や信仰で力が決まるのかね
実在しないタイプの英霊なんかは知名度や信仰が重要だろうな
また長レスするぜ
>>108 >スクナやエヴァは神様だったのか
スクナは少なくともそう。それが違うと思うなら、広辞苑で「鬼神」って言葉調べてみるといい。
エヴァ達魔法使いは使う技自体が「神の業」なんだし、魔法使いのエヴァは神性判断しづらい。
>>109 >なんでネギま設定だけを基準?
型月で鯖を神とする設定はないから。
イージス艦の核搭載だってれっきとした「能力」だぞ?
>たった60tのものがたった70km/hで走った程度じゃあね
>師団規模で何度往復しようと橋の一つも落とせやしない
戦闘機に詰める核より強いリトルボーイが爆発しても橋は壊せれなかったはずだけど?
>それを拡大解釈といいます
>過小評価? イージス艦から全ての弾薬を取り除いて考えるなら過小評価だね
中途半端っていうんじゃないか、それ。
>辞書引け
>穿つには両方の意味がある
失敬した。調べたらそうだったわ。
ただどっちの意味か読み取れるか?
>戦車砲は家に穴を開けずに破壊してしまうのか、が論点だったな
>焼夷弾を何故挙げたのかは分からんが、徹甲弾でどう駄目になるのか言ってみ?
焼夷弾くらったら家なんて丸焼けで終わるだろ。
普通の家が徹甲弾の衝撃くらったらどうなると思う?
戦車とか鋼鉄ならでかい穴が空く位だろうけどさ。
>型月設定だと吸血鬼は英霊以下で精霊以下で人間ごときにも滅され封印されてる存在だね
>名前が同じだから扱いも同じにはできない、という基本中の基本も忘れたのか?
最初のエヴァはまさに人間ごときにも滅される存在だったろ?
エヴァは神性云々じゃなくて「神の力を手に入れる」っていうネギまの魔法使いの特性を生かした「魔法」
(決して吸血鬼固有の能力じゃない)でスクナを倒したわけだろ?
それにその名前のことを出すなら、型月の魔力とネギまの魔力も違うな。
>完全に論点を見失ってるな
>蜂の巣ってのは、威力じゃなくて数を表す表現方法だろう
だから、そこから拳銃でもそのくらいできるんだから、機銃なら蜂の巣くらい簡単だろうと言いたかった。
>>121 >というかネギ避けてるじゃん
ネギはちゃんと避けてるんじゃなくて、
めちゃくちゃに動きまわって避けてるじゃん。
それにタカミチはタカミチは手加減してたし。
>120kgのパイルバンカーを振り回すんですよ?
・ネギ君は、師匠に一度もあたったことがない、ならったばかりであろう絶招を使って300キロ以上ある人間をライナーでふっ飛ばしてる。
・一般人(多分Bランク相当くらいか)の古でさえ多脚戦車をパンチ一発でひっくり返してる。
・シエル並みのジャンプなら契約執行くらいでできるだろ。
・500円玉を指で弾いて攻撃に使うだけで、木製の板を貫通して、気で強化された古を骨折させてる。
120kgのものを振り回すくらいならBランク相当がいいとこ。
>それ拳の速度な
拳がみえなければ拳圧の方向もわからん。
>飛び道具だし
例えば、長距離攻撃兵器でもレーザーみたいなものを「照射武器」っていって、弾丸とか「モノ」を飛ばす武器を「飛び道具」っていいます。
空気が飛び道具なわけない。
>街破壊を前提に話してるんじゃなかったのかい?
>それにあの表は物理量対比表だろ
人を炭化させる話だした奴がいるからそいつにレスしろ。
>>130 >ふむ、完全透明の大気の壁(居合い拳)とこれまた完全透明の聖剣
>相手にとって、見えないのに代わりはないけどな
フェイトの背後からの攻撃もね。
アスナ・刹那が反応してるけど。
その人間と戦うことを前提にしてない核装備で、イージス艦を論じているのは君だ
>>249 つづき
>それに、リトルボーイクラスの魔法(攻撃法)がネギ世界に今現在、出て来た?
>fateにはエクスカリバーとエアの二つ在るけど
>これらは対城・対界宝具で、もちろん作中でも個人に向けてぶっ放してるので
>人間と戦うことを前提した宝具だ
ナギの雷の暴風は、町から数キロはなれた山に当たってるのに、爆発がその街にまで返ってきてる。
全世界強制認識魔法は全世界の人間にギアスかけるようなもんだろ。
一日全世界の人間を武装解除してるんだから、逆も可能、やろうと思えば核戦争だってさせれるだろ。
おわるせかいやエンシス・エクセクエンスも原爆より徹底した破壊効果が望める。
対軍地雷一つで有効範囲100m四方、姫様の技にしては半径50kmで魔力消失。
>つまり、神鳴流が(英霊の)天敵である証明はないのだな?
それは、神鳴流が霊体や人外に対して強い技だから言ってる。
神様に近くて霊体なんて神鳴流が一番闘いやすい相手だろ。
>あの時の200体からいた鬼神は、英霊一人いれば対処できるレベルだし
>根拠はクーフェね、あの時点で気活用ができてないので
>MAX評価でラカン表の気未使用の達人の上限50採用で
>英霊はスクナクラスと判断して
硬気功とか、ちゃんとした「気」の活用ができてないだけで、気は使用できてるはずだよ。
そもそも豪徳寺より古が弱いように見えるか?
多脚戦車さえ一撃死させる使い手なんだぞ?
>しかも完全に全身が出るまで魔法も使ってないし
>1秒でも余裕があれば対処できるだろう
詠春でもレジストが一杯、刹那が初撃の回避で一杯だったけどね。
気配がないことは確か。第六感で対応してたんだろうけど。
>fate設定なら鯖になるリョウメンスクナが、ネギまでは神なんだろ?
いつ鯖クラスになったんだ?はっきりとした理由ないだろ。
>原作者がウルトラマン連れて来いって発言してたな
>どっちが勝つか言ってないので、取り合えず戦闘になるレベルだろう
あれ冗談で言ってる気ムンムンじゃん。
>まだ見ぬ、高威力魔法の否定はしない
>そして、君もエヴァの完全不死は懐疑的なんだ
エヴァは完全不死だと思うぜ?
>>114 >つーかエヴァ本人が再生は疲れるって言ってるし、無限ってわけでもないだろう
それ不死って言わないね。その「疲れる」って言葉がエヴァの性格からして「気疲れ」の可能性も高い。
>先手を取ってボコせば削り殺せる
>で、速度から考えれば先手を取るのは確実だ
>それこそ宝具なら魂も
エヴァの足元にも及ばないタカミチの反応速度を考えてるのか?
そもそも瞬動(エヴァだと縮地か)の速さだって鯖より遅いか言い切れてないじゃん。
そういやこのスレでエヴァの幻想世界のこと議論されてないよな?
あれって精神滅ぼすまで相手を殺し続けれるんだろ?
しかも戦闘場所、相手の装備、自分の装備をエヴァが勝手に決められる状況下にできる。
>>118 >ORTに火あぶりしても普通に無傷だろ思うんだが。
エヴァがORTの固有結界に耐えれるということを言いたかった。
>>119 それは地球の重力に引っ張られてでたスピードだろ?
ORTに対しては、極低温がでる「おわるせかい」「こおるせかい」、相転移を作り出す「死刑を執り行う剣」もある。
>>112 >それじゃ防衛戦にもなってねーだろw
?普通防衛戦ってのは防御だけじゃなくて攻撃もするもんだぜ?防衛艦のイージス艦に攻撃するなっていいたいのか?
>普段は装備していない武装を考慮しないのは過小でもなんでもない
>普通の評価だ
それじゃ普段持ってない宝具を出す投影はどうなんだ?
>>125 魔法でもない固有能力にMP関係あるのか?
人間は体を自然治癒して疲れるか?
>>135 違う。例えばまほらの鬼神だって体を再生させようとしてただろ?
まぁエヴァはこおるせかいで封印させればいいとこを見栄はっておわるせかいして破壊した感あるけど。
どうでもいいけど、鯖は聖杯とかを信仰対象にしてるキリスト教のせいで自らの信仰を失わせれてるのに、(ケルト民族の討伐とともにドルイド教の衰退、ギリシア神話も衰退)
その憎いはずの聖杯を求めるなんて、なんか可哀想だよな。
スクナは神道が日本で結構な勢いで残ってるからまだ信仰は高そうだけどね。
多神教が世界三大宗教に駆逐されてるのに、神道はよく生き残ってると思う。
あれだ、俺は右翼じゃないと思うけど、敢えて言うなら「日本万歳」だぜ。
この国に生れてよかったと思ってる。
長レス過ぎるだろww
ああ、どっかで見た事あると思ったら いつもの人の理論展開は右翼の連中に似てたんだな 通りで気持ち悪い訳だ
エヴァは体が消滅しても再生できるのか?
エヴァンジェリンって過去に一回火葬されてなかった・・・? あれ?されそうだったんだっけ。原作見ないとわかんね。
>>254 そういうな
この人がいないとスレ違いの議論を延々とする事になる
>>248 >>神様
スクナは日本の歴史的には妖怪だぞ
鬼神って言葉だけで神なら学園祭のあいつ等も神様になっちまうし
ここは陰陽道の鬼の意味合いで取るのが筋だろ
昔は天皇家に逆らったら鬼神や邪神って呼ばれてたしな
それとエヴァはなまはげです、神様なんかじゃありません
>>鯖を神とする設定はない
鯖自体神様っていうかちゃんと設定読めよ
>>イージス
なんで8倍をスルーするのか
ああ、戦車が街滅ぼせると思ってるのか
>>リトルボーイ
リトル・ボーイの威力はB-29(戦闘機)の3,000機分の通常爆弾が一度に投下された威力に相当します
というか移動で何壊すつもりなんだ、精々犬小屋ぐらいしか壊せんぞ
>>エヴァ
なら魔法使いであって神ではないよな
>>シエル
120kgの物を吹き飛ばすんじゃなくて振り回すんだからな?
比べるものが間違ってる
>>拳がみえなければ拳圧の方向もわからん。
拳圧のスピードの話をしてる筈なんだが
>>空気が飛び道具なわけない。
空気砲って物があってだね
>>神鳴流が霊体や人外に対して強い技
魔を撃つ集団ってだけで
斬魔剣ぐらいしか霊体に有効って設定出て来てない気がするんだが
>>多脚戦車さえ一撃死させる使い手なんだぞ?
巻数が大分違う
>>不死
つ「ハルペー」
>>瞬動の速さ
セイバーの踏み込み並って事になってるはずだが
>>幻想世界
なんで考察するの?
>>普段持ってない宝具を出す投影はどうなんだ?
なにがいいたいの?
>>人間は体を自然治癒して疲れるか?
疲れるに決まってんだろwwww
>>135 これを否定するとネギまはシエル以上のやつに絶対勝てなくなるんだが
>>255 それすでに再生じゃないな
それもそうかww
>>249 では俺も一つ突っ込み
シエルの身体能力は本気の戦闘だと死徒化志貴が常時視認できない速度
つまりネギまで言うと瞬動を常に使っているような身体能力
>>251 極低温でやられるならアルクの空想具現化で殺せるとおもうんだ。
>>248 考え方そのものがなにかズレてる気がしてならんのだが
>>248 そもそも日本では八百万の神という考え方があってな
米粒一つにも神が宿っているという考え方で他の国の神と比べると神自体が非常にしょぼいんだよ
ぶっちゃけ妖怪全部が神といっても過言ではない
だからリョウメンスクナとかの大妖怪でも普通にただの人間に退治されたりするんだよ
というか
実際に妖怪でもなんでもない本当の神の子である鯖を無視して
何故妖怪や吸血鬼のスクナやエヴァを神扱いしようとするんだ?
エヴァの神性は判断しづらいと言っているが鯖のステータスには思いっきり神性の項目があるんだけど
確か鯖自体が神様みたいなものとか序盤で凛に説明されてなかったか? あくまで型月設定だが精霊と神霊の区別ってそこまではっきりしてないみたいだし
>>258 瞬動がセイバーの踏み込み並みってどこで言われてたっけ?
>>251 何故未登場のORTをしつこく引っ張ってくるのか知らんが
一応、特殊能力をぬいたORTの大まかな能力値規模は
攻撃力:アンリマユより人類を皆殺しにするのが早い(人類に対して特効能力を確認できないのに)
ちなみにアンリマユは本体の誕生前に出て来た一部だけで街の一区画の人間を一瞬にして飲み込む速さ
防御力:個人で核兵器レベルの攻撃力を持つ奴らが軍隊規模の人数で攻撃しても、かすり傷一つ付けられない
素早さ:惑星間航行が可能
実際にエヴァがオルトに立ち向かっても二十七祖の前5位の奴みたいに瞬殺されるのがオチだろ ていうかエヴァに二十七祖の5位に入るほどのスペックがあるとは思えんが
そういえば アンリマユが誕生したら、やっぱり抑止力によって全知全能の最高神アフラ・マズダーがやってくるのだろうか? んで、アンリと超バトルを繰り広げるとか・・・ まあ、士郎達の行動そのものが抑止力によるものかもしれんが
>>249 >というかネギ避けてるじゃん
ネギはちゃんと避けてるんじゃなくて、
めちゃくちゃに動きまわって避けてるじゃん。
それにタカミチはタカミチは手加減してたし。
↑
逆にいえばネギレベルでもめちゃくちゃに動けばかわせるのか。
あとどれだけタカミチ好きなんだw
>>249 矢避けの加護が利くのは、「投擲武装」なんだよね。
ついでに「概念武装」が「武装」といわれるのは、対象が武器に限らないから(アチャの服とか)だそうで、
それ考えると「投擲武装」も「道具」に限らない可能性は無いのかな。
具体的に言うと広範囲攻撃以外の「使い手の手から離れる」「遠距離攻撃」を指して「投擲武装」といってる可能性もある。
その場合居合い拳は間違いなくこれの範囲に入るんだが。
ん? それは拡大解釈のしすぎだろって?
考えうる最大の拡大解釈を持って採用すべき、ってのは君の意見だよ。
ネギま側だけにそれを適用するのは不公平ってものじゃないかい?w
仮に固有結界に耐えられたとしても進入した時点でとんでもなく消耗すると思うんだが 単純なカタログスペックですら無茶なのにそんな状態でORTとやりあえるとでも? 固有結界の詳細がないからどういう環境かは不明だけど 現実基準だとそもそも水星は無酸素だから呼吸すらできないわけだが あとエヴァの再生もちにこだわるようだが死んでも再生するのは通常の死徒でも普通にやってる しかもORTは祖の5位を瞬殺してるから対抗すらできないと思うぞ
>>251-252 >それ不死って言わないね。その「疲れる」って言葉がエヴァの性格からして「気疲れ」の可能性も高い。
そもそもエヴァンジェリンの場合「不死」の根拠が二つ名くらいしかない気もするが……
あとエヴァってアスナに蹴られて絆創膏張ってたりしてたし、不死が本当だとしても
その理由と再生能力って別物なんじゃない?
>魔法でもない固有能力にMP関係あるのか?
エヴァは再生時に「疲れる」だけでなく「メンドイ」とも言ってるな
つまりエヴァクラスの魔法使いでも「メンドイ」と言う程度には意識して能動的に使う必要のある能力ということだ
>人間は体を自然治癒して疲れるか?
人間の自然治癒は普通にエネルギーを消費しますが何か?
エヴァは本人が言うように 「吸血鬼特に真祖はただの剣や銃では死なん」なんだから 逆に言えばただの剣や銃でなければ死ぬんだろ
やっつけでラカン表に型月突っ込んでみた 虎>(越えられない壁)>平均鯖≧ナギパ≧平均祖≧エヴァ ≧腕士郎>スクナ>シエル≧フェイト>「両儀式」 ≧タカミチ≧バゼット≧言峰>イージス艦=月詠=麻帆良四天王=剣製士郎 ≧ネギ≧ネギま非魔法ドラゴン>ネギま高位魔法使い>鞘士郎>戦車 >志貴>ネギま達人>ワカメ≧ネギま一般人>ネギま猫 スクナの強さわかんねー
虎TUEEEEEEEEE!!!
回避能力だけなら型月ツバメ>エヴァ
速度だけなら型月侍の踏み込み>瞬動
描写のみなら不死身っぷりは士郎>エヴァ
>>274 志貴って魔眼あり?
だったら鞘士郎よりは強いと思うんだが
オートカリバーンの技術>七夜モード志貴の技術>通常志貴の技術
志貴は基本的な強さ的にはそんな高くないと思う、 ただ直死が反則レベルで凶悪なだけで。 志貴の動きをどこまで見切れるかにもよるけど勝率的には鞘士郎の方が上でよくない? 鞘士郎だって戦闘中のバサカのこめかみ狙って矢当てれるぐらいの動体視力と命中率はあるからな。 ただそんな最弱クラスでも最強クラスを一撃で殺せる可能性があるのが志貴の強みって事で。
まああんまり上位すぎると当たらんからな タフさとか丈夫さとかに自信があるタイプが得意 逆に技術や速度に自信があるタイプだと志貴はなぁ
身体能力が普通の人間並みだしな でもギルには勝ちそうな気がするんだ 我「なんだ雑種、そんなオモチャで我に傷を付けられるとでも……」 志「チョクシッ!」 我「ギャー」 みたいなさ
ORT>ギル>その他>慢心ギル>慎二 誰に勝っても誰に負けても納得できるギルクオリティ
ギルに主人公補正があればそれこそORTでも 無理だな
>>281 どの士郎を想定してるかはわからないけど
戦闘後に自滅するかわりに、志貴が有利らしいよ
士郎がいくら投影しても片っ端から殺していくんだって
>>286 情報源どこさ
つーか、例の人が来ないからって型月キャラ同士の性能差を論じるのはなんか間違ってないか
>>286 戦闘後(多分お互い)自滅前提でならそうなんだろうけど、。
強さ表のなかに無理やり押し込む場合は鞘士郎でも志貴より上の気がするんだよね。
あの強さ表が「自滅するほど無茶をした場合の強さ」とは思えないので。
後はまぁこの場合はともかく単純なVSでどっちが強いかだけだと相性問題も出てくるから、
AとBが戦うとAが勝つ、という結果だけで強さ表でA>Bを決めるのはちょっと問題が有る気もするわけです。
例を挙げると志貴VSネロ・カオスだと志貴が勝ったという結果があっても、
志貴>ネロと強さ表に書いてあると到底納得できないでしょ?
志貴はこういう「強さ」表示だととことん弱いくせに、強さ表示が高い相手に勝ちうるってキャラだと思うし。
同様に士郎に勝てるけど士郎より弱いってのはおかしくないと思うんだ。
ついでに「鞘士郎=Fateルート」「剣製士郎=UBWルート」「腕士郎=HFルート」の士郎のこと。
まぁ腕士郎は勝手に自滅するんでそういう意味じゃ自滅前提でもいいのかもだけど。
>>287 確か昔のコンプティークのVS企画らへんじゃなかったかな。
いずれにしろ、きのこのコメントも付いた正式な奴だったはず。
対ネギまキャラでの勝率だと士郎>志貴だろうな あの対決コメント、異能全開なのは志貴だけの可能性もあるし
腕士郎どこまで高評価なんだ あんなの1回投影したら即死んでもおかしかない状態だろ 原作で死ななかったから戦闘終了まで死にませんってことなのか?
とは言っても腕士郎は、 「シエルでも防衛線にしかならない」はずの平均鯖よりさらに強い黒セイバーに1:1で勝った実績とか、 自滅覚悟ならエクスカリバー使えるとか。 そういう実績があるからスクナの前後どっちかはともかくシエルより上におかざるを得ないからなぁ。 でまぁエクスカリバー使えばスクナ倒せそう、と考えるとスクナより上になってしまうのもしょうがない気が。 まぁなんだかんだで、型月の魔術師は「自滅前提」なら実力以上の性能出せるわけだし、 腕士郎はその「自滅前提」を選択せざるを得ないから妙に位置が高いって事でダメかね?
>>291 一回じゃ死なないだろ
大体の回数決まってなかった?
あと七夜ならともかく志貴ってどれ位の技術とか速度までなら対応できんの?
ついでに戦闘後で自滅するなら戦闘中でも自滅の可能性もあるのかな?
腕は投影使ってない状態ならバサカと黒セイバー倒しちゃうし言峰にフルボッコにされても死なないしっていう1vs1なら鯖以上のステだからな
腕士郎が大空洞前に行った投影の数も含めるとだいたい限度が5〜6回でその後自滅 それだけあれば大抵の相手は倒せるだろ 遠距離用のカラドボルグ、防御用のアイアス、近接用のナインライブズと双剣 切り札のルールブレイカーとエクスカリバー これでだいたいどんな敵にも対応できるし
エクスカリバーは動かない的にしか使えないらしい
あとナインライブズは発動に2秒くらいだっけか
腕士郎は投影6回くらいしなければすぐには死なないってだけで 1回でも投影使ってしまったら破滅へのカウントダウン開始
>>270 投擲武装とはそもそも手で持って投げる事だけを示す言葉ではないからな
投石器等も該当するし当然弓矢も該当する、ていうか矢避けの加護なのに肝心の矢が避けられなければ話にならんし
おそらくギルのGOBすら該当すると思う、矢避けの加護の説明に「飛び道具に対する防御」とも書いてあるしな
しかし、流石にタカミチの居合い拳は該当しないと思うぞ
居合い拳は遠距離からの直接攻撃に該当すると思うからな
でも少し気になることがあって本文では何故か「ただし超遠距離からの直接攻撃は該当せず」
と書いてあるんだよね…
ただの遠距離からの直接攻撃はどうなるんだろう?
勝ち→自滅も戦闘だけ見れば間違いなく勝ちだからな。
腕士郎の評価の高い理由だろう。
>>299 そもそもどこからが超遠距離かわからんしねぇ。
この手のスキルは結構考察が面倒。
>>296 なんだその意味不明な説は?
ギル戦以外全部動いている相手に使っているんだけど
正確には影に時間がかかりすぎるし使いこなせない 動かない的相手なら真似事くらいはできる よって、戦闘じゃ使えないやと士郎が言っている
>影に 投影に
>>256 焼かれてる
大昔の話だ‥私は、動乱続く中世欧州。どこぞの領主の城にあずけられ、
何不自由ない少女時代を過ごしていた。その頃の私は、まだ正真正銘の
人間だった。…十歳の誕生日までは。十の誕生日。目が覚めると、私は
もうこの身体だった。私は神を呪い、私をこんな姿にした男への復讐を
果たして、城を出た。魔女狩りの時代は面倒だった。何しろこの姿だ。
成長しないことを疑われれば、同じ場所に数年とは留まれない。
一度ミスって、マジで焼かれたこともあったが(笑)‥
‥魔法使いどもの国でも受け入れられることはなかった。
殺さなければ生きられぬ時代があったし、殺さずに済む数十年もあった。
南洋の孤島に居を構え、人と交わらずに生きる術を得て、
私に近づいてくるのが、私と戦い、
命を落とす覚悟のある者だけになってからは、楽になった‥・・。
士郎の場合は使いこなせてないし、まあセイバーと比べれば遅いさ 投影にも時間がかかるだろうしな 短期決戦なら間違いなく最強の士郎だと思うが(例外、アンコ士郎)
>>299 空気を自分の体から離して当ててるわけだから普通に飛び道具の一種じゃないか?
ただ単に当ててる弾が空気ってだけだし
>>299 遠距離からの直接攻撃ってのは例えば武器を伸ばしたり空間渡って攻撃したりする、
その場で振るった拳や武器が直接相手を攻撃することになるようなやつのことじゃないか?
拳圧とかを飛ばしての攻撃は直接攻撃とは微妙に違う気もするが
ズームパンチ→該当しない ロケットパンチ→該当する こんなもんだと思うな矢避け
>>302 なるほど
士郎だったらそうだろうな、アチャは戦闘時に可能っぽいけど
>>307 >>308 流石に無理じゃねえの?拳圧じゃあな
確かセイバーも通常攻撃で剣圧でてるし、バサカなんか余裕で出まくっている
ていうか基本的に鯖の攻撃は音速を超えてんだから剣圧なんか衝撃波と同じく当然出ていると思うぞ
それらを矢避けの加護で全部対処できるとは流石に思えんぞ。
>>249 >>ふむ、完全透明の大気の壁(居合い拳)とこれまた完全透明の聖剣
>>相手にとって、見えないのに代わりはないけどな
>フェイトの背後からの攻撃もね。
>アスナ・刹那が反応してるけど。
アスナ・刹那が出来て、鯖が出来ないとする意見か?
アスナ・刹那でも出来るから、鯖も出来ておかしくないって意見か?
最後の行の >その人間と戦うことを前提にしてない核装備で、イージス艦を論じているのは君だ
ってなんだ?、コピペミスか?
>>250 >ナギの雷の暴風は、町から数キロはなれた山に当たってるのに、爆発がその街にまで返ってきてる
どう見ても、目の前の悪魔どもに当たって反射した風に見えるが
>全世界強制認識魔法
確かに出来るだろうが、22年に一度しか使えんの出されても
エアやエクスカリバーは魔力さえあれば乱射可能だし
>おわるせかいやエンシス・エクセクエンスも原爆より徹底した破壊効果が望める
範囲限定だがその意見には同意する
>硬気功とか、ちゃんとした「気」の活用ができてないだけで、気は使用できてるはずだよ。
別に古が弱いと発言してるわけじゃない、ラカン表50に異論があるようだが
それに、気が使えない発言はしていない、”気活用ができてないので”っと発言している
使えるだろうが、ハッキリとした物は使えないって意味での発言だ
>そもそも豪徳寺より古が弱いように見えるか?
