Fate/stay night vs 魔法先生ネギま! 3戦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
961名無しさん@お腹いっぱい。
>>861
今の日本人は統計的に先祖をたどってくとほぼ必ずどこかで天皇家にいきつくらしいぞ。
例えば自分は平家やら武田家やら源氏やらの子孫だとか言ってる奴等はたくさんいるけど、そいつらも元はといえば天皇の血筋だし。
>>863
>効率と総合力じゃ圧倒的に違うと何度言えば
効率でも総合力でもイージスの方が戦闘機より上だぞ。
>ごめん何が言いたいのかわからん
なんであんな近くで曳光弾と銃弾の弾速が違うのかという話
>ちなみに鯖が避けられるのは不可視の攻撃を避けてるからって何回目だこれ
ネギまだと気配消せるような奴が視界外から攻撃してきても 避けたり先制攻撃できるのが普通なんだけど。
それだけだと居合拳よけれるってことにならなくないか?
>一般には積んでないだろ
それは例えば式が歴史をさかのぼる〜みたいなこと空の境界の最後で言ってたけど、それも否定するってことだな。
できるって言われてるのに。
つまり、できるっていわれてるのもでも実際やってなければ「できない」になるってことだろ?
それはさすがにおかしいと思うけどな。
>うん、だから威力じゃ鯖に及ばないだろ?
高畑って技の威力でみると正直刹那より弱いぞ。
しかも威力じゃ及ばないから勝てないってわけじゃない。
だったら高畑はAランク程度だぞ。
>反応も対応も大差ないだろ
ならそれだけに対応できる反射能力ということ。
でもカシオペア相手だと反応と対応でめっちゃ大差あるけどな。
反応できても対応できなければBCTLくらって倒されるだけ。
>>868
>それとは微妙に関係なくなんかの漫画で、
>「風は光を屈折させるので目がよければ微妙な色合いの変化で視認できる」
>とか言う話があったんだが、これ事実なら鯖が視認できる可能性さらに上がるよな。
>物理的に殴られたのと同じぐらいのダメージをたたき出すほど「圧縮された空気の塊」なんだから。
見切れるとは限らないぞ。
見えない速度の武器とかと違って透明なんだから。
>>870
200キロとかの根拠は何?それでマッハ2、3あるライフル銃弾をふりむいて叩き落せれるの?
>>872
明日菜は契約執行だけで海割ってるけどな。
バサカなら同じくらいできるだろうけど、今の明日菜は咸卦法使えるし。
>>880
予備動作分かる=避けれるにならない。
ネギが避けてたのだって高畑が手加減していたからともとれる。
結局ネギ対高畑だと高畑はパワーしか本気だしてないしな。
>>894
黒桜相手だとネギま勢で勝てるのは明日菜くらいしかいないだろう。っていうかあれ鯖より強いじゃん。
影を操れる高音とかの辺りが対応不明だけど。
魔力量差でやられるんだろうな。
凛・・言っとくけどタカミチは油断さえしなければタイムラグ無しの移動にも対応できる奴だぞ?まぁダメージ与えれなけりゃ無理だろうけど。
言峰も、泥をタカミチに当てれるとは思えない。居合拳で打ち落とされたり避けられたりするのは考慮外か。
>>908
ネギが瞬動してる間に5発当ててるんだけど。
>>924
おいおい。
タカミチが全力出し切った戦いなんて存在しないのになんでそんなこといえるんだ?
全力出し切ったら普通に街の一つや二つを破壊できると思うが。
エヴァと刹那が戦っただけで戦争にみえるほどなのにさ。
そもそも威力からみれば羽刹那だってそれくらいやりそうだし。

今夜もいつもどおりこのまま落ちるわ。