見えないね、豪徳寺は気未使用達人のMAX50に行く前に、遠当てに目覚めたんだろからな
>詠春でもレジストが一杯、刹那が初撃の回避で一杯だったけどね。
>気配がないことは確か。第六感で対応してたんだろうけど。
鯖の反応速度は詠春クラスとの判断か?
>いつ鯖クラスになったんだ?
英霊の成り立ちとスクナの伝承から
神話伝承に語られる存在で、現地で神と崇めようともスクナは反英雄
英雄を英雄たらしめる、英雄より強く・英雄に勝てない存在
>あれ冗談で言ってる気ムンムンじゃん
そうだろうけど、冗談でウルトラマン出でくんだから、原作者はORTを宇宙怪獣並みだといってる事になる
>265
このスレでの議論で
瞬動は音速=セイバーの踏み込みの音速(確定)だからじゃないかな
まあ3X=AY X=音速 Y=セイバーの踏み込み速度 A=数倍 で、Aが1から3ってのはないだろうし、超音速だろうけどね
>フェイトの背後からの攻撃もね。 >アスナ・刹那が反応してるけど。 これいつも疑問に思うんだが 瞬動使いやフェイトやエヴァが瞬間移動で相手の後ろに回っても、攻撃動作がやたらと遅いんだよね せっかく後ろに回ったのに攻撃動作が遅すぎるせいで結果ほとんどの相手に反応されている とくにフェイトの時なんか瞬間移動して後ろに回った後に ネギがフェイトに気づく→ネギがエヴァに向かって移動→ネギがエヴァを庇う→エヴァが抱きつかれた事に驚きつつフェイトに気づく エヴァがネギを弾き飛ばす→アスナが弾き飛ばされたネギを抱きかかえると同時にエヴァがフェイトに貫かれる みたいに攻撃に移るのが異常に遅い 瞬動には隙があるようだし、瞬間移動系の技とかも使った後に隙が大きいんじゃないか? だからほとんどのキャラが反応できるんだろうし
>>248 >スクナは少なくともそう。それが違うと思うなら、広辞苑で「鬼神」って言葉調べてみるといい。
辞書的な意味ではなく、必要なのはネギま!の設定だ
>型月で鯖を神とする設定はないから。
完全に視点がズレてる
ネギま設定での精霊と型月設定での精霊が同格であるという前提が間違ってる
>戦闘機に詰める核より強いリトルボーイが爆発しても橋は壊せれなかったはずだけど?
そこに突っかかるかね
戦車が走っても大した破壊にはならんよ
>中途半端っていうんじゃないか、それ。
どうして言うと思ったんだ?
>焼夷弾くらったら家なんて丸焼けで終わるだろ。
焼夷弾を撃つ戦車なんてないと思うが
>普通の家が徹甲弾の衝撃くらったらどうなると思う?
>戦車とか鋼鉄ならでかい穴が空く位だろうけどさ。
現在の戦車が使う砲弾の殆どであるAPFSDSは貫通力ばかりに偏りすぎて、
貫通してもその部分以外にはダメージがあまり無いという欠点がある砲弾
どんな家にかにもよるが、家に撃っても大穴が開く程度だろう
建造物を壊す場合はHEAT弾を使うもんだ
>だから、そこから拳銃でもそのくらいできるんだから、機銃なら蜂の巣くらい簡単だろうと言いたかった。
誰も機銃で蜂の巣にできないなんていってないと思うぞ
>>314 同意
瞬動・転移(カシオペア使用も含む)終了から
状況把握・攻撃開始にいつもタイムラグがある
多分、移動中は周囲の状況が分からないんじゃないかな
だからネギは実戦初使用のとき、足引っ掛けられたんだろう
>>249 >120kgのものを振り回すくらいならBランク相当がいいとこ。
得物の重量に関わる話が引き合いに出されていないようだが
>空気が飛び道具なわけない。
飛び道具かどうかは、どんなものかじゃなくてどんな使い方をしたかだと思うが
飛び道具的な用法を取ったなら、たとえ空気だろうと立派な飛び道具だ
>全世界強制認識魔法は全世界の人間にギアスかけるようなもんだろ。
そこまで強力なものじゃないと説明されてたろ
>神様に近くて霊体なんて神鳴流が一番闘いやすい相手だろ。
対霊特化の武装でも、サーヴァントに対しては力不足なんだが
実力が遥か及ばないなら天敵足りえない
>いつ鯖クラスになったんだ?はっきりとした理由ないだろ。
強さが鯖クラスって意味じゃなくて、どのカテゴリに含まれるかって話じゃないのか
>エヴァは完全不死だと思うぜ?
思うだけか
妄想乙
>>251 >それ不死って言わないね。
ネギま!における不死とは疲れを伴わない、って設定でもあったっけか?
不死なんて作品ごとに設定がことなるんだから、個々の作品ごとで考えなきゃ
で、その場面はネギま!の「不死」は疲労を伴うという設定開示の場面だな
>エヴァがORTの固有結界に耐えれるということを言いたかった。
脱出せずにむざむざ火あぶりにされてたってことは、高温無酸素状況下では活動不可に近い証左では?
>普通防衛戦ってのは防御だけじゃなくて攻撃もするもんだぜ?
お前は確実に間違った解釈をした
>>110 は、身体能力と攻撃能力が圧倒的に追いつかず死なないでいるというだけなら防衛戦ではない、という意味だ
>それじゃ普段持ってない宝具を出す投影はどうなんだ?
魔力で剣を作り出す「魔術」だな
それが何か?
>人間は体を自然治癒して疲れるか?
自然治癒にはエネルギーを消費するぞ
そのペースがゆっくりだからこそ疲労を感じないだけで、
高速で再生するなら莫大なエネルギーを一挙に消耗=疲労するだろう
ID:pSFqmNzyにとって不死とは消耗のないものである エヴァの再生には疲労がともない、なんらかのエネルギー消費していると思われる よってID:pSFqmNzyの定義では、エヴァは不死でわない
>人間は体を自然治癒して疲れるか? 病気になれば分かるよ? 病気の進行を遅らせたり、治癒する為にエネルギーを取られて 普段、何気なくやってる事が出来なくなるから
エヴァの不死ってのは 寿命がないって意味の不死だろ めったな怪我じゃ死なないってのもあるだろうが 少なくとも完全不滅みたいな存在じゃない
>>311 いや、それ近距離攻撃だし
投げナイフでも直接刺してくれば当然矢避けでは防げないだろうね
逆に普通の剣でも投げつけてきたなら矢避けで防げるだろうし
>>316 瞬動使っている本人達が周りの状況等を完全に把握できないのは当然といえば当然だけどな
例えば自分の瞬動をビデオにとっても、本人自体が視認できないんだし
瞬動は本人の能力と比較すると分不相応な速度だ
距離制限がなかったらとっくにネギ達はどこかに衝突して死んでいると思うよ
常人で例えるなら俺達普通の人間が時速100キロで走れるようになっても
当然そこまでの反射神経・動体視力がないからすぐに壁等にぶつかる
高速道路とか遮蔽物が無く直線的な道でなければ時速100キロなんか怖くてとても走れたものではない
同じ吸血鬼のヘルシングの旦那やアルクなんかは例えバラバラになったとしても簡単に復活できる エヴァも最低このぐらいはやってほしいよな〜 シエルも例え体を全部原子分解してもすぐに復活できるし 二十七祖も全員不死だし 不死キャラなんか腐るほどいるしな
そういやスクナとかの不死に関してって、8巻の「肉体を破壊されても滅びない」以外で何か言及されてたっけ? これだけだと概念武装で普通に滅ぼせる可能性があるような気がするんだが……
なんでいつの間にか瞬動が音速になってるんだ? 長い事張り付いてるが 音速で意見がまとまった事なんてないはずだぞ
>>326 音速でいいんじゃないの?
ぶっちゃけ使い勝手が悪いし、音速ぐらい出てないと鯖どころか…
って感じだし
>>324 体を蝙蝠にバラしてまた合体ができるんだから
そのままバラされてもコーモリ合体できるんじゃないの
頭とか潰されても出来るのかそれ?
エヴァは影になれる。フェイトは水になれる。
>>327 いや、さすがに瞬動が音速だとは思えないんだが……
残像とかも残ってるし
残像ができるだけならかなりの遅さになるけど、いい
どこまで焼けたのか不明だな 最後の最後までこんがり焼かれたのか、途中で何らかの要因で脱出できたのか
>>331 もしかしてフェイトも不死じゃね?
>>332 あくまで仮定よ
正確な速度不明だし、ネギまスレで音速って事になっているならそれでいいんじゃね?
ぶっちゃけ音速も怪しいんだよなぁ
>>332 瞬動を音速にする理由はないんだ、がしかし
そうしないとまた意見、都合悪いとこ無視する人が
瞬動音速論+箒音速+魔法の矢音速主張するから、面倒で
スルーしたら良いがなそんなバカ
>>338 いや、後ろの二つは完全に公式無視の妄想なんだから無視すればいいだろ
つーか、それと瞬動音速の関係がわからん
>>336 >もしかしてフェイトも不死じゃね?
あのシーン、エヴァ曰く「人形の類」だそうだ
本物じゃないんだろ、分身みたいなもので
瞬動が音速であるとする根拠は薄い。つーかないも同然 銃弾に反応できる奴らが視認できないからって、銃弾より早いとは言えないしな 残像ができるから音速というのもあれだ。距離によるが、音速じゃなくても残像はできるし
>>340 過去スレ見ればわかるが、わけのわからん理論でわけのわからん結論を出して、
そのわけのわからん結論をわけのわからん関連性によりわけのわからん主張の根拠にするんだ奴は。
後このスレの住人のスルースキルはお世辞にも高いとはいえないので、
絶対誰かがかまいだすと断言できるね。
じゃあ音速でいいんじゃねえの? そもそも日本語には「譲歩」という言葉があってだな・・・
>>339 スルーすると
全員文句なく受け入れたので
その前提でネギまキャラTEEEEEEやり出された事が
>>340 私もわからんが
その人の中では一目瞭然の関係があるらしくて
議論がループするのが、すげえ面倒
>>343 スルーしたら過疎ってしまうんじゃねえの?
個人的には相手をした方が面白いからスルー非推奨だな
>>342 >銃弾に反応できる奴らが視認できない
ああ、それだけは譲歩してくれたな
”銃弾視認ではなく、直感・第六感の類”
でも結局、勘で捉えてるのに
”瞬動を知覚出来ないので瞬動音速”のままなんだよな
>>341 偽物なんてない。フェイトは作られた存在。
恐らくコズモエンテレケイアが関係してる。
>>348 いや、瞬動の距離が7メートル以内だから
時速500キロもあれば
銃弾に対応できる奴でも反応できなくなるって意見が出てた
凄い速そうに見える超対ネギの空中戦も設定だと時速120キロでしかないからね 音速が疑わしいってのはわからんでもない しかも超の弾丸の嵐も箒の機動で回避しきれてるから音速じゃないと弾丸避けられないって訳じゃなさそうだし
音速は出てないにしろ、箒より早いだろうから時速数百キロってところで良いんじゃね、瞬動
>>349 いや
どう考えてもスカとプレシアのプロジェクトF.A.T.Eが関係しているだろ
なのはクロススレに帰れw
本来なら「すごい速い移動方法」に留めるだけで保留するところなんだがな 今のところ瞬動が音速と仮定しててもデフォ音速な型月相手にアドバンテージとれてない上に ネギま側としては現時点での作中最速、もしくは準最速の移動方法が、ぶっちゃけ鯖がただの踏み込みで出せるスピードと一緒で しかも移動中と停止直後に隙が出るという点が、ネギま側としてはかなりのハンデを背負ってしまっている状態 実際の数字が出てくるなりでもしたらまたそのときにでも議論すればいいんじゃないかと 現状だと瞬動の音速仮定とりのぞくと大抵の型月キャラがネギま側をフルボッコ状態だし 音速仮定あっても微妙すぎるけど しかも困ったことにネギま側の実際に出てる速度の数字が箒のアレというのが…
>>356 「超人になりすぎないように」してるらしいんで
具体的な数字はまず出てこないよ
そもあの魔術設定書いてる人がおかしいわ
軽々人が吹っ飛ぶような描写を見といてホウキが時速120`とか書けねぇよ
>>357 アニメでエヴァがアーニャに操られてたりするのに比べれば、全然普通だな
個人的にはやっぱりアニメでアルクが志貴に公園で追い掛け回された後に殺害されたのに次ぐ衝撃を受けた
もしかしてアニメ化すると吸血鬼はショボクなる決まりでもあるのか?
ていうかいっその事ここはアニメキャラ掲示板だし
両作品のアニメ基準で考察するか?
なんならネギま実写版ありで
ネギまアニメは黒歴史と聞いたし 偶々見た回でスカカードでの、全員2頭身動物化に吹いた ネギま実写版ってどうだった?、黒歴史アニメで見る気失くしたんだけど
アルクのはどうしようもないな ただ、一応、アニメのエヴァはなんかすげーアイテムが関わって無かったか
>>358 ジッシャってなんのことだい?
ぼくにはりかいできないな
Type-moonのアニメ? 空の境界はスレ違いだろ
>>359 全て真面目にみた俺が答えよう
3期OAD>>>>>>>>
>>2 期OVA
>>1 期PL>ドラマ≧1期TVA=2期TVA
>>359 アクションシーンで無意味な力の入れ方を感じた
そして一話で見るのを止めた
>>360 スタークリスタルな
あれはナギも使いこなせなかったらしいから相当なものだが
大体そんなこといったら直死の魔眼だって相当なものだろ
つまりそういう問題じゃないのよ
序盤で敵に黒化させられそうになったり
性格が原作と違ったり、なんというかエヴァのコスプレした別人って感じ
>>363 いや待て
少なくとも1期の方が上だ
夕方にやってたアレはお面かぶったぱにぽにであってネギまではない
「でるまあもりすた」って何ですか?
>>359 ちゃんと見た人には評価高いよ、ドラマ。見てない人は批判ばかりだけど。
>>363 俺と同じだ。ドラマとTVAは"≧"じゃなくて">"でも良い。
じゃあコレで。見る人は参考に。
3期OAD>>>>>>>>
>>2 期OVA
>>1 期PL>ドラマ>1期TVA
>>2 期TVA
ドラマは茶々丸を見た瞬間にチャンネルを変えたんだが もしかして結構面白いのか? あれ
ネギま実写版は面白かったのか… でもFate実写版のほうが絶対に面白いだろうな 主人公の間宮ゴローは変な顔したおっさんだし アーチャーはただのイカレたDQNコスプレヤーにしか見えないし 言峰はベジタリアンっぽい顔しているし ランサーは何故かハルバートを持っているし バサカは何故かギリシャ兵みたいな格好をしていてアーチャーより背が低いし セイバー・凛・イリヤが全員オバサンでビッチすぎだし 桜は居ないし アーチャーVSバサカ戦なんか、バサカがアーチャーを持ち上げて木に投げつけて「アーチャーは死んだ」だぜ!! どうだ? 話しを聞くだけでも面白そうだろ?
>>369 あれ凛の家のセットが妙に気合入ってて吹いた
Fate実写版なんてあったんだ知らなかった
>>372 たしかAV産業のfate便乗AVだよ
セイバーがビッチとか、実写で見えない剣は鬼門だったとか
アーチャーはただのイカレたDQNコスプレヤーだとか
まあ、私はネットで落ちてた一部分しか知らないけど
エヴァ不死説に反論
>>305 に「殺さなければ生きられぬ時代があった」という台詞があり
そのときにはすでに吸血鬼になっていたという事実と
不死云々は真祖の吸血鬼の固有能力(これあまり自信ない)だということから
吸血鬼であっても殺さなければ生き残れないということになり
エヴァは本当の意味で不死ではないといえる
後天的に吸血鬼になって 「この姿で生きる力を得るまでの数十年がキツかった。 最初の頃は吸血鬼らしい弱点も残っていた」とある 能力の発現までに時間がかかっただけだろ
>>374 おいおい、本当にネギま読んでるのか?
>殺さなければ生きられぬ時代があったし、殺さずに済む数十年もあった。
これはそういう意味じゃないだろ。
吸血鬼らしい弱点というと 日の光を浴びると灰になるとか、にんにくや十字架が苦手とか、川とか海とか流れる水がある所は渡れないとか あとは初めて訪れた家には招かれないと入ることが出来ないとかか
ていうか考えてみると 漫画やアニメ・ゲームに出てくる吸血鬼はこれらの弱点を大抵無視しているな ちゃんと弱点は守りましょう
初めから吸血鬼モノなら結構守ってるけどね。 というか、真祖とか数百年とか生きてるキャラが多いからだろうな……。
>>288 亀レスだが
実は志貴が限定解除すると、シエルでは勝ち目がなくなるほど強さになる
しかも状況によるが、シエルが撤退するのも不可能になるほどに志貴はシエルを圧倒する
ただ、限定解除というのが七夜なのか殺人貴なのかどうかは不明
それに通常状態だとシエルとのパワーバランスは逆になるしね
メルブラの話ならあれはあくまで補正入りってきのこ自身が言ってるので参考にならないかと
メルブラキャラは格ゲー用に補正入ってると明言されちゃってるしね 戦闘パートだけじゃなくストーリーパートでも
メルブラだと志貴と秋葉の二人がかりでもシエルに勝てないという設定だったと思うけど 限定解除の志貴はメルブラの話しじゃないんじゃないか? 限定解除版の志貴はメルブラのストーリー中にも使用キャラにも出なかったし ところで よくよく考えてみたら、神性を持つ鯖ってイエス・キリストと同じだよな? キリストも神の子だし
いや、限定解除はメルブラの話 シオンにリミッター解除されてリモコン操作されるメルブラ補正志貴>メルブラ補正シエル
メルブラの補正が明らかになった時は結構エライ事になったな もともと志貴はどれだけ強い奴にも勝てる雑魚って位置付けなんだから あんなキレなくてもいいのに
>>378 ハイデイライトウォーカーは特殊な武器以外じゃ
死なないって
誰かが言ってたような気がします
>>385 月姫2の殺人貴状態の志貴ならそのくらいの力を持っていても不思議ではないんじゃね?
確か延命処置のためとはいえアルクの死徒になってんだろ?
アルクの死徒になった初代ロアなんか27祖に一大勢力を築いて、アルトルージュを返り討ちにするほどだし
それだけの力と直死の魔眼があればシエルくらいは圧倒できるんじゃないか?
実際に27祖を殺しまくっているようだし
てか
ゼルレッチは吸血しないで弱っているのがもったいないな
赤い月の死徒だったら相当なものだろうし、弱っているって雷禅かよ・・・
志貴は七位と十位には勝てるけど二十位には勝てないと なんというかメタキャラだよな シエル超えはないだろ、「両儀式」の劣化なんだし超えてもらっちゃ困る ところで影分身に直死したらどーなんのかね?
「両儀式」は全能キャラなんだから、式の劣化コピーじゃないの? まあ、それもただの遠野志貴の話しだけど 月姫2の殺人貴は言ってみれば、士郎で言う所のアーチャーみたいなものなんだから 志貴とは別物として考えた方がいいかもね。
DEATH様はもの凄く暗殺者暗殺者してるから実際の強さは分からんな まあ、月姫2に期待って事で
だろうね 月姫本編から2までの間の経験等+死徒化でドーピングって感じだし
死徒化って明言されてたっけ?
されてないしありえない 月蝕は月姫2の後日談だと明言されてるし
明言はされてなかったと思うが、何故ありえないんだ?
2行目を読めとしか・・・
そもそも死徒になんてなってたら物語が色々と台なしじゃないか
なんか相変わらずこのスレには不明な事を自分解釈で確定事項にして 自分の意見とは合わない奴の推測を勝手に否定する輩がいるな 月蝕で志貴が死徒化していないなんて一言も言われてないし そもそも月姫2だって複数のルートがあるんだろ だったら志貴が冒頭か途中かまたは最後かで死徒化しても全然おかしくないし 実際に月姫ではルートによっては志貴が死徒化してんだろ? なのになんで死徒化はありえないと断定できるんだ? 士郎だってルートによっては固有結界を使えたり、アヴァロン使えたり、肉体が消滅していたりすんのにな。
逆に聞きたい 何故死徒化してると言えるんだよ 推測じゃなくて妄想だろそれは・・・ 月蝕やったのか? 志貴はもう長くないと言われてるだろうが >複数のルート それがどうした 公式で「後日談」とされてる月蝕で死徒化してないのなら現状じゃ妄想でしかない 月姫で志貴が死徒化するのはバットエンドだけだ
>>398 詳細不明なのに「ありえない」と断定しているお前が言っても説得力無いぞ
まあ、今出てる情報内でどっちが妄想かっていったら死途化の方だとは思う つーかそもそも死徒化ってどっから出てきた話なの?
どこぞの最低SS臭いなぁ、死徒化志貴
>>398 ていうか、死徒化云々言っている人達のレスを全部見返してみなさいよ
全員「〜かもしれないな」というレベルの話しでしょ?
それなのにキミは「公式で明言されてないし、ありえない」とかいって何故か完全に否定しているの
死徒になっているかもしれないし、なっていないかも知れないんでしょ?
なんでキミは勝手に決め付けているの?
そこらへんが月厨が嫌われる大きな要因の一つ コミュニケーション能力が皆無だから空気を読めない発言連発 そして皆に嫌われる これぞ月厨クオリティ
>>387 >>391 両方断定してるように見えるんだが
つーか月蝕で先がないと明言されてる時点で死徒化はない
>>398 が死徒化してないと考えてる根拠はまさに
>>398 で示されているのに、
その点に対する理論的な反論無しで
>死徒になっているかもしれないし、なっていないかも知れないんでしょ?
と言ってしまうのはどうかと思う
そもそも死徒になってるなら態々アルクの吸血衝動を凌ぐ実を捜すために アインナッシュに行く必要も無い訳で まあ、あれだ 妄想乙
>>404 日本語を勉強しろとしかいえないな
ていうか
相変わらずスレ違いなんだし、ID:xW/XrLtSやID:XfpKapOUみたいな奴らを
ID:3vrO/d/cみたいにいちいち感情的に相手にするから、始末に終えなくなるんだろ
本来なら
>>391 で終了していた、ちょっと脇道にそれた話だったのに…
早く、いつもの長文スレの人来てくれ…
〜かもしれない、というニュアンスには思えないんだが >確か延命処置のためとはいえアルクの死徒になってんだろ? この部分とか特に
>>406 月姫をプレイしたなら知っていると思うが
吸血をすると余計に吸血衝動が酷くなるんだぜ?言ってみれば麻薬みたいなものだ
まあ
お互いの妄想合戦はここらへんで止めておこう
スレ違いだし
言われたそばからまた単発 これは……いやまあ偶然って事もあるかもしれないよね、 ちょっと点呼とか取ってみたい気もするけど
んで 型月信者達の醜い言い争いはいつになったら終わるんだ?
おわらせたくない人がいる限りいつまででも続くんじゃないの? 主に単発IDの方々とか。
そういうお前も単発じゃ・・って俺もか
もしかしてまた型月アンチが一人だか二人ほど増えたんじゃないか? アンチスレに見に行ってみるか?
見る必要はないだろ。アンチスレの住人であろうが住人でなかろうが、いちいち荒らし宣言なんてするわけないし
飯食ってきたんでID変わってそうだけど413っす、書く必要ないけど単発ID多いから一応。 しかし、いつもの長文の人のような理屈展開の上に、 いつもの長文の人来てくれとか書いてる人がいる辺り。 いつもの長文の人による型月側の評価下げ&自己評価上げ陰謀説出したくなってくるな。 なんたって俺陰謀論好きな人だから。
それより長文スレの人ってなんだろ 俺が気付いてないだけで、長文書いたスレを乱立する荒らしでも出たんだろうか
なんで飯食うとIDが変わるの? おしえてエロい人
ヒント・テレホマン 冗談はおいといて パソの電源落とすからでは?
パソの電源落とすとID変わるのか? 知らんかった今度活用してみようw
ていうか、死徒化しちゃったらいろいろ台無しじゃん 反転のことだろう
>>419 ほーい、えろい俺が答えます。
電気代節約に飯食ってる間はPC落としてたからですな。
>>418 野暮な突っ込みなのは承知な上でレスの書き間違えかと。
ところでさ、このすれってラカンさんの強さ表に踊らされすぎてる印象があるんだよな。
無理にあの強さ表に納めようとしてるから、「戦闘における相性」の部分でつまづいてる気がする。
実際の勝負の結果だと、極端にたとえれば「グー」VS「チョキ」はグーが勝って、
「チョキ」VS「パー」でチョキが勝つからって「グー」VS「パー」でグーが勝つわけじゃないだろ?
お題としてネギま側の誰かVS型月側の誰か、みたいに出して勝敗考えた方がよくね?
いや、それ以前の共通認識作る部分で失敗してる感が無いわけじゃないが。
>>422 志貴には遠野の血がないから反転はしないんだぜ
いや、意識反転七夜状態のことなんだろうけど
いや、もう何回も言ってるんだけどね? ラカンの強さ表はあてにならないって
結論:士郎>志貴 DEATH様は不明 アンチでも自演でも過疎よりはいいと思う俺
サーヴァントを相手に、一応は戦いの形になったりする士郎は型月基準だと高評価
と、スレ違いだが志貴でネギまキャラと対決を vsネギ 負け確定。飛び道具がある相手だと一方的 vsタカミチ 居合い拳見切れん。無理 基礎スペックがなぁ
ラカンの強さ表は、並べたらこうなるって意味では役にたつんだけどな。 イージス艦と戦車がこうだから、こいつらは〜みたいな理論展開が当てにならないだけで。
>>428 上でも出てるように、士郎と志貴の対決は、戦闘後に自滅するけど、志貴のほうが有利らしいよ
多分Fateルートの士郎だと思うけど、実際のところはどの士郎を想定してるかはわからない
>>429 タカミチが本気で殺る気なら避けれるかも>居合い拳
まあ性格上なさそうだから無理だが
>>424 七夜の方ね
ラカンの表は参考程度にしておいた方が良いんだろうな
物理無効な鯖はおいといて、型月人間キャラでイージス艦破壊出来そうなのはどれだけいるんだろう
制圧はともかく破壊はなぁ んー、生前エミヤ?
橙子さんの匣人形なら丸ごと飲み込めそう マンション位は飲み込めるっぽいし
イージスはどうだろ、宝石剣凜じゃ無理、バゼならいける、位か? 志貴が戦車以上か以下でなやむ、4%で即死攻撃みたいなやつだしな
・近距離のみ ・リーチも短い ・防御が紙 ・純粋な身体能力はそれほどでもない ・退魔衝動が発動しないと一般人同然 火力以外がなんともはや
近距離開始なら、ドテっ腹に穴開けて侵入→制圧 ってのはほとんどの奴ができそうだけど 一定の距離があると勝負にもならないな 機動力を全開で使えるならなんとかなるかもだけど 戦場は海だし
>>436 イージス艦を「破壊」って意味だとどっちかというと宝石剣持ち凛のほうが可能性高くない?
バゼットのルーン魔術はどういうモノなのか詳細不明なんで置いておいて、
フラガラックは範囲が狭すぎるし、船殴って破壊ってのは大変すぎるし。
その分、凛なら広範囲が攻撃が豊富だから。
まぁ他のルーン使いから推測すると、魔術抵抗が無いに等しいであろうイージス艦相手なら、
遠距離からルーンを重ねて書くことによる魔術行使が出来るかもしれないから、
ランサーみたいに燃やせばバゼットでも「破壊」出来るかもしれないけど。
>>437 別に志貴は退魔衝動無くてもスーパーサイヤ人みたいにキレただけで七夜の体術を使えるようになるぞ
元々七夜の里にいた頃に訓練を受けているんだしな、七夜の体術は幼少期から仕込むものらしいし
人間として身体性能を限界まで鍛え上げる一族だから本来の身体能力は自覚してないだけで並外れているんだろ
そうでなければ作中の動きに関して説明がつかん
魔相手だと身体能力が跳ね上がるなんて設定存在しないし
相手が魔かそうじゃないかはVSスレでは関係ないだろ、言ってみれば性癖を考慮してどうするんだ?って話し。
まあ、だからといってイージス艦の攻撃を掻い潜れるのかは分からんな
射程に入ればイージス艦といえど一撃で沈められるんだが・・・。
イージス艦を相手にする場合、どうやって近づくかが最大の問題だからなぁ。 魔術で隠れても、Zero見る限り機械相手だと効果薄いみたいだし。
まあ、そもそも志貴は魔術を使えないし 逆に近づきさえすれば結構楽勝なんだよな 戦闘開始位置が至近距離ならほとんどのキャラは倒せるし
いや、近付いても楽勝はねーわ ぶっちゃけ銃弾に対応できるレベルの相手だと近距離でも
イージス艦の場合ミサイルと乗組員とかより地形が問題、だって海だし 必然的に飛ぶか跳ぶかしなくちゃならんがイージスシステムに見つかってあぼーんだからな
>>441 いや、殆どの魔術師が機械を相手にすることを想定していないってだけで、ごまかす手段はあるはず
アインツベルンの城にもそういう類の魔術がかけてあるって本編だかzeroだかになかったっけ?
最初からイージスを相手にするつもりなら、ちゃんとそれようの魔術を使うだろう
ちょっと自信ない
間違いだったらスマン
>>443 そうか?
イージス艦に近距離で人間サイズの敵に当てられるような武装ってどのくらいある?
速度と機動力の問題もあるしまず当てられないと思うんだけど、デカイ奴の弱点は懐っていうのはお決まりだし
>>446 近距離の定義によるが…
近距離とくるならCIWSのファランクスだろ
最大射程 4,500 m、有効射程 1,500 m、有効迎撃距離 550 m、発射速度は毎分 3,000 発。弾倉容量は 989 発
自動で射程内の目標を攻撃 手動操作可能
ラジコン飛行機ぐらいまでの大きさは対処
対人戦闘には使えるな
>>447 それってイージス艦全周囲をカバーできるくらい配置されている?
最小有効射程はどのくらい?
だからイージス艦は海だと てか型月魔術師ネギま魔法使いみたいにって浮けるのかね、浮けないと思うんだが
飛行の魔術は橙子さんでも成功率三割らしいな 魔術師にとって必要性ゼロだから練習してないってのもあるけど
そもそも対イージスを考えても仕方ない気もするけどね ラカン表の想定してるイージスの装備がまるで不明だし それ以上に赤松がどの程度イージスをまじめに考察してるかがわからんし
>>450 一人前の魔術師なら質量操作や気流制御の二重呪法を苦も無く出来るのに
表面張力の操作程度ができない方が不思議なんだけど
ていうか型月の魔術師はそういった制御やら操作は得意な分野だと思うぞ
入門編でガラスを元に戻すくらい分けないし
ケイネスなんか水銀をあそこまで操作しているのに水だと駄目な道理が無いと思う
推測だが、多分水上歩行は士郎以外の魔術師ならほとんどできるだろ
>>452 他にやる事がないんだもの
空飛べたら便利だと思うんだがな、主に鯖から逃げる時に
>>451 そうなのか?
凛ならやろうと思えばできるけど、無意味だからやらない程度らしいけど、属性の差かね?
>>455 あくまで似たようなことはできる
だから厳密には同じじゃないんだろうな
>>451 いや違うだろ
3割ってのは無意識の飛行能力者を意識させた場合の飛行の成功率
その前に「私だって箒が無くては飛べない」と発言してるから
逆に言えば箒があれば飛べる
ということは箒なしでも飛べるキャスターはやはり凄いということか
>>454 無理じゃね?
霊体化したら戦闘機に飛び乗れるほどだし
そもそも型月の世界では魔術は隠匿するべきもので露見するほど神秘の質が低下するのに
飛行みたいにわざわざ魔術の存在をアピールする魔術を使う魔術師がいるとは思えない。
人払いの結界も張りようがないしな。
使わなくてもその魔術を使える魔術師がいる(凛、トウコ)辺り、 やっぱ無意味だと分かっていても空への憧れを捨ててない人間くささを感じさせるぜ
>>459 書いてから思った、森でのバサカぐらいしか役にたたねー
隠匿とか考えるとネギまの世界はいいよな、皆疑わないし(意識疎外の魔法だと思うが)バレても何とかしてくれるし
クロスSSとか読んでるとつい思ってしまう、士郎は向こうに飛ばされた方が良い
>>461 森っていうと黒バサカか
30メートル3秒の超鈍足だから
たしかに、空飛んだら逃げ切れたな
型月は魔術師同士でも手の内はまず見せないしな 他人に気づかれないように目立たなくしようと考えると、飛行はまずしないわな
>>459 でも攻撃時には実体に戻らんといかんのだし
浮遊できないんなら落ちながら戦うしかないんじゃねぇの
ところで、ネギまのイージス艦の話はイージス艦に勝てるかじゃなくて、イージス艦並みの能力かどうか?だから対イージス艦はあんまり意味をなさないと思う。
>>464 実体になるときにつかんだりできんじゃね?
>>461 士郎より時臣を飛ばしてやった方がいい
自衛隊まで出動するほど大事になって哀れになるくらい取り乱していたしw
まあ魔術師はみんなあんな感じなんだろうけどな
意識疎外の魔法なんかもし型月世界にあったら魔術協会総出で発掘しようとするはずw
根源の到達の次くらいに重要だからな
>>464 実体化なんて一瞬だぜ?
本人の真後ろに実体化すればいいだけだし瞬動より隙がないでしょ
気づいた時には実体化した武器がマスターを串刺しにしてるよ
何なら体を掴みながら実体化してもいいし
凛も飛ぶには箒が無いとダメなんじゃなかったっけ
なんかイージス艦落とせても空飛べたり意識疎外のアド抜いてもネギ以上って事ぐらいしかわからないからタカミチが物凄く強く感じてきた、武闘会なんて出さなきゃよかったのに 鯖が強すぎるだけか、そうか
>>468 直前に箒で飛ぶことの話をしてたから多分そう
カレイドルビーやカレイドサファイアなら一日特訓すれば箒無しでも飛べるぜ プリズムイリヤなら特訓無しでその場で飛べる
>>467 一瞬で殺害完了できるのなら本編でもやれと
特に手が長い方のアサシン
イージス艦に勝てるからネギ以上ってことはないと思うぞ? ようはイージス艦以上の能力を有していればいい。 ただ相性をかんがえればそれでネギにかてるとも限らない
>>472 サーヴァントが近くにいるんだから出来るわけないだろ
先生が暗殺したのって葛木だけじゃね あとは何故か真っ向勝負、クラス間違えてないか
>>462 あのバサカは黒セイバーにボコボコにされた状態で回復させないで放置してたの使ってたから遅かっただけじゃ無かったっけ
眼も見えてなかったはずだし
あれはランサーの心臓食って影響受けてしまったから仕方ない どれくらい馬鹿になったかというと、黒セイバーが来たからって バーサーカーに戦いを挑むくらい馬鹿になってる
攻撃に転じようとすると気配遮断の効果はガタ落ちだからなぁ
>>477 攻撃態勢に入れば気配遮断のランクは大きく落ちる
っていうか、本編で士郎が部屋に入ってきたアサシンにまったく気がつかなかった
その気になれば普通に殺されてただろ
しかも霊体化しても鯖には視認できるから いくら気配を消しても近づいたら目視されて終わり ハサン先生涙目ってかんじですな
>>480 たしか、背を向けて逃げ出してる士郎を
0.75秒の間に1回殺せるんだっけな
先生は漁夫の利を取るのが本来の役割なはずなんだけどな 他の鯖と鯖が戦ってる間にマスター抹殺ってのが一番効率いいのに
>>481 目視されるのか?
ステ欄にも発見されるのは不可能に近いってあったし、
それこそ視界に入っても認識がぼやけるぐらいにはなると思っていたが。
>>481 気配遮断してしまえば、鯖にも発見されないんじゃないのかな
気配遮断中でも鯖に発見されたらさすがにカワイソウ過ぎる…
さすがに目の前に鎮座されたら気がつくと思う 気配遮断を実行中に、視界の端を通った程度では気がつかないだろうな 士郎は、すぐ隣で話しかけられてるはずなのに、どこにいるかをまったく認識できて無いね
>>469 エヴァの尻尾振ってた発言、アルのこれ以上ができる発言、ラカンの表の本気か怪しい。
って感じで本気タカミチは武道会タカミチと別物って考え方できるからな。
まあ今は材料ないし、本気タカミチはそれが出てきてから考察すればいいかと。
5次中の士郎はマジ無警戒で魔術耐性もほとんどないし そのへんの感知能力は一般人と大差ないようなもんだろ 士郎基準で評価されるとかなり悲しくなる 「私の能力なら士郎の目の前横切っても気付かれませんよ!」 「そうですか」
ライダーに見つかるとかそんなこと言ってたしばれるときはばれる、隠密してたらばれない
>>488 現状だと雑魚の鬼神兵以下だけどな
だから士郎や凛にさえ負けるって意見が多い
まあ今週号の大きさを見るとタカミチより強いって評価は納得できたけど
いくらなんでも士郎と凜には負けないだろ…アンコ?なにそれ美味しい? 鞘:投影に時間掛かり過ぎるからまあ余裕 剣:詠唱はしてる暇ないけどアチャ技術吸収の為微妙、投影は集中しないと無理みたいだし居合い拳有利かな 腕:これはきつい、きついけど井合い拳の性質上10M以上離れてたらいいわけだから瞬動で動きまくればなんとか、接近されたら諦めろ 凜:いくらなんでも居合い拳が葛木より遅い訳がないから勝てるだろ 事前に宝石腹に仕込まれてもごり押しでなんとか 宝石剣:上に同じで呪文唱えないと使えないからレンジ毎考察なら有利
凛はセイバーの攻撃に対応して魔術を発動させてる時点でタカミチでは無理だと思う 剣製の場合はアーチャー戦後なら集中しなくても瞬間投影可能 鞘は投影途中でも技術投影が始まってバサカの攻撃を捌けてたから近距離だとタカミチ負けるかと
あと、腕は普通に瞬動より速い可能性大 仮に瞬動のが速くてもカラドボルグとか撃ってくるから やっぱ腕相手は無理
>>493 凛のはセイバー初顔合わせの時の?
その前に弓が斬られる間の一拍あるしどうだろ
腕に居合い拳は効くのか? 効かなかったらアウトだな
当たるかどうか知らんが効くんじゃない?
>>496 効くとは思う
黒セイバーの斬撃にもある程度は耐えられる腕に大した効果が有るとは思えないけど
少なくとも人間である以上顔面に入れりゃ効くだろ
>>498 遭遇戦なら互いに攻撃方法わからないからな。
察知されにくい居合い拳は初回は当てる分には有効とは思う。
顎に当たっても沈まないようなら、腕相手じゃ厳しいと思うが。
>>492 剣製士郎は、固有結界自覚したことによって、
「一から工程を踏んで投影」じゃなくて「丘から引きずり出す」ができるようになってるから、
投影に時間がかかるかは微妙な気がする。
さすがにアチャ並みって事は無いだろうけど腕士郎はアチャ腕経由する必要があるの考えると、
腕士郎より剣製士郎のほうが投影速度だけなら速い可能性もあるような。
後凛のバックアップも考えていいなら投影できる回数が腕をはるかに上回ってるし(腕は数回で自滅するから)
強さで言うと剣製と腕には大きな隔たりがあるけど、厄介さで言うと結構相性による気も。
腕士郎は一撃必殺を狙わざるを得ないけど、剣製だと遠距離から宝具連射って手もある。
まぁ腕士郎VSタカミチならタカミチ有利ってのは同意では有るんだけどな。
後、凛に関しては無詠唱で乱射可能なガント忘れてないか?
開幕居合い拳でダウンさせられるときついかもだが、
種が割れてる場合は真っ向からガントガトリングぶつければ最低でも相殺できると思うんだ。
すまん、
>>501 だが一箇所書き間違えた。
×まぁ腕士郎VSタカミチならタカミチ有利ってのは同意では有るんだけどな。
○まぁ剣製士郎VSタカミチならタカミチ有利ってのは同意では有るんだけどな。
腕って肉体強度の読み込みは失敗しているから 速度も防御力も低くね?
>>503 腕を移植されただけで未だ開放してない段階でも足場最悪の森の中を時速50キロで走ってるぞ
その段階で魔術の腕も向上して魔術の工程を省いて一瞬で木刀をダイヤの硬度まで強化とかもしてる
>>503 一撃で即死にならない限り即座に回復するからあんまり防御力は関係ない
あと腕技術での防御もできるし
移動速度なら腕解放前で言峰に何とかついていけるぐらいあったし、 (あれは長距離なんで戦闘中の短距離移動にそのまま適用は出来ないが) 防御力の方は多分最後の方の固有結界暴走しまくり、脅威!剣で出来た金属男。 状態のイメージでみんな語ってるんじゃなかろうか。 でも投影回数を最大で考えるなら最初のうちは防御弱いとするのが妥当ではあるな。
>>503 腕士郎は体内で剣製されたりしていて硬いんだこれが
言峰が殴ったら、逆に言峰の拳が潰れたりしているし
むしろ体が剣化し始めると 頭部以外はアーチャーより硬い
なんというか 腕のイメージに隔たりがったのだがダイブ解消された。サンクス。 こちらのイメージ的には腕使用前〜初使用後すぐでした。 (防御力は攻撃喰らったらもげて死ねるよ) (速度はそこそこあるけど目にも止まらぬではないよ) 暴走状態ならそりゃつーえよな…。
>>501 多分連打戦に出来ないと
出弾が放たれるまでに時間が掛かるだろ
タカミチの腕の振りは見えない、つまりほぼノータイムと見る
そして弾速は瞬動に入ってから撃っても5発当てられる速度、結構速いな
そして凜の場合ガンドにしろ宝石にしろ構えて狙って放つ必要がある
前提として少なくとも葛木の移動+攻撃に掛かる時間より速いとすると
凜は葛木の移動+攻撃に反応出来ない事から居合い拳が命中
障壁張ったとしても顎揺さ振られれば意識飛ぶだろうし全面的にに有利とした
あと腕は肉体強度失敗したけど運動能力は読み込んでなかった?
まあ宝石炸裂するまでの間に撃墜されるか 投げる前に腕に一撃もらったりするだろうな
>>510 運動能力は不明
ただ魔術理論を読み込んでるので強化魔術は使えるようになったかもしれない
凛の宝石魔術の展開はキャスターとほぼ同速だし居合拳とほぼ同時かそれ以上の速さで展開できると思うけど たしかキャスターって鯖の近接攻撃より速く魔術展開できるぐらいの速度だし
それは距離が離れている場合だろ 居合い拳相手じゃまず間に合わないだろ、豪殺なら予備動作が大きいから間に合うかも知れんが
居合拳って見えないってだけで大して速くないと思うんだけど
凛VSタカミチの場合、 10M(だったよな?)オーバーの位置から戦闘開始だと、通常居合い拳の射程オーバーのせいでタカミチ少々不利、 居合い拳射程範囲内から開始だとタカミチかなり有利、 近すぎて居合い拳が放てない間合いから開始だとすると、タカミチの接近戦法がいまいち不明なんで謎。 接近戦の錬度次第でどっちにも転びそう。 俺の感覚だとこんな感じ。
あ、言葉が足りなかった、
>>516 は、あくまで「敵に出会うかもしれない」ぐらいの警戒モードで遭遇して戦闘開始の場合。
「完全に準備万端」モードで、タカミチが咸卦発動後での戦闘開始だと、
ガントの呪い部分が通じなくなるから凛の勝率さらに減ると思う。
完全準備万端モードだと 本気凛の防御に歯が立たなくなりそうなんだが
つい無意識に凛が宝石ケチる方向で考えてたが、 手持ち宝石全部つぎこむつもりでやったら確かに通常居合い拳ぐらいなら余裕で防げそうだな。
どうでもいいことだけど。
>>504 >一瞬で木刀をダイヤの硬度まで強化とかもしてる
ダイヤの「硬さ」とは「あるものでひっかいたときの傷のつきにくさ」であり、「叩いて壊れるかどうか」の堅牢さではない。
ダイヤの靭性は水晶と同じ7.5であり、ルビーやサファイアの8よりも低い。(ステンレス鋼だとルビーの数十倍らしい?)
鉱物としては靭性は大きくないので瞬時に与えられる力に対しては弱く、かなづちで上から叩けば粉々に割れてしまう。
なので木刀を強化しようが鉄の得物ならまず間違いなく叩き割られる。
>>520 それって「木刀がダイヤ製になった」場合の話じゃね?
魔術で強化してるんだから「硬さはダイヤ」「でも靭性は木材」とかになると思うんだが。
>>520 トリビアだな
まあ大抵の人は知らない雑学だから、多分奈須も知らないで書いたんだろ
冒頭の士郎がポスターを鉄の固さにまで引き上げているし
>>514 距離が離れてる場合じゃなくてアンコのキャスターのセリフで剣士の剣より魔術が速いってのがあるらしい
どんだけ早かろうが宝石取り出す、投げる(同時に詠唱)、炸裂の3段階が ポッケから手を抜くより早いと思えんのだが
>>523 その剣士の剣がどれだけ早いのか知れないけど、英雄である鯖よりも早いの?
まぁ「詠唱」が入ってる時点で居合い拳のほうが速そうってのは俺も思うが、 しかしその工程の分け方はあまりに無理があると思うんだ。 居合い拳だって、「ポケットから手を抜く」だけでは成立せず、 「そのまま拳を加速して拳圧を飛ばす」の二段階は有るし、 相手に当たるまでの「拳圧の飛翔時間」の三段階目と同時に、 次弾を撃つための「ポケットに手を入れる」の三段階目も必要だぜ。 もちろん宝石魔術の三段階に比べりゃあっという間に終わりそうでは有るが、 「ポッケから手を抜く」の一段階にするのは無茶ってもんだろう。 ポケットから手を抜きながら殴る、を一段階と認めてしまうと、 懐から宝石を出しながら投げる、を一段階と認めない根拠も無くなる。
>>525 アンコでの勝利後のセリフ
>私の高速神言は剣士の刃にさえ先んじる。そんなナマクラで挑もうと思ったのが間違いよ
だから相手は戦った奴だから英雄である鯖を指して発言してると思うけど
>>520 >>522 硬度が変わるだけで他の性質はそのままだぞ
他の性質まで変わると物質変換だろ
これは公式かは不明だが物質変換は大魔術とタイころの特典CDで言われてる
>>525 アンコのWIKIで見てきたけど、汎用勝ち台詞として、
>私の高速神言は剣士の刃にさえ先んじる。そんなナマクラで挑もうと思ったのが間違いよ
だそうですので、鯖相手でこの台詞が出るからには鯖基準で間違いないと思われます。
>>524 またもや書き忘れ、
しかも真っ向から打ち合ったと仮定した場合、
居合い拳が当たるまでの間に宝石魔術が発動すれば打ち消せる(威力に大きな差があるから)わけで、
発動までの差はさらに縮まることになる。
まぁもちろんそれでも居合い拳のほうが速そうな印象は受けるんだけどね。
鯖の剣がなまくらか……
いつもの人マダー タカミチはどーも過少評価されがちだと思う、赤松はとっととパーフェクトタカミチ出せよな
>>531 元の評価が2000止まりだから凄い隠し技が無いと説得力に欠けるけどな
タカミチの場合は詠唱不可の壁が有るから後付けし難いし
>>526 そんな小難しく考える必要はないと思うんだが・・・
居合い拳って言って見れば居合い斬りだろ?
居合い斬りは元々暗殺者の攻撃などに帯刀したままとっさの対応できるように編み出された剣術
つまり攻撃に移る速度に関しては一日の長がある
それが宝石を投げる動作より遅いって言うのはさすがにタカミチを過小評価しすぎるって事になると思うぞ
>>527 それだと普通の魔術師は詠唱している隙に魔術師に切り込まれるが
キャスターは例外だという風に取れるな
まあどちらにせよ
予想外とはいえ凛に殴られまくっているし
近接されたらセイバー・ランサー・アーチャー・バサカ相手とかに何も出来ずに切り伏せられると思う
>>531 いや、多分今ここで書き込んでるなかで一番ウザい俺が言うのもなんだけどさ。
今の比較的脱線せずにVS考察できてる状況を破棄してまでいつもの人呼ぶ必要あるのか?
間違えた 「それだと普通の魔術師は詠唱している隙に剣士に切り込まれるが」に訂正
>>533 そうなんじゃないのか
昔の侍とか刀を持った式が行った肉体の構造変化とかデフォで出来たぐらいだし
>>533 居合いはほんの少しだけ齧ったことあるんだが、、
こいくち切って、踏み出して、ほぼ抜刀し終わる所まで刀出して、それから切る。
っていう複数の工程を流れるようにやってるだけだぜ?
んで居合い拳も同じように複数の工程を流れるようにやってるだけ。
で、なんで「宝石魔術」だけ複数の工程を段階に分けてやってるとする必要があるんだ?
懐に手を入れて宝石に触れると同時に詠唱開始、
懐から取り出しつつそれこそ居合い宝石投げとでも言うようにそのまま投げる、そして発動、
と流れるようにやってる可能性だってあるのに。
もちろん何度も言うがそこまで流れるようにやった所で居合い拳のほうが基本速いとは思うんだが、
お互いの距離次第で宝石魔術での迎撃が間に合う可能性がまったく無い事だとも思えんのだが。
後、キャスターの高速真言と凛の宝石魔術は同じ速度で発動、連発可能だぜ。
そうじゃないとUBWでのキャスターとの魔術合戦が成り立たなくなる。
キャスターとの魔術合戦といってもキャスターは思いっきり手をぬいていたような気が・・・ わざわざ凛に魔術を教授してやるとかなんとかで、普通に凛がギリギリ対処できるか出来ないかの速度と 手数で魔術を放っていたと思うぞ。 ちょうどギルVS士郎の宝具掃射合戦みたいに。
うん、今見直したら結構手加減されてるね。 キャスターの真言が最速であるなら凛の宝石魔術もまた最速である、 見たいなテキストどっかで見た気がしたんだが記憶違いだったんだろうか? でも実際連打はともかく発動だけなら等速ではあるっぽい? まぁ凛が宝石指に挟んだ状態から何で懐から出す場合だと、それより遅くなるかもしれないけど。 後いつもの追記、 「懐から宝石を取り出して発動させる」という行動は宝石魔術を伝える家において、 代々磨かれてきた技術として存在しないわけが無いと思うんだ。 そして「居合い切り」と「居合い拳」を居合いとして同一視するのも無理があると思うんだ。 特に「鞘」の向きが逆って点が何より問題で、同じ技術を使ってるとはとてもいえない。 で、勘違いされてるからしつこくしつこく言うけど「それでも居合い拳のほうが速い」とは思ってるのよ? ただ条件次第だと、居合い拳のモーション+着弾までの時間>宝石魔術発動までの時間 になる可能性は否定できなく無いか? ってだけで。
肝心のトッキーがZEROで宝石魔術らしきものを見せずに終了してしまったのが痛い 虫を普通に燃やしただけで てか戦闘は型月魔術師の本分じゃないんじゃなかったか 空飛ぶのすらできるけどやる意味ないからとか言ってるような連中が
>>539 >で、勘違いされてるからしつこくしつこく言うけど「それでも居合い拳のほうが速い」とは思ってるのよ?
そんなことは大抵の人も理解しているんじゃない?
ていうか、そんなほとんど考察するまでもない結果が分かりきった議論より、もっと実りのある考察をしようぜ?
例えば、同じ鬼神対決として軋間紅摩VSリョウメンスクナとかどうよw
>>533 居合いは座った状態で刀を脇に置いた状態から直ぐに戦闘体勢に移れる→生存率UP
というだけでやたらめったら早いわけじゃないよ
まず鞘から刀が抜かれた状態か抜いてない状態だったら普通に考えて抜いてるほうが早いし、
やっぱり実戦においても大抵の武士は戦闘時は常に抜刀してる
まれに戦闘中に居合いをする場合もあるが理由は速さじゃなくてこちらは間合いを悟らせないというもの
>>537 の言うように刀は鯉口を切るという手順を踏んでて、これを踏まないと引っ張ろうが振り回そうがまず鞘から刀は抜けない
>>539 アンコではゼルレッチが残した宝石を使った近接戦用の魔導書で補正してるみたいだけど本編だとどうだろな
個人的にはセイバーが斬り込んで来る間に発動できてるから本編でも居合拳よりは速いと思うんだが
居合い拳が音速でもない限り、発動速度と着弾速度なら宝石魔術が上だろ キャスターと凜の間には先手がない、ともあるし 超音速セイバーの踏み込みに対応してる時点でかなりの速度だし 居合い拳が音速だという根拠がなきゃ、まず間違いなく宝石魔術>居合い拳
超音速て あそこのセイバーは確実に遅いだろ 士郎が見て「待て!」と叫べるくらい間があるんだし
間にアーチャーが斬られているし、距離もあるだろうし 衛宮邸に異常事態が起こっているのはわかっているんだから色々と準備は出来ていた状態だろ セイバーが切り込んでくる瞬間に対処できたとはとても言えない状況でしょ 根拠としては弱すぎるよ
もちろん、居合い拳が音速でも、宝石魔術より早いとは言い切れないが
まあサーヴァントの剣速よりなお早いキャスターと同等の速度ってことで
意味不明 もしかしてただの荒らしか? 超音速の踏み込みでもアーチャーが斬られた時に足を止めているだろ 凛はその間に対処すればいいだけ
ID:XfpKapOU=ID:xW/XrLtSで 他にも単発で何度も書き込んでいるのが数人か 平日のこの時間帯ってことはガキかニートかのどちらかだな、 スレ違いなのによくやるよ。
>ポケットから風呪を織り込んだトパーズを出し、そのまま、何の加工もせずにたたき付ける 文はこうだから単に凛が出来る最短の手段で迎撃しただけだと思うんだけど 衛宮邸はかなり広いけど警戒してた凛とアーチャーは20mも離れて無いだろうから十分速い対応だと思うけど
小太郎のパンチさえ一般人に視認不可能なのにタカミチのパンチから放たれる拳圧が音速ってのはないと思う
基本的に魔力補助のないシロウでさえ サーヴァントの動きを見たり、突っ込んだり、かばったり出来るし 速度的な話ではネギまのほうが速い印象があるのだが。 目にも止まらないどころか目にも映らないレベルには サーヴァントはともかくマスターに対処は無理じゃねーの?
むしろそれは士郎が限界突破しすぎなだけなのでは
>>552 の補足だけど、小太郎とネギがほぼ同レベルだから、
タカミチの三分の一の実力で一般人にはみえない早さのパンチになる。
タカミチは少なく見積もってその3倍のスピード、
ただタカミチがパンチ特化型なのをみるとそれよりずっと速いはず。
>>553 魔力を通した状態でも結構能力が向上するから
魔力を通して水増しは本編開始時点の士郎でも余裕で出来る
>>555 色々言いたいことはあるがとりあえず実力3倍=スピード3倍じゃねーよと言っておく
プロボクサーのパンチでも、一般人に視認できないくらいはあるんじゃね? 距離によっては普通に見えなかったりする
バゼットの時速80キロなんて体感だと完全に視認不可だしな
プロのボクサーのパンチとか、テニス選手のサーブは傍目にみててみえるだろ? 小太郎のパンチは傍目にみてて普通みえないからな。 よくかんがえれば、あの時の小太郎もネギもAランクになる前だから、タカミチの三分の一以上の実力差あるはずだな。 まぁタカミチがパンチ特化なんだから、総合的な実力以上に実力差が開いてるはずだけど。
士郎に見えてるからってのは根拠にはならないな 士郎は最初の時点でも異常に目がいいから
>>561 ネギまの作中だと、肉体強化無しで「超動態視力」って言われてる明日菜(動態視力が人間離れしてる)がコタのパンチを視認して「ええっウソォ!?(小太郎)」って驚かれるくらい。
んでその明日菜が肉体強化しても居合い拳と豪殺居合い拳は見切れないくらい速い。
見切れないっつーか空気だから見えないだけだろ
>>562 小太郎は明日菜の動体視力なんぞ知らんだろその時点じゃ
「肉体強化しても」って観戦中に肉体強化なんかしてたっけ?
まさか幻覚のやつのことじゃないだろうな?
幻覚の高畑だよ。 例の「強く設定しすぎた」高畑。 まぁ端からみたほうが普通パンチやらはみやすいけど、明日菜の超動態視力でみえないのは確か
>>565 「幻覚が見えなかった」が本気で根拠になると思ってるのか……
そんなもん幻覚作ってる側で見えないようにしてるに決まってるだろ
ぶっちゃけあれ本当は拳圧すら飛んでないんだぞ?
>>566 なんで幻覚の実力が本物と違うんだ?
そんな設定あったか?
幻覚で実際同様の戦いをするのはネギまでは普通のことだぞ?
エヴァ戦(術式兵装獲得編、対刹那戦)は実際にの力量で戦ってるし、ネギまの幻覚だと幻覚内のバトルは実際の実力でやってるんだぞ?
あと高畑は強く設定しすぎじゃなくて、仕事モードだった
「強く設定しすぎ」発言はハマノツルギの能力が効かなかった事についてだと思うが あの幻術使いがタカミチの実際の実力知ってたかといわれれば微妙…
あの戦闘は何の参考にもならんだろ
>>567 その2例とは明らかに目的が違うだろ……目的考えれば勝てないように設定してあるに決まってる
つーか幻覚に現実通りの動きしかさせられないなんて設定勝手に作るな
何か相手にするの疲れるな……つーかいつもの人だろ?いつもの長文はどうした?
いつもの長文は半分くらいしかできてん… 時間なくて… できれば今日中にあげるよ。 あと、ネギと明日菜の対攻撃反応は大してかわらないぞ。 フェイトへの反応だってできる。 そっからネギでも反応できないからっていけると思うが。 ネギは探査魔法でも探知できないフェイトを探知するってよくわからん第六感の鋭さをしてるし。 今から用事あるからおちるぜ
タカミチの腕を遅くしすぎると相対的に兄貴の本気でやっと不可視な鯖の全体的なスピードも下がる気がするんだが、移動が音速の時点でありえないが 俺の脳内設定じゃ音速以上の腕の振りから300s/mぐらいの空気の固まりがでてるって事になってるが
いや、鯖は人間から見たら全挙動が不可視の領域だぞ ランサーの槍が凄えって言われてるのはサーヴァントでも見えないからだ 特に、マッハ10の矢をハッキリと視認できる事が確定してるアーチャーでさえ 手足の動きすら全く見えないから凄いねって言われてる
>>572 ランサーの手捌き足捌きは千里眼を持つアーチャーでさえ視認不可なんだぞ?
普通の人間にとってはランサーでなくてもサーヴァントの挙動なんてまったく見えないといっても過言ではない
かなり出遅れたが凛の話だったらリン廃の俺に任せろ。初戦だな。 まずセイバーとの距離が、 >わたしを突き飛ばすアーチャーと、アーチャーを斬り伏せるサーヴァント。 これ以外に動いてる描写が無いのでアーチャーとセイバーが同じ位置でかつ凛が突き飛ばされた分しか動いてない事が分かる。 とっさに突き飛ばしただけなのでセイバーとの間は恐らく3mも無い。ので距離があるって話は間違い。 で、こう続く。 >消失したアーチャーも意に介さず、サーヴァントは襲いかかってくる。 >「――――舐めるな!」 >ポケットから風呪を織り込んだトパーズを出し、そのまま、なんの加工もせずに魔力をたたき付ける―――! 文章の順序からセイバーの動きに対応する形で攻撃を行ってる事が分かる。 ちなみに直前に首切られる寸前のアーチャーを令呪で返してるので準備する間もない。 台詞は考えるな。フィクションでは光速の領域でも良くある事だ。 士郎セイバーの速度はこの辺から分かる。ぶっちゃけ少なくとも音速レベル。 >瞬間的な爆発力では、ライダー(敏捷ランクB)はセイバーには及ばない。 >髑髏(敏捷A。ランサーから分単位で逃げられる)はセイバーの全力疾走には及ばないものの あ、539の疑問に思ってるテキストはこれな >呪文を使わず、宝石を解放するだけで魔術を成立させる遠坂凛も最速ならば、 >わずか一言で神秘を起こすキャスターも最速である。 >両者の戦いに“先手”などない。
セリフをフィクションではよくある事で流すとセイバーに反応できたのもきのこがノリで書いたとか言えちゃうと思うんだが てか凛好き過ぎだろwww ついでに葛木に顔吹きとばされたとこも調べて貰えると助かる
ていうか、そんな矛盾点無視した最大描写で考察するんなら 鯖の光速だってありになる、最強スレじゃないんだから…。 それにあの時のセイバーはゲイボルグに貫かれて腹に穴が開いている状況だ ベストコンディションとは言えないし、超音速の踏み込みが出来たのかどうかも怪しい。 それにセイバーは士郎と同じくなんだかんだで甘いところがあるからな 魔術師とはいえ人間の女の子に全力で切りかかることが出来たのかも怪しい。
セリフに関してはこの手の考察で言い出したらきりが無いぞ 別にFateに限った話じゃない
>>577 甘いっていうか、基本的にサーヴァントは魔術師含む人間連中を舐めてるからね
葛木を相手にしたときもそれが原因でぼこられたわけだし
刺しゲイでダメージくらってなかったら凛もそこで終了だったのかもしれない
そういえば VSケイネスやVS青髭とかVSディルムッドとかゼロ鯖やマスターは考察しないの?
だから鯖は無理だから止めとけとなんども トッキーはなんもやってないしキリーは肋骨涙目だからケイネスぐらいか どんなもんかね、あんま強く無い気がするんだが
ケイネスは全自動全方向対応バリアがあるし、攻撃にも転用できるからかなり強いだろう クレイモアやマシンガンに間に合うほどの速さだし 問題は作中で魔術を防ぐ機会がなかったから、どの程度までいけるかわからないという点かな 対魔法使いを考察するのはちょっと難しい
元々魔術を競い合うためのものなんだから少なくともマシンガンやクレイモアより相性がいいと思うぞ ケイネスは現代兵器で攻撃してくるキリツグにキレていたし
ビルの崩壊にも余裕で耐えているし、現状のタカミチじゃあどうやっても月霊髄液を貫けないだろうね でも、問題があって月霊髄液の攻撃は超スピードとはいえ遠心力だけで行っている物だから 近接戦の心得があるものには軌道が読まれてしまうのが問題なんだよね だからかなりの長期戦になるとは思う それでもやっぱりケイネスが有利だとは思うけど。
タカミチVSケイネスの場合タカミチが切嗣ばりの洞察力を見せれば勝機あり 具体的には居合拳で月霊髄液を一回展開させてそのあと豪殺を撃つっていう 切嗣と同じ戦法でいける ただ一撃で仕留めそこなうとそれ以上の威力の攻撃手段がない限り負け確定だけど
切嗣の場合と違うのは、魔力感知か何かでこちらも 事前に見抜かれるかもしれないって所かな。
負けないけど勝てない試合になりそうだな タカミチのMAX居合い拳が雷の暴風に匹敵するってのをどっかで見たんだがこれって妄想? それともマガジンじゃなんかやってるの?
>>587 切嗣のトンプソンが有効だったのは、魔力を一切使わない攻撃だからだしな
>>561 視力はビルの上にいる米粒ぐらいの大きさの人が
だれかににているなーぐらいの識別はできるみたいだけど
動体視力もあげれたっけ?
速度はバーサーカーとかランサーみていても
設定パラは似ているのに描写が全然違うためわけがわからん。
というか士郎の動きが場面場面によって無茶すぎる。
設定上は鯖は人間(一流魔術士ふくむ)から見たら全挙動がすごすぎて不可視なんだろうが
正直とてもそーはおもえない…。
逆に考えるんだ。作中キャラは普通じゃない奴らから見ても例外だと考えるんだ
>>590 少なくても凛であるとはっきり認識出来る程度には見えてるな
あと強化の魔術ありだと思うけど、hollowでマッハ10のフルンディングを視認できてる
とりあえずおかしいと思う場面を具体的にあげてくれ
>>590 戦闘を観測しているのが士郎だと思わない方がいい、かなり神の視点も入っているから
それに実際に鯖の動きが全く見えずに、気づいたら戦闘が終了してましたじゃノベルものとしてどうなのよ?
糞にもほどがあるでしょ
>>590 いや、一流魔術師なら見えるには見えると思うぞ
見えたってだけじゃ勝負にもならないだろうが
士郎に関しては
ゼロで具体的な数字が出て
本編の表現が比喩じゃなかったと判明したから
「ああ、士郎くん。君は凡人ではなくBONJINだったんだね」って事になった
>>590 明確な答えになってはいないが、アチャの千里眼の説明が、
「視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上」とある。
アチャが元は士郎なの考えると、最低でも「強化」なら動体視力も上がると見ていいかと。
水増しで動体視力が上がるかは解釈次第? 俺は上がると思うけど。
でまぁとりあえず、目視可能か否かは
一般人<目がいい一般人<魔法関係者(魔術師)<目がいい魔法関係者<英霊<目がいい英霊
ぐらいで最低分けて考えないとこんがらがる気がしてきた。
すごく目がいい魔法関係者ならただの英霊より視力だけなら勝る場合も有るかもしれないが、
まぁその辺はあくまで目安って事で。
ていうか 弓道だと百発百中で今までたった一度だけ外した時は「外れる感じがしたから外れた」とかいう奴が どこが凡人なんだかさっぱり分からん 技術的には天才というより超人だし、弓道に関して精神的にすでに達人以上の領域に達しているだろ 全国大会に出たら100%断トツ優勝間違いなしのレベル。
>>594 あの世界だと普通なんだろ、虎的に考えて
>>596 漫画やらの世界では良くある事だ気にするな
逆のパターンで天才、天才いわれてるキャラがどう見ても凡人並みだったり
虎ならきっと麻帆良でも個性的な先生でやっていけるさ。
>>596 弓に関しては例外っぽいからな。
ただ私らの世界なら優勝間違い無しかもしれんけど、そこは型月世界だから怖いものが。
ところで、デスメガネとデスメガネが戦ったらどっちが勝つかね? 俺はデスメガネの方が射程的に有利だと思うんだけど、拳が届く位置だとどちらが勝つか分からんって所だと思う
Fate側のデスメガネって葛木さん? あの人はセイバーの一足一刀の距離で、その場から動かずにセイバーを打ち抜くほどの射程があるよ
いったい誰と誰を比べてるんだ?
デスメガネとDEATH様じゃ?
志貴もある意味デスメガネだぜ
なるへそ。DEATH様か 彼は『神秘』によって守られてるから鯖でも勝てないよ 少なくとも月姫2が出るまでは
DEATH様は直接戦闘だけなら、通常式ぐらいだと思うんだ ただ、即死暗殺がチートなだけで
実はシエルだったりする
そして ライダーでもあり凛でもあったりする
凛はダテメガネだろ
そしてシエルとライダーもダテメガネだ
テメェ、橙子さんをディスったな!? あとシエルとライダーも伊達メガネです。橙子さんもか
志貴や葛木だってダテメガネだろ
神聖なメガネバトルにダテメガネの人は参加禁止だな よって ニセ志貴VS葉加瀬聡美らへんが妥当だろ
影の薄さとかどうだろうか
いつもの長文はまだか・・・・・・。 つか豪殺って拳で普通に殴ってるのかそれとも拳圧なのかどっち? いまさらでスマン
>>616 >豪殺って拳で普通に殴ってるのかそれとも拳圧なのかどっち?
たしか居合い拳の高威力版なので、大砲なみの拳圧のはず
遠距離攻撃もしてるし
士郎はセイバーVSバーサーカーでセイバーかばったところで
オマエどんだけ移動速度はやいねんと思ったがやはりBONJINだったか。
>>592 それ士郎?
アンリ士郎はスペックは士郎と同じだと思うんだ アンリ要素が表に出てない状態なら
少なくとも士郎をやってる間は本物の士郎と同じだから士郎に出来ることしか出来ないだろ
拳圧、つまり拳の風圧 風除けの加護で真アサの時代来たコレ! 前に話題に出てたけど実際どうだろこの2人 タカミチは魔力値あんまり高くなさそうだから 妄想心音は一応効きそうだけど
>>621 拳圧が当たる状態なら普通にぶん殴れば良いんじゃね?
真アサって接近戦しないし 距離とって短剣投げるのが基本戦術
>>622 豪殺も込みで、居合い拳の射程は10mくらい届くから
風圧は風除けで無効化ですから居合い拳は無駄なんじゃなかろうか
風除け有効ならその時点でタカミチが勝てる要素なくなるな。 得意技の居合い拳なしで鯖ととかいぢめにもほどがある。
そういえば魔力量に関する考察とかは? ライダーの魔眼の判定にも影響があることだし 桁外れの凛すら石化だからネギ辺りでも石化か?
>>627 凛が普段貯蔵してるのが400くらいで平均的な魔術師の10倍だから、ネギが平均的な魔法使いの10倍以下の魔力量なら石化するとかが無難だな
まあ詳細は不明だが
魔眼ははライダーとの距離によっても効果が違うから考察が難しいな
凛は成熟した魔術師の約20倍で500じゃなかったか? UBWだと消耗して400くらいになってた場面があったとは思うけど
ネギは魔法で石化させられかけたことあるからなぁ。 原理が違うんだから比べりゃいけないだろとは言われそうだが、 石化を使うものとしては最も古そうな(詳しく無いので自信は無い)ライダーの魔眼に、 耐えれそうな気がまったくしない。
>630 凛の最大貯蔵量が1000で成熟した魔術師の25倍(つまり普通の魔術師の魔力量は40程度) 普段は満タンまで溜めてなくて大体400ぐらい
>>632 単身でのMAXが500で、外部からの供給ありで1000じゃなかったか
あと普通の魔術師の魔力量は25くらいだったと思う
そもそもネギまの世界の成熟した魔術師と型月の世界の成熟した魔術師の魔力量は=じゃないから難しいところだよな ヘルマン伯爵やフェイトに石化させられている所から普通に石化してしまう気がするんだけど、原理が違うからな…
いかに凛厨と言えども時間と暑さとバイトには勝てん。
とりあえず軽く。
>>576 あそこは二撃で片が付いてるが実は最初の一撃、生存ルートを見る限り
反応して回避行動をした結果だったりする。
>咄嗟に跳び退いたおかげか、胸への一撃は呼吸を奪うに留まった。
つーか冬木の強化デスメガネは割と怪物だからな。
セイバーのシーンでも拳の速度は閃光、技と相まって視認すら出来ない。
威力は頭を吹き飛ばすどころか胴体に風穴が開く。
動きは士郎から見てセイバーじみた動きの強化凛を遥かに凌駕。
>>577 中間点なんて取りようがない以上は上と下で考える事になる。
俺は上を選ぶ、つかネギだろうとFateだろうと態々下を選んで考察してる奴って居るか?
光速以外じゃまず思いつかんぞ。
……それ以前にこの件の速度に関して矛盾って無いと思うんだが。
戦闘に関してはこの辺からあの時点ではダメージはあるが戦力に影響はあまり無いと見る。
>「……ではこのままで臨みます。自動修復は外面を覆っただけですが、
>あと一度の戦闘ならば支障はないでしょう」
あと士郎が止めなければ普通に殺してたシーンなのに甘いって意見はちとな。
騎士道な人種だし正々堂々なタイプだが戦闘での生死に関しては割とドライ。
直後の問答でも取り合えずマスターなんだから殺しとけって意見だ。
>「つまり貴方は、敵であれ命を絶つなと言いたいのでしょう? そのような言葉には従いません。
>敵は倒すものです。それでも止めろと言うのであれば、令呪を以って私を律しなさい」
>>579 葛木に関しては一般人と侮ってはいたが初撃は全力全開だったんだぞ。
>最高の機を窺っての奇襲である。
>斬撃は大木を断つほどの会心さで、仕損じる事なく葛木宗一郎を二つに分ける。
全開の一撃を受けられて放心してる間にボコボコにされるのがセイバーの慢心の傾向。
手を抜くんじゃなく、これほどの威力の一撃が人間ごときに止められるとは!?
ってタイプだなw
>>621 実はハサン先生大好きな俺からすれば竜巻並みの風を凌ぐ風除けが
居合い拳に遅れを取る要素は無いと思う。
アーチャーの弓に並ぶイマイチ活躍しないダークもタカミチを仕留めるには十分
>機関銃めいた掃射、一撃一撃が秘めた威力は岩盤すら穿ちかねない。
最低でもこの威力、上は戦車砲まで保障されてるからな。
>>627 正直比較のしようが無い。
ネギまの主要メンバーの魔力が幾らなのか。
一般的な魔法使いを基準にしてもそれが型月の一般魔術師と=足りうるのか。
その辺全く分からんからな。
とりあえず魔力ランクBの士郎セイバー(魔力量1250、モブな魔術師の約50倍)
辺りまでは石化の可能性が存在する。この辺は抵抗判定で回避できる目もあるが。
>>632 >……そうですね、昨夜までで成熟した魔術師十人分の魔力は消費したでしょう」
>シロウ風に言うのなら、ランサーとの戦いに五十、バーサーカーとの戦いにいたっては二百ほど魔力を消費しました」
上と下は同じ戦いを経ているので成熟した魔術師の魔力量は25。
平均的な魔術師や普通の魔術師ではなく 正しくは「成熟した魔術師一人分の魔力量は25くらい」じゃなかったか?
>>636 もちろん葛木相手に手加減してたわけじゃないってのはわかってるよ
相手がサーヴァントだったら、zeroでやったみたいに即座に蹴りを入れて離脱を図るとかやろうとするだろう
人間には止められるとか想定すらしていないってことで、舐めてると
つーか、魔力は魔力量の事じゃないと思う サーヴァントは自力で魔力を生成できないから 使えば使っただけ減っていくんだし 魔力量を一定の数値として表すのは無理だ 魔力ってのは最大許容量とか運用能力とか抵抗力とかの事じゃね
一般魔術師の魔力って25が通常量で40が最大許容量みたいな感じだと思っていた
一般魔術師=成熟魔術師なのだろうか?
すくなくともウェイバーは一般的な魔術師ではあっても、成熟した魔術師ではないな しかし 最高位に位置する魔術師である橙子の魔術回路は平均的な魔術師と同じ20程度で 実は士郎より少ない ちなみに魔術回路の数は魔力量と比例する。
>>641 俺もそんな感じだと思う
40の方は同人時代の設定だから変更されただけかも知れないけど
>>643 でも橙子は質はずば抜けてるって説明されてるから、量だけじゃなく質も重要なんだと思う
>>640 の言う通りなんだがネギまではそーいうステータスが一切無いからな、魔力量は天性のものらしいし
まぁ眼帯してたとしてもネギまじゃライダーには勝てないから考察しなくてもいいと思うが
ネギまの呪文は神様とかから借り受けて発動みたいな感じだからライダーの魔眼をビームにしたものと考えてもおかしくない
けどネギでさえかすったら石になるんだから多分効くんじゃね
ネギま側にもレジストはあるから高レベルでは抵抗出来るだろうし、咸卦法使えば耐えられそうだが
ここまで考えてノーマル明日菜はどうなるんだろうと思った、直死は効きそうだけど石化しなかったし大丈夫かね
直死は超能力で魔力も気も使っていないんだから、アスナが無効化できるはずが無い
ということはまっがーれも効くのかな、アスナ
対魔力が超能力に効果がないようにアスナの魔法無効化能力も効果ないだろ それに魔法無効化能力って空間に作用する魔法は無効化できないみたいだし ていうか 魔法無効化能力について詳しい事知っている人いる? なんか魔力に魔力をぶつけて無効化する能力とか聞いたんだけど
昨日レスするといっときながら、結局できんかった。
また長レスする。っていうか書き込みが多すぎてレスまわらん。同じ人がレスしてるならある程度まとめて欲しい・・。
>>257 そういわれるとありがたい。ただ二日に一度ペースで回ってくるだけだから、すまないがレスがその分長くなっちまうんだ。
>>258 >ここは陰陽道の鬼の意味合いで取るのが筋だろ
>昔は天皇家に逆らったら鬼神や邪神って呼ばれてたしな
>それとエヴァはなまはげです、神様なんかじゃありません
しかもリョウメンスクナノカミとか鬼神って言葉についてる「神」って言葉をどう説明するんだよ?
なんで神道の聖典ともいえる日本書紀に載ってるスクナが陰陽道の意味合いの鬼がなるんだ?
(そもそも、日本の神道だと人は死んだら神様になるって設定がある。そしてネギまは実際ある宗教の設定をそのまま使用してる)
それになまはげは異形の神だぜ?
それに、エヴァの使う「魔法」っていう力が神の力であることは確か。
>鯖自体神様っていうかちゃんと設定読めよ
信仰の対象で、神の血がまじってるって話だけじゃね?
>なら魔法使いであって神ではないよな
俺もエヴァは神だとは思っていない。っていうかそんなレスしてないぞ?
>リトル・ボーイの威力はB-29(戦闘機)の3,000機分の通常爆弾が一度に投下された威力に相当します
>というか移動で何壊すつもりなんだ、精々犬小屋ぐらいしか壊せんぞ
トラックが一回衝突しただけだって簡単に電柱はこわれるし、やろうと思えば数回の突撃でコンビニとかを大破させるくらいはできるだろう。
ttp://www14.plala.or.jp/mizuma-hoken/C11_30.htm (←の294参照。ただし、このトラックはバック走なのでほとんどスピードはでてないと思われる)
んで、戦車はトラックの数〜十数倍の重さ、トラックにはない装甲を持ってるんだぜ?
>120kgの物を吹き飛ばすんじゃなくて振り回すんだからな?
>比べるものが間違ってる
比べれるんじゃね?シエルって黒鍵投げてコンクリに穴あけるくらいでしょ?
>空気砲って物があってだね
どらえもんですね。
>魔を撃つ集団ってだけで
>斬魔剣ぐらいしか霊体に有効って設定出て来てない気がするんだが
ありゃよくね?
>ハルペー
こいつとゲイボルクと直死くらいが弱点だろう。
>なにがいいたいの?
イージスの核搭載も能力だといいたい。
>これを否定するとネギまはシエル以上のやつに絶対勝てなくなるんだが
とりかたが違うな。鯖は再召喚が必要だろうけど、鬼神はその場で再生するからな。
>>261 強さ表の上でも、イージス艦6隻つれてくればぎりぎり勝てるくらい。
>>263 俺は鬼神を神といっただけで、エヴァを神だとは一言も言ってないぞ?
確かに、日本は神様が兎に角多い。だけど、神の子であれど人と判断されるものと、神と判断されるものでは違うだろう。
あと、関係ない話だけど、日本もトップクラスの神なら西洋の神に対抗し得る。
一言主神なんて、さっちん(男)みたいに言ったことを実現させる能力がある。
>>266 アンリと同じような飲み込む能力ではないだろ?
だったらエヴァころしきれなくね?それは人間を殺しきる場合の話だろ?
それにORTについてそこまで明らかにされてたっけ?ほとんど詳細不明じゃなかったっけ?
そもそも地球上の如何なる〜っていうORTの防御とエヴァの魔法は相性が悪い。
>>270 そもそも服って道具だし、投擲するものじゃない。
根底がおかしい。
>>271 無詠唱呪文、遅延呪文
>あとエヴァってアスナに蹴られて絆創膏張ってたりしてたし、不死が本当だとしても
>その理由と再生能力って別物なんじゃない?
あれは真祖の能力を呪いで封印されてるから。エヴァは「不死」ってことを理由にフェイトの攻撃が効かないって言ってるよね?
つまり別物ではない。
>意識して能動的に使う必要のある能力ということだ
寝込みでも襲うつもりなのか?
>人間の自然治癒は普通にエネルギーを消費しますが何か?
疲れはしないだろ?
>>312 >どう見ても、目の前の悪魔どもに当たって反射した風に見えるが
いや、山にあたってんじゃん。
>確かに出来るだろうが、22年に一度しか使えんの出されても
んなこといったら鯖自体十年に一度じゃん。
>英雄を英雄たらしめる、英雄より強く・英雄に勝てない存在
あれ鬼神ですよ。しかも、神道の化け物なんだから、神道の性質からして死後神となるのは間違いない。
>鯖の反応速度は詠春クラスとの判断か?
鯖の反応はタカミチ≧鯖じゃないかと思ってる。
鯖がタイムラグ無しの移動とかに反応できるかというと?だから。
んでタカミチは詠春の足元にも及ばない子って発言あるからなぁ。
>瞬動は音速=セイバーの踏み込みの音速(確定)だからじゃないかな
刹那の話題で引き合いに出してる楓が回避した龍宮のFN P90はライフル並みの弾速(マッハ2〜3)出るぞ?
瞬動がそれ以上の速さって話なんだけど・・。
>>314 >せっかく後ろに回ったのに攻撃動作が遅すぎるせいで結果ほとんどの相手に反応されている
それが第六感と肉体強化、未来予知による効能なんじゃないか?
それにフェイトはすでに怪我おってたんだぜ?しかも転移中だったから早く行動できなかったのかもしれないし。
>>315 >辞書的な意味ではなく、必要なのはネギま!の設定だ
ネギまはほとんど現実準拠。
>ネギま設定での精霊と型月設定での精霊が同格であるという前提が間違ってる
んじゃ型月の魔力とネギまの魔力は別物ね。
>焼夷弾を撃つ戦車なんてないと思うが
ある。
>>316 それはない。ネギが刹那と瞬動しながら闘ってる。いちいち後ろをとるのは、後ろががら空きだからだと思う。
>>317 >>318 >飛び道具かどうかは、どんなものかじゃなくてどんな使い方をしたかだと思うが
>飛び道具的な用法を取ったなら、たとえ空気だろうと立派な飛び道具だ
その理論からすると、飛び道具に当てはまらないレーザーが飛び道具になるぜ?
>そこまで強力なものじゃないと説明されてたろ
一日だけ世界から戦いを取り除くくらいの効力はあるぞ?
>実力が遥か及ばないなら天敵足りえない
それはまだ議論されてないだろ。
>妄想乙
根拠はある。
>ネギま!における不死とは疲れを伴わない、って設定でもあったっけか?
実際疲れをともなってる描写なんてないが?
気疲れ説もあるし
>脱出せずにむざむざ火あぶりにされてたってことは、高温無酸素状況下では活動不可に近い証左では?
エヴァは不死な上にネギまトップクラスの魔法使い特有の何層かの障壁、本気なら術式兵装という咸卦法と同レベルの肉体強化もあるが
>魔力で剣を作り出す「魔術」だな
>それが何か?
核搭載だって同じだろ?
普段してないが、普通にできる兵装をする。それだけ。
ゲート・オブ・バビロンとかわらない。
エヴァの不死ってのは
>寿命がないって意味の不死だろ
>めったな怪我じゃ死なないってのもあるだろうが
>少なくとも完全不滅みたいな存在じゃない
ネギまの魔物の高等以上の奴等は肉体を消滅しても殺せないね。
また再生するらしいね。そこから治癒がエネルギー使ってないともいえる。
>>323 肉体強化は反射神経も強化されるんだぞ?まわりを把握できなくて、どうやって瞬動しながら刹那とチャンバラできるんだ?
>>332 超音速で動けば普通に残像のこるぞ?
>>338 少なくとも俺が無視したことあったか?
>>342 視認じゃなくて第六感ね。
だから、刹那の飛び武器は第六感で効かないっていう設定の話から、銃弾を至近距離から撃たれたらよけれないだろ?って話になって、
刹那より弱いって公式で断言されてる楓だってFN P90を0距離から避けてるって話になって、
その楓よりも強い刹那も反応できないのが瞬動のスピードって話になった。
それにしても、大砲なみの拳圧を出すタカミチのパンチが考察されてないよな。100mの滝真っ二つにするやつ。
>>648 魔法無効化はどんな神秘的な力にも効果あるらしい。
だから気もかき消せるってネギぱに書いてあった。
これだな 魔法だけでなく、気なども含む神秘的な力すべてに対して効力がある。 (「ネギま!パーティーBook ネギパ! Vol.1 神楽坂明日菜」より)
「アスナ・ウェスペリーナ・テオタナシア・エンテオフュシア」 この・・・・雲海の下に広がる廃墟な。昔は大小百の島々が天然の魔法の力で浮かぶ そりゃあキレイな古都だったんだよ。この世界の文明の発祥の地とか言われてな。 歴史と伝統のウェスペルタティア王国、麗しき千塔の都。空中王都オスティア。 その王族の血筋には代々不思議な力を持つ、特別な子供が生まれてきた。 この世界が始まったのと同じ力で、この世界に息づく魔法の力を終わらせていくという神代の力。 「黄昏の姫御子」。完全魔法無効化能力者。 20年前の大戦のときにな、あの壮麗だった島々が全部落っこちた。 直径50キロに及ぶ巨大魔法災害「広域魔力消失現象」によってな。 百万人の難民と様々な問題を残して、王国は滅んだ。
まだイージス艦の核議論引き摺ってるのか START2(第二次戦略兵器削減条約)でイージスに搭載可能な 核弾頭トマホークは全部封印されて使用不可能になったんだよ
鬼神でぐぐったら普通に説明でてきたぞ ネギま的には何かすげー化け物っぽい意味で使ってるんだろうけど
>>657 むしろ魔法無効化能力自体が一つの魔法みたいなものみたいな意見が前にあったな
>>651 核搭載は魔術でいったら魔術礼装みたいなもんだろ?
普通できないことを核でできるようにするんだから。
>>653 神秘的な力すべてに対して効果があるなら宝具を無効化できたり鯖を消したりできるか
それだとエヴァとかは吸血鬼じゃなくなるか死ぬかするのか?
>>662 どういう理由でそうなるんだ
吸血鬼の体すべてが魔力でできてんなら別だが
魔法で人間を吸血鬼に変えたのがネギまにおける真祖らしいし その魔法が無効化されればそうなるかもねという話 多数の蝙蝠に化けたりするあたり単純な生物学的変化じゃないようだし まあ俺もそうはならんと思うけど
>>650 アンリと同じような飲み込む能力ではないだろ?
だったらエヴァころしきれなくね?それは人間を殺しきる場合の話だろ?
それにORTについてそこまで明らかにされてたっけ?ほとんど詳細不明じゃなかったっけ?
そもそも地球上の如何なる〜っていうORTの防御とエヴァの魔法は相性が悪い。
↑
なんで地球上の如何なる〜っていうORTの防御とエヴァの魔法は相性が悪いこうなるんだ。
ORTの耐えうる最低温度=地球の最低温度ではない。
それになんでORTはエヴァの魔法を当たるのが前提なんだ。
ただでさえ水晶渓谷で要するに異界秩序による地球の物理法則の改竄でエヴァが普通どうりに動けるとは思えん。
それにORT自体もありえないほど速いからな。
エヴァじゃ地球で戦う限り弱点は無いとされるORTさんには勝てません。
U−1って単身で核ミサイル並の破壊活動を出来る連中が束になっても一蹴できるようなレベルだろ? そんなのと比べようとしてやるなよ
ORTが極低温で死ぬなら弱点は無いなんて言われないだろうな
マッガーレは空間 直死は自分に対するものだから アスナには効くってことになってたよね
>>650 >>どう見ても、目の前の悪魔どもに当たって反射した風に見えるが
>いや、山にあたってんじゃん。
山に当たる前に、悪魔どもに当ってるだろ?
しかも、上のコマ見りゃ少し後ろにも漏れてるし
>>確かに出来るだろうが、22年に一度しか使えんの出されても
>んなこといったら鯖自体十年に一度じゃん。
だがな、鯖の宝具使用は、魔力があれば幾らでも使えるぜ?
>>英雄を英雄たらしめる、英雄より強く・英雄に勝てない存在
>あれ鬼神ですよ。しかも、神道の化け物なんだから、神道の性質からして死後神となるのは間違いない
fateの英霊設定を簡単に纏めて言ったんだが?
fate側から見てスクナの存在は反英霊条件を満たし、神霊に成るに信仰・時間経過が足りない
神道では鬼神・神様でも、fate設定では反英霊の条件しか満たしてない
>鯖の反応はタカミチ≧鯖じゃないかと思ってる。
君の考えは理解した、私は鯖を最低”闇の魔法修行中のエヴァの分身(劣化)クラス”だと思ってる
>>瞬動は音速=セイバーの踏み込みの音速(確定)だからじゃないかな
>刹那の話題で引き合いに出してる楓が回避した龍宮のFN P90はライフル並みの弾速(マッハ2〜3)出るぞ?
>瞬動がそれ以上の速さって話なんだけど・・。
撃ってから反応したんならね、瞬動じゃなくて体捻って避けてるし
長距離用縮地(音速確定もし1秒で750mならマッハ2)と通常用瞬動が同速との結論もない
>>ネギま設定での精霊と型月設定での精霊が同格であるという前提が間違ってる
>んじゃ型月の魔力とネギまの魔力は別物ね。
なら、双方の魔法・魔術攻撃が全く効かない(ダメージ無し)から、近接戦オンリーで考察するか
或いは双方とも魔法・魔術攻撃を防ぐことができない(ダメージ軽減不可)から、一撃必殺になるか?
それと型月の魔力は2種類あって、大気中にある大源《マナ》(ネギまの魔力に相当)と
自分の体内で練成する小源《オド》(ネギまなら気に相当すると思われる)だ
まあ大源《マナ》を取り込んで小源《オド》にする事もできるから、一緒かもしれないが
>少なくとも俺が無視したことあったか?
本人じゃ無い、と言われれば無いかもしれない
だが、同意見の書き込み者が
反論の一部或いは大部分を無視した事なら何度か
君じゃないなら、関係のない話だな
>大砲なみの拳圧を出すタカミチのパンチが考察されてないよな
たしか、鯖ならできるとか意見が出てたが
しかも10tトラックの衝突力は戦車砲ぐらい?って、計算が前々スレあたりにあったな
計算ミスあったらしいけど
>>649 >>鬼神についてる「神」
関係ない、全部の意味調べたんだろ?
ていうか何のためにこの話してるんだ?
>>戦車
じゃああれだ、ビルとかマンションとか要するに二階建て以上の建物も体当たりで壊して行くのか?
それが核搭載のイージスの1/8の破壊力を持っていると
>>シエル
振り回すのと吹き飛ばすのじゃ比べようが無いだろ…
あと
>>260 な
>>ドラえもんですね
でんじろうせんせいです
>>神鳴流
霊体に「有効」な技が一つしか無いのに闘いやすいも糞もないと思うんだが
>>核搭載も能力
数値的に搭載してないと考えるのが妥当なんだよ
>>捉え方が
成る程、再生するから倒せないと
型月的には魂は概念で普通に砕けるんだが置いておくとして
じゃああらやんやら橙子みたいに体がたくさんあるやつはどうなるのか聞いておこうか
>>ぎりぎり勝てる
何にだよ
>>ORT
祖の五位殺してるんですが
>>エヴァ
>>寝込みを
文章よく読め
>>疲れはしないだろ?
…お前は馬鹿か?
>>鯖の反応速度
鯖なんか全てにタイムラグが無いな
>>回避
感だろ
>>型月の魔力とネギまの魔力は別物ね
どうぞどうぞ
鯖に攻撃出来なくなって明日菜の魔法無効化が無効できなくなるだけでなんも影響ないから
>>実力
詠春位なら互角かもね
神鳴流関係無い、少なくとも刹那じゃ鯖には勝てんよ>>気疲れ説
ねーよ
>>瞬動しながら刹那とチャンバラ
なら刹那は瞬動を見切れるって事で瞬動はそこまでの速さじゃ無いってことになるだけ
>>残像
50〜100キロでも出るからね
>>零距離銃弾
移動→構え→狙い→発射→弾到達
の間に第六感で避けてるんだろ?速さ考察になるの?
>>670 >>零距離銃弾
余裕こいて喋って反応時間も与えてるな
実際に死後神として迎えられたヘラクレスも英霊として存在するぞ?
落ち着いて深呼吸するんだ
実際銃弾避けるなんて50cmも動けばできることなんだけどね
>>649-651 >しかもリョウメンスクナノカミとか鬼神って言葉についてる「神」って言葉をどう説明するんだよ?
名前に「神」ってついてれば全部神なのか?
式神とか犬神とかどうなるんだ
>(そもそも、日本の神道だと人は死んだら神様になるって設定がある。そしてネギまは実際ある宗教の設定をそのまま使用してる)
東洋的な神の概念と西洋的な神の概念をごっちゃにしてないか?
「人が死んだら霊になります」ってのと意味的には大して変わらないぞ
>んで、戦車はトラックの数〜十数倍の重さ、トラックにはない装甲を持ってるんだぜ?
例に出したのは10tトラックのようだが、戦車の重さがその数〜十数倍とかギャグで言ってるのかw
10tトラックが車体総重量20t、最大積載状態だと+10tで、戦車はまあものにもよるが90式だと全装備で約50t。
ちゃんと調べてから発言しよう
>どらえもんですね。
本当にそれしか知らないのか?
つかせめてググれ
>イージスの核搭載も能力だといいたい。
イージスに核が搭載された例なんてあったっけ?
可能ってだけならモブキャラにミニガンやランチャー持たせることすら出来る訳だが
>あれは真祖の能力を呪いで封印されてるから。エヴァは「不死」ってことを理由にフェイトの攻撃が効かないって言ってるよね?
封印されてるのは魔力だけじゃねーの?
再生が能力なら吸血鬼の基本能力だろうけど、それすら阻害されるんなら昼間出歩くことすら出来なくならね?
あと「不死」とは言ってるけど別にそれを「再生」に結び付けてはいないな
>疲れはしないだろ?
エネルギーを消費することまでは否定しないよな?
この例だと結局限界があることにしかならないんだが、それで良いのか?
>んじゃ型月の魔力とネギまの魔力は別物ね。
それで良いの?
不利になるのはネギま側だけだと思うけど
>それはない。ネギが刹那と瞬動しながら闘ってる。いちいち後ろをとるのは、後ろががら空きだからだと思う。
それなんて素人?
>実際疲れをともなってる描写なんてないが?
>気疲れ説もあるし
本人が疲れると言ってるし、気疲れは君一人が主張してるだけだ
>ネギまの魔物の高等以上の奴等は肉体を消滅しても殺せないね。
上でも言われてたが、それだけだと概念武装や宝具相手に不死と言い切るには不足だな
>また再生するらしいね。そこから治癒がエネルギー使ってないともいえる。
まず肉体を再構成するためにエネルギーを使っていないと言い切る根拠を
>肉体強化は反射神経も強化されるんだぞ?まわりを把握できなくて、どうやって瞬動しながら刹那とチャンバラできるんだ?
君、瞬道はネギとかに見えないって意見じゃなかったっけ?
エヴァの不死性はデータ不足で終わりじゃね 現時点では普通の攻撃は効かない、同じ高レベルの吸血鬼というところから 型月側での二十七祖くらいのを想定できるくらいってだけで
二十七祖も肉体が消滅しただけじゃ滅びないらしいしね
実際肉体が無い奴がいるしな カルハインはもろにそれだし ロアとかタタリもそれに近いし
登場した二十七祖はみんな直死でさっくり死んでるけど シオンが言うには肉体を滅ぼしたぐらいでは駄目らしいしな 暫定二十七祖くらいの不死性がいいところだろう それでも相当凄いけどね 殺すには不死殺しの攻撃か宝具クラスの概念武装になるから 必然的に鯖以上じゃないと勝負にならないって事だし
逆にさ ネギまで死徒を倒せるやつっているの?
>>681 ネギにはそういう手段はあるだろ
普通に倒しただけじゃ意味のない魔族を滅ぼす魔法を持ってる
オリジナルじゃなさそうなんで、高度なだけで使い手は他にもいるだろ
一般死徒はラカン表でいうとどのくらいになるんだろう 月姫のさっちんが一般死徒くらいだっけ
令呪ブースト若言峰が身体能力で死徒と同レベルだっけ
たぶん技術込みで匹敵
読み直したら身体能力じゃなくて戦闘能力って書いてあるな 一般死徒=若言峰の認識でよさそう
一般死徒ですら復元呪詛があるから普通の武器だと倒せないらしいぜ 例えば黒鍵の「無理やり人間の頃の自然法則を叩き込み、もとの肉体に洗礼しなおして塵に還す」 という概念等を叩き込まなければ倒せないらしい ただ その概念から真祖には完全に無意味だし それに程度の概念では多くの27祖には通用せず、祖を倒す時はもっと強力な概念武装が必要らしい 例えばネロとかタタリ相手だと元の肉体とかに戻しようがないしね ロアには無意味だし
>>649 >しかもリョウメンスクナノカミとか鬼神って言葉についてる「神」って言葉をどう説明するんだよ?
じゃあ、軋間紅摩とか鬼神って言葉についてる「神」って言葉をどう説明するんだよ?
>(そもそも、日本の神道だと人は死んだら神様になるって設定がある。そしてネギまは実際ある宗教の設定をそのまま使用してる)
じゃあ、宗教の設定が現実と同じ型月世界でも、佐々木小次郎は神ってことになるな
ただの死徒同じく不死の体を持っているだけのエヴァだったら 黒鍵程度でも十分そうだな。 不死に対しての対策が多い 型月だとエヴァは不利だ。
黒鍵でも効くだろうけど一応真祖の障壁があるな
一気にエヴァの不死性がしょぼくなったな 不死性だけだと27祖どころか、ただの死徒クラスだったとは… まあ、ネギまには概念武装がないから仕方ないといえば仕方ないが…
基本的にネギまの魔法使えるキャラは デフォで数枚の障壁張ってるし、人が吹っ飛ぶくらいの投擲武器なら十分止められるな
一般死徒をラカン表に当てはめるなら若言峰+復元呪詛の能力だと カゲタロウ〜イージス・タカミチラインで700〜2000ぐらいとか? そう考えたけどちょっと範囲広すぎたな
復元呪詛は「欠損した肉体を再生するのではなく、局所的に時間を戻して復元する」 ただ再生しているだけのエヴァより一般死徒の方が不死性は上だろ
タカミチVSフォルテとかどうだろうか? フォルテもタカミチと同じく不可視の衝撃を放つ事が出来る まあ、 フォルテのは射程が数百メートル以上だが。
ちなみにシエルは火葬・土葬・風葬・鳥葬式典を施したものを3本ほどまとめて鉄甲作用をつけて投げる その威力は一本で通常の死徒ならば6度滅ぼしうる
ついでに言うと黒鍵は霊的・魔術的威力はともかく 物理的威力に乏しく扱いが難しい概念武装だから使用する人は少ない それでも鉄甲作用だけで投げた黒鍵はアルクを公園の端から端まで吹き飛ばし コンクリートの壁を貫通する威力を持つ
>>649-651 >しかもリョウメンスクナノカミとか鬼神って言葉についてる「神」って言葉をどう説明するんだよ?
両面宿儺ノ守とかw
神って付いていてもそれだけじゃ単なる呼称だ
ネギま!内での設定が必要
>んで、戦車はトラックの数〜十数倍の重さ、トラックにはない装甲を持ってるんだぜ?
90式戦車は重量50.2tで10tトラックの5倍程度、速度に至っては最大で70km/h程度
第一、イージスに核を搭載するとなったら、1発やそこらじゃないだろう
どうあがいても戦車との比率があの程度ってことはありえない
>イージスの核搭載も能力だといいたい。
たとえそうだとしても、あの表のイージス艦が核搭載であることを証明しなければならない
理屈を捏ね回すんではなく、ネギま!内で語られた情報によってな
>ネギまはほとんど現実準拠。
ちなみに、現実の伝承に真祖なんてものはない
そこからも現実準拠ではなく、現実をある程度下地にした程度のオリジナル設定だってことが分かる
>んじゃ型月の魔力とネギまの魔力は別物ね。
それで不利になるおはネギま側だけだろうな
魔力値による宝具の判定が確実に失敗するから
>ある。
自走砲と戦車は違うからな?
>その理論からすると、飛び道具に当てはまらないレーザーが飛び道具になるぜ?
飛び道具的な用法を取ればレーザーは飛び道具に当てはまる
飛び道具的な用法を取らなければレーザーは飛び道具に当てはまらない
単純な理屈だろう
>一日だけ世界から戦いを取り除くくらいの効力はあるぞ?
一日だけじゃないか
>それはまだ議論されてないだろ。
「なら」と但し書きしてるだろう?
議論されてないのに勝手に天敵にするなって話だ
>根拠はある。
あるというなら同時に書くもんだ
>実際疲れをともなってる描写なんてないが?
疲れるという本人の発言はガン無視か
>気疲れ説もあるし
自分ひとりが主張しているだけだろう
>エヴァは不死な上にネギまトップクラスの魔法使い特有の何層かの障壁、本気なら術式兵装という咸卦法と同レベルの肉体強化もあるが
それらを以ってしても自力による高温無酸素状況下からの脱出は叶わないわけだね
不死だから火刑が終わって消化されてから脱出したってのはあるかもしれないけど
>核搭載だって同じだろ?
>普段してないが、普通にできる兵装をする。それだけ。
>ゲート・オブ・バビロンとかわらない。
投影やGOBは常時使用可能な状態にある
核兵器はわざわざ搭載武装を軍港にて積み替えなければ使用不可能
常時使用可能なものが強さ表に反映されるのは想像に難くないが、
特殊極まりない一例が反映されているとは考えにくい
>超音速で動けば普通に残像のこるぞ?
別に音速越えなくても残像は残るんだよね
そもそも人類史上最高位に位置するような連中と 女子中学生とかと比べるのも酷な話だよね
それは関係ない ただの女子中学生じゃない奴も結構多いし そもそも今の所、女子中学生勢はほとんど考察されていないんだから
そういや中学生なんて設定があったな 聖杯に比べると霞むだけで1日戦いを無くすって凄い事だと思うんだ というか型月的には魔法をバラすってどうなんだろうな、士郎とか絶対協力しそうだ
>>702 むしろ士郎は興味なさそうだな
魔法バレしたところで世界が平和になる訳でなし自分が正義の味方に近づく訳でなし
>>701 そういうことだ
スクナが神だからどうのこうの言っている奴も居るけど
だからなんなんだ?って話でもある
そもそも、そんなこといったら神だとしても年齢600歳くらいの吸血鬼のエヴァに瞬殺されているし
型月でいうところのネロみたいな1000年単位の27祖どころか、エヴァは死徒ルヴァレと同じくらいの歳だから
死徒ルヴァレは神以上って事になるだろ、まるで意味が分からん
年齢や種族で勝負しているんじゃないんだよ
あくまで考察する時に役に立つかもしれないという程度の考察材料
>>700 でももう出来上がってる鯖とかと違ってまだまだ成長の余地があるってのは良い事だよな
最終巻ぐらいになったらナギパ抜けるだろうし楽しみだ
>>703 そかね、存分に力を使えるから喜びそうな気が
まぁ投影じゃバレてもバレなくてもあんま関係無いが他の人が助かる確率が増える
一般人も巻き込まれやすくなるかもしれないが…魔法公開されても大抵の魔術師は引きこもってるから大して変わらんかな
>>702 魔術師達が「全戦力+全員士郎みたいに限界を超えて魔力回路が暴走するほどの力を出し切る」
くらいの勢いで魔術協会と魔術師達は全力で止めるだろうな
魔術師にとってあまりにも致命的過ぎる。
しかし
1日戦いを無くすというのは、今だに体現者の居ない第六魔法に通ずることだと思うから
興味を持つ魔術師は多数居るだろう。
ただ単に「魔法バレ」させるかという意味だと士郎がどういう行動を取るかはわからんが、 超が「過去をやり直そうとしている」ことには反対すると思うんだよな。 鞘士郎なら特に。 というかここまで書いてこれVSスレじゃなくてクロススレ向けのレスだったなと思った。
>>705 キミは型月の世界観というか魔術師を勘違いしているぞ
魔術師達が引き篭もっているのは魔術の探求に没頭しているのもあるが、なにより魔術を隠匿するのが重要だから
ていうか魔術協会は魔術を隠匿するためにあるといっても過言ではない
型月の魔術というのは、簡単に言うと
例えば100の力を持つ魔術があるとする、その魔術を使えるのが一人だけなら100の力があるが
使い手が二人になると50の力に減ってしまう、これが型月の魔術だ
しかも多くの人に魔術が知られるだけでも同じく力は失われる、つまり神秘が無くなる
実際にゼロでも聖杯戦争中に自衛隊に出動するほどの大事になって
魔術師である時臣は錯乱状態に陥ったほどだ
それが世界中に知れ渡るなんて事になったら
錯乱どころか、全世界のほとんどの魔術師達は発狂死するか自殺するか精神崩壊を起こすかのどちらかだと思うよ
もしかしたら型月世界から魔術そのものがなくなるかもしれないし。
魔術師が総動員して一般人の記憶を消して回る もしくはDA☆I☆GYA☆KU☆SA☆TU 超もそこまで世界が混乱するとは思わないだろうな
型月世界の魔術が世界中に知れ渡ったらやっぱ効果ガタ落ちするのかな? 神秘は分かれれば薄まるって言うし
>>697 黒鍵って公式でシエルとは戦闘にさえならない雑魚の言峰でさえ令呪ブースト無しで鉄骨を簡単に貫く威力なんだけど
そのぐらいは型月世界じゃたいした威力じゃないんだよ、多分
>>696 一本で6回は微妙
何十とアルクにぶつけたとの台詞なので何十発分が6回と取れないこともない
>ぶつけたと ぶつけた後
>>704 日本の八百万の神々みたいな考えかたするなら、1000年生きてる死徒が神でも不自然ではないけどな。
信仰が無いから化け物、妖怪扱いなだけで。
日本は付喪神から創造神話の神まで神のレベル差がもの凄く激しいから……。
>>710 ガタ落ちするのは現代の魔術師だろうな。
逆に信仰心高まって言峰が使ってた洗礼の文句なんか効果あがりそうでもある。
でも神様が結構いる事態になるから教会もその事態を好みそうに無いけど。
>>711 黒鍵が物理的な破壊力に乏しくて、霊的干渉力に重点を置いてるのは公式だよ
コンクリを貫通したり、鉄骨を貫いたりするのは使い手がすごいというだけ
>>697 鉄骨貫くのは鉄甲作用の恩恵だから黒鍵でなくても投擲武装なら鉄骨は貫けると思われ
>>718 言峰は鉄甲作用を習得していないはずだから、鉄骨貫きは作用の力じゃないよ
シエルも多分鉄甲作用抜きでも鉄骨貫きできるだろう
>>715 >日本は付喪神から創造神話の神まで神のレベル差がもの凄く激しいから
西洋式なら妖精とか亡霊程度のまで、日本式は”神”になるからねぇ・・・
怪異なら何でも祀って、祟りを避け守護を祈る民族だし
「通常の死徒」ってのも「一般鯖」と同じくらいどのあたりを想定してるのかわからん
個人的には標準サーヴァントがディルムッドのやや下で 一般死徒がさっちんの下くらいなイメージ。 ディルは対人宝具のみだし、正直標準レベルのやつが対軍、対城宝具もってるとも思えないし 一般的な死徒もイメージ的に血を吸われた元人間って感じ?だから魔術に秀でてるわけでないさっちんを推すね! うん、自分で書いておきながら何が言いたいのかさっぱりだ
>>722 標準的なサーヴァントってのは公式で言われたことはない
平均的な宝具を持つサーヴァントってのなら言われたことあるけどね
ちなみに平均的な宝具ってのは、ランクBで、能力が数値で表せるもの
対軍とか対人とかは関係ないみたい
死徒ってのは本来長い時間をかけてなるもので、さつきみたいなのは例外中の例外
さつきは才能はあったけど、本編の時点では、はっきりいって雑魚だったと思う
んじゃさっちんは黒鍵に触れたら即死か
触れたくらいで死ぬとは思わないけど、直撃すれば死ぬんじゃない?
雑魚といっても銃弾見れる程度には強いだろさっちん 自称だけど銃持ってても私にはかなわないとか言ってるし 黒鍵一発で死にそうってのには同意 月姫リメイクでさっちんルートでたら評価上がるだろうが
>>723 ああ、ついメルブラ設定で考えてた。
さっちん好きだから贔屓目に見てた。
っていうかディルって後二つ剣を持ってるんだよな...あれ、どうしたんだろ?
ランサーだからか?
それにしてもネギま側の人間が少な過ぎやしないかね...
いやん、…が...になってて恥ずかしい!
>>727 たぶんランサーだからだろうね
セイバーとして召喚されてたら、宝具は二つの剣になって、槍の方が消失してたんじゃないかな
でもモラルタとベガルタってなんか特殊な力もってたっていう伝承あったっけ
ネギまは時機に長文の人が来てくれるさ
>>730 んー、記憶が曖昧だから調べてみたけどベガルタはともかくモラルタは
全てを一撃で両断するっていう記述があった。
>>729 死徒化といってもロアじゃなかったか?
だとしたら一般死徒レベルじゃなくて27祖クラスじゃないの?
それにシエルは手加減していたと思うぞ、第七聖典の時もそうだったし
>>732 ロアが町で力を蓄えてようやく第5階級の死徒レベルらしいので
転生したて&半端もんだからさらに弱まってるとは思われるな
さすがに雑魚とどうレベルだとは思わないけど
>>726 死徒なら至近距離から撃たれた銃弾を回避できて当たり前なんだよ
さっちんはあの時点だと身体能力が高いだけの雑魚
さっちんルート終盤になるとシエルより強くなるっぽい描写も有るけど
>>735 さっちんか
反転なしの志貴が闇雲に振り回したナイフで切り付けられたりしてたっけなぁ
過疎ってきたなあ。 いつもの人はまだなのか・・・・・・。 ロアがどのくらい戦えるかきになる?
ある程度盛り上がってた流れがいつもの人のせいで途切れて、 そこからまた別の話題で盛り上がりなおしてる最中に見えるのは俺だけなのだろうか。 いや、いつもの人がきて、そのあまりのあれっぷりにレス多発、 しかし内容的にはまったく進展なし、のいつもの状態じゃないと認めないってんなら別だけど。
とりあえず、いつもの人にはトリ付けて欲しいな 意味分からない理屈で3レスも埋められたら目障りだ
なんでそこまでいつもの人を嫌う? いいじゃんいい起爆剤になるし 俺はあの人、面白いから好きだぞ
言い方悪いが中身が無い議論でスレが流れる上、 あまりにあれ過ぎるからとは言え、個人フルボッコの流れがどうかなと思う。 まぁいつもの人が「フルボッコされてる」とは思ってないとは思うが個人的にね。 まぁ早い話、いてもいいんだけど、積極的に呼ぶような存在じゃないと思ってる。 しかしこうやって関係ない話でスレ進める俺の方がいつもの人よりウザい気もする。
少なくとも俺は叩いているつもりは無いんだけどな 言っている事は滅茶苦茶だが、荒らしには見えないし
あー、今日も送れてレスだ。
最近忙しくてどんどん時間が・・・。
それにしても今日発売のネギまのフェイト、刹那の間合いに入って使った縮地すげぇな。
あれもカシオペア並いってんじゃね?
>>260 あー、ネギまでいう縮地みたいなもんか。縮地のほうは気配なくなるっぽいけど。
>>655 START IIは完全には実行されてないし、実際ロシアの意向一つでねじまげられてるじゃん。
アメリカの意向一つで捻じ曲げれるような奴だぜ?
>>661 作中設定上ならできる。実際どんなやり方でも絶対開錠不可能の魔法がかかってる箱をパンチで開けてるから、魔法がこもった道具にも使える
>>665 >ORTの耐えうる最低温度=地球の最低温度ではない。
>エヴァじゃ地球で戦う限り弱点は無いとされるORTさんには勝てません
地球上の温度が効かないんだろ?
極低温なんて、宇宙の彼方にあるような温度だぞ?
エヴァが強いのは死なないことと普通地球に存在しない極低温の魔法を簡単に操れること。
もしおわるせかいが効かなくてもこおるせかいで凍結封印って手も使える。
>>667 地球上じゃ弱点ないって言われてるだけだろ?
>>669 >だがな、鯖の宝具使用は、魔力があれば幾らでも使えるぜ?
ネギだってできるぜ、それ。
>神霊に成るに信仰・時間経過が足りない
両面宿儺を祀る神社はいくつか存在するそうだよ。信仰はギルガメッシュ王より高いんじゃね?
ていうかギルガメッシュとか古代オリエントの信仰がもう廃れてるから仕方ないか。
スクナは存在的には現人神の天皇陛下に近いか。
っていうかあの時代は普通にひょっこり神様が現れたりするからなぁ。
ttp://hp.kutikomi.net/magistermagimagi/?n=page90 ↑がスクナ召喚の祝詞だけど、そもそも祝詞ってのを唱えられること自体が神のあかし。
祝詞ってのはイスラム教徒がコーラン唱えるようなもんだぜ?
Fateの設定でゼウスとかが英霊じゃないのは、「神様」だからだろ?(そもそもギリシア神話の神だって元々実在の英雄だったっていわれてる。)
ネギまをみればわかるように、スクナは人間じゃない。っていうかあの見た目人間じゃないだろ。
>神道では鬼神・神様でも、fate設定では反英霊の条件しか満たしてない
それなら、ギリシア神話のゼウスも英霊でいいってことになるな。
神様かどうかはその宗教における立場できまるんだろ?
>撃ってから反応したんならね、瞬動じゃなくて体捻って避けてるし
龍宮も肉体強化してるはずだし、引き金引くスピードと体ひねるスピードが捻る>引くだとは思えない。
>それと型月の魔力は2種類あって、大気中にある大源《マナ》(ネギまの魔力に相当)と
>自分の体内で練成する小源《オド》(ネギまなら気に相当すると思われる)だ
>まあ大源《マナ》を取り込んで小源《オド》にする事もできるから、一緒かもしれないが
どうかなぁ。気は「個(生命力)」魔力は「世界(の力)」だから、すくなくともマナと魔力は一緒かな?
気は魔力と相反できないし、魔力に気はとりこめないからオドと気は違うと思う。
まぁ結局どれにしても、直死と魔法無効化には餌食になり得るってのはわかるが。
>>670 >じゃああれだ、ビルとかマンションとか要するに二階建て以上の建物も体当たりで壊して行くのか?
>それが核搭載のイージスの1/8の破壊力を持っていると
どんな街を破壊するのかだよな。でも核爆弾でも鉄筋コンクリートは完全には破壊しきれないよ。
>振り回すのと吹き飛ばすのじゃ比べようが無いだろ…
確かに比べ様ないな。
シエルってほかにわかるような描写あったっけ?黒鍵なげてどれだけコンクリに食い込ませたかで考えるか?
>でんじろうせんせいです
そっちかw
どらえもんにも空気砲って武器あるぜ。
>霊体に「有効」な技が一つしか無いのに闘いやすいも糞もないと思うんだが
他の神鳴流が効くのかどうかわかってないじゃん。
とりあえず、神鳴流が討伐対象としてる「魔」に霊体が含まれてるのはたしか。
>数値的に搭載してないと考えるのが妥当なんだよ
刹那は100m四方を一撃でふっ飛ばしてるし、フェイトは数百メートル四方を一瞬で灰にできるらしい。
核搭載してないと見積もると逆に小さく見積もってる気がする。
>じゃああらやんやら橙子みたいに体がたくさんあるやつはどうなるのか聞いておこうか
アラヤって沢山体あったっけ?燈子は二人分倒したらおわりだろ?まぁ燈子の陰はてこずるだろうけど。(あれって結局燈子自身を倒すか映写機を壊せばいいんだよな?)
>祖の五位殺してるんですが
わかってる。
>鯖なんか全てにタイムラグが無いな
それはないな。
>鯖に攻撃出来なくなって明日菜の魔法無効化が無効できなくなるだけでなんも影響ないから
これまでの話よく嫁。
>ねーよ
エヴァは常に某曲芸のゲームの主人公以上にかったるそうにしてる。
>移動→構え→狙い→発射→弾到達
楓が気付くのと、狙いながら登場するのは同じ時間だぞ?
楓が避けるのが速いか、龍宮が引き金をひくのが速いか。
>なら刹那は瞬動を見切れるって事で瞬動はそこまでの速さじゃ無いってことになるだけ
確かにそうだな。良く考えるとあれはどうやってるんだろな。瞬動みきれないのも確かだが。
>>676 スクナの説明は↑。
>東洋的な神の概念と西洋的な神の概念をごっちゃにしてないか?
ごっちゃにしてるのがネギま、型月じゃないの?
>ちゃんと調べてから発言しよう
成る程。装甲は無視か。
>封印されてるのは魔力だけじゃねーの?
>再生が能力なら吸血鬼の基本能力だろうけど、それすら阻害されるんなら昼間出歩くことすら出来なくならね?
>あと「不死」とは言ってるけど別にそれを「再生」に結び付けてはいないな
昼間はたるいっつってる。あと、鼻血出してるし、花粉症にもかかってる。(普通ならかからないっぽい)
あと、不死って読んで字のごとく「死なない」って意味ね。年をくわないだけで死なないって確定してるキャラはネギまにいないぞ。
>この例だと結局限界があることにしかならないんだが、それで良いのか?
鬼神の復活例にしたって、限界があるなんていわれてない。っていうかあの書き方は限界があるってことじゃないだろ。
>それなんて素人?
何が言いたいんだ?
>上でも言われてたが、それだけだと概念武装や宝具相手に不死と言い切るには不足だな
簡単にいえば、魂を殺せればネギまでいう「不死」に勝てるんだよ。
>まず肉体を再構成するためにエネルギーを使っていないと言い切る根拠を
エヴァは再生しても疲れる・・というような描写が存在しない。
>>688 型月はアーサー王が女だったり、異教の英雄が異教の聖具の「聖杯」を求めたり、かなり現実ばなれしてるから、鬼神という概念が現実準拠かわからん。
あと、当時の侍ってほとんど仏教徒ばっかなんだぜ?
奴等神道はあんまり崇拝してなかったらしい。(幕末は別だけど)
やっぱり妄想と出鱈目しか言わないし、ネギまもFateも知らない奴にしか見えないんだが
>>743 そもそもORTの行動速度を考えると魔法を使う暇が無いと思うぞ
水星の脱出速度が4.44km/s、つまり最低でも大体マッハ13くらい?で移動できる
後、固有結界持ちなので周囲の魔力が使えないってのもある
>>743 そこら辺の雑魚でも核兵器並みの破壊力を有する奴らが、地球上に存在しない温度で攻撃できないわけないじゃん
というかORTの説明は「地上のいかなる材質よりも硬く、柔らかで、気温差に耐え、鋭いという外皮」だ
「地球上に存在するいかなる温度差も耐える」なんて説明じゃないし「地上のあらゆる材質よりも温度差に耐えられる」って話し
つまり例え絶対零度に耐えられる材質が存在しなくてもORTなら耐えられるって事
ちなみにこの材質は現実基準のものだけでは当然無いだろうね、型月世界には宝具なんて代物もあるし
ていうか、絶対零度で倒せそうな奴ってどのくらい居る?
まず100%タタリには意味が無いよな
絶対零度は原子の振動が止まるだけで、空間固定なんか空間そのものが停止する
その絶対零度以上の空間固定すらアーチャーには効かなかったからな〜
まあエヴァのは絶対零度じゃないから、もっとしょぼいけど
>型月はアーサー王が女だったり、異教の英雄が異教の聖具の「聖杯」を求めたり、かなり現実ばなれしてるから >鬼神という概念が現実準拠かわからん。 これそのまんまネギまに当てはまるんだけど… ネギまの魔法が全て精霊や神の力だったら現実離れにもほどがある、むしろ型月より滅茶苦茶 無神論者や魔族等は一切魔法が使えなくなるはずだし、そもそも魔法を使っている時点で現実離れしているんだけど ていうかスカアハやゼウスがなんでネギに力を貸したりしてんだ? ネギがそいつらを信仰しているならともかく、そんな描写一切ないし、そもそもスカアハとゼウス両方とか節操が無さ過ぎる。
>>744 異教の英雄が異教の聖具を求めるのが何がおかしいんだ?
聖杯の事を知らない生前ならともかく今は状況が違うだろ?
ついでに
神を真祖の吸血鬼が即効で滅ぼすのが現実的なんだな
君的には
多分 ネギまの神達は現実の伝承と違って 「どんな人でも人外でも好きなだけ自分達の力を使ってもいいっすヨw」 って感じの神様ばかりか、 神とは名ばかりで一方的に魔術師達の言いなりになる都合がいいパシリみたいな存在なんだろ。 だからエヴァに瞬殺されたりしてしまう。
願望機としての手段としてしか見てない上にあの聖杯はキリストのものとは別物だと分かっている てか、願望機として確かな性能があるのが分かっている上にキリストのオリジナルとは別物と分かっていて 「異教の物だからいらねえ」とかいう馬鹿な奴はまずいないと思うぞ
>でも核爆弾でも鉄筋コンクリートは完全には破壊しきれないよ。 んな訳ないだろうが 広島の事を言ってんなら、見当違いもいいとこだぞ あれは地上600メートルで炸裂してて 実際地面に降り注いだのは音速超えの爆風と6000度の熱線だけだ そして爆心で発生した火球の温度は摂氏100万度 直撃したらチリすら残らず蒸発するっての
>>743 >START IIは完全には実行されてないし、実際ロシアの意向一つでねじまげられてるじゃん。
ロシアにイージス艦があるとは初耳だ。
>地球上の温度が効かないんだろ?
どう考えてもそういった意味ではないし、エヴァのあれは完全な絶対零度でなく「ほぼ」絶対零度なので地球上で再現可能ではある。
>両面宿儺を祀る神社はいくつか存在するそうだよ。信仰はギルガメッシュ王より高いんじゃね?
そもそも現実の両面宿儺とネギまのリョウメンスクナノカミは別物という気がするが。
本来の両面宿儺は鬼神ですらなく、飛騨を統治していた豪族のことである。
>スクナは存在的には現人神の天皇陛下に近いか。
その表現は色々とまずいので訂正をしたほうが良いのでは。
>↑がスクナ召喚の祝詞だけど、そもそも祝詞ってのを唱えられること自体が神のあかし。
君は祝詞についてもう少し良く調べるべきだと思う。
そもそもそれは本当にスクナに対して奏上する祝詞なのだろうか?
>龍宮も肉体強化してるはずだし、引き金引くスピードと体ひねるスピードが捻る>引くだとは思えない。
「筈」とか「思えない」、だけでなくもうちょっと具体的に。
>どんな街を破壊するのかだよな。でも核爆弾でも鉄筋コンクリートは完全には破壊しきれないよ。
そんなトンデモ理論が存在するのか・・・?
出来ればソースが欲しいのだが。
>確かに比べ様ないな。
>シエルってほかにわかるような描写あったっけ?黒鍵なげてどれだけコンクリに食い込ませたかで考えるか?
シエルに関する直接の描写では無いが、シエルが防衛戦できる鯖の身体能力に関してなら高速で飛んでくる
数トンのコンクリート塊を片手ではじき返すくらいで筋力B。
>刹那は100m四方を一撃でふっ飛ばしてるし、フェイトは数百メートル四方を一瞬で灰にできるらしい。
その程度で核兵器に届くと本気で思っているのなら根本的に認識を改めるべきかと。
>ごっちゃにしてるのがネギま、型月じゃないの?
それだとやはり現実準拠とは言えなくなる。
>成る程。装甲は無視か。
対象への被害が装甲の有無で劇的に変化したりはしないが。
装甲の重量のことなら既に織り込み済みだろう。
>昼間はたるいっつってる。あと、鼻血出してるし、花粉症にもかかってる。(普通ならかからないっぽい)
絆創膏で済む程度の怪我が再生しなくなるほど力を抑えられているなら「たるい」では済まないのではないだろうか。
>あと、不死って読んで字のごとく「死なない」って意味ね。年をくわないだけで死なないって確定してるキャラはネギまにいないぞ。
言っていることが前後で意味が矛盾しているような気がするのだが。
>鬼神の復活例にしたって、限界があるなんていわれてない。っていうかあの書き方は限界があるってことじゃないだろ。
話の流れを勘違いしているように見受けられる。
もう一度よく一連の流れを読み返してみると良い。
あと、そもそもあの書き方では即座にエネルギーを使わず肉体が再構成するということにもならない。
>エヴァは再生しても疲れる・・というような描写が存在しない。
だからそれは本人が(略)
>スクナは存在的には現人神の天皇陛下に近いか。 ならスクナはただの人間だな
天皇陛下なら人間だよな
現人神と聞くと江原やら池田やら何だか胡散臭い御仁をイメージしてしまうw
>>743 >>だがな、鯖の宝具使用は、魔力があれば幾らでも使えるぜ?
>ネギだってできるぜ、それ。
そうだよ?、鯖の宝具(エクスカリバー・エア)使用はキロ単位破壊が最低二回
魔力補充の休息入れれば、幾らでも使用可能
未だ範囲が狭いネギより有利なくらいか
>>神霊に成るに信仰・時間経過が足りない
>両面宿儺を祀る神社はいくつか存在するそうだよ。
神社有るから神なら、東郷神社や乃木神社は?
>スクナ召喚の祝詞だけど、そもそも祝詞ってのを唱えられること自体が神のあかし
神式で葬儀すれば故人の名で祝詞上げて貰えるが
>Fateの設定でゼウスとかが英霊じゃないのは、「神様」だからだろ?
>(そもそもギリシア神話の神だって元々実在の英雄だったっていわれてる。)
ちがう、信仰が多すぎて(少なくとも国家・民族レベル)神霊以下になれないからだ
その証拠にライダー・メドゥーサは”落ちた女神”、伝承では精霊とも独立系の女神とも言われていても
信仰が足りないので、神霊から反英霊(精霊ランク)に落ちた
>それなら、ギリシア神話のゼウスも英霊でいいってことになるな。
>神様かどうかはその宗教における立場できまるんだろ?
誰からも忘れられれば英霊に落ちるよ、ギリシャ神話が世界の人間から忘れられればね
ただfateでは時間経過による神秘の増大って設定があるので
現時間でギルガメッシュ(紀元前2600年頃?)以前の存在は、問答無用で”神”になるので
いったん弱体化しても、後1600年待てば”神”にもどるけど
>ネギまをみればわかるように、スクナは人間じゃない。っていうかあの見た目人間じゃないだろ。
作者がスクナの説明で「巨躯の鬼神とするのは、飛騨の伝承」っていってるんでな
それに、英霊は人間限定じゃない、英雄と戦った”悪”である反英雄も英霊になる
スサノオと戦ったヤマタノオロチ(神かこいつは)や
北欧のジークフリート・ベオウルフと戦ったドラゴンなどの人外から
ヤマトタケルと戦った熊襲タケルのように人まで多種多様だ
俺も見間違いならいいんだけどさ
>>743 でネギでも宝具使用ができるというトンでも理論が出たような気がする
いくらいつもの人がネギまが好きでもこれはねーよwwといいたい
>>759 上で出てた全世界強制認識魔法云々への反論だろ?
ネギでも魔力さえあれば同じ事が出来るってことじゃねーの?
って言うかいつもの人言ってることが若干支離滅裂になってないか?
もっと頑張って欲しいな。ネギま勢少ないんだし
>>760 >いつもの人言ってることが若干支離滅裂
反論に反論を重ね、論点が何だったか判らなくなっているのでは?
いつもの人は
此方から確認しないと、何に対しての意見か解りずらい書き方を
タマにするから
鬼神が神様だとしてだから何なのか ラカン表のイージス艦が核ミサイルを搭載していたとしてだから何なのか 書いてる本人含め皆それを見失い始めている 正直俺は見失っている
>>744 >極低温なんて、宇宙の彼方にあるような温度だぞ?
宇宙空間は-270℃だよ?
絶対零度と3℃しか違わん
宇宙の彼方?何だそれ
>簡単にいえば、魂を殺せればネギまでいう「不死」に勝てるんだよ
概念武装は基本的に魂砕きなんですが
>>762 >鬼神が神様だとしてだから何なのか
>ラカン表のイージス艦が核ミサイルを搭載していたとしてだから何なのか
精々精霊クラスが”神”に勝てるか?とか
タカミチの戦闘力は核込みイージスの上だから耐えられるか?とか
チョコットでたな、そんな話が
少なくとも、私はそんな前提で議論したくないね、説得力ないもん
>>762 鬼神云々は
「神そのものであるスクナを倒せるエヴァが
たかだか精霊ごときの鯖に負ける訳ねーべwww
型月設定でも神霊は鯖より上なんだろ?
なら映写とか関係なしでネギまの勝ちじゃんwFate雑魚すぎwww」って事で
核搭載云々は
「タカミチは核を搭載できるイージスより強いんだから
タカミチの最大攻撃は核以上の威力です。異論は認めません」って事らしい
改めてみるとつくづくアホな主張だな
いつもの人がアレすぎてネギま側のフォローする気にもなれんしな 頼むからもう黙っててくんないかな
>>743 >ORTの耐えうる最低温度=地球の最低温度ではない。
>エヴァじゃ地球で戦う限り弱点は無いとされるORTさんには勝てません
地球上の温度が効かないんだろ?
極低温なんて、宇宙の彼方にあるような温度だぞ?
エヴァが強いのは死なないことと普通地球に存在しない極低温の魔法を簡単に操れること。
もしおわるせかいが効かなくてもこおるせかいで凍結封印って手も使える。
↑
絶対零度というものは-273.15度です。
宇宙の温度は正確には−270度くらいです。
そして極低温は絶対零度より温度は高いです。
ORTは宇宙を普通に飛行してきました。
まあ、これでわかるだろ。
ORTには利きません。
あとスピード面でもORTが大きくうわまっています。(
>>119 )
それに水晶渓谷を無視しないでくれ。
書いてて思ったがエヴァが勝てる見込み限りなく0だろ。
仮にエヴァがORTに勝てるとすると作品内の強さのバランスがな… ラカン表のイージスをとりあえず核兵器込みにしてもORTはその数百から数千倍は強いだろうし そうするとそれより強いエヴァはラカン表数値百万超えとか楽にするぞ
そもそもなんでORTと戦おうとするの? エヴァだと正直ギルにも届かなそうだし ORTなんて第四、第五の鯖全員連れてきても勝負にもならなさそうなのに
核兵器込みでも数百倍や数千倍どころじゃないんじゃないの? 核兵器レベルの攻撃能力の持ち主が数百・数千で立ち向かってもかすり傷一つ付けられないんだから
エヴァの相手はキャスター辺りがちょうどいいんじゃないの? 概念武装がないから相性の問題で27祖はちょっときつい ネロを殺しきるのは少なくとも大陸を吹き飛ばすくらいの威力が必要だから無理っぽいし タタリなんか100%無理というか手の出しようがないし ロア辺りなら転生を無視すれば勝てそうだけどな
ロアは一番活躍してるのが漫画版だからなぁ 漫画版だと身体能力だけでもシエルと互角なんだが
漫画版でもさすがにエヴァ相手だと無理だろうね シエルだって最初から魔術をフル活用していれば勝てただろうし 所詮、四季の体だし存分に魔術を活用できない まあ、まがい物とはいえ直死の魔眼があるからいい所までいくかもしれんが
>>772 大陸はネロじゃなくて創世の土のことですよと
>>775 同じ事だよ
ネロの獣の半数を使って出来ているんだし
分けて考える意味が無い
全然違うだろ 創世の土は500の混沌を練り上げて作った魔術 ネロ本体の耐久力とは違うと見るのが妥当
? 500という数字はどこから出てきたんだ?半数だろ? ていうか何で創生の土がネロの耐久力を上げる魔術になっているんだ? じゃあ本体の耐久力はどのくらいだよ? 大体ネロは666の命を一度に全部殺さなければいけないのを知らんのか 残りの333が創生の土になっていればその時点で倒すのは不可能+エヴァが取り込まれて終わり
参考までに漫画版ロアの簡単なスペック一覧 かなりアバウトだが ・直死の魔眼っぽいの持ってる ・十数メートルくらいの距離を一瞬で詰める ・ちょっと反転気味の志貴と接近戦で渡り合う ・黒鍵3本で磔にされ、全身を炎で包まれても即座に起き上がる ・結界で相手を閉じ込められる ・刺されてもすぐに再生、一度受けた攻撃には耐性みたいなのが付く ・一単語程度の詠唱で魔術を使う ・飛行ではないようだが、神社の敷地を飛び交う空中戦が可能 ・シエルの黒鍵は手に持って使った分しか当たらず、投擲は全部防ぐか回避するか ・手の切断面から血を出して刃に変化
>>778 創世の土は拘束技だろ?
それとネロの耐久力になんの関係があるんだ
500ってのは本編で言ってる
そろそろやり直したほうがいいんじゃないですかね
500だっけ? まあ、だから何なんだって話しだけど 500だろうと半分だろうと全く関係ないしな
だから対象を拘束するために練り上げる技の硬度と、本体の耐久力は別だろ?
>>781 創生の土が残っている時点でエヴァじゃ倒すのは無理だということだろ
まあ、全力アルクや聖堂教会の奴らが束になっても殺せない奴だからね
>創世の土(技能) >ネロ・カオスの体を構成する『混沌』で練り上げたモノ。 >遠野志貴を押さえつけ、アルクェイド・ブリュンスタッドを摂り混むのに使った。 >混沌そのものといってもよく、アルクェイドでさえ破れなかった。 >これを破壊するのは大陸を一つ破壊するようなものだが、志貴に直死の魔眼で殺された。 公式のサイトではないが、用語集的なサイトにはこう書かれてるな>創世の土
>>783 馬鹿かお前
創世の土は500の混沌を練り上げて作ったと自分で言ってんじゃねえか
500引いて残りの166倒せばOKだと思ってんのか?
ネロの特性をまるで理解してないな
確かに 残り166を倒しても、大陸並みの強度の500が残ってるなら勝てんな しかも166が500に合流すれば元の木阿弥
>>785 どこのサイトか知らんが間違いだらけだ
信用しない方がいいなそのサイトは
間違いだらけと指摘するときは、どこが間違いか具体的に述べるもんだ そうでないならスルー推奨と自分で言ってるようなもの
「……以上だ。いかな貴様といえど、その檻からは抜けられぬ。我が分身のうち五百もの結束で練り上げた“創世の土”。 たとえ貴様が万全であったとしても、それを破壊することは叶わぬ。―――大陸を一つ、破壊するようなものだからな」 「知れたこと。貴様の仇敵である“蛇”がな、わざわざ自分から私に教授に来たのだよ。といっても今代のヤツではない。 巴里でヤツが貴様に殺される前に、私にこの“檻”の作り方を遺したのだ」 本編台詞 本体を倒すのに必要な威力と 創生の土を破るのに必要な威力は同じではないと俺も思う "檻"という表現から対象を閉じ込めることに関しては特に高い強度を持っているのだろうし
なんで俺こんなに叩かれてるんだ? ネロを殺すのには大陸破壊級の威力がいるって言ってるのに対して、それは創世の土を破壊するために必要な威力であって、通常状態のネロを打倒するために必要な攻撃じゃないって俺は言ってるだけなんだけど
そもそもネロ本体の耐久力なんか存在するのか? 本気のアルクすら倒せないらしいし存在しないんじゃないか?
>>789 >遠野志貴を押さえつけ
志貴を押さえつけたのは普通のネロの使い魔
創生の土じゃない
>混沌そのものといってもよく
言われてない
>志貴に直死の魔眼で殺された
志貴に押されたネロが自ら解除した
連投スマンが 同じ27祖のタタリやロアだって耐久力なんか存在しないじゃん いくら攻撃力が高くても無駄だと思うんだけど
>>784 >まあ、全力アルクや聖堂教会の奴らが束になっても殺せない奴だからね
アルクェイドは万全でも倒しきれないと書いてあったけどさ
ネロは本編で埋葬機関を恐れているようなセリフがあるよ
もしかして このスレに巣食うキモイ月厨コンビがまた出てきたのか?
倒せなくとも封印されてる祖は多いみたいだしね エルナハトみたいな切り札もあるし
>>796 コンビじゃなくて
士郎とアーチャーみたいな関係なんだよ
同一人物だけど、同じ存在(同じID)じゃないから現世(2ch)で二人共活動できる
多分、展開によっては、そのうちお互い殺しあうようになるかも
ボコボコにされすぎて煽ることしかできなくなったネギま厨の図
この状況でそこまで叩くのもどうかと思うが いつもの人との関係を疑ってしまう俺もあれだな・・・
ネロ本人の発言で ・体を裂かれたばかりだと栄養が足りていない状態になる ・666素を同時に倒す
ネロ本人の発言だと ・体を裂かれたばかりだと栄養が足りていない状態になる ・一瞬で六百六十六の命を滅ぼすつもりでなければ滅ぼせる
滅ぼせるんじゃなくて、滅せない、だ なにやってんだ俺
栄養が足りないってのも、どれほどのもんだろうな 小腹が空いたって程度の意味合いだったりするかも
本編で戦闘中に言ったのは、明らかに志貴に対する脅しだしな〜 実際にどのくらいで栄養不足になるのかわからないし 栄養不足になってもネロの人格が消滅してただの666の獣に成り下がるだけかもしれんし 今の状態も獣達に戦闘任しっぱなしだから意味無いかもしれん・・・ そもそも栄養不足とか疲労とか空腹による能力低下とか 例え作中の戦闘シーンでそれらが敗因になったとしてもVSスレで考える必要がない気が・・・ 例えばワンピースのルフィとかもすぐに腹が減って戦闘力低下とかするけど 考察スレでそんなの考慮しないし・・・
脅しなのか? あの時点だと志貴のことを敵とは認識して無いんだし、独り言みたいな感じだと思うけど 具体的なことがわからないから確かに考慮に入れずらいけど
極低温そのものは地球上で発生させられるからな。 LHCなんかでググればでてくるが。 温度1.9Kとか、極小サイズのブラックホールをつくるとか。 しかも明日(8月8日零時頃? カウントダウンページ落ちてらorz) 本当に事実は小説より奇なりを地で行ってるよな科学って。
ヘリウムも絶対零度に近い超低温で発現するしな・・・。 つかあの人は本気でエヴァがORTにかてるとおもっているのだろうか? いくらなんでも相手がわるすぎるだろ。
文章による描写の型月に対してネギまは最大描写と最小描写の間が大きすぎるから不利なんだよな・・・ 最大描写でみるならアスナはt級の水を吹き飛ばしてるしタカミチに限らず飛び道具系統は放つのと当たるのが同時になるからしゃーないんだが
>>809 鯖も最大描写でみると光速に・・・
ていうか、日本語的におかしくないか?
初期士郎でさえ超音速になるぞ、それ
> 放つのと当たるのが同時になる 漫画の一コマはある一瞬を切り取ったものじゃないだろ? そもそも、放つのと当たるのが同時とか物理的にありえないだろ
つまりアレか レイザーの部下のボクサーみたいな事が素で出来るのか すげぇな、オイ
>>809 最大描写と最小描写の間が大きすぎるってことはないだろ
過大解釈をして、最大描写を水増しさせてる人にはそう見えるのかもしれんがね
ちょっと思ったんだが対魔力持ちってアスナみたいに魔術障壁も無効化できるんじゃないだろうか? 対魔力が無効化するのは攻撃魔術だけじゃなくて、空間転移等も無効化するし 凛の宝石魔術を無効化したときもセイバーに当たる前に露散しているから あの魔術を障壁として活用する事も不可能だし 例えばセイバーの剣がキャスターの常時展開の障壁に触れたら無効化出来ると思う。
たとえば 魔術で出来た壁がセイバーの突進を遮る様に登場したとする、 そしてその壁にセイバーが体当たりしたらどうなるかって話しだな。 まあ 特定の場所に入ると強制的に空間転移するトラップを無効化していることから 無効化する可能性は高いけど…。
途中で書き込んでしまった… ただ 同じトラップに引っかかった士郎はそのまま転移している事からトラップそのものを無効化しているわけではないし、 おそらく対魔力の持ち主本人に影響・作用する事がない相手の身体能力強化等は無効化することは出来ないだろう。 そこら辺は 多分明日菜と同じだな。
要は魔術障壁は抜けれるのか?
魔術障壁は抜けるだろう それより宝具関係が微妙じゃないか ゲイボルグとかは効くと思うけど エクスカリバーの開放とかは効くのかなとか 天馬はハマノツルギで召還できるのかなとかが気になる
>>653 の言うとおりだと
存在自体が神秘な鯖の攻撃は全て効かないことになるな
まあ、これは矛盾している設定だから魔法と気の無効化と考えていいと思う
作中でも普通に神秘的な力が明日菜に効果を及ぼしているし
本当の所 気ですら怪しいんだけどな 神鳴流の技や小太郎の技・豪殺居合い拳などほとんどの攻撃が明日菜に効かないことになるし 魔法無効化能力は疑問点が多すぎる ていうかその力でネギの村の人の石化を解いてやれよ…。
>>821 >ネギの村の人の石化
それ俺も思ったwww
記憶が戻らないと自分以外に影響あたえるのは無理なんじゃない?
>>823 ぶん殴って輸送ボックスの封印解いてたのは?
ハリセンで引っ叩いてもOKだしな 赤松はあの能力を持て余している様な気がする・・・・
村人の石化を解くのはこのかの役割って考えなんだろうと勝手に納得しておく そうゆうフラグ立てちゃったからアスナに解かれると困るんだろうな
村人の石化はアレだ。ザジとかが活躍する魔界編で、村を襲った 悪魔をネギが完全消滅呪文で撃破して、石化が解けるとかだろ。
エヴァの不死関係 再生速度は攻撃されてからちょっとしてから再生完了。瞬間再生ではない 疲れるからやりたくない、とあるから無限に再生するってわけでもないだろう 不死ってのは称号であって、エヴァが真実不死であると明言されてはいなかったと思う これだと本編サーヴァントなら、通常攻撃し続ければ十分倒せる 概念武装はデフォルトで魂砕きの属性を持つから、宝具によってはそれこそ殺せるだろ
>>824 ボックスに直接攻撃してたし、封印=魔法障壁と見なせば、
術が乱れて中身が飛び出したとも受け取れる。
実際、普通に解凍するときはあんなふうに中身が飛び出ないと思う
死なないから治癒系の魔法は苦手とか言ってなかったか>エヴァ
>>829 あの封印は「如何なる手段でも絶対開錠不可能の魔法」だから障壁とはちがうんじゃね?
>>830 フェイトに串刺しにされた時も「『不死』の魔法使い」を強調してたよな。
ネギまでは不死と言える奴が少ないからな〜 型月だと27祖全員・死徒全員・鯖全員・シエル・アルク・橙子・マンション内でのアラヤ・ゾウケン あとは心臓抉り出したり全身GOBで滅多刺しになっても生きている黒桜もそうか? DDDを含めるとさらに増えるけど
エヴァの回復速度は型月世界だと並レベルだろ 大した能力じゃない
型月でも並レベルではないな セイバーくらいの再生能力はあるから、十分人外のレベルだ セイバーの場合回復阻害の呪いがあったけど、それを除けばエヴァと同じような状況だ フェイトに腹を貫かれたけど、戦闘には支障がないようだったしな
普通の死徒と変わらないと思うけど 人間でもエヴァ以上はそこそこ居そうな雰囲気だし 秩序回復無しでも前と変わらないハードプレイ可能なシエルでさえ埋葬期間のメンバーとしては役者不足ってぐらいだから 埋葬機関に関してはメレムが入ってるから他のメンバーも人間じゃない可能性は有るけど
一般死徒は型月でも上位に位置する不死性を持つよ、復元呪詛をなめすぎだと思う。 エヴァだってあくまで「再生」レベルで「復元」レベルにまで至ってないだろ。
一般死徒なら強い人間なら普通に殴り殺せる設定だけどなw ゼロマテで璃正の方が言峰より格闘の腕だけなら上な事も判明したし型月の格闘家ってかなり強いぞ ちなみの璃正は言峰の父親で既に老人
殴り殺しても概念がないと復元するけどな
復元するより速くメタメタにするか タマを潰すしか倒す方法がないからな 拳じゃキツそうだ
>>838 強い人間って言っても…
シエルとかもう人間と呼べるスペックじゃないだろ
言峰は令呪のバックアップがあってようやく死徒に匹敵だし
璃正の方が上って言っても、所詮生身では届かないと思うけど
シエルの身体能力は、型月世界の人間の範疇を凌駕している 伊達に化け物揃いの埋葬機関に所属しているわけではない。 そして 璃正の方が上といってもそれはただ単に格闘の腕前だけ 実際に射殺されているし、璃正では死徒どころか言峰にも身体能力の差で勝てないだろ 大河が式より剣術の腕前は上と同じ理由だな。 それに技術だけでいったらバサカは接近戦最弱クラスだぞ。
シエルの体術は対城レベルではないようだけど、宝具の対城と同じ意味合いなら、 対軍レベルの体術ではあるってことだろうか 逆に考えると、アインナッシュに対抗するには対城レベルじゃないと足りないのか
そりゃあねえ 直径50kmだぜ?あいつ 核でも殺せるかどうかって大きさだ
直径50キロというと小国レベルの規模だからな 対城レベルじゃないと無理だろ
直径50kmの円の面積は約1963平方キロメートル 大阪府の面積が約1893平方キロメートルで、香川県が約1876平方キロメートルだから、 アインナッシュは大阪府や香川県よりでかい あと東京23区は約622平方キロメートルなので、これの約3倍 ちなみに全長数キロのカラス形態のグランスルグ・ブラックモアは、 だいたい琵琶湖の半分程度を影の下にできるくらいのサイズだと思われる
アインナッシュは鯨犬も瞬殺だったし鬼神兵とかスクナとかのデカイ奴相手には強そうだな
単純な物量なら27祖中でも頭一つ抜けてるっぽいしな 同じ物量系の敵なら物量差で勝てる
直径50キロといえばアスナの魔法無効化
そう、偶然アスナの件と同じ規模なんだよな
元からアインナッシュ内ではマナを用いる魔術の類は使えないし ネギまで言う気を使うキャラ以外にはあんまり意味が無い>魔法無効化
マナを用いた魔術が使えないのって アインナッシュがマナを吸い取ってるから?
だと思う 教会は森がアインナッシュの固有結界内だからだと思ってたみたいだけど
アインナッシュがマナを独占しているらしい 吸ってるのかどうかはわからん でもあいつら魔力吸っても使い道なさそうな気が
吸い取ったマナの結晶がアルクのために志貴が取ろうとした実かもな
>>854 吸血植物だし成長には魔力が欠かせないのかもしれないぜw
>>855 実はアインナッシュが吸った血を濃縮したものだろ?
マナは独占し支配下においている事からアインナッシュの物になっているだろうけど オドを吸っているかは分からんな 魔力の使い道は魔力で真紅の実を作ったり、成長したりすんじゃねえの? 凛がいうには血と魔力は密接な関係にあるらしいし、魔術で焼き払われる事もなくなるし ていうか元々ただの吸血植物だから明確な人格は存在しないんだろ 本能の赴くままって感じで、魔力を活用する知能はないんじゃない?
オドは関係ない フォルテが内部で普通に魔術使ってるからな マナが無理なら使える燃料は一つしか無いから
>>842 一般人の藤ねえと教会に所属して裏の事も知ってる璃正を同じ扱いにするのって違う気がする。
アンコで言峰が言ってた拳に何か宿ってるらしい師匠って璃正の確率が高いと思うし。
どっちみち璃正は拳法の腕前が上なだけで、魔術とか肉体強化とかもないんだからどうでもいいよ くぐってきた修羅場の数も綺礼の方が上だし、戦闘力は綺礼>璃正だろ
教会って元々魔術禁止だから関係ないと思う。 第五次の時点の劣化した言峰でも魔術行使無しで、足場最悪の森の中をイリヤを抱えて時速50キロの速度を維持して余裕で走れる。 型月はネギまと違って格闘技だけでも超人化できる設定なんだし。
璃正がそんなに強いわけないだろ 射殺される程度なんだから 戦闘員である代行者の言峰と戦ったら100%負けるだろ 璃正は所詮、事務員にすぎないしカレンと大して変わらん
単に歳食って衰えただけじゃないのか
璃正が強いと嫌な人が多いんだな。 アンコで言峰が言ってた師匠でほぼ確定だから武術の腕自体は相当だと思うんだけどな。
>師匠でほぼ確定 何かそれと分かるようなこと言われてたっけ?
武術の腕自体は相当なんだろ ただそれだけで大河と同じく身体能力自体が超人的な描写は皆無だ それともキリツグと璃正がガチバトルしたら璃正が勝つと思う? アイリスと武装した舞弥の二人相手に璃正が圧倒すると思うか?
ていうか 言峰は代行者の中でもエリートで戦闘能力自体は父親を遥かに凌駕しているんじゃなかったっけ?
>>865 子供の頃は世界各地を巡礼してたから璃正が師匠じゃないと修得早すぎ。
>>867 代行者=エリート。
違った 代行者自体がエリートだったんだ それで璃正は自分には出来すぎた子だと息子自慢していなかったっけ? 言峰は幼い頃は神童扱いされていたらしいし
ところでFate/Zero material手に入れた人居る? 新情報とか無かった?
新情報っていうとランスロットのステータスとか宝具が明らかになったぐらいだな
他所で話題になってたのを見た程度だが、古代核弾頭とか古代ガトリングって単語が出てきて吹いたw これが本当ならヴィマーナ乗ってそれ撃ちまくるだけで終了だな・・・まあ性格的にやらなさそうだけど
>>870 タイガーが大地震防いだり、巨大隕石消してたらしいぜww
>>872 それどころじゃなく、本気になれば一晩で聖杯戦争が終わるそうだ
>>837 エヴァを型月の復元とかでとらえちゃいかんでしょ。
エヴァはおわるせかいをくらっても復活スクナを差し置いて、最高位の化け物って言われる存在なんだぜ?
フェイトのあけたあの穴を一瞬で回復してるし、焼かれても復活する。
中世ヨーロッパじゃ人が炭になるくらいの時間人を焼いたらしい。
これのどこに不死性を疑う要素あるんだ?
そもそもエヴァが完全に不死じゃないって確証はなんかあるの?
>>875 エヴァがスクナよりも格上ってちゃんと明言されてたっけ?
>>875 そもそも作中でエヴァの不死性がどこまでかなんて明言されてないし、
腹に大穴が開いても再生したって程度で自慢げにされても……
焼かれたってほうも詳しい状況不明だし(火刑じゃなく焼き討ちって可能性すらある)
せめてこう、足首以外消滅した状態から即座に完全再生したとかないの?
>フェイトのあけたあの穴を一瞬で回復してるし、焼かれても復活する。 ちなみに27祖どころか鯖でもこれくらいは可能 それどころか人間の魔術師であるゾウケンやアラヤですら可能な領域 凛も心臓をゲイボルグで貫かれた士郎を蘇生させたしな てか、ぶっちゃけ大したこと無いんだよエヴァの不死性 士郎の方がよっぽど酷い目にあってから蘇生している エヴァの完全な不死性を認めるってことはアヴァロン所持の士郎ですら完全な不死だと言っている様なもんだ ついでにいうと、中世ヨーロッパ全てで炭になるまで人を焼いたわけではない上に エヴァは最後まで焼かれたなんて言ってないし途中で逃げたのかもしれない 逆に聞くとけどエヴァが完全な不死って確証があるの? 花粉症程度で弱まったり、ナギの魔法とはいえ登校地獄とか言うふざけた魔法で能力が激減する程度のエヴァが 首を飛ばされたり粉々にされて復活できるとでも? 本人が自慢げに不死だといっているだけだろ、それならDDDの日守やその他大勢の型月キャラが完全な不死になるよ エヴァ本人も自分は完全な不死とは言ってないし、決して死なない自分についてあれこれ考えてもいない。
そういえば エヴァは能力が制限されている時は骨折で入院していたりしていたな。 多分エヴァの不死性は能力によるものだから弱まると死ぬんだろうね。
>>876 神と同等の存在者って言われてるヘルマン伯爵で「高レベル」の魔物。
エヴァは「最強クラス」だっていわれてるし、作中だとエヴァ(真祖)もヘルマン伯爵と同じ「魔物」の類。
作中だと、魔物がネギまでいう「霊格の高い存在者」になってるし、強さによって霊格の違いがでてるのはみればわかる。
スクナがエヴァより格下ってことじゃね?
>>877 火刑ってのはネギぱで明言されてる。
エヴァが自分を直接不死身だって明言もしてる。
>>878 ネギまの魔法は神様の力人が使うものって書いてあるから、登校地獄や学園結界でエヴァの力が殺がれるのは当然だと思う。
神様の力をはねのけちゃったら、エヴァは名のある神様より上ってことになりかねない。
流石にそりゃないと思う。
火刑で炭にされるのも間違いない。(藤本ひとみ著「ジャンヌ・ダルク暗殺」がソース)
炭にされるのは魔女裁判に限ってのことだけど、エヴァは魔女裁判で火刑になったからじっくり焼かれたのは確か。
それに火刑は首が飛ぶより辛いぜ。
首がとぶってのは、血が沢山出て神経がたたれて死ぬだけだけど、
火刑は火で焼かれ続けるダメージ、焼かれることによる血液を含む体液が身体からできって、
二酸化炭素と一酸化炭素のせいで呼吸ができなくなって思考も不能になり、
脳細胞を含む全身の細胞が酸素欠乏と炭化で死滅するし、
炭になることで身体の細胞は全部なくなって、斬られたり身体の大半をふっとばされるよりも再生が難しい状況になる。
神と同等の存在者って言われてるヘルマン伯爵で「高レベル」の魔物? んでエヴァが「最強クラス」の魔物で神であるスクナより霊格が上? でも登校地獄は神の力だからエヴァははねのけられない? なんかエヴァが最後まで火あぶりにされているのが確定されているし いくらなんでも妄想が酷すぎるんだけど… しかも全部妄想で語っている上に普通に矛盾しまくっているのってどうよ?
>>880 そんだけ長文なら、少しは公式設定を入れてくれ
妄想、長文、全レス ミスターが降臨したらしいな
>>883 妄想じゃなくて、全部原作かネギぱに書いてあることだけど?
>魔物がネギまでいう「霊格の高い存在者」になってるし、強さによって霊格の違いがでてるのはみればわかる その魔物は明日菜や龍宮・古等にフルボッコされていたな きっと明日菜や龍宮・古等は霊格が高くて神みたいなものなんだろうね。
てか この人はいつもの人? いつもの人はここまで酷かったっけ?
明らかにいつもの人 面倒くさいので適当にいじっといて飽きたら放置するのが吉
(藤本ひとみ著「ジャンヌ・ダルク暗殺」がソース) ちょwwおまwww笑わせんなwwwww 藤本ひとみは個人的にはまんが家マリナの頃からのファンだけどさ ソースなら……せめて、せめてノンフィクションにするだろう 一般人の常識としてさ……
ノンフィクションが根拠ってなんか韓国人みたいだな てか ネタというかネギまアンチの工作じゃないの? わざわざソースを書いていたりしているし
間違えた 「ノンフィクションが根拠じゃなくて」 「フィクションが根拠」ね
>>880 別に言葉的にスクナも最強クラスですでも間違いないような気がするからそれだけではエヴァ>スクナにならないような
あとエヴァ単体でおわるせかい撃てないからガチンコだとエヴァ対スクナは苦戦するだろうし
あと当時の火刑とかの火力じゃせいぜい丸焦げぐらいで今の火葬レベルには達しないんじゃ…
魔法の力使えば出来るかもしれないが魔女を罰するのに魔法使うってのも変だし
ぶっちゃけエヴァレベルで完全な不死なら、士郎なんて永劫不滅の概念存在だよ、原作での描写から考えて
>>892 士郎で永劫不滅なら
ネロとかどうなるんだw
いわゆるGODか
それだとアルクやアリストテレスなんか超神じゃねえかw まあ、あながち間違いではないんだけどなw
もう無茶苦茶言ってるやつはアンチか信者か夏厨なんだから普通にいなせよ大人気ない というかfatevsネギま対戦スレなんだから鯖とエヴァ達を同じ敷居で対戦させてあげなよ 鯖が圧倒的な認識にするんだったらもう暫定ランキングでもテンプレに書いて型月vsネギまスレにしろよ、話が進展しない
同じ敷居で戦わせてるよ。エヴァが敗色濃厚ってだけ
いや まともなエヴァVS鯖の戦闘考察はほとんどしていないよ ただ、「エヴァは完全な不死だから倒せない」とか「神以上の霊格」とか「ORTに勝てる」とか 「タカミチならギルに勝てる」とか訳分からん事をいい続ける人がいるから、まともな考察に入りようがないだけ これが「エヴァなら鯖相手でも勝てる」とかそういう話ならいいんだけど…
>>895 >鯖が圧倒的な認識にするんだったら
圧倒的な認識ではなく、純粋に力量が上なだけ
瞬動(縮地)が音速でも、鯖は戦闘速度全て(攻撃・防御・回避)が音速
攻撃力はエヴァなら無詠唱で戦車砲クラスいくだろうけど、鯖も基本戦車砲クラス
”おわるせかい”の詠唱2秒で、そんなに時間有れば鯖も真名開放できるし
どの鯖を対戦相手にするかで、戦闘前にも係わらず敗北確定しかねないし
エヴァは無詠唱でも明らかに戦車砲以上の魔術を使っているぞ ただ問題は対魔力 あとエヴァの能力はどの程度の状態のときを想定するかにもよる 鯖と同じく普段はハンデ付きの状態だからな
凛の宝石解放が家の1〜2軒をふっ飛ばす範囲だから かなり少なく見積もっても50平方メートル以上の範囲はあるんだよな それと同レベルの魔術をノータイムで掃射されても 敏捷Cのアーチャーが普通に避けてたから、やっぱ鯖相手はきついな まあ、佐々木君とか先生とかなら余裕でエヴァの勝ちだろうけど
型月側は文章表現だから 風王結界解除、構えて魔力シュゴー、「エクス……カリバー↓」 でも一瞬って言っちゃえば一瞬になっちゃうしなー
エクスカリバーは全力照射で2秒 本編の加減照射で1秒弱の発動時間らしいぞ
>>901 >風王結界解除、構えて魔力シュゴー
解除と魔力充填は時間かかるが
解除中の爆風を突いて攻撃したり、充填中に攻撃したりしない
ストーリーを、わきまえた鯖揃いなのがなんとも
エヴァの強さも色んな意味で不安定だからな〜 最強状態でも落とし穴に落としてニンニクやネギを投げ込むだけでもどうにかなるしw それに真面目な所、捕縛系に弱いしな〜 キャスターの空間固定なんか食らったらどうしようもないしな
エヴァの魔術の威力は 3巻の時点でのネギの雷の暴風と同種の闇の吹雪で何とか競り勝てるが くしゃみで逆転される差と、強さがよく変わるからな そのせいかアニメ版だと魔術が少し使える吸血鬼な女の子って感じで描かれているし
判明してる能力だけだとサーヴァント相手はキツイ
3巻のはもうRPGのだんだん強くなるボスとでも思わんとどうしようもない 「投稿地獄の呪いがない状態」として見れば 初戦と修学旅行時はほぼ同等のはずなのに別人と言っていいくらいの差が
>>906 ”闇の魔法”をエヴァの能力に入れれば、何とか為るんじゃないかな?
あれ、ラカンさん曰く、今は”闇の魔法”より強いんだっけ?
>>903 それらの時間が全部で1秒足らずだし
そもそもライダーはベルレでまさに攻撃中だったじゃん。
ギル戦では最初から解除していて、ギルはわざわざ待っていたしな
エクスカリバーを使用した鯖はギルとライダーの二人だけだし。
>>907 「投稿地獄の呪いがある状態」としてみても
ネギとの初戦と大会時の刹那戦からは明らかに別人
油断とか慢心とかそんなんじゃないだろうか
刹那戦であんな説教しておいて、そりゃないだろw
>>909 >そもそもライダーはベルレでまさに攻撃中だったじゃん。
ああ、すまんあのシーンは
ベルレへのカウンターでカリバー使ったと考えてた
どっちが先かは関係ないか、この場合は
確かに、ギルとライダーだけか
つーか3巻のエヴァが落とし穴に落とされた場所って 学園の中っぽいんだけど
3巻の時点ではかなり手を抜いている事がその後の描写で明らかになっている。
登校地獄なんて魔法をかけるんだから学園内だったんじゃないの?
>>915 ただ単に設定の変更かエヴァの強さの設定が曖昧だっただけだろ
少なくとも本スレではそういう見解だ
その証拠に雷の暴風と闇の吹雪の打ち合いのシーンを見てみ
どう見てもエヴァは雷の暴風を余裕で押しているようには見えないから
しかも、くしゃみで逆転された時に余裕ぶりながらもエヴァはかなりキレている
エヴァは搦め手に弱い感じがする
まあ、初期ネギの捕獲結界さえ自力じゃどうにもできないくらいだからな
エヴァは女や子供には甘い、豆知識な
捕縛結界破れないのは手加減とかそういう問題じゃない気が
エヴァで大体シエルレベルな感じだろ
シエルの魔術がどんなもんなのか分からんから何ともだが 現時点では互角だな 近距離ならシエル、遠距離ならエヴァって感じだし
不死性はシエルの方が上だろうけど まあ総合的に互角位かもしれんな とはいってもシエルはロアの魔術があるうえに鯖以上の魔力量を誇るからな〜 初代ロアの魔術の時点でアルクの死徒の力も加えたとはいえで27祖に一大勢力を築き、アルトルージュを返り討ちにするほどだし それから17代分もの知識がシエルにはあるし、シエルは魔術師としても相当なものなんだけど… 最高位の魔術師並みの実力があるらしいしね ついでに言うと キリツグと同程度の評価を受けた生前のアーチャーが10だとすると シエルの評価は100らしい。
いや 魔術的にはエヴァを凌駕している可能性があるといいたいんだけど… エヴァは捕縛結界が破れなかったり、治癒が苦手とか穴が多いしね
さすがにエヴァがシエル以下だとアレだから、互角でいいと思うけどね。
的外れだってのは最後の行のことなんだが
才能の数値だからな
>>927 シエルは何気に埋葬機関のメンバーとしては役者不足止まりだからな
>>930 あくまで体術に優れて魔術も出来るっていうだけだからね
他のメンバーには二十七祖もいるし
でも今まで話してたシエルって不死シエルの方だと思ってたんだけど
シエルは全てにおいて最高水準なんだが、宝具みたいな戦況を一瞬で覆すものがないからな 型月的にいう究極の一というのがないと最強レベルには歯が立たない。
素のスペックサーヴァント比べると結構な差があるしね
あと
>>927 とか
>>930 そこは問題じゃないと思う作中の立ち位置なんて他作品と比べる時には材料にはなっても、理由にはならない
しかしシエルはとんでもなく強いのに、比べる相手がアルクや鯖だからどうも中堅どころというイメージで見られてしまうよな シエルよりあらゆる面で劣っている若言峰ですら化け物みたいな強さなのに・・・
永遠のかませ犬ポジションだからな・・・ 人類最強クラスなのにそれ以上の人外がごろごろいる所為で
まさにクリリンか…
このスレざっと読んだが 戦闘前から、鯖殺すだけでは英霊の座にいる本体まで殺せないから勝った事にならない と考えてやまない鯖マンセーの月厨がいてワロタwww そこまでネギま組に負けたくないのかよw
>>937 もっときちんと読むことをお勧めする
そうすればそんな頓珍漢なこと言い出さなくなるから
先に同じようなこと主張してきたのはそっちだろうが…
>>937 もう一回読み直してみ。
勘違いがひどすぎるから
つかいつもの人はまだエヴァがORTに勝てると思っているのだろうか?
初めてきて、いつもの人扱いされても困るのだがw シエルは不死から開放されてるのに、なんでわざわざ不死の頃をもってきてるのかね? 若マーボーとかマーボーって分けるならともかく、シエルはひとくくりに不死だから無敵みたいにされてもねぇwww あとORTとか作中で出た訳も無く設定だけなのに引っ張ってきてて何したいのさ
>>941 だからちゃんと読み直せって
今すごく滑稽だから、君
>>941 いつもの人はお前にいってるわけないだろw
あとORTはネギま側からエヴァならORTにかてるとかいってきたのだが。
もう一回読み直せ。
もうかわいそうなぐらいになってきたw
>>941 当然の事だが、シエルは不死無しで考察だよ
ORT云々言ってるのはいつもの人だ
ちゃんと読み返せば分かる
このスレだけじゃ理解できないってんなら過去ログも読んでみるといい
次スレから型月強さスレのこれに、ねぎま組のほうも各種設定きめりゃいいじゃん ver338.0 ギルガメッシュ>黒桜>アルクェイド=バーサーカー>F15ランスロット>黒セイバー>セイバー >海魔ジル≧アーチャー=ランサー=ライダー=イスカンダル>小次郎>キャスター=ディルムッド=ランスロット >ネロ=紅摩=ジル>腕士郎≧百ハサン≧シエル=ハサン≧「両儀式」>バゼット=仰木≧宝石剣凛 >荒耶=言峰=葛木=切嗣≧式≧秋葉≧剣製士郎>橙子=凛=若言峰≧鞘士郎>18代ロア=アンリ=ケイネス >臓硯=時臣≧四季=黄理=カレン≧アルバ≧志貴=シオン>七夜=リズ>霧絵=藤乃=さつき≧里緒 >舞弥>アイリ≧イリヤ>桜>雁夜>死者=残骸>鮮花=美沙夜>竜牙兵≧死体>慎二 【ランキングの定義】 キャラの配置は直接対決、上位突破、下位安定を総合的に考慮。 =で並べる場合、作品の発表順、作中での登場順に左に配置 1 A>B AはBより総合的に上 2 A≧B AはBより総合的にやや上 3 A=B AはBと総合的に互角 【開始時の条件】 ・初見の情報補正のない状態からスタート(ただし、互いに相手の位置は把握済み) ・個体能力、兵装、レンジごとの攻撃手段等を考慮。 ・地形適応に関しては作中描写で特定可能な戦場についてのみ考慮。 【ランキング内のキャラの各種補正】 アルクェイド=最大出力30%制限付き 弓塚さつき=死徒化直後、枯渇庭園なし 志貴=反転志貴、七夜=七夜技術使用可能&直死の魔眼なし 式=ナイフ装備、「両儀式」=刀装備 藤乃=歪曲&千里眼、橙子=匣装備、荒耶=結界三枚&マンション移動&粛 剣製士郎=凛の魔力供給、腕士郎=投影×5、鞘士郎=アヴァロンによる補正 凛=十年宝石装備、宝石剣凛=宝石剣装備、桜=HA 慎二=偽臣の書装備、葛木=キャスターの強化魔術&魔術障壁とか対魔力UP済み バゼット=フラガラック×3、切嗣=アヴァロンによる補正、若言峰=令呪ブースト、 言峰=泥聖杯+黒鍵+令呪装備、セイバー=アヴァロン装備の士郎セイバー 小次郎=山門による補正、ランスロット=サブマシンガン二丁装備、 F15ランスロット=F15騎乗、仰木=F15搭乗 【考慮される補正】 ・フィールド補正(マンション、神殿、結界、地形、満月など。ただし、夜間、満月等は時間経過で消滅) ・装備、魔力供給、強化魔術、呪い、契約、スキルなどによる補正(作中描写の中で、効果が最大時を想定) 【考慮されない補正】 ・油断、慢心、恐怖などの精神補正
>>945 なんでORTを抜いているんだ?
いつもの人の参考のためにいれといたら?
何気に青子も抜けてるな つーか、ランキング作るにしたってこっちはこっちで勝手にだろ 別のところのをまんま使うのはなんだかなって感じだ 参考程度にはなるだろうけどさ
青子は魔法青の詳細も不明だしORTに至っては設定実力だけで議論の余地がないからあえて抜いてんだよ
>>948 >青子は魔法青の詳細も不明だしORTに至っては設定実力だけで議論の余地がないからあえて抜いてんだよ
いつもの人は実際にORTvsエヴァの議論をしてるじゃいか
ちょっと思い込みも激しいけどw
ORTは出てる情報だけで十分最強だと思うがね というより他の連中と居るステージが違いすぎ あとそのランキングこのスレとしてはあてにならないだろ それはあくまで型月内部としてのランキングで大規模破壊出来ないような奴は下へ下がるとかになってるし 例えばディルムッドなんかは魔法使いが相手の対ネギまでは無双だろうけど 二十七祖みたいな馬鹿でかいやつがいる型月ランクでは評価低くなる
ID:ipMoOaRYは
>>945 の表は祖がランクを制圧してるとでも妄想してるのか?
祖連中はほっとんど設定だけから外されて大半の祖が入ってないランキング
その表でディルの評価が低いとか被害妄想もいいとこw
そして鯖や他の連中とネギま組をぶつけないで設定も曖昧な祖をぶつけようとする月厨は凄い
スレタイもFate/stay night vs 魔法先生ネギま! 4戦目なのに笛と無関係な二十七祖を連呼w
型月世界 vs 魔法先生ネギま! のがまだオナニーするならしっくりくるのにね
ID:Th55Jccr 別スレで誤爆したんなら一応謝罪しとけよ 放置するのもどうかと思うぞ
まあ、見ればわかるけどこの人は道理をわきまえないタイプだろうからな 謝罪とか出来ないんだろね、日曜だし。
ID:Th55Jccrが見事に型月の話だけで ネギまについては一切触れていないのに吹いたw ランキング表も型月のしか持ってこないし まあ、100%ネギま信者でもネギまアンチでもないな てか どうみても型月アンチです、本当にありがとうございました。
まあ、なんていうか 最近やたらと暑いからな 脳が正常に機能しない事もあるだろうよ あんまりID:Th55Jccrを責めてやるな
>>944 最初の一行目をよく読んで
次スレから型月強さスレのこれに、ねぎま組のほうも各種設定きめりゃいいじゃん
って言ってる
このスレでいつもの人といわれる物だが、明日にならんと長レスできそうにないw
ある意味 楽しみに待っているぜ
いい加減、出鱈目ばかり書くのはやめて欲しいけどな
>>958 頼むから頭使って文章書いてくれな
まともな内容だったらちゃんと議論になるんだから
つか死体より評価の低い慎二は何なんだ
多分らっきょの動く死体のことじゃね?>死体
長文の人〜 見てるなら次に書き込むときは次スレにしてくれるとありがたい
そろそろスレタイを型月VSネギまにしようぜ
別に変える必要は無いだろ
変えたほうがいいんじゃね? ORTとかシエルとか出てきてるし
最初の方から普通に出てたけど
まぁすでにFatevsネギまでなくなってきてるからなぁ
型月は世界観が繋がっているだけでなく 月姫とFate同士とか作品をまたいだ強さの比較が公式でされているから 強さ議論になるとどうしても月姫とかの話も出てきてしまうんだよな 強さの考察をするにあたって月姫とらっきょを加えないと全部の公式設定が持ち出せないし ほとんど関係ないDDDを除いて、月姫とらっきょは加えるべきでは?
なら型月作品vs赤松作品に変えるか? 赤松作品も一応繋がってるし
ていうか次スレいらんだろ いつもの人を全員でフルボッコする以外はスレタイにそった話題はほとんどないわけだし 話題がないなら無理に続ける必要ないと思う
>>972 やめれww
あの人達は連れて来ちゃだめだwww
型月作品vs魔法先生ネギま! 5戦目
∧_∧ ぼこぼこにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
ここは型月のキャラとネギまのキャラの強さを議論するスレです
両方の作品をよく理解、調べた上で発言をして下さい
また他のスレでの設定を前提に発言をせず考察してから発言して下さい
アンチや信者や荒しや煽りはスルーで、でも過疎ってるより議論があるほうがいいかも
前スレ
Fate/stay night vs 魔法先生ネギま! 4戦目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1217140609/ ・暫定ランキング
ORT>(越えられない壁)>平均鯖≧ナギパ≧平均祖≧エヴァ
≧腕士郎>スクナ>シエル≧フェイト>「両儀式」
≧タカミチ≧バゼット≧言峰>イージス艦=月詠=麻帆良四天王=剣製士郎
≧ネギ≧ネギま非魔法ドラゴン>ネギま高位魔法使い>鞘士郎>戦車
>志貴>ネギま達人>ワカメ≧ネギま一般人>ネギま猫
・暫定威力比較
豪殺居合い拳(本気か怪しい)=アーチャーの矢=砲弾≧ハサンのダーク
他にもたくさん
・暫定キャラ補正
ネギまキャラ=契約執行あり、アーティファクトあり、召喚は無し
鯖=召喚されたて、マスターは不参加、魔力供給あり
他にもたくさん
・その他
ネギまの気と魔力、型月のマナとオドの関連性がわからないので全部ひっくるめて対魔力と魔法無効化の影響を受けることにしましょう
今のところ瞬動は超音速じゃありません
箒の速度は平均120k/h、最高で33m/sです
鯖には鯖と同等の神秘が無ければ攻撃できず、また物理的攻撃は無効化されます
セイバーの踏み込みは素で音速です
ちなみに音速は340m/s(1225km/h)これを超えると超音速になります
真名開放はほぼノ−タイムです
ネギまの呪文詠唱は最長でも1秒ちょいというとんでもない早口です
エヴァの不死性はあまり描写されてないからって虐めてあげないで下さい
ネギまのキャラはまだ発展途上です、だから鯖なんかと戦わせないで下さい
ORTなんて論外です
やっつけで作ってみた、異論反論中傷絶賛受け付け中
鯖は令呪無しも加えておいた方がいい 真名開放も全力エクスカリバーが2秒で、ベルレや手加減カリバーも一秒かかるから 少なくともそれらはノータイムと言い切るには無理がある あとネギまの呪文詠唱は最長でも1秒ちょいというのはありえない
あとORTは除外の方向で 鯖は鯖の神秘で〜。の下りも省いた方がいい やっぱ神秘ありで考察するのはキツいし
>>976 令呪は把握
カリバー一秒位じゃなかったか?ノータイムじゃないな、把握
呪文詠唱は一文字辺り、約0,003秒ぐらいで会話してるのは流石にギャグだな、うん
6巻で茶々丸が発砲してから決着がつくまでに15秒だったのを割ったら詠唱にかかるのは1~2秒くらいだったんだ
だから一秒ぐらいでよくね?ていう
>>977 ORTはネギま信者が引き合いに出してくるんですもの
神秘は省くか、どうせ鯖と勝負できるのなんてナギパぐらいだし
ナギパも除外していいんじゃないか? 詳細不明で全力ではないだろうし、特に詠春なんかフェイトに石化させられる事しか分からん 後はスクナとイージス艦も除いていいんじゃないか、スクナはなにもせずに瞬殺されただけだし 登場したからというだけでランキング表に入れるなら ルヴィアやゼルレッチどころか、モルドレッドやベディヴィエールも入れることになる。
>>979 ナギパを抜くとネギま側が不憫で・・・
というか抜くと平均鯖平均祖エヴァのバランスが悪くなりそうだから入れといただけっていう
スクナは海魔ジルぐらいありそうなんだけどな・・・
イージスも単にネギま側の位置がわからんようになるってだけだし抜いていいかな
でもどうせタカミチの戦闘能力議論でイージス出てくるぜ?
凛の孫やキャスターの元マスターがランキングに入ってないことに愕然とした…
そういえば 年とった凛はどの位の魔術師になっているんだろうな? もしかしてゼルレッチに代わって第二魔法の使い手になっているかもしれん… 桜は家に引き篭もっていたから大して変わらないと思うけど
確定情報は教授になれるってことと、うっかりを克服するってことくらいか 才能の値が70〜100で、最高値がグランドレベルのシエルと同等だから、今後研鑽を積んでいけばグランドレベルはなるだろうな 第二は宝石剣までは自力でたどり着けるみたいだけど、その先はどうなんだろう
>>978 >6巻で茶々丸が発砲してから決着がつくまでに15秒だったのを割ったら詠唱にかかるのは1~2秒くらいだったんだ
>だから一秒ぐらいでよくね?ていう
その算出の仕方は流石に無理がある
DBのフリーザがナメック星の核を破壊してから崩壊するまでの時間とか
かめはめ波の時間とか、仮面ライダーの変身時間とか
巨人の星の飛勇馬が投げる時間とか、漫画等の作品には漫画時間(演出)というものが当然の如く流れているからな。
だからその場面は10秒以内に「えいえんのひようが」までは詠唱したと考えるべきだろ。
それに魔法発動時間の数字が出ている魔法は一応ちゃんとある
例えばネギの無詠唱の魔法の射手は一本以上だと数秒から十数秒必要とかね。
>>972 神鳴流だと刹那より強い素子や鶴子がいるな、しかも本家でトップレベル
>>983 つ「アンコ凛」
>>984 この場面は赤松自身が態々15秒って言ってるから演出だけじゃないと思うんだが
けっして赤ザコが二秒だから二秒以内って事にした訳じゃないんだからね、本当だよ?
>>978 >だが、こと対城宝具の扱いならばセイバーに一日の長がある。
>エアの咆哮よりなお迅い。
>セイバーはわずか数秒で魔力を臨界まで注ぎ込み、最大の力で――――
最大出力?だと数秒。抑えると秒未満っぽいな
>>986 しかし
おわるせかいがの詠唱時間が一秒だとすると雷の暴風や闇の吹雪よりも遥かに早い事になってしまうぞ?
それどころか、無詠唱の魔法の射手より早くなってしまうかもしれん…
さすがにそれだと矛盾点が多すぎるだろ
元々無茶な算出法だし、一秒ならそもそも結界弾で動きを封じる必要は全くないしな
ネギの雷の暴風みたいに普通に当てればいい
>おわるせかいの詠唱時間 算出されたのは、1秒強〜2秒弱(絶対に3秒はいかない)だったと思うが… 何時の間に、半分の1秒になったんだ?
そろそろ 型月作品vs魔法先生ネギま! か 型月作品vs赤松作品 か決めてくれ
型月作品vs魔法先生ネギま!がいい。 すまんが赤松のほかの作品は把握してない
刹那より強い素子と鶴子が涙目だなw
赤松作品といっても、ネギま以外はバトル物じゃないじゃないか… ネギまも初期はバトル物ではなかったけど
>>989 1秒でも2秒でもどちらにせよ早すぎて矛盾が生じるぞ
俺は赤松の発言からして10秒前後って所だと思うけどな
そもそもおわるせかいほどの大魔術がそんな速攻で発動できるんなら
例え同格の敵だとしても、パートナーが全く必要ないじゃん
ナギパ相手でも瞬殺できるだろ
おわるせかいとかは普通に10秒以上はかかってると思うけどな
>>992 刹那は景太郎以下の可能性も高いぞ
景太郎は三回に一回ぐらいは素子に勝てる強さになってるし
けーたろはスペック高杉
公式設定だと茶々丸の攻撃開始からスクナバラバラまでが15秒。 呪文詠唱以外の台詞を考えるとおわるせかいの時間が1、2秒になる。 他にも、まき絵のリボンが3、4メートルの位置まで迫ってる所から呪文詠唱し始めても、ゆえ吉の風陣結界発動のほうが早かったり、 燃える天空と雷の暴風の詠唱の長さの差の割に二つがぶつかってる位置が真ん中よりだったり、 よく見て見ると呪文詠唱が超高速じゃないと無理な公式設定とかシーンが多い。
そんなの漫画ではよくあることだ 戦闘中の会話は0秒で話していると仮定した方がいい
漫画だから、ゲームだから そんなのは……嫌です!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